【RELOAD】最遊記7発目【GUNLOCK】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
放送局・放送時間

テレビ東京     :4月1日〜 毎週木25:30〜
テレビ北海道.    :4月7日〜 毎週水25:30〜
テレビ愛知     :4月6日〜 毎週火25:28〜
テレビ大阪     :4月6日〜 毎週火26:05〜
テレビせとうち   :4月7日〜 毎週水25:55〜
TVQ九州放送   :4月5日〜 毎週月25:55〜

前スレ
【最遊記】うら最 6発目【RELODD】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1078483243/
実況
アニメ特撮実況掲示板@チャットちゃんねる(2ch外)
http://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html


過去スレなどは>>2-6あたり
2風の谷の名無しさん:04/04/02 23:22 ID:P0sdwhoS
過去スレ

(5)【最初から】最遊記RELOAD 5発目【弾切れ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1072161989/
(4)【準備はいいか】最遊記RELOAD 弐【野郎共】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1067253395/(html化待ち)
(3)【糞ボットの】最遊記リロード【一時間後】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1065090532/(html化待ち)
(2)最遊記RELOAD Vol.2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1060526835/(html化待ち)
(1)【幻想魔伝】最遊記
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1037516909/(html化待ち)
3風の谷の名無しさん:04/04/02 23:22 ID:P0sdwhoS
関連サイト

テレ東 公式サイト (RELOAD GUNLOCK)
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/saiyuki_rg/
テレ東 公式サイト (RELOAD)
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/saiyuki_reload/
テレ東 公式サイト (幻想魔伝)
http://www.tv-tokyo.co.jp/saiyuki/index.html
ピエロ (RELOAD)
http://pierrot.jp/title/saiyuki_reload/index.html
ピエロ (幻想魔伝)
http://pierrot.jp/title/saiyuki/index.html
ラジオ最遊記RELOAD
http://shop.frontierworks.jp/digital/web_radio/detail_020.asp
峰倉かずや公式
ttp://nitroxxx.cool.ne.jp/
4風の谷の名無しさん:04/04/02 23:23 ID:P0sdwhoS
関連スレ

【あっちが載ると】峰倉かずや5【こっちが落ちる】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1075295966/
【アンチ峰倉かずや】  《少女漫画板》
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1049037835/
峰倉かずや作品について《まんが板》
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1048174877/
5風の谷の名無しさん:04/04/02 23:27 ID:ND9u9zie
準備はいいか、女郎ども!
6風の谷の名無しさん:04/04/02 23:30 ID:VB6L08U9
乙!
みんなで盛り上げようね。
7風の谷の名無しさん:04/04/02 23:40 ID:QukAD/Pj
乙〜……今見たよ…ガンロク
なんつーか……「じゃぁなって言っちゃったよ」って
少年の言葉で爽やか正義の味方連想して吐き気が…
8風の谷の名無しさん:04/04/02 23:41 ID:+gIIbEEF
乙です!
放送局・放送時間も確認できて良かったです。
次はTVQか〜、早く見てえ〜〜。

9風の谷の名無しさん:04/04/03 00:02 ID:U0mSi8V3
うら最みたいなコーナーはありましたか?
10風の谷の名無しさん:04/04/03 00:24 ID:pC75xMOY
>>9
無いよ
11風の谷の名無しさん:04/04/03 03:01 ID:LkSmuzZw
もう無理に続けなくてもいいよ
12風の谷の名無しさん:04/04/03 13:51 ID:f1KPVDqy
今見たよ。ガンロク。
なんじゃ、このストーリーは!
両生動物のクソをかき集めた価値しか無い!
でもきっと毎週見るんだろうな、自分・・
13風の谷の名無しさん:04/04/03 14:44 ID:T+srxYpF
>12
ある意味すごい価値だな。
犬や猫の糞を見つけるより難しいw
14風の谷の名無しさん:04/04/03 15:13 ID:ifKwWoFx
いままでの話しらなくて
いきなり1話見たんだけど
テンプレート通りってかんじで
びっくりした。
これって3作目だっけ?
毎回こんな話だったら
ある意味尊敬する。
15風の谷の名無しさん:04/04/03 15:26 ID:DGtd1BtE
そんなに言われたら、
ちがう意味で期待してしまうじゃないか…
早く放送日来ないかなぁ。
16風の谷の名無しさん:04/04/03 16:17 ID:YUao4TKl
1000 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:04/04/03 15:54 ID:l21JBguv
1000ゲットしたら、最遊記は打ち切り

前スレ1000・・・'`,、 ( ´∀`) '`,、
17風の谷の名無しさん:04/04/03 16:42 ID:/ySBMA8s
前スレ、どうせ埋めるんなら「うら最」で埋めて欲しかったなぁ。

つか埋めるなよ。って気もするんだが。
18風の谷の名無しさん:04/04/03 16:46 ID:BMLsXaAn
>16
18ゲットしたらなんとか打ち切り回避

これでよし!
なんだかんだ言って終わったら切ないだろ!
19風の谷の名無しさん:04/04/03 17:04 ID:7b57+nQy
>>19
まあね・・・アニメがダメダメでもなんか終わったら切ない感じがするのは同意
マンガが今あれだからかな・・・。
20風の谷の名無しさん:04/04/03 21:19 ID:zyncWuld
絶対DVDは買いたくないので
毎回真剣に録画している。
深夜になると録り逃しそうで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

…リロードはDVDで作画が直ってたり…しないよね?
21風の谷の名無しさん:04/04/03 21:49 ID:Z0Q88gdj
前の板に書いてあった
「OPOREDのキャラの顔に文字がかかってるのは切腹物」
・・・・・・EDもろかかってた   切腹!?
22風の谷の名無しさん:04/04/03 23:21 ID:huPG00H0
来週の予告の後、うら最がない・・・。ああこれはGUNLOCKだ。
と改めて実感。
23風の谷の名無しさん:04/04/04 00:28 ID:ouwzdtuA
皆さん、今週のでブーたれてたら来週のアニメは神経がもちませんですよ。
予告見て思ったね、ジジイのファ○○の方がまだ気合が入ってるぞ、と。
24風の谷の名無しさん:04/04/04 00:44 ID:BU8urdGo
初回は僅かに期待してたけど、
次からはもうわかってるから大丈夫。
25風の谷の名無しさん:04/04/04 17:45 ID:QFIjLeNN
テレ東の公式サイト(GUNLOCK)ができたっぽいのでいってみた。
コンテンツにカーソルを持っていったとたん銃声が!
自分のPC音量が最大に設定してあったから、真夜中にすげー音量で鳴り響く銃声。
・・・・・正直、びびった。鳴るなら鳴るって書いてくれればいいのに。
26風の谷の名無しさん:04/04/04 17:50 ID:ZRema29E
>>25
俺もだ・・・ _| ̄|○
27風の谷の名無しさん:04/04/04 20:15 ID:safHLM1x
>>25私もクリックしようとしたら「バキューン!!!」とかいうからビクった。
28風の谷の名無しさん:04/04/04 21:09 ID:Wz0EhV5X
音消してるから気づかなかった。
早速遊んできますたw
29風の谷の名無しさん:04/04/04 21:25 ID:qSsYIz7/
なんつーか、実況スレも盛り上がりに欠けていたぞ…。
うら最が無くて失望してた人が多かったから。
30風の谷の名無しさん:04/04/04 21:29 ID:W8wDytbO
>29
ここでどう盛り上がるかが2ちゃんねらーの腕の見せどころ。
31風の谷の名無しさん:04/04/04 23:17 ID:safHLM1x
玉面公主ちゃんのファンは好きな人いるのかね?
32風の谷の名無しさん:04/04/04 23:20 ID:Ncwgtltx
日本語おかしいですよ!
33風の谷の名無しさん:04/04/04 23:24 ID:9f3g8sDR
おかしいですよカテジナさん!
34風の谷の名無しさん:04/04/04 23:53 ID:XyWHmsqT
>>25
あれ…五月蝿いね…
35風の谷の名無しさん:04/04/05 02:42 ID:g59jgC2K
>>25のバキュ〜ンを聞きたくてHP見てきたよ。

まだ、放映されていない地域なんだけど
これまでのお話も、予告もしっかり見て来ちゃった。

OPもEDも変わった(らしい)のに、
予告の時に流れる音楽が変わらないのは何故?
幻想魔伝の時から予告はあの音楽で統一されてる?

好きだからOKなんだけどね。
36風の谷の名無しさん:04/04/05 02:52 ID:yvjUQclB
>>35
幻想魔伝の時は全然違う音楽だよ。
でもやっぱりメインは悟空。

砂漠で、タイヤの跡が一筋あって、そこに白地でタイトルが出て。
明るい曲がバックで流れてたっけな。幻想魔伝予告
37風の谷の名無しさん:04/04/05 11:32 ID:dS70Vvz7
悟空、誕生日オメっ!
38風の谷の名無しさん:04/04/05 12:51 ID:6w13tmlO
あ、そうだ今日は悟空の誕生日だ
普通の人間でやれば悟空は22歳
39風の谷の名無しさん:04/04/05 13:17 ID:IVnfjVON
テレ東って規制が厳しいのか・・・。
パンチラは駄目でも銃声はいいのかよと。
ttp://homepage1.nifty.com/home_aki/kisei.htm
40風の谷の名無しさん:04/04/05 14:35 ID:yvjUQclB
僕達は生きるほどに少しずつなくしてゆく
(聞き取り不可)
どうにもならないことなんてない

遅すぎることなんて本当は一つもないのさ
遠く果てしない道 今日も
被害さえ見失って彷徨うとしても

Don't look back again down 目立って行こうぜ
歩いてゆくんだ そう 叫び続けて傷ついても明日を見つけて
忘れ去られた後悔も 罪も 愛も 全部抱きしめて
41風の谷の名無しさん:04/04/05 14:36 ID:yvjUQclB
被害じゃなくて生き甲斐か
42風の谷の名無しさん:04/04/05 15:46 ID:3ArqoZbD
誕生日おめ
22歳の悟空とゆうのも悪くない感じがする(w

峰倉さん、そこんとこどうですか?
43風の谷の名無しさん:04/04/05 18:46 ID:buq17Zhz
関西の放送ってテレビ大阪で今夜じゃなかった?
新聞に載ってないよ???
44風の谷の名無しさん:04/04/05 18:49 ID:ocGYt2g6
関西は明日だろ?('A`)
45風の谷の名無しさん:04/04/05 18:55 ID:buq17Zhz
そーでした・・・・・・モチツケジブン。
46風の谷の名無しさん:04/04/05 20:26 ID:YWFVTU6A
あまり期待しない方が良いよ…明日放送の方
47風の谷の名無しさん:04/04/05 22:11 ID:Y+RHtBf0
3話以降の原作話に少し期待スル。深夜枠なんだからセリフとか描写とか
変えないでもらいたい。
48風の谷の名無しさん:04/04/06 00:23 ID:UDRiMzjn
>>46
期待してんのは2話です
49風の谷の名無しさん:04/04/06 16:29 ID:ksyrKMiy
「今夜は容赦しないぜ」
悟浄は悟空の服に手を忍ばせた悟浄の巧みな指使いによって、悟空は段々と力が入らなくなってきた。
更なる刺激を与えるため悟空のペニスに指を絡めていった。
「わっ…! やめ…あっ」          
「俺のテクをみせてやるよ」
そう言うと悟浄は悟空のアナルに指を差し込んだ。
急に入ってきた異物に困惑しつつも、その甘い刺激に悟空は絶えられなかった。
「あっ…んっ…!! はあっ…!!」
「ほれほれ、もう一本ほしいか?」
顔を赤めさせた悟空だが、もう一本増えた刺激で恥どころではない。
「んっ…あっ…ん…!!」
体はもう十分と言って良いほど熱を持ち、頭がおかしくなりそうだ。
「あっ…んっ…!? も…もっとぉ…んっ!! ああっ…!!」
「よしよし、ご褒美をあげよう」
悟浄のペニスが悟空のアナルにインヴェードする。
「あっ! ああ…んっ…」
「うほっ、いい締りしてやがる」
悟空は悟浄のを食い千切らんばかりに締め付けていた。
「あっ…!んっ…はぁっ…!」   
悟空の腰は淫らに動いていた。
「い…良い…っ…はあっ…」
悟空は悟浄に、快楽に溺れていった。
悪魔のような笑みを浮かべる悟浄を、悟空は焦点の定まらない目で見る。
「あっ…やっ…んっ…はあっ…あっ…」
悟空も悟浄に合わせて腰を振る。
「ん…っ良いよ。イイ…」
「んっ…むはぁぁぁあ」
一層激しく腰を振る悟浄に、悟空はしがみついた。
「あっ…っ…ああっ…」
悟空は悟浄にしがみつき、果てた。
悟浄もまた、より奥に届くよう激しく振り、悟空の中に欲望を吐き出した。
50風の谷の名無しさん:04/04/06 16:32 ID:bzCEVu4F
誰がBLのSS貼れっつったよ!場所を考えられないヤツは失せろ!
51風の谷の名無しさん:04/04/06 17:03 ID:hAuRY/vJ
>>49うげ〜(lll・Д・)キモチワル〜
52風の谷の名無しさん:04/04/06 17:59 ID:sYY+U+Me
ホモに「うほっ」は外せないね
53風の谷の名無しさん:04/04/06 18:17 ID:IbsR+Mk1
くそみそかよゴルァ(゚Д゚)!!
54風の谷の名無しさん:04/04/06 18:58 ID:TGKfrzM0
>>49
氏んでくれ、頼むから氏んでくれ。
55風の谷の名無しさん:04/04/06 19:27 ID:i+I6Ndt5
つか煽りだろ。内容に野郎向けエロのかほりが・・・
56風の谷の名無しさん:04/04/06 19:48 ID:hPu9ubk5
野郎的にはネタだな、の一言で普通はスルー。
こんなので一々過剰反応するのは逆に腐女子としか考えられん。
57風の谷の名無しさん:04/04/06 19:59 ID:66xGorTD
ヘタクソだなあ、とか思ったわけだが。BLってこんなもんなの? 違うよなあ。
58風の谷の名無しさん:04/04/06 20:04 ID:GlM+KGnY
男がホモネタ見せられた時のリアクションは
引き気味に鼻で笑うのが正解
59風の谷の名無しさん:04/04/06 20:19 ID:NVzcgGJO
漏れ、IDが微妙にごじょー。
60風の谷の名無しさん:04/04/06 20:29 ID:u26kI+6/
>>59
   ,レ'll,,               ,rl'゙゚゙゙┓ 
  .,l゙.,l,,: ゚ル            ,,f“,l%、: ゙l, 
  ,l゙.:,「.゙ル:゙゙q  _____、  ,,l゙`,√.゙l,,: ::廴
 l゙: :l"  .゚┓゙゙kll''”, ̄ ̄ ゚゙̄'''*il″.l″  ゙l: : 廴
: ll: :'lwrrr+″: : : :llllンy: : : : : : : : : :゙”“'''''°┃
: l: : : : : : : : : : : : ::l゙゙゙*l: : : : : : : : : : : : : : : : : l
: l: : : : ::,,,,,ii,,,,,,,、: : : : : ::,,,wr*++v: : : : : : : : ┃
: l: : : : : :    .゙゙″: : : ::”   ___: : : : : : : : ::l 
: l: : : : :,lllll゙゚゚゚゚゚゙l'ヶ: : : : :,t',l゙” ̄"゙lト: : : : : : : :l 
: l: : : : : .'l,,  ,,lll: : : : : : : .'l,,,、._,,il!: : : : : : : : :』
..』: : : : : .l,゙llll!",l: : : : : : ::,,.l::゚!!!゙゛,l: : : : : : : : ::l`
..l: : : : : ゙゙゙━!・゙“:,,,,,,,,,,,,,,,:゙゙゙゙━=゙゙°: : : : : : : :l 
.,l: : : : : : : : : : :'l”゙゙゙!!!!l゙.゙゙″: : : : : : : : : : : : ::,l 
l゜: : : :        `   .,,l┛    : : : : : ,l 
゙ly     .,ァ.,,      ,l°       ,,ケ 
 ゙f,、   .,,,l,. 'lllmwxu,,wll′       .,,ケ  
  ゙f,,   '゙'″ g,、    'li、       ,,l゙   
   ゚%,、    `     ゙゙・     ,,,il″   
    .゙゙''Nw,,,,,,,,,,,,,__   ._,,,,,wrl゙°    
OK! グッジョヴだ
61風の谷の名無しさん:04/04/06 20:52 ID:o2z/x4hh
すまん、途中で出てきた「インヴェードする」で大爆笑しちった。
コーヒー飲む前でよかった・・・
62風の谷の名無しさん:04/04/06 21:41 ID:hX8O94jx
インヴェードって何?
侵略する?


昔懐かしいインベーダーゲームを思い出しました。
63風の谷の名無しさん:04/04/06 21:53 ID:toJtcP8J
侵入?教えてエロイ人
64風の谷の名無しさん:04/04/06 22:58 ID:i3/cF305
BL許容派としては、>49はイマイチだと思ったのは
BLではなくホモ的だったからか・・・。

私もインヴェードがわからなかった。


気を取り直して
今夜放送だぜ。
準備はいいか!貴女ども!
65風の谷の名無しさん:04/04/06 23:39 ID:PYiobMQm
今夜って地方かな?>今日放送

>>64
普通に男と女のエロをこの作品にあてはめただけかと思った…
(「」の中だけじゃなく地の文も)。
ま、人に読ませるには下手過ぎるけどな。
66風の谷の名無しさん:04/04/07 01:58 ID:Ook5Lmt/
うら最がなかったんだけどもうやらんの?
67風の谷の名無しさん:04/04/07 02:21 ID:IFD2ph1S
なんかいつもどおりの普通の話だな
68風の谷の名無しさん:04/04/07 02:26 ID:0nQ/f09o
なんだかみんな、「より目」になってなかった?
69風の谷の名無しさん:04/04/07 02:37 ID:Ms7egm/e
ここでの散々な評価を聞いてたせいか、なんか意外に普通…
いやむしろおもしろかっ…

OPは苦笑したが。
70風の谷の名無しさん:04/04/07 02:38 ID:jlxCyuC4
RELOADを外せなかったのはゲームの関係か
71風の谷の名無しさん:04/04/07 02:59 ID:rwYiLgDI
コレの前にやってた番組ってなんだっけ
72風の谷の名無しさん:04/04/07 03:33 ID:Ook5Lmt/
なんだっけ?忘れた
てか最近の深夜アニメは終わったらすぐに記憶から消滅してしまう
73風の谷の名無しさん:04/04/07 04:36 ID:mnZ2PVjK
多分クロ高
74風の谷の名無しさん:04/04/07 06:03 ID:7iynAYnu
>68
>より目
後半目立ったね。
75風の谷の名無しさん:04/04/07 09:36 ID:0u4ad+3U
録画失敗Σ(゚д゚lll)ガーン  テレビ大阪放送終了のところが撮れてた
76風の谷の名無しさん:04/04/07 12:07 ID:nfSpwOXu
1話を見逃しても全然ダイジョブb。

7日の北海道とせとうちの放送が終わったら
あらすじうpしよか?
77風の谷の名無しさん:04/04/07 14:02 ID:yWoDCRVM
なんかOPムービー不評だが漏れは好きだ。
前のBUZZ-LIPの時よりカコイイとオモタ。
漏れだけか、そーですか。
78風の谷の名無しさん:04/04/07 16:25 ID:P+3lH6ux
>77
前のよりかはましだが、無難にまとめている印象だ。
790u4ad+3U :04/04/07 17:41 ID:0u4ad+3U
>>76
ありがd よろしく。
800u4ad+3U :04/04/07 17:53 ID:0u4ad+3U
>>155ありがd よろしく。
810u4ad+3U :04/04/07 18:07 ID:0u4ad+3U
>>155
ありがd よろしく。

80からダブってる?
82風の谷の名無しさん:04/04/07 18:07 ID:+B0n0/Ji
>>77
わいろっくよりは全然いいと思うよ
83風の谷の名無しさん:04/04/07 18:20 ID:b3h9zyxq
ワイルドロックが好きな私の立場って・・・
曲もOP画像も含めて。
84風の谷の名無しさん:04/04/07 18:25 ID:0u4ad+3U
>155
あらすじうp頼む!
85風の谷の名無しさん:04/04/07 18:31 ID:0pDbwpUy
>83
ここに同志がいます。
86風の谷の名無しさん:04/04/07 18:36 ID:b3h9zyxq
>85
あ〜よかった。ほっ。
87風の谷の名無しさん:04/04/07 19:15 ID:ozF/pj4L
(´;ω;`)
88風の谷の名無しさん:04/04/07 23:28 ID:8jLSi4Lf
漏れもワイロのが好きだ。ベタだったけどね。
89風の谷の名無しさん:04/04/08 01:45 ID:Nj36wdJQ
OPの話題で盛り上がってるのみて、ひさびさにリロのOPと一話みた。
(いつもはビデオには頭3分切ってとってたから)
たしかリロがはじまったとき、「OPがつまらない!単純すぎ!」
「本編絵が動かない!」といたくがっかりして、ここでも不満散らしたけど、
いまみると、
…ふつーだ。いたってふつーだ。
どこにも違和感がない。何が不満だったのかわからんほどに。
なぜだ…。
90風の谷の名無しさん:04/04/08 02:28 ID:GvCtSDLK
最遊記だけを見てると気にならないが
他のクオリティの高いアニメも見てると・・・・
91風の谷の名無しさん:04/04/08 03:36 ID:x0oHFyOA
やっと放送日来て見たが


夕方から夜中に移っただけやん
92風の谷の名無しさん:04/04/08 05:21 ID:2CGGTw+N
俺も昨日見たけど微妙は微妙ね。
OPの曲はかなり好きだけど…映像はちょっとね…。
絵も相変わらずで…原作の話の時は崩れないでほしいな
93風の谷の名無しさん:04/04/08 07:43 ID:JsmutX0q
朧 ◆.nyapLNu.wは煽って煽って煽り殺せ!
朧 ◆.nyapLNu.wは煽って煽って煽り殺せ!
朧 ◆.nyapLNu.wは煽って煽って煽り殺せ!
朧 ◆.nyapLNu.wは煽って煽って煽り殺せ!
朧 ◆.nyapLNu.wは煽って煽って煽り殺せ!
朧 ◆.nyapLNu.wは煽って煽って煽り殺せ!
朧 ◆.nyapLNu.wは煽って煽って煽り殺せ!
朧 ◆.nyapLNu.wは煽って煽って煽り殺せ!
朧 ◆.nyapLNu.wは煽って煽って煽り殺せ!
朧 ◆.nyapLNu.wは煽って煽って煽り殺せ!
朧 ◆.nyapLNu.wは煽って煽って煽り殺せ!
朧 ◆.nyapLNu.wは煽って煽って煽り殺せ!
朧 ◆.nyapLNu.wは煽って煽って煽り殺せ!
94風の谷の名無しさん:04/04/08 16:35 ID:aEr2C1/Z
あれから、一週間経ったのか…期待できるかな?
95風の谷の名無しさん:04/04/08 20:11 ID:b7QlpWv7
今夜はあまり期待しちゃいけません。
ショックがでか過ぎます。
96風の谷の名無しさん:04/04/08 22:30 ID:4boBzVuS
渡航禁止勧告を無視して行った香具師の所為で時間がどうなるやら

テレ東は大丈夫かな?
97風の谷の名無しさん:04/04/08 22:48 ID:b8ia1GhU
>96
テレ東ならだいじょうぶ。たしか911のときも。
フジや日テレなんかとは気合が違う。安心しろ。
98風の谷の名無しさん:04/04/08 23:08 ID:5CV0x7JH
>>97
どんな気合いかと小一時間……まぁ予約が狂わないのは良い事だ。
3人の無事を願いつつ、おやすも
99風の谷の名無しさん:04/04/08 23:24 ID:KtqgedWC
>96
そんな言い方すんのはやめれ。
100風の谷の名無しさん:04/04/09 00:15 ID:sOU6RpEE
とりあえずHPには放送時間の変更とか無いね。
他の局は殆ど変更があるけど。
さ寝よ。
101風の谷の名無しさん:04/04/09 00:22 ID:hFMrNs7S
頑張って起きてる。リアルタイムで見るつもり。
102風の谷の名無しさん:04/04/09 00:28 ID:pPa+NeV8
この板の住人って男性女性どっちのが多い?
103風の谷の名無しさん:04/04/09 01:37 ID:kX0cp1Cl
三蔵タマ…オンザ眉毛ってどーよ。
104風の谷の名無しさん:04/04/09 01:40 ID:bCfbfIlf
最近さ、自分はFF10を再プレイしてるわけよ。
森で逃げるときの悟浄がサボテンダーに見え(ry
105風の谷の名無しさん:04/04/09 01:43 ID:VhAZEzYJ
いやあ酷い絵だ
特に森の背景、絵の具でベタベタってやっただけな感じ
106風の谷の名無しさん:04/04/09 01:45 ID:9ztqDIhh
ヤシガニに等しいぞ?
107風の谷の名無しさん:04/04/09 01:46 ID:qC9LXcUa
別人すぎるぞ・・・・誰だこいつら。
悟空の目おかしすぎ・・・・

顔崩れシーン多すぎ
108風の谷の名無しさん:04/04/09 01:46 ID:HfwFXtQo
ははは、はらいてー

なんだこりゃ
109風の谷の名無しさん:04/04/09 01:46 ID:Uq/jFJQg
あちゃあ
110風の谷の名無しさん:04/04/09 01:46 ID:Sq+wM1Mh
つーか熊に追いかけられるだけか?
111風の谷の名無しさん:04/04/09 01:47 ID:9ztqDIhh
走り方も酷い
特に雑魚の作画が元々悪いが今日は最悪中の最悪
112風の谷の名無しさん:04/04/09 01:48 ID:l1MvUehj
これは素敵なヤシガニですね
113風の谷の名無しさん:04/04/09 01:48 ID:D/RFvtcF
ヤシガニ?三文字作画?
114風の谷の名無しさん:04/04/09 01:48 ID:kX0cp1Cl
顔崩れシーンが多いわけでなく、
顔崩れアニメになってまつが何か?

