魔法少女隊アルス 

このエントリーをはてなブックマークに追加
525風の谷の名無しさん
きたWQ!!!!!!!!
526風の谷の名無しさん:04/04/09 18:38 ID:vZUMpEsK
キターーーーーーーーーーーーーーーーーー
527風の谷の名無しさん:04/04/09 18:38 ID:KJa3KViC
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
528風の谷の名無しさん:04/04/09 18:38 ID:taFU8M0w
なんだこの前振りw
529風の谷の名無しさん:04/04/09 18:38 ID:aOKuGuNf
なんで実況あんなにいるの?
530風の谷の名無しさん:04/04/09 18:39 ID:tzkMX5Bb
【天才ビットくん】魔法少女隊アルス 実況スレッド 1
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1081417498/
531風の谷の名無しさん:04/04/09 18:39 ID:R4otEgbh
いきなり始まるから、前半聞き流してた鬱
532風の谷の名無しさん:04/04/09 18:39 ID:iMFzIt3G
微妙な時間だな、固定じゃなさそうだ。
533風の谷の名無しさん:04/04/09 18:39 ID:aOKuGuNf
出だしだけで超良作のヨカソ!!!!!!!!!!!!
これは当たり
534風の谷の名無しさん:04/04/09 18:40 ID:+sKBDVtY
キタ━━(´∀`)・ω・);゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)≧。≦)^◇^)゚з゚)━━!!!!
キタ━━(´∀`)・ω・);゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)≧。≦)^◇^)゚з゚)━━!!!!
キタ━━(´∀`)・ω・);゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)≧。≦)^◇^)゚з゚)━━!!!!
535風の谷の名無しさん:04/04/09 18:41 ID:Syz0Srsp
…ぎゃるっちぃ、、、。
536風の谷の名無しさん:04/04/09 18:41 ID:ehkWpPm6
これ本当に今日から始まるの?
早くもキャラ紹介置いてきぼり。
537風の谷の名無しさん:04/04/09 18:42 ID:LvcE3Aby
これ今日から? なんか途中からくさいけど
538風の谷の名無しさん:04/04/09 18:43 ID:R4otEgbh
駄目っぽい。
狙って電波って感じで。
オサレアニメ。
539風の谷の名無しさん:04/04/09 18:43 ID:EN722q7T
ばりばりノイズマンの匂いがするね
540風の谷の名無しさん:04/04/09 18:43 ID:aOKuGuNf
なるほど、
セリフを先にいれると各セリフの間が自然になって
テンポが良くなるんだな。
これいいじゃん
541風の谷の名無しさん:04/04/09 18:43 ID:Syz0Srsp
クリちゃん好き。。。タイムリつきだし!
542風の谷の名無しさん:04/04/09 18:44 ID:uIA+taMt
今偶然ビットくんを見ててアニメ始まってこのスレ見つけたんだが、なんだこれ
543風の谷の名無しさん:04/04/09 18:45 ID:uIA+taMt
導入が無茶だな、話の流れがサッパリ解らん。
544風の谷の名無しさん:04/04/09 18:45 ID:FeRSRJBa
オーラバトラー?
545風の谷の名無しさん:04/04/09 18:46 ID:lLP0PFSv
過激な娘たちですね
546風の谷の名無しさん:04/04/09 18:46 ID:iI6q0OjO
なんだこりゃ糞アニメだなw
547風の谷の名無しさん:04/04/09 18:46 ID:2gw+0T1S
いまやってんのこれか
548風の谷の名無しさん:04/04/09 18:46 ID:uIA+taMt
とりあえず昔アフタヌーンでやってた雨宮監督の絵本みたいなアニメだなぁ
549風の谷の名無しさん:04/04/09 18:47 ID:aBrcGXLE
ここで終わりかよ!
550風の谷の名無しさん:04/04/09 18:47 ID:yXJKHSTv
教育っぽくないアニメだな。
551風の谷の名無しさん:04/04/09 18:47 ID:egjEveZ8
なんで幻想水滸伝
552風の谷の名無しさん:04/04/09 18:47 ID:FeRSRJBa
小学生とは思えない
553風の谷の名無しさん:04/04/09 18:47 ID:r+EJXnZb
EVAみたいな演出
554風の谷の名無しさん:04/04/09 18:47 ID:taFU8M0w
もう広橋のバカっぽい声が聞けるだけで満足しとこう
555風の谷の名無しさん:04/04/09 18:47 ID:aOKuGuNf
スタッフロール無しですか?
556風の谷の名無しさん:04/04/09 18:47 ID:lLP0PFSv
魔法の世界ってどこを指しているのかと
557風の谷の名無しさん:04/04/09 18:47 ID:R4otEgbh
オサレアニメでしたね。
558風の谷の名無しさん:04/04/09 18:48 ID:AmSlABnP
途中でノイズ出まくってキャプ断念。ヴォケがぁぁぁ
559風の谷の名無しさん:04/04/09 18:48 ID:1i1AOzqn
BG only が多すぎ
560風の谷の名無しさん:04/04/09 18:48 ID:g4duzcZv
これはハズレっぽいな
561風の谷の名無しさん:04/04/09 18:48 ID:uES7d9CH
イマイチ
562風の谷の名無しさん:04/04/09 18:48 ID:e1AUjeH1
38〜48分てことでいいのかな。
563風の谷の名無しさん:04/04/09 18:48 ID:hCpEdiD/
おもしろかたよ
564風の谷の名無しさん:04/04/09 18:48 ID:mlsd/Oxw
忙しいな
565風の谷の名無しさん:04/04/09 18:48 ID:vZUMpEsK
割と面白かったかな
566風の谷の名無しさん:04/04/09 18:48 ID:u0KXX2bQ
まぁ桑島さんの声は最高ってこった。
567風の谷の名無しさん:04/04/09 18:48 ID:IHuZhD9g
なんか最近NHK暴走してねえか?
568風の谷の名無しさん:04/04/09 18:48 ID:5e8vdq8h
>>558
。・゚・(ノД`)・゚・。ヽ(・∀・ )漏れもだ
569風の谷の名無しさん:04/04/09 18:48 ID:y69Dx6Bk
予想よりよかった。NHKだから雨宮もがんばったな!
570風の谷の名無しさん:04/04/09 18:48 ID:iI6q0OjO
これはテンポが良いとは言わんな
571風の谷の名無しさん:04/04/09 18:49 ID:mX3j8yRw
なんか松本大洋に影響受けた女性漫画家ってゆーか
572風の谷の名無しさん:04/04/09 18:49 ID:FeRSRJBa
取り敢えず、ダンバ陰みたいな展開キボン
573風の谷の名無しさん:04/04/09 18:49 ID:Ico6FPV1
おもしろそうなのだが、ビット内で放送時間が浮動なのが鬱
574風の谷の名無しさん:04/04/09 18:49 ID:keNgO/zE
とりあえず様子見
575風の谷の名無しさん:04/04/09 18:49 ID:8yLWTzJA
このクオリティで最後まで行けば今期最高
576風の谷の名無しさん:04/04/09 18:49 ID:36CD0RMF
普通に面白いと思ってしまった…_| ̄|○
577風の谷の名無しさん:04/04/09 18:49 ID:lLP0PFSv
キャスト豪華だし
578風の谷の名無しさん:04/04/09 18:50 ID:saPWXUoi
テンポはいいけど構成がイマイチな感じ。
1話目ってこともあってクオリティは高いね。
579風の谷の名無しさん:04/04/09 18:50 ID:pz8hN7JD
何でもいいから時間だけ固定してください_| ̄|○
580風の谷の名無しさん:04/04/09 18:50 ID:BnUFDzTF
いいんじゃねぇの?
まだ9分しかやってないからちょっと評価は出しにくいが。
581風の谷の名無しさん:04/04/09 18:50 ID:R4otEgbh
キャストとか作画とかしか誉められんのかw
582風の谷の名無しさん:04/04/09 18:50 ID:aOKuGuNf
声優がアニメ演技しゃべりじゃなくて普通っぽくしゃべってたのが良い
583風の谷の名無しさん:04/04/09 18:50 ID:HJ297g54
色の使い方が巷説みたいでいいな。
ところでいきなり武田鉄矢で学級崩壊か〜
584風の谷の名無しさん:04/04/09 18:50 ID:LvcE3Aby
リンダキューブかと思った
585風の谷の名無しさん:04/04/09 18:50 ID:Nd6qnjcu
ベビルも何気に動きまくってたけど、これは凄いな・・・
586風の谷の名無しさん:04/04/09 18:50 ID:eU50KJbU
じゃあ総集編やったら呼んでね
ノシ
587風の谷の名無しさん:04/04/09 18:50 ID:r+EJXnZb
最近は女の子が主人公のアニメが多いね
588風の谷の名無しさん:04/04/09 18:50 ID:mX3j8yRw
なんかフリクリを思い出した
結構いいかもこれ
589風の谷の名無しさん:04/04/09 18:51 ID:7ePAcUlI
顔がキモイ
590風の谷の名無しさん:04/04/09 18:51 ID:qzq7xbpp
うんざり
591風の谷の名無しさん:04/04/09 18:51 ID:Aw1qRYrZ
ナディア再放送といい、これだから受信料納めるのは止められない
592風の谷の名無しさん:04/04/09 18:51 ID:lLP0PFSv
いい感じだ
593風の谷の名無しさん :04/04/09 18:51 ID:bXoQ1UNi
サブタイトルとかないのかな?
594風の谷の名無しさん:04/04/09 18:51 ID:1i1AOzqn
意味も無くBGにOFFセリフが多いと
いかにも作画間に合いませんでしたって
感じだな。
来週以降が心配だ。
595風の谷の名無しさん:04/04/09 18:51 ID:oEZHTe0K
テープなので録画不可能です。
次回からは40分録画することになりそうです
596風の谷の名無しさん:04/04/09 18:51 ID:CPj1Qesw
好きな絵だ・・・超カワイイ。
「ふざけんなよ」て吐き捨てるように愚痴ったのがよかった。
597風の谷の名無しさん:04/04/09 18:51 ID:065ujlC0
9分だから完全な前フリって感じだな。
評価は4〜5話以降にする。
598風の谷の名無しさん:04/04/09 18:51 ID:36CD0RMF
30分で見たい
599風の谷の名無しさん:04/04/09 18:52 ID:4Pg6NtXc
最悪…













何が最悪って10分しかやらないのが最悪
それ以外は最高
これ30分枠でやればぜってー名作になると思うんだけど
600風の谷の名無しさん:04/04/09 18:52 ID:taFU8M0w
時間帯がまだ特定できないのがなぁ・・。
あの変な前説までスタンバっとくしかないのか。
601風の谷の名無しさん:04/04/09 18:52 ID:EN722q7T
スタジオ4℃が制作してるらしいけど、森本晃司は参加してるの?
ノイズマンのtvアニメバーションみたいな香りがしたんだけど...
602風の谷の名無しさん:04/04/09 18:52 ID:hCpEdiD/
本編は8分29秒だったよ。
603風の谷の名無しさん:04/04/09 18:52 ID:+sKBDVtY
空想異次元世界に入り込むジャンルですか。
まだ少ししか放送してないし、面白さが分かるのはこれからかな。
独特な雰囲気でどこまで魔女の世界を見せてくれるのか期待したいところ。
悪くは無いと思う。
604風の谷の名無しさん:04/04/09 18:52 ID:BnUFDzTF
>>599
総集編やると思うから、そっちで見たらいいと思う。
605風の谷の名無しさん:04/04/09 18:53 ID:x2vr//0B
9分でこれなら十分期待できるんじゃないか?
606風の谷の名無しさん:04/04/09 18:53 ID:LCupgrPI
OPないの?

