MONSTER(モンスター) アニメ化

このエントリーをはてなブックマークに追加
504風の谷の名無しさん
早売りかったよ。火曜深夜、なんと1年半やるラスィ。
505162:04/03/04 00:30 ID:XaylIFaS
途中で持たなくなると思う
506風の谷の名無しさん:04/03/04 00:31 ID:XaylIFaS
↑名前欄消し忘れです
507504:04/03/04 00:50 ID:kT/w40dC
書き忘れ。4/6からです。スタッフは書いてるけど声優告知はなし。
次号でもアニメ化記事があるそうなので、そっちで掲載でしょうね>CV

508風の谷の名無しさん:04/03/04 01:03 ID:cVsr5vmO
1年半か〜、1巻あたり4話ペースだね。マッタリいや、じっくりか。
ちなみに日テレの深夜枠はこの改編で結構動くみたいで、現在の24:53から24:40に変わるかもしれない。

俺は中京テレビにハーロックとごくせんすっとばして同時でやるようにメールしとくか。
一歩のときもそうだったが長編作品の半年遅れは辛い。
509風の谷の名無しさん:04/03/04 01:16 ID:IUkuBsqA
すばらし!遅くまで起きてて良かったよ 1年半で深夜からか
う〜ん楽しみだ 1年半と言う事は何話までかな〜
510風の谷の名無しさん:04/03/04 01:20 ID:1w9Ef8tH
1年半か・・途中でダレなければいいが。内容が内容だからな・・・

>>509
簡単に計算しただけだけど、最高でも78話程度かと。
511風の谷の名無しさん:04/03/04 01:39 ID:9e9I2H8N
なんだよ。やっぱりキャスト発表されてないのか。声板で騙された( ´Д⊂
512風の谷の名無しさん:04/03/04 02:11 ID:IUkuBsqA
>>510
最高で78話ですか ちゃんと原作道理にいきそうな話数ですね
513風の谷の名無しさん:04/03/04 02:13 ID:290CcNlk
なんでYAWARAのTVスペシャル
DVDで出さんのだ
514風の谷の名無しさん:04/03/04 04:07 ID:0NmeV6VE
1年半?
キートンが半年なのに、納得遺憾。
515風の谷の名無しさん:04/03/04 04:09 ID:w3Rip52a
1年半か・・・全話やるきマンマンだな。
問題は、録画保存すべきかどうか・・・しないだろうなあ
516風の谷の名無しさん:04/03/04 04:09 ID:MgY668rF
トレンデー俳優使って実写ドラマにすればゴールデン進出可能だろ。
517風の谷の名無しさん:04/03/04 06:53 ID:uyTbnP61
すでにフジがキムタク主演で実写化してます。
・・・・浦沢に無断ですが
518風の谷の名無しさん:04/03/04 08:16 ID:EskuLWCg
キートン、ヤワラ、パイナップルじゃねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここはMONSTERのスレなんだよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お前はMONSTERに興味があるからここに来てるんだろうがーーーーーーーーーーーーーーー
ぐだぐだ言ってないで4月まで待ってりゃ良いんだよーーーーーーーーーーーーーーーーーー
519風の谷の名無しさん:04/03/04 10:32 ID:4pSNYhs9
よしんば製作スタッフのテンションが持続しても、視聴者のテンションがもたねえよw
1年半の間にとっとと原作読んじゃう人多いだろうし
520風の谷の名無しさん:04/03/04 10:38 ID:Ua3Q7n1F
声優告知来月って、もう放送始まってるんじゃ…
521風の谷の名無しさん:04/03/04 11:32 ID:Ltr+l0kU
>>520
次号ってのは20日発売の号のことじゃないの?
522風の谷の名無しさん:04/03/04 12:55 ID:lfjS5oaF
1年半もやるのか・・・
途中でグダグダになったら
そのまま最後まで低クオリティーでずるずる行きそうだな。

一般層は深夜のアニメを1年半も見続けないんだろうなあ。
523風の谷の名無しさん:04/03/04 13:40 ID:y2kAx8tZ
ていうか一般層とかどうでもいいよ。1年半やるってのは期待出来るって事だろ?
それだけ製作者が全部責任もってアニメ化するって事だし、はじめから無理な計画は
立てないよ。一歩以来の良作になりそうで本当楽しみ。MONSTERはあのラストまで
いってこそだよ
524風の谷の名無しさん:04/03/04 14:32 ID:e95CdN6i
6クールはさすがに期待できない。途中でグダグダになる
525風の谷の名無しさん:04/03/04 14:37 ID:MgY668rF
視聴率とDVDの売り上げに拠るんじゃないの。
最初の数字が悪ければ別の仕事に人的リソースが移ってグダグダになる。
526風の谷の名無しさん:04/03/04 14:39 ID:sJTyXJV5
原作のラストが糞

