絢爛舞踏祭ザ・デイブレイカー(仮)

このエントリーをはてなブックマークに追加
937風の谷の名無しさん:04/03/21 20:37 ID:jdOtrUZ+
桑島法子ってことはまた電波ヒロインなのか
938風の谷の名無しさん:04/03/21 20:42 ID:p9FUHJAa
あんた、自分が火星人だからって本気で戦ってないでしょ!?
939風の谷の名無しさん:04/03/21 20:45 ID:ABQoWVLn
>>923
とりあえず放送日の所で一度切って、「関連リンク・注意事項・FAQ等は>>2-20へ」
って感じで繋いだ方がいいかな?
テレ東以外の放送日程も入れた方がいいだろうけど、だれかまとめてくれる人キボンヌ。
それと、なんだか将来的にいろいろとテンプレ入りする質問とかが増えそうだし、ガンパレとの関連は
注意事項っていうよりもFAQ形式にした方がいいような気がしてきた。
絢爛舞踏祭の漢字の読み方やらスレタイに〜日目っていう表記を使うんだったら、サブタイの
ザ・マーズ・デイブレイクの意味も入れといた方が良さげだし。

どうでもいけど
関「久しぶりにロボットに乗って戦うというシチュエーションを与えていただきまして〜」
って確か関智って半年前までガンガルに乗ってなかったっけ?黒歴史ですかそうですか。
940風の谷の名無しさん:04/03/21 20:50 ID:p9FUHJAa
関「キャラクターが細かくお芝居をしているので、演じていても芝居を繋げていきやすいですね。RB戦に至るまでのモチベーションを、人間ドラマでしっかり上げていく作りになっているので、
物語として戦いへ素直に入り込める、楽しめるようになっています」と、注目されがちなロボット戦以外での丁寧な作品作りに、早くも好感を感じているようだ




痛烈な○批判w
941風の谷の名無しさん:04/03/21 21:00 ID:ur+BtkOW
>>940
…うわ……。
いや、素直に作品に好感持ててるってインタビューなんだろうけど…。

942風の谷の名無しさん:04/03/21 21:11 ID:M6MkOJl/
>>939
福田と関って仲悪いじゃん。
つーかどっちも人間的に問題あるもの同士だが。
福田は仕事的にも問題あるからな。
943風の谷の名無しさん:04/03/21 21:19 ID:drn+hYwd
>>942
そうなのか?
でも関は扱いは悪くなかったじゃん。桑島と違って。
944風の谷の名無しさん:04/03/21 21:23 ID:ur+BtkOW
>>642
関の実際の人間性は知らないけど
人付き合いの面では問題無いと思うけどなぁ?
ラジオだののトーク真に受けてるとかじゃ無いのか?
945風の谷の名無しさん:04/03/21 21:34 ID:ABQoWVLn
関はいつも一人だけ別収録だとかいう話は聞いたことがあるな。
ところでスレ立てはどれくらいにする?
今のままだとテンプレがまだ練れてない感じだから>>950
立てるのは早い感じだけど、>>970くらいかな?
946風の谷の名無しさん:04/03/21 21:55 ID:M6MkOJl/
>>944
漏れ、関の出るラジオは聞いたことないぞ、というかラジオは聴かない。
トークだのをネタだけで人格演技しているとかそういう話ではないけど。

人あたりはいいらしいけどな、地雷的な軽さで半端な事するという話があるだけよ。
自己判断、解釈が他者とかなり違うのを「ネタ」とされているかどうかは知らないが。
声優としては技量もあるし良いんだけどね。人気もあるし。
947風の谷の名無しさん:04/03/21 21:58 ID:eiCrcfhe
>>945
種の場合は、単に別な仕事と被ってた為に
最後まで結局別録りだったらしい。
948通常の名無しさんの3倍:04/03/21 22:04 ID:ilqbm51Q
声優なんて、インタビューは作品の
良い事しか言わないし、全然当てにならん。
949風の谷の名無しさん:04/03/21 22:56 ID:X1HKv6JI
公式サイトマダー
950風の谷の名無しさん:04/03/21 23:06 ID:g2HABJRg
で、関智は種批判をしているのであってこれの批判はしてないんだよね?
素直に期待していいのかな?
951風の谷の名無しさん:04/03/21 23:12 ID:cxmu0zYF
>>950
種批判はしてない。
単に半年前まで出演して、つい最近も新規で録音したハズなのを
無かったことにしてるクサイだけで。

