【地上波】攻殻機動隊 S.A.C. 15【ネタバレ禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
━━━━━━━━━━━━━━  重 要  ━━━━━━━━━━━━━━━
ここは地上波初見視聴者用「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」スレです。
スカパーPPV・DVD・各種メディア等のネタバレは固くお断り致します。
日テレ放送終了分より先の話は禁止です。
先行ネタや、先の展開等に関しては各種公式サイト、SAC+2nd GIGスレを御覧下さい。
質問は当スレのレス、FAQをよく読んでからお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━  重 要  ━━━━━━━━━━━━━━━

2004年1月より地上波日テレ系列7局ネットにて再放映 (全26話中23話を放送)
日本テレビ     毎週火曜深夜(水曜午前)1:23〜1:53(ネタバレ解禁発動基準)
福岡放送      毎週月曜深夜(火曜午前)1:28〜1:58(6日遅れ)
中京テレビ     毎週木曜深夜(金曜午前)2:28〜2:58(9日遅れ)
よみうりテレビ   毎週月曜深夜(火曜午前)2:18〜2:48(13日遅れ)
ミヤギテレビ    毎週火曜深夜(水曜午前)1:23〜1:53(14日遅れ)
長崎国際テレビ   毎週月曜深夜(火曜午前)1:23〜1:53(20日遅れ)
福島中央テレビ   毎週金曜深夜(土曜午前)1:28〜1:58(24日遅れ)

公式 http://www.kokaku-s.com/index3.html
日テレ内公式 http://www.ntv.co.jp/kokaku-s/top.html
ビクター内公式 http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/kokaku-s/top.html
I.G内公式(日) http://www.production-ig.co.jp/anime/gits3/index.html
I.G内公式(英) http://www.productionig.com/English/105/~/Ghost%20in%20the%20Shell%20S.A.C./

・放送時間帯については結構変則的であり、上記と異なる場合があります。
 各種新聞・TV情報誌・放送局サイト等の番組表で確認すると良いでしょう。
・放映時の実況はチャットちゃんねる(http://cha2.net/cha2/index.html)内の専用板該当スレにてどうぞ。
*このスレでの実況は禁止です。
 (上記板不調時) 番組ch(NTV) http://live8.2ch.net/liventv/

これ以外の過去スレ・関連スレ・FAQ・関連事項等は>>2-10あたりにあります。
2風の谷の名無しさん:04/03/31 03:25 ID:Vx6N+Hez
2
3風の谷の名無しさん:04/03/31 03:25 ID:CeNePJX3
      , '"  ̄ ヽ
      ハ, 从从リ
        ソリ.゚д゚ハ' 2!
       ( ,>〕 Y)〔>
       ヽ)i 、_il(/
        /イV'ヽ
        (_/  (_|
4風の谷の名無しさん:04/03/31 03:25 ID:6H2EAanT
5風の谷の名無しさん:04/03/31 03:26 ID:V/4N6QWW
ゴウ
6風の谷の名無しさん:04/03/31 03:26 ID:GN/IMac0
1乙
7<<関連スレ>>:04/03/31 03:26 ID:Dn2r+tD4
SAC(ネタバレ話)、2ndGIGその他攻殻全般に関するスレはこちらへ↓
攻殻機動隊 SAC+2nd GIG -FILE 31-
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1079672207/

原作者及び原作に関する話題はこちらへ↓
士郎正宗【アップル/攻殻/オリオン/ドミニオン】07
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1077456249/

タチコマについてとことん話したい人はこちらへ↓
【攻殻】タチコマ(*´д`*)ハァハァなスレ 03【機動隊】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1079481192/


PS2用新作ゲームに関する話題はこちらへ↓
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 06
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1079603256/
8風の谷の名無しさん:04/03/31 03:26 ID:OauoQWuD
乙華麗
9風の谷の名無しさん:04/03/31 03:26 ID:Q1wzdjy9
        | } 〈 ヘ_ノリ                /´7
        t'^ーヘ_∨              /_ /
          ` ̄rヘ_〉`ヽ        _ ,. -―' 、.}- 、       >>1オツカレさまです〜
          l ー ' ノヽ , '⌒>ニ、7〈  ∴  ヽ..__`ヽ、
             lー‐ '   ヽ_´_ `゙´ ヽ.`ー- ..__ノ}ヽ、`ヽヽ
           〉、__,.、  ハ_―-- ..__` ー‐ '' ´ (.ヽ\亠、
             f、_  / V  l、 ̄`〃´ ̄ ヽ_‐ ._  `  ヽ、ヽ
          !  ̄ !  ゙、 }、ヽ {{ `丶 ノ}__` ‐`.丶 (ヽ、i l }
       _   ヽ   ! /´_ノ ! l.{{ヽニ ´イ辷} __`ヽ\' | lイ    _
     /   `丶冫T_7<-'_,ノノ ヽ、__,.ノノ ,r', -―-ヽ ヽ Y´ ,. ‐''´   `ヽ
    /        _ノ、 ̄  `i' ̄ ―=._'´ { { _   }___ノノ`}         ヽ
   / !       l'´  }ニニ=!      `ヽ〉'´___ ヾ. /_/ `l        rl
.  / ,'        r|   /ヽ.__,. -ヘ¨ 二_‐ ._   {/´   `Y l     ト.      ||
 / /       ハ|-‐i'   ノ   `!ー-ー_' `ヽイ   ,r¬ォ、 },ゝ、__l}j        |. |
10風の谷の名無しさん:04/03/31 03:26 ID:gVoyyRYh
つまり、邪魔なのは高性能なAIだけだろ?
だったらAIの機械外して全部マニュアル化、ついでに余剰スペースにプロペラトタンク+追加バーニア搭載して、
「高機動型バトー専(ry
11風の谷の名無しさん:04/03/31 03:26 ID:v1P33kMX
>>1

お疲れ様。
12((過去スレ)):04/03/31 03:27 ID:Dn2r+tD4
【地上波】攻殻機動隊 S.A.C. #14【ネタバレ禁止】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1080111543/
【地上波】攻殻機動隊 S.A.C. 12【ネタバレ禁止】 (実質13)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1079449821/
【地上波】攻殻機動隊 S.A.C. #12【ネタバレ禁止】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1079433290/
【地上波】攻殻機動隊 S.A.C. 11【ネタバレ禁止】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1078855722/
【地上波】攻殻機動隊 S.A.C. 10【ネタバレ禁止】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1078322401/
【地上波】攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 09
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1077952684/
【地上波】攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 08
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1077544636/
【地上波】攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 07
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1076848657/
【地上波】攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 06
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1076163602/
【地上波】攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 05
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1075701749/
【地上波】攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 04
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1074834255/
【地上波】攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 03
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1074089425/
【地上波】攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 02
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073500489/
【地上波】攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 01
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1072083199/
13風の谷の名無しさん:04/03/31 03:27 ID:Te+ZBgFL
>>1
乙です。
14風の谷の名無しさん:04/03/31 03:27 ID:hbTvkM8/
1乙

しかし少佐がタチコマ達に内緒にしたかったのはやっぱりやさしさじゃなくて
廃棄を知った場合のタチコマ達の暴走を危惧してなのか?
15風の谷の名無しさん:04/03/31 03:27 ID:D4Ks8hSv
お前ら酷すぎ
テンプレ張り終わるまで待ってやれよ!
16風の谷の名無しさん:04/03/31 03:27 ID:/J0JYaCE
タチコマたん、もうでないの?
17風の谷の名無しさん:04/03/31 03:27 ID:pSSeFfXz
タチコマは死んじゃうの?(泣
18■FAQ■:04/03/31 03:27 ID:Dn2r+tD4

http://gispki.myhome.cx/modules/bwiki/index.php?%C3%CF%BE%E5%C7%C8%CD%D1FAQ

質問時は↑をよく読んでからすること。
既出質問は上記FAQへ誘導。
それ以外はやさしく答えてあげましょう。
19風の谷の名無しさん:04/03/31 03:28 ID:vm4Ck9ot
少佐マジで殺したい・・・。
あのワンマンぶりをなんとか出来ないのかよ。
もともとエロエロ衣装自体雰囲気ぶち壊しだと思えて
印象悪かったけど、今日ので完璧に嫌いになった。
20風の谷の名無しさん:04/03/31 03:28 ID:HE3dEeQm
少佐とバトーの偽装会話ってかなり支離滅裂じゃなかったか?
21風の谷の名無しさん:04/03/31 03:28 ID:GCLWKeEH
>>1
乙華麗。
22風の谷の名無しさん:04/03/31 03:28 ID:v1P33kMX
タチコマが高機能すぎたのが、むしろ仇だったわけだが。
23風の谷の名無しさん:04/03/31 03:28 ID:9DUWnNEr
タチコマは不滅!
24風の谷の名無しさん:04/03/31 03:28 ID:D4Ks8hSv
>>16-17
次回タチコマの運命がわかるからそれまで待て
25風の谷の名無しさん:04/03/31 03:28 ID:tShDwOZM
>>16-17
ネタばれ禁止スレできくなよ
26風の谷の名無しさん:04/03/31 03:29 ID:Q1wzdjy9
>>14
まぁそっちでしょ。ゴリラ女に慈悲は無い。
バトーはロマンチストすぎ。
27風の谷の名無しさん:04/03/31 03:29 ID:TWvaXe5J
少佐は鬼女だな・・・
28風の谷の名無しさん:04/03/31 03:29 ID:sKVYqPy0
>>14
両方じゃない。バトーに断り入れたのも迷いがあるから・・・
バトーが反対、反対、ぜーったい反対。少佐のバカァって言ってたらどうなったんだろう。
29風の谷の名無しさん:04/03/31 03:29 ID:Dn2r+tD4
ぜえぜえ・・・アニメ板で初めてスレたてしました。
はじかれなくてヨカタ・・・
30風の谷の名無しさん:04/03/31 03:29 ID:petTX3ML
>>14
オレはそう思った。
自我が芽生え始めてるっつー不安定な状態で
その事を知ったら、やっぱ教えない方が無難っしょ。
31風の谷の名無しさん:04/03/31 03:29 ID:GN/IMac0
そして漏れのAIはIMAC並だ・・・ onz
32風の谷の名無しさん:04/03/31 03:29 ID:9ozpK80o
>>10
思考戦車の意味ないでしょ。

タチコマって倫理観の無い頭脳明晰な子供って感じがするんだよな。
情報体として成長したい欲求以外、本能的なものが無いゴースト。
本能的な恐怖心でも入力できればマシになりそうなんだが。
33風の谷の名無しさん:04/03/31 03:30 ID:9htvcqQZ
あの数のタチコマが本気で暴れたら制圧はちと難しいだろうなあ。
電脳戦で抑えちゃうんだろうけど。
34風の谷の名無しさん:04/03/31 03:30 ID:iZ79RmCI
日本全国のタチコマファンの怒りを一身に受ける少佐と
日本全国のタチコマファンに愛される男バトー
人間中身が大事。
35風の谷の名無しさん:04/03/31 03:30 ID:yuEFQkDQ
サイボーグうんぬんってネタは
テレビ局側のアニメ規制への皮肉かな?
36風の谷の名無しさん:04/03/31 03:30 ID:HoU9SpG0
しかし、今回の脚本家とコンテや演出は神だなw
ネタの途切れないタチコマの無駄話といい、タチコマとの高度なタヌキとキツネ合戦。
そして、タチコマの中の人の超マルチキャスト。 しかも、萌え〜!!
最強だなw
でも、切ない・・・
37風の谷の名無しさん:04/03/31 03:30 ID:Te+ZBgFL
たしかに本まで紙媒体で読み出したらどうかと思ってしまう・・・
だけど最後のバトーの寂しそうな後ろ姿は納得できる。
38風の谷の名無しさん:04/03/31 03:30 ID:FuLdQXwH
>29

otsukare-!
39風の谷の名無しさん:04/03/31 03:30 ID:tShDwOZM
>>28
バトーがラボ送りにされる可能性が
40風の谷の名無しさん:04/03/31 03:30 ID:Q1wzdjy9
>>24
( ∵)ノ<ワーイ、来週も観よっと!
41風の谷の名無しさん:04/03/31 03:31 ID:sjD+Y1UH
なんでタチコマ処分されてしまうん?(AA略
42風の谷の名無しさん:04/03/31 03:31 ID:Dn2r+tD4
原作でも少佐は「ロボットの反乱」を危惧してテストしたりしてたけど、
タチコマがあんだけ賢けりゃ〜あやぶむのも当然かとは思う。
43風の谷の名無しさん:04/03/31 03:31 ID:IfEI8so5
タチコマの声優さん大変だっただろうね今回
44風の谷の名無しさん:04/03/31 03:31 ID:Pf5RRFhk
>>16-17
さよならです
45風の谷の名無しさん:04/03/31 03:31 ID:Vx6N+Hez
少佐ってバトーより役職↑なのか?9課(トグサ以外)はサルチンコ以外は横一線じゃなかった?
46風の谷の名無しさん:04/03/31 03:31 ID:U1uF4EYH
俺は人工無能だ
47風の谷の名無しさん:04/03/31 03:31 ID:v1P33kMX
>>14
まあ、そうだろ。

少佐の判断としてはまあ、妥当なところだろ。あれでは兵器として致命的だからなあ・・・。

あれが別の用途ならよかったんだが。
48風の谷の名無しさん:04/03/31 03:32 ID:D4Ks8hSv
>>14
タチコマが進化(ゴースト的な存在を持つようになった等)、
そういうのを見てるからタチコマへの配慮、暴走の回避
を兼ねているのでは?
49風の谷の名無しさん:04/03/31 03:32 ID:byY5ylgy
秘書みたいなロボさんの給湯室でのお喋り部分に1番萌えてしまった
50風の谷の名無しさん:04/03/31 03:32 ID:Q1wzdjy9
それはそうとアルジャーノン早川版あそこまで描いていいのかな?
51風の谷の名無しさん:04/03/31 03:32 ID:Te+ZBgFL
>>43
ものすごいセリフの量だったろうね。ギャラ上げてあげて下さい
52風の谷の名無しさん:04/03/31 03:32 ID:iZ79RmCI
正直、このアニメ見てる香具師でタチコマ大嫌いなのいるか?
いないこたないと思うが、多数派ではないだろ
53風の谷の名無しさん:04/03/31 03:32 ID:fFqug1bU
タチコマ萌えな狙いは良いが、
話がオタッぽすぎな閉鎖感あり。
アナログだデジタルタだとチープな会話に閉口。
10年前じゃないんだから…っと、10年前の雰囲気そのまま。
古さを感じ得ない。
もうちょっと笑い男の伏線を見え隠れさせるような
演出にして欲しかった。
54風の谷の名無しさん:04/03/31 03:33 ID:0vMpLWWU
タチコマタイプの戦車を使うから「攻殻機動隊」なのに…。
55風の谷の名無しさん:04/03/31 03:33 ID:D4Ks8hSv
>>1
乙。
56風の谷の名無しさん:04/03/31 03:33 ID:vm4Ck9ot
秘書ロボットって劇場版の1にも出てたんだな
最近見て初めて知った

でも顔が
オバサンだった
ショックだ
57風の谷の名無しさん:04/03/31 03:33 ID:MShKo9AB
>29
乙カレー。

今日の話って「タチコマ萌え〜」で終わるかと思ってたら…!!
人間はフランケンシュタイン・コンプレックスから逃れられないって話か。
なかなか侮れなんな、このアニメ!
58風の谷の名無しさん:04/03/31 03:33 ID:TWvaXe5J
少佐は鬼じゃ、エロイ服装しても中身は鬼そのものじゃ!
59風の谷の名無しさん:04/03/31 03:33 ID:GCLWKeEH
>>14
まあそうだろうね。HALみたいなことにならんようにってことか。
でも唇読んだり2001年宇宙の旅っぽい内容だったな。
60風の谷の名無しさん:04/03/31 03:33 ID:9htvcqQZ
>あれが別の用途ならよかったんだが。

愛玩用ならパーペキ
61風の谷の名無しさん:04/03/31 03:33 ID:tShDwOZM
>>29
乙ー
62風の谷の名無しさん:04/03/31 03:33 ID:i4QTGWlg
あの時代ではええええtっとっと・・・・って言ってたあの姉ちゃんロボットがオナペットになってると思うと
ハアハアしてきた。
63風の谷の名無しさん:04/03/31 03:34 ID:9ozpK80o
ところで最初のうそつきって奴、答えは嘘吐きでFAだっけ?
64風の谷の名無しさん:04/03/31 03:34 ID:HP+zAS+w
今回のタチコマのキャラに違和感ってか、オペレーターを見下したり
やけに腹黒く見えたなあ。純粋すぎるが故に逆に怖い・・・って感じだ。
この辺、家出の話で犬を投げ飛ばしたトコと繋がってるのだろうけど・・・。
65風の谷の名無しさん:04/03/31 03:35 ID:Fvc8vt4l
>>31
バトーの背中シーンヨカタ。あの背中含め少佐の監視付きなのね。

しかし、タチコマ(*´Д`)ハァハァな上に
少佐(*´Д`)ハァハァな俺は、とてつもなく複雑な回だ。
66風の谷の名無しさん:04/03/31 03:35 ID:fFqug1bU
>>59
三原則なんか古すぎ、だよねぇ。
67風の谷の名無しさん:04/03/31 03:35 ID:HoU9SpG0
>>49
あの、オペレーター以前からチェックしてたけど、複数いるとは知らんかったよw
68風の谷の名無しさん:04/03/31 03:35 ID:LxKzJI5f
今回切ないなぁ…。だからアルジャーノン読んでたわけね。
でも正直、バトーとの会話は恐かった。

>>1
乙です。

69風の谷の名無しさん:04/03/31 03:35 ID:0vMpLWWU
スレ違いの話で悪いが、原作だとフチコマが
「僕達が人類を支配しよう!」
ってなるんだけど、別のフチコマが
「なんのメリットがあるの?」
とか言い合って終わるだけの小話だった。
70風の谷の名無しさん:04/03/31 03:35 ID:P0ws2oll
タチコマはペットロボットになります。
71風の谷の名無しさん:04/03/31 03:36 ID:Fvc8vt4l
>>65ゴメン
間違えてリンク消し忘れた。関係ないっす。
72風の谷の名無しさん:04/03/31 03:36 ID:HE3dEeQm
>>62
「高級外車より高価い」らしいがな
73風の谷の名無しさん:04/03/31 03:36 ID:D4Ks8hSv
>>54
は い ?

しかし、
スレ立って10分でここまで来るのはすごいなw
74風の谷の名無しさん:04/03/31 03:36 ID:Q1wzdjy9
>>64
子供の持つ残酷性ってやつかな。
75風の谷の名無しさん:04/03/31 03:36 ID:GCLWKeEH
>>66
確かにね。ちょっと古典的だった。
76風の谷の名無しさん:04/03/31 03:37 ID:9ozpK80o
>>69
しかし、その後の1.5では現在のタチコマ風味になってるんだよね。
悪戯したり、あらゆるものに興味深々なあたり。
77風の谷の名無しさん:04/03/31 03:37 ID:iZ79RmCI
なんにせよ玉川さんは乙だな。
一人でアレだけの個性を分けるのは大変だったろうに。
>>60
愛玩用なら最高だなw兵器としては確かに問題。
>>64
その辺が機械なんだよなぁ・・・中途半端に人格持っちゃったら大変かも・・・
78風の谷の名無しさん:04/03/31 03:37 ID:Dn2r+tD4
>>69
今回のアニメのほうが話が広がって面白かったね。
79風の谷の名無しさん:04/03/31 03:37 ID:Q1wzdjy9
>>69
しかも処分されないしね。
80 風の谷の名無しさん:04/03/31 03:37 ID:flYAZlhq
ちょま!ちょまてよ!
今日は何話目だっけ?
81風の谷の名無しさん:04/03/31 03:37 ID:vm4Ck9ot
でもタチコマの究極の目的は死の体験なんだよな?
なら解体ってのも本人達の意向にそってる事になるのか・・・?
82風の谷の名無しさん:04/03/31 03:38 ID:P0ws2oll
イノセンスにはタチコマって出てるの?
83風の谷の名無しさん:04/03/31 03:38 ID:D4Ks8hSv
>>62
あのAI姉ちゃんは高いぞぉ〜?
おまいが買えるとしたら3話にでてきたアンドロイドだ
84風の谷の名無しさん:04/03/31 03:38 ID:0vMpLWWU
>>73
>は い ?

はい?
85風の谷の名無しさん:04/03/31 03:38 ID:iZ79RmCI
来週はタチコマがどうなってるかが最大の楽しみだな。
予告じゃ良くわからんかったけど。
86風の谷の名無しさん:04/03/31 03:38 ID:fHTBvhYJ
>>82
GISにフチコマは出てこない
87風の谷の名無しさん:04/03/31 03:39 ID:Q1wzdjy9
>>83
前回のメイドロボも結構高いんじゃない?
88風の谷の名無しさん:04/03/31 03:39 ID:vm4Ck9ot
タチコマの中の人って逮捕しちゃうぞの怪力女の中の人?
さらにいうなら・・・ナウシカ?
89風の谷の名無しさん:04/03/31 03:39 ID:GCLWKeEH
>>76
「まだ私のベッドに」か。2ndGIGでやらかしてくんないかなあ・・・
90風の谷の名無しさん:04/03/31 03:39 ID:9DUWnNEr
三話のアンドロイドってどんなのだっけ・・
91風の谷の名無しさん:04/03/31 03:39 ID:E6f4pHRP
>>49
漏れは、フチコマに自己言及のパラドックスをかまされてしまって
悩みこんでしまってるアンドロイドたんに萌え。
92風の谷の名無しさん:04/03/31 03:39 ID:naSWhTBg
>>50
クレジットに協力で早川書房って出てたから
許可とって使用してるんだろ。
93風の谷の名無しさん:04/03/31 03:39 ID:DOd9N9Ta
前回で「タチコマには労働という概念がない」とか
懲罰や訓戒を与えられないとか言ってたよね。
笑い男ネタより、よっぽどSACの底流となっている
気がするぞ、タチコマって。
94風の谷の名無しさん:04/03/31 03:39 ID:D4Ks8hSv
>>64
ただのAIと成長型AIの差をあそこで見せたのだと思うが?
95風の谷の名無しさん:04/03/31 03:39 ID:iZ79RmCI
>>88
ナウシカ違う。
96風の谷の名無しさん:04/03/31 03:39 ID:Te+ZBgFL
>>81
ゴーストを持って自我がある事を認識しない事には
死を得た事にならんというところまで気付いてるみたいだよ。
97風の谷の名無しさん:04/03/31 03:39 ID:9ozpK80o
>>81
死の後は人はゴーストを残して無い、完全な記憶の綴りの終了だから体験は無理なんだよね。
まあ、「死」の定義にもよるっていう決まり文句月で。
98風の谷の名無しさん:04/03/31 03:39 ID:v1P33kMX
>>53

アナログ、デジタル論は領域定義として絶対だと思うが。
むしろタチコマの感覚はなるほどと考えらされられる。

虚数領域の定義がむしろ実数領域を凌駕し始めるのも
そう遠くないねえ・・・。
99風の谷の名無しさん:04/03/31 03:39 ID:GN/IMac0
>>67
漏れは劇場版で一杯いるのみたことあるけど、
あんな人間的なところがあるとオモワナカタYO(・∀・)?
100風の谷の名無しさん:04/03/31 03:39 ID:P0ws2oll
>>86
サンクス
出てないのか…
101風の谷の名無しさん:04/03/31 03:40 ID:vm4Ck9ot
俺はジュリでもいいや
オナニーに使うだけだから
性能は関係ない
102風の谷の名無しさん:04/03/31 03:40 ID:Q1wzdjy9
>>92
おお、すげえ!あのカットだけで許可取るとは・・・
103風の谷の名無しさん:04/03/31 03:40 ID:D4Ks8hSv
>>87
秘書の姉ちゃんよりはるかに安いといいたかっただけ
104風の谷の名無しさん:04/03/31 03:40 ID:Vx6N+Hez
予告見た感じ来週はバトーがタチコマと少佐に対する憤りをボクシングで発散する話?
105風の谷の名無しさん:04/03/31 03:40 ID:iZ79RmCI
お、漏れ一人で吼えてる予感。
まあ、いいけどね。
106風の谷の名無しさん:04/03/31 03:41 ID:HE3dEeQm
バトー専用機がバトーの事を君付けしてたな
おちょくる時は君付けらしい(トグサは常時おちょくりっ放し)

と言う事は少佐はタチコマが「しょうがないなぁ、素子ちゃんは〜」
とか口走るのを恐れてラボ送りにしたとも考えられるな
107風の谷の名無しさん:04/03/31 03:41 ID:iZ79RmCI
>>106
上下関係と主従関係の崩壊?
108風の谷の名無しさん:04/03/31 03:42 ID:MShKo9AB
日本は世界に冠たるロボットLOVE大国だから
AIねーちゃんやリアルタチコマを作ろうと
今現在がんばってるわけだし…。

30年後には本当にシャレにならん話になってるかもね。
109風の谷の名無しさん:04/03/31 03:42 ID:9ozpK80o
今回一番不思議なのはバトー専用機がバトー専用だと認識してることだよな。並列化されてるのに。
天然オイルの影響だけかもしれないけど、もしかしたら、
何号機って識別をお互いに認識させあえば少しは個性がでるかもしれん。
110風の谷の名無しさん:04/03/31 03:43 ID:vm4Ck9ot
少佐ムカツクけど
やっぱりセックスしたいと思わせる女だよなぁ
111風の谷の名無しさん:04/03/31 03:43 ID:9htvcqQZ
>>104
ガチで少佐とやりあうとバトーが死ぬんで
112風の谷の名無しさん:04/03/31 03:43 ID:GN/IMac0
>88
バト専用タチコマの中の人って逮捕しちゃうぞのメガネだ
113名無し:04/03/31 03:43 ID:oVWX00e8
タチコマが話してる間のバトーのポカーン顔にチョトワラタ
114風の谷の名無しさん:04/03/31 03:43 ID:iZ79RmCI
>>110
味気無さそ。なんか無機質っぽい。心も体もな・・・
115風の谷の名無しさん:04/03/31 03:43 ID:69dHlo3C
姉ちゃんへの質問は「答え無し(矛盾している)」だっけ?
116 風の谷の名無しさん:04/03/31 03:43 ID:flYAZlhq
今日のが15話目かな?題名見忘れたから誰か教えて(´・ω・`)
117風の谷の名無しさん:04/03/31 03:44 ID:v1P33kMX
>>103
あのメイドロボも高いぞ。脳の部分とかをを多少削っては居るが、
なんたって、武装型だからな。
118風の谷の名無しさん:04/03/31 03:44 ID:iZ79RmCI
>>112
いんや、怪力女。タチ日々で、キャスト:たまがわさきみってのを確認。
119風の谷の名無しさん:04/03/31 03:44 ID:0vMpLWWU
手乗りタチコマが欲しくてたまらない。
120風の谷の名無しさん:04/03/31 03:44 ID:fFqug1bU
>>98
ディメンジョンの境界という点では同意。
でもディジットって、その辺の初心者アナじゃないんだから。
最近のオタはもうちょっと深いと思いたい、よね。
121風の谷の名無しさん:04/03/31 03:44 ID:9htvcqQZ
>>112
こざくらえつこ じゃ ないよ 
おのでんぼーや じゃ ないよ
122風の谷の名無しさん:04/03/31 03:44 ID:D4Ks8hSv
>>116
>>18見れ
123風の谷の名無しさん:04/03/31 03:44 ID:HP+zAS+w
>114
原作ではやーらかそうだった。
124風の谷の名無しさん:04/03/31 03:45 ID:Te+ZBgFL
ゲームはタチコマ育成とかの方がむしろ面白いんじゃ・・・
125風の谷の名無しさん:04/03/31 03:45 ID:vm4Ck9ot
ところで今日チラっと出てたバトーの新銃は
今後の戦闘で使われるって事なんですか?
マルイのトイガン見た時はダサいと思ったけど
バトーの愛銃ならちょっと欲しいかも

