ミルモでポン!40 何が起こるかわからないぞ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
前スレ

ミルモでポン!39 まぁ、そんな深く考えるなって
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1078411991/l50

2風の谷の名無しさん:04/03/23 20:52 ID:q+nubJt0
メカラッタ
3風の谷の名無しさん:04/03/23 20:53 ID:EzfQ61B9
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1080042253.jpg
さおりんも左に立っているキャラ化するのだろう・・・
4風の谷の名無しさん:04/03/23 20:54 ID:AxwWGrPO
きたきた
5風の谷の名無しさん:04/03/23 20:55 ID:i9xvhwXC
6風の谷の名無しさん:04/03/23 21:04 ID:V3SzA6dX
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ
      l  |,,,,,|,,,,,|,,|,;;;;i
      l :l'|~___;;、_y__ ll      
     /゙:l;| | `'",;_,i`'"| |   <乙かれー
   / ,r''iヽ, '~rーj`/ ヽ
  /,/ ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
/     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,\
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_ヽ       ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
  _,,,,,,,,,ヽ、        ,,,,,r-'''''ーー'''|   |  | |
''"    ヽ,,___,,,r‐''''''二__    |__|  | |
          \'''"   /     ノ    | |
7風の谷の名無しさん:04/03/23 21:08 ID:1hGLr0C9
>>1さん乙。

まぁ、そんな深く考えるなって → 何が起こるかわからないぞ。

いきなり、緊迫ムードへ突入w
8風の谷の名無しさん:04/03/23 21:12 ID:Y2gw+Fho
乙カレー>>1
9風の谷の名無しさん:04/03/23 21:14 ID:9aIFFlCO
>>9
あっ! 美樹原さんだ。
10風の谷の名無しさん:04/03/23 21:19 ID:gAdXBMVf
>>9
自分のことですか?
11風の谷の名無しさん:04/03/23 21:29 ID:9aIFFlCO
>>9>>6のミス。最近アンカーミスをよくしてしまう。
12風の谷の名無しさん:04/03/23 21:51 ID:hUBIIj+u
>>1
乙でつ
13風の谷の名無しさん:04/03/23 22:11 ID:yZ5ixtV1
ミルモ最終回無念の惨敗。
14風の谷の名無しさん:04/03/23 22:12 ID:Y2gw+Fho
>>13
黙祷!
15ツルガ:04/03/23 22:58 ID:LhYETVoT
ダアクの件を〆たのが他ならぬ、ダアクにもっとも振り回された沙織とアクミだったという構成は上手いと思った。
 
さおりんがダアクにありがとうとか語り出すとこは
もう今にもダアクと一緒に消え去りそうな勢いで涙出てきた。
日高様の涙もヨカタ。
17風の谷の名無しさん:04/03/23 23:14 ID:o7vO2ejp
来週作画よさそうですね。
http://tmp.2chan.net/img2/src/1080050093952.jpg
18風の谷の名無しさん:04/03/23 23:21 ID:yjvktJxn
>>17
この絵柄はあれだろ
OPの最後の絵柄だろ?
髪のボリュームがマトマッタ感じの絵だね。

いつもは静電気浴びたのか?ぐらいの勢いなわけで・・
19風の谷の名無しさん:04/03/23 23:24 ID:9aIFFlCO
渡辺さんの作画って結構癖が強いね。でも萌える。
20風の谷の名無しさん:04/03/23 23:25 ID:Nn6vHggS
>>16
演出が素晴らしく正攻法だったおかげで逆に新鮮だったな。
久しぶりに泣いちまったよ。

わんだほぉでも沙織とアクミ出るといいなぁ・・・
21風の谷の名無しさん:04/03/23 23:30 ID:VTxlF3HR
日高様の涙にきゅんときた。
結木には見せない表情をヤシチには見せる日高様。
日高様は結木とくっつくより、ヤシチとくっついた方がいいよ。
同じ事をミルモと楓たんにも言いたい(w
22風の谷の名無しさん:04/03/23 23:39 ID:lnH42UBk
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1080049770466.jpg

とうとう楓たんまで携帯を持つようになるのか……?
時代の流れとはいえ、何げにショックだぞ……。
オレなんかまだ携帯持ってないのに_| ̄|○
23風の谷の名無しさん:04/03/23 23:44 ID:9aIFFlCO
楓。普通の携帯っぽいが、フェアリーコールはどうしたんだ?
24風の谷の名無しさん:04/03/23 23:50 ID:Y2gw+Fho
>>23
モデルチェンジしマスタ(w
25風の谷の名無しさん:04/03/23 23:53 ID:0UvF0XGB
何か某サイトでみたのだが
2回連続で同じスタッフがやるらしいが。
最終回とわんだほう。
26風の谷の名無しさん:04/03/24 00:20 ID:3YN6js/W
日高様の涙は反則だ・・・
ヤシチの反応もイイ(ノД`)
27風の谷の名無しさん:04/03/24 00:25 ID:7Pf8F343
見忘れてしまったので誰かあらすじと次回予告を教えてください
28クリス狂  ◆qeyNZceIZA :04/03/24 00:50 ID:6f5iNHfO
さおりんに萌え死にますた。
あの語りかけるシーン、HDDレコに録って、10回くらい見ますた。

さおりんが登場キャラクターとして残るには、妖精の誰かが、さおりんのパートナーになるしかない
(ガイア族の魔法でリセットがかかったので、もうさおりんは妖精の記憶は残っていない)
妖精が見えない一般人としては出て欲しくない。折角ミルモとも友達になれたのに、見てて痛々しい。

いかん、もう頭がさおりんの事で一杯だ(w
29風の谷の名無しさん:04/03/24 01:05 ID:XEQPKuBg
Bパートのさおりんのシーンは岩佐の絵じゃなかったね。
30星のかけらの名無しさん:04/03/24 02:25 ID:5ZHu9BFB
 新スレおめでと〜。1さんおつかれ〜。

 さおりんもアクミたんもこのまま退場はもったいないよね……。
31風の谷の名無しさん:04/03/24 02:34 ID:UNY7b5jp
沙織のところにはアクミが来そうだね。

ただ個人的にはあんまりキャラ増えると話あぼやけちゃうので、
レギュラーからは外して(留学とか)、たまにゲストでという形でもいいかなと思う。
32風の谷の名無しさん:04/03/24 02:37 ID:UNY7b5jp
>>31
訂正。
話あ → 話が

アクミもさおりも、ダアクを好きになって良かったと思ってるってのが愛おしい。
やっぱりミルモはどっか一ひねり効いてるんだよな。
33風の谷の名無しさん:04/03/24 04:37 ID:KIBveWYA
これと昨日のガングレイブで2日続けて涙腺緩みっぱなしだよ、
俺も年食ったな…
34風の谷の名無しさん:04/03/24 05:24 ID:/fx1AgX4
予告の妖精文字

12じかんご
がっこうのおくじ○うで
もうい○○○うせいに
あいたいとねがえ
35風の谷の名無しさん:04/03/24 05:28 ID:ZqxgSW9Q
>>34
訳ありがとう、格闘しちゃったよボク(w
36風の谷の名無しさん:04/03/24 05:44 ID:y590BnG8
やっぱり沙織は悦美クラスに降格かもしれない。伏線がないのを
見ると「降板」ということは無いのかもしれないが。時折出てきて
何かやって、そしてまた引っ込んで終わり。

でも「妖精見える」組でも実は桃だって頻度から言えば悦美程度なんだけどね。
オープニングに出るようになったにもかかわらず(本当はもっと期待
されたんだろうな)。ある同人誌で何故か桃だけカップ底の文章が
ハッキリと「あなたの望みを叶えます」ではなく「努力目標」になっている
という指摘もあった。何を意味するのだろう?
37ミルモの里の名無しさん:04/03/24 07:46 ID:sKDDKhnH
>>36
単純にヤマネの魔法力不足を表現してるだけ、では。
38風の谷の名無しさん:04/03/24 07:57 ID:VqAvKwBg
このアニメで唯一面白いアズミの話がどんどん削られている。
勘弁して欲しい。
39風の谷の名無しさん:04/03/24 08:20 ID:hVhpDHq/
ヤマネ桃よりパピィ桃の方が自然なのになぁ
ムルモ松竹と対になって自然に絡めるし。

新キャラは気持ち悪すぎてどうなんだろ。
40風の谷の名無しさん:04/03/24 08:34 ID:ZqxgSW9Q
>>39
ま、あのタコで全話引っ張るとも思えんし、ここは静観だな。
こにゃみゲーム絡みと思うけどな、GBA第五弾の即販かもね。
>>38
安純シナリオは、瑞希とヤシチが絡まると面白いのが出来そうだ。
朝の対決以外で活躍する独自シナリオなら、なんとか成立の可能性はあるんじゃない?
少なくとも悦美話よりも高いと思われ。悦美のシナリオ?

年一回あれば……いいよ_| ̄|○
41風の谷の名無しさん:04/03/24 09:18 ID:pOWN3o+L
なんかパッとしない最終回前だったな・・・・・。
42風の谷の名無しさん:04/03/24 09:30 ID:XVttwEZJ
パッパッパッ
43風の谷の名無しさん:04/03/24 09:32 ID:Xm7jzu4S
パピィ×住田が出そうね・・・・・・。
44風の谷の名無しさん:04/03/24 10:21 ID:v4I1vsiJ
桃だいっきらい でてくんな!!!!
45風の谷の名無しさん:04/03/24 11:25 ID:a5BSbss0
サブタイ愕然とした
4/6それはタコから始まった仮
4/13やっぱりカ−ルでしょ
4/20Pマンだ〜いスキ4/27ぼくたちの宝物
46風の谷の名無しさん:04/03/24 11:40 ID:iWLUTw4m
>>45
今までは結構凝ったサブタイだったのにね。
47風の谷の名無しさん:04/03/24 12:04 ID:wrw7VXsT
>>45
うわっ、これはひどい。
中身までひどくなってませんように。
48風の谷の名無しさん:04/03/24 12:13 ID:iWLUTw4m
『Pマンだ〜いスキ』って…。ピーマン嫌いの餓鬼を説得するだけってのは勘弁m(_ _)m
49風の谷の名無しさん:04/03/24 13:15 ID:uGF+g/Nj
Pマンっていう、新妖精の話じゃないのか?

それと妖精界と人間界が切り離された後も、楓の妖精携帯もつながらなくなるのか?
50風の谷の名無しさん:04/03/24 13:25 ID:JEqYldkt
>>11
UMA子かと思ったのに。
51風の谷の名無しさん:04/03/24 13:27 ID:gSzdP3x+
>>49
携帯のことなんか記憶から抹消されているんじゃないか。
ナンダカワカラナイノのキーホルダーも。
52風の谷の名無しさん:04/03/24 13:27 ID:nyTu/bCW
妖精の存在を忘れるか…、ぴたテンのラストと似ているな。
ぴたテンはそこそこ良かったので、ミルモではどうなるか楽しみだ。

声優が多過ぎて予算もスケジュールも難しくなったので、新シリーズは
またミルモ一人から出発するとか…(w
53風の谷の名無しさん:04/03/24 13:45 ID:HGybv/95
>>45
4/13 それにつ○てもおやつはカー○♪
4/20 パー○ン大好き

なんとなくそう思った。
54星のかけらの名無しさん:04/03/24 14:06 ID:5ZHu9BFB
>>46
 「それはタコから始まった」は十分ネタになってると思うけど……。
55風の谷の名無しさん:04/03/24 14:10 ID:a5BSbss0
>>53って事は、あの妖精がM製菓の菓子を勧めるってことでFAか
56風の谷の名無しさん:04/03/24 14:11 ID:Xsljk4zx
>またミルモ一人から出発するとか…(w

俺もそう思った。予告でミルモと楓、ヘリタコしか出てないからなあ

4人もそうだが、人間界には妖精とパートナーになってた名も無き人間もまだ多少はいたわけで
そんな人達と妖精の語られない物語も一瞬のうちに記憶から消えてしまったのかと思うと少し切ない
57風の谷の名無しさん:04/03/24 14:17 ID:UNY7b5jp
あのタコはどう見ても宇宙人だよね。
妖精界から切り離されたわけだから、
わんだほーは宇宙からいろんなのが来ちゃう話だったりして。
そういや一度来たことあったような。
58風の谷の名無しさん:04/03/24 14:29 ID:a5BSbss0
>>56いや、そうすると、あの番宣のポスターはどう説明するんだ?もしや、パートナー入れ替えとか?
59風の谷の名無しさん:04/03/24 14:34 ID:c8uLi531
今の揺れで妖精界と切り離されました。
60風の谷の名無しさん:04/03/24 15:17 ID:HGybv/95
今、重大な事を思い出した。
さおりんのクシャミは治ったのか?という事。
妖精が見えなくなったのは解明されたが、クシャミの方は素だったのか?
この謎を残したまま降板はしないよな?
61風の谷の名無しさん:04/03/24 15:33 ID:iQJg+Hqo
絶対する
62風の谷の名無しさん:04/03/24 15:52 ID:uGF+g/Nj
>>60
桐生に恋愛感情が芽生えてから、治ったんじゃなかったっけ
それだから「ダアク、ありがとう」、と
63風の谷の名無しさん:04/03/24 16:13 ID:a5BSbss0
ところで沙織は、演奏曲のレパートリが2つしか無いのかな。
64風の谷の名無しさん:04/03/24 16:23 ID:wrw7VXsT
>>63
えー、趣味でフルートを吹いている者でございます。
ファンファンのヴァリエーションになってるつーのはよく解りました。
でもあの程度の難易度じゃ練習にもならんだろう、と思う。
ましてや世界的な奏者が演奏会で吹くような曲じゃないよね。
65風の谷の名無しさん:04/03/24 16:31 ID:HGybv/95
>>63
何話か忘れたけどCDまで出していたな。
それとサインまでやっていたw
66風の谷の名無しさん:04/03/24 17:19 ID:NT/2B16U
もしかすると、次回は楓とミルモしか再会しないのか?
67風の谷の名無しさん:04/03/24 17:46 ID:i8DCQ68n
結局アクミは操られていたのかどうなのか。ていうか操られてはないよな。
操られてたんなら、反抗はしないし。
つまりあの元に戻った的な描写は意味がないぞなもし。というより、まぎらわしいな。

ダアクひとりだけを悪者にしようとしてて、なんか納得いかないんだよな。
68風の谷の名無しさん:04/03/24 17:55 ID:cb/a8KBS
タイトル変えて続けるってのはアレか。
「セーラームーン」とか「どれみ」みたいに、タイトルごとにまた別の
シリーズシナリオを始めるって方法論か。

そんなの(シリーズシナリオ)は、要らないんだけどなぁ・・・・・。
69風の谷の名無しさん:04/03/24 18:04 ID:g6RijR1h
日高様、いや、あえて安純たんと呼ばせてもらおう。


安純たんにもらい泣きした
70風の谷の名無しさん:04/03/24 19:42 ID:gWXOdLqn
さいきんよく見ていないからよくわからないけど、来期は楓以外は
妖精が見えなくなるということ?
でもそれはそれでいいと思った。ただし(へたに変身とかの要素を入れるよりも)
まったく原作とは根本から変わってしまうが・・

でもむしろそれこそ「原作の持っていた弱点」を克服することになる。
たしかに妖精が見えるもの同士の固まりがあったが、でも今ひとつ
緊迫感がないのは、それが「ひとりだけではない」ということである。
昔からこういう要素を持っていたアニメはあるけど、異世界のものを
見ることができるということが(魔法を使えるということも)ばれたら
大変という緊迫感があった。(そんなこといったらドラえもんやオバQは
どうなるんだ?という気もするが。パーマンは秘密だったけどね)

たとえば旧三連荘で仲間だった満月。よくマミと比較されたけど、
マミの秘密を知っているのは優のみ。ばれたら一生マミから戻れない。
でも大重さんはめろこやタクトの存在を知っていた。
(いちおう、うさぎめろこは原作でのその後ばあさんが知ることになるが)
原作があれだから・・というのもあるが、やっぱりそのあたりが今ひとつ
満月のイメージをあいまいにしていたと思う。
71風の谷の名無しさん:04/03/24 19:55 ID:VqAvKwBg
>>64
アニメの音楽なんてそんなもんだ諦めろ。
凄い形相で凄い変拍子の技巧的な曲弾きだされても子供が分からないだろ。
シュガーのピアノも見ていてキレそうになった。楽譜通りに弾いているだけかよと。
72風の谷の名無しさん:04/03/24 19:59 ID:nV768FGa
>>70
落ち着いて深呼吸しろ。
のっけで勘違いしてるので
(たぶん楓たんだけが妖精が見えるなんて展開にはならん)
その後の長レスがマヌケだぞ。
73風の谷の名無しさん:04/03/24 20:10 ID:DSA8k1nc
>>63
いっぱい曲使うとその分JASRACに金払わなくてはならないなどの大人の事情があるのよ。
74風の谷の名無しさん:04/03/24 20:13 ID:gWXOdLqn
>>72
ああ、よかった。でもミルモにどうしても緊張感がないのは事実である。
75風の谷の名無しさん:04/03/24 20:24 ID:nmP6EZ1P
>>74
>でもミルモにどうしても緊張感がないのは事実である。

タコ予告のせいでは?



実際は放送が続くという安心感のためだろうけど。
76風の谷の名無しさん:04/03/24 21:22 ID:QVJSLbLw
わんだほうはあずみたんメインの話を大量に出せ!!!!!!!!!!!!!!!!!
77風の谷の名無しさん:04/03/24 22:14 ID:6YdgTbCc
>>76
全くだな。ごおるでんでは秘密基地の話と弟とフトンで抱き合う話だけだったかな?
物足りなすぎ。
78風の谷の名無しさん:04/03/24 22:32 ID:Z8XNACwV
新シリーズは妖精と合体できたりして。セッション魔法はもう出さない
かもしれないし、なにか新しいパワーアップがあるはずだ。妖精合体
・・・いやこれではDBそのまんまやな。
79風の谷の名無しさん:04/03/24 23:03 ID:ZqxgSW9Q
>>75
ミルモに緊張感はいらねー少しバカバカしい話をして欲しい。

>それはタコから始まった
スタッフ 映 像 の 世 紀 のサブタイにかぶれましたか(w
「それはマッハッタンから始まった」
80風の谷の名無しさん:04/03/24 23:04 ID:VNL8rGbl
変身しようがしまいが駄作は駄作。
81風の谷の名無しさん:04/03/24 23:09 ID:YoK3MtqT
>>77
>ごおるでんでは秘密基地の話と弟とフトンで抱き合う話

見てない人が誤解しそうな説明だな(w
弟に甘い日高様(;´Д`)ハァハァ
82風の谷の名無しさん:04/03/24 23:20 ID:83vL7/k9
正直、安純たんに関しては
昨日の号泣だけでもうお腹いっぱい。
1期の「お母さ〜んっ!!」依頼の激萌えだったよ。
83風の谷の名無しさん:04/03/24 23:21 ID:ZJiml5U/
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 日高様の涙画像まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  誰彼 百円  |/
84風の谷の名無しさん:04/03/25 00:07 ID:ZQULj+gR
>>77よそれごおるでんじゃなく無印の間違いでは?
85子持ち2.5人:04/03/25 00:38 ID:BFDK5px0
>64 無粋な突っ込みはナシよw キーも最期の方でやっとまともに書かれてきた、
でも指は目茶目茶のまんまだった、だし
>73 クラッシックなら著作権終了はごまんとあるかと、ま、スタジオミュージシャンだろうけど、演奏は
>77 どっちも朝8:30じゃなかったか?(w
86風の谷の名無しさん:04/03/25 01:28 ID:I1GvUHYH
でも本当に続いて良かったよ。
生きる楽しみができたもんな。
妖精界が切り離されるときにはザケンなと思ったよ。
でいつカモモは復活するの?
カモモの回好きなんだけどなあ。
87風の谷の名無しさん:04/03/25 01:30 ID:BCwZTyCi
>>86
今、商売のイロハをミモモから叩き込まれております。
88風の谷の名無しさん:04/03/25 02:50 ID:J4u8X3HJ
ダアクの捨てゼリフはない方が良かったな。
説教くさいし、他でも聞いたようなセリフだし、ありゃ蛇足だ。
89風の谷の名無しさん:04/03/25 02:54 ID:stsBtgZ0
まぁいいんでない。ミルモだし。
しかしあのセリフの元ネタは何だろうね。あまりにもたくさん使われていて分からない。
漏れの記憶の中では009に破壊されたブラックゴーストが一番古いのだが。
90風の谷の名無しさん:04/03/25 03:19 ID:PVOVbwKg
遅くなっちゃいましたが、さおりん詰め合わせです
ttp://www000.ddo.jp/imgbbs/mirubbs/img-box/img20040325031744.jpg

悪へと傾く人間たちの心がダァクを生み出したのであれば日高様はダァクにかなり
貢献していたことになるなぁ(w
91風の谷の名無しさん:04/03/25 03:37 ID:zrEq4N9x
ところで、設定していない4人でのセッション魔法、奇跡だと言ってたけど、
どの神が起こしたのか? てえとほころび穴で手一杯だったガイア族には無理
だし、するとやっぱりお菓子の女神様である楓なんだろうね。
92風の谷の名無しさん:04/03/25 04:27 ID:stsBtgZ0
>>90
笑顔が素敵すぎる。これで上がりなのかなぁ。しかし
エネルギー弾をくらって吹き飛ばされてもめくれないスカート。。。。。素材を知りたい。
93風の谷の名無しさん:04/03/25 06:46 ID:L2migPyZ
先の展開を予想するのはかまわんが、
勝手に妄想した展開で文句つけてる香具師はなんなのかなあ。
先のネタバレやってほしいのか?

>>85
>でも指は目茶目茶のまんまだった
だってアニメーターがフルートの演奏方法なんて知らないんだし、
それも無粋な突っ込みでは?
94ミルモの里の名無しさん:04/03/25 06:54 ID:sJcBLX7w
>>93
自己嫌悪って奴だろ。多分。
ひょっとしたら本当にネタバレやって欲しいのかも知れないが。

テレ東のネタバレ予告見てきたけど
なんか微妙な展開になりそうな悪寒。
でも漏れの悪寒はほとんど当たったことがないYO_| ̄|○
95風の谷の名無しさん:04/03/25 06:54 ID:5BHhT8X6
糞アニメ
96風の谷の名無しさん:04/03/25 07:13 ID:ZEBMVbRl
糞スレ
97風の谷の名無しさん:04/03/25 08:20 ID:xR/mHO0X
>>95->>97 糞レス
98風の谷の名無しさん:04/03/25 08:25 ID:JY4hhWR2
>>95-97
ケツアニメでケツスレですが、何か?
99風の谷の名無しさん:04/03/25 08:29 ID:AH+ENrRI
今思ったが、わんだほう
の予告が104話だったとしたら、ヤシチは確実に出るということだな。タコに手裏剣が刺さったのが何よりの証拠だ。
100風の谷の名無しさん:04/03/25 08:41 ID:5JqveJKt
100
101風の谷の名無しさん:04/03/25 08:44 ID:LV6lQXKH
102風の谷の名無しさん:04/03/25 09:04 ID:AARm6V1B
大阪は20日が野球で中止。
27日に東京では20日に放送されたのをやるみたいなので、
このままずるずる遅れていくのか?
103風の谷の名無しさん:04/03/25 09:17 ID:AH+ENrRI
>>102それが雨天中止なら、それを願え
104風の谷の名無しさん:04/03/25 09:24 ID:AARm6V1B
>>103
ナゴヤドームだから無理
105風の谷の名無しさん:04/03/25 10:00 ID:q7ve1vk1
>>104
浸水すればOK!w
雨漏りじゃむりぽ。
106風の谷の名無しさん:04/03/25 10:18 ID:VB639AYl
EDの情報がまだ出てないのか・・・。
107風の谷の名無しさん:04/03/25 10:19 ID:+gT/z/Ix
東海地方のアニメ事情スレより

>25 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:04/03/25 03:47 ID:???
>今年のテレビ愛知ローカルの火曜日ナイターは7月27日のみの予定。
>ポケモン、ミルモが遅れることはほとんどなくなるかと。

これマジなら助かるなぁ・・・とりあえずイレギュラー除いて1回だけで済む見込みとは。
108風の谷の名無しさん:04/03/25 15:37 ID:poJD/2DQ
松竹くんの動物園で楓がペンギン達とうたってた マイダーリン ミルモ
ミルモ ミ〜ルモ〜♪ て曲のタイトルと歌ってる人をおしえていただけませんか?
109風の谷の名無しさん:04/03/25 15:47 ID:Waew5fpF
ミルモのバカぁ
110風の谷の名無しさん:04/03/25 15:52 ID:33YwgzNJ
>>107

漏れも転載しようと思ってた。
優勝戦線にでも入らないと、急にスケジュールが増えることはないから
ひとまずは安心だな。

それにしても、さおりんとお別れなんて寂しすぎるぞい(マルモ国王調)
111風の谷の名無しさん:04/03/25 16:01 ID:ZQULj+gR
>>108過去にも何回かあった質問だ。
曲13色のFairy
歌は特技が歌とダンスの14歳(女)厨房
112風の谷の名無しさん:04/03/25 16:07 ID:sCXs+/vI
>それにしても、さおりんとお別れなんて寂しすぎるぞい(マルモ国王調)
まだ、確定したわけじゃないと思うが…
113風の谷の名無しさん:04/03/25 17:52 ID:KkWPhdK+
>>102
ソースきぼん
114風の谷の名無しさん:04/03/25 17:55 ID:KkWPhdK+
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
何でテレビ大阪は我が道を突き進むのが好きなのかねぇ〜。
ローカル局クソおもんないのに、これだったらTVQみたく枠移動
してくれた方がよっぽどマシ土曜の朝とか。
マジでTV大阪氏ね!!!!メールも送ったのにシカトしやがって
最低のDQN局やわ。
115連カキスマソ:04/03/25 17:59 ID:KkWPhdK+
漏れは阪神がかなり嫌いになった・・・。阪神は大阪じゃないの
兵庫なの兵庫!!!だ・か・ら阪神の試合はサンTVに任せろや!
(美鳥の日々の時間ズレそうだが・・・)
116風の谷の名無しさん:04/03/25 18:28 ID:LXYu0AbS
>>114
TV局にメールを送っても、返事が帰ってこないのは普通の事だ。

それと、メール欄に半角文字でsageを入れて書き込みしよう。
117風の谷の名無しさん:04/03/25 18:38 ID:5ManL21L
>>115
阪神百貨店は大阪ですが、何か?
118風の谷の名無しさん:04/03/25 18:42 ID:LXYu0AbS
びわ湖放送

3/28(日) ミルモでポン 第15話「もっとわるいぞ!ワルモ団」

ここの視聴組はかなり遅れていたりする。

うちは、枠移動のTVQ組だが…
119風の谷の名無しさん:04/03/25 19:14 ID:KkWPhdK+
ミルモでポン!のkaede-chanは(らんらんら〜んら〜らん)
とてもブッサイ妖精です(らんらんら〜んら〜らん)
楓ちゃんブッサイかーい、頃りたいの
見れないキモブス女の子 キモブースぱーよ
嗚呼 楓はブサイクちゃん
あれも、これもとってもキモイし
120風の谷の名無しさん:04/03/25 19:28 ID:jk0Lq1UL
>>118
あれ?「もっとわるいぞ!ワルモ団」はまだ先じゃなかったけ??