5年生は3組じゃないとあかんのやろか
607風の谷の名無しさん:04/04/09 18:53 ID:1i1AOzqn
30分だと間延びしてダメだと思う。
そもそも、4℃に30分アニメを週1本
作るなんて無理
608風の谷の名無しさん:04/04/09 18:53 ID:ujGaVC2L
1話からわけわかめ

もうちょっと見ないとなんとも言えんな
609風の谷の名無しさん:04/04/09 18:53 ID:wX1kLcv5
視聴完了〜。
えっと、えっと、非常にめまぐるしかったんですが、俺だけ?
声を先に入れているとかいうやつの所為だろうか。

目紛しさを除けば良さげ。
しかし目紛しいのが辛い。
610風の谷の名無しさん:04/04/09 18:53 ID:mlsd/Oxw
とりあえず時間固定してくんないかな
611風の谷の名無しさん:04/04/09 18:53 ID:XC+r5CPb
録画しないつもりだったけど、
放送直前に出てきたのをみてぎりぎり録画成功。
これからVHSはつらいな
612風の谷の名無しさん:04/04/09 18:53 ID:tzkMX5Bb
分かっちゃいたけどちょっと物足りないな。
実質8分弱だしな。夏とか正月に一挙放送やってほしいな。
613風の谷の名無しさん:04/04/09 18:53 ID:aOKuGuNf
確かに毎週1週間待ってこれだけというのは鬱だな
614風の谷の名無しさん:04/04/09 18:53 ID:kRsw8CLH
マ王といい、十二国記といい、異世界へフォーリンダウンモノ多すぎですよ、NHK
615風の谷の名無しさん:04/04/09 18:53 ID:uIA+taMt
よく解らんが今日のは10分で魔法っ子が異世界で捕まったって話?
616風の谷の名無しさん:04/04/09 18:53 ID:CPj1Qesw
NHKのアニメは再放送を含めて神としか言いようがない。
617風の谷の名無しさん:04/04/09 18:54 ID:hCpEdiD/
OPは来週以降じゃね? 1回目はOPかEDどっちか抜けてることって
30分アニメでもたまにあることだし。
618風の谷の名無しさん:04/04/09 18:54 ID:ZJnyRjni
>>599
その場合、作画が持つかどうか…
619風の谷の名無しさん:04/04/09 18:54 ID:vr57Tgyg
やべぇ、好きかも。
漫才的なやりとりがすげぇ笑える。

でもあんまり子供向けじゃない気がする…
620風の谷の名無しさん:04/04/09 18:54 ID:6h/T809S
普通の構成でも良かったと思うけどなぁ。
絵は良かった。
クオリティは時間が短いんだし持ちそう。
アクションシーンが多くなると嬉しい。
621風の谷の名無しさん:04/04/09 18:54 ID:Ico6FPV1
キャラは独特な感じだな。
無理に萌えに走ってないのがいい。
しかし以降なにがおこるかわかりません、生暖かく見守るかな
622風の谷の名無しさん:04/04/09 18:54 ID:hCpEdiD/
9分しかないからつめこめるだけつめこんだってとこかなやっぱ。
623風の谷の名無しさん:04/04/09 18:54 ID:aBrcGXLE
>>616
予算からして他局と差があるしね
624風の谷の名無しさん:04/04/09 18:55 ID:wDmliVjY
このクオリティで30分アニメなら、どれみ以上なのに
625風の谷の名無しさん:04/04/09 18:55 ID:lLP0PFSv
母ちゃんが謎だな
どういう風に絡むんだろ
626風の谷の名無しさん:04/04/09 18:55 ID:36CD0RMF
主人公が生意気なのが(・∀・)イイ
627風の谷の名無しさん:04/04/09 18:55 ID:4Xnf69aE
今、気が付いた・・・_| ̄|○
ビット君内だから、再放送あるよね?
628風の谷の名無しさん:04/04/09 18:55 ID:mX3j8yRw
こういう雰囲気だとヲタク受けは確かに悪そうではあるね
カウンターカルチャー的オサレ感
629風の谷の名無しさん:04/04/09 18:55 ID:3kKSXHPC
>>606
魔法組だからね。
630風の谷の名無しさん:04/04/09 18:55 ID:tzkMX5Bb
>>617
それだと本編7分切っちゃうよ('A`)
631風の谷の名無しさん:04/04/09 18:55 ID:taFU8M0w
何が苦痛かって
コレはじまるまで芸人が嫌々やってそうな番組見るのが苦痛
632風の谷の名無しさん:04/04/09 18:55 ID:zj3XYCo0
まだなんとも言えんけどまあ良かったか。
ただ時系列変えてまで異世界から描いた割にその辺のビジュアルインパクト
みたいなのが特になかったりとか、主人公のキャラが余りにあからさまな所
とかなんか引っ掛かるな。
633風の谷の名無しさん:04/04/09 18:56 ID:ZJnyRjni
>>628
そっち方面のヲタクには滅法受けがいいかも。
634風の谷の名無しさん:04/04/09 18:56 ID:C461VfaL
美術期待してたんだけど普通つーかイマイチ
635風の谷の名無しさん:04/04/09 18:56 ID:kRsw8CLH
アリス探偵局を毎週楽しみにしていた俺にとってはこの程度楽なもの…
でもないか。
636風の谷の名無しさん:04/04/09 18:56 ID:egjEveZ8
こないだやったモールモースの騎兵隊思い出した。
絵本風だからか。
637風の谷の名無しさん:04/04/09 18:56 ID:JTK+e/GI
桑島のほうの魔女は今期で一番好きであります。
638風の谷の名無しさん:04/04/09 18:56 ID:aBrcGXLE
>>627
ありませんのでDVDを買ってください
2話(20分)で5800円です
639風の谷の名無しさん:04/04/09 18:56 ID:OKsQvbsA
なんか、小道具のデザインがイリアっぽいところくらいしか雨宮っぽさが無かった
640風の谷の名無しさん:04/04/09 18:57 ID:CPj1Qesw
かあちゃんは魔法世界からコッチに来た人ですから。
あの本も一緒に持ってきたし。
641風の谷の名無しさん:04/04/09 18:57 ID:ZJnyRjni
>>638
全然リーズナブルじゃないか!
642風の谷の名無しさん :04/04/09 18:57 ID:bXoQ1UNi
>>638
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
643風の谷の名無しさん:04/04/09 18:57 ID:keNgO/zE
>>627
たぶん総集編あると思うよ
644風の谷の名無しさん:04/04/09 18:57 ID:Mvs7QBTo
毎週1回で10分でだいぶ悠長な話ですね
645風の谷の名無しさん:04/04/09 18:57 ID:fdDDaVz3

で、おまえら
ヤダモンを超える作品になりそうか?
マジレス求む
646風の谷の名無しさん:04/04/09 18:58 ID:aOKuGuNf
>>645
9分でわかるかよ
647風の谷の名無しさん:04/04/09 18:58 ID:ujGaVC2L
>>638
攻殻もびっくりの高さだな
648風の谷の名無しさん:04/04/09 18:58 ID:GikJu6eP
田中達之は関っているのかって感じ〜
649風の谷の名無しさん:04/04/09 18:58 ID:wDmliVjY
>>645
コメットさんは超えるんじゃないw
650風の谷の名無しさん:04/04/09 18:58 ID:XiKjVxCx
絵ばかり目がいってたw
とりあえず作画は感心したからこれだけで見る気になるw
651風の谷の名無しさん:04/04/09 18:58 ID:eQPBV5lz
微妙に最初見逃してしまった。
テレビ見ながら甘栗剥いてるとこより前って何があった?
652風の谷の名無しさん :04/04/09 18:58 ID:bXoQ1UNi
EDはこれからだったら笑えるな
653風の谷の名無しさん:04/04/09 18:58 ID:IHuZhD9g
へたれた実写ドラマと連動しそうな悪寒
654風の谷の名無しさん:04/04/09 18:59 ID:Ico6FPV1
>>638
ワロタ
655風の谷の名無しさん:04/04/09 18:59 ID:LLGe/TYW
毎回1話完結なのか?実質8分で長々と展開されると継続する気になれん…。
656風の谷の名無しさん:04/04/09 18:59 ID:mlsd/Oxw
うお!キャスト今出た!!!!!!!!
657風の谷の名無しさん:04/04/09 19:00 ID:4Pg6NtXc
最後にスタッフロールきたね
658風の谷の名無しさん:04/04/09 19:00 ID:hpr01dZA
すごいパンチラだったな
659風の谷の名無しさん:04/04/09 19:00 ID:aOKuGuNf
さて見返すかな
660風の谷の名無しさん:04/04/09 19:00 ID:saPWXUoi
というかパンモロ
661風の谷の名無しさん:04/04/09 19:00 ID:rRBAZtrr
これってDVD出るのか?バーチャルシリーズはDVD出てるけどヤダモンやアリスや
ベビルくんはDVD出てないし。
662風の谷の名無しさん:04/04/09 19:00 ID:AmSlABnP
Σ(゚д゚ ;)


