京極夏彦 巷説百物語 其ノ五

このエントリーをはてなブックマークに追加
1京極亭
アニメ京極夏彦 巷説百物語

大極宮http://www.osawa-office.co.jp/
アニメ巷説百物語http://www.tms-e.com/on_air/kousetsu/
2風の谷の名無しさん:04/03/21 17:50 ID:L021ETwz
2
3風の谷の名無しさん:04/03/21 22:29 ID:xLzlSvis
其ノ四がまだ生きてますよ
4風の谷の名無しさん:04/03/22 12:49 ID:qaDV1NGH
あげー
5風の谷の名無しさん:04/03/22 13:03 ID:qt26zgPl
京極夏彦 巷説百物語 其ノ四
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1074960977/
6風の谷の名無しさん:04/03/22 16:30 ID:Gr5UBZXc
四見れネー
7風の谷の名無しさん:04/03/28 23:59 ID:OWeR6KMP
あげ
8風の谷の名無しさん:04/03/29 00:04 ID:PdMUeIY/
age
9風の谷の名無しさん:04/03/29 00:09 ID:xAStJd8q
前スレ埋まったage
10風の谷の名無しさん:04/03/29 02:55 ID:FgAwgcc3
11風の谷の名無しさん:04/03/29 05:40 ID:2H7ZVqxm
TV番組表雑誌のRKB五日深夜に巷説百物語(再)ってかいてるけど、早くも再放送してんだな
12風の谷の名無しさん:04/03/29 10:02 ID:ktpyYrX4
つうか元々衛星系でやったアニメだろこれ
13風の谷の名無しさん:04/03/29 10:43 ID:PEzSrLFx
最後は面白かったなぁ
あの四人の顔の上にでかでかと

 美 鳥 の 日 々
14風の谷の名無しさん:04/03/29 11:18 ID:roGH8TmV
:::::  ゛‐、   _,,./ .::::   :                ゛-,,__      /
、:::::...   \,./     :::  ::               ..     ゛ヽ ,,/    ....
 ゛ヽ;:::    、 .:    :   :::              ::     ..:;;!-"   ......::::::
   ゛、    ! ::::     :::::  .            :::: ..  ..:;-" ..::  ::::::::::
     ゛ヽ,.  l:: :::::::..     ::::::: ::           ::::::  ..:::::! ..:::::::::::::::::::::: _,,-
     _,,.〈ヽ−;::::::::::::  :::::::::::::::          ::::::: :::::::::l :::::::::::::::::::;;,-"
    /,−‐!...ー゛=−―-‐-;,:;;_::::...       ::::::::::  ::::::;!-"~7-、;;_"
 ,,.‐"!l!_−!~ヽ!_;;::::::        ゛~‐-―-−―−―-‐" ̄~.:::::/::::::ヽ, ゛ヽ、 <1お疲れでやす
./   ゝ‐"!:::::::|:::ヽ,;;;;;_  ........::::::::::::::::::::::::::......   ...:::::_,-!;"!ヽ |   \
"   /l, !、‐;::::l::::: !:::::! ゛~-r;_,、_..,,_          _,,..-;T:::: |:::::/,./:::::::;  \
   !:::::ヽ、 ,!:::::  l::::::゛-、,..__,,−"~"−―---―" ̄ ::::::| :::: !-"./::::::::::::l
   ヽ;::::::::>"::::   l::::::          :: |         ::l ::::: l=-!:::::::::::::!:.
    ヽ;:::/ ::::    !::         ,,.._..,:;         ! ::: ヽ"::::::::::::::!
      / .:::::::    l、         _____,,.....-‐" ,,!:"、   !;:::::::::/    .:::::
:::::    l :::::::::   l::゛ヽ,、ー―==~-‐―‐ ̄   _,,...-";l;;:::::::...  !;::::/   .:::::::::::
  ::::::   ! ::::::::    !ヽ、:::::ヽ.,,      -"   /::::_;-" ! :::::::::::  |::!  .::::::::::::::::
  ::::::::::l :: ::::   l;: ゛ヽ‐、;;゛-―----―:::::";;-" .::::l :::::::::  l: ..:::::::::
15風の谷の名無しさん:04/03/29 14:04 ID:PzK2IgOQ
もともとTVKでやってたんじゃないの?

違?

衛星でないのは確か。
16風の谷の名無しさん:04/03/29 14:13 ID:rmwRtx40
>12
>15
1とか10とかよく見れよ。
TMSだよ。
17風の谷の名無しさん:04/03/29 14:13 ID:TsxIsvg0
福岡の方、だったような
18風の谷の名無しさん:04/03/29 14:41 ID:PNOVxuxo
CBC,RKB,RCCが最初。
1ヶ月遅れでMBS。
さらに1ヶ月遅れでキッズ。
さらに1ヶ月遅れでTVK。
19風の谷の名無しさん:04/03/29 14:43 ID:JKKkddBc
>>16 いやTMSは制作会社であって局ではないぞ。
20風の谷の名無しさん:04/03/29 18:13 ID:JDP/pG2X
まぁどうでも良いんだがな。面白くなかったし。
21風の谷の名無しさん:04/03/29 19:50 ID:p5CU/3yz
最近キッズの見てはまり
今日原作買って来ました
DVDも購入検討中

で、前スレでDVDは13話中8話がグロと置き換えられているらしい
と書いてたんですが
残りの5話はTVと同じ?
何かその5話に関してDVD特典はない?
22風の谷の名無しさん:04/03/29 20:32 ID:JDP/pG2X
さぁて他の板でも宣伝して客寄せすっかな。
どうだ嬉しいだろ>>1
23風の谷の名無しさん:04/03/29 20:38 ID:NsehVhuQ
実写版の方はよく知らないのだが、
このアニメの声優人で実写やってくれてもいいなと思った。
又一の中の人も百介の中の人も劇団やってるんだよな?
アンパンマンの中の人は文句なしで妖怪できるし、若本氏やお銀の事は知らないが
結構良さそうじゃないか?
24風の谷の名無しさん:04/03/29 20:50 ID:PEzSrLFx
舞台の方がいいな
25風の谷の名無しさん:04/03/29 21:23 ID:8L1rE9Pa
そうすると何話をやるのかが問題になってくるわけだが…
26風の谷の名無しさん:04/03/29 21:26 ID:JKKkddBc
>>25舞首だろ
27風の谷の名無しさん:04/03/29 21:28 ID:NsehVhuQ
双子ばばあも中の人で出来ることに気がついた(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
28風の谷の名無しさん:04/03/29 21:34 ID:Moq89rUf
あqwせdrftygふじこl
29風の谷の名無しさん:04/03/29 22:14 ID:jqBW3mts
>>24
アニマックスで深夜やっていたハンターハンターとテニスの王子様を
思い出して(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
30風の谷の名無しさん:04/03/29 22:19 ID:8L1rE9Pa
朗読劇が一番面白そう
31風の谷の名無しさん:04/03/29 22:33 ID:hGIl7tW9
>>23
アニメのキャラに当てはめるんじゃなくて
舞台は舞台なりの人物設定を作ってやるなら
それなりに面白いものができそうな気もする…とマジレスしてみる。
確かおぎんの中の人も舞台出身だったんじゃなかったかな。

でもぶっちゃけ朗読劇ならマジで見てみたい。聴いてみたい。
生で「チリーン…御行為奉」 ハァハァ
32風の谷の名無しさん:04/03/29 22:40 ID:ljrCBMl0
ラジオドラマキボン( ・ω・)
33風の谷の名無しさん:04/03/29 22:57 ID:m7N4fa+o
あ、ラジオドラマいいねー!
原作そのままをこのキャストでやってくれたら嬉しい!

‥‥‥な、長耳さん居ねぇ‥‥_| ̄|○ ダイスキナノニヨォォォォォォ
34風の谷の名無しさん:04/03/30 04:55 ID:Jttd1Yqp
どうでもいいのに宣伝までしてくれる
>>20
>>22萌え

35風の谷の名無しさん:04/03/30 11:33 ID:NGn7N9l6
>>31
ちりーん…で思い出した。
後の…でやってた又一の鈴プレゼント、応募しました?
36風の谷の名無しさん:04/03/30 17:01 ID:1v0MYu/c
原作のまんまでラジオドラマいいねぇ。

>>35
応募しようと思ってたけど、すっかり忘れてたよ。
もう締め切り終わったのかな?
どんな鈴なんだろうね、鈴ほしいな
そして鈴をチリーンと鳴らして言ってみたいよ
「御行奉る」って。
37風の谷の名無しさん:04/03/30 18:10 ID:X7j3IpdK
フリーザとセルと悟空が競演してるのか
38風の谷の名無しさん:04/03/30 18:26 ID:ED15inUz
>>33
俺にとっては
ポロリ・穴子さん・ハニマル王子
何だが・・・・・
39風の谷の名無しさん:04/03/30 19:35 ID:3GB7Ht85
>>38
ハニマル王子はクリリンだろ?

又市は回転ドアのセンサーに感知されないらしい
…ってなネタは不謹慎か?
40風の谷の名無しさん:04/03/30 19:40 ID:MkLjdcK/
>>39
しまった・・・・・ora
じゃああれだ、鬼太郎で勘弁してくれ。
41風の谷の名無しさん:04/03/30 19:41 ID:kbM01Nhr
久しぶりに来たら次スレにいってるじゃないか
最終回組のレスでずいぶんのびたな〜しかしキッズ組の時は
そこそこ良かったという意見が多かったが
今回は批判ばっかだなwどこの地域だ終わったのは?
42風の谷の名無しさん:04/03/30 19:50 ID:OYOGwOjG
>>41
TVKだよ
最終回批判というよりは原作マンセーが多かった。
43風の谷の名無しさん:04/03/31 04:50 ID:77Hiiqsf
まああれだろ
マンガやアニメのセーラームーンが好きだった香具師が
「実写は認めない!」といってるようなもんだろ

ところで最終回おぎんの謎の言葉はなんだったんだ?
44風の谷の名無しさん:04/03/31 05:30 ID:rD+DKvTx
>>43
違うだろ。単純にアニメが糞だからだろ。
これでアニメがオリジナル路線でも面白かったら愚痴言う奴いねぇって。
あまりに普段の京極の話とかけ離れた事アニメでやっちゃうから・・・
45風の谷の名無しさん:04/03/31 09:42 ID:uyqB3Fah
このアニメ見てる時、ニヤニヤしぱなっしなんですが、皆さんもそうですか?
46風の谷の名無しさん:04/03/31 11:08 ID:ocxhPS5q
アニメがクソなのは、中身を作ったプロデューサーと監督の責任だろ。
こいつら原作読んだのか?
47風の谷の名無しさん:04/03/31 11:38 ID:NvJP1qXW
1話30分にうまく収めたと思うがな〜これで原作に忠実に
それこそ某推理アニメみたく前編・中篇・後編なんかに分かれて放映されたら
見続けてなかったかもしれん
つーかTV放映じゃなくて1話2時間のOVAキボン
48風の谷の名無しさん:04/03/31 11:49 ID:J7q1Z7n5
何だか、久しぶりに漱石の「草枕」読んじゃよ。
49風の谷の名無しさん:04/03/31 12:22 ID:IH4b977n
それ以前に別にクソとも思わんし。
50風の谷の名無しさん:04/03/31 13:14 ID:HOLpOWlc
原作マンセーの人は、DVD解説書の原作者のことばを
読んでみるベきだと思う。
もちろん読んだ上での批判かもしれないが
他のアニメと比べてここが悪いというならわかるが
原作と違いすぎる・・というのはその京極さんを
批判しているように感じてならない。

まあ、自分にとってはアニメも原作も実写も漫画も
すべてそれぞれに面白かった。その4つの中で
どれが1番とはいえないぐらいみんな大好きだ。
51風の谷の名無しさん:04/03/31 13:16 ID:P7t86PxO
>>50
ハゲドゥ!!
52風の谷の名無しさん:04/03/31 14:40 ID:ocxhPS5q
>>46ド素人のおめーにゃ理解出来なっかったてこったな。
小説に感化された位で胸張ってんじゃねーぞ。
53風の谷の名無しさん :04/03/31 14:52 ID:5UWNtZ9K
原作知らんから普通に見てたが原作読んじゃったら糞なのか
しかしその気持ちは分かる
漫画のアニメ化も原作知ってたら違うところがやたら鼻についたり
腹立ったりしちゃうもんな
54風の谷の名無しさん:04/03/31 15:14 ID:szrEXfmI
展開が原作と異なる事については、
文字媒体と映像媒体の特性の差や放送枠の制限から来る制約により、
原作をそのままアニメに落とし込む事が不可能である事はわかっているし、
また今回、製作者が意識的にアニメと原作を別個の作品として
作っているわけだから、その点に異議を申し立てるつもりは無いのだが。

でもアニメ版の巷説は、俺にとって巷説を巷説たらしめている
アイデンティティーまでもが喪失してしまっている点で不満を訴えざるを得ない。
巷説の魅力といえば、やはり世間を謀り世の皮相に妖怪を現出させる事によって、
人間の業にまみれた陰惨な実相を隠蔽して八方丸く治める
狂言芝居という独特の手法に尽きると思う。

そしてその基本線すらも違えてしまうと、この作品は単なる
凡庸な悪党討伐劇にしかならないような気がする。
ゆえに弾正を成敗してそれで終わりというアニメ版の最終回は、
そういった意味で非常に物足りなく思えてならない。
アニメ版を制作するにあたってオリジナリティを加えるにしても、
原作版が持っている優れたエッセンスだけはきちんと受け継いでもらわないと困る。
そうでないと知名度やプロモーション面以外の部分で、
この作品を叩き台にして作品が作られるメリットが無くなってしまうから。
ビジュアル面のみにおいて言えば、非常に高い水準で原作の世界観を反映していたからこそ、
反面ストーリー面に関して非常に残念に思えてならんのだ。
55風の谷の名無しさん:04/03/31 17:03 ID:IH4b977n
>世間を謀り世の皮相に妖怪を現出させる事によって、
>人間の業にまみれた陰惨な実相を隠蔽して八方丸く治める