第15話で「もっとわるいぞ!ワルモ団」とは・・・・・。(びわ湖放送としては)早いような、遅すぎるような・・・。
121風の谷の名無しさん:04/03/25 19:38 ID:LXYu0AbS
>>113-115は、楓叩きの香具師だったか。
ageカキコ、大阪、美鳥の日々、書き込み後に気付いたが…

>>120
第25話「もっとわるいぞワルモ団」
話数を間違えた…
122風の谷の名無しさん:04/03/25 20:54 ID:xQF9z5QQ
化石レスですまんのだけど「人間に悪の心がある限り私は必ずよみがえる」てな
台詞は石ノ森作品だとライダーより009(平成版でも80年頃のでもなく
大昔の)の劇場版の方が先だと思うぞよ。<ブラックゴーストの首領のコンピュータみたいなのが言う。
123風の谷の名無しさん:04/03/25 21:31 ID:0rwp5Dz5
録画を見返したけど、やはり今回の主役はさおりんとアクミだなぁと改めて実感した。
自分を利用したダァクに対して、素直に「ありがとう」と言ったさおりんと、最後までダァクを慕い続けた
アクミがこのお話の全てだと思った。単純な対決ものにはしてないというのはうれしい限り。
そして最後、悪の化身ダァク自身に善の心が芽生えて自滅してしまうというのも凄いね。
最近は勧善懲悪ものが作りにくくなっているから、色々工夫せざるを得ないというのもあるのかもしれ
ないけど、敵である相手に憎しみや哀れみではなく、感謝するというのは前向きでいいなぁ
124風の谷の名無しさん:04/03/25 22:21 ID:AH+ENrRI
>>123そうだな。ところでどっかのサイトで見たのだが、
何故、3/30、4/6で同じスタッフ陣でやるんだ?今までそんなこと無かったのに。
125風の谷の名無しさん:04/03/25 23:16 ID:/tRpop1w
3年目が103話から開始というのも謎なんだが…
1クール=13話として考えた場合、104話が2年目の終わりになる筈だった。
DVDの収録はどうなるんだ?
4話/1巻なら2年目は2話分余ってしまうぞ。
126風の谷の名無しさん:04/03/25 23:28 ID:ZQULj+gR
>>125
1,特典映像をつける
2,マジカルDVDとして販売
3,わんだほうと合体。
の3択だな。
127風の谷の名無しさん:04/03/25 23:31 ID:BCwZTyCi
映像特典には、ノンクレジットOPEDを…
128風の谷の名無しさん:04/03/25 23:49 ID:/tRpop1w
>>127
ノンクレジットのOP、EDを収録してもまだ余りそうだな…

地上波で放送出来ずにカットされたシーンとか無いのかな?(w
129風の谷の名無しさん:04/03/26 00:05 ID:90ADhZFi
ノンクレジットOP、EDは音声をリニアPCMにすれば余りは少なくなると思われ。
130風の谷の名無しさん:04/03/26 00:08 ID:lDnD1oEZ
実況人を驚愕させたあの校長のCM
原作者インタビュー
メイキングオブミルモでポン
監督VS作画担当者対談(血を見るか……)
脚本VS演出担当者対談
声優さんと原作者対談 第一回「ひと美さん」

5000円でも買うな(w
131風の谷の名無しさん:04/03/26 00:12 ID:zOdTUplJ
どうせなら今までのビデオ&DVDのパッケージイラストを集めた画像集がついてきてほしいな。
132風の谷の名無しさん:04/03/26 00:18 ID:lDnD1oEZ
そうなるとファンブック(+DVD付き)を製作しろと笑プロに小一時間。(w
133風の谷の名無しさん:04/03/26 00:23 ID:iReSfHq4
ミルモはDVDの中に特典が入ってないから、ちょっと悲しいんだが…w
134風の谷の名無しさん:04/03/26 00:24 ID:Po1M9D3P
>>130
なんで第1回がひと美さんなんだよ。(w
校長のCMは確かマジカルDVDに入っていたはず。

あとまだこのスレには書き込まれていないようだが
原作者小学館漫画賞授章式レポート
ttp://www.ciao.shogakukan.co.jp/milmo/news/ne_index.html
135風の谷の名無しさん:04/03/26 01:08 ID:gPgJqzwx
せっかく結木が事実上楓が好きだと(ダアク桐生にだが)
言ったのに、それは全くのスルーでしょうか?
136風の谷の名無しさん:04/03/26 01:18 ID:oPXy3MrH
DVDに特典映像を入れるなら、提供バック集も収録していただきたい。
137風の谷の名無しさん:04/03/26 04:26 ID:P9e8aK6K
>>135
今は妖精の存在自体スルーされてるよ。
138風の谷の名無しさん:04/03/26 06:14 ID:76fM9QzZ
DVDの2ねんめ7が
77話、78話、79話(ごおるでん1話)、80話(ごおるでん2話)

オタ向けだったら特典入れて分けただろう
139風の谷の名無しさん:04/03/26 08:32 ID:h0gzwm6o
何事もなかったかの用にそのまま入ってましたな。
140風の谷の名無しさん:04/03/26 09:52 ID:oXgruoaa
沙織の中の人のホムペの日記
>スタジオに着いて、そろそろみんなが集まりだした頃。
>ガンマンの人が、亀さんとにらめっこの人に
>「赤獅子の人に、大変な事しちゃったんだって・・・?」
>半数くらいの方が知ってたらしく、(ワタシもね(^^;)
>どうだったの?と興味シンシーン(笑)
>亀さんとにらめっこの人は、
>「何でみんな知ってるんですかー!!違うんです!!違うんです〜〜!!!」
>と大慌てで、隣にいた読書好きの人を使って再現説明。
>もちろん、殴りはしませんでしたけど(^^;)
>「わざとじゃないんですよー!!」
>と椅子の上に伏せてしまいましたが、周りは大笑い。
>悲しそうな目をしていたのは読書好きの人。
>「・・・それは痛いわ・・・」
ちなみに
亀さんとにらめっこの人・・・楓
ガンマンの人・・・ネズミ
読書好きの人・・・結木
赤獅子の人・・・S村K一


141風の谷の名無しさん:04/03/26 13:24 ID:yzAJkwyr
>>140
そのサイト見る限り、監督交代はホントらしいな。

>今日の収録で、監督様に花束を・・・
って書いてある。
142風の谷の名無しさん:04/03/26 13:47 ID:WFhvpdBZ
ミルモって金曜日収録なんだな。
143風の谷の名無しさん:04/03/26 13:55 ID:iReSfHq4
>>140
これか、例の監督交代と沙織降板の噂の出所は…
144風の谷の名無しさん:04/03/26 14:03 ID:90ADhZFi
部屋に楓の絵(キャプ画面)を飾ろうと思うんだが、三浦楓と渡辺楓のどっちにしようか悩む。
145風の谷の名無しさん:04/03/26 14:10 ID:iReSfHq4
>>144
岩佐楓は?…
146子持ち2.5人:04/03/26 16:00 ID:eunL9Ga0
>140
まだこのネタでるかい、可哀想に、kinta麻衣タソ(w
147風の谷の名無しさん:04/03/26 16:09 ID:WOhQGgTo
憶測だが、二年目あたりからカサイは本編にあまりタッチして
無かったんじゃいかな〜。
だから通常進行の雰囲気は、今までとあまり変わらない予感がする。
他の脚本演出陣に、大幅な変更があるなら話は別だけど。
148風の谷の名無しさん:04/03/26 17:58 ID:08tQRJtM
おまいら、もし自分の右腕が南楓のブスか深衣奈たんになるの
どっちがいいよ?勿論漏れは
149風の谷の名無しさん:04/03/26 18:19 ID:08tQRJtM
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1080292506.jpg
今度の叩きは楓ちゃんこちゃんかコイツにしようかと
150風の谷の名無しさん:04/03/26 18:21 ID:lDnD1oEZ
問題は、シリーズ構成をやっているようでやってないような

 土 屋 だ な。

大体重要なシナリオはこいつが脚本書いてたような…演出も別に付く

脚本  ○○
絵コンテ ○○
演出 ○○
作画監督 ○○

カレイドスター終わったらどっかいくんか?この人。
151風の谷の名無しさん:04/03/26 18:43 ID:aprgvDVP
>>140
なんで、「赤獅子の人」で鈴村になんの?
152風の谷の名無しさん:04/03/26 18:55 ID:kdIGZvjD
>>113
ごめん、月間テレビ誌では、4/27の大阪の放送はサブタイが>>45のぼくたちの宝物になってた。
4/20は野球で無いのに、どうなってんだろ?ざっと見たところ、別の枠で補充してるところは内容に思えたのだが。
153風の谷の名無しさん:04/03/26 19:33 ID:oXgruoaa
>>151さあ。早水の意思だろ。
他にも黒メガネの人、げんこつ姫の人、音楽科の先生の人、チョコ好き第1王子
マシュマロ好き第2王子、妖精忍者だぜの人、妖精忍者なのらの人、楽器職人の人
、キャラメル好きの人、1番目のワルい人、4番目のワルい人、など等で書かれて
いるが,,
154風の谷の名無しさん:04/03/26 19:43 ID:aprgvDVP
なんか早水の書く文章ってイタイな…

赤→紅→紅エイジ
獅子→デジ風呂の輝一

ってことか?キバヤシ並に電波な連想だけど…
155風の谷の名無しさん:04/03/26 19:45 ID:pU6O1cBZ
FDC復活きぼん
156風の谷の名無しさん:04/03/26 20:06 ID:vtm+dXkH
>151

>なんで、「赤獅子の人」で鈴村になんの?

そりゃ、「ごくせん」です。
「赤獅子」役が鈴村氏。
157風の谷の名無しさん:04/03/26 20:37 ID:aprgvDVP
福井県に住んでる漏れがごくせんのアニメのことなんか解るわけねーだろーが
全国的に解る表現しろ>早水
158風の谷の名無しさん:04/03/26 20:37 ID:PYyzOv0z
沙織の中の人がボイクルの4月からのパーソナリティーになったようです。
なおもう一人は鈴木達央・・・ってだれ?
159風の谷の名無しさん:04/03/26 20:44 ID:aprgvDVP
ボイクル最近聴いてないな〜
明日放送するのはまだミレンの中の人とトモンの中の人なのか?
160風の谷の名無しさん:04/03/26 20:52 ID:iksI4ScL
テレビ東京は短命のオタアニメ時代から長命の糞アニメ時代に突入した。
161風の谷の名無しさん:04/03/26 21:04 ID:aprgvDVP
それよりも地方のアニメ事情をどうにかして欲しい
162風の谷の名無しさん:04/03/26 21:11 ID:08tQRJtM
>>161
だよなぁ〜、このまま東京人ばっかいい思いさせるのはいけないよなぁ。
163風の谷の名無しさん:04/03/26 21:34 ID:A+y1Xr3i
>>151

取り合えず、ミルモ関係だけまとめておくと・・・。

亀さんとにらめっこの人・・・中原麻衣
第一王子の人、チョコ好きの人・・・小桜エツ子
読書好きの人・・・徳本恭敏
げんこつ姫の人・・・麻績村まゆ子
般若の人・・・ひと美
スーパーお坊ちゃまの人・・・保志総一朗
第二王子の人、マシュマロ好きの人・・・釘宮理恵
黒メガネの人・・・伊藤健太郎
音楽科の先生の人・・・神谷浩史
何科?の先生の人・・・土田大
妖精忍者だぜの人・・・くまいもとこ
妖精忍者なのらの人・・・下屋則子
4番目の悪い人・・・小河正史
キャラメル好きの人・・・千葉千恵巳
ガンマンの人・・・愛河里花子
164風の谷の名無しさん:04/03/26 22:00 ID:aprgvDVP
>>162禿同
ミッドナイトホラースクールなんて知らんだろ>東京人
165風の谷の名無しさん:04/03/26 22:09 ID:WFhvpdBZ
つーか何故ミルモは見れる地域が限られているんだ小プロ看板番組?の中でも放送局が少ないぞ。
166風の谷の名無しさん :04/03/26 22:22 ID:weBMNVNu
パリーグが休みの木曜日の方が良かったのかもしれない…
byTVQ組
167風の谷の名無しさん:04/03/26 23:24 ID:6vsFASgn
何気に気になるんだが、DVDのタイトルは8巻以降も「ごおるでん」付けないつもりかねぇ?
個人的には「2ねんめ」「3ねんめ」の区切りでいいと思うけど、何この不自然?
168風の谷の名無しさん:04/03/26 23:48 ID:g1QFYwnU
新キャラのタコスってロボットなんだな
ttp://www.webtsc.com/prog/tokubann/newprog/2004.04/kaisetsu/mirumowonder.htm
>この「ミルモでポン!」3rdシリーズ「わんだほう」では、「伝説のクリスタルを探す」というテーマを
>持ちながら、1stシリーズのように毎回のトラブルをドタバタの中で解決していくというシンプルな
>構成になります。
ミルモでポン!は一貫して構成はシンプルだったような気がしたが…
169風の谷の名無しさん:04/03/26 23:57 ID:oWdqumu9
どこから見始めても理解しやすい構成にするんだろうな。
170風の谷の名無しさん:04/03/27 00:12 ID:utFufGKE
今日27日、ビッグサイトでひろむタンのサイン会がある模様。
今回は年齢制限も女の子限定もなしか?
ttp://www.ciao.shogakukan.co.jp/news/index.html
171風の谷の名無しさん:04/03/27 03:28 ID:NKdqdD02
>1stシリーズのように毎回のトラブルをドタバタの中で解決していくというシンプルな
構成になります。

なんか少し期待できてきた
172風の谷の名無しさん:04/03/27 06:31 ID:7/HfyPiS
>>171
うむ、めざせうる星やつら化。 監督交代も良い傾向のフラグだ。
173風の谷の名無しさん:04/03/27 07:33 ID:hikm5QZ0
>>172
あやふやだけど、個人サイトの情報だとカサヰ氏が監督継続になってる
ttp://home4.highway.ne.jp/kuso-ken/newanime.htm
とか…

公式もいい加減、スタッフリスト公表してほしいよなぁ
174風の谷の名無しさん:04/03/27 07:35 ID:7/HfyPiS
>>173
後小プロサイトもな…ミルモなお仕事のライターは職務怠慢だな。(w
>公式もいい加減、スタッフリスト
本腰入れて、ミルモでポン製作委員会とか
纏めた組織を作ればいいのにな。形だけでも…。
175風の谷の名無しさん:04/03/27 08:01 ID:7qIHNtny
176風の谷の名無しさん:04/03/27 09:20 ID:lhtnsxZ7
>>172
でもその前に「ビューティフルドリーマー」が公開されてしまう罠。
そりゃ、まぁ映画は嬉しいけど。でも、ミルモ達妖精はすべて楓の
夢だったというオチにされてしまうだろう。
177風の谷の名無しさん:04/03/27 09:22 ID:7qIHNtny
ただ監督と言ったってどの監督かは分からんがな。
作画監督かもしれんし、音響の監督かもしれんし。
178ミルモの里の名無しさん:04/03/27 09:33 ID:qui8KOoT
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1080126429/900

こんな妙なところに楓たん張った香具師はこのスレの住人ですか?
見たとき思いっきり吹き出しちまったじゃねーか_| ̄|○
179風の谷の名無しさん:04/03/27 11:15 ID:Z5mWw1ei
地方のカス共は何も解っとらんようだな。
別に都市歩のワシらもいい思いなんぞしておらん。
最近はとくにつまらん。
180風の谷の名無しさん:04/03/27 11:24 ID:7/HfyPiS
>>176
つまりこう言う事だな、鯖が移転したんで検索に時間が……

ミルモでポン!17 まぬけな友達Yくん 399より 
>荒井由実のデビューアルバムを久しぶりに聞いたのと、あるチャチャ
>サイトのファンノベルを読んでふと思ったのだが・・

>ミルモ、延長決定だけど半年後か1年後かはわからないがいずれ終わりは来る。
>で、こんな終わりを考えてみた。

>舞台は一転して病院の集中治療室。すっかりやつれた楓にそっくりの
>少女が酸素マスクをつけている。
>実はミルモは不治の病に置かされた余命幾ばくも無い少女が描いていた
>絵本の中の登場人物だったのだ。
>仲間との楽しい日日、そんなありえない夢をかなえてくれる存在を必要としていた。
>楓が妖精の国へ行けるようになったのはそれだけ現実の世界で
>その少女の病状が重くなり、死が近づいてきたことに対する変化なのだった。
>妖精の国=死の世界の象徴!
>そして描きかけの絵本が病室の床に落ちる。
>病室の窓の外にはミルモが待っている。抜けるような青空の中へ、
>ミルモと妖精姿の楓が点になって消えていった。
>楓の命はひこうき雲。白い坂道が空へと続いていく・・

>なんかドラえもん最終回の黒い噂みたいだな。
181風の谷の名無しさん:04/03/27 12:58 ID:BTHKg3sf
なんでもいいさ日高様さえいれば(;´Д`)ハァハァ
182子持ち2.5人:04/03/27 12:59 ID:0Gq0DHGW
>180 激しく陳腐化しているネタかと(押井が監督なら事件級だがw)
ま、火曜日の放送でどういうふうに別れさせるかの断片くらいは掴めるんじゃないの
183風の谷の名無しさん:04/03/27 13:20 ID:vOisSckS
>>179
でも、間違っても地方よりは優遇されまくりだろ。
大阪なんか、今日やるのかな?野球でおじゃんになるんじゃないか!?
といつもハラハラだ。間違っても東京の香具師らはそんな心配しなくていいからな
ミルモに限らず、いろいろアニメ見れていいじゃないか。しかも声優さん関連の
イベントも盛りだくさん。大阪からでもその気になれば行けないことはないが、
いかんせん交通費がたまらん。でも東京に住んでる香具師なんか。たかだか
電車賃往復1000円もあればお釣りがくるんじゃないのか?
ま、悪い意味で大阪はもっとも中途半端な都市だけどな。
TVOのたこる〜もセンスなさ杉。何が「つっつっつー」だ。舐めすぎ
184風の谷の名無しさん:04/03/27 13:21 ID:ojaPyYys
>>179
解ってないのはお前のような都会人だ
地上波じゃ深夜アニメはギルガメしかやってないし、
少女漫画原作アニメがまったく放送されていない状態>福井県
185風の谷の名無しさん:04/03/27 13:29 ID:fdxjXAok
>>184
福井ってプリキュアすらやってないもんな。同情するよ。
186風の谷の名無しさん:04/03/27 14:10 ID:weFafkJ7
ド田舎に住んでる奴はそれ相応の利を得てるんだからいいじゃん。
地価バカ安だし。家賃バカ安。生活物価も安いし電車もバスもガラ空き。
アニメが映らないなんてたいしたことじゃないよ。
東京に住んでる奴は田舎モンの数倍の生活苦背負ってるんだからアニメくらい見せてやれ。
187風の谷の名無しさん:04/03/27 14:27 ID:HB3nRJt9
流れを無視して一言。
予告の楓のスカート、あれじゃぁ、普通に後ろに立つだけで
とてもいい感じに中身が丸見えだ。
188風の谷の名無しさん:04/03/27 14:30 ID:MlrUEbJl
静岡は明日「沙織だらけのデート大会」
でも漏れが住んでる熱海は静岡ローカルも移ればテレ東や何故かTVKまで映る。
1週間で2回楽しめるなんて、、、ナイス県境。
189風の谷の名無しさん:04/03/27 14:32 ID:fdxjXAok
>>186
もともと東京住んでる香具師はあんま関係ないだろ、親の金で飯食ってんだし
上京してきた人間は大変だと思うがな。
>価バカ安だし。家賃バカ安。生活物価も安いし電車もバスもガラ空き。
その反面給料安い、東京じゃ時給1200円の仕事でもこっちでは800円だぞ。
物価の分給料も高いから大して変わらんだろ。
>アニメが映らないなんてたいしたことじゃないよ
地方オタにとっちゃ致命傷ですよ。
190風の谷の名無しさん:04/03/27 14:46 ID:NKdqdD02
北海道と言う孤島に住ん(ry
191風の谷の名無しさん:04/03/27 14:47 ID:H5p/WdOo
流れから外れるが…

もうすぐ楓達の制服が衣替えするわけだが、それは良しとして、
楓のパジャマ姿で半袖とかあったっけ?
記憶に無いんだが…
わんだほうの番組予告では髪おろしに長袖パジャマだったんだが…
192風の谷の名無しさん:04/03/27 14:59 ID:7/HfyPiS
>>187
つうか、あのスカートではちょっと走っただけで丸見えです。
やはり、膝上ギリギリまで伸ばすべしと思うなぁ。
キャラ設定表で言うとハイソと被るぐらいが適当かな。
そうすればもう少しキャラを激しく動かせる、スカートが短くなるにつれ
キャラがあまり動かなくなったと思うのは漏れだけか……。

>関東圏と地方の生息経費格差
(=゚ω゚)ノ まぁまぁもちつけ。
要は各都市間移動インフラ料金がもうちょっと安ければとは思う。
193風の谷の名無しさん:04/03/27 15:13 ID:H5p/WdOo
楓の制服のスカートだが、現実の学校でもあれと同等に短いところがあったのには驚いた。
アニメではぱんつを穿いてないから問題無いが、現実であの短さはどうかと思うぞ…w
194風の谷の名無しさん:04/03/27 17:11 ID:7qIHNtny
今NO○AのCMで兔が旗で飛んでるけどあれはミルモの団扇飛行と張り合ってる
のですか?
195風の谷の名無しさん:04/03/27 17:17 ID:TZDcTrA9
|∧
| )
|・・)<オレナンカドーセ
|  )
 ̄ ̄ ̄ ̄
196風の谷の名無しさん:04/03/27 18:05 ID:4CTl9VgW
>>184
びわ虎放送を盗め。
197子持ち2.5人:04/03/27 18:26 ID:0Gq0DHGW
>190 道東なんてそこそこ人数いるのにTVh未だに移らないしねw
なまじテレ東系があるから全くフォローされない悲しい土地…w
198風の谷の名無しさん:04/03/27 19:32 ID:JxEUJZPZ
てか、田舎でもBSアンテナ建てりゃBSJAPAN映るじゃん。

>>197
人口いても密度が…
デジタル化さえなけりゃ道東もフォローされたかもしれんね。
199 :04/03/27 19:52 ID:pDljSQ8O
やっとHなオマ○コ丸見えサイトを見つけました(*´Д`*)ハァハァ
http://www.kk.iij4u.or.jp/~forward/sweet/moemoe_idol/

美人お姉さんのつるつるオマ○コが見れまつ!(*´Д`*)ハァハァ
200風の谷の名無しさん:04/03/27 20:03 ID:7qIHNtny
しかしBSJAPANはコピワンという糞条件があるという諸刃の剣素人には(ry
200get's
201風の谷の名無しさん:04/03/27 21:31 ID:se7GqMSG
>>193
楓のパンツは同士ヤシチが履いていることを確認しているぞ
純白らしい。
202風の谷の名無しさん:04/03/27 21:54 ID:iPJoywqX
中原ラジオでの紹介age<わんだほう
Qテレビ雑誌でごおるでんENDになってるがどうした。
Aわんだほうになる。
以上中原のコメントでした。
203風の谷の名無しさん:04/03/27 22:03 ID:8oInNLqS
>>202
麻衣たんは楓を早くやめたいからなぁ
204風の谷の名無しさん:04/03/27 22:25 ID:iPJoywqX
投稿した奴が書いてたらしいが。
今年の秋位まで続いてほしかった。なぜ季節を強調する。
葉書投稿したのは
ちゃねらーかとおもたよ
205風の谷の名無しさん:04/03/27 23:13 ID:3wyQHx6U
>>203
本当にそうなら
ひと美姐さんに後頭部を蹴って貰うしかないな、リアルで。
出世作だろうに
206風の谷の名無しさん:04/03/27 23:34 ID:BlzuXKCq
ミルモがなくても中原は売れてただろうけどね。
まぁ何年も同じアニメやると飽きるのかもしれんし、
好きじゃない声優がいて会いたくないのかもしれん。
207風の谷の名無しさん:04/03/27 23:56 ID:lhtnsxZ7
>>186電車は(下手したらディーゼルカー)がら空き過ぎて廃止(w。
でも車には乗り放題スピード山車邦題だからいいよな。
都会じゃ車はステータス以外の意味を持たないよ。朝の首都高は事実上
駐車場(涙)。いや、駐車場といえば、走らすのが困難だけでなく
その、止める場所でさえ確保が大変。

でもプリキュアさえやってない福井や(これは意外。テレ朝って結構強い
と思ったのに)未だに(多分)どれみをやっている宮崎のような
本当のど田舎ならともかく、愛知あたりのある程度鉄道が整っているのに
車社会になっている県は醜いな。おかげで名鉄の支線がどんどん廃止に。
一時はミルモネット中止の噂が出たからやっぱり愛知も「不利な地方」
かもしれないが微妙な所なんだよな。
だって愛知は少女漫画原作のアニメやドラマのキー局も有るんだから。
何と何かは言わないが。
208 ◆q3SIBrZvBo :04/03/27 23:57 ID:lhtnsxZ7
>>180あ・・そのSS書いたの漏れです。ここでBDを引き合いに出したのは
その時の「アイデア」を流用したのだ。
209風の谷の名無しさん:04/03/27 23:58 ID:v/hnJPT9
ソースは>>203の脳内だろ
まだ中堅にも達してないキャリアの声優が、
主役のレギュラー降りたいなんて有り得ない。
自分の身勝手な発言が、声優本人の迷惑になるかもしれない、
って発想の出来ない奴なんだよ。
210風の谷の名無しさん:04/03/28 00:01 ID:/LSfn2Hr
つか、203は餡粕きゅんと違うか?おまいら釣られ杉(w
211 ◆q3SIBrZvBo :04/03/28 00:05 ID:xFalappF
まさかおいらがだいぶ前に書いたつたないSSを覚えているひとが
まだいるとは思わなかったよ。
件の「元になったチャチャ小説」を載せていたサイトはやんちゅうさん
という方のサイトである。多分ここがチャチャ関係では一番有名な
サイトだろう。

ちなみにこの時もう一つ思いついたアイデアは、「満月は本当は
不治の病になんか侵されていないオチ」だった。
あれはある漫画家志望の少女が考えていたもの、とか。
これは明るい方のパターンで、ブラックバージョンもある。
ロリ王子は本当は医者なんかじゃなくヤクの売人で、マンケツは麻薬の
常用者。めろこやタクトは薬で見ていた幻想だったというオチ。

もっとも、ミルモでも「実は楓が薬で見ていた幻想」オチを考えたことも
あるが。プリティドラッグマジック(笑)。
ミュウミュウもな。
212風の谷の名無しさん:04/03/28 00:05 ID:fvkEy4p3
>>191
なんで楓達の学校は4月から夏服なんだろう?
213風の谷の名無しさん:04/03/28 00:16 ID:cALA0mkW
中原が出世したのはエロアニメに出まくったからだろ
214風の谷の名無しさん:04/03/28 00:17 ID:eVvO9vN0
>>206
テレ東系とはいえ、2年半も続く(予定)のG帯アニメの
2番手役は本人にとってものすごいハクがつくぐらい価値のあるものだよ。