でも本当はバトーが今まで使ってた
FNハイパワーが一番欲しい
126風の谷の名無しさん:04/03/31 03:45 ID:9ozpK80o
私は嘘吐きだ。
私は嘘つきであるが、私が嘘つきであるから、私は正直者。
では私は正直者であるから嘘つき、以下永遠ループ。
さて、私は正直者か、嘘つきか?
俺的、答え。嘘つき。
理由、お前の話はお前が嘘つきだと言う前提だから。
127風の谷の名無しさん:04/03/31 03:46 ID:E6f4pHRP
>>123
何しろ性感が生身の人間の数十倍だからね。
128風の谷の名無しさん:04/03/31 03:46 ID:v1P33kMX
>>115
矛盾と矛盾と認識できないから、パラドックスに陥るという典型だわな。
さすがタチコマ。いずれ、成熟し、記憶領域が過度に広がればいずれは人形使いになれるだろう。
129風の谷の名無しさん:04/03/31 03:47 ID:vm4Ck9ot
映画の少佐の体は柔らかそうだったが顔がおばさんなんだよなぁ・・・
TVの少佐は顔はカワイイけど筋肉質で堅そう・・・
俺どうすればいい?
130風の谷の名無しさん:04/03/31 03:47 ID:fFqug1bU
>>125
G23Fじゃないか。時代設定から言うと、やっぱり
骨董品か?
131風の谷の名無しさん:04/03/31 03:47 ID:iZ79RmCI
>>123
シロマサの素子はそうかもな・・・
>>127
エッ!?(AA略)マジデスカ?ネタデスカ?
132風の谷の名無しさん:04/03/31 03:47 ID:8fmkZ/Hs
133風の谷の名無しさん:04/03/31 03:47 ID:P0ws2oll
>>126
なんか頭くらくらするね。
134風の谷の名無しさん:04/03/31 03:47 ID:GN/IMac0
そうだったのかてっきりメガネかとオモタ(;Д;)
68スマソ
所詮IMACだか・・・(ry
135風の谷の名無しさん:04/03/31 03:48 ID:fFqug1bU
>>126
チューリングテストといいます。古典です。
136風の谷の名無しさん:04/03/31 03:48 ID:3QfzzkiO
>>130
あれはG33アドバンス。
137風の谷の名無しさん:04/03/31 03:48 ID:Te+ZBgFL
>>126
なるほど。最初の言葉自体がまず嘘であると。
138風の谷の名無しさん:04/03/31 03:49 ID:0vMpLWWU
>>132
やめるんだタチコマ!
139風の谷の名無しさん:04/03/31 03:49 ID:D4Ks8hSv
>>131
原作見れ
性感云々も載っているから
140風の谷の名無しさん:04/03/31 03:49 ID:fFqug1bU
>>136
しまったその通りでつスマソ。フォローサンクス。
141風の谷の名無しさん:04/03/31 03:49 ID:v1P33kMX
>>126
前提条件ですら、嘘でない確証が無い限りそれはループし続ける。

無敵の盾と最強の矛のほうだったらとりあえず笑ったけど。
142風の谷の名無しさん:04/03/31 03:50 ID:9htvcqQZ
>>132
無抵抗主義万歳
143風の谷の名無しさん:04/03/31 03:51 ID:2iRR51g0
        | } 〈 ヘ_ノリ                /´7
        t'^ーヘ_∨              /_ /
          ` ̄rヘ_〉`ヽ        _ ,. -―' 、.}- 、     そこで一発人類を支配して
          l ー ' ノヽ , '⌒>ニ、7〈  ∴  ヽ..__`ヽ、   我々AIの世界を築こうではないか!
             lー‐ '   ヽ_´_ `゙´ ヽ.`ー- ..__ノ}ヽ、`ヽヽ
           〉、__,.、  ハ_―-- ..__` ー‐ '' ´ (.ヽ\亠、      革命だっ!
             f、_  / V  l、 ̄`〃´ ̄ ヽ_‐ ._  `  ヽ、ヽ
          !  ̄ !  ゙、 }、ヽ {{ `丶 ノ}__` ‐`.丶 (ヽ、i l }
       _   ヽ   ! /´_ノ ! l.{{ヽニ ´イ辷} __`ヽ\' | lイ    _
     /   `丶冫T_7<-'_,ノノ ヽ、__,.ノノ ,r', -―-ヽ ヽ Y´ ,. ‐''´   `ヽ
    /        _ノ、 ̄  `i' ̄ ―=._'´ { { _   }___ノノ`}         ヽ
   / !       l'´  }ニニ=!      `ヽ〉'´___ ヾ. /_/ `l        rl
.  / ,'        r|   /ヽ.__,. -ヘ¨ 二_‐ ._   {/´   `Y l     ト.      ||
 / /       ハ|-‐i'   ノ   `!ー-ー_' `ヽイ   ,r¬ォ、 },ゝ、__l}j        |. |
144風の谷の名無しさん:04/03/31 03:51 ID:E6f4pHRP
>>131
原作一巻103P参照な。
でもゴメン。数十倍は言い過ぎだった。今見直したら「10倍近い快楽」だった。
145風の谷の名無しさん:04/03/31 03:52 ID:Vx6N+Hez
>>144
10倍ってのはどれくらいなんだろう。なんか凄過ぎてもそのまま死にそう
146風の谷の名無しさん:04/03/31 03:53 ID:iZ79RmCI
>>144
ぬお、マジダッタンディスカー!
じゃあ、処理も短時間で済ませることのできる効率のいいお体って事でつね?
147風の谷の名無しさん:04/03/31 03:53 ID:J8g8fqsD
10倍の快楽でも頭ふっとんじゃうかもー♪
148風の谷の名無しさん:04/03/31 03:54 ID:Dn2r+tD4
>>146
「処理」ゆうても、女の快楽に終わりはないんですヨ
149風の谷の名無しさん:04/03/31 03:54 ID:Te+ZBgFL
>>145
女は男の何倍だかという話があるよね?
150風の谷の名無しさん:04/03/31 03:55 ID:D4Ks8hSv
>>146
普通以上の快楽を求めるから短時間というわけにはいかない
151風の谷の名無しさん:04/03/31 03:55 ID:0vMpLWWU
自己言及のパラドックスに答えはないんだよ。
152風の谷の名無しさん:04/03/31 03:56 ID:3QfzzkiO
>>151
「答えが無い」という答えがあるのか?
じゃあ「答えが無い」と言うのに反するな。
153風の谷の名無しさん:04/03/31 03:56 ID:iZ79RmCI
>>148
言われてみりゃそうだ。でも、いくらでも制御できそ。
>>150
じゃあ・・・ものすごいハングリーなわけですね?フムフム。
154風の谷の名無しさん:04/03/31 03:57 ID:0vMpLWWU
>>152
矛盾してんじゃんwwww



あ!
155風の谷の名無しさん:04/03/31 03:57 ID:Vx6N+Hez
>>149
むぅ。ホントに強いのは女っていうね。男は出産絶えれないとか。
試した奴はいないのか?鼻からスイカとか言うけど、ぶっちゃけそれはないだろ、と思ふ。
156風の谷の名無しさん:04/03/31 03:57 ID:bqXgZY1K
>>143
とりあえずパイプレンチ離せ。
話はそれからだ。
157風の谷の名無しさん:04/03/31 03:57 ID:jJWr1oh+
>>126
よーするに、(+X)×(−Y)の答えは必ずマイナスだってのと同じ様なもん?

それと、タチコマは「大長編ドラえもん のび太の海底鬼岩城」
に出てきたバギーみたいになっちゃうのだろうか。
158風の谷の名無しさん:04/03/31 03:57 ID:MShKo9AB
ふと思いついたのだが、
少佐って子供の頃全身義体化してるみたいだから
電脳エッチのみでリアルエッチは未経験…?

あ、あくまでSACの設定で考えるとだけどね
159風の谷の名無しさん:04/03/31 03:58 ID:Pd4WgYV6
>>152
だからパラドクスなんじゃん。

>>153
今のところ、人間の欲望に限界を見出せないだろ。
160風の谷の名無しさん:04/03/31 03:58 ID:0vMpLWWU
>>158
SACの中ではな。
161風の谷の名無しさん:04/03/31 03:58 ID:fAqq4gZ/
みんなバトーだけでなく、
一度会ったっきりのミキちゃんも好きなんだね。
162風の谷の名無しさん:04/03/31 03:59 ID:iZ79RmCI
>>158
あの佇まいで処女かYO!ゴリラは底が知れねぇな。
163風の谷の名無しさん:04/03/31 03:59 ID:Vx6N+Hez
>>161
ミキちゃんかわいいからな
164風の谷の名無しさん:04/03/31 03:59 ID:2iRR51g0
>>161
その感情を「萌え」と呼ぶことをタチコマはまだ知らない…
165157:04/03/31 04:00 ID:jJWr1oh+
(+X)*(−Y)と言うよりは、A*B*C*D*E*F*0=0
って方が近いかな?
166風の谷の名無しさん:04/03/31 04:00 ID:v1P33kMX
>>158
でもたしか、少佐の義体はたしか性器もついたはずだけど。

SACじゃ違うかもしんないなあ・・・。
167風の谷の名無しさん:04/03/31 04:02 ID:sKVYqPy0
>>162
いや、それをいったら・・・
男だってありえるだろ?ヤリチンが屈強なホモに犯されるようなもんだろう。
168風の谷の名無しさん:04/03/31 04:02 ID:v1P33kMX
>>165
数学のパラドックスは数限りなくあるが、まあ、一般的には3.14〜とか√2とかだろう。
169風の谷の名無しさん:04/03/31 04:02 ID:oc2VlW0t
。・゚・(ノ∴)・゚・。<こんなに遅い時間帯なのに、僕へのレスがいっぱいで嬉しいデス!少佐!
170風の谷の名無しさん:04/03/31 04:02 ID:9htvcqQZ
タチコマに萌え何て教えたら煩そうだ。
「少佐ぁ〜今度の作戦は凄く萌えました〜」とか
「バトー君の腹筋萌え〜」やら。
171風の谷の名無しさん:04/03/31 04:02 ID:D4Ks8hSv
>>158
原作、TV共に生身処女であることは確かだけど
これをこれから喪失することも無い
何か哀しいね
172風の谷の名無しさん:04/03/31 04:03 ID:iZ79RmCI
>>166
性器・・・やっぱしついてるもんなのか?仕事用にチューンされてりゃないかもしれんけど。
173風の谷の名無しさん:04/03/31 04:05 ID:2iRR51g0
>>169
タチコマタン…

目からオイルが漏れてるよ!   ・゚・(ノД`)・゚・。
174風の谷の名無しさん:04/03/31 04:05 ID:Dn2r+tD4
>>171
得られる快楽が同等/それ以上ならどうでもいいんじゃないの。
快楽感じるのは脳みそなんだし・・・。
175 :04/03/31 04:05 ID:x0yR3PT/
彼らは馬鹿だ。
彼らは馬鹿であるが、彼らが馬鹿であると自覚しているから彼らは賢い。
では彼らは馬鹿であるから賢い、以下永遠ループ。



さて、私は馬鹿か、賢いか? (´д`;)


176風の谷の名無しさん:04/03/31 04:06 ID:v1P33kMX
>>166
汎用型の特殊改造機だからねえ。股関節〜骨盤のところは弄りようが無いでしょう。
それに、義体信号もあるとないのとじゃ感覚として違う見たいだし。
177157:04/03/31 04:06 ID:jJWr1oh+
>>168
あ、そういうもんなの?
てっきり「嘘付きであるという過程を一度でも出したらそれは嘘」ってのと
「0という数を一度でも掛けたらそれは0」って感じかなって思ったんだけど。。
178風の谷の名無しさん:04/03/31 04:06 ID:iZ79RmCI
もうあの女の話はいいよ・・・
タチコマたん・・・
>>169
超がんばれ。
179風の谷の名無しさん:04/03/31 04:06 ID:0vMpLWWU
>>175
まず「自覚しているから賢い」という定義が一方的すぎ。
180風の谷の名無しさん:04/03/31 04:07 ID:D4Ks8hSv
>>174
処女膜貫通の気持ちを知ることのできない哀しさを言ったのだが・・・
快楽はそれ以上だけどな・・・
181風の谷の名無しさん:04/03/31 04:08 ID:fFqug1bU
>>20
本来なら、
・アンドロイドはタチコマの矛盾を解決できなかった
・タチコマはバトーと少佐の会話の矛盾を理解できなかった

つまり、人間(ゴースト)>タチコマ>アンドロイド
というタチコマの発展途中な不完全さを表現したかった
ところだろうが、あまり視聴者には伝わってないから失敗だよな。
182風の谷の名無しさん:04/03/31 04:08 ID:9ozpK80o
初項において、彼が嘘つきだと仮定する。彼は嘘つきだから・・・・・・でループ。
また。同じく彼が正直者だと仮定する。彼は正直者だから正直者である。
では、今回のものはループする。だから彼は嘘吐きである。
というのが俺の考え方。
たしかに、彼がXかYかってのが前提の答えだけどね。
でも、答えはXかYのどちらかであなら、どっちかの仮定を持って状況に照らし合わせれば良いと思うんだ。
183風の谷の名無しさん:04/03/31 04:08 ID:HP+zAS+w
文字通り少佐は血も涙もない。
184風の谷の名無しさん:04/03/31 04:10 ID:D4Ks8hSv
>>1
今更だが1局増えるらしいぞ

日本テレビ     毎週火曜深夜(水曜午前)1:10〜1:40 (ネタバレ解禁発動基準)
福岡放送      毎週月曜深夜(火曜午前)1:15〜1:45 (6日遅れ)
中京テレビ     毎週木曜深夜(金曜午前)2:20〜2:50 (9日遅れ)
よみうりテレビ   毎週月曜深夜(火曜午前)2:05〜2:35 (13日遅れ)
ミヤギテレビ    毎週火曜深夜(水曜午前)1:10〜1:40 (14日遅れ)
長崎国際テレビ  毎週火曜深夜(水曜午前)1:10〜1:40 (21日遅れ)
福島中央テレビ  毎週金曜深夜(土曜午前)1:14〜1:44 (24日遅れ)
札幌テレビ     毎週金曜深夜(土曜午前)1:44〜2:14 (3ヶ月遅れ)
185157:04/03/31 04:11 ID:jJWr1oh+
っていうか単純に「正直物」って自分で言う過程と「嘘付き」って自分で言う過程じゃ
「嘘付き」って過程の方が絶対的な力を持つじゃない?
186風の谷の名無しさん:04/03/31 04:12 ID:oc2VlW0t
AIのねーちゃんが「考える人」のポーズで悩んでたのがワラタ
187風の谷の名無しさん:04/03/31 04:12 ID:Q1wzdjy9
フチコマ「バトー君死んだ事ある?」
バトー「俺みたいないい男は死なないの!」
の台詞入れて欲しかったなぁ。
188風の谷の名無しさん:04/03/31 04:12 ID:v1P33kMX
>>177
パラドックスは矛盾のことだから。

一度でも0をってのはどちらかといえば、定義だと思うよ。
189風の谷の名無しさん:04/03/31 04:15 ID:Vx6N+Hez
ゼノンのパラドックスを思い出した。また眠れねぇよ・・・
190風の谷の名無しさん:04/03/31 04:15 ID:iZ79RmCI
パラドックスって食えるのか?
191風の谷の名無しさん:04/03/31 04:15 ID:v1P33kMX
>>185
それは、言葉の定義、であって、本質ではない、嘘吐きとしての感覚と
正直者としての感覚の重さなどこの場合意味など無い。

むしろ感覚的な矛盾をわかるには、嘘吐きよりも、最強の盾と最強の矛の矛盾のほうがわかりやすかも。
192 風の谷の名無しさん:04/03/31 04:15 ID:flYAZlhq
DVDレンタルでタチコモな日々みれますか?
193風の谷の名無しさん:04/03/31 04:15 ID:AklkUrus
玉川さんはこの番組だけで10役演じ分けているらしい。
194157:04/03/31 04:15 ID:jJWr1oh+
うーん???混乱w
「正直物」ってのは正常な状態で「嘘付き」ってのは否定の状態でしょ?
普通に電子回路で説明できそうな・・・
(つまり、あのオペレータの姉ちゃんがあんなんで火ぃ吹くか?
ってのが一番の疑問。)
195風の谷の名無しさん:04/03/31 04:16 ID:OXQeDvfL
『嘘しか言わない』の逆が、『真実しか言わない』じゃなくて
『嘘以外も言う』のが真じゃないのだろうか
196風の谷の名無しさん:04/03/31 04:16 ID:D4Ks8hSv
>>177
つい先日スカパースレに出ていた
http://www6.plala.or.jp/swansong/000009tetugakumokuji.html
↑を見ればいいと思う
197風の谷の名無しさん:04/03/31 04:17 ID:fFqug1bU
>>157
まずはフィリップ・ディックを読んで見てください。
不毛なので。
198157:04/03/31 04:18 ID:jJWr1oh+
>>191
うん、それだったらオペロボ姉ちゃん火ぃ吹いても・・・って思います。
(普通にループ防止のプログラム組んどけば回避出来そう、ってのは置いておいて)
でも嘘付きと正直物って例はどうなんかなぁって。。
199風の谷の名無しさん:04/03/31 04:18 ID:0vMpLWWU
そもそも不確定性原理の簡単な説明というか証明のためのトンチみたいなもんだから。
200風の谷の名無しさん:04/03/31 04:18 ID:v1P33kMX
まあ、不毛だよな。矛盾は矛盾であって、ループする以外に方法が無いもんな。
201風の谷の名無しさん:04/03/31 04:19 ID:iZ79RmCI
なんかウマそうな話になってきてるな。
しいて言うなら何味なんだ?パラドックスってよ
202157:04/03/31 04:19 ID:jJWr1oh+
>>197
多分読んでも理解出来無いと思うw
203風の谷の名無しさん:04/03/31 04:19 ID:EXHyl86p
……で、あのポニオペたちは給湯室で何をダベってるんだ?
204157:04/03/31 04:21 ID:jJWr1oh+
嘘付きか正直者かってのはAかBかじゃなくってAかAバーかって・・・
あー。わからん。掻き乱してスイマセンw 寝ますw
205風の谷の名無しさん:04/03/31 04:21 ID:bqXgZY1K
 ロ ン リ エ ラ ー デ ス
 シ ョ リ ヲ テ イ シ シ マ ス
 カ ン リ シ ャ ニ レ ン ラ ク シ テ ク ダ サ イ
206風の谷の名無しさん:04/03/31 04:21 ID:AklkUrus
『僕は嘘しかつかない』 というのが嘘。 嘘をつくときもあれば本当のことを言うこともある。
論理式にその可能性を組み込まないから矛盾が生じる。
与えられた情報以外の可能性を参照し、他の可能性を多角的に分析しようとする能動性が必要。
そこにあるもの意外に目を向けようとする意思がないとああなる。
207風の谷の名無しさん:04/03/31 04:21 ID:oc2VlW0t
( ;∴)<アレ〜何だか眠くなってきたなァ・・・もう寝よっと・・・オヤス・・・・・・シ・・サ・・・
208風の谷の名無しさん:04/03/31 04:21 ID:E6f4pHRP
>>203
そこら辺は日常のタチコマたんと同レベルなんじゃね?
209風の谷の名無しさん:04/03/31 04:22 ID:sKVYqPy0
>>203
「荒巻の奴、見たぁ?また擬毛増やしてたわよ」
「ばれてないと思ってるのかしらねぇw」
「あ、メスゴリラが来たわ。みんなシー」

「ご苦労様です。少佐」
210風の谷の名無しさん:04/03/31 04:22 ID:D4Ks8hSv
僕は嘘しかつかない。本当のことは何ひとつ言わないんだ

このセリフを
嘘であると考えるのならタチコマの言っている事は本当になり
本当であるならタチコマは嘘をついていることになる
211風の谷の名無しさん:04/03/31 04:22 ID:zk+UdDD5
>203 ねー見て見て課長ったら社会の窓が開けっ放しよぉっキャハッ☆
212風の谷の名無しさん:04/03/31 04:23 ID:iZ79RmCI
>>210
腹が減ってきた。食わせろ。
213157:04/03/31 04:26 ID:jJWr1oh+
>>210
あー、最初の一行で何となくわかったw
やっと「で、どっちやねんw」って結論に辿り付けましたw
214風の谷の名無しさん:04/03/31 04:27 ID:EbMrhlEh
>>69
そこからアップルシード2巻のガイア事件へと繋がるんだよ。
215風の谷の名無しさん:04/03/31 04:27 ID:9ozpK80o
彼女達も並列化されているのだろうか?
216風の谷の名無しさん:04/03/31 04:27 ID:P0ws2oll
>>210
結局はどっちにしても嘘吐きって事か
217風の谷の名無しさん:04/03/31 04:28 ID:iZ79RmCI
>>213
結論なんてはじめからない。
結論なんていくらでも後付ができる。
つまり、パラドックスは食いもんなのかということだ。
218風の谷の名無しさん:04/03/31 04:28 ID:0vMpLWWU
>>216
はい?
219風の谷の名無しさん:04/03/31 04:29 ID:/J0JYaCE
罪を知る者に罪はない
では、汝に問う
「汝は、罪人か?」
220157:04/03/31 04:29 ID:jJWr1oh+
>>216
自分も最初そう思ったんだけど、そうじゃなくってどっちも成立しないって事じゃない?
221風の谷の名無しさん:04/03/31 04:29 ID:8wzQqJtD
あれは矛盾してないぞ

答えは嘘つき
222風の谷の名無しさん:04/03/31 04:31 ID:2hiun6Hm
「その人が本当に嘘しかつけない」って保障がついてるならパラドックス
そうでなければ「時々嘘をつく人」
223風の谷の名無しさん:04/03/31 04:31 ID:iZ79RmCI
答えなんてないんだよ。
パラドックスの存在自体ないんだよ。
この話題だってはじめから存在し得ないものだったんだよ。
カゼッタ岡
224風の谷の名無しさん:04/03/31 04:32 ID:fFqug1bU
>>220
いい加減こんな問題も解けないと、あのネーチャン以下と言われるぞ。
モヤスミ。
225風の谷の名無しさん:04/03/31 04:33 ID:jJWr1oh+
メビウスの輪だっけ?
アレを見てどっちが表かって言ってるようなモン?
226風の谷の名無しさん:04/03/31 04:33 ID:fFqug1bU
>>221
正解。以上。
227風の谷の名無しさん:04/03/31 04:34 ID:9ozpK80o
じゃあ結局、自己完結でFA?


ところで、今回の最大に不思議に思った事は>>109でも言わせて貰ったが。
バトー専用機がバトー専用機だと認識している事。
天然オイルの影響か、はたまた特別な機構でもあるのか。
ミキに会ったタチコマについては分からなかったのに、何故バトー専用機は分かったのか?
228風の谷の名無しさん:04/03/31 04:35 ID:yhpKD2GH
完璧な正直者は自分は嘘つきだなんてそもそも言わないんじゃないかな。
タチコマよりポニーテールが給湯室で何を議論してるのか知りたいなー
229風の谷の名無しさん:04/03/31 04:35 ID:jJWr1oh+
>>227
機体内に体臭が(ry
230風の谷の名無しさん:04/03/31 04:36 ID:Q1wzdjy9
>>227
バトー君とは愛情で結ばれているから。
231風の谷の名無しさん:04/03/31 04:37 ID:jJWr1oh+
>>228
一番最初に自分が「ゼロ掛けたらどんな数字も全部ゼロになる」って言ったのは
そういう意味だったんだけど・・・

最初に考えたのと途中で切り替わった考えの狭間で右往左往・・・
232風の谷の名無しさん:04/03/31 04:37 ID:+M26jHP7
答えは「決められない」じゃないのか?
233風の谷の名無しさん:04/03/31 04:37 ID:fAqq4gZ/
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1080675263.zip
時間的に余裕のあるときだけキャプります。
今回も偏ってるとは思うけど(w
234風の谷の名無しさん:04/03/31 04:38 ID:D4Ks8hSv
>>227
自律成長型AIチップが毎回並列化をしているが
各々個性が出てきたということ
読書を好むタチコマがいたりと色々なタチコマが出てきたでしょ
235風の谷の名無しさん:04/03/31 04:38 ID:jJWr1oh+
っていうか自分だけでなく、
このスレ内でも「嘘付き派」と「矛盾派」にわかれてる?
236風の谷の名無しさん:04/03/31 04:40 ID:Q1wzdjy9
で、バトー専用ポニーテールはどれなんだ?
237風の谷の名無しさん:04/03/31 04:41 ID:9ozpK80o
>>234
それが不思議でならない。
均一化した物がその後の体験で個性がでるのは分かるが、
何故、均一してから未だ体験していない事に対して、自分がそうであると認識できるんだ?
0123 6845 は 0123 4567 とは下四桁を持って個性とできるが
バトー専用機としての2は一応同じなわけだろ?
238風の谷の名無しさん:04/03/31 04:43 ID:fAqq4gZ/
>>236
おそらく一機の戦車を専用に使っているのだから、
人間でもメスゴリラ一筋なのではないかと(w
239風の谷の名無しさん:04/03/31 04:44 ID:AklkUrus
情報的資産を並列化しても、その情報を分析する方法に差異が生じているのだろう。
240風の谷の名無しさん:04/03/31 04:45 ID:lCcN4qsj
どうせ来週、全機解体処分されちゃうわけですし・・・。
気にするな(w
241風の谷の名無しさん:04/03/31 04:47 ID:HE3dEeQm
専用機が帰ってきた時に読書タチコマが持っていた本は何だったんだろう?
242風の谷の名無しさん:04/03/31 04:47 ID:bqXgZY1K
そもそも並列化のお陰で、経験すらも共有しているのに、
バトー専用機として認識していると言うのが変なんだが、
おしっこでも掛けられたか?

「完全に並列化できていない」としか思えない。
243風の谷の名無しさん:04/03/31 04:47 ID:EXHyl86p
各々のタチコマが現地で行動し独自に得た経験や思考は、並列化で
共有される記憶や情報とは別の部分で蓄積されていると考えるべきだな。
244風の谷の名無しさん:04/03/31 04:48 ID:D4Ks8hSv
>>237
それ以外の機体についてはわからんが
バトー専用機についてはあの天然オイルが成長過程に何らかの作用を来たしたんだろうな

>>240
さりげなくネタバレ乙
245風の谷の名無しさん:04/03/31 04:52 ID:yhpKD2GH
やっぱ実際に体験したのがどの個体かって記録があれば「実際に体験した個体である」
ってことが個性につながるんでは。それぞれの体は一度に1つのことしかできないわけだから
実際にしてきたことを基準にその延長でとりあえず行動するから個性が出るとか。
246風の谷の名無しさん:04/03/31 04:53 ID:8wzQqJtD
>>243
だったら、蓄積されてる記憶や情報も共有しちゃえば個性無くせないか?
247風の谷の名無しさん:04/03/31 04:57 ID:DSfnrCWI
俺、タチコマには番号が振られてると思ってた

そうしないと専用機に乗ろうとしたときいつも乗ってる
タチコマがどれか分からなくなると思ったから(天然オイルで分かるかな?)


個性を無くすためにも何号機とかはやっぱり付けないものか
248風の谷の名無しさん:04/03/31 05:01 ID:EbMrhlEh
メンテで消耗部品交換とかそのメンテ記録が本体にもあると、各機体の個体差はでるわな。
それが個性になるかどうかは別として、部品の微妙な品質により癖はでると思う。
249風の谷の名無しさん:04/03/31 05:01 ID:yhpKD2GH
仮に番号をつけてなくてもちょっとした傷や凹みなんかから
個体識別はできちゃうからなあ。
250風の谷の名無しさん:04/03/31 05:04 ID:0mhKAb5X
僕は嘘しかつかない、本当の事は何一つ言わないんだ。
さてもし今のセリフが本当なら、彼は今真実を語ってしまった。
もし今のセリフも嘘なら、彼は普段から真実も語ることになる。
この矛盾をどう処理する?

