【フジテレビ】R.O.D -THE TV- 27枚目
前回のビデオ見返した。
Cパート
リー「先生。一緒に、来てください。世界一の物語を」プツッ
_| ̄|○ナンデココデ切レテンダヨ……
不治の放送時間ハピョーウが1分早めになってるからだね。
漏れもそのせいでクリスマス・キャロルが尻切れになった。だから、1分遅く終わるように変更した。
TX30秒
フジ1分半(ROD1分)
TBS2分半
くらい?
>>905 それじゃ、リーさんは変装したクルツで、実は救出作戦の真っ最中とか?w
クルツってナニよ?
傀儡(くぐつ)だろ?
>>927 いや、香港から来たリーさんは不死身の獣魔使い
>>850、855
置いてこうとするにしても、意思確認するにしても
回りくどすぎるっていうか、あんな態度とったらアニタの性格からして
どう返してくるかはわかりきってるだろーに。
わかっててってことは、煽って焚きつけてることにならないか?あれはむしろ。
つまりあの三姉妹会議導入部は、要らなくない?と。
>>929 自分らの意思の再確認もあったと思う。
大事な本もごっそり消えた折り、目の前には遊んで暮らせるだけの香港ドル札。
加えて、相手はあの悪名高い毒腺社。
なまじ知らない相手じゃないからこそ、ねねねを取り戻しに行くのにも相応の覚悟がいったはず。
当然、姉ーズも最初から助けには行くつもりだったろうが、妹が先に覚悟を決めたのを見て、
行った先で物怖じしないよう後悔しないよう改めて覚悟を決め、宣誓して結託するという、
そんなワンシーンだったわけですよ。
折れた骨は繋がると前より丈夫になると言いますし。
ねね姉さんがさらわれた直後のミシェルちゃんとマギーちゃんの態度を見て
「あ、これはアニタちゃん巻き添いにしないために一人先に行かせて自分たちは
先回りするってベタな展開かな?」と思ったけど、見事裏切ってくれた
本当毎回いい意味で裏切ってくれる脚本だね。さすが超脚本ってやつだ
>>930 >(略)そんなワンシーンだったわけですよ。
だ、断定かよ!w
何で2話からジョン・Уが三姉妹のところに迷うことなく来ていたかが判ったね。
>931
超脚本って褒め言葉なの?
はぁ…やっと地上波版DVD4枚目が出来上がった。今回は時間かかったなぁ。
>>934 いや、場所を教えていたのはリーさんだったんだなと。単純にそう思っただけ。
そういや、リーさんは鳩とお話が出来るナイスガイでしたね。
アニタの中の人の一時期の口癖
なめんなー
関係ない話だけど、アニタちゃんとマギーちゃんって中国人だったんだね
ミシェルちゃんみたいに普通にフランス系の香港人だと思ってたけど
今日のフジテレビのニュースでオープニングがかかってた
スレ違いsage
え? 中国人だったの?
名前がフランスっぽいと思ってたけどアニタもマギーも中国人の名前みたい
そう言われてみればマギーちゃんは髪黒いしアニタちゃんはお団子似合うし
>935
過去ログで褒め言葉として使われていた気がしたので
名前はワンダー・ガールズからパクっただけだから
あんまり関係無いんじゃない?
アニタは出生に秘密があるから、ガチで中国系が有り得そうなのはマギーたんだけかも。
恋は舞い降りたオワタ
夏休みにひさちゃんが遊びに来る話を
OVAとかで作ってほしい
どんなことをしても
>>945 今調べてみてビックリ。役名じゃなくて役者の名前だったとは
個人的な希望を言えばアニタちゃんがハーフでマギーちゃんがクォーターが最萌え
まだ元ネタしらん人いたんか
>>949 アニタ・ムイの不幸は知ってる?
ふと気付けば
>>950だったんだが、スレ立てるか?
ちょいとテンプレ作成するから待っててくれ。
■TVアニメーション
◆「R.O.D -THE TV-」DISC.1
発売中 / 価格:¥4,800(税抜) / 品番:SVWB-1661
第1話:紙は舞い降りた / 第2話:ダメ人間ども集まれ
◆「R.O.D -THE TV-」DISC.2
発売中 / 価格:¥6,000(税抜) / 品番:SVWB-1662
第3話:神保町で逢いましょう / 第4話:中1コース / 第5話:やつらは騒いでいる
◆「R.O.D -THE TV-」DISC.3
発売中 / 価格:¥6,000(税抜) / 品番:SVWB-1663
第6話:ライトスタッフ / 第7話:藪の中 / 第8話:夜に惑わされて
◆「R.O.D -THE TV-」DISC.4
発売中 / 価格:¥6,000(税抜) / 品番:SVWB-1664
第9話:闇の奥 / 第10話:クリスマス・キャロル / 第11話:さよならにっぽん
◆「R.O.D -THE TV-」DISC.5
発売:2004年2月25日頃発売 / 予価:¥6,000(税抜) / 品番:SVWB-1665
第12話:紙々の黄昏 / 第13話:続・紙々の黄昏 / 第14話:紙葉の森
☆初回仕様
スーパージュエルケース/ジャケット背面綴じ込みピンナップ
羽音たらく描き下ろしスペシャルピンナップカード
スペシャル特製8Pブックレット封入(通常版共通)
倉田×舛成×ゲスト? 全話オーディオコメンタリー収録
ねね姉が麻酔を打たれたとき、マギーが首に紙を仕込んでいたんだね。
しかも連れ去られる直前に読子の写真が入っていると思われるペンダントを
しっかり取ってる。
マギーはすごい奴だ。
だってマギーちゃんですから
とりあえず立てるんでテンプレ貼りを手伝いヨロ。
↑に貼ったのは修正後なんで、こちらもヨロ。
書き込むまえにリロードして二重になるのを防ぐように。
西園はるひのマネージャーの中の人、寺田はるひ
:. __ ____
:: . - ' ´::.::.::.::.::.::.:: ̄`丶
, '´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
/::.::.::.::.::, ::.::.;._z-‐-‐―- 、::.::.::.:',
/ .: ::. .:/ .:,': .::./ ヽ::.::.:i
,' . : .::.::/ .::i::.:.:l:i ミ::.::.l
i.: .:.::.::l:i!. :l!|::.:il| }::.::.|
l::.:!::.:::l!| !:l !l::l l| __ {::.::.l
!::l::.:::| l ⊥.」{__| -‐ニ二 ̄` !::._l
ヽト、:l''´,.==_, ! ―- ̄` {/,r }
>>950にはこの世で最高のスレを立ててもらいます・・・
:: ハ ´ , '〈 j
:: {.ヘ / /〃
:: ヽ ', - ‐ _.イ
:: `ヽ ___ _ _ ,'l:j
:: ヽ .</==' / jく
:: ゝ'/ /-_'..rl-、
:: /,.ヘ._ _,/'´::::::::::t ヽ
_,.-ゞ'}:::::::::::ヽ.「'厂:::::::::_;.-‐'´ \‐- 、
_ノ ` ー- ::_j,l/ -‐'' ´ _,. -` `ヽ
イ /´ _,. ‐'´ `ヽ、
正直、死にゆく者への祈り の方が好きだ。