っていうのはここでは禁句
527風の谷の名無しさん:04/03/04 14:47 ID:XaylIFaS
アニメは図書館のシークエンスでラストだから大丈夫。
528風の谷の名無しさん:04/03/04 15:45 ID:Pfztm8/V
関西では、ちゃんと放送するのか。
ごくせんはいいから、せめて一週間遅れで放送してくれ!(´д`;)
529風の谷の名無しさん:04/03/04 16:21 ID:dmNaL5xW
Happyと一緒にアニメ化すればいいのに‥
530風の谷の名無しさん:04/03/04 17:52 ID:1fVr4icS
>>528 俺もそれが心配だ
531風の谷の名無しさん :04/03/04 19:22 ID:DeIgVfrM
結局>>272はガセだったんだね
とりあえず上川でなさそうなので一安心
532風の谷の名無しさん:04/03/04 19:55 ID:2v10kHLo
どこでガセなんて分かるんだ?
533風の谷の名無しさん:04/03/04 21:22 ID:lyjHbIUz
原作途中までしか見なかったんだけど、MONSUTERってラストどんな終わり方だった?
ヨハンはどうなったの?
534風の谷の名無しさん:04/03/04 21:25 ID:VxaVplAO
明日この漫画買ってきます。面白いかな?
結構巻数があるから、立ち読みで済ます事は出来ないなぁ。
535風の谷の名無しさん:04/03/04 21:30 ID:LZt5O6Xc
DVD結構売れそうな感じだよね。
536風の谷の名無しさん:04/03/04 22:00 ID:+sIEChr+
この枠のDVDはあまり売れない
537風の谷の名無しさん:04/03/04 22:09 ID:VvHfwneX
ぶっちゃけこの手のアニメって原作読んでるとあんまり面白くはないよねw
538風の谷の名無しさん:04/03/04 22:20 ID:+QkR4yTZ
ていうか原作何話あったっけ?
539風の谷の名無しさん:04/03/04 23:00 ID:IUkuBsqA
>>538
18巻迄だけど何話とかは書いてないね
180話ぐらいだよ
540風の谷の名無しさん:04/03/04 23:24 ID:+QkR4yTZ
>>539
そんなあんのか。
もうちょっと話数増やした方がいいんじゃね?
100話くらい。
541風の谷の名無しさん:04/03/04 23:45 ID:e+msS2If
なんでこんなグダグダ派多いのか謎だなあ。俺も>>523と同じで凄い期待出来ると思うんだけど。
一歩の時みたいに毎度毎度延長か否かって心配がせんでいいし、そのおかげでテンポも
安定できる(無駄にノロかったり(オリジナル含む)、ビュンビュン飛ばしたり)からシリーズ構成も
安心できる。何より始めから1年半なんていう長いスパンで見て、地上波深夜アニメでは異例の
枠確保。勿論数字が悪けりゃ途中で何てこともあるだろうけど、あの枠に限ってそんな事無い
だろうし、これが何を意味するかといえば局側の期待も凄いし本気って事でしょ。
542風の谷の名無しさん:04/03/04 23:54 ID:bLlDPXOt
これってマスターキートンと同じ枠?
543風の谷の名無しさん:04/03/05 00:08 ID:u8sqQKQb
4/4(土)22時〜第一回放送分は1時間SP
テンマ:上川隆也
ニナ:坂本真綾
エヴァ:根谷美智子
ルンゲ:西村智道
544風の谷の名無しさん:04/03/05 00:11 ID:u8sqQKQb
ヨハンは皆が驚くあのジャニーズアイドル。。。。。
545風の谷の名無しさん:04/03/05 00:13 ID:DxsCSr9f
マジ?
546風の谷の名無しさん:04/03/05 00:14 ID:DxsCSr9f
>>543
マジ?
547風の谷の名無しさん:04/03/05 00:23 ID:u8sqQKQb
嘘だよ(プッ
548風の谷の名無しさん:04/03/05 00:24 ID:u8sqQKQb
長嶋重雄脳卒中で意識不明だってよ
549風の谷の名無しさん:04/03/05 00:24 ID:SAJeP+0W
22時か。俺のエンタの神様はどーしてくれるんだよ。
550風の谷の名無しさん:04/03/05 00:27 ID:DxsCSr9f
>>548
マジw
551風の谷の名無しさん:04/03/05 00:36 ID:d9XfTkK/
>>543
そういうの書く時は、ソースも添付しろ
552まとめ:04/03/05 00:52 ID:vLBeHIg5
2004年4月6日(火)より
毎週火曜日深夜24:40〜25:10(予定) 日本テレビ
放送期間:1年半(約77話)

原作:浦沢直樹『MONSTER』(全18巻)
監督:小島正幸
シリーズ構成:浦畑達彦
キャラクター原案:高坂希太郎
キャラクターデザイン:藤田しげる
音楽:`島邦明
アニメーション制作:マッドハウス
製作著作:日本テレビ、バップ、小学館

