エルフェンリートアニメ化!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
YJ今週号より。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マジですか?
2風の谷の名無しさん:04/02/18 04:44 ID:EaYkROtP
2
3風の谷の名無しさん:04/02/18 04:50 ID:XVhEeJSm
『エルフェンリート』アニメ化

ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1052065225/
4風の谷の名無しさん:04/02/18 05:14 ID:xGrIlQLG
つーかなんでサロンに移転させたの?
マジネタでしょ?
5風の谷の名無しさん:04/02/18 07:12 ID:5Ta9sWMj
ソース無かったからね。
だが、今は違うわけだが。
6風の谷の名無しさん:04/02/18 08:49 ID:rhu6dkFp
あの妖精育てるやつか?
カンベンシテヨネ……
7風の谷の名無しさん:04/02/18 11:09 ID:WjqwQMQN
>6
でもキャラデザ羽音たらくだからなあ。
TVAの枠で黒田が脚本とか。
8風の谷の名無しさん:04/02/18 13:19 ID:sAiF5btD
まじでアニメ化なの?
あのベタな効果音とかも再現して欲しいな
9風の谷の名無しさん:04/02/18 14:18 ID:cDdt5AkV
>>7
もちろんOVA。
あんな悪趣味なマンガをTVでできるわけないだろ。
10風の谷の名無しさん:04/02/18 14:48 ID:LgTTov3t
エルフェンリート 〜我が聴くは妖精の歌〜
OVA全3巻予定
原作 岡本 倫
監督 牛草健
脚本 山田健一
作画監督 飯田清貴
制作 J.C.スタッフ

声の出演

ルーシー 中原麻衣
にゅう   金田朋子
コウタ   緒方恵美 
ユカ    野中藍
ナナ    こやまきみこ
坂東    若本規夫
蔵間    羽柴秀矢
如月    高野直子
11風の谷の名無しさん:04/02/18 16:48 ID:KN5Z2tP/
12風の谷の名無しさん:04/02/18 18:55 ID:DyEJjfvI
まじで?こんなキモマンガがぁ...(´・ω・`)ショボーン
13風の谷の名無しさん:04/02/18 19:03 ID:KN5Z2tP/
       ガッ  ☆
 ( ・∀・)っ―[]M/
[ ̄ ̄ ̄] ヽ( ・∀・)ノ>>12
14風の谷の名無しさん:04/02/18 19:11 ID:laApnlzu
    _......._   
  ,-j´    ヾフ
  ヾ;イノノリヾj' ∧_∧
  川ノ.゚ ヮ゚リ ( ´Д`)
  ど_,「i__「iつ  |! |! |!
  ノノ.|___|  (>>12
     |-;;-|  | | |
     ∪∪   (__)_)
15風の谷の名無しさん:04/02/18 19:45 ID:VCEBqjNu
首ひっこぬきあるのかな
16風の谷の名無しさん:04/02/18 22:23 ID:+SJW7oIb
漏らしとブチッのないエルフェンなんてエルフェンじゃないだろ
17風の谷の名無しさん:04/02/19 04:30 ID:D3AWsisd
さて何人だまされることやら
18風の谷の名無しさん:04/02/19 04:41 ID:22IejtTF
19風の谷の名無しさん:04/02/19 05:47 ID:nqQ8X8uy
一旦サロン板に移転させたスレはアニメ板に戻せるの?
20風の谷の名無しさん:04/02/19 11:03 ID:Yafuy7+j
まあ、どうせ広島ではやらないだろうな。ケッ。
21風の谷の名無しさん:04/02/19 11:03 ID:ecEwVxHM
だからOVAだって。
22風の谷の名無しさん:04/02/19 23:20 ID:q8yomeec
何だこの静けさは...
23風の谷の名無しさん:04/02/19 23:38 ID:Oc/XDHzu
嵐の前の静けささ。
24風の谷の名無しさん:04/02/20 00:01 ID:m8n8cLNm
>>18
まじかよ・・・おい・・・かなり内容が過激なのに・・・・・
なるたるも・・・・かなりやばかったけど・・・エルフィンも・・やバイよ
でも・・・ちょっとみてみたい・・・・・・
25風の谷の名無しさん:04/02/20 00:10 ID:Gu7xdWgE
しかし、ネタかネタかと思うていたら・・・・・・・マジですか





ま、処女なのに身に付けるものは二プレスのみのエロ奴隷候補の人は出ないだろうがw
26風の谷の名無しさん:04/02/20 03:04 ID:PF6OJ6wl
前スレ削除依頼出したヤシは池沼だなw
27風の谷の名無しさん:04/02/20 09:02 ID:aYBmhZFK
がっ!…ごっ!…にゅ?
…は当然あるよな…
28風の谷の名無しさん:04/02/20 09:39 ID:+xzFbM2h
まともにチョンパできるのかと不安、
チョンパのないエルフェンリートなんて肉抜きの牛丼みたいなもの
29風の谷の名無しさん:04/02/20 11:21 ID:72cqNMA3
TVシリーズは無理だがovaなら問題なくできるだろう
30風の谷の名無しさん:04/02/20 18:00 ID:7zvFoQWZ
たぶん真月譚月姫やTV版エリア88の二の舞にはならんと思うが…
頭がピーの長官が出るといいな。
帽子グラサンのアンチャンはOVA3巻じゃ無理か。
31風の谷の名無しさん:04/02/22 01:19 ID:/DtLx7pp
アニメのおかげでこんな糞みたいな会社が有名になったんだからアニメのスタッフは感謝しる!
32風の谷の名無しさん:04/02/22 04:16 ID:pri0eAri
33風の谷の名無しさん:04/02/22 11:04 ID:w8hsdLGe
アニメ化の前にDAT堕ちしそだな...
34風の谷の名無しさん:04/02/22 21:13 ID:l1OibnLR
>>29
しかしひょっとして監督が、チョンパを作品のメインテーマだと
思わなかったらどうだ? 全三巻じゃ話のかなりが削られるぞ。


「ひょっとして」というかむしろそれをメインと思う監督の方がこえーよ!
35風の谷の名無しさん:04/02/23 01:22 ID:v24Hfb9q
◎岡本倫公式サイト
http://www.okamoto.tv/
36風の谷の名無しさん:04/02/23 02:20 ID:/LcmkZAm
このアニメに限っては作画が崩壊しても気にならない
37風の谷の名無しさん:04/02/23 10:08 ID:OtYw8Bj5
人物をシルエットにすればチョンパは可能だろうさ
38風の谷の名無しさん:04/02/23 12:59 ID:GegmF7Qf
なんならモザイクでもいいだけどね DVDでは見れるようにしてさ
39風の谷の名無しさん:04/02/23 22:49 ID:HA0JSbOp
動くナナたんが見れる・・(;´Д`)
40風の谷の名無しさん:04/02/23 23:02 ID:CR9ATGU9
チョンパシーンは北斗の拳みたいにぴぷーでポーンだと思うよ。
そうじゃないとグロすぎる。
41風の谷の名無しさん:04/02/23 23:08 ID:hbqzxrUg
灰羽の羽が生えるシーンみたいだといいな
42風の谷の名無しさん:04/02/23 23:22 ID:KXtUMuHG
むわっじすかコレ・・・
43風の谷の名無しさん:04/02/24 00:57 ID:ArSS/tkR
ああ早くチョンパリてー
44風の谷の名無しさん:04/02/24 18:27 ID:k5ZC9iig
( ´∀`)キモッ
45風の谷の名無しさん:04/02/24 22:51 ID:74XKfsUk
おもらしとかどーなるのかなー
46風の谷の名無しさん:04/02/24 23:14 ID:t9RFHJ2Z
TVアニメ化なら実況が楽しそうだな
チョンパキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
47風の谷の名無しさん:04/02/25 09:09 ID:k8/mOYmz
監督はバビる偽の監督か・・・・・・

((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
48風の谷の名無しさん:04/02/25 09:59 ID:5HJldzJN
この原作者って、スカトロ系同人作家だったのか。
http://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_7117zip.html
49風の谷の名無しさん:04/02/25 20:44 ID:imtNrGMW
TVアニメ化ではないのか
50風の谷の名無しさん:04/02/27 22:09 ID:GZNeNaMY
ななたんage
51風の谷の名無しさん:04/02/28 01:22 ID:q+O5uqfK
こんな子産むんじゃなかった……みたいなマンガですよね。

ちょっとかんちがいかな

暗いナ〜と思いつつ、つい読んでしまう。
52風の谷の名無しさん:04/02/28 23:03 ID:2xS1ir5w
人少ない・・・・・・・・・・・(´・ω・`)
53風の谷の名無しさん:04/02/28 23:59 ID:dCxslYgT
突っ込みレスが全然ないんですが・・。
このスレ真実味ありすぎ。
54風の谷の名無しさん:04/02/29 01:01 ID:b6JLc4FD
ツッコムもなにも、本当だからしょうがない
55風の谷の名無しさん:04/02/29 02:38 ID:jPDTdnhp
作者が自キャラに愛着もって殺せなくなるならそれ以上に読者もそのキャラが好きだと思います。
キャラクターが命を吹き込まれて作者の手を離れて一人歩きしだしたらその作品は成功だと思います。
たいていそこまで行くまでに打ち切りになる漫画がほとんどですから。

前の書き込みにキャラが死んでもかまわないとか書いてる人いるけどそういう人とは実社会でも
絶対に付き合いたくないです。
キャラクターが死ぬのは作品世界上仕方ないけど無意味に残虐的に死ぬのにも死ぬ理由がいるはずです。
1回だけの出し切りキャラならともかくレギュラー級なら・・・ですよ。
この作品で一番登場して進化してるのはナナと坂東の二人ですね。
ナナは登場したときは生い立ちがそうだったのかもしれないけど蔵馬だけを好きな高慢な女の子っていう
イメージがあったけどマリコとか他のキャラクターのために泣いてあげられるような良い女の子に
なってきて、ああこれがキャラクターの成長なんだなって思いました。
坂東も初期は鬼畜系だったけどだんだんと普通の人間になってきてますし。

マリコが死んで、ナナが自分をあれだけ痛めつけた子に世の中で何も楽しみがないままに死んでいったのを
同情して涙流してましたよね?あの涙顔は本当に綺麗だったね。
エルフェンリートの作品で脇役から一気に主役級に大化けしたような印象あるんですけね。
今、人気投票したらかなり上にいくんじゃないかな?ナナは。
56風の谷の名無しさん:04/02/29 02:48 ID:INqA47oi
つーか、はっきり言ってにゅうも床も最近影が薄い。
57風の谷の名無しさん:04/02/29 11:44 ID:ht91MsX2
つーか、美浜ちよの中の人がにゅうやるってだけで地雷確定だろ。
58風の谷の名無しさん:04/02/29 22:29 ID:QbpMOocL
ナナだけでいい
59風の谷の名無しさん:04/03/01 16:01 ID:l3iTqd29
にゅうage
60風の谷の名無しさん:04/03/05 00:22 ID:SxIw7OD2
age...
61風の谷の名無しさん:04/03/07 16:57 ID:0+m+QrPM
ただ一つ言えるのは、この作者キモーイって事だな
62風の谷の名無しさん:04/03/10 22:04 ID:AN81LD1V
とりあえず、保守
63風の谷の名無しさん:04/03/13 02:10 ID:gmLHrDmS
にゅにゅっと覚醒
64風の谷の名無しさん:04/03/13 21:28 ID:4kPYbI36
>>61
何を今更w
65風の谷の名無しさん:04/03/14 10:34 ID:JUTAWqja
女の子に見えない沢山の手でうんこ塗りたくり殺されるアニメなんですか?
66風の谷の名無しさん:04/03/15 14:11 ID:xTri4CQu
声優まだ決まってねーじゃねーか!
67風の谷の名無しさん:04/03/15 16:21 ID:XleC0yZy
現在連載中のあらゆる漫画の中で最もアニメ化されて
ほしくなかった作品
68風の谷の名無しさん:04/03/15 17:48 ID:AWCa2H9S
本当にアニメ化するのか(;´Д`)
69風の谷の名無しさん:04/03/15 18:19 ID:lSs2HuAe
70風の谷の名無しさん:04/03/15 18:45 ID:U15qiuXB
あれ?OVAじゃなくて、TVアニメなのか・・・?マジ?
71風の谷の名無しさん:04/03/15 19:29 ID:+QEcVy+q
早くはやくキャストを発表して欲しいね。
72風の谷の名無しさん:04/03/15 21:15 ID:VD/rcU80
月一連載の間に、萌えキャラのお株を桃太郎に奪われた悲惨な漫画。
73風の谷の名無しさん:04/03/15 21:44 ID:xc5Uu58g
>>72
なんかニ重に勘違いをしてるな。
74風の谷の名無しさん:04/03/16 02:02 ID:2ZfQx1m2
ガンツの後か、BS-iかな?
75片山:04/03/16 10:27 ID:0WOsIxMX
>>72
学園天国の間違いじゃ・・・。
76風の谷の名無しさん:04/03/16 11:31 ID:ZwUi4x7r
あら、サロンのは落ちたのか・・・7月開始だってよ
ttp://yj.shueisha.co.jp/closeup/images/color2.jpg
77風の谷の名無しさん:04/03/16 11:44 ID:FaimvYo5
にゅう〜
78風の谷の名無しさん:04/03/16 12:09 ID:t0QnDabS
本編もまだこれからなんだから、企画出すのは正直早すぎだと思う。
79風の谷の名無しさん:04/03/16 12:19 ID:EMFPeO+1
>>本編もまだこれからなんだから、企画出すのは正直早すぎ

サロンのスレで関係者の友人という人が全13話って言ってたから
ちょうどガンスリみたいな感じか
80風の谷の名無しさん:04/03/16 13:01 ID:3f6Tf+ta
マリコ爆死でEND
81風の谷の名無しさん:04/03/16 13:12 ID:0RRW9k3M
テレビアニメ・・・?正気かよ・・・
絵だけ見て適当に企画通したんじゃあ・・・
82片山:04/03/16 13:18 ID:0WOsIxMX
83風の谷の名無しさん:04/03/16 14:38 ID:g1LlYqIL
>>81
なるたるのことか?
84風の谷の名無しさん:04/03/16 19:32 ID:JVpwo8hc
>>75
どう見ても池沼としか思えんキャラが出てくるエルフェソ以下のクソ漫画か。
あれ見て萌えるようになっちゃ人間終わりだ。
85風の谷の名無しさん:04/03/16 23:51 ID:7KswlMuZ
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /

   ∧_∧
   ( ・∀・)
 (( ( ヽ ノ )
   ノ\(○´  ゴッ
  (_ノ(_\   ∧
     = ()二) <  >_∧∩
            V`Д´)/

・、‐-,,,、_   〃 ,...__,,,,-,,,‐‐,
 | ヽ =`-‐‐/⊂O⊃==./.}
 |  }/´_,,`ヽ'二、`ヽ、/  |
 .| ./ ./   , 、 `ヽ、ヽ  /
  | / ./,/-/‐| .| |‐|-、_i | /
  .〉| |(./-、 V|. ノ,-レ、レ| }〈
  .| |. |´|:'::j:}  レ' {:'::j:|`| ! .|  にゅ?
  | 人lゝ` "  . ` " レ' .|
  { / />‐.,-、-‐< \ヽ .}.
__○○‐'´ /ヽ-/ \ ` ‐-○○_
`レM.V  /l ̄レ'ヽ) ̄lヽ  .レMヽ!
86風の谷の名無しさん:04/03/17 11:22 ID:zsnKUsWI
監督神戸守が作品への熱い想いを語る
●コウタはどうして、ルーシーの角をカッコイイといったのだろう?
あまりにも平凡な自分と違って、他人と違う部分を持っていること
に羨ましくなったのだろうか?
それともコウタも苛められていて、同じように苛められているルーシー
に直感的に共感を覚えたのだろうか?ルーシーは苛め原因の角を褒められて、
怒りとともに安堵を得たのではないだろうか?そして、コウタとの思い出が
唯一の救い、癒しになっているのではないだろうか?一人の人間のなかで
これらのことは複雑に絡みあっている。平凡であることへの劣等感。
他人との違いによる劣等感。同じ境遇の者への親近感。そして救い
この作品の本質にあるのは、差別と救いの問題であろう
社会問題にもなっている苛め、つまり差別はこの作品の中に詰まっている。
誰しもが、救いを求めている。
87風の谷の名無しさん:04/03/17 11:23 ID:zsnKUsWI
●鎌倉という現実の舞台に起きる非現実な出来事…この作品の一つの特徴を
具現化するためにも、鎌倉はリアルに描写し、そこで生活する登場人物たちの
生活描写もリアルにやりたい。キャラクター心理を描写する工夫として、陰影を
生かし、語らずとも心情が伝わるような絵作りを心がけたい。映像の説得力を
出すためににも、極端なカメラ位置は避けるつもりである。空気感を出すためにも、
遠くに聞こえる海の音は基本としたい。
そして、ドラマはキャラクターの心情を見つめ、組み立てていきたい。
88風の谷の名無しさん:04/03/17 11:24 ID:zsnKUsWI
             , ' ´  ̄ ` `  、             _
              /.:...:.. .:.. .:. .:.. ..:.. . \       /
           /.:..:..:..::.:.:::.:.::.:..:...:..:..:::.:..:.ヽ        |  い
             ,'::::::::/:::/ハ::::::::lヽi、:::::::::::::::::',       |  や
          i:::::::--!::-!、!ト::::| j├-:L_:::::::::i.      |  い
            |::::::|l/l/,ニヽ !ヽ! イニリ、 i:::::::::l      |  や
         l::;イ::|! {. {ト;;;}   {ト;;;} } }::::l}:|.      |  い
  ,.n      !::{ !::| ,.ィ ー   !  ー   !:::リ:::|     |  や
  { } !      |i::::/イ/          i:::::::::i}!    ∠
  | nハ. {ヽ   llイ/ }' }   ,.---、  ,.イ::i::::リリ     \_
.  |! ト ヽ} !___.//__イ /\  ー一' ,イヽ!ノ!/
  l! ヽ く´ ヽ ! / ``,' !  ` ー-‐ '´  } }`ヽ`ヽ 、
  ヽ  ヽ、. |i   } イ {        / /  〃7ヽ \
   \  }+─ / ヽヽ、    / /   / /    ,ハ
     〉  /   /   ヽ、` ー ' _,. '    /    / |
.    /  /   /        ̄ ̄       /    /   !