。・゚・(ノД`)・゚・。もうだめぽ
663風の谷の名無しさん:04/04/09 19:00 ID:Yw9zoMgl
スタッフロールあれだけか・・・
664風の谷の名無しさん:04/04/09 19:01 ID:keNgO/zE
>>661
ヤダモンはフィルム焼失と聞いたが
665風の谷の名無しさん:04/04/09 19:01 ID:36CD0RMF
(´・ω・`)キャプキボン
666風の谷の名無しさん:04/04/09 19:01 ID:Lac0hMXp
4℃は内ゲバがお似合い
667風の谷の名無しさん:04/04/09 19:01 ID:XC+r5CPb
>>656
テレビ消してしまったよotz
668風の谷の名無しさん:04/04/09 19:02 ID:xT9pHCdk
>>625
そりゃ、人間なのになぜか魔法が使える=母ちゃんが魔女 だろ
669風の谷の名無しさん:04/04/09 19:02 ID:ZJnyRjni
俺もスタッフロール見逃したorz
670風の谷の名無しさん:04/04/09 19:02 ID:8yLWTzJA
http://www.nhk.or.jp/bitland/
ビットくんのサイト、9日にリニューアルと謳ってるけど、いつよ?
671風の谷の名無しさん:04/04/09 19:02 ID:qlYmIi7D
>>614
そんな時、誰もが漂流したいと(ry
672風の谷の名無しさん:04/04/09 19:03 ID:XhoASYd2
スタッフロールっつってもEDじゃないんだよね?
673風の谷の名無しさん:04/04/09 19:03 ID:ufbbbfjj
>>664
そんな話は2ちゃんでしか聞かんぞ。DVD出たバーチャルシリーズとかマリーベルでもそうだったし。
674風の谷の名無しさん:04/04/09 19:03 ID:hpr01dZA
>>661
4℃が作ってんだし出るだろ




と思いたい
675風の谷の名無しさん:04/04/09 19:03 ID:5K51qzSw
サイレントヒルみたいに
死ぬ前の走馬灯オチか。
676風の谷の名無しさん:04/04/09 19:03 ID:mX3j8yRw
学校の一連のシーンが良かった
金八の電波演説とそれに被さる風景とか魔法使っていいですかとか
現実世界で話し進めた方が面白そう
677風の谷の名無しさん:04/04/09 19:04 ID:XhoASYd2
なんかアニマトリクスにそういうのあったね
678風の谷の名無しさん:04/04/09 19:04 ID:zXSFktuH
10分足らずじゃ内容とかとても評価できないけど、取り合えず

   今   期   最   萌

現実世界の方で、アルスたんが学校から落っこちた時にスカートはいてなかったのは痛恨だったな
679風の谷の名無しさん:04/04/09 19:04 ID:uZGkUdnI
680風の谷の名無しさん:04/04/09 19:04 ID:wX1kLcv5
>>675
「消えた」は妄想か(w

つーか魔法云々言うの電波かと思た。
まだ世界観がわからんからなのだが。
681風の谷の名無しさん:04/04/09 19:04 ID:qBjwFRdJ
随分ファンキーな主人公だったけど結構良いね。
キャラや世界紹介は追々って所だろう
682風の谷の名無しさん:04/04/09 19:05 ID:+QiyvwBH
今のところ可もなく不可もなく
周りの駄番組とまとめて録画すべきかやや微妙

とりあえず三つ編みが気に入りますた
683風の谷の名無しさん:04/04/09 19:05 ID:aOKuGuNf
>>679は見てはいけません
684風の谷の名無しさん:04/04/09 19:05 ID:xT9pHCdk
なんかラジオドラマみたいなノリだなあと思ったら、先に声録ってんのか
685風の谷の名無しさん:04/04/09 19:06 ID:XC+r5CPb
>>680
授業中、クラスメートの顔に絵の具を塗るんだから
そうとう電波だよ
686風の谷の名無しさん:04/04/09 19:06 ID:Lac0hMXp
金八のとこは永久家族入ってた気がする。
687風の谷の名無しさん:04/04/09 19:07 ID:4Pg6NtXc
これから録画した奴編集しようと思うんだけど
最初の変な女が「魔法少女隊アルス?!」とか言うトコと
最後の玄田が作品紹介するトコも入れた方がいいだろうか
688風の谷の名無しさん:04/04/09 19:08 ID:/n9KQ5Qt
なにこれ10分ない?
幻滅
689風の谷の名無しさん:04/04/09 19:08 ID:zXSFktuH
電波っつうか、ありゃマジモンでAD/HD児だろう。先生も大変だな。
690風の谷の名無しさん:04/04/09 19:08 ID:Q339QRgG
>>687
別ファイルにしたら?ってPCじゃないからやり辛いか
691風の谷の名無しさん:04/04/09 19:09 ID:5K51qzSw
>>687
とっとけ
692風の谷の名無しさん:04/04/09 19:09 ID:mX3j8yRw
フリップフラップの区別がつかない
693風の谷の名無しさん:04/04/09 19:09 ID:ZJnyRjni
そういや背景とかも注目したかったが、暗くてよく分からなかった…
694風の谷の名無しさん:04/04/09 19:09 ID:keNgO/zE
>>687
たぶんDVDには付かないだろうから入れといたほうがいい。
695風の谷の名無しさん:04/04/09 19:09 ID:ujGaVC2L
>>687
ヲタとしては哲章は外せないだろう
696風の谷の名無しさん:04/04/09 19:10 ID:uIA+taMt
絵はHQとしても、これ漫画賞とかに出したら確実落とされる様な作品
697風の谷の名無しさん:04/04/09 19:10 ID:hpr01dZA
おい、公式が更新されてるぞ
http://www.tweeny-witches.com/
698風の谷の名無しさん:04/04/09 19:10 ID:wDmliVjY
ちゃおに載ってた漫画版アルス(カラー2Pのみ)と
全然違うんですけど。向こうは萌え系だったしw
699風の谷の名無しさん:04/04/09 19:11 ID:mX3j8yRw
ギャル系小学生は大きいお友達には不評だね
700風の谷の名無しさん:04/04/09 19:11 ID:keNgO/zE
Destiny 1 :『魔女の国』
第一話 2004.4/9(金)18:20〜19:00
監督:芦野芳晴 脚本:小原信治 絵コンテ:芦野芳晴/青木康浩 演出:芦野芳晴 作画監督:芦野芳晴 美術監督:東潤一
701風の谷の名無しさん:04/04/09 19:11 ID:80PJ/LYA
いきなり変な構成で始めて「どうだ、驚いただろう!」ってか?
失敗してるよバ〜カ

っていうのが率直な感想。
ただのオサレ、オナニーアニメになりそう・・・。
もう少し様子見てみるけど。
702風の谷の名無しさん:04/04/09 19:12 ID:I+HGcUSz
>>698
ちゃおにアルス載ってるのか
703風の谷の名無しさん:04/04/09 19:12 ID:zXSFktuH
>>697
あ、アルスのクラス、5年3組魔法組だ
704風の谷の名無しさん:04/04/09 19:12 ID:NuWL5TBZ
18:38:30−18:47:30 くらいでした。
705風の谷の名無しさん:04/04/09 19:12 ID:Lm4DwiDD
話がわかりにくかった
706風の谷の名無しさん:04/04/09 19:13 ID:GikJu6eP
 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  )) >>701
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
707風の谷の名無しさん:04/04/09 19:13 ID:wDmliVjY
708風の谷の名無しさん:04/04/09 19:15 ID:ZJnyRjni
これ、また子供置いてきぼりのような・・・
709風の谷の名無しさん:04/04/09 19:15 ID:71hHt4xh
>>701
いきなり下手な煽りで書きこんで「どうだ、釣れるだろう!」ってか?
失敗してるよバ〜カ
710風の谷の名無しさん:04/04/09 19:15 ID:8QNRM+tK
バクシ版の指輪物語思い出した。
711 :04/04/09 19:15 ID:lVt2KwI6
見忘れちゃったらNYに流して。
712風の谷の名無しさん:04/04/09 19:16 ID:eQPBV5lz



 なんであの子は突然絵の具を顔面に炸裂させたの?俺の理解力が足りないのか?

713風の谷の名無しさん:04/04/09 19:16 ID:YPaeZKiV
おいおいダークホース発見、てカンジ?
なんか良作の予感するよコレ。
とりあえずコンビニに甘栗買いに行きたくなった
714風の谷の名無しさん:04/04/09 19:16 ID:aOKuGuNf
>>708
そうか?
むしろ普通の30分アニメの文法に慣れきったアニヲタが
置いてきぼり食らわされてるような
715風の谷の名無しさん:04/04/09 19:17 ID:uIA+taMt
>>698 絵も雨宮監督書いてんの?ならデザイン世界的なオナニー入ってるとは思うが。
716風の谷の名無しさん:04/04/09 19:17 ID:36CD0RMF
>>712
つまんなかったので、妨害したんだよ。
717風の谷の名無しさん:04/04/09 19:17 ID:NuWL5TBZ
>>704
18:38:30=スタート : CGからFULL画面になった瞬間
18:47:00=本編END
18:47:30=キャラ紹介END
 
計9分
目視で確認したので、どなたか正確な情報きぼん。
もっとも、今週は特別編成という可能性が高いので、来週も同じかどうかは疑問ですがw
718風の谷の名無しさん:04/04/09 19:17 ID:3ei2EXxk
719風の谷の名無しさん:04/04/09 19:18 ID:71hHt4xh
公式に書いてある

>第一話 2004.4/9(金)18:20〜19:00

ってのは違うんじゃないのか。
720風の谷の名無しさん:04/04/09 19:18 ID:t/lFs/UG
校舎から落ちるシーンのちょっと前
空飛ぶ何かが横切ってるね。
721風の谷の名無しさん:04/04/09 19:18 ID:Ico6FPV1
甘栗チョコ
722風の谷の名無しさん:04/04/09 19:18 ID:MJYE494r
引きこもりのリアル厨房なんてうつすなよ
723風の谷の名無しさん:04/04/09 19:18 ID:sTYD5g0j
個人的にビットいらんからこっちやってほしい
724風の谷の名無しさん:04/04/09 19:19 ID:XC+r5CPb
>>718
サンクス!これからは最後まで見るよ
725風の谷の名無しさん:04/04/09 19:20 ID:hpr01dZA
>>723
このスレの人間の98.563%は同じこと思ってるよ
726風の谷の名無しさん:04/04/09 19:21 ID:saPWXUoi
>>725
アルスの前後に映ってる人たちがかわいそうに思えて仕方が無い。
727風の谷の名無しさん:04/04/09 19:21 ID:36CD0RMF
前座
728風の谷の名無しさん:04/04/09 19:23 ID:ZJnyRjni
>>718
乙!
って、EDこれだけ?
729風の谷の名無しさん:04/04/09 19:23 ID:71hHt4xh
舞台が現代に戻ってママが「ごめーん、また失敗しちゃったぁ」って言ってる時に
一瞬だけテレビに映ってる魔法少女アニメっぽいのはなんなんだろう?
730風の谷の名無しさん:04/04/09 19:25 ID:XC+r5CPb
公式のキャラクター紹介のアルスのところ
>5年3組で授業を聞いていたはずが、突然、魔法界に現れる。
聞いてなかったじゃん
731風の谷の名無しさん:04/04/09 19:25 ID:stI4Tlto
なんつーかめっちゃ普通にゼイラムだな。