オリジナル6号 巻頭カラー3P特集
浦沢直樹、小島正幸のインタビューあり
第1話先行試写&舞台挨拶 3月28日(日) 日テレホール

次の情報はビックコミックオリジナル3月19日発売号

おまけ:巨人戦放送予定
4/13 4/20 5/11 6/01 6/22 7/06 7/27 8/17 8/24 8/31 9/07 9/28
553風の谷の名無しさん:04/03/05 00:59 ID:GYXZf6eE
そっかのたまがあるのすっかりわすれてたよ
554風の谷の名無しさん:04/03/05 01:01 ID:y8qHGxWT
放送始まったらこのスレでネタばらしの嵐が横行しそうだな。
555風の谷の名無しさん:04/03/05 01:08 ID:PLcolVIb
親父がヨハンを撃つとかありそう
556風の谷の名無しさん:04/03/05 01:23 ID:lj6t9381
今年から野球延長は30分までになったんだっけ。
557風の谷の名無しさん:04/03/05 01:30 ID:GYXZf6eE
>>556
ずれること自体が問題なんだけどね・・・
視聴率悪いみたいだし延長なしにすればいいのに。
558風の谷の名無しさん:04/03/05 02:38 ID:PZdcf9ji
野球延長の時は冒頭に繰り下げ告知テロが入るのがなぁ・・・
エアマスターの時も相当入った覚えが(;´Д`)
559風の谷の名無しさん:04/03/05 04:49 ID:rb2KLLH7
`島邦明な時点で俺は満足。
560風の谷の名無しさん:04/03/05 12:51 ID:U8JHBg5O
外国とかで放送したら、絶対ヨハンのマネするやつ出てきそうで怖い・・・。
561風の谷の名無しさん:04/03/05 13:00 ID:b74avLFP
つうか、まねしようとしてできることじゃないと思うんだけど。
むしろ某国家が例のあれをまねするとか。
562風の谷の名無しさん:04/03/05 13:09 ID:wG37/SA/
>>560
目をつぶって縁の上を歩くぐらいはやりそうじゃないか?
563風の谷の名無しさん:04/03/05 14:00 ID:VZUy+iZR
>>562 洒落にならん
564風の谷の名無しさん:04/03/05 16:02 ID:ZzY5LX/u
>>554
ネタバレだぁ?
コミックも読んでないやつにアニメを見てもらいたくないな。
すでに放送した回ならどんどんネタバレしていくぞ。
565風の谷の名無しさん:04/03/05 16:11 ID:Vo7JVnyZ
っつーか、このスレには上川隆也儲か
上川本人が居着いている。
間違いない。
566風の谷の名無しさん :04/03/05 16:17 ID:lPqEhBvF
567風の谷の名無しさん:04/03/05 16:27 ID:Txa4fEXZ
>566
「鋼の錬金術師」じゃないか?
通称、ハガレン。
568風の谷の名無しさん:04/03/05 16:36 ID:lPqEhBvF
>>566

トルコより あがとう
569風の谷の名無しさん:04/03/05 16:51 ID:cCAXbSri
77話て…中途半端
570風の谷の名無しさん:04/03/05 16:59 ID:PlFdqhnU
どうやったらHappyをアニメ化できるだろうか………
つうかマスターキートンすらできるんだから…
モンスター終わったらHappyを…よろしく!
571風の谷の名無しさん:04/03/05 19:27 ID:wl/TSX7G
絶対最終回は、EDロール流して感動的に締めて……と思わせて
Cパートがやおら始まって、そしてアレでブツ切れだな_| ̄|○
572風の谷の名無しさん:04/03/05 20:41 ID:Vo7JVnyZ
多分そうだろう(゚∀゚)
573風の谷の名無しさん:04/03/05 23:16 ID:k2UQKQiL
いやあ、立ち読みで済ませるつもりがあの特集見て買っちまったよw改めて見てラフ絵では
フーンて感じだったけど、色付きの今回の絵凄い良いね。図書カード欲しいのに、改めて買うのも
あれだしボロイ商売だ・・・。試写会行きたいなあ。監督の本気も楽しみ
574風の谷の名無しさん:04/03/06 10:39 ID:7LqQyjCY
OPはキートンと同じでRailtownで良いよw
EDも同じくeternal windで良いしww
絵だけ差し替えてくれたら十分www
575風の谷の名無しさん:04/03/06 17:26 ID:WQCI2kQw
とりあえずキートンのDVDを安価でBOXにでもして出し直してほしいね。
576風の谷の名無しさん:04/03/06 18:24 ID:L9VArGR5
たしか2話収録で5000円だったか・・・たしかに高い。
577風の谷の名無しさん:04/03/06 20:53 ID:KtUMQxUu
ニナの髪は原作のスクリーントーンの印象か赤茶系想像してたけど普通に金だったな
578風の谷の名無しさん:04/03/06 20:53 ID:9lfjEiJq
浦沢、年収いくらくらいあるんだろう・・・
モンスターアニメ化で少しは浦沢の懐にも入るだろうし・・
アニメ見て、コミックの売り上げも多少なりとも上がるだろうし・・・

浦沢うはうはだな
579風の谷の名無しさん:04/03/06 22:02 ID:E3HIJRJl
俺はそんなのどうでもいいけどな
580風の谷の名無しさん:04/03/06 22:03 ID:Mk4gF1Zr
尾田とか青山とか高橋とか上にも一杯いるし、気にする事自体無意味だと思われ。
ていうかそう、どうでもいいしね。何故かこういう事に拘る人間いるけど
581風の谷の名無しさん:04/03/06 23:34 ID:9yG1Il1N
無職かフリーターなんだろ(ワラ

なんて俺は言わないよ。
582風の谷の名無しさん:04/03/06 23:39 ID:1TSCLqUh
MONSTERみたいな俗っぽいマンガを読むような読者が
作者の年収みたいなネタを気にしないのはおかしい。
583風の谷の名無しさん:04/03/07 00:01 ID:fYy2rRjK
ちなみに、俗っぽくないマンガつうのは、具体的な例を挙げるとどんなの?
584風の谷の名無しさん:04/03/07 00:18 ID:RrDzwDqU
こういう無駄なループになるからもう止めよう
585風の谷の名無しさん:04/03/07 00:19 ID:8CjRthqS
かってに改蔵とか。。。
586風の谷の名無しさん:04/03/07 00:25 ID:fYy2rRjK
年収が数千万とか、資産が数億になっても、
一冊230円の週刊サンデーをコンビニで買って読んだりするんだろうか。
587風の谷の名無しさん:04/03/07 03:22 ID:LqL42hYt
やっぱルンゲ=小林清志だろ?ちょっと良すぎたか。
588風の谷の名無しさん:04/03/07 03:55 ID:M3/2hQy6
ここはあえて栗貫で
589風の谷の名無しさん:04/03/07 06:57 ID:tgMHj1ox
キャスト発表マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
590風の谷の名無しさん:04/03/07 11:00 ID:UnbHpUKD
青野武は?
591風の谷の名無しさん:04/03/07 11:07 ID:em4F+vYL
深夜枠ミステリーか。
ツインピークスみたいにプチブームが起こって一般枠にまで浸透しないかな(w
592風の谷の名無しさん:04/03/07 13:13 ID:RrDzwDqU
やっぱ菅生隆之だろ
593風の谷の名無しさん:04/03/07 16:17 ID:KKfBn26t
>>576
キートンは2話+新作1話だYO
594風の谷の名無しさん:04/03/07 16:40 ID:VYGbS+Lp
さすがにこの放送期間の長さでビデオ化したら4話入れるだろ。
ところでもし深夜アニメでありながら10%くらいいったら
犬夜叉と放送時間入れ替えたりしないかなとか思ったり。
595風の谷の名無しさん:04/03/07 17:22 ID:yarnSIp7
いれないよ。何をもってそう言ってるのか知らんが、3話が良い所でしょ
596風の谷の名無しさん:04/03/07 17:49 ID:u7CJ3GA2
>>595
594じゃ無いが入れないとDVDのリリースの期間が長くなって、
継続購入者が(ただでさえ段々少なくなるのに)どんどん減って
大変なんじゃないか?>4クール以上の作品
597風の谷の名無しさん:04/03/07 18:48 ID:ko/dD3qw
はじめ4話で様子見て売れたら3話に切り替え
598風の谷の名無しさん:04/03/07 19:14 ID:UTpb+Ur8
劇伴は心配いらないとして、問題はOPEDだね……
599風の谷の名無しさん:04/03/07 19:22 ID:oH6742P3