答えは彼は今のセリフより真実も語ることになる。
では駄目でしょうか?
251風の谷の名無しさん:04/03/31 05:09 ID:EXHyl86p
>>246
よく判らないけど、並列化され得る情報ってのは映像記録とか使用弾数とか運動のログとか
そういう外面的なもので、経験から得た発想や感情(?)は共有しきれてないんじゃないかな。

ミキちゃんと出会って好意を持ったことは全員が覚えてる。ミキちゃんと会って好意を持ったのは
記録情報だから、並列化すると自己と他者の記憶の境界が存在しないので全員が出会ったことに
なっちゃう。でも、実際に出会って好意を持つまでのAI内でのプロセスまでは共有してないから、
他の全員は「ミキちゃんに好意を持った」という記憶しか持たず、何をどう思って彼女に好意を
持ったのかが理解できない。理解できないとはつまり実践タチコマAI≠待機タチコマAIであり、
その差異こそが個性を発生させているのではないかと思う。
252風の谷の名無しさん:04/03/31 05:16 ID:cxe7YUKW
>>247
本人はともかく
整備する側としてはやっぱり個体番号がないと使いにくいと思う
253風の谷の名無しさん:04/03/31 05:18 ID:YKMWw+Ib

ようはタチコマはエヴァで例えるとアダムみたいなものだろ 
神=知恵と永遠の命を司り生と死の概念を超えた絶対的存在。
 永久の命を得て平和に暮らしていたアダムが、知恵の実をかじって楽園を追放される。
 人間は「知恵」と引き換えに、神から「永遠」を剥奪された・・・

あのさぁ、少佐達はやけにタチコマに恐怖を覚えているようだけど
 少佐達のしてることもタチコマと同じじゃんw 
電脳化(莫大な知恵)・義体化サイボーグ(超人的な力、永遠に近い生命)
→生身の体を捨て、より神に近い存在になる・・・ 
( ∴)<ゴーストの無い思考を繰り返すだけのAIより 
欲望や快楽という概念を持っている少佐達「人間」が神に近づく方がよっぽど危険だっつうの!!  
254風の谷の名無しさん:04/03/31 05:18 ID:EXHyl86p
「バンコラン、振り返らずに後ろを見てみろ」
255風の谷の名無しさん:04/03/31 05:23 ID:2hiun6Hm
>>253
原作読め。
256風の谷の名無しさん:04/03/31 05:26 ID:D4Ks8hSv
(´-`;)。oO(エヴァに置き換える奴といったら・・・)
257風の谷の名無しさん:04/03/31 05:31 ID:6MlxXalN
まるで
ここの住人達って哲学をクロストークしてるタチコマ達のようだ
258風の谷の名無しさん:04/03/31 05:34 ID:2iRR51g0
>>253
      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
259風の谷の名無しさん:04/03/31 05:47 ID:ryNNKQ+T
並列化してなお個性があるというのはゴーストの存在を示唆してるんじゃないの。
260風の谷の名無しさん:04/03/31 05:54 ID:Wjld6xDr
嘘つき=嘘つき
嘘つき=嘘つきだが、ホントのコトも言う
正直者=嘘つかない

結論:嘘つき
261風の谷の名無しさん:04/03/31 06:38 ID:OFE734K4
>256
たまにいるねーアニメにアニメの例え出しちゃう奴。イタイよねw
262風の谷の名無しさん:04/03/31 06:45 ID:bqXgZY1K
>>261
その喋り方はタチコマか?
263風の谷の名無しさん:04/03/31 06:56 ID:wTKaotNl
>>262
「ー」これがタチコマですかぁ?
264風の谷の名無しさん:04/03/31 07:36 ID:4evbrBSW
ヤフーの番組表に1時29分からって書いてあったから
信用して予約しちゃったよ…_| ̄|○
265風の谷の名無しさん:04/03/31 07:43 ID:/xc6oEO/
ちゃんと、当日朝、ntv.co.jpで確認して予約したのに、、、
へんなめがねのねーちゃんがうつってる、、、 _| ̄|○
266風の谷の名無しさん:04/03/31 08:16 ID:rWgQbbbs
野球あったの忘れてた…
どうなった?どうなった?
267風の谷の名無しさん:04/03/31 08:30 ID:DABsvg35
「慰めてあげなきゃー」ってのがセツネ(ノД`)
バトーの後ろ姿セツネ(ノД`)
268風の谷の名無しさん:04/03/31 08:52 ID:GT0Yjhnl
        /二二ヽ
         | タ  |
         | チ  |
         | コ  |
         | マ  .|
         | 之  |
       __| 墓  |__
      / └──┘ \
     |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ
     ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ
   / ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
   |´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
   |:::::::::::::::|      |::::::::::::::|
   |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|
269キンクリ最強 ◆XK2ch/UPiA :04/03/31 08:58 ID:OqvUL22W
ミキちゃんと一緒に行った露店街でゴーストを体験しなければ
今回のような処罰にはならなかったかもね。
270風の谷の名無しさん :04/03/31 09:03 ID:Lsoy85Qp
時間はぴったりあってたよ。なのに音が出ない。
ふざけんなビクター、ここ半年で2度目だぞヽ(`Д´)ノ
271風の谷の名無しさん:04/03/31 09:22 ID:Kz2IGh7E
タチコマが進化して反乱されるのは大問題だけど、
変に賢くなりすぎて、逆に人撃てなくなったりするかもね。
どっちにせよ兵器としては致命的か…。
272風の谷の名無しさん:04/03/31 09:26 ID:uyqB3Fah
このアニメ見てる時、ニヤニヤしぱなっしなんですが、皆さんもそうですか?
273風の谷の名無しさん:04/03/31 09:37 ID:zVaJ2Dv1
サイトーが目立つとニヤニヤ
274風の谷の名無しさん:04/03/31 09:42 ID:2iRR51g0
今日もパズ兄貴だけ出番なし(´・ω・`)
275風の谷の名無しさん:04/03/31 09:52 ID:FpTx6mJI
そんなことよりタチコマが新機能搭載してタチコマJr.を産んだ訳だが・・・
276風の谷の名無しさん:04/03/31 09:56 ID:cRtwgyaK
時間ずれてるなんて…タタチコマタンが…。もう終わりだ_| ̄|○
277風の谷の名無しさん:04/03/31 10:03 ID:0KxSxJIY
ちぃっ野球か・・・ミスった
278風の谷の名無しさん:04/03/31 10:13 ID:SENz3iGt
>>274
パズってどうしてこんなにはぶられてんだろう?
279風の谷の名無しさん:04/03/31 10:14 ID:7Q/DBdZ7
>>255
懐かしいぞ。鏡
280風の谷の名無しさん:04/03/31 10:31 ID:2iRR51g0
>>278
「≠テロリスト」のときも一人だけいなかったしな(´・ω・`)
何してたんだよ。留守番?
281風の谷の名無しさん:04/03/31 10:33 ID:223hvtWl
パズはラボ送りされて廃棄処分
もう出番はありません
282風の谷の名無しさん:04/03/31 10:36 ID:c9l9dSC9
パズ渋いのに(´・ω・`)
283風の谷の名無しさん:04/03/31 10:37 ID:uHOzEpIh
バズは甘党。
一人でファミレス行ってパフェ食ってる
284風の谷の名無しさん:04/03/31 10:39 ID:YZQZE1Ed
ビデオに録画しておいて今朝見たら藤井隆が・・・野球延長かよ・・・
うっかりしていたのものの勘弁してくれ。
285風の谷の名無しさん:04/03/31 10:43 ID:wssufeis
バトー専用機ぃぃぃぃ
286風の谷の名無しさん:04/03/31 10:45 ID:1PqW6F1k
>>280
傷害でパクられて臭い飯食ってる


来週はAg2O?
287風の谷の名無しさん:04/03/31 10:47 ID:dgdh14pK
>>284
ナカーマ・・・・
288風の谷の名無しさん:04/03/31 10:57 ID:1hyz5bd7
その失敗から学んで二度と録り逃すことをしなければいいんだよ。
289風の谷の名無しさん:04/03/31 11:04 ID:q+kSM60l
>>285
お前ホントそのネタ好きな
290風の谷の名無しさん:04/03/31 11:13 ID:sguk2rx8
>>283
ファミレス似合わね〜!
パズ兄貴には繁華街が似合います!(聞き込み要員)
291風の谷の名無しさん:04/03/31 11:19 ID:cdU+xcZC
野球何分延長だよ
藤井とゴクセンが映ってたよ
292風の谷の名無しさん:04/03/31 11:21 ID:cdU+xcZC
>>291
45分くらい
293風の谷の名無しさん:04/03/31 11:24 ID:sguk2rx8
正確に言うと50分。
294風の谷の名無しさん:04/03/31 11:25 ID:HUG5mau2
つうかIDが同じ
295キンクリ最強 ◆XK2ch/UPiA :04/03/31 11:27 ID:OqvUL22W
てかGIGのOPでボーマ、ファミレスにいなかった?
296風の谷の名無しさん:04/03/31 11:31 ID:mP0deElU
新規でタチコマファソになった連中は
25話あたりで泣くのだろうか?
297風の谷の名無しさん:04/03/31 11:33 ID:EbMrhlEh
04/06 深夜01:10〜01:40 「心の隙間」
04/13 深夜01:10〜01:40 「(未定)」 ※プロ野球〜東京ドーム中継あり
04/20 深夜01:10〜01:40 「(未定)」 ※プロ野球〜東京ドーム中継あり
04/27 深夜01:10〜01:40 「(未定)」
298風の谷の名無しさん:04/03/31 11:40 ID:O5p8LyRy
>>290 そのあと屋台でがんもどき食いながら「給料あがんねえよ・・・・」とかぼやくですか?

サイトーさんは一人でクラシックでも聞きながらウィスキー飲んでる姿とか見たいなぁ
299風の谷の名無しさん:04/03/31 11:42 ID:1hyz5bd7
トグサとトグサジュニアのアレは反則だろ
300風の谷の名無しさん:04/03/31 11:53 ID:qkldTCg4
>>296
絶対号泣間違いなし!
301風の谷の名無しさん:04/03/31 12:18 ID:XOft6sdn
見てるけど、正直あんまり面白くなってこないなー。
つか、これキャラ全然立ってないし。
ファンの人は、素子が皮肉っぽいコメントしとけばかっこいいと思ってんのかな。
金かけて作ってこれ?な出来。ガッカリ。
302風の谷の名無しさん:04/03/31 12:20 ID:qeFU8i2U
愚痴りながら、なんこつ揚げライスを食べるパz・・・うわなにをする歯医者はいやdwせdrftgyしゃあっすぉlp;@:
303風の谷の名無しさん:04/03/31 12:29 ID:xJvXdy9U
録画失敗したやつら、1月の角栄ドラマ中止の教訓を生かせよ。
304風の谷の名無しさん:04/03/31 12:33 ID:7kR6ljlH
地上波で攻殻ファンが増えるのは嬉しいんだが1stからスカパーで見てる俺としては複雑な心境だ・・・
305風の谷の名無しさん:04/03/31 12:40 ID:WhL/7ohZ
DVD全巻レンタルした俺も複雑な気持ちだ。
306風の谷の名無しさん:04/03/31 12:43 ID:6Rbfkc/r
スカパー見れないからDVD全巻購入した俺が最強
307風の谷の名無しさん:04/03/31 12:46 ID:xD5NYa8I
今回のタチコマに対するバトーと少佐のスタンスの違いが、
そのまま「イノセンス」における現状に繋がってるのかな、とか思った。
バトーがリアルワールドにいつまでもしがみつき、決して少佐を追おうとはしないところか。
308風の谷の名無しさん:04/03/31 12:50 ID:XOft6sdn
脚本先行なのは良いんだけど、悪い意味で小さくまとまっちゃってるよね。
声優さんの演技も台詞に振り回されてるしさ。
そりゃつじつまは合うだろうけど、正直感情は乗ってこないよね。
これ好きな人は衒学的な部分に食いついてるだけでしょ。

しかし、金かけて作画イイんだから、毎回ドンパチやればいーのに。
どうせ話つまんないんだから、アクション入れてくれれば、
まだ見れる代物になるのによー。
あ、でも素子ダイブはもう見飽きたからいらん。
309風の谷の名無しさん:04/03/31 12:51 ID:7UaKosen
>301
キャラは正直、立ってないところもあると思う。
だがそれを補って余りあるほどのストーリーの素晴らしさがあるので、
だまされたとでも思って最後まで見ておけ。
310風の谷の名無しさん:04/03/31 12:54 ID:2iRR51g0
大評論家先生様がいらっしゃいましたよ。
311風の谷の名無しさん:04/03/31 12:55 ID:Ms2YknRY
やっぱ
エヴァには勝てねぇよ
312風の谷の名無しさん:04/03/31 12:57 ID:nQSKxMel
女ロボがパラドックス問題を回避できないのは、かなり問題じゃないのか?

人間の言動の中にちょっとした矛盾が混じってるなんてよくあることだし、
そんな命令を受けて、いちいち思考のループにおちいって機能停止してたら
使い物にならないと思うんだけど。接客とかオペレータ業務とか勤まるのか?
313風の谷の名無しさん:04/03/31 12:58 ID:xoOpOSAU
録画失敗しちゃった・・・
これから野球の季節だけどこの勢いで毎回延長されるとキツいんだが・・・
314風の谷の名無しさん:04/03/31 12:58 ID:XOft6sdn
>>309
一応最後まで見るけどさー。
もう半分まで来てこれだから、あんまり期待せず見ることにするよ。
しかし、一番キャラ立ってるのがタチコマって。。。
まあもっとも「アニメっぽい」キャラしてるから、オタク連中が一番食いついちゃうのは
しょうがないんだろうが。
315風の谷の名無しさん:04/03/31 13:05 ID:ppS3Ppoy
>>312
同じロボットだから知ってるバグを利用してるって演出じゃないの。それを分かりやすい?言葉にしたんでない?
演出不要ならば接続してバグプログラムかなんか送り込むだけですんだろうし。
316風の谷の名無しさん:04/03/31 13:05 ID:UyneQgru
【対策】深夜アニメ放映時間の変更と重複28【関東】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1080578444/
317風の谷の名無しさん:04/03/31 13:09 ID:0AFGUpSQ
次回「心の隙間(だっけか?)Ag2O」は、DVDとTV放映で音声(歌)が
吹きかえられてるって、過去にいわれてたね。
ネタばれなんで今は書かないけど。
NTVでどうなるかわからないけど、一応期待して見よう。
318風の谷の名無しさん:04/03/31 13:17 ID:CeNePJX3
うおお
レスアンカーばっかりでいくらポップアップ機能あるといっても読みきれん!
319風の谷の名無しさん:04/03/31 13:17 ID:O7IQlHe+
タチコマのAIって有機物でできてるんだっけ?
320風の谷の名無しさん:04/03/31 13:27 ID:si0SMh0M
ニューロAI
321風の谷の名無しさん:04/03/31 13:32 ID:4txLI3bc
結局嘘吐きのパラドックスはそれが矛盾なんだと定義して処理されるしかない。
と自分で思い込んでみる・・

あと最後の監視カメラにバトーが映ってるのは少佐がバトーを監視してるってこと?
そうならなんで監視するんだろ。
バトーがタチコマに何かすると思ったからか?
あまりの信頼関係の乏しさに(ry
全自動資本主義みてから話の終わり方に妙に興味を抱いてしまう(ノД`)
322風の谷の名無しさん:04/03/31 13:39 ID:nQSKxMel
>>315
攻殻って世界観に基づいた綿密なテクノロジー設定が売りの作品なんじゃないの?
それを「わかりやすい演出だから」で片付けちゃうのはどうかと。

そんなこといったら、他に多々あるわかりにくーい演出とかマニアックなダイアログとかの
存在はどうなるの?あれはいいの?

演出とはいえ、あれで「女ロボはパラドックス問題を回避できない」って設定になっちゃったわけだし。
かなりでかい問題だと思うんだが。
323風の谷の名無しさん:04/03/31 13:40 ID:Fvc8vt4l
>>321
少佐は上に立つものだから、そういう反応は仕方ないのさベルナンテ。
324風の谷の名無しさん:04/03/31 13:43 ID:zVaJ2Dv1
>>321
信頼してるからこそ自分の目で
確かめないと気がすまん人なのです
325風の谷の名無しさん:04/03/31 13:49 ID:Vx6N+Hez
>>323
今回気になったんだけど9課って上下関係は無いんじゃなかったっけ?
326風の谷の名無しさん:04/03/31 13:49 ID:4txLI3bc
>>324
成程。結構納得。
327風の谷の名無しさん:04/03/31 14:14 ID:DABsvg35
>325
「上官として」って言ってたしね。
あれどういう意味なんだろう。
328風の谷の名無しさん:04/03/31 14:22 ID:QYcIi3MH
俺も最初はタチコマがラボ送りなのか・・・と少し切なくなったが
これがとてもよい伏線となって終盤ですごい事になるから安心しな。
たぶん、みんな泣くな。少佐も理解してくれるし。
329風の谷の名無しさん:04/03/31 14:29 ID:aKbmHAEb
      , '"  ̄ ヽ
      ハ, 从从リ
        ソリ.゚д゚ハ' 階級無しの実力主義だが
       ( ,>〕 Y)〔> 私に逆らったら殺す!
       ヽ)i 、_il(/
        /イV'ヽ
        (_/  (_|
330風の谷の名無しさん:04/03/31 14:35 ID:hvSTrCOU
タチコマは、あんなに堂々と監視カメラで撮られてるのに、
なぜ気がつかない?
331風の谷の名無しさん:04/03/31 14:37 ID:7kR6ljlH
あかいくつーはーいてたおーんーなーのーこ
332風の谷の名無しさん:04/03/31 14:38 ID:j1e3jukW
いい爺さんにーつーれられーてーいーっちゃーったー
333風の谷の名無しさん:04/03/31 14:46 ID:a0LmjqbP
壁紙を少佐のにしますた
334風の谷の名無しさん:04/03/31 14:53 ID:DVM4uam5
トグサの文字通り命がけの捜査により笑い男事件の真相に迫った9課は
事件の黒幕が厚生省と与党幹部の薬島幹事長で有ることを突き止める。
時を同じくしてマスコミにリークされた9課の存在。
内閣は国民の不安を取り除く為、9課解散を決定する。
そして薬島の計略により海自の特殊部隊が9課を強襲、素子はフロアを爆発し
メンバーに9課解散を告げる。
そして生き残った者が事件の真相を公にすることを誓い合う。
一人、又一人と捕獲される9課メンバー。
バトーは素子と合流すべく彼女のセーフハウスへと向かう。
しかしそこは既に海自特殊部隊によって包囲されていた。
善戦するも強化外骨格装備の兵士の蹴りによって瀕死のバトー。
銃口が向けられたその時!
現れた3つの陰、それはラボ送りにされたハズのタチコマの姿だった。
有る者は老人ホームのお手伝いロボとして払い下げられ。
有る者は工事現場の作業ロボとして、そしてラボから抜けだしてきた者。
そう、彼ら3人は9課解散の事実を知り、自らの意志によりバトーを助ける
べく集まったのだ。
「バトーさん、必ず戻ってくるから少し待っていてね」
バトーを救う為、タチコマの命を掛けた戦いが今始まろうとしていた!!!
335風の谷の名無しさん:04/03/31 14:55 ID:dB8AM/gx
>>332
いや“いい爺さん”じゃなくて“異人さん”だから
336風の谷の名無しさん:04/03/31 15:13 ID:PgEPwYAC
ひいじいさん最強伝説
337風の谷の名無しさん:04/03/31 15:17 ID:A9BHtnvF
>>330
それは、俺も思ったw
でも、タチコマは常日頃から監視対象になっているはずだし、
待機部屋に監視カメラがあることはタチコマ自身承知してるはずだよな?
よって、おかしいのは、その監視カメラ下で、タチコマ達が秘密の話?を堂々と議論していること、だろう。
秘密といいながら、実はタチコマ達にとっては秘密で無いのか、あるいは、
監視カメラのことは、認識できないようにコントロールされているのか?
338風の谷の名無しさん:04/03/31 15:21 ID:9ozpK80o
ネタバレって、時々殺気を覚えるほど不快に思うときってあるね。ほんと。
339風の谷の名無しさん:04/03/31 15:24 ID:1Kk7QzsR
>>338
黙ってNG指定
反応する人が居るから面白がってやるんだしさ
340風の谷の名無しさん:04/03/31 15:28 ID:DmH856+j
リスクがあるからといって止めるとは限らないんじゃない?
人間だってそうでしょ
341風の谷の名無しさん:04/03/31 15:36 ID:c2WRW1nU
25話で殺されかけてたバトーを助けて、「さよならバトーさん」って言って
敵のアームスーツに突撃→自爆はマジ泣けた
342風の谷の名無しさん:04/03/31 15:48 ID:WQM9Rf2x
>>341
タチコマの代わりにこういうのが死ねばいいのに
343風の谷の名無しさん:04/03/31 15:51 ID:XQwe3Elw
ネタバレ厨を止めることは出来ないよ。どうしても知りたくなければ掲示板
見なければよいだけ。
344風の谷の名無しさん:04/03/31 15:59 ID:DABsvg35
諦めてどうするw
345風の谷の名無しさん:04/03/31 16:05 ID:n0q1XmxJ
>>233
ていうか、タチコマの読んでる「アルジャーノンに花束を」ってもしかしてギリシャ語?
346風の谷の名無しさん:04/03/31 16:05 ID:Qaren4OF
建前はともかく上下関係はあるな

サル部長>メスゴリラ>その他>トグサ
347風の谷の名無しさん:04/03/31 16:06 ID:aKbmHAEb
トグサ>>>>>(超えられない何か)>>>>パズ
348風の谷の名無しさん:04/03/31 16:07 ID:lveT42Z+
だからテンプレにネタバレ禁止と書けといったのに。
攻殻の泣き所でもう泣けなくなっちゃったね
ひさーん
349風の谷の名無しさん:04/03/31 16:07 ID:iG4ykZYx
春ですなぁ   あー、ネタバレ厨頃してぇ
蔦屋の半額レンタルで、とっとと見ちゃおうとしたけど
ダメだった。 期間中、2店舗に通ったのに。
各巻3本ぐらいの在庫が、いっつも9割以上レンタル中だった。
まぁTVで見りゃイイやと思いきや、、、  でも、野球が一番ウゼェ
350風の谷の名無しさん:04/03/31 16:08 ID:n0q1XmxJ
>>341
っていうかそれごときで泣くな
ネタバレよりもそれで泣いた云々の方が(゚Д゚)ウゼェェェ
正直あんなオーソドックスというか、王道なシナリオで泣けるなんて ┐(´ー`)┌ 理解に苦しむよ
351342:04/03/31 16:10 ID:WQM9Rf2x
自分はもう見たから良いんやけど、見てない人が不憫で…
352風の谷の名無しさん:04/03/31 16:12 ID:DABsvg35
というか、なんというか、ネタバレなの? アレ。
ネタってことにしておいてくれれば、すっきりさっぱり忘れるのに。
353風の谷の名無しさん:04/03/31 16:12 ID:V/4N6QWW
>>349
うるせぇよ春房wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇ
354風の谷の名無しさん:04/03/31 16:14 ID:5PbUCqR8
「何でお前達がここに・・・」
自爆したタチコマの前に呆然と立ちつくすバトー。
「貴方を助けるためによ」
そこには1人の少女が。
「少佐、、か?」
それは少女の義体を操る素子だった。
「私はこの子達が獲得したモノが兵器としては致命的だと判断した。
けれども彼らは自ら積極的に情報を集め自己犠牲の精神まで身につけた。
私がもう少し早く気づいてあげられたらこの子達が獲得したモノがゴーストか
どうか知ることが出来たのに」
「・・・ゴースト」
愕然とするバトー。
355風の谷の名無しさん:04/03/31 16:14 ID:lveT42Z+
>>352
スマソ
もうおまえをなんと言ってなぐさめたらよいか
南無阿弥陀仏
356風の谷の名無しさん:04/03/31 16:15 ID:lveT42Z+
>>354
やばいぞ
ネタバレ厨が2ndGIGまでネタバレする前に
スレ埋めろw
357風の谷の名無しさん:04/03/31 16:17 ID:mP0deElU
だめだこりゃ

ズンチャッチャッズンチャッチャッズンチャッチャー
358風の谷の名無しさん:04/03/31 16:18 ID:+Uqllzpv
>>341
うまいネタだよなあ。だがそんなチープな手では騙されるヤツなんていないぞ。
本当は、解体されたタチコマのギアの一部を見つけたバトーが、野草を添えて
立ち去るだけだろ。
359風の谷の名無しさん:04/03/31 16:20 ID:lveT42Z+
>>341>>354はブラクラ>>341>>354はブラクラ>>341>>354はブラクラ
360風の谷の名無しさん:04/03/31 16:24 ID:iG4ykZYx
>>353
野球オヤジうぜぇ
361風の谷の名無しさん:04/03/31 16:26 ID:WQM9Rf2x
「何でネタバレ厨がここに・・・」ネタバレした厨の前に呆然と立ちつくす>>1。「ネタをばらすためによ」そこには1人の少女が。「ひろゆき、、か?」それは少女の義体を操るひろゆきだった。「・・・ひろゆき」愕然とする>>1
362風の谷の名無しさん:04/03/31 16:28 ID:n0q1XmxJ
>>361
携帯からのカキコはおやめ下さい
363風の谷の名無しさん:04/03/31 16:29 ID:uEy3hHhf
>>308
毎回ドンパチ激しいアクションやってると
観てるこっも目が慣れてきてしまってそれはそれでつまらないモノになると思いますぜ
364風の谷の名無しさん:04/03/31 16:29 ID:VFJiW9H3
マジねたばれなの? これが?

うーん・・・
365風の谷の名無しさん:04/03/31 16:34 ID:1kZtWIlx
>>348
>>1すら読めない奴がここにいるの?
ひさーん
366風の谷の名無しさん:04/03/31 16:52 ID:DABsvg35
みんな はさーん
367風の谷の名無しさん:04/03/31 17:33 ID:jILTy/04
久しぶりに来てみたら随分荒れてるな
368風の谷の名無しさん:04/03/31 17:36 ID:X4z9+vZE
荒れてるか?カワイイものだと思うけど。
369風の谷の名無しさん:04/03/31 17:37 ID:zwMgVR0B
ゴメン俺のせいかな?
今度からは次回放送分のみ説明するよm(_ _)m
370風の谷の名無しさん:04/03/31 17:37 ID:LxHWJDdq
春厨黄金厨夏厨
もっと荒れそう・・・('A`)
371風の谷の名無しさん:04/03/31 17:41 ID:7kR6ljlH
ネタバレする奴ってほんと意味わかんねぇよ
25話の最後で少佐が頭ぶち抜かれる時と同じくらい意味わかんねぇよ
372風の谷の名無しさん:04/03/31 17:42 ID:U3GO3xLa
ネタバレのレスに対してネタバレするなってレス返すことによって、
それがネタバレだってわかっちゃうから、ネタバレされても放置してもらいたい。
373風の谷の名無しさん:04/03/31 17:42 ID:OSRRSrAr
2chでネタばれ止めてねというのは無理な話だと思って諦めています。
374風の谷の名無しさん:04/03/31 17:47 ID:7kR6ljlH
1話の新人ってタチコマなんだよね?
375風の谷の名無しさん:04/03/31 17:47 ID:0JIAWIN8
>>312
いや、普通あんな応答しないだろ。
会話の中のちょっとした矛盾ならスルーも出来るし、
前後の内容でそれなりに解釈するはず。
タチコマは矛盾を思い切り全面に出してそれだけを
疑問として突き付けたから思考停止状態になったん
だと思う。
376風の谷の名無しさん:04/03/31 17:48 ID:7UaKosen
>ネタバレ
2chに書いてあることなんかみんなウソだもんね。信じないよハハハ。
そもそも全部漏れの自作自演だからな!

↓AAよろ
377風の谷の名無しさん:04/03/31 17:51 ID:7kR6ljlH
25話でタチコマは壊れる
25話で少佐は頭ぶち抜かれる
2nd1話で入ってくる新人とはタチコマ
アオイはハゲ←これ重要
378風の谷の名無しさん:04/03/31 17:55 ID:++ruG9pM
自分は推理小説も犯人確かめてから読むタイプだから全然かまわない。
2chで人を自分の思いどおりに動かそうなんてムリポな話
379風の谷の名無しさん:04/03/31 17:55 ID:EXHyl86p
そろそろAA連貼りしてスレ機能強制停止させてもいいかな?
380風の谷の名無しさん:04/03/31 17:56 ID:O5p8LyRy
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |  ←アオイ
   |:::::::::::::::::   \___/     |     
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
381風の谷の名無しさん:04/03/31 17:59 ID:oYTZWGDN
  │            /     ───    __      /  ┬┐      _
──┼──         /     ____      ̄     ヽ/ │└-┐  / │ ̄ヽ
    │    ───   /               │         │   ム  ト、 ノ   l  │   |
  /│\            /    │       /         /   /|ヽ |  X   |  |  │
/  │  \       /-───┤   __/     __/    │ ノ/ \  ヽ_l   ノ

          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"

                                            _/__ヽヽ _/_ 
                                             / __    /   \  

                                            /        /  ___|   
                                            /  \__      \ノ\
382風の谷の名無しさん:04/03/31 18:16 ID:35wuCMor
っていうか、放置できずに反応するから喜んで
いつまでも粘着するって知ってるでしょ。


383風の谷の名無しさん:04/03/31 18:20 ID:PCrYo6RN
多分、12話から今回の話への布石がしてあったんだろうな
タチコマにも問題行動が増えたり言動もちょっと生意気になってたしな

脱走する・モノをパクル・トグサをからかう・メイドロボットと勝手につながる
金塊をパクル。

こんなところか?
384風の谷の名無しさん:04/03/31 18:24 ID:O5p8LyRy
>>383 タチコマの姿と公安九課だからいいが、
普通の一般人なら逮捕ものだな
385風の谷の名無しさん:04/03/31 18:29 ID:ryNNKQ+T
俺もメイドロボットと勝手につながりたい。
386風の谷の名無しさん:04/03/31 18:31 ID:2BXt7WwT
>>280
≠テロリストの回もちゃんといたよ。存在感薄かったけど(w
http://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1080725417.jpg
387風の谷の名無しさん:04/03/31 18:32 ID:1GpbABvY
少佐のコスチュームって一体何なの?露出狂?