ダメポ(;´Д`)
115風の谷の名無しさん:04/04/09 01:49 ID:Uq/jFJQg
もうおわれ、おわれ
116風の谷の名無しさん:04/04/09 01:51 ID:qC9LXcUa
クマを殺した三蔵は、グレートスピリットによってクマに変えられてしまいました・・・・


117風の谷の名無しさん:04/04/09 01:51 ID:Sq+wM1Mh
気功による治療がベホマ
118風の谷の名無しさん:04/04/09 01:53 ID:NtRY7aOn
で、これ、どこが面白いの?
マジレスきぼん
119風の谷の名無しさん:04/04/09 01:54 ID:4ShsMwpf
やおねタンだけ可愛い
120風の谷の名無しさん:04/04/09 01:54 ID:KjBTENoW
なんとなく見たんだけど一目でこの原作好きな香具師が可哀想になった・・・
121風の谷の名無しさん:04/04/09 01:54 ID:Uq/jFJQg
おもしろいとこ?
122風の谷の名無しさん:04/04/09 01:54 ID:iEquuCzq
凄まじいほどの激しい作画崩壊じゃなかったか?
中途半端な外人顔みたいな感じで、まるで別人のよう…OTL 
しかも動きも激しく不自然…。うら最のときのデフォルメ化まがいだし。
声優人がメインも脇も豪華で、それなりに実力者ぞろいなのにもったいないな〜。
演技が良いのに全て殺されてる感じがしてしまう。
123風の谷の名無しさん:04/04/09 01:55 ID:YmsFHz4L
案外、三蔵の跳弾に当たったんじゃねえの<子熊
124風の谷の名無しさん:04/04/09 01:55 ID:kX0cp1Cl
んなもん漏れが知りてぇよ。
誰か教えてくれ。
漏れがなぜこんな時間まで起きているのか。
125風の谷の名無しさん:04/04/09 01:55 ID:Uq/jFJQg
カッパかわいそうだな。
126風の谷の名無しさん:04/04/09 01:55 ID:Y7SsZZhL
(・3・)変・幻・じざぇ〜
127風の谷の名無しさん:04/04/09 01:55 ID:qC9LXcUa
だから誰だよ、今日のおまいら。
128風の谷の名無しさん:04/04/09 01:56 ID:mZl7S49j
普段このスレ来ないんだけど偶然見て祭りになってるかと思って来ました。
走るクマがGIFアニ以下でビックリですw
129風の谷の名無しさん:04/04/09 01:56 ID:VhAZEzYJ
三蔵の唇がセクシーですた
130風の谷の名無しさん:04/04/09 01:57 ID:bCfbfIlf
つーか。
熊って集団生活しねえだろ・・・。
小熊に怪我を負わせた〜とか熊に分別を求めるストーリーか。
三蔵の過去話に引っ掛けたつもりか・・・?
引っ掛けたつもりで的を外しまくってるんだけどさあ。

最後の、平田氏の「マジっスかー」だけ大好きだ。
131風の谷の名無しさん:04/04/09 01:57 ID:qC9LXcUa
平成サイボーグ009の伝説の回に匹敵する酷さ
132風の谷の名無しさん:04/04/09 01:58 ID:kX0cp1Cl
つか作画、ガイジンばっか?
でも、来週は予告見た感じ期待できそう。
133風の谷の名無しさん:04/04/09 01:59 ID:HfwFXtQo
あーわらった。いいね酷すぎて。逆におもしれー
134風の谷の名無しさん:04/04/09 01:59 ID:u88M7oi3
やおねタンの爆乳だけ素晴らしい。それだけは確実だ。

であの小熊の顔はギャグですか?
135風の谷の名無しさん:04/04/09 01:59 ID:M1L5w5vM
正直爆笑を通り越してひいた。
冗談抜きで98パーセントギャグだ。エンディング見てたら泣けてきた。
中の人はよくこんなペンキべた塗り絵に声入れる気になるな。
もう最遊記嫌いになりたくない人は今回飛ばして来週から見て下さい。
136風の谷の名無しさん:04/04/09 01:59 ID:xiiDVMch
やおねタソ涙流しすぎだろw しかしすげぇ崩れてんな…これもぴぇろなのかw 腐女子はコレをどう思うのか…
137風の谷の名無しさん:04/04/09 02:00 ID:KjBTENoW
>>132
白龍に載ってるシーンはあからさまに色彩感覚がやばかったと思う。
138風の谷の名無しさん:04/04/09 02:01 ID:WGj0mTRb
チャンネルつけたら既に次回予告だった(´・ω・`)
ヤシガニミタカッタよ・・・OTL
139風の谷の名無しさん:04/04/09 02:01 ID:KjBTENoW
>>135
きっと原画状態とかセルが未着色状態だったりなんだよ・・・>収録
140風の谷の名無しさん:04/04/09 02:02 ID:g0wBZFiB
三文字作画なのは登場人物も大体三文字だから?
141風の谷の名無しさん:04/04/09 02:04 ID:rURI3HLs
取りあえずDVDの修正に期待
142風の谷の名無しさん:04/04/09 02:06 ID:TIRXuySu
いやもうクマなんかキャラ設定も無しで描いたんだろうなって作画はもはや芸術的だなw
143風の谷の名無しさん:04/04/09 02:06 ID:7lX7mwpU
っていうか、ドクガクジの走り方で萎えた…
144風の谷の名無しさん:04/04/09 02:06 ID:xiiDVMch
あんまり祭にならんのな さて、そろそろ寝るかZZzz。。..
145ボルちゃん ◆BORU.JaBj. :04/04/09 02:06 ID:vr57Tgyg
(;3;) アルェー  なんだか絵が酷かったYO
            エンディングを見ると作画はチョンだYO
            深夜アニメだから手抜きでいいやと思ってるのかNA?
            夕方の頃と比べると気になるYO 
             
146風の谷の名無しさん:04/04/09 02:07 ID:9ztqDIhh
↑の眼は節穴
147風の谷の名無しさん:04/04/09 02:07 ID:V0FTGbdD
動画のダメさ加減を見ても明らかに原画足りてないなぁ
ていうかひどすぎ
148風の谷の名無しさん:04/04/09 02:07 ID:7lX7mwpU
でもリロード放映時の実況スレより伸びが良かったよーな…。
149風の谷の名無しさん:04/04/09 02:08 ID:3zRScEJg
今日のは最高だった

まさか本編でうら最やるとは思わなんだけど
150風の谷の名無しさん:04/04/09 02:09 ID:ir8LOlVj
正直見ているのが辛かった……
エンドロールを見れば何が原因かはすぐ分かるけど、
深夜帯になったのに時間も予算もさらに厳しくなったのか?
151風の谷の名無しさん:04/04/09 02:09 ID:M1L5w5vM
>>139
そうかもな。
ED見て峰倉ってとっても絵が上手だと思ってしまった
152風の谷の名無しさん:04/04/09 02:10 ID:Uq/jFJQg
大人の世界ってきびしいね
153風の谷の名無しさん:04/04/09 02:10 ID:gPa2yEst
洞窟の中に向かって三人が叫んでるとき口が動いてなかったw
引きの絵だからわかんねえとでも思ってるんかのう
154風の谷の名無しさん:04/04/09 02:11 ID:Uq/jFJQg
作画もひどいが、話もひどい。

155風の谷の名無しさん:04/04/09 02:12 ID:xiiDVMch
>148 まじか〜俺一番最初の災勇気しかみたことなかったからよ…リローデットも酷かったのか?
156ボルちゃん ◆BORU.JaBj. :04/04/09 02:12 ID:vr57Tgyg
>>146
(・3・) エェー  そうかNA?
157風の谷の名無しさん:04/04/09 02:13 ID:90UBJg1K
             \   ∩─ー、
               \/ ● 、_ `ヽ
               / \( ●  ● |つ
               |   X_入__ノ   ミ      釣られんクマー
                、 (_/   ノ
                \___ノ゙
                / 丶' ⌒ヽ:::
               / ヽ    / /:::
              / /へ ヘ/ /:::
              / \ ヾミ  /|:::
             (__/| \___ノ/:::
158風の谷の名無しさん:04/04/09 02:14 ID:V0FTGbdD
今日と同じ作画、シナリオライターで全話通してくれ
159風の谷の名無しさん:04/04/09 02:15 ID:8NEE0eFg
目がすごくでかかったな…独角キモ。
160ボルちゃん ◆BORU.JaBj. :04/04/09 02:15 ID:vr57Tgyg
(・3・) エェー  次回以降もこのレベルの作画は嫌だYO
          クロノクルセイドと比べるとウンコだYO 
161風の谷の名無しさん:04/04/09 02:25 ID:bci6XA8Y
第一話は目をつぶって見て(聞いて)下さい。
平田氏の声だけが素敵です。
162風の谷の名無しさん:04/04/09 02:27 ID:7g8+7YVL
これはどこに苦情を言えばいいんだろう

やっぱテレ東か?
163風の谷の名無しさん:04/04/09 02:28 ID:WGj0mTRb
平田が出てるからとりあえず見る。
ガングレO,Dにもハマッテル時期なので
164ラフノート ◆Ri8gTPlYCI :04/04/09 02:38 ID:sjWT2j6F
深夜になったから、グロ描写に力を入れてると思ったら…

やおねタンが全てかな。
165風の谷の名無しさん:04/04/09 02:39 ID:bLwgzZLb
>>139
最近は絵がない状態で収録が当たり前じゃないの?
166風の谷の名無しさん:04/04/09 02:39 ID:nzLtTMgZ
どうしようもなさすぎて笑うしかなかった原作好き→漏れ

あーあ可笑しかった。夜中なのに大爆笑しちゃったよ。
167風の谷の名無しさん:04/04/09 02:44 ID:l1MvUehj
>>163俺もODハマってるから観てる
168風の谷の名無しさん:04/04/09 02:50 ID:8NEE0eFg
どうしようもなさすぎて笑うしかなかった原作スキー→漏れもだ

いっそ幻想魔伝時代が恋しく感じるんだが…(ウツ
169風の谷の名無しさん:04/04/09 03:02 ID:IEv9XemQ
気のせいか巨人の星を見たような気が・・・
170風の谷の名無しさん:04/04/09 03:22 ID:rDZUbmA0
なんで絵がマサルさんになってるんだろう?
深夜繋がり?
はー、なんか深夜に移って、スタッフのケツが緩んじゃったみたいだね。
ここまでくると大爆笑だ。

あと熊って群れで行動するんだー。ヘぇー、知らなかったなー。
171風の谷の名無しさん:04/04/09 03:30 ID:mNre4Pa3
172風の谷の名無しさん:04/04/09 03:35 ID:WGj0mTRb
>>171
今日見逃したからなぁ、助かったよサンクス
確かに何枚かはヤバイなw 伝説のヤシガニとまでは行かずとも一歩手前ってとこか・・・
173風の谷の名無しさん:04/04/09 03:36 ID:mNre4Pa3
ttp://homepage1.nifty.com/home_aki/lost4.htm
ヤシガニ知らない人に
174風の谷の名無しさん:04/04/09 03:55 ID:4hYimNmm
悟空の描き方下手糞だなぁ・・・
175風の谷の名無しさん:04/04/09 03:55 ID:m+oYlukS
今期ゴミアニメトップ10にエントリーされました。
176風の谷の名無しさん:04/04/09 03:59 ID:0nIM+wn9
もう笑うしかないな
177風の谷の名無しさん:04/04/09 04:03 ID:rDZUbmA0
そうか、わかったぞ。
うら最が好評だから30分まるまるうら最やってたんだな。
ぴえろって太っ腹だなw

ヤシガニアニメ見てみたい。
178風の谷の名無しさん:04/04/09 04:08 ID:WGj0mTRb
むしろリロードはうら最が本編だからな。
一話のとか不覚にも笑っちまったし…
179風の谷の名無しさん:04/04/09 04:14 ID:CB5GVDi/
学校で俺らんこと「西遊」って呼ぶ腐女子がいてウザイ。
大体俺らは5人いるのに。
俺は白竜か?
180風の谷の名無しさん:04/04/09 04:18 ID:mNre4Pa3
>>179
お前は美形なんだな。
羨ましいよ。
181風の谷の名無しさん:04/04/09 04:25 ID:v8qBmaTU
強面だな
182風の谷の名無しさん:04/04/09 04:36 ID:4Y2qwCCS
サヴァイヴの3文字は腕上がってたけどなあ。
183風の谷の名無しさん:04/04/09 07:02 ID:5tW5dwem
>180
顎がとがってて、ありえない体してるんじゃないのか?
マサルさんのヲクレ兄さんみたいな。
184風の谷の名無しさん:04/04/09 07:15 ID:Fws/JncW
ヤ…ヤシガニ級なのか………楽しみにしとくよ_| ̄|○
185風の谷の名無しさん:04/04/09 08:00 ID:Utdohwin
男衆としては、ヤオネたんにも、もっと力を注ぎ込んでくだちい
186風の谷の名無しさん:04/04/09 08:10 ID:7Dti+x+9
>>179
ワロタ
187風の谷の名無しさん:04/04/09 08:13 ID:fZROW1FR
まあ乳が揺れればそれでいいって
幻想魔伝のときはサブキャラの乳揺れまで気合い入りまくってたしな
今回も揺れだけ気合入れてくれればいいや
188風の谷の名無しさん:04/04/09 08:37 ID:aUKEaS9l
>>171
ありがとう。

朝から、哀しい気分になりました。
まるで別人って本当だね。
別人な上にプロの絵とは思えない仕上がり。
ミネクラ氏も憤慨してると思うんだけど。
189風の谷の名無しさん:04/04/09 09:23 ID:s4xW8vke
もう諦めてるんじゃないだろうか…。
別人化は幻想魔伝の頃からの伝統みたいなもんだし。
190風の谷の名無しさん:04/04/09 10:46 ID:g4duzcZv
なんで、こんなにつまらないのに何シリーズもアニメ化されるの?
191風の谷の名無しさん:04/04/09 11:01 ID:Ko0CQJGO
>>190
日本経済を支える腐女子様方が崇拝していらっしゃるから
192風の谷の名無しさん:04/04/09 11:01 ID:sOU6RpEE
結局昨夜放送時間変更とか無かったんだよね?
193風の谷の名無しさん:04/04/09 11:07 ID:IceapyVc
普通に放送したよ。
念のため3時まで録画予約したけど、
>>171を先に見てしまい、録画しなくても良かったと思てる。
194風の谷の名無しさん:04/04/09 11:08 ID:sOU6RpEE
>>193
サンクス。見てもあれだけど見れないのも悔しいんだよね。
195風の谷の名無しさん:04/04/09 11:12 ID:mZl7S49j
走るクマの動画を
196風の谷の名無しさん:04/04/09 12:09 ID:PBA12Gcz
動いてるのに止まってるというか、走ってるのに歩いてるというか、
とにかくもの凄いヤシガニアニメだったな。
197風の谷の名無しさん:04/04/09 12:26 ID:ClfjDMhY
逆に面白かったよ!
だって最初っから最期まで笑いっぱなしだったもん。
ここまで笑わせてくれるアニメはそうそうないぞ!!
198風の谷の名無しさん:04/04/09 12:31 ID:noqTPHH7
4枚目、5枚目・・・ひどすぎ
199風の谷の名無しさん:04/04/09 12:33 ID:7lX7mwpU
>173
これがヤシガニアニメの語源か…。
初めて知った。
情報Thx!
200風の谷の名無しさん:04/04/09 12:48 ID:HFoUXB6X
>>171
三蔵の顔が 
    
 冫、
 `    
に見える
201風の谷の名無しさん:04/04/09 13:19 ID:tAC3B0nv
ゴクウたん…(*´Д`)ハァハァ
202風の谷の名無しさん:04/04/09 13:35 ID:Gp4CAfbb
スンマセン…今回最初10分ほど見逃したんですが
何かありましたか?
203風の谷の名無しさん:04/04/09 13:37 ID:dm5iVQiE
超ヤシガニ級。見る価値なし。
原作だって絵のウマさで見せてるのに。峰倉に謝れ〜!!!
204風の谷の名無しさん:04/04/09 13:50 ID:ClfjDMhY
オイオイ
所詮どうしようもない糞漫画をアニメ化したんだから
クオリティが低いのは鼻っから当然だろ
アニメーターに良いもの描きたい!と思わせるような作品ではないってこった
205風の谷の名無しさん:04/04/09 14:08 ID:Ko0CQJGO
>>204

仕事なんだから描かなきゃ
アニメーターの分際で芸術家気取りですか

206風の谷の名無しさん:04/04/09 14:09 ID:SRJqP4jR
まだ2話放送されてない組なんだけど
>171の見たけどひどいね
原作を馬鹿にしてるな
EDで原作の絵が出てるわけだから余計ひどさが目立つな
苦情すごそ
207風の谷の名無しさん:04/04/09 14:12 ID:WGj0mTRb
思えばリロードも1話と2話の作画の出来の差が凄まじかったな。
予告見た時に思わず吹き出したし
208風の谷の名無しさん:04/04/09 14:16 ID:MsqyJNlw
>188
憤慨なんてするわけないだろ。
延長で懐が潤ってホクホクですよ。
209風の谷の名無しさん:04/04/09 14:17 ID:AmebSFOD
予防接種で、
前の奴がすげー痛がってるのを見ながら、
列に並んでいる山田君の気分>地方組
210風の谷の名無しさん:04/04/09 14:21 ID:9cKhW97m
原作の絵を持ち出すところで初めから絵に自信ないと見た
211風の谷の名無しさん:04/04/09 14:32 ID:u7qAbia2
なんつーか、新人育成の場に使われてるのかな?>ガンロク
さすがに苦情出したくなる出来蝿だね。
頭おかしいんじゃねえか?道化師・・・・・・。
212風の谷の名無しさん:04/04/09 14:46 ID:LnQbaFy0
作画よりも脚本が強烈にひどく感じるのだが。。。
なんだかモソモソっと熊が襲ってきてダラダラっと逃げて
コウガイジにチンピラ妖怪がフニャフニャっとイチャモンつけてきて
ありがちな理由で熊と和解して
ダラリダラリと終わってしまった。なんだこりゃ。
スタッフのやる気のなさがこれでもかと感じられる。
213風の谷の名無しさん:04/04/09 14:51 ID:EevUPExN
>>211
新人って、これって三文字じゃなかったのか
214ボルちゃん ◆BORU.JaBj. :04/04/09 15:19 ID:vr57Tgyg
>>213
(・3・) エェー  チョン会社のチョン新人だYO
215風の谷の名無しさん:04/04/09 15:21 ID:Ko0CQJGO
>>214
おまえわかってねーな( ´,_ゝ`)プッ
216ボルちゃん ◆BORU.JaBj. :04/04/09 15:28 ID:vr57Tgyg
>>215
(・3・) エェー  具体的に教えてくれYO
217ボルちゃん ◆BORU.JaBj. :04/04/09 15:57 ID:vr57Tgyg
(・3・) エェー  そういえば烈火の炎のアニメも終盤は作画が酷くなっていたNE
          これも製作会社はスタジオぴえろだったNE
218風の谷の名無しさん:04/04/09 16:20 ID:YVyOJSWS
熊ってあんなに群れを作る動物だったっけ?
219風の谷の名無しさん:04/04/09 17:01 ID:hfixCq00
妖怪を百匹、二百匹軽く倒すやつらが、熊ごときに追われてどうする。
二週間に一話でいいから、クオリティーをアップして欲しい
220風の谷の名無しさん:04/04/09 17:20 ID:J3uCcdaN
今録画したのを見たんだが…
なんだこの作画は。いつにもまして内容共々酷すぎだYO(つД`)
同じ道化師でもナルトはキレイなのに…
221風の谷の名無しさん:04/04/09 17:28 ID:9mPrT/Hz
小熊がプーさんに見えた
222風の谷の名無しさん:04/04/09 17:30 ID:Cg9NNJM/
ぴえろは糞だ。
223風の谷の名無しさん:04/04/09 17:46 ID:zUVAM7pT
うら最よカムバーーック
224風の谷の名無しさん:04/04/09 17:47 ID:ETv8nzDr
>>223
今回30分やったじゃん。
225風の谷の名無しさん:04/04/09 18:25 ID:9eLbw4Ha
観そこねた・・・・
来週分の予告はマシってホント?

226風の谷の名無しさん:04/04/09 18:37 ID:9eLbw4Ha
こ の 作 品 の フ ァ ン な ん か 全 部 厨 だ ろ 目 糞 鼻 糞
227風の谷の名無しさん:04/04/09 18:42 ID:WGj0mTRb
>>225-226
何がしたいの?
228風の谷の名無しさん:04/04/09 18:44 ID:V76fJJeY
>227
正直ファンをやめたいんです(´Д⊂グスン
229風の谷の名無しさん:04/04/09 18:45 ID:e1Uq6gK1
近所だとIDが同じになることもあるという話も聞くけど、そうでないなら、
精神が不安定な方なんだろうね。
230風の谷の名無しさん:04/04/09 18:49 ID:ClfjDMhY
>225+>226はよっぽどこの糞作品を真剣に愛してるファンなんだよ。
そっとしておいてやれ。
231風の谷の名無しさん:04/04/09 19:00 ID:WGj0mTRb
要するに自演失敗しうわ何をするやめrkj
232風の谷の名無しさん:04/04/09 19:04 ID:wX1kLcv5
>>171
す・・・すげぇ!!
このアニメ見たことないので来週からは観てみよう。オラちょっとワクワクしてきたぞ!!
233風の谷の名無しさん:04/04/09 20:56 ID:cJqkG7Rc
今日見なかったんだが、>>171を見てある意味安心した。
234風の谷の名無しさん:04/04/09 21:14 ID:D4RcPHrd
糞で助かる。DVDとか買わされたくないし。
235風の谷の名無しさん:04/04/09 21:24 ID:lk4EgOuD
>>171
録画ミスでテロ朝撮っちまったが、全く惜しくないと思った
236風の谷の名無しさん:04/04/09 21:27 ID:VhAZEzYJ
171だけ見て安心すんな
他にもいろいろ凄かったんだから
237風の谷の名無しさん:04/04/09 21:33 ID:8noWylxY
正直、見ないやつは大損だと思う。
238風の谷の名無しさん:04/04/09 21:34 ID:qLAl4ZIQ
RELOADのDVDってうら最も収録されてますか?
239風の谷の名無しさん:04/04/09 22:20 ID:SV2nQP3V
また1つの伝説を目撃できました。
この調子でよりヤシガニを極めるべく突き進んでほしい。
240ボルちゃん ◆BORU.JaBj. :04/04/09 22:31 ID:vr57Tgyg
>>239
(・3・) エェー  そんなの嫌だYO
241風の谷の名無しさん:04/04/09 22:33 ID:LBKb6vEj
ビデオテープが途中でなくなってて、全部録画できてなかったけど
あの作画だったら、惜しくないや。
あれじゃあ、子供たちには見せられないよ。
242風の谷の名無しさん:04/04/09 22:58 ID:AR2ORQLf
171見て安心してるヤシら、
今回の話が神レヴェルなのは
この超作画とそのさらに上を行く超脚本が
ダブルでやってくるからなんだぞ!
遅れてる地域のヤシはとりあえず黙って見とけ!


_| ̄|○
243風の谷の名無しさん:04/04/09 23:14 ID:orb5wWr+
今回の本当の見所を詰めときますた。誰が主役なのか一目瞭然です。
既に後で本編見る覚悟完了の人はネタバレなので見なくていいです。
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1081519933.JPG
244風の谷の名無しさん:04/04/09 23:17 ID:5tW5dwem
>243
禿ワロタ
オモシロスギ
245風の谷の名無しさん:04/04/09 23:21 ID:tecnZNeK
えーと…録画分今見ました。

なんつーか……ヤシガニだったね。
凄いよ…カクカク走る姿とか崩れた輪郭とか…ヤシガニの悪夢がここに降臨か
ラストで三蔵笑うなよ…

リロードでも二話が一番壊れた作画だったよね_| ̄|○
246風の谷の名無しさん:04/04/09 23:41 ID:lK4pVxCw
コレってまさしく173が言ってるヤシガニ状態で製作されてます。
きっと描いてる方も辛いですよ。
ちゃんとやりたくても時間がまったくない!



こんな作品に誰がした?!