そんな漫画じゃないって…
89風の谷の名無しさん:04/03/17 12:30 ID:2YMwSWtK
とりあえず床はヽ(`Д´)ノでよろ
90風の谷の名無しさん:04/03/17 12:37 ID:zKdG9pys
折りたたみコウタもリアルに再現されるのだろうか
91風の谷の名無しさん:04/03/17 17:59 ID:qYWI3rqc
小唄の声は玄田哲章で
92風の谷の名無しさん:04/03/18 06:04 ID:A0E5/sCZ
神戸キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!
93風の谷の名無しさん:04/03/18 06:35 ID:Y9spg51r
コメットさん☆か、かなり期待している。
94風の谷の名無しさん:04/03/18 10:45 ID:BUC+vgU6
ヤンジャン見たけど、アニメのにゅうは萌え度が向上しているようだ。
さて、次回はどうなる事やら・・・
95風の谷の名無しさん:04/03/18 15:31 ID:XvEtyQJP
あまり評判よくない?
俺この漫画大好きなんだが。
96風の谷の名無しさん:04/03/18 15:43 ID:H8fD5TEv
>>95
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ).
9795:04/03/18 15:53 ID:t+rQ+PCq
いや、世界観とか、キャラの人間性とか、すごくね?
けっしておもらしが好きなだけだ。
あれ?
98風の谷の名無しさん:04/03/18 17:20 ID:DeZYxngu
キャラデザの人、最近何かTV作品やってなかった?
何か聞いたことのある名前なんだけど。
99風の谷の名無しさん:04/03/18 17:28 ID:tbxs+V6c
AT-Xかぁ。DVD待ちだな…
100風の谷の名無しさん:04/03/18 18:36 ID:R77b+Uv+
まさかサヴァイヴの後番だっただなんて・・・・
101風の谷の名無しさん:04/03/18 18:52 ID:/yv5RumI
マユ話は変更だろうな
102風の谷の名無しさん:04/03/18 19:00 ID:7QX2fEBp
ヤンジャン見てない者にも情報を。。。
103風の谷の名無しさん:04/03/18 19:40 ID:oD43tRpF
今週の話は忠実に再現されそうにないな…
ゴノレゴの魅力満載だったのに。

ていうか、もうすぐ終わりそうな雰囲気なんだが…
104風の谷の名無しさん:04/03/18 20:42 ID:/yv5RumI
どじっ子秘書の如月たんはほりえゆいで
1話Bパート冒頭でチョンパ
105風の谷の名無しさん:04/03/18 21:43 ID:WMYjF2Uh
>>104
野川さくらでもいいな。
是非やってくれ。
106風の谷の名無しさん:04/03/18 22:06 ID:KKWZgPqc
本気だったのね……。


AIRも映画化されるし、いったいこの國は
どうなっておるのだ。
107風の谷の名無しさん:04/03/19 01:16 ID:5Id7Yp5A
アニメ化→グッズ(フィギュア)化→ゲーム化
108風の谷の名無しさん:04/03/19 01:17 ID:fd/QPxC8
NHK教育でやってくんないかな
109風の谷の名無しさん:04/03/19 01:44 ID:UKi/6JRc
よし、GTA3と勝負だ。
110風の谷の名無しさん:04/03/19 10:17 ID:MPkqJW1f
>107
リアリティあふれるチョンパシーンを美麗グラフィックで再現!

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
111風の谷の名無しさん:04/03/19 11:46 ID:T5Zn7x85
スレ違い承知で聞きたいのだけど、今週のラストで坂東が「埋める」のはわん太?
112風の谷の名無しさん:04/03/19 13:05 ID:5McSY9vH
あの男が連れてきたのがいただろ…
113風の谷の名無しさん:04/03/19 18:17 ID:T5Zn7x85
(`・ω・´)ソウダタケ
114風の谷の名無しさん:04/03/19 20:43 ID:f/xjRGRG
TVでチョンパはきつすぎるので
設定を全面改修してグダグタの
ハーレムアニメにしてくだちゃい

漏れはそれでOKでつ
115風の谷の名無しさん:04/03/19 21:40 ID:+f/olYKx
きしもとせいじというと、海モモの小道具デザインは良かったな。
その後の万猫やアキ電は安っぽい絵柄だったな。
淫獣学園・復活編はどうだったんだろう…。
116風の谷の名無しさん:04/03/19 22:09 ID:1QonVHek
チョムパシーンの効果音には是非北斗の拳のを使って欲しい。

あと、SAT隊員のか細い背骨も必須だな。
117風の谷の名無しさん:04/03/19 22:21 ID:ubiv3PqP
118風の谷の名無しさん:04/03/19 22:50 ID:EG8mZTXL
最低でもエヴァの首チョンパは超えて欲しぃ
119風の谷の名無しさん:04/03/20 11:07 ID:E/rmAkw7
あの間みたいなものを表現できるかな
120風の谷の名無しさん:04/03/20 12:33 ID:+0oWI9y4
神戸守といえば間の演出だが、チョットこれとは違うな…
121風の谷の名無しさん:04/03/20 14:56 ID:yOCH44zs
いちおう原作のスレを貼っておくね
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1079599964/
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 27チョンパ目
122風の谷の名無しさん:04/03/20 17:53 ID:9i5EyQdn
VAP/GENCO
って枠何処なんだろ?
123風の谷の名無しさん:04/03/20 23:04 ID:6iJhJs76
>>122
AT-X
124風の谷の名無しさん:04/03/21 15:43 ID:6znqTvqR
正直、公式サイトのにゅうに萌えた。
125風の谷の名無しさん:04/03/21 20:44 ID:r5zt6z3w
アニメになったとたん絵が可愛くなりすぎって思ったのは俺だけじゃないはず。
126風の谷の名無しさん:04/03/21 21:24 ID:Sh8tAef6
>>111

オレ、あんたのレス見るまで、あのスパイク玉を埋めると思って、何でだろ?と思ってました
127風の谷の名無しさん:04/03/23 19:05 ID:eLO/hTye
128風の谷の名無しさん:04/03/24 16:38 ID:aDFMXKPF
ガシャポンにも成るのかな?
ヴィネット希望
129風の谷の名無しさん:04/03/24 19:24 ID:95Nq/IGk
もれなく白い液体でなく赤、もしくは黄色い液体がついてきます
130風の谷の名無しさん:04/03/25 02:22 ID:Ugpv9Vi3
エルフェンリートはSEEDのぱくり、というスレがたって
オレはこう言うんだ

「ファーストのぱくりだ!!」って
131風の谷の名無しさん:04/03/26 10:07 ID:i1DJ1fnZ
白か・・

  優秀だな。
132風の谷の名無しさん:04/03/26 13:09 ID:87Zi90o2
にゅじゃねーぞコラ!
133風の谷の名無しさん:04/03/27 10:47 ID:E1FJF/lg
>>125
しかし原作の味は失われるという諸刃の剣
あの微妙な画のおかげで、グロにもエロにも萌にも徹せられないからなぁ。
134ベーカー:04/03/27 21:55 ID:0maMvXN8
声優は誰になるのでしょう?えげつないマンガだけど俺はかなり好きです。精神的に思い物がありますが・・・・。単行本の載ってるmolもかなりいい(・∀・)!!
135風の谷の名無しさん:04/03/28 02:23 ID:ixuhVqp3
ペヤングか桑島か田中理恵きぼん>>にゅう(ルーシー)
136風の谷の名無しさん:04/03/28 09:26 ID:/1Y957hy
ハイ^ヮ^
137風の谷の名無しさん:04/03/28 19:51 ID:Njeki0Dx
今年の東京国際アニメフェアで発表されていた情報によると、
放送局がBS-iに決まったらしい・・・
「この醜」の後番組なのか?
138風の谷の名無しさん:04/03/28 20:38 ID:ORwWU8rO
>>137
新しい枠をつくると思えないので、「この醜」の後で決定でしょう。
グロイ表現があるので、AT-X辺りだろうと思い
この番組はスルーしようかと思ったが、それが出来なくなってしまったようだ。

この枠はずっと付き合ってるからな〜。
139風の谷の名無しさん:04/03/29 00:03 ID:k16TTNo8
あれ? AT−Xって聞いてたけど?

類似スレ登場のため緊急不浄〜
140風の谷の名無しさん:04/03/29 02:01 ID:Ru1J5xHU
YJじゃAT-Xって発表されてたね。
141風の谷の名無しさん:04/03/29 02:04 ID:ZUEbraZK
ってか、これはなるたるの次にテレビ的にまずいのでは…
さらに言うと、本編はなるたるよりもやばい…。
BS-iだから規制とかそこんところは気にしなくても良いのかな。
それならそれで思い切りやってほしい。
見ている人がそれこそ吐き気がするくらいに思い切りやってほしい。
ポケモン光事件並に病院にかつぎこまれる人が出るくらいに、
潜在的にトラウマを抱えるくらいに激しくやってほしい。
もちろん、そんなことしたら放送そのものに問題が出そうなので、
あくまで希望だけど…。と言うか、そうでもしないとこのアニメ、
何を楽しめば良いの?声優さんとかそこら辺?
142風の谷の名無しさん:04/03/29 02:06 ID:y7JRCGwh
原作よりキャラが可愛い
143風の谷の名無しさん:04/03/29 02:10 ID:gaGAsgC+
原作より絵が上手い
144風の谷の名無しさん:04/03/29 02:22 ID:y7JRCGwh
(何故か)鎌倉ロケとかやって気合が入ってる
145風の谷の名無しさん:04/03/29 02:26 ID:j+5gynyS
声のおかげで誰が誰だかすぐ区別付く。

原作読み返したんだが、マジで女キャラ区別付かなくなってた。
板東は若本か大塚芳忠キボン
146風の谷の名無しさん:04/03/29 02:28 ID:WAwB+JeT
アニメはちゃんとキャラの区別はつくんじゃないの。
だって原作より絵が全然うまいし。
147風の谷の名無しさん:04/03/29 02:33 ID:y7JRCGwh
大陸丸投げ作画のほうが
皮肉にも原作に忠実な絵になるんだろうな
148風の谷の名無しさん:04/03/29 05:25 ID:m0IHZpo4
この漫画の作者 絵が下手すぎる
何巻だったか忘れたけど 表紙の女の子の姿勢がすごいおかしかった
何か右腕が上がってて 左腕が下がってる で、何か歩き出そうとしてるっていう
世にも奇妙な絵だった
149風の谷の名無しさん:04/03/29 06:41 ID:ZBPDNnTm
>>147
月面によると制作はMEZZOで梅津回以外ヤシガニ繰り返してるアームスだから、
その面は期待出来そうだ・・・('A`)
150風の谷の名無しさん:04/03/29 13:56 ID:v0VhYGrc
神戸組だけ浮いてるな…
演出 佐土原武之 中村憲由 はコメットさん☆しか知らないけど
毎回安定していい物を作るから期待出来るけど過剰な期待すると
裏切られる気もするな。
それに製作がARMSか・・・、エロアニメだといい物作るんだけどな。
期待と不安が入り混じりつつ全裸で待つとするか
151風の谷の名無しさん:04/03/29 17:03 ID:WAwB+JeT
>>149
アームス製作回は他のアニメと比較しても作画はかなり良い。
外の製作会社に丸投げした回が酷い。
どこに出すかが問題だな。
もう九魔だけは止めて欲しい。

それからヤシガニの意味を間違えてるぞw
152風の谷の名無しさん:04/03/29 18:41 ID:AIYgEr7C
まあ、このタイトルに関しては作画はあまり問題ならないかと....
もれは作画とチョンパどっち取ると言われたら迷わずチョンパなので
153風の谷の名無しさん:04/03/29 20:55 ID:3HitG+YT
まさかコメットさんと同じ鎌倉が部隊だから選ばれたんじゃ……>神戸


しかしあの崩れたデッサンで、月一連載にされて
でも初連載三年足らずでアニメ化って、正直シンデレラ杉。
154風の谷の名無しさん:04/03/29 21:29 ID:BOm0aAXX
これのアニメの絵ってどっかに出てるの?
155風の谷の名無しさん:04/03/29 21:37 ID:y7JRCGwh
ttp://www.vap.co.jp/elfenlied/

>>153
なんだそういうことか…
まあ最近は恋風とか美鳥の日々とかもアニメ化されるし・・・
だからってエルフェン選ぶ必要はないと思ったが、
なかなか話のわかるやつだ。
156風の谷の名無しさん:04/03/29 21:44 ID:Ru1J5xHU
まあ、逆にオレなら今を逃さないね。
将来どんな作家になろうとも、今は「買い」だよ。
157風の谷の名無しさん:04/03/29 21:55 ID:3HitG+YT
>>153
そういや連載開始が2002だから二年足らずだ。スマソ。
158風の谷の名無しさん:04/03/29 22:35 ID:HAWh7wHX
おい、早くオムツプレイさせてくれよ!
159風の谷の名無しさん:04/03/31 01:07 ID:n55LYvKn
>アニメ制作 : ARMS
めそみたいなギラギラした色彩設定にならないか心配だ。
160風の谷の名無しさん:04/03/31 03:48 ID:fmIeuOjd
ありゃ梅津監督の趣味だろう。
161風の谷の名無しさん:04/04/01 09:02 ID:LfV5qCnD
試写会キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
162風の谷の名無しさん:04/04/02 00:30 ID:Up5PmSnw
アニメ化されるっていうから漫画読んだけど
この漫画のひと絵下手すぎ。おかしくて大笑いしちまった
しかも内容もたいしたことないのにアニメ化って・・・w
163風の谷の名無しさん:04/04/02 02:06 ID:7xXQmmfY
ところがアニメのほうのキャラは結構かわいい。
164風の谷の名無しさん:04/04/02 15:27 ID:A/HYJMbW
>>162
絵は下手。
ストーリーもコテコテのヲタエロゲー脚本。

しかし、作者は本当に好きで楽しんで描いているのが分かる漫画だ。
ある意味すがすがしい漫画。
165風の谷の名無しさん:04/04/02 15:44 ID:gDcFhlJB
>>164
>ストーリーもコテコテのヲタエロゲー脚本。
淡い思い出の中の女の子が、実は大量クビチョンパ殺人鬼だなんて
エロゲーは存在しません。おそらくこれからも。
166風の谷の名無しさん:04/04/02 17:25 ID:2KnGFC4W
この漫画は無意味にエロ描写があるけど、エロゲー脚本とは
気質が違う気がするけどなぁ。
167風の谷の名無しさん:04/04/02 23:10 ID:Q/22zdKK
出だしからして、数年前にショッキングな事件に遭遇して記憶を失った主人公が
従妹と同居する。
さらに、主人公が身元不明の女の子を拾ってきて同居人が増えていく。

確かに骨格は同じかもしれないね。ただ肉付けは違うと思う。
どう考えても主人公を見返すために必死で縁日のカタヌキの練習をする
女の子なんてエロゲーには出てこないよw
168風の谷の名無しさん:04/04/04 17:34 ID:5L2i7+ox
やれやれだにゅう…。
169風の谷の名無しさん:04/04/04 18:28 ID:PrARiqww
BS-iやAT-Xだと漏れ見られないよ……orz
170風の谷の名無しさん:04/04/04 18:48 ID:UjYPh3CL
極めて特殊な方法があるじゃないかヽ(´ー`)ノ
171風の谷の名無しさん:04/04/05 12:17 ID:Gktu8SEO
>>170
ヽ(´ー`)ノ
172風の谷の名無しさん:04/04/06 00:57 ID:YetPb+/9

DVDを購にゅ!!すればいい。
173風の谷の名無しさん:04/04/06 01:01 ID:sHgDd7/u
>>172
にゅだとゴルァ!!
174風の谷の名無しさん:04/04/06 01:38 ID:5xBod/LB
コメットさん、恋風、エルフェンリートと
鎌倉大人気だね!
175風の谷の名無しさん:04/04/06 02:06 ID:Gbmnw3oT
コメットとエルフェンは同じ監督だ
176風の谷の名無しさん:04/04/06 06:58 ID:+CNdXonN
>>174
美鳥もね
177風の谷の名無しさん:04/04/06 07:04 ID:JBCJmkA7
鎌倉が舞台のアニメやドラマや漫画や映画や・・・etcは沢山あるよ。
178風の谷の名無しさん:04/04/06 18:23 ID:sb/WaIdt
そして、2004年夏鎌倉は血に染まる
179風の谷の名無しさん:04/04/07 09:59 ID:5/gAUU4I
血とかおしっことかマン汁とか
180風の谷の名無しさん:04/04/08 20:38 ID:PDRiPcEd
にゅほっ
181風の谷の名無しさん:04/04/10 03:09 ID:2cRM2BhD
>>169
VAPは日本TV系のグループ企業だと思うからBS-iはないんじゃないかなー。

まあAT-Xでも同じなんだろうけど。
182風の谷の名無しさん:04/04/10 03:28 ID:2cRM2BhD
そういえばAT-Xもテレ東系の有料放送でした

すいません。
183風の谷の名無しさん:04/04/12 11:01 ID:HYGeuIMs
このマンガのいいところは、首や手がスパスパとぶところ。
アニメでは、放送できずにほとんどカットされてふつうの萌えアニメ
になっているだろう。
あとエロい描写もカットされる。
つまり、ふつうの萌えアニメ。
184風の谷の名無しさん:04/04/12 21:37 ID:KNWOIWNP
>>183
アニメージュ今月号の監督のコメントを見てないね?
185風の谷の名無しさん:04/04/13 10:57 ID:XKLJRw9E
コメントって? なんでしょ?
186風の谷の名無しさん:04/04/13 17:14 ID:7rBxjfR9
青田買いスレより

ヤンジャン早売りよりエルフェンリート情報。

放送はAT−X。

コウタ 鈴木千尋
にゅう・ルーシー 小林沙苗
ナナ 松岡由貴
マユ 萩原えみこ
ユカ 能登麻美子

キャラは原作より総じて可愛い。
脚本の一部が公開されていて、やはり首や手足飛びまくりの模様。

187風の谷の名無しさん:04/04/13 20:20 ID:XKLJRw9E
BS放送無しって、マジ? _| ̄|○
188風の谷の名無しさん:04/04/13 22:16 ID:kmVSBTnE
能登って汚れ役しかやらねーの?
189風の谷の名無しさん:04/04/13 22:26 ID:n8Pw4gjU
>>186
葉月、リリスのコンビ再びか。


アニマクスもキッズもやらねーのか……
190風の谷の名無しさん:04/04/13 22:57 ID:7rBxjfR9
YJの特集より

これが第一話シナリオ決定稿だ!

