超重神グラヴィオンツヴァイ30

このエントリーをはてなブックマークに追加
450風の谷の名無しさん:04/02/18 20:55 ID:8ugNy4Rm
451風の谷の名無しさん:04/02/18 21:04 ID:6NeT3Zq+
>>431
U局など地域により放送時差がある場合、
先行するところにネタバレ禁止を強要すると必ず荒れる。
最近だと君望が酷かったし、ナジカや成恵でもさんざんもめた。
452風の谷の名無しさん:04/02/18 21:08 ID:35RT7gSz
>>451はアニメのエキスパート
453風の谷の名無しさん:04/02/18 21:11 ID:Jbi212eU
エィナのあれは濡れた手で電気のスイッチを入れようとして
ビビッときちゃっただけですって。ンも〜ドジなんだから・・・
454風の谷の名無しさん:04/02/18 21:14 ID:LlJIlpUr
科学文明が発達しすぎてサンドマンたちの星は環境汚染で壊滅寸前

他の星に移民を計画

けれど移民を受け入れ切れないと拒否される

ならばと言うことでまずは他の星の住民を全て殲滅しそれから移民しようという計画が立てられる

ジーク ルフィーラと結婚

ジーク ルフィーラの兄「ヒューギ」にお釜を掘られる それをルフィーラに見られ離婚

ヒューギ・ゼラバイア博士を中心とする上層部は自動肛門拡張器ジェノサイドコーンを開発

ジーク(サンドマン)はそれに反対しレイプンと2人で精巣機グラヴィオンの開発に着手

プロトタイプグラヴィオン、グランΣを開発し汚染を浄化し両方の星を救う提案をするが却下される

ジーク、諦めきれずにヒューギを得意の裸踊りで説得するが失敗、逆に口内発射されてしまう

ショックでグランΣを呼ぶがその際誤って制御装置を破壊、ジェノサイドが暴走し無差別に性器破壊を始める

ジーク、グランΣで応戦するも避妊具がないため敗退、最後の手段で星をも生み出すエネルギーを解放

結果、陰部は壊滅。ジークは単身脱出艇でグランΣと共に恥丘へ

ジェノサイドは両方の性器を完全に破壊し更に暴走、生命体が存在する星を無差別に攻撃するようになる

ジークはサンドマンとなり来るべき日に備えグラヴィオンを完成させる

サンドマン 大統領にお釜を掘られる
455風の谷の名無しさん:04/02/18 21:16 ID:El+gKaqt
昔、人まかせという板では色々揉めた末に、最初の放映があった時点でネタバ
レ解禁、て結論に達したけどなぁ。見てから何日も経ってカキコじゃ細部は忘
れちゃうし感動とかも薄れてROM化が進行する。一番遅い地域の香具師だけ
でそれをカバー出来るかと言うと不可能。
456風の谷の名無しさん:04/02/18 21:48 ID:q5itsz4j

ストーリーはともかく、最近崩れ気味(?)な作画をどうにかしてほしいなー。

神こと石野さんカムバーック!!
457風の谷の名無しさん:04/02/18 21:51 ID:6NeT3Zq+
>>456
あー、一期の終盤を思い出すねぇ。
なんとか頑張ってほしいものだけど。
458風の谷の名無しさん:04/02/18 21:51 ID:a3mrCwCF
>>456
崩れぎみじゃないのだよ。
へたくそが関わっているからへんちくりんになるのだよ。
459風の谷の名無しさん:04/02/18 21:52 ID:kCcaMxB3
あほくさ
まだネタバレとか言ってるのか
だったらテメエのとこの放送が終わるまでくるなよ
460風の谷の名無しさん:04/02/18 21:52 ID:c7QwtlAS
じじじじじ、ジークさだp!!!(゚皿゚)/
461風の谷の名無しさん:04/02/18 21:55 ID:v/SHmLt8
話が急展開過ぎないか。
ネタバレを見てしまった気分。
462風の谷の名無しさん:04/02/18 21:56 ID:yH4Jb+zm
俺ら関西組は、木曜の実況と月曜の放送で二度美味しい。
きっと、多分、もしかして。
463風の谷の名無しさん:04/02/18 22:02 ID:q5itsz4j
>>459
え?
ふと思いついた事なんですけど・・・。
464風の谷の名無しさん:04/02/18 22:10 ID:QY+xlq3Q
>>456
石野さんは7話で帰ってくる。
公式くらいチェックしようよ。

5話は目も当てられないくらいひどかったが、6話はよかったと思うぞ。
5話、作監が間に合わなくて原画マンの絵が
そのまま作品になっちまった感じだよな。
愛姫さんと椛島さんの描いたとこだけ萌えた。
465風の谷の名無しさん:04/02/18 22:14 ID:rO4BQ/AX
ツヴァイでは未だ目も当てられないようなひどい作画を見たことが無いんだが、
俺の目は衰えているんだろうか。
466風の谷の名無しさん:04/02/18 22:18 ID:esoTbfJf
7話は期待らしいな。
スタッフ総力戦とか。
2,3話のクオリティまで
戻せるのかな。

467風の谷の名無しさん:04/02/18 22:19 ID:QY+xlq3Q
>>465
前作の10話に比べれば、5話も綺麗かもしれない。(;´Д`)
あくまで絵柄の好みの問題だと思うが、
俺は5話で描いていたすげー特徴のある
ロリ絵原画マンの絵が嫌いなんだよ。
468風の谷の名無しさん:04/02/18 22:19 ID:q5itsz4j
>>465
それなら前作(第1期)の第8話「超重戦場」を見ましょう!
これでスッキリ(ハッキリ)するハズ・・・。
469風の谷の名無しさん:04/02/18 22:22 ID:q5itsz4j
>>464
ありがとうございます。