>>212
オープニング、エンディングと歩調を合わせるためだろうと思う。
215風の谷の名無しさん:04/03/28 01:02 ID:1ItXSTuW
   ∬
    ∫    ∧_∧     /
     ~━⊂(´・ω・`)つ-、< オマエ、必死だな>>113-115,>>119,>>148,>>149,>>203
      ///   /_/:::::/   \
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
216風の谷の名無しさん:04/03/28 01:45 ID:JA0chn3v
>>119はごおるでんを最後に、このスレから消えてくれ…
毎回スルーしとるが、いいかげんうっとおしいわ!
217風の谷の名無しさん:04/03/28 02:00 ID:UVKYJX6G
>>119
粘着キモすぎ…
218風の谷の名無しさん:04/03/28 06:05 ID:qNNEmUq5
>>211
それを覚えていたのは漏れだが結構感動したぞ。
ひろむスレでリンクされてたのがホップアップ表示出来無いと思ったら
ただ、スレがいつの間にかsaに移ってたんで、結構捜した(w
>プリティドラッグマジック
そのセンス気が合いそうだな。(w

>>207
 都会じゃ車はステータス以外の意味を持たないよ。
マジか?こちらじゃ車無けりゃ移動もままならん(w
219風の谷の名無しさん:04/03/28 08:06 ID:oBvmSaOc
何はともあれ2週間後が楽しみだ
2週間後には全てが分かる。
220子持ち2.5人:04/03/28 09:31 ID:YH/OVESp
>209タソ もそうなんだけどさ、2ちゃんらしく生暖かくスルーしてやれよ
放置プレイを堪能させて欲しいんだだから、>203タソは(w
221風の谷の名無しさん:04/03/28 10:51 ID:xFalappF
マリファナなんだもん♪
>>218
dクス。旧3連荘で一番健全そうな雰囲気があったミルモであるが、
なんか「最後は夢オチ」を思わせることが時折あった。それ三作の
なかで一番だった。それだけ内容があるということだからこそかも
しれないが。
逆に今はそう思うことはなくなった。

あとそれとは別の理由で原作は本当に最終回夢からさめて終わるんじゃないかと
思うことがある。これは今でも。麻薬とか植物人間とかそういうこと
ではなく、普通に朝が来て目が覚めて。
もし、今のアニメの現状に篠塚先生が不満を抱いていられるのならば
この「秘密兵器」を作動させる可能性はあるね。
逆「ビューティフルドリーマー」逆「ドラえもんの悪い噂」状態だ。
(実は奇面組がこういう終わり方だったのだ。かなり中途半端な時期に
アニメになったので腰を痛めながらも連載を続けざるを得なかった。
そうとう新沢先生、怒りを抱いていたんだろうな)
222風の谷の名無しさん:04/03/28 11:46 ID:e6NJcjX9
本当に地方の奴らは解っていない様だな。
例え放映数が多くても、糞アニメばっかじゃ見るもんがねえんだ
よ。
はっきりいってキッズステーションで昔の再放送でも見ていた方
がマシ。
それとも貴様らはそんな糞アニメでもいいから見たいというのか

223風の谷の名無しさん:04/03/28 11:51 ID:CaFXn75P
それはエチオピアで飢餓に苦しんでる人に対して
東京にはろくなラーメン屋が無いと愚痴っているのと同じだ。
224風の谷の名無しさん:04/03/28 12:11 ID:bjAfG9B5
だぁかぁらぁ、解ってないのは都会に住んでる>>222みたいな香具師の方だって
糞アニメばっかりに見えるのは放送数が多いからなんだよ

大体、人間の価値は住んでる場所では決まらんのに
都会人は田舎の香具師を見下してる所からしておかしいんだよ
225星のかけらの名無しさん:04/03/28 12:22 ID:gEiaiewo
 田舎は生活費が安いから、その分をぐっづにつぎ込めばいーのだよ。
 ただ、「ハズレ」を引かないための情報収集が重要で、その点2chが役に立ってる。
226風の谷の名無しさん:04/03/28 12:33 ID:bjAfG9B5
>>225
それは言えてる
田舎だと2ch無しのヲタ生活なんてぶっちゃけありえなーい
なんせリアルでアニメの話ができる香具師がほとんどいないからな
227風の谷の名無しさん:04/03/28 13:00 ID:dbqKt4fB
生活費は安いが給料も安い
しかしアニメグッズとかは安くならないから、結局グッズにつぎ込める金は
少なくなるんだよ
しかも、アニメグッズとかDVDは県庁所在地にしかロクに売ってないから、
交通費かもしくは通販の送料がかかるし
228風の谷の名無しさん:04/03/28 13:14 ID:bjAfG9B5
>>227
それ解る
>アニメグッズとかDVDは県庁所在地にしかロクに売ってないから、
>交通費かもしくは通販の送料がかかるし

上のほうで田舎は電車ガラ空きとか言ってた香具師に対して言いたいんだけど
電車がガラ空きだからこそその元を取るために乗車賃がべらぼうに高額なんだ

漏れなんか交通費が勿体無くて自転車で小一時間かけてアニメイトに行った事がある
229星のかけらの名無しさん:04/03/28 13:30 ID:gEiaiewo
 む〜、確かに私が都会にいた時は給料が参考外に激安な職場だったからなぁ。
 ちなみにグッズはともかくDVDは普通のCDショップで予約すれば問題なっしん。
230風の谷の名無しさん:04/03/28 13:55 ID:V5ln6aWS
しょせん日本なんて東京が有利になるように作られている・・・。
231風の谷の名無しさん:04/03/28 14:00 ID:xFalappF
ここ、アニメ板?
232風の谷の名無しさん:04/03/28 14:21 ID:vY1DFhoV
>>231
みんな夢から覚めてるのだよ。
再び夢の中へ↓
233風の谷の名無しさん:04/03/28 14:24 ID:xeRLRa5X
日高様(;´Д`)ハァハァ
234風の谷の名無しさん:04/03/28 14:32 ID:jirhub/T
地方や都会がどうとか言ってる人達はメロン板にGO!
235風の谷の名無しさん:04/03/28 14:43 ID:bjAfG9B5
>>234
いくらメロン板で罵倒し合ったところで地方と都会の格差は縮まることは無い
236風の谷の名無しさん:04/03/28 15:19 ID:WkyFGDzj
さおりんが妖精見えないんじゃ、
新シリーズでは“えつみ”と同列扱いされちまう…
237風の谷の名無しさん:04/03/28 15:25 ID:xFalappF
この板だけでテレビ東京で放映されているアニメのスレはどれだけ
あるだろうか?
懐かしアニメ板も含めるとかなりの数になるだろう。テレビ東京で
放映されるアニメのスレは時折地域格差の話が出てくるのは当然お約束だ。
でも、ここまでしつこく出てくることがあるかな、普通?

内容がアクミ・ダァク・沙織重視になり変化していったこととこの
地域格差の話がミルモスレの2大火種だな。いや、それだけ期待されて
いたからこそ商魂が見え見えの方向へ傾いたり、放送がないことに
対する不満は大きくなったのだからこれはむしろ嬉しい悲鳴とも言えるの
だが(でも最近はわざと煽っているようにも見えるが。「嬉しい」悲鳴
とは徐々に言えなくなりつつある)。

そういえば同じテレビ東京で小学館絡みでもポケモンで地域格差の
話が出てきた事なんてほとんど無いな。ハム太郎もだが。
238風の谷の名無しさん:04/03/28 15:26 ID:2I/l7pq2
テレ東の予告ロング版見たが
なんかオチがもろ分かりそうなやつだったぞ。
予告の最後の方でミルモのマグカップが
光ってた。
239風の谷の名無しさん:04/03/28 15:32 ID:0wNJl6s9
>>237
一番の問題は内容というか路線の変化かと。
次回が実質的な最終回になりかねないし。
240風の谷の名無しさん:04/03/28 15:44 ID:xFalappF
>>239
>実質的な最終回
あ、そうか。「わんだほう」になって変身ものにでもなったら事実上
今のミルモは終わる訳だからな。
そうして内容も「低下」していったら「期待」も無くなるわけだから
見れないことに対する怨嗟の声も自然と消えるだろう・・嬉しいことでは
ないけどね。
241風の谷の名無しさん:04/03/28 16:27 ID:nzgcHuOd
ここの住人には詰まらない内容の方がむしろ子供には受けたりして。
242風の谷の名無しさん:04/03/28 16:32 ID:V/SRGSwL
変身しようが、変身しまいが糞作は糞作。
少女漫画もぎゃろっぷも地に落ちたものだ。
243風の谷の名無しさん:04/03/28 16:37 ID:0/ahcvWq
下手にオリジナル話をやるくらいなら、
未来夢ドロップとか原作にあった小ネタ系の話をやった方が無難だと思う。
244ミルモの里の名無しさん:04/03/28 16:41 ID:9PVhgZa8
>>242
ミルモとぎゃろっぷになんか関係あったっけ?
スタッフとかを見ても何処にもぎゃろっぷの字はないんだが。

それともただ言いたいだけか?
245風の谷の名無しさん:04/03/28 16:43 ID:Aom/i2Fz
>>244
どこかの誤爆でしょ。
246風の谷の名無しさん:04/03/28 16:51 ID:x9h6LM+y
カエデレラをひたすらやってくれればずっといいだにょ。
247風の谷の名無しさん:04/03/28 17:12 ID:9yeVL8dr
>>237
確かに。テレ東系のあるなしだけで雲泥の差だ。
岡山よりも広島、水戸・宇都宮・高崎・前橋よりも仙台のほうが確実に
都会なんだが、テレ東系のあるなしでこれだけの差が生まれてしまってる。

391 名前:メロン名無しさん 投稿日:04/03/26 08:03 ID:???
中四国の地上波民放の新作アニメの数(3月25日現在)

広島 1
山口 0
島根・鳥取 0
岡山・香川 15
愛媛 1
高知 0
徳島 0

ひでぇ・・・
248ミルモの里の名無しさん:04/03/28 17:16 ID:9PVhgZa8
>>245
いや、変身がどうとか言ってるし
前も一回似たような書き込みがあったから…

あ、もしかして電波か?
249釣り堀はこちらですか?:04/03/28 17:42 ID:B87vyJtY
正直、ノンケにアニヲタをネガティブに紹介したい時は、
このスレ見せるのが手っ取り早いな。
250風の谷の名無しさん:04/03/28 17:45 ID:CaFXn75P
なんか今住んでる滋賀県草津市が都会に思えてきた。
251風の谷の名無しさん:04/03/28 19:47 ID:bjAfG9B5
>>237
>そういえば同じテレビ東京で小学館絡みでもポケモンで地域格差の
>話が出てきた事なんてほとんど無いな。ハム太郎もだが。

それはね、「例の事件」の後、地方でもポケモンの放送が中止になって
放送再開したときに都会の放送に合わせたから地域の格差がなくなったわけ
いきなり話がとんで(゚Д゚)ハァ?って感じだった
252風の谷の名無しさん:04/03/28 20:24 ID:qNNEmUq5
>>232
そろそろ寝ます。皆さん、また夢の中でお会いしましょう。





('A`)ノ ヂュデーム 
253風の谷の名無しさん:04/03/28 20:52 ID:ARJOP7fi
>>252
もう寝るのかよ!

それはともかく上の方に「めざせ平成のうる星やつら」ってレスがあったが
あれも監督が変わりまくった作品だったな。
254風の谷の名無しさん:04/03/28 20:59 ID:nzgcHuOd
うる星やつらは二回だけだったのでは。
255風の谷の名無しさん:04/03/28 21:09 ID:VPtyrajV
基本は2人だが、OVAやら新作映画やらあるから。
256風の谷の名無しさん:04/03/28 21:12 ID:oBvmSaOc
http://www.kanshin.com/index.php3?mode=keyword&id=438215
こいつの発言に何となくワロタ
257風の谷の名無しさん:04/03/28 21:48 ID:dLSi3YOo
「わがままエビフライ」

言われてみれば・・・・・
ごおるでんでFDC南隊員一回もなかったな
259風の谷の名無しさん:04/03/29 01:30 ID:XQ8XRIZz
ほんとは楓が可愛くてたまらんのだ。許してくらはい。
ほんとは麻衣たんに南楓の役を誇りに思ってくれるとうれしいなと思っています。
多分楓の声が変わると漏れはかなりヘコんでしまうでしょう。

でも
楓叩きはやめません。南楓が生意気である限り
260風の谷の名無しさん:04/03/29 02:19 ID:hdlVCjsX
身内がエモーションなんだが、ミルモのDVDはしゃれにならんぐらい売れてないらしいな。
まあ、いくらネットであれこれ言ってても、所詮おたくは美少女のエロが
出なければ買わないということだな(w)。

ちなみに、「一騎当千」は、放映時はいろいろ言われてたようだが、売れ行きは
好調だとか。結局商売なんだから、ネットで何をほざこうと、売れるものしか
作られないわけだ。

きっと中原=Kaedechan=麻衣子の「ダフネ」も馬鹿オタクには売れるんじゃ
ないか。
「ミルモ」もさっさとその路線に行けばいいのに。
261風の谷の名無しさん:04/03/29 03:25 ID:OEZW4ScN
>>245
るせー黙れバカ。ぎゃろっぷ某作品との繋がりを知ってるくせに
誤爆とかいってんじゃねーよ。氏ね。

>>244しかしながら、実はメロン板のスレを見ればわかるように、
実は資本的な繋がりはぎゃろっぷと旧土田プロ系にはない。よく
ぎゃろっぷは土田から別れた会社と言われるが、あくまで土田の
撮影を担当していた東京アニメーションフィルムから別れた会社に
過ぎない。

それよりミルモとJCスタッフ、どう関係があるのか知りたい。
262風の谷の名無しさん:04/03/29 03:52 ID:OuKGSCvS
くだらなくて知りたくもないので個人的に脳内だけでやってて下さい。
263風の谷の名無しさん:04/03/29 04:14 ID:OEZW4ScN
言い過ぎたごめん。
さらに言えば・・。
>>259-260
アンチ楓が実は裏返しで楓を愛しているということはわかったし
(多分当人の部屋の壁には楓のポスターが貼ってあるのだろう。貼って
有ったとしてももしかしたらダーツ代わりかもしれないが・・)あいつ
だけが楓=中原の「正統派」路線を嫌っているわけでもないのも
わかった。

割と少女漫画板の篠塚スレ、もちろんアンチ楓のような頭ごなしの
書込みなど無いが、一方で楓がいい子ぶっているので共感もてない
という書込みも実は多い。それ以上にアンチ松竹が多いが。
264風の谷の名無しさん:04/03/29 09:31 ID:Wn3lR0DQ
長文妄想野朗が多いでつね(w
265風の谷の名無しさん:04/03/29 11:16 ID:mdfFJYE1
東芝EMI→トライエム→コナミ
会社変え杉だな…。EDもコナミなのか?
266風の谷の名無しさん:04/03/29 12:21 ID:QA5t+PQ/
265>>たしかに会社変えすぎ。おじゃ魔女を思い出す。
おじゃ魔女の場合
バンダイミュージック→キングレコード→マーベラス
267風の谷の名無しさん:04/03/29 13:21 ID:+F5rKc0y
>>260
まぁ、地上波で観れる地域もそれなりにあるので、わざわざDVDを買う人は少ないだろうね。
DVDだけの映像特典も無いし。

実際、どれぐらいの本数が売れたんだろう…
1年目のDVD特典の発送遅れや、2年目のちょっと良くなった?DVD特典を考えると、
予想外にDVDの数が出回り、売れたのでは無いかと思っていたのだが…w
268風の谷の名無しさん:04/03/29 14:13 ID:fSYvb31o
オイここのページによると、OPは
コナミミュージック制作(発売元キングレコード)
って事になってるんだが一体全体わけがわからん。
コナミミュージックと書いてあったり、ソニーミュージックって書いてあるとこも
あるしどれが本当かさっぱりわからん。
もし発売元が本当にキングレコードだったとしたら。松竹つながりか?
キングレコード提供のラジオにでてるし。
http://bewind.web.infoseek.co.jp/konami_shinpu.htm
269風の谷の名無しさん:04/03/29 16:41 ID:TDYDABSj
>>268
そこのサイトは大昔の資料のままだよ。声優ヲタのページなんかあてにしちゃダメ。
コナミミュージックの時代は販売はキング。
現在はコナミメディア(社名変更)販売はソニーと一部ユニヴァーサル。
270風の谷の名無しさん:04/03/29 18:00 ID:b1HduRPy
ミルモはもうだめぼ
テレ東ももうだめぼ
271風の谷の名無しさん:04/03/29 18:28 ID:XQ8XRIZz
漏れも近い将来首都圏で職見つけて上京するでぇ。>マジで考えてる
アニメもイベントも中途の大阪なんか住んでられん・・・。
アニメ大国東京へ住みたいなぁ
272風の谷の名無しさん:04/03/29 18:30 ID:ajCgJKln
>>267
売れる以前に店頭で見かけない。入荷すらしない。(結構大型店でも)
だぁ×3も置いてある店は少なかったが、それよりも悲惨な状況。
(愛知だけど)

逆にCDは結構多くの店に置いてあるんだが。売れてるかはわからない。
273風の谷の名無しさん:04/03/29 19:42 ID:F2UzeQIE
最終回前なのに人少ない。4月からの展開を見越してなのか・・・・・・

明日はきれいにまとめてくるかな。

274風の谷の名無しさん:04/03/29 19:56 ID:+F5rKc0y
>>272
売れていないといっても、『DVDの売れた数/DVDの出荷数』の値が1に近いほうが良い訳で…
単に売上数の比較なら、それほど心配なさそうだ。

店頭で見かけないのは、ジャンル(少女アニメ)的に生産数が少ないのが原因。
逆に、店頭で見かけるものは売れ残りなのかも知れない(同ジャンルでは)
どっちにしても、店頭に並ばないのは不利だな。
275風の谷の名無しさん:04/03/29 20:18 ID:mdfFJYE1
>>269
へぇ。とりあえずCCCDでないことを願おう。
276風の谷の名無しさん:04/03/29 20:30 ID:Fpngysqg
>>273
平日だからじゃない?
277風の谷の名無しさん:04/03/29 20:31 ID:fSYvb31o
とりあえず新OPは、ファミポートでダウソOKにしてほしいって無理か。
278風の谷の名無しさん:04/03/29 21:06 ID:hvp0N5bf
うちの近所は、色んなところでミルモのDVDを見かける。
それよりも、某人魚集団のDVDは見たことがない。
どっちも通販で買ってるからいいのだが。

・・・ここは香川県。
その昔、兄名徒が存在したが、速攻で潰れてしまうヲタ気質の希薄な町。
そんな中、漏れのようなマイノリティーが生きていくのは非常に辛い。
279風の谷の名無しさん:04/03/29 21:29 ID:jWpjWu2N
>>273
こっち(福岡はもうちょっと後だから・・・ていうかカレイドといい時間帯変えすぎ。
よりによって最終回に録画ミスらせる気かtvq!?   スレ違いスマソ
280子持ち2.5人:04/03/29 21:31 ID:xSRP6L9z
>278
旭川は一回新だ後見事にフカーツ舌。いキロ、きっといつかは…     (w

オタ産業が着々と世間に知られて逝ってるからそのうち…でもバス乗って1時間強で大阪じゃん、香川
281風の谷の名無しさん:04/03/29 21:35 ID:CdkMwX0z
>>271
あんかすきゅん、東京に憧れてたのかw
282風の谷の名無しさん:04/03/29 21:38 ID:+F5rKc0y
ひろむの里のショップで予約買いだが、近所じゃDVDを見かけないねぇ…
生みの親の本拠地だし、ミルモのDVDを置いてくれよw
人魚達もみつからないなぁ…

ついでに、2ねんめ DVD 8
  ↓
ttp://www.vap.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=VPBY-11798
283風の谷の名無しさん:04/03/29 21:45 ID:ymT3I7wt
今日の中日新聞のTV欄は何なんだよ。
ある意味R団とミルモがコラボしたのと、
わんだほうの番宣ポスターのミルモから下がカットされたような
白黒写真は
284風の谷の名無しさん:04/03/29 21:50 ID:3aNbYh4p
>>282
メイトよりもヨドバシとかのほうが可能性が高い罠。
あと本屋とか。

>>283
うpきぼんぬ
285風の谷の名無しさん:04/03/29 22:04 ID:bqX5Y4MH
子供主体だから一本200円のレンタルで観れば十分なんじゃない。
レンタルは結構借りられてるよ。
286風の谷の名無しさん:04/03/29 22:05 ID:XQ8XRIZz
287風の谷の名無しさん:04/03/29 22:17 ID:hvp0N5bf
>>282
モモタンディスカー!!
288ミルモの里の名無しさん:04/03/29 22:58 ID:Wpg0kGHh
>>282
ひろむセンセの桃たん、良いね。
そういやアクミたんがDVD表紙に描かれたことってあったっけか?
289風の谷の名無しさん:04/03/29 23:08 ID:+F5rKc0y
今、61話の危険なリサイタルまで観終った。
日曜日の最終回まで長いなぁ…>TVQ

>>288
アニメ絵のアクミはマジカルDVD
ひろむ絵のアクミは2年目の1巻
290風の谷の名無しさん:04/03/29 23:12 ID:DIVO2a6n
三浦神、渡辺神、岩佐神の住ちゃんマダ〜
マチクタビレタ
291風の谷の名無しさん:04/03/30 00:12 ID:ebp5a4mE
ひろむ絵の桃ちゃんかわいいじゃねーか!

ほ、惚れる・・・・・・。
292風の谷の名無しさん:04/03/30 00:17 ID:mujQIXPx
ひろむ絵の桃ちゃん、胸元のペンダントが妖精楓のものだったりする。
293風の谷の名無しさん:04/03/30 00:44 ID:kPgcLI3S
>280
278ではないけど、同じ香川県民だからつっこんどく。
香川から大阪までバスで3時間はかかる。渋滞にひっかかると4時間
かかることもあるし。でも、せとうちあるからマシか。
294風の谷の名無しさん:04/03/30 07:39 ID:Pz8r5ak9
>>284残業で遅くなってしまった&ややピンボケだが大体こういうの
http://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1080599822.jpg
295風の谷の名無しさん:04/03/30 07:42 ID:JldWfDiB
テレ東は系列が少なくていかん。
そして糞アニメが多すぎる。
296風の谷の名無しさん:04/03/30 09:40 ID:miiEn8i9
今日最終回じゃん
297風の谷の名無しさん:04/03/30 09:48 ID:VK2Liich
最終回と言っても『ミルモでポン!』そのものはまだ続きますよ。
298風の谷の名無しさん:04/03/30 11:05 ID:fbm+9+En
福岡組だが、このスレに常駐できるのも今日までか
ネタバレが怖くて土曜までは見れないし、土曜になってようやく来て見たら、
もうすでに来週の話題に切り替わってるんだろうなぁ
299風の谷の名無しさん:04/03/30 11:39 ID:XRYRgUbN
54 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/03/30 05:01 ID:v/COBTdd
☆のサイトからこんな情報が!

>[4625] いきなりですが・・・ 投稿者:保志総一郎@管理人 投稿日:2004/03/27(Sat) 19:54:16

>掲示板ではご無沙汰していますね。ども、保志総一郎です!!

>ちょっと更新が出来ないのでこちらで仕事の報告をさせてもらいます。
>「ミルモ」の劇場版の録音に行ってきました。
>後、SEEDもいよいよ某有名ゲームに参戦してしまいます。
>一生懸命がんばるのでこれからも応援よろしくお願いします。

>>田中さん
>気にしなくていいですよ。それくらい平気ですから

--------------------------------------------------------------------------------

これ本当?
300風の谷の名無しさん:04/03/30 11:59 ID:Pz8r5ak9
>>299保志のサイトのBBSを見たが、
実際にそのスレはあったが、
保志が書いたその記事は無かったぞ。
301風の谷の名無しさん:04/03/30 11:59 ID:igsBrlOT
>>299
ネタ

保志総一“郎”と書いている時点で既におかしい
302風の谷の名無しさん:04/03/30 13:44 ID:Yb4Dzojf
「朗」だったんだ。知らなかった。
303風の谷の名無しさん:04/03/30 14:41 ID:vsazdEW9
>>302
まあ、よく間違われるよな。

それはそうと、今日の最終回も楽しみだが、わんだほうも
楽しみでしょうがない。楓タン(*´∀`)ハァハァ
304風の谷の名無しさん:04/03/30 16:24 ID:d3OdPjSy
>>299-301ネタかよ。ガッカリ。
本当に小学館って口止め厳しいのかな?再来週から新シリーズだけど、
もっと詳しい情報が流れてもいいと思うのに。
(このまま原作からどんどん離れるのか?極端な話楓が変身するようになる
のか?それならばどんなアイテムが・・・等)

講談社なんか意図的に話題作りのため情報を有る程度リークしているように
感じられる。例えばプリキュアがそうだった。公式発表以前にスレを
消費していたように思う。ナージャに至っては夏頃に情報があったようだ。

そういえば、小学館って儲ける気あるのかないのかわからないところがある。
講談社なんかむしろ同人はただで宣伝してくれるありがたい要員と思っている
所さえある。CLAMPのようにガイドラインを設けている作家もいる。
(これだとかえって制約が増えるようにも思えるが、だからといってエロが
厳禁なわけではない)これ、小学館じゃ出来ないだろう。

しかし、小学館だとエロは訴えられるおそれがある。もっともうる星やつら
のように野放し(というか同人にしなくても充分エロい)もあるが。
恐れをなしてミルモは普通の同人誌さえも少ない。

多分、安定して沢山の漫画をそろえられるような会社だから、講談社の
ような突飛なことをする気が起きないんだろうね。
305風の谷の名無しさん:04/03/30 16:28 ID:K9nO05NL
なんなんだろう最近のミルモの糞脚本・・
ここまで寒いアニメ多分初見だ
306風の谷の名無しさん:04/03/30 16:43 ID:lmVpOqF+
で?
307風の谷の名無しさん:04/03/30 18:27 ID:cXCgLH6X
最終回∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
308風の谷の名無しさん:04/03/30 18:30 ID:Pz8r5ak9
最終回のカウントダウンが迫ってきますた。@TVQ以外
あと1時間位かな?
309風の谷の名無しさん:04/03/30 18:50 ID:VK2Liich
O.A.まであと40分なので予告。いよいよ「ごおるでん」最終回!「あっ」とはどういう事なのか??
そして「ミルモ」と「楓」は再会出来るのか?覚えているのか??