第5話 マネキドリは謡うに出てきた娼婦(?)のような二人と
少佐の間にコマーシャル中に何が行なわれていたのか?レズ?

少佐のフェラって凄いの?男性経験あるよね?
388風の谷の名無しさん:04/03/31 18:35 ID:zPQjceR6
>>387
そりゃあもう腰が立たないくらい精を吸い取ってくれますよ。
389風の谷の名無しさん:04/03/31 18:36 ID:V/4N6QWW
パズが戦闘服着てるの凄いレアな希ガス
390風の谷の名無しさん:04/03/31 18:39 ID:glEvc9MZ
すいません、フチコマだといけない事情って何でしょうか?
ttp://www.production-ig.co.jp/misc/event/report20020810-3.html
391風の谷の名無しさん:04/03/31 18:43 ID:EXHyl86p
>>390
"大人の事情"だから。
「大人の事情って何ですか?」と聞かれても、それは大人の事情で教えられないことになってる。
392風の谷の名無しさん:04/03/31 18:44 ID:K6jT87oZ
>>390
既出すぎて答える気にもならねぇ
393風の谷の名無しさん:04/03/31 18:45 ID:nQSKxMel
>>375
それは、随分都合のいいAIだね。

そもそも相手の言動の中に思考ループにおちいるような
矛盾があったとして、それが矛盾かどうかを判断する必要があるよね?
で、例えば命令の中に矛盾があって、その部分で思考がループしたら
スルーするというプログラムが仕込まれているのなら、それがちょっとした矛盾
だろうが、矛盾そのものの命令だろうが、どんなものでも同じようにスルーすると思うんだけど。

もし矛盾の度合いを判断できるようなプログラムなんだとしたら、
違う意味で凄い高性能だと思うよ。
394風の谷の名無しさん:04/03/31 18:53 ID:PCrYo6RN
でも、一番人間味がありそうなトグサも
タチコマとは一線を引いているんだな

「バトーはタチコマを猫かわいがりしすぎるんだよ
                   ただの機械なんだぜ?」

って言ってたしな
395風の谷の名無しさん:04/03/31 18:55 ID:daQZVF1J
人間味があるといっても機械に人情かけられる人間だとは限らんぞ。
なにせまだ囁きが足りませんから・・・
396風の谷の名無しさん:04/03/31 18:56 ID:un9vrhix
昨日の回は、2ちゃんねらーの強烈なカリカチュアだという所以外に
語るポイントは無いと思っていたが・・・・・・
誰もその話をしてないな。
397風の谷の名無しさん:04/03/31 19:01 ID:0AFGUpSQ
むしろ、義体化率の高いバトーと少佐だから、タチコマに対して
脅威や親近感を抱いているのかも。
サイトーやトグサは、機械としか思ってないから、何の感情も
持っていなそう。
398風の谷の名無しさん:04/03/31 19:03 ID:b7DOmeUc
タチコマってどうやって作画してるのでしょうか。
最初にCGで雛形作っとくと楽なものなのかな。
399風の谷の名無しさん:04/03/31 19:03 ID:V/4N6QWW
ん、ちょっと待てよ
トグサの次に義体化率が低いのがサイトー と言ってたよな?
パズって義体化率高いのか・・?
400風の谷の名無しさん:04/03/31 19:06 ID:3QfzzkiO
>>398
つーかCGですが。
401風の谷の名無しさん:04/03/31 19:09 ID:w+O3Gqc9
おそらく、タチコマがオペレーターと同じように
人間型だったらトグサも少しはちゃんと接してあげる
のだろうなぁ
402風の谷の名無しさん:04/03/31 19:11 ID:O5p8LyRy
>>399 上半身は何も変わったところないし・・・下半身は全て義体化されてるとか?
もしくは、少佐みたいにボディや顔も義体なのか
403風の谷の名無しさん:04/03/31 19:19 ID:4VImDG3X
>>402
顔かっこいいしそうなんじゃない?
404風の谷の名無しさん:04/03/31 19:21 ID:35wuCMor
>>398
CGはCGだが、あれ絶対楽じゃないぞぉ。
405風の谷の名無しさん:04/03/31 19:22 ID:O5p8LyRy
>>403 そうだとなるとちとショックだな〜
ボーマ君は見て分かるけど、サイトーさんはどうなんだろう?
406風の谷の名無しさん:04/03/31 19:25 ID:O5p8LyRy
>>405 間違えた サイトーさんじゃなくてイシカワさんだよ
407風の谷の名無しさん:04/03/31 19:25 ID:tdN7FenP
408風の谷の名無しさん:04/03/31 19:25 ID:V/4N6QWW
イシカワは髭
409風の谷の名無しさん:04/03/31 19:41 ID:jFVmVr9W
>>398
アニメーターが描く様子がDVDのおまけについてたけど。
丸い定規を多用してたな。
神業だった。
410風の谷の名無しさん:04/03/31 19:57 ID:6YzEQar9
>>409
そうですか。DVD買ってみようかな。
411風の谷の名無しさん:04/03/31 19:59 ID:zkhkt4LI
昨晩はやられたよ・・・

くそぉ〜、野球のせいで「攻殻」録画失敗した。
これから嫌な季節になってくるなぁ。テレ東以外あてになんねぇな。
412風の谷の名無しさん:04/03/31 20:03 ID:UcHIvkgV
>>394に対するタチコマの反発「トグサくんは非破壊主義者だ」
の意味が『タチコマの家出』のときはわかんなかったんだけど、今回のを観てわかった気がする。
タチコマからすると、トグサは人間と機械とをはっきりと区別しようとしてる人間であって
その区別を『破壊』しようとしてるタチコマたちにとっては『非破壊主義者』なんだって。
形が違う、ゴーストがないだけで区別するなよなっていいたいんじゃなかろうか。
413風の谷の名無しさん:04/03/31 20:06 ID:3QfzzkiO
>>412
あれはね・・・「非博愛主義者」って言ってるんだよ。
博愛の意味は辞書で調べてね。
414風の谷の名無しさん:04/03/31 20:12 ID:LxHWJDdq
>>412
ワロタけど・・・

すごく哀れに見えてきた・・・('A`)
415風の谷の名無しさん:04/03/31 20:13 ID:86+w5UNZ
>>411
漏れなんか、遅延後の放送開始時間を知ってて
その時間に起きていたにもかかわらず
見るのも録画するのも忘れてたぜ!

なにやってんだ・・・・OTL
416風の谷の名無しさん:04/03/31 20:17 ID:eo6zhbG0
2ch名物張り合い厨が出てきましたよ〜
417キンクリ最強 ◆XK2ch/UPiA :04/03/31 20:20 ID:OqvUL22W
418風の谷の名無しさん:04/03/31 20:21 ID:2BXt7WwT
なんで2chで変更時間をチェックしないのよ
419風の谷の名無しさん:04/03/31 20:21 ID:vm4Ck9ot
だれか俺とチンポコの長さを張り合え
420風の谷の名無しさん:04/03/31 20:27 ID:9IPx0mvC
ちくしょーが
日テレ氏ねやボケ
nyで落としてやる!
421風の谷の名無しさん:04/03/31 20:29 ID:eo6zhbG0
>>417
君ってお節介さんだなw
言われなくとも見る人は見るだろうよ。
422風の谷の名無しさん:04/03/31 20:50 ID:MefmjrVN
しまった・・・油断した・・・orz
423風の谷の名無しさん:04/03/31 21:04 ID:3eDZ++MU
畜生!!
昨日見れなかった、、、
眠いから一回寝て目覚ましかけといたんだけどなぁ、、
昨日のは特に見たかったんだが
こういうときに限ってっさ、、まったく、、
涙流しながらサッカーでも見るか
424風の谷の名無しさん:04/03/31 21:08 ID:CeNePJX3
攻殻PKIのサイトってフォント小さすぎて見る気なくすんだよね……
2chくらいのフォントサイズじゃないと見づらくてしょうがないし、
これより小さいとモニターに顔近づけなきゃならないから目が疲れるし。
敬遠してしまうね。
425風の谷の名無しさん:04/03/31 21:12 ID:3QfzzkiO
>>424
フォントサイズの変え方も知りませんか・・・。
あの程度のサイズで見づらいなら他のサイトでもさぞ苦労なさってるでしょうに。
426風の谷の名無しさん:04/03/31 21:16 ID:Vx6N+Hez
>>424
俺の2chのフォントはPKIと同じだがとても見やすい。
427風の谷の名無しさん:04/03/31 21:16 ID:5rianKfY
今回は素子←→馬頭のタチコマに対する考え(価値観?)の違いみたいなのが見えてた
けどイノセンスでは戸草←→馬頭(娘にプレゼンツするとこ)の人形への考えの違いが出てるな
428風の谷の名無しさん:04/03/31 21:37 ID:qwh/rQKr
くそー野球があること自体忘れていた。
録画した奴見て今あぜん。
ここに来て同類を発見して自分を慰めてる・・・
429風の谷の名無しさん:04/03/31 21:41 ID:1u150hZ4
>>398>>409-410
タチコマってCGにしか見えないけどな。アニメっぽいレンダリングで。
ほんとに手書き?
430風の谷の名無しさん:04/03/31 21:46 ID:4txLI3bc
タチコマが神について語った文章
>数字のゼロに似た概念なんじゃないかなって。
 要するに体系を体系足らしめるために要請される意味の不在を否定する記号なんだよ。
どうもこの意味が理解しかねる。
体系が存在するために0が存在するってこと?
まぁ俺がDQNなだけなのかもしれないが。。
431風の谷の名無しさん:04/03/31 21:48 ID:LxHWJDdq
>>429
タチコマはトゥーンシェーダーを使用した3D
SACの前半の方ではアップに耐えられないとのことでアップのみ手描き
中盤以降はすべて3Dだってよ
432風の谷の名無しさん:04/03/31 21:50 ID:QGRqcvWc
いまさらだけど、
物凄くおもしろいよね
このアニメ。
433風の谷の名無しさん:04/03/31 21:52 ID:jFVmVr9W
>>429
アニメーターが丸い定規で戦車かなんか描いてたのがDVDにあったのは覚えてる。
何巻かは忘れた。
車は全部CGだと言ってたが。
434風の谷の名無しさん:04/03/31 21:53 ID:n0q1XmxJ
>>425
多分ブラウザはIEしかないと思いこんでる度素人さんなんでしょう
あまり煽ると白濁液まき散らしながらぶっ倒れるのでほっときましょう
435風の谷の名無しさん:04/03/31 22:08 ID:wCQdU4iQ
>>387
セックスフレンド 原作ではどっちでもオッケーって設定らしいけど
よくケツを見せたがりますね少佐は
436風の谷の名無しさん:04/03/31 22:11 ID:t/hDkOgU
とうとうCG(3D)とセル(2D)の違いがわからない世代が登場ですか(゚Д゚)y─┛~~
いや、馬鹿にしてるんじゃなくてね。
確かに最近のCGは違和感無くなってきてなぁ
437風の谷の名無しさん:04/03/31 22:12 ID:/MuOCps+
>>431
CG。
ついでにいえばOPのタチコマも本編のデータ使ってるぽ
438風の谷の名無しさん:04/03/31 22:13 ID:LxHWJDdq
>>437
どこ間違ってんだ?
439風の谷の名無しさん:04/03/31 22:15 ID:/MuOCps+
>>438
あ、すまん。>>429の間違い。
ついでにOPもDVDのOPのほう('A`)
440風の谷の名無しさん:04/03/31 22:18 ID:LxHWJDdq
>>439
別に(・∀・)イイヨイイヨー

OPと本編のモデルは違うと思ってたが一緒なのか〜
それは知らんかった( ・∀・)つへぇ〜へぇ〜
441キンクリ最強 ◆XK2ch/UPiA :04/03/31 22:27 ID:OqvUL22W
OPと本編のタチコマは基本は同じだけど違うモデルのはずですよ。
本編のほうはシェーダーが違うから、サーフェースの余計な情報は
全部捨ててるのは当然だけど、本編でアップになるとタチコマの目の
円がカクカクしてるのを見ればわかると思いますがOPムービー用の
それとはポリゴン数が全然違います。

ボーンとか基本モデルデータは同じ。デティールが違う。
442風の谷の名無しさん:04/03/31 22:30 ID:vAY3XoJl
>>436
光線に対してほぼ平行な面が微妙に角度を変えたときに、
チカチカと陰ができたり消えたりするのでCGだってわかるけど、
あれが解消されたら、CGって言い切る自信がない。
やがて判定材料が「人が描くのは無理っぽいからCG」ってな感じに・・。

トゥーンシェイドって技術自体はどうってことないんだろうけど、
3DCGを自然に動かすとなると、かなりの経験の蓄積が必要なんだろね。
443風の谷の名無しさん:04/03/31 22:30 ID:/MuOCps+
>>441
あ、言いたかったのはそういうことで。
ひょんなことでOP作った人の講習受けたことあるんだが
そのデータはアニメ製作陣からもろたみたいなこと言ってたので
444風の谷の名無しさん:04/03/31 22:43 ID:4DJz4jBH
キモイくらい動くよね。タチコマ。
445風の谷の名無しさん:04/03/31 22:48 ID:O5p8LyRy
>>444
        | } 〈 ヘ_ノリ                /´7
        t'^ーヘ_∨              /_ /
          ` ̄rヘ_〉`ヽ        _ ,. -―' 、.}- 、   
          l ー ' ノヽ , '⌒>ニ、7〈  ∴  ヽ..__`ヽ それは差別発言です!!
             lー‐ '   ヽ_´_ `゙´ ヽ.`ー- ..__ノ}ヽ、`ヽヽ  機械にも愛を!!
           〉、__,.、  ハ_―-- ..__` ー‐ '' ´ (.ヽ\亠、
             f、_  / V  l、 ̄`〃´ ̄ ヽ_‐ ._  `  ヽ、ヽ
          !  ̄ !  ゙、 }、ヽ {{ `丶 ノ}__` ‐`.丶 (ヽ、i l }
       _   ヽ   ! /´_ノ ! l.{{ヽニ ´イ辷} __`ヽ\' | lイ    _
     /   `丶冫T_7<-'_,ノノ ヽ、__,.ノノ ,r', -―-ヽ ヽ Y´ ,. ‐''´   `ヽ
    /        _ノ、 ̄  `i' ̄ ―=._'´ { { _   }___ノノ`}         ヽ
   / !       l'´  }ニニ=!      `ヽ〉'´___ ヾ. /_/ `l        rl
.  / ,'        r|   /ヽ.__,. -ヘ¨ 二_‐ ._   {/´   `Y l     ト.      ||
 / /       ハ|-‐i'   ノ   `!ー-ー_' `ヽイ   ,r¬ォ、 },ゝ、__l}j        |. |
446風の谷の名無しさん:04/03/31 23:18 ID:8JqzHYu8
……野球で時間ずれていたのね……

録画できてねぇorz
447風の谷の名無しさん:04/03/31 23:20 ID:ftHEJ6J4
録画失敗・・_| ̄|○

タチコマはドナドナと赤い靴どっち
歌ってたか教えて、おながい。
448風の谷の名無しさん:04/03/31 23:21 ID:4DJz4jBH
>>445
ごめんごめん
449風の谷の名無しさん:04/03/31 23:22 ID:+wUGlxAm
>>447
それ来週
450風の谷の名無しさん:04/03/31 23:24 ID:zVaJ2Dv1
タチコマがジャンプ&着地とかすると足のタイヤの軸あたりって
ものすごい負荷かかってるんだろうなぁといつも気になる
451風の谷の名無しさん:04/03/31 23:24 ID:8JqzHYu8
>>447
ナカーマ(T∀T)人(T∀T)
452風の谷の名無しさん:04/03/31 23:30 ID:c59T9YbB
プロ野球開幕してからは
番組時間の繰り下げが多くなりそうな予感。
注意せんとまた録画ズレしそうで鬱。
皆、気をつけよう…
453風の谷の名無しさん:04/03/31 23:33 ID:ACMQGlnX
>>447,451
どうせ野球中継が延びたの知らなかったんだろ。( ´,_ゝ`)プッ




俺も同じだバカヤロウ。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
454風の谷の名無しさん:04/03/31 23:35 ID:4DJz4jBH
日テレ野球中継は視聴率低迷で最大延長時間短くなったんだっけか
455風の谷の名無しさん:04/03/31 23:35 ID:PSlN5MIZ
このスレ見てたら放送する時間くらいわかるだろ
456風の谷の名無しさん:04/03/31 23:44 ID:rrTChi5m
「このページでは、日テレの放送時間の変更のお知らせをしております。」
ttp://www.ntv.co.jp/delay.html

野球始まったし、皆このサイト、お気に入りに入れとくとイイよ。
延長で結局何時攻殻開始か、ここ見ればイッパツだから。
457風の谷の名無しさん:04/03/31 23:47 ID:oc2VlW0t
ちょっと待て・・・!録画失敗した香具師は一体何人いるんだ?!誰か集計しる!
来週以降はラテ欄の開始時間はあてにならないと考えるべし。
458風の谷の名無しさん:04/03/31 23:49 ID:LxHWJDdq
自業自得。
いちいちそんなので集計しなくていいよ
459風の谷の名無しさん:04/03/31 23:54 ID:6hqB+r9G
だから、こういうスレでチェックするのが推奨されてますよ
【対策】深夜アニメ放映時間の変更と重複28【関東】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1080578444/
460風の谷の名無しさん:04/04/01 00:01 ID:qDsYBVj6
>>450
ドラえもんみたいに三センチ位浮いてるんじゃないのか?Gディフューザーシステムとか何とか使って

とか勝手なことを妄想してみるテスツ
461風の谷の名無しさん:04/04/01 03:00 ID:6BaEOV9E
TV版の少佐がかわいい
たまらん・・・ハァハァ

でもタチコマはもっとハァハァ・・・
462風の谷の名無しさん:04/04/01 04:52 ID:RzhyDOk6
>>430
本当は限りなくその存在があやしい
(っていうか科学的に証明できないから、無いって考える方が
 人間の感覚・感情を無視した場合には当然)
けど、「存在する」っていうように決めちゃったほうが
世の中が上手く回るってことでしょ。
463風の谷の名無しさん:04/04/01 05:02 ID:rrQg3QkK
少佐の絵にも結構ばらつきがあるんだよね
最終回と最終回の1話前じゃかなり違う。
タチコマにばらつきはないがw
464風の谷の名無しさん:04/04/01 05:50 ID:89ICCfPr
>>463
(∴)ノ<ボクたちが愛されている証拠ですね!
465風の谷の名無しさん:04/04/01 06:52 ID:Ri4Gcyhy
にしてもこのアニメ、見るたびにショボく思えてきますね・・・。
始めに期待していたことが、どんどん消えていっちゃう。。。。

結局、ストーリー上のただの「説明不足」を、「謎」として位置付けてたりと
かなり卑怯なつくりですよ・・・。
登場キャラ自身が「さぁな・・・○○なのかもな・・」とかいう台詞多すぎです。
そういうことにしてしまえばどんな物語も成立するんだよ、って強引すぎ・・。

アクションシーンとかはいいんだけどなぁ。
でも、必要ないアクションが多いですよね・・・。
なにもできない素人の学生相手に大砲ぶっぱなしたり、光学迷彩まで使ってしまう。
違法捜査もアバウトな電脳部分までなら許せるけど、これはないでしょ・・。

ムダに戦闘員みたいなのが大量に登場させといて、どこからそれがわいてきたのかとか
どう収束したのかがあんまり説明されてないから、疑問や解せない感覚が残ってしまう。
結局、「ああ、アクションがやりたいがために登場させたりしたのね・・」という納得。

ムダなキャラも物凄く多いですね・・。
ゴーストダビングの回では、ヤクザの警護をする二人の女サイボーグと素子が戦ったけど
特徴的な登場のわりには、ただの「やられ役」でしかなくて、見ててほんとガッカリ。
あと警察が飛び込んできたときに、警察をなぐって暴れた男も、ひたすらキレて
暴れるだけで、特に強いわけでもなかった。ただ撃たれて死んだだけ。
だったらあの、影に座ってて何かをやりそうな演出は必要ないじゃん、って・・。
466風の谷の名無しさん:04/04/01 06:54 ID:pH6qH2Ww
ふーん
すごいね
467風の谷の名無しさん:04/04/01 07:07 ID:Ri4Gcyhy
「無駄な部分が多い」っていうのは、どんなジャンルの作品でも
絶対やっちゃいけないことなのになぁ。
製作者はそういう基本さえわかってないの?って思ってしまいます。

時間の尺あわせのための場面も多いですよね。無駄な会話でつなごうと必死だったり。
町とかを歩いてるだけで終わるシーンとかかなり多いですよ。
しかもよくわからない、よくいそうなキャラを安易に登場させてからませて、
時間がきたらそのキャラはあっさりと放置完了。「今の奴、なんだったの?」って。
特にタチコマと関わるキャラにそれが多いですね。
あれがキャラ的にいじくると面白いからって、何度もやるのは馬鹿らしい・・。

チャットだけで終わった回なんて、すべて手抜きかと思います。
まぁ、あの「笑い男」の回は、すべで手抜きだと思いますけどね・・・ショボイので。
事件の背景の謎などを理解させるための手法として「仮説→検証」というプロセスを
辿るのは理解しているのに、そのパターンを延々と続けるだけ。
「ああ、またそのパターンか・・」とがっかりしてしまう。

笑い男の回をみるたびに、
「・・・ユーザーをなめてるんじゃないの?」と思ってしまいます。
私のようなにわかユーザーでさえこう思うんですから、
コアなファンの人なら、もっと思うんじゃないでしょうか。

「やりたいからやっちゃえ」、みたいな素人なノリが明らかに多いです。
だからコアなのか娯楽なのかよくわからない、中途半端だなっていうのを
さらに印象づかせているんですよ。冗長というか。
結局、この作品をきちんとした形で提供できるのは押井さんだけみたいですね・・。ガッカリ
468 :04/04/01 07:10 ID:rrQg3QkK
ユーザーって普通こういう場合には使わんよ
春房
469風の谷の名無しさん:04/04/01 07:10 ID:56yubEfX
>押井さんだけみたいですね
470風の谷の名無しさん:04/04/01 07:12 ID:h4tLFa8U
>>467
まったくもってその通りですねぇ〜
471風の谷の名無しさん:04/04/01 07:13 ID:5M81JegJ
おまいらが、アニメヲタクになったきっかけは何?
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1080758484/

押井好きアニヲタぼこぼこwwww
472風の谷の名無しさん:04/04/01 07:51 ID:IrfqW6G5
>>467
「やりたいからやっちゃえ」、みたいな素人なノリが明らかに多いです。

↑では貴方は、制作者が表現したい事をやってはいけないと?
473風の谷の名無しさん:04/04/01 08:17 ID:Wh/8/E0A
SACでは蘊蓄みたいなのは極力排除されてるとオモわれ。
シロマサ漫画で言えば、欄外表記を一切削除して、漫画部分だけ読むようなもの(かな?
つまらん言うヤツは、マスターキートンみたいなのが好きなんじゃないかい。
474風の谷の名無しさん:04/04/01 08:21 ID:PxeEHjJ+
こんなわかりやすいレスに、なんで「ソウデスネー」で流さないのか。
475風の谷の名無しさん:04/04/01 08:33 ID:NtLlE5fv
476風の谷の名無しさん:04/04/01 09:37 ID:0vIyhYF9
やっぱ高杉ると思うわけよ
ttp://www.tanomi.com/shop/html/items2004-04-01_01.html
477風の谷の名無しさん:04/04/01 09:59 ID:UkYt9m9J
>>476
代引ってところがまた凄いな。
478風の谷の名無しさん:04/04/01 10:42 ID:WthTEEsq
>>476
操作員が必要なのか…
やはり、安全確保のためには誰かついてないとまずいのかな。
あるいは万引き癖がある?
479風の谷の名無しさん:04/04/01 11:59 ID:6RIYoCp+
口の悪い解説者=負け組み

定説です
480風の谷の名無しさん:04/04/01 12:01 ID:tQGSpd9s
>>476 ネタなのこれ?
こんな値段・・・誰が払うんだよ・・・ 
大体こういうの作れるぐらいロボット技術今の日本にある?
481風の谷の名無しさん:04/04/01 12:13 ID:lURSf4J5
お前ら!今日は何の日なのかかんがえたまへよ!!
482風の谷の名無しさん:04/04/01 12:24 ID:tQGSpd9s
>>481
        | } 〈 ヘ_ノリ                /´7
        t'^ーヘ_∨              /_ /
          ` ̄rヘ_〉`ヽ        _ ,. -―' 、.}- 、    くじらさんの誕生日?
          l ー ' ノヽ , '⌒>ニ、7〈  ∴  ヽ..__`ヽ、  今年で42歳!!厄年ですね
             lー‐ '   ヽ_´_ `゙´ ヽ.`ー- ..__ノ}ヽ、`ヽヽ
           〉、__,.、  ハ_―-- ..__` ー‐ '' ´ (.ヽ\亠、
             f、_  / V  l、 ̄`〃´ ̄ ヽ_‐ ._  `  ヽ、ヽ
          !  ̄ !  ゙、 }、ヽ {{ `丶 ノ}__` ‐`.丶 (ヽ、i l }
       _   ヽ   ! /´_ノ ! l.{{ヽニ ´イ辷} __`ヽ\' | lイ    _
     /   `丶冫T_7<-'_,ノノ ヽ、__,.ノノ ,r', -―-ヽ ヽ Y´ ,. ‐''´   `ヽ
    /        _ノ、 ̄  `i' ̄ ―=._'´ { { _   }___ノノ`}         ヽ
   / !       l'´  }ニニ=!      `ヽ〉'´___ ヾ. /_/ `l        rl
.  / ,'        r|   /ヽ.__,. -ヘ¨ 二_‐ ._   {/´   `Y l     ト.      ||
 / /       ハ|-‐i'   ノ   `!ー-ー_' `ヽイ   ,r¬ォ、 },ゝ、__l}j        |. |
483風の谷の名無しさん:04/04/01 13:04 ID:pbytPS1B
やたー!!タチコマの試験レンタル開始はじまったよ!!

ttp://www.tanomi.com/shop/html/items2004-04-01_01.html
484風の谷の名無しさん:04/04/01 13:05 ID:0iW+RX81
>>480
応募してみればわかるよw
485風の谷の名無しさん:04/04/01 13:47 ID:CBEkrUkE
押井のせいで2ndが迷走しそうです。
486風の谷の名無しさん:04/04/01 13:48 ID:2fN7atdd
ユーモアのセンス無い堅物はトグサのリボルバーに撃ち抜かれて死んでください ;  ( ´ー)y=ー     ( ゚д゚)・∵. ターン
487風の谷の名無しさん:04/04/01 13:50 ID:LT1WJYaV
こけちゃったイノセンスを叩き供養するスレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1079356917/
488風の谷の名無しさん:04/04/01 14:07 ID:UEGKoafB
>>472
はっはっは>>465,467は六星といって自分のブログで散々攻殻SAC叩いてたDQNだから放置しなさい
489風の谷の名無しさん:04/04/01 14:18 ID:m84DJNIo
「無駄な部分が多い」→押井さん
490風の谷の名無しさん:04/04/01 14:29 ID:m84DJNIo
195 :メロン名無しさん :04/04/01 02:07 ID:???
水曜日のテレ東枠は無視できるとφ(..;)

196 :メロン名無しさん :04/04/01 02:11 ID:???

流石だな
萌え萌えな藻前は燃えには興味ないって事か。
208 :メロン名無しさん :04/04/01 11:46 ID:???