これに関しては内容についてちゃんと語ってるから
期待して良いんじゃないかな?
語れない作品だと、結構最初の方のインタビューでも
細かい内容から逃げて受け答えしてるし
952風の谷の名無しさん:04/03/21 23:24 ID:PVBkPd77
売れっ子からしたら半年でも久しぶりなのでは
再録だからカウントしなかったとか
953風の谷の名無しさん:04/03/21 23:26 ID:g2HABJRg
>951
thx

>種批判はしてない。
そうか。あの文からはそう思ったけど
無かったこと=黒歴史にしてるからなあ。実際どうなんだろう。
そもそもインタビューで他作品批判したりはしないよなー。


とりあえず製作ヤバ気らしい作画以外を期待しとくか。
ホントはボンズだから作画に一番期待したいけど。
954風の谷の名無しさん:04/03/21 23:45 ID:XKbyhRED
製作がヤバくない所なんてあるの?
955声の出演:名無しさん:04/03/22 01:24 ID:mIn64k0J
4話続けて総集編やテレビ局へ納品が
間に合わなかった、とかって愚行がなけりゃそれでいいよ。
956風の谷の名無しさん:04/03/22 13:57 ID:1T51Pgy3
狼〔骨)とガドガード(ロボットもの)か。
両方ドンピシャじゃん。
957風の谷の名無しさん:04/03/22 13:59 ID:bMOsHzKo
958風の谷の名無しさん:04/03/22 20:08 ID:nqSWp0Iw
一番下のヤシは岩田?
959風の谷の名無しさん:04/03/22 21:35 ID:VjLEb4yO
>>958
変態仮面……ウソデス。
>>934の通りまだ内緒だってさ
960風の谷の名無しさん:04/03/23 11:45 ID:kBRuJf5z
今週の最遊記では予告やるだろうからチェックしておかないとなー
961風の谷の名無しさん:04/03/23 17:24 ID:/ExHi2YD
962風の谷の名無しさん:04/03/24 00:07 ID:mvfeknMT
>>786
確かに。すてプリってあんまり作画崩れてないし、動くときは凄く動くよね。
演出も凄く凝ってるし、ボンズ作品では一番好きかも
963風の谷の名無しさん:04/03/24 00:37 ID:C16dcA47
増井氏も関わるのかな?
まあそれでも、森氏、浅川さんなので演出、話は問題ないよ
964風の谷の名無しさん:04/03/24 01:46 ID:ES94lNjm
>>963
お前はその二人をどれぐらい知っているのかと小一時間以上問い詰めたくなった。
965風の谷の名無しさん:04/03/24 02:09 ID:kba7eQDE
(963じゃないけど)∀とキンゲくらいしか知らないな・・・
966風の谷の名無しさん:04/03/24 03:17 ID:Uhh9SAhJ
ブレンでは声優もやってたな、浅川氏
967風の谷の名無しさん:04/03/24 09:22 ID:9IhyZ6Jc
Ω ΩΩ<な、なんだってー!!
968風の谷の名無しさん:04/03/24 13:28 ID:JZt6vanc
やっぱり足並み揃えてゲームの方も動いてたようね。
ゲーム雑誌に発売予定が載ったらしい。
969風の谷の名無しさん:04/03/24 15:07 ID:dm7mD7/g
となれば家ゲー板にネタバレ・設定関係をまとめて隔離しておけばokだな
970風の谷の名無しさん:04/03/24 15:09 ID:Ejb+5rtz
むしろゲ攻板
971風の谷の名無しさん:04/03/24 15:17 ID:LA8ApGEy
RBって遠隔操作なんですが,どうやって艦から信号送るんでしょう?
水中は電波とおりませんし,海面にアンテナ出すか?あるいはクジラやイルカのような音波でしょうか?
気になりますねー.音波だとRBの行動半径ってかなり小さくなりそうですしね.隠密性にかける.