1話から極悪のスケジュールだったらしいぞ。
247風の谷の名無しさん:04/04/09 23:52 ID:qmil+dFP
>>171>>243
うわぁ〜マジで面白れぇ(w
見れないのが本当に悔やまれる

熊が・・・熊が・・・(w
248風の谷の名無しさん:04/04/09 23:56 ID:txltmR7i
>>243
クマツヨー
249風の谷の名無しさん:04/04/09 23:58 ID:ns/rlCm4
もうクマに西に向かってもらえ。
250風の谷の名無しさん:04/04/10 00:01 ID:5l3rLHQ9
>>171
今見てコーヒー吹きますた。
3枚目の三蔵サマの顔が青池保子のキャラになってますね。
251風の谷の名無しさん:04/04/10 00:04 ID:F1SPwEeo
まさに「放たれた悪夢」だ・・・
252風の谷の名無しさん:04/04/10 00:05 ID:rpZYbXHk
>>233 >>235 >>241
( ´,_ゝ`)プッお前ら馬鹿だね
来週から作画はマシになるようだが
それこそ見る価値ないだろ
253風の谷の名無しさん:04/04/10 00:05 ID:+ISqZnBr
クマってもしかして桓タイ?
254風の谷の名無しさん:04/04/10 00:17 ID:F1SPwEeo
ヤシガニのあらすじと動き(GIF再生)が出ているサイト。
最遊記もGIFアニメで再生できるな…_| ̄|○

ttp://nyo-nyo.hp.infoseek.co.jp/ysigani/yasigani1.htm
255風の谷の名無しさん:04/04/10 00:46 ID:uAeo7HPV
そういや、ヤシガニつーかロストユニバースの主役も☆だったな
声の糞さと比例するのか
256風の谷の名無しさん:04/04/10 01:02 ID:bzklco4P
昔の最遊記のオープニングとかの動画ない?
257風の谷の名無しさん:04/04/10 01:24 ID:4usFIjYS
>256

ttp://anzwers.org/free/animeintro/saiyuki.html

逝ってらっしゃい
258風の谷の名無しさん:04/04/10 01:37 ID:rpZYbXHk
全部見れなくなってるというのは如何な物か
259風の谷の名無しさん:04/04/10 01:45 ID:0pijby0w
>254
凄過ぎる…!
是非とも見てみたかったが今じゃもう見れんのだな、残念。
260風の谷の名無しさん:04/04/10 01:47 ID:u6Oa1gnW
来週からクマも三蔵一行に入ってます
261風の谷の名無しさん:04/04/10 02:11 ID:ycnpWDG+
>>254
ワラタ。
2コマで走るのはヤバすぎだろw
噂どおりだな。
262ボルちゃん ◆BORU.JaBj. :04/04/10 02:22 ID:KWR8XN2Q
>>254
(^3^) エェー  瞬間移動かYO
263風の谷の名無しさん:04/04/10 02:42 ID:eLXTkLTQ
真夜中だっつーのに>243に爆笑した。
なんのアニメだよオイ。
264風の谷の名無しさん:04/04/10 03:16 ID:Yo/oMkIc
>243
最高!GIFで再現できるって何よ。
あれならPC使うのが上手い人を有志で集って作ってもらえばよかったんだ。
265風の谷の名無しさん:04/04/10 03:27 ID:AQGDQTH1
動画はともかく、絵風は好きだ。
266風の谷の名無しさん:04/04/10 04:58 ID:e51l+Hvd
3文字のバイトのおばちゃんも腕を上げたな。
267風の谷の名無しさん:04/04/10 05:07 ID:e51l+Hvd
とりあえずここにプリクマ置いておきますね。

            人               人
   人       .(__)    人       (__)
  (__)___∩ (__)  (__)___∩ (__)       
 (__)     ヽ/⌒)   (__);;;;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒)
  /⌒) ●   ● | .|    /⌒);;;●;;;;;;;;;●;;|;;;;| <クマー!!    
 / /   ( _●_)  ミ/   /;;;;/;;;;;;;;;( _●_);;;;ミ/
.(  ヽ  |∪|  /    .(;;;;ヽ;;;;;;;;;;;|∪|;;;;;;/   
 \    ヽノ /.       \;;;;;;;;;;;;;ヽノ;;;/. 
  /      /         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    
 |       /        |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
 |  /\ \        |;;;;;;;/\;;;;\
 | /    )  )        |;;;;/    );;;;;)
 ∪    (  \       ∪    (;;;;;\
       \_)             \;;;;;;)
268風の谷の名無しさん:04/04/10 05:12 ID:3DA05dtT
          く ・ ま ・ に


 (
く○へ   く○へく○へ         n n
  \      \  \   ヽOノ   (ェ)・ )⌒ヽ。
  く\     く\ く\   ト    ノ,,ノ,,ノ ( く
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
269風の谷の名無しさん:04/04/10 08:24 ID:inxWdg+p
>>268
ワロタ

ロストユニバースはあの後持ち直したが最遊記は如何な物か…
270風の谷の名無しさん:04/04/10 11:06 ID:e83Tpa8Q
こう、なんて言うかクロマティの絵を引き継いだ感じだな
271風の谷の名無しさん:04/04/10 11:09 ID:bzklco4P
>>257
かなり検索かけて、そこのサイトもみたんだが見れなくなってた。
他にしらない?
272風の谷の名無しさん:04/04/10 11:19 ID:fahjsaft
>>268い・ま・に!
273風の谷の名無しさん:04/04/10 12:57 ID:CLYFwRLI
俺も前回の最遊記はちょっと違和感あった。
作画が全然違うのもあるけど雰囲気が全然違ってた。
274風の谷の名無しさん:04/04/10 13:06 ID:rhpjRLYi
今週に比べればずっとマシだが来週の作画も悪そうだな。
275風の谷の名無しさん:04/04/10 13:13 ID:mDwPt/wG
今期、これに限らずヤシガニ一歩手前の作品ばっか
この状態で、これが持ち直すなんてありえるのかい
276風の谷の名無しさん:04/04/10 14:07 ID:rGPPY6+c
絵は汚くてイイから動いて・・・(TДT)
277風の谷の名無しさん:04/04/10 14:14 ID:3NCTZh4N
>276
私はその反対かな。
絵が美しい方がイイ。

顔が微妙に違う動くOPよりも
原画の動かないEDの方が見ててうつくしいもの。
本編も絵が美しい方がイイです。
278風の谷の名無しさん:04/04/10 14:15 ID:NFwTwn3n
あれって本物のクマなの?妖怪が化けてるとしか思えない・・・
ところで一話なんですけど、悟浄が「流離いの何とか」って言うシーン、聞き取れた人います?
何回聞いても判らない・・・
279ボルちゃん ◆BORU.JaBj. :04/04/10 14:42 ID:KWR8XN2Q
(・3・) エェー  とにかく子供だましの絵と動画は許せないYO
280風の谷の名無しさん:04/04/10 14:44 ID:w4wpaKNs
時間をかけられない最遊記みたいなアニメは
せめて止め絵でもちゃんと見れるようにすればいいんだ。
止め絵の美学を追求するとか……。
でも、このメンツではそれも無理っぽい。_| ̄|○
281風の谷の名無しさん:04/04/10 14:54 ID:VBmX0SMS
自分も紙芝居のがいいわ
動きに凝って喜ぶのは一部の人間でしょ
282風の谷の名無しさん:04/04/10 15:14 ID:e83Tpa8Q
こうソウルテイカー(知ってるかな?)みたいに一枚一枚が芸術的ならいいのに
283風の谷の名無しさん:04/04/10 15:29 ID:inxWdg+p
ピカソっちっくなのも芸術。
284風の谷の名無しさん:04/04/10 15:33 ID:xNkNYZfD
>>282
知ってる
あの絵って綺麗だけどなんか見にくくない?
285風の谷の名無しさん:04/04/10 17:43 ID:71WvucAd
今週の感想
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_人人人人人人人人人人人人人人人_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>  クマ━━━━━━━━━!!!< ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;∩___∩;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∩____∩ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;| ノ      ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/      └|;;;;;∩____∩;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;/   ○   ○ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ○   ○   ヽ/      └|;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;|    ( _●_)  ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡  (_●_ )    |○   ○  ヽ;;;;;;;;;;
;;彡、    |∪|  、`\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/     |∪|    彡  (_●_)    |;;;;;;;;;:
/ __  ヽノ /´>  );;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(  く   ヽ ノ   /    |∪|    ミ;;;;;;;;;;
(___)   / (_/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ;;;;;;
286風の谷の名無しさん:04/04/10 18:17 ID:vumWqHHp
>>282
アレはアレで見てて疲れる

マヤたん( *`Д´*)ハァハァ!
287風の谷の名無しさん:04/04/10 18:28 ID:T4PUiiS7
だからドラマCDだけにしとけば…
288風の谷の名無しさん:04/04/10 18:45 ID:GfEJuRfZ
>282
だから悟空がうら最でまじかるナースの仮装をしてたんだな!
289風の谷の名無しさん:04/04/10 19:49 ID:MTDmrJY9
>>282
小麦ちゃん・・・
290風の谷の名無しさん:04/04/10 21:53 ID:WhzlRtio
>>271
ttp://animeart.com/music/a/saiyuki/
海外のサイト。若干、音と絵のタイミングに
ずれが生じる(うちの環境だけか)点は、脳内補正でカバー。
291風の谷の名無しさん:04/04/10 23:41 ID:KMDNdYHc
>>278
遅レスですが『フェミニスト』かなんかかと。
292風の谷の名無しさん:04/04/11 00:13 ID:VTvrB50p
流離のぺんぺん草と頭が言ってるけれど多分違う
293風の谷の名無しさん:04/04/11 00:17 ID:5wdy74fY
小麦ちゃんカワイイYO!!!
294風の谷の名無しさん:04/04/11 00:38 ID:iX/3VM0P
ギャグと真面目な展開を一緒にするとは、脚本担当の実力がシミジミと感じられた一話ですた。

イツモノコトカ
295風の谷の名無しさん:04/04/11 02:15 ID:sbJUQDTh
>>294
どっちか一方に絞って欲しかったね………嗚呼カミサマ_| ̄|○
296風の谷の名無しさん:04/04/11 02:51 ID:G9gNELeu
次回から本格的に作画崩れてくる予感。
楽しみに待ってるか。
297風の谷の名無しさん:04/04/11 03:39 ID:7gKzRehO
298風の谷の名無しさん:04/04/11 03:50 ID:9uJWe1Sj
299風の谷の名無しさん:04/04/11 03:57 ID:Xcn29Z4Q
>>297
えっと・・・えーっと・・・。
300風の谷の名無しさん:04/04/11 04:10 ID:sbJUQDTh
>>297
いろいろな人がいるんだね・・・・・
301風の谷の名無しさん:04/04/11 04:53 ID:bQzY4UeE
>>297

月並みですが。




キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
302風の谷の名無しさん:04/04/11 09:11 ID:oJT7sqTd
>297
スレ違いかもしれんが、いいものをおしえてくれてアリガトン。
さっそくヲチリストに入れるよ。
303風の谷の名無しさん:04/04/11 10:59 ID:nENRgwu1
>297
(^ヮ^)  アハハ 香ばしいなぁ
304風の谷の名無しさん:04/04/11 11:02 ID:5wdy74fY
>>297
なんとも面白い所を教えてくれてありがd(w

前世って聞いたらやっぱ外伝思い出すよ・・・
305風の谷の名無しさん:04/04/11 11:33 ID:VTvrB50p
>>297
ある意味、最遊記
とても最遊記してるよ...
306風の谷の名無しさん:04/04/11 11:56 ID:JJ4Ncwy2
ここまでスゴイと
壮大なネタだとしか思えん。
特にイラストが。
307ボルちゃん ◆BORU.JaBj. :04/04/11 12:32 ID:jHIsn2YC
>>297
(・3・) エェー  ファンタジーのサイトかYO
308風の谷の名無しさん:04/04/11 14:08 ID:KuKQZjwy
いや明らかに釣りサイトだろ。BBSのレスとか見ても。
309風の谷の名無しさん:04/04/11 15:49 ID:PHwDCHwY
>>297
何だこの殴り書きしたようなイラストは・・・
310風の谷の名無しさん:04/04/11 19:53 ID:YeZeXwq1
いきなり閉鎖になってるしなw
311風の谷の名無しさん:04/04/11 20:33 ID:l939XHA2
>>310
偉く投げやりな感じになったな……
ありゃ釣りサイトだね
312風の谷の名無しさん:04/04/11 20:36 ID:l939XHA2
あーそうそう、あのサイトのMIDI好きかも知れない
313風の谷の名無しさん:04/04/11 20:44 ID:hCrcUCQT
いい夢みさしてもらった
314風の谷の名無しさん:04/04/11 20:55 ID:2FZp1KxA
結局ネタかよ!
315風の谷の名無しさん:04/04/11 21:04 ID:Xcn29Z4Q
勿体ねえ。最初見た時は引いたが、残しといても良かったんじゃねえ?
316風の谷の名無しさん:04/04/11 21:29 ID:JJ4Ncwy2
ネタだとは分かっていても、
音楽綺麗だし、本人自作wの方じゃない、トップの絵とかも綺麗で雰囲気良くて
日記や世界観解説見てたら、本当に悲しい気分になってきたw
なかなかいいサイトだった。
夢をありがとう( ´ー`)ノ~~~
317風の谷の名無しさん:04/04/11 22:03 ID:5wdy74fY
スゴイ面白かった!!
ネタだったんかよ(藁
318風の谷の名無しさん:04/04/11 22:08 ID:W4jSf1gl
反転じゃない方の理由がワケワカメでおもろい
319風の谷の名無しさん:04/04/11 22:17 ID:JJ4Ncwy2
とうとうTOPページのMIDIを改造して、
音色ちょい変えてテンポ125%ほどの
自分用着メロを作ってしまった。
元曲知らんけどなんかこの曲泣ける。。。
320風の谷の名無しさん:04/04/11 22:54 ID:b1TqXUsI
別にネタとしてもありがちでおもしろくもなんともない
スレ違いだからやめてくれ
321風の谷の名無しさん:04/04/11 23:04 ID:LvV8cNpF
まるで言い訳のようなコンテンツ名に変わってて微妙にワロタw

でもMIDIは素直にイイと思う。
322風の谷の名無しさん:04/04/11 23:50 ID:oJT7sqTd
>320
皆、前回のアニメのことを忘れたいのさ・・。
放っておいてやるのが優しさってこともあるよ。
323風の谷の名無しさん:04/04/11 23:54 ID:W4jSf1gl
明日はTVQ九州放送を見る人が悶絶するのか…頑張れよ。
324風の谷の名無しさん:04/04/12 00:12 ID:D8F45kui
(((( ;゚Д゚))))ノ 頑張るよ・・・
325風の谷の名無しさん:04/04/12 10:56 ID:Kh+mibgx
ギャグだと思って見た方がいい。コウガジの方ははシリアスだけどね。
紅ガイジの左肩(腕)にバーコードがあったよ。
326風の谷の名無しさん:04/04/12 12:04 ID:cabfVjcn
今夜TVQ九州放送見るよ〜
頑張るよ〜ノシ
327ボルちゃん ◆BORU.JaBj. :04/04/12 12:32 ID:8nE++csZ
>>323
(・3・) エェー  悶絶するほどのものではないYO
          近年のアニメにはよくあることだからNE
328風の谷の名無しさん:04/04/12 17:11 ID:YpAKV7SC
みなさん打たれ弱いZO!
ほらほらリロード2話予告を見たときの衝撃を思い出せ?
いやまあ今回はストーリーがもっとどうしようもないけどさ・・・。
ていうか本気でギャグにもなり切れてないというかむしろ失笑をかっ(ry

>>325
マジ?
確かめたいけどもう一度あれを見て脱力するのはゴメンだYO・・・。
いつもの無駄な演出で鏡に写ったのを見てたってことにしとけw


・・・現実逃避くらい、イイだろ・・・?
329風の谷の名無しさん:04/04/12 21:44 ID:FEFduJNs
バーコードって原作からなかったっけ?
330風の谷の名無しさん:04/04/12 22:16 ID:h2bn+sYm
あるよね
331風の谷の名無しさん:04/04/12 23:07 ID:HC9D3+nH
コウガイジのシーンは一応原作通りでした。
332風の谷の名無しさん:04/04/12 23:13 ID:4fkEC+om
紅該児の話しかなり引っ張っても4〜5話くらいっしょ?あと耶雲で1〜2話くらい?

そのあとどうすんのよ?またオリジナルキャラか?
333風の谷の名無しさん:04/04/12 23:18 ID:bx2lwfbs
焔再び・・・
334風の谷の名無しさん:04/04/12 23:36 ID:aBLzVhMu
変態ストーカーか・・
335風の谷の名無しさん:04/04/12 23:41 ID:AphNQAq5
西遊記が元ネタの割には、出てくるゲスト妖怪は雑魚な背景キャラばかりだね。
牛魔王ですら未だに背景キャラだけど。
336風の谷の名無しさん:04/04/13 00:44 ID:Jdaonjjt
九州地方の方、明日の学校・仕事に差し支えない程度に脱力して下さい。
337風の谷の名無しさん:04/04/13 06:11 ID:T9DYe3I/
うわぁ…
(-゙-;)
下手クソ過ぎて言葉も出ねぇな…
OPの三蔵は崩れてるわ、中身はしまりの無い内容な上に崩れギャグ顔、にじり寄る敵は滑るように滑らかな寄り方…
もう苦笑いしか出来ねぇ…
(^_^;)
338風の谷の名無しさん:04/04/13 07:11 ID:Jdaonjjt
>>337
苦笑い出来るだけ良かったね…( ゜д゜)ポカーンとするしかなかったよ。
339風の谷の名無しさん:04/04/13 12:50 ID:fBg9ailK
ここで、ある程度の覚悟をしていたしキャプも見ていたので
( ゜д゜)ポカーン程のショックはなかった。

一言心の中で出た言葉は「下手くそ」。

もう一度、小学校から出直して図工の授業をやり直してこい!
と、思うほどの酷さだった。
1話も原作と同一人物?と微妙に思うほど辛かったけど
“微妙”でも素晴らしいデキだったんだと痛感。
2話を見た後で1話を見ると、1話がステキに思えてしまったよ。

大好きなヤオネちゃんが不細工になっていたのが許せない。
340風の谷の名無しさん:04/04/13 13:49 ID:bdIWnZBy
>>329>>330
付いてる腕が逆って話なんじゃね?
341風の谷の名無しさん:04/04/13 17:25 ID:Jdaonjjt
>>340
原作も左
342340:04/04/13 17:40 ID:bdIWnZBy
そこまで紅孩児が好きなわけじゃないから気にしなかったが・・・
そうか、左か・・・。

>>325
何が言いたかったのさ?
343風の谷の名無しさん:04/04/13 20:26 ID:5IE2KHBV
公共の電波に流す作品なんだからもう少しマシな絵にならんもんか
344風の谷の名無しさん:04/04/14 00:32 ID:mL6Z6g6g
横顔がヘタだよな・・・。
それはそうと「今のうちに安全な場所に!!」のシーン・・・
走ってねえ。
345風の谷の名無しさん:04/04/14 00:33 ID:LI2lk+xl
半端に下手糞なシリアス場面があるから自己暗示かけるのも一苦労だよ・・
「これはうら最なんだー」てね
346風の谷の名無しさん:04/04/14 00:42 ID:mL6Z6g6g
ん、3話作画そこそこいいんじゃねえ?
347337:04/04/14 00:47 ID:zJYimrM3
>338
苦笑いというか引きつり笑いというか…例えようもない表情になってましたι
ポカーンと出来たらよかったのですが、シリアス話とギャグ話の接点が無さ過ぎでした。
(唯一の接点は最近コウガイジを見かけないって台詞の所だけだったしι)
本編とうら最を交互に見てる気分だったょ★涙
348風の谷の名無しさん:04/04/14 00:50 ID:zY5GCQpL
コウガイジに絡んで行った妖怪2匹の内、1匹の肌の色が
一コマずつ灰色や紫、茶色、最後に肌色になるのは仕様ですか?

てか、最遊記のアニメで悟空の「3」の口見る事になろーとは
349風の谷の名無しさん:04/04/14 02:18 ID:kV5PYPLE
作画がヤシガニ一歩手前だな。久しぶりにハイレベルな糞作画を拝見した。
350風の谷の名無しさん:04/04/14 02:30 ID:OAN6hNIo
玉面ハァハァ
351風の谷の名無しさん:04/04/14 03:05 ID:cIz4NG7/
テレビ愛知地区第2話終了



  転  げ  回  り  ま  す  た


352風の谷の名無しさん:04/04/14 03:19 ID:wmWhWjXR
>ハイレベルな糞作画

笑った。
353風の谷の名無しさん:04/04/14 03:24 ID:8XcZLSeg
>>337
言ってることはともかく
お前の顔文字にも苦笑い
354風の谷の名無しさん:04/04/14 03:47 ID:SI6lsm8D
見た。
林で熊を三蔵→八戒→悟空の順に振り返って見る場面で
次々と現れる崩れ顔に悶絶しそうになった。
355風の谷の名無しさん:04/04/14 03:53 ID:wmWhWjXR
顔の崩れは諦めていたから悶絶を免れたが
隈から逃げる三蔵の欽ちゃん走りに悶絶死した。


あれは、顔の崩れなのか?
それとも、作画した人のオリジナルキャラなのか?
356風の谷の名無しさん:04/04/14 06:08 ID:rSC9hDOj
まさに「放たれた悪夢」……
357風の谷の名無しさん:04/04/14 09:19 ID:RhZQKqrv
絵を見なければ、
うら最としては、まぁそれなりの出来だった。

こんな時にシリアスをやってるコウガイジ一行が気の毒だ(;´Д`)y-~~
358風の谷の名無しさん:04/04/14 09:42 ID:PE6w+SSh
>>356

ナイス!
359風の谷の名無しさん:04/04/14 10:33 ID:Kgpsv1de
抱き合ってた男女はできてるんですか?
360風の谷の名無しさん:04/04/14 12:48 ID:bEQdaVRt
なんか、熊の頭と体のバランスが悪かったような・・・。
361風の谷の名無しさん:04/04/14 15:22 ID:8Q8Ng++6
九州地方の者っす。
未だに2話のショックが抜けません。

どれだけ金儲けの為なのか、作品に対する情熱が無いのかが窺い知れる…
これ以上原作を穢されたくないので一日でも早く打ち切りにして欲しい。


























無理にアニメ化すんなやクソ道化師。逝って二度と戻って来るな。
362風の谷の名無しさん:04/04/14 15:53 ID:8Q8Ng++6
一つ提案。

お願いですから、つの○じろうの恐怖○聞のような漫画アニメにして下さい(土下座
363風の谷の名無しさん:04/04/14 16:00 ID:pw9Sg8lI
無理にでもアニメ化して欲しいのは一切社と峰倉だろ。
ピエロはやりたくもないのに頼まれて、しょーがねぇからヤッツケ仕事。

アニメの方がまだ笑いが取れてて、原作みたいな糞糞厨マンガよりマシだとおも。
364風の谷の名無しさん:04/04/14 16:22 ID:OJP1amyO
アニメ化&放映延長は素直に嬉しいんだけど
安心してみられるのがEDだけっていうのも悲しすぎる。
365風の谷の名無しさん:04/04/14 16:34 ID:S4hpzqVh
いっそ原作絵で紙芝居にしてくれればいいのに。
制作費も浮いてウマー。
366風の谷の名無しさん:04/04/14 16:40 ID:L/NNVLcY
暗い洞窟の中で三蔵が銃をぶっ放した時の
あの顔・・・。
録画したヤシ、これから見るヤシは必見!
367風の谷の名無しさん:04/04/14 17:30 ID:NpKXRrnr
つーか、延長自体が急に決まったもんだから
現場は酷い状態だってのは聞いたが……
368風の谷の名無しさん:04/04/14 17:53 ID:s+kNor5W
こんな感じでこれからも崩れていってくれ。
そうなれば違う意味で楽しめるから。
369風の谷の名無しさん:04/04/14 17:53 ID:PE6w+SSh
>>363
峰倉、嬉しいかぁ?
過去に稼いだんだから今度は高望みで休みが欲しいんじゃね?
漫画家なんだから鉛筆描きのを雑誌に載せるよりは・・・さ。
イッサイシャは嬉しいだろうけどな。
あと声オタ。
370風の谷の名無しさん:04/04/14 18:23 ID:N3stql9c
声ヲタとしては、こんなどうしようもない出来の作品に
贔屓の声優が出て欲しいわけがない。
371風の谷の名無しさん:04/04/14 18:41 ID:2cSw75J/
一切社のオーナーは峰倉だから分離して考えるのは無意味。
372風の谷の名無しさん:04/04/14 19:04 ID:C1z5CX8c
RELOADの作画が神レベルに見えるなぁ…。
正直あの熊には参った。
373風の谷の名無しさん:04/04/14 20:39 ID:JUpz1vYO
あまりの作画の酷さに眼鏡外して見ましたけどね、
低下しまくった視力ですら、Bパートは耐えられませんでした。
出来れば見たく無かったよ、声ヲタじゃなけりゃ・・・と370に同意。
374風の谷の名無しさん:04/04/14 20:48 ID:tkYUc8cK
とりあえず、アニメ話はアニ板へどぞ
375風の谷の名無しさん:04/04/14 20:49 ID:tkYUc8cK
違った…声話だよ…_| ̄|○
376風の谷の名無しさん:04/04/14 22:16 ID:8XcZLSeg
もちついて!今はちゃんとアニメ板でアニメの話をしている所だYO
377風の谷の名無しさん:04/04/14 22:47 ID:Dw3KmDPI
声も含めてアニメだと思うが。
378風の谷の名無しさん:04/04/14 22:50 ID:1mcVJo86
>377
その台詞、いっそパヤオに……
379風の谷の名無しさん:04/04/14 23:18 ID:0VyQcvns
熊のぷーさんがいた