如月「あれ?」
驚いてルーシーに顔を戻そうとする如月。
如月の首が、そのままブチッと取れる。
手にしていたトレイとカップが再び床に落ち、上から血の飛沫が跳ねる。
息を呑む警備員。
怒りの蔵間、歯を噛みしめる。
蔵間「く……! 撃て撃ち殺せ!」
我に返った警備員が拳銃撃つ。
如月の身体を盾にするルーシー。
ベクターで肩を支えられ、揺れる如月の身体。
その胸ポケットに刺さっている4本のペン類がスッと離れ、警備員目がけて飛んでいく。
ペンで額を撃ち抜かれる警備員達。
警棒でルーシーに殴りかかろうとする警備員E。
警備員「このお!」
蔵間「行くな!」
警備員「しかし!」
叫びながら、ベクターに心臓が掴み出され、背中から抜けていく。数本の見えない手によって、グシャグシャになる警備員E。
ころんと落ちる腕。
191風の谷の名無しさん:04/04/13 23:06 ID:D4ECpgMu
うー、確かに地上波じゃ絵に出来ねえやこれ・・
192風の谷の名無しさん:04/04/14 00:24 ID:Y5pu6urP
AT−XなのかBS−iなのかハッキリしる!!ヽ(`Д´)ノ
193風の谷の名無しさん:04/04/14 01:35 ID:tBr5ZpMz
実はNHK−BS1。
194風の谷の名無しさん:04/04/14 02:07 ID:eYlHQciV
床は能登なのか……
イメージ的に浅野真澄だったんだが
195風の谷の名無しさん:04/04/14 07:20 ID:kIonAhdX
如月たんは堀江由衣
196風の谷の名無しさん:04/04/14 16:40 ID:z6K9MpOR
197風の谷の名無しさん:04/04/14 16:51 ID:YuQYZAEO
>193
実はアルジャジーラ
198風の谷の名無しさん:04/04/14 16:55 ID:kIonAhdX
能登のコメントのタンパクな事…
松岡はオカルトホラー大好きなのでこういう作品はたまりません!!

倫たんは鬱入ってない久米田みたい
199風の谷の名無しさん:04/04/15 08:23 ID:gty7tPGz
アニメ公式正式オープンあげ
200風の谷の名無しさん:04/04/15 10:26 ID:7RDvgAQv
公式Storyのところクリックすると
1〜13って有るけど、月1で45分のフィギュア17形式だったりして
201風の谷の名無しさん:04/04/15 10:55 ID:iBb4mh5T
最近、どのサイトも無駄にフラッシュ使ってるな。
202風の谷の名無しさん:04/04/15 11:05 ID:9aN+aAhI
ヤンジャン見たけど、今後の展開がバレ過ぎだな。
まぁ、ロンゲはあんなもんだろうが・・・
203風の谷の名無しさん:04/04/15 11:28 ID:iBb4mh5T
AT-X なら2週間なら無料視聴できたはずだ。
2回分は素直に見れそう。
204風の谷の名無しさん:04/04/15 11:52 ID:gty7tPGz
あと20日にオンエアがあれば・・・
205風の谷の名無しさん:04/04/15 16:46 ID:jZlGD4TT
視聴制限付きかな?もしかして結構期待できるかも。
206風の谷の名無しさん:04/04/15 17:45 ID:OsDfPeLr

    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < おのれっ!!この海原雄山を試すとは、生意気なアニメだっ!!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
207風の谷の名無しさん:04/04/15 22:04 ID:jbW4Bo8j
>206
しゃべんな
208風の谷の名無しさん:04/04/16 20:19 ID:c+g1cpb/
まじで、作画レベル高そうだね。
209風の谷の名無しさん:04/04/16 21:12 ID:kXiBkpOy
だめだこりゃ
210風の谷の名無しさん:04/04/17 00:16 ID:N95JQOpT
AT-Xだけかよ……_| ̄|○
211風の谷の名無しさん:04/04/17 00:33 ID:EVAYWlua
まあ、やりたい放題できるからいいじゃん
これのために加入はしないけど

レンタル待ちかな・・・
212風の谷の名無しさん:04/04/17 00:48 ID:JDlk6rrg
一騎当千の前例があるからわからんよ
213風の谷の名無しさん:04/04/17 09:55 ID:Rr/Kg1ej
一騎当千並みに音声映像バリバリカット版だろうけどな。
214風の谷の名無しさん:04/04/17 10:53 ID:cZfsqe0V
>>212 213
え、何、一騎当千DVD購入しようとしたんだけど、
映像とか音声がカットされてるの?
じゃあ、DVD買う価値無いじゃん・・・
215風の谷の名無しさん:04/04/17 11:31 ID:a2O+IMgq
地上波で放送したのがカット入ってたって話じゃないの?
216風の谷の名無しさん:04/04/17 16:50 ID:UjwntzaV
ダメだ・・・キャラがただの萌え絵になっとる・・・
これでは原作の持ち味が・・・・

_| ̄|  ...○ コロコロ
217風の谷の名無しさん:04/04/17 18:57 ID:GKG2BpS0
>>216 大丈夫だ。おれがお前の目の代わりになってやる!!」
218風の谷の名無しさん:04/04/17 22:26 ID:mqFraKlq
1期、2期が果汁100%ジュースとすると

3期は無果汁炭酸水って感じ?

あと3話で名誉挽回、汚名返上できるのか?



219風の谷の名無しさん:04/04/18 00:08 ID:0TgeeJZt
↑誤爆
220風の谷の名無しさん:04/04/18 07:00 ID:D61UGKMz
    _......._ 
  ,-j´    ヾフ
  ヾ;イノノリヾj' ∧_∧
  川ノ.゚ ヮ゚リ ( ´Д`)
  ど_,「i__「iつ  |! |! |!
  ノノ.|___|  (>>217
     |-;;-|  | | |
     ∪∪   (__)_)
221風の谷の名無しさん:04/04/18 09:52 ID:VAbJrBAh
222風の谷の名無しさん:04/04/18 22:15 ID:0OauIxKm
ひぃ、大阪たんがあんなことやこんなことになるのか・・・・・
223風の谷の名無しさん:04/04/19 02:20 ID:jzRKQPRL
好きな声優が出るのがうれしいな
それにしても、小林早苗に能登麻美子って、ヤミと帽子と本の旅人でも共演してたな
224風の谷の名無しさん:04/04/20 22:12 ID:O2RnDDp3
ゴルゴの中の人が中田譲治とは禿しくイイ!
225風の谷の名無しさん:04/04/20 22:27 ID:ANcpQRsh
監督も脚本も儲が居そうだが
さてはて
226風の谷の名無しさん:04/04/20 22:55 ID:qsugz9CP
>儲が居そうだが

どういう意味?
227風の谷の名無しさん:04/04/20 23:02 ID:EGasTmdo
ヒント:「ゴノレゴ」
228風の谷の名無しさん:04/04/20 23:21 ID:NZbT+Rx3
>>225
確かに。
加えて原作信者の異様な無邪気さもマジ怖いよ。
229風の谷の名無しさん:04/04/20 23:49 ID:0KOkbIGE
声ヲタの心配はしなくていいのか?
230風の谷の名無しさん:04/04/21 01:43 ID:8U8WJYVq
GANTZの二の舞にならないことを祈る...
231風の谷の名無しさん:04/04/21 02:07 ID:3My3Etjg
確かに原作も監督も脚本もメインキャストも
それぞれ熱狂的な儲が多そうだ
放送後の儲同士の醜い責任の擦り付けあいが楽しみ
232風の谷の名無しさん:04/04/21 09:39 ID:rP62TTx4
それはないな、信者なら
糞作画でも気にシナイ!
233風の谷の名無しさん:04/04/22 00:24 ID:2CpXpCet
どんな糞作画でも原作より上手いしな
234風の谷の名無しさん:04/04/22 03:22 ID:N3Ewiq0Z
>>233
むしろヘタに上手いとヒくだろ。
あのデッサン狂った絵だから、鮮血飛び散る惨劇がまともに見られるんだよ。
235風の谷の名無しさん:04/04/22 08:52 ID:LT+F1YEg
確かに…ヘタだからこそ人気が出た作品であるな。
絵のうまい人だったら、内容を考えると、直視できん…w
236風の谷の名無しさん:04/04/22 09:15 ID:E+mD40/o
玩具ロボットのバネ仕掛けのように
頭や腕が飛ぶのが面白い

普通に話してる奴が
いきなり次のコマで
首が飛んでいる
引きちぎられる音も無く

もはやギャグ漫画である

この面白さをアニメで表現することが
出来るのだろうか
237風の谷の名無しさん:04/04/22 09:49 ID:lvOXJ25K
CSで子供が見れないようにすれば首は飛ばせるのではないだろうか?
しかし、アニメで色や音がつくとリアルすぎて笑えないかもしれない心配がある。

238風の谷の名無しさん:04/04/22 16:11 ID:/Z+Ed6WI
>>236の指摘してる点(演出技法)をまんまアニメで再現しちゃったら
ヤシガニ、バビる偽、コリ8に続く神作品になるだろうからね
及第点以上の出来なら原作とは印象が別物になるんだろうなぁ
だいたい1クールでどうやってまとめるんだろう?
239風の谷の名無しさん:04/04/22 21:16 ID:Y5DJPCGF
>CSで子供が見れないようにすれば首は飛ばせるのではないだろうか?

だからこのアニメは実際にそうなんだってば。
240風の谷の名無しさん:04/04/22 21:24 ID:649HQEdn
テクノライズはいろんなもんチョンパってたけどねえ・・・GANTZ見るとダメなケースもあるのか。
241風の谷の名無しさん:04/04/22 23:27 ID:w++dV8mQ
>>240
AB氏の絵も意図的にデフォルメしてるフシがあるからなぁ。
ほぼ全編3DCGとかだったらカット増えたはず
242風の谷の名無しさん:04/04/23 09:57 ID:Zs52NG0g
あれだな
首が飛ぶ時の効果音は

  びよよよ〜〜〜ん

とか

  どぴゅーーーん

とかが良いな
243風の谷の名無しさん:04/04/23 22:32 ID:BGuPB7rl
アニメになっても絵はあの臨場感のない下手糞な絵でよろすく
244風の谷の名無しさん:04/04/24 02:10 ID:35HmE9lE
>>242
チョンパ ヘッ!(アオーサー)
245風の谷の名無しさん:04/04/24 11:03 ID:Y9+FMxWs
でも公式の吉岡たかを氏のコメント見ると原作よりリアルに
残虐シーン描くみたいたこと言ってるしなぁ・・・
知らない人が見たらトラウマになるような作品になるかも
246風の谷の名無しさん:04/04/24 11:26 ID:eVnLWH2D
ちゃんと嫁。
リアルにしたいのは背景で萌えや残酷シーンを
妥協なく作り込むと言っている。
原作以上になんてどこにも書いてないぞ。
247風の谷の名無しさん:04/04/24 14:13 ID:snPmJgRQ
正しくはリアルにしたいと言ってるのは生活描写。
残酷描写云々は、原作より・・というのではなく
テレビの規制に負けないでちゃんと見せたい
という程度の意味だろう。
248風の谷の名無しさん:04/04/24 17:40 ID:m0B8PjFT
公式
Storyの所に有る、エロゲ風味な背景は実際に使用するの?
249風の谷の名無しさん:04/04/26 00:09 ID:ExK8pnZG
ギロロがゴノレゴ?
250風の谷の名無しさん:04/04/26 14:06 ID:brGwN4Fl
声や作画はどうでもいい
問題は


   お む つ プ レ イ が あ る か 

じゃないのか?
251風の谷の名無しさん:04/04/26 21:12 ID:ElcHBpJs
1クール13話じゃそこまで進まないのでわ。
252風の谷の名無しさん:04/04/27 02:45 ID:MTievwDJ
>>250
あたり前田のクラッカー
253風の谷の名無しさん:04/04/27 03:48 ID:xfnDON67
漫革見るとノゾミはアニメには登場しないとのこと。
254風の谷の名無しさん:04/04/27 09:53 ID:KumKffmy
モンキーターン並の進み方をすれば可能w
255風の谷の名無しさん:04/04/27 12:54 ID:sbD3HQiv
マジでノゾミでないの?_| ̄|○
256風の谷の名無しさん:04/04/27 13:12 ID:rvmND5y/
まああれだ
ノゾミがでないわけは以前漫革でやっていた
ノゾミの持っているアレを再現することが不可能だからじゃないの?
257風の谷の名無しさん:04/04/27 13:14 ID:xfnDON67
ノゾミは話に関わらないし、
13話だということを考えても
カットするのは仕方ないのではないかと。
258風の谷の名無しさん:04/04/28 04:56 ID:uMXl/fpg
ノゾミ出ないってどっかに載ってる?

つーか、微妙な方向に予想の範疇から外れてた
わん太のキャラデザがなんともいえない味わい。
259風の谷の名無しさん:04/04/28 12:55 ID:AtBVt2xF
原作スレどうしちゃったんだろう?
260風の谷の名無しさん:04/04/28 14:00 ID:eQcAw1yP
ノゾミが出るなら13話しかないんだし、キャスト発表くらいはあるだろう。
はっ! そういえばマリコのキャストもない_| ̄|○
261風の谷の名無しさん:04/04/28 23:57 ID:pVc9seyi


超 感 覚 S F ! !


262風の谷の名無しさん:04/04/29 00:02 ID:7E9ZsbOY
しかし、もともとデッサンが崩れている原作をアニメ化しようなんて、凄い試みだな!
彼の国あたりに発注すれば、ちょうどいい感じかもね。
263風の谷の名無しさん:04/04/29 01:45 ID:zn9cB1+H
>>244
「ボンバヘッド」にのせて首がバンバン飛ぶOPタイトルバックを想像して
鼻から茶を噴いてしまいました。
264風の谷の名無しさん:04/04/29 07:35 ID:73grmAIO
首が飛ぶシーンだけ、マンガをそのままコピーすればいいよ。
これなら原作のファンは文句のつけようがない。

265風の谷の名無しさん:04/04/29 14:06 ID:N3QHsNls
そらみみケーキに合わせてチョンパシーンの
マッドアニメきぼん
266風の谷の名無しさん:04/04/29 21:44 ID:Rvfa45NU
アニメ版のナナとわん太が激エロいな。気に入った。
267風の谷の名無しさん:04/04/30 12:25 ID:3s2Toqly
>ある本読みの記録
>岡本氏が主張し!吼える吉岡!黙りこくる神戸!仲を取り持つ森尻氏!
>熱く語る吉岡!大きくうなずく岡本氏!あわてる森尻!ニコニコ笑う神戸監督!

>神戸監督の揺るぎ無き世界観!
>岡本氏の迸る愛情と情熱!
>吉岡氏の荒ぶるシナリオ魂!
>そして、森尻氏の類稀なバランス感覚と交渉能力!

>えぇ!決して殴り合ったりは、断じてしていません!!…多分!?
>地上波じゃなくて良かった!! こころおきなく正しいエルフェンリートが作れるぜィ!!!

ワロタ
なんかマジで楽しみな気がしてきたから不思議
268風の谷の名無しさん:04/04/30 13:54 ID:6P3caG8y
漏れ的にはこっちのほうが期待しちゃうんだけど。

原画

段取り芝居に情け容赦なく枚数をかける「りんしん」

触手!もとい、ベクターのスペシャリスト「大城勉」

もう、既に線撮りの危機「梅津泰臣」

りんしんといえば、ワーズワースのキャラデザ&原画など
今のエルフ作品のメインデザイナーだし、大城勉は日本じゃ
マイナーだけど、ウェイン町山によれば手がけた触手の原画は
海外で評価が高く、アメリカまで技術出向したほどで、向こうでは
ミスターテンタクルと呼ばれてる触手アニメのカリスマらしい。
ベクターのためにわざわざ呼んだのか?w

そのうえ・・・・・・・・梅津かよ!