>719
別に番組内の1コーナーなんだから合ってる。
732風の谷の名無しさん:04/04/09 19:26 ID:Ico6FPV1
>>720
ノイズかと思ったよ。
確認したら確かに何か横切ってるものを表現してるね。
733風の谷の名無しさん:04/04/09 19:26 ID:Zs3kjXS8
なんとなく夢幻戦記レダを思い出したよ
734風の谷の名無しさん:04/04/09 19:27 ID:gxGlusb8
こんな糞アニメでも全国放送だから盛り上がるな
735風の谷の名無しさん:04/04/09 19:28 ID:hpr01dZA
>>734 (・∀・)ジー
736風の谷の名無しさん:04/04/09 19:28 ID:0WCteTCf
番組とアルスの落差がすごいな。
NHKあなどれないな〜。
737風の谷の名無しさん:04/04/09 19:29 ID:NYbzxolE
エバが良いな!
ぎゃるっちぃ!
738風の谷の名無しさん:04/04/09 19:30 ID:4Pg6NtXc
妖精可愛いな
あれは確かに捕獲したくなる
739風の谷の名無しさん:04/04/09 19:32 ID:6rJDIxXR
主役の声って清水香里と思ったら小島幸子なのね
740風の谷の名無しさん:04/04/09 19:33 ID:Ico6FPV1
>>737
「ぎゃるっちぃ!」って台詞が耳に残った

741風の谷の名無しさん:04/04/09 19:33 ID:n5Dzwrlz
今週のキャプまだー?
742風の谷の名無しさん:04/04/09 19:33 ID:yXJKHSTv
デ・ジ・キャラットにょが抜けて
これで「ちゃお」もとうとうオタ誌でなくなると思ったが
雨宮関連参入で、でじこなど比較にならないマニア誌に…
743風の谷の名無しさん:04/04/09 19:34 ID:yJnFQOID
今回のは1〜2話くらいまでのダイジェストなん?
「お楽しみに!」とかいってたが。
744風の谷の名無しさん:04/04/09 19:38 ID:fdDDaVz3
雨宮といえば未来忍者かゼイラムだな
745風の谷の名無しさん:04/04/09 19:38 ID:4Pg6NtXc
30分(全50話)にすりゃ確実にさくらとどれみを超えたな
746風の谷の名無しさん:04/04/09 19:38 ID:wDmliVjY
>>742
なかよしもプリキュアだしなw
現在ちゃお・なかよしが部数的に好調で、りぼんが低迷してるのは
そこらへんなのかも。りぼんは旧来的な少女漫画にこだわりすぎ。
747風の谷の名無しさん:04/04/09 19:42 ID:7L4u4k91
>>661
ヤダモンはマスタが紛失した回があるので出せない
748風の谷の名無しさん:04/04/09 19:44 ID:huWnd7t4
つまんねー
749風の谷の名無しさん:04/04/09 19:45 ID:rnIBd/MH
>>747
それマジ?


                  __ __ __ __ __                 __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/
750風の谷の名無しさん:04/04/09 19:46 ID:fN0rD4YF


  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   )
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   < 
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !  三下が、吼えるな!!
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿  
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__  
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::.  ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ

751風の谷の名無しさん:04/04/09 19:47 ID:1i1AOzqn
>>747
それ、俺の部屋の引き出しにあるよ
752風の谷の名無しさん:04/04/09 19:48 ID:mX3j8yRw
顔に絵の具塗られたガキが塗られる前に多分「0点がなんたら」
って言ってたけどよく聞こえなかった
753風の谷の名無しさん:04/04/09 19:49 ID:uIA+taMt
>>742 ちゃおって講談社だっけ?アフタヌーンで飽き足らず少女誌に移してまで雨宮監督はそれ系をやりたかったのか。泣けてくる
754風の谷の名無しさん:04/04/09 19:55 ID:fp/PBjQd
上のほうのレスで出てる総集編て省略バージョンてこと?
それともまとめて一気に放送するって事かな。
755風の谷の名無しさん:04/04/09 19:57 ID:ptIPLuby
アニメの放送時間を公開しないで視聴率を稼ぐのは
何らかの法律に抵触しないのかな
756風の谷の名無しさん:04/04/09 19:57 ID:saPWXUoi
まとめて一気に放送だと思われ
757風の谷の名無しさん:04/04/09 19:58 ID:g4duzcZv
来週も18:38〜で良いのかな?
758風の谷の名無しさん:04/04/09 19:58 ID:v2pWAak8
いまのアフタヌーンなら魔法少女モノもOKだろ。
完全に萌えヲタ雑誌になったからな。
759風の谷の名無しさん:04/04/09 20:01 ID:tzkMX5Bb
>>754
総集編はちゃんと編集した形のものがそのうち30分枠とかでありそう。
まとめ放送というか一挙放送は季節の変わり目とか夏休み劇場みたいな形で朝とかで放送あるといいな。
760風の谷の名無しさん:04/04/09 20:02 ID:oJI7j7hf
>>712>>752
先生が「赤点とるんだ」とかなんとか
でガキが「顔が赤くなっちまう」とかなんとか
でアルスが顔を赤くしてやった・・・_| ̄|○ウマクセツメイデキン
もっかい見てきまつ
761風の谷の名無しさん:04/04/09 20:05 ID:n5Dzwrlz
天才テレビくんの中で放送していた恐竜惑星とかが
夏休みや冬休みに総集編として放送されてたんだよね。

たぶんビットくん枠全部を使ってアレスで流すと思うんだけど…
40分に合わせて編集するんでカットしたりされる可能性がある。

恐竜惑星総集編とかにはそういう弊害があった。
762風の谷の名無しさん:04/04/09 20:08 ID:AG6Qt1cs
>>758
THE ENDが終わって全然見てない
最初から萌えヲタ雑誌と認識してた・・・・もちろんTHE ENDみたさに
見始めただけだから過程など知らんわけだが
763風の谷の名無しさん:04/04/09 20:10 ID:gk+24tJK
そもそもビット君内で放送する意味が分からない
ビット君の内容と全く関係なかったじゃん。

忍たまの後に個別に放送した方が全ての人のためになる
764風の谷の名無しさん:04/04/09 20:11 ID:3F53y2Oc
>>753
小学館だよ。

ちゃお=小学館
なかよし=講談社
りぼん=集英社
765風の谷の名無しさん:04/04/09 20:21 ID:0H2z7CTd
前作ワンダーベビルくんの場合

ワンダーベビルくんスペシャル!(1〜4話再放送) 03/08/08
ワンダーベビルくんスペシャル!(5〜8話再放送) 03/08/22
ワンダーベビルくんスペシャル!(9〜12話再放送) 03/08/29
ワンダーベビルくんスペシャル!(13〜17話再放送) 04/02/20
ワンダーベビルくんスペシャル!(18〜22話再放送) 04/02/27
ワンダーベビルくんスペシャル!(23〜26話再放送) 04/03/05
ワンダーベビルくんスペシャル!(27〜30話再放送) 04/03/12
766風の谷の名無しさん:04/04/09 20:24 ID:saPWXUoi
再放送のせいで続きが見れずにストレスたまる悪寒
767風の谷の名無しさん :04/04/09 20:24 ID:bXoQ1UNi
>>765
そんなに待てん…
768風の谷の名無しさん:04/04/09 20:27 ID:GikJu6eP
三回目と四回目の間が致命的だな
769風の谷の名無しさん:04/04/09 20:31 ID:TnPMz4U7
アルスの声が普通に宮村優子の声に聞こえちった
770風の谷の名無しさん:04/04/09 20:33 ID:qcKwNfYw
なんでナルトの絵に似てるんだろう・・・
771風の谷の名無しさん:04/04/09 20:38 ID:AG6Qt1cs
ぎゃるっちぃw
772風の谷の名無しさん:04/04/09 20:41 ID:asy7r7+N
こ、これは・・・


>50 :名無しさん@4周年 :04/04/08 21:23 ID:OYNzpwGy
NHK教育って最近見てみたら
タレントがや出演してる番組とか、秋葉系のアニメとかやってて、
民放と殆ど変わらないと思った。
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1081329998/50
773風の谷の名無しさん:04/04/09 20:49 ID:8UEtSJH8
ゴールデンウィークスペシャル、とかこどもの日スペシャルに
期待をしておこう
774風の谷の名無しさん:04/04/09 20:51 ID:5kGGkc2m
甘いよ♪と言いつつエバタンに甘栗の渋皮だけを食べさせたいハァハア
嫌がって顔をそむけても押さえつけて無理やり口をこじ開けてつめこんでやりたい
775風の谷の名無しさん:04/04/09 20:51 ID:AG6Qt1cs
プロモみたらアルスが金髪、碧眼だったから日本人だとは思わなかった・・・
ついでに誤爆した・・・
776風の谷の名無しさん:04/04/09 21:00 ID:zj3XYCo0
そういやプロモとはどんくらい雰囲気違うの?
777風の谷の名無しさん:04/04/09 21:01 ID:vr57Tgyg
あれ?ひょっとしてこれって週一?
778風の谷の名無しさん:04/04/09 21:06 ID:AG6Qt1cs
>>776
メカなんかも出てたな・・・屋外ってのもあるけど全体的に明るかった。
あとスペハリ風の飛行シーンがあった。
779風の谷の名無しさん:04/04/09 21:13 ID:ZJnyRjni
それよりキャラがかなり可愛くなってないか?
780風の谷の名無しさん:04/04/09 21:20 ID:2E6gXF/O
dでもデムパアニメだな
意味和漢ねー
781風の谷の名無しさん:04/04/09 21:27 ID:OK4kUwnE
桑島声の子が一人称オレだったから野郎かよ!_| ̄|○
と意気消沈していたが魔女で魔法少女隊なんだから女だよな…俺女か。
782風の谷の名無しさん:04/04/09 21:31 ID:qUVQsd8V
放送前のほんわ〜かな雰囲気はどこへやら。
つか、4℃+ビット(天テレ)なんだから気づけ。
783風の谷の名無しさん:04/04/09 21:37 ID:4Pg6NtXc
>>781
リアル腐女子の俺女はウザイけど
カコカワイイ2Dの俺女は見ててしびれる
784風の谷の名無しさん:04/04/09 21:53 ID:qAagIhaM
妖精を集めるとか、レアだとかって台詞聞いて、七ツ風みたいだなーと思った。
魔法の世界の雰囲気が雨宮テイストにあふれててイイ感じです。

