舞-HiME

このエントリーをはてなブックマークに追加
33風の谷の名無しさん
『目指すは、誰もが楽しめるキャッチーな萌えアニメ』 プロデューサー:古里尚丈

 サンライズで「萌えアニメ」ということで、まずは皆さん驚かれたと思いますけど、
僕はそれはもう全然ありだと思っているんです。
 だってそういうアニメは、きちんとアニメファンのニーズがあるわけですよね。
ならば、サンライズがその想いに応えて、視聴者の方に満足してもらえるものを
作ることは、意義があるんじゃないでしょうか。
 作るんだったらとことんやる! 見た目と売りがハッキリしたキャッチーなアニメにしようと、
とにかく女の子をいっぱい出そうと考えました。最初は9〜10人くらいでしたが、
キャラデザイナーの久行(宏和)くんを困らせようとして自分好みの娘(笑)をどんどん出していったら、
結局現段階のデザイン状況では男女30人くらい上がってきているんです。
 メイドに巫女、シスター、ロリータの娘、宝塚的お姉さま、実はロボもいますし、高慢ちきなお嬢様に
気弱な眼鏡っ子など・・・ええ、いろんな作品を拝見して研究しました(笑)。ここまで徹底すると、
言い方悪いですけどごった煮過ぎて、一見「何これ?」って感じかもしれませんよね。しかしこれくらい
ベタなキャラ作りをしている作品も面白いんじゃないかな。
 まずはプロモーション映像を見て下さい。冒頭から不思議な描写が混じっていますが、これから徐々に
明らかになっていきます。あと注目点は、梶浦由記さんの音楽! このプロモのためだけに、わざわざ
曲を書き下ろしてくれたんです。しかも、3拍子で舞うイメージを与えてくれている! さすがですね。
 『舞−HiME』と聞くと、まず森鴎外の小説を思い出すでしょうし、主人公の舞衣にひっかけてもいますが、
まず一番にあるタイトルの意味は「My姫」――僕のお姫様ってことなんです。
この作品で『あなただけのお姫様』を見つけていただけると、とても嬉しいです。
 皆さん、是非この風華学園に入学してください!