わがまま☆フェアリーミルモでポン!実況スレその57(残りレス1714)
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1079413380/

(一応、用意。)わがまま☆フェアリーミルモでポン!実況スレその58
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1080025212/

「ごおるでん」最終回なので、ここでの実況は厳禁だよ!あと実況スレは2ちゃんねるではないので注意!!
310風の谷の名無しさん:04/03/30 19:37 ID:hP6UZgwJ
今日、最終回だね。
(ノД`)・゜・
311風の谷の名無しさん:04/03/30 19:51 ID:OCKRG1rD
さおり
312風の谷の名無しさん:04/03/30 19:56 ID:9aVrilAq
まぁ予定調和な感じな終わり方だな。
無難で宜しい。
313風の谷の名無しさん:04/03/30 19:56 ID:wheKofrC
さおりたんとあくみたん・・・(ノД`)・゜・
314風の谷の名無しさん:04/03/30 19:56 ID:41W/RauV
バカヤロウちょっと泣いたぞ(29歳男独身)
315風の谷の名無しさん:04/03/30 19:57 ID:wDO2XBTs
さおりのパートナーはアクミか
316風の谷の名無しさん:04/03/30 19:58 ID:XBKTowfK
ピッチと大違いで清く正しく楽しい最終回だった・・・

楓たん激萌え!!大泣きしてしまったウワアアアアアア
317風の谷の名無しさん:04/03/30 19:58 ID:49wSdZ6h
まだ続編あるんかい
318風の谷の名無しさん:04/03/30 19:58 ID:YSgvyR5N
プリティ・ケーキ・マジック キターーーーって感じでしたな。
ほとんど最終回仕様に見えたのは気のせい?
319風の谷の名無しさん:04/03/30 19:58 ID:fbm+9+En
いやぁ〜いい最終回だった。




うちの地域じゃ野球のせいで延期だけどな。(ノД`)・゜・
320風の谷の名無しさん:04/03/30 19:58 ID:VK2Liich
もはや最終回は他のアニメのいい所を取っては組み立てた自然にいいアニメになっちまったのかよ!!

ミルモ<プラスターワールド=ぴたテン=カレイドスター=まぶらほ=etc...

まあ「ネズミ」の発言が次の伏線と言ってもいいでしょう。
321風の谷の名無しさん:04/03/30 20:00 ID:DVKr4bnM
少し悲しく温かい気持ちだ・・・カレイドとはまた違う味わい・・・

沙織は絶対帰ってくるね、断言してもいい。
322風の谷の名無しさん:04/03/30 20:00 ID:gjqNRtMK
展開が速いな、詰め込み過ぎという気もしないでもないが

ヨカタよ
323風の谷の名無しさん:04/03/30 20:00 ID:wDO2XBTs
ワンダホーって…
324風の谷の名無しさん:04/03/30 20:00 ID:wn4+J1Wk
さよならさおりん・゚・(ノД`)・゚・。
さよならアクミたん・゚・(ノД`)・゚・。
325ミルモの里の名無しさん:04/03/30 20:01 ID:qyliE2Kj
去年同様最終回仕様…
いやしかしまさかプリティ・ケーキ・マジックを地上波で聞くことができるとは
思わなんだ…

アクミたーん、早く帰ってこいよー(つд`)
326風の谷の名無しさん:04/03/30 20:01 ID:4cfvQYQP
>>324
SP番組で復活するって
327風の谷の名無しさん:04/03/30 20:01 ID:e5xXXixX
DVDは生着替えあるの?
楓の
328風の谷の名無しさん:04/03/30 20:02 ID:wn4+J1Wk
さおりんドイツ留学でリストラはやっぱりって感じだが、
まさかアクミまでセットでリストラとは思わなかったよ・゚・(ノД`)・゚・。
おかげでさおりんと妖精の縁は継続とはいえ……。
329風の谷の名無しさん:04/03/30 20:02 ID:nfdLOoY0
>>323
さて、わんだほー の次を考えようか。
330風の谷の名無しさん:04/03/30 20:02 ID:OCKRG1rD
>>328
いつか帰ってくるさ。
331風の谷の名無しさん:04/03/30 20:02 ID:9ZC59UE9
ビヨ〜ンじゃなくてほんとに良かった。
332風の谷の名無しさん:04/03/30 20:03 ID:aHsDi9Cg
ミルモでポン? ふもっふ
333風の谷の名無しさん:04/03/30 20:03 ID:4cfvQYQP
アクミ+4人のセッション魔法が出そうな予感
334風の谷の名無しさん:04/03/30 20:03 ID:Lu9VorJA
ちょっと泣きそうになったYO!
しかしアクミ再登場の時はコスチューム変えて欲しいなー
さすがにあの色は合わんと思う
335風の谷の名無しさん:04/03/30 20:03 ID:u/6Wjqvg
ワルモ団は継続か
336風の谷の名無しさん:04/03/30 20:03 ID:wn4+J1Wk
中学生が全く記憶がない状態で「妖精さんに会わせて!」は
正直、電波バリバリな思考だよな。
でも泣けた。
337風の谷の名無しさん:04/03/30 20:04 ID:dG8ZaHFU
来週からいきなり住ちゃんwithパピィ登場か?
338風の谷の名無しさん:04/03/30 20:04 ID:9aVrilAq
続編では大人になった三人の三角関係をメインにドロドロした・・
339風の谷の名無しさん:04/03/30 20:04 ID:4cfvQYQP
ワルモ団は落ちるとこまで落ちたな。哀れだ。
340風の谷の名無しさん:04/03/30 20:05 ID:ogQPs5BJ
最終回の余韻も束の間
来週から第3シーズンが始まるわけだが…
341風の谷の名無しさん:04/03/30 20:05 ID:T69GepkL
感動のさなかすまないが誰か先週の話の展開を教えてくれ。
妹に録画頼んどいたんだが
別の日の新聞見て休みと勘違いして録画してくれてなくてさ・・・OTL
342風の谷の名無しさん:04/03/30 20:05 ID:DVKr4bnM
ここで聞くのはあれかもしらんが、あのタコって原作に出てくるの?

・・・少女漫画雑誌を手に取る習慣が無いので。
343風の谷の名無しさん:04/03/30 20:05 ID:93a4Wjgx
ええい、わんだほーにするならミルモよりもおジャm……








い、いや、贅沢は言いません(;´∀`)OVA出ることだし……
344風の谷の名無しさん:04/03/30 20:06 ID:wheKofrC
「城に乗り込むぞー!」
「おー!」
ずどどどどど・・・・
「うわー」
きらーん

だもんな・・・これでこそワルモ団
345風の谷の名無しさん:04/03/30 20:06 ID:dG8ZaHFU
パピィ・・・
一言もしゃべってねぇ!!!
346風の谷の名無しさん:04/03/30 20:06 ID:0IhVfFRA
オトメ・真里奈・ソフト・シャンボ・シャンボのパートナーの受験生やバレー部の人たちなどが出てきて今までのキャラクターを生かしていて良かった。
でも、ナオミ・ミレン・カモモが出てこなかったのが残念だ。
347風の谷の名無しさん:04/03/30 20:06 ID:4cfvQYQP
ミルモ好きなので続編も期待してる。
348風の谷の名無しさん:04/03/30 20:06 ID:YSgvyR5N
>>343
今度が3年目のアニメ、すでに4年やったアニメを比較するのは酷でしょ。
ミルモは学年進行してるんだっけ?
349風の谷の名無しさん:04/03/30 20:07 ID:wn4+J1Wk
それにしても今回はスゴかったな。
本編で悦美たんや楓ママンのまともな出番ってえらく久々だし、
何たってEDでプリティケーキマジック復活、
さらには懐かしい面々がゾロゾロ顔を出してて
1期からのファンはマジで涙ちょちょぎれモノだったよ。

名前ド忘れしたが、妖精のパートナーになった
ショートの娘が顔を出してたのが特に嬉しい。
350風の谷の名無しさん:04/03/30 20:07 ID:gvCwaI3i
うーん、これこそが、僕達私達の初期テイストミルモだよなー。ずっとこの路線で継承していって欲しかった。
途中で変なバトル物にしちゃうから、ツマラなかったのにね、初心を忘れず、最後にスタッフが意地を見せたな。
351風の谷の名無しさん:04/03/30 20:07 ID:GSzQzf31
さおりん・・・たまにゲストとして出てほしいな・・・
352風の谷の名無しさん:04/03/30 20:07 ID:v93T+g/3
ちくしょう・・・、先週今週と泣いちまったyo!


来週がちと心配だ。
353風の谷の名無しさん:04/03/30 20:07 ID:4cfvQYQP
>>346
確かにカモモはミモモたちがでてきたとこで出してもよかったね。
354風の谷の名無しさん:04/03/30 20:07 ID:+V1DFHQ8
見逃したんですが、さおりんはどうなりましたか?
355風の谷の名無しさん:04/03/30 20:08 ID:i+tWrc/o
一期の時よりいい終わり方だった
これで終わっとけば良かったような(^_^;)
356風の谷の名無しさん:04/03/30 20:08 ID:wn4+J1Wk
結局、さおりんは本物の桐生にも
喰われてしまったということでファイナルアンサー?
357風の谷の名無しさん:04/03/30 20:08 ID:JO6BfiIq
>>354
※スタッフが美味しく頂きました
358風の谷の名無しさん:04/03/30 20:09 ID:Pz8r5ak9
EDってでじこ最終回みたいにその後の映像流すようなやつだったな。
ところでタコスの声ってあの声パターンだと水田わさびかトトロのメイ(チック)
かどちらかな気がするのだが。とはいっても、わんだほうの部でケパパが出る
事だってありうるから。チック声の人かな。(絵みて粗方こんな声だと思ったが)
359風の谷の名無しさん:04/03/30 20:10 ID:hP6UZgwJ
さおりの出演になにか意味はあったんだろうか・・・
360風の谷の名無しさん:04/03/30 20:11 ID:wheKofrC
あれ?そういえば、無印のときってどうやって終わったっけ?
その後東京では遊戯王の時間に変更したことは覚えてるんだが。


放送が遅れてる地域に行けばもう一回あの感動が!
361風の谷の名無しさん:04/03/30 20:11 ID:5ZyjCjaj
悦美たん、中村さん、福田さん3人揃って登場
おまけにシャンボとパートーナーの名無しメガネっこ、真理奈たん、楓ママ…
ワンカットだけのゲストキャラ見てるだけでも、今回は見た甲斐あったわ。
さおりんはアクミがパートナーになった上での海外留学(退場)か…
でも、夏休み辺りにゲスト出演とかありそうだな、というかぜひやってほしい!
アクミがパートナーになるなら
さおりんレギュラー継続の可能性もあるかと思ってたけど
一緒に逝っちまったな
363風の谷の名無しさん:04/03/30 20:11 ID:4cfvQYQP
さおりんって最初のころ人気なかったのにすごいな。
364風の谷の名無しさん:04/03/30 20:11 ID:wn4+J1Wk
最初の方のウジウジした楓たん、
最近の天然少女な楓たんしか知らないと違和感バリバリかもしれんが、
1話冒頭の頃はああだったんだよなあ。
あれがミルモ召還の原点になったんだから。
365風の谷の名無しさん:04/03/30 20:12 ID:u/6Wjqvg
>>350
勝手なこといってんなよ
366風の谷の名無しさん:04/03/30 20:12 ID:YSgvyR5N
>>360
漏れとしては、無印の最終話より1年目の最終話の方が区切りとして大きかったような気がする。
367風の谷の名無しさん:04/03/30 20:12 ID:dG8ZaHFU
>>342
実際出てきてないし、出てくる見込み薄。

いま原作は3年生に進級、楓は松竹、安純と同じクラス。
結木、悦美、神名、住田とは別クラス。
沙織がいない代わりに『星野銀河』という転校生(楓と同クラス)が来ている。
368風の谷の名無しさん:04/03/30 20:13 ID:+V1DFHQ8
>>357
そうですか。
つまり、もう、さおりんは出ないんですね?
さようならみなさん。
さようならミルモでポン。
369風の谷の名無しさん:04/03/30 20:13 ID:4cfvQYQP
星野銀河がダアク
370風の谷の名無しさん:04/03/30 20:14 ID:XhvLmXQM
>>348
原作は今年から楓が3年。
わんだほおも3年?
371風の谷の名無しさん:04/03/30 20:14 ID:wn4+J1Wk
>>360
ハルマゲドンによる妖精界滅亡の危機を救って終わり。
ちなみにラスボスは実質ガイア族。
372風の谷の名無しさん:04/03/30 20:14 ID:XBKTowfK
プリティーケーキマジックを聞いてしんみりしてます。
373風の谷の名無しさん:04/03/30 20:15 ID:NBoVS6oU
割といいお話ですたね 現時点でのこの後ろのスレの作品とは雲泥の差

欲を言えば、後15分延長して各エピソードを掘り下げて欲しかった罠

まあ厨房らしい意見(どっちも今は選べない)でよかったぼ
あれが現実なら修羅場だけど
374━■○━ こんな状態:04/03/30 20:16 ID:Vz71ttz1
百合っぽかったね。
百合の花が冒頭に出ていたのは暗示だったのか・・・・
ここんとこ実況で百合百合いっていたのに今日は書き込みにいけなかった・・・・
375風の谷の名無しさん:04/03/30 20:16 ID:VK2Liich
キンタは何処へ??
次作は出るのか??
376風の谷の名無しさん:04/03/30 20:16 ID:wn4+J1Wk
楓たんとさおりんが抱き合って号泣するシーンで
感動しつつもハァハァしてしまった者挙手せよ。
377風の谷の名無しさん:04/03/30 20:17 ID:4cfvQYQP
>>372
DVD1巻から見るかな
378ヒロ:04/03/30 20:17 ID:0EhOj+fF
中村さんと福田さんって始めて知った。
皆凄い!
379風の谷の名無しさん:04/03/30 20:18 ID:4cfvQYQP
さおりんの落ちるサーブがなつかしくなるんだろうな
380風の谷の名無しさん:04/03/30 20:20 ID:DVKr4bnM
>>367
thx。沙織もアニメのオリキャラみたいですね。
原作も別の面白さがありそうですな。
381風の谷の名無しさん:04/03/30 20:21 ID:dG8ZaHFU
原作版江口沙織・・・・

楓たちにも目が向けられてなかった目立たない少女・・・
ピアノが得意ではあるが、プロではない・・・

星野銀河の餌食になるのか・・・・・・?
382風の谷の名無しさん:04/03/30 20:25 ID:5ZyjCjaj
今回は(も)演出が凝りまくっていたなぁ
紙芝居のシーンで飴が買えずに、一人だけ藪の中から遠巻きにしてるヤシチとか、
先週、消えたはずの額のマークが付いてるから変だな〜と思ったら、手書きで描い
てたワルモ団とか…(w
妖精達がいなくなった世界での楓たんや日高様のやり取りが第1話をかなり意識した
演出になっていたり、ミルモ達がいなくなっても思わず「またたびにゃんにゃん」を口
ずさんでしまう楓たんを見て、スタッフが初期のファンのことも忘れていないのが分
かって嬉しかった。
383風の谷の名無しさん:04/03/30 20:25 ID:HcErUj+a
 今日の感想をば。
 俺の予想(妄想)通りに、沙織のパートナーはアクミ
に決まった。なんか凄く嬉しい。
384風の谷の名無しさん:04/03/30 20:26 ID:VK2Liich
やっぱり実況しながら見るのは、相当なテクが必要になったと言う事を知りました。



       反省・・・。




385風の谷の名無しさん:04/03/30 20:27 ID:CNnu5iCe
プリティ・ケーキ・マジック最高。・゚・(ノД`)・゚・。
もう言うことないよ。
386風の谷の名無しさん:04/03/30 20:28 ID:bNLOtT/p
ヤバイ作画ヤバイ
387風の谷の名無しさん:04/03/30 20:28 ID:NUMPSMCL
>>384
それが楽しいんだけどなあ
388風の谷の名無しさん:04/03/30 20:28 ID:XBKTowfK
>>384
実況する場合は録画必須。

まあ、実況しつつ録画も忘れた訳だが・・・
389風の谷の名無しさん:04/03/30 20:29 ID:XV+sdVsj
今録画してたの見た。

さおりん、たまにはちょこっと出てくるかな?
アクミとくっついたことだし・・・。
390風の谷の名無しさん:04/03/30 20:29 ID:kzbFSQW7
でもシュガーの最終回にはみたんな
391風の谷の名無しさん:04/03/30 20:29 ID:XBKTowfK
途中、楓たんが学校から帰ってきてベッドに寝るシーンだけやけに作画気合入ってたな
392風の谷の名無しさん:04/03/30 20:30 ID:pUY/CGYr
>>386
まぁまぁましな方だったんじゃないか?
ミルモにしてはだが。
最初の頃っぽかったから楽しかったよ。
393風の谷の名無しさん:04/03/30 20:30 ID:/PpT/2JB
 さおりんがアクミと一緒にドイツに行った、
ということはあっちで季節使いの姿を見ることがあるのかも…
394風の谷の名無しさん:04/03/30 20:31 ID:lKYevdoz
地方だから、ただえさえ遅れてるのに>二週
四月の特番で追い討ち…  最終回まで一ヶ月あらぁ!


しかも来月から家いない
まぁどの道見れなかったんだ_| ̄|○

395風の谷の名無しさん:04/03/30 20:32 ID:vv+xd27z
なぜだろう…
さおりん&アクミたんの退場で悲しいはずなんだが,
あのほのぼのエンドなら許せてしまうのは。。。

とりあえず楓たんの「手紙書くから!」というセリフ,
言ってほしいと思っていただけに聞けて嬉しかった。






でも来週からタコか(⊃Д`。)
396風の谷の名無しさん:04/03/30 20:34 ID:uYHzvWb/
これが最終回だとしても、誰も文句はないだろう。
壮大な蛇足といわれないことを祈る。

自然に流されているが、結木外道だぞ。真中以下。
397風の谷の名無しさん:04/03/30 20:34 ID:wn4+J1Wk
今回の作画はごくまともだったろ。
三浦回とかの神作画には及ばないが、
標準的なミルモの作画だった。
ただ、「これからもよろしくね、ミルモ♪」のラストカットだけが
異常に崩れてたような気がしたんだが。
398風の谷の名無しさん:04/03/30 20:36 ID:HRGpxrJk
これが最終回で、誰も文句はないと思う。
わんだほうが壮大な蛇足にならなければいいが。

ところで、結木外道だな。同道二股宣言。
真中よりひどいやつだ。
399風の谷の名無しさん:04/03/30 20:36 ID:wn4+J1Wk
とりあえず、人気の美少女キャラが退場して
代わりに加わるのがよりによってタコということからしても、
わんだほ〜では萌え度が下がるのは今から覚悟しといた方がいいな。
400風の谷の名無しさん:04/03/30 20:37 ID:OsNUEW3u
どーでもいいが、
あの空港は福岡空港か、成田空港か?
伊丹とかだったら・・・
401風の谷の名無しさん:04/03/30 20:37 ID:gaL9txLF
>>398
ほら、やつはリルムだから・・・。
402風の谷の名無しさん:04/03/30 20:38 ID:wn4+J1Wk
>>396
>>398
はて?IDも文章も違うが言ってる内容はほぼ同じ?
403風の谷の名無しさん:04/03/30 20:39 ID:wn4+J1Wk
「オレが今、一番好きなのはリルムだ!!」と
結木が宣言したら神だったんだがな。
404風の谷の名無しさん:04/03/30 20:40 ID:DVKr4bnM
ところで次回からのクリスタル集めというのは、
玩具を意識した匂いがプンプンするんだが。
クリスタルとそれを入れる容器とか・・・
405風の谷の名無しさん:04/03/30 20:41 ID:2saPOFYB
帰ってきたミルモにほっぺたすりすりする楓たんに激萌え。
楓たんが結木よりミルモの事を気にかけてくれたのが良かった。
何度も言うが、やっぱり楓たんとミルモがくっつい(r
406風の谷の名無しさん:04/03/30 20:41 ID:T4dFoB4I
>>398
あの2人だけからどう選べと?

己の幸せを考えたらああ答えるしかないんじゃなかろうか。
407風の谷の名無しさん:04/03/30 20:41 ID:xXmuTI1r
次回から何でも願いがかなうアイテムを探す
摩訶不思議アドベンチャーか
408風の谷の名無しさん:04/03/30 20:42 ID:cO/TtBUb
>>373
>欲を言えば、後15分延長して各エピソードを掘り下げて欲しかった罠

同意。
後15分あればミルモ達との再会と沙織との別れをもっと情緒たっぷりに描けたと思う。
まぁ、でも15分なんて半端な延長できないしこれは無理な要求か。

沙織とアクミを奇麗に退場させていてさわやかなラストだったよ。
EDにプリティケーキマジック持ってきたのはやられたなぁ。。
409ミルモの里の名無しさん:04/03/30 20:42 ID:qyliE2Kj
>>405
今回の楓たんのあの落ち込みっぷり、くっついてないわけが(ry
結木は言うに及ばず。

この二人の明日はどっちだ。
410 :04/03/30 20:43 ID:5JvJtBRQ
>>396
>>398
ワロタ
何がやりたいんだw
411風の谷の名無しさん:04/03/30 20:44 ID:HcErUj+a
>>393
 何故シュガー?
>>404
 現在放送中の某美少女格闘アニメを意識したのかも?(w
412風の谷の名無しさん:04/03/30 20:46 ID:wDO2XBTs
続編は『ミルモでポンッ!しるばあ』かと思った。
413風の谷の名無しさん:04/03/30 20:47 ID:4vMzbfyC
♪プリティーで キュアキュア ふたりは ミルモでぽん!!!
414風の谷の名無しさん:04/03/30 20:47 ID:vv+xd27z
>>412
汁婆ってなんだと本気で考えてしまった
逝ってきます。。。
415風の谷の名無しさん:04/03/30 20:49 ID:wDO2XBTs
それか『でんじゃらす』
416風の谷の名無しさん:04/03/30 20:49 ID:Yb4Dzojf
>>397
今回の作監は渡辺伸弘氏でしたが。
最後の「これからもよろしくね、ミルモ」だけは作監が別の人かと思うくらい崩れていたな。
まぁ、かなり久しぶりにプリティ・ケーキ・マジック(デブの歌じゃなくてよかったよ…)が聞けてよかった。
417風の谷の名無しさん:04/03/30 20:49 ID:dG8ZaHFU
とうとう沙織は、住田光一のやさしさどころか
名前すら知らずにドイツに逝ってしまったわけか・・・
あのトリマキどもが彼女の恋を邪魔したのか?

>>396
結木くんは桐生先生に沙織をとられたみたいで、心底へこんでいる・・・
その夜、彼は森下はるかに電話しているのでは・・・?
418風の谷の名無しさん:04/03/30 20:50 ID:93a4Wjgx
>>410
ケコーンしたいんでしょう、多分

>>412
むしろプラチナかと。。。
グレードダウソしてどうする(w
419風の谷の名無しさん:04/03/30 20:50 ID:JiUTSVUM
個人的にはオトメが再登場してくれたのが嬉しかった。

ところで、次回のサブタイトルって何?
420風の谷の名無しさん:04/03/30 20:50 ID:u/6Wjqvg
ミルモ100%
421風の谷の名無しさん:04/03/30 20:51 ID:5ZyjCjaj
ヤシチの居なくなった日高様の部屋ってホント汚ギャルの部屋そのまんまだな(w
それにしても「明日はきっちり勝負をつけてやるわ!」と言った後で、催してトイレに
行く日高様にちょっぴり(;´Д`)ハァハァ・・・

>>404
偶然だろうが、ネタ的に○リキュアと激しく被るんだよなぁ…
…は、まさかこれも小学館による対講談社戦略の一環なのか?
422ミルモの里の名無しさん:04/03/30 20:52 ID:qyliE2Kj
公式のキャラ紹介ページ、アクミたんとダアク様が削除されて
代わりにタコが入ってるな。
次回予告ムービーはリンクが張ってなかった…

>>417
無理矢理原作と繋げるのは止めれ。ここはアニメ板だ。
423風の谷の名無しさん:04/03/30 20:53 ID:D9Vp8WC1
続くことがそんなに不安かな?
俺は今までのように楽しめそうだなと思ってるんだけど。

424ミルモの里の名無しさん:04/03/30 20:54 ID:qyliE2Kj
はいはい連続失礼。
ED情報ね。ソースは公式。

『僕のトナリ』
作詞:Sana
作曲:鈴木捺浩
歌:Sana
(コナミエンターテインメント)
425風の谷の名無しさん:04/03/30 20:55 ID:uiyKgjIA
>>400
福田さんと中村さんがレギュラー化しまつ。
426風の谷の名無しさん:04/03/30 20:57 ID:Yb4Dzojf
sanaって、…これもポップンミュージックじゃないか。
427風の谷の名無しさん:04/03/30 20:57 ID:wn4+J1Wk
半年後のこのスレで、
「だからごぉるでんで終わらせとけば良かったんだよ!!」
とか罵倒されまくってたらどうしよう。
428414:04/03/30 20:57 ID:vv+xd27z
帰ってきた。

>>422
ほんとだ…。
ついさっきまではごおるでんなままだったんだが(w。
で,タコはやっぱり水田わさびか…
429風の谷の名無しさん:04/03/30 20:58 ID:XBKTowfK
>>424
タイアップかよ・・・最悪だな。

>>427
可能性大
430風の谷の名無しさん:04/03/30 20:58 ID:v+zghTk4
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1080647484.jpg
こ・れ・で
深衣奈たんの方が可愛いって分かったでしょ。


つうか結木めベタな逃げ方しおって。
南楓のヤツ最後の最後で日高様にパンチしやがって生意気すぎ氏ね!
未遂だったがな。さおりんやっぱ予想通りの降板だったな>留学
431風の谷の名無しさん:04/03/30 21:00 ID:jLrTNmC5
日高様の部屋があんなに汚いとはね・・
俺はショックだった。

あれだけ屋質に掃除させてるから
綺麗好きだと思ってたのに・・・・・

嫁にしたくなくなってしまってよ
432風の谷の名無しさん:04/03/30 21:00 ID:v+zghTk4
>>428
またエロバドの声を聞くのか
433風の谷の名無しさん:04/03/30 21:01 ID:wn4+J1Wk
>>430
罵倒しながら壁紙に設定か……。
相変わらずの楓たんへの歪んだ愛情っぷりだな、あんかす。
434414:04/03/30 21:01 ID:vv+xd27z
ふと思った。
タコはキャストのページに即追加されたのに,
いまだに松竹とムルモの欄が無い(⊃Д`。)
435ミルモの里の名無しさん:04/03/30 21:02 ID:qyliE2Kj
>>434
うぁ、ホントだ…
あの二人何時になったら入れてくれるんだろう…
もうスタッフ忘れてるのか?
436風の谷の名無しさん:04/03/30 21:02 ID:wn4+J1Wk
>>431
綺麗好きだが、ヤシチがいないと自分では掃除したくないんだろう。
437風の谷の名無しさん:04/03/30 21:02 ID:UyPcMgCp
>>31
予想的中おめ。
438風の谷の名無しさん:04/03/30 21:04 ID:Yb4Dzojf
>>431
散らかしてもヤシチに掃除させるから、散らかす癖かついたんじゃないのかな?
温泉旅行のときも凄い事になってたし…。
つーか公式の「キャスト」にタコスが載っていてムルモと松竹が載っていないなんて…。
439風の谷の名無しさん:04/03/30 21:04 ID:EG7+3keJ
>>430
日高の部屋なみに汚いデスクトップだな。
440風の谷の名無しさん:04/03/30 21:04 ID:5yyROfGv
>>396
>>398
今頃気付いたのか?結木はかなりの外道だよ。
自分が作家デビューする条件に南楓を振る約束を松竹としたからな
>>430
俺は深衣奈よりも樺恋だけどな
相変わらず楓たんが大好きだなお前は
442風の谷の名無しさん:04/03/30 21:07 ID:vv+xd27z
>>431,438
いつぞやのシールがまだ貼ってあるのではないかと心配になる(w。
あ,ちゃんと剥がしたんだったか…
443風の谷の名無しさん:04/03/30 21:08 ID:qAzrofZE
楓ママンのココアを飲みながら「牛肉が安くなりますように」→「キャアー」の
外しっ振りにはやられたな
444風の谷の名無しさん:04/03/30 21:08 ID:v+zghTk4
>>439
整理し忘れだよ。ズボラだからな・・・。

>>441
何、樺恋だってぇ。楓はな・・・漏れの・・。
445子持ち2.5人:04/03/30 21:09 ID:yZs7Au0S
ミルモでポン! 2年間ありがとう、楽しかったよ…




とでも思わないとあの蛸を受け入れることなど到底できないわ…
とかなんとか逝って来週ケタケタ笑ってるんだろうなー
446風の谷の名無しさん:04/03/30 21:09 ID:OsNUEW3u
>>440
>自分が作家デビューする条件に南楓を振る約束を松竹としたからな

そんな約束いつしたの? 何話? 
447風の谷の名無しさん:04/03/30 21:10 ID:vqtPuaxA
ダアク様。・゚・(ノД`)・゚・。
448風の谷の名無しさん:04/03/30 21:10 ID:Yb4Dzojf
ごおるでんが終わったわけだがごおるでん全24話の中で(・∀・)イイ!!と思った話は何?
個人的には

1 恋する妖精
2 大物妖精M
3 レレレのレシーブ
449風の谷の名無しさん:04/03/30 21:10 ID:ZcN2fUHX
>>400
伊丹は国際線ないよ。
450風の谷の名無しさん:04/03/30 21:11 ID:vv+xd27z
小杉さん… ・゚・(ノД`)・゚・。
451風の谷の名無しさん:04/03/30 21:13 ID:XBKTowfK
>>448
本日
452ミルモの里の名無しさん:04/03/30 21:13 ID:qyliE2Kj
>>448
1 超あやうし!ミモモショップ
2 大物妖精M、電撃婚約!?
3 リルム・アクミの30分料理

完全に妖精メインに偏ってるな…
453風の谷の名無しさん:04/03/30 21:14 ID:wn4+J1Wk
>>443
オレも正直、あのシーンで
「ま、まさかママンがミルモを召還して再会というオチ!?」
とかちょっと思ってしまったよ。
454風の谷の名無しさん:04/03/30 21:17 ID:v3yc/5Rt
>>448
全24話だっけ?
455風の谷の名無しさん:04/03/30 21:17 ID:vv+xd27z
>>448
・世界を救うメロディー
・おんがくさいがくさい〜
・大物妖精M、電撃婚約!?
・カエデレラ姫物語
・妖精チックな時計〜最終章〜
…こんなとこかな?