気がした
380風の谷の名無しさん:04/04/14 23:43 ID:qqm5cQDk
いてくれ


それがオチならうら最完成。でも訴えられる。
381風の谷の名無しさん:04/04/15 00:57 ID:Qwgj1ZrB
これはブラザーベアよりクマー率の高いアニメですね。
382風の谷の名無しさん:04/04/15 02:02 ID:/sJAm0C0
こ、これは・・・キャラが吉田戦車になっちょる・・・
ごじょーさんがかわうそくんに見える・・・
383風の谷の名無しさん:04/04/15 02:53 ID:oWLOGfK8
もうさ、どうすればいい訳!?w
俺達にどうして欲しいのよ!?
384風の谷の名無しさん:04/04/15 09:21 ID:kvlP+OQ3
そういうのは今日の深夜の放送を見てからにしようぜ!!
…流石に第二話程酷くはならないでしょ。
385風の谷の名無しさん:04/04/15 10:24 ID:t59dJAy/
かえって今日や来週の方が不安だ・・・。
クマは予告編の時点でうら最の予感が漂ってたが
原作話やシリアスモードなのに絵だけギャグだといたたまれない。
しかし、毎回こんなに放送前にドキドキする番組ないな・・・。
386風の谷の名無しさん:04/04/15 17:20 ID:8Q3HcSma
ちょっと愚痴らせてくれ。おいらん所、水曜の深夜に放送してんだけど、
19時から某国営放送局でナディアの再放送してるだろ。んで、ナディア見て最遊記見ると…
ナディアの方がクオリティ高く感じるのは気のせい?
確かうる星やつらや幽々白書もぴえろだったよな…過去の栄光か?
387風の谷の名無しさん:04/04/15 18:58 ID:WFNrSZSu
∧_∧
( ・∀・)今日は作画綺麗だといいなぁ
(    )
| | |
(__)_)
388風の谷の名無しさん:04/04/15 19:04 ID:onOxAAx0
面白作画期待
389風の谷の名無しさん:04/04/15 21:17 ID:7dvlwGMC
3馬鹿解放されてもテレ東だから安心だね!
390風の谷の名無しさん:04/04/15 21:17 ID:2H0NhhZ4
和歌山県民ですが、地元はテレビ大阪が放送圏外なので、
最遊記RELOAD・GUNLOCKは、あきらめました。
代わりと言ってはなんですが、ABCテレビの深夜の
天上天下で、我慢してます。
391風の谷の名無しさん:04/04/15 21:21 ID:FpdhaNU4
うちはリロガンのあとに天上天下なので、
天上天下が良質のアニメに見える罠。
翌日改めて見て脱力する。
392390:04/04/15 21:30 ID:2H0NhhZ4
田舎者は、おとなしくGUNLOCKの、DVD発売まで待ちます。
393風の谷の名無しさん:04/04/15 22:23 ID:WvZM68bX
>>391
関東圏?
394風の谷の名無しさん:04/04/15 22:43 ID:F8PHkIjn
ボンバヘッ
395風と木の名無しさん:04/04/15 23:26 ID:DdwobWEB
今日の絵は期待できるが
その分次が怖い…
396風の谷の名無しさん:04/04/15 23:59 ID:tepTFqKO
安心パパ
397風の谷の名無しさん:04/04/16 00:18 ID:1t5CXuX5
しかしDVD発売の時は、ジャケ絵身根暗氏書き下ろしなんだろね。
極悪エロビデオも真っ青なサギ商法でつな。パッケージと中身はまっったくの別人だわ。
398風の谷の名無しさん:04/04/16 00:21 ID:o5TWicmf
スカパー待ち組の私は、すでに別の意味で放送が待ち遠しいよ。
ここまでボロカス言われているのがどんなのか気になって仕方がない
399風の谷の名無しさん:04/04/16 00:39 ID:fD6spEVS
今日もレベルが高い糞作画が見たいと思ったんですが、予告を見る限り普通っぽ
400風の谷の名無しさん:04/04/16 01:35 ID:+/qLTKLc
作画酷いな。
今回も。
401風の谷の名無しさん:04/04/16 01:37 ID:UR71obb2
作画だけでなく話もくそだよな。小学生が考えてる感じだ。
402風の谷の名無しさん:04/04/16 01:38 ID:xNmgGyDX
このアニメかなり昔に夕方やってて終わって最近夕方にまた初めて
時間が深夜に移動してるけど人気あるの?それとも原作だけ?
あの研究者達もそうだけどあらゆる角度で謎だらけなんですが・・・
403風の谷の名無しさん:04/04/16 01:41 ID:ZctPqFZZ
先週のヤオネのエピソードって以前のシリーズで見たような気がするんだがきのせいか
404風の谷の名無しさん:04/04/16 01:42 ID:+/qLTKLc
殆ど静止画・・・
目が死んでる・・・
駄めぽ
405風の谷の名無しさん:04/04/16 01:42 ID:RbEV6l0N
面白いくらい動きがねー。
406風の谷の名無しさん:04/04/16 01:42 ID:TXioPJhX
作画はマシになったが相変わらずの紙芝居っぷりだな
407風の谷の名無しさん:04/04/16 01:44 ID:mxtxie/A
絵がいいだけましだよ。
まだ見る気になるもん。
408風の谷の名無しさん:04/04/16 01:44 ID:o6izz6Bo
これは素敵な駄アニメですね
409風の谷の名無しさん:04/04/16 01:46 ID:/gIF/1nz
動け。
。・゚・(ノД`)・゚・。
410風の谷の名無しさん:04/04/16 01:46 ID:xbJTVRi+
すげえ、ここまで動かないアニメ久々に見たよ……
動いてるのって顔アップの口パクくらい?
出来の悪い同人誌みたいだ
411風の谷の名無しさん:04/04/16 01:48 ID:yOgY7J8P
敵同士で和んでんなあ。
412風の谷の名無しさん:04/04/16 01:48 ID:Ol+H5qVY
深夜枠に来て初めてこの作品を見たが・・・
なんだこのクソアニメ

保志はひどすぎるぞ。
以前に出たほかの作品と比べても全然芝居上達してないじゃないか。
こんな下手糞が声優やってるから、馬鹿なオタクが「俺も声優に」
とか無謀なこと考えるんだよ。
413風の谷の名無しさん:04/04/16 01:48 ID:Hi6Qi+KI
なんだww
たまに凄く古っぽい絵になるんだが・・・
10年前のアニメみたいな。
414風の谷の名無しさん:04/04/16 01:49 ID:y6FM44Ou
まあ、前回に比べれば・・はははははh
415風の谷の名無しさん:04/04/16 01:49 ID:yOgY7J8P
1000万くらい?
416風の谷の名無しさん:04/04/16 01:50 ID:Hi6Qi+KI
CGと手書きの場面の差が激しいな。
417風の谷の名無しさん:04/04/16 01:50 ID:UR71obb2
カッパは泳げないのか?
418風の谷の名無しさん:04/04/16 01:50 ID:/gIF/1nz
CDドラマとしてみれ。
。・゚・(ノД`)・゚・。
419風の谷の名無しさん:04/04/16 01:51 ID:nmyAKQUO
DVD発売を待つって言ってたヤシがいたけど
マジでやめとけって思うよ。
420風の谷の名無しさん:04/04/16 01:52 ID:yOgY7J8P
>>418
それだ!絵はオマケですよ。
421風の谷の名無しさん:04/04/16 01:52 ID:9A1j7n+j
作画普通じゃん。

動かねーけど。
422風の谷の名無しさん:04/04/16 01:53 ID:Hi6Qi+KI
作画は前回に比べるとマシだけど静止画ばっかで・・・
戦闘シーンは殆ど静止画だったし。
423風の谷の名無しさん:04/04/16 01:54 ID:9A1j7n+j
つか前回のクマよりゃマシ
424風の谷の名無しさん:04/04/16 01:55 ID:nmyAKQUO
実況スレと化してるなw
425風の谷の名無しさん:04/04/16 01:55 ID:mxtxie/A
くましゃん問題外。
今回絵だけは満足。
動かないけど。
426風の谷の名無しさん:04/04/16 01:55 ID:Hi6Qi+KI
でも所々崩れてるな。
悟空の目が一本の線になってたり、川が流れてなかったり。
427風の谷の名無しさん:04/04/16 01:57 ID:yOgY7J8P
ちなみに女性声優より男性声優の方がギャラが高いんです。
デデデッデデデー
428風の谷の名無しさん:04/04/16 01:59 ID:mxtxie/A
来週もまだマシポ
429風の谷の名無しさん:04/04/16 02:00 ID:YN8EwXPV
最遊記さまへのお願い
 今からでもけっこうです
絢爛舞踏祭と枠交換してください
子供もオトナも両方納得
430風の谷の名無しさん:04/04/16 02:03 ID:4b0Av8Ee
堀内まんせー!
431ボルちゃん ◆BORU.JaBj. :04/04/16 02:08 ID:x3jth6s1
(・3・) エェー  背景のショボさがなんとかならないものかNE
          色もなんか変な感じがするYO
          夕方の頃のレベルに戻ってくれYO
          
432風の谷の名無しさん:04/04/16 02:18 ID:zIgzDrko
作画どんどん酷くなってねーか?

ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・* )<おらっ!出てこい、ぴ○ろ!
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪
433風の谷の名無しさん:04/04/16 02:20 ID:X/zNiVqC
来週はもうちょっと動いてみようか
434風の谷の名無しさん:04/04/16 02:26 ID:amFOxPce
某サイトのオンエアー情報によると
次回の絵コンテは阿部記之氏が担当するので期待できそうだ
次回4話:「遭遇/fake」
次々回5話:「闘争/the opponent」
435ボルちゃん ◆BORU.JaBj. :04/04/16 02:33 ID:x3jth6s1
(・3・) エェー  来週は戦闘だから少し期待してみるYO
436風の谷の名無しさん:04/04/16 02:42 ID:VAM8jrCl
>>434
もしかして大河編って、それだけで終わりじゃないか?
その後はどうするんだろうなぁ。原作のストック残ってないぞ。
うら最フカーツさせて時間稼ぎすればいいのに。
437風の谷の名無しさん:04/04/16 02:45 ID:VAM8jrCl
ageちまった。スマソ
438風の谷の名無しさん:04/04/16 02:46 ID:vFRh08zY
一応ヤクモ編と過去編があるけど、まぁ今までから考えて糞オリジナルの連発だろうなあ
439風の谷の名無しさん:04/04/16 08:26 ID:4zXciBUQ
キャスト変えてくれたら見ずに済むのにな…
440風の谷の名無しさん:04/04/16 09:24 ID:Ilyp3t3J
そうそう、声優さん達が頑張ってる分悲しくなるような出来。
いっそのこと作画がイクとこまで行ったら、前衛芸術アニメになるかもって感じ。
友達に「キャラデザインが吉田戦車になってるよ〜」とグチったら
「結構あの人の漫画好きだよ・・・」と返された。
友よ、慰めてくれてるのだろうが、慰めどころがズレとるぞ。
441風の谷の名無しさん:04/04/16 11:49 ID:ZctPqFZZ
>>440
読む分にはお前が吉田戦車=糞の偏見をもってるから吉田戦車好きの友人の
気に触っただけでお前をフォローしようとかさらさら思ってなさそうだが。
442風の谷の名無しさん:04/04/16 11:50 ID:Pm8gGvXc
昨日は睡魔と格闘しながら見てたから、絵よりも声しか覚えてないけど、
確かザクロは堀内さんだよな? 
ほんとこのアニメは、声優陣だけはどうしてこうもツボをつく…
演技良いのにもったいない。
443風の谷の名無しさん:04/04/16 12:35 ID:fUwHq2ue
>442
声ヲタ集めだろw

アニメはもういい。この作品はドラマCDが本命。
444風の谷の名無しさん:04/04/16 14:48 ID:ZzgYfb3P
>>443
ドラマCDはダメだよぉ。
私みたいな隠れファンはTV放映のアニメなら見られるけど
CDまで買う(自宅に保管する)勇気はないんだよ。
だから、糞でもアニメ希望・・・・(>_<)ヽ

声優さんって、仕事柄たくさんの色んなアニメを見ているから
声を入れる前の状態の出来不出来はよくわかると思うんだけど
不出来な作品に声を入れるのは辛いだろうね。
445風の谷の名無しさん:04/04/16 14:56 ID:WnW/pHUC
せめて原作話だけでも綺麗な絵で・・・希望。
446風の谷の名無しさん:04/04/16 16:13 ID:fUwHq2ue
地方人はまだクマーのショックから抜け出せていません。
オリジナルがどうも子供向けぽいのは
あんな時間にやってたRELOADをひっぱってるからなのか?
そう考えるとなぜポケモンの前なんかだったのか・・・疑問だ。
447風の谷の名無しさん:04/04/16 16:37 ID:4b0Av8Ee
今回も1クール?
448風の谷の名無しさん:04/04/16 17:16 ID:amFOxPce
2クールで木曜枠と合わせて1年放送
449風の谷の名無しさん:04/04/16 18:32 ID:sAAeIfTF
このアニメ、声優がそんなに人気あるのかは知らんけど
保志以外の人はみな上手いしさほど聞いてて不快でもない。

しかし保志のいちいち気に触るダミ声っつーか、
とにかく下手な演技とかムカついてしょーがない。
450風の谷の名無しさん:04/04/16 18:48 ID:W4po/4bF
坤クンの御母さんってスペイン版のドラえもんの声みたいだな
451風の谷の名無しさん:04/04/16 19:35 ID:afgrN9z7
>>450
マ、マニアック過ぎて分からん・・・・そうなのか・・・
ザクロは原作のイメージではもっと馬鹿そうな声を想像していたのだが、
渋くていい声だった。
なんかやおねの頭がつぶれてぺたんこじゃなかった?
452風の谷の名無しさん:04/04/16 19:53 ID:JG4+IILx
今、ミクロマンで三蔵作ろうと思ってるだけど
ガチャサイズのフィギャーって出てたっけ>最遊
453風の谷の名無しさん:04/04/16 20:37 ID:W4po/4bF
>>452あるよ、私は三蔵と悟浄があるけど
悟浄どっか逝ったかも
454風の谷の名無しさん:04/04/16 20:46 ID:W4po/4bF
>>451スマソ、アニメがマジで大好きなんで
455風の谷の名無しさん:04/04/16 21:34 ID:MUoAZIqV
保志さん、この前ナルトの夜叉丸の声をやったときは
ダミ声じゃなくて、よかったです。
悟空も、あんなカンジでいいのに。
456風の谷の名無しさん:04/04/16 21:46 ID:f1LIYb4H
>>455
悟空と夜叉丸は全然違うからね・・・
悟空は元気じゃないと駄目だから自然的にダミ声になってしまうのではないかと・・・
457風の谷の名無しさん:04/04/16 23:42 ID:NT7UEaZ4
星君っ!(「っ!」を付けると野球やらせたくなる)を
初めて知ったのは、東京アンダーグラウンド。
ナヨッとした声だなぁ〜と思ってたから
元気な悟空は別人かと思った。

あまりにも元気すぎて悟空の年齢を15〜6歳だと思ってました。
458風の谷の名無しさん:04/04/17 00:25 ID:3Ui+iq0w
>>453
マジか!?商品名とかわかる?
459風の谷の名無しさん:04/04/17 01:21 ID:NiqFyS5m
>456
つか、よかれと思ってダミ声やってんじゃないかな。
もっとましな演技と声をしてるときあるよ。
460風の谷の名無しさん:04/04/17 01:50 ID:j2+Oc9UQ
じゃあアニメ版には保志を残していくので、他のキャストを変えてやって。
そのかわりドラマCD版は保志を変えてくれればそれでオケー!
461風の谷の名無しさん:04/04/17 07:10 ID:dnwMN7Mu
>457
悟空の声は最初のアニメ化の時に16歳設定だったんだよ、たしか。
でもそれをリロまで引きずってくることないのにとオモ。
462風の谷の名無しさん:04/04/17 07:58 ID:nwKQuxZz
保志に年齢設定で演技を変えられるほどの脳ミソなんかある訳ない。
第一元気なのとガラ声なのとの違いも分からんのかと

魔伝の時に「随分下手糞な声優だなぁ」っと悪い意味で名前覚えたけど、
それから全然上達してないってある意味すごいな…
コイツこの下手下手演技で種でも叩かれてたし。
463風の谷の名無しさん:04/04/17 09:19 ID:tU8UYkRM
>>461
最初のアニメってOVA?
初期の岡野さんのがやっぱり良かったよなぁ。
☆は声に透明感が無いから、叫んだりすると特に耳障りだ
(演技も上手くないし…最近の若手よりはマシなんだろうが)
464風の谷の名無しさん:04/04/17 10:22 ID:sPiIkWN4
>>462
種は☆でなくとも2chでは叩かれてる
465風の谷の名無しさん:04/04/17 10:34 ID:69fY1QH5
>>464
ちょっと文面読み間違えてるとオモ
466風の谷の名無しさん:04/04/17 12:12 ID:vZExJqXp
>>465
禿同
467風の谷の名無しさん:04/04/17 14:41 ID:924AOuQa
この次回予告の三蔵の髪の上の方が白いね。
塗り忘れ?
468467:04/04/17 14:44 ID:924AOuQa
ごめん。書き忘れ。
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/saiyuki_rg/story.html
の次回予告の三蔵の絵です。白いの。
469風の谷の名無しさん:04/04/17 15:16 ID:9lmqIutK
>>458題名は知らんがガチャガチャにあるかも
470風の谷の名無しさん:04/04/17 16:04 ID:9HiMvtZM
>>449
☆以外は上手いしさほど不快ではない?
平田・関については同感だが石田については不快の極みという感じが…
471風の谷の名無しさん:04/04/17 16:34 ID:Kbe0Zz/R
すみません。。スレ違いだとは思うのですが、最遊記外伝の2巻以降は
今は販売していないのでしょうか。チャンですみません。ウザかったらスル-してください。
472風の谷の名無しさん:04/04/17 16:47 ID:XXkKUhpK
声ネタは荒れるから辞めた方がいいな。
473風の谷の名無しさん:04/04/17 16:53 ID:vWlj4n8D
>>471
今後はミネクラスレで聞いた方がいいけど、外伝1巻しか出てないよ。二巻もなにも存在しない。
474風の谷の名無しさん:04/04/17 17:10 ID:Kbe0Zz/R
そうなんですか!ありがとうございます!
475風の谷の名無しさん:04/04/17 17:36 ID:Pcz8UWsq
>458
海洋堂から幻想魔伝最遊記鏡像シリーズで5種類出てるよ。
メイン4人+紅。チェスの駒風にアレンジされてる。
写真だけでいいなら、日本文芸者が出してる海洋堂フィギュアコレクションの85pに載ってるよ。
476風の谷の名無しさん:04/04/17 17:38 ID:Wf17vzrg
( ´‐`).。o○(最近、最遊記見始めたけど…☆の猿声、全く違和感無いけどなぁ… )
477風の谷の名無しさん:04/04/17 17:48 ID:F1R8NqFK
ほらほら、保志のダミ声不愉快だの演技下手だの
本当の事ばっか云ってると保志ヲタが湧いてくるでしょ
478風の谷の名無しさん:04/04/17 17:55 ID:ejqC6OtJ
それにいちいち煽りで返すアソチも多いからね。荒れるだろうね。
479風の谷の名無しさん:04/04/17 17:57 ID:3Ui+iq0w
>>475
おおサンクス
確かセットで売ってる所があるから買ってみる。
480風の谷の名無しさん:04/04/17 18:20 ID:Pcz8UWsq
う〜ん、あのカプセルトイコレクションは好み分かれそうだから、先に確認した方がいいかも?
ゴジョさんと髪の色がびみょーに違うし。ちっちゃいし1200だからから仕方ないんだろうけど。
481風の谷の名無しさん:04/04/17 21:48 ID:9lmqIutK
フィギュアは三蔵一行ばっかじゃなくて花喃とか八百鼡姐さんとか出て欲しいなぁ
482風の谷の名無しさん:04/04/17 23:25 ID:vhWA8fQf
もう中の人ネタはいいよ本当に……
勘弁してくれ

オタもアンチも該当板の該当スレに帰ってくれ
483風の谷の名無しさん:04/04/17 23:40 ID:kNf5dLxL
もうすっかり流れが変わってますが、何か。
484風の谷の名無しさん:04/04/17 23:43 ID:L681+opu
昔はアクションフィギュアも出てたらしいが、今は検索かけても見つからないね。
485風の谷の名無しさん:04/04/17 23:49 ID:Pc6Hh1k3
ファンの女の子と不倫してるところを写真(噂の真相99年10月号)に撮られてしまいました
また菊地志穂と山本麻理安を愛人にしてました。
ブサイクで全然もてなかったのに声優で人気が出たので調子にのっちゃいました。
これからは不倫はやめて家族を大事にします。ごめんなさい。

現在発売中の噂の真相一行情報大全集の144頁の一番下にも出ています。
実は2人以外にもやっちゃった声優はいるのですが、名前を出すと
彼女達に迷惑がかかるので、名前は書けません。ご了承下さい。

          
486風の谷の名無しさん:04/04/18 00:27 ID:/HN6QVnj
485はゴバーク
487風の谷の名無しさん:04/04/18 00:42 ID:AYQQA9jb


-/     ヽ─- ..     ,.-‐''^^'''‐- ...  \            /
<人____ノ ノ  ' , ,; '          ヽ| \,.-‐ """''''''- / |
 ノ\/\/\/ノ ノノ .;'      ∩∩  ミ\〆           β /
;    j  ━   ━ i   ;⊂ニニニニ ノ ヽニ⊃ /  ノりノレりノレノ\  i
; .,,  ノ  <・> <・>i  ; .,,  ノ ,.==-    =; i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |
( r|  j━┳━┳┳┓  ( r|  j.  ーo 、  ,..of ノ  | <@  ミ @ヽ.  | |  
 ヽT   ┗━┛┗┛   ': ヽ彳    ̄  i  ̄} イ  |   (o_o.)    | |
 ': . i 人    .r _ j ノ   ノ . i !     .r _ j / ノ   !  ノ u 丶.   ! ヽ
 '; | \    ・・・・/、   彡 | \  'ー-=ゝ/  彡 !   (つ     !  ミ 
 ¢   \ ≪≫ノ∂\  人、 \   ̄ノ  ノ   人   "     人  ヽ 
  ¢    ||||||||  沙悟浄     孫悟空           猪八戒

488風の谷の名無しさん:04/04/18 00:55 ID:KXRKidCt
今、丁度発売された海洋堂のフィギャーの本にガチャの最遊
が紹介されてたけど

「週間少年ガンガン」に連載された。になってたし...
489風と木の名無しさん:04/04/18 01:19 ID:wUdKmvKX
>488
オイオイ、それはそれですごいな
490風の谷の名無しさん:04/04/18 13:26 ID:AzorAH0I
PS2の最遊記RELOADは迫力ある?
491風の谷の名無しさん:04/04/18 13:27 ID:tA4VdUIs
糞スレあげんな
492風の谷の名無しさん:04/04/19 03:37 ID:k+3BepH+
>>434
阿部さん、東京ミュウミュウの方ですね
あの作品もピエロだったっけ?
493風の谷の名無しさん:04/04/19 09:10 ID:BEZxWtf/
新OP聴いてるとのどに骨が刺さったような
気持ち悪さ、っつーかもどかしさを感じる、なんでだろ?
OPもEDも前の方が良かったなぁ・・・
494風の谷の名無しさん:04/04/19 15:25 ID:ZRgLG6KV
上司に恵まれなかったら、のあのCM
うら最でパロって欲しかったのにぃーー。

病床の三蔵「ご、悟空・・、悟浄・・・それと・・・あの、豚」

豚と呼ばれた八戎がこのあとどうするか、わかっちゃいるが見たかった。
既出だったら激しくスマソ。
495風の谷の名無しさん:04/04/19 18:07 ID:1rHj/3/C
>494
赤いオーラがブォォォォ〜翻った服の裾から赤いツタ模様がチラリ
私も激しくパロって欲しかった。

496風の谷の名無しさん:04/04/19 18:15 ID:S0OHItwX
悟空・悟浄は常に猿・河童呼ばわりされてるけど、
八戒が豚呼ばわりされたことってあったっけ?
アニメとか原作とかドラマCDあたりで。
497風の谷の名無しさん:04/04/19 18:32 ID:z3b9sx4m
>>496
自分の知る限りではないね・・・
悟空と悟浄は猿と河童って言われても納得するところがあるけど
八戒が豚って・・・なんか太ってるイメージがあるんだよな豚って・・・
498風の谷の名無しさん:04/04/19 18:34 ID:FnXqf/0h
>>496
ない。そもそも
悟空=猿みたい
悟浄=エロガッパ
からきてるんであって、三人とも○○の妖怪ってわけじゃないし。
最遊記の八戒から「豚」を連想するのはちょっと難しいしね。
499風の谷の名無しさん:04/04/19 21:20 ID:2ddyvotM
豚か…ニセ三蔵一行の八戒ならばあるいは…