NHK教育で、子供が見る時間帯なのに、「人間は平等じゃない」って教師に演説させるのはすごいな
785風の谷の名無しさん:04/04/09 21:53 ID:PteGKFfz
>>781>>783
新潟県出身とか?
786風の谷の名無しさん:04/04/09 22:03 ID:hCpEdiD/
スタッフロールの前に録画停止してメシ食った漏れは勝ちの中の負け組み
787ジングル☆オールザウェイ:04/04/09 22:12 ID:t5fZmK59
全然期待してなかった作品がけっこう良さそうだとなんか嬉しい
788風の谷の名無しさん:04/04/09 22:37 ID:e55PiOaJ
|∀・)ノ

  ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1081517748.jpg

適当に並べただけですが。
789風の谷の名無しさん:04/04/09 22:39 ID:GuflM3b6
作画が萌え絵じゃないだけで見る価値ある
790風の谷の名無しさん:04/04/09 22:42 ID:6RTbMrDq
これCG?
妙にのっぺりした感じだけど。
791風の谷の名無しさん:04/04/09 22:46 ID:KT+js8CJ
こうしてみるとアメコミみたいだな。
792風の谷の名無しさん:04/04/09 22:49 ID:MkzHnnHt
父親はどうなってるんだろう?逃げたって具体的にどういう事か。
イースター島云々に絡んでくるのかな

エバかわいいよエバ
793風の谷の名無しさん:04/04/09 22:52 ID:0H2z7CTd
画面端のキャラが不自然に切れてるシーンが多いような気がするのは
やっぱり放送版が4:3にトリミングされてるせいか?
794風の谷の名無しさん:04/04/09 22:55 ID:mKSxJE1n
⊂_ヽ、
  .\\ Λ_Λ ゼイラム!
     \ ( ´Д`)
        >  ⌒ヽ
      /    へ \
      /    /   \\
     レ  ノ     ヽ_つ
    /  /
    /  /|
   ( ( 、
    |  |、 \
    | / \ ⌒l
     | |   ) /
   ノ  )   し'
  (_/
795風の谷の名無しさん:04/04/09 23:04 ID:e55PiOaJ
>>793
そのとおりみたい。公式のあらすじにある絵は16:9・・・
796風の谷の名無しさん:04/04/09 23:11 ID:HJ297g54
>>788
右端4段目は額の奴がにょろっと伸びてくる本体。
797風の谷の名無しさん:04/04/09 23:13 ID:0H2z7CTd
>>795
dクス
つーことは、ノートリミング画面見たけりゃDVD買えってことだな
798風の谷の名無しさん:04/04/09 23:16 ID:Q339QRgG
3話約27分収録5800円?
799風の谷の名無しさん:04/04/09 23:21 ID:1klHjBG1
まさかw
800風の谷の名無しさん:04/04/09 23:27 ID:Q+DcpI0u
シーラは男だ
魔法使いといわず人くくりに魔女といってるだけで
801風の谷の名無しさん:04/04/09 23:41 ID:a4iRZ6RO
箒に跨る所が笑えた。
「痛くない?」
802風の谷の名無しさん:04/04/09 23:51 ID:rH3XWH0V
>>798
さすがにそれはないだろ
恐竜惑星も1話25分単位だし
803風の谷の名無しさん:04/04/09 23:52 ID:6S42P+y7
あー、なるほど、構図とかがやけにシンプルに思えたわけだ。
16:9の枠をきちんと計算してコンテ描いてるだろうからなぁ。ちとノートリで見たいかも。
804風の谷の名無しさん:04/04/09 23:59 ID:uES7d9CH
カスミンも左右切っててよくわからないところも時々あったね
805風の谷の名無しさん:04/04/10 00:05 ID:iYPfzDAI
キャラデザの中山大輔をググると、野球選手や議員ばっかりヒットする…。
806風の谷の名無しさん:04/04/10 00:09 ID:SOl92lmC
_∧_
§(^ー^)§ ぎゃるっちぃ!
807風の谷の名無しさん:04/04/10 00:18 ID:udoxjnkB
学級崩壊の主犯電波がNHKアニメの主人公か
えらい時代だな
808風の谷の名無しさん:04/04/10 00:27 ID:zMWPKP56
>805
うん、あんまり有名じゃないっぽいね
初キャラデザかな・・・
809風の谷の名無しさん:04/04/10 00:31 ID:4ZCPy5hv
録画見た。気に入ったよ。

魔女の世界が殺伐としててワラタ。「魔法使ってもいいッスか?」タメ口の主人公は
プリキュアより今風かも。上で誰か書いてたけど俺もラジオドラマっぽいと思った。
こういうのに慣れてない人は辛いかもね。

雰囲気に騙されつつ楽しむのがいいんじゃないかな。俺はコレだけで一年間満足しそうだ。
810風の谷の名無しさん:04/04/10 00:32 ID:vbBQavhz
とりあえず、最終回が「全てアルスの夢でした」ってオチだけはやめて欲しいなあ・・・。
811風の谷の名無しさん:04/04/10 00:34 ID:MIG4Tdct
主人公の目の色ブラウンなのに瞳が描かれていて恐かったんだが……
812風の谷の名無しさん:04/04/10 01:13 ID:BO+PcPXf
初め日本産アニメじゃないのかと思った。
ニュース画面の背景が東京っぽくなかったら今でもそう思ってたかも。
813風の谷の名無しさん:04/04/10 01:23 ID:PrJ1VwNo
>>805
アルジュナとニアアンダーセブンで作監やってたと思う。
814風の谷の名無しさん:04/04/10 01:30 ID:Z141MxQi
七つ風とかガナパとかの雨宮慶太が小さい頃から暖め続けていたと言う
異邦見聞録の世界が大好きな漏れにとっては
その世界観がアニメになったというだけで最高!
815風の谷の名無しさん:04/04/10 01:43 ID:VdIpyBwJ
BSデジタルで放映される日も、そう遠くは無いのかなぁ。

しかし、暗い絵は本当に暗いですね。
816風の谷の名無しさん:04/04/10 02:24 ID:1F9Bfweh
(new) 無事放映 名前: 雨宮慶太 [2004/04/10,02:01:48] No.655 返信
本日アルス無事放映。あまりネット上で原作者がいうのはよくないのだけど、
多分公式の取材で同じ事をいうと思うのであえて書くのだが、実は一話と二話は
あまし気にいっていない。もっとやれるだろうというきびしい愛のムチからなのだが、、。
けど三話からはガゼン弾みがつき、
現状6話までの完成版を見る限りは十分に満足のいく仕上がりになってきている。
放映を見逃した人たちのために、
夏ごろには一話からそれまでの放映分の連続放映
(そのときはもしかしたらオープニングがつく予定)もあるのでそちらも楽しみにしてちょうだい。
817風の谷の名無しさん:04/04/10 02:25 ID:2hm8WKmA
雨宮って小林誠の下だっけ。天津甘栗とか出てきたんで笑ってしまったよ。

>>810
>720>732よりほぼ夢オチの線は消えてる。
818風の谷の名無しさん:04/04/10 03:11 ID:WH4NwyZy
主人公がオサレ狙った電波ではなく本当の真性電波なのがよかった。
819風の谷の名無しさん:04/04/10 03:13 ID:FW7ufGFD
おジャ魔女どれみのパクリ
820風の谷の名無しさん:04/04/10 03:14 ID:XyJbONmt
細身
つり目
ショートカット
貧乳
気が強い
電波


はぁはぁはぁはlはぁhぁはlhぁぁhぁはlはぁはぁhぁhぁあああああああ
821風の谷の名無しさん:04/04/10 03:30 ID:ficBhsq2
これって放送時間帯ってランダムですか?
予約録画できないのですか?
822風の谷の名無しさん:04/04/10 03:36 ID:mhi9Kwy7
>>820
おまえはおれか!
823風の谷の名無しさん:04/04/10 03:43 ID:Ep85YGUE
DVDなら5〜6話入って5800円だろうね
それで30分アニメが2話入っているものと同じになるし
824風の谷の名無しさん:04/04/10 03:57 ID:YOOFmojG
>>819
ばか
825風の谷の名無しさん:04/04/10 04:22 ID:LKT6YRXb
この主人公・・・、キ○ガイだよな? またよく喋るから・・・、ウッゼー。

なんかセリフとか諸々、印象が「バストフレモン」(朝鮮ウニメ)の初見時に近いな。
同じ文化圏(日本人)の人が作れるものとは思えん。でも、メイドインジャパン・・・。
狙ってやったとしたらスゴいんだが、天然だったらコワい。
826風の谷の名無しさん:04/04/10 04:29 ID:Y3EDHjyY
近親憎悪は程々に
827風の谷の名無しさん:04/04/10 04:38 ID:YOOFmojG
4℃と韓国アニメを見紛うとはな…どうかしてんじゃなーい
828風の谷の名無しさん:04/04/10 04:48 ID:uihiVhHG
あえて海外作風を狙った感があると思う
ヨーロッパ産と言われればそう見えるでしょう
829風の谷の名無しさん:04/04/10 04:57 ID:TabbVxZz
漏れ、ああ言う絵って好みだけどな
830風の谷の名無しさん:04/04/10 05:03 ID:JHIEbWKC
ヨーロッパって言ったらジェリー・アンダーソンみたいなコテコテなのが(好きだが)思い浮かぶんだが...
漏れはやっぱ日本臭がするかなぁ。
 ただ欧州の言うところの左派主流派なんかからのウケはよさそう