だから、30分×13じゃ、ンなの無理だっつの。
56風の谷の名無しさん:04/03/31 18:17 ID:rD+DKvTx
>>55
だよな。1クールじゃギュウギュウだ。
せめて2クールの25話。一番良いのは4クール50話とか・・・
駄目だ、視聴者が1年もついていけん・・・
57風の谷の名無しさん:04/03/31 20:54 ID:VM5PI/ol
アニメしか見てなくてアニメはかなり面白かったんだけど
こういう人は原作には向いてないのかな
58風の谷の名無しさん:04/03/31 20:57 ID:baRYRZi2
>>57
いや、読んでみないと分からないよ。まぁお金あったら買って見てみ
59風の谷の名無しさん:04/03/31 22:58 ID:DqOs2RXr
やっぱここは24クール。
60風の谷の名無しさん:04/03/31 23:26 ID:cbjj/iKo
面白かったけど確かに詰め込み過ぎてる、って感じはしたな。
そのせいでいまいち関係が掴み難い話とかもあったし。
61風の谷の名無しさん:04/03/31 23:39 ID:UHtQzmbF
>>59
6年も続けるつもりですか
62風の谷の名無しさん:04/03/31 23:46 ID:WfdgqyXw
まぁあれだ、一番驚いたのは百助とおぎんがいい仲になってたことだ。
63風の谷の名無しさん:04/03/31 23:54 ID:C01RbZoo
確かに。帷子辻で思いっきり突っ込んでしまったよ。
64風の谷の名無しさん:04/04/01 00:15 ID:El17ntkh
正直あまり期待していなかったんだけど、
第一話でおぎんさんのフトモモにくらくらしてしまい、
録画&視聴するようになってしまいました。
65風の谷の名無しさん:04/04/01 01:17 ID:tS0BUMtM
OPが問答無用で良かったから欠かさず見てる

脚本微妙なのは百も承知
66風の谷の名無しさん:04/04/01 02:51 ID:jrDqJihx
>>62
別にいい仲にはなってないだろ。
67風の谷の名無しさん:04/04/01 07:54 ID:hqUB3+Wt
>>52
ど素人と呼ぶアンタ……もしかして関係者?製作者?
2ちゃんチェックご苦労さまです。
 ∧_∧
( ;´∀`)
68風の谷の名無しさん:04/04/01 12:01 ID:O2acrkGt
榎木津の登場まだ〜
69風の谷の名無しさん:04/04/01 13:29 ID:fOe3FA+i
65の書き込みを見て百を普通に「もも」と読んでしまっている自分に気付いた・・・ort
70風の谷の名無しさん:04/04/01 15:16 ID:PmQ4tGYd
まあこの際脚本には目をつぶって
おぎんたんでハァハァしようではないか!
71風の谷の名無しさん:04/04/01 17:40 ID:dJfHcuzg
>>69
「そりゃ、完璧にはまってやすぜぇ先生」
72風の谷の名無しさん:04/04/01 20:11 ID:wqJmgd+5
おぎんもいいが双子ババアヤングバージョンにハァハァ

悟空の中の人が若い娘の声をやるなんてこのアニメ以外
ないんじゃないか?
それだけでも見る価値ありやすぜ先生
73風の谷の名無しさん:04/04/01 23:44 ID:mQDHrl+7
僕には又市さんの考えてることはわかりません。
74風の谷の名無しさん:04/04/01 23:51 ID:FhaNFZhg
>>73、あんたはこっちの側にきちゃいけない人なんだよ!」
75風の谷の名無しさん:04/04/02 00:33 ID:fpTOlfJu
僕には「船幽霊」でどうして先生がおぎんさんを押し倒さなかったのか、理解できません(´Д`;)ハァハァ
76風の谷の名無しさん:04/04/02 01:16 ID:SsPNse+D
>75
容赦ない膝蹴りを喰らッちまうからじゃねぇですかい?
77風の谷の名無しさん:04/04/02 14:57 ID:DJ3stc2I
正直百介さんとおぎんさんのカップルより
又市さんとおぎんさんの関係の方が好き

と思う奴は自分位なんだろうな…(´・ω・`)
小豆洗いや飛閻魔の二人のやりとりが(・∀・)イイッ!!
78風の谷の名無しさん:04/04/02 16:24 ID:lv1pa2FP
個人的には小豆洗いで沙苗さんが長々と百物語を語るところを見たかった
79風の谷の名無しさん:04/04/02 16:28 ID:SB5OYAe4
>>75
そんなことしたら
「あんたの罪、消えないよぉ」
80風の谷の名無しさん:04/04/02 16:43 ID:xFP+khI5
>>75
「そんなことをやってごらんなさい
それこそ親代わりである、御燈の小ヱ衛門に飛火槍で
ぶっとばされちまいやすぜぇ 先生」
81風の谷の名無しさん:04/04/02 17:35 ID:r/iMuutx
>>77に禿同
ああゆうのをもっとやってほしいね。
82風の谷の名無しさん:04/04/02 19:20 ID:fpTOlfJu
>>76
>>79
>>80
だってだって、おぎんさんも百介の事好きっぽかったじゃないかぁ(´Д`*)
又市とおぎんさんと長耳さんは、ナイストリオって感じかな?
83風の谷の名無しさん:04/04/02 19:22 ID:NltWKmaU
妖怪人間ベム?
84風の谷の名無しさん:04/04/03 00:11 ID:C455SZbr
ドラえもんのクレジットで岩本則夫になってたけど、若本さんまた改名したの・・・?
85風の谷の名無しさん:04/04/03 01:55 ID:gTH62Nal
>>84
再放送分ではなくて新作パートで?
86風の谷の名無しさん:04/04/03 02:38 ID:gbIrpRpo
>>82
別の意味で
レッツゴー三匹だな
87風の谷の名無しさん:04/04/03 13:30 ID:nmlY8STp
>82
惚れた男にかえっていけずな態度をとりそうなとこが
おぎんタンの可愛さだと思う。
>77
だから、又とおぎんタンの関係自分も好きなんだよー。
原作の船幽霊なんかもすごい ( *´∀`) イイカンジ
仲良くケンカしてw それを長耳さんが微笑ましく見てるとか。
8877:04/04/03 15:51 ID:QxwSItbB
おおっ以外と又市とおぎんの関係好きな人居た…(・∀・)
>81タン>87タン マリガトン

何というか…トムとジェリーみたく仲良くケンカ状態が(・∀・)イイッ!!
恋とか愛とかじゃなく。
おぎんも又市の前じゃ17歳っぽいし、又市もおぎん相手だと本性出してて可愛い…
おぎんがからかって又市が噛み付いて、それを長耳ママが「また始めやがった」と
遠目で見守ってる感じがたまらん。
89風の谷の名無しさん:04/04/03 18:01 ID:m7cWHVL2
CMでケイコ・リーの歌聴くたびにおぎんさんの肢体が頭に浮かんでしまいます
90横永氏:04/04/03 19:21 ID:2/EIYDMR
akm.cx/2d/img/3438.jpg
91風の谷の名無しさん:04/04/03 23:15 ID:JxUiSsTn
眉毛があるから別人だ
92風の谷の名無しさん:04/04/04 00:40 ID:YBN2HG8Q
怪が発売中ですね。
ちょこっとですが巷説のことが書かれてますよ。
93風の谷の名無しさん:04/04/04 01:25 ID:SyznGiej
>77
長耳「ママ」なんだ(w
あのお声で
「いぃ〜つまで遊んでるのぉオ、ごぉ〜はんができたわよぅ〜ウ」
とか呼ばれちゃうんだ (´・∀・`) エヘヘヘ
9493:04/04/04 01:29 ID:SyznGiej
ご、ごめん>93は
77タンである>88についてでしたヽ(´Д`;)ノ ワァァァァン
95風の谷の名無しさん:04/04/04 01:35 ID:AoDak7G8
>>88
おぎんは17歳ではなかったはずだが・・・
25、26歳ぐらいじゃなかったか?
96風の谷の名無しさん:04/04/04 02:13 ID:h4FVi6Ih
>>95
アニメ版見る限りでは25-26ぐらいだよな。
狐者異でそんな感じだった。

やっぱり小豆洗いのパフパフしながら、「す・け・べ…」コレ最強。
おぎんさんの胸に顔をうずめられる先生がウラヤマスィ
そしておぎんさんに、手取り足取り組んずほぐれず(ry
97風の谷の名無しさん:04/04/04 02:47 ID:GYVPr0vD
原作だと17くらいに若くも見えるし熟年の女性にも見える、ってあったな
98風の谷の名無しさん:04/04/04 03:24 ID:Kr4xO9kc
一応アニメ版のおぎんさんは17歳設定らしい。
中の人が対談で言っていたような。
ところで百介さんはいったい何歳設定なんだ?
あれで原作の30手前ってこともないだろうし。
その17歳のおぎんさんに「ぼうや」だしなあ・・・。
99風の谷の名無しさん:04/04/04 09:19 ID:lowimukK
>>96
>>98の言う通り、声優さん達の雑誌の対談でおぎんの年令設定は17才って
言っていました。
でも原作にある通りアニメでも年増にも見えるようにしたんでしょうね。
100風の谷の名無しさん:04/04/04 11:48 ID:ujClFVkX
原作の柳女に八重の年齢出てたよな?25だか26だかそのへんだったような
おぎんさんは八重より年上って描写あったよな?
101風の谷の名無しさん:04/04/04 11:55 ID:6qfAplI5
原作とアニメ全く違うから設定ごっちゃにすると訳分からなくなるぞ
102風の谷の名無しさん:04/04/04 13:32 ID:11LaUGmH
所詮年齢なんてものはその人が生きてきた月日を
表すだけのものでやすよ
その人の内面によって、幼く見えたり
大人に見えたりするもんでさぁ
103風の谷の名無しさん:04/04/04 15:06 ID:V7CnUEvZ
でも、アニメだけだと説明が足りなくてわかりにくい所とかもあるな。
そういう状況に至った成り行きとか原作見ないと少しわかりにくい話とかある。
104風の谷の名無しさん:04/04/04 16:33 ID:lknft5zl
>>103
それで原作が少しでも売れればウハウハと言う世の汚い習わしですよ。
105風の谷の名無しさん:04/04/05 00:24 ID:VlpGq5LX
おぎんの年齢
原作は25,6歳
アニメは17歳という事だな。
とするとアニメの百介は21歳前後かな。
106風の谷の名無しさん:04/04/05 00:43 ID:5CVB+oNh
RKB明日(つーか今日)から再放送だ、ひゃっほう

放送日時
5日 25:25〜25:55
107風の谷の名無しさん:04/04/05 01:38 ID:rkQh4bHB
>>106
おおおおおおおGJ!
これで最初から見れる
108風の谷の名無しさん:04/04/05 11:30 ID:lZIWR1vD
>>107
最初から見たいのならアニメ続編決定のためにも
 D・V・D! D・V・D!
109風の谷の名無しさん:04/04/05 12:06 ID:oxVtCOlM
RCCは3日から土曜深夜再放送中。来週は第二話
110風の谷の名無しさん:04/04/05 15:10 ID:fCGZ2dgc
この勢いに乗ってテレ東で放送汁!!
111風の谷の名無しさん:04/04/05 15:11 ID:HQULul6n
>>109
知らんかった…
112風の谷の名無しさん:04/04/05 16:07 ID:vpsoSFTh
>>109
さらに知らんかった・・・・_| ̄|○
113風の谷の名無しさん:04/04/05 17:15 ID:v8umMTzx
>>110
昔、ブルーシードで散々やったように
規制で差し換えに加工と編集しまくりになるよ…
114風の谷の名無しさん:04/04/05 17:18 ID:K9OXKffk
再放送はいいけど新作もやれ&枠を考えろ。
今期の福岡深夜ひどすぎ_| ̄|○
115風の谷の名無しさん:04/04/05 19:54 ID:PC+ruGs9
>113
深夜枠でもまずいのかな。
tbsなんかはキッズで問題なく何度も放映している作品も
カットされてたらしいしね。
でも、東京地上波放映きぼーん。
116風の谷の名無しさん:04/04/05 22:52 ID:kA5JyvKY
大丈夫だろ
ディレクターズエディションじゃなけりゃ
つーかガンダムSEEDなんざ深夜枠でもないのに
ディレクターズエディションに匹敵するグロさだったぞ
全然問題ない。
117風の谷の名無しさん:04/04/06 00:35 ID:f54LEZoj
>>116
SEEDはTBSだから…テレ東の厳しさをしらない?(´Д`;)
参考までに↓
ttp://homepage1.nifty.com/home_aki/kisei.htm

…そもそもTBS系なのに>>110はなんでテレ東を出したのかw
118風の谷の名無しさん:04/04/06 00:57 ID:E1iF2pbr
>>117
116じゃないけど、参考になりますた。アリがd
テレ東っていうか、地上波アニメとは物凄く縁薄いところに住んでるからな・・・_| ̄|○
119風の谷の名無しさん:04/04/06 01:28 ID:rCLie5cM
再放送キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
120風の谷の名無しさん:04/04/06 01:29 ID:98cEd9cA
福岡はじまた
121風の谷の名無しさん:04/04/06 01:35 ID:rCLie5cM
いきなりエロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


(*´Д`)ハァハァ
122風の谷の名無しさん:04/04/06 01:57 ID:xvs1KoYF
おぎんさん目的でつい再放送見てしまった。
123風の谷の名無しさん:04/04/06 01:59 ID:98cEd9cA
ちゃんと予告あったな
レンタルビデオにはなかったんで心配してたんよ
又市さんのナレーションすげー好き
124風の谷の名無しさん:04/04/06 02:05 ID:rxHeRMk8
話もどるが、ラジオドラマや朗読劇‥‥
できればアニメで続編 (屮゚Д゚)屮 カモーン
125風の谷の名無しさん:04/04/06 08:44 ID:9K1HPWIq
レンタルのはグロ映像あるの?
126風の谷の名無しさん:04/04/06 10:09 ID:O+7uPvrJ
>>117
110っす
激しく勘違いでしたね。なんかテレ東系列だって思い込んでましたよ<アニメ巷説
TBS系だったんですねorz
127風の谷の名無しさん:04/04/06 11:03 ID:kVbIp6zh
4話の予告が好きだ
中尾さんの声であの予告文言われると(;´Д`)ハァハァ
128風の谷の名無しさん:04/04/06 12:16 ID:zkFurnHa
>>117
いやまあ俺は>>115に対してのレスだったわけだが
しかしテレ東はアフォだな
俺はこういう腐ったものに蓋するだけの無意味な規制が一番嫌いだ
巷説がテレ東系でなくてホント良かった。
129風の谷の名無しさん:04/04/06 16:59 ID:IajNfbbi
>>125
なし。ディレクターズカットverが見られるのはDVDのみ
DVDもレンタルしてくれれば良いのにねえ
130風の谷の名無しさん:04/04/06 18:34 ID:WhS0xYW0
後巷説を初回以外で持ってるのに今日、初回を見かけたら思わず買ってしまった・・・
131風の谷の名無しさん:04/04/07 01:40 ID:trfShec5
又市さぁぁぁ〜〜〜〜〜〜ん!
ぅおぎんさぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!