OPは、第一回は無し、第二回からは、
前回のダイジェストにスタッフロールが入るスタイルで、OP曲は無し。

EDは、映画「リング」の主題歌みたいな。幻想的で得体の知れない曲。


600風の谷の名無しさん:04/03/07 19:42 ID:yarnSIp7
何それ
601風の谷の名無しさん:04/03/07 20:22 ID:SnYIY8Mb
小松未歩でお願いします
602風の谷の名無しさん:04/03/07 20:42 ID:CKkT8K54
鬼塚で
603594:04/03/07 21:02 ID:QJBCfvt4
>>595
例えばガンダムとかだったら1年やってちゃんと4話入れてるし。
604風の谷の名無しさん:04/03/07 21:06 ID:IL+0+xk4
>>595
はじめの一歩は3話だった・・・
605風の谷の名無しさん:04/03/07 21:56 ID:WOs6iJXg
77話って確定?
365×1.5÷7=78.21・・・
78話なら3話ずつ26巻で綺麗に収まるんだけど。
606風の谷の名無しさん:04/03/07 21:59 ID:wIV+jYfQ
76話なら4話ずつで19巻だ。
つか、キレイに収まらなくても良いから4話ずつ収録にしてくれ。
607風の谷の名無しさん:04/03/07 22:25 ID:ra8Eey0F
売れるとわかっているものは、たくさん売れるように工作するだろ…。
608風の谷の名無しさん:04/03/07 22:55 ID:ZFIawBO7
北斗の拳(DVD)なんて5話ずつ入ってんだぜ?
609風の谷の名無しさん:04/03/07 22:57 ID:Tz7hCRaw
DVDレコーダー買おうかマジで悩む
610風の谷の名無しさん:04/03/07 23:12 ID:oH6742P3
ルンゲなら、DVDレコーダいらず。
611風の谷の名無しさん:04/03/07 23:40 ID:X1+qWz9f
>>605
(2クール26話×3=78話)−年末休み1回=77話 の可能性が高いかと。
一歩の場合は10月スタートで年末休み2回+911テロ休み1回で全75話だった(DVDにはオリジナルとして第76話を収録)。
612風の谷の名無しさん:04/03/08 00:11 ID:qwnAGTyK
>>608
どう考えても別でしょそれとは

>>599
第一回は無しでも良いけど、それ以降無しってのはありえないでしょ。個人的にはハガレン
アニメ版第一話みたいな始まり+>>236みたいな演出を組み合わせた物を想像してるんだ
けど>第一話始まり
613風の谷の名無しさん:04/03/08 01:35 ID:pu7ASA6A
第一話丸々序章って感じにして、一番最後のシーンで
タイトルが出てくるって感じかな?
614風の谷の名無しさん:04/03/08 01:40 ID:kspjK1iy
>>612
でもそんなことしたら特別試写会に行った人はどうなるんだろう?
615風の谷の名無しさん:04/03/08 01:55 ID:IPjBfpsC

驚くべき結果が!
  

    漫画サロン板の平均年齢を調べるスレ

 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1078155556/l50

     
          多分ここも 同じ位の年齢層だと思われ。


616風の谷の名無しさん:04/03/08 01:59 ID:Lg02wfxX
精神年齢な。
617風の谷の名無しさん:04/03/08 03:57 ID:fwvCcZal
EDはモーツァルトのレクイエムから「涙の日」をきぼん
618風の谷の名無しさん:04/03/08 15:24 ID:UDTUm8cS
>>615
マジで?8歳とかいたぞ信じちゃあかんだろ
>>616
俺も精神年齢だと思うw
619風の谷の名無しさん:04/03/08 15:38 ID:dueMnXrf
来る〜きっと来る〜
620風の谷の名無しさん:04/03/08 16:50 ID:RmFZsxbI
記念papico
621風の谷の名無しさん:04/03/08 17:40 ID:LB7XZ2c7
石田彰 グリマー
宮本充 図書館で暗殺されそうになる息子
622風の谷の名無しさん:04/03/08 22:27 ID:fPP8g77N

                ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
 マチクタビレタ〜       ./  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
               /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
   マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
            |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ     ヽ  ./     | < ねえ、キャスト発表まだぁー?
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜


623風の谷の名無しさん:04/03/08 22:32 ID:ymP/IDJ0
アニメ公式ページはないんかい
624風の谷の名無しさん:04/03/09 05:03 ID:/4s1UGGU
放送までもう1ヶ月きったのに公式HPがないって言うのはどうよ。
宣伝する気あんのかコラー。
視聴率悪くて変な所で打ち切りとかやめろよー。
まあ新ドラマとかの宣伝もまだないし仕方ないか。

625風の谷の名無しさん:04/03/09 21:48 ID:JJ+i38ji
4月6日から放送開始ってことは、
明日発売のアニメ情報誌(ニュータイプとか)に声優情報載るんじゃない?
少なくとも1ヶ月分の放送スケジュールで第一話のあらすじくらいは分かるはず。
626風の谷の名無しさん:04/03/09 21:50 ID:tJ0Jsc9l
明日発売のテレビジョンふらげ
声の出演=木内秀信ほか
とあったので、この人がテンマ役みたいです。
そのほかのキャストは載ってませんでした。

ttp://sdb.noppo.com/h_kiuchi.htm
627風の谷の名無しさん:04/03/09 21:52 ID:tJ0Jsc9l
>>625
アニメ情報もフラゲしましたが、キャスト、サブタイ、1話のスタッフなど
新情報は一切なかったです。
628627:04/03/09 21:55 ID:tJ0Jsc9l
↑アニメ情報誌もフラゲ・・・
全部、未定となってました。
629風の谷の名無しさん:04/03/09 22:12 ID:suN/0XFR
なんじゃそりゃ〜
630625:04/03/09 22:54 ID:JJ+i38ji
>>627
報告、乙です。
アニメ誌の情報は無しですか・・・

ってかリンク先の木内秀信さんの出演作見たけど・・・
ひとつとして分からない・・・
まんまりイメージが固定されてるのも困るけど
これはこれで、ちょっと不安だな〜
631風の谷の名無しさん:04/03/09 22:55 ID:JJ+i38ji

×まんまり ○あんまり

「まんまり」ってなんだよ・・・
632風の谷の名無しさん:04/03/09 23:13 ID:M5P6559l
>>626
えええええええなんで木内なんだよ・・・最悪
633風の谷の名無しさん:04/03/09 23:14 ID:im9IfCb0
主題歌をMCATが歌うらしいよ。
634風の谷の名無しさん:04/03/09 23:16 ID:SU7s/Kvc
● テニスの王子様 (布川、河村の父、忍足侑士)
● Dr.リンにきいてみて! (月丘エディ)
● 満月をさがして (山川部長)
● るろうに剣心 −明治剣客浪漫譚− (白、白尉)

なんだこの微妙なラインはw
635風の谷の名無しさん:04/03/09 23:21 ID:M5P6559l
アニメはともかく外画もこなしていないような香具師ってのがなあ。一歩と同じような理由
かな。う〜ん、なんか待ちに待ってたんだけどガッカリ
636風の谷の名無しさん:04/03/09 23:49 ID:M5P6559l
と思ったけど、よくよく考えたらヨハン役の可能性もなくはないかな。あーいう雑誌はなぜか
NARUTO欄でサスケ役の名前やモンキーターン欄で洞口役の名前を載せてたりっていう事も
あるから、ありえない事じゃないかも。それでも微妙だけど・・・


>>633
んなアホな。マジならキートンと違って色物になるねえ随分
637風の谷の名無しさん:04/03/10 00:30 ID:ljJVXLUH
う〜ん・・・アニメ誌にも載ってないってことは、
やっぱり19日発売のオリジナル誌上で大々的に発表するために
あえて伏せているんじゃないのかと思う。

木内秀信は、テンマの目の前でヨハンが射殺する患者の男役なんじゃない?
アニメ化告知のセルイラストのポスターを見る限り、
たぶん第一話はあのシーンから始まるか、あのシーンで終わるんじゃないかと思う。
638風の谷の名無しさん:04/03/10 00:35 ID:m4Nl6Wp2
>>637
おそらく>>612が言ってるような感じになるのかもね。ただユンケルス役を載せるかなあみたいな。
それならそうで良いんだけど・・・ただ確かに情報漏れるにしても変な感じだなって感はある
639風の谷の名無しさん:04/03/10 00:35 ID:vihuiB/y
つまりあと10日ほど待てや、ってことですか>キャスト
上の方にあった上川&真綾もまだソースは出てないんだよな?
640風の谷の名無しさん:04/03/10 00:52 ID:E7B4d4cx
外出だがパイナップルARMYをアニメ化して欲しかった。
641風の谷の名無しさん:04/03/10 00:58 ID:ZTDqjsey
やっとかYO!!!!と言う感じ。てかどうせやるなら全編やってほしい。
打ち切りとか圧縮とかやだよ
642風の谷の名無しさん:04/03/10 01:08 ID:qOuaVHto
>>626
ジャンじゃなくてジョゼかよ……。
とガンスリガーガールを見ていたクチとしては
そう思ってしまうわけだが、テンマ=木内なら
そう悪くはないような感じはする。

643風の谷の名無しさん:04/03/10 01:55 ID:U5fxR6TI
>642
漏れもいいとおもとった!
644風の谷の名無しさん:04/03/10 04:12 ID:pGEYX4Lk
最初から有名な声優はいないのさ。
テンマの役をして木内って人は大物になる。