スマン流してくれorz
500風の谷の名無しさん:04/04/19 22:06 ID:vRl9gsJs
>>498
でも、ドラマCDの中の、悟浄が川で溺れそうにんるシーンで、八戒が
「悟浄もカッパとしてはハーフですからねぇ」て言ってるのはあったけどね。
501風の谷の名無しさん:04/04/19 22:16 ID:hqKF8DrZ
すまん。ど〜〜〜〜しても気になってしょうがないのだが
494は「はっかい」が「はちえびす」になっとる
502風の谷の名無しさん:04/04/19 22:53 ID:VKlDptlH
めでたくて良いじゃないか(w
503風の谷の名無しさん:04/04/19 22:56 ID:F6L+eCFn
本当だ、見事に騙された・・・
504風と木の名無しさん:04/04/19 22:58 ID:LNB1eba+
いっそのこと熊(ry
505風の谷の名無しさん:04/04/20 00:08 ID:9sWpAiNj
>>500
あれは原作者脚本じゃないからねえ。
ドラマCDだと、三蔵の金髪は染めてるネタとか
紅孩児はジャイアン並みの歌唱力ネタとか
八百鼡は飲んでも酔わないネタとか、色々あったなー。
506風の谷の名無しさん:04/04/20 07:43 ID:JfEDBsTR
494だす。
八戎、狙ってみたのですが。。気づいてくれて嬉しい(w
「えびす」もある意味八戒らしいけど、やっぱ「いましめ」の方が
キャラ的にらしいですよね・・・。
というわけで八戒、が正しいのです。熟読さんくす。

本誌の方で、峰倉氏がパロってくれるとひじょーに嬉しいけど
「やってください」と手紙を書く勇気もあるけど
万が一本当にパロっちゃった時、読むのが少し怖かったりして・・・
507風の谷の名無しさん:04/04/20 13:53 ID:83p/faNz
九州組でごわす。
今回は、九州組の感想おそいね。

録画見ました。
先週熊でノックダウンされた自分には
萌えwな画面もあって、楽しめました。
熊編は速攻録画削除したけど、河渡し編は後2〜3日は保存しておこうと思ったよ。

どこが萌えwだったかって? 予告の八戒です。
508風の谷の名無しさん:04/04/20 14:36 ID:cw/rtmvp
途中からでもいい、うら最やってくれー。
うら最というオチを含めて本編だ。
紅孩児サイド、クマ、本編自虐カモン。
509風の谷の名無しさん:04/04/20 20:02 ID:c0EU4VLz
テレビ大阪組、今夜は時間変更ありかも?
510風の谷の名無しさん:04/04/20 22:36 ID:W8k7lCTQ
なんで?
511風の谷の名無しさん:04/04/20 22:48 ID:VY7jj5O2
野球の延長があるのかと思ったら、
影響出ないのね。
512風の谷の名無しさん:04/04/20 23:35 ID:Vv/ip+Co
来週堀内のザクロが幻覚見せるのか
意外と楽しみかもしれない
513風の谷の名無しさん:04/04/21 00:36 ID:sm27+9Z+
>>506
本編すらままならないのに・・・・・・
514風の谷の名無しさん:04/04/21 02:09 ID:KkeH29u2
今までのシリーズでやってた再有機はOPやEDからしてすごい気合はいってたが
今やってる最有機ってパワーダウン著しいね>OPED
515風の谷の名無しさん:04/04/21 02:36 ID:mee0IL3n
三角座りの三蔵にハゲワロタ
516風の谷の名無しさん:04/04/21 02:51 ID:jU3z7z5Z
今考えてみると幻想魔伝の頃ってまだマシだったよなぁ、OPだけはかなり良かったし。
本編はほとんど紙芝居だったけど今と比べれば少しは見れた物だった・・・アレでも。
517風の谷の名無しさん:04/04/21 08:36 ID:7+rpWuMS
>>467
天使の輪
518風の谷の名無しさん:04/04/21 14:07 ID:gVnVBWvq
>>516
幻想魔伝は確かに今より熱意が感じられたけど、キャラデザが全てをブチ壊しにしてたので
私的にはドロー。
今当時のビデオ見返すとほんとに酷い。


ところで昨日放送組だったんだけど、OPから本編の間のイッサイシャCMで
三蔵描いてたのって峰倉本人?
519風の谷の名無しさん:04/04/21 14:25 ID:7Em8xcn+
あれは本人使わなきゃ意味ないと思うんだが。
520風の谷の名無しさん:04/04/21 18:09 ID:11U1jI33
本人しか描けないと思うけど
521風の谷の名無しさん:04/04/21 18:21 ID:WFg8hb1h
>>518
幻想魔伝はキャラデザがね・・・
自分はアニメから入ったから初めは全然気にならなかったけど
マンガ買ったらあまりにも絵が違い杉てビックリした・・・それ以来気になって気になって…
でも峰倉センセの絵って特徴ありすぎだからなぁ〜アニメにするのも大変だろうに
でも幻想魔伝は絵はダメだったけどギャグはなかなかオモロかった偽者とか。
522風の谷の名無しさん:04/04/21 18:36 ID:kkEsUrJq
幻想魔伝は最近ビデオ借りてみてるけど、そう違和感は感じないかな
リロガンよりは全然いいよ
一話の三蔵のキャラが優しすぎな気もするけど...

CMは峰倉だよ。あの手の太さは間違いなく本人だ。
523風の谷の名無しさん:04/04/21 19:49 ID:SlxSi8xZ
マデンはさんざん言われてるあのキャラデザと
妙にぺかぺかした色、そしてとってつけたようなヘボCGが
とにかくイヤですた。OPは好きだったけど。

リロは(カミサマ編のあたりに限定するなら)一番マシかも。


リロガンは……
524風の谷の名無しさん:04/04/21 19:56 ID:R7d4MoqZ
幻想魔伝では三蔵の顔のりんかくが
「逆さマヨネーズ」と呼ばれていたっけな。
525風の谷の名無しさん:04/04/21 20:05 ID:DgKmf1+0
>>524
あんな小さな顎してたらさぞかし歯並び悪いんだろうな〜と見てたよ。
526風の谷の名無しさん:04/04/21 20:34 ID:11U1jI33
やっぱり一番良かったのはOVAなのね・・・
527風の谷の名無しさん:04/04/21 21:11 ID:wEqlmRDA
いっそのことこれから先、全部OVAにしてくれ。
ちったあ丁寧に作ってくれるだろう。
528風の谷の名無しさん:04/04/21 21:25 ID:0K52Z3ur
>>527
そんなキミには某女性向けゲームのOVAを見てみることをすすめる。
30分7000円(6000円だっけ?)でこの作画かよ!
とある意味感心出来るぞ(自分でお金出したら感心なんか出来ないだろうが)
女性向けじゃなくても某ヴァ(ryとかあるが…。
529風の谷の名無しさん:04/04/21 21:48 ID:SjYC0j69
話で出来が相当ひどいらしいから昨日見てみたんだが、思ったほど
イカレタ絵でなかった。あれはマシだったのか?
530風の谷の名無しさん:04/04/21 21:53 ID:wx/tkXKf
今回のはクマーの回と比べりゃ随分マシだった。
激しくほとばしるけど。
531風の谷の名無しさん:04/04/21 22:00 ID:SjYC0j69
しかし他のアニメに比べてエライやる気ない映像だな。
作り手の気持ちが手に取るようだ。
532風の谷の名無しさん:04/04/21 22:10 ID:vzJa7xmv
近頃の深夜アニメは力入ってる作品が多い中、このアニメは…orz
533風の谷の名無しさん:04/04/21 22:13 ID:zQmayks1
工エエェ(´д`)ェエエ工

今期の深夜はダメダメなのが多いと思う。
まともなのはMONSTERくらいかなぁ。
534風の谷の名無しさん:04/04/21 22:22 ID:WFg8hb1h
忘却の旋律は面白い!!・・・と思う・・・
535風の谷の名無しさん:04/04/21 22:25 ID:vzJa7xmv
少なくともこのアニメほど酷い深夜アニメはないだろ
536風の谷の名無しさん:04/04/21 22:30 ID:8g8RRsfg
初めっから手ェ抜くつもりで見る奴が少なそうな深夜枠に移行したんじゃないだろうな
537風の谷の名無しさん:04/04/21 22:43 ID:wEqlmRDA
大分昔に深夜放送してた「白い十字架」(独語訳)と比べるとどっちが酷いんだろう?
538風の谷の名無しさん:04/04/21 23:38 ID:0K52Z3ur
>>537
あの時期は白い十字架だけじゃなく、他のもダメダメだったような覚えが…。
まぁ白い十字架終盤以外と2話の作画タメ貼れる。
しかし、これは続編の作画がかなり良かったからなぁ
(内容には触れないでおく)
539風の谷の名無しさん:04/04/22 00:26 ID:2SYUlHDI
>>537
その時期ってヤシガニの時期に被っていたような…
前にこのスレで見たサイトにヤシガニ・十字架・電脳で崩れたキャプが出てた。
540風の谷の名無しさん:04/04/22 00:36 ID:4R2RKxSW
てかも幻想魔伝の時のやおねちゃんメインでいいよ
541風の谷の名無しさん:04/04/22 00:42 ID:kRouqr1W
お〜い、みんな〜!
今日の放送は2時5分からだぞ〜。キヲツケロ!
これだから深夜は・・・(
542風の谷の名無しさん:04/04/22 00:44 ID:UVCxK9ky
ゲンソウマデンのOP2が鳥肌立つほどかっこよかったんだがそんなのは俺だけ?ちなみに原作知らん。
543風の谷の名無しさん:04/04/22 00:56 ID:UjGTbN86
>>542
鳥肌は立たんかったが私もあれは好きだ。
鏡の中〜ってとこで前世から現世になるシーンとか。
あと旧OPのほうも好きだった。戦闘シーンが戦闘シーンに見えたし…
544風の谷の名無しさん:04/04/22 01:03 ID:UVCxK9ky
「そうさ Make a Treasure」ってとこで四人が順に飛び出してくるとこが鳥肌もんでかっこよかった。
545風の谷の名無しさん:04/04/22 02:01 ID:E0qhMg2f
 
  昔 は 良 か っ た 。
546風の谷の名無しさん:04/04/22 03:01 ID:4R2RKxSW
OVAってDVDどれくらいでうってる?
547風の谷の名無しさん:04/04/22 07:59 ID:uW3/REev
幻想魔伝のOPって
ttp://pierrot.jp/title/saiyuki/gallery/index.html
これのこと?

リロードからのファンなので、見たことがないんだけど
顔が全然違うあの絵でカッコイイ!と思えるほど良かったのなら
一度ビデオ借りてきて見てみようと思った。
音楽が付くとカッコイイのかな?
548風の谷の名無しさん:04/04/22 08:26 ID:xxsvfARY
>>544
はげどー。
漏れもそこ好き。
549風の谷の名無しさん:04/04/22 10:54 ID:/lLZASxk
>>541
え。いつもどおりだよ?
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/table/
550風の谷の名無しさん:04/04/22 12:50 ID:E0qhMg2f
>547
皆が言ってるのそれじゃないよ。
ホモの神が出てくる話からOP変わってるんだ。
確か27話くらいからかな?
551風の谷の名無しさん :04/04/22 13:24 ID:+vekyczh
すまん。最初に謝っておきます。ホントごめんなさい。
このアニメ一回だけ見たことがあるんだけど基本的に腐女子向けだよね。

んで、腐女子アニメ糞すぎ!キモい!とか叩かれてないの?
それに対して「まぁまぁ。腐女子にも受け皿が必要だから」とかいう
流れになったことはあるんだろうか。
何か気になったので教えて下さいな。
552風の谷の名無しさん:04/04/22 16:05 ID:wqWm80gg
>>549
テレビせとうちのことだと思われ
ヴァンパイアホストが始まって少し遅くなった(ホスト面白いからいいけど

>>551
現在は男の視聴者の方が多い気がしますが、実際どうなんだろう...
553風の谷の名無しさん:04/04/22 17:31 ID:gWcM61oM
>>551
ちょいと関連スレまわればわかるけど、にちゃんではホモアニメ厨アニメとして
かなり叩かれてるほうだよ。まあ実際腐女子ファンの割合が極端に多いアニメだけど。
でも実際は、色眼鏡かけずにちゃんと見ると、普通の漫画だったりする。

554風の谷の名無しさん:04/04/22 17:34 ID:ZIrExqJ9
>>551
やおいアニメ叩きのターゲットは今は「今日からマ王」に移ってるから…
このスレにはもうあまり残っていないのでは。
555風の谷の名無しさん:04/04/22 17:40 ID:TGgCcCHJ
>546
自分の地域では中古で2000〜3000円ぐらい。(新品価格は税込5040円)
ただし中古だと上・下巻ともに揃っている場合はほとんどない。
自分は上を買ってから4ヵ月後に違う店で下を見つけたぐらいだし
地域によってはほとんどないかもね。中古。
556風の谷の名無しさん:04/04/22 18:07 ID:ja/indkK
男でもネタアニメとして見てます
557風の谷の名無しさん:04/04/22 18:10 ID:2SYUlHDI
女で原作好きだったけど、今はネタアニメとして見ています。
クマとかね…もう何と言うかさ…
558風の谷の名無しさん:04/04/22 18:44 ID:E0qhMg2f
>577
同じく・・・。
腐女子的萌えはこのアニメにはハナから無い。
559風の谷の名無しさん:04/04/22 20:29 ID:iUBPypL4
昔のOPは神がかってたよな…
それが現OPとかどうよ?ほとんど使い回しとか意味わからん
最初と最後以外全部使い回しでない?
560風の谷の名無しさん:04/04/22 22:09 ID:6cueoucO
チキショー、漏れテレビせとうちで
録画だったから残り10分見れなかったよ〜・゚・(ノД`)・゚・
ただ・・・あまり悲しく無いのはなぜだろう・・・・

それはそうと、初代OPで歌ってた徳山秀典は神!
だと個人的に思う。OP2曲とも買ってしまった・・・・
そ〜いや、劇場版ってラルクの誰かが歌ってたんだっけ?
561風の谷の名無しさん:04/04/22 22:43 ID:2SYUlHDI
>>560
テツが歌ってたよ。
徳山君のOP良かったよな…絵も動いてたし。
今は止め絵がチョコチョコ変わるだけ…
562風の谷の名無しさん:04/04/22 23:35 ID:m/SNJCny
徳山秀典はあれ以降、ほとんど鳴かず飛ばずで終わってしまった…
復活キボン。
563風の谷の名無しさん:04/04/22 23:58 ID:YcsrJLAQ
>>559
うん。使い回し率の高さには唖然とした。
それに確か最初と最後も販促用の絵にあったかと。

大分前のスレでも話題になってたけど、幻想魔伝のOPを担当したのは
ナルトスレで神扱いされてる人なんだよな。
スタッフ総入れ替えとはいえ、せめてOPだけは継続して欲しかった。

アニメ誌によると大河編は残り3話で完結らしいね。
その後はどうなるんだかな…
ニィ博士に「ニーけんいち」とかルビが振ってあってワロタが。
564風の谷の名無しさん:04/04/22 23:59 ID:wqWm80gg
今のOPは最後に銃を向ける三蔵が作画崩れててキツイ
565風の谷の名無しさん:04/04/23 00:00 ID:mWKFRxtO
NARUTOのOP、好きだ。
566風の谷の名無しさん:04/04/23 00:52 ID:gW/Ldukz
俺男だけど最初ホモアニメかとおもって幻想魔伝を観たらあまりのOPのセンスが爆発なかっこよさに驚愕したよ。


567風の谷の名無しさん:04/04/23 01:28 ID:4so1pzJs
幻想の方見てないんだけど、伊達っちだから
都留さん?>初期OP
568風の谷の名無しさん:04/04/23 01:32 ID:gW/Ldukz
幻想オープニングアニメーション絵コンテ・演出:都留捻幸
569風の谷の名無しさん:04/04/23 01:49 ID:lw9JAx/2
半裸祭り?
570ラフノート ◆Ri8gTPlYCI :04/04/23 02:02 ID:aeA0NjDO
相変わらず、戦闘時でも動きがないアニメだ…
深夜に移行したから、グロ描写に力を入れると思ったら…
ひょっとして、低予算?
571風の谷の名無しさん:04/04/23 02:04 ID:/SSKt3jT
>>568
ガングレの監督じゃん・・・良い、良い言われるワケだ
漏れも幻想の方は好きだし
572風の谷の名無しさん:04/04/23 02:05 ID:4so1pzJs
>>568
サンクス
>>570
スケジュール余裕無し、低予算、人出が足りない、の3重苦だろう。
深夜なのに紫色の血に萎える。
ゴールデンタイム放送のNARUTOでさえ血が赤いのに
573ラフノート ◆Ri8gTPlYCI :04/04/23 02:07 ID:aeA0NjDO
>>572
アニメ○ィアでは、あんなに持ち上げられてるのに…_| ̄|○
574風の谷の名無しさん:04/04/23 02:08 ID:CqftDoWc
都留OPの特徴
・止め絵をコロコロ変える
・コスプレ
・顔のアップ
・シルエット
・突然動き出す

で、さっきの阿部氏、何で変名だったんだろう
悟空の戦闘シーン、良さそうなカット割りだったなぁ、枚数使えれば
575風の谷の名無しさん:04/04/23 02:57 ID:nPnhG/z4
コスプレは原作からの流用がある罠。

相変わらず動かない戦闘シーンだった。
でも原作での無理がある構図にフォローを入れてた点はヨカタよ。
576風の谷の名無しさん:04/04/23 07:28 ID:DsYau4k0
叩かれるアニメでもビデオ録れてないともの凄い勢いで凹む。

逝ってきまつ。
577風の谷の名無しさん:04/04/23 07:40 ID:QcLhrh01
ここんとこ寝過ごしまくって一話以来見ていない、面白いのか?
578風の谷の名無しさん:04/04/23 08:56 ID:LSrzytod
録画失敗したー!!
親切な方、教えてください。
独角ジはもう悟浄を気絶させました?よね。
で、コウガイジと悟空の戦闘も始まってしまいましたよね・・・。
どこまで話はすすんだのでしょうか。
579風の谷の名無しさん:04/04/23 14:29 ID:423mDOlb
>>578
テレ東公式観りゃなんとなくわかるだろ。
580風の谷の名無しさん:04/04/23 19:45 ID:n6lDzxi0
幻想の時のヤオネちゃんは可愛かった…。
ttp://pierrot.jp/title/saiyuki/gallery/op/35_128.jpg
581風の谷の名無しさん:04/04/23 20:24 ID:WeLIuMg3
花喃も幻想の時は美人で良かったのに
582風の谷の名無しさん:04/04/23 20:39 ID:kWL+A/qT
三蔵一行って一人じゃすぐ殺されるくらいザコだな。
583風の谷の名無しさん:04/04/23 20:53 ID:NgoJX0rO
584風の谷の名無しさん:04/04/23 21:01 ID:G9UZjvBB
今回のキャプはありませんかね?
わりかしアップの絵がきれいだった(いつもに比べれば)
気がするけど。
585風の谷の名無しさん:04/04/23 21:16 ID:WbQ/YJE6
>580
そのOPのヤオネちゃんに一目ぼれしますた。
今のアニメでは・・・_| ̄|○
586風の谷の名無しさん:04/04/23 21:40 ID:FyuWzSsZ
どうでもいいけどミネスレ落ちたの?
587風の谷の名無しさん:04/04/23 22:51 ID:WbQ/YJE6
あるよー。
新スレ立った。
588風の谷の名無しさん:04/04/24 00:01 ID:fTnPS1hJ
幻想のときはBGMなんかも良かったよな
589風の谷の名無しさん:04/04/24 00:20 ID:I64FYLLP
幻想魔伝、後期OPの映像は持ってるけど
重いからうp出来るとこがなーいよ
590風の谷の名無しさん:04/04/24 04:59 ID:qnnpSg9/
ファイル分割ソフトを・・・ってメンドクサスギルカ
591風の谷の名無しさん:04/04/24 07:46 ID:N/BZQ7RX
nyやれ
592風の谷の名無しさん:04/04/24 10:07 ID:1X3hAw47
キッズで幻想魔伝が6月から放送開始はキシュツ?
593風の谷の名無しさん:04/04/24 10:27 ID:U0L6FRML
>>592
それマジかよ!!









この前DVD買ったのに・・・
594風の谷の名無しさん:04/04/24 11:18 ID:/nz3EIg3
放送されるのはDVD時に修正されたバージョンかな?
テレビ放送バージョンだったらDVD版と比較するのに録画するかな
チマチマとだけど結構修正は行っているんだよね
595風の谷の名無しさん:04/04/24 15:03 ID:JG2Ff9Ag
スカパー決まったはいいけど、水曜日かよ…

596風の谷の名無しさん:04/04/25 18:52 ID:Hc1543O4
STILL TIMEの映像見て思ったんだが、
悟空が主人公扱いになってるよなー。
三蔵は手を空に差し伸べてるくらいしか単独シーンないのに。
597風の谷の名無しさん:04/04/25 19:11 ID:L8xR6eD9
幻想魔伝は悟空が主役ってのは
周知の事実でないの?
598ラフノート ◆Ri8gTPlYCI :04/04/25 20:34 ID:+4fta/mY
ちょっと原作を読んでみたんだが、内臓を喰う描写があった。
深夜だからといって、アニメでこれはできんだろうな。

やってくれれば伝説。
599風と木の名無しさん:04/04/25 20:55 ID:3Rr6fpaa
>598
そんなシーンあったか?
600風の谷の名無しさん:04/04/25 21:22 ID:hIICH6Ca
漫画版はそれなりにグロい描写や鬱設定とかが多いな
近視相姦まであるし
601風の谷の名無しさん:04/04/25 21:38 ID:+AFTZMYb
>>599
六道の回。
台所で内蔵ムシャムシャ
602風の谷の名無しさん:04/04/25 22:22 ID:s0Q49daT
深夜だからどうこうと言うよりも、
そのエピソードはもう魔伝の時に終わってんじゃないの?
603風の谷の名無しさん:04/04/25 22:54 ID:oPx6SIIf
>600
ザクロの幻覚の中で悟浄が、
三蔵と八戒の首をぶった切るはずなのに、
それも今週のアニメではカットされていた。

あとカットされたグロ描写と言えば
八戒が金閣のひょうたんの中で
内蔵ぐちゃぐちゃにして敵を殺し血塗れになるところとか?
604風の谷の名無しさん:04/04/25 23:52 ID:4vjAAuVA
原作と違ってザクロは川に落ちたね。
悟浄の「劇団員」発言が聞きたかったのになあ。
605風の谷の名無しさん:04/04/26 00:09 ID:7qE8nM1X
とりあえず作画は持ち直したような…。
来週も期待出来そうだし。
にしても2話は酷かったなぁ。

ストーリーは今回はマトモだったと思うな。
606風の谷の名無しさん:04/04/26 01:36 ID:UTiypfjB
二話は作画がへぼいの予想して、
あんな脚本にしたんなら凄い決断だと思うよw
あれでまともな話だったらもう・・・。
607風の谷の名無しさん:04/04/26 09:33 ID:ug3fKNXZ
EDテーマ明日入荷!!
608風の谷の名無しさん:04/04/26 09:46 ID:j1SKgmea
イラネ
609風の谷の名無しさん:04/04/26 10:26 ID:ldEW10rk
今回のEDなんか大好きなんで買おうかね
610風の谷の名無しさん:04/04/26 12:34 ID:cz6Tp+Q3
九州地方は今日だーーー!!!
あまり期待しないで楽しみにしていまw
最近道化師に期待を持ち過ぎていた自分に反省中
611風の谷の名無しさん:04/04/26 12:44 ID:4w2ARRxq
幻想磨伝が神に見えるほどつまらんな。
初代のOPとEDはあんなにカッコ良かったのに。
612風の谷の名無しさん:04/04/26 23:01 ID:y4EuiOEN
OPの曲、WAGのCMで四人しか写っていなかったような気が。
「吹きすさぶ風の中で」のジャケットには五人写ってるんだが・・・
一人やめたのか?
613風の谷の名無しさん:04/04/26 23:32 ID:LdnmDyAW
WAGって最初2人だった気が...
コナンの時のCM2人だったような
614風の谷の名無しさん:04/04/26 23:52 ID:0ugh1eXC
卒業して入学して〜ってやつか…
615風の谷の名無しさん:04/04/27 00:46 ID:0GumKbNB
>>613
その前のPROJECT ARMSの時のCMじゃ
3人だった覚えがあるんだけど>WAG
ビデオ出してチェックするのすぐは無理だから断言出来ないけど
616風の谷の名無しさん:04/04/27 16:38 ID:2bKbk+0Y
クマを見てしまったから、本編はもうどんなデキでも抵抗力が付いた。
だけど、まるで別人のOPは毎回見るのはつらいなぁ。

おまけに、深夜放送になったから
今までは放送時間ちょうどに開始だったのが
変な地方CMが入るのが我慢できねえ。
録画してると、冒頭にキッチリ45秒寒いCMが流れて・・・