既出かもしれないがコヨミたんの声はさおりん
456風の谷の名無しさん:04/03/30 21:17 ID:wn4+J1Wk
>>448
サブタイと話数がパッと出てこないが、
やっぱ人間メイン回が好きなので。
バレーの回・さおりんが桐生への恋心を意識した回・そして今回だ。
457風の谷の名無しさん:04/03/30 21:20 ID:FOJjf87o
とってもイイ!(・∀・)最終回でした。
でも、一つ気になったこと。

別に、妖精界と人間界を切り離す必要がなかったように思えて仕方がないのだが。
最後は、普通に他の妖精たちが人間界にいるじゃん。
ミルモ、リルム、ムルモ、ヤシチだけ人間界に残ればよかったのに。少し残念。
458風の谷の名無しさん:04/03/30 21:26 ID:v+zghTk4
>>448
レレレのレシーブ(楓ブサイクのフンギャッと必見必聴)
世界を救うメロディー(ミルモらしくないが普通に泣けたわ)
危うしミモモ店(緒方賢一やっぱええわー。ミモモの中の人ネタ(;´Д`)ハァハァ
沙織だらけのデート大会(やっぱさおりんの明らめでしょう。
それとスケートすべられん楓だろう)
459風の谷の名無しさん:04/03/30 21:27 ID:D9Vp8WC1
>>457
あれはミルモたちが戻ったから、
他の妖精も元のパートナーのとこに帰れたんだと思ってた。
460風の谷の名無しさん:04/03/30 21:27 ID:vv+xd27z
>>457
ミルモ達のおかげで人間界と妖精界を再びつなげることに成功した。
だから他の妖精達もまた人間界にやってこれた…ってことでは?

ソフトたんやシャンボたんも陰で頑張ってたのだろうか…。萌え。
461風の谷の名無しさん:04/03/30 21:30 ID:5ZyjCjaj
公式見たけど、監督は噂にあった通りバトンタッチか…
今度監督をやる福島利規氏はミルモでは3クール目から演出に加わった人だね
今までの主な演出作品はコメットさん、出撃!マシンロボレスキュー 、ドキドキ伝説 魔法陣グルグル、
しあわせソウのオコジョさん、カスミンetc…
どんな方針で行くのかは分からないけど、とりあえずはがんばってください、ということで…
そしてカサヰ監督、今まで楽しい作品をありがとうございました
しばらく、ゆっくり休んでまた面白い作品で私たちを楽しませてください
462風の谷の名無しさん:04/03/30 21:47 ID:wMnj51WC
>>461
あと音楽がヒトヨシノビタじゃなくなってる。
根岸貴幸ってCCさくらの音楽やってた人に交代。

BGMも変わるという事なのか。それとも今までのBGMを流しつつ新BGM
は根岸作曲ということなのか。
463風の谷の名無しさん:04/03/30 21:50 ID:5ZyjCjaj
今録画をチェックしてて気付いたのだが、原画に音地正行氏が入ってたね
初めてなんじゃないか?
464ヒロ:04/03/30 21:56 ID:0EhOj+fF
>>448
レレレのレシーブ
恋する妖精
沙織だらけのデート大会(何気にダーク)
今日
465風の谷の名無しさん:04/03/30 21:57 ID:uiyKgjIA
>>463
新シリーズ、音地作監誕生の予感!!
466風の谷の名無しさん:04/03/30 21:57 ID:wn4+J1Wk
>>461
カスミンやグルグルやオコジョさんを手掛けてた人なのなら
面白さに関しては大いに期待していいだろう。
ただ萌え度に関しては、やっぱ微妙かなあ……?
467風の谷の名無しさん:04/03/30 22:02 ID:D9Vp8WC1
>>466
コメットさんじゃ・・・・・・・・・・だめ?
468風の谷の名無しさん:04/03/30 22:04 ID:xTV9qgPB
楓のマグカップを借りたママの悲鳴が聞こえたとき、
今度はママがミルモのパートナーになったのかと思った。
469なまら名無し:04/03/30 22:06 ID:DT5p+0ch
>468
あそこでCM入れたほうが演出的にはおもしろかったのにな
470風の谷の名無しさん:04/03/30 22:07 ID:Ptj312Al
>>463
音地氏がやってたのはエンディングの後のカット。

あれだけ音地氏に「作監やれ」って言っときながら、実際にやったら
糞作画とか言ってるやつの多いこと。みんなもっと絵を見る目磨けよ。
471なまら名無し:04/03/30 22:12 ID:DT5p+0ch
原作はあくまでも少女漫画なので最終回は間違いなく結木と楓のハッピーエンドになるだろうが
果たしてアニメ版の最後の最後はどうなるだろうか?
472392:04/03/30 22:15 ID:pUY/CGYr
>>470
そこだけ良かったと思った。
473風の谷の名無しさん:04/03/30 22:15 ID:+lC/Co89
>>430
未だにWindows9x系とか使ってるんだ
474風の谷の名無しさん:04/03/30 22:15 ID:YSgvyR5N
もはやここまでずれてくると本格的なテレビコミックが欲しいな。
475風の谷の名無しさん:04/03/30 22:23 ID:9TPM1JvX
一本丸ごとエピローグって豪華だな。PCMも流れるし実に良い締めくくりでした。
今日の楓タンはやや太ましかった気がする。特に下半身が(;´Д`)ハァハァ

>>423
うむ。わんだほーは今シリーズ以上に面白くなると思う。
ソースは俺の予感。
476風の谷の名無しさん:04/03/30 22:29 ID:5ZyjCjaj
>>471
今回のミルモやサザエさん、ドラえもん、うる星やつら、みたいに永遠の時間ループの
中でありふれた日常がいつもどおり繰り返していくんじゃないかな
アニメについて言えば、結木のように結論を出さないということが最高のハッピーエンド
なんだと思う。
477風の谷の名無しさん:04/03/30 22:31 ID:Pz8r5ak9
おいタコス水田わさびかよ。ケパパが登場する回になったらどーすんだ?
478風の谷の名無しさん:04/03/30 22:32 ID:vv+xd27z
>>477
あげくフィアまで出たらわけが分からんことに
479風の谷の名無しさん:04/03/30 22:35 ID:aHsDi9Cg
ついでに着ぐるみ(量産型)も
480風の谷の名無しさん:04/03/30 22:35 ID:QzO4FG9j
最終回なのに絵が最悪だと思ったんですが・・。
ヤシチが帰って来た時の素直な日高様に惚れました。
481風の谷の名無しさん:04/03/30 22:39 ID:YSgvyR5N
>>480
掃除よろしくね、くらいの言葉は欲しかったかも
482風の谷の名無しさん:04/03/30 22:42 ID:fw984M0O
>>286
何かと思ったら、これ、2年前の「最萌トーナメント」だ。ナツカスィ。
漏れ、初めてミルポン見たのは、これがきっかけだった。

このとき、「南楓(ミルポン)VS花小町クリス(だぁ×3)」戦がおこなわれたんだよね。
で、楓たん、1票差で負け。実はこのとき漏れ、クリスに投票した。
だってミルポン始まったばっかで、ぜんぜん知らんかったし。
で、その後、「南楓ってぜんぜんシランけど、かなり萌えキャラみたいだな。」
と思って、試しに見たのが初視聴。
483風の谷の名無しさん:04/03/30 22:43 ID:QzO4FG9j
>>480
でもアレだけ可愛い日高様はそうは見れない・・。
484風の谷の名無しさん:04/03/30 22:44 ID:J7fjNilX
ごおるでんになっておもしろいと思ったことなかったのに
今日のは泣きそうになっちまった。アブネーアブネー
485ミルモの里の名無しさん:04/03/30 22:48 ID:qyliE2Kj
そう言えば楓たん自分のマグカップはどうしたんだろう…
486風の谷の名無しさん:04/03/30 23:00 ID:5ZyjCjaj
ああ〜今日のED、ノンクレジットのが見てみたい
487風の谷の名無しさん:04/03/30 23:01 ID:9ZC59UE9
>>483
劇場版のカッコいいジャイアン並の貴重さです。
488風の谷の名無しさん:04/03/30 23:02 ID:Yb4Dzojf
>>470
最初から音池氏が作監をしても三浦氏・渡辺氏・岩佐氏にはかなわないと思ってたけど。
489風の谷の名無しさん:04/03/30 23:04 ID:XhvLmXQM
今日みのがしたよ
490風の谷の名無しさん:04/03/30 23:07 ID:fu1VQ2GJ
>>473
夏には新しいヤツ買うからいい。つうか次はHDレコーダー付きを買わんと・・・。
因みにme・・・・。

どうでもいいがナオミたんも留学したんだよな。
491風の谷の名無しさん:04/03/30 23:22 ID:I37T7ANq
時間が無かったから仕方なかったんだろうが、さおりんとアクミがパートナーになる
いきさつも描いてほしかったよ

どうでもいいけど、アクミってマグカップに何を入れてよびだすんだろう
492風の谷の名無しさん:04/03/30 23:24 ID:sKs5SuFa
>>448
・バラバラになった友情
・大物妖精M、電撃婚約!?
あとはやっぱり前回と今回だな。

>>470
原画のスタッフリスト見たあと最後の作画をみて、
すぐにこれが音地氏の作画だとぴんときたよ。
なんか初期のころの感じが懐かしかったな。

まあ実際に音地氏がミルモに携わったのは初期だけだったのかもしれないから、
それで今見ると微妙に違って見えるのかもしれないな。
作画が……とか言ってるのは。
493風の谷の名無しさん:04/03/31 00:05 ID:uZZ4j1iu
アクミと沙織は1クール終わったぐらいで再登場しそう…ていうかして
494風の谷の名無しさん:04/03/31 00:05 ID:PXJ6yGcC
ED歌う奴の公式ホムペはこれか?
http://www.konami.co.jp/kme/sana/
顔ビミョー
495風の谷の名無しさん:04/03/31 00:09 ID:BTWTD+l9
>>491
キャラメルマキアート。
496クリス狂  ◆qeyNZceIZA :04/03/31 00:30 ID:MNyJ7nT8
いい最終回だったな。
EDにプリティ・ケーキ・マジックを持ってきたのもポイント高い。

大方の予想通りさおりんは降板か。
このアニメの中で一番好きなキャラだっただけに残念。
ダアクがいなくなって、レギュラーである必要が無くなったのはわかるけど、
折角アクミとパートナーになったことだし、たまには顔だしてほしいな
497風の谷の名無しさん:04/03/31 00:32 ID:Vf+BDtkm
3年目だし、そろそろ映画化も期待できるかな。
そうすれば、さおり+アクミの登場も十分あり得る。
498風の谷の名無しさん:04/03/31 01:03 ID:sjRdC5e0
最後に楓ママンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
と思ったら、まだ続くのねw いや、嬉しいけどさ。
それにしても、最終回は目頭が熱くなったよ・゚・(ノД`)・゚・

つーかさぁ、アクミってもろ悪役な名前なのにパートナー妖精になったってことは、やっぱ2年目始まった時点では3年目のことは考えてなかったのかな。
499風の谷の名無しさん:04/03/31 01:05 ID:LSWilvYw
>>488
誰の絵が好きでも、それは個人の好みだから構わないよ。
ただ、今回の絵を見て「三浦作監の絵だ」とか言ってるようなやつに
絵を見る目を磨けといいたいのよ。

「絵の違いなんかわからん」って言われるかもしれんが続けて見てたら
普通に分かると思うが、俺の方がおかしいのか?
500風の谷の名無しさん:04/03/31 01:36 ID:Aw+3Jrhi
さて、わんだほーですよ。
>>448
バレー編
沙織だらけ
すごい魔法

福岡週遅れ組ですけど、これからは、週初め組のレスを見て
先の内容を予測するぜ!わくわく、この緊張感が溜まらん。
200レスどどどと落ちてきたけど、結論としては最高のラストと言うのでよかった。
アクミ沙織組は一時退場で、世界観をリセットするのかな。
この二人、確かにイレギュラーだったが、捨てるには惜しい。

>ワルモ団
突入・瞬殺・星になるのコンポ完成か。

監督交代……おもに脚本を握ってた土屋理敬氏も変わるかな?
501風の谷の名無しさん:04/03/31 01:47 ID:Q1wzdjy9
おまえらあんだけ「アクミいらね、アクミ市ね」と言ってたのに・・・・
502風の谷の名無しさん:04/03/31 02:02 ID:Aw+3Jrhi
>>501
終わりよければ、全て良しでは無いかな?妖精+マイクもそーだったし。
最初は邪魔だなって思わせて、視聴者の反感を買いつつ、
最後辺りで憎めないキャラや、ケリ付けるのに必要なオブジェクトにしていくのが、
ミルモなスタッフの得意技だ。

コールフェアリーと、あの腕時計はどうするつもりかな。(w
503風の谷の名無しさん:04/03/31 02:09 ID:Q1wzdjy9
つーか普通に見逃してしまいました(つД`)

どなたか静止画でいいのでキャプきぼんぬ
504風の谷の名無しさん:04/03/31 02:40 ID:Vh/XIIiX
>>448

みんな挙げないけれど、意外に
「フェアリーコンサート」好きだったね。まあ、小関絵が好きなマイノリティーなので。

あとは
「レレレレシーブ」
「壊れ友情〜今回までの流れ」
と大体みんなと一緒。
505風の谷の名無しさん:04/03/31 02:54 ID:a+sNKP+J
>>448

とりあえず前回と今回は別格として、放映順に

妖精と友達になる方法(沙織のマスクで藁、あと意外に儲け役の松竹君)
あたたたアタック、レレレのレシーブ(内容も濃いがタイトルでKOされた)
超危うしミモモショップ(緒方さんも良いが、ミモモの健在ぶりがGOOD!)

といったとこかな
506風の谷の名無しさん:04/03/31 02:58 ID:xWMs5NMN
俺は自転車の奴好きだな
「ぼっくんは自転車が大好きだヴァィ」
507風の谷の名無しさん:04/03/31 03:25 ID:/ZguaQJV
つーか来期のEDにケーキ使えないのはつらいだろ、
本編アレっぽいのにw
508風の谷の名無しさん:04/03/31 03:50 ID:oeEsLwAn
沙織はまた見たいが、アクミは2度と見たくない・・・、
どうすりゃいいんだ・・・・・・ ○| ̄|_
509風の谷の名無しさん:04/03/31 04:02 ID:pRZkHJp5
ミルモ以外もカップに飛び込んだのはどー考えても意味がないな・・・・。
(パートナーに)メッセージを送ったのはミルモだけなんだし。
無謀・強引・無意味。
ミルモさえ人間界とのつながり復活させれば、他の連中も行けるようになるんだしー。

そりゃ4人で飛び込んだ方が絵になるけど。そんなら、
ミルモだけが「オレに任せろ」と飛び込んで、後の3人は(人間界でパートナーが願ったことで)
カップに吸い込まれるとかのが良かったな。もしくは全員メッセージを送っとくとか。
510風の谷の名無しさん:04/03/31 04:11 ID:NFQqQ5fC
ところでなんで「12時間後」だったんだ?? どっから出てきたその指定。

あのメッセージがずっと残るものじゃなくって良かったなぁw
いつから12時間後かワカラン。
511風の谷の名無しさん:04/03/31 04:38 ID:y0+ZfzJE
・最終回EDはプリティケーキマジック
・あんなスタジオもあるような家を建てて急に引っ越すわけもないから、
沙織だけ留学
みんなもうすうす気づいていたかもしれないが、俺の予想は当たったな。
あのラスト、微妙にクリィミーマミの最終回EDを思い出す。
でも、これは全体のシリーズが終わるときにやるべき事では?
ということは、来期わんだほうから大幅に路線が変わる噂は本当なの
だろうか?
512風の谷の名無しさん:04/03/31 04:46 ID:y0+ZfzJE
>>482懐かしいね、最萌えの夏。
もともと前評判がほとんど無かった作品でしかも始まったばかり。
で、相手は似たような作風のキャラ。一応相手は無作為抽選と
なってはいたがこの時ばかりは、疑ったよ。

かなり上位に行くことは間違いなかっただろうけど(もっと人気が
高まってからなら)荒れただろうね。
満月勢が全裸でがんばったことも思い出す。満月と未夢の対戦で
大荒れに荒れたが、あれがもし満月VS楓だったかと思うと・・。
(両方のスレも荒れただろう)
因縁があるだけ身につまされる。
荒れたため休止期間に行われたエキシビジョンでめろこが健闘したのも
懐かしい。

でもミュウミュウ勢は本当に芳しくなかったな。

あと、あの時ほどさくら勢とともにエヴァ勢が憎いと思ったことはあるまい。
その、未夢と似てるとよく言われるキャラが二戦目でアスカと戦った
のだから。(これが一番印象深い)
この勝負は久々の投票数三桁として記録に残った。
513風の谷の名無しさん:04/03/31 04:56 ID:TkNsJOUg
来週からドラゴンボールが始まるのか
514風の谷の名無しさん:04/03/31 05:31 ID:uT7T73vD
いっそわんだほうからOPをプリティケーキマジックに
タイアップはもうイラネ。中の人に歌わせろ。
515風の谷の名無しさん:04/03/31 06:18 ID:/qJeWI33
今回、不覚にも楓ママに萌えてしまった…
ttp://www000.ddo.jp/imgbbs/mirubbs/img-box/img20040331061604.jpg
舌を出してるとこ、かわいい〜
516風の谷の名無しさん:04/03/31 06:50 ID:Aw+3Jrhi
>>515
時代は百合からおちゃめママン萌えへシフトするのかな(w
517風の谷の名無しさん:04/03/31 08:24 ID:yz2qzjvS
>なに? 住田くんが南楓とキスをして
それを江口さんが見てくしゃみをするですって?

つまんねーよゴルァ!!
518風の谷の名無しさん:04/03/31 08:31 ID:yz2qzjvS
住田いないと寂しいな・・・
ここで恋愛の成功ケースがないと・・・

「光一!! わたしのこと忘れないで・・・・・・」
「沙織・・・ おれ・・・ 君のこと待ってるから・・・」 
519風の谷の名無しさん:04/03/31 08:39 ID:PXJ6yGcC
ファンサイトから聞いたんだがテレ東の公式ペーシの
キャラ紹介ワルモ団をクリックして
みそ。今なら間に合うかもしれないけど。
リンクミスされとった。
520風の谷の名無しさん:04/03/31 08:58 ID:Oqwl4MrB
>>519
同様にナンダカワカンナイノもクリックしてみるといい。
521風の谷の名無しさん:04/03/31 10:11 ID:mQFjIQKo
年をとったら熊本の老人ホーム南楓荘に入居します
522風の谷の名無しさん:04/03/31 10:41 ID:aW8emVAX
>>517-518
なにがしたいの?
523風の谷の名無しさん:04/03/31 11:24 ID:rQ3FtCjI
EDのおしくらまんじゅうのシーンのパピィたんが哀れだ…。
524名無しでポン!:04/03/31 12:41 ID:0yY/8V+7
最後の飛行機が飛ぶシーン見てるとママは小学4年生を思い出す
525風の谷の名無しさん:04/03/31 12:43 ID:HZzi9CMc
いやー2週連続でミルモに泣かされてしまうとはまいったねぇ。
近年では最高に近いと言ってもいい終わりかただったよ。えっ!?まだ続くの?
526風の谷の名無しさん:04/03/31 14:10 ID:d9QNzk47
>>448
亀レスですが自分は色んな童話が混じったヤツが一番印象に残ってます。
松竹が何役もやってて、大ボスがリルムだったやつかな?確か。

よくまぁ30分であれだけ混ぜたな...と。
527風の谷の名無しさん:04/03/31 14:17 ID:d9QNzk47
>>519>>520

日高瑞希(安純の弟)もミスッてた。
528風の谷の名無しさん:04/03/31 14:17 ID:hNN7X2sY
>>526
童話はやったけれど、松竹が何役もやったり大ボスがリルムのはごーるでん前じゃなかったっけ?
529風の谷の名無しさん:04/03/31 14:32 ID:Oqwl4MrB
振り返ってみると節目にあたる話(動け!ミルモの里、ゴールデンなミルモ!?、昨日の話)は渡辺氏が作監をしているな。
渡辺氏は(三浦氏を除いた)他の作監に比べて、絵が綺麗だからか?
530風の谷の名無しさん:04/03/31 14:37 ID:cMC957OF
>>510
楓が「妖精に会いたい」と願いをかけるのと
ミルモがカップに飛び込むタイミングを合わせるのに
たまたま12時間後に設定しただけで
特に深い意味は無いと思うよ。



関係無いけどもみじママ萌え。
531風の谷の名無しさん:04/03/31 14:45 ID:uT7T73vD
>>526
確かにあれはよかった。作画の崩れはあったが、話自体は面白かったし。
532風の谷の名無しさん:04/03/31 14:51 ID:rQ3FtCjI
ママンをもみじたんといつか呼びたい
533風の谷の名無しさん:04/03/31 15:09 ID:Xy2/oA5P
先週から思ってたんだけど・・・

ごーるでんがクライマックスだってのに
ふぁんたじーの番宣するのは、あまりにも酷すぎると思った

スタッフ報われねな・・・
534風の谷の名無しさん:04/03/31 15:57 ID:Xy2/oA5P
ふぁんたじーって何だよ・・・わんだほーだった
_| ̄|○ 
535ミルモの里の名無しさん:04/03/31 16:07 ID:7ZLim/Ey
桜もビックリ!春だねアニメだねスペシャルまる子サザエと両さんルフィで全員集合だ! フジテレビ '04/3/28(日) 18:00 - 174 13.7
春のスマアニメスペシャル テレビ朝日 '04/3/23(火) 0:09 - 31 10.8
あたしンち テレビ朝日 '04/3/26(金) 19:30 - 24 10.6
ドラえもん テレビ朝日 '04/3/26(金) 19:00 - 30 10.0
ポケットモンスターAG テレビ東京 '04/3/25(木) 19:00 - 30 8.4
金色のガッシュベル! フジテレビ '04/3/28(日) 9:00 - 30 8.2
NARUTO テレビ東京 '04/3/24(水) 19:27 - 28 7.6
アストロボーイ・鉄腕アトム・最終回 フジテレビ '04/3/28(日) 9:30 - 30 7.0
テニスの王子様 テレビ東京 '04/3/24(水) 19:00 - 27 6.9
わがままフェアリーミルモでポン!ごおるでん テレビ東京 '04/3/23(火) 19:30 - 30 6.6

3つも4つも削れれば流石に載るわな…
536風の谷の名無しさん:04/03/31 16:19 ID:wg9B2gED
ひょっとしてごおるでんってアズミメインの回って0?
537風の谷の名無しさん:04/03/31 16:55 ID:p+KpeI80
引き所を与えてもらえたさおりんとアクミはいいが、
モモちゃんとヤマネはどうなるんだろう。
このまま何事も無かったかのように残るわけ?
538風の谷の名無しさん:04/03/31 17:21 ID:UYym3har
わんだほうの公式HPのイラストって誰が描いてんの?
日高様が手抜き杉
539風の谷の名無しさん:04/03/31 17:27 ID:sQz7SBYI
ミルぽん続投おめでとう!