んな奇麗事はどうでもいいんだよ。誰だよてめぇはよ。
主人公ぐらい有名なやつをキャスティングしろよ。
MONSTERはテレビ東京系でやってるオタアニメじゃねーんだよ!!!
そこそこ視聴率取れる作品なんだよ!!!
645風の谷の名無しさん:04/03/10 04:17 ID:+GR5CZnw
木内って、ガンスリのジョゼの人か・・。
悪くはないけど、また地味な人もってきたなぁ。
646風の谷の名無しさん:04/03/10 04:19 ID:bGbTjhiy
>>644
同意、キートンみたくアイドル声優
下手な声だらけの糞アニメになるのか
合掌

YAWARA並に豪華だったら視聴予定だったけど
パスするわ
647風の谷の名無しさん:04/03/10 04:57 ID:teZI3NKJ
>>646
この人下手じゃないと思うけどな
あれじゃない、ほら声優って年功序列みたいだから
若い役は安い人使って、浮かせた分でおっさん役にいい人使うんじゃないの
おっさん多いしさ
648風の谷の名無しさん:04/03/10 05:45 ID:WuynzMFf
声優にケチつけるのは、キモ系のアニヲタぐらいでしょ
649風の谷の名無しさん:04/03/10 06:45 ID:gJjhfLit
>>647
今までの出演作を見ればそう思われても仕方ないかとw
俺はこの人の出てるアニメ見たことないのでテンマ(?)が初見になる。
変な先見がなくていいかなと。
650風の谷の名無しさん:04/03/10 08:21 ID:DwL5vN1d
懐かしいな、半年前のプラネテススレを見るようだw
「田中一成って誰だよ」「グリグリのバッチグーとか∀のブルーノとか」「微妙だな、ギャラ節約か?」
「悪くないんじゃないか?」「声ヲタキモイ」
651風の谷の名無しさん:04/03/10 08:58 ID:k45xEB1U
主題歌、ジュピターにしようよ。

ズキューンドキューンに歌わせるくらいなら >>633
652風の谷の名無しさん:04/03/10 09:18 ID:hix5KWta
>>648
声優にケチつけないのは、マンガヲタぐらいでしょ

俺はまじでMONSTER好きだからアニメの声優はかなり気になる。
653風の谷の名無しさん:04/03/10 09:23 ID:NsU5kOoE
>>651
音楽生のことか? ホルストのことか?
どっちにしろ木星は快楽の神だぞ。
654風の谷の名無しさん:04/03/10 13:51 ID:s2Uyc7DR
>>648
最近のジブリ映画を見てるとそうも言えない
655風の谷の名無しさん:04/03/10 15:04 ID:IaZyp/5F
>>646
キートンみたい・・・?何言ってるのお前。ああモスキートンの方ね。びっくりしたわ


木内秀信・・・ネルケかよ!!テニスの忍足見たことあるがいかにも雰囲気だけの演技で
萎えた記憶あるな。
656風の谷の名無しさん:04/03/10 15:35 ID:NZgJlT9v
ま、大人のマンガなんだからさぁ、とやかく言わず暖かく見守ろうよ。
初回もまだ見てないんだし。
657風の谷の名無しさん:04/03/10 16:05 ID:JJdI15Gr
カタカタカタ
658風の谷の名無しさん:04/03/10 17:50 ID:Y37eQENR
エンディングはドリームシアターだってね
659風の谷の名無しさん:04/03/10 19:22 ID:XPzJvjkD
どんなエンディングだw
660風の谷の名無しさん:04/03/10 19:58 ID:juMH65kF
>>659
One Last Timeっていう曲らしいけど、メタルメタルって感じじゃないよ。
偶然だろうけどMonsterのストーリーにハマるんだわ。歌詞がね。
661風の谷の名無しさん:04/03/10 20:06 ID:IaZyp/5F
>>626
明日発売って事は今日だよね?見てきたけどどこにもそれっぽいの無かったが・・・
ていうか週刊、月刊どっち?この3月も上旬の時期に4月の予定が載ってるのって違和感
あるんだが・・・

>>658>>660
ソース何?あまりにもあやふやな情報が飛び交ってるんだけど
662風の谷の名無しさん:04/03/10 20:16 ID:XPzJvjkD
>>660
おいおい、One Last Timeかよ。確かに曲の前半はスローなバラード調だけど、
コンセプトアルバムの中から1曲だけ抜き出されてもな……。
つかソースキボン。
663風の谷の名無しさん:04/03/10 20:55 ID:Y37eQENR
あの曲はイントロのピアノが素晴らしいよね。
しかしあの曲は前曲のダンスオブ〜からの繋がりが最高なのに。
664660:04/03/10 21:31 ID:juMH65kF
>>662
漏れもソースないから信じてなかったんだが、アルバム持ってるから
訳詞を読んでみて、「あ〜、これなら使われても不思議じゃないな」
と思ったんだよ。ソース出せなくてスマソ。
665626:04/03/10 23:09 ID:pEXOjHz5
>>661
きょう発売の週刊テレビジョンです。
新番組プレビュー、34ページのアニメのところです。
666風の谷の名無しさん:04/03/10 23:53 ID:kxYsqvNH
木内秀信の公式サイト
ttp://www.bee-nice.com/
2月の日記に書かれているオーディションに合格した話は
テンマ役の話だったのかね。
667風の谷の名無しさん:04/03/11 00:01 ID:Pu21SZaT
そこのBBSに「声優グランプリにドクター・テンマ/木内秀信ってある」という書き込みが
668風の谷の名無しさん:04/03/11 00:54 ID:jdRCLsNI
>>665
おお、遂にソース付の情報が出たか。2月にDREAM THEATERスレで見かけて
からずっと気になってたんだ。