>>468
(注意)一応、参考に・・・。
470風の谷の名無しさん:04/02/18 22:28 ID:esoTbfJf
一期のこと言ってもしようがないよ。
DVDではかなり直ってたし。
とりあえず文句は無いかな。
ところどころ多少気にはなるが。
今回の放送の作画はまあまあOKでしょ。
471風の谷の名無しさん:04/02/18 22:49 ID:/zlKiC/D
DVD見たら10話大分直っててビックリしたよ…

だから放送版10話のキャプウプきぼんぬ
472風の谷の名無しさん:04/02/18 23:39 ID:q2iDLywW
ツヴァイではモアイ3℃マン様みたいなすごい作画には今のところなってないの?
473風の谷の名無しさん:04/02/18 23:54 ID:JXR7JM6l
大張のサイトってどこ?
474トウガ:04/02/18 23:56 ID:Namzt4Rh
475風の谷の名無しさん:04/02/19 00:01 ID:/Evy9KhJ
エイジに投票してきたw
476風の谷の名無しさん:04/02/19 01:10 ID:MchiV+Pk
>>449
で、リィルは人を磁力で吸い寄せたり、雷を剣に変えて投げたり、
地球を逆回転させることで時間を巻き戻したりする能力を身につけるわけだな?
477風の谷の名無しさん:04/02/19 01:39 ID:Ra+rXI+k
>>472
今のところ、一期の終盤よりははるかに良いよ。
478まぁ:04/02/19 01:45 ID:2a+l2kKV
三度万様はブラックホールのフチに300年捕まってた人みたいなもんだし(お
479風の谷の名無しさん:04/02/19 01:54 ID:T5GSSPVh
>>477
dクス。早く見たいなぁ…。
480風の谷の名無しさん:04/02/19 02:15 ID:Kl5MCDDz
>>476
でも腕が鍵になったエイジによって、
前方後円墳にロックをされて、マグネットパワーを封じられちゃうんだね。
481風の谷の名無しさん:04/02/19 02:44 ID:VAxqgZma
>>480
最終的には武士道あふれるマスク付けて助っ人するんだよな。
482風の谷の名無しさん:04/02/19 02:48 ID:Qun1Q0Bx
>>480
で、エイジとトウガの筋肉合体にやぶれるんだよな
483風の谷の名無しさん:04/02/19 04:57 ID:Ra+rXI+k
侍姿に変装して帰ってくる、と
484風の谷の名無しさん:04/02/19 05:39 ID:G1QxeaQS
正直エイジって噛ませ犬だよな・・・
485風の谷の名無しさん:04/02/19 06:59 ID:8zurrO97
>>484
それを言うなあああああああああ!!!!!!
486風の谷の名無しさん:04/02/19 07:32 ID:8HFY+K8Q
物凄く今頃気付いた訳なんだが…オープニングの最初の戦闘地域ってサンジェルマン城周辺なんだな…_| ̄|○

その内ああなってしまうのか?サンジェルマン城…。
487風の谷の名無しさん:04/02/19 08:29 ID:8HFY+K8Q
すまん!もう一つ。
6話で”移民船”とレイブンは言っていた。もしかして…たまたま3℃万とレイブンの乗る船に偶然?乗っていた者は生きていた可能性もある。
そこから考えると上のネタもあながち意味合い的には合っているのかも?

>>443の派生説でみんな移民船の子孫説。あそこの星の人間は重力因子をみんな持っていそうだから…。
488風の谷の名無しさん:04/02/19 08:44 ID:AhzmqpEb
サンジェルマン城が崩壊する中広間に集まったメイド達に命令するサンドマン。
「諸君、サンジェルマン城地下にある航宙可潜艦に乗り込むが良い!」

航宙可潜艦である意味は無い罠
489風の谷の名無しさん:04/02/19 10:10 ID:ycIjClJa
やはり最後は研究所とか基地がやられるのは
お約束だろう。
で、バリヤー張ってバリーンと破られる。
サンジェルマン城って富士山の麓だっけ?
490風の谷の名無しさん:04/02/19 11:06 ID:VJ2NQv2n
>314、318
いやなら見るな。
491風の谷の名無しさん:04/02/19 12:23 ID:Pp8lZSnf
ゴバーク?
492風の谷の名無しさん:04/02/19 13:00 ID:MQhtim8R
>315
イヤならみるな。
493風の谷の名無しさん:04/02/19 13:14 ID:DwyMqcjU
このアニメ、ショタコン以外のすべてのヲタを狙ってるだろ
494風の谷の名無しさん:04/02/19 13:37 ID:HxyN/DlC
全てを狙っているのは、ある意味何も狙っていないのと同義語のような気がする。
495風の谷の名無しさん:04/02/19 13:51 ID:KVI2qoCe
ミヅキたんの超乳は暫く見れないのかいな?
496風の谷の名無しさん:04/02/19 14:15 ID:qbbPOCrg
>>495
本編が進む一方で「その頃ミヅキは…」な感じで拝むことが出来ますぜ
497風の谷の名無しさん:04/02/19 15:21 ID:ceBA5ehT
>>495
いいよねー、ミヅキタンは・・・。
第1期の物凄い乳揺れから「この人好きになっちゃった・・・。」という感じに・・・。(笑)
498風の谷の名無しさん:04/02/19 17:36 ID:HL9KPbTL
乳揺れならぱよも負けない。
499風の谷の名無しさん
ぱよに乳揺れは要らん