ミルモのケツプリアタックが来週早々に見られるなんて俺たち幸せものだぞ
540風の谷の名無しさん:04/03/31 17:45 ID:XDFhFMYa
>>535
これ見ると朝のほうが視聴率取れそうだなぁ。
まちがいなく占有率はとれる。
541風の谷の名無しさん:04/03/31 18:02 ID:6NpM8OHx
アイキャッチの言葉が何とか会いましょうて聞こえたがなんと言ってたんだろうか。
ところで願った後の空中マグカップの時のムルモがどっかのファンサイトの管理人が書いた絵みたいだったんだが
542風の谷の名無しさん:04/03/31 18:33 ID:p0hkH3bF
朝やろうが、夜やろうが低視聴率アニメは低視聴率アニメ。
543風の谷の名無しさん:04/03/31 18:38 ID:uT7T73vD
明らかに朝の方が高視聴率だった訳だが
544風の谷の名無しさん:04/03/31 19:02 ID:torqSvSf
南楓生意気最後のEDで日高様にパンチしようとしていたな・・・。
ちょっと麻衣たん歴長いからって調子に乗っているねブスのくせに・・・。
しかもそのパンチ松竹にヒットしたのに誤らないで日高様に突っかかって
いやがんの・・・・。氏ね!楓ごときが日高様に歯向かうなんて10000年早い!!!
でも、来週から期待のホープの萌えヒロイン春日野美鳥たんが・・・・
南楓のブスが更に引き立つぜ!ケッケッケ

あ、そうそう昨日無印2ねんめのヤマネ初登場の回見てたんだが、
南楓は日高様の尾てい骨にひざけりしてたな
545風の谷の名無しさん:04/03/31 20:15 ID:PXJ6yGcC
619 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :04/03/31 20:08 ID:sRbRwWPx
「週刊ポケモン放送局」(30日)
(関東)5.5%、(関西)3.4%、(名古屋)3.2% 平均約4%

「わがままフェアリー☆ミルモでポン!ごおるでん・最終回」(30日)
(関東)7.0%、(関西)4.5%、(名古屋)4.6% 平均約5.3%
いつもとさほど変わらん。
546風の谷の名無しさん:04/03/31 21:00 ID:T4vowHrR
>>526
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/mirumo/story/back_mirumo.htm#17
「坊ちゃまクエスト・ペラペラ剣の謎」 2003年8月30日放送
と違うか?童話っていうからムモ太郎の話かとも思ったが。
547風の谷の名無しさん:04/03/31 21:01 ID:NzDWG2hj
>>546
童話はカエデレラじゃないん?
548風の谷の名無しさん:04/03/31 21:38 ID:T4vowHrR
うむ、こっちだな。混同してた。
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/mirumo/story/back_golden.htm#4
「カエデレラ姫物語」 2004年1月6日放送
549風の谷の名無しさん:04/03/31 22:06 ID:DTRVhVJx
>>511-512
「クリィミーマミ」って20年ぐらい前のアニメでしょ。
それ見てたってことは、けっこういい年だよな(ビデオで見たのかもしれんが)。

なのに厨房的な自己顕示カキコといい、  >俺の予想は当たったな。
ダラダラ要領を得ない長文といい、大丈夫ですか、おっちゃん?
550風の谷の名無しさん:04/03/31 22:09 ID:FEmQBZB4
>>545
裏でバカ殿やってたのに、結構な数字じゃないか。
551風の谷の名無しさん:04/03/31 22:12 ID:wUEhlt1m
クリィミーマミなんてCSで何ぼでも放送してるだろうに。
552風の谷の名無しさん:04/03/31 22:16 ID:nONB2/5M
ほっといてやれよ。
若いってこと以外勝てる物が何一つないんだから。
553風の谷の名無しさん:04/03/31 22:19 ID:J5p1CPgQ
>>549
511でも512でもないけど2ちゃんで年齢を突っ込むのは
野暮というものですぜ、兄さん。
関東では90年代前半に日テレでたしかマミは再放送してたはず。
554風の谷の名無しさん:04/03/31 22:25 ID:dqIf+9MY
でも長文は勘弁してもらいたいところ。自分の意見に自信が持てないから
説明を繰り返すうちに長文になっちゃうんだろうな。
555風の谷の名無しさん:04/03/31 22:29 ID:D3qBsos0
30過ぎなオッサンじゃないとしても、リアル厨房でもなさそう。 >ID:y0+ZfzJE
ていうか縦読みかと思ったが。
556名無しで悪いけど:04/03/31 22:40 ID:QGRqcvWc
ミルポン!続・・・・、、、本当に「わんだほう」ですね。
・・・・でも、今まで見てきたミルモでポン!。
ミルモや他の妖精・・・・何してたの!?
557まだ名前が無い人:04/03/31 22:43 ID:KUhAL+FE
ミルモってまだやってるの?
558風の谷の名無しさん:04/03/31 22:46 ID:wUEhlt1m
ミルモの総合評価はこの手のアニメの中ではどれぐらいなんだろうか。
ちょうどクリィミーマミの話が出たがマミ自体魔女っ子アニメとしては
そんなに質が高いわけでもないのに二十年たっても記憶されてるんだよね。
ミルモは二十年後に思い出してもらえるのだろうか。
559名無しで悪いけど:04/03/31 22:50 ID:QGRqcvWc
どーなんでしょうか<にじゅうねん
ってか今後、ミルモが続くとしたら、
「えくせれんと」とか「NEXT」とか
語尾に付いたりして・・・それは無いか・・・。
560風の谷の名無しさん:04/03/31 22:53 ID:wUEhlt1m
さすがにどれみの記録は抜けないんじゃないかなぁ
クレしんとかドラえもんみたいな超マンネリでも支持
されるアニメじゃないし。
561風の谷の名無しさん:04/03/31 22:54 ID:UYym3har
sageろ>QGRqcvWc
562名無しで悪いけど:04/03/31 22:59 ID:QGRqcvWc
ただ、「恋の妖精」として召喚された
ミルモの目的が・・・・忘れられてるような気がしてならないのです。
「わんだほう」でも、楓の恋は実らず?
どうなれば終わるんだろぉか。
考えられることは、4つ。
@そのまま滅茶苦茶で終わる。
A無事、結木くんと両想いになり、ハッピーエンド。
Bクリスタルを守る守護者みたいなのに殺られて死ぬ(イヤァーー!)
Cカードに封印される(違うっ)
563風の谷の名無しさん:04/03/31 23:01 ID:hKuWrY0P
つーかミルモ帰ったときに進展してんじゃん。
564風の谷の名無しさん:04/03/31 23:03 ID:wUEhlt1m
進展するしないはユウキの決断しだいだからなぁ
565名無しで悪いけど:04/03/31 23:05 ID:QGRqcvWc
進展はしてるけど、
これといったラブコメはしてないし・・・、

なんか急に同居することになったり、
宇宙人の赤ちゃんがやってきて育てるはめになったり
してみないものだろうか・・・・(ドキドキ)
566名無しで悪いけど:04/03/31 23:06 ID:QGRqcvWc
これぞまさしく「わんだほう」
567風の谷の名無しさん:04/03/31 23:12 ID:J5p1CPgQ
>>558
魔女っ子アニメの最高傑作はマジカルエミという説があるみたいだけど
この作品って視聴率的には不振で打ち切られた作品だったみたいだね。
俺は小学校低学年の頃、エミをリアルタイムで見てたけど幼かったから
作品の良し悪しはわからなかったな。とりあえず主題歌はいい曲だった。
最近古本屋でちゃおであらいきよこが連載してたコミカライズの単行本を
買ったけどアニメとは別物みたいだしね(漫画版自体は良かった)
568風の谷の名無しさん:04/03/31 23:16 ID:UYym3har
魔女っ子の話についていけない…_| ̄|○ 
569名無しで悪いけど:04/03/31 23:16 ID:QGRqcvWc
そいえば
第101話「世界を救うメロディー」ラスト、
妖精と人間の絆が絶たれたけど・・・、
何で、メンバー揃ってたんですか?
疑問に思ったことが・・・、
最初、ミルモの魔法で
結木くんと隣の席になった。
日高さんも
楓と結木くんが2人でコソコソしているのを見て
(日高さんにはミルモやリルムが見えないからそう見える)
ヤシチを召喚した。

つまり、妖精が始めからいないことになってるのなら、
この3人は、一緒にコンサートに行くことないのでは?
570名無しで悪いけど:04/03/31 23:19 ID:QGRqcvWc
滅茶苦茶、昔の話を掘り出してスミマセン。
第1話くらいの話ですわ・・・・。
571風の谷の名無しさん:04/03/31 23:20 ID:nONB2/5M
マジレスするとミルモが帰ってる間の結木の答えは「どちらもうざい」だと思う。
ミルモ達が来てから進展した分はなかったことになるわけだし。
572風の谷の名無しさん:04/03/31 23:23 ID:hKuWrY0P
まぁ素であんな罵り合いする人を好きになれって方が無理だわな。
573風の谷の名無しさん:04/03/31 23:31 ID:lhlC7t1e
つーかあまりにも(脚本が狙ってる割には)泣けない糞最終回
だと思ったら続編があるのね。。。だから完結感を出さなかったのかw
574風の谷の名無しさん:04/03/31 23:35 ID:UYym3har
続編があるのに完結感出せる脚本家もいるんだから
もうちょい頑張って欲しい>脚本
575風の谷の名無しさん:04/03/31 23:41 ID:nONB2/5M
なんか必死に釣ろうとしてる人がいて痛々しいやね。
ガンガレ蝶ガンガレ
このままじゃお前達の人生負け犬のままだぞ。
576風の谷の名無しさん:04/03/31 23:44 ID:UYym3har
>>575
そうか?
俺は結構よかったと思ったけどな
ミルモは楓たんのために命かけるし
あいつホントに楓たん大好きなんだな
578名無しで悪いけど:04/03/31 23:49 ID:QGRqcvWc
たいてい、どのアニメでも、
最終話の1つ前の話はウソでも大泣きするもんですヨ。

最終話の作画・・・好きじゃなかったなぁ自分。
579風の谷の名無しさん:04/03/31 23:51 ID:UYym3har
カサヰってミルモ終わった後、何の仕事すんの?
580クリス狂  ◆qeyNZceIZA :04/03/31 23:58 ID:MNyJ7nT8
公式HPのキャラクター紹介のコーナー、さおりん削られてた・・・・



_| ̄|○ もうだめぽ
581名無しで悪いけど:04/03/31 23:58 ID:QGRqcvWc
そういや何をするんでしょう?
ってか、
アニメの監督って
原作者より態度デカい気がします。
582風の谷の名無しさん:04/03/31 23:59 ID:aW8emVAX
春厨ばっか・・・
583風の谷の名無しさん:04/03/31 23:59 ID:UYym3har
>>580
がんがれ。
584風の谷の名無しさん:04/04/01 00:01 ID:kZBMFFZu
´σ`ミルモはまだ終わらないから大丈夫 {} ´Δ`えっ!ホントに
長いよな                     {}     確かに
585名無しで悪いけど:04/04/01 00:04 ID:V5+SKaqP
>>580
どういうことさ。
もう登場しないってことですか!?
そりゃカムバック強請ってもボクが許します!(意味不明)
586名無しで悪いけど:04/04/01 00:25 ID:V5+SKaqP
ミルモでポン!は矛盾だらけって聞いたんですが、
しかも
もう飽きられてるということの話です・・・。
(話の先が見えない)
(何の為にミルモを召喚したのか忘れられてる)などのようde。
587風の谷の名無しさん:04/04/01 01:07 ID:GAeEWITV
春からはジャリアニメになりそうやね
そのほうがええかもしれんが
588風の谷の名無しさん:04/04/01 02:55 ID:IwKPzGMO
>>585-586
さっきも言われてたけど、今度からはメール欄に半角で「sage」と入れてね。
589風の谷の名無しさん:04/04/01 02:57 ID:sjnkpv54
でさぁ 
パーキッツって誰なのよ
誰なのよ だれなのよぉぉぉぉぉっぉぉぉっぉぉ!
590風の谷の名無しさん:04/04/01 03:17 ID:cefgbIZM
ぶぶぶ、ぶ〜りん♪
591風の谷の名無しさん:04/04/01 05:46 ID:xrXN5hFg
楓ママンの存在感が増したって事で。<ごおるでん最終回
結構お茶目だったのね。

592風の谷の名無しさん:04/04/01 07:48 ID:f0KcbJDO
マジカルエミが最高傑作だと!?
笑わせてくれる。
まあミルモより格上ではあるが。
593風の谷の名無しさん:04/04/01 07:50 ID:0i3XJm6V
今更ながら、ごおるでんになってパンツネタ減ったのは自主規制か?
594風の谷の名無しさん:04/04/01 07:51 ID:0i3XJm6V
>>591
ナンダカワカンナイノからマイペースな人ですからw
595風の谷の名無しさん:04/04/01 07:53 ID:ZHldQBSY
>>589
昔はぶ〜りんのEDをやってた人たち(らしい)

今回の流れとしては
ミルモでポン→コナミ→ポップンミュージック→パーキッツ
                     └→ついでにEDもsana

こんな感じのようだ
596風の谷の名無しさん:04/04/01 08:07 ID:R2WVVDJO
今のテレビ東京のアニメはどれもレベルが低すぎる。
597風の谷の名無しさん:04/04/01 09:02 ID:FqOTdcZR
>>596まぁたしかにそうかもな。昔に比べると何かしらの規制が多くなったせいか
作品の自由が無くなったし。昔は何でもありの世界だったもんな。たとえば、
その番組に別番組のキャラが乱入してくるとか?ってこのスレで語る事じゃねーな
598風の谷の名無しさん:04/04/01 09:13 ID:tv0GZqzi
>>578
一応、三浦氏の次にいい作監と言われているが…。
599風の谷の名無しさん:04/04/01 09:27 ID:eknmA96i
>>597
>その番組に別番組のキャラが乱入してくるとか?
最近でも、ドッコイダーとかグラヴィオンとかであったやんか
600風の谷の名無しさん:04/04/01 09:38 ID:nJG0G8lD

・さおりんは主人公ではない
601風の谷の名無しさん:04/04/01 09:53 ID:FqOTdcZR
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h9451554
さおりん絵コンテ有マス
602風の谷の名無しさん:04/04/01 09:54 ID:FqOTdcZR
↑じゃなくて設定資料だったスマヌ
603風の谷の名無しさん:04/04/01 10:03 ID:eknmA96i
>>601
墨田川とかビクルとか懐かしいねぇ…
604星のかけらの名無しさん:04/04/01 10:25 ID:FjJaR37T
 やっと見た。きれいに締めたじゃん。なんでこれでそんなに文句出るかなぁ。謎。
 さおりん退場は悲しいけど、いつか再登場してくれると信じて待とう。

 にしても、新展開ってドラゴンボール……。まさか、オチもパンツ? うってつけの
キャラもいるし。(おいおい) インフレバトルものにならないことを願うよ。
605風の谷の名無しさん:04/04/01 10:35 ID:2kpCWdxr
魔女っ子アニメの最高傑作は「魔女っ子メグちゃん」じゃぁッ!
606風の谷の名無しさん:04/04/01 10:42 ID:IQ+uVmuu
>>605
ミルモを魔女っ子アニメだと思ってるのか?
607風の谷の名無しさん:04/04/01 10:54 ID:ANopl9w/
>>601
中古ってことはクズアニメーターの横流しだな。
こんな事やってる暇があるならちゃんと仕事しやがれ!
608名無しで悪いけど:04/04/01 10:57 ID:V5+SKaqP
>>605
魔女っ娘・・・じゃにゃいですって。

まず 「っ娘」じゃないっしょ「っ娘」じゃ。
609名無しで悪いけど:04/04/01 10:58 ID:V5+SKaqP
ミルモ:魔法使い

・・・いや、ちゃいますよ。
610名無しで悪いけど:04/04/01 11:01 ID:V5+SKaqP
楽器が無いと魔法使えない。
カードと杖が無いと魔法使えない。

指先だけで魔法使えるのを、「魔法使い」ってんじゃないんですか?
だから・・・・、、、あれ・・・・じゃあ、ボクの意見が間違ってるのか。

魔女っ・・・って、どういうのを魔女と?
611名無しで悪いけど:04/04/01 11:15 ID:V5+SKaqP
612風の谷の名無しさん:04/04/01 11:20 ID:I7TvSSRv
まだ続くのか、あのアニメ。
しかし題名をいちいち変える意味は何?
613名無しで悪いけど:04/04/01 11:39 ID:V5+SKaqP
なんか放送移動?ってこっちじゃよく分からんですが、
とにかくミルモ語尾に変なの付いてくるみたいです。
そんでついでもってさってもって、
ミルモ自身もヴァージョンアップする>ごおるでん
何?次は、わんだほうミルモですか?
第一、クリスタル集めて何の願いを頼むんでしょうか。
ボクなら、不老不死か
フリーザに殺された人たちを生き返らせる事を要求します。
614風の谷の名無しさん:04/04/01 11:48 ID:gKGENNaF
ホント春休み真っ只中って感じだな・・・
ま、こんな糞レスばかりが付くのもあと1週間って所だろ。
それまで我慢だ・・・
615名無しで悪いけど:04/04/01 11:52 ID:V5+SKaqP
そう我慢我慢デス・・・
616名無しで悪いけど:04/04/01 11:54 ID:V5+SKaqP
少女漫画をアニメ化しても、
100話続けば堕落してくもんなんです。
617風の谷の名無しさん:04/04/01 12:11 ID:laXdgggn
>>605-606にあえて答えるが・・

そういえば、ミルモはファンタジーものアニメではあるけれども
今ひとつ位置づけが曖昧なような・・魔法ものとして充分とらえることも
出来るのだが、別に楓が魔法を使う訳じゃないので魔女っ子ものでは
ないのである。これは寂しい。歴史を羅列するとき入れてもらえない。
(感覚的には昔の作品でいうと姫ちゃんに近いのに・・。ドタバタさは
その後番組並だがw。)

メグちゃんがあの東映魔女っ子シリーズで一番好きだった。
メグちゃんは学年誌掲載なのでミルモと同じ小学館絡みである。
爆発的にヒットしたり、象徴的な存在になる少女ファンタジーアニメは
普通講談社か集英社絡みだが、小学館絡みはそういうことにならない代わりに
地道に愛されることが多い。ミンキーモモも小学館絡み。
ぴえろ魔女っ子4部作も後半2作はちゃお掲載。エミはあらいきよこを
生み出した。
618名無しで悪いけど:04/04/01 12:29 ID:V5+SKaqP
メグちゃんというのは、
何年代のアニメっですか?
20年前は生きていませんボク。
聞いたことはあるんですが・・・
619風の谷の名無しさん:04/04/01 12:53 ID:AUFziw4T
>>599
それ、テレ東じゃないし

>>607
勘弁してやれよ、無茶苦茶給料安いんだから


最終回だから人が多いのかと思ったら春休みだからか。
イイナ学生の人は…
620風の谷の名無しさん:04/04/01 12:55 ID:9YcPa3Yp
>>618
テクニクテクニカシャランラ〜
621風の谷の名無しさん:04/04/01 12:55 ID:AUFziw4T
>>617
ミルモはギャグアニメじゃないのか?
原作はラブコメみたいだけど
622ダアク:04/04/01 13:16 ID:SC1LONMz
にしこり<昨日、ホームランを打ちますた
623風の谷の名無しさん:04/04/01 13:21 ID:laXdgggn
>>621
だが、軸はファンタジーではないのかな?
まぁ本当にミルモが魔法少女ものに分類されるようなアニメになっても
困るが。スポンサーがタ○ラだったら有無を言わさずそうなっただろう。
624風の谷の名無しさん:04/04/01 13:56 ID:vCSfdGoZ
ファンタジーには違いないが、その言葉は定義があいまい過ぎるんじゃない?
アニメのミルモはオバQやたるるーとくん等が分類される、居候ものギャグ/コメディに
相当するのではないかと。
625風の谷の名無しさん:04/04/01 13:59 ID:JQV1CPsj
>>618
それくらいググって調べろよ。
ちょっとだけマジレスすると、1974.4〜1975.9放送。
主人公の魔女っ子が「このやろー」「てめー」「ぶっ殺すぞ」という言葉を
吐いた唯一のアニメ。

ちなみにメグの中の人は声優を引退してミルモのキャスティングマネージャーをやってる。
626風の谷の名無しさん:04/04/01 14:05 ID:eknmA96i
>>618
んなもん自分でググれ!この厨房がッ

魔女っ娘がどうのこうの言ってるけど
漏れが初めてミルモを観たときは「下ネタ無しのサウスパーク」って感じだった
今は毒が抜けきっちまってそんな感じは全然しないが…

>>617
ミンキーモモ、懐かしいな
確か、三作目が学年誌に連載中じゃなかったけ?
ポケモンが終わらん限りアニメ化はしないんだろうな…
627風の谷の名無しさん:04/04/01 14:09 ID:laXdgggn
>>625-626
ご結婚おめでとうございます。

モモ、また復活したんだ。知らなかった。もっと驚いたのは吉田さんが
ミルモもマネージメントしていたことである。声優やめてマネージャーに
なったのはしっていただが・・。
しかし同じ頃この人はハイジでクララもやっていたんだよな・・。

それからミルモもはじめの頃はかなり言葉遣いが悪かった。今もよくないが。
628風の谷の名無しさん:04/04/01 14:32 ID:cefgbIZM
リルムが必死なのが(中の人も)このアニメのウリなんだが・・・
初期のころと比べると、だんだん軟化してきているんだよな。
629風の谷の名無しさん:04/04/01 14:53 ID:a7+sWLb5
南楓超キモ〜イ!! ブス!!
月野うさぎと比べるとツインテール短いし、お団子ないし。
今度南楓がCBC土曜7時に来て虹水晶探し?
楓に銀水晶が使えると思ってるの?プププ・・
ミルモも月野うさぎがパートナーのほうが良かっただろ?
さっさと中原麻衣タソをセラムンのキャストキボンヌ。

月野うさぎ>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>南楓
630名無しで悪いけど:04/04/01 15:14 ID:V5+SKaqP
>>629
セーラームーンて、
あれも中学生って設定でしたっけ。最初。
見えねぇ、、、ってか、
どこがウサギなんだか、ウナギの間違いじゃて。
南楓>別に普通デス。
   やっぱ少女漫画は「金髪」でふ。

ってか話し戻しまふけど、
そんな壁(越えられない壁)は「わんだほう」で壊れます。
ベルリンの壁『崩壊』したんだから〜!
631風の谷の名無しさん:04/04/01 15:16 ID:laXdgggn
>>629
お前の本名・住所・電話番号↓ここで晒されていたぞ。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1058591334/l50

つーかお前セキュリティガード入れてないだろう。
これ入れないで書込むと、IPからすべてのデータが判明するおそれが
あるんだよね。これで人生ダメになった人間も多い。
初期からの2ch利用者はみんな入れているよ。知らないだろう、お前?
ま、今回は親切に教えてやるよ。
名前欄にfusianasanと入れてtestと二回書込む。そうすると登録画面
に切り替わるから。そこから先がちょっと面倒だけどまずはこれでOK。
632風の谷の名無しさん:04/04/01 15:16 ID:eknmA96i
>>630
電波ユンユンなカキコすんな!この厨房がッ
633風の谷の名無しさん:04/04/01 15:20 ID:AUFziw4T
>>625
漏れは618では無いが、
そうか、漏れが生まれた年に始まったんだな。
ということは、漏れが見たのは再放送だったんだな。

昔は、再放送がたくさんあったからリアルタイムで見てたのか
再放送で見てたのかわかりにくいよな。


それにしても、来週のが楽しみでもあり不安でもあり。
監督とか交代らしいから、ガラッと雰囲気も変わるのかしら?
634風の谷の名無しさん:04/04/01 15:28 ID:laXdgggn
>>633
>監督とか交代らしいから、ガラッと雰囲気も変わるのかしら?
変わるなんてもんじゃ無いらしいね。いま、メロン板をざっと読んでいたのだが、
実際に現場の者のタレコミカキコが。
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1052321837/l50
折角ミルモの雰囲気をスタッフ一同気に入っていたのに、スポンサーからの
要請でボロボロになることが半ば決定したのでもう士気が失われて
いるらしい。
かねてから言われていた楓が4月から変身説であるが、そのコスチューム
も決定したようだ。
ソースはここ↓
http://www.ikari-s.co.jp/top.html
635名無しで悪いけど:04/04/01 15:36 ID:V5+SKaqP
へ、変身!?
って…、
変身中の30〜40秒バンク使い回しとか聞いた事あるけんど、
ミルポン!もそうでやんすかね・・・?
変身説ってやつぁ、
使いすぎると視聴者も飽きてくるって姉ちゃんが言ってた。
636ミルモの里の名無しさん:04/04/01 15:51 ID:hlmwwn7b
なんでこんなにレスが…

あ、4/1だからか。
637風の谷の名無しさん:04/04/01 15:54 ID:A5IlRs77
パーキッツか・・・・ 懐かしい。

同じ小プロの「とんでぶ〜りん」はCBC制作のアニメだったし、
「ミルモ」もCBCに異動した方がいいと思う。
そうすれば、岐阜三重の住民も見れるし、
「セラムン」の前にもってくれば、南楓たたきに都合がいいし。
第一テレ愛には講談社系の「ぴちぴちピッチ」があるからな。
638風の谷の名無しさん:04/04/01 16:12 ID:A5IlRs77
土曜の朝のTV視聴状況
6:00 起床。
6:30 CBC「若いダイヤル」
6:45 CBC「真珠の小箱」
7:00 CBC「わがまま☆フェアリーミルモでポン! わんだほう」
7:30 CBC「(実写版)美少女戦士セーラームーン」
8:00〜12:00 (学校へ)
12:00 名古屋テレビ「独占! 女の60分」
13:00〜17:00 (お金持ちの子の家でファミコンしてるのを見る・・・
        たまにUコン握らせてくれる。だけど、下手なので即あぼーん)
17:00 CBC「とんでぶ〜りん」
17:30 CBC「天才クイズ」
18:00 CBC「ニュースワイド」
18:30 東海テレビ「幽遊白書」
19:00 名古屋テレビ「美少女戦士セーラームーンS」
19:30 CBC「クイズダービー」
20:00 CBC「8時だよ! 全員集合」
21:00 CBC「世界ふしぎ発見」
22:00 就寝・・・ 
639風の谷の名無しさん:04/04/01 16:30 ID:A5IlRs77
今年高校3年の姉に怒らてれます。
「ミルモ・ぶ〜りん・セーラームーン」は女の子の見るアニメだって・・・。
理由を聞くと「連載誌が少女もの」だから。
あと、うちでは「ひょうきん族」は父の指示で見せてくれない。

姉ちゃん、そんな融通の利かないこといってると、
就職できないよ・・・。マジで・・・。
640風の谷の名無しさん:04/04/01 16:46 ID:tysatPQD
>>637
ぶーりんはMBC毎日放送制作ですが何か?
641風の谷の名無しさん:04/04/01 17:38 ID:FqOTdcZR
>>639ファンサイトでも大人のお友達だって見ている人はいる
がんがれ
642風の谷の名無しさん:04/04/01 17:46 ID:gKGENNaF
実況してても、無印とごおるでんはかなり違うと思う

まずOPの盛り上がりが違う、昔は、プリティケーキマジックだったが、
「ポ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ン!!」が定番だったなぁ、
funfunふぁんたじーはそこまで盛り上らない。
643風の谷の名無しさん:04/04/01 17:56 ID:IQ+uVmuu
>>642
それ以前に、楓の中の人が歌ってるかどうかも重要なファクターだからなあ。
644風の谷の名無しさん:04/04/01 18:26 ID:cefgbIZM
実況で○○氏ねと書かれるような出来でないことを祈るだけだ。
645風の谷の名無しさん:04/04/01 18:34 ID:gmtCBbxu
沙織とアクミって登場することはないの?
646風の谷の名無しさん:04/04/01 18:47 ID:dLYUnWRw
日高様は明らかにADHDだな
精神科に行ってリタリンもらって飲めばいいよ
部屋もきれいになって,キレる回数も減って楓に勝てる
647風の谷の名無しさん:04/04/01 19:09 ID:eknmA96i
クスリ漬けの日高様(;´Д`)ハァハァ
648風の谷の名無しさん:04/04/01 19:18 ID:vGv5duIs
>>640
MBS=毎日放送
MBC=南日本放送
だよ。
649風の谷の名無しさん:04/04/01 19:34 ID:iG8Wwcz9
小学館は9割が糞
ぶーりんはおもしろかった。
ミルモは糞。
650風の谷の名無しさん:04/04/01 19:40 ID:eknmA96i
ぶーりんは傑作だよね
再放送かリメイクきぼんぬ
651風の谷の名無しさん:04/04/01 19:42 ID:h/ytbQN4
DQNヒロイン
南楓、国分果林
652風の谷の名無しさん:04/04/01 19:54 ID:xrXN5hFg
ミルモが何系のアニメだって揉めているな参戦

 うる星やつら 型アニメだ。何でもアリだ、故に類別不能。

そもそも↑だって何に属するアニメ化分からん内容だった。
ミルモも基本的には同じ、シナリオの流れによって
少女アニメだったり、スポコンアニメになったり、
アナーキーなアニメなったり(コタツとミカン)、友情モノになったり
ダアクさまが出てきてアレする格闘対決路線になったり、
混合型になったりする。

後は、妖精から見た視点か、人間キャラ側から見た視点、
何れかの比重が高くなるかだけのお話。
ただ基本的に多種多様にある他アニメの良いトコ取りをしているのは確か。
人はそれをオムニバスなシナリオとか言うなぁ

処で、悦美が妖精持ちになるって聞いたんだけどホント?(4月1日)
653星のかけらの名無しさん:04/04/01 19:56 ID:FjJaR37T
 魔女っ子アニメの最高傑作といえば個人的にはやはり「コメットさん☆」……。

 げほげほ。いや、どっちにしてもミルモとは関係ない世界な気がする。
654風の谷の名無しさん:04/04/01 19:58 ID:Rlmq5nzG
コメットさんは打ち切りで傑作アニメになり損ねた感あり。
個人的にはモモだな。クリィミーマミほこれの亜流にしかすぎない。
655風の谷の名無しさん:04/04/01 20:07 ID:xrXN5hFg
>>654
ミンキーモモは確かに外せぬな。(w って何歳だよ(w
メルモちゃんとかどないだ?さ?おぢさんに話して見?