イントロのピアノソロが本編に被さってきて、歌の始まりと同時にスタッフロール、
サビでフェードアウト…といった感じかな。結構うまくハマると思うのだが。
669風の谷の名無しさん:04/03/11 01:04 ID:2MrOcAMj
>>668
いや、>>665はキャストに関するソースだと思われ。
670風の谷の名無しさん:04/03/11 01:08 ID:1pFwnvhK
ドリームシアターならモンスターにぴったりハマるんだがなあ。
でも中途半端なバンドをEDにするならインストにしてほしい。
671風の谷の名無しさん:04/03/11 01:51 ID:jdRCLsNI
>>669
よく見りゃ確かにその通り…orz
しかし、ネタにしちゃ微妙にリアリティがあるんだよなぁ。
672風の谷の名無しさん:04/03/11 06:31 ID:/NXDRxSy
>>670
ドリームシアターの向こうをはれるいうなら
ZEPのBabe I'm gonna leave youあたりでどうだろう?
673風の谷の名無しさん:04/03/11 07:01 ID:bLsfPS/G
AKIRAみたいに芸能山城組でも引っぱり出してくるか?

スマソ冗談 個人的にビタはまりなのはハリウッド製サイコムービー御用達の
TOOLとかナインインチネイルズなんだが絶対使えないだろうなぁ。
674風の谷の名無しさん:04/03/11 13:57 ID:4qyFXCWV
へ〜 なかなか音楽詳しいやつ多いから驚いた。
675風の谷の名無しさん:04/03/11 16:39 ID:1pFwnvhK
      f'il\\_     ^`ー:、
     _/'    ̄\\       \
    ,:'.>`ー‐ 、‐、        \ \
   /イ ヽ_   \_\_        \i
  / /\  \__     \\  _,,.:) `i、
  l /_,,>ーヽ__     \ー< )>,!   
  l   ,.l`‐‐、、‐:.、\\  __>_/i!  
  l、  l ヽ \\  \_ミ、_ ヽミトコ! 
   !i、 i  \ !、li ,,;=,'',,,,,,_   `ヽ.,!//   おかえり
     ヽl:=ii;;;;=.、 ヽ`/‐`‐'´"   .`レ!   
     .ヽ"`‐`' `   `        y´   
      `:、              !   
.       \             /ヽ‐、
.         \    ____,,.    ,.:'  y' \_
.          \‐':.;;;‐;'''   ,.:'  /    ` ̄ ̄~^ー
  ―――''^ ̄ ̄/ >、 ‐   /   /
           r' `ー―'´   /
           `i  !       r'´
676風の谷の名無しさん:04/03/11 17:00 ID:LwOVc40G
エヴァは小山茉美ってのはガイシュツ?
677風の谷の名無しさん:04/03/11 18:22 ID:JekXaQzg
>>667
立ち読みで確認しました「ドクター・テンマ/木内秀信」
ほかのキャスト、主題歌情報などはなかったです。
678風の谷の名無しさん:04/03/11 19:50 ID:1luuVGjc
二ナは小林愛っていうのは既出
679風の谷の名無しさん:04/03/11 20:15 ID:Pu21SZaT
>>677
乙です。全然知らん人だがまあこれが出世作になることを祈ろう。
680風の谷の名無しさん:04/03/11 20:20 ID:cF0nxTCG
>>676
公式サイトに載ってるね乙
681風の谷の名無しさん:04/03/11 20:32 ID:CSdpRVtO
なんかアニメが始まる前に飽きた
682風の谷の名無しさん:04/03/11 22:57 ID:i0voyCo5
サヨナラ

>>676
なるほど、そうきたかって感じですね

>>678
マジっすか?
683風の谷の名無しさん:04/03/12 00:09 ID:GnlkFQmA
小林愛が少女役をやれんのか?
ネタ?マジ?
684風の谷の名無しさん:04/03/12 00:25 ID:vpdLhlUT
>>680
公式できてんの?
685風の谷の名無しさん:04/03/12 00:29 ID:sCuioKUr
>>680
小山茉美の公式
http://www03.luvnet.com/~mamick/
686685:04/03/12 00:30 ID:sCuioKUr
ミス>>684でした。
687風の谷の名無しさん:04/03/12 00:40 ID:vpdLhlUT
>>685
サンクス、フレンズ。

ホントだ。
でも出版社が公式発表する前に発表しちゃって
怒られないのだろうか…。

エヴァのイメージは茉美さんの声に合ってるかもね。
688風の谷の名無しさん:04/03/12 05:54 ID:Pskn6EUJ
小林愛というと犬夜叉の白童子とかキンゲのサラとかやってる人だね。
689風の谷の名無しさん:04/03/12 08:45 ID:p/kvLh/+
試写会だって
ttp://www.ntv.co.jp/monster/
690風の谷の名無しさん:04/03/12 09:18 ID:b9N7eghn
テンマとエヴァ釣り合うのかなあw
691風の谷の名無しさん:04/03/12 10:55 ID:lrW/0wz8
山崎まさよし「名前のない鳥」がぴったりだと思う
692風の谷の名無しさん:04/03/12 13:56 ID:/TzDRpCi
小林愛好きだがまーやのほうがよかった
693風の谷の名無しさん:04/03/12 16:51 ID:1UxEw9a8
ロベルトは山崎ほうせいに決定だってさ。
694風の谷の名無しさん:04/03/12 17:53 ID:y/PZ+asa
原作:浦沢直樹(ビッグコミックオリジナル) 監督:小島正幸 キャラデザ:高坂希太郎 キャラデザ:藤田しげる 脚本:浦畑達彦 二ナ:小林愛 エヴァ:小山茉美 ドクター・テンマ:木内秀信