東京本放送でも地方限定CM入ってんの?
617風の谷の名無しさん:04/04/27 22:04 ID:rJj4VnOB
痴呆CMつーか普通のCMだが、
そんなの早送りすれば済むだろ
我慢できねえなんて程のものかよ。
618風の谷の名無しさん:04/04/27 22:31 ID:6g+iIqQ7
DVD録画、いいぞー。
619風の谷の名無しさん:04/04/27 22:45 ID:pB+qrbhw
いや、DVD録画だし
アタマ45秒とED後の地方CM速攻削除なんだけど
夕方の時は今まで関連CM(SK−2除く)だったのに
今はやたらエロっぽいパチンコ会社のCMや
深夜でしか見たことのない中古車販売会社のCMを見ていると
いや〜な気分になっちゃうのさ。

あ〜深夜になって格下げされたって気持ちになってしまうのよ。
620風の谷の名無しさん:04/04/28 05:11 ID:G7I6R6R+
あ、今日も見忘れた
深夜になってから1回しか見てないなぁ
熊の回なんだけどアレ見てショックでさー

>>605
それってもしかして熊(ry
621風の谷の名無しさん:04/04/28 05:32 ID:EMP/69UL
今日はカラフルなヘビだったYO
まあ、熊の回には勝てんがねw
622風の谷の名無しさん:04/04/28 07:03 ID:XfXdw8k5
最近は裏番の24の方を見てたり・・・
623風の谷の名無しさん:04/04/28 22:40 ID:ZkkGvpfC
>622
地方民か。ネタバレには気をつけろよ。
624風の谷の名無しさん:04/04/29 02:01 ID:wAm++3V6
悟空は髪の毛どっから分けてんだ?
625風の谷の名無しさん:04/04/29 03:15 ID:6RVJkO5Y
やおねとSEXしたい
626風の谷の名無しさん:04/04/29 07:25 ID:9kHvHtLk
原作に差し支えない様に同じメンバーだけでやってる気がするから
原作者はアニメ用のキャラも考えた方がいいんじゃないか?
627風の谷の名無しさん:04/04/29 07:47 ID:I1pRwGgB
幻想魔伝の焔ってそうじゃなかったっけ?>アニメ用のキャラ

ガンロックは雑誌やコミクスで「アニメ化決定!」「絶賛放送中!!」とか
謳いたいが為に放送してるような感じがする。やる気ねー……(−_−)
とはいえ原作も進んでないようだけど。たまにしか載らないみたいだし。
作者もやる気ないんかな。ハハ。
628風の谷の名無しさん:04/04/29 11:37 ID:CXKzOEfe
と言うより峰蔵は連載持ちすぎ。
それで読みきりも書いてるから間に合ってないのは当たり前かね〜
629風の谷の名無しさん:04/04/29 11:44 ID:rQUvbdgC
-/     ヽ─- ..     ,.-‐''^^'''‐- ...  \            /
<人____ノ ノ  ' , ,; '          ヽ| \,.-‐ """''''''- / |
 ノ\/\/\/ノ ノノ .;'      ∩∩  ミ\〆           β /
;    j  ━   ━ i   ;⊂ニニニニ ノ ヽニ⊃ /  ノりノレりノレノ\  i
; .,,  ノ  <・> <・>i  ; .,,  ノ ,.==-    =; i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |
( r|  j━┳━┳┳┓  ( r|  j.  ーo 、  ,..of ノ  | <@  ミ @ヽ.  | |  
 ヽT   ┗━┛┗┛   ': ヽ彳    ̄  i  ̄} イ  |   (o_o.)    | |
 ': . i 人    .r _ j ノ   ノ . i !     .r _ j / ノ   !  ノ u 丶.   ! ヽ
 '; | \    ・・・・/、   彡 | \  'ー-=ゝ/  彡 !   (つ     !  ミ 
 ¢   \ ≪≫ノ∂\  人、 \   ̄ノ  ノ   人   "     人  ヽ 
  ¢    ||||||||  沙悟浄     孫悟空           猪八戒
630風の谷の名無しさん:04/04/29 13:52 ID:LCD6WdND
やっと最遊記がまともなゲームになったぁ
631風の谷の名無しさん:04/04/29 15:35 ID:IJ936VVk
>630
それは格ゲーのことを言っているのか?
632>>630:04/04/29 15:46 ID:LCD6WdND
そうだよ
633風の谷の名無しさん:04/04/29 16:10 ID:IJ936VVk
今まで漫画から出た格ゲーってロクなのがないよ。
なんか嫌なヨカン・・・
634sage:04/04/29 17:56 ID:3ViZCwis
ソースキボン
635風の谷の名無しさん:04/04/29 17:57 ID:3ViZCwis
正直スマンかった…
636風の谷の名無しさん:04/04/29 17:57 ID:CXKzOEfe
ちゃんとサゲれ

まぁゲームの詳細は気になるがね
637風の谷の名無しさん:04/04/29 18:34 ID:9VMJjs8/
>>633
それは、北斗の拳とドラゴンボールとガンダムWですか(w
下手にバンダイあたりが、ロクなスキルも無いくせに自社開発するんじゃ
なくて、カプコンとかサミー(Ark)とかSNKあたりに委託すりゃ、少しは
まともなモノになるんだろうけど。
638風の谷の名無しさん:04/04/29 20:45 ID:NNI8loyz
最遊記の格ゲーって、前に少しだけ出てきたような希ガス。
639風の谷の名無しさん:04/04/29 20:48 ID:R2hw+H0e
>>637
もうSNKはありません…。
ガンダムWは評判割と良いと思ったが持って無いんでわからんなぁ。
640風と木の名無しさん:04/04/29 20:49 ID:4iIGJq/K
今日は2時からの放送だから注意汁。
格ゲーか…
641風の谷の名無しさん:04/04/29 23:24 ID:cuJ+kxyu
>>637
スーパーファミコンの北斗の拳5と超武闘伝2は名作だぞあんぽんたん。
642風の谷の名無しさん:04/04/30 02:15 ID:dhT3Ofp/
女の子の作画が・・・
鼻がないし目が半分もあるぞww
643風の谷の名無しさん:04/04/30 02:35 ID:oWT4+5WM
こんな展開がだらだらと続くのか・・・?

ところで第一話以来久々に見たんだがどういう展開になっているのか解説よろ。
644風の谷の名無しさん:04/04/30 02:42 ID:HuTR3b5/
雑魚妖怪が恥ずかしいくらいチンピラ風なのが痛い。
あれよりは屋根の上から出てくる展開のほうがまだマシだ。
645637:04/04/30 02:43 ID:uPJnaktN
>>639
いや、SNKが潰れたのは知ってまっせ。今はSNK PLAYMOREね。
信者なもんで、SNKと呼びたいのよ・・・。

>>641
北斗の拳5は、RPGです。対戦格闘じゃありません。
超武闘伝2は、飛び道具戦主体で、差し合いも連続技も
あったもんじゃない。DBって原作からしてそういうモンだって言われりゃ、
確かにそうですが。
646風の谷の名無しさん:04/04/30 02:56 ID:MGsiZ71y
今日の話の半分は占めていたと思われる洞窟の子供のエピソード(゚听)イラネ  
入れてもいいがダラダラと長すぎるよ。
647風の谷の名無しさん:04/04/30 08:21 ID:ObpAL+52
最強はヤオネの毒ガス攻撃と見た>格ゲー
648ラフノート ◆Ri8gTPlYCI :04/04/30 08:57 ID:d+65PsXx
爆裂天使というアニメを見たが、グロ描写が凄かった。
このアニメもあれくらい…局が違うから無理か。
649風の谷の名無しさん:04/04/30 09:05 ID:F3IMDpJC
テレ東な上にほとんど半島丸泣けなのでむりぽ
650風の谷の名無しさん:04/04/30 10:48 ID:SvMITq6o
洞窟の中のオリ話を削って三蔵達や悟空の方に
話を付け加えてほしかった。
延々と村人見ててもつまんねー。
651風の谷の名無しさん:04/04/30 13:21 ID:gS80M1BC
>>645
北斗の拳は6だった。
つーかあんたの対戦格闘=カプコンやSNKの本格玄人用でないとダメって図式は謎だな。
超武闘伝2もあんたはこきおろしてるが世間では大好評だった。
あまり自分の好みが全てと思わないほうがいいよ。
652風の谷の名無しさん:04/04/30 13:25 ID:f6U8DWo7
格ゲーでジープも闘えたりして・・
653風の谷の名無しさん:04/04/30 13:47 ID:oWT4+5WM
最強のキャラ格ゲーはジョジョ。
654風の谷の名無しさん:04/04/30 13:55 ID:CpgQn3kM
格ゲーか・・・
何か全然考えられないんだけどストリートファイターみたいなもん?
655風の谷の名無しさん:04/04/30 15:14 ID:uPJnaktN
>>651
まぁね。家庭用だし、究極的には、友達で集まってワイワイ楽しめれば
いいんだけどさ。超武闘伝2って、世間では好評だったんだね。


ところで、最遊記を格ゲーにした場合、悟浄の超必はどうするんだろ?
魔戒天浄も覚醒(暴走)も召還魔も無い彼の超必って一体・・・。
錫杖を使った乱舞系あたりか?基本性能は、ギルティのアクセルから
丸パクリになりそうな悪寒・・・・・・。
656風の谷の名無しさん:04/04/30 15:41 ID:X0xihB90
WAG最高
657風の谷の名無しさん:04/04/30 16:01 ID:zih1WGaz
最遊記での妖怪は自我を失った猛獣のような感じなのを忘れていないか?アニメスタッフは。
658風の谷の名無しさん:04/04/30 16:23 ID:sELcdJy+
>>657
良いんじゃない?
作画さえしっかりしててくれればw
沢山の事を要求すると道化師の目が回る。
659風の谷の名無しさん:04/04/30 16:32 ID:4C2G2Tv5
雑魚妖怪は揃って薄着で肌が青紫色。
そして持参してる武器がやたらとショボイ。長い木の棒とか。
中には手ぶらのヤシも居たりして、ある意味自分を失っているとオモ。
660風の谷の名無しさん:04/04/30 16:35 ID:f6U8DWo7
んー、何か今回は結構動いてなかった?
661風の谷の名無しさん:04/04/30 19:31 ID:wcFsjolf
最遊記を格ゲーにするなら4人同時プレイ可能な
3Dアクション風にして欲しいね。
ルール無用で暴れてるだけで楽しいやつ希望。
662風の谷の名無しさん:04/04/30 20:10 ID:UcSG2jie
リロガン格ゲーは1〜2人用。
663風の谷の名無しさん:04/05/01 00:20 ID:QZtfy4HO
声優目当てならNARUTOの格ゲーの方がよっぽど面白いと感じそう…

てかアニメもゲームも出来が違いすぎだけどさ
664風の谷の名無しさん:04/05/01 01:43 ID:k06rZ/fZ
>>661
QOHくらい居直ってくれると、4人でも全然イケるかも。
イスカみたいだと、ちょっとなぁ・・・・・・。

>>662
まぁ、コントローラーの接続可能数の問題もあるからねぇ。
どうせプラットホームはPS2でしょ?DCしか持ってねぇし、これを機に
PS2買うかなぁ。
665風の谷の名無しさん:04/05/01 02:25 ID:H7aZPbHU
>>663
NARUTOは時々くる神作画がマジ凄い。
666風の谷の名無しさん:04/05/01 08:36 ID:APdlxyBB
ゼロサムにゲーム画面載っていたが
GCのワンピースみたいだった。
ハッカイとゴクウが闘ってましたが開発中みたいでかなりさびしい画面だった。
667風の谷の名無しさん:04/05/01 14:55 ID:k06rZ/fZ
・・・開発中の画像じゃないかもしれないぞ
668風の谷の名無しさん:04/05/01 22:09 ID:1l08PrDr
恐い事言うなよ・・・ありえるジャマイカ!
669風の谷の名無しさん:04/05/02 00:34 ID:aO+XFnxW
私も見てきたよゼロサム
確かにワンピ系だね、自由に暴れられそうで良い感じと思った。

漫画に回想ではあるけど清一色が出たのがうれしかった
670風の谷の名無しさん:04/05/02 03:45 ID:pn98ZAcY
ゲームができた時にアニメは放送してるのか?
671風の谷の名無しさん:04/05/02 10:10 ID:aO+XFnxW
RELOADの時点ではギリギリ放送中ぐらいだったかな?
672風の谷の名無しさん:04/05/03 01:42 ID:Yr+K64m0
八戒…マジで波動拳出せるのか…。
673風の谷の名無しさん:04/05/03 16:38 ID:QcCc81a3
元暴力団幹部に逆転有罪判決−−福岡高裁 /熊本
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031226-00000007-mai-l43
 福岡高裁(虎井寧夫裁判長)は25日、暴力行為の罪に問われ、1審の熊本地裁
では無罪とされた元暴力団幹部、鳥山明被告(45)に対し、懲役1年(求刑・
懲役1年2月)の有罪判決を言い渡した。

 判決によると、鳥山被告は昨年3月、熊本市内のスーパー駐車場で男性(当時37
歳)に対し、同じ相手に金を貸していたことを巡るトラブルから、暴力団の名前を
出して「撃ち殺すぞ」などと怒鳴り、脅迫した。
 熊本地裁判決は「男性の行動には不可解な部分もあり、供述も抽象的で疑問を感じ
る」として、鳥山被告を無罪とした。しかし、福岡高裁は改めて男性への証人尋問
などをした結果、「男性の証言は信用できる」と認定した。(毎日新聞)

島田香織
http://www.h2.dion.ne.jp/~kaorinzb/top01.jpg
http://www.h2.dion.ne.jp/~kaorinzb/photo/ptop01.jpg
http://www.h2.dion.ne.jp/~kaorinzb/
674風の谷の名無しさん:04/05/03 17:13 ID:jB8e5j8r
今週ビデオに取るの忘れて見れなかったよ!!
スパイダーマンはばっちり取ったけどね。
675風の谷の名無しさん:04/05/03 17:28 ID:HpS1IZ0I
>>673
誤爆か…?
と思いつつも鳥山ってあの鳥山?
676風の谷の名無しさん:04/05/03 21:16 ID:s9psyWfv
たぶん同姓同名だとおもう。
本人だったら祭りボパーツでしょ。
677風の谷の名無しさん:04/05/04 12:37 ID:lNyQJw/Q
鳥山はペンネームだろ?
てか、元暴力団幹部って設定自体有り得んw
678風の谷の名無しさん:04/05/04 15:32 ID:S4A4kFaS
WAGは先月、ベースが脱退して4人。もともと5人組。なお、作曲、編曲の徳永暁人はメンバーではない。
679ボルちゃん ◆BORU.JaBj. :04/05/04 17:21 ID:REt/CFox
(・3・) エェー  来週の作画はよさげだNE
          特にやおねがNE
680風の谷の名無しさん:04/05/04 17:53 ID:4OeEaQcm
漫画家の鳥山明は本名だとDr.スランプで書いてあったような気がする
まあ>>673のとは別人だろうが
681風の谷の名無しさん:04/05/04 18:23 ID:XKngfY6s
話が何となくズレテルYO!
682風の谷の名無しさん:04/05/05 01:17 ID:+zR797+B
名古屋、関西地区、放送まであと少し、
絶対見ろよ。
683風の谷の名無しさん:04/05/05 01:18 ID:1FYN8QtT
観たくね〜
684風の谷の名無しさん:04/05/05 02:33 ID:09bFSWIC
外伝の二巻はいつ出るかわかりますか?あとビズの続編かかれるのかなあ
685風の谷の名無しさん:04/05/05 06:02 ID:FHl3LTcK
>>650
胴衣。
村人達のシーン長ぇ〜〜。
別にあの人達要らないんじゃ・・・?w
686風の谷の名無しさん:04/05/05 11:52 ID:w9Ji7wp1
>>684
ここで聞くんじゃねーよ・・・・
687風の谷の名無しさん:04/05/05 12:34 ID:UK210rJa
原作見てないんですが、第二段階ってアダルトチェンジになると期待していいのでしょうかハァハァ

>>633
個人的には、
らんまの爆裂乱闘編、幽遊のMD版、JOJO、
そして意外にもKYO(SAMURAI漫画)の格闘ゲームがかなり遊べる良作品です
688風の谷の名無しさん:04/05/05 22:44 ID:mNMYdL13
らんまの格闘ゲームってハードを問わずメチャクチャでたが良作はその中の一本だけなんだよな・・・w
スパーファミコン版の二作目だったか・・・
689風の谷の名無しさん:04/05/06 19:56 ID:IWi5LUQV
話が完全にズレテルYO!
690風の谷の名無しさん:04/05/06 20:47 ID:7kX9uYqO
。゚(゚´Д`゚)゚。
691風の谷の名無しさん:04/05/06 21:35 ID:5iElhJkA
ガンロあんまり人気ないねぇ
692風の谷の名無しさん:04/05/06 22:02 ID:Nj3wS87v
>>961
絵のせいだろ。
693風の谷の名無しさん:04/05/06 22:06 ID:R/u2OTyb
BSジャパンで見てたから見れなくなった・・・
694風の谷の名無しさん:04/05/06 22:17 ID:PJwh+y/q
2話のクマー!で楽しむ方向が変わった。
これからに期待してるw
695風の谷の名無しさん:04/05/06 22:19 ID:22WDx00k
今夜も2時からです。
696風の谷の名無しさん:04/05/06 22:37 ID:f3d9T2uE
すっかり忘れてたよ・・・
>>695タソありがと
697ラフノート ◆Ri8gTPlYCI :04/05/07 02:01 ID:fU5dLje6
ハジマター
698風の谷の名無しさん:04/05/07 02:02 ID:ps9G6Q+a
始まったよ〜。
699風の谷の名無しさん:04/05/07 02:04 ID:2R5Oxz6l
あれ?画像きれいだ
700風の谷の名無しさん:04/05/07 02:16 ID:tcp7ropW
恋風はじまたーヽ(・∀・)ノ
701風の谷の名無しさん:04/05/07 02:17 ID:bUfmYQY6
馴れ合いな戦いしかしないんだな

本気で殺し合い気ないなら
仲良く一緒に行動すりゃいいのに
702風の谷の名無しさん:04/05/07 02:21 ID:B8VuiXxx
うわ、李厘エロい。光る白濁液にまみれてるぃーーーーー。
703ラフノート ◆Ri8gTPlYCI :04/05/07 02:27 ID:fU5dLje6
最遊記RELOADGUNLOCKは今週で終わりです。
ご視聴ありがとうございました。
704風の谷の名無しさん:04/05/07 02:28 ID:S54Rin5o
なんかエロゲーみたいな話だったけど、
顔射とかエロシーンがいっぱいあったからどうでもいいか。
来週はジュマンジですよ。
705風の谷の名無しさん:04/05/07 02:29 ID:aNPZqVaI
もう原作話は消費しきったのかな。
来週はオリジナルだし。
呪いの双六って・・・。
でも、今日の作画は久々に綺麗だった!
706風の谷の名無しさん:04/05/07 02:29 ID:ikf3FOJo
次回からまたオリジナルか…
しかも人生ゲームかよ…
そんな話しか書けないならやめちまえ>スタッフ
707風の谷の名無しさん:04/05/07 02:31 ID:Sf7zLEA7
(笑)やっぱパクリですか。でも、毎週毎週今日ぐらいの画で見たいなぁ…。
708風の谷の名無しさん:04/05/07 02:33 ID:S54Rin5o
ぶっちゃけ、ぶっかけたい
709風の谷の名無しさん:04/05/07 02:36 ID:o0V8iTbA
サンゾー(・∀・)イイ!!
710ラフノート ◆Ri8gTPlYCI :04/05/07 02:38 ID:fU5dLje6
>>703は、ラスト見てたらそんな気がした。

やおねたんが可愛かった。
李厘たんがエロかった。
これはいいネタアニメでつね。

「テレビもないラジオもない」
って、あの世界にテレビやラジオがあるような描写ってあったっけ?
711風の谷の名無しさん:04/05/07 02:41 ID:2LBJslZW
なんで変な科学者ぶっ殺さないの?
なんで今時、FDなの?
712風の谷の名無しさん:04/05/07 02:42 ID:hYqasoqO
>>705
>>707
あれで…ですか?
713風の谷の名無しさん:04/05/07 02:46 ID:tcp7ropW
>>712
そっとしといてやれ…
きっと他のアニメを観たことないのさ
714風の谷の名無しさん:04/05/07 03:02 ID:B8VuiXxx
>>711
ケンカしたら顔面殴られて泣かされるから。

それはそうとキャプまだ〜?
白濁液漬けの李厘たんみたいよー。
715風の谷の名無しさん:04/05/07 04:43 ID:BsXZCUMV
まあ恋風や天上天下よりはおもしろかったがな
716風の谷の名無しさん:04/05/07 05:25 ID:B8VuiXxx
原作じゃまだ拘束中の李厘たんが解放されて良かった・・・
ちょっと感動した。
717風の谷の名無しさん:04/05/07 09:36 ID:nf/aLaI6
李厘て、また捕まってるんだ?
0寒読んでないので・・・。

でも今週は本当に良かった!
もともと好きな話だったし
>>712>>713「このシリーズの中では」今週の絵は
ましというか普通だったと思うよ。
それにしてもコウガイジの召喚時の絵の使いまわし何とかならないんかね。
毎回エンゴクキで、毎回同じ絵。飽きた。

来週の予告、何だかトンベリみたいなのがいて、やな予感。
718風の谷の名無しさん:04/05/07 11:51 ID:FBFcGMtl
宮田絵ということで期待してたんだけど、横顔がことごとく変だった。

ところで、幻想魔伝で焔一行が吠登城を陥落させた時、玉面公主ってどうしてたっけ?
719風の谷の名無しさん:04/05/07 14:14 ID:w5UUPJIu
原作でもリリンたんは解放されてまつ。
つーか、まだ今日のガンロク見てないや…
720風の谷の名無しさん:04/05/07 17:33 ID:D+AMQdSC
原作のストックがないなら、スタッフで勝手に話を作る最遊記GM(ごめんなさいみね(ry)にすればよかったのに・・・
とはいかないんだろうな。
でもいくら本筋に影響しない様にと言っても、当たり障りなさすぎの話ばかりの様な(´д`;)
721風の谷の名無しさん:04/05/07 20:36 ID:4l83ZICm
来週はジュマンジか・・・
722風の谷の名無しさん:04/05/07 21:15 ID:mPQ4orDW
これは男がみて楽しめる要素なんてあるのだろうか・・・・・
723風の谷の名無しさん:04/05/07 21:25 ID:w5UUPJIu
>721
禿同。


どこかのアルケミストみたいに話が全く違う方向へ行ったら
それはそれで面白かったのかもな…
724風の谷の名無しさん:04/05/07 22:02 ID:+YnPVHt3
>>722
男だが結構楽しく見てるよ、
主にヤオネたんとか、とりあえずヤオネたんとか

は、まあおいとくとして、ヴァイスとかセイントビーストとかも
趣のあるギャグ作品として、笑いつつ面白がって見るタイプなんで、最遊記も全然OKだった
真面目なファンの方々には申し訳ない見方だが
725風の谷の名無しさん:04/05/07 22:52 ID:3TjalwNC
キャプマダ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━?????
最後のヤオネたんの半泣きを壁紙にしたい。したいったらしたい。
726風の谷の名無しさん:04/05/08 00:55 ID:cbv/ygjy
>>722
私も男だけど楽しみにしてるぐらいよ
まぁ他に見てるのもアムドライバーとそんなのばっかりだけどさ。
727風の谷の名無しさん:04/05/08 01:30 ID:bboQ1hwL
マリ見てはクソつまらんかったけど最遊記はいつも楽しく見てる野郎ですが何か
728風の谷の名無しさん:04/05/08 01:46 ID:BCq/IMBO
内容もアレだが…

次回の作画については誰も突っ込まんの?
それとももう諦めてる…?_| ̄|○
729風の谷の名無しさん:04/05/08 03:58 ID:4tzRIqCr
>728
うん。
730風の谷の名無しさん:04/05/08 09:21 ID:clywnYfG
来週の絵は予告見た限りでは良い悪いが混同してる。
731風の谷の名無しさん:04/05/08 13:27 ID:6TqfD4+K
>>725
っせーな、このガキぁ






お届け物でつ
(´・ω・`)つttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/niji2/src/1083990314452.jpg
732風の谷の名無しさん:04/05/08 14:33 ID:NWum3urS
>>731
お前はイイヤシだな・・・

そしてヤオネはやっぱしカワイイ
733ラフノート ◆Ri8gTPlYCI :04/05/08 20:16 ID:xIAckdZ9
>>722
漏れも楽しんで観てまつよ。
734風の谷の名無しさん:04/05/08 20:21 ID:Q+OuZGHA
やおねタンハァハァ・・・




そういえば幻想魔伝のOPがみれるところ、どなたか知りませんか?
735731:04/05/08 20:26 ID:0ed1RQ0x
尚、コンセプトの違いにより、コミックでは小さなコマでの扱いと
なっております〜
(´・ω・`)つttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/niji2/src/1084015446108.jpg