しかし、高学年少女向けアニメの最高傑作はエースをねらえ(新・旧)だ。
656風の谷の名無しさん:04/04/01 20:12 ID:Rlmq5nzG
メルモは別に魔女っ子アニメじゃないからな。
エースをねらえは旧とOVAだけ認める。
ちなみに海モモ(見たことないが)は認めない
空モモ原理主義者です。こんどパチンコになるのが
楽しみだす。
657風の谷の名無しさん:04/04/01 20:17 ID:htP0GKpK
変なのが空飛ぶのだからきんぎょ注意報でええやん。
658名無しで悪いけど:04/04/01 20:17 ID:V5+SKaqP
>>652
>悦美が妖精持ちになるって聞いたんだけどホント?
それはこっちが「ホント?」って訊きたいくらいです!
よしっ、今から詳細情報の館へタイムスリップ逝ってきます!
(ドコだよソコ)(汗っ)
659風の谷の名無しさん:04/04/01 20:23 ID:Rlmq5nzG
新シリーズは二回目の話からもうクリスタル探しと関係ない話なんだな。
RPGみたいじゃなく散発的なんだなぁ
660名無しで悪いけど:04/04/01 20:27 ID:V5+SKaqP
【帰還後】
なんかわけ分からんスレに入り込んでしまったので
ここにまた来ました。
ホント春休みって番組調整が盛んな時期でありますなぁー。
好きなアニメ観てたら、母が掃除機かけてて
テレビの音がよく聴き取れなかった・・・・ガァビィィ〜ンです全く。
それがミルモだったら、釘付きバットで
母を殴ってやります…(気持ちだけですけど)
661名無しで悪いけど:04/04/01 20:29 ID:V5+SKaqP
そういえば
「わんだほう」でもう、「ごおるでん」話は捨てられてますね。
そんで江口さんも消えてしまうんでしょ?寂しいなぁ。
662風の谷の名無しさん:04/04/01 20:36 ID:Rlmq5nzG
なんか沙織が世界的な音楽家になり世界を救うため全世界に
沙織の曲を流す展開がありそうだな。
663名無しで悪いけど:04/04/01 20:39 ID:V5+SKaqP
「わんだほう」終盤に出てきそう〜♪
ってか、そういう展開大好きです。
別れた友人がある日、突然戻ってくるみたいな展開。
664風の谷の名無しさん:04/04/01 20:43 ID:OlVarHhy
そういや音楽も根岸貴幸に代わるんだよな。
ヒトヨシノビタの軽くて明るい音楽が作品に合ってたと思うんで、
根岸作曲の、時々妙に壮大になるBGMはミルモに合うんだろうか?
665名無しで悪いけど:04/04/01 20:50 ID:V5+SKaqP
それは本当ですか!?
確か「カードキャプターさくら」も
音楽担当が『根岸』さんじゃなかったですか!?
・・・うぅ〜ん、
クリスタル集め カード集め ・・・音楽合うでしょ。(勝手すぎ)
666風の谷の名無しさん:04/04/01 20:50 ID:aOAJ4axS
結局、新シリーズやるから楓と結城をくっつけなかったのか?
667風の谷の名無しさん:04/04/01 20:54 ID:htP0GKpK
>>666
くっつけたら日高さん退場でこのスレで台湾総統選並みの暴動が起こりますが宜しいですか?
668名無しで悪いけど:04/04/01 20:58 ID:V5+SKaqP
>>666
最後までハッキリしない男⇔結木

ってかメインの4人て複雑な関係ですね。
自分と同じ立場であった場合どうします?>結木くん
両方の気持ちを傷つけず、どう対応できますか?
669風の谷の名無しさん:04/04/01 21:29 ID:FqOTdcZR
とはいうものの当初の目的を振り返ってみますか
楓  結木との両思い
結木 小説家志望
日高 南楓の排除
松竹 何か願ったかコイツ?
 
670風の谷の名無しさん:04/04/01 21:30 ID:dAevHfDo
BSデジタルで遅れる事、最終回みました。
まぁ、まぁ、いい感じにまとまっていたんじゃないですか。
良かったです。

EDに初代OP持ってくるとは思わなかったけど、懐かしくて良い。
最後の「これからもよろしくね」って場面が、なぜかこのEDに
一番しっくりしてた気がしたのは何故だろう・・・
671風の谷の名無しさん:04/04/01 21:30 ID:bseFUvIG
>>668
どういう収め方が最善だろうね。
1.どちらかを選ぶ。
2.両方とも断る。
3.現状維持(アニメでの回答)

結木くんが器用な人間なら3.のまま2人以外の第三者を探すだろうけど。
672風の谷の名無しさん:04/04/01 21:34 ID:tv0GZqzi
>>669
楓との両想いじゃないの? 楓が好きだからこそトマトジュースを注いだんだし。
ところで沙織はアクミに何を願ったんだ?
673風の谷の名無しさん:04/04/01 21:38 ID:Rlmq5nzG
沙織とアクミは同じ人を好きになったもの同士なんだな。
それもどうかと思うが、アクミは昔の彼はどうするんだろう。
674名無しで悪いけど:04/04/01 21:45 ID:V5+SKaqP
>>673
えぇ〜事言いますね〜
自分、言われるまで気付きもしませんでした。
アクミの昔の彼まで考えると・・・
奥深いんだな〜ミルモって。
それより「ネズミの旅」ってのも気になります。
なんかフリーソフトでRPGが無いものか・・・。
675名無しでポン!:04/04/01 21:47 ID:q0xVlBn8
4月1日らしいな、ろくでもないレスが多い
676風の谷の名無しさん:04/04/01 22:04 ID:htP0GKpK
>>670
ミルモたちが戻って来たからじゃない?
677名無しで悪いけど:04/04/01 22:08 ID:V5+SKaqP
>>670
「わんだほう」もヨロシクと、
視聴者にも語りかけてるのだと思います。
678風の谷の名無しさん:04/04/01 22:09 ID:FqOTdcZR
BSD組でDVDに録画してるなら早めに映像安定装置買っとけよ。
679風の谷の名無しさん:04/04/01 22:35 ID:xrXN5hFg
>>671
実際は思いっきり不器用そうだがたまにキレモノな時もあるな。
偽桐生からも「頭は良さそうだけど、無防備すぎるよ」と言われるしな。
ただ、ある程度の筋は通っているから大丈夫じゃない。>結木
2人以外の第三者を探すだろうけどに同意

>さおりんが願ったもの
なんせさおりんは と く べ つ ですから…。

ミレンへの回帰話はあると思う。ただ今は難しい。
アクミのこころの整理が付くまでまったり待ってやろうじゃないか。
それとネズミは、もともと風来坊ですので、
ヤマネの邪魔にならんを口実に元の生活に戻っただけかも
680名無しで悪いけど:04/04/01 23:19 ID:V5+SKaqP
>>679
御意です♪
681風の谷の名無しさん:04/04/01 23:47 ID:XpJsUOQU
さっきから気になってたんだが、V5+SKaqPよ
そのメール欄はワザとなのか?
682風の谷の名無しさん:04/04/01 23:53 ID:Hp5fNv3A
>>669

南楓:結木との両思い
結木摂:小説家志望
日高安純:南楓排除
松竹香:楓との両思い
ナオミ:プロの美術家デビュー・・・か
理恵:ヤシチを偶然呼び出した。
住田光一:楓との両思い
梅園桃:松竹との両思い
江口沙織:・・・アクミの方が呼び出させたかも・・・
683風の谷の名無しさん:04/04/01 23:53 ID:a7+sWLb5
>>669

南楓:結木との両思い
結木摂:小説家志望
日高安純:南楓排除
松竹香:楓との両思い
ナオミ:プロの美術家デビュー・・・か
理恵:ヤシチを偶然呼び出した。
住田光一:楓との両思い
梅園桃:松竹との両思い
江口沙織:・・・アクミの方が呼び出させたかも・・・
684子持ち2.5人:04/04/02 00:02 ID:EH+gPW+l
>565 恐レス
ハートの翼の二番「仲間達が騒いでる声が聞こえる、このままずっと一緒にいたいよね」
結局これに尽きるかとw
人間4人とパートナー4匹wのぬるま湯生活、と
685風の谷の名無しさん:04/04/02 01:03 ID:hMqFZdj+
楓たんって精神的に子供っぽい気がする。
ちょっとした事で泣いたりするし。
まあ、そこがまた萌えなんだけどね。
686風の谷の名無しさん:04/04/02 01:15 ID:2GH8U1zF
>>685
そうじゃなくてただブリっ子なだけだ、ブ女のくせにな。
687風の谷の名無しさん:04/04/02 01:37 ID:ZlW6M14K
ミルモでポンのDVDって片面一層なの?
1巻に4話収録なら普通二層じゃないか?
関係ない話スマソ
688風の谷の名無しさん:04/04/02 03:04 ID:+0oZl82I
>>687
1層だよ。だから安いのだと思う。
689風の谷の名無しさん:04/04/02 03:09 ID:/PVx89Q6
>>684
ちょうどそれを聞いてるとこだったから一瞬焦った・・・
アレは話の中でも関係が進展したり逆戻りを続けてたよね。

>>687
ビットレートを削っているのでしょう
690風の谷の名無しさん:04/04/02 03:46 ID:ubqNr0Re
  WANTED





朧 ◆.nyapLNu.w

691風の谷の名無しさん:04/04/02 04:47 ID:BIKys6GH
ホントにね、もうね、ヤシチにやさしいとか素はいい人とかの安純サマは
見たくないから、頼むよ、マジで(次シリーズ)。

安純−ヤシチ間に友情とか愛情とか要らんから! クサいから!
ふたりの関係は「S」と「M」!! 主人と奴隷!! 安純サマは悪のかたまり!
このキャラ守ってねホント。
692風の谷の名無しさん:04/04/02 05:14 ID:ejPgHeKF
>>579
2年間もぶっ通しでシリーズやってきたんだから、2、3ヶ月は休むんじゃないかな
遅レススマソだが
693風の谷の名無しさん:04/04/02 05:15 ID:0hEygdHK
とりあえずクサい大人は黙ってなさい。
子供にうけりゃそれでいーんだから。
694風の谷の名無しさん:04/04/02 07:20 ID:so/9t3D1
「子供にウケりゃ」は禁句だよ。

「子供」って括りが広くて曖昧だし、ウケてるってどうして決め付けれるんだよ?って話になるからな。
695風の谷の名無しさん:04/04/02 08:18 ID:bzXmOmOD
関係無い話だが、萌え.jpには世界を救うフルートとさよならミルモ...あっ
のダイジェスト映像がまわってるらしいな。
696風の谷の名無しさん:04/04/02 08:57 ID:IJ/3QS9F
ミルモが何系とか上の方で言われているけど
ドラえもんとか藤子不二雄系でしょ。ダメな主人公の元に
願いをかなえてくれる奴がくるって感じで。子供が最も理解できる他者との係り方が
保護されることだから、子供が一番喜ぶパターンだ。
697風の谷の名無しさん:04/04/02 09:08 ID:gXfVviT9
ミルモは甘くなかったがな(一話の場合)
698風の谷の名無しさん:04/04/02 09:11 ID:8TKR4DpN
パターンで括りたがるのは良くないぞ。
面白けりゃいいんだよ。

で、ごおるでん最終回のEDで「六神合体ゴッドマーズ」の最終回のEDを
思い出してしまったのぅ・・・ゲホゲホ。
699風の谷の名無しさん:04/04/02 09:20 ID:8nxh9iRq
>>688
でも、満月のDVDはミルモと同じ収録数、価格で片面2層リニアPCMなんだよな。。。
700風の谷の名無しさん:04/04/02 09:52 ID:bzXmOmOD
実をいうとミルモのDVD何かしら削減させられてるぞ
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1080867030.jpg
左が1年目5巻右が2年目2巻
701風の谷の名無しさん:04/04/02 10:22 ID:+3VBzFPa
タンタロリン・チンチロルン・コロロッパ・クルルップ・スッテケテー・トットコピー864号

ラ・ラ・ラ言えるかな
702風の谷の名無しさん:04/04/02 13:04 ID:VQGlqIuo
>>700
( ゚д゚)・・・
703風の谷の名無しさん:04/04/02 13:18 ID:IZ8e7yzO
ヤシチ ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040402-00000505-yom-soci
704風の谷の名無しさん:04/04/02 13:23 ID:vZwQPZ2O
(ノ`Д´)ノ┻━┻ なんてこった!
705風の谷の名無しさん:04/04/02 13:26 ID:NDaqg/0o
ヤシチが殺されちゃった
この人でなしー!
706風の谷の名無しさん:04/04/02 13:48 ID:dwtZzgbs
こんなろくでもないアニメばっかで今の子供達がかわいそうでな
らない。
707風の谷の名無しさん:04/04/02 13:52 ID:c9AWAtnZ
ぞうさん!すけさん!懲らしめておやりなさい!
はいなのらぁー、はいだぜー

拙者は何時もお前達の勇姿を見ているぞ……
708風の谷の名無しさん:04/04/02 14:52 ID:2662jgFl
>>703
「回るもの」の○×で風車の弥七ってあったなぁ…
709風の谷の名無しさん:04/04/02 15:06 ID:NfToEaYv
楓ママって結構長身に見えた
710風の谷の名無しさん:04/04/02 16:05 ID:NDaqg/0o
メインキャラの身長の公式設定ってあるのかな?
結木とか松竹とかは170cmくらい?
711風の谷の名無しさん:04/04/02 16:07 ID:lWpP6zJr
篠塚ひろむ先生は163cm
712風の谷の名無しさん:04/04/02 17:04 ID:fo0Mg2dm
レギュラーの中の誰か一人でも分かれば、あとは身長対比表で
なんとなく分かるんだがなあ。

ちなみに楓は安純より背が低く、安純と悦美はほぼ同じ。
結木と松竹もほぼ同じだったりする。
713風の谷の名無しさん:04/04/02 18:03 ID:kJaUl1sx
不適切だからヤシチ出なくなるってほんと?
714風の谷の名無しさん:04/04/02 18:29 ID:+RudYPeG
うっさいはげ
715風の谷の名無しさん:04/04/02 19:06 ID:n3YNHwEf
シンフォニックレインのトルテたん(;´Д`)ハァハァやっと出来るぅ
ケッケッケ南楓叩くネタがまた増えたぜ。
楓のブスとトルテたんは大違い!!!
716風の谷の名無しさん:04/04/02 19:24 ID:Wni3CVra
変身とはテレ東もとうとうヤキが回ったな。
717風の谷の名無しさん:04/04/02 19:31 ID:pTObNB1A
仮面ライダーも変身ポーズを採用してから大人気番組になったからなぁ
なんでもやってみてだめなら無かった事にすれば無問題。
718風の谷の名無しさん:04/04/02 19:39 ID:N4dnscwW
パーキッツとsanaを出してくるのかw
だったら次はボンバーマンのすわひでおだな・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>703
(-人-)ナームー... 弥七、この前の水戸黄門特番に出てなかったから・・・。
719風の谷の名無しさん:04/04/02 19:51 ID:YfeWV9pT
>>580
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/mirumo/chara/chara/saori.htm
ついでに
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/mirumo/chara/chara/akumi.htm
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/mirumo/chara/chara/dark.htm
今の内だけかも知れないけど。
キャラクター紹介のワルも団の所がまだ直らないから、まだしばらくこのままかも知れないが。
720風の谷の名無しさん:04/04/02 20:16 ID:S4Xnkgoe
ところで番宣見たやついる?
2人のナレーションでよく聞こえなかったがあのBGMが今度のOPなのかな?
721風の谷の名無しさん:04/04/02 21:25 ID:Q8M5AtE+
>>720
公式もチェックしないで人に聞くなんぞぉぅちゃr
722風の谷の名無しさん:04/04/02 21:51 ID:A+sndN9b
らびゅらびゅ
723風の谷の名無しさん:04/04/02 21:57 ID:bzXmOmOD
小プロ公式ペーシが更新してたので見たが
ミルモなお仕事を更新しる
で、スタッフ欄みたら
監督欄には、福島利規、カサヰケンイチと書いてあるから交代制でいくのかな?
>>721公式はちゃんとチェックしとるぞ
724風の谷の名無しさん:04/04/02 22:24 ID:QT19VdFE
    ↓>>717
    __           _______
  , ´/二コヽ       /
  i"リノハ))〉l カタカタ  / シンフォニックレインのトルテたん(;´Д`)ハァハァやっと出来るぅ
  ノi从゚ ヮ゚ノι   <  ケッケッケ南楓叩くネタがまた増えたぜ。
   (」つ♀'つ__  \ 楓のブスとトルテたんは大違い!!!
 ̄ ̄\| MS-DOS| \  \
      =======    \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


ですので暖かい目で・・・
725風の谷の名無しさん:04/04/02 22:25 ID:QT19VdFE
   .'  , .. .     
, .∴  _    
 ', ・, ´f二コヽ 
    ! ((((ハ)))ゝ 
   ,ノ从!゚ ヮ゚ノ!) ←>>408
  '  ⊂)Å!つ
   ; ;'∵';∴:'; ;.:’';'`,;:';,                      ’';∴:,;,;;;:';':.,.;' ,’';
    ,∵,;. ':':’.:’';∴                    ,’';∴∵';∴:'; ;'∵';∴:'; ;.:’';'
   ∴:’';∴:;∴:';∵,;' ,.;;::; ,’';∴∵';∴:'; ;'∵';∴:'; ;.:’';'`,;:';,. ,,;..';;'’';:';'.:’';∴:’';
            ,,,―ー'''ニメ'"                        く/_|j〉 
           ,,,-‐″  ./                         し'フ 
        ,,-'"`     ,/                     
       ,/       /                      
     /           l゙                      
    ,/          |                       
    /`             l゙
   丿           ゙l
  .,/            ゙l,      ∧_∧
 ,/                ヽ     (∀` )    見守れるかこの野郎。
.,l゙               \  ./⌒   ⌒\
.l゙                 ヽ、 \ \  \ \
|                  ヽ、 \ \  \ \
,!                    ヽ _\ \  \ \
l                     | \\\ \  \ \_
\                      \\( ⌒) ̄( _ ) \
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\  ̄ ̄    ̄ ̄
726風の谷の名無しさん:04/04/02 23:10 ID:/PVx89Q6
>>725
がモナー型のコアブースターに見えた
727風の谷の名無しさん:04/04/03 01:22 ID:kUP8F0yp
>>723
テレ東のスタッフリストでは監督は福島利規氏だけになってる…
ttp://tv-tokyo.co.jp/anime/mirumo/staff_cast/staff.htm
謎だ??
728風の谷の名無しさん:04/04/03 02:41 ID:/DpwNUXb
やっと見終わった。

ああああがあああ
アクミがぁああああー
この番組で一番好きなキャラが退場した…
もうだね
729風の谷の名無しさん:04/04/03 03:36 ID:UUKQLZsz
変わった人だな・・・。  >アクミが一番好き
730風の谷の名無しさん:04/04/03 05:12 ID:7YE38i8P
>>729
あア?
ちばちーオタを舐めるなよコラ。
ちなみに俺が一番好きなのはfdcのメガネ子。
731風の谷の名無しさん:04/04/03 06:25 ID:aFIdje/r
>>727
結局hp作っている中の人が混乱しているだけ何じゃないの?
hpもテレ東内局が全部携わっている訳じゃ有るまい。

問題なのは>>723の話だな、中の人の怠慢と見た。(w
後監督が並立するってのはあまり聞いた事ねぇなぁ。
TOPは今確認したら変わっている、スタッフ欄にある監督名二名ってのは
ミルモシリーズにおいて歴任された、乃至少し口を挟む、昔監督をやっていた
の三つ何れかの意味だろう。

しかし、森田編集室の 編集 森田清次氏・・・長いねえ。
1980年頃からいろんなアニメの編集やっているけど何歳かねぇ。

気になるのは「原案協力」の文字がない事、テレ東スタッフ表示にはある
何を意味しているのかな?三浦卓嗣、中村美喜子 特に前者
ちゃお編集長は、一年前に三浦さん、二年目になって現編集長細川氏だったが
ちゃお編集長の交代かねぇ。

それとも、担当の中村美喜子氏とアニメ化時ペアで携わった縁で支援?
毎年春先はゴタゴタするなぁこのアニメ。(w
732ミルモの里の名無しさん:04/04/03 08:14 ID:BDRPUBcC
>>729
ちばちーヲタでは無いが漏れもアクミが一番気に入ってた…
蛇足だが次にパピィ、リルム、ペータと続く。
733風の谷の名無しさん:04/04/03 14:58 ID:ATFpJmO4
>731
>ちゃお編集長は、一年前に三浦さん、二年目になって現編集長細川氏だったが
>ちゃお編集長の交代かねぇ。

去年の7〜8月に編集長が替わったみたいよ。
734風の谷の名無しさん:04/04/03 14:59 ID:m2yZGBgl
萌えポイントは人間キャラに絞られがちだけど
妖精いてこそのミルポンなわけで……。

つまり妖精に萌えても何の恥でもないというわけだ。
同志達よ。
735風の谷の名無しさん:04/04/03 16:21 ID:/8OOHeho
今月号のちゃお見てきた。
2話から既にクリスタルとは無関係の話になってる。
736風の谷の名無しさん:04/04/03 16:40 ID:J51zAa7B
♪ちゃちゃちゃちゃちゃちゃーお♪ちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃ♪
ちゃーおちゃーお♪ちゃちゃちゃちゃちゃちゃーお!!
737風の谷の名無しさん:04/04/03 16:56 ID:tgBYu2Iy
>>735
そりゃ楽しみだ
738風の谷の名無しさん:04/04/03 17:37 ID:a8NV9gzg
よかった〜
変身するという噂も出たけど、それはないのか。
あくまでクリスタルは時折出てくるサブストーリーに過ぎないみたいだな。
739風の谷の名無しさん:04/04/03 17:44 ID:7couQC8o
桃だいっきらい!!!ででくるな!!!消えろ!!!!
740風の谷の名無しさん:04/04/03 17:52 ID:tgBYu2Iy
今更だがDVD1年目を見直してみた
作画はどの回も最悪だが、最近には無い面白さがあったよ・・・
741風の谷の名無しさん:04/04/03 18:00 ID:Es+Cmp32
> 作画はどの回も最悪
今も昔も良いときは良いし悪いときは悪いけど。
742風の谷の名無しさん:04/04/03 18:24 ID:a8NV9gzg
また部活シリーズやんないかな?今度は新体操がいいな。
ミュウミュウでもそんな話しあったけど、あれはあまり萌えなかった。
不思議に思うのだが、(玉や棍棒のキャッチももちろん難しそうだけど)
新体操って尋常じゃないくらい足を開く。
あれっていったいどうやって練習しているのだろうか?
初めての子はどう反応を示すだろうか?