声優激しく微妙だがまあ我慢するかのぅ
小林愛って二役かねぇ
695風の谷の名無しさん:04/03/12 18:47 ID:KVZ9j1yK
ゲイナーのサラのひとか
イメージしてたのと違うけど聞けばなれるだろう
696風の谷の名無しさん:04/03/12 18:55 ID:U7IcPLMC
アニメ2,3話放映して、モンスター全巻セットオークションに出品したら、いい値がつくかなぁ?
697風の谷の名無しさん:04/03/12 19:01 ID:1UxEw9a8
http://air.sub.jp/flash/

↑の「EDEN」てとこクリック。俺がMONSTERのイメージとして持っているのはまさにこの音楽。
698697:04/03/12 19:01 ID:1UxEw9a8
http://air.sub.jp/flash/menu.html

間違えた。こっちだった。
699風の谷の名無しさん:04/03/12 19:07 ID:uDgkhTc0
>>698
いいね
700風の谷の名無しさん:04/03/12 19:56 ID:t9wivGrc
>>698
レオンのエンディング曲?にソックリ。
701風の谷の名無しさん:04/03/12 20:13 ID:7xpXItAF
>>698のリンク先の曲って元々なんかのドラマのサントラだと思うんだよな〜
聴いたことあるんだけど、ドラマのタイトルが思い出せない・・・
702風の谷の名無しさん:04/03/12 20:30 ID:qa0LHVBq
>>698
>>701
きらきらひかるじゃん
703701:04/03/12 20:34 ID:7xpXItAF
>>702
ああ、やっぱりそうか!
でも>>698のフラッシュの最後に曲のタイトルが「the truth is here」って出てたから
きらきらひかるのサントラの曲目を検索してみたけど
そんなタイトルの曲、なかったんだよね。
704風の谷の名無しさん:04/03/12 20:39 ID:uRVBt/6b
再放送してるし、タイムリーだな
705697:04/03/12 20:42 ID:1UxEw9a8
きらきらひかるの挿入歌で「何も語らぬ人々」だよ
706風の谷の名無しさん:04/03/12 20:52 ID:vzr8NjsF
『Shape of My Heart』sting ですな
707風の谷の名無しさん:04/03/12 20:54 ID:0KSOnTtM
まったくしらねー(゚∀゚)マジ誰よって感じだな、木内秀信 。まあその方がいいのかもしれんけど。
エヴァは小山さんなんだ、なるほど。
708風の谷の名無しさん:04/03/12 20:55 ID:vzr8NjsF
ここはアニオタのスクツですか?
709風の谷の名無しさん:04/03/12 21:11 ID:Qicesl7v
アニメ板だからなぁ・・・

しかし真綾じゃなかったのか(´・ω・`)
710風の谷の名無しさん:04/03/12 21:30 ID:1UxEw9a8
ナイトウィッシュもいいなあ・・・
711風の谷の名無しさん:04/03/12 21:57 ID:9vGWYVmA
キャラデザの2人アニメ版YAWARAの一番良かった話担当してたんだな
第89話 不敗神話!
1991年12月2日 絵コンテ演出 高坂希太郎  作画監督 藤田しげる
712風の谷の名無しさん:04/03/12 22:31 ID:RO016DCG
>>711
どんな内容だったっけ。柔がさやかさんを巴投げする話?
ところでヨハンは誰がやるんだろ。今わかってる声優さん、小山さんしか知らないよ。
713風の谷の名無しさん:04/03/12 22:44 ID:TwqlzBOD
4/2 10:30-11:00「マスターキートン(再)」

日テレ、アニメの再放送またやるんだね
714風の谷の名無しさん:04/03/12 22:56 ID:9vGWYVmA
>>712
ユーゴ編最後
715風の谷の名無しさん:04/03/13 00:27 ID:P5996aiX
あーなんかYAWARA全巻読み直したくなったw
久々に(1年ぶりくらい)読み直すか。
716風の谷の名無しさん:04/03/13 01:00 ID:0X5VhKmw
木内さん全然知らないけど新人ってわけでもなさそうだ。
まあ期待しとこう。
コナン(というかいろんなアニメで)にだって一言二言の
脇役をやってる声優さんがほぼ毎週出てるし。
男の人だよ。さすがに名前忘れたが。
さあみんな確認してみよう!
717712:04/03/13 01:06 ID:xyZhE9OW
>>714
思い出した!
ガチガチに緊張してた柔が松田さんの声を聞いて
フルシチョワに一本背負いを決めたあの回ね?
うん、あの話は良かったよね〜
718風の谷の名無しさん:04/03/13 01:32 ID:2idYibR/
私的にキャスティングで気になるのはニナとヨハンとグリマーさんだけだ。
テンマは自分視点なのでよほど変じゃなきゃキニシナイ。

残りは典型的というか無難というかベテラン勢なキャスティングでしょ、きっと。

グリマー=山寺氏とかなら満足できるだろうけどそれじゃ無難すぎ。
ここは全然(俺の)知らない人に大冒険してもらってハラハラしたい。
719風の谷の名無しさん:04/03/13 01:48 ID:JmpI/whk
若本でハラハラしよう
720風の谷の名無しさん:04/03/13 02:02 ID:P5996aiX
>>719
ビバップのころはカコイイイメージだったけど、
いまやネタ扱いだからなぁ・・・w
721風の谷の名無しさん:04/03/13 02:21 ID:Va3CnP4I
当時はYAWARAの声優もMASTERKEATONの声優も一部を除いてはそんなに有名ではなかったのではないだろうかと思ったりする。
722風の谷の名無しさん:04/03/13 02:23 ID:yi8E3G8h
木内秀信って「ホイッスル!」のシゲさんをやってた人だっけ?