肉と鉄人喜んでる奴は>>196みたいなのが多いんだろうね。
「自分は萌えなんかに興味の無い、硬派なオタだ!」
と気取るためだけに見ると。

210 :メロン名無しさん :04/04/01 12:43 ID:???
>>208
そのセリフは火曜深夜の日テレに言え。


ごくせんのことだよな!?
491風の谷の名無しさん:04/04/01 14:49 ID:y7uV9Op2
部長の頭の周辺に浮いてるふわふわしたの触ってみたいよね
492風の谷の名無しさん:04/04/01 14:54 ID:13Y0un/e
>>491
にいさん・・・ソレ、「毛」だよ!「毛」!
493風の谷の名無しさん:04/04/01 15:19 ID:pQpQkCYO
>>492
フェイクファーです。
494風の谷の名無しさん:04/04/01 15:36 ID:66gWbJ0P
つーかあの時代にハゲがいるってのがわからん。
おしゃれなのか?個性なのか?
495風の谷の名無しさん:04/04/01 15:39 ID:UY2fiZ1Y
>>492
あ、あれ毛だったんだ・・・(素で同じ間違いしてた俺)
496風の谷の名無しさん:04/04/01 15:42 ID:b+iADI+3
>482
六星といって自分のブログで散々攻殻SAC叩いてたDQNだから放置しなさい

いやあ、30超えて、あの独り善がりのカン違いぶりは
大いに笑わせてもらえました。いや、マジでマジで^^
497風の谷の名無しさん:04/04/01 16:35 ID:G44LiaO/
>>495
ワラタ
498風の谷の名無しさん:04/04/01 18:24 ID:YI2OllmW
若本の兄貴の美声はどうだったよ
499風の谷の名無しさん:04/04/01 18:28 ID:UkYt9m9J
>>480
ゴホッゴホッ・・・ゲホッ、しがっガホつ、つゲホッいたゲホッちゲホッゲホッ・・・
500風の谷の名無しさん:04/04/01 18:50 ID:aS4gdc75
今日の深夜だね、三重w
今晩は、何話?OPが、2ndだったから録画しよっかなー
501風の谷の名無しさん:04/04/01 19:40 ID:tQGSpd9s
>>499 ハァー?あんだってー?
502風の谷の名無しさん:04/04/01 19:44 ID:wjXqgP4y
>>501
応募してみるといいよ
503風の谷の名無しさん:04/04/01 20:15 ID:caryJQ4y
>>465

>>467

この意見に関して、コアファンの反論まだ?
客観的な意見キボーね。

うーん、もしかして反論できないので認めちゃったってことなのかな・・・?

>>472
方法が間違ってる、もしくはやりたいだけでやるのはよくないってことでは?
プロと素人の違いを言ってるんだし。
504風の谷の名無しさん:04/04/01 20:21 ID:PkiHCBfd
ただ一つ
ユーザーっていわねぇだろ
505風の谷の名無しさん:04/04/01 20:50 ID:pnacYDZC
>>503
ってか既に>>488>>496が言及しているように>>465>>467
ttp://rokusei-so.cocolog-nifty.com/syosai/2004/02/stand_alone_com.html
からのコピペだろ?

莫迦厨房の愚痴のようなつまらん低俗な意見だから誰もマトモに相手にしないだけ。
そもそもわざわざupするような意見じゃあないね。
506風の谷の名無しさん:04/04/01 20:53 ID:aS4gdc75
そんなことより、今晩のスタンドアロン第何話か教えてくれよ〜
507風の谷の名無しさん:04/04/01 20:55 ID:wjXqgP4y
>>506
番組表ぐらい見ましょう
508風の谷の名無しさん:04/04/01 21:08 ID:tQGSpd9s
      , '"  ̄ ヽ
      ハ, 从从リ
        ソリ ゚д゚ハ' 気に入らないなら見るな!!好きな奴だけ見ろ!!
       ( ,>〕 Y)〔>   文句を言うなら視聴者にではなく、製作会社に言え!!
       ヽ)i 、_il(/
        /イV'ヽ
        (_/  (_|
509風の谷の名無しさん:04/04/01 21:10 ID:UxVOFqpg
少佐に同意
510風の谷の名無しさん:04/04/01 21:25 ID:jP6+XJcm
三重は今日、機会達の時間でしょ?
楽しみでつ♪
511反論もなんですが:04/04/01 22:11 ID:QggjRLq+
>>503
とりあえず、「素人相手に〜」の下りは草薙の性格(行動理念)を
理解してない。彼女はゴーストのささやきに従ってやりたいことをやる(と言うと語弊もあるが)
為に部長と取引した(原作では)わけで、元々法令を遵守して捜査・・・て気が全く無い。
逆に、ゴーストに従って犯罪者を裁く為に行動してる訳だから、
少なくとも此処は見当違いも甚だしいかと。
あと、演出上のどうこうは個人的感想でしか語れないんで止めときます
512風の谷の名無しさん:04/04/01 22:48 ID:2pG1u71h
ちとマジレス
> 結局、ストーリー上のただの「説明不足」を、「謎」として位置付けてたりと
> かなり卑怯なつくりですよ・・・。
キャラクターがすべての事象に対し完全な説明つけることができる必要はない
と思うし、実際であれば知ることが出来ることの方が少ないと思う。神様じゃ
ないんだから。視聴者には推測するに十分なものは与えられていると思うが?
そういう作りをしているのであって「説明不足」ではないぞ。

> なにもできない素人の学生相手
は十分に悪質な犯罪者だったけどね。

> ムダに戦闘員みたいなのが大量に登場させといて
? 旅団のことか? ストーリー把握出来てる??

> ゴーストダビングの回では、ヤクザの警護をする二人の女サイボーグと素子が戦ったけど
> 特徴的な登場のわりには、ただの「やられ役」でしかなくて、見ててほんとガッカリ。
明らかな足止めに一体何を期待してたのか?

> あと警察が飛び込んできたときに、警察をなぐって暴れた男も、ひたすらキレて
> 暴れるだけで、特に強いわけでもなかった。ただ撃たれて死んだだけ。
県警の皆さんは十分ビックリだったでしょうな

結論
君の表面だけの意見にはちとマジレスつらかった。
513風の谷の名無しさん:04/04/01 23:11 ID:jdE7+613
いまさらだけど、日経のDVD読み込めねぇYO!!
どうなってんだ畜生・・・
514風の谷の名無しさん:04/04/01 23:11 ID:EroHocAr
福島県民の漏れは明日かー
チャットルームの話は面白かったな
515風の谷の名無しさん:04/04/01 23:12 ID:EroHocAr
IDがエロだ・・・鬱orz
516風の谷の名無しさん:04/04/01 23:14 ID:wjXqgP4y
>>513
プレイヤーがPS2なら問題外。
どこからもサポート受けられません。
517風の谷の名無しさん:04/04/01 23:23 ID:jdE7+613
いや、CDRW/DVDの一体型。サムスン製のかなり古いものだけどね。
さらにPC自体がOSはWinMEとかっていう骨董品。
518風の谷の名無しさん:04/04/01 23:27 ID:pAY/lqAx
再生専用DVDプレーヤーでダメなら愚痴れ
519風の谷の名無しさん:04/04/01 23:35 ID:aS4gdc75
>>510
さんきゅー。今日は、タチコマが主役か〜w
520風の谷の名無しさん:04/04/01 23:40 ID:jdE7+613
はぁ、全然解決策が見つからないんで諦めるわ。
大学のPCで再生しよっと。
521風の谷の名無しさん:04/04/01 23:40 ID:8Q/uYCVD
     /                  ヾ:、
     /      .: ..: .::  .:..i:. .:l.  i:.. i !
     i     ..:::::.::::;ィ::::::.. .:::i::|:::.:::|::l:..|:::::|:..i
     | i |.:...:::::/::/|:::::〃::::ハ:|ヽ:::|:::l::|:::::|;:::!
     ', l |::l::::/!:/_L:/|:::::/jソ-┼ト::N::l::| ヾ:、
      } 丶i::i::/|/ _.::::.._ !|:/ ,:==ミ i lハl/
     !   l::l::| ´           i   |
      |     :::|         i    !    |
      |::i  ',. lヽ     __,..‐.._  /:..   |
      |::|::i i i |::i \     ‐  /::::::l:. | j
     ',:l::.l l l:|::|  丶、 ___.. '"!:::::::::||:.|リ
    , ィ7ハ:l  、|::|           |:::::N||::j! ヽ__
,、-'´ (:://  ヾ!: l::|           l \:. |/  弋¬ー-- 、

>>158 そんなに気になるなら確かめてみてもいいのよ?
522風の谷の名無しさん:04/04/01 23:44 ID:v1ii4gBX
>>521
少佐だ〜♪
523風の谷の名無しさん:04/04/01 23:46 ID:EroHocAr
>>520
イイノカ・・・?
まぁ頑張ってね
524 :04/04/02 00:02 ID:bpZ2oiVH
テロの回の最初の銃声がエカの自殺と分ったのは
二日後ビデオで三回見てやっと分った・・・深夜放送枠で見てたけど分らなかった

チャットの回の最後のセリフ 合わないピースが二つ って何だ?
気にしていいのか?伏線? 何も引っ掛からなかったぁーよぅーーーーーー!!!
525風の谷の名無しさん:04/04/02 00:05 ID:042fEUPf
>>524
誰も答えないと思うよ
ネタバレネタバレ叩く奴いるし
まぁ最後まで観ろや
526風の谷の名無しさん:04/04/02 00:07 ID:eveG3/S6
>>524
そんなセリフあったっけ?
チャットの文字しか見てなかったからわかんなかった・・・
527風の谷の名無しさん:04/04/02 00:13 ID:EUHAJe1W
>>526
最後のセリフって、チャット中でなく、最後のシーンの車の中でつぶやいたセリフでしょ。
で、ピースが2つって、模倣犯と思われない「最初の事件」と「今回の暗殺予告事件」
のことだと思ってたけど。それ以上の意味があるんなら、なんかネタバレに
ひっかかるのかな。
528風の谷の名無しさん:04/04/02 00:28 ID:eveG3/S6
>>527
ああ、あのシーンか、思い出したようなしてないような
俺も「最初の事件」と「暗殺予告」だと思うっぽいけど
ネタバレになるのかね?これも
529風の谷の名無しさん:04/04/02 00:32 ID:zRn4iDt0
なんでバトーが少佐に気があるのかわからん。
バトーならもっと選び放題だろうによ。
530風の谷の名無しさん:04/04/02 00:35 ID:UY6eEyQW
>529
色恋とはそんなもんです・・・
531風の谷の名無しさん:04/04/02 00:37 ID:5BX1/Z69
その回の、トンカツ?オイスタ〜?
ってのが妙に耳障り…
532風の谷の名無しさん:04/04/02 00:38 ID:XYklAJWj
流れを切ってスマソ。
ANIMAXのPPV放送するとかのCMで使ってた攻殻SACのBGMはinner universeでいいのか?
地上波でしかみれないから確認取れなくて(つд`)
攻殻S2ndGIGはriceなのはわかったんだけどさ。
オリガの曲が流れていたのかいまいちわからんのでわかるかた、レスおながいします。
533531:04/04/02 00:43 ID:5BX1/Z69
誤爆スマソ
534風の谷の名無しさん:04/04/02 00:49 ID:pfwhPpJd
ライスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
535風の谷の名無しさん:04/04/02 00:53 ID:FzOBr5Ni
フェムたんハァハァ・・・
536風の谷の名無しさん:04/04/02 00:55 ID:3SFWKp/t
>>532
2ndのOPはライスですかそうですかw
537532:04/04/02 01:05 ID:XYklAJWj
スマソ。米は食べれますね。食べて逝ってきまつ。

riseでした。上昇ですた(つд`)
538風の谷の名無しさん:04/04/02 01:06 ID:1bfj1b2v
pa,pa,pa,pa,pa パールライス(゚∀゚)
539風の谷の名無しさん:04/04/02 01:08 ID:zRn4iDt0
パールライスなら「おいしいお米パ〜ルライス♪」だろ
540風の谷の名無しさん:04/04/02 01:17 ID:5BX1/Z69
素子「日本人はやっぱりパンよりお米よね☆」
541風の谷の名無しさん:04/04/02 01:21 ID:vWe6INix
>>539
パールライスは俺も>>538のパパパパパの方しか知らんなぁ。
542風の谷の名無しさん:04/04/02 01:23 ID:LNwoGoRc
参考の為に日経キャラクターズを買ってみた。
早速PS2を使ってみてみた。
OPをみて
『なるほどこれが噂の歯並びか…』
とオモタ
いや、話はホント面白かったですけどね。
最後の方の、少佐がタチコマから出ようとするシーンなんか特に…(*´Д`)
いやホント、話も面白かったです。
543風の谷の名無しさん:04/04/02 01:33 ID:eveG3/S6
日経ってなんのこっちゃと思いググってみたYO

買いたいなぁ・・・(笑
これはネット通販でしか買えないんかね?
544524:04/04/02 01:35 ID:bpZ2oiVH
>527さん、528さん ありがとう
ネタバレなら ゴメンョ、、、
545風の谷の名無しさん:04/04/02 01:35 ID:LNwoGoRc
モレは近くの書店で買ったよ
丁度良かったので金殆どなかったけど即購入
546風の谷の名無しさん:04/04/02 01:37 ID:eveG3/S6
>>545
d
近くにでかい書店が二つあるから明日自転車で見に行ってみるノシ
547風の谷の名無しさん:04/04/02 01:46 ID:FzOBr5Ni
http://bpstore.nikkeibp.co.jp/mag/cha.html

日系がこんなものを出すなんて・・・
漏れも買ってみる
548風の谷の名無しさん:04/04/02 01:52 ID:u2ZMSVHL
そういえばお米が大好きなアンドロイドがいたなぁ。
549532:04/04/02 02:04 ID:gWG1FtEK
またまた流れ切手スマソ。
ようやく謎が解けますた。どうやらこれで安眠できそうです。
朝起きたらあかふじ米食って攻殻機動隊の世界にどっぷりと浸かってきます。
どうもお騒がせしますた(゜ω゜)
550風の谷の名無しさん:04/04/02 02:15 ID:TAqwHiqk
551風の谷の名無しさん:04/04/02 02:33 ID:z6jCwhg0
>>x
あるいはそう思わせたい第三者がいるってことでお開きとしましょう∴
552風の谷の名無しさん:04/04/02 02:56 ID:wausPJFq
>>512
>キャラクターがすべての事象に対し完全な説明つけることができる必要はない

物語の中心に内包される場合は別だと思うがね。
余韻を残すこと自体はよくあることだし悪くないんだけど・・その手法がねぇ・・・。
ま、あんたみたいな盲信的な信者には「なんでもOK」でしかないということだけは
よくわかったよ。

>> なにもできない素人の学生相手 は十分に悪質な犯罪者だったけどね。
出てくる中では最もつまらん部類だが?
悪質なら個人の勝手な判断で大砲ぶっぱなしてもOKですか、そうですか。
だってアニメだもんね。絵的に面白い方がいいよね。これだから信者h(ry

>? 旅団のことか? ストーリー把握出来てる??
え?それ聞いてどうするの?言い方が強がる子供みたいでかわいいけど(笑

>明らかな足止めに一体何を期待してたのか?
目の肥えた視聴者ほど「おっ、何かやりそうだなこいつらは」と期待するんじゃない?
ってことなんだけど、君の読解力不足かな?

>県警の皆さんは十分ビックリだったでしょうな
君のそのつまらないレスに僕はビックリだよ

結論
反論に必死なだけの人の意見なんてほんとどーでもいいので、やめてくれ。
俺はマジで聞いてるんだから。納得させてほしいと・・・。
あとさ、是非とも作り手の考えはこうじゃないか?とか、
そういうところにも言及してほしいものだね。このままじゃこのアニメはクソだ。。。
553風の谷の名無しさん:04/04/02 03:02 ID:dUVdsokg
バトーが変態お兄ちゃんやってる
 ^∀^)ゲラッゲラ
554風の谷の名無しさん:04/04/02 03:06 ID:BJP6JluS
>>550 コレが噂の少佐の黒パンか・・ (;´Д`)ハァハァ
555風の谷の名無しさん:04/04/02 03:36 ID:q3LiGcfM
>>550
すげぇ……こんなシーンがあったとは
556風の谷の名無しさん:04/04/02 03:50 ID:q3LiGcfM
>>552
>反論に必死なだけの人の意見なんてほんとどーでもいいので、やめてくれ。
それはむしろお前に言いたいんだが六星

>>465
>でも、必要ないアクションが多いですよね・・・。
>なにもできない素人の学生相手に大砲ぶっぱなしたり、光学迷彩まで使ってしまう。
アレは後の少佐の幼児体験と併せて非常に重要な行動だと思うが?

>>465
>結局、「ああ、アクションがやりたいがために登場させたりしたのね・・」という納得。
>>552
>だってアニメだもんね。絵的に面白い方がいいよね。これだから信者h(ry
流石だ!そうやってとにかく頭ごなしに馬鹿にしたいわけだね君は?

>>? 旅団のことか? ストーリー把握出来てる??
>え?それ聞いてどうするの?言い方が強がる子供みたいでかわいいけど(笑
状況が把握できなきゃお前の言ってることが理解できないからだよ
元々何話のどのシーンかという説明をきっちり入れてりゃこんなこと聞かずに済んだんだよ

>結局、この作品をきちんとした形で提供できるのは押井さんだけみたいですね・・。ガッカリ
良いからお前は自分のブログでもう一回このことを記事にしてコメント受け付けた方が良いと思うぞ
557風の谷の名無しさん:04/04/02 04:02 ID:0avuSGW4
今後六星にレスする香具師はここ読んでからな
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/gline/1054441162/
558風の谷の名無しさん:04/04/02 04:04 ID:jGwWyVzT
そんな論争はとっくに終わってるんだ!!
559風の谷の名無しさん:04/04/02 04:10 ID:QO1juAk4
560風の谷の名無しさん:04/04/02 04:14 ID:wausPJFq
>>556
>アレは後の少佐の幼児体験と併せて非常に重要な行動だと思うが?

短絡的な感情的行動も甚だしくね?ってことでもあるんだけどなにか?
そもそも少女自体は勝手に助かってるわけで、被害者でもない。
あれじゃそこに固執する理由が乏しすぎw
だから、どっちかつうと視聴者が面白いと感じるだろうからやっただけでしょ。
ま、そんなことより光学迷彩を何度もお化けのように使う単純な演出には呆れますがw

>流石だ!そうやってとにかく頭ごなしに馬鹿にしたいわけだね君は?
はいまた反論のみに必っs(ry

>元々何話のどのシーンかという説明をきっちり入れてりゃこんなこと聞かずに済んだんだよ
前編を通してってことでひとつ。それが理解できてないのお前ジャン

>良いからお前は自分のブログでもう一回このことを記事にしてコメント受け付けた方が良いと思うぞ
反論に必死がこんな形で、また・・・w
561風の谷の名無しさん:04/04/02 04:15 ID:07bRFLWv
>俺はマジで聞いてるんだから。納得させてほしいと・・・。
納得させて欲しいならもっと具体的に批判して貰わないと・・・
チャットの話のどの辺が手抜きと思ったんですか?
562風の谷の名無しさん:04/04/02 04:20 ID:hT2OjsRP
いい加減スルーしろよ…うんざり
563風の谷の名無しさん:04/04/02 04:32 ID:q3LiGcfM
>>560
>前編を通してってことでひとつ。それが理解できてないのお前ジャン
バカだろお前?
564風の谷の名無しさん:04/04/02 04:36 ID:XYrbdOXi
(・∀・)はい!





ここから構う奴は同等の厨
565風の谷の名無しさん:04/04/02 04:43 ID:wausPJFq
>>563
>バカだろお前?
鬼の首を取ったみたいに言うなんていまどき小学生でもしないけどね(クス

ひっかかったね、ってことにしとくか。

で、反論まだぁ?できないの?ねぇ?できないの?ねぇ?
566風の谷の名無しさん:04/04/02 04:45 ID:gsJami1A
反論つーか、基地外と会話したくないだけ。
567風の谷の名無しさん:04/04/02 04:57 ID:BzuxDExa
先週ビデオが壊れた俺としては、来週の攻殻か24
どっち見ようか迷ってしまう・・・
なにげに24も面白かった。

。・゚・(ノд`)・゚・。タチコマタ〜ンなんとかして
568風の谷の名無しさん:04/04/02 05:01 ID:q3LiGcfM
>>565
鬼の首取ったみたいに言ってるのはお前の方だといい加減に気づけよ
>で、反論まだぁ?できないの?ねぇ?できないの?ねぇ?
お前、この時点で煽り確定。ちゃんとした議論なんか2chで期待する方がどうかしてる
というか、お前自体がちゃんとした議論なんかしようとしてないだろ

>>564
(,,゚Д゚)∩はい!俺も同等の厨です

>>557
ほいさ
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴」を覚え、そういう輩を排除しましょう。

例:「攻殻SACはおもしろいか」という議論をしている場合
     あなたが「SACはおもしろいアニメとしての条件を満たしている」と言ったのに対して
     否定論者が…
1:事実に対して仮定を持ち出す
   「押井が作ってればもっとおもしろいアニメになってたのに」
2:ごくまれな反例をとりあげる
   「でも、必要ないアクションが多いですよね・・・。」
3:自分に有利な将来像を予想する
   「このままじゃこのアニメはクソだ。。。」
4:主観で決め付ける
   「「やりたいからやっちゃえ」、みたいな素人なノリが明らかに多いです。」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
   「私のようなにわかユーザーでさえこう思うんですから、
   コアなファンの人なら、もっと思うんじゃないでしょうか。」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
   「作り手の考えはこうじゃないか?とか、そういうところにも言及してほしいものだね。」
7:陰謀であると力説する
   「うーん、もしかして反論できないので認めちゃったってことなのかな・・・?」
569風の谷の名無しさん:04/04/02 05:05 ID:XD3aczjZ
なんだってこんな構ってもらいたがり丸出しの奴を
喜ばせてるのか理解に苦しむ。
570キンクリ最強 ◆XK2ch/UPiA :04/04/02 05:33 ID:yQoI+UBQ
はぁ・・・・。^^;

>>567
来週見ないときっと後悔するかも
だってタチコマがががががががg・・・
571風の谷の名無しさん:04/04/02 05:38 ID:67w7qK2E
今回の感想
良 Paradox
悪 速読できないタチコマ、素子の頭脳>>>>>>>>>>タチコマ
572風の谷の名無しさん:04/04/02 05:39 ID:gsJami1A
速読は出来ないんじゃなくてしないんじゃないの?
573風の谷の名無しさん:04/04/02 05:53 ID:XYrbdOXi
>>571
>速読できないタチコマ
あえてしていない。速読しちゃうのなら普段の会話も声に出さずに通信している

>素子の頭脳>>>>>>>>>>タチコマ
どういう基準で決めているかわからんなw
574風の谷の名無しさん:04/04/02 06:04 ID:49GRvzRP
>>567
こんなとこで24ナカーマに出会うとは。w
でも、24のCTUもやってることは9課と似たようなもんだよな。
575風の谷の名無しさん:04/04/02 07:25 ID:Cw5MTjfj
>>571
マン=マシンとしての役割を持っているから、
対人コミュニケーションにおいて
人とかけ離れた処理方法を用いるのは良くないのではと思った。


あと、誰にとは言わないが
「めぞん六○」っていう名前は、本当にセンスゼロですね。
こりゃ、演出されるアニメも気の毒だw
576風の谷の名無しさん:04/04/02 07:57 ID:8s9sEkRA
事がおわったら、皆で状況を並列化するのに
外部からの情報は普通の人間程度の速度でしか
処理できないってのはなんか妙な気がするな。
6個体がでかけたら6個体分の経験をさっさと
取りこんで処理するんだと思っていた。
並列化がどういう風に処理されているのかわからないけど。

ひょっとしたら、自分の意思では処理できないが、並列化のときには
それ用のプログラムがあり、潜在化で高速度処理するとか。
あるいは、外部からの刺激などの情報の処理は時間がかかるけど
一旦デジタル化された情報はまた別な高速処理ができるとか。
それとも並列化ってのはただデータを転送するだけで、
じつはそれを租借(あるいは解釈)してないとか。
577風の谷の名無しさん:04/04/02 08:04 ID:l+vAy+Nf
任務時間よりそれ以外の方が長いから空いた時間に何回にも分けて時間をかけてやってんじゃねぇの
578風の谷の名無しさん:04/04/02 08:04 ID:gsJami1A
データはコピーよりエンコードのほうが時間が掛かるものさ。
タチコマが勝手に並列化してるわけじゃないし、専用の設備があると考えてもいいと思う。
579風の谷の名無しさん:04/04/02 08:29 ID:lJFcA004
>>567
ヴィデヲが壊れてもDVDRやHDRがあるだろうに・・・・・もうちょっと頭を使えよ
580風の谷の名無しさん:04/04/02 08:31 ID:KC4Ci5R+
パンが無ければケーキを〜 理論ですか
581風の谷の名無しさん:04/04/02 08:37 ID:wausPJFq
>>568
あ〜ああ・・やっちゃったね。中身で反論できないから個人攻撃か・・さすがですw

>「押井が作ってればもっとおもしろいアニメになってたのに」
そんなことまで言ってないだろw 勝手に決め付けんなよw
うーんまぁ、言うなれば「押井のほうがまだマシだ」ってとこだね。

>2:ごくまれな反例をとりあげる
そうか?けっこう例に挙げ出すときりがないぞ?思いつくだけでこれだけ出てくるんだし

>3:自分に有利な将来像を予想する
はぁ?有利?なにいってんだ?作品の出来を危惧してるからこその素直な意見だけど?
なに勘違いしてんの?w 反論や個人攻撃がメインになっちゃうとこうなるっていう例?

>4:主観で決め付ける
いや、「君が主観だと決め付けてる」んだよ。だったら反論してこいやこの負け犬が。
俺を納得させてみろ。結局論破されて悔しいからそういう事にしてるだけじゃねーかよw
そういう意味で言ってんだよ。俺だって全くのアンチではないんだからな。

>5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
一つの指標を挙げて、こうじゃないでしょうか、と表現しただけですけど?
なにを勘ぐってるんだろうかこの人は。せめて「皮肉」か「揶揄」と言って欲しいねw

>6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
作り手がへぼい、と言ってるんだから関係おおありだぞおいw だめだこりゃ読解力ねーな

>7:陰謀であると力説する
陰謀?はぁ?「こう解釈するしかないな」ってことにすぎないけど?
だって客観的な意見がひとつもないんだものw
そうやって個人攻撃に走るか、反論することに必死になるだけでね。
このアニメはクソなのか?出来が悪いのか?についてもっと語りま専科?
なぜそれを拒否するんだろな〜ここの奴等は。すべて許容なんで信者まるだし・・・
582キンクリ最強 ◆XK2ch/UPiA :04/04/02 08:42 ID:yQoI+UBQ
どうでもいいけど最初の時と明らかにキャラが変わってきてますね
583風の谷の名無しさん:04/04/02 08:50 ID:Cw5MTjfj
>>582 キンクリ最強氏
彼にそんな事を指摘するのは可哀想ですよ。
小難しい事を適当に言っておけば、
皆が納得すると思い込んでいたのでしょうからw

そして失敗したので彼は路線変更へと。
584風の谷の名無しさん:04/04/02 08:51 ID:YJnhfLTx
wausPJFqの母でございます。
このたびは、息子がこのようなスレッドを立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も
少し明るくなったようです。「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
585風の谷の名無しさん:04/04/02 08:53 ID:nGaCWsg2
>>584
スレは立ててないぞ、コピペするにしてもせめて状況に合ったのを選ぶか改変しないと
586風の谷の名無しさん:04/04/02 08:57 ID:u9tbo/M4
随分春めいてますね。

14話見ましたが、意外にフェムタンよりもタチコマのほうが印象に残るのがなんとも。
それと殺し屋のくせに感情入り過ぎなフェムタンは時代劇の殺し屋みたいだぞ?
587風の谷の名無しさん:04/04/02 08:58 ID:HxXvFWu6
少佐の黒パンってさ、あれ、
軍服の下にいつものハイレグ服きてるだけじゃないの?
自意識過剰な昔の女子高生が制服の下にブルマ履いたように。
588風の谷の名無しさん:04/04/02 09:00 ID:nGaCWsg2
とすると少佐の高校生時代の普段着はブルマと言うわけだな?