「クール・ジャパン」ポップの超大国日本
http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C394170269/E382880148/index.html
831風の谷の名無しさん:04/04/10 05:04 ID:zH7pS23W
2chではエキセントリックなキャラだとキチガイ認定だからな。煽る気はないが頭悪すぎ。
これは子供向けアニメだっつの
832風の谷の名無しさん:04/04/10 05:08 ID:PM+koQqz
>>827
国産アニメに見えなかったってことを言いたかったんじゃなーい?
833風の谷の名無しさん:04/04/10 05:13 ID:znyNIr/u
>>831
エキセントリックなキャラでもないし、誰もキチガイ認定なんてしてないと思うがな。
出てくるのは典型的な今時のドキュソ餓鬼。揃いも揃って自己厨、他人の話なんて聞いちゃいない。
子供向けアニメにドキュソヒロインにドキュソ同級生、ドキュソ教師、ドキュソ異世界住人のオンパレード。
普通にやばかろ。大人が見る分には構わんが。
834風の谷の名無しさん:04/04/10 05:22 ID:JHIEbWKC
>>833
下品さやドキュン度で言ったら今に始まったことじゃないと思うけど。
昔の「まちこ先生」は学級崩壊なんて生ぬるいもんじゃなかったし。
 与える影響の話なら昔のアニメも酷いと思うよ?
835風の谷の名無しさん:04/04/10 05:22 ID:Q4JANQda
>>831
意味がわかりませんよ。
>これは子供向けアニメだっつの

子供向けアニメだからなんなんだ?
836風の谷の名無しさん:04/04/10 05:27 ID:JHIEbWKC
そういやウォーズマンが死刑囚殺しまくる見せ物してる最中に
「彼は本当は優しい心の持ち主」
みたいな事必至で訴えてる女がいたなw。
で、死刑囚でも孫に会いたがったジジイは助けてた。
834書いてて思い出したがw
837風の谷の名無しさん:04/04/10 05:29 ID:znyNIr/u
>>834
まあそうなんだけどね。一応、NHKだからね。
あと「まちこ先生」だのと違って、アルスは素でやってる節があるからさ。
要するに、今はこれが普通だよ、っていう感覚かな。
838風の谷の名無しさん:04/04/10 05:39 ID:oSMkIP6i
アルスだけがDQNで周りから浮いてるってワケでもなくって、
同級生も教師もなんかおかしかったからなぁ。デフォルメ(誇張)が過ぎたかな。
魔女の世界より現実世界のが異常に見えた。
839風の谷の名無しさん:04/04/10 05:43 ID:gWlMoKbQ
>>816
う〜んどっちを録画保存したもんだか悩むな
840風の谷の名無しさん:04/04/10 05:50 ID:TabbVxZz
電波アニメで子供に影響うんぬんよりも、回りの環境の方が重要だよ

俺も子供の頃にまちこ先生が流行って、スカートめくりに明け暮れたもんだが・・・
厨房ぐらいになるとアニメの真似(ヒーローごっこ等)は子供がやる事、恥ずかしい事と分かってくるもんだ。
841風の谷の名無しさん:04/04/10 05:52 ID:j4F6sYOz
話の中で現実世界と行き来したりはするのかな
842風の谷の名無しさん:04/04/10 06:06 ID:NKCsOH28
アルスはいつブロンドになるんだ?
843風の谷の名無しさん:04/04/10 06:11 ID:9putEKCQ
>>838
>魔女の世界より現実世界のが異常に見えた
それが狙いなんじゃない?
844風の谷の名無しさん:04/04/10 06:23 ID:NKCsOH28
ExtraのPVもイカれ気味だったっけな。雑多な裏路地風景。
かな泉の看板があったのは笑ったけど
845風の谷の名無しさん:04/04/10 08:43 ID:iDzA4RY7
ありがちな「何か面白いことないかなあ」的主人公が
より深刻に何か面白い事を求めるようになった感じかなあ。
「退屈な日常に刺激を」ではなく「退屈な現実からの逃避」を望んでるというか。
でも夢に見た魔法の世界にも魔法の世界の現実があって…
という成長物語になるんだろうね。
だから初回の現実世界がどんなにアレでもドーダコーダ言うほどの事じゃないと思うが。
そら最終回で現実世界に戻ってきた主人公が魔法使って大殺戮とかやったらヤバイけどさ。
846風の谷の名無しさん:04/04/10 08:59 ID:bM/bjkOU
>838
現実がダメだから魔法でも無いとやってられない……ってのは、
アルスの台詞にもそれらしいのがあったと思うが。
「ダメな現実」のほうがよっぽどマシだってもんだが、
そこを印象づけたいんでしょ。
847風の谷の名無しさん:04/04/10 09:16 ID:hJdgQ1d9
枠の知名度の割にアタマ悪そうなアンチがずいぶん湧いてるな
まあ大半は同一人物か
848風の谷の名無しさん:04/04/10 09:31 ID:s3/8vict
>>842
エバが殺されたとき覚醒する。
849風の谷の名無しさん:04/04/10 09:55 ID:cOYNpAea
エバのことかーーーーーー
850風の谷の名無しさん:04/04/10 10:11 ID:fib5hM24
まともな演出を出来る者が
あえて 奇をてらった演出をするのと

勘違いした●●が●●気取りで作った作品は 違う
(おさえるべき所を 解かっていない絵描き崩れの
 なんちゃつて演出家は……)



851風の谷の名無しさん:04/04/10 10:33 ID:zk014iZ/
アンチって訳ではないが、枠の知名度ってそれは、無いだろ
852風の谷の名無しさん:04/04/10 10:38 ID:zk014iZ/
ああ無いからって事か。けど無かったらならそれはそれであれなんじゃなかろうか
853風の谷の名無しさん:04/04/10 10:56 ID:aoUQO4Wf
あのキチガイぶりは4℃アニメ特有だよね。
4℃公式サイトもすげーよ。
854風の谷の名無しさん:04/04/10 11:29 ID:J6+JA4D/
時間が短すぎ
855風の谷の名無しさん:04/04/10 11:59 ID:5CC97fWs
OP・EDが無いのが寂しい。
856風の谷の名無しさん:04/04/10 12:04 ID:0GNUd8xP
25分のやつを3回に無理やり分けた感じだね・・・
3話で1話分だと思って見るょ・・・
857風の谷の名無しさん:04/04/10 12:07 ID:DHaOhcKA
>>855
総集編までガマンするんだ!
858風の谷の名無しさん:04/04/10 12:18 ID:XcHZXoNE
で、ぶっちゃけ、ほうきにまたがると痛いの?
859風の谷の名無しさん:04/04/10 12:18 ID:Z847dg1J
>>858
まほTaiを見れ
860風の谷の名無しさん:04/04/10 12:19 ID:haJk5cXF
主人公DQN萌え
861風の谷の名無しさん:04/04/10 12:24 ID:IDa4i0Vq
放送2話分+OP+ED+アイキャッチ=再放送1話
862ゲームセンタ−名無し:04/04/10 12:33 ID:PTf7Lz6b
今録画分を見た

…NHKの夕方のジャリ番を作ってるという自覚は 4℃にはほとんどなさそうだな
雨宮っぽいかというと微妙だけど センスが何かすごい特殊なんで視聴は続行

しかしコレDVDレコ導入してないと 追っかけるのは相当大変だろうな
863風の谷の名無しさん:04/04/10 12:45 ID:DHaOhcKA
金八のセリフはガキにはショックだろうなw
864風の谷の名無しさん:04/04/10 12:54 ID:LLj7GFAq
エロリ同人が大量生産されるんだろうな
865風の谷の名無しさん:04/04/10 13:00 ID:cOYNpAea
アルスはADHDだな。
866風の谷の名無しさん:04/04/10 13:02 ID:MUOCZUnF
ビットくんがつまらな杉なので、俺が萌えキャラの葉書でも送って盛り上げます。
みんなも暇だったらアルスのイラストでも送ろうぜ。アニメ始まるまで待ってる時間が苦痛だ。


アイデアの郵送先について
 
 〒150-8001

東京都渋谷区神南2-2-1
NHK番組「天才ビットくん○○○係り」

※○○○には応募するアイデアの名前を書いてください。
867風の谷の名無しさん:04/04/10 13:47 ID:j2qM7mZV
一日くらいなんだ。 >アニメ始まるまで待ってる時間が苦痛だ
もし「天てれ」内だったら、月〜木まで週4日だぞ。つまらなさも「ビット」の比じゃないぞ。

>>846
ダメと変なのは違うだろ。
868風の谷の名無しさん:04/04/10 13:59 ID:VsQNgdpT
ビットはみんなのアイデアがどんどん膨らんでいくプロセスを体験する番組だから
長く付き合えばそんなに悪くないと思うぞ。
子どものイラストがそのまんま主要キャラ・施設・鍵になるから
背景もあのくらいでないと違和感出るし。

アイデア募集しながら番組作ってその隙間にアニメだから時間固定は絶望的・・・。
869風の谷の名無しさん:04/04/10 14:12 ID:LZo7oPvm
たった9分なのに週アニメってなぁ一体どーいうつもりだ?コラ
870風の谷の名無しさん:04/04/10 14:40 ID:/62sTuLd
移動してもいいが28分以降にしてもらわんと困る、わかってるんだろうな?コラ
871風の谷の名無しさん:04/04/10 14:41 ID:cOYNpAea
まぁまぁまぁ。
少し落ち着けやお前ら。
まぁまぁまぁ。
872風の谷の名無しさん:04/04/10 14:45 ID:slp9F130
>>668
>そりゃ、人間なのになぜか魔法が使える=母ちゃんが魔女 だろ

なーんか当たりっぽいなー。
873風の谷の名無しさん:04/04/10 14:48 ID:A6QbnhB4
どうせMX組は開始直後でない限り30分からのザンボットと激突
874風の谷の名無しさん:04/04/10 15:02 ID:gKgCevsV
最近主人公が基地外の作品多いよな。
875風の谷の名無しさん:04/04/10 15:34 ID:dYEAI1rQ
プロモ版のアルスは金髪碧眼だったし、現実世界の設定がまさか日本だとは思わなかった。
876風の谷の名無しさん:04/04/10 15:46 ID:YXU7pit0
ちょっと質問
プロモ版って、どこかで見られるの?
見てみたいのだが・・・
877風の谷の名無しさん:04/04/10 15:49 ID:e6nitUPQ
アニメージュの付録DVDに収録されてる
結構良い感じ
878風の谷の名無しさん:04/04/10 15:49 ID:MhOqkJkv
>>876
先月のアニメージュの付録DVDに入ってた。
879876:04/04/10 16:08 ID:YXU7pit0
>>877
>>878
情報ありがとう!
今度、探してみよう。
880風の谷の名無しさん:04/04/10 16:08 ID:OjdgI2Zw
かなり質がよく、ストーリーも秀逸、声優もすばらしい。イラストのセンスも高く、天才ビット君の中なのに、なぜか対象年齢も高め。
当然、視聴続行するんだが、本来は。
しかし、天才ビットくんとかいう、低脳向け番組の中にあり、しかもアニメじたいは9分という短さ。
見続けようかどうか、迷ってしまう。うーん。
881風の谷の名無しさん:04/04/10 16:09 ID:cOYNpAea
DVDでることを祈って忘れとけ。
882風の谷の名無しさん:04/04/10 16:19 ID:dMWtdCnC
子供向けだとか、対象年齢高めだとか、一体どっちなんだ?