先生、長耳さんは?
132風の谷の名無しさん:04/04/07 01:47 ID:JaK4HKI+
>>128
その腐った規制のおかげで面白いもの見せて貰えたりもするので、まあ道具は使いようですな先生
133風の谷の名無しさん:04/04/07 03:51 ID:OkEYYtLc
全13話をDVDにとっていた。全部見終わって、さて、このDVDを
消そうか、どうしようかとムチャクチャ迷ったあげく、DVD−Video化
した。このDVD−Video化はひとえにおぎんの色香のせい。
あの大きなおっぱいに吸い付きたい。
あぁ、おぎんとヤリてェ〜〜〜。
134風の谷の名無しさん:04/04/07 06:53 ID:1ZaVum9E

こんなのが出てくるからどうにもあのムチムチおぎんは嫌いだ・・・
漫画版のおぎんの方が良い・・・
135風の谷の名無しさん:04/04/07 07:15 ID:D36sH3cj
>>41
最初に放映された地域でも最終回後はしらけた意見が多かったよ。
大体途中まではマンセーが多いから原作と違うってのが理由でも無いだろう。
136風の谷の名無しさん:04/04/07 10:02 ID:RwDg0RHd
見ていて原作と「違うなぁ」というストレスを溜めながらも
それでも「まぁまぁアニメなんだから」と自分に言い聞かし
少しガマンして見続けたが
最終回周辺の船幽霊あたりから、かなりイライラも溜まってきて
あの最終回で不満が一気に爆発したという感じだな。
137風の谷の名無しさん:04/04/07 10:54 ID:0sLacpk0
原作と違う〜と言ってる人は京極のアニメ化にあたってのインタビューを
見たり読んだりはしてないんだろうか
138風の谷の名無しさん:04/04/07 11:00 ID:G+aIyhvI
アニメはアニメ、原作は原作。
割り切って楽しもうよ。
139次回 京極夏彦 巷説百物語:04/04/07 11:56 ID:Y7vCICsA
>>134
腐女子 もしくはハードゲイ 前編
>>136
原作厨は「奇喪異」
    (キモイ)
140風の谷の名無しさん:04/04/07 13:25 ID:9YAONBiL
まぁ、原作は原作だしアニメはアニメで面白く見れたし、船幽霊からの
話も俺は面白く見れたけど、やっぱり死神は詰め込み過ぎな感じは少しあるね。
141風の谷の名無しさん:04/04/07 20:51 ID:trfShec5
>>134
そんなに腐臭のする腐女子路線に持っていきたいんですか。
そうですか。

では俺様は先生とおぎんさんの激しい(ry
が見たい見たい
142風の谷の名無しさん:04/04/07 21:40 ID:6+vBD8EM
>>139>>141
自分が考える意見や反対意見言う奴は速排斥ですか。そうですか。













ヤレヤレダゼ
143風の谷の名無しさん:04/04/07 22:01 ID:eW+/DwSX
>>141
むしろ漫画版は水木しげるの妖怪漫画そのままでどこも腐女子臭く無いのだが・・・
何を見てそう思ったのだ?
144風の谷の名無しさん:04/04/07 22:02 ID:d4Vw9QRF
アニメ雑誌とかで絵柄見ると拒否反応出そうだがそうですかよいですか・・・。

ちなみに密かに京極堂シリーズを出崎統演出でアニメ化して欲しいと願っている私は
腐女子よりもはるか下の馬鹿の一種かオロカの一種でよいですか?。
145風の谷の名無しさん:04/04/07 23:00 ID:trfShec5
>>143
恐ろしいものを発見してしまったんですよ…
ええ、最初は「いろんな人の巷説百物語の感想を読んでみたい。」
だだそれだけでぐぐって廻り廻っておりました。
でもそれは、始まりだったのです。

ttp://moeki.org/mxm-ring/

元々腐女子臭を忌み嫌う私にはサイトの紹介だけで目眩がしました。
勇気のある方は覗いてみてください。
リンク先に逝く勇気がは私には無いのです…
因みに、水木しげる風の巷説は絵しか知らないので。
あれなら許容範囲なんだけどナー
146風の谷の名無しさん:04/04/07 23:37 ID:K+kc/eTl





                         第八百一話
                          「腐女屍」








>>145
>因みに、水木しげる風の巷説は絵しか知らないので。
>あれなら許容範囲なんだけどナー
もう売ってないかもしれないけど、万一どこかで漫画版巷説見つけたら即ゲットをオススメスル。
147風の谷の名無しさん:04/04/08 00:14 ID:bwX9kIZW
まあ、モチツケ。

ところでおぎんさんの年齢の話が前に出てたが
9話で殺されてしまったらしい時の話では10才になるかの
おさげ髪の少女だったということらしい。
2話の八重の記憶では今と変わらない。
八重とかかわったのは今の妖かしのものになってから
なんだろうか…妙に気になる。

なんとなくだが、少女のおぎんさんがこちらに戻るとき、
大好きだったお母さんの姿をとっていたような気がするよ。
笹森に殺した女のことをお忘れか?と言ってたからさ。
だったら切ないなあ…
148風の谷の名無しさん:04/04/08 14:58 ID:XVcvYj/U
レンタルのはグロ映像あるの?
149風の谷の名無しさん:04/04/08 15:39 ID:J7fXAYN7
ない
150風の谷の名無しさん:04/04/08 22:10 ID:9DMujWmt
絵がすばらしいね
151風の谷の名無しさん:04/04/08 22:14 ID:uR+oCoLR
もう終わっちゃったが、前見たときは
OPがイイ!とオモタ
152風の谷の名無しさん:04/04/08 23:47 ID:4Y3CpciU
俺にとっては又市のあのフォルムが全てです。
153風の谷の名無しさん:04/04/09 00:06 ID:41UfYYgZ
アニメを見たせいで原作を読むと又市のセリフが脳内で中尾氏の声で聞こえてしまう
154風の谷の名無しさん:04/04/09 11:07 ID:05vwW9hg
>>153
それある。
又市、百介、おぎんのセリフの時は、アニメの声を頭で想像しながら読んでしまう。
けど治平のセリフの時は、なぜか実写版の谷啓の声になってしまう。笑
155風の谷の名無しさん:04/04/09 11:56 ID:N4V+KVIb
>>154
俺も確かに治平は谷啓声で読んでるな。
本当、惜しい人を亡くしたもんだよ(;.;)
156風の谷の名無しさん:04/04/09 14:03 ID:M5cD1TuN
>>155
エッ?谷啓さんて死んじゃったんだっけ??
157風の谷の名無しさん:04/04/09 15:32 ID:bhOK/Ja/
死んでないしんでない。
元気にテレビに出演されてますよ。
158風の谷の名無しさん:04/04/09 15:58 ID:MAX9R3bQ
>>155が言ってるのは裸の大将の人のこと?
159155:04/04/09 16:49 ID:N4V+KVIb
いやいや、治平というキャラクタがさ。
160風の谷の名無しさん:04/04/09 17:05 ID:QwmcinYz
>>159
あーなるほどね
詳細は書いてないけど、
最後の大仕事で治平さんは死んじゃうんだよね
この辺はまた原作の続編で書かれる事に期待。
161風の谷の名無しさん:04/04/09 19:10 ID:T8UyxDgF
>>154
俺、青野武声だ。
谷さん、優しすぎてどうもしっくりこないや。
162風の谷の名無しさん:04/04/09 19:17 ID:16fWAD8/
原作読むと治平はもっとおっかねぇじいさんってイメージだからな。
163風の谷の名無しさん:04/04/09 21:15 ID:+gUxPu3C
>>147
>9話で殺されてしまったらしい時の話では10才になるかの
>おさげ髪の少女だったということらしい。

俺ココにすげぇ疑問抱えてる…
おぎんの回想ではとても10歳には見えない(しかもあの着物の裾がミニ)姿で
笹森に一刀両断(…か母親が目の前で殺されて気絶)されてるが…。

長耳さんの「無垢なおさげ髪の頃」という表現は何歳までの事なのか…
ラストの婆さんは本当の事喋ってんのかボケはじめてんのか
はたまた白庵黒庵あたりが化けて百介をだましてんのか(声が野沢さんだし)
ただの使いまわしかな…。

巷説の謎は沢山あるなぁ
164風の谷の名無しさん:04/04/09 21:24 ID:16fWAD8/
結局、アニメだと人間じゃないっぽい感じだからいまいちわからないんだよなぁ
165風の谷の名無しさん:04/04/10 09:28 ID:zL9j24cx
アニメは深く考えず見たまんま楽しめと言う事ですよ。
俺は「アニメ」としてみて全く楽しめなかったが。
166風の谷の名無しさん:04/04/10 13:28 ID:desHJzWb
一応、おぎんの事については、
『生き返って数年後、17才で京極亭に成長を止められた』
と解釈しているんだが・・・。
又市も撃たれた時にちゃんと血を流してたから、たぶんゾンビじゃないだろうし。
167風の谷の名無しさん:04/04/10 20:30 ID:xEwashBu
>『生き返って数年後、17才で京極亭に成長を止められた』
何のアニメだそれ・・・・・
168風の谷の名無しさん:04/04/11 11:12 ID:Swl0vxIm
昨晩八犬伝見たら関とか他にも巷説で聞き覚えのある声がちらほら
おもしろかったよ、京極はこんど八犬伝ベースの小説出すんだよな?
ぜひそれも巷説アニメスタッフの手でアニメ化してもらいたいもんだ
・・・・・・・・・・気が早すぎだな
169風の谷の名無しさん:04/04/11 21:30 ID:8Z412EZ5
帷子辻での又市の「先生、おぎんの事は諦めなせぇ。」
ってセリフあったけど、又市は百介がおぎんの事を好きなのを知ってたのかな?
170風の谷の名無しさん:04/04/12 02:10 ID:iQtkge0z
やっぱ30分じゃ_
171風の谷の名無しさん:04/04/12 21:41 ID:f0EOTg5X
30分と言うかあんなトンでも設定何でもありま京極原作アニメは・・・・うーん。
172風の谷の名無しさん:04/04/12 22:41 ID:swsJ9i9+
トンでも設定何でもあり言うたらほとんどのアニmr%u3#うわなんだおまえやめr
173風の谷の名無しさん:04/04/14 01:06 ID:nqvE91Wj
DVD版のおぎんと百介はプラトニックな関係がタマランよ。
触れたくても触れられない、近くに居るのに遠いっていう距離感がタマラソ。
174風の谷の名無しさん:04/04/14 04:16 ID:TpJwWL4a
ほぅ
175sage:04/04/16 11:01 ID:wPVyY1vs
age
176風の谷の名無しさん:04/04/16 12:38 ID:Ie8lqESx
録画をざっと見返したけどやっぱり、いいな。
この際DVD買おう
177風の谷の名無しさん:04/04/16 16:35 ID:L3VMX2bU
きょう本屋に行くと
巷説百物語の解説本みたいなのが売ってたよ
中身は作者のインタビューや原作・アニメ・映画のすべての解説と
説明みたいなのがいっぱい載ってたよ。
178風の谷の名無しさん:04/04/16 16:38 ID:L3VMX2bU
京極夏彦「巷説百物語」の世界という題名だったはず。
179風の谷の名無しさん:04/04/16 17:56 ID:eJBN3Q3i
>>177
海外にでも行って拉致られてたの?
180風の谷の名無しさん:04/04/17 22:02 ID:Y3+zDqBw
>>173
プラトニックの意味わかってる?
181風の谷の名無しさん:04/04/17 22:18 ID:PM1GWmN/
プラッチック?(アイスチュパチュパ
182風の谷の名無しさん:04/04/17 22:24 ID:1yguGbsX
>180
プラトニックの意味はともかく、173の言いたいことはわかる。
それで(・∀・)イイ!!
183風の谷の名無しさん:04/04/18 00:53 ID:nUHbFtyW
>>182
イイ!
あのもどかしさがタマラソ!
184風の谷の名無しさん:04/04/18 02:01 ID:Rl3GRtX2
>>179
そんな本がでてることを知らない人もいるんだよ
まぁ、そんな風に言ってやるなよ
じゃあオマエは全て知っているのか? あれがでてる事も・・・
185風の谷の名無しさん:04/04/18 02:05 ID:SB2ytpGa
先生も何だかんだで結構お人が悪いですぜ?>>184
186風の谷の名無しさん:04/04/18 02:29 ID:2RMmGjW8
>>184
3月の話だろ洋泉社のは(;´д`)
187風の谷の名無しさん:04/04/18 07:38 ID:MKQ3KoTc
で、買う価値あんの?
188風の谷の名無しさん:04/04/18 13:23 ID:nHjTL9dh
好きなら買っとけ
189風の谷の名無しさん:04/04/18 16:59 ID:mhGOwXzp
設定資料の写真が何枚か載ってたから、DVD買えなかった人には一見の価値があるんじゃないかな。

余談だが、設定資料での又市の錫杖のデザインが、よく見たら眼じゃなくて太極印だった事に気付いてちょっとおもしろかった。
190風の谷の名無しさん:04/04/18 17:54 ID:7633zBix
>>189
ゲバコの目のデザインも違うYO
>>187
漫画版の又市を拝めるだけでも価値ありw
191風の谷の名無しさん:04/04/18 18:02 ID:Zomshjip
残るは巷の怪しい噂…
192風の谷の名無しさん:04/04/18 19:23 ID:lfoYC1r/
>>184
「妖怪本旦那」のこと?
193おぎん:04/04/19 14:42 ID:GrbCVMx2
>>192
「いやだねぇ、先生ったら何をとぼけたこと言ってんのさぁ」
194風の谷の名無しさん:04/04/19 21:17 ID:yRlMK9c6
福岡再放送始めたと思ったら