萌えねぇ〜
589キンクリ最強 ◆XK2ch/UPiA :04/04/02 09:13 ID:yQoI+UBQ
軍服の下に履いていたのは黒パンか、それともいつものハイレグか。
それは後半で明らかになる(かも)。
590風の谷の名無しさん:04/04/02 09:16 ID:nGaCWsg2
実は毛でした
591風の谷の名無しさん:04/04/02 09:18 ID:yiyoxANz
ヤメテー
592風の谷の名無しさん:04/04/02 09:18 ID:gsJami1A
びっしりかよぉ
593風の谷の名無しさん:04/04/02 09:18 ID:HxXvFWu6
ブルマはブルマで萌える人もいる…かもしれない(w
当方女なのでその辺の心理は分からないが。
594風の谷の名無しさん:04/04/02 09:19 ID:HxXvFWu6
>590
毛ってことはノーパンですか。

って、自分、反応悪い…orz
595風の谷の名無しさん:04/04/02 10:15 ID:wAtuRri7
殺伐としたスレに救世主が!
                         Fニ:、     _,. -―‐‐- 、
 _,n--- ――――― ┬i           r\ \    ゙、 ┌┐ 、_/_ \
└る'ー―――‐‐ '''"て.)二 --―――‐‐'-:{: \ 丶  ゙: l二!/メヽ   ヽ
            ,ィ‐''''''' '''''''''' """"゙゙゙ ´  ̄`i\ \ `、,.―-、  \  !
            /ij、      __゚_        f|. \,ヘ ゙、i// i__ ,,....l
              l !i!     。 ''゙""゙ 。     i:|.   ヾト'ジ" ̄
             |. lリ                  ゙i|
            |: ||                   j:!
                |: h               ||
               l: i!i!                ヾ,.__
              Fニニi'              ___i―:ヲ
             r=!! i:k:-ァn--――‐‐ '''' "´Hi' )゙|  i:|
             「|" |l(Oi,|:|,,...........................::::::i レヾ.|  ゙:|      __
             ! !  ||;ゞ;;:シ--――‐ '''''i し'ィ':jll''''|.  :|    ヽ|・∀・|ノ
          | |  :i|ー'              |i::l:l| |:  :|     |__|
           l |  ;i|                 |i::l:i| |:  :|        | |
596風の谷の名無しさん:04/04/02 10:19 ID:Q0zmkjez
シャチョー
597風の谷の名無しさん:04/04/02 10:24 ID:AZvBRFfP
なんで痛いヤツは3点リードを使わないで、中黒や句読点を連続させるんだろ…
598風の谷の名無しさん:04/04/02 10:28 ID:8s9sEkRA
>>578
とはいえ、最終的には、コピーされたデータを自身のA.I.で
咀嚼しないと、自分のものにはできないのではないのだろうか?
みんなミキちゃんの体験を自分のもののように
語っていたわけだから、実際にそれを擬似的に体験
したようなものだと思っていた。

仮に一旦データとして、それだけを高速でとりこんで、あとから
必要に応じてデータを自由に(そして瞬時に)再現できるっていうならば、
それは結局のところ、人間の速読術みたいではないか?とも思えてしまう。
>>577のようにあまった時間を利用してるという仮説もあるけど、
いつ出動がかかるかわからないのに、そんなに時間をかけてダイジョウブだろうか?
たとえば、タチコマの家出のあいだのできごと(1日近くかかってますよね)
も共有並列化するにはまる1日がかかることになってしまう。
599風の谷の名無しさん:04/04/02 10:32 ID:sizSRzTX
「ファイアーエムブレム」最新作はゲームキューブ
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1080867604.jpg

これで安心してピクミン2と一緒にキューブ買えるわ
600風の谷の名無しさん:04/04/02 10:35 ID:XD3aczjZ
>>587
何ぃ、自意識過剰な少佐はいつも軍服の下にブルマをはいてイガkdガlムッヒョ〜
601風の谷の名無しさん:04/04/02 10:42 ID:uLMywb2k
>>597
お前の理論で行くと3点リードの後に句点を付けないのも痛いのだが。
602風の谷の名無しさん:04/04/02 11:09 ID:eJUD60KP
どこを立て読みすりゃいいんだ
603風の谷の名無しさん:04/04/02 11:13 ID:u9tbo/M4
>>598
13話のSSTサカキバラのように自らの体験でないと分かっていても
エカの記憶はエカ同様に身を滅ぼしたくなるほどのものだったので
AIであるタチコマも似たような状態なんじゃないのだろか?
咀嚼しなくてもそれなりに疑似体験出来てそうな気もする。


とは言え、いきなりエカの数十年分の記憶と経験が入ってきた
サカキバラのショックの方がエカよりでかい様な気もする。
604風の谷の名無しさん:04/04/02 11:33 ID:8s9sEkRA
>>603
あれもよくよく考えたらいろいろわからない部分があるなぁ。
彼はエカの10数年分の体験をすべてギューって圧縮して
追体験したんだろうか?それともとりあえずデータだけを
コピーして、そのあとで要所要所を一部だけピックアップ
するように追体験しただけなのか?(CDでそれぞれの曲の
冒頭5秒間だけを次々と再生していくように)実際にすべて
追体験したらあの老婆みたいになっちゃうわけだから
(短時間に圧縮して全部体験したらそれよりもっとひどいことになるかも
しれないわけですし)
あるいは、記憶のごく一部だけにアクセスしてそれだけを追体験したのか?
(それでもかなりこまった状態に陥るほどひどい体験だったのか)

また、エカは肉体じゃなく、電脳拷問を受けた可能性もあるので
実際には(肉体的には)なにも体験していないのかもしれないし。
605キンクリ最強 ◆XK2ch/UPiA :04/04/02 11:39 ID:yQoI+UBQ
単純にランダムアクセスとシーケンシャルアクセスの違いみたいなものでは。
606風の谷の名無しさん:04/04/02 11:43 ID:Ddjhea2O
実時間処理と一括処理と言いたまえ
607風の谷の名無しさん:04/04/02 11:50 ID:jGwWyVzT
あのババァが26歳とはな
するとトグサは28くらいか?
608風の谷の名無しさん:04/04/02 11:54 ID:/ZGsy6dY
>>604
捜査しなければならない訳だから、順を追って全部再生したんじゃないの
あと、テロリストたちは電脳拷問なんてことは(当時)できなかったと思うし、生拷問じゃないかな
609風の谷の名無しさん:04/04/02 12:07 ID:u9tbo/M4
>>608
電脳化しなくても、それなりのプログラム技術と機材があれば電脳拷問も可能では?
あのテロリストの規模と活動内容が不明だからその辺分からないけど。
610風の谷の名無しさん:04/04/02 12:14 ID:COyejPtr
機械達の時間だと思ってたら、現金機打ちのフェムタンでしたw
611風の谷の名無しさん:04/04/02 12:18 ID:pX2vH2CV
前作見てないから何言ってるかわからない俺はここに居る資格は無いですか?_| ̄|○
612風の谷の名無しさん:04/04/02 12:32 ID:BRJL8F6o
>>611
前作って何の事だ?確かにSACは2nd GIGの前作と言えなくもないが。
613風の谷の名無しさん:04/04/02 12:37 ID:pX2vH2CV
>>612
スマソ、前作がある事すら分からなk(糸冬了
614風の谷の名無しさん:04/04/02 12:51 ID:u9tbo/M4
>>610
あれって500円玉じゃなくて金貨なんじゃないの?
615風の谷の名無しさん:04/04/02 12:52 ID:YhUFcpBX
>>435
っう事は擬体化しても性殖器は
あるってこと?
616風の谷の名無しさん:04/04/02 12:55 ID:RV9J9FFQ
高性能でもなんも付いてないのはお兄さんイヤだなぁ
617風の谷の名無しさん:04/04/02 13:36 ID:MNmZuX3S
あの世界って寿命あるのかな
擬体化すれば半永久的に生きながらえるっぽいけど

金持ちだけ生き残れるってことか
618キンクリ最強 ◆XK2ch/UPiA :04/04/02 13:46 ID:yQoI+UBQ
>>617
脳の老化は止められない。
という設定。
でもたしかに金持ちほど高級な義体を手に入れれる時代。
619風の谷の名無しさん:04/04/02 13:48 ID:3QJoWbF1
>>617
体を残すことだけを考えたら半永久的に生きれるだろうけど、
電脳硬化症とか脳の病気もあるしどこに死を位置づけるかで変わりそうだな。
620風の谷の名無しさん:04/04/02 13:52 ID:TBDv7fbr
>>617
618と被るが、脳の寿命が140年くらいらしい(寿命が140年ってだけでボケとかはもっと早いかと)
儀体技術自体は、1990〜以降に作られたようだから、実証はされてないかもしれんが。
攻殻の時代からアップルシードの時代まで、生き残ってるやつもいるかもしれんね
アップルシードみたことないけど
621風の谷の名無しさん:04/04/02 13:56 ID:yiyoxANz
>597
三点リーダーな
622風の谷の名無しさん:04/04/02 14:03 ID:FYxVJjQr
何よりも萌えたのは軍服少佐のスカートが縦に裂けて太ももまでのストッキングが
チラチラーっと見えながら戦ってるところかな
623風の谷の名無しさん:04/04/02 14:22 ID:sDcTKa0X
アナログ製版の頃は3点リードと呼ぶ編集が多かったのに、
DTPに移行しはじめたあたりから3点リーダーと言わないと
注意されるケースが増えた。
624風の谷の名無しさん:04/04/02 14:23 ID:MNmZuX3S
>>618-620
サンクスコー

しかしオーダーメイドで体を造れるのにオッサンの容姿が多いよね
権威のある人には威厳とか風格とかが必要なのかな
というか、お話なんだからそこに突っ込んでも詮無いか( ´ー`)
625風の谷の名無しさん:04/04/02 14:27 ID:3QJoWbF1
>>624
みんなが完全義体化してるわけでもないからね。
年相応の義体を使いたいってのもわからんでもないが。
中の人は実際50くらいのオッサンで外見は10代じゃちょっと気味悪いし。
逆も然り。
626風の谷の名無しさん:04/04/02 14:42 ID:q3LiGcfM
>>623
それは初耳だ

>>620
ところで脳の記憶をすべて外部に置いて居るとしたらどうなるだろう
攻殻2で豚を使って人脳培養してるくらいだから脳の寿命が来たら
新しい脳にすべて記憶を移し替えるということが可能かもしれない

でもそうなると記憶が一緒ってだけで考え方まで一緒になる訳じゃないかもしれないが
人の性格は記憶に依存するのか脳の構造に依存するのかどっちなんだろ
むろんある程度は過去の記憶に依って自分はこういうときにはこういう行動を取ると考えるかもしれないが
やっぱそれだけじゃないだろうね

>>604
うーん、多分無意識と呼ばれる領域にデータを入力したんだろうね
そうすれば、わざわざ10年分見なくても勝手に思い出したり憶えたりしてる
データをただデータとして入力するだけならそんなに時間はかからないはず
それを認識するのは入力後で良いわけだから
うーん、うまく説明できないな
627風の谷の名無しさん:04/04/02 14:55 ID:3QJoWbF1
>>626
脳の記憶を全て外部装置に置いておいてそれを新しい脳に移し替えるってのは
ゴーストダビングと同じことなのでは?
ゴーストダビングは劣化コピーだし、いずれ個人としての自我は失われていくのかも。
628 :04/04/02 15:14 ID:noYj1AHu
・光学迷彩って少佐やタチコマの専売特許? バトー、ボーマは出来ないの?
・タチコマってハッキングされないの?
・荒巻はカツラは付けないの?

テロ側に回るとタチコマは極悪非道の機械だ!!!
629風の谷の名無しさん:04/04/02 15:23 ID:touP/4Qt
>>628
・できるよ。
・理論上はされる可能性はあるけど、9課メンバー並に対策されてると思われ
・欧米はハゲに対してあまり社会的抑圧は無い。日本もそうなったのかも。
630風の谷の名無しさん:04/04/02 15:31 ID:5BX1/Z69
>>610
三重っこかい?スマソ、間違ってたみたい
631風の谷の名無しさん:04/04/02 15:44 ID:d9kFgGh1
>597,621,623
手元の辞典見たら、リーダーって書いてあった。
ハズカシー (元印刷屋、現在出版社勤務)
632風の谷の名無しさん:04/04/02 15:47 ID:6GRbd3dd
633風の谷の名無しさん:04/04/02 15:49 ID:BlsYb/ed
>>632
スネークは回を追うごとにヒゲが濃くなるのか・・
634風の谷の名無しさん:04/04/02 16:00 ID:PF8YMeUv
>>632
いい加減ウザイから。
635風の谷の名無しさん:04/04/02 16:08 ID:ftwApHHB
石川スネーク
636風の谷の名無しさん:04/04/02 16:36 ID:kkfMIX4y
今何話まで行ったんすか?
637風の谷の名無しさん:04/04/02 16:45 ID:lf34LLvR
13話(PPV版15話)まで、放送局が日テレじゃなかったら自分で逆算して
638風の谷の名無しさん:04/04/02 16:49 ID:YhUFcpBX
この時代って妊娠とかすんの?
どうやって人工ふやしてんだ?
ミキちゃんとか明らかに子供だしな。
639風の谷の名無しさん:04/04/02 16:52 ID:ftwApHHB
電脳化はともかく義体化してる香具師ばっかってわけでもないだろうし、
義体化してても体外受精があるべよ。
640風の谷の名無しさん:04/04/02 16:53 ID:3QJoWbF1
>>638
生身の人間やほぼ生身の人間も多いだろう。
トグサ嫁とか生身だろうし。

全員が義体って訳じゃない。
641風の谷の名無しさん:04/04/02 16:54 ID:+Yb6nbzC
攻殻世界の人間が全てが全身義体化していると思っている
初心者君が総叩きにあっているスレッドはここですか?
642風の谷の名無しさん:04/04/02 16:56 ID:3aRhTvKn
もうね、いい加減設定見ろと
643風の谷の名無しさん:04/04/02 16:58 ID:LqYCDSgO
一般的な生活してれば
リスクや維持費を払ってまで義体化するメリットはないな。
電脳だけで十分でしょう。別に寿命がすごく延びる訳でもないだろうし
義体化したらしたで特有の病気もありそうだ
644風の谷の名無しさん:04/04/02 17:12 ID:Kjn7H7vT
メンテナンスも大変そうだしな。
645風の谷の名無しさん:04/04/02 17:17 ID:jGwWyVzT
普通の義体は強度も生身に近いと思う
違法改造でもしないと強くはなれんでしょ
646風の谷の名無しさん:04/04/02 17:48 ID:COyejPtr
フェムが弾にしてたのは、サブタイトルと同じ
’¥es’って通貨だね。でも、サイズといい
日本の500円硬貨にしか・・・・・。

暗に意味するのは、ダメ人間になれば分かる。
おのれ・・・少佐めw
647風の谷の名無しさん:04/04/02 17:51 ID:nGaCWsg2
名前からするに、ユーロとドルと円の共通通貨なんだろう。
648風の谷の名無しさん:04/04/02 17:53 ID:2JNivvNe
いい加減、IGの用語解説ぐらい見ろよ!ヽ(`Д´)ノ
義体化についても\€$についても載ってるぞ
649風の谷の名無しさん:04/04/02 17:54 ID:COyejPtr
>>648
スマン、IGの用語解説ってドコ?設定資料集?
650風の谷の名無しさん:04/04/02 17:56 ID:z3GjCpfu
>>649
プロダクションI.G.のサイトに行って用語解説をクリックすれば見れます。

…ボケかけのおじいちゃんに説明してるみたいだな。
聞かんでも分かれよ、これくらい。
651風の谷の名無しさん:04/04/02 18:00 ID:3QJoWbF1
>>650
お疲れ様です(´・ω・`)
652風の谷の名無しさん:04/04/02 18:03 ID:COyejPtr
>>650
昔は・・・設定資料集だけで¥2000近く取られたんじゃゾ
653風の谷の名無しさん:04/04/02 18:04 ID:ftwApHHB
考える能力が欠如してる
654風の谷の名無しさん:04/04/02 18:05 ID:2JNivvNe
>>650
乙かれ('A`)

まずは自分で探すという努力しないと・・・
ここで教えてもらってもすぐ忘れるよ
てか公式ページすら見ずにここにいるってどういうことなんだ〜?
655風の谷の名無しさん:04/04/02 18:06 ID:8EGYpG6D
「反逆児は最後まで反逆児らしくしないとね!」
「みんな独立していながら、同じ欲望を持ってた、ってことだね」
さわやかな再会の挨拶が、夕日の射す元9課本部にこだまする。
播磨工業都市謹製の思考戦車たちが、今日も子供のような無邪気な
言動で、任務を果たすべく戦場へ出発する。
汚れを知らない精神を包むのは、淡い色の装甲。AIの進化は
急速過ぎないように、兵器として使えないと判断されないように、ロボット声で誤魔化すのがここでのたしなみ。
もちろん、家出して少女に会い映画監督を持ち帰るなどといった、はしたない戦車など存在していようはずもない。

思考戦車タチコマ。
情報並列化型AIのこの戦車は、もとは公安9課のための機材として配備されたという、
個性はあるが固体の無い自己進化型人工知能である。
新浜県下。課員を救出しアームスーツを打倒するため、神に見守られ、
ワイヤーから榴弾までの一環攻撃を実行する無力な戦車。
9課が壊滅し、リストラされ建設会社や老人ホームで働いている今日でさえ、
天然オイルをくれた課員のため自己犠牲すら厭わない純粋培養人工生命が箱入りで出荷される、
という仕組みが未だに残っている稀有な存在である。
656風の谷の名無しさん:04/04/02 18:13 ID:Kjn7H7vT
>>655
イイ(・∀・)!
657風の谷の名無しさん:04/04/02 18:13 ID:COyejPtr
流石、攻殻機動隊チーム!!ネット開拓精神を感じたよw
ってことは、海・・・・(ゴニョゴニョ
658風の谷の名無しさん:04/04/02 18:21 ID:3QJoWbF1
>>652
だから何?
それがIG内の用語解説を知らないこととなにか関係あるのか?
659風の谷の名無しさん:04/04/02 18:56 ID:oFn5Jh4U

ネタをネタと(ry
660風の谷の名無しさん:04/04/02 19:26 ID:1LBsBHCW
>>417
君ってお節介さんだなw
言われなくとも見る人は見るだろうよ。
661風の谷の名無しさん:04/04/02 19:31 ID:1LBsBHCW
あれ?すまん
誤爆というか何というか…
履歴に残ってたのが原因かもしれん…
662風の谷の名無しさん:04/04/02 19:32 ID:d3FIhSsX
ガイシュツかもしれんが(地上波スレから遠ざかってました)

SAC北海道にも上陸!
STV札幌テレビ放送にて

放送時間:毎週金曜日深夜1時44分〜2時14分
*野球中継で最大30分繰り下げの場合があります。

放送予定日:
#1 4月 9日(金)
#2 4月23日(金)
#3 4月30日(金)
#4 5月 7日(金)
#5 5月14日(金)
#6 5月21日(金)
#7 5月28日(金)

DVD組なんでようやくゲッツ9とやらが見れるぜ
663風の谷の名無しさん:04/04/02 20:49 ID:VXUXRPYD
SACサントラとかゲッ9聴きながら走ってます。
妙なサプリ要らんわ、まじ。
664風の谷の名無しさん:04/04/02 20:50 ID:67/SWjwx
少佐の耳の下から前に斜め34.5度で出てるもみ上げ萌え
665風の谷の名無しさん:04/04/02 20:53 ID:MNmZuX3S
ソフトMの漏れには少佐がたまりません
666風の谷の名無しさん:04/04/02 20:53 ID:fclm2JS1
いぃ〜なぁ〜
667風の谷の名無しさん:04/04/02 21:21 ID:mustJsPI
押井の鬱病っぽい少佐は萌えるけど
何故かSACの少佐には萌えない
668風の谷の名無しさん:04/04/02 21:31 ID:67/SWjwx
>>667
お前サディストだな
669風の谷の名無しさん:04/04/02 21:33 ID:rH0MLFiH
GISの最後の擬態にはちょっと萌えた
670風の谷の名無しさん:04/04/02 21:50 ID:YhUFcpBX
>>639
体外受精には精子と卵子
子宮が必要だけど?
671風の谷の名無しさん:04/04/02 21:51 ID:yv3V2+lU
近くの古本屋に林檎種が1〜4巻300円で売ってますた
そんなに林檎のほうは人気ないのかなぁ
672風の谷の名無しさん:04/04/02 21:54 ID:oGEI3CQA
>>670
代理出産or人口受精
673風の谷の名無しさん:04/04/02 22:11 ID:KC4Ci5R+
漏れ的には攻殻よりもアポーシードのが、士郎の集大成的作品だと
思うんだがね。もう続き書くつもりは無いのかね。
最近講談社から出た特装版の書き下ろしの表紙を見て、
あまりの絵の変わりっぷりに愕然…。
674風の谷の名無しさん:04/04/02 22:15 ID:rH0MLFiH
mijk van dijkのジャケで士郎正宗を知った俺は攻殻1巻買って愕然としたよ
675風の谷の名無しさん:04/04/02 22:17 ID:z3GjCpfu
>>670
体外授精に子宮は必要ないっすよ。
子宮の中で受精させたら体内授精になっちゃう。
あと受精じゃなくて授精ね、この場合。
676風の谷の名無しさん:04/04/02 22:18 ID:YhUFcpBX
>>672
677風の谷の名無しさん:04/04/02 22:19 ID:L0p5isim
笑い男のスクリーンセイバーって公式のどこにあるの?
678風の谷の名無しさん:04/04/02 22:20 ID:R/az6p9d
>>675

受精卵をその後どうするつもりだ?
679風の谷の名無しさん:04/04/02 22:30 ID:z3GjCpfu
>>678
胎盤に着床させますよ?
胎盤が人工の胎盤か生物学的な母親のものか代理母のものかは知りませんが。
授精って作業と着床を混同してない?
授精自体は子宮を必要としません。
680風の谷の名無しさん:04/04/02 22:32 ID:txy4xD2f
681風の谷の名無しさん:04/04/02 22:33 ID:yiyoxANz
あれっどうやって子供産むのかって話じゃなかったっけ?
682風の谷の名無しさん:04/04/02 22:42 ID:eHruJpnO
>>673
攻殻は押井で有名になったからなぁ。生粋のシロマサファンは攻殻嫌ってそう。
683風の谷の名無しさん:04/04/02 23:29 ID:YhUFcpBX
イシカワは釣りが好きなんだろうよ
684風の谷の名無しさん:04/04/02 23:51 ID:touP/4Qt
生粋のシロマサファンを自認してるけどコウカクも好きだよ。

685風の谷の名無しさん:04/04/02 23:51 ID:HxXvFWu6
>674
マイクタンのジャケっていつごろだっけ?
攻殻1から結構時間たってる?

I.Gプレゼンツのイベントにやっぱりマイクタンくるのね。
デリック・メイも。
私の初攻殻がPS版サントラだったのでちょっと行きたいような…
686風の谷の名無しさん:04/04/02 23:52 ID:5JCeF++u
     /                  ヾ:、
     /      .: ..: .::  .:..i:. .:l.  i:.. i !
     i     ..:::::.::::;ィ::::::.. .:::i::|:::.:::|::l:..|:::::|:..i
     | i |.:...:::::/::/|:::::〃::::ハ:|ヽ:::|:::l::|:::::|;:::!
     ', l |::l::::/!:/_L:/|:::::/jソ-┼ト::N::l::| ヾ:、
      } 丶i::i::/|/ _.::::.._ !|:/ ,:==ミ i lハl/
     !   l::l::| ´           i   |
      |     :::|         i    !    |
      |::i  ',. lヽ     __,..‐.._  /:..   |
      |::|::i i i |::i \     ‐  /::::::l:. | j
     ',:l::.l l l:|::|  丶、 ___.. '"!:::::::::||:.|リ
    , ィ7ハ:l  、|::|           |:::::N||::j! ヽ__
,、-'´ (:://  ヾ!: l::|           l \:. |/  弋¬ー-- 、

確かめてみる気ある?
687風の谷の名無しさん:04/04/03 00:19 ID:nwlhNG88
>>686 少佐の男性関係ある無しには興味があります!! 確かめさせて♪
688風の谷の名無しさん:04/04/03 00:23 ID:E9YO5jgD
攻殻機動隊って、世界から評価されてるけど、
そんなに面白い???
689風の谷の名無しさん:04/04/03 00:28 ID:vPc4/jwO
面白いかどうかは個人の好みだからまあまずは映像見るか原作1巻でも見なさいな
690風の谷の名無しさん:04/04/03 00:32 ID:lp8pX/Lz
評価と面白いは別
691風の谷の名無しさん:04/04/03 00:33 ID:uzM+af7e
万人受けはしないやね
692風の谷の名無しさん:04/04/03 00:34 ID:G9nE9Kxu
>>686
あの「笑い素子事件」は衝撃的だった…
また笑わないかな〜
693風の谷の名無しさん:04/04/03 00:34 ID:ma3QONqF
>>687
食い千切られそうだからヤメトケ
694風の谷の名無しさん:04/04/03 00:37 ID:/Rz1b+NX
>>688
ぶっちゃけ世界で評価されたのはドンパチだけ。マトリックス見りゃわかる。あいつらバカだから、電脳とかゴーストとかわかんないんだよ。
695風の谷の名無しさん:04/04/03 00:38 ID:nR0ChN4n
攻殻のゲームの売り上げがわずか4万5000本らしい・・・
アニオタの数ってこんなもの?
696風の谷の名無しさん:04/04/03 00:39 ID:Z95KDQph
>>691
でもSACは相当広い層に受ける話だと思う。
良い悪いではなく、つくり的に。
697風の谷の名無しさん:04/04/03 00:42 ID:VC4j7R1I
>>694
外人には素子がバリバリ裸になるのがセンセーショナルだったんだyo
698風の谷の名無しさん:04/04/03 00:45 ID:aP5yz9G2
>>695
4万5000もはけたんなら上々でしょ。
ゲームは5万売れたらヒット作。採算も取れてるだろ。
699風の谷の名無しさん:04/04/03 00:47 ID:nR0ChN4n
>>698
さすがに5万本売れたらヒットは甘過ぎ
ヒットというのであれば、30万本は売れないと
700風の谷の名無しさん:04/04/03 00:49 ID:KpEDCdJ+
>>671
それは人気がないんじゃなくて、中古が大量に流通しているから安いだけ。
単なる需給の問題。

>>673
http://chara.nikkeibp.co.jp/chara/index_f.html
この最新号に掲載されているインタビューで本人が言及しているよ

>>682
逆。押井は攻殻で有名になった。
以前から士郎作品は海外のヲタにも広く読まれていた。
http://www.google.com/search?hl=en&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=shirow+masamune
http://www.google.com/search?hl=en&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=oshii+mamoru
701風の谷の名無しさん:04/04/03 00:51 ID:RcTdRBmW
10万売れたらヒットって言うけどね
702風の谷の名無しさん:04/04/03 00:54 ID:0bRhgTXs
>>699
何かの記事で見たが5万でヒットってエロゲじゃない?
そっちの方わからんからアレだけど・・・
703風の谷の名無しさん:04/04/03 00:56 ID:uzM+af7e
よし攻殻エロゲー化(ry
っていうかシロマサ氏はエロイラスト描いてるしね。
704風の谷の名無しさん:04/04/03 00:57 ID:aP5yz9G2
>>702
エロゲなら一万でヒット。
最近はエロゲの底も上がってきてるのでこの数字はちょっと古い。
コンシューマで30万はヒットではなく「大ヒット」。
705風の谷の名無しさん:04/04/03 00:58 ID:nz9bw9h7
>>671
それ高くないか?俺んとこで全巻50円だったぞ
706風の谷の名無しさん:04/04/03 00:59 ID:nR0ChN4n
>>704
コンシューマーで大ヒットは100万本からだよ
707風の谷の名無しさん:04/04/03 01:00 ID:s3OSjCmY
>>706
最近100万本なんてほとんどないじゃないか。
708風の谷の名無しさん:04/04/03 01:00 ID:Z95KDQph
>>706
大ヒットの定義って微妙だけど、
100万行ったら社長以下社員全員がそこの開発チームのところいって、
土下座してくるぐらいじゃあないのかな。
709風の谷の名無しさん:04/04/03 01:01 ID:KpEDCdJ+
>>695
そもそも攻殻ヲタの全員が全員アニヲタという訳でもないし
別に件のゲームを買った者全てがアニヲタという訳でもないだろ