ところで次スレはどこ?
972風の谷の名無しさん:04/03/24 15:37 ID:Ejb+5rtz
遠隔操作型は基本的に通常戦闘においてはAIがやってくれるんだと思う。
遠隔操作するのは行動指針なんじゃなかろーか。
973風の谷の名無しさん:04/03/24 16:40 ID:GxaVLoNy
ごめん、仮題知らなくて立てちゃった・・・。
Part2で再利用してください。。。
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1080112541/
974風の谷の名無しさん:04/03/24 16:54 ID:Fml6xFu7
スレタイに絢爛舞踏祭が入ってないのがちょっと気になるけど、まあいいんじゃね?
とりあえず簡単なFAQを作っておいたから向こうへ投下しとくね。
975風の谷の名無しさん:04/03/24 17:02 ID:ES94lNjm
>>963
初監督、初シリーズ構成なんて問題ない、どころか、地雷の要素満載だ。
まとめるべき立場の人間が、それぞれまとめることに関して初挑戦なんだから。
初めてでちゃんとまとまってたら、むしろすげえよ。
下について演出なり各話脚本なりやるのと上で音頭とるのはまったく違う。
976風の谷の名無しさん:04/03/24 19:01 ID:LA8ApGEy
>>972
そうか.今の火星探査機見たいな要領でやるわけか.
行動指針を入力,反応が返ってくるまでの間にまた次の行動指針を入力.
戦況は艦のカメラ(または有線潜水艦によるカメラ)から見る.
んあ…これってあれみたい.(アレはアレなので突っ込み無しの方向で)
977風の谷の名無しさん:04/03/24 19:50 ID:i1pOa8/m
http://gameonline.jp/news/2004/03/24012.html

AVGですって、奥さん。
978風の谷の名無しさん:04/03/24 20:03 ID:Fml6xFu7
>>977
早くもゲーム化ってそもそもの企画はゲームの方が先なんだがな・・・・
それともこれはただの原作物ゲームでNEWとは別なのか?
979風の谷の名無しさん:04/03/24 20:09 ID:HgcrUHbk
ソースが2ちゃんだから多少の間違いは生姜無い
980風の谷の名無しさん:04/03/24 20:16 ID:okycZAYA
公式サイトはまだ出来ねーのか!!!
981風の谷の名無しさん:04/03/24 20:21 ID:i1pOa8/m
実際のソースはゲハ板のファミ通フラゲ情報だったりするんだが。

『ゲーム化』という言い方には語弊があるような無いような・・・
982風の谷の名無しさん:04/03/24 20:34 ID:m2rydWKm
公式サイトが立ちあがるタイミングとしてはもう、
東京国際アニメフェアが開催される明日くらいしかなんだけどな・・・
983風の谷の名無しさん:04/03/24 20:53 ID:zDLbHXxE
>>978、981 世の中GPMやった人ばかりじゃないし、その中にもNEW知らない人いるだろうし、
ましてや絢爛舞踏祭なんて単語知っている人は更に少ないと思われ。

漏れ? 「三年間待っているのだ!」組ですが。
984風の谷の名無しさん:04/03/24 21:30 ID:dm7mD7/g
次スレは次スレとして使ってよさげかな。
テンプレも思ったよりシンプルだし、初回が放映されたら糞でも良作でも
第一話効果で盛り上がってすぐ次スレいきそうだし。
985風の谷の名無しさん:04/03/24 22:18 ID:zDLbHXxE
いいんじゃないかな。
あと、このスレは(仮)だし、No.0扱い、あっちがNo.1って事にしたらどうかな。
986風の谷の名無しさん
あ、ゲームの方もグラムが主人公なんだ…