第1話だけ?
195風の谷の名無しさん:04/04/19 23:38 ID:L4sTfR41
>福岡
うちは先週ゴルフで潰れた今週はどうなるんだろう
196風の谷の名無しさん:04/04/20 00:13 ID:l1Al+OKd
>>194
今日は(も)ないな
来週はある
197風の谷の名無しさん:04/04/20 08:55 ID:hTx8F057
198おぎん:04/04/20 19:33 ID:RKVpXbdj
>>197
それって本物なのかい?
すこし絵心がある人なら、いくらでも書けそうだけどねぇ
どう思う? 先生。
199風の谷の名無しさん:04/04/20 19:39 ID:CvPi9bpe
コピー?
200風の谷の名無しさん:04/04/20 19:43 ID:Mw0QubUC
原画動画の18枚はそう簡単に描けないでしょう。
止め絵じゃないんだし。
201風の谷の名無しさん:04/04/20 21:29 ID:CAXGgaQJ
DVD版はグロ度が増したこと位しか違ってなかったな・・・。
202風の谷の名無しさん :04/04/20 21:45 ID:dg4EPxmw
>>201
おぎんさんのサービスショットは無いの?
203風の谷の名無しさん:04/04/20 23:00 ID:C+/fgggx
>>197
OP又市は確か18万くらいの値がついた気が
おそろしー
204風の谷の名無しさん:04/04/21 00:14 ID:/ulGhBIv
>>201
最初からそれしか宣伝してなかったけどね
あとはおまけだけだよ。
205風の谷の名無しさん:04/04/21 01:57 ID:nzUb9yI+
>>197
ニセモノだったら御行いたしやすぜぇ。
206風の谷の名無しさん:04/04/21 02:23 ID:NaTLmCHe
カラーコピーだったら笑う
207sage:04/04/21 09:45 ID:b00yjrWG
ちょっと内偵しやすかい。
208風の谷の名無しさん:04/04/21 12:50 ID:fczVM4Dz
>>203
その金持ち落札者はここ見てるんですかね?
見てたら何だって訳でもないけどさ
209風の谷の名無しさん:04/04/21 14:21 ID:rjYTy1b2
バイバイキン
210風の谷の名無しさん:04/04/21 14:51 ID:b00yjrWG
>>202エロ度は大して増してなかったような・・・
211風の谷の名無しさん:04/04/21 15:13 ID:iiBP7/Gh
>>208
「所詮あっしらとは住む世界が違うんでさぁ・・・」
又市は下を向き苦虫を噛むように云った
おぎんも立ち上がった
「そういうお人なんだよ、あの連中は」
「金持ちてなぁ、いけすかねぇ野朗ばかりだな」
治平はいつもながら口が悪い。
そんな様子をすこし離れて所で見ていた百介は三人の下に駆け寄った
「又市さん、おぎんさん、治平さん、所詮金持ちは金持ちですよ
私たち貧乏人は、そろそろ行きましょう」
百介のその言葉に又市が云った
「先生もあっし達から見れば、その金持ちの一人に見えやすけどねぇ」
「そ・・・そんなぁ・・・」
百介はうなだれた
「冗談だよ、先生」
おぎんはそう云うと百介の腕にしがみつくと大きな胸を押し当てた
百介はその感触に触れ顔を赤らめた
「先生、なにを照れてやがんだ」
治平は茶化すと百介を肘でこづいた
「からかわないでくださいよ・・・」
百介はさらに顔を赤くした
「何してんだい三人とも。はやく行かねぇと間に合わないですぜぇ」
又市は後の三人にそう云うと江戸で待つ、御燈の小右衛門のもとへと急いだ
                                   了
212風の谷の名無しさん:04/04/21 15:36 ID:b00yjrWG
あのさー再放送してくれんのはDVD買えない俺にとっては
ありがたいことなんだけど、突然、放送が飛んだり、前なんかは
時間が毎週バラバラだったり・・・。13話全て視聴できる日は
いつになるのやら・・・
213風の谷の名無しさん:04/04/22 01:13 ID:EsjIWf5b
>212
長い期間楽しめていいじゃないか!と言ってみる。
214風の谷の名無しさん:04/04/22 01:21 ID:BBPCyv4j
…フジでそういうのはデフォだから慣れてるんだが (ノД`)シクシク
215風の谷の名無しさん:04/04/22 02:00 ID:ezJwoXkq
>>211
原作の小説みたいな書き方で、なかなかうまいでやすねぇ
さすがは考物の先生だぁ
216風の谷の名無しさん:04/04/22 14:41 ID:qeC48jWy
ダウト
217風の谷の名無しさん:04/04/22 15:20 ID:s+8InvGt
「これが脅威のSFXだ」が「これが脅威のSEXだ」になっている
218風の谷の名無しさん:04/04/23 00:30 ID:2bizlNh4
てか「脅威」はそのままで良いのか?
219風の谷の名無しさん:04/04/23 12:32 ID:/QQRbY03
>>211
中学生ですか?

>>215
( ´,_ゝ`)
220風の谷の名無しさん:04/04/23 21:13 ID:1Vu6mH5G
>>219
察してやれよ・・・・
221風の谷の名無しさん:04/04/24 16:05 ID:94LGYdiA
>>219
まぁまあ、そう言ってやるな
なかなか書けねぇよ、
オマエには書けないだろ。
222風の谷の名無しさん:04/04/24 18:31 ID:60KK11Ka
又一さんがカコイイ…
俺の感性は変か?
223風の谷の名無しさん:04/04/24 19:15 ID:YKwqJhEw
>>222
又市は格好いいよ!このスレの住人は大抵そう思っているはずさ
224風の谷の名無しさん:04/04/24 20:17 ID:RiWgn3iJ
又市は格好いいよ。
・・・漫画版も。
225風の谷の名無しさん:04/04/25 07:36 ID:9tfjUQ0O
漫画版なんてあるのか!?しかも又市さんが大活躍なんだな?買わねば
226風の谷の名無しさん:04/04/25 09:38 ID:Pi1CdD67
>>225
おちつけ、早まるな!
>>177のムックで中身を見てからでも遅くないぞ!
227風の谷の名無しさん:04/04/25 09:42 ID:N6ojamb0
>>225
何か勘違いしてそう・・・
因みにもうどこも売っていない。
古そうな本屋さんで探すと良いでしょう。
漫画版は小説にかなり沿った内容かつ水木画風
でアニメとは違って面白い。

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E6%BC%AB%E7%94%BB%E3%80%80%E5%B7%B7%E8%AA%AC%E7%99%BE%E7%89%A9%E8%AA%9E

228風の谷の名無しさん:04/04/25 12:26 ID:VgOQx0w8
>アニメとは違って面白い。
( ゚ Д゚)
229風の谷の名無しさん:04/04/25 15:05 ID:FaTYJcM1
アニメとはひと味違っておもしろいってことじゃない?
230風の谷の名無しさん:04/04/25 17:37 ID:WuNWzsCm
>>225
悪いことは言わないから、ムックなんかで絵柄を確認してからのほうがいいよ
231風の谷の名無しさん:04/04/25 18:25 ID:N6ojamb0
アニメのお耽美系絵と
水木しげるの妖怪系の絵
どっちが好きかで全く異なる。

俺は後者だから漫画版は全然良い。
むしろアニメは・・・
232風の谷の名無しさん:04/04/25 18:30 ID:U/6v4fJo
どちらも絵柄で見る作品を決めてる人は可哀想。
色々損してるよ、気付いて無いからいいけど
233風の谷の名無しさん:04/04/25 19:04 ID:zqHcPUYG
>>232
何を偉ぶってるんだ?





























キモイぷっ
234風の谷の名無しさん:04/04/25 19:22 ID:U/6v4fJo
偉ぶってるように読めるのか(´・ω・`)?
気を悪くさせたならゴメンね ・゚・(ノД`)ヽ(・ω・`) ヨシヨシ
235風の谷の名無しさん:04/04/25 20:47 ID:c22FDAOr
>>234
えらぶっては無いかもしれんが、あんたは人を小馬鹿にして見下してはいるよな。うん。
236風の谷の名無しさん:04/04/25 21:55 ID:0fANeKQy
激しくガイシュツだと思うが、京極亭の声って京極夏彦だったのだな。
素人っぽさが無くて、気が付かなかった。

絵もかけるし、何でもできる人だな。
237風の谷の名無しさん:04/04/25 22:10 ID:9PdjEoMH
京極は自分の作品には絶対出てくる目立ちたがりやさんだよ。
数年前にアニメでやってたゲゲゲの鬼太郎で、京極が書いた回
「言霊使いの罠」なんて京極対鬼太郎だからな。
238風の谷の名無しさん:04/04/25 22:15 ID:2Uh0mxOa
京極氏は朗読異様に上手いからね・・・
ダヴィンチの付録CD聞いて吃驚したよ。
声優も素人とは思えない上手さなのも頷ける。
239風の谷の名無しさん:04/04/25 22:24 ID:q3LdZy5t
>>234
>>233 の方が肝いから気にしなくていいよ(・∀・)

>>235
おお、小馬鹿にされて見下されてる人の言葉は
説得力ありますね…関口タンですか?(・∀・)
240風の谷の名無しさん:04/04/25 22:39 ID:9PdjEoMH
>>239
落ち着け。。。
何も君が何か言われた訳じゃないんだから放っておけば良いじゃないか。
241風の谷の名無しさん:04/04/25 22:54 ID:q3LdZy5t
謝っているのに追い討ちかけるから…つい、ね(・∀・)


漫画版巷説(σ´∀`)σゲッツ!!
ネットリした描写が素敵でした(・∀・)
242風の谷の名無しさん:04/04/26 19:11 ID:L+i1yZsb
京極亭とか自己啓示欲が凄くつよいよな
243風の谷の名無しさん:04/04/26 20:02 ID:9T9YXn8X
いいし゛ゃん
244風の谷の名無しさん:04/04/26 23:04 ID:GFZ9b8P/
>>233
改行明けすぎキモい氏ね
245風の谷の名無しさん:04/04/26 23:16 ID:Y1Oq1EkB
小説の京極堂シリーズも、あの古本屋は理想の自分の姿なんだろうな。

まあ、創作家の特権だね。自分を作品世界に遊ばせるのは。
246風の谷の名無しさん:04/04/27 00:55 ID:wIpUFN1D
RKB、今日はあります
第2話「柳女」25:20〜25:50
247風の谷の名無しさん:04/04/27 09:04 ID:Oy6ycvGK
>>245
「この世に不思議な事など何もないのだよ 関口くん」
「おい、亀の関くん。今から君は御亀様だ」
248風の谷の名無しさん:04/04/27 19:13 ID:zLpm5q/9
文士劇や朗読会に積極的に参加して自己アピールを行う一方、
自身の作中では京極堂シリーズの関口に見られるような
鬱屈とした内向的描写を得意とする。一見矛盾しているようだが。
249風の谷の名無しさん:04/04/27 19:58 ID:U3GfkPnt
あの恥ずかしい指だしグローブはまだはめてんの?
250風の谷の名無しさん:04/04/27 21:19 ID:ruFYFDa1
>>248
嫌がるくせに断らないから芸人体質と呼ばれるのですよ、あの先生は
お人よしも行き過ぎると身を滅ぼしますぜ
251風の谷の名無しさん:04/04/27 22:06 ID:V2Vv27hk
オークションで売られてるVCDってどうなの?
やっぱDVDより画質 音質劣るの?
252風の谷の名無しさん:04/04/27 23:17 ID:n+spFE3d
( ´_ゝ`)フーン 
253風の谷の名無しさん:04/04/27 23:52 ID:u6Hprsre
>251
同等、もしくは良いならDVDはなくなって
VCDに規格統一されてますよ。

正規品についてる小冊子は自分的には良かったので
オクで買うなら比較的安値の正規品出品待ったほうがいいんでない?
それにしても英語版があったら欲しいなあー
254風の谷の名無しさん:04/04/28 02:41 ID:7rf4Umkf
>>249
そういや、京極センセは直木賞後に新聞に載ってた写真で和装してたが、
やっぱり手袋してたな。

ありゃ、手甲の代わりかね?
255風の谷の名無しさん:04/04/28 02:44 ID:7rf4Umkf
以前、京極夏彦の「どすこい仮」を読んで思うに、この人
クールに徹するには、実は性格が軽いんじゃないかと。
256風の谷の名無しさん:04/04/28 02:58 ID:XCgEv5ob
>>255
そんな貴方には新潮OH文庫の「妖怪馬鹿」を激しくお勧めいたします。
257風の谷の名無しさん:04/04/28 03:14 ID:cY3yy3QD
>>254
手甲を常時はめなきゃならんほど敵が多いのか?




誰かカッコよくないって言ってやれよ…
258風の谷の名無しさん:04/04/28 04:44 ID:lUpEU8hT
>>254
たぶんなんだが

ありゃ海外のパンクグループの影響じゃないかと。
259風の谷の名無しさん:04/04/28 07:36 ID:lEXI4+ZI
実は手袋が京極先生の本体で、
人のカタチしてるのはおぎんの操る人形です。
260風の谷の名無しさん:04/04/28 11:29 ID:+q2UES2S
>>259
とすると人形は、御燈の小エ衛門が作ったのか。
261風の谷の名無しさん:04/04/28 11:45 ID:9IkLFsCB
京極夏彦
「バーンナックル!
262風の谷の名無しさん:04/04/28 13:06 ID:usp5gxq5
京極夏彦
「く〜ら〜い〜〜やがれ〜!」
263風の谷の名無しさん:04/04/28 13:40 ID:yqT+/Tu5
  ワケ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

264風の谷の名無しさん:04/04/28 16:12 ID:k6AFQ5P5
>>251
その出展の99%がnyで落としたaviファイルを
そのまま焼いて販売してるだけだけ
コーディックで圧縮してあるからDVDより劣る
さらに言えば、違法販売な
265風の谷の名無しさん:04/04/28 19:38 ID:Uc7tFaNh
>>261 >>262
KOFスレに帰れ
266風の谷の名無しさん:04/04/29 10:09 ID:xg3G9jNs
  アイ     ラブ     ユゥ♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
267風の谷の名無しさん:04/04/29 22:43 ID:bvxgkkPU
1〜13話一気見したけど、おもしろいよこれ 後半強引過ぎたけどな
DVD買いに行くか〜 
268風の谷の名無しさん:04/04/30 00:11 ID:YSLFvYpf
又市さんが京極亭と袂を別つのが急すぎ、っていうか説明不足で強引
おもしろいけどな
269風の谷の名無しさん:04/04/30 20:37 ID:91ZTpbv4
>説明不足
原作の後巷説のように1〜13話の各話間のエピソードを
戯作者になった先生が語る続編作ればいいんだよ。
ラジオでもドラマCDでもいいっす。
270風の谷の名無しさん:04/05/03 23:19 ID:wnMCx5mU
けどそれはそれで寂しいな。
271風の谷の名無しさん:04/05/04 00:34 ID:R02n+KEh
RKB今日はプロ野球で30分押し
25:50〜 ディス
272風の谷の名無しさん:04/05/04 20:09 ID:l0g0TWNE
どうでも良いんだが、OPで空から又市の錫杖みたいなのが落ちてくる構図、
ファイバードのOP思いだした。
273風の谷の名無しさん:04/05/07 23:39 ID:S2j5f3UZ
過去ログ見れないので、激しく既出な質問させて。
放映中のアニメとDVDでは一体何がどう違うの?
(グロさが増しているらしいのはなんとなく判るんだけど…)

そして、アマゾンのDVDは在庫2個だとさ。OTL ホシイケドオカネガナイ…
274風の谷の名無しさん:04/05/08 00:32 ID:GwK+RHfJ
>>273
13話中8話が地上波では流せなかったグロ表現に差し替えられてる
TV版も一緒に収録されてる(メニュー画面で任意に選択できる)ので、
そこの所は心配なし

個人的には特典映像が嬉しかったよ
TVスポットが全種類入ってるのはかなりオイシイ
又市の中の人のナレーションがまた渋くて良いんだ、これが。
275風の谷の名無しさん:04/05/08 03:59 ID:FeIPFcUu
>274
レスdクス。