監督とかは公式にターゲット層はいくつ位、どういう人、みたいなことは言ってるの?
883風の谷の名無しさん:04/04/10 16:27 ID:JMchFVZt
なんとなくファンファンファーマシィーを思い出してるのは……私だけですな
884風の谷の名無しさん:04/04/10 16:34 ID:fgtxEpth
>>882
中学年、高学年の児童が対象なんじゃないか。
885風の谷の名無しさん:04/04/10 16:36 ID:OjdgI2Zw
作品中に「世の中は平等にできてない」などの発言がある、赤インクでクラスメートの顔にいたずらするシーンがある
→幼児が見ると、真似をしたり、性格に問題が出る。幼児向けアニメでは禁止されている。
だから大人向けと判断した。
886風の谷の名無しさん:04/04/10 16:39 ID:sKSKvus9
そんな事言い出したらどんなアニメも
子供向けや大人向けにこじつける事が出来るじゃん。
887風の谷の名無しさん:04/04/10 16:52 ID:KA5gBswh
スタッフが明言してたり、成年向け作品みたいに最初に「この作品は18歳未満の―」とか
出るんなら兎も角、そうじゃないんだから見てるこっちが
勝手にこれは大人向けだ、子供向けだなんて決めつけてもしょうがない。
888風の谷の名無しさん:04/04/10 16:59 ID:lV7A9GNG
ヲタが「これは子供にもうける」と言っても、実際はそんなことないんだよな
889風の谷の名無しさん:04/04/10 17:03 ID:whV+AGHA
あからさま嘘や、子供だましは、子供にでも理解できる。
子供向けアニメでも、そういう部分は排除して洗練された作品をつくることは必要。
890風の谷の名無しさん:04/04/10 17:03 ID:5w6EpxUM
自分は以前からビット君視聴してたんですが、つまらんかねー?
まぁ9分と言う時間は確かにあれだがビット君も面白いよー。

頼むから、ビット君ばかり叩くな、悲しくなる
891風の谷の名無しさん:04/04/10 17:07 ID:h9ruC8fY
おもしろいわけねーだろヴォケ!
892風の谷の名無しさん:04/04/10 17:11 ID:SrrqCEqD
なんか声優が演じてるって感じが強いなーと思った。プレスコだから?
893風の谷の名無しさん:04/04/10 17:16 ID:tGKEQ0Fj
>>890
ビットくんって初年度はアニメなかったんだろ?
去年からアニメ(「ベビルくん」)が入ってきてウザかった?

ていうか、こういう放送時間が一定しない枠で続きモノやるってどうなんだろ?
ベビルくんみたいな1話完結のやるのがベターだよな、やっぱ。
894風の谷の名無しさん:04/04/10 17:37 ID:0T6KKAaM
ハア、ハ、ハヤク ビーチクの魔女見習いを(;'A`)
895風の谷の名無しさん:04/04/10 19:02 ID:Xtx4I80r
セリフのシーン、ちゃんと作画して下さい。
896風の谷の名無しさん:04/04/10 19:34 ID:OjdgI2Zw
アニメだけ30分枠で放送してくれないものかなあ。
ビット君は あまりにもクソすぎる。見ててヘドが出る。ヘドすぎる。
897風の谷の名無しさん:04/04/10 19:41 ID:pARgu+Wi
>>894どういうこと?
             ,/::::;;;,,゙l,,-     ヽ
               ,,,,---_ /::::,l゙  "     ,,-,ス
              ,/  ::::::::: |::::::|    .__   ゙レi、゙l,
          ,l゙    :::::::::.,\,,|,  ,!|゙゙とi、  ゙-".ヽ
          │ ::::::::::::::::,!、 ゜ ゙l ヽ!〔''!ノ,} r‐-、  |,
             l゙:::::::::::::::::_,/゙:ヽ=/゙l   `''"  | 丿 / `ヽ_
     _,,,―‐'''''''`'''''''ー-r'":::::::::::::l`″_,_    レ /゙,>  ,)
  ,,-'"゜   : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ッ'" `=ッ'yイ―'"  _,-"
: /      ,へ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::/   ` i,,7j,,,,,,―'"
/      : :l゙ │:::::::::::::::::::::::::::/  ,,‐.    ゙l″
    ::::::::::::::l゙ │::::::::::::::::::,,/  ,-'.゙l ヽ  ・ }  _,,,――-,,
::::::/'''''''〜-,,,,ヽ  ゙l゙У'ュ-‐'"  ,/::::::゙l .   ,i!xニ″:::::::::::::::::ヽ
:::::::\,,    .`゛   ゙'-¬i、 ,,-'_,-‐'″   x":::::::::::::::::::::::::::::::::|
::::::::::::::``'',)       ゙,!-ど‐'゛       丿:::::::::::::::,/゙",7::::,i´
:::,,,,,,,,,,-‐″   -=  `''''''''''、      ,,/ ::::::::::::::.,/:::::::::`,/
::{_   ,,,-,!   ._,,,,,-,,_  _,/     ,r":::::::::::::::_/ヽ,,,,,/
::::```'゙゙_.l゙  /゙゛.,/′:, ̄^      ,l゙ ``''ーー'"         _,
898風の谷の名無しさん:04/04/10 19:54 ID:zk014iZ/
>>880 秀逸て。明らかに作品として導入がなってなくておかしいんだけど。導入って解る?
899風の谷の名無しさん:04/04/10 19:59 ID:udoxjnkB
>883
最高級の侮蔑の言葉ですね。  ファーマシィーに対する
900携帯からなんで連カキスマソ:04/04/10 20:00 ID:zk014iZ/
多分>>816もその辺りがあるかと思うんだが。映画監督なんだから当然の様に基本的な起の部分は気にもなるだろうし。
901風の谷の名無しさん:04/04/10 20:05 ID:zk014iZ/
先ずイキナリNHKの海外ドラマかドキュメンタリ風なナレが入りしかもワケワカ、しかも最初に結果を見せて後に過去見せ構成なのにその接続が唐突で場面変換が曖昧。
902風の谷の名無しさん:04/04/10 20:05 ID:JMchFVZt
>>899
いや、主に番組内番組で、1回の放送時間が短いとか、DVDでまとめて見ようかとか、
そ〜ゆ〜話です。内容的には魔法好き少女の話ってくらいで、
そんなには……あ、ヒロインがどっちも電波ちゃんうわなにをするやめろ
903風の谷の名無しさん:04/04/10 20:09 ID:zk014iZ/
下手したらアレ現実が後の話で森から出た後家から学校行った様に見えるよ。
904風の谷の名無しさん:04/04/10 20:13 ID:zk014iZ/
9分故そうなったかは解らんし全体尺も解らんが、俺なら1話は森2話は現実って分けるけどな。構成は逆でもいい。
905風の谷の名無しさん:04/04/10 20:20 ID:zk014iZ/
適当でなく無理に入れようとした、又は体尺が短いから構成を急いて自主制作というか素人ぽい作りなったのかもしれんが
906風の谷の名無しさん:04/04/10 20:20 ID:dYEAI1rQ
最初のところでアルスが妖精にカワイイ〜と言っているのは、
プリキュアのメップル・ミップルが超かわいい生き物として
紹介されてるのと同じ種類の違和感。
907風の谷の名無しさん:04/04/10 20:24 ID:zk014iZ/
まあ例えるなら12国で同じ事やったら。例えばAパートでいきなり12国にいて3分後には現実話で12国に戻り後数分で終わりって構成
908風の谷の名無しさん:04/04/10 20:28 ID:udoxjnkB
>902
なるほど、ポプリもアレだったのか。
教えてくれたお礼に電波をプレゼントしますね
チリチチチチチリチチチリチリチリリチチチリチチリリリリリチチリチチリチチチチチリチチリリチチリリ
リリチチリチチリチリチリチリチリチリチチチチチリチリチリチリチリリリチチリチチリチチリチチリリチ
チチリチリチチリリリリチチリリチチリチチチチチリチリリリリリチリチリチチチチチリリリチリチリリリ
909風の谷の名無しさん:04/04/10 20:34 ID:4ZCPy5hv
ていうか転落時に姿が消えるカットが無いから異世界へ行った感じがしないね。
910風の谷の名無しさん:04/04/10 20:40 ID:ogmmE9vw
考えたんだけど、録画保存はあきらめる。
花田少年誌の後に40分録画予約して毎回消すことにする。

保存用は夏の再放送を期待と言うことで
911風の谷の名無しさん:04/04/10 20:46 ID:cTQcOcY4
あの落下シーンも前のめりに突っ込んだはずなのに落ちる時は後ろ向き
だったりするんだよな。
わざとやってんのか。
912風の谷の名無しさん:04/04/10 20:55 ID:SWpsTC9X
>906
うちの7歳女児はあの妖精もミポメポも超かわいい生き物と認識してるぞお。
でもビットくんの対象年齢はもう少し上か。
913風の谷の名無しさん:04/04/10 20:55 ID:5JlW7sb/
俺が惹かれた時点で子供にはウケない
914風の谷の名無しさん:04/04/10 20:56 ID:e6nitUPQ
>>906
落ちたく無い時は何か掴もうとして
上向いちゃうもんなんじゃないの?
ああいうシーンって自発的なダイブとかじゃない限り
上向いてる絵しか記憶にない

>>909
ベタでも良いから光やなんかでそういう演出欲しかったですね
915風の谷の名無しさん:04/04/10 20:59 ID:JMchFVZt
>>908
電波受信しますた。ゆんゆん
NHK教育+少女落下といわれて、カスミンを思い出した自分。
エロ作監のスカートヒラヒラがこないかな…
ファンファンにカスミンと、なんだか自分の好みを晒してしまっているなあ…_| ̄|○
916風の谷の名無しさん:04/04/10 21:06 ID:A6QbnhB4
どうやって来たかを魔女に語っている、再現シーン、なんでしょう。
あんなつなぎ方というかフラッシュバックも、まあ目新しいかなとは思ったが。

子供って飛んだ演出でも結構わかるみたいよ。気合が違うんだろう。
親とか大きなお兄さんお姉さん向けにはもう少しわかりやすく‥(涙)
917風の谷の名無しさん:04/04/10 21:12 ID:DRPIhyAy
>>912
いいなぁ・・・
7歳女児
918風の谷の名無しさん:04/04/10 21:16 ID:zk014iZ/
>>916 ならそれが解り易ければいいんだけど如何せん説明不足
919風の谷の名無しさん:04/04/10 21:18 ID:Ph7swaN9
シーラはお邪魔所でいうところの誰?
920風の谷の名無しさん:04/04/10 21:21 ID:dYEAI1rQ
おジャ魔女とはかぶらない。あっちはみんな良い子すぎるから。
921風の谷の名無しさん:04/04/10 21:23 ID:JY8QmmKe
分かってない奴も多いようだが、
連載物の第一話ってのはハッタリが大事なんだよ。
説明的にやったら「この作品見極めた」とか勘違いした奴が
出てきて底が浅く見られかねないだろ?