え、大して需要無いですかそうですか。すみませんね、調子こいて。
736風の谷の名無しさん:04/05/08 22:14 ID:c0XHDNb/
八百鼡ちゃんとか李厘ちゃんとかかなりエロ可愛いのに何故男性向けの同人誌が出て無いんだろう…・。(作品が作品だからか)
737風の谷の名無しさん:04/05/08 22:57 ID:9Nfli4JN
>735
おまい、本当にイイヤシだね。
うへへ・・・ヤオネタンはどこでも可愛いね。
738風の谷の名無しさん:04/05/08 23:11 ID:3Oj5pisS
原作しかみとらんが、彼女らにエロスは感じられん。
739風の谷の名無しさん:04/05/08 23:57 ID:T5uDs3VC
あああああ…今週は午前2時から放送開始だったのか…。
録画時刻間違った…。

ぴえろのHP見たけど詳細分からず。
>731のキャプ画像を見る限りでは紅孩児の洗脳は解けたようですが…。
740風の谷の名無しさん:04/05/09 01:25 ID:YMmXetvd
来週はフツーに1時30〜だよ。
紅孩児の洗脳解け、リリン奪回。
次回からはオリジナルみたいだが…どうなのか?
741風の谷の名無しさん:04/05/09 01:39 ID:VRZi+HQi
>>740
次回話がなんとなく読めて嫌だ…
たぶん双六で停止した所と同じ現象が起きるとかそんなのかな
そしてレゴ人形…。
742風の谷の名無しさん:04/05/09 01:47 ID:sKkbW0Ud
>741
そのネタはもうテレ東のHPに載ってる。
話が読めるというなら
それをどう切り抜けるかという結末を読んで教えてくれ。

そしたら見なくて済むから
743風の谷の名無しさん:04/05/09 02:17 ID:Mv/7EatO
>>742
候補を上げてみた…
(1) ギャグ落ち
(2) 夢落ち
(3) 誰か一人犠牲にする
(4) 壊す
(5) マカイテンジョ-
744風の谷の名無しさん:04/05/09 02:53 ID:oyZODkbQ
(6) 悟浄「ジュ・・・ジュマンジ」
  三蔵「はぁアァァ!!?」
悟浄「ジュマンジ」
  三蔵「なんだってー?」
745風の谷の名無しさん:04/05/09 16:17 ID:gM/1rbDy
メージュのアニメランキング(多分年間)でRELOADが四位ってどゆことよ
746風の谷の名無しさん:04/05/09 17:43 ID:cXaYNU6g
まーじーかーよー
747風の谷の名無しさん:04/05/09 17:46 ID:xRuYrOfs
とりあえずとっぷ10入り!ですな
748風の谷の名無しさん:04/05/09 18:06 ID:R7eEoG10
なぜこんなアニメが!?
749風の谷の名無しさん:04/05/09 19:46 ID:r3jCtxNY
目が腐ってるのよ!
750風の谷の名無しさん:04/05/09 20:09 ID:C9oEZWpW
他にもトップ10に入るべき素晴らしい作品を押し退けて4位とはこれいかに
751風の谷の名無しさん:04/05/09 20:33 ID:xQzdNni9
しかも、声優部門じゃ、最遊記メンバーが
2.石田彰1071票 3.保志総一朗942票 9.関俊彦207票
らしいが、平田悟浄は…
752風の谷の名無しさん:04/05/09 21:39 ID:j1rEJxAp
そのランキングって、種ガンが放映されてる時はキャラ部門まで種がトップじゃなかった?
それ考えるとリロならまぁいいかって思う。
753風の谷の名無しさん:04/05/09 23:49 ID:LQRa9dS4
どうでもいいけど石田ってハマリ役すくねえなって思う。保志はなにやっても
きもい。関はどんな役でもこなす。
754風の谷の名無しさん:04/05/09 23:52 ID:AM4bXz/J
アニメ雑誌のランキングなんぞ購買層と
その作品のファン年齢層によって決まるようなもんじゃないかい?
必死になって投票するのはせいぜい高校生くらいまでかなと。

それなら作品声優ともにそのランキングにも納得がいく。と思う。
755風の谷の名無しさん:04/05/09 23:52 ID:1E51A3O5
平田悟浄が一番いいのにな…
756風の谷の名無しさん:04/05/09 23:53 ID:HK2NPh1c
腐女子ファンの力は恐ろしい・・・というところか。
757風の谷の名無しさん:04/05/10 00:02 ID:2rQMHU4/
ここにいる以上、どっこいどっこいだと思うがなー。
758風の谷の名無しさん:04/05/10 00:23 ID:JbBF1mWu
>>755
そりゃまぁ好みは人それぞれですわ。

別枠集計だった「うら最」の順位はどうだったんだろう…
759風の谷の名無しさん:04/05/10 00:51 ID:hHG+rKlF
>>751
何故☆が…
760風の谷の名無しさん:04/05/10 00:55 ID:l7EN9tto
>>759
☆は中高生受けがいいからさ・・・
漏れは特に嫌いって訳ではないが、叫び声と泣き声だけは勘弁して欲しい。
種ガン思いっきり吹いてしまったよ。
761風の谷の名無しさん:04/05/10 01:22 ID:OjCbXxoa
中の人の話はそろそろ止めておかないか。
いつも荒れ気味になるし・・・。
762風の谷の名無しさん:04/05/10 01:44 ID:dl3TFy/9
個人的に石田の最適分野はヘタレ三枚目じゃないかと思う。
763風の谷の名無しさん:04/05/10 01:53 ID:gamvh1FV
>>762
ハワードのことかぁぁぁ!!

先週分をやっと見た。
原作読んで無いけど、あんな簡単にアッサリ兄妹が…
ちょっとツマラン
764風の谷の名無しさん:04/05/10 14:30 ID:drMbxHPm
>>755
うむ、渋いよな。煙草吸ってるキャラの渋さは、現に煙草吸ってる
声優でないと出せないような気がするのだが、偏見か?
765風の谷の名無しさん:04/05/10 17:43 ID:Nc5zGC0Z
保志はやっぱり最遊記でも嫌われてるのか。納得。
下手なヤシが下手だと叩かれるのは当たり前だからな。

しかし保志みたいな厨のせいでアニメが余計に不愉快になるのは
勘弁して欲しい。
766風の谷の名無しさん:04/05/10 18:15 ID:ManORFza
>710
遅レスだが、作画が凄まじかった2話なんぞごじょさんが白竜に向かって
「お前も羽生えてんだから、飛行機にでも変身してくれ」とか言ってたぞ。
熱気球とかいうならまだしも飛行機ってアンタ・・・

767風の谷の名無しさん:04/05/10 18:24 ID:xdW8bImn
缶ビールのみならず自販が存在してる世界で何をいまさら
768風の谷の名無しさん:04/05/10 18:36 ID:AxauUT1n
うら最のしょっぱながなぜ飛行機で移動しないんですか?だったしな(w
769風の谷の名無しさん:04/05/10 18:55 ID:pvnPnZ8J
☆はスクライドのカズマみたいなほうが似合ってるよ
770風の谷の名無しさん:04/05/10 23:53 ID:kDhHorgB
いやミルモのマツタケくんみたいなキャラが似合ってるよ
771風の谷の名無しさん:04/05/11 00:37 ID:QizgZ9Eh
いや似合うとかじゃなくて、一応プロを自称するなら
どんな役でも表現できなきゃマズイだろ。
まして声うんぬん以前に下手なのは話にもならん。

保志もさすがトップ厨声優だけあって擁護も厨しかいねーな…
772風の谷の名無しさん:04/05/11 00:46 ID:KwkZTBs9
>>771
そんなあなたにアンチスレ。ドゾー。
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/voice/1079234323/
773風の谷の名無しさん:04/05/11 00:48 ID:uyOguGXA
どんな役でもって
山ちゃんじゃねーんだから無茶言うなよ
774風の谷の名無しさん:04/05/11 01:00 ID:nsUQrApV
でも得意なキャラのパターンが極端に少ない人でも
芝居自体が上手い人だとストレスにならんよね。
…永井一郎さんとか(w
色々出来るってのも凄いんだけど、
やっぱりキモになるのは演技力だよなぁ。
775風の谷の名無しさん:04/05/11 01:31 ID:R97m6FbF
アニメージュ読んだら次々回の説明で「三蔵が李理と遭遇」って書いてあったけど、
あれって李厘の誤植?
776風の谷の名無しさん:04/05/11 06:47 ID:AL2pcg+J
あ、アニメージュよんどるんかいw
777風の谷の名無しさん:04/05/11 09:06 ID:LhzO4lh1
アニメ板で何を言う…
778風の谷の名無しさん:04/05/11 18:12 ID:PH8OWVd8
今、メージュかNTどっちを買い続けようか悩んでる・・・
皆はどっち買ってんの?
779風の谷の名無しさん:04/05/11 20:23 ID:TVr4sE5Q
どのアニメ誌か忘れたが、来月最初の話で
耶雲の名前があった。あの話やるのね・・・
やっと深夜枠に移動した甲斐があったかも。
780風の谷の名無しさん:04/05/11 21:19 ID:z2uR3Yle
「俺が殺してやる」で最終回かね
781sage:04/05/11 21:33 ID:Z/FkUYB/
>>774
芝居が下手だと本当に聞き苦しいからな。
782風の谷の名無しさん:04/05/11 21:43 ID:rbEFaJ3y
>>778
漏れはNTですが何か?
783風の谷の名無しさん:04/05/11 21:47 ID:mARfDNqY
とりあえずメージュとニュータイプから今後の予定。

第7話(5/13) 呪いの双六〜inevitable game〜 作画監督=未定 (オリジナル)
第8話(5/20) 紅い髪の女〜stupid woman〜 作画監督=未定 (オリジナル)
第9話(5/27) 対決〜muzzie〜 作画監督=田中誠輝 (オリジナル)
第10話(6/3) 埋もれた夢〜snow drop〜 作画監督=大西貴子 原作(耶雲編)
第11話(6/10) サブタイ未定 作画監督=宮田奈保美 


耶雲編はまともな絵で見れそうだとちょっと期待。
逆にオリジナルは適当に流しとけってなりそうな悪寒…。オリジナル(゚听)イラネ
784風と木の名無しさん:04/05/11 22:01 ID:uxG9kdUR
双六は1話で終わるのか。
てっきり長々やるかと思ってた。
785風の谷の名無しさん:04/05/11 22:29 ID:c0JB/j8U
第11話では八戒が三蔵からゴールドカードを盗んで逃走するらしい
786風の谷の名無しさん:04/05/11 22:46 ID:T/dReWPw
正直一番安心して楽しめる深夜アニメだ
787風の谷の名無しさん:04/05/11 22:51 ID:unpz2FkS
ガンロックは3ヶ月で終わりかなぁ。
788ラフノート ◆Ri8gTPlYCI :04/05/11 23:08 ID:ar5wRAhO
メー○ュとニュー○イプって…
メ○ィアじゃだめでつか?
789風の谷の名無しさん:04/05/11 23:35 ID:u0BgUJxV
>>788
お前はお前の道をいけ。

自分はNT派。一番恥かしくない。…気がする。
790風の谷の名無しさん:04/05/11 23:48 ID:aKpZGpxn
恥ずかしいとか恥ずかしくないで雑誌買うのもなァ
ていうか アニメ雑誌の時点で一般人から見ればどれも同じ
791風の谷の名無しさん:04/05/11 23:54 ID:CP7G8MEJ
アニメ雑誌なんて買う度胸無い。
皆、勇者だな。
792風の谷の名無しさん:04/05/11 23:55 ID:uyOguGXA
それでもアニメディアの表紙はいつも一番恥ずかしいと思ふ
793風の谷の名無しさん:04/05/11 23:58 ID:Dvso7wJw
俺はアニメ雑誌は恥ずかしくて見ることも買うことも出来ないが
そこまで興味があるわけでもないし


などと「自分はヲタじゃない」発言をしてみる
794風の谷の名無しさん:04/05/12 00:02 ID:fmX/kHbD
>>793
メクソヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノハナクソー
795風の谷の名無しさん:04/05/12 00:28 ID:FAlYTOfm
なんかゴジョの赤髪ネタって腐る程見たような…幻想マデンから通算何回目だ…<8話の赤髪
796風の谷の名無しさん:04/05/12 00:37 ID:Y1pk5609
悟浄に限らず、みんな切り札は少ないからね…
だいたい魔伝で一通り使っちゃってるもんなぁ。
797風の谷の名無しさん:04/05/12 00:54 ID:RygkEmTx
一番少ないの、三蔵の雨ネタじゃないか?たぶん、二回くらいしか
使ってないと思う。
798風の谷の名無しさん:04/05/12 01:01 ID:kpEhzpAj
>>797
普通は同じネタ使わないもんだろ
悟浄の赤髪は1クールに1回やってるような感じする
799風の谷の名無しさん:04/05/12 01:12 ID:1ro5Ei4+
<A HREF="http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1080915721/783>>>783</A>
snow dropを1回で終わらせちゃうの〜〜〜???
浅いオリジナルよか…描き方によっては引っ張れる話だと思うんだけど…。
といいつつ、坤の話しもなんかいまいち不完全燃焼だったけどさ〜。
800風の谷の名無しさん:04/05/12 01:32 ID:QLeMvrNN
799だけど。
スマン、ひさびさでちょっとアセッた。スルーして。
801風の谷の名無しさん:04/05/12 01:36 ID:5fuB+brI
>>799
あの話は1回ではおさまらない希ガス。<snow drop
まだタイトル決まってないだけじゃないのかな。
802風の谷の名無しさん:04/05/12 05:36 ID:4I1WArRC
半妖が赤髪なのに、公害児は何故赤髪?
それに人間と半妖と妖怪の違いもよくわからん・・・
人間→妖怪の例もあって、どれも似た様なもんなんじゃ。
出てくる妖怪も大半は人型だし。
803風の谷の名無しさん:04/05/12 07:33 ID:sOYn00yr
>801
スノドロは一回で終わるよ。
第11話は別の話らしい。
804風の谷の名無しさん:04/05/12 18:25 ID:wKDNW/2N
スノードロップは結構気に入ってたのに・・・
まだ先だと思うが最終回はオリジンで終了?
805風の谷の名無しさん:04/05/12 18:36 ID:1aqbKgvq
今原作を読んでやっと洗脳紅孩児編を補完できた…。
こういうストーリーだったのか。
割と原作に忠実だったのかな?


とりあえず洗脳は解けて良かったけど、この後
紅孩児一行は出番があるのかしら?
806風の谷の名無しさん:04/05/12 19:00 ID:F1RTVc/V
>>802
公害児は悟浄の赤とは微妙に違う色してる…本当に微妙。

人間・・・耳尖らない(制御装置無しなら)。アニメでは肌の色普通。
妖怪・・・耳尖ってる(    〃   )。アニメでは異常は肌の色(紫・緑等)。
人間→妖怪(例:八戒)1000人の妖怪を殺すと妖怪化するという特殊な例
807風の谷の名無しさん:04/05/12 23:51 ID:jJl7NYPS
>806
なんできっちり千人で妖怪化するんだと小一時間(ry
808風の谷の名無しさん:04/05/12 23:55 ID:ptnRhpp3
お天道様が普通に出てくるアニメで今更何を言っているんだ
809風の谷の名無しさん:04/05/13 00:02 ID:e5HrJZaP
>>807
作者いわく
「千人という数はあくまで目安で、それだけの数の妖怪を殺せるぐらいの
強い想いによって変わる」らしい
810風の谷の名無しさん:04/05/13 00:54 ID:0fOzU+5d
信じる心が力になるのミャハ☆ミ
811風の谷の名無しさん:04/05/13 02:30 ID:TUy3aP/r
>>809
清一色の血をかけられてぴったり変化したのはどういう弁解するのかな
812風の谷の名無しさん:04/05/13 02:54 ID:AxEX1U7c
深夜枠に移ってから放送時間がバラバラだから話が噛み合わんな。
しかしこのアニメ見ると、アフレコの時ほとんど絵が入ってないのがよくわかるな。
813風の谷の名無しさん:04/05/13 08:06 ID:hkDTwaKa
>807
峰倉の事だから・・・
「女千人切り」とかから思いついたのでは?
814風の谷の名無しさん:04/05/13 16:12 ID:NmTKv2Bh
>813
弁慶の方じゃないの?
牛若丸で丁度1000だったのに失敗してる。
かの弁慶のような強い男でも1000って数字は越えられないから
って思ってみたのだが。そこまで考えてないかな?
815風の谷の名無しさん:04/05/13 17:45 ID:/KmyHEGw
>>814
弁慶って1000人切りじゃなくて倒した相手から武器を999本集めて
牛若で1000本目に失敗じゃなかったっけ…?
816風の谷の名無しさん:04/05/13 18:03 ID:D1DNcehN
>>812
なんで?絵と声が合ってない?

>>813
何だっけ、それ?ググったら出会い系サイトやらアダルトサイトばっか
引っ掛かってきた(汗

>>815
目的が違うだけで、結果は同じようなモン。
817風の谷の名無しさん:04/05/13 20:23 ID:nzAt0xM9
耳が尖ってるか尖ってないか・・・つまり昔の地球人か異星人かの見分け方か。
818風の谷の名無しさん:04/05/13 20:26 ID:nzAt0xM9
ああ、耳の違いで簡単に見分けられるのに、気付かなかったのは主役妖怪3人が尖ってないからか。
819風の谷の名無しさん:04/05/13 21:48 ID:Nj5vh6V6
アニメって色が大事なんだね。
ヤオネが出るたび何っか地味に見えるなーと思ってたら
幻想魔伝の時とは髪と瞳の色が違ってたんだな。
リロードになって三蔵の法衣が白に、悟浄の髪が赤になったのは
良かったなと個人的には思ったけど画面が地味になった感じがする。
コウガイジとドクガクジは二人とも白い服を着てるが同じ色でなくてもいいだろう。
いや、どうでもいいような話をスマソ。
820風の谷の名無しさん:04/05/13 22:04 ID:VYE6m0te
本当に千人殺す(千の血を浴びる)と妖怪になるのなら、
三蔵もそろそろ妖怪になっててもおかしくないわな。
821風の谷の名無しさん:04/05/13 22:05 ID:/vK5F62H
>820
そのネタはすでにリロードでやったわけだが。
822風の谷の名無しさん:04/05/13 22:33 ID:hO/wxdUo
想いの強さによるということは、
一思いに大勢殺さなきゃ駄目なのか。
チビチビと自己防衛で殺るのはカウントされないのね。
823風の谷の名無しさん:04/05/13 22:34 ID:akioHH4q
>>821
夢落ちだけどね・・
824風の谷の名無しさん:04/05/13 23:31 ID:O/9RUQeB
今日は岡山でもみられますかね?テレビガイドにのってなかったもので…
825ラフノート ◆Ri8gTPlYCI :04/05/14 01:30 ID:nm7LgYYA
ハジマター
826風の谷の名無しさん:04/05/14 01:33 ID:bin8h9hG
OPビミョーに変わってない?

三蔵のカットインとか。
827風の谷の名無しさん:04/05/14 01:34 ID:vIwI0UZq
初期最遊記観ながらガンロック録画中
828ラフノート ◆Ri8gTPlYCI :04/05/14 01:36 ID:nm7LgYYA
オチ予想。


キツネに化かされた。
829風の谷の名無しさん:04/05/14 01:38 ID:bmApNM1P
_| ̄|○||||  ネタはあの映画ですか・・
830風の谷の名無しさん:04/05/14 01:40 ID:iYLTj0kq
今日の作画ヤバイ…ヤバ過ぎるよ
831風の谷の名無しさん:04/05/14 01:41 ID:mxv8iek7
ジュマンジのパクリとか言うなよ
832風の谷の名無しさん:04/05/14 01:42 ID:NFbN6G7X
何ですかこのパクリアニメは
833風の谷の名無しさん:04/05/14 01:43 ID:ttk1FGak
ジュマンジ
834風の谷の名無しさん:04/05/14 01:44 ID:g+6w0Ada
もう見るのやめた。
つまんない。
キッズでうる星やつら見てたほうがまし。
835風の谷の名無しさん:04/05/14 01:44 ID:iPG9D6V1
激しく別人、別アニメだな。
一応ぴ○ろ作品なんだろ、これ?
もう別所に受注か発注してるとしか思えんw
836風の谷の名無しさん:04/05/14 01:44 ID:NFbN6G7X
まんまだよな・・・
837風の谷の名無しさん:04/05/14 01:44 ID:YXbKEoiA
作画もだが八戒が「開かないぞ!」て言った時点で
脚本書いている奴はキャラの口調すらわかってないのかと
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 01:45 ID:+TC4Wa2Y
誰ですかこの人達は。
839風の谷の名無しさん:04/05/14 01:46 ID:bin8h9hG
後半作画まともだ。
840風の谷の名無しさん:04/05/14 01:46 ID:Xr2Cww+r
先週の予告からの予想通りですか
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 01:46 ID:+TC4Wa2Y
三蔵キター
842風の谷の名無しさん:04/05/14 01:48 ID:7B4eSDWQ
アラブで石油ほり当ててハリウッド女優と結婚してるゴジョウが見てみたい(皮肉) 世界観がバラバラジュマンジ(藁
843風の谷の名無しさん:04/05/14 01:50 ID:boH0rJhR
麻雀ごとく、賭事には目がないってコト?
844風の谷の名無しさん:04/05/14 01:51 ID:jpS51KXt
八戒なんで上なんだ・・・アホくせえ。

ていうか、ほんとストーリーがどうしようもねえ。
森の精とか・・・さ。
845風の谷の名無しさん:04/05/14 01:59 ID:NFbN6G7X
厨臭くてかなわんな>予告
846風の谷の名無しさん:04/05/14 01:59 ID:bin8h9hG
次回アダルトなんだ。ヘェ(´Д`)
847ラフノート ◆Ri8gTPlYCI :04/05/14 01:59 ID:nm7LgYYA
作画、展開、次回予告…
どれをとっても最高のネタアニメだ。
848風の谷の名無しさん:04/05/14 02:01 ID:iPG9D6V1
次回の最遊記は大人の最遊記。アダルトな雰囲気でお届けしますって一体・・・
849風の谷の名無しさん:04/05/14 02:03 ID:W4u/WT5m
本日はうら最30分バージョンでお届けしました(w
850風の谷の名無しさん:04/05/14 02:03 ID:+kmsdYVj
木にワラタ
851風の谷の名無しさん:04/05/14 02:03 ID:7B4eSDWQ
盛り上がらないね〜wさてボンバイエが楽しみだ
852風の谷の名無しさん:04/05/14 02:04 ID:YXbKEoiA
これは森の熊以来の酷さか
ttp://moe2.homelinux.net/src/200405/20040514579099.jpg
853風の谷の名無しさん:04/05/14 02:10 ID:bmApNM1P
うーん、笑えるねー
854風の谷の名無しさん:04/05/14 02:10 ID:KeZzMzAj
まあ何だかんだでこのユルさはツボな訳ですよ。笑いのね。
855風の谷の名無しさん:04/05/14 02:15 ID:kZ8ZiLIc
>851
未視聴組だけど
けっこう盛り上がってると感じたよ。
来週地方放送がたのしみだ。
856風の谷の名無しさん:04/05/14 02:27 ID:c8fzG2f/
絵はハズレだったけど意外と面白かった。うら最っぽい。
木に笑ったよ。虎に踏まれる悟浄もツボ。
857ラフノート ◆Ri8gTPlYCI :04/05/14 02:55 ID:TdQlzLcm
話はガラっと変わって。

原作だけど、元々Gファンに連載してたのが、ゼロサムに移った理由って何?

知ってる人いまつ?
858風の谷の名無しさん:04/05/14 03:16 ID:7LTAnLbE
>857
元G不安編集長S野という厨が上層部と対立。
自分の好き勝手に雑誌創るぜゴルァ!っと、峰倉、がゆんらを引き連れ独立。
峰倉は「あたしマンセー雑誌ね☆好き勝手さしてくれるのね☆ミャハッ」っとルンルン移行。

以後、雑誌、作家双方共に堕落の一途。
859風の谷の名無しさん:04/05/14 03:23 ID:xS6KUPiv
>>848
自分としては、悟浄スキーなのでチョト気になる。良い話だったら、
「リロードスタッフもやれば出来るじゃん!」と褒めてあげたい。
ダメだったら、「あぁ、いつものことね」と(w
>>852
森の熊の方が酷かったような・・・・・・
>>858
特に、作家の堕落がマジヤヴァイ。
860風の谷の名無しさん:04/05/14 03:26 ID:KeZzMzAj
>>858
対立したのはマッグの方だろ。
一賽舎とスクエニの関係はまずまず良好だぞ。
双方の雑誌で掛け持ち連載してる作家も居るしな。
861ラフノート ◆Ri8gTPlYCI :04/05/14 03:49 ID:TdQlzLcm
>>858
d。
862風の谷の名無しさん:04/05/14 09:28 ID:mh8qdK8t
>>852
目が死んどる。

これまでは原作話だから気合入れて作画してるのかと思ってたんだけど、
もしかしてベースになるお手本(峰倉画)がないとまともに作画出来ないのでは
…という気がしてきた今日この頃。
863風の谷の名無しさん:04/05/14 12:15 ID:QLi/nzc7
>もしかしてベースになるお手本(峰倉画)がないとまともに作画出来ないのでは

深夜移行になる前のリロの時からそう感じてましたが何か?