>>685
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/SonyTechno/catalog/product/8584/
これのことだね
710風の谷の名無しさん:04/04/03 01:04 ID:iL2PBfaW
>>706
それは一昔前の話だ。
711風の谷の名無しさん:04/04/03 01:06 ID:RcTdRBmW
>>710
7,8年前のことだな
712風の谷の名無しさん:04/04/03 01:11 ID:aP5yz9G2
3月の売上トップ10で10万超えたのはドラクエVだけ。
ドラクエVは100万越えたが他のソフトの売上は全部10万以下。
つまり2位から10位までの売上枚数全て足しても1位に勝てない。
それでも2位から10位でも業界的にはヒット作。
713名無し:04/04/03 01:35 ID:jAiiBOxj
売れてんのは続編、リメイク物ばっかりだからな
714風の谷の名無しさん:04/04/03 01:36 ID:PLitnjD8
>>700
後に日本漫画の翻訳で有名になる会社のハゲのおっちゃんが、
いち早く見出したんだっけ。
715キンクリ最強 ◆XK2ch/UPiA :04/04/03 01:50 ID:ZJDo96Ty
士郎正宗の攻殻機動隊未収録話(ボツ作)はSACに反映されてるそうな。
1.5巻にも収録されてない長編があるらしいけど、そのプロットも
SACの為に提出するのかな?
716風の谷の名無しさん:04/04/03 02:00 ID:+nfG2iWI
福島組・・・いつになったら始まるんだ・・・・地上波はコレが辛いな・・
717風の谷の名無しさん:04/04/03 02:17 ID:yqvCNQrY
>>716
放送時間繰り下げのテロップうざかったね
718風の谷の名無しさん:04/04/03 02:34 ID:M0Ojo4+t
それは気がつかなかった。 ぎりぎりで戻ってきたので助かりました。
一時間ぐらい遅れたのかな。  まぁ見れるだけ良いですね。
719風の谷の名無しさん:04/04/03 02:52 ID:71bShSZA
今週アクションなかったなー・・・<福島組
つか、肉弾戦というか格闘アクション見たいんだが、どの話がオススメ?
実は今週はじめて攻殻見たんだよね。
720風の谷の名無しさん:04/04/03 02:57 ID:vPc4/jwO
第16話「心の隙間 Ag2O」
721風の谷の名無しさん:04/04/03 04:51 ID:JA0oUNhw
16話結構好きなんだよなー
722風の谷の名無しさん:04/04/03 05:48 ID:T9GyIyxn
先の大戦、先の大戦って言ってるけど先の大戦って何?
どことどこが戦争したの?裏設定?
723風の谷の名無しさん:04/04/03 06:31 ID:Rx8SnjFe
知るかヴォケ
724風の谷の名無しさん:04/04/03 06:41 ID:o8y9WOlt
ただ一つ確かな事は、>>722はロクにテンプレも読まずに
質問してるということだ。
725風の谷の名無しさん:04/04/03 09:28 ID:lcRVXbfZ
>>722
春厨は逝っていいよ
726風の谷の名無しさん:04/04/03 10:36 ID:+Wbpx1xh
つか終わったけど「偶像崇拝」どうよ?
素子がサマーソルトキックとか色々アクロバティックなアクション
するからアクション一番カコイイと思うけど。
727風の谷の名無しさん:04/04/03 11:19 ID:Cft9MGLZ
サイトーは実はパチンコ屋のオーナー
しかも遠隔操作してるしw
728風の谷の名無しさん:04/04/03 12:05 ID:D01VucLp
イシカワだょ
729風の谷の名無しさん:04/04/03 13:04 ID:vSfpMMjB
>>727
素で間違えたっぽいなぁ(・∀・)
730風の谷の名無しさん:04/04/03 13:57 ID:EblcAUPs
3話でトグサとバトーが話してる国会議事堂でのロボット騒ぎってなんのこと?
まさか1話なわけないし。。
ストーリーに関係ない取るに足らない事件?
731風の谷の名無しさん:04/04/03 14:25 ID:7kdWlXJP
ステーン(・∀・)ダローン

732風の谷の名無しさん:04/04/03 14:35 ID:hl66LBsa
ね〜タチコマたち、もう出ないのぉ?
733風の谷の名無しさん:04/04/03 14:50 ID:PRI0XWcd
スレタイ見れ
734風の谷の名無しさん:04/04/03 15:24 ID:pt0LimVA
福島県民だが昨日飲み会だったんで録画していったら
阪神の巨人苛めのせい(それはそれで楽しいんだが)で録画失敗・・
録画延長30分じゃ足りなかった・・
録画切れてた・・ビデオ借りて見直しまつ・・
735風の谷の名無しさん:04/04/03 15:29 ID:vdzmIsNj
放送が月曜の地域はいいよな。
野球の試合ないし。
736風の谷の名無しさん:04/04/03 16:04 ID:hl66LBsa
>>50
「月は無慈悲な夜の女王」のほうが、テーマにあってたと思う・・・。
737736:04/04/03 16:06 ID:hl66LBsa
>>92
の間違い・・・。
738風の谷の名無しさん:04/04/03 17:14 ID:2PD1wLYk
>>732
黙って最後まで見ろ。
739風の谷の名無しさん:04/04/03 18:47 ID:KtOleQDt
>>737
そういえば早川の翻訳物って翻訳権独占とか書いてるよね
740風の谷の名無しさん:04/04/03 18:51 ID:p85Y3NxX
>>727
まじワロタ
今日初めて知ってみんなに言いたくて興奮したんだろw
もうすぐ始業式ですよと
741風の谷の名無しさん:04/04/03 19:06 ID:hK9FRk+N
>>740
ヲレヲレ、それ違うw
742風の谷の名無しさん:04/04/03 19:09 ID:hK9FRk+N
しかし、あの世界に遠隔操作(不正遊戯)が必要なのだろうか?
ラスベガスのスロットシステムよろしく、何かしらの変革を遂げてるであろうw

しかし、じいちゃん達の電脳を並列化してバックアップって・・・
何気に、不良クラスタ多そうw
743風の谷の名無しさん:04/04/03 20:11 ID:7Zw2Tbw+
並列化に利用できないくらいの不良脳はパチスロ遊びにくること自体無理だろ
744風の谷の名無しさん:04/04/03 20:27 ID:4/HuSlOm
所でバトーって名前本名?
草薙素子=少佐みたいなあだ名?
ボーマとかパズとかもどっちなのかずっと気になってるんだけど・・・。
745風の谷の名無しさん:04/04/03 20:30 ID:6NtHx7Uy
草薙素子少佐と名乗る彼女(達)の(どうせ偽名だ・・・昔は三佐といった)
746風の谷の名無しさん:04/04/03 20:31 ID:vSfpMMjB
>>744
テンプレのFAQくらい読んでこいよ
747風の谷の名無しさん:04/04/03 21:17 ID:qaI/GFMK
>>744
だまって#26見ろ、話はそれからだ坊主。
748風の谷の名無しさん:04/04/03 21:33 ID:hK9FRk+N
>>743
そもそも並列化って何なんでしょ?w

>パチスロ遊びに来ることも無理
 スロ打つのに、電脳の並列化が必要条件?ソースは?w
749風の谷の名無しさん:04/04/03 21:39 ID:a7h4ol0y
パチンコ客らの電脳を並列化云々が出てくるのは21話だ
質問するならあっちで聞け
750風の谷の名無しさん:04/04/03 21:43 ID:hK9FRk+N
答えられないなら、分かったような口叩くなw
スロは種ゼニのデカさが必要条件、打ってから言えよ〜

ちなみに、無学な俺達の為に検索結果貼り付けとく、
[並列化]
並列化とは複数のCPUがそれぞれの分担をこなすことによって、
全体の計算時間の短縮を目指すものです。

751風の谷の名無しさん:04/04/03 21:47 ID:hK9FRk+N
簡単にいうと、じいさん達の電脳の右脳(未使用分)をバックアップに
つまり、大容量のデータをフロッピーみたく保存した訳だ。

スロで並列化となると、全体で・・・・分かってて言ってると凄ぇなw
752風の谷の名無しさん:04/04/03 21:59 ID:7FL/U+fz
なんとなくですがどうぞ

(・∀・)つ ID:hK9FRk+N
753風の谷の名無しさん:04/04/03 22:07 ID:LVdqV3Rm
こいつは とてもい たいです ねせん
せい.
754風の谷の名無しさん:04/04/03 22:09 ID:I8l5VPJQ
タチコマンズも任務終了時に毎回並列化されてると言ってたが、
その後にバトーの天然オイルが原因で記憶復元した(「タチコマの家出」参照)
時もあったから、動作記録をある程度消去して経験値の個体差をなくす事なんじゃないか?<並列化

タチコマに個体差は持たせない方針みたいだし。
755風の谷の名無しさん:04/04/03 22:12 ID:p85Y3NxX
>>752
こいつ とても ひっし もう みて らんない
756風の谷の名無しさん:04/04/03 22:29 ID:7Zw2Tbw+
>>ID:hK9FRk+N

イシカワが行ったじいさん達の並列化はSETIやUDのような作業のことだよ。
自分で>>750に書いてるじゃないか。あくまで9課のねーちゃんが落ちたときの
バックアップ。
スロ打つのに何が必要とかじゃなく、スロも打てないようならりった脳じゃ
使い物にならないという意味なんだが、大きくねじ曲げて解釈しているようだな。
あと、スレに張り付いて更新連打してねえからすぐレスできねえよw。
757風の谷の名無しさん:04/04/03 22:43 ID:PRI0XWcd
スレの空気読めない奴は放置に限るが
ID:hK9FRk+Nみたいな粘着タイプはめんどい
コテハンにしてくれるならあぼーんできるんだが
758風の谷の名無しさん:04/04/03 22:48 ID:v2QKm8HD
ちょうどパチスロで負けて気が立ってたんだろ。
759風の谷の名無しさん:04/04/03 23:04 ID:+aZxu+qz
先週の放送で本を持ってるタチコマが番組の前半に

「変化してるのはロボットの方でなくて、むしろ人間の方でしょ。」
と言ってるけど、後半では
「むしろ、僕達が人間に近づきすぎてることが問題なんだよ。」

って言ってるがこれは完全に矛盾してるだろ。
760風の谷の名無しさん:04/04/03 23:24 ID:qUGaSON2
   ★鋼の錬金術師が盗作?★

ハガレンこと「鋼の錬金術師」と言えば
もはや漫画よりもアニメを思い浮かべるかたも多いと思われる
そんな「鋼の錬金術師」が盗作疑惑

問題のシーンはOPの部分で
全くといっていいほどワイルドアームズ2のOPに類似してる
もちろん会社は違うしそのような真似事は許されない行為だ

ハガレンOPはワイルドアームズ2のパクリ
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1080997766/

キャプ画像は
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1080997766/22
761風の谷の名無しさん:04/04/03 23:32 ID:l4IHPLix
>>759
話題が違うと思うんだけど・・・
前者は人間にとっての生命のイメージについて
後者は人間の持っている機械に対しての感情について
762風の谷の名無しさん:04/04/03 23:37 ID:tHAQqvC0
日テレじゃ、S.A.C. 2nd GIGは、やらないんですか?
763風の谷の名無しさん:04/04/03 23:48 ID:XIrG8nZP
>>760
コピペ房ウザイ
764風の谷の名無しさん:04/04/04 00:10 ID:z3vloKOA
>>756
thx! 少し賢くなれました〜w
w=ちなみに、ウホッと読みます
765風の谷の名無しさん:04/04/04 00:14 ID:e7cXJYQT
すごい粘着っぷりだな〜とても真似できないぞ
766風の谷の名無しさん:04/04/04 02:43 ID:OOFpSH0Z
古い話題なのですが、4話(笑い男事件の発端の話)で、トグサの
元同僚の山口が、トグサに渡そうとしたインターセプターで記録された
特捜の目線の写真を持っていましたよね。
山口はその写真を誰から入手したんでしょうか?
自分でデータを入手してプリントアウトしたとは思いにくいし(なら自分
にインターセプター仕掛けられてるのにも気づくでしょう)、他に同じこと
に気づいた特捜の人間がいる様子もなかったし。
もしかして本物の笑い男が流したとか?
既出でしたらすみません。
767風の谷の名無しさん:04/04/04 03:14 ID:EzKqi+6u
>>766
その話題はあまりするとネタバレ厨を誘発するのでやめたほうがいいかも?
768風の谷の名無しさん:04/04/04 04:01 ID:al5vA/KD
まあアニメだし、どうにでも設定可能なので、破棄されそうな雰囲気のタチコマは、今まで通りには賢くなくして(ちょっとバカにして)忠実な任務援助機能だけにしぼって、再配置しそうな悪寒。
人間でも何か問題があれば、再教育して再配置してうまく業務をこなしていくプロセスは確立されているので、再教育ならぬ初期化容易なロボットなら人間以上に容易と思われ。
パラドックスの絡みは、会話によるハッキングの例と受け取るべき。人間なら「わからないのでスルー」で処理不能で回避するけど、プログラムなら例外処理を起こして正常な処理が継続不能になってしまうことがあるという表現でしょう。
あとロボットは命令に忠実に努めるべきという固定観念も利用して、パラドックスにさえ答えようとしてしまう行動の危うさを表現していて興味深い。
漏れは素子にせよすべての女性キャラの体型には、アニメならではの理想的体型で美しさを感じるが、顔はどうにも萌えないYO!
769風の谷の名無しさん:04/04/04 04:40 ID:82RMh1dF
機械的なタチコマなんてキャラが立ってないし、お話に組み込みにくそう
あと少佐に萌えないおまいはGISから見直せm9(゜ロ゜)
770風の谷の名無しさん:04/04/04 07:19 ID:oiDV2W3z
524、628です
>>525さん ありがとう なんとなく理解出来ました
>>629さん ありがとう
771風の谷の名無しさん:04/04/04 10:29 ID:lZm6K2Au
あのうそつきの問答は矛盾だよね?
このスレで矛盾じゃないとかいう意見を見たけど。
772風の谷の名無しさん:04/04/04 10:42 ID:Ozqp2Rer
>>771
目を盗まれてたんだよ
773風の谷の名無しさん:04/04/04 10:58 ID:V4lM/0/1
>>759
映画監督の回でも「矛盾してる」って指摘してませんでした?
774風の谷の名無しさん:04/04/04 11:12 ID:UAvK70GX
>>771
正しくは矛盾じゃないよ。「タチコマは真実しか言わない」「タチコマは嘘しか言わない」が成立しないから。

でもそんな野暮を言うよりも、こういう表現をしたかったんだなと納得するほうが楽しめる。
775風の谷の名無しさん:04/04/04 12:09 ID:2Y2yu3at
ここは矛盾が好きなインターネッツですね
776風の谷の名無しさん:04/04/04 13:48 ID:5stSJGoD
少佐可愛いよ少佐
777風の谷の名無しさん:04/04/04 13:57 ID:o7srBFz2
>>771
・・・・・そんなに納得出来ないのならいい加減素直に哲学板の質スレにでも
逝って訊いてみたらどうなんだ?

少なくともこのスレやアニメ板のように知ったか振り厨房でなく
ある程度の知識や心得のある人や本物の専門家が答えてくれると思うが。
778風の谷の名無しさん:04/04/04 16:00 ID:Al+L1Dpb
779風の谷の名無しさん:04/04/04 16:22 ID:UdlMhFGx
攻殻SACのエンディングの「I do」って
サントラには入ってないの?
780風の谷の名無しさん:04/04/04 17:13 ID:eXskOXac
>>779
マルチすんな
781風の谷の名無しさん:04/04/04 17:17 ID:shB36Iew
>>779
どことマルチしてるのか分からんが
どうやら次のサントラに入るらしいぞ
782779:04/04/04 17:37 ID:UdlMhFGx
マルチしてないです…
781さんthx
着メロとかも探してみたんだけどなさそうですね。
783風の谷の名無しさん:04/04/04 18:13 ID:jSW+IusJ
I doいいよな
あの短さでちと感動。
784風の谷の名無しさん:04/04/04 18:23 ID:5stSJGoD
DVD1巻買ったんだけど、STORY MENUで流れてる曲の名前って何?
テクノ好きだからこういうの聴くと(;´д`)ハァハァしちゃうんだけど…
785風の谷の名無しさん:04/04/04 18:59 ID:pVAhEW1E
>>784
スタミナ・ローズ。OSTに入ってるよ。
786784:04/04/04 19:14 ID:5stSJGoD
>>785
サンクス
サントラ買いに行かなくちゃ(;´д`)はあはあ…
787風の谷の名無しさん:04/04/04 19:20 ID:PjgYU5ud
>786
be humanと言うサントラにもテクノ系があるよ〜。お勧め。
788風の谷の名無しさん:04/04/04 19:29 ID:hQhj1ROP
DVDボックス買おうかな
といってもDVD再生できるもんがないが

789784:04/04/04 19:31 ID:5stSJGoD
>>787
サンクス
まとめて買ってこよう…(*´д`)はぁはぁ…
790風の谷の名無しさん:04/04/04 19:55 ID:Q7hsSbzI
火の鳥にタチコマの中の人が出てましたな
791風の谷の名無しさん:04/04/04 19:56 ID:rGOqu4Ux
>>790
気がつかなかった
何役?
792風の谷の名無しさん:04/04/04 20:08 ID:D/Ui4n53
ヒナクでつな。
793風の谷の名無しさん:04/04/04 20:38 ID:V4lM/0/1
>>792
全然気付かなかった…。
794風の谷の名無しさん:04/04/04 23:04 ID:vADHPyPF
>>781
次のサントラいつでんの?GIGのエンディングが禿しく(・∀・)イイ!攻殻は何気にエンディングもカナーリいいとおもう。
795風の谷の名無しさん:04/04/04 23:07 ID:LddKQ1lk
>>794
05/26
796風の谷の名無しさん:04/04/04 23:12 ID:vADHPyPF
>>795
dクス。買うしかないな。3rdは出ないだろうから+もでないだろうし。
797風の谷の名無しさん:04/04/04 23:25 ID:+HcbC/Zg
>>796
なんで3rd出ないって言い切れるの?
798風の谷の名無しさん:04/04/04 23:25 ID:I5IDT7HM
コンビニで食玩見つけたのでとりあえず2個買ってみた。
単体バトーとトグサだった。_| ̄|○








しかも食玩じゃなかった。フィギュアだけかよ!ヽ(`Д´)ノ
799風の谷の名無しさん:04/04/04 23:35 ID:vADHPyPF
>>797
何か1stだけでも大変なのに2nd決まって死にそうになったって文章をGIGのブックレットで読んだから
間空かないで3rd突入はないかなと思って。勿論長期的にみれば3rdをやる可能性大だけど
間空いたらサントラの+は出ないでしょ?そういう意味で。説明不足スマソ。
800風の谷の名無しさん:04/04/04 23:41 ID:shB36Iew
>>794
あくまでも「I doも入るらしい」だからね

>>796
3rdが出る出ないに関係なく
+は2ndが地上波で放送された場合発売するんじゃないかな
おそらくOP、ED共に違う曲になっているだろうし
って・・・どんだけ先の話してるんだ・・・_| ̄|○

ついでにsageてね
801風の谷の名無しさん:04/04/04 23:46 ID:4wB7xP9n
「あっ・・・ボク、タチコマ」

その後のタチコマシーンでメイドロボにケーブル突っ込んでるけど
あそこのシーン、バレたからレイプして記憶消そうとしてるように見えて笑えた
802風の谷の名無しさん:04/04/04 23:58 ID:nm/Y/vaD
2nd、地上波になる可能性は低いんじゃない?
1stはあくまでイノセンスの宣伝だったんだから。
803風の谷の名無しさん:04/04/05 00:01 ID:p1GpoEuh
>802 イノセンスの宣伝
いや、宣伝になってないし(w
普通にSAC単品でソフト売るための宣伝=地上は放映だったんじゃないの?
804風の谷の名無しさん:04/04/05 00:03 ID:JTpJHazQ
>>802
2ndの製作委員会に日テレが入ってる限り可能性はあると思われ
イノセンスの宣伝枠?どーせ2chがソースだろ?
805風の谷の名無しさん:04/04/05 00:12 ID:w3gI8dw8
>804
特にソースはない。単純によくCMが流れてたからそうだと思ってた。
でも、単純に疑問なんだけど、深夜枠で2クールのアニメの
続編をやることってあるの?
その場合、1stが終わってからすぐに2ndやらないと
忘れられそうな気がするんだけど、今PPVで7.8話でしょ。
間に合うのかな?
それこそ>803のいうようにSAC単品の宣伝なら、すでに買う人は
PPV入るかDVD買うかレンタルするかしてるんじゃない?
806風の谷の名無しさん:04/04/05 00:14 ID:3bYyPfdw
まぁイノセンスの宣伝もあるかもしれんが1stがこんだけ好評なら
2ndやるのは時間の問題でしょ。
807風の谷の名無しさん:04/04/05 00:20 ID:srhX3T7P
>>805
十兵衛ちゃんなんて2まで3年開いてるが。
808風の谷の名無しさん:04/04/05 00:21 ID:WexP6N1g
イノセンスは興行的に失敗だけど、その宣伝し過ぎが響いて新規ユーザーに攻殻DVD売れまくり
809風の谷の名無しさん:04/04/05 00:23 ID:5QZBWMrh
押井は踏み台さ・・・
810風の谷の名無しさん:04/04/05 00:25 ID:JTpJHazQ
>>805
1st後2ndを続けてやる可能性は低い
映画同様、上映→DVD化→TV放映の各間には3〜6ヶ月の期間を空ける必要がある。
なぜ宣伝のみに限定して考えてるのか分からんな
普通のアニメ同様に放映しているなどは考えられんのか?
811風の谷の名無しさん:04/04/05 00:36 ID:t7WEOIuR
そんなすぐに放送しちゃったら
真面目に金払って見てる俺がバカみたいじゃないか
812風の谷の名無しさん:04/04/05 00:45 ID:sO2sw4EC
今日録画した攻殻見ようと思ったら
野球延長で全部取れてなかった

これだからプロ野球は嫌だ
813風の谷の名無しさん:04/04/05 00:53 ID:qVwo6Q2p
今頃ながら、和久さんみたいな老刑事の思わせぶりな伏線?
アレって何だったの?
814風の谷の名無しさん:04/04/05 01:51 ID:GHAJvaUE
攻殻のDVD高過ぎ
二話+オマケだけで6000円は高い
3000円が適正価格かと
815風の谷の名無しさん:04/04/05 01:52 ID:w3gI8dw8
>810-811
他のアニメ知らないので、単純に間を空けたらライトファンが
忘れると思っただけなんですが。
そんな私もDVD買ってます。
んで>807の十兵衛ちゃんってのも知らない訳ですが。
あ、攻殻にライトファンてあり得ないのか…?

んじゃ、アニメで続編が放送される場合、半年とか間をあけるのが
普通なんですか?
816風の谷の名無しさん:04/04/05 02:08 ID:srhX3T7P
>>815
現場のリズムってもんもあるし、続けるなら間をあけないし、
逆にあけるなら半年や1年はあけるのが普通
817風の谷の名無しさん:04/04/05 02:12 ID:JTpJHazQ
>>815
SACは普通のアニメの部類に入らない特殊なものだ。
普通のアニメの放映形式と比べてどうするの?
818814:04/04/05 02:12 ID:GHAJvaUE
冷静に考えたら3000円で二話も高い
1500円が適正価格かもしれない
あるいは3000円で四話にするか

でもマニア向け商売だから高価格の方がいいのだろうな・・・
制作費が回収できないと仕方がないし
仕方がないと分かっていても高いけど
819風の谷の名無しさん:04/04/05 02:16 ID:2U87YArb
スレ上げるやつってほんとクソレスしかしないよなw
820風の谷の名無しさん:04/04/05 02:20 ID:xOUGv9hy
>>819
というより、クソレスするやつがよくageてるように感じる
821風の谷の名無しさん:04/04/05 02:49 ID:PEHDsw+5
いちいち雰囲気悪くするやつもうざいな
822風の谷の名無しさん:04/04/05 05:01 ID:PEHDsw+5
    |       |       |
    |      |     |
    | ガンッ!! |      | 
    |     ,l     ヽ
    |     /      /
    | 从/ /      |
    | _.,/ ,   /   lノ
    |_ //__' ,   i
  / (_(_`/- ,_, ノ
/     ゝ(  丿
はああああいいいいい!!!ぴよんぴよん!!!


これまたこれまた!!きてるきてるあいいいいん!!あぼし!あぼし!あぼしぃぃいい!!!!!
ほげえええええええええええええん!!!あい〜〜〜〜〜ん!!!!はいいいいいいいいいいい!!!

ざっざっざっざっざ!!!…!!これまた!!!んぽぽぽぽぽぽぽあべいしししし!!!!ぶぶぶっぶうぶえべべべべらららr!!!


//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  // ////// // /
// //,|:::     ⌒ /    ヽ⌒      ;|   ///// // ////
/ // |:::         |~ ̄ ̄~.|        ;;;|   //// ////// ////  
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;;|   ////////// ///  
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
823風の谷の名無しさん:04/04/05 06:38 ID:6r540zCx
映画は良かったけどSACは脚本とか演出が今一。
これから面白くなんのか?そろそろ折り返し地点
なわけだが。
824風の谷の名無しさん:04/04/05 07:51 ID:crLVTHTU
今まで見てきて合わなかったのなら駄目かもしれない>>823
825風の谷の名無しさん:04/04/05 07:55 ID:KUCFDnd5
ぶっちゃけSACは笑い男関連だけ見りゃok
826風の谷の名無しさん:04/04/05 09:12 ID:w3gI8dw8
寝てしまったので遅くなりましたが。
>816-817
そうなんですか。ありがとうございます。
あんまりアニメ見ないからよくわからなくて。
2ndも地上波でやるといいですね。
827風の谷の名無しさん:04/04/05 09:16 ID:srhX3T7P
>>825
笑い男が絡まないストーリーのほうに本質があると思うが
2ndシーズンオワタらもう攻殻機動隊シリーズは作らないないのかな?
829キンクリ最強 ◆XK2ch/UPiA :04/04/05 09:54 ID:7W0mqtbF
>>828
わかんないけど、当分無いかもね。
押井は3作目は無いって言ってるし。
でもここまでアニメ化や映画化でメディア展開できた
だけでも凄いんじゃないかな。
15年前に始まった、単行本にすればたった3冊のモトネタが
ここまで広げられたわけだからね。
830風の谷の名無しさん:04/04/05 10:03 ID:dSTT1Yd+
昨日の火の鳥にもタチコマのヒト出てたんだが、エンドクレジットが出るまで
全くわからなかったよ。
831風の谷の名無しさん:04/04/05 10:40 ID:FBvmZd8W
ここってホントにネタバレ禁止なんですか?
26話すべてWinnyで簡単に入手してしまったんで、みなさん本当に先のストーリー知らずに語ってんのかなと疑問が湧いたもんで。
832風の谷の名無しさん:04/04/05 10:45 ID:mvUMKwDa
春厨光臨!
さっさと氏ねやカス!!
833風の谷の名無しさん:04/04/05 10:49 ID:cvQbgIN0
少なくとも漏れのPCヘタレな上なので
たとえnyで落とせても見られない罠
834風の谷の名無しさん:04/04/05 10:50 ID:cvQbgIN0
×ヘタレな上なので
○ヘタレなので

スマソ
835風の谷の名無しさん:04/04/05 11:00 ID:OvCjOUHh
nyは画質悪いからイラネ
836風の谷の名無しさん:04/04/05 11:16 ID:ZEhXax1r
>>830
確かに出てたね。
プロって凄い。
837風の谷の名無しさん:04/04/05 11:50 ID:foBvnjKe
タチコマの中の人は、なぜNHKがここまで…と当時驚かされた
「おにいさまへ…」ですごい美少女役をやってた。プロは凄いと思った。
838風の谷の名無しさん:04/04/05 11:56 ID:NJANPlLC
2ndの招慰難民は在日ネタから来てるんだよねぇ・・・
俺が思うに「個別の11人」はネットから生まれた「個(自我)」だと
思うんだよね。(GIG1話でトグサが招慰難民に対する愚痴を言っている
要に社会全体に移民に対する負の感情が蔓延している)
前作で並列の果てに個を手に入れたタチコマ。
そして最終話でのアオイと素子の問答。
あの辺りに今回の「個別の11人」の正体のヒミツが有るのでは無いかと。
ちなみに俺は個別の11人と内調に繋がりは無いと思っている。
839風の谷の名無しさん:04/04/05 12:00 ID:LAu7qOOA
>>838
誤爆か?