説明不足な部分は順を追って描けばよいだけだし、
まだちょっとわかんねえ、くらいが興味を引くにはちょうどいいんだ。
922風の谷の名無しさん:04/04/10 21:28 ID:MhOqkJkv
説明不足というよりも、単純に構成ミスだな。
923風の谷の名無しさん:04/04/10 21:29 ID:slp9F130
個人的にはOKだったし、次回以降もすげー楽しみなんだけど。
924風の谷の名無しさん:04/04/10 21:33 ID:lyEWJUV+
テンポも演技もヘタレだとネタアニメとしか認識できない自分。
絵はプレスコのおま毛だと思ってる。
耳障りのいい芝居は1年に数えるほども無いからマンセー
925風の谷の名無しさん:04/04/10 21:35 ID:pARgu+Wi
>>919
全員が妹尾あいこで瀬川おんぷで横川信子
926風の谷の名無しさん:04/04/10 21:46 ID:4ZCPy5hv
エバ=ハナでいいよ
927テンプレ案(1/3):04/04/10 22:41 ID:PTf7Lz6b
NHK教育 毎週金曜日 18:20〜19:00放映中 (「天才ビットくん」番組内)
9分×全40話(予定)

公式:
http://www.tweeny-witches.com/

実況はこちらで [ 2chでの実況は厳禁! ]
【天才ビットくん】魔法少女隊アルス 実況スレッド 1
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1081417498/l50

前スレ: 魔法少女隊アルス 
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1076664357/

関連情報は>>2-5あたり
928テンプレ案(2/3):04/04/10 22:42 ID:PTf7Lz6b
■スタッフ■

原作:雨宮慶太
監督:芦野芳晴
脚本:小原信治
キャラクターデザイン・美術デザイン:中山大輔
音楽:寺島民哉
演出:青木康浩/久保まさひこ/清水保行/吉田徹/古屋勝悟
作画監督 :山口賢一/野村和也/関口英樹
色彩設計:鷲田知子
CGI監修:斉藤亜規子
CGI監督:伊藤 真由/坂本 拓馬
撮影監督:五関寿
音響監督:三好慶一郎
ラインプロデューサー:米森裕人
アニメーションプロデューサー:田中栄子
アニメーション制作:スタジオ4℃
製作:東北新社/電通/Beyond C.
(C)雨宮慶太/魔法少女隊Project

■声の出演■

アルス:小島幸子
シーラ:桑島法子
エバ:広橋涼
アテリア:田中敦子
グランドマスター:来宮良子
929テンプレ案(3/3):04/04/10 22:43 ID:PTf7Lz6b
【関連情報】
BEYOND CITY(4℃公式)
http://www.beyond-c.co.jp/

NHKアニメワールド(現在本作の情報はなし)
http://www3.nhk.or.jp/anime/
天才ビットくん公式(現在本作の情報はなし)
http://www.nhk.or.jp/bitland/

東北新社のニュースリリース:
http://www.tfc.co.jp/news/040212.html

ちゃおでコミカライズ連載中(作画・陣名まい)
http://www.ciao.shogakukan.co.jp/kongetu/kongetu.html
陣名まい (少女漫画板のスレ)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081319569/l50

魔法少女隊リトルウィッチーズ(仮タイトル時のスレ)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1075007688/
930風の谷の名無しさん :04/04/10 22:44 ID:D6lDyMyg
NHKに公式OHPは無いのか?
931ゲームセンタ−名無し:04/04/10 22:46 ID:PTf7Lz6b
テンプレ案>>927-929
追加・変更等ご自由にどうぞ

http://www.tweeny-witches.com/story/index.html
公式見てなかったけど 監督が作監も兼任してたのね
932風の谷の名無しさん:04/04/10 23:02 ID:NpNsOJ1P
>>924
良いこと言った。
ここは自称アニメ評論家しかいない、酷いところですね。



耳障りがいいなんて……日本語じゃねぇ
933風の谷の名無しさん:04/04/10 23:22 ID:e6JEmt82
絵がよく出回ってるキモいキラキラ目の女だらけのようなのじゃないのが良し。
934風の谷の名無しさん:04/04/10 23:56 ID:zGKmviMK
>>933
ギルガメッシュでも見と毛
935風の谷の名無しさん:04/04/11 00:15 ID:zjRQQM43
狙ってる度は同じようなもんだなぁ。
936風の谷の名無しさん:04/04/11 00:27 ID:DD+93WTF
ゆくゆくはイオラやギガデインなんて魔法も使うらしいよこの主人公
937風の谷の名無しさん:04/04/11 00:36 ID:R4ayPC2z
普通のアニメの会話って各セリフとセリフの間がほとんど最初から最後まで一緒なんだよな。
ただ脚本に書いてある言葉を各キャラ順番に(もちろん演技や表情はつけながら、だが)
読んで言ってるだけって感じ。
実際の会話ってのは間があいたり逆に即座に返したりあるいは
相手の言葉の語尾にかぶっちゃったりいろいろ起こってるもの。
このアニメはそのへん自然な会話のテンポに近く聞こえたなあ
938風の谷の名無しさん:04/04/11 00:52 ID:jHIsn2YC
そりゃプレスコだからな。
939風の谷の名無しさん:04/04/11 00:54 ID:wlk0dHPK
これはいいものだ・・・
940風の谷の名無しさん:04/04/11 01:14 ID:wUa7cnWh
エアチェックしてたんだが、
絵の具を塗り付けた右手で耳を抑えても髪が
赤くならないのはマンガ的演出って奴だよな。
4人に塗り付けた後だし細かい話だが。

「なんなのよもぅ〜」のあと校舎が上から下までパンする
ところで、左から右に一瞬横切っている影があるな。
アルスのイメージに出てたなぞのしわくちゃ?
941風の谷の名無しさん:04/04/11 02:38 ID:Wam4dKnm
テンプレ、雨宮ファンサイトのURLはのせんでいいの?
雨宮慶太ファンページ
http://www.amemiyafan.com/
942風の谷の名無しさん:04/04/11 02:42 ID:x0TC0MKB
「あやまれ」の応酬の部分、
あの主人公のほうが
どう考えても悪いんですが
943風の谷の名無しさん:04/04/11 02:45 ID:PjDqWz3S
絵が激しく好みです。
944風の谷の名無しさん:04/04/11 03:01 ID:kS7a7krs
アニメ雑誌の予定表見た。
5話までは1話と同じように、演出・コンテ・作監を一人が担当みたい。

こういうのすごく好きだな〜
945風の谷の名無しさん:04/04/11 03:23 ID:m05OHHqN
緑色の顔おばけみたいな奴の鼻の穴から出てる何かを
魔女ッ子が引っ張りっこしてるトコがなんかウケた。
946風の谷の名無しさん:04/04/11 06:23 ID:333uBexn
次ヌレの季節・・・・・

始まると一気に伸びるのな。
アニメあんま見ないから2chの感じが掴めないが。
947風の谷の名無しさん:04/04/11 06:45 ID:q9JfonyV
次スレの助数詞は?
2甘栗?
948風の谷の名無しさん:04/04/11 06:48 ID:NOY+k81p
魔法少女隊アルス Destiny 2
949風の谷の名無しさん:04/04/11 06:59 ID:XVPU4Tj7
2ルッチー
950風の谷の名無しさん:04/04/11 07:02 ID:zo6pwcAe
2℃
951風の谷の名無しさん:04/04/11 07:06 ID:NOY+k81p
>>950
次スレよろしく
952風の谷の名無しさん:04/04/11 07:18 ID:zo6pwcAe
ちょっと立ててくるから待ってて
953風の谷の名無しさん:04/04/11 07:26 ID:zo6pwcAe
立てたけど、間違いがあったらゴメン

魔法少女隊アルス 2witches
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1081635819/
954風の谷の名無しさん:04/04/11 07:33 ID:NOY+k81p
>>953
955風の谷の名無しさん:04/04/11 07:36 ID:333uBexn
2℃じゃなかったのかYO
956風の谷の名無しさん:04/04/11 07:40 ID:FrlGLFuj
>>953
おつ


俺もウィッチーズがいいなーなどと思ってたのでちょっと驚き
957風の谷の名無しさん:04/04/11 09:46 ID:67i3P28V
>>945
ああいうのいいよな。
何なのかわかんないし多分何でもないんだけど気になる背景。
958風の谷の名無しさん:04/04/11 10:51 ID:0l82Uj0I
あー。
箒2本目とか魔道書2冊目とか妖精2匹目とか
【オレオレ】魔法少女隊アルス【ギャルッチー】
とかいろいろ考えてたのにっ

でもウィッチーズもいいな。
959風の谷の名無しさん:04/04/11 11:25 ID:6h/UGFKU
立てる人が好きなのでいいです。
960風の谷の名無しさん
埋め埋め。


スゲー連カキだな。 >ID:zk014iZ/
一行ずつよ。しかも完全放置w