楓が慣れないレオタード姿で股をいっぱいに開きながら悲鳴を
挙げている姿を想像すると萌える。
743風の谷の名無しさん:04/04/03 18:26 ID:Es+Cmp32
冒頭の楓の「〜ぞよ」って何だったんだ?
744風の谷の名無しさん:04/04/03 19:24 ID:Q6+pc8x/
>>739
漏れも桃はあんま好きじゃないなぁ〜。さおりんもごぉるでん以前は
あんまり好きじゃなかったなぁ。ミルモらしくないキャラって言う理由で
でも
最後らへんはたまらん。

でも、南楓はいつでもDQN不細工、キモキモブリッコ腐女子!あんな香具師
可愛いとか言ってる香具師いるの?関係ないけど軍曹の夏美たんは激萌え!!
同じテロ東のヒロインでもあの萌え振りは楓なんかと大違い!
745風の谷の名無しさん:04/04/03 19:42 ID:H7IgBZld
春だねえ。
746風の谷の名無しさん:04/04/03 19:47 ID:aFIdje/r
>>745
春だねぇ〜春は恐いから俺寝る。
747風の谷の名無しさん:04/04/03 19:54 ID:r7eXxXTZ
今夜は「美鳥の日々」の放送日だからか、叩きがいつもよりひどいような・・・
748風の谷の名無しさん:04/04/03 20:01 ID:Q6+pc8x/
>>747
漏れは大阪府民だから来週の火曜だよ>美鳥
HD整理して早くシンフォニック=レインインスコしなきゃ。
美鳥は今日はないが、深夜にダフネあるから(;´Д`)ハァハァマイアたん
TVK見れたら苦労しませんわ。つうか、首都圏のオンエア見れたら
最高なんだけどな。
749風の谷の名無しさん:04/04/03 20:02 ID:KQZrcXOr
現在りなちゃ連載漫画で放映中のアニメはミルモとピッチとベイベだが、
ピッチとベイベに共通しているのは原作漫画の中で、
どう考えてもSEX本番やってるとしか思えない描写が出てきてること。

ベイベはりぼん2004年1月号(巻頭カラー)で結平と心の、
ピッチはなかよし2004年5月号(巻頭カラー)でるちあと海斗の、
セクース描写(やったとしか思えない)が出てくる。

だったらミルモにも期待しちまうじゃねーかw
750風の谷の名無しさん:04/04/03 20:43 ID:ZQQQZnsv
>>748
ダフネの放送は来週までないだろ関西は・・・・
751風の谷の名無しさん:04/04/03 20:55 ID:tgBYu2Iy
>>749
不純な漫画と一緒にするな
752風の谷の名無しさん:04/04/03 20:58 ID:rr2vUQ85
小学館はいつから幅きかせるようになりやがったんだ!?
コナンの影響か?
角川が消えてまた一難。
753風の谷の名無しさん:04/04/03 21:23 ID:wfoEloKW
ん〜っと、調べた限りではこんな感じかな?>>742
ttp://www.mable.jp/mable8/marumaru/teamwork/sinntaisou.html
ttp://plaza.rakuten.co.jp/rglovers/2002
上は画像が見れて、下はレポートが読める。レポート、悲鳴をあげる
少女の姿を想像して萌えた。


・・それは冗談としても、とりあえずクリスタル探しのみの縛りは
ないことが判明はした。学園ものとしては多様性を見せてほしい。
>>752角川とはどんな関係が?
小学館はかなり昔から幅を利かせているよ。だからこそ旧3連荘時代
一番当て馬っぽい企画だったのにもかかわらず、一番視聴率のとれそうな
時間帯をゲットできたわけだし。
754風の谷の名無しさん:04/04/03 21:27 ID:KQZrcXOr
>>752
少女漫画の世界では、雑誌の売り上げ部数では、
月刊誌ではちゃおがNo1で、月2回刊誌では少女コミックがNo1だそうだ。
(単行本の売り上げでは白泉社や集英社に劣る)
755風の谷の名無しさん:04/04/03 21:54 ID:qrkLulgt
>>750
うわ、そだった・・・。MBSもうんこだな・・・。関西のアニメ事情は名古屋よりも
酷いかもしれん・・・。

さおりんがいなくなると何か寂しいよな。わんだほうでは芸能人の
タイアップはないことを祈ろう・・・。
756風の谷の名無しさん:04/04/03 22:02 ID:a+pSjoCI
流れ読まずに軽いネタバレ。

2話はリルム話、3話は結木話、4話はムルモ&松竹話。
757ミルモの里の名無しさん:04/04/03 22:06 ID:BDRPUBcC
>>756
4話以外サブタイからはとても考えられないんだが…
特に3話は…
758風の谷の名無しさん:04/04/03 22:35 ID:+sgpTyvK
二話は実在するお菓子が好きな妖精が登場するのかと勘違いしそうなタイトルですね。
759風の谷の名無しさん:04/04/03 23:11 ID:KZCCujTy
3話のPマン話ってまさか結木がその野菜を克服するわけじゃないよな?
760風の谷の名無しさん:04/04/03 23:17 ID:+sgpTyvK
大人は見れない低年齢幼児化番組なのか・・・
タコロボからして痛すぎるし・・
761風の谷の名無しさん:04/04/03 23:22 ID:0zKvrNc2
再び、地方のアニメの話になるけど…

福井テレビで、ミッドナイトホラースクールとアトムの放送が終了した
木曜にはギルガメも終わる…

今期は、これらの後枠ではアニメは放送しないようだ…

つまり、福井テレビで放送するアニメは
・ポケモン
・ガッシュ
・しまじろう
・ワンピース
・こち亀
だけになってしまった・゚・(ノД`)・゚・。
いったいどうすりゃいいんだ?
762風の谷の名無しさん:04/04/03 23:38 ID:Es+Cmp32
>>759
それはいくらなんでも酷すぎる・・・
(´-`).。oO(何か嫌な予感がしてきた)
763風の谷の名無しさん:04/04/03 23:59 ID:0zKvrNc2
人少ないね
764風の谷の名無しさん:04/04/04 01:06 ID:XIYke808
>>761
サザエさんやちびまる子もやらないのか。
765風の谷の名無しさん:04/04/04 01:11 ID:hYXJwi1o
ttp://tv.yahoo.co.jp/vhf/fukui/2004040412.html
一応やってるみたいやね。
漏れは福井人じゃないけど、隣の滋賀に行けば関西局移るのに・・・。
ほぼ日本全国で見れるプリキュア事態もやってないのが更に可愛そう・・・。
766風の谷の名無しさん:04/04/04 01:59 ID:IPhJ9IfF
6話は「オイラたちにおまかせ2」でサスケ・ハンゾーの話だが、人間はほとんどでてこない。
おまいら、それでもいいか?
767風の谷の名無しさん:04/04/04 03:06 ID:RqMfvruA
福岡でカレイドが終わった。
さあ四時間後はミルモの番だ!
768風の谷の名無しさん:04/04/04 05:57 ID:e/6G/Fkx
>>767
ミルモを確信し、全力観賞汁。(w
カレイドも終わった、後1時時間後だ、その後はプリキュアだ。
もう最後だろうから、一応やってみるか。

【放映地域差】ミルモでポン 福岡放映まで1時間【不屈の魂】   
769風の谷の名無しさん:04/04/04 06:44 ID:GPPaps1S
ごおるでん、主題歌うたってる南條侑香たんが声優で出るかと思ってたが、
結局でなかったなぁ。
エタ、エタ、エッタでぽーん。
770子持ち2.5人:04/04/04 10:47 ID:cgszWJ0M
>769
童謡のCD買ってきを紛らわ汁、はぴらき侑香バージョンはお ね ぇ さ ま
な侑香タソの声が聞けるぞ(w
771福岡組:04/04/04 11:03 ID:iQOImL18
ようやっと最終回見れた(つД`)

沙織留学とアクミパートナーゲットは予想してたが、沙織がアクミのパートナーに
なって共に外国へってのは予想外だった
まあ、あれだけ悪い事したキャラだから、すんなり仲間になるよりはその方がいいな
ラストに「ミル ミル ミルモでポーン!」て聞こえてきた時はキタ━(゚∀゚)━!!!!!!て感じだな
772761:04/04/04 11:33 ID:OboXXSHG
>>764
忘れてた、スマソ。

ところで、地方で深夜アニメを放送することのデメリットって何なんだろ?
特に無いんだったら、放送すりゃいいのに
773風の谷の名無しさん:04/04/04 11:41 ID:VaI+PjZ3
>>772
スポンサーが集まらないとか、人口が少ないから放送してもDVD等の関連商品で
もとがとれないから。

数十万しか人口のいない地方の県より、1000万人以上の商圏である首都圏で放送したほうが
コストパフォーマンスがいいんだよ。
774風の谷の名無しさん:04/04/04 11:45 ID:Ju1k+ula
http://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1081045889.jpg
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉ、トルティニタン激可愛い!!!もうめっちゃ萌えや!!!
(;´Д`)ハァハァなんで麻衣たんのあてるキャラってこんなに可愛いんだ!!!
「ただし南楓は除く・・・ね」←以前南楓が言った言葉をちょっと変えてやった。

・フンフフフフンフンフンフフンフン〜♪
・にゅにゅにゅにゅにゅんにゅん〜♪
・デートッデートッ出来るといいな♪
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ア・ホ・かこれ言った奴キモイブサイもう氏んでねん。
南楓おまいだよ!おまい!
775風の谷の名無しさん:04/04/04 11:49 ID:AWKFAAXC
しかし、ここにきて何故大人視聴者を切り捨てるのだろう?
仮に子供には受ける内容だったとしても子供はお金を出さないぞ。
大人と子供の両方に受けるような内容にするのがスポンサーにとっても得だと思うのだが…。
776風の谷の名無しさん:04/04/04 11:53 ID:Ju1k+ula
プリントスクリーンしたけど、勝手にメーカー名が入るみたいだな。

あるひ自分の右腕が南楓になったらどうするよ。
1、とりあえず(;´Д`)ハァハァするね。
2、よろこんで右腕になってもらう。
3、キモイんだよ!てめぇはって右腕をソニックブラストマンで
叩きつけて「ふんぎゃっ!」って言わす。

もう漏れは『3』だ
777風の谷の名無しさん:04/04/04 11:55 ID:Ks5TBV+Y
>>775
まだ、そう決まった訳じゃ無いと思うけどね。
しかし、OP、EDは某スポンサーに侵食されたな…
778風の谷の名無しさん:04/04/04 12:16 ID:zKMLMUTQ
>>777
おさかなソーセージの歌は侵食されてなかったとでも?
779風の谷の名無しさん:04/04/04 12:28 ID:Mr6ZWdkT
>>776
1に決まっとる。
780風の谷の名無しさん:04/04/04 12:30 ID:Ks5TBV+Y
>>778
スポンサーがゲーム分野で影響力の大きな某社に偏って来たのが問題。
まぁ、あまり突っ込まないでくれw
781風の谷の名無しさん:04/04/04 12:34 ID:zKMLMUTQ
歌が作品に合ってれば別にどこのメーカーでもかまわないと思うが?
なにか某社に恨みでも?
782風の谷の名無しさん:04/04/04 12:45 ID:RFZ9Tfvt
火曜からずっとここに来なかった福岡組でつ。
幽鬼の告白はどうかと思ったり、日高様の部屋での独り言はこの2年間を思いっきりぶっちゃけたなw
とか色々あったけどすべて元通りでよかったよかった・・・

ところで・・・EDで4人だけじゃなく他の人間妖精ペアも元に戻ってたのは嬉しいんだけど
あのメガネかけて妖精と乾杯し浮かれてる男、誰だっけ?w
783風の谷の名無しさん:04/04/04 12:52 ID:Ks5TBV+Y
>>781
別に歌自体を悪くは言ってない。
それと某社にも恨みは無いぞ。
ただ、アニメ内容に影響を与える力が大きくなったと言いたかっただけだが。
784風の谷の名無しさん:04/04/04 12:55 ID:QiSy61UG
>>782男じゃない女だ。初登場は、妖精と友達になる方法でヤマネのパートナー
になるはずだったが、クモモが間違えてあのような結果になった。
妖精の名前はシャンボCVはちび丸ちゃん
785風の谷の名無しさん:04/04/04 13:10 ID:RFZ9Tfvt
>>784
d。見事に見逃した話ですた・・・
786風の谷の名無しさん:04/04/04 13:22 ID:zKMLMUTQ
>>783
内容に影響を与えるか否かも見てみないとわからないわけだろ。
OP/EDの音楽担当になっただけで随分な言われようだな。

で、何が「問題」なんだ?>>780
787784じゃないけど:04/04/04 13:28 ID:0AH3imca
>>782
ちなみにメガネがずれた時に見せた顔が凄く可愛かった
メガネを取るとかなりの美人かも…

関係ないけど結木って初めの頃はEDで結城と書かれてたのね
788風の谷の名無しさん:04/04/04 13:28 ID:r7/l5WNd
春だねぇ…

ID:zKMLMUTQは放置しる!
789風の谷の名無しさん:04/04/04 13:33 ID:G8bVsCPN
>>786
780じゃないが懸念されるのは
・ゲームの販売支援となるような内容でアニメを製作するようスポンサーが要求。
・結果として内容は妖精の活躍が主体となり人間関係はリストラ。いるだけの存在とする。
・他のスポンサーも同様に干渉強化。

ってとこじゃない?
いっその妖精主体のゲームじゃなくてミルモで恋愛ゲームでも作ればいいかもしれんが。売れないだろうな。
790風の谷の名無しさん:04/04/04 13:48 ID:e/6G/Fkx
盛り上がって参りました。(w

てか、ごおるでん最終回で婉曲に表現されていただろ。
人間だけでもダメ、妖精だけでもダメ、その両者のハーモニーが必要だって。
設定は「忘れる」から来ているが、人間とパートナーで一組なんだよ。
小波も今までの経験で分かって居るさ、要はバランス。

>ミルモで恋愛ゲーム
松竹がテストプレイしていたあのゲームはまだー?(w
791風の谷の名無しさん:04/04/04 14:36 ID:BfqXgCTM
>>789
ゲームの販売支援でもペラペラ剣みたいな話なら俺はOK。

>ミルモの恋愛ゲーム
同人にでも期待するしかないか…
792風の谷の名無しさん:04/04/04 14:38 ID:FJ/oJIW6
あかほりさとるが手がければ良いんだよ、わんだほう。
793風の谷の名無しさん:04/04/04 15:14 ID:QiSy61UG
794風の谷の名無しさん:04/04/04 17:52 ID:tvlg/5Py
ミルモなんぞ地方にくれてやるから、テレビ東京はもうすこしま
ともなアニメ作れ。
795風の谷の名無しさん:04/04/04 17:55 ID:RFZ9Tfvt
しかし有気のあの告白は松竹にしてみれば千載一遇のチャンスだったな・・・
あそこで振り回される楓を想って有機にキレてみれば報われるかどうかはともかく確実に男は上がったろうに。
796風の谷の名無しさん:04/04/04 17:57 ID:QiSy61UG
>>795釣りかもしれんが
×勇気
○結木
あとアンチスレ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1081031417/
797風の谷の名無しさん:04/04/04 19:00 ID:Qx8o64/y
今の糞監督が作るよりは確かにあかほりのほうがいいな。
798風の谷の名無しさん:04/04/04 19:28 ID:OboXXSHG
>ミルモの恋愛ゲーム

同人で作るんだったら、日高様のボイスの素材は簡単に集められそう
問題は結木だな…
799風の谷の名無しさん:04/04/04 19:44 ID:AWKFAAXC
あかほりさとるっていったらときメモのドラマやサクラ大戦などの脚本をやった人じゃないか。
800風の谷の名無しさん:04/04/04 20:22 ID:ix3Bo1yi
ヤシチ、弥七を生き返らせないとトイレ800回流しの刑よ!!
801風の谷の名無しさん:04/04/04 20:40 ID:ckl2teN0
やおいget
802風の谷の名無しさん:04/04/04 20:43 ID:QiSy61UG
放送は明後日九州地方を除く
出来栄えは微妙に期待
♪OP 時の回りがどうたらこうたらって聞こえる
途中で ハイとかいうの入るがドレミみたいだ。
803風の谷の名無しさん:04/04/04 21:17 ID:RFZ9Tfvt
来期は平井と星野がケコーンしたりするんだろうか

書いててナンだがあまり見たいもんじゃないなw
804風の谷の名無しさん:04/04/04 21:33 ID:HIte279e
星野の声はミスキャスト
805風の谷の名無しさん:04/04/04 21:47 ID:XIYke808
福岡組で用事があって今ようやく最終回を見た。
このスレでも散々出てるみたいだけど
さおりんやアクミが出なくなるのは確かにさびしいね。
そうそう、今回の話、原画に音地正行さんの名前をハケーン。
音地さん、クロマティ終えて、またミルモに戻ってきてくれたのだろうか。
806風の谷の名無しさん:04/04/04 21:59 ID:AWKFAAXC
音池氏の作画は意外にも良くなかったな。
807風の谷の名無しさん:04/04/04 22:37 ID:tpUaqaYR
音地がやったのは最後だけでしょ
808子持ち2.5人:04/04/04 22:44 ID:cgszWJ0M
>806 もう書き方忘れたかと(w
>797>792 ネタにも程があるぞ(藁
809風の谷の名無しさん:04/04/04 22:46 ID:AWKFAAXC
>>806
そうです。
本編は渡辺作監だったので良かったのですが、
最後に突然画風が変わったので何かと思ったら音池氏の絵でした。
(´-`).。oO(今まで音池氏が作監をやらなかったのは正解だったと思わされた)
810風の谷の名無しさん:04/04/04 22:47 ID:AWKFAAXC
自分にレスしてしまった。>>806>>807のミスです。
811風の谷の名無しさん:04/04/04 23:56 ID:LRNnV5OV
>>794
漏れは大阪人ですが、規制のキツイテレ東はムリポ
漏れはフジ単局のウニメが見たい。
812風の谷の名無しさん:04/04/05 00:01 ID:fqqeS1BC
はじめの頃からいる妖精で造形が良いのはヤシチくらいなもんだな。
前におもちゃが売れないことに対して「あの形態の妖精では可愛いように
見えて子供達が怖がる」とあった。確かにハム太郎やピカチュウなんか
とは違う。
これが前に書込まれた「はじめは毒の薄いサウスパークだと思っていた」
という印象を持たされた原因だよな。
篠塚自身もそうなるようにデザインしている。

なんで妖精忍者ってあんなにスタイルがいいのだろう?
だからこそ「謎変身」という初期プランまで見せておきながら
てこ入れを「楓の変身」ではなく「マルチ妖精路線」に方向転換したとき
(明確なソースがある話ではないが)まずヤシチの子分から始まったの
かもしれない。
813風の谷の名無しさん:04/04/05 00:05 ID:BbsGop4L
もし、アニメ化しなかったら、
サスケ&ハンゾーは、今頃
原作で登場してなかっただろうね。
814風の谷の名無しさん:04/04/05 00:06 ID:fqqeS1BC
815風の谷の名無しさん:04/04/05 01:28 ID:mSwIxMne
無印最終回ってどんなんだっけ?
ダアクが鏡の中でGCとPS2やってたんだっけ?
816風の谷の名無しさん:04/04/05 01:50 ID:2cnk4AiA
>>815
それは朝の時間帯での最後の話。
無印最終回は、過去の妖精界ハルマゲドンな話。
817816:04/04/05 01:54 ID:2cnk4AiA
あ、書いた後で気づいたが無印最終回=朝の最後だった。
漏れのバカ、>>815さんスマン、それで正解。
818風の谷の名無しさん:04/04/05 02:04 ID:fqqeS1BC
>>813アニメが有ってのキャラだもんな。
いや、アニメがなかったら多分連載もそう長くは続かなかったと思うから
他にも出なかったキャラなど沢山いると思うぞ。

なんだろう・・ミルモの造形がはじめはあまりよく思えなかったのは
やっぱり腰にアクセントになるものがないせいかな?
(さっき貼った擬人化リルムがもの凄く可愛いのはちゃんと腰が解る
うえ、ミニスカートだったというのもある)

可愛いから一歩線をずらしたキャラに毒舌を吐かせるというのはなまじ
厳ついキャラよりも毒があるんじゃないかと思う。
819風の谷の名無しさん:04/04/05 03:06 ID:Eo/YkFJI
>>809
そもそも3クール目以降のデザインは小沼克介だし、
その上で各々の作画監督が自分の絵柄で好き好きにやってるし、
ミルモの絵柄というものが音地正行の絵柄から離れていたと言えると思う。
たとえば直接総作画監督をやるっていう場合でさえ制作会社やスタッフによってかなり変わってくるんだしね
820風の谷の名無しさん:04/04/05 04:50 ID:tIpQ/sDZ
>>792

あかほりね・・・

製作スタジオは付き合いが深いみたいだからあり得ないこともないかもしれないし
厨には受けるだろうが、そうなったら俺は見るのを止めるね。
821風の谷の名無しさん:04/04/05 09:34 ID:XxCzlC+9
今更だけどさおりんの両親ってどうしてるんだろう・・・
822風の谷の名無しさん:04/04/05 11:10 ID:PMVHLOt+
>>821
とりあえず、海外出張で忙しい宝石ブローカーということにしておけ(w
823風の谷の名無しさん:04/04/05 12:20 ID:N0rmmV5Q
楓:さぁ、ミルモの里へ行こうぜ自分を探しに
ミルモ・ムルモ:ニコニコ笑顔で皆が待ってる
楓:ミルモの里へ行こうぜ悩みを忘れて
リルム:自由に生きればこの世の楽園
楓:ミルモの里へ行こうぜ心を開いて
ヤシチ:ん〜んんんんんんんんんんんん〜
楓:さぁ、ミルモの里へ行こうぜ友達に会いに。
824風の谷の名無しさん:04/04/05 13:07 ID:uAEFqUom
福岡は土曜朝6:00〜か・・・
何故に?何故にTVQだけ?と思ったら、野球のせいか・・・

て、ちょとまって!福岡はごおるでんの最終回でも時間が違ったの?
最近NHK教育の海ドラとの兼ね合いで、火曜19:30〜はチェックできなかったんだが・・
(リアルダーク復活あたりから見れてなかった)
じゃあ見れたかもしれないわけか・・・・・
おとなしく地元(大分)での放送をまたーり待ちます。
しかし今日が1時間SPのうちの後半、妖精が温泉に行く話だから、
ごおるでん終わるまでまだまだかかるな
825風の谷の名無しさん:04/04/05 13:57 ID:83chjo3t
>>824皆の話題からずれるがその方がいいぞ。
なんせTVQだと時刻表示のおまけ付だからな。
まぁ気にしないならいいがな。
826風の谷の名無しさん:04/04/05 14:05 ID:HO3I4xXx
このスレはじめて来たわけだが、何故大の大人(だろ?)がこうも熱心に少女向け漫画について批評しているのだろうか
攻防がこんなこと言うのもアレだが
827風の谷の名無しさん:04/04/05 14:22 ID:stcUBi9k
>>826
まったくだ。
インターネットなんてほとんど自己満足の場だな。

俺は絶対インターネットなんてやらねーよ。
828風の谷の名無しさん:04/04/05 14:26 ID:2HuBJKyE
>>827
「やってるじゃん」とマジレスしてみる。
829sage忘れスマソ:04/04/05 14:30 ID:2HuBJKyE
sage忘れスマソ
830風の谷の名無しさん:04/04/05 14:30 ID:Lm8ohne6
>>827 Good Job 

>俺は絶対インターネットなんてやらねーよ。
よーしパパはPC-8801mkiiTRで、パソコン通信だ。(w
831風の谷の名無しさん:04/04/05 14:40 ID:v8uXjSzV
>>830
いまどき300bps無手順に対応しているパソコン通信ホストがどれぐらいあるのやら。
832風の谷の名無しさん:04/04/05 15:03 ID:YSvX6Trw
どうなんだろう、新シリーズ。
楓、楓、楓ー。
               
      、        i^
      i,`ヽ、     i |
      i   丶、  ,i :|
       i;::_,、-、`1_ | .:|
      -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
       ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
        ヽ|i!r'/       \
         W'" ̄''‐-、_.     \
                `''‐-―一
833風の谷の名無しさん:04/04/05 15:35 ID:fqqeS1BC
>>830-831
キャプテンシステムですが何か(w?


大きな駅とかに行くと、観光案内などのためのキャプテン端末が
よく置いてあったけど(バブル時代は特に)、あれって個人向けも
あったんだよね。スレ違いスマソ。
834風の谷の名無しさん:04/04/05 16:05 ID:LSPu6u8l
>>1

テンプレは?
835風の谷の名無しさん:04/04/05 17:01 ID:2HuBJKyE
>>3にあるじゃん。
836風の谷の名無しさん:04/04/05 18:57 ID:DCes3RIM
>>824
大分は場所によっては3、4回見られるみたいね。
837風の谷の名無しさん:04/04/05 19:31 ID:83chjo3t
いいよな〜地方によっては何回も見れるなんて、取り忘れても失敗が
聞くもの。
838風の谷の名無しさん:04/04/05 20:11 ID:LoTvVHix
南楓って美鳥たんやってから更にブサくなりましたね。ま、
もともと南楓なんて可愛くもなんともないが、むしろブス!
http://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1081162910.jpg
839風の谷の名無しさん:04/04/05 20:15 ID:b6W/VHaI
最近の金玉はヨゴレ大杉
楓だけやっておればよい
840風の谷の名無しさん:04/04/05 20:27 ID:83chjo3t
おいわんだほうは明日だぞ。
【新キャラタコス?】次回放送まであと23時間位【メキシコの食べ物か】
841風の谷の名無しさん:04/04/05 20:38 ID:UxEUZg2H
>>837
漏れ電波だから綺麗な画像で見られるわけではないよ。
842風の谷の名無しさん:04/04/05 20:50 ID:Plmz1hT1
>>836
福岡,BSJ,愛媛,大分ってことか。
あと瀬戸内海中部も最大4回見れるな(せとうち,BSJ,愛媛,広島)
中京圏(愛知・静岡・長野)はどうだろうか?(浪合平谷が閉局した今はもう無理か)
843風の谷の名無しさん:04/04/05 21:04 ID:N0rmmV5Q
何度も同じアニメが見れるなんて羨ましいな〜

それに比べて、福井テレビとFBCのヘタレ放送局は…
844風の谷の名無しさん:04/04/05 22:22 ID:pTC9PkQa
うpロダの詰め画像やネタ画像をリアルタイムで拾えなくなった。
火曜から土曜までここに来れない…

(´・ω・`)ショボーン
845風の谷の名無しさん:04/04/05 23:19 ID:UP1a5OWc
拘留ですか?
846風の谷の名無しさん:04/04/05 23:37 ID:LoTvVHix
>>839
んなこたない。楓はブス!もう目が腐っちゃう〜〜〜〜〜〜〜〜!
なにが「にゅにゅにゅにゅにゅんにゅんにゅにゅにゅにゅにゅ〜ん♪」だ!
氏ね!ブサイ、キモイ、もうやってらんな〜い。
南楓はちょっとは美鳥たんみたく可愛くなるように努力しろや!
847風の谷の名無しさん:04/04/05 23:41 ID:2HuBJKyE
わんだほうには期待していいのだろうか?
848風の谷の名無しさん:04/04/05 23:41 ID:n7X0eHJl
もうちょっと面白い書き込みしてくれ。
849風の谷の名無しさん:04/04/05 23:42 ID:NM40wsKc
びわこ放送なんかまだ無印だぞ。
850風の谷の名無しさん:04/04/05 23:43 ID:8nZ8YdeF
>>597
>>599
>>619

めっさ遅レスだがクロマティ高校とにょでもあったぞ。まあ監督が同じなわけだが。
851風の谷の名無しさん:04/04/05 23:49 ID:LoTvVHix
もう、もう、もう萌えポーン!
出会いはトルティニタ甘くてすっぱくて〜♪
もう、南楓の顔面にレシーブしたい位ブサイクな顔してるわ。南楓

だ・か・ら、南楓はわんだほうで日高様に攻撃を喰らいまくって
氏んでくだはい。はぁ〜関西は明日美鳥の日々見れる〜めっちゃ楽しみ
わんだほうで南楓のブサイ顔とにらめっこして腐りそうになった目を
美鳥たんのきゃわゆい容姿で回復。これ最強!!!
852風の谷の名無しさん:04/04/05 23:56 ID:n7X0eHJl










誰か解読キボンヌ
853風の谷の名無しさん:04/04/06 00:07 ID:BHz8HFPN
南楓が可愛すぎて、頭のネジがかっ飛んでしまった、という感じの文章。
おそらく自宅は南楓グッズが床いっぱいに敷き詰められていて、
アニメで南楓が何か喋るたびにその上でゴロゴロと萌え転げ回っているのでしょう。

ああはなりたいくないものです。
854風の谷の名無しさん:04/04/06 00:30 ID:Q71ho8bR
>>852
日本語じゃないので解読不可能。もしや暗号か!?
855風の谷の名無しさん:04/04/06 04:49 ID:sO1E2wbG
856風の谷の名無しさん:04/04/06 08:59 ID:D5gYhlNV
今日のオハスタで、
Q内容はどう変わりますか?
A変わりませんとかなんとか言ってたぞ。
それとOPの歌詞を解読してみた(サビのみ)
?ないけど。
好き、好き、好きなものは何?踊りだしそうなリブ、ブレ
いつ、いつ、いつかかなえる夢の続きをかなえましょう。
キラ、キラ、きらめく?もすぐに言いたいらびゅらびゅ
ざめ、ざめ、?にも時と場合が肝心
〜感想〜夢の続きかなえましょう high!
最初の方で喧嘩がどうたらこうたらってな歌詞もあった。
857風の谷の名無しさん:04/04/06 10:00 ID:uShxWlE5
>>853
例えに禿しくワロタ。

>>855
乙。
やっぱり渡辺氏の作画はイイナ〜。漏れは渡辺、岩佐たん、三浦の順で好きだ。
858風の谷の名無しさん:04/04/06 10:12 ID:qr26iDX2
>>854
任せろ!解読してみる。(w
859風の谷の名無しさん:04/04/06 10:13 ID:Df8x6BOn
>>855
乙。
中村さん、福田さん、真里奈、ソフト、受験生、ジャンボが再登場しているのがいいね。
( ´_ゝ`)。oO(とても楽しくやっているのは大いに結構だが、受験大丈夫かな…)
渡辺氏の作画もいいね。私は三浦貴弘氏、渡辺伸弘氏、岩佐とも子氏の順で好き。
860風の谷の名無しさん
>>855
最終回は萌え画像が多かったな