しかしまあ、エロアニメの大御所ばっかよく集めたもんだ。
269風の谷の名無しさん:04/04/30 16:23 ID:BHAsWZan
ベクターとか血ぶしゅーとか首が飛びまくりとか
もうどうでもいいじゃない
やめちゃおうよ

毎週1人新キャラ出して
乳揉みとディープキスの餌食になって
下半身びちょびちょであうあう言ってて
主人公の殴られオチってので良いじゃない

話数がコレなら
これくらい割り切るべき
その方が良いアニメになるよ
270風の谷の名無しさん:04/04/30 19:25 ID:J/uquLnu
この作品は女の怖さをよく描いている。
かわいい顔して、心は鬼。
271風の谷の名無しさん:04/04/30 20:58 ID:oBlEtBwb
270は全てのかわいくない顔してる女性に挑戦状をたたきつけた。
272風の谷の名無しさん:04/04/30 21:40 ID:J/uquLnu
かわいくない女性は、はやくやつらの本性に気づけって同意してくれるはずだが?

273風の谷の名無しさん:04/05/01 14:32 ID:OnPPX7BM
脚本吉岡か

一騎当千とかメゾとかバイオレンス系と相性悪い気がするが
274風の谷の名無しさん:04/05/01 21:09 ID:guywtsLY
luvwaveを知らないのか?
275風の谷の名無しさん:04/05/02 01:53 ID:1JeR+m1V
ラブウェーブはやり過ぎw
暴力描写が異常すぎて二度と見たくない。

主人公が敵の手下をガード下で尋問
手下「聞く耳持たねえよ」
主人公「なら耳は不要だな」
手下「ぎゃー!」
みたいな描写が延々と続くし。
そのうえ、主人公の妹の拷問シーンなんか残忍すぎて
観てるこっちが拷問だった。

メゾや一騎当千観てて、この人は地上波みたいな
中途半端でだと、やりにくいんだろうなあと思ってた。
でもハピレスファンのほのぼの脚本が好きな俺としては
18禁でいつもやってたノリまでは、もう行かないで欲しい。

すれ違いスマソ。
276風の谷の名無しさん:04/05/02 04:02 ID:6oTiMzA1
はがねのれんきんじゅつしは、
こないだ、足や手がもげてた。
別にふつうだった。
夕方にテレビで放送しても別にかまわないんだろう。
277風の谷の名無しさん:04/05/05 01:17 ID:gm+4H9ky
いい作画で下手な絵を再現するというワザは見られんものだろうか。
278風の谷の名無しさん:04/05/05 01:58 ID:tKT3xbdd
>>275 ハピレスやマシンロボレスキューでの吉岡たかをしか
知らなかったので驚き…
279風の谷の名無しさん:04/05/05 05:34 ID:yj+vjtQT
>>275
なにを言う。あの妹陵辱シーンはアダルト板のエロアニメスレで
今でも語りぐさの名シーンだぞ。
そういやラブウェーブでもヒロインが手足切断されて
コードに繋がってるし、エルフェンリートとは
むしろ相性がいいんじゃないのか?
280風の谷の名無しさん:04/05/06 11:54 ID:jaYzg/Hv
たかをは良いがたかを儲はイラネ
281風の谷の名無しさん:04/05/06 12:06 ID:MsgzeZh1
luvwaveの妹シーンって、北米版だと出すシーンないんだけど、日本版はあるの?
282風の谷の名無しさん:04/05/06 13:25 ID:Ln9PNZIu
板&スレ違い。こちらで訊いてくれ。

エロアニメ総合雑談スレッド24
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1083067575/
283風の谷の名無しさん:04/05/06 13:31 ID:FgTInm4i
公式更新されてますな。
284風の谷の名無しさん:04/05/07 12:31 ID:MgGTiF9H
結局原作も終わってないんだし、アニメも中途半端なところでおわるのかな?
285風の谷の名無しさん:04/05/07 14:23 ID:2cy2mAoE
まほろ2落ち
286風の谷の名無しさん:04/05/08 14:44 ID:QMjiV0Aw
>>284
まあ、2が作れるような終わりにしてれば十分かと。
公式のユカ・・・スタッフわかっててくれて頼もしい限りだ
287286:04/05/08 14:45 ID:QMjiV0Aw
ユカじゃないや、マユタンだ。
288風の谷の名無しさん:04/05/08 15:34 ID:eLCDLW9G
ガシャポンはユージンから?
エルフェンヴィネット希望
289風の谷の名無しさん:04/05/09 01:37 ID:fVuD6K7j
2シーズンというか原作で切りの良いところで終わって欲しいね。丁度週間から月1ぐらいになった
へんで。
290風の谷の名無しさん:04/05/09 13:56 ID:L6iNmlcw
この原作って激しく詰まらんじゃん
簡単に人が死ぬと面白くかんじるのか?
最近の若者は・・・
291風の谷の名無しさん:04/05/09 18:22 ID:Ya88KS9n
基本的に「羊たちの沈黙」のパクリなんだが。
292風の谷の名無しさん:04/05/09 23:05 ID:Cvt+07FD
それは冒頭だけだ。
293風の谷の名無しさん:04/05/10 00:58 ID:/5DYnA0/
今更だがアニメ化するのかよこれ。ちょうど第一話連載時に読んでたなあ。
俺は最近の漫画にありがちな「お約束」を破りたい一心で描かれている漫画と解釈したが。
294風の谷の名無しさん:04/05/10 01:16 ID:5SONbADp
確かに第一話は笑ったな
295風の谷の名無しさん:04/05/10 01:28 ID:FSfYTrd9
寄生獣+らぶひな
296風の谷の名無しさん:04/05/10 12:10 ID:rdC+dApd
目で見えるものしか認識できない人には、理解できないのは仕方がない
297風の谷の名無しさん:04/05/11 03:00 ID:DxYxeWRP
漫画より100倍信者がキモイ
298風の谷の名無しさん:04/05/11 08:49 ID:HIx5exlt
>>297
漫画にキモイ所なぞ無いが
299風の谷の名無しさん:04/05/11 16:07 ID:DxYxeWRP
原作スレから。

>nyの開発者が逮捕されたおかげで
>エルフェンのアニメが観られなくなったら困るよ。
>凶屠腐警察氏ね

こいつらって・・・
300風の谷の名無しさん:04/05/11 16:30 ID:PnKFe21c
漫画板は冬辺りから粘着荒氏がいて困ってるんだ。
頼むから一緒にすんな。
301風の谷の名無しさん:04/05/11 16:36 ID:r/si4Mrk
まあCSでやっても観られん奴が多いのは事実だが
302風の谷の名無しさん:04/05/11 19:03 ID:DgHWqAPt
これって、明らかに「あずみ」のパクリだよね
303風の谷の名無しさん:04/05/12 00:37 ID:CKSTTdLh
本スレもうだめぽ
304風の谷の名無しさん:04/05/12 02:16 ID:T8/d3qF4
なんでフライングゲトできるんだ?
305風の谷の名無しさん:04/05/12 05:00 ID:C0nsyuWE
OPキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
オチに笑った。

ttp://mikamix.hp.infoseek.co.jp/Mega_ten3.swf
306風の谷の名無しさん:04/05/12 18:47 ID:L0mOP+y+
「あずみ」ってなに?
307風の谷の名無しさん:04/05/12 18:57 ID:wmlls5Er
「あずまんが大王」の省略だよ。

308風の谷の名無しさん:04/05/13 12:58 ID:PwLQwMU/
今週のラストは、・・・ハイどっち?
309風の谷の名無しさん:04/05/13 13:47 ID:oaJfRI82
わん太がイメージに合わない
310風の谷の名無しさん:04/05/13 16:44 ID:1r2LAzGd
濃いファンのことを信者だと思ってたんだが、このスレでよく言われてるように
エルフェンリートの場合本当に言ってることが教祖(作者)に対する信者そのものの。
原作スレはマジで興味深い。

>原作はシンプルな背景なのに余計な描きこみしたり。

>作者に思い入れがあって唯一提案してることを蹴るって言うのはアニメ製作者側の意識が低すぎるんだよ。
>あまりたいしたスタッフじゃないんだろうね。



なんか反論する気にもならないすごさ。
311風の谷の名無しさん:04/05/13 17:26 ID:eZmj6LSt
ただの煽りだろ。
312風の谷の名無しさん:04/05/13 17:31 ID:C8ddwPE5
>>311
う−ん。神戸守も知らないみたいだし、
普段あまりアニメとか観ない人が多いんだろうね。
まあ、ちゃんとわかってるエルフェンファンもいるよ。
反論したらアニメスタッフとか決めつけられちゃって可哀想だけどw
313風の谷の名無しさん:04/05/13 17:41 ID:XU7t4nI2
神戸監督がこの作品を手がけること自体がこのアニメの話題でもあるしな。
実はサイコダイバーとか、変なのも手がけてる訳だが。
314風の谷の名無しさん:04/05/13 20:23 ID:TWrZmdjH
>>310
最初のスレは楽しかったなぁ。
みんな変なものでも喰ったような反応してて。そう丁度ぴっちの様だった。
媚び媚びのドジっ娘キャラが瞬殺される展開には胸がすいたもんだ。
今は板東ぐらいしかみるものがない。あと顔以外三文字級の超作画。
315風の谷の名無しさん:04/05/13 22:28 ID:1r2LAzGd
そうそうみんなで闇鍋つついて楽しむみたいなw
今のスレって、ちょっと否定的なこと言っただけで
マジで攻撃するヤツとかるんで今はROMに徹してる。
316風の谷の名無しさん:04/05/14 02:42 ID:UnV8z9mi
>>315
多分それ、ny厨だわ。
ちょっと前からスレに貼り付いてる糞で、
毎話毎話、早売り読んでは律儀に発売日前にネタばらししてくれる最低のアフォ。
いちいちID変えながら一日中原始的な自演を繰り返してる。
こいつは批判には脊髄反射で噛み付く習性があるんで、知らずにレス付けて気分害したんならご愁傷様。

文体や感性が周囲から浮きまくってるんでよく見りゃ一発で見分けが付くが、もし気付いてもなるべく放置で。
皆も大抵はそうしてるんで
317風の谷の名無しさん:04/05/14 02:46 ID:gPUnvS/P
一人じゃないぞ。どう考えても。
318風の谷の名無しさん:04/05/14 04:09 ID:o57wXZ9O
>>315
以前は否定的な意見に対してもネタで返したりしてたのにね。

アニメ化の発表と倫タンのHP公開があったあたりからネタバレ厨やら
リア厨臭い浮いたレスをする奴やら、同人叩きが定期的に現れて、
それにつられてスレの空気が変わってしまったような気がする。

・・・って、アニメの話してないな。
319風の谷の名無しさん:04/05/14 05:30 ID:gPUnvS/P
アニメ叩きも止めて欲しい。
まだ観る前からあれが違うこれが違うって
大人げないったら・・
320風の谷の名無しさん:04/05/14 16:11 ID:k05yMyah
>>317
類友ってやつだな。
321風の谷の名無しさん:04/05/15 06:12 ID:8rSjoy2y
坂東はアニメでも即死しないようだけど、全13話じゃそのままフェードアウトしそうだな。
322風の谷の名無しさん:04/05/15 16:08 ID:e2SaLpg0
>>321
逆においしい所全部もっていくかも知れない
323風の谷の名無しさん:04/05/16 02:36 ID:vQwIuTvr
まさか、エンディングが床が歌うなんて悪夢は無いですよね?
324風の谷の名無しさん:04/05/16 03:02 ID:BwteuQ8M
エルフェンリート・エンディング曲
「サンバでだわさ!」
325風の谷の名無しさん:04/05/17 16:12 ID:SxeGQOvm
まあ本当はわん太が歌うんだけどな
326風の谷の名無しさん:04/05/18 22:27 ID:vSu5PCgi
>>325
エクセル・サーガのEDを思い出した。
327風の谷の名無しさん:04/05/19 11:42 ID:xm5mxOql
アニメ化のお陰で本編も作者もスレもボロボロだぁー!!
328風の谷の名無しさん:04/05/19 17:53 ID:uLafk1Rn
>>327
原作スレ見てきたけど・・
お前らって、結局他人のせいにしかできないのな?
329風の谷の名無しさん:04/05/20 14:41 ID:/HI2ozvT
原作知らないけど、神戸守監督で鎌倉ということなので期待している。
いくら神戸監督でもパンダーゼットは微妙、と思いつつ見てるけどな。
330風の谷の名無しさん:04/05/20 18:27 ID:dv3rTSwt
おいおい、わん太は倫タン監修かよ。作監泣いてるだろうな
331風の谷の名無しさん:04/05/20 20:00 ID:FBAXH/U7
板東……。・゚・(ノД`)・゚・。
332風の谷の名無しさん:04/05/20 22:53 ID:1X3L6NWQ
坂東追悼age
333風の谷の名無しさん:04/05/21 08:06 ID:d12+aqiN
坂東ってとことん運が無いな。
完全に勝ってたのにな。
334風の谷の名無しさん:04/05/21 14:42 ID:GXb8WRbk
エルフェンのためだけにスカパーに加入するべきかどうか…
今死ぬほど迷ってます
335風の谷の名無しさん:04/05/22 14:34 ID:h0S9N+GG
月2000円くらいあればAT-Xにはいったほうがいい。
他にもおもしろいのをやっている。
なければレンタルを待つとか、いろいろ。
336風の谷の名無しさん:04/05/22 14:55 ID:zSG5/5jl
AT−Xの担当者コメント

> 既に情報がでていますが、「エルフェンリート」開始予定となっています。
> 実は昨日アフレコがスタート、初回は見にいけませんでしたが、関係者に感想を
> 聞いたところ画面がかなり赤かったらしく・・・期待値が高まる一方で、放送す
> る方としては不安が黒雲のように広がり始めております。
337風の谷の名無しさん:04/05/22 15:01 ID:dGKSvZX6
画面が赤い?
千と千尋現象でつか?
338火炎瓶:04/05/22 15:15 ID:Hb3NAza4
つぎやられるのははナナか蔵間かユカだな。
339風の谷の名無しさん:04/05/22 15:24 ID:1O3Tul7u
>>337
一応、マジレス。血で真っ赤ッ赤。
340風の谷の名無しさん:04/05/22 19:09 ID:yXaMs14M
>>338
そうだな。
どれも邪魔者だしなぁ。
でも、まゆを殺すのが先じゃねーか?
ルーシーの正体知ったわけだしな。
341風の谷の名無しさん:04/05/24 21:44 ID:ilXmS6d9
ユカは死にません。
なぜなら真ヒロインだから。
342風の谷の名無しさん:04/05/24 22:20 ID:oP14R/P6
案外長官が死んだりしてな。
343風の谷の名無しさん:04/05/25 00:02 ID:54SwxgW7
そりゃ普通すぎ
344風の谷の名無しさん:04/05/25 10:41 ID:JlpRzows
あの浮浪者だれ?
345風の谷の名無しさん:04/05/25 11:30 ID:n5tOKjnT
阿部高和
346風の谷の名無しさん:04/05/26 01:00 ID:FGGOdEfR
>>344
蔵間だろ?
347風の谷の名無しさん:04/05/26 14:18 ID:c5nbwJ7n
もうぼちぼち原作の話題はここではやめとこうぜ

もっともアニメはそこまでいかないだろうからネタバレにならん可能性120%之助だが
348風の谷の名無しさん:04/05/26 18:32 ID:ohJx0Bqq
とりあえず、今や漫画スレ名物となってる
エルフェンスレの痛い原作信者達が
こっちに来ないことを祈るばかりだが。
349風の谷の名無しさん:04/05/27 05:11 ID:Z+MLG9Av
どうでもいいけど、無茶苦茶ローカルだな>漫画スレ名物
350風の谷の名無しさん:04/05/27 14:21 ID:Lf2R1kfn
age
351風の谷の名無しさん:04/05/28 23:40 ID:klja0VMs
アニメ誌にも情報出だしてるみたいだな。
放送日はまだ決らんのか?