いいなぁ、つい最近ハマったのでついていくのが精一杯だ…。
DVDレンタルも無さそうだし、無念。_| ̄|○


「the flame」のリズム(特にテロップが出てくるあたり)が
ドグラ・マグラのチャカポコチャカポコに聞こえて仕方が無い。
こんな私にどなたか御行してください。
276風の谷の名無しさん:04/05/08 20:27 ID:KVAJzsE5
>>275
金を持ってDVDを買いに行くが良い
277風の谷の名無しさん:04/05/10 09:22 ID:JhrtGytP
>276
DVD、限定生産だったりしないよね?
今は金が無い!金が無いんだぁ!
278風の谷の名無しさん:04/05/10 17:23 ID:bpofhMkq
>>277
一応限定生産だから放っておけばそのうち店頭からは消える
279277:04/05/10 17:29 ID:JhrtGytP
>278dクス…。なくなる前に買うか…。
280風の谷の名無しさん:04/05/10 20:39 ID:uwPzV4ii
RKB、今日は島本須美の喘ぎ声だけでごはん3杯いける、
エロさNO.1の第4話 「舞首」
25:20〜

「母さんです」(←チガウ)
281風の谷の名無しさん:04/05/11 02:29 ID:yno1RPz5
しかしもし家族が起きてたら気まずかっただろうな>今日のRKB
百介萌え。又市カコイイ。
福岡じゃこの後テレQで最遊記やってるんだが、あれが百介だと思うと…orz
282風の谷の名無しさん:04/05/11 03:51 ID:0dhsqpe7
舞首もDVDだともっとエロがあるのだろうか・・?
283風の谷の名無しさん:04/05/11 12:15 ID:XRMoT4Uz
残念だがエロアップは無い、グロアップだけ
284風の谷の名無しさん:04/05/11 19:57 ID:SLMDuyjf
そういや、携帯サイトの待ちうけ落とした人いる?
いつ探しても見つからないんだが…。
285風の谷の名無しさん:04/05/11 22:22 ID:4dkRgfqc
>281
思いっきりどす効かせた声で凄んでるのを聞くと
つい「百介のくせに…w」と思ってしまう。スマン中の人。

舞首、テレビ見た時点ではエロアップもあると思ったんだけどな。
最終回に関しては一応エロアップ有りかな?
286風の谷の名無しさん:04/05/12 10:31 ID:zDAyPMkG
>>284
ノシ
287風の谷の名無しさん:04/05/12 19:27 ID:gDz0GqRm
舞首の回、作画がもうちょっと丁寧だったらもっと萌えたかも。
あの作画で萌えさ加減が半減・・。島本さんのあえぎ声だけで守っているようなもんだと思う・・。

漏れは偶然四話見てから見だしたから前3話はよく分からないんだが・・
前3話もエロっぽい?ま、エロがなくても近いうちにレンタルしようと思っているんだが。
288風の谷の名無しさん:04/05/13 02:35 ID:fJ/ptJe1
>>287
1話で百介がおぎんさんの胸にパフパフされながら「す・け・べ…」はエロいですよ?
言い方がエロいっていうか、何て言うか。
舞首のあからさまなエロさよりそそられてしまうorz
289風の谷の名無しさん:04/05/13 09:18 ID:6V4j+RWC
又一と母親の解劫をアニメ化してくれい
290風の谷の名無しさん:04/05/14 21:09 ID:aHNm1fuJ
ぜんぜん関係ないが、今ニュース見てたら
社民党の 又市幹事長が・・・と出てビクーリ Σ(゚д゚ )
まんまこの字だったよ。もちろん御行振りではありませんでした。
291風の谷の名無しさん:04/05/14 23:33 ID:0ZufjDAi
>>288
アレは首筋を指先でなぞってるのもポイントかと。
普通のパンチラ(このアニメには無いけど)や胸谷間より、
ああいう何気ない仕草の方がエロい気がする・・・
292風の谷の名無しさん:04/05/15 22:13 ID:ePvnvKoG
白蔵主の回で猟師のカミさんが猟師の耳をいじってたのもエロかった。
293風の谷の名無しさん:04/05/17 22:06 ID:fk5uNm8Y
>>289
汚すぎて吐く人続出だろうな。
294風の谷の名無しさん:04/05/18 16:02 ID:E+xLqHj4
続編出してくれないかな
295風の谷の名無しさん:04/05/18 17:02 ID:KNMz2j8c
今月は金無いから来月こそはDVD買おう。
296風の谷の名無しさん:04/05/18 19:19 ID:BfU7jHg2
そして金が入った時にはもう店頭からDVDは消えている。
良くあることさ・・・
297風の谷の名無しさん:04/05/18 21:33 ID:A87SvpxD
>>295
>>296
Amazonで予約買いした漏れは勝ち組み。
298風の谷の名無しさん:04/05/18 22:05 ID:tf86WTbj
20%OFFだったしな
299風の谷の名無しさん:04/05/18 22:13 ID:OzfK2SR/
舞首が印象的でしたね。エロやグロさもあったけど、俺的には近親相姦とか深夜でもギリギリっぽいネタでしたし…このアニメは話や人間関係は歪んでいますが、舞首は一番ドロドロして、歪んでいたと思います。
300風の谷の名無しさん:04/05/19 01:34 ID:a+eNi09d
でも舞首のラストってよく分からなかった。
最後お吉さんは死んだのか?
301風の谷の名無しさん:04/05/19 05:40 ID:8A7+fdvt
死んだんじゃなくって死ぬまであのままって意味だろ?
302風の谷の名無しさん:04/05/19 12:13 ID:Z3WxPVze
火サスのごとくあの後崖から落とされて御行されたのかと思った
303風の谷の名無しさん:04/05/19 23:46 ID:HkZv7w2k
あしたのジョー2のカーロス・リベラの声が又市さんなのですが…
ひょっとして丈が燃え尽きたのは御行されたから…?
葉子の恨まれるぞw




な訳ないか。
304風の谷の名無しさん:04/05/19 23:51 ID:e5l4+BEJ
又市「ヘイ!百介先生 オンギョーオンギョーねー」

…嫌過ぎる('A`)
305風の谷の名無しさん:04/05/20 07:28 ID:vZotIfF9
ダジャーナサーン オンギョルシタテマツッタンディスカー
306風の谷の名無しさん:04/05/20 10:01 ID:7g8cNWzd
>>303
又市さん、ホセに廃人にされてるし。
307風の谷の名無しさん:04/05/20 18:31 ID:8UbeK8ed
>>304
ラテンなノリノリ御行…
見たいような、見たくないようなw
308風の谷の名無しさん:04/05/20 19:05 ID:uOljA148
後半のカーロスは見てて辛かったなあ・・・
初めのが格好良かっただけに

って中の人又市山と同じだったのか!声優ってすげー
309風の谷の名無しさん:04/05/20 19:24 ID:8UbeK8ed
カーロス ヘーイジョー、ファイト、ファイトねー
ジョー  カ…カーロス( TДT )
カーロス ジョー、ジョー…油断してると〜御行為奉!!!!←又市に変身
ジョー  燃え尽きたぜ、真っ白によ。。。
葉子   矢吹くん、好きなのよう!逝かないで。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん 
百介   おぎんさぁぁぁ〜〜〜〜〜ん。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん 


嫌だね、これ。
310風の谷の名無しさん:04/05/20 19:36 ID:HyAL6Lhi
なんでこんなに明日のジョーネタで盛り上がってんだw
まあ他に語ることも無いが…
311風の谷の名無しさん:04/05/21 00:05 ID:1yJDt7xe
あのノリノリのカーロスが又市とは…w
312風の谷の名無しさん:04/05/21 01:24 ID:V/4rZc8+
マンモス西ってマンモスというよりゴリラだよな
313風の谷の名無しさん:04/05/21 02:27 ID:lISQSm2+
又市「ホッホッホ、御行しますよ」
314風の谷の名無しさん:04/05/21 11:06 ID:Nfbuy/yK
カーロスネタにするならばいきんまんもアリ?
フリーザだったら違和感なさそうw

「ホーッ、ホッ、ホッ。御行しますよ」
「おや、やりすぎてしまいましたね。星ごと御行してしまいました」

とか
315風の谷の名無しさん:04/05/21 12:58 ID:EK/b65KC
なんで「妄想代理人」ネタは無いんだ?この間の最終回での馬庭のセリフは
声は百介だし、話の内容も物語だの謎だの怪だの…
巷説最終回の別バージョンでも見ているようだったw
316風の谷の名無しさん:04/05/21 20:14 ID:oGeYFzPH
確かに妄想〜の最後は巷説見てる気分だった
317風の谷の名無しさん:04/05/22 00:01 ID:Z0hiHWYy
貧乏なのでWOWOW入ってませんorz
318風の谷の名無しさん:04/05/22 12:55 ID:ILSLDJ9o
神奈川組なんだけど、録り貯めてたヤツやっと消化した。面白かった。

ttp://cynthia.yoko.ne.jp/moe/img/1084795026_0031.jpg
又市カッケーな。特に上段真ん中の、目が隠れてて口が”ニィ”ってなってる感じ

ttp://cynthia.yoko.ne.jp/moe/img/1084795026_0032.jpg
割と萌えキャラ。ただしCV野沢雅子w

ttp://cynthia.yoko.ne.jp/moe/img/1084795026_0033.gif
おまけ

怪談とエロティシズムって良いな
319風の谷の名無しさん:04/05/23 01:17 ID:2OJHmTuZ
2クールやってたら神だったんだが・・・
320風の谷の名無しさん:04/05/23 11:53 ID:6njk3pen
逆に2クールやるとダルみも出てたような気もする。
321風の谷の名無しさん:04/05/23 21:39 ID:T5yguUC0
あえてタル〜い雰囲気でやるのもいいかも。
322風の谷の名無しさん:04/05/24 18:36 ID:ihOLnkSD
エージェント又レラ上げ
323風の谷の名無しさん:04/05/26 01:18 ID:5HlobpN7
福岡再放送五話目が終わったんだが。
百介、あんなに演技派だったとは・・・。
324風の谷の名無しさん:04/05/28 18:26 ID:OfhcuuXP


 一 難 去 っ て 、 又 市 難 ♪ 
325風の谷の名無しさん:04/05/28 19:32 ID:Zd7L9r9R
>>324
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
326風の谷の名無しさん:04/05/28 22:33 ID:oqXJ9TV/
DVDBOX見つかんねえ!
やっぱり通販か?
327風の谷の名無しさん:04/05/30 22:40 ID:3Go9NgeV
DVD買ってきた。
しかし、過疎だな・・・
328風の谷の名無しさん:04/05/31 00:34 ID:L4oKPZRD
DVD見つからないよ。予約取り寄せしたほうがいいかなあ。
329風の谷の名無しさん:04/05/31 01:08 ID:DrZ38I+8
>>327
また放送して頂けるとか、新シリーズを作っていただけるとか…
330風の谷の名無しさん:04/05/31 12:25 ID:AIhTwl0p
フィギュアが欲しいんよ。
どっか出さないかね。
おぎんさんだけでもいいんだが。
331風の谷の名無しさん:04/05/31 12:32 ID:WU0aPDGd
>>328
「アマゾン」でググってそこで買え
332風の谷の名無しさん:04/05/31 19:40 ID:ECj7dPJT
アニマックスで撮ったビデオの最終回を昨日やっと暇見つけて観た。
最終回の評判あまりよろしくないけど漏れはうまくまとまってて結構好き。
秋乃茉莉の漫画、ペットショップオブホラーズの最終回に似てるな。
アニメが関俊彦繋がりだし。多分全然関係ないけど。
333風の谷の名無しさん:04/05/31 21:21 ID:Px0e0PVC
又市さんのフィギュア出たら買うなあ
334風の谷の名無しさん:04/05/31 21:27 ID:H+CWSPj1
>>333
DVDボックスの錫杖に乗っかかってる?又市のポーズがイイ!
335風の谷の名無しさん:04/05/31 21:39 ID:RvUbw51O
そこで漫画版又市のフィギュア化ですよ。
336風の谷の名無しさん:04/05/31 22:49 ID:H+CWSPj1
>>335
通なチョイスでw
337風の谷の名無しさん:04/06/01 01:22 ID:gQW0MxPN
アニメ版又市フィギュアとか欲しいけど漫画版もあれはあれで欲しかったりするw
338風の谷の名無しさん:04/06/01 01:30 ID:0pBG4v+p
一箱350円ぐらいで
又市(通常)
又市(通常じゃないとき)
百介
長耳
おぎん