_| ̄|○||||
864813:04/05/14 13:22 ID:pU9o9tDR
>816
亀レスすまそ

女千人切りの意味は、千人の女とやるという事。(目標みたいなもんらしい)
オイラが知ったのは、うる星のあたるが漫画の中で書いてたから。

うろ覚えなので、間違ってたらすまそ。
もし知ってる人がいたら教えて下され。エロイ人!
865風の谷の名無しさん:04/05/14 18:44 ID:ExNsMPd+
来週は中嶋陽子が出てくんの!?
866風の谷の名無しさん:04/05/14 18:53 ID:edhCE9q9
>>852
まだまだ熊さんの方が上
867風の谷の名無しさん:04/05/14 20:43 ID:T463VNhB
正直、今回の話はリロードの中で一番面白かったよ。
868風の谷の名無しさん:04/05/14 22:09 ID:fbLSNXrT
今回は裏最の総集編だったんでつか?
869風の谷の名無しさん:04/05/15 00:23 ID:1U4j5XCG
疲れた体で録画を見ました。
森の妖精にワロタ。

良い週末だ。
870風の谷の名無しさん:04/05/15 00:35 ID:orc2SQEd
オリ話はうら最バージョンで作ってるのか。
森の妖精、もう少しあのままでもイイかも。
871風の谷の名無しさん:04/05/15 00:53 ID:+AqRphLV
映画館にジュマンジ観に行った自分は複雑っつーか
呆れたっつーか…やるならあっち同様もっと派手に
豪快な話にして欲しかった(室内のみで終わるって…)。
このスタッフに言ってもムダか
872風の谷の名無しさん:04/05/15 01:54 ID:b4Lv2cIo
パクリと思えばかなしーかも。
でも、ま、面白かったかも。
八戒作画はキレーになってきてない?
相変わらず三蔵は遊ばれてる?よーな気が…ちょっと泣けたけど…w
873風の谷の名無しさん:04/05/15 02:28 ID:3Vk1jhBE
>872
>八戒作画はキレーになってきてない?

人の良いお兄さんなのに
一番の悪人顔になってない?
全体的にみんな悪人顔だ・・・
874859:04/05/15 02:44 ID:3tCvX+lM
>>864
へぇ、そうなんだ。d

千人の妖怪殺したら妖怪になる。千人の女とヤッたら何になる?ゴジョ?(w
875風の谷の名無しさん:04/05/15 12:08 ID:7GCjdJGX
来週の紅い髪の女って菩薩じゃねぇ?

っや、ありえんけど。
876風の谷の名無しさん:04/05/15 14:19 ID:TpqHDiDp
>875
10人中9人が似てると思ったに違いない。
自分はオカマというオチを期待している。
877風の谷の名無しさん:04/05/15 15:59 ID:e4Ffqy6M
>>875
漏れも菩薩だと思った…テレビの前でツッコミ入れそうになった。
878風の谷の名無しさん:04/05/15 17:56 ID:uc8SStCm
今回録画し忘れたんだが、反応見る限り特に問題なさそうだ

というか前回も前々回も見ていないが、見る時間がない
いっそのこと足を洗うか・・・
879風の谷の名無しさん:04/05/15 18:59 ID:Vo8rNjCK
>878
アニメ観てないのに このスレには来ているキミに乾杯!
880風の谷の名無しさん:04/05/15 19:54 ID:A87wocvF
演出が岩永氏の時しか安心して見れない('A`)
881風の谷の名無しさん:04/05/15 21:54 ID:e4Ffqy6M
>>783の作画監督見る限り安心してみられるのは6/3と6/10だな…。
882風の谷の名無しさん:04/05/15 22:02 ID:nj/VruYu
つーかさぁ、
そもそもこのアニメの問題点は作画の良し悪しじゃないだろうと
883風の谷の名無しさん:04/05/15 22:28 ID:e4Ffqy6M
オリジナルの脚本も神がかっていましたね…熊に妖精サン
884風の谷の名無しさん:04/05/16 01:12 ID:cy0TCtOZ
熊はなんというかいい思い出だ
885風の谷の名無しさん:04/05/16 01:41 ID:wbB6RFZ4
OPテーマでおなじみのWAG

WAG http://wag-net.com/
2004/04/13
★新曲情報!

ニュー・シングル「Don't look back again」5.26 on sale!!

※テレビ東京系アニメ「最遊記RELOAD」オープニング・テーマ
アニメ絵柄裏ジャケット
GZCA-7052 \1,000(tax in)GIZA studio



886風の谷の名無しさん:04/05/16 09:15 ID:fOMKojsK
Don't look back againの視聴、ファイルが破損してて聴けないね...
887風の谷の名無しさん:04/05/16 13:28 ID:ZlQE1oCs
アニメが海外で大人気で
日本の番組なんかでもよく特集されてる世の中で
こんなもん作ってて恥ずかしくないのかな
888風の谷の名無しさん:04/05/16 14:15 ID:Z7zcIh1y
この番組、絵付きのラジオドラマぐらいに
思っとくのが吉かと。
889ボルちゃん ◆BORU.JaBj. :04/05/16 14:29 ID:fBeK2BYs
(・3・) エェー  確かに三蔵の森の精には笑ったYO
          アニメにおける手塚治虫の罪は重い気がするYO
890ラフノート ◆Ri8gTPlYCI :04/05/16 20:25 ID:TYq+4QQu
漏れは楽しんで見てるよ。
今期のアニメで一番。










ネタアニメとして。
891風の谷の名無しさん:04/05/16 21:26 ID:6zGaRYLI
わりきって見てるからもう大丈夫です
手違いで録画したのを消してしまったときに

少し後悔している自分がいた…
892風の谷の名無しさん:04/05/17 00:05 ID:UH1ui71F
GANTZといい勝負じゃないかな
893風の谷の名無しさん:04/05/17 01:19 ID:xxRLxJIC
ま、「割り切って楽しんでる」ってコトで。
原作スキだからさ、ナニゲに期待してしまう…毎回哀しい結果に終わるが。
しかも毎回録画しつつ観てる…(滅)。
放映のタイムラグあんだよね、まだ見てない人、お楽しみに〜〜〜。
894ボルちゃん ◆BORU.JaBj. :04/05/17 02:39 ID:Z4TciXHW
>>892
(・3・) エェー  ガンツの場合は天上天下が比較対照になると思うYO
          それにしても先週はおもしろかったYO
           作画崩れても、話が少しおもしろければいいYO
895風の谷の名無しさん:04/05/17 07:58 ID:OxcMz1KI
本を読み返して気が付いたこと。
先週のホウトウ城のシーン、絵が原作と全くの裏返しだったよね。
なんで、左右逆裏返しにする必要があったんだろう?
おかげで、TV見てるときお姫様抱っこされたリリンの裾がきになってしょうがなかったよ。
原作通りなら頭がこっち側だから裾気にならないのに。
「原作通りじゃないからイヤッ!」じゃなくて、
わざわざ替える必要があったのかな?って疑問。
896風の谷の名無しさん:04/05/17 16:29 ID:57YB6VIK
もういっその事完全にオリジナルにして、四人にバンド組ませて
毎回ライブ三昧とかいかがでしょう??
誰がどのパートやるんだか・・・  んで紅ちゃん達とかとは
対バンしちゃうのよ。その方がよっぽどおもしれーんぢゃないかと。
897風の谷の名無しさん:04/05/17 20:42 ID:VGc3jPU5
焔が見たい
898風の谷の名無しさん:04/05/17 21:47 ID:bu8BV6+d
>>896
某スポーツ(逸脱)アニメみたいだな。
でも一回見てみたいかも。
夏休みとか正月とかにスペシャルで30分うら最やるとかして欲しい。
899風の谷の名無しさん:04/05/18 00:13 ID:ZLCIzpcw
>>897
また懐かしい所もってきたなぁw
今のに比べりゃ話は(オリジナルにしては)面白かったのにナ
作画が糞だったのがもったいなかった

ホモラで思い出したが自分の周りにマデンのオリキャラ好きがやたら多いんだがまだどっかに出てんの?
900風の谷の名無しさん:04/05/18 17:01 ID:aGlfvCb8
出てはいないだろうけど
ふと思い出すとインパクトがでかくて忘れられない
901風の谷の名無しさん:04/05/18 17:25 ID:NpTFqpAI
>>899
焔はオリジナルではないよ
902風の谷の名無しさん:04/05/18 17:47 ID:N43KIpcS
>901
焔は魔伝のオリキャラだろ。
キャラデザのみ峰倉担当+一度、焔の話を雑誌で描いたり
外伝に焔を思わせる後姿を出したりしてるがあれはサービスみたいなもん。
キャラの設定自体は魔伝のオリジナル。
903風の谷の名無しさん:04/05/18 18:42 ID:/iJnnyvB
>>898
ぜひ一回でも見てみたい!!ちなみにパートは誰が何やればいいんだろうな?
五条→ドラムス 白海→ベース はイメージなんだが残りが・・・
サンゾー独協ライブも見たいが、御供がギターってのも??
904風の谷の名無しさん:04/05/18 18:52 ID:SLk5EmKp
>>902
>外伝に焔を思わせる後姿を出したり

自分が見た限りでは見当たらなかったような・・・どこにありました?
905風の谷の名無しさん:04/05/18 18:57 ID:NpTFqpAI
>>902
原作には出てきて無いじゃん。
外伝のどの辺に思わせるような後姿があるの?
906風の谷の名無しさん:04/05/18 19:06 ID:8OhWh8KT
>>903
三蔵が読経ライブなんかやったら、魔戒天浄ブッ放してエライ騒ぎです
907風の谷の名無しさん:04/05/18 19:33 ID:R0G8QKq8
902じゃないけど。
まだコミックス化されてない外伝第9話に出てくるよ。
「闘神」についての説明みたいなところのコマで。
908風の谷の名無しさん:04/05/18 20:28 ID:zPXimyVZ
>>906
でも悟空の歌は聞きたくないぞ
909風の谷の名無しさん:04/05/18 20:40 ID:J32Lt1KY
悟空の歌というより保志の歌はやめry
910905:04/05/18 20:47 ID:NpTFqpAI
>>907
そうなんだ。教えてくれてありがとう。
>>902
スマソ
911風の谷の名無しさん:04/05/18 22:11 ID:VHLUI4Oh
>>909
じゃあ八戒の歌
912風の谷の名無しさん:04/05/18 22:48 ID:bok9JoYP
>>911
自分のイメージでは、
三蔵読経、八戒KEY、独角DR、悟浄Ba、紅G
という感じだが悟空は分からん。混ぜちゃまずいか・・・。
913風の谷の名無しさん:04/05/18 23:01 ID:CkY3vGpO
悟空はタンバリンでいいよ
914風の谷の名無しさん:04/05/18 23:13 ID:0P+BsEDV
猿はシンバルでいい。
915風の谷の名無しさん:04/05/18 23:34 ID:eklTk99l
坊主はあくまでVOじゃなくて読経なんだな…
916風の谷の名無しさん:04/05/18 23:50 ID:WRUd7Ulb
ライブ話で盛り上がれるあなた達がうらやましい。
寄る年波には勝てず、話についていけないのじゃ。
917風の谷の名無しさん:04/05/19 00:17 ID:QDWwI8rz
読経ライブ…斬新だな(w
hiphopのリズムに合いそう。

ということで悟浄はDJ。
皿まわしがうまそうだ。
918風の谷の名無しさん:04/05/19 00:21 ID:7J0oYzwA
>917
頭の皿を…ry
イヤ、ないけどさ。
919風の谷の名無しさん:04/05/19 00:54 ID:UJ69Fu+2
ジュマンジ編、顔が別人な所を除けば結構楽しめたよ。

そんなに、アニメにおこすのが難しい絵柄なんだろうか・・・?
920風の谷の名無しさん:04/05/19 01:00 ID:T+6Qs7gB
>>919
一度描いてみればわかるけど、特徴が凄いから模写はかなり簡単。
でもそれを動かそうと思ったらかなり難しい。
だからリロードのカミサマ初登場の回みたいに原作丸写しすりゃいいんだよ、いっそのこと。
921風の谷の名無しさん:04/05/19 02:01 ID:ZP04ivvt
地方組みで今見終わった
前半の絵崩れは気になったが後半はマシだったかな、むしろ個人的にはよかった
2話の酷さに比べれば今回は見れた方かと
話はまぁ…うら最として見てた、木の精霊が笑った
最後の悟浄も
922風の谷の名無しさん:04/05/19 02:04 ID:lavvPEmZ
>907
フォロー、アリガd。

>905=910
あのレスの後PCから離れっぱなしだったから
すぐ回答できなくてスマンカッタ。
引きずる話でもないが、まぁ参考程度に。
外伝9話:ttp://v.isp.2ch.net/up/6666e469549a.jpg
923風の谷の名無しさん:04/05/19 02:29 ID:8QC7nS8A
これ、女向け、もしくはモホー向けアニメだろ!ノーマルな人間が見るとおもんねーよ・・・
924風の谷の名無しさん:04/05/19 04:12 ID:FE90woVD
>923
そんなことないとオモ。
2話のクマーは誰にでも楽しめる。
伝説のヤシガニ級だw今後にも期待。
925風の谷の名無しさん:04/05/19 04:29 ID:bWg4xIvF
>>923
そんな制作側に優しい発言をされては困るな
926風の谷の名無しさん:04/05/19 07:22 ID:8XXzTYnL
今期最高のネタアニメですから。
927>905=910:04/05/19 10:55 ID:/VaerPOn
>>922
おおぅ♪わざわざありがとう。
そしてスマンカッタ
928風の谷の名無しさん:04/05/19 13:40 ID:cF9wkhWB
ジュマンジにワロタ
929風の谷の名無しさん:04/05/19 16:21 ID:yQ2wPq2O
今週作画が…別人だろ
ストーリーは不覚にも笑ってしまったよ。
930風の谷の名無しさん:04/05/19 17:00 ID:l/d1dXlP
本気でうら最だったな。
くまも凄かったが、今回の内容は原作じゃ絶対にありえない。
三蔵が森の妖精って・・・・・


激わろたw
931風の谷の名無しさん:04/05/19 18:19 ID:N7tew0j6
>>930
何せ本編中に素で被りものやってるからね。
932風の谷の名無しさん:04/05/19 19:20 ID:MgcRJlN3
最遊記4は出るのかな?
出るんだったら監督変えてくれ・・・
933風の谷の名無しさん:04/05/19 19:52 ID:8XXzTYnL
>>932
もう止めて下さい。
934風の谷の名無しさん:04/05/19 20:07 ID:iOuu1sTi
双六の回はうら最スペシャルって感じで良かった。またこんな感じのをやってほしい。
935風の谷の名無しさん:04/05/19 20:11 ID:37tureH5
>>917
ワロタw
すっげー見てみたい!!
936風の谷の名無しさん:04/05/19 21:57 ID:9rv0n2AT
このアニメは全何話ですか?
937風の谷の名無しさん:04/05/19 23:09 ID:KTZEak+E
>>935
じゃぁ猿はローディーってことで
938風の谷の名無しさん:04/05/19 23:29 ID:YmRSp5nt
937>>
ワハハハハW
それいいね!!最高だぁぁ〜〜
939風の谷の名無しさん:04/05/20 01:25 ID:4NedDcol
中途半端に変な作品よりも
うら最か?と思うほど行っちゃってる方がおもしろい。
次回もうら最スペシャルでやって欲しい。

っていうよりも、うら最復活希望!
940風の谷の名無しさん:04/05/20 02:07 ID:xNQ00LXs
>>939
はげどう!!
熊の回のような復活のぞむ。
941風の谷の名無しさん:04/05/20 02:09 ID:0m3uuvBO
今期一番スレ住人がはっちゃけてるスレはここですか?
942風の谷の名無しさん:04/05/20 12:36 ID:C8hxfiUP
「天使にラブソングを」って映画あったけど
あんな感じで読経やってくれたら神!
やおねちゃんとりりんちゃんはバックダンサーかな?
943風の谷の名無しさん:04/05/20 13:00 ID:reQfpj1w
ヴォーカルアルバム、いつかドクガクジは歌ってくれるのかな。
944風の谷の名無しさん:04/05/20 13:45 ID:d0TfYGyd
>>943
ドクガクジのソロアルバムキボン…してみる
945風の谷の名無しさん:04/05/20 14:18 ID:q15XNcL8
>>944
それの不評で、最遊記の企画モノは全てアボン・・・するかも
946風の谷の名無しさん:04/05/20 14:38 ID:v6RSZhxK
ドクガクジの歌はかっこよすぎる悪寒。
947風の谷の名無しさん:04/05/20 14:48 ID:09g3O55J
ドクガクの中の人は歌うまいからねー。
いや、だからといってソロアルバムはどうかと思うが(w
なんで1曲くらいはドクガクの歌キボン!

つか、夏発売予定?のボーカルアルバムで
案外あっさりと叶ったりしそうな気もするが。
948風の谷の名無しさん:04/05/20 17:18 ID:9vDu1Ww/
今日、兄メイトに寄ったついでに聞いてきた。
延期未定になっていたVol.1が7月23日発売に決まったそうな。
貰った情報誌によると、アルバムジャケットに名前があるのは
三蔵、悟空、悟浄、八戒、紅孩児 …で残念ながらドクガクジは無し。
しかしVol.2も出るから希望はまだあるさ。
949風の谷の名無しさん:04/05/20 18:13 ID:8z+YX3gY
歌は聴いたことないんだよね。
誰が一番上手いの?
950風の谷の名無しさん:04/05/20 18:15 ID:SwzcYoeD
河童の川流れとはどんな様子ですか??
楽しそうに遊ぶ様子ではないんですか・・・
951風の谷の名無しさん:04/05/20 19:20 ID:56Yp3qds
草尾さんの歌は聞いた事がないや。
関俊さんと小杉さんは相当上手いやね。
あとはトントン。そしてめったに歌わないのが一人…。
952風の谷の名無しさん:04/05/20 19:32 ID:ZC0Gwo42
八戒はまず歌わないだろうね。つい最近も種で一人だけ歌ってないし。
953風の谷の名無しさん:04/05/20 19:50 ID:QW/QxvVa
>八戒の歌
聞かないであげてください。
中の人、あんまり歌お上手じゃないんです。
スレイヤーズのとき、聞いててハラハラしますた。
954風の谷の名無しさん:04/05/20 19:58 ID:sjYQnZUm
>>953
漏れもそのCD持ってる…やたらとアップテンポな感じの曲歌ってたよ…。
中の人の話は板違いになるから本題で…。

今日はアダルトな最遊記ですよ。
誰もいないスレ。ひとりぼっち
956風の谷の名無しさん:04/05/20 20:42 ID:1o0YRUoH
私がいるよ、と寒いレスをしてみるテスト。
深夜だし、どこまで大人になれるのか楽しみ。
紅い人菩薩オチかな。
いた
958風の谷の名無しさん:04/05/20 21:23 ID:q15XNcL8
>>956
いくら最遊記ン中の菩薩サマがお茶目だからって、それは余りに・・・・・・。
959風の谷の名無しさん:04/05/20 21:51 ID:sjYQnZUm
>>958
スタッフがお茶目だから仕方ない。

次スレどーする??
960風の谷の名無しさん:04/05/20 22:55 ID:1o0YRUoH
そろそろ次スレか…。
誰が立てる?
961風の谷の名無しさん:04/05/20 22:55 ID:ryR93McQ
970くらいで行きますか?>次スレ
草尾さんは歌お上手です。古いのしか聞いたことないですけど・・
八戒さん声綺麗なんで、何となく歌もお上手なイメージがあってちょっとビックリ・・・・
962風の谷の名無しさん:04/05/20 23:03 ID:fRJQ3GTG
ボーカルCDか、魔伝の2と3は持ってる
関さんは上手いね
あとミニドラマがおもしろい、またやってほしい
963風の谷の名無しさん:04/05/20 23:09 ID:xYgw8xDF
【RELOAD】最遊記8発目【GUNLOCK】

スレタイはこのままでも良いかと思ったり。

>>961
石田さんにも数曲は上手い歌があるよ(w
廃盤でなかなか手に入り辛いけども。
声優さんはもともと声が良いから、歌が上手かったら聴き惚れるだろうな。
最遊記のソングアルバム、曲自体はどうなんですか?
良い曲が多いのかな。
964風の谷の名無しさん:04/05/20 23:17 ID:1LZIdcDj
関さんが禁忌キッズの歌歌ってたYO
965風の谷の名無しさん:04/05/20 23:27 ID:j5PkL/O7
>>949
間違いなくドクガクジの小杉さん。
山ちゃんも感心(と言うか確か昔店で歌ってたことがあるとか無いとか)。
その次に関俊さんで、スッゴイ上手いワケじゃないけど
草尾さんが歌いなれてる。草尾さんは割と昔からそんな感じだったから
ジャニーズ(だっけ?)に半在籍時代歌唱指導か何か受けたのかな?

あとのメインの人達は50歩100歩かな?
966風の谷の名無しさん:04/05/20 23:28 ID:BiSQrRRC
>964
どこで?
967風の谷の名無しさん:04/05/20 23:35 ID:LVAJTUB7
>>965
>半在籍時代
( ゚д゚)ポカーン…詳細きぼんぬ
968風の谷の名無しさん:04/05/20 23:38 ID:j5PkL/O7
>>967
自分も聞きかじりなんで、断言出来ない内容だけど
それでも良かったら新スレ立ったらね
969967:04/05/20 23:43 ID:LVAJTUB7
>>968
新スレでもいいのでお願いします
970風の谷の名無しさん:04/05/20 23:44 ID:xYgw8xDF
スレタイは>>963で良いのかな?
テンプレ用意したんで、良ければ立ててくるよ。
971風の谷の名無しさん:04/05/20 23:57 ID:9gKnmo2e
>970
おながいしまつ。>新スレ
972970:04/05/21 00:06 ID:0CkldlmK
立てに行ってきま。
973風の谷の名無しさん:04/05/21 00:12 ID:UySF7VcH
>>962
ミニドラマ、面白いよね。マイク離さなずノリノリで歌ってる三蔵とか(w
974風の谷の名無しさん:04/05/21 00:13 ID:0CkldlmK
新スレ立ちました。順次移動ヨロ。

【RELOAD】最遊記8発目【GUNLOCK】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1085065766/
975風の谷の名無しさん:04/05/21 00:17 ID:1XMioJQt
>974
乙です!ノ
976968:04/05/21 00:23 ID:i4s2Y0Ms
>>969
新スレ立ったので、昔話を…。
とは言え上にも書いた通り聞きかじりなんで、
話半分以下で読んでクダサイ。

昔、彼の人気が爆発した某鎧戦隊アニメの放送の頃に
某事務所で、歌重視(?)のユニットを作るプロジェクトが
企画進行していて、何故かそのメンバーに草尾氏が
いたらしい(青二所属しながらそちらの事務所所属だった)。
が、上記のアニメが今だに語り草になる通り、声優人気も
爆発してしまい、結局その企画は流れた、という話
977風の谷の名無しさん:04/05/21 02:08 ID:UySF7VcH
埋め立てもしねーの、ここ?
978ラフノート ◆Ri8gTPlYCI :04/05/21 02:29 ID:d3ZYcPos
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
979ラフノート ◆Ri8gTPlYCI :04/05/21 02:58 ID:d3ZYcPos
急に人こなくなったな。






もう寝るか。
980風の谷の名無しさん:04/05/21 10:37 ID:rYaJ07UC
980ゲトだ ゴ━━━( ゚Д゚)=○)゚Д)、;'.・━━━ルァ!!
981風の谷の名無しさん:04/05/21 11:12 ID:ojxKtLfz
無一物、仏にあえば仏を殺せ
祖にあえば祖をころせ
何物にも捕われず
ただあるがままにスレを埋めること…
982風の谷の名無しさん:04/05/21 11:57 ID:WcsOO6M2
と無一物を人に説きつつ
経文をパクるってどういうこっちゃと思ったカミサマ編・・・
983風の谷の名無しさん:04/05/21 12:36 ID:VGxFaCcf
まあまあ、カミサマのすることですから
984風の谷の名無しさん:04/05/21 15:23 ID:dTdpmcO+
なるほど、ガキのピンポンダッシュに理由が無いようなもんか。
985風の谷の名無しさん:04/05/21 20:15 ID:8Z9l4ytp
無一物を説きながら経文に拘るカミサマ、無一物を説きながら無一物に
拘る三蔵、人は生きている限り何かに囚われ続けて生きていく。
そういうことを暗に言いたいんじゃないかなぁ。
986風の谷の名無しさん:04/05/21 21:39 ID:yvvzoQKh
>>965
小杉さんも上手いけど、間違いなくって程に頭抜けてるとは思わないなぁ。
関さん、森川さんも上手いと思う。
森川さんの曲は、焔ソングとしてはどうかと思うが…。

>>963
魔伝の1と2はアルバムとしての完成度も高いよ。
最遊記の世界観をばっちり表現しているので、一聴の価値アリ。
石田さんは歌っていないので豚ファンは寂しいかもしれないけど、
その分はミニドラマで頑張ってくれてます。
987風の谷の名無しさん:04/05/21 21:58 ID:I/RnPKFz
森川さんのあの曲、
久保ちゃんと区別つけようとして頑張ったのかなーとか思うよ・・・。
ボロボロだったなぁ。
988風の谷の名無しさん
(・∀・)ニヤニヤ