DVDの映像特典でわん太を岡本倫キャラデザに差し替えた
バージョンきぼん。
352風の谷の名無しさん:04/05/29 10:34 ID:XsvS5syL
今日の信者の迷言

>>299
そりゃ、原作者の唯一の提案を却下した連中だもん。
ひどいアニメになりそうだよ。
353風の谷の名無しさん:04/05/29 22:33 ID:S3jv0Ygn
アニメディアの記事なんだありゃ。
そしてニュータイプはなぜかまた「まゆ」になってた。
354風の谷の名無しさん:04/05/29 23:27 ID:JtuMwBml
>>353
あったまおかしーんじゃねーかw
355風の谷の名無しさん:04/05/30 14:42 ID:Cr0r2ID9
今日の信者の迷言

312 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:04/05/30 07:34 ID:IsAht0Ah
しかし編集の人はエルフェンアニメ化をとっくに知ってたのになんで合作
クリアファイルだけなんだろ。倫タンが本宮御大の大ファンでセット化を切望
したのかなぁ。

314 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:04/05/30 09:21 ID:e0lMkMaE
売れなければ御大には倫タンの所為だと言える
売れれば御大のおかげだと言える
結局御大の面子のためかと思う

>>312
アニメ化までされる作品なのにキャラクターグッズが何もないよね。
かなり軽く見られてる証拠だね。


実に素敵な連中だ。
356風の谷の名無しさん:04/05/30 19:29 ID:30T9o/9Q
信者ヲチもどうでもいいから
357風の谷の名無しさん:04/05/30 21:55 ID:3XDWhpae
お前は集英社と本宮の薄氷の関係をわかっていない。
358風の谷の名無しさん:04/05/30 22:02 ID:e6ssxu9r
糞漫画をアニメ化すんな。
359風の谷の名無しさん:04/05/30 23:13 ID:OGiKeaJ5
GANTZでもあのカットの嵐で、
この漫画なら尚更カットの大嵐だと思った。
360風の谷の名無しさん:04/05/30 23:49 ID:zBQVI9Z+
フジの深夜枠じゃないし・・・
361風の谷の名無しさん:04/05/30 23:51 ID:Cr0r2ID9
YJで紹介された情報だと
まんま首がすっ飛んでましたな。
362風の谷の名無しさん:04/05/31 01:24 ID:z8MrqSb2
これの漫画の方1、2巻で挫折してダチにくれちまったよ
んで最近古本屋で1〜3見つけてなにを血迷ったか購入。
3巻から絵が安定してきた、これならイケル!
4〜7巻購入。お、ストーリー結構しっかりしてる、面白いぞ
でもなんか足りない。

1、2巻と読みきりの病んだ雰囲気の方が好きだったことに気づいた・・・orz
363風の谷の名無しさん:04/05/31 07:32 ID:uWupjbg+
>>362
読みきりなんかいいよな。
特に爆弾の話が好きだな。
364風の谷の名無しさん:04/06/02 06:24 ID:rH9ZXApO
アレを安定してると言える362は今までいい漫画にめぐり合えなかった
いい漫画貧乏
365風の谷の名無しさん:04/06/02 10:18 ID:t4v47JJk
>>364
安定してきたっていうのはあの漫画内での話だろ。あの漫画を他と比較してどうする
366風の谷の名無しさん:04/06/02 14:32 ID:pS2WmW2h
というかマンガはこれくらいしか読まないし。。。
367風の谷の名無しさん:04/06/03 00:55 ID:VuTymyIb
いい漫画富豪って、あんまり羨ましくないな・・・
368風の谷の名無しさん:04/06/04 19:33 ID:DMhZBmBy
■エルフェンリート / 7月25日(日)スタート!
◇◇話題のコミックをテレビアニメ化!◇◇
人間の突然変異体・二角奇人(ディクロニウス)は、頭に角が生え、特殊な能力と手を持つ。
人類を淘汰する可能性をも秘めた彼ら突然変異体は、その危険な能力のため、国家施設に隔離、研究されていた。
しかし、偶発的事故によってディクロニウスの少女ルーシーは拘束を破り、警備員らを殺戮、研究所を逃げ出す。

ttp://www.medianet.co.jp/at-x/index.html
369風の谷の名無しさん:04/06/04 23:36 ID:GOuo7KaH
公式に壁紙キタ-----
370風の谷の名無しさん:04/06/05 20:56 ID:TIzgV5p7
時期的にも首切断、腕切断、爆破シーン等は大幅カットでイメージカットのみ。

みゅ〜と泣くだけの萌え萌えアニメに落ち着く悪寒。
371風の谷の名無しさん:04/06/06 08:10 ID:XSAZW1HQ
やっぱ萌えって大事な要素だな
372風の谷の名無しさん:04/06/06 14:26 ID:KnYLwd/t
>>371
エー(・A・)
モエッテノハネラッテヤルモンジャナイトオモウヨ
アレハコビテルンダヨタダタンニ
モエガナクナッタホウガストーリーハシッカリスルトオモウヨ
373風の谷の名無しさん:04/06/06 15:14 ID:78PgtncL
しっかりしたストーリーが作れないから萌えでごまかすのだ。
374風の谷の名無しさん:04/06/06 15:20 ID:0bjj69Tb
みゅ〜じゃなくてにゅ〜だ。そこんとこ重要。
375風の谷の名無しさん:04/06/06 20:18 ID:HrQ5fL7/
むしろにゅう&みゅうの魅力満載の方向で。
376風の谷の名無しさん:04/06/07 07:35 ID:F4ONF4Rx
おとーたん おとーたん


みゅ〜〜っ!!
377風の谷の名無しさん:04/06/07 11:16 ID:LxpPMicF
>>369
正直この絵(・∀・)イイ
にゅうが可愛く見えたのは初めてだ
378風の谷の名無しさん:04/06/07 17:01 ID:WU6KrLVY
別にはじめてじゃないけど。
壁紙の場合、暗い色調でないとファイルが見にくい。
もちろん、デザイン的に選択がせばまるとやりにくいだろうが。
379風の谷の名無しさん:04/06/07 21:23 ID:nkqHSwha
つうか壁紙データは、自分で色調とか変えて使うのが普通だと思ってた。
鬱だ・・・・・・
380風の谷の名無しさん:04/06/08 02:13 ID:bgMS1Z5v
ナナは、ハレグゥのマリィの様な萌え声なのか?
381風の谷の名無しさん:04/06/08 22:36 ID:Osl9bnr7
すてぷりのセーネスのような臨戦声です
382風の谷の名無しさん:04/06/09 12:35 ID:tM/WfZN2
アニメ版のナナは関西弁しゃべります。
383風の谷の名無しさん:04/06/09 14:39 ID:GfswQRUP
アニメ版のコウタは山形弁しゃべります。

アニメ版のにゅうは碁(ry
384風の谷の名無しさん:04/06/09 16:28 ID:k6iwBkkx
儲スレを一度バカに目を付けられると駄目ね

俺も美鳥スレでちょっかい出して遊んでいたけど
385風の谷の名無しさん:04/06/09 20:31 ID:kg9NgeA+
あにめの床もパンツぬらして欲しい。
386風の谷の名無しさん:04/06/10 01:08 ID:ZMeH0m/Z
>>385
しかし、なんか能登はこんな役ばっかだなぁ・・・。
387風の谷の名無しさん:04/06/10 01:55 ID:A1ZmdLT8
アニメ版のユカは銀杏マニアだな。
388風の谷の名無しさん:04/06/10 22:17 ID:GzJJkE+C
>386
小林はMADLAXで頃しまくり、これでも頃しまくりです。
389風の谷の名無しさん:04/06/11 01:18 ID:sNJBpo6f
>>388
ヤンマーニをバックにオサレアクションで戦うにゅうの姿が頭に浮かんでしまった。
そういえば、YJに載ってたアニメの画面の「如月さんへの注意書きの数々」は笑った。
390風の谷の名無しさん:04/06/11 21:31 ID:4GqctLD6
公式更新マメだなあ。
391風の谷の名無しさん:04/06/12 02:44 ID:8ruwfHnJ
製作現場リポートは楽しそうに書いているけど、地獄のようだな。
392風の谷の名無しさん:04/06/12 09:08 ID:6ViXbNUa
ああいう風に歯に衣着せずスタッフをネタに書けるって事は
現場の雰囲気がかなり良いことはわかるな。
393風の谷の名無しさん:04/06/12 11:11 ID:Fu9QizA9
放送までまだだいぶあるのに1話完成納品を待つのみ、3話までフルカラーDB確定って
昨今のアニメではかなり珍しい部類に入ると思われ。
スタッフのモチベーションが良い状態なのは伝わってくるけど
それ以前に予算が結構イイのかもしれんですな。
まぁおいらはDVD待ち組なんだが。。。
394風の谷の名無しさん:04/06/13 00:57 ID:seasaC7s
予算というより準備期間が長かったか
制作スタッフがかなり有能かのどちらかだな。
395風の谷の名無しさん:04/06/13 02:15 ID:fFcyGFpx
所詮、原作終了前のを30分、13話
マリコ爆死でEND?
396風の谷の名無しさん:04/06/13 03:51 ID:8sHujzpq
>>395
その可能性大だな。
原作はまだ終わってない品。
397風の谷の名無しさん:04/06/13 12:19 ID:seasaC7s
無理に終わらせず、間を置いて第二シーズンという予定らしい。
よっぽどDVDが売れなければ続編は立ち消えになるだろうが。
398風の谷の名無しさん:04/06/13 13:27 ID:8sHujzpq
>>397
え?マジで?
一体第二期はいつやるんだよ?
原作が月一になっちゃったんだしw
399風の谷の名無しさん:04/06/14 01:16 ID:Qv/IhOQ8
>>398
アにゅメも月一にすれば無問題。

「楓荘のみんなを幸せに…」とか言ってるし、
オリジナルのハッピーエンドとかになるかもな。
私はマリコが楓荘でそうめん食うラストでも一向にかまわんッッ
400風の谷の名無しさん:04/06/14 02:07 ID:yIDX8PGO
たぶん過去編が終わってコウタ・ユカ・にゅうが仲良く帰宅、
ナナや坂東の事もちょっとだけ描かれて終了、って感じでしょ。
401風の谷の名無しさん:04/06/16 02:09 ID:Ran587be
>>400
そして坂東はSATに戻り、対テロリスト戦において
誇り高きSAT隊員として名誉の殉職を遂げた。
402風の谷の名無しさん:04/06/16 20:46 ID:OO1R1Ijt
ガチョーンバリバリ

で完
403風の谷の名無しさん:04/06/17 21:32 ID:BLVfbviZ
>>186
カナエ 山本麻里安

ttp://www.anime-tv.co.jp/
404風の谷の名無しさん:04/06/17 22:17 ID:U4W4uMv2
                | |
                | |  ,..._
          ,.r-、 ,ry | |  ヒ;;;::}
      ィt:、 ,:'::::// '''´ | |  ,、.、  ,..,..._
      {:::}::}/::::r'ノィー::、 | |  ヾ、゙、//::::jr;::、
     ,rヾ''"ゞ=' 'ヾ.....⊃' ! !  ヽ''ヾ:、::;' `''",.=-、
     ー'’._ ,r'う {::jj ,.、、 _,...::::::''ヽ  ,.,´  {{::::::::ヽ.
    ,;'"'" ̄ヾ´,.., r::';;〃l'l::::;;:::::::f'_ ヾ'〃) `ヾ::::::/
   〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/
    ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ='  ゙、::゙;ヾヾ/_
    ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆|:::::|P,r,r:、 ,:'''7  ``' ゙/〃
     ゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、  _`'’
     r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|
     |::::::| |''ヽ`_,,.`'ヘ;r'ノ,..-:、_ _ `='-'" | |:::::|
  ___.   |::::::| |_`__|`ii'"''" /7 i'i::l´______|_|:::::|
___|:::「____|:::::::`::::::::::::::::::::}}f´ヽ、`,..,゙、}:::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄| ̄|::::::::::::::::::::::::::ゞヾ;;;jj{{;;;ノ{{:::::::::::::::::::::::::::|
:::::: [][]::|:::::|:_i二二二ユ;;::「   ,...., ,f;ノ「 ̄ ̄ ̄「|::::||ヾヾ ̄ ̄
、,...... ._: |:::::|]]]]]]]]]]]]]]]'i||__ ヾ-’_|::::|_____」」;;;;||_ `ヽ、_
,I、ー'_,!::| :::|--------/'|::::::'゙、 ,i'j:::::::::::::::::::::::::| ヽ...|、`ヽ、 |lllll
:|::::::::: |..|:::::|-------/;';'.|::::::::}}||::::::::::::,rr---:|ヽ. \ヽ、.|| .|lllll
:|::::::::: |,,!:'"-------/::;' :||「 ̄ ̄ ̄ ̄:|` ̄ ̄_|_\. ヽ、、l !lllll
TTTTTTTTTTTTTT:::;' :|l'| ̄ ̄「「「ニ|ニf(二二..))\ `゙、===
.LLLLLLLLLLLLL!::;' ::||'|:::::::::::::|.|.|..|ヾ;;|、;;;;;;;;;;;;;;;;! \ |:::::::
ニニニニニニニニ]' ::::|.|'|::::::::::::::|.|.|..|ヾ.| : :::::::::::::|゙、  `、!::::::
405風の谷の名無しさん:04/06/17 23:40 ID:9uCgHk5o
スナられました
406風の谷の名無しさん:04/06/18 14:32 ID:CNKMU+Wn
原作読んでから公式サイト見たんだけど、
あのベクターがいっぱい出てくるフラッシュやめて _| ̄|○
チョンパされそうで(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
407風の谷の名無しさん:04/06/18 17:11 ID:0+03COwh
公式で画像2が公開されてた。
胸は隠してるのに大事なところは丸見えだな。
408風の谷の名無しさん:04/06/18 20:08 ID:9hjZoKhf
早速壁紙にしますた(;´Д`)ハァハァ
409風の谷の名無しさん:04/06/18 20:32 ID:dd6vDvFv
全部で何話なんだろ
410風の谷の名無しさん:04/06/18 20:43 ID:xGHPjeEY
100話伝説
411風の谷の名無しさん:04/06/19 12:59 ID:j0DEAkrT
12か13話じゃなかったっけ?
412風の谷の名無しさん:04/06/19 15:38 ID:4vP3RPQf
>>186
如月:山本麻里安?
ttp://d.hatena.ne.jp/YMMK/
413風の谷の名無しさん:04/06/19 21:03 ID:L2xt+6VE
>>412
orz
414風の谷の名無しさん:04/06/21 10:39 ID:+fvzjgRR
>>407
その大事な部分の描き方があまりにもずさんなのでかえって(´・ω・`)ショボーン。
あの書き方をするのなら、いっそ隠して描いてくれないほうが良い。
415風の谷の名無しさん:04/06/21 17:08 ID:T/wNAwDv
あんなもんだろ。
ずさんっていわれても。
416風の谷の名無しさん:04/06/21 17:16 ID:tTrFwe/M
414はなにを考えてるんだ?
417風の谷の名無しさん:04/06/21 20:41 ID:2W72SYHR
公式の壁紙にどんな注文する気だ(w
418風の谷の名無しさん:04/06/21 21:35 ID:7npkblVt
あの絵だと、あとは毛くらいしか。ピンクの。
419風の谷の名無しさん:04/06/21 21:43 ID:vSlNbpMO
>>414
俺もかなり_| ̄|○
あれは無いだろあれは、もっと鋭角にしなきゃ。
420風の谷の名無しさん:04/06/21 23:13 ID:owLcQl+6
ん?各自描きこめってことじゃ。
421風の谷の名無しさん:04/06/21 23:39 ID:qcrHNSre
わかってて聞くけど

何を
422風の谷の名無しさん:04/06/22 00:06 ID:p2KfSHLq
原作に準じてるとしか言いようがない
423風の谷の名無しさん:04/06/22 00:16 ID:IDuKNuka
だめだこりゃ
424風の谷の名無しさん:04/06/22 19:15 ID:xPSiDh3Z
毛とかスジとかじゃなくて,股関節の(黒線で描かれている)ラインがインチキ臭いのが問題なんだと思う。
425風の谷の名無しさん:04/06/22 20:21 ID:UcJ8eSam
>>424
そのとおりでございます。
426風の谷の名無しさん:04/06/22 21:52 ID:p2KfSHLq
だから原作がそういう表現なんだよ
427風の谷の名無しさん:04/06/23 22:14 ID:jrej0fnd
なんとくなくage
428風の谷の名無しさん:04/06/23 22:23 ID:E7pBn7iC
あんまりリアルにしたらそれはそれで引くし。
むしろ髪の毛とかで姑息に隠さない分、期待出来る。
いやもうホント、ガラスのてかりとか湯気とか不自然に配置された遮蔽物で隠すのは飽き飽き。
429風の谷の名無しさん:04/06/23 23:45 ID:hln2A4uO
昔のポルノみたいでカッコ悪いしね
430風の谷の名無しさん:04/06/23 23:48 ID:9QYnfe2+
んなこといったって隠すかのっぺらぼうしかいけないわけで。
のっぺらぼうは芸がないからいかにして隠すかが
クリエイターの見せ所だったのが流石にメジャーなのや
同人で数が出過ぎてネタがつきてるので
もう沢山というのもわかるがkjklhlごydtdtsふじこ
431風の谷の名無しさん:04/06/24 00:37 ID:j++9Qy2L
いいこと考えた
はやせば良いんだ!

俺って
手塚・赤塚・藤子の次に行けるんじゃ?
432風の谷の名無しさん:04/06/24 01:01 ID:J6oiGqb6
まん毛道か・・・トキワ荘ならぬ楓荘で倫タンの修行時代が明らかになるんですね!
433風の谷の名無しさん:04/06/24 01:06 ID:9ybEH0RB
ちじれた毛をぼうぼう生やした女の子がにゅうにゅう言っておもらしするアニメええですな
434風の谷の名無しさん:04/06/24 02:05 ID:e6Dp11iH
>>432
唐沢なをきのネタみたいだなぁ
435風の谷の名無しさん:04/06/24 11:05 ID:HKDX9huT
>>430
毎週ふもっふ並の隠しかたをしてくれたら漏れは絶賛する(w
436風の谷の名無しさん:04/06/24 13:38 ID:0j2PSj0s
>>435
今のアニメ業界にああ言う切れた演出できる人いないから…
昔はいっぱいいたんだけどなぁ。赤チャチャ組の連中とか。
437風の谷の名無しさん:04/06/24 18:06 ID:lICCGyMW
もふっふの隠し方って何ですか?
438風の谷の名無しさん:04/06/24 21:41 ID:znLGyWcY
>>437
藻前助平だろ?
439風の谷の名無しさん:04/06/25 04:52 ID:oFyydDj4
>437
キャラは胸とか股間とか全く隠してないのに、小物とか背景とかで乳首や股間を絶妙に
隠して見せない、そういうやり方
あまりに芸術的といえるほどの職人芸にみなハァハァする以上に笑い転げたという
440風の谷の名無しさん:04/06/25 07:28 ID:CBa4HPPb
>>439
手で隠すのは駄目だよな。
441風の谷の名無しさん:04/06/25 18:11 ID:5KHhehV/
如月たんが山本である確率が90%超えました







もうだめぽ
442風の谷の名無しさん:04/06/25 19:18 ID:DPD6xDOq
メいっぱいちょんぱされます
443風の谷の名無しさん:04/06/25 21:20 ID:ktSS5cZ2
公式の製作レポートが更新されてた。
やっと最終話のシナリオが決定したみたいだね。
444風の谷の名無しさん:04/06/25 21:41 ID:qNJeia4p
女性特有のお●んこや、乳首を隠す方が女性軽視じゃないのか?
445風の谷の名無しさん:04/06/25 22:37 ID:6N+3mev0
経験則だが、胸は隠すがオミャンコは放置っぽい
446風の谷の名無しさん:04/06/25 22:47 ID:bbx8VNGc
製作レポート気合入ってんな。
447風の谷の名無しさん:04/06/26 02:48 ID:7g80L/JG
「みんながやりたがる魅力ある原作」……そうなの?