出ないかと妄想することがある
シークレットは漫画版又市でヨロ。

アニメが初めてだったけどはまって
小説版を三作一気に読んじゃったよ。
治平の台詞が長耳ボイスで・・・。
339風の谷の名無しさん:04/06/01 17:56 ID:Es0WOMCG
百介の頭に又市をくっつけられる仕様キボン。
340風の谷の名無しさん:04/06/01 17:59 ID:Tg01fasQ
百介の周りにお札が舞ってるヤツキヴォンヌ
341風の谷の名無しさん:04/06/01 19:07 ID:82Je/1OE
レアシークレットに白玉と黒豆の炉利仕様きぼん。
342風の谷の名無しさん:04/06/02 13:19 ID:UPgCHi2l
京極亭の店もほしくなるな。
あと蔦屋かな。
343風の谷の名無しさん:04/06/02 19:32 ID:EjmLkUMc
>>342
百介の住んでる離れとか。
344風の谷の名無しさん:04/06/07 02:09 ID:ZQV2pfth
過疎化しちゃって悲しいなあ…
345風の谷の名無しさん:04/06/07 08:50 ID:P5EKRxMq
今、放映してるの九州?だけか?
地上波で他の地域でも放映きぼん…
346風の谷の名無しさん:04/06/07 19:53 ID:mIZoudQD
そこでDVDですよ。
でもDVDは売れてるのかなぁ。
入荷してる店や入荷数自体そんなに多くなさそうだしな・・・
347風の谷の名無しさん:04/06/08 02:30 ID:3+DXayXc
百介、いつのまにおぎんを好きになったんだw
あまりに唐突すぎて一週見忘れたのかと思ってしまった。
348風の谷の名無しさん:04/06/08 13:01 ID:3epvVuUZ
>>347
カラダだけだよw
349風の谷の名無しさん:04/06/08 19:40 ID:gL87RlUu
>>347
そりゃアンタ、初対面の「す・け・べ・・・」からでは?
途中でお吉さんに浮気?しそうになったがw
350風の谷の名無しさん:04/06/08 20:11 ID:I6vuY+Kx
百介先生、無条件に美人に弱そうだからなぁ…
白菊=龍田にも見とれてたしw
351風の谷の名無しさん:04/06/08 21:19 ID:M1HPfCRn
何話目か忘れたが百介がを又市の素顔?にビビるシーンを見て
(嗚呼、イケメンは又市だけなんだな…)とおもた。
352風の谷の名無しさん:04/06/09 11:02 ID:kkEnRKff
正直>351の言ってることがわからないのだが
4話 舞首だよね。DVDについてきた冊子に写真があってワラタ
百介脅して遊ぶ又さん イイネ!!(ΦДΦ) Σ(゜д゜lll)
353風の谷の名無しさん:04/06/09 16:16 ID:M3XRtmW+
先生はムチムチブリブリしてりゃ、それでいいんですね。
354風の谷の名無しさん:04/06/11 07:37 ID:bKbGbKdH
ドラゴンエイジ今月号のスレイヤーズに出てくる「空竜王」の言い回しが又市そっくり。
思わず中尾さんの声で脳内補完。
355風の谷の名無しさん:04/06/11 23:27 ID:z9KzmXCy
そういや、エアコンだか何だかのCMで久しぶりにバイキンマンの声を聞いたんだけど
どうしても又さんと同じ人とは思えない・・・
一体どういう仕組みになってんだろ、中尾さんの声帯って
356風の谷の名無しさん:04/06/12 03:17 ID://uV4xaS
単に裏返してるだけじゃない?
かなり無理してやってるらしいよ>ばいきんまん
カッコイイ中尾さんの声ならデカレンジャーで聞けまっせ。
悪の宇宙商人。
・・・出番は少ないorz
357風の谷の名無しさん:04/06/13 21:39 ID:du3Ss+3y
>356
あの声が聞きたくて、見れるときはデカ見てるんだけど
ちっとも出てこないよ〜。でもビデオとるのはマンドクセ。
犬司令官担当だったら毎回聞けたのにな。
358風の谷の名無しさん:04/06/14 21:12 ID:XBegk+uC
>>356
アマンダラ・カマンダラみたいなものか。
だとしたらラスボスはそいつだな。
359風の谷の名無しさん:04/06/17 03:06 ID:ZPPWQJ/8
>>358
アマンダラ・カマンダラがわかんなくてぐぐっちゃったよ。
想像とは違った…キャラの名前だったのか。
頭ん中に変なインドともアラビアともつかない得体の知れないものが
渦巻いちゃったじゃないか…
360風の谷の名無しさん:04/06/21 09:25 ID:ivSZdcDO
今もうどこも放映してないの?
361風の谷の名無しさん:04/06/21 14:42 ID:6sYiIm7w
RKB今日やる
362風の谷の名無しさん:04/06/22 21:56 ID:iiDi8I2C
十月に又市と百介の中の人が二人だけで
お芝居をするみたいです

女装で(w
363風の谷の名無しさん:04/06/22 22:20 ID:56rGBmOA
>362
どんな話なんだよw
364風の谷の名無しさん:04/06/28 00:04 ID:2KWjOiYj
関東地上波TBSでやんないかなー
D・V・D!は正直手が出ないの・・・
365風の谷の名無しさん:04/06/28 12:26 ID:lvNg8NXb
【映画】京極堂シリーズ来夏映画化!第1弾「姑獲鳥の夏」主演は堤真一【06/28】
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1088385757/
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-040628-0016.html

366風の谷の名無しさん:04/06/28 13:09 ID:AvdSs6dS
阿部榎木津とかすげー不安だ
367風の谷の名無しさん:04/06/28 17:16 ID:C3rNtM9k
永瀬関口も微妙・・・
368風の谷の名無しさん :04/06/30 00:04 ID:ja5NYQzN
問題なのは宮迫木場だろ
これが一番納得いかん
369風の谷の名無しさん:04/06/30 00:14 ID:KBj3Anpx
幼馴染の刑事ってだけで木場じゃなかったらOK!
370風の谷の名無しさん:04/06/30 09:00 ID:gLkaDZy2
青木か益田かもよ
371風の谷の名無しさん:04/06/30 21:04 ID:g7DhekQN
監督に実相寺昭雄氏。
誰のチョイスだ?
372風の谷の名無しさん:04/07/01 02:34 ID:zE3+VAsm
轢かそう?っ手何?
373風の谷の名無しさん:04/07/01 12:33 ID:eqX28x3G
すっかり映画スレだな…まぁ語ることも無いし
374風の谷の名無しさん:04/07/01 20:52 ID:nXlU3jGN
>>372
「飛火槍」でぐぐってみると幸せになれるかも。
375風の谷の名無しさん:04/07/02 07:36 ID:WQJ/0p1D
来月アニマックスでやるね〜
376風の谷の名無しさん:04/07/03 02:20 ID:oytin33h
なるほど、ロケットみたいなものかありがとうございます。幸せになれました
>>374
377風の谷の名無しさん:04/07/05 21:27 ID:IrWsybZe
>>375
ほんと?! じゃ兄MAX放映が来るまで保守。
378風の谷の名無しさん:04/07/07 16:17 ID:rK8F9eUi
原作本でもそうだが、飛火槍の威力はオーパーツレベル。
379風の谷の名無しさん:04/07/08 03:32 ID:mwjLGD59
CBCで深夜に再放送するみたいです。
15日から
380風の谷の名無しさん:04/07/11 04:03 ID:DnLwXHjJ
RCC今週分終了。次回は船幽霊
381風の谷の名無しさん:04/07/12 00:27 ID:Vt/qUGXN
アニマックスでも夜中にやるね
ほぼ毎日あるから全部リアルタイムで見ようと思ったら結構きついだろうな
382風の谷の名無しさん:04/07/13 18:02 ID:1fUy9iVq
アニマックス放送予定

8月3日(火) スタート 毎週月曜〜金曜 深夜0:00〜00:27

再放送 毎週月曜〜金曜 深夜2:30〜3:00
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/15 20:19 ID:s13KZUsW
CBC再放送かよ。
昔、姉の友人が家に来て
「今度私CD出すの〜。買って買って!!」と1枚売りつけられた。
紙袋から出しもせず そのままラックにしまっておいた。

数年後その子がTVで歌ってるのを観た。
彼女がケイコ・リーだったのか..。
ホッホッホ、御行しますよ。
CBCでは再放送されたのに、レスないね。
おぎんさんはやっぱエロい
EDのおぎんさんの下の人(;´д`)ハァハァ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/17 23:11 ID:WRsNZLog
今再放送してんの!?
知らんかったー!次から見よう。
もう寝ようと思いつつTVのチャンネルかえたら、たまたま再放送はじまたとこだったよ。
本放送のときは裏番組見てて巷説はほとんど見てなかったから今度はちゃんと見たいけど時間が遅い・・・
録画する機械ないの?
RKBは今日、最終回だったよ
再放送から見だした新しい住人さんは来ないのかノゥ…
>>393
ノシ

深夜目が覚めてテレビつけたらやってたから見るようにしてるよ。
RKB終わった・・・。
おぎんさんの中の人、小林沙苗さんですよね。
他のアニメで「ヤミと帽子と本の旅人」でリリス役では?
 雰囲気のあまりの違いに。何度か調べているんですが。
>>396
そう。
あってるよ。
>>397 そうですか、声優さんって凄いですね、リリス役の時は
「え〜〜っ、ぷんぷんっ!リリスちゃん、そんなこと認めないんだもんっ!」
こんな感じなんです。 バックに陰のある色気の見え隠れするおぎんさんとは
違う感じに聞こえます。
小林沙苗は千葉一伸並に多くの声を持つ声優だ
ワイルドアームズっていうゲームでは正統派お姫様ボイスだったよ
演技に幅があるって良いねえ
ヤミ帽や百物語あたりから小林沙苗の名前を多く見るようになった気がする
小林沙苗は俺の中では旋風の用心棒の美雪だ
俺の場合ヒカルの碁の塔矢アキラ
やっぱヤンマーニだろ
でも、声色が違うとは言えあんまり小林沙苗だ、って印象に残らないんだよなぁ…
そうか?アキラとおぎんは声似てると思うが(本人だから似てて当然だが)
声優の野川さくらさんなんかどのキャラでも同じ声だぞ。
テレビ画面から目を離すと頭の中でキャラクター(アニメ)が変ってしまう。
小林は色んな声使いわけるだけにかえって、小林声のイメージというのが
人によって様々になるかもね。
あとで配役知って「え?あれそうだったの?」ってのはけっこうあるかも。
インタビューとか聞いてみると地声自体は割とクセの強くない印象もあるし。

まあ、小林も含めて巷説はキャスト的にいいとこおさえてるなあと思った。
今CBCの再放送見終わったけど
来週塩の長司ってことは舞首は飛ぶんだね
全話やってくれないのか?
やはり舞首はやばかったか…
うーん、せっかく一番最初から録画していたのに、残念だ。
飛ばされるほどそんなにやばかったかな、舞首。
この後だって結構やばい内容があるのに。
>飛ばされるほどそんなにやばかったかな、舞首

やばいだろっ絵的にも内容的にも、しっかりしろよお前!
413411:04/07/31 01:42 ID:1WIPl2OS
>>412
うーん。近親エロとカニバリズム、やばさに置いてはあまり変わらない
ような気がするんだ。
映画なんかではエロシーンは極端なカットはされないが、前に「ハンニ
バル」で問題シーンが丸々カットされて話がつながらない状況になった。

変な内容の物語ばかり見過ぎて、ちょっとおかしくなっているのかもし
れん。
RKBは一話も飛ばさなかったけどな。
RCC今日最終話
あの事件のせいだな。
予告ミスっただけ・・・ってことはないか
アニマックスの放送って、TV版?
キッズでも舞首やったのになぁ
もしかしてアニマックスって修正あり?
>>420
最近見始めたんだが、修正ってなんかやばいことでもあったん?
>>421
やばいやつが見たかったらDVD版をどうぞ
家族と一緒には見るなよ、特に最終話の集団レイプや拷問部屋のシーン
とりあえず、各話のやばい所(ややネタバレ含む?
なにかの参考にどうぞ

小豆洗い 子供を岩で撲殺
柳女 二重人格の男がまっ二つに切断
白蔵主 スプラッタ。獣の屍骸、女房斬殺
舞首 近親相姦、目潰し、精神崩壊、エロくてグロ
芝右衛門狸 幼女のガイコツ、人斬り
塩長司 カニバリズム。人喰い馬喰い
帷子辻 冒頭、ウジ虫まみれの腐乱死体。ネクロフィリア

野鉄砲 皆殺し、血まみれ、銃殺
火縁魔 火付け女の怨恨とか 
狐者異 忘れた
船幽霊 忘れた
七人みさき前編後編 集団レイープ、拷問、首ちょんぱ、オンパレード


とりあえず、誰か補完よろ。
漏れ的に一番やばいと思ったのは…やっぱ舞首。
おぎんタンの乳見れるんのはどれなん?
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/06 03:48 ID:nDbD1EbW
『甘党だといいんですがね。ハッハッハッハッ』
オレ的に小林沙苗と言えば
ジーンシャフトのリリィか
顔のないつ・・・・
塩の長司結構キモかった
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/12 03:04 ID:ztRlWHA1
これオープニングの曲良いね
>429
そうだろ
今ヘドホンで部屋をマックラにして見てる。
けっこう気分出る。
>>431
テレビを見るときは部屋を明るくし充分離れてから(ry
野鉄砲のアヴァンで、レイプされた少女の胸のあたりに不自然な湯気があったけど
あれって、地上波(及びキッズ)版にあったっけ?
>433
キッズ派だが、漏れには見えない。

ところであんまり静かだから、ネタ振り代わりに漫画版ちょっとだけ
うpろうか?こそーりと。
よろすく
アニメが最初だったから漫画のはキャラのイメージが大分違ったな〜。
どっちもアリだとは思うけど。
アニマックス初見組です。

声優さんが豪華すぎる!これでもかってくらいで
びっくりだよ。
漫画って今でも入手可能?
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/13 15:12 ID:rHcKrVt/
CBC来週は帷子辻
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/13 16:33 ID:cXe29NuY
>>422
DVDだと映像とか変わってる?
441434:04/08/13 20:35 ID:Rzd2uVkl
じゃあ今日の丑三つ時、たぶんうpる。
全部は無理なんで、[小豆洗い]のうちに[百介]っていう回をうpるよ。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/13 21:10 ID:cXe29NuY
やほーい
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/13 23:27 ID:TEKhYYh1
10分前まで京極夏彦は明治時代の作家だと思ってますた…orz
舞首
須美ボイス良かった
グローブがナウい現代の作家です。
446434:04/08/13 23:52 ID:Rzd2uVkl
うp。明後日にゃ消すから保存は速めに。

ttp://takamatsu.cool.ne.jp/y_kotetsu/kousetsu100/1.jpg
ttp://takamatsu.cool.ne.jp/y_kotetsu/kousetsu100/2.jpg
ttp://takamatsu.cool.ne.jp/y_kotetsu/kousetsu100/3.jpg
ttp://takamatsu.cool.ne.jp/y_kotetsu/kousetsu100/4.jpg
ttp://takamatsu.cool.ne.jp/y_kotetsu/kousetsu100/5.jpg

あくまで漫画版を読んだことがない人が、『漫画版はこんな感じ』と予備知識として
持っておく程度に役立たせて下さい。サイズはそのまんま。
>>446
なぜだろう、画像が表示されない・・・
あり、漏れも
ん、時間かかるけどウチは見えてるよ。
あ、みれたー
ん、3と4一緒か?
452434:04/08/14 00:21 ID:TSikU5SM
>451
スマソ、間違えた。
あとでスキャンし直しておくから御行しないで。
いや、乙カレ
又市すげえなー
おぎんさん、これはこれで好き。けっこう萌える
>>446
乙。いやいやいいもん見せてもらいました。
先生、乙デゴザイヤス
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/14 01:36 ID:J+Xp4ARw
>>446
ごくろうさまです。

これ見て、あらためてアニメ版スタッフは素晴らしいと思いました(笑)
457434:04/08/14 02:01 ID:TSikU5SM
うpり直したよ。
>456
漏れは水木スキーだからこっちも好きだけどね。
なかなかノリのいいおぎんさんだ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/14 03:35 ID:wwTpkYgp
うーん
指鉄砲な感じ
>434
乙彼!!
初めて見たけど単行本欲しくナタヨ
糸申 改めてdクス

そういえば1スレ目の時に、
巷説百モナ話のネタが出てたけど…
やはり実現無しかな…or2

個人的にはニダ市物凄く気に入ってるんだけど。
百介はやっぱモナーかな…
味のある百物語だな。今でも販売されているんだろうか。続きが見てみたい。
個人的にはこっち絵柄のほうが馴染む感じだな。
デロリとした雰囲気がなんとも。
あくまで漫画としてだけども。
長耳は原作にはいない人だったんだ。

しらなかった。
レギュラーじゃないだけで、いるにはいるんじゃなかったっけ
いましぇん。
長耳は事触れの治平(アニメだと「野鉄砲」だけ出演;)の
代わり的存在。
なんでも又市を小柄にするから
相方には「小柄」と設定されている治平を外して
大男を入れたんだそうな。
舞首
>433
亀レスすまん。

>野鉄砲のアヴァンで、レイプされた少女の胸のあたりに不自然な湯気があったけど
あれって、地上波(及びキッズ)版にあったっけ?