攻殻機動隊 SAC+2nd GIG -FILE 35-
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1081004918/l50
840風の谷の名無しさん:04/04/05 12:03 ID:WexP6N1g
ネタバレな気がするような…
841風の谷の名無しさん:04/04/05 13:03 ID:QERxtibT
誤爆だろう
842風の谷の名無しさん:04/04/05 13:48 ID:ybq1+rAj
>828
原作者の士郎正宗が今アッパーズでやってるシリーズをさっさと
終わらせて攻殻の続編を描いてくれりゃあ望みはあるかも。

まあ、続編アニメが作られるとしても10年後だろうが・・・・
今は「アップルシード」の劇場版で我慢しれ。
843風の谷の名無しさん:04/04/05 13:50 ID:srhX3T7P
劇場林檎は画面作りこみすぎで逆に破綻しとる
844風の谷の名無しさん:04/04/05 14:14 ID:cf4A8zmf
>>823
映画のほうが好きなのか。珍しいな。

>>842
士郎氏インタビューによると、これからはアップルシードは先延ばしにして、
他のシリーズをやるということなので、可能性はなくもないですね。
845キンクリ最強 ◆XK2ch/UPiA :04/04/05 14:18 ID:UGDPcLVK
士郎氏のコメント
・今年の後半から "新作" に着手予定
・『アップルシード』 の新作は当分出ない
・『アップルシード』 より古くから温めている話があるが、
 ここ10年内は着手の予定無し
・まずはみなさんを待たせているいくつかのシリーズや、
 『オリオン』 の2巻目を50歳後半(〜2016年!)までは
 その辺の作品を作っていく予定
846風の谷の名無しさん:04/04/05 14:59 ID:oLsSv8dS
最近、士郎氏が突然氏したらどうしよう。
と本気で心配している。
847風の谷の名無しさん:04/04/05 15:10 ID:A3OVQqL6
攻殻にしてもアップルシードにしても既に士郎の手から
離れたところで一人歩きしてるからな。
別に今更氏なれても対して影響ないだろ。
ラヴクラフト作品みたいなもんだ
848風の谷の名無しさん:04/04/05 15:14 ID:DvL5NEFU
849風の谷の名無しさん:04/04/05 15:21 ID:MUhzpJHq
おねーさん、するどい!(ズビィーーーーーーーーシ)
850風の谷の名無しさん:04/04/05 15:26 ID:j7g7okLm
>>848
やっぱ自分は2ndのオープニングだな
851風の谷の名無しさん:04/04/05 15:31 ID:IuyRRpju
イノセンスだけモザイクかw
852風の谷の名無しさん:04/04/05 15:48 ID:u4iu6C7g
姿は人形だけだしね>イノセンス
853風の谷の名無しさん:04/04/05 15:54 ID:cf4A8zmf
オレはプレステの鶴ひろみバージョンを推したい。
地上波のエンディングテーマが気になる
855風の谷の名無しさん:04/04/05 16:16 ID:nAiLx+lX
>>854 どこすんでんの?
>>855
?
857風の谷の名無しさん:04/04/05 16:20 ID:IuyRRpju
トリップで見る限りエジプトだろう。
858風の谷の名無しさん:04/04/05 16:21 ID:i2MOxUID
先週初めてこの番組見たんだけど、OPの少佐が拳銃持った男にサマーソルトキック
くらわすシーン、あれ何話からの流用?

あとビデオ借りたいんだけど、凄いアクション見られる話もできれば教えてくだしい。
>>857
するどい!(ズビィーーーーーーーーシ)
860風の谷の名無しさん:04/04/05 16:28 ID:mvUMKwDa
あんたはアクションだけ見たいのかと
話はどうでもいいのかと
861風の谷の名無しさん:04/04/05 16:32 ID:YFPiCsCI
>>852
でもイノセンスの素子登場シーンは感動した
カッコよすぎる
862風の谷の名無しさん:04/04/05 16:33 ID:/qxV+TwB
ストーリーがあるからその後のアクションが冴える訳だが、、、
アクションだけ観たいって奴の気がシレネ
863風の谷の名無しさん:04/04/05 16:38 ID:YFPiCsCI
アクションだけといえば十兵…
864風の谷の名無しさん:04/04/05 17:05 ID:QERxtibT
あのモザイクをはずしてほしいな。どんなんなのか気になる。

>>858
サマーソルトをくらわすシーンなんてあったかなと思ってたら、俺はget9verは見たこと無いんだった。
アクションなら7話 偶像崇拝 なんかが個人的にいいかも。
865風の谷の名無しさん:04/04/05 17:22 ID:cf4A8zmf
>>862
そこまでいわんでもー。アニメーション関係の人が動きを参考にしたかったり
とかで、このスレでアクションのいい回を聞きたい、なんてこともあるだろうし。

でもできたら全編見て欲しい、とはオレも思います。
866風の谷の名無しさん:04/04/05 17:27 ID:6LRKcKrr
>>861
禿同
人間離れした動きでハダリをなぎ倒してく素子は萌えた
867風の谷の名無しさん:04/04/05 18:12 ID:kwRwWpeR
868キンクリ最強 ◆XK2ch/UPiA :04/04/05 18:21 ID:q+10a9f5
>>858
>OPの少佐が拳銃持った男にサマーソルトキックくらわすシーン

1話の冒頭です。(正確にはサマソじゃない)

>>864
あらら、こっちにも貼られちゃいましたか;
モザイクは・・・・ネタバレになっちゃうので
869風の谷の名無しさん:04/04/05 18:28 ID:WexP6N1g
このアニメ作った人達はマジで神
DVD12巻見たけど超面白い
いや、ネタバレしないからそれだけなんだけど
ネタバレ禁止は厳しいな↓ならOK
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1081004918/l50
871858:04/04/05 18:37 ID:arth2LEY
スマソ。なんか最近のアニメって北斗の拳とかDBみたいに「速さで誤魔化してる」感じの
表現ばっかだったんで、攻殻の実写映画の様なリアルアクションがえらく新鮮に見えたもんで・・・

>>868
ありがd。早速>>864オススメの「偶像崇拝」と合わせて見る事にします。
872風の谷の名無しさん:04/04/05 18:52 ID:yDa24Zz8
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g18313259
安いけどこれってだいじょうぶ?

明日かどきどきするな
873風の谷の名無しさん:04/04/05 19:06 ID:332x2xBi
どうみても海賊版だな。画質も音声も悪いだろう。
874風の谷の名無しさん:04/04/05 19:17 ID:LAu7qOOA
>>872
安すぎるな、まず間違いなく海賊版掴まされる可能性大。
スカパー録画を平気で売りに出してるものいるそうだし自己責任でどうぞ。
R4枚組みだしレートはmpeg2なら標準以下、時間の掛かるdivエンコしてるとも思えないな。

7日からツタヤで100円レンタルあるし借りて(ryしたほうが良いかとw
875風の谷の名無しさん:04/04/05 19:20 ID:+Mbq35GK
プレステ2ではほぼ再生不能。パソなら問題なし
876風の谷の名無しさん:04/04/05 19:22 ID:srhX3T7P
かろうじてまともに観れるって設定でも1枚5話が限度だからなあ。
2層だとしても1枚8話以上ってのはとてもじゃないが見れたもんじゃないと思われ。
877風の谷の名無しさん:04/04/05 19:23 ID:YGP0MpOc
100%海賊版。
出品者は台湾人だろう。

「安かろう、悪かろう」
878風の谷の名無しさん:04/04/05 19:27 ID:srhX3T7P
説明文の読点も変に多いしな
879風の谷の名無しさん:04/04/05 19:29 ID:332x2xBi
なにより出品者の名前がやばい。
880風の谷の名無しさん:04/04/05 19:33 ID:oLsSv8dS
>>879
ワラタ
881風の谷の名無しさん:04/04/05 19:39 ID:eED+4/bH
プレステ2修理にだして、修理報告書に
「光学デバイス交換」
ちょっと攻殻ぽくないですか?
882風の谷の名無しさん:04/04/05 19:41 ID:eED+4/bH

すみません。ageちゃいました。
883風の谷の名無しさん:04/04/05 19:41 ID:YrteRpfo
デバイスとか入ってる言葉はみんな攻殻か
884風の谷の名無しさん:04/04/05 20:06 ID:h+l3vPFf
映画“イノセンス”を読み解く

映画“イノセンス”を読み解く
4月6日(火) ミヤギテレビ 1:10〜2:10
出演 / 押井守
885風の谷の名無しさん:04/04/05 20:08 ID:srhX3T7P
>>884
えらい遅れての放送ですな
886風の谷の名無しさん:04/04/05 20:20 ID:dRazj3NW
海外版と海賊版の違いってなんだろ それとも海外版=海賊版なの?
ちゃんとした店で売ってるの買えば海賊版買わないと思うけど
887風の谷の名無しさん:04/04/05 20:23 ID:YrteRpfo
>>886
既出
海外版=海賊版
888風の谷の名無しさん:04/04/05 20:24 ID:srhX3T7P
>>886
台湾、香港、韓国あたりは「ちゃんとした店」でも普通に海賊版を売っているので要注意ですよ。
889風の谷の名無しさん:04/04/05 20:35 ID:CGIsAU7O
つか攻殻SACの海外版DVDって出てるの?
890風の谷の名無しさん:04/04/05 20:42 ID:srhX3T7P
891872:04/04/05 20:48 ID:yDa24Zz8
写真屋とかによくある海賊版でしたか
買おうかなとも思ったけど質悪いならイイヤ
素直に正規品買います

タチコマな日々って地上波じゃやらないのか(´・ω・`)ショボーン
892風の谷の名無しさん:04/04/05 20:52 ID:WexP6N1g
DVDしか見てないんだけど、TV版はED後に次回予告ってあるの?
893風の谷の名無しさん:04/04/05 20:53 ID:srhX3T7P
>>892
超速スタッフロールの脇に映像だけ出てる
894風の谷の名無しさん:04/04/05 21:00 ID:dRazj3NW
>>887-888 まりまと アキバでいつも買ってるのは海賊版だったのか〜

>>889 韓国産なら出てるよ ↓のアキバ店で1巻BOX付きだけあった
劇場版のならけっこうあったけど
ttp://www1.odn.ne.jp/~ccd47580/DVD/frame_news.htm
895892:04/04/05 21:02 ID:WexP6N1g
>>893
なる程…
DVDだとED〜タチコマな日々〜OPなんだよねwもの凄い切り替わりっぷり
本編に関してもCM入り〜CM開けとかの画像が無くてぶっ通しだったから集中して見れた
896風の谷の名無しさん:04/04/05 21:41 ID:LAu7qOOA
>>895
DVDだとチャプター切ってあるからボタン一発でOPとか飛ばせるから
集中して見れていいんだよね。

あ〜早く北米版でないものかな。
2層で4話収録とかで多分30$くらいだろうしさ。
897風の谷の名無しさん:04/04/05 22:02 ID:svogftz4
九州のアニオタスレにも書いたけど、
長崎って攻殻機動隊の放送は終わったの?
今週も来週もTVガイドに攻殻機動隊の文字が載ってない。
途中で打ち切っちゃったのかい?
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
誰か知ってる人教えて下さい。
898風の谷の名無しさん:04/04/05 22:05 ID:KnfZzu9R
今月の番組表には一切載ってない>甲殻
多分切ったんだろ
899風の谷の名無しさん:04/04/05 22:06 ID:oLsSv8dS
ひどいな…
900風の谷の名無しさん:04/04/05 22:07 ID:A/d8tOzE
亀レス遅レスで甚だ恐縮だが・・・・・

>>847
むしろ士郎正宗はHoward Phillips LovecraftってよりはPhilip Kindred Dickでは?
・・・・・色々な意味で。
901風の谷の名無しさん:04/04/05 22:19 ID:wPq0Jq1A
押井がリドリー・スコットになってしまうじゃないか・・・
902風の谷の名無しさん:04/04/05 22:27 ID:YFPiCsCI
イノセンスのOPはキューブリックっぽかったけど。
レイアウト至上主義者としては同じかなあ。

OPといえば肺細胞から分裂してインターフェースが接続されて
ハダリの素体になっていくけど、あの世界のアンドロイドって
ああやって細胞レベルで作られていくのかな。
スレ違いか。
903風の谷の名無しさん:04/04/05 22:29 ID:lUyxtZaP
>>897
火曜深夜に移っただけなんじゃねーの?

長崎国際テレビのHPって糞だな重いし見づらい
904風の谷の名無しさん:04/04/05 22:30 ID:lUyxtZaP
905897:04/04/05 22:49 ID:svogftz4
うわ、本当だ。火曜日に移ってたのか。
しばらく長崎を離れてたんで分からなかったよ。
危うく見逃すところでした。どうもありがとうございます。
906風の谷の名無しさん:04/04/05 22:51 ID:5jRybGVF
ttp://no.m78.com/up/data/u040986.jpg
暇に任せてこんなモノ作ってみました。
よければみてやってくださいw
907風の谷の名無しさん:04/04/05 22:52 ID:srhX3T7P
>>906
フォントサイズ&間隔もうちょっと揃えられなかったの?
908風の谷の名無しさん:04/04/05 22:54 ID:5jRybGVF
>>907
漏れにそんな技量はありません・・・_| ̄|○
909風の谷の名無しさん:04/04/05 23:07 ID:qZa2pLhj
>>906はどうやらネタバレの模様。
見ない方がいいです。
910風の谷の名無しさん:04/04/05 23:08 ID:ONZOAJ0+
最低だな>>906
911風の谷の名無しさん:04/04/05 23:09 ID:LLjrU2ty
>>901
じゃあ押井はポール・ヴァーホーヴェンで(w
912風の谷の名無しさん:04/04/05 23:15 ID:HLRl4xN0
>>906
2ndスレでなら褒められたかも知れんが、ネタバレなんかしてるんだから苦労も水の泡。
913風の谷の名無しさん:04/04/05 23:16 ID:mvUMKwDa
>>906
神経疑うよ…
914風の谷の名無しさん:04/04/05 23:24 ID:cf4A8zmf
>>906
叩かれまくっとるなあ、かわいそうに。でもオレも読んじゃったよ。
酒でも飲んで忘れるか。
915風の谷の名無しさん:04/04/05 23:32 ID:ndCmoYJL
先輩に海賊版DVDの一巻見せてもらった
OPが初期の間に合わせ版だw 画面右上にスカパーマーク
画質はビデオ3倍録画、くらいのもんかなあ
一枚200円で全七枚だって言ってたから100円レンタルには負けたな
916風の谷の名無しさん:04/04/05 23:35 ID:ZsPVOicQ
やった!
山梨でも来週から攻殻が放送開始されるヨン。
917   朧    ◆Hxv6Ljv24E :04/04/05 23:42 ID:vH4k4Msr
  ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:、             
 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
./;;;;;;;;''''''''''''''''''''V''''''':;
i;;;;;;;;;」::::::::::::::::::::::::::::::  
!;;;;;|::::::::::::::━'ソ:i:i:'━:i 
iヽ.||:::::::, <・>ン ,'<・ >
| >|.}   `  '  i,. ' ,' 
ー.i;;;;;::.. ..:::::_`ー::'゙:. .!
i i;;;;;;::、;'./Vョヨコョi::;;   
| ゙t;;;;;;;:::..i-r-、./::;;'      カッペの自己報告なんぞ誰も求めちゃいねーよ
`、 ヽ,;;;;::ヽニニソ./
、、ヽ、. ':、;;;;;;;;;;;;/ 

918風の谷の名無しさん:04/04/05 23:48 ID:KTJs5chY
イロイロと人がクるのはソコソコ有名になったという事なのかな・・
919風の谷の名無しさん:04/04/05 23:54 ID:PQKHo87N
おねーさん、するどい!(ズビィーーーーーーーーシ)
920風の谷の名無しさん:04/04/06 00:06 ID:bnGVrx+c
>>915
それ、俺も持ってる。俺が買ったのは日本円に換算して1枚150円だが。
7枚セットで、スカパー録画をDVD化したやつね。BIOSは入ってるが、
タチコマの日々は入ってない。焼きこみが相当に甘いのでエラー多し。
パソで再生するとドライブが痛む。再生専用機なら大丈夫だとは思うが。
字幕の漢字から考えて台湾で製作されたものだろう。
ちなみに中国語字幕の誤訳多し。イシカワが「市川」になってたりする。
921風の谷の名無しさん:04/04/06 00:07 ID:8URPZxtX
>>920
グズグズってことですね
922風の谷の名無しさん:04/04/06 00:09 ID:4f/ygnSD
>>916
いきなり14話あたりから始まる罠w。
923風の谷の名無しさん:04/04/06 00:16 ID:1kFkNQ6m
>>906
セラノ社長て、77歳だったのか。
924風の谷の名無しさん:04/04/06 00:21 ID:bnGVrx+c
>>921
まぁ、話を追うだけなら全投資額約2000円なんで十分なんだけどね。
海賊版にもいろいろあって、日本と同じ一枚2話のやつもある。
特典映像なんかが入ってなかったりするけど。
(DVDの中国国内価格6元(90円)から。内容で価格が変わるのではなく、
一枚いくらの計算になる。不良品はかなりの確率で存在するが交換可。)
英語の字幕もあるがかなり適当。

こんなの見ると、コストはメディア代+パッケージ代だけなんだなぁとしみじみ思う。
著作権者様、すみませんでつ。
925風の谷の名無しさん:04/04/06 00:24 ID:/fO2esxO
99%が制作費だろ
メディア代+パッケージ代だけなんだからもっと安くしろっていうのは大間違い
926風の谷の名無しさん:04/04/06 00:25 ID:bnGVrx+c
>>925
海賊版の話ですよ。
927風の谷の名無しさん:04/04/06 00:33 ID:7SBRQ8n+
1話で大臣が芸者ロボットと体を交換するのが
趣味ってのがあったけど、どうやって入れ替えるんだ?
2人だけじゃできないんじゃねーの?
928風の谷の名無しさん:04/04/06 00:35 ID:/fO2esxO
>>926
何でわざわざ上げてるかは知らんが、
おまいの最後の後の文を見ると、
DVD(正規、海賊問わず)製作コストはメディア代+パッケージ代だけなんだから
正規ももっと安くしろって見えるぞ
画質気にせずストーリーだけ楽しむなら海賊でも十分という一部コピー肯定してるようだし
929風の谷の名無しさん:04/04/06 00:41 ID:4f/ygnSD
藻前等餅突け(AA略。

素直にレンタルしてコピ(ry。
930風の谷の名無しさん:04/04/06 00:42 ID:UYjvblEV
>>928
自分が話の文脈が読めてなかったのを無理矢理問題を挿げ替えて
他人が悪いように見せるのはやめよう。
931風の谷の名無しさん:04/04/06 00:48 ID:/fO2esxO
割れ厨に熱くなったオレが馬鹿だったな
932風の谷の名無しさん:04/04/06 00:49 ID:ZAOToSuL
>>930
928ではないが、どうみてもコピーを否定的に捕らえていない>>924が悪いと思うが。

>著作権者様、すみませんでつ。
大体これを読めてるのかよ、お前は?
930も924も品性がチョンそのものだよ。
二度とこのスレにくるなよ屑ども。
933風の谷の名無しさん:04/04/06 00:52 ID:dd+ZAFT2
取り合えず12巻の初回版DVD買えたのでハアハアです
タチコマたんのIDカードポ&aミミミzzオォォ!g!!(゚∀゚)
934風の谷の名無しさん:04/04/06 00:53 ID:2MaRBQa0
疑問なんだが画質悪い海賊版買うくらいなら借りて焼いた方が良いだろうに何で買うのかね。
投資額もレンタルが500円、国産メディアが200円だとしても高くて9100円
圧縮すれば安くなるし100円期間とか利用すればかなり安くなるのにさ。

>画質気にせずストーリーだけ楽しむなら
だから折れは地上波の録画だけ。
まぁ10話と11話はレンタルで5,6巻借りて見たけどね。
935風の谷の名無しさん:04/04/06 00:54 ID:fgpCkzTe
仕切るつもりはないけど…
もう海賊版の話やめない?
その手のネタが出たらスルーするようにししようよ。
936風の谷の名無しさん:04/04/06 00:55 ID:UYjvblEV
>>932
いや、俺も違法コピー商品は良くないと思うよ。

それとは別に話の文脈が読めてない自分のレスを
話と関係ないageてる事を指摘したり「一部だけ読めばそうとも取れる」と
無理矢理正当化しようとしてるのがみっともないと思っただけ。
937風の谷の名無しさん:04/04/06 00:59 ID:ZAOToSuL
>>
そもそも、
>それ、俺も持ってる。俺が買ったのは日本円に換算して1枚150円だが。

と書いてるだろうが。コピー品を買うだけでなく言いふらしに来る
>>924とそれを擁護する>>930

そのうえ単に、海賊盤を擁護するだけでなく、
>他人が悪いように見せるのはやめよう。
などとえらそうに非難する>>930
お前ら、もう見なくていいよ。
938風の谷の名無しさん:04/04/06 00:59 ID:2MaRBQa0
>>935
スマンかった。
939風の谷の名無しさん:04/04/06 01:01 ID:/fO2esxO
>>936
ageへの指摘も話を逸らしてるっていうのか・・・
ID:bnGVrx+cが海賊版に対して全否定ではないだろ
実際買っているし一部だけ汲み取って判断したんじゃない
おまえこそID:bnGVrx+cの全カキコ見てみろよ
940風の谷の名無しさん:04/04/06 01:04 ID:UYjvblEV
>>939
だって君の主張と関係ないでしょ?>age
「とにかく何か言い返す材料が欲しかった」以外の理由、あるの?
941風の谷の名無しさん:04/04/06 01:05 ID:T4bPdmm0
 ヽ(∴;三;∴)ノ お、落ち着いて少佐?
942風の谷の名無しさん:04/04/06 01:06 ID:ZAOToSuL
>海賊版に対して全否定ではないだろ
お前の言ってることは、意味不明。頭大丈夫?
ぐだぐだと正当化しようとするんじゃねえよ。
943風の谷の名無しさん:04/04/06 01:10 ID:ZAOToSuL
>>939
>実際買っているし一部だけ汲み取って判断したんじゃない
これも意味不明。
いったい何を買っているというのだ?買ったのは海賊盤だろ。
マジで理解不能なんだが。
944風の谷の名無しさん:04/04/06 01:12 ID:mSY860VI
どうでも良いけど、>>906は句読点が文章の始めに来る時点で
読む気無くした。
…ネタバレだったのか
945風の谷の名無しさん:04/04/06 01:13 ID:sgAL9g3O
とりあえずそろそろ次スレ
946風の谷の名無しさん:04/04/06 01:14 ID:mFH6/ux4
      , '"  ̄ ヽ
      ハ, 从从リ
        ソリ#゚д゚ハ'  ええい、いつまでさわいでおるんだ!!
       ( ,>〕 Y)〔>   このスレごとしょっぴくぞ!!
       ヽ)i 、_il(/    劣化製を買おうが、正規製を買おうが本人の自由だ!!
        /イV'ヽ    劣化製で攻殻に対する愛が終われるというならな!!
        (_/  (_|
947風の谷の名無しさん:04/04/06 01:16 ID:fgpCkzTe
いい加減そこら辺にしておいた方が…。
お互い揚げ足を取っているようにしか見えないよ…。
どちらかが大人にならないと。ね?
948風の谷の名無しさん:04/04/06 01:19 ID:VmUFVJDH
おまいら新スレ用テンプレです。放送局が増えました。
( ´・ω・`)つ
【地上波】攻殻機動隊 S.A.C. #16【ネタバレ禁止】

━━━━━━━━━━━━━━  重 要  ━━━━━━━━━━━━━━━
ここは地上波初見視聴者用「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」スレです。
日テレ放送終了分より先の話は禁止です。
スカパーPPV・DVD・各種メディア等のネタバレは固くお断り致します。
先行ネタや、先の展開等に関しては各種公式サイト、SAC+2nd GIGスレを御覧下さい。
質問は当スレのレス、FAQをよく読んでからお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━  重 要  ━━━━━━━━━━━━━━━

2004年1月より地上波日テレ系列7局ネットにて再放映 (全26話中23話を放送)
日本テレビ     毎週火曜深夜(水曜午前)1:10〜1:40 (ネタバレ解禁発動基準)
福岡放送      毎週月曜深夜(火曜午前)1:15〜1:45 (6日遅れ)
中京テレビ     毎週木曜深夜(金曜午前)2:20〜2:50 (9日遅れ)
よみうりテレビ   毎週月曜深夜(火曜午前)2:05〜2:35 (13日遅れ)
ミヤギテレビ    毎週火曜深夜(水曜午前)1:10〜1:40 (14日遅れ)
長崎国際テレビ  毎週火曜深夜(水曜午前)1:10〜1:40 (21日遅れ)
福島中央テレビ  毎週金曜深夜(土曜午前)1:14〜1:44 (24日遅れ)
札幌テレビ     毎週金曜深夜(土曜午前)1:44〜2:14 (3ヶ月遅れ) 4/9深夜スタート
山梨放送      毎週月曜深夜(火曜午前)2:00〜2:30 (3ヶ月遅れ) 4/12深夜スタート

・放送時間帯については結構変則的であり、上記と異なる場合があります。
 各種新聞・TV情報誌・放送局サイト等の番組表で確認すると良いでしょう。
・放映時の実況はチャットちゃんねる(http://cha2.net/cha2/index.html)内の専用板該当スレにてどうぞ。
*このスレでの実況は禁止です。
 (上記板不調時) 番組ch(NTV) http://live8.2ch.net/liventv/

これ以外の 公式HP・過去スレ・関連スレ・FAQ・関連事項等は>>2-10あたりにあります。
949風の谷の名無しさん:04/04/06 01:20 ID:VmUFVJDH
文字数の関係で2レス目にこれを
( ´・ω・`)つ
■公式サイト■

公式 http://www.kokaku-s.com/index3.html

日テレ内公式 http://www.ntv.co.jp/kokaku-s/top.html

ビクター内公式 http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/kokaku-s/top.html

I.G内公式(日) http://www.production-ig.co.jp/anime/gits3/index.html

I.G内公式(英) http://www.productionig.com/English/105/~/Ghost%20in%20the%20Shell%20S.A.C./
950風の谷の名無しさん:04/04/06 01:21 ID:aexHISdI
( ∴)<少佐ぁ〜ボク感動しました〜!!
     少佐クサいこと言ってぽっぺが赤いですよ〜ん
951風の谷の名無しさん:04/04/06 01:21 ID:VmUFVJDH
<<関連スレ>>

SAC(ネタバレ話)、2ndGIGその他攻殻全般に関するスレはこちらへ↓
攻殻機動隊 SAC+2nd GIG -FILE 35-
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1081004918/

原作者及び原作に関する話題はこちらへ↓
士郎正宗【アップル/攻殻/オリオン/ドミニオン】08
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1081052129/

タチコマについてとことん話したい人はこちらへ↓
【攻殻】タチコマ(*´д`*)ハァハァなスレ 04【機動隊】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1081004425/

PS2用新作ゲームに関する話題はこちらへ↓
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 06
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1079603256/
952風の谷の名無しさん:04/04/06 01:22 ID:VmUFVJDH
じゃあお前が立てろって?
ダメだったんですよ(´・ω・`)
>>950さんよろしこ
953風の谷の名無しさん:04/04/06 01:24 ID:mFH6/ux4
>>950
      , '"  ̄ ヽ
      ハ, 从从リ
        ソリ ゚д゚ハ' 馬鹿もん!!あれは怒っとるんだ!!
       ( ,>〕 Y)〔> それはともかく、タチコマ!!新スレ頼むぞ!! 
       ヽ)i 、_il(/ 立てれなかったら全機ラボ逝きだ!!
        /イV'ヽ
        (_/  (_|
954風の谷の名無しさん:04/04/06 01:26 ID:f19oLJGg
流れが読めてないかもしれんが>>924のレスは粗製濫造されている
コピーに対して「こんなの見ると、コストはメディア代+パッケージ代
だけなんだなぁ」=不良品バンバン作っても大したコストじゃない
といい、それを購入したことに対し「著作権者様、すみませんでつ」
というコメントをした、という文脈だと理解したんだけど、間違ってる
んですかね? その点に関しては>>925は読み違えてると思うんだけ
ど。海賊版の善悪は別として。
955風の谷の名無しさん:04/04/06 01:31 ID:VmUFVJDH
忘れてました。
こういうのも良かったらどうぞ。
( ´・ω・`)つ
■推奨■
野球の季節がやってまいりました。
これから野球中継延長になることが多々あると思われます。
↓のページで何分延びたか各自ご確認ください。
放送時間変更情報 「各局共通」 http://www.ntv.co.jp/delay.html
956風の谷の名無しさん:04/04/06 01:54 ID:aexHISdI
( ∴)<SHINSURE TANOMU・・
     少佐ぁ〜そのようなプログラムはボクにはありませ〜ん!!
     トグサクン、きみがやってくれたまえ〜
957風の谷の名無しさん:04/04/06 01:58 ID:ZPukD2dx
立ててみるから待って
958風の谷の名無しさん:04/04/06 01:59 ID:sgAL9g3O
「目視で あとワンチャンス!」
959風の谷の名無しさん:04/04/06 02:00 ID:ZPukD2dx
駄目だ立てられなかった・・・
スレ立て規制厳しすぎる・・・
960風の谷の名無しさん:04/04/06 02:01 ID:sgAL9g3O
じゃあ俺が行くぜ!
961風の谷の名無しさん:04/04/06 02:04 ID:VmUFVJDH
      , '"  ̄ ヽ
      ハ, 从从リ
        ソリ ゚ペハ' 「サイトー、映像カーテン中和はできたか?」
962風の谷の名無しさん:04/04/06 02:04 ID:sgAL9g3O
【地上波】攻殻機動隊 S.A.C. #16【ネタバレ禁止】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1081184564/

↑タチました。構造解析してくださいませ。
963風の谷の名無しさん:04/04/06 09:05 ID:0rN/oMy2
>>962 乙〜

そろそろサイトーさんが1000とってもいいような気がする
964風の谷の名無しさん
そういやこれ一体あと1話どれが削られるんだ……
最終話が削られる悪寒もしてきた