…いや、原作が魅力あるというのは同意なんだが、
アニメスタッフ的にはこういうのが「やりたがる」内容なのかと。
448風の谷の名無しさん:04/06/26 03:22 ID:VzaC35vI
次々に生産され終わると忘れられていく典型的な萌えアニメと比較して
重厚なストーリー・テーマを見いだして、人々の記憶に残る作品になりうるという
感触が感じられるものはやりたがるスタッフも多いでしょう。
これがどう判断されてるかは知らないけど。
449風の谷の名無しさん:04/06/26 05:23 ID:UXL+YOQR
珍しいものだから、やってみたいということかも
450風の谷の名無しさん:04/06/26 07:56 ID:ZWPg+oJl
まぁ萌えとサイコサスペンスとスプラッタの無造作かつ
無理矢理な合体という、普通ならやれなさそうな素材の上に
元の漫画が(良くも悪くも)アレなので

スタッフの「俺ならこうするのに!」欲が強く刺激されるのかも知れず
451風の谷の名無しさん:04/06/26 10:12 ID:wmCsawbb
原作読んだけどへたくそな絵もさることながら、
事件が起こっても次の週にはすっかりそれを
忘れてる主人公って・・・・・
452風の谷の名無しさん:04/06/26 10:20 ID:vU0rBkjh
主人公はどうしようもないやつなんだよ。
ガキの頃から二股平気でやるやつだし、
女をみると自分が住んでる家に住まそうとするしとんでもないやつだ…





正直羨ましいぞこの野郎!
453風の谷の名無しさん:04/06/26 13:06 ID:FMc3nQG6
まあ、その主人公のおかげで人類の滅亡が防がれています。
454風の谷の名無しさん:04/06/27 00:55 ID:JWlg1efz
「みんながやりたがる魅力ある原作」
これは普通のアニメ企画じゃ今時出来ないような無茶(チョンパなど)を
実際にやってるから、他のスタッフにうらやましがられてるってことらしい。
455風の谷の名無しさん:04/06/27 01:19 ID:ajsRNBXU
>>452
首チョンパする女とアッパーかます女を二股するのは相当度胸が必要だぞ。
456風の谷の名無しさん:04/06/28 03:22 ID:VwA0LhCL
天然癒し系監督と、エログロ御用達スタジオ&脚本・・・
この組み合わせを考えた奴はエロイ
457風の谷の名無しさん:04/06/28 22:32 ID:S99TvmiD
脚本家は最近すっかり人情ラブコメに転んでしまってるから
昔の健筆が復活出来るかが鍵だな。
458風の谷の名無しさん:04/07/01 17:25 ID:MJNq41wB
AT-Xの番宣まだ〜?
459風の谷の名無しさん:04/07/01 21:00 ID:AqOUosZ4
AT−Xはみんな見てるのかな?
460風の谷の名無しさん:04/07/01 22:09 ID:T86Y7FXI
AT-Xでしか見れないものが、もっとあればいいんだけどな。
これだけのために契約すると高い気がする。
461風の谷の名無しさん:04/07/02 11:11 ID:9f7RrUyB
画太郎もアニメ化すりゃいいのに...
AT−Xですら企画が通りそうにないけどw
462風の谷の名無しさん:04/07/02 18:08 ID:YG/c7Txt
>>461
逆に毒抜きして束かN教あたりで・・・
463風の谷の名無しさん:04/07/02 18:54 ID:6LqYbtTy
ナナキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
464風の谷の名無しさん:04/07/03 00:19 ID:fvSc7MeX
いきなり全裸かよ。
せめて服とか…。
465風の谷の名無しさん:04/07/03 22:49 ID:1+rUkgZR
アニメ公式サイト
ナナタソキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

ハァハァ (;´Д`)
466風の谷の名無しさん:04/07/04 09:52 ID:gACyhivB
ナナの髪のいろが・・・
467風の谷の名無しさん:04/07/04 10:02 ID:L+glaz0O
番宣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
468風の谷の名無しさん:04/07/04 21:16 ID:9hZxQkRU
>>466
そういやルーシーと一緒だね。
469風の谷の名無しさん:04/07/04 22:39 ID:Y6snhS2D
ナナたん裸かよ。
服はともかくせめてパパのネクタイは付けてやってくれ。
470風の谷の名無しさん:04/07/05 02:30 ID:+gflAoug
ネクタイだけあっても・・
471風の谷の名無しさん:04/07/06 21:44 ID:NdmZqqKz
「如月さんへ」の張り紙の量は
それだけの事をやらかしてきたからか?
472風の谷の名無しさん:04/07/06 22:26 ID:oYwAC04U
アニメでは如月さん氏なないんだよね。
ちょとうれしく、ちょとざんねん。
473風の谷の名無しさん:04/07/06 22:29 ID:PpNxYRxA
第一話の脚本一部公開!ってところで
まさに如月さんの首飛んでなかったっけ?
474風の谷の名無しさん:04/07/07 00:37 ID:iWRXk+0c
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1077046937/190

思いっきり飛んでますな。
475風の谷の名無しさん:04/07/07 00:48 ID:C9MJbMz3
原作スレで、アニメ版のナナの髪の色が違うことに怒る信者。

>わざわざ色を変えることに意味があるのか?
>作者に対して失礼だと思わないのだろうか…
>イメージは大切だよな

原作と設定が違っているのが不満なのは普通だが
「作者に対して失礼」というどこか外れた怒りのポイントに
独特の味わいがある。
476風の谷の名無しさん:04/07/07 00:51 ID:iWRXk+0c
原作チェックというシステムがあるのを知らないのかも?
477風の谷の名無しさん:04/07/07 01:27 ID:WlMlW+OC
いちおうアニメはアニメで常に色つきだから画面の色のバランスを考えて
そういうの変更されることがあるわけだが

まあしかし変えるほどかなあ?と思わなくもなく
478風の谷の名無しさん:04/07/07 02:03 ID:nZwP/JiS
髪がピンクだとあの服が激しく似合わない気が・・・

479風の谷の名無しさん:04/07/07 02:10 ID:nFaZtikx
アニメでは人間は暗めの色、二角人は赤系になってるってことかな。
スタッフにも考えがあるんでしょ、背景とかキャラの対比の問題とか・・・。
とはいえ慣れるまでは違和感あるだろうな。
480風の谷の名無しさん:04/07/07 02:11 ID:D+vryQgt
まあ、わん太の時点で…
神戸も吉岡も我が強そうで、オレエルフィンに成りそう
481風の谷の名無しさん:04/07/07 02:41 ID:nFaZtikx
番宣画像、漫画板のスレから転載。
ttp://dameota.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/up0006.jpg
482風の谷の名無しさん:04/07/07 03:03 ID:8R4EEXiY
>>481
どっから得たんだろ?その元絵。
483風の谷の名無しさん:04/07/07 03:34 ID:6uOIx+zs
>481
ルーシーが血まみれになって泣いている絵があって
苛められてるルーシーイイ!ドゥエヘヘと喜んでたら
よく見るとナナタソだった。確かにこりゃ紛らわしいですZO!
484風の谷の名無しさん:04/07/07 09:24 ID:7YZw1dMM
>>483
傍から見れば藻前の書き込みは絶対目を合わせたくない変態さんの言葉だが
かくいう漏れもほぼ一語一句同じ事を思ってしまったことにショックを隠す術が無い
485風の谷の名無しさん:04/07/07 10:35 ID:6uOIx+zs
>484
岡本倫の変態度を基準にして考えれば
この程度の感想を漏らす俺達はまだまだノーマル
486風の谷の名無しさん:04/07/07 11:27 ID:ywrcjs98
あーほんとまぎらわし。
ちょっと黒めにしてくれたら見分けやすいんだけど。
487風の谷の名無しさん:04/07/07 11:57 ID:mYSJqd9g
>>483
私は原作の絵が頭にあったからナナだとわかったけど、
そうじゃない人は混乱しそうだわねえ。
まあ原作も「みんな同じ顔」とか言われつつ
致命的見間違えが起きた事はほとんどないんで、
そこらへんはうまく構成されれば問題はないか?

マリコもピンク髪なんですかねえ。
488風の谷の名無しさん:04/07/07 17:04 ID:DCvaLVkz
新しいバージョンの番宣だけ見ると萌えアニメ
489風の谷の名無しさん:04/07/07 18:17 ID:xEn8Suq/
番宣で能登が「ばか!ばか!まんこ!」って言ってるのが良かった
490風の谷の名無しさん:04/07/07 18:49 ID:kSWk8Y+1
2種類あるね。
491風の谷の名無しさん:04/07/07 19:18 ID:D+vryQgt
334 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:04/07/07 15:02 ID:???
楽画喜堂(http://hirobebe.hp.infoseek.co.jp/
アニメーターの端くれである、なるせのサイト。
他サイトはアニメキャプを続けている中、著作権侵害で訴えられても
自分の所は関係無いと強気の姿勢。

エルフェンリートの番組うpしてますね

http://home.p00.itscom.net/naruse/movie/atx_elfen_cm.zip
492風の谷の名無しさん:04/07/07 19:27 ID:8R4EEXiY
>>491
グッジョブ!
493風の谷の名無しさん:04/07/07 22:22 ID:dKF8SC4d
塔谷アキラくんじゃん・・・
494風の谷の名無しさん:04/07/07 23:24 ID:1oMArZ+f
塔谷アキラに、くんをつけると違和感があるな
495風の谷の名無しさん:04/07/07 23:32 ID:p8BH/zl3
>>475
まあ原作自体ネタ漫画、作者をいじって盛上った経緯があるからこういう感想の人もいるだろう。

いちいち得意げに晒すのはどうかと思うがなー
496風の谷の名無しさん:04/07/08 01:07 ID:f/tjdGf4
原作スレ、初めて見に行ったけど
あそこの住人って確かに面白い、つうかなんか新鮮だった。
497風の谷の名無しさん:04/07/08 02:35 ID:5Whfa/4j
漫画が面白すぎるから
498風の谷の名無しさん:04/07/08 06:09 ID:9d9D3pFv
>>489
ばか!ばか!まんこ!って一時期よく見かけた気がするけど、元ネタって何?
499風の谷の名無しさん:04/07/08 08:04 ID:XWz73vss
みさくらなんこつ
はみんぐハミル
500風の谷の名無しさん:04/07/08 09:22 ID:DoYzy3ci
と......
塔矢アキラのまんまじゃナイディスカー
人を殺したことは無い...って碁打ちなら当たり前ですYO
501風の谷の名無しさん:04/07/08 13:53 ID:rpZQjucV
>梅津泰臣氏の原画担当は、海岸のにゅうの登場シーン。
>りんしん氏の原画担当はにゅうの失禁シーンで、適材適所……なのか?
>そういえば、すでにアフレコも済んで完成したカットを、
>りんしん氏は自らリテイクを出したらしい。
>その理由は、ラッシュを見たら、おしっこをしたにゅうに、
>ブルブルっとさせたくなったからだと……なんつーか変に贅沢な作り(笑)
502風の谷の名無しさん:04/07/08 14:48 ID:DoYzy3ci
↑んほぉおおっ...らめぇっ、らめぇっ
503風の谷の名無しさん:04/07/08 15:20 ID:f/tjdGf4
504風の谷の名無しさん:04/07/08 15:25 ID:FGtDuESL
>>475がピュアな子過ぎてワラタ
505風の谷の名無しさん:04/07/08 15:55 ID:i9+tIjtP
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <僕のサイトで関連商品買って下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                楽画喜堂  なるせひろのり

エルフェンリートの番宣

http://home.p00.itscom.net/naruse/movie/atx_elfen_cm.zip
http://home.p00.itscom.net/naruse/movie/atx_elfen_cm2.zip

<関連商品>
○エルフェンリート1
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4088763580/rakugakidou-22
506風の谷の名無しさん:04/07/08 15:58 ID:TV7R3j3X
>>491
>>503
同じアニメのCMとは思えねーw
507風の谷の名無しさん:04/07/08 17:25 ID:3rKmHEs/
まったくだ
508風の谷の名無しさん:04/07/08 18:52 ID:V1BQxzy4
>>505
ほんと別モンとしか思えねーなぁw
 
2の方は成恵かと思ったが。
509風の谷の名無しさん:04/07/08 20:31 ID:Ln1THF4O
主題歌早く聞きたいなあ
CM1の方で使われてる奴かな。よさげ
510風の谷の名無しさん:04/07/08 21:35 ID:f/tjdGf4
YJに歌詞が紹介されてる。
CM1がオープニング主題歌、CM2がエンディング主題歌のようですな。
511風の谷の名無しさん:04/07/09 00:20 ID:PXIWlDA2
>わん太はサザエさんでいうところのタマだし。
>作品に定着してるマスコットですから。
>それを否定する人は作品をアニメ化する資格が無いと思う。

資格がないんだよ!資格が!
512風の谷の名無しさん:04/07/09 00:27 ID:7ewSkdYy
原作、監督、脚本儲の香ばしいスレになりそうだな
513風の谷の名無しさん:04/07/09 00:49 ID:P4YX+thJ
みてぇよぅ。みてぇよおおぅ。
U波でやってくんないかなぁ(;´д⊂)
514風の谷の名無しさん:04/07/09 00:55 ID:F/zMG5Aw
予告を見る限り絶対に地上波は無理だなこりゃ。
機械的に視聴年齢制限の出来るCSならではの作品だよ。
10月発売のDVDを待つしかあるまい。
販売元VAPはVHSレンタルは今月で止めるみたいだが
DVDレンタルは続けるかも知れないし。
運が良ければレンタルして観られる。
515風の谷の名無しさん:04/07/09 01:35 ID:kWE0sBS5
CM2のほうの歌、最近有線で結構流れてたけど、
エルフェンのエンディングなのか?

確かに言われてみると、ユカの心情っぽい歌詞だ。
516風の谷の名無しさん:04/07/09 02:06 ID:P4YX+thJ
>>514
いい歳してアニメのレンタルって恥ずかしいですが、それを期待して待つとします。
地上波は無理でしょうからねぇ。あの内容では。
(やったとしてもバッサリ切られてそうでイヤンだし)
517風の谷の名無しさん:04/07/09 04:08 ID:F/zMG5Aw
いい歳っていくつなんだ??
今時成人がアニメ借りたって特に変じゃないと思うんだが。
518風の谷の名無しさん:04/07/09 07:59 ID:/o1DOEDd
>>508
二つ目の方を見ると、萌えアニメとしか思えねーなw
でも実質はhttp://home.p00.itscom.net/naruse/movie/atx_elfen_cm.zip何だよな
519風の谷の名無しさん:04/07/09 09:46 ID:zGZhPcqz
ゲーーーッ!何てこった
原作のにゅうがいくら愛想ふりまいてもこれっぽっちも萌えなかったのに、
番宣の「にゅーぅ」の声を聞いただけでチンコ勃っちまったヨ...
やべっ!もう三十三歳だっつんーのに生まれて初めてアニメのDVD買うかもしれんよ!
520風の谷の名無しさん:04/07/09 10:16 ID:njU/npp6
ドッコイダーみたいにキモいアンチが大暴れしそうな予感
521風の谷の名無しさん:04/07/09 13:38 ID:jpmoF9BQ
ドッコイダーは信者もあれだから自業自得な気がするが。
ドッコイ信者らしきやつに俺の好きな作品のスレ荒らされた事あったな…
522風の谷の名無しさん:04/07/09 15:49 ID:qzs5Iyrp
ネタバレ





1話
邂逅
大学生のコウタは、幼なじみのユカに会うため、鎌倉にやってきた。
いっしょに思い出の場所をめぐっていた2人は、不思議な少女と出会う。
コウタは行くあてもないその少女に「にゅう」と名前をつけて、家に連れていく。
だがにゅうの正体は、見えない触手・ベクターを操る能力をもつ新人類、ルーシーだった。
研究対象として研究所に捕らわれていた彼女は、なんとか研究所から逃げ出し、そこでコウタに拾われたのだった。

脚本=吉岡たかを 演出・絵コンテ=神戸守 作画監督=武藤枝闇
2話
掃討
コウタの妹の形見である貝殻を割ってしまったにゅうは、コウタに「家を出て行け」と怒鳴られる。
にゅうは代わりの貝殻をコウタに渡すために海岸で貝殻を探すことにする。しかし、そこにいたのは特殊部隊の坂東だった。
彼は研究所所長の蔵間からにゅう=ルーシー確保の命令を受けて、この海岸に来たのだ。
「捕獲が無理なら殺しても構わない」と蔵間に言われていた坂東だったが、破壊を喜びとする彼は捕獲など頭にない。
坂東は問答無用でにゅうに襲いかかった!