あったよ。あれは規制されている個所でDVDだとちゃんと映っているよ。
(ネタバレになるからワザとなにが映っているか書かないね)
たぶん湯気じゃなくって光が反射しているっていう表現のような気がする。

あとレイプはされてないよ。確か。
同僚から借りたimage4ダラダラ聞いてたら突然OPが流れてきてビックリした
癒し系だったのか・・・アレw
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/18 17:56 ID:ERpp1PYS
アニマックスでの放送は、後、2話だな。
>>434
乙です

おぎんと百介は予想以上にかわいい
又の字は…・なんか脳が拒否するw
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/20 05:27 ID:KNeMOQwW
野鉄砲
hosyu
やっとこそ溜めた金でDVD買って来て一晩(?)で見終えた。
舞首や狸、塩の寵児は原作以上のできだったけど、
最期らへんがかなり微妙。
死神或いは七人みさきのあの分量を一時間足らずにまとめるのって無理だよね。

七人みさきはせめてもう1話あっても良かった気がするな。
色々と説明不足になってるところがある
白蔵主に出て来た弥作って最後どうなったの?
あの回だけよくわからないんだけど…
キツネになって死んだ人の分まで生きる
またはキツネになったと錯覚させている
>475
喪黒福蔵チックに、精神崩壊。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/24 01:54 ID:Oo4kWDPH
うぶめの夏はまだー?チンチン
映画化より先にアニメ化してほしい。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/24 02:28 ID:qmoS0K38
TVKでやってたの全部ビデオに撮ったよ
>478
京極堂が喋るだけで1シーズン終わります
>>479
何を今更
てぃきしょー!舞首みたかったよーーん!!
>>482
DVDを買うしかないなぁ
DVD、disc3だけ調子が悪い…
チクショウ、漫画版取り逃した…orz
>484
それは速攻メーカーにクレーム汁!
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/26 20:31 ID:yp1KqVeA
オープニングで障子から覗く百介が良い
>>485
漫画版!?そんなのあるんだ。なんて雑誌でやってるの?
ヤングアニマルでやってるよ
>>485
コミック書き下ろしで連載はしてません。
ちなみに出たのは割と前。
探しまくって、オタク御用達の漫画専門店でようやく見つけて買った二日後に
近所のブクオフで見かけた時の悲しさと言ったら…orz
ケイコ・リーの歌の翻訳
誰かしてくれませんか?
歌詞をくれ
CDを買うか借りて歌詞カード見ろ。
孤者異ってなんて読むんでつか?こしゃい?
ワームトゥーヒュー
テェジェスビティフィーラペーハコンバニー
ウェーシェンニュー
トコーマーイセーイ ユーキャライフフレイー

カンステンリサーチー スティルキャントファーイ
デヴァーダンスィー リージオブマーイ
サムターイムズイッツニー ダスリプトゥウェイ
ダーイムビージトゥ ウィズナーアザデー
>495
多分「こわい」だよ
つーかちゃんと「こわい」と言ってたし、良く見るとタイトルの漢字の後ろに
仮名で「るび」振ってある。
毎回タイトルの時にはそうらしい(野鉄砲でやっと気づいたけど
自分はDVD買うまでルビに気づかなかった…DVDは画面きれいだね
こんな時間に500ゲッター
久々に来てみたら、漫画版がうpされている!
…もう消えてた。orz。
>>501
ゲゲゲの鬼太郎の作者が描いていたよ。保存しておけば良かったな。
描いているのは水木しげるじゃなくてアシだよ。
アニメのはこれに布巻いてるだけって感じだな
森野達弥な。
>>494
ふと思い出したけど、EDテーマの訳詞に誤植あったよね
一行だけ何故かOPの歌詞が入ってる…

アルバムの方では直ってるのかな?

506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/31 03:23 ID:E5yy3BtG
レクイエム フロム ザ ダークネスか…。


…あれ?
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/01 00:04 ID:rvj4UAZc
おぎんさん ハァハァ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/01 11:52 ID:VwOYeGpr
おぎんさん ハァハァ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/03 03:25 ID:2P9h4DKc
おぎんさんって幽霊?
>>510
う〜ん 鋭い質問だな
妖怪人間
EDのおぎんさんの下の人(;´д`)ハァハァ
>>513

  す ・ け ・ べ
>>510
男衆は疑問に思わんのかいw
おい!!ここのサイトいいのか!?
TOPに置いてあるおぎんの画像(なんかパズルになってるけど)
アニメのやつそのまま使ってるぞ…
http://kahuutyaya.com/main/
漫画再うpきぼん…
うわほんとだ
てか絵描けるみたいなのになんでアニメの画像つかうんだろ
>>496
そんな感じだけれども・・・
>>516
模写かなと思ったんだけど、こりゃ確かにOPそのままな気が…

公式の方でフリー配布してるって訳じゃないよね?
(ゲームだけど、そういうのを見たこと有るので)
パズルの下の方にある
「回線速度とマシンパワーにゆとりのある方はこちらにどうぞ☆」
ってとこから飛んでみたら動画使ってたぞ…ありえねぇ…

ってかアバウトに
「当サイトにおいて、すべてのイラスト・

コンテンツの無断転載、再配布、複写等は一切禁止です。

よろしくお願いします。

個人でダウンロードして楽しまれるくらいはOKですv

もちろんその場合でも二次使用とかはご遠慮下さい。」

って書いてあるぞ…お前がまず守れてないじゃないか…
しかもちゃっかり右クリ禁止してやがる。とんだ房サイトだな

>>520
フリー配布はしてねぇだろ、デスクトップ壁紙とかならなっとくできるが
動画は得に理解できない
原作読んでみたが、やっぱり原作と比べるとどの話も少し説明不足感があるな。
>>521
御行してやってください
>>522
実質20分そこそこで纏めてるんだからある程度は仕方ない
確かに最後の方は駆け足すぎてポカーンだったけど…

オリジナル要素入れすぎると糞化する作品が多い中で、これは違う方向の面白さがあって良かった
なんて言ったら誉めすぎかな
525風の谷の名無しさん:04/09/09 10:48 ID:cITimsSv
ストーリーは微妙な部分もあったけど、
絵とキャラでカバーしてるからなぁ。

カバ丸御行、ドラム缶長耳、りりすちゃんお銀、三蔵百介でかなり楽しめたし…
1話の坊主は原作だと今は真面目に修行してたってのが説明されてたけどアニメでは
それがカットされてるからな。
そういうのがあるかないかで感じ方がまた違ってくる。
>>525
>絵とキャラでカバーしてるからなぁ。

あと、雰囲気も。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/10 18:50:39 ID:u1W0oglu
アニメの話ばかりだけど、ちょっと原作のこと聞いていい?

又市が登場する話(本)も含めて、読み始める順番を教えて下さい( ´Д⊂ヽ
最近読んで気に入ったんだけど、初めて読んだのが「後巷説百物語」…orz
529風の谷の名無しさん:04/09/10 19:15:59 ID:GZqWCPhT
>>528
普通に巷説、続巷説、後巷説の順でいいと思う。
巷説のシリーズから見たら、他は外伝のようなもんだし…
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/10 20:00:08 ID:4YXRULt4
巷説→続巷説→後巷説
次回作は前巷説(マエノコウセツ)っていうらしい。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/10 20:05:47 ID:IYhOcPPs
>>528
ワラウイエモンも又さん出てるのでお勧め
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/10 23:03:52 ID:CsbHH7wQ
アニメの続編、もしするならネタは全部、後巷説からだと思ってたが、
よく考えたら続巷説にも一話だけまだ残ってるんだよな・・・。
「柳女」みたいにエピソードの並べ方変えるのかな。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 00:16:33 ID:gj195FW/
アニメで年寄り百助を見たいような見たくないような
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 01:01:15 ID:iwRdx3Cu
>>533
まあ、アニメ版では百物語もちゃんと完成させた事だし、きっといい年の取り方してると思うよ。

それに、後巷説のエピソードは年寄り百介の思い出話じゃなくて、数年後の(現在進行形での)百介の話として扱われる可能性もあるだろうし。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 08:29:57 ID:ZjJGuqde
もっとドロドロしたエログロ路線でいってほしいよな
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 08:47:52 ID:P29iZpMW
>535
地上波なら、あれでも相当冒険したんじゃない?
OVAとかならもっとエログロドロドロだっただろうけど。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 10:05:33 ID:0Wk/Adi0
>>536
事実、「舞首」再放送なかった。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 22:18:08 ID:ltaf4vot
後巷説は半分はエンタメしてるけど文化論を展開しているから特殊だな。
同じような手法でアニメ化して意味あるのか疑問
スタッフ変われば別物になるか。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/11 23:44:20 ID:HMhAO1tr
後は爺の話+四人の討論がメインだからな。
540風の谷の名無しさん:04/09/15 07:49:56 ID:aZeFd2G5
WFで又市のフィギュアがあったらしいが詳細を尻たい。(購入できるのか?)
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/15 11:16:28 ID:+rG3a9Hl
アマノジャクズでググればいいと思うよ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/16 18:53:07 ID:LvaSGm/G
>>541
風になびく外套って格好良いけど、そうか…立体で見たら常に横からは見えてるのか
三段目の右参照
543風の谷の名無しさん:04/09/17 15:29:49 ID:wohM+cIW
風になびくおぎんさんを希望したい。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 07:34:48 ID:Fo92wJWi
アニメ情報じゃなくてスマソ。
来月二日に出る「怪」って言う雑誌に、巷説シリーズの最新作が載るって。
激しく危殆。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 10:49:00 ID:Ak5qWofb
>>544
前巷説百物語だろうか。
期待age。

どうでもいいが、DVDのキャスト見てたら中田和弘のVガンのドゥカーがドッカーになってたり、
辻谷耕史のバーニィがバーニーなったりしてる。
探せばもっとありそうだな。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/18 12:57:58 ID:Fo92wJWi
>545
うん、前巷説。
ttp://www.kwai.org/img/vol17mokuji.jpg
読みにくいけど、これが公式の発表した目次。
第一話は「ねぶとり」
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/21 13:54:52 ID:i372jaES
す ・ け ・ べ
保守
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 03:24:19 ID:NMLmBVUd
サイトがだんだん減っていってますね
アニメ中心ではまった人は、そろそろ飽きてきてしまうのでしょうか
小説中心ではまってる人は、新しいシリーズもでるしまだ長く続きそうですが
まだなくなって欲しくないサイトとかあるんですけどね
好きなサイトさんがアニメオンリーなのでサイトやめちゃったら嫌だなぁ…
さびしい……
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/23 10:41:00 ID:XhrG9WTR
もう放映されないのかな? 
未放映地域でやってくれればまた増えるような気ガス。
あとはスカパなんかでリピートかけてくれると。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/24 03:33:43 ID:zPaNSavb
CBC来週で最終回か…
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/24 07:47:54 ID:nSXCSieL
ああ・・・ファンサイトが消えて行く・・・
ここはサイトしてる人どれくらい見てるんだろ・・・
お、おねげーだもうすこし続けてくれ!!
無くなって欲しくないサイト漏れもいっぱいあるんだ。

なくなっては無いけど改装落ちしたままフカーツしてないサイト
多くないかぇ?
百又サイトで2つ、又百サイトで1つか2つ・・・
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/24 20:00:28 ID:TQNaYyJE
そこまで粘着するのもキモイと思うが
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/24 21:39:49 ID:i+2sbmzT
ほとんど見れなかったのにもう最終回か。
ビデオ録るべきだったわな
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/25 00:52:55 ID:q3EEmbAB
一部SHOPじゃDVDに少しプレミアがついてる・・・
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/25 11:52:38 ID:X35qgF1J
>>552 私も粘着だ悪かったな
というわけで粘着話を落としていこう
今日たまたまネットうろうろしてたら憧れのアニメ巷説サイトさんの
別館を発見!
ちょっとウカレギミ。名前だすのあれだからそのサイト見てる人だけ分かるように
(ヘタレンジャーの黄色の方のサイト)
ってすごいうかれてるけど、もしかしてその別館知らなかったのって私だけ?
どっかにリンク貼ってあったのかな
この人の作品は巷説又百以外でも好きになれそうだ。

以上粘着でした。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/25 18:43:39 ID:/o51oOmN
>>555
粘着というか相当の厨だな。
こんなのが来るならサイト持ちはさっさと閉鎖したくもなるってもんだ。
悪いことは言わん、少し落ち着いて自分の書いたものを読みかえせ。

557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/27 13:05:30 ID:O9O6CvTW
自分でサイトを作ろうとかは思わないのですかそうですか。
サイト作ってる人が作品に飽きてきたらそりゃまぁ閉鎖するわな。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/27 15:41:53 ID:v1/R+Wjm
>>554
やっぱり、出荷数自体かなり少なそうだし、二次出荷もあるかどうか怪しい感じだからな。

OPEDのCD買ってみたけど、曲の雰囲気はアニメによくあってるが
歌詞見てみると全く関係無いな。
まぁ、殆どのアニメはそんなもんだろうけど。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/27 22:52:20 ID:Y9j/JwhO
何度も思うが、木人形っぽい人やちっこい妖精っぽい人は何なんだろう?
妖怪とはまた違うのかな?
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 08:45:12 ID:RuNttdD7
あれは独特の雰囲気を出すためのキャラデザだろう。
でもちょっと同じ顔が多すぎて手抜き感がぬぐえない気もするな。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 22:54:26 ID:+NJRzC8X
ひょっとしたら
「百介にとって世界はこういう風に見えている」
ということなのかも
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/29 18:08:30 ID:j/ps/GWc
それについてはムックの監督のインタビューに書いてあったような気がする
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 10:03:06 ID:xfkpcwen
公式の村井さだゆきインタビューに載ってるよ。
「江戸時代の人は妖怪を信じていたらしいからああいうデザインにした」らしいが
後巷説で京極が「信じていたわけがなく文化として楽しんでいた」
と思いっきり否定しているのが・・・。考えがずれてても作品は作れるんだね。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 13:34:23 ID:x/6P7CM1
まんが日本昔ばなしも、設定は一般の民衆なのに、
見た目がえらいシュールなデザインされてる人が
普通に居たから、アレがネタ元になってるのかと思ってた
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 22:27:43 ID:M8GenvQq
>>563
原作だとこれでもかと言うくらいにどの話でも妖怪や幽霊は子供でも居ないと
思ってる、信じてないって言ってるからな。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 10:57:37 ID:beznSHtF
だんご食べてる又市はカワイイね。