脚本=吉岡たかを 演出・絵コンテ=渡辺純央 作画監督=服部憲知
3話
胸裡
坂東がルーシーの捕獲に失敗したことを知った蔵間は、ひとりの少女を呼び出した。
彼女の名前はナナ。ルーシーと同じ新人類の少女だ。
坂東の件でルーシーを危険な存在だとみなした蔵間は、ナナにルーシーの捕獲ではなく抹殺を依頼する。
蔵間を父のように慕うナナは、蔵間の願いをかなえるために、さっそくルーシーのゆくえを追うのだが・・・・・・。

脚本=吉岡たかを 演出・絵コンテ=佐土原 作画監督=嶋田俊彦
523風の谷の名無しさん:04/07/09 16:00 ID:35zjalm4
ネタバレといっても、原作のまんまだよなぁ・・・
524風の谷の名無しさん:04/07/09 18:35 ID:1rOZRjdc
原作を読んでない人もいるだろう・・・
525風の谷の名無しさん:04/07/09 18:44 ID:kEPtvUHS
東京キャラクターショー2004
7/24にエルフェンステージあり
http://event.1242.com/tcs/schedule.html

当日仕事入ってたよ…_| ̄|※○
キャラショー行く予定の人はチェックしといてくれぃ
526風の谷の名無しさん:04/07/09 21:38 ID:y7adFR99
能登だけか。
527風の谷の名無しさん:04/07/09 21:55 ID:OrhalpD2
>>522
うわ進行遅っ
マリコ殺して終わりだよこの分じゃ
528風の谷の名無しさん:04/07/09 22:01 ID:6F3nZRVS
>>528
普通に週刊連載分をやるのが切りが良いとは思う。
むしろマリコ出てくると主役が交代しちゃうので、本当にそこまでやるのか分からん。
529風の谷の名無しさん:04/07/09 22:05 ID:EY3fZPgS
>>525
コウタの中の人も別のステージに出演するんだから
エルフェンステージにも呼んでやれよ。
530風の谷の名無しさん:04/07/09 22:33 ID:DwTkhsjx
2話はがっ…ごっ…にゅ?までか。
笑いとバイオレンスがあるいい構成だな。
531風の谷の名無しさん:04/07/09 22:43 ID:R27iX4ju
13話でしょ?
どこまで出来るんだ
532風の谷の名無しさん:04/07/10 01:18 ID:BFA5dRl8
13話までの構成を予想してみた。
でもこれだとコウタとユカの影が薄いな・・・。

4話 ルーシーVSナナ、長官登場
5話 マユ過去話、ゴルゴ再登場、教授登場
6話 ナナ復活、教授チョンパ
7話 室長の過去、ゴルゴとマユの出会い
8話 にゅう過去編
9話 坂東VSナナ、助手がレーベンスボルンに行く
10話 にゅう帰還、ユカが家出してコウタが説得
11話 マリコVSナナ
12話 3番と室長の話、ロケット爆発
13話 マリコVSルーシー、エピローグ
533風の谷の名無しさん:04/07/10 02:10 ID:NYPKHQZa
すばらしい構成だな
13話でまとまるじゃないか
534風の谷の名無しさん:04/07/10 08:04 ID:KEhL51Xt

         「今まで、人を殺したことは一度もない」

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
535風の谷の名無しさん:04/07/10 09:01 ID:E7mzZKKQ
番宣の「にゅ」で萌えアニメかと騙される人は・・・いないか。
でも、声優のファンで入ってきた人のチョンパ祭りがあるだろう。
536風の谷の名無しさん:04/07/10 09:01 ID:m3CdZscY
でもこの2つのCMから想像するギャップより本編はもっと落差が激しいと思うな。原作展開ままだと。
わかってる奴はキターだろが、エルフェン素人は茫然自失するんじゃないか。

537風の谷の名無しさん:04/07/10 09:18 ID:nBK/LLKE
>>535
2つ目のCMしか見てないとそう思うかもね。
538風の谷の名無しさん:04/07/10 09:40 ID:w+Dml3+x
すげー期待しているのだが。
ナナバージョンのCMも欲しいな。
539風の谷の名無しさん:04/07/10 10:22 ID:PQOhxqZR
監督のアニメ誌のインタビューに寄れば
ノゾミは出ないらしい。
540風の谷の名無しさん:04/07/10 11:42 ID:r0KDo2WM
のぞみまでストーリー展開が行かないってことか?
541風の谷の名無しさん:04/07/10 12:06 ID:nGrlzG7g
もしくは、監督にチョンパされたか
542風の谷の名無しさん:04/07/10 12:51 ID:PQOhxqZR
原作スレ見ると、香ばしいのはどうやら原作厨だけのようだな。
彼らに掛かると他の儲など霞んで見えるよ。多分
543風の谷の名無しさん:04/07/10 14:48 ID:9LpaYlH5
アニメ化なんて
センスオブワンダーな作品を
商品に換える駄目錬金術だからな
544風の谷の名無しさん:04/07/10 15:06 ID:ruv8RI0k
エルフェンリートってフランス語だよね
545風の谷の名無しさん:04/07/10 15:42 ID:wcP4NcD6
>>544
ドイツ語。
ついでにレーベンスボルンもそう。
7巻の帯に書いてあるのもドイツ語で地獄絵図って意味だよ。
546風の谷の名無しさん:04/07/10 15:45 ID:pBs1lJEc
CM見たがなんか凄く作画クオリティ高いな・・・正直この原作には勿体無すぎる
547風の谷の名無しさん:04/07/10 17:27 ID:nBK/LLKE
のぞみなんて(゚听)イラネーじゃん。
そもそも存在意義が解らん。
548風の谷の名無しさん:04/07/10 17:32 ID:fm5WM+BV
のぞみは物語のキーキャラですよ。
作者が言ってたんだから間違い無い。
549風の谷の名無しさん:04/07/10 18:11 ID:LRS47kIB
幼女四肢切断アニメには敵うまい
ttp://www.gentosha-comics.net/birz/rozen/data/02.html
550風の谷の名無しさん:04/07/10 18:34 ID:pKHxcI75
はにはに、ブラボー、DearS、Windよりは、かなりおもしろい予感。
551風の谷の名無しさん:04/07/10 19:28 ID:YNFzwpis
おんなじ枠で今度はICHIGO(六田登)やってくれ〜
552風の谷の名無しさん:04/07/10 20:00 ID:VdXZTWIE
やう゛ぇ、監督のことをさ、押井守って読んでたΣ(゚Д゚ υ)
553風の谷の名無しさん:04/07/10 20:19 ID:0quSk5Ga
>>549
いや
人形だし
球体関節だし
本編には未だそのようなシーンはないし












                 深紅タン ハァハァ

554風の谷の名無しさん:04/07/10 20:36 ID:NYPKHQZa
>>547
のぞみ=エルフェンリート
となるとにゅうが「にゅっにゅ にゅっにゅ にゅ〜」と歌うシーンはなしか
555風の谷の名無しさん:04/07/10 21:16 ID:JcpJkAoM
いやこのアニメ結構期待してんだけど・・・。
556風の谷の名無しさん:04/07/10 21:47 ID:faDfhAmE
番宣見る限り、
俺も期待せずにはいられないっ!
557風の谷の名無しさん:04/07/10 22:14 ID:ruv8RI0k
ここで否定意見を声高にわめきちらしているのは
ごく一握りの原作厨にすぎないので、
原作未見の人は、そんなネガティブ野郎の糞レスは
一切スルーしていただいて結構です。
558風の谷の名無しさん:04/07/10 22:23 ID:EXcCMMMs
まあ実際スルーされてるのはさっきから原作厨原作厨言ってる子だけどな?
559風の谷の名無しさん:04/07/10 22:35 ID:BFA5dRl8
>>554
マユかユカあたりが歌うんじゃないかな?
また原作と違うって言われるだろうけど。
560風の谷の名無しさん:04/07/10 23:40 ID:rqcpyzXo
正しくは『漫画板の原作廚を装った荒氏』だよな。
561風の谷の名無しさん:04/07/10 23:59 ID:y4M/V6Lq
いまCM見たが
なんつーか・・・・なるたるCMに匹敵する詐欺CMですな
562風の谷の名無しさん:04/07/11 00:01 ID:LPigjZJ8
AT−Xなのか・・・アニマックスならよかったのに。
高いし、他に見るもの無いし
563風の谷の名無しさん:04/07/11 00:39 ID:ywRG4tL4
たぶんアニメ版はコケると思うけどね。

ゴテゴテした製作者の自己満足みたいなアニメが氾濫してるから横丁のたこ焼き屋みたいな
エルフェンリートがアニメ化される価値があるのに。
アニメ版スタッフは原作100回読んでから作れといいたいね。
564風の谷の名無しさん:04/07/11 00:41 ID:R5cK8XLs
>>561
CMには2バージョンあって、そのバージョンごとの落差が
この作品の本質。スタッフわかってるよなあw
565風の谷の名無しさん:04/07/11 01:07 ID:vNtf6zUy
>>563
マルチ氏ね
566名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:29 ID:ovlznnah
>563
原作儲再臨オツー
567名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:28 ID:1QVy4hma
しかし神戸守の関わってるアニメって、余裕をもったスケジュールで
制作されるのが多いみたいね。一緒に制作進行やってる人が有能なのかなぁ?
568名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:51 ID:ovlznnah
コメットさん☆って...
余裕かましすぎて打ち切られたんですかいのう..?
569名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:54 ID:Q4Dj4qr8
あれは子供向けで地味だったしオタ層にはほとんど無視されてたもんな。
ぴっちみたいにおもちゃが売れてればよかったんだけど。
570名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:09 ID:At1hnA8a
この作品は幼女四肢切断どころか、幼女の首までチョンパ。
チョンパの効果音が気になる。やっぱ一瞬無音にしてくるかな。
571名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:17 ID:iF05tfb3
ATX見れる環境にするべきか・・・DVD待つか・・・
DVDで絵が過激になるとかサラウンドになるとかだったら待とうかな
572名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:51 ID:e7anPppA
スカパーは雨に左右されるから怖いんだよなあ
録画してる時雨が降ってたらビクビクもんだし
573名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:13 ID:t/nRSOVk
>>570
あれですよ シャンパンの栓が抜けるときのポンッって音
某エロゲーはエロシーンでそれやって顰蹙を買ったという

>>572
そのためのリピートですよ
今回内容が内容だけに深夜リピートしか出来ないんだろうけど
リピート無しの番組雨でつぶされた時には暴れたな

エルフェンには微妙に期待してる
574風の谷の名無しさん:04/07/12 00:36 ID:Qwuj2JAZ
AT−Xは画面がスタンダードらしい。
575風の谷の名無しさん:04/07/12 01:59 ID:wD7i4f3k
原作よりずいぶん絵が上手い気が
576風の谷の名無しさん:04/07/12 02:00 ID:fvvphExe
そもそもAT-Xって画面ボケ気味ではない?
CSってそういうイメージがあって。
きれいに見れるのなら、スカパー110で契約して見ようかな。
577風の谷の名無しさん:04/07/12 03:06 ID:bf1IPhBS
キッズに比べたらAT-Xはかなりマシだと思う。
でも、はにはには輪郭つぶれてるところがあってちょっと辛かった。
実際に見てみるのが一番だろうけど。
578風の谷の名無しさん:04/07/12 03:25 ID:HbHs81b2
エルフェンリートがアニメになって動くと・・・

北斗の拳みたいな感じになるのかなひでぶjk、hjgふじこ
579風の谷の名無しさん:04/07/12 12:57 ID:/tGsaYbo
スカパー環境あるんで後はAT−X入ればいいだけなんだけど、
加入するのとDVD買うのとどっちが安上がり?
(nyという答えは無しの方向で)
580風の谷の名無しさん:04/07/12 12:58 ID:Qwuj2JAZ
普通に考えれば、ただ観るだけならスカパー!じゃねえの?
581風の谷の名無しさん:04/07/12 13:19 ID:/tGsaYbo
>580
そーなの?
月1575円で4本(4週間)分として、DVDって買ったことないんだけど
4本×30分収録でそれより高いの?
582風の谷の名無しさん:04/07/12 13:22 ID:Zyed9W6Z
>>581
釣りかも知れんが教えてやる2話5000円〜6000円が相場だ>DVD
583風の谷の名無しさん:04/07/12 13:30 ID:cUsFQL0C
2話しか入ってないもんなのか?
高いな〜。
13話だから一つだけ3話入るのがあるんか?
584風の谷の名無しさん:04/07/12 13:45 ID:/tGsaYbo
>582
サンクス。マジで知らんかった。
7〜10月まで加入しても6000円だからはるかに安いな。
他に見るものないから終わったら即抜け
585風の谷の名無しさん:04/07/12 15:28 ID:nJ3PhRM1
>>583
過去の事例で行くと、第一話のみ一話収録の特別版で出すか、DVD用に14話(後日談か番外編的なの)を作るかどちらかとおもわれ
586風の谷の名無しさん:04/07/12 17:35 ID:Qwuj2JAZ
DVD版はエロもチャンパもノーカットでビスタサイズ音は5.1Chサラウンド
……だといいなあ。購入を決めてるものとしてはそういうお得感が欲しい。
587風の谷の名無しさん:04/07/12 18:10 ID:P3rJNkRx
チャンパを無修正か...そいつはちょっと難しい相談だなっ
588風の谷の名無しさん:04/07/12 20:05 ID:uo2G+ebT
>>581
圧倒的に安い。
4話/1巻ならば6000〜8000円ってとこか?
589風の谷の名無しさん:04/07/12 21:30 ID:Mxw2ohkj
>>581
そう、安い。

30分2話で6000円代もざらだからねぇ。

いくら金があっても足りやしない。
590風の谷の名無しさん:04/07/12 21:32 ID:WzV+1cPl
GONTZ仏像編もAT−Xでやるみたいだし、
ここは加にゅうかな。
591風の谷の名無しさん:04/07/12 23:02 ID:WzV+1cPl
でもうちテレ東見れるしAT−Xの意味無いな
592風の谷の名無しさん:04/07/13 00:43 ID:MmtOnFBZ
>>589
2話/8000円って奴もあるしね。
とにかくアニメDVDはボッタクリすぎ!
593風の谷の名無しさん:04/07/13 01:38 ID:Mtw6aD3v
ガンスリみたいにクソゲー付けて安く出来たらいいのにね。
594風の谷の名無しさん:04/07/13 02:08 ID:1CkN56Ed
ガンスリ付属ゲー結構面白いよ6000円の価値無い事は間違いないが
595風の谷の名無しさん:04/07/13 02:39 ID:akF7KXTm
ガンスリは流通経路が違うから中間マージンを取られずに安価なだけ。
商品的にはゲームソフトらしい。
電通て糞会社が寄生しているウチは日本のアニメソフトは安くならない。
596風の谷の名無しさん:04/07/13 03:24 ID:M5u12zYH
その点、エルフェンリートは・・・

VAPだ・・・orz
ボリ価格決定だなあ。。。
597風の谷の名無しさん:04/07/13 03:27 ID:4uaUlCkF
一律二千円とかにしてくれりゃny厨も湧きゃしないのに...
全部不況が悪いのだ。小泉の退陣マジきぼん
598風の谷の名無しさん:04/07/13 03:28 ID:wn2K72Ry
>>597
> 一律二千円とかにしてくれりゃny厨も湧きゃしないのに...
そうかなぁ。
599風の谷の名無しさん:04/07/13 03:41 ID:4iGo5Xn9
ワーストアニメスレより

>予告だけ観て吐きそうになった…AT-Xで今度やる奴?