567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 13:59:04 ID:KHoUrv/J
長耳だっておぎんだって百介だってカワイイよ。
みんな本当に旨そうな顔して喰うんだよなー。ほのぼの。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 21:00:19 ID:ySehvtAU
出された饅頭食べちゃったから言う事聞いてもらうよ
みたいにオババ達にいわれてたから甘いものが報酬のかわりなのかな。
ぜんぜん割にあわない気がするw


569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 22:29:59 ID:7QyRfh4x
甦った体を維持するのに饅頭が必要不可欠な設定だったりして
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/02 23:21:34 ID:g4jDNPxY
せめて糖分とかにしといてくれw
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 17:24:06 ID:S9Tx9oPk
ゾンビに塩分を与えちゃいけないってのは聞いた事あるけど。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 03:28:54 ID:W7FrlK3M
実は又市達のが普通で百介がゾンビだったてオチ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 03:32:46 ID:iogpkaSv
おれはたとえおぎんさんが幽霊とかゾンビだったとしても好きだ!!
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 04:20:30 ID:wWEthogb
このアニメ見てると、昔の淫獣アニメ思い出す。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 05:23:46 ID:ux+DKKkX
前巷説で………出てる…
576風の谷の名無しさん:04/10/04 10:52:52 ID:D9YugIC4
>>568
饅頭ってのは黄金の隠喩とか…
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 17:20:56 ID:DidUXtMJ
>>571
口に塩詰めて縫い合わせればゾンビにならない、じゃなかったけ?
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 17:38:55 ID:egVZwRr9
>>570
おぎんさんが「アタシ、甘いものしか駄目なの…」
なんていうとハァハァだが、男衆だと笑える。
579571:04/10/04 23:54:54 ID:fMp1TF+H
>577
スマソ。説明不足だった。
昔なんかの番組で、
ハイチでゾンビになった人達(?)を紹介してて
(見た目は人間と全く同じ)、
自我が無く奴隷として使われてるんだけど、
(何故か)与えられる食事に塩を入れてしまうと
正気を取り戻して帰ってしまう、とゆーとりました。
でも同じ番組内で
「あの食事にも塩分は含まれている筈」と言われてた。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/05 22:38:36 ID:CiosKwxs
前巷説、(メル欄1)だけじゃなくて(メル欄2)っぽいのまで・・・。
やばい、毎号読みたくなってきた・・・。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 06:28:14 ID:lWl99V6r
長耳!
長耳モード 長耳モードでーす 長耳モード 長耳モード
長耳モード 長耳でーす 長耳モード(ぶっはー♪でえへっへっへー?)
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 20:16:50 ID:97Vvfqj2
>>581
とりあえずもちつけ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 19:52:42 ID:IW0bTT+z
>>581
ひょっとして噂の某作品OP?
だとしたら噂に違わぬ狂いっぷりだ。
見たいんだが俺の住んでるとこじゃ放映されないんだよなぁ…
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 11:53:31 ID:uQTw070m
>>583
あれは一見の価値があるぞ
一回だけで脳がやられるがなw
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 22:56:42 ID:cBHLq5lQ
>>581
すっごいワロタ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 23:23:21 ID:oQyfsTYP
このスレの人達は、最近は何を見てるの。
長耳モードと明日朝の二人は白庵黒庵以外に。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 09:23:15 ID:9MQEyiU0
>>586
舞姫
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 11:18:56 ID:B0yZKHFR
薔薇柳女
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 14:21:04 ID:tQ97l1A3
岩窟翁
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 15:56:22 ID:iLOe/wEM
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/16 06:14:46 ID:Kj4xysup
 
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 14:18:46 ID:JmSrPILz
す  け  べ  保  守
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 21:43:48 ID:tyfZWPBi
今放映している地域かチャンネルあるの?
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/21 19:30:45 ID:MricG97V
ケイコリーがうちの近くのハウジングセンターに来るらしい
無料だし結構聴いてみたいな
フレイム唄ってくれるのかしら
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 04:42:13 ID:IkjLy9Wn
CMやってたね
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/24 20:43:03 ID:3FVclsYl
ハウジングセンターどうだった?
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/25 20:13:08 ID:D7SI1O68
594が帰ってくるまでは保守
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/26 02:08:17 ID:kJpEcYiM
このスレもいつ落ちるか…
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/26 04:45:00 ID:iedxmIhh
最後になんか気の利いた事書いてけ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/26 10:30:19 ID:aBoJlvdN
北米版のdvd買った人いますか?
グロ規制がされてなければ
品薄の国内版じゃなくて北米版を買おうと思ってるんですが。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/26 20:46:06 ID:AFhQGoWr
自分も欲しい、北米版。
あっちの密林で買えればいいのになー。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/26 22:43:35 ID:2nkVFZbO
>>581

アニメのOPなのかそれ?何のアニメなんだよー
良かったら教えて下さい。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/26 22:49:06 ID:Br1o5kQ4
ネコ耳モードでグぐれ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/27 00:39:37 ID:wgnfJpKJ
外部にアニメ板避難所が作られました。
需要があればリンクしますがどうしましょう?
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/27 01:49:42 ID:FQytjnDa
>>604
念のため貼ってもらえると嬉しいな。
ありがとう。大変だけどがんばろう。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/27 02:04:30 ID:wgnfJpKJ
>>605
了解です。向こうも人が少ないようなのでよろしければ。
http://jbbs.livedoor.jp/anime/2222/
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/27 08:20:54 ID:RuEYt3w+
>>606
告知アリガトン!!

ところでハウジングセンターといえば子供向け着ぐるみショーなんかやるよね。
ありえないが、巷説があるとしたら他のキャラはコスと面くらいでいいとして
又市は1人、ハム太郎のようなでかいぬいぐるみになるんだろうか…
ちょっとへんな想像してみた。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/27 16:22:45 ID:4wdNGKrI
>ハム太郎のようなでかいぬいぐるみ
ワロタ

ハム太郎ショーの時、中の人は中腰で演じなければならず、かなりキツイそうです。

ショーには進行役のお姉さんが付きますよね。以下は妄想です。

お姉さん
「よい子のみんなーっ!これから巷説ショーが始まるよーっ!」
「さあ!大きな声で呼んでみよう!!又市さ〜ん!おぎんさ〜ん!長耳さ〜ん!百介せんせ〜い!」


‥‥‥‥‥スマソ頭痛くなってきたorz

609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/27 16:41:17 ID:6T3A8Wi4
NHKのにほんごであそぼ、に出てこないかね。ぴったりなんだが
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/27 22:06:58 ID:11NwKcHc
又市のぬいぐるみ見てぇ〜w

>>608
語り手の百介がきっと司会のお兄さんだよ。
危なくなるとおぎんさんが着物の裾をはためかせて登場。
観客のお父さん達、子供そっちのけで大興奮。


・・・でもタイツの中の人はおと(ry  だけどな。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/28 06:17:05 ID:9UV5Ugby
ワラタ どんな方向性のスレだよ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/28 15:51:33 ID:yIN3Bu3z
不粋とは思うが聞かせてくれ。
船幽霊〜最終話に出て来た。ひかそうってどう書くの?
てかアレは何を撃ってるんだろう。映像で見た限りだと炎の塊にしか見えなかったが。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/28 16:33:06 ID:26MO6jbo
飛火槍じゃないの
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/28 23:47:00 ID:26MO6jbo
保守、仕奉る
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/29 02:23:35 ID:askuZfB+
アニメの飛火槍は、なんだかわからない超絶兵器だったな。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/29 17:49:02 ID:JKAAgsr4
ほ、
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/29 18:10:33 ID:jqEoQq5D
ほう
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/29 21:32:35 ID:79ZwSvMV
くんほう様?
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/29 22:09:36 ID:LeKoHPpL
魍魎のはこ(なぜか変換(ry
だろ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 18:56:09 ID:8RMr1O7M
魍魎の匣
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 21:16:34 ID:F0kAWfLX
DVDの特典映像や原作の本とかに載ってる昔の妖怪の絵って
本になって売ってないの?ものすごく欲しいや。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 21:31:39 ID:cnO5uegF
>>621
高いよ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 21:53:01 ID:F0kAWfLX
>>622
1万くらいなら出すけど
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 00:11:13 ID:q+O1LU7b
>621
図書館行っておいでよ・・・。

625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 22:11:12 ID:AUZ1FL/O
あり?
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 22:14:15 ID:cSQc1D1O
密林で京極キーワードで検索すると沢山出てきそうだけどね。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 16:52:22 ID:IP+r4BkI
いつ落ちるか知れんから油断も隙もねぇな。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 22:04:28 ID:Tvd+VEUJ
そういや、また巷説映像化されるらしい。
ワウワウらしいけど、あわせてアニメも再放映してくれんかな。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 22:23:43 ID:n9DrbxiL
>>627
この世とあの世(dat落ち)の境目なんてそんなもんでやんすよ。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 17:29:31 ID:/JKJFgrP
どっちつかずのこの位置で保守
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 17:40:18 ID:m6tiTECi
ワウワウみれましぇん 民放深夜枠プリーズ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 20:53:42 ID:a8g1Oca+
アニメ続編キボンヌ
民放じゃ制限あるんでOVAで攻殻みたくシリーズで…

アニメの話をリメイクして
1時間位の尺に増やしたやつとかも見て見たいなぁ…
判りやすくなるだろうし
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 04:22:46 ID:LDf56O/y
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 21:39:35 ID:7iI1XCKO
>>633
いいね。
621の予算1万円超えるけど桃山人夜話もあわせて買うと
もっと巷説気分かもしんない。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 12:03:27 ID:iFeDUxGG
保守為奉
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 01:00:13 ID:2xX2aHRw
>>632
補足リメイクもいいけど、舞首とかオリジナルも面白かったので
どうせならアニメならではの話や、まだ映像化されてない話きぼん。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 23:25:09 ID:UujhWogJ
とりあえず保守。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/06 14:48:13 ID:82zPhdZy
老人火(ドラマで少しやったか)
手負蛇
天火
五位の光
山男
風の王
寝肥

映像化されていないのはこれくらいか。

或いはいっそのこと榎さん話を(略
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/07 00:12:02 ID:dukheX2p
アニメ設定だと又市一味は年をとらないようだから
デビルマンVSマジンガ−Zだっけか?のように
妖怪シリーズの方の人物と絡んだスペシャルがあってもいいかもね。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/07 22:14:23 ID:qsLYEj4J
保守
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 20:44:22 ID:RBGY0AOT
>>639
ドラマ怪の、福神ながしみたいなのかぁ。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 22:49:34 ID:SB9r3m80
又さんのAAって>14しかないの?
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 21:33:26 ID:IslSRFe+
>>14があったことすら忘れてたよ。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 16:31:46 ID:I6MP9ind
保守っとく
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 22:23:45 ID:Kr3KvgUD
つーか、原作ストックで残ってるのは殆ど後巷説だしな。
四人組の語らいがメインだからとてもアニメ化に向いたものとは思えんし。

前巷説読みたいと思って本屋探しても怪が全然無くて調べてみたら怪って
特定の本屋にしかなくて、本屋が近くに無ければ通販するしかないんだな。
セブン受け取りなら送料かからんし買ってみるか。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 21:19:25 ID:la8quSOF
保守を怠った、その罪は罪!
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 01:25:06 ID:Iwh1Z31C
>>645
後巷説は翁が語る昔話じゃなくて、当時のリアルタイム進行で
映像化すればいいんじゃないの?
アニメはかなりアレンジ入ってるから大胆に変えていいんだよ。
ということで続編プリーズ!
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 22:31:26 ID:/U6smKIL
又市中尾さんの渋い声はかっこよかったな。
もっと他のアニメ、洋画でも演じてほしいよ。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 22:31:30 ID:RwaaTRDu
でも、後巷説は話自体少ないからな
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 00:40:24 ID:ksOfELCO
>>648
確かにかっこいいんだけど、一般には「バイキンマンの声だ!」と思われてしまうだろうな
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/14 00:03:32 ID:74VGpFzF
そこいくと野沢さんは悟空の声だ!とはあんまり言われない気がする
巷説では美少女役もやったりして又市と並んですごい貴重な配役だったね
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/14 17:31:03 ID:+NzFL0xu
>>651
そういえばそうだった<ノザワマサコ美少女声
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 17:54:23 ID:aq/bsS56
このアニメ、1話見たときは衝撃だったな。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 09:59:48 ID:NaEKGD2R
保守っとく
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/17 03:55:30 ID:iLocIqtm
一度あげてみよう
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/17 23:13:14 ID:o6iSY8Sb
このアニメのサントラって出す予定ないのか?
DVDを持っているが曲を聴くためにPC起動するのマンドクセ('A`)
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/18 21:33:28 ID:V/xvORFC
音声データをリッピングしる
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/19 01:51:44 ID:msKGtqQF
>>657
御行奉為
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/19 05:44:49 ID:bRYxztOr
>>657
音声りっぴんぐかISO流してくれたら俺がCD化する

さて、今日はこのスレが落ちるか
寂しいですなぁ、先生(´・ω・`)ショボーン
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/19 09:56:38 ID:l+VBlsQb
【重要】アニメ板分割に伴うスレ移動のお願い
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1100811955/

アニメ板は分割されました。
作品スレ/アンチスレは以下のガイドラインに従って、新設の該当板で新にスレを立ててください。
(現在残っている該当スレの新設板への移転作業は行われません)

■放送を終了したアニメ
 ●初回最終回放送後〜5年未満の作品及びOVA・劇場版はアニメ2板(http://comic5.2ch.net/anime2/ )へ 移動してください
 ●放送終了後5年以上の作品は懐かしアニメ板(http://comic5.2ch.net/ranime/ )へ 移動してください

スレ圧縮が予定されている11月19日正午までに移動願います。
圧縮により、スレが 【大 量 に 落 ち る】 そうです。
各スレ住人の皆様のご協力よろしくお願い致します。

----------------------------------------------------------------
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1100800169/309-314

311 名前:FOX ★[sage] 投稿日:04/11/19 05:00:02 ID:???
>>309
新板に移るスレッドは
さっさと新板に立てて、現アニメ板のスレは誘導の上放棄。

314 :FOX ★ [sage] :04/11/19 05:02:43 ID:???
>>313
スレ保持数減るだろうから
沢山 dat 落ちするよ明日(今日の午後か)
661 風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/11/19 12:01:06 ID:JlmY3Tg4
ここはどうするの?
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/19 12:10:55 ID:JlmY3Tg4
アニメ2に移動しますた
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で
京極夏彦 巷説百物語 其ノ六
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1100833750/

移転済みー