>「○○(モテモテ男主人公)のバカバカ!」

>脂ねよ作ってる奴…

見事にだまされてる人がいた。
600風の谷の名無しさん:04/07/13 03:57 ID:2hfkkrtl
別に騙されてないような気もする
601風の谷の名無しさん:04/07/13 06:29 ID:4uaUlCkF
アニメスタッフにしてみりゃ
してやったりって所だろうね。脚本家は「一騎当千」の時も
国内外からブーイングを受けた経験があるので、ちっともこたえないでしょうなー
602風の谷の名無しさん:04/07/13 07:45 ID:MmtOnFBZ
>>597
寧ろレンタルが出れば問題なし。
nyで落とすよりもレンタルした方が早いし。
603風の谷の名無しさん:04/07/13 08:34 ID:4iGo5Xn9
vapはVHSレンタルは撤退したそうなので微妙…。
604風の谷の名無しさん:04/07/13 10:14 ID:uVZ3szI6
>>599
それ、たぶん分かってて書いてるネタだろう。
605風の谷の名無しさん:04/07/13 11:23 ID:M5XA8m46
VAPでもエアマスターは安かったよ。3話4、800円。

でも売れなかった…_| ̄|○
606風の谷の名無しさん:04/07/13 13:50 ID:FitrHF2U
エアマスターはなー
もともと原作ファンが主な購買層だったろうに
主要キャラを削ったりしたせいで、微妙にテンションが下がった
607風の谷の名無しさん:04/07/13 14:58 ID:iBAuHU3S
AT−X入ろうかな〜
でも見ても、ここで話できないとつまらないな。
ここの住人で「自分は見る」って人、どのくらいいる?
スカパーでもDVDでもn○でも。
608風の谷の名無しさん:04/07/13 16:50 ID:iBAuHU3S
誰もいないのね。入るのやめよっと
609風の谷の名無しさん:04/07/13 17:02 ID:tgsn375B
見るけどさ・・・
2時間しか経ってないぞお前w
610風の谷の名無しさん:04/07/13 18:21 ID:8Fj3nvYC
行き急いでますね。
611風の谷の名無しさん:04/07/13 19:28 ID:MmtOnFBZ
ID:iBAuHU3Sってただの馬鹿だろ。
612風の谷の名無しさん:04/07/13 19:33 ID:WoX9i1yC
613風の谷の名無しさん:04/07/13 19:38 ID:UtIzn0oj
自分はAT-X加入済みなので見るが、ここで607と話をするかどうかはわからん。
614風の谷の名無しさん:04/07/13 21:44 ID:aoYT25n4
俺はDVDを買うが>>607とは未来永劫話すことは無い
615風の谷の名無しさん:04/07/13 22:09 ID:Mtw6aD3v
けんかはだめだよ!なかよしビーム!( ノ≧∀≦)ノ・・・━━☆ 








>>607は氏ね
616607:04/07/13 22:17 ID:ZTmjtDAM
何だ結構いるじゃん。やっぱ入ろかな
617風の谷の名無しさん:04/07/13 23:12 ID:ZTmjtDAM
・・・やっぱ誰もいないか。やめよっと。
618風の谷の名無しさん:04/07/14 00:10 ID:pg/xddPN
nyで見るっつっても...アップしてくれる勇者は一人もいねんじゃねーの
619風の谷の名無しさん:04/07/14 01:17 ID:OlbRGT/p
予告CM、ナナバージョンとマユバージョンが増えた。
いくつ作るつもりなんだ?
620風の谷の名無しさん:04/07/14 01:33 ID:iQUGPX+R
30個くらい
621風の谷の名無しさん:04/07/14 02:33 ID:hCU+6y4Q
ってことはわん太(原作)バージョンとかゴノレゴバージョンとか室長バージョンとか
変態教授バージョンとかマリコバージョンとか如月さんバージョンとか期待しても良いのかな?
622風の谷の名無しさん:04/07/14 06:31 ID:rTJd9hq/
>>618
解らんな。
地上波じゃないからその可能性は高いがな。
623風の谷の名無しさん:04/07/14 13:52 ID:adAuMycm
今週のヤンジャン読んだが、OPの映像よさげだな
624風の谷の名無しさん:04/07/14 15:55 ID:e+Qjp6mi
625風の谷の名無しさん:04/07/14 18:45 ID:GrBheB+H
ナナバージョンCMが見てー
626風の谷の名無しさん:04/07/15 06:16 ID:15PEiUJz
番宣見る限り作画悪そうだなー。
エロいらしいが。
627風の谷の名無しさん:04/07/15 06:39 ID:b/ylgcym
お前、本当は見てないだろ?
>>626
作画悪いか?
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/15 08:03 ID:OYdFRfgm
いぃーっぱい女の子が出てくるアニメ、エルフェンリートをよろしくにゅ!
ん?作画悪いと思ったの俺だけか?
いまいち洗練されてなくて、普通の萌え絵とバーンナップの中間くらいに見えるが。
オープニングはクリムトをモチーフにしただけあって
エロそうだべ。そういやクリムトは性器まで克明に描いた
素っ裸の男女を最初におこして、その上から衣服を描いていったそうだけど...
DVDで発売の際は、マムコ丸出しの特典映像が拝めるかもしれんなっ
>>630
まぁキサマだけだろうな。
死ねよマジで。
アニメ公式に予告編、あらすじ諸々。
>>630
エルフェンに作画云々の話が出てくるとはw
昔アニメ化とかまだウワサもなかった頃は
「エルフェンがアニメ化したら作画は全部半島丸投げにしてもらわんと、雰囲気出ないよな」
とみんな主張したものだが。
明らかに原作より上手な絵だと思う
あんまり絵について議論してると
「わん太のデザインを通さなかったスタッフは、原作の持ち味を殺しかねない!」
と言い出す人が出てきますよ
しっかし、ユカVer番宣CMは何回見ても面白い。
如月さんがメインキャストのごとく出てくるところなんか特に。
カナエたんも・・・
俺はあれ見るだけで泣けてくる…
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/15 19:17 ID:42ADSfDq
でも、作画最後までもつかな。
ARMS自体の技量は問題無いけど1クールきっちり
作る体力は無さそうだからな。
>>632
何必死になってんの?スタッフ?
サブタイも全話出てるね
にゅうとナナ、髪の毛も瞳も同じ色だとアップで見分け付かなくなりそ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/15 20:11 ID:0Q2asFpf
>>640
むしろ持たないほうが楽しいぞ
どんどん乱れてくれ。
>>641
何必死になってんの?原作儲?
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/15 20:29 ID:15PEiUJz
原作なんて存在すら知らねえよ。キモイなお前。
オマエラ落ち着けよ。
ちなみに俺は
はじめの一歩61話「再起への不安」の作画を手掛けたスタッフに
アニメ版エルフェンリートの総作画監督を務めて欲しいね。
>>644
餓鬼は放置汁。
クリムトときたか
これはつまり表現のタブーに対するスタッフの挑戦状ですね?
>>630
マジレスだけど、作画があか抜けないのは原作の元デザインのせいであって
それをもって作画自体の良い悪いを判断するのは焦点がずれてると思うよ。

今週のヤンジャンの記事で一番驚いたのは、いくらクリムトをモチーフにしたとはいえ、
いきなりオープニングでヒロインが乳首丸出しなところ。前代未聞だw
630は作画ではなく、絵柄のことを言いたかったんだと思う。
よく言葉を混同されがちだから。
よそで既出かどうか知らんがED曲の「be your girl」はアヴリル・ラヴィーンの「Complicated」に似てるな。
もう、パクリと言っても差し支え無いくらいに。
グスタフ・クリムト(Gustav Klimt, 1862年7月14日 - 1918年2月6日)は、
オーストリアの象徴主義の画家。

女性の裸体、妊婦、セックスなど、赤裸々で官能的なテーマを描く
クリムトの作品は、甘美で妖艶なエロスと同時に、常に死の香りが
感じられる。また、「ファム・ファタル」(宿命の女)というのも多用さ
れたテーマである。『接吻』に代表される、いわゆる「黄金の時代」
の作品には金箔が多用され、絢爛な雰囲気を醸し出している。

http://www2.plala.or.jp/Donna/klimt.htm
乳首丸出しはブレンでやってた
うみゅうみゅう
まあ、この程度なら珍しくないけどな。
娘。の曲なんて全部(ry
あれ、この曲エンディングなんだ。ちょっと前には、MADLAXの前に
永井大のでてる番組のエンディングだったはず。使いまわしてるな。
と、スレを止めてみました。

ところで、スカパー110の無料お試し期間を申し込んでみようと思ったんだが、
いつのまにかAT-Xだけ対象外に。前は全チャンネルOKだったはずなのに…
AT-Xはもうすぐスカパー110から撤退するからだよ
エンディング曲きいたことあると思ったら使いまわしか。
最近多いなボンバヘッとかトムキャットとか。
中途半端にアニメで放映してあとはOVA版で稼ごうとするんじゃないかな?
よくあるパターンだよ。
どうせ最後までやらないんだったらパラレルワールド的にもう一つのエルフェンリ-トって形にしたら面白いのに。
原作を正直になぞっても原作を越えるのは不可能だし。

原作を正直になぞっても原作を越えるのは不可能だし。
原作を正直になぞっても原作を越えるのは不可能だし。
原作を正直になぞっても原作を越えるのは不可能だし。
原作と違うことをやったらそれはそれで叩くだろうに・・・
ガンスリみたいに原作に概ね忠実と思わせといて
最終回で原作では死なない主要キャラを死なせるとか。。。
GONTZvsエルフィンリート
醜美なんて放送しなくて良かったから、
ガイナはこっちを全26話で製作すればよかったのに。
ガイナが作るとカレカノの悪夢再び
>>666
そんなに酷いのか>カレカノ
半端なとこで終わってるからかな。
原作終わってなかったからしょうがないけど。
紙芝居はともかく総集編が多杉だったなカレカノは。

エルフェンはわりと製作状況ゆとりあるみたいで安心。
これって、全何話?
>>670
全13話
公式HPには全話のサブタイトルも既に出てるよ
演出が進行畑出身が多いのかもな
またAT-Xか。加入したくても賃貸だからアンテナも立てられん。
家持ちの奴はうらやましいな。
集合住宅の賃貸だけど衛星アンテナ立ててるよ、CSとBSの2つ。
管理会社と大家に交渉してCATVも付けてもらったし、
NTTの光ケーブルも許可を貰って入れた。

努力が足りないんじゃないの?
とりあえずまだなら管理会社に相談してみれ。
うちは二つ返事で了解もらった。
 アニメの絵柄、なんとなくOVAの「ああっ女神さまっ」に
似ているような気がする・・・。なんとなくだけどね。
いや、むしろ海モモのメカ&小物デザイナーの絵に・・・・
>>678
同じく賃貸の集合、しかも狭い6畳4畳だけど、窓の外の柵に
アンテナ固定して、窓の所だけフィルム状のケーブルにして
通して引いてる。
大家に無断でやっちゃったけど、別に文句とかは言って来な
かった。ま、物件自体に穴開けたりしたワケじゃないし。

この場合問題は方角だったりするんだが・・・
・南または西に窓があるか
・南西の方角に空を遮る物がないか

漏れは2点ともクリアしてます。
しかし、ケーブル入れるとテレビつけっぱなしになっちまう
んだよなぁ・・・。現在キッズ、アニマックス、AT-X加入中。
大抵どこかの局で見たい物やってるから・・・ダメ人間まっさかさま。

・・・っとスレ違い&長文スマソ
おまいら、アニヲタの鏡だな。
昨日工事完了。
AT-X見れるようになった。

>>679
アニヲタではありません、エルフェニストでつ。
CS110でチューナーの双方向通信で申し込んだら、1日で開通したよ。
まだ間に合うぞ。

AT-Xとキッズ、アニマックスのみ契約した漏れはアニオタだろうな。
>>681
アニオタならチャンネルnecoとファミ劇とフジ721も契約するはず。
よってまだアニオタではない。
俺はオレンジパック+AT-Xだが、アニオタじゃない・・・はず。
AT-X見るものなさすぎ
エルフェンもぎりぎり7月だし
>>684
カレイドスターとガングレイブあたりでどうだ
OP曲はKOTOKOって人のFace of Factって曲って聞いたよ
たしかおねてぃでも歌ってたよね
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/19 22:41 ID:LDaW94y3
>>686
それバルドフォースの主題歌じゃねえか。ありえないと思うが。
エルフェンはVAPだけど、KOTOKOはジェネオンの所属だしな。
>>672 監督はナウシカの進行上がりだけど、やっぱその辺が関係してる
のかねぇ?>制作状況の余裕。
お前ら公式くらい見ろよ
眞子様が出るなら見ますよ
>>681
うちはスカパーを土曜にホムペから仮登録申請したんだが
まだ仮登録完了の衛星メールが届かん。
カスタマーセンター日祝休みなのか?
電話してみた方がいいのかな…。
ファンの女の子と不倫してるところを写真(噂の真相99年10月号)
に撮られてしまいました。
また菊池志穂や山本まりあなどとの不倫説を噂の真相一行情報大全集
(144頁の一番下)で暴露されちゃいました。
ブサイクで全然もてなかったのに声優で人気が出たので調子に
のっちゃいました。
これからは不倫はやめて家族を大事にします。ごめんなさい。
>692
電話が早いと思う。

しっかしコレ以外見る物無ぇな>AT-X
GANTZは月末だし…(´Д`)=3
まぁnecoとかファミ劇よりマシだけど
エルフェンリートはクソアニメ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1090235221/
北野誠を唸らせた漫画「エルフェンリート」
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /

   ∧_∧
   ( ・∀・)
 (( ( ヽ ノ )
   ノ\(○´  ゴッ
  (_ノ(_\   ∧
     = ()二) <  >_∧∩
            V`Д´)/

・、‐-,,,、_   〃 ,...__,,,,-,,,‐‐,
 | ヽ =`-‐‐/⊂O⊃==./.}
 |  }/´_,,`ヽ'二、`ヽ、/  |
 .| ./ ./   , 、 `ヽ、ヽ  /
  | / ./,/-/‐| .| |‐|-、_i | /
  .〉| |(./-、 V|. ノ,-レ、レ| }〈
  .| |. |´|:'::j:}  レ' {:'::j:|`| ! .|  にゅ?
  | 人lゝ` "  . ` " レ' .|
  { / />‐.,-、-‐< \ヽ .}.
__○○‐'´ /ヽ-/ \ ` ‐-○○_
`レM.V  /l ̄レ'ヽ) ̄lヽ  .レMヽ!
あー衛星メールなんて関係ないのだな。
夕方申し込んで今見れるし…準備完了ヽ(´ー`)ノ
699692:04/07/21 12:05 ID:ML3DQVBY
うちも昨日あたりから見られるようになった。
(昨日は無料放送日でまぎらわしかったが…)
まあ、結局衛星メールは届いてない訳だがー。
わーい後4日だー
>麻里安ちゃんは、カナエ役の他に1話で、別の役でも登場するらしいぞ!!

ドジっ娘秘書だろうな
この人うまいの?
>>702
癇に障る視聴者多数
オープニング凄いカッコイイんだけど...やべっ
おれもAT−X入っときゃよかった
天使だよ天使が舞い降りたよ
ナナ最高だよ!!
あと3日
目が原作よりデカッ
公式のストーリー情報って、右下の■をクリックすると
ページが切り替わるんだな。
更に横の画像にマウスを合わせると大きくなるし。
人に言われて今頃気付いた俺って。

説明くらいかいとけよな… _| ̄|○
>>708
いや、気付けよ。
坂東役は外してはいないけど、ハマってもいないって感じだな。
「爽やかな朝だぜ」をどうやってくれるのか。
>>707
原作二巻最強
アニメ版のユカも後半になるとピノコ喋りになってしまうんだろうか。
clubAT-X忘れてた・・・('A`)
℃曜日じゃ無えの?意味ワカラン
もうオンエア直前なのよさー
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/23 14:42 ID:ZaVKZk1S
今期過度に期待したアニメはクソという伝説があります
GIRLSブラボー最強伝説
全く期待も何もしてなかったCG版スパイダーマンが
近年見たアニメの中で一番だったのは内緒の話だぜ!
>>718
あの気持ち悪いゴミCGアニメが一番だったなんて・・・
よっぽどひどいアニメを見てるんだねw


それは見ていないが、今期のは軒並み駄目なのは事実だよな…

頑張れエルフェン
なるたるみたいにグロシーンが紙芝居になる希ガス。
今更だけど、>>619ってネタ?

ほぼいつもユカバージョン時々ルーシーバージョンという印象だが。

ネタだと思ってる

ナナバージョンは今週のYJで補完しましょう
・・・腕ないし、血まみれでも天使
DVDには放映できなかったモツ追加だな。
それよりもナナタン微乳バージョンを収録してください。
>まぁアレだ。全然エルフェンをわかってない奴があの原稿を書いたんだよ。
>あの原稿を依頼された奴が1時間ほどでコミックス全巻を斜め読みして
>やっつけ仕事で書いたのがあの文章。
>まともに知ってる奴ならあんな内容にはなるわけがない。ナメてるな。
↑儲の事はもうほっとき!
と、いうことで俺は今から今年度ナンバー1アニメ
CG版スパイダーマンのビデオを見ながら
明日のエルフェン本放送に期待する
公式(?)にナナの絵がアップされてたが、
何でナナはいつも裸なんだ?
とうとう明日か。明日は祭りだな
AT−Xの担当者が、責任をとらされてチョンパされるのか・・・
CCさくらでも見るか・・・


演出:神戸守
ブチッ!
コメットさんを見るか・・・


演出:神戸守
さすが前日
盛り上がってますね〜このスレ
まったくです。
でも盛り上がると叩くヒトも出てくるし。
アニメTV見てた人いる?
アニメTVで特集だったね。
腕とか吹き飛んでた。
山本麻里安が妹と秘書をやるのね。
どっちも惨殺される事には口ごもってたけど。
明日からAT-X入ると7月分の視聴料をまるまる払わせられんの?
>>740
月の途中だとたしか無料だったかな。
>>737
見た。
山本麻里安は首チョンパと胴チョンパされたんか。
でも結構本気で持ち上げてたような。
AT-Xに知り合いがいるんだが
真面目な話、アニメそのものの出来はAT-X単独放送では
歴代1.2を争うくらいかなりいいらしい。
……内容はともかく。
表現がRを越えてしまっていて、その矛盾に担当が頭抱えてるとか。

ディクロニウスの紙の色ってなんで赤系で統一されたんだろうね?
原作ではナナは青、マリコは金髪なのに。
理由どこかに書いてるかな?
>>740
入会月は無料だが翌月一杯退会できない。
一月分は払うってこと。
>>743
R超えないところ探すほうが難しいのは最初からわかってたのにな。
実現しただけで快挙だよ。
あの程度なら昔の地上波じゃ大した事なかったのにな。
つーか今もハガレンは腕も血も飛ばしまくってる…

この時間だけは基準緩いんだよな
確かに「はだしのゲン」に比べたら大したことないですよね。
>>744
え?真理子もあの色?
ディクロニウスという括りだけでなく、ルーシーとジルベリットの髪も色違いにして欲しかったなあ・・・
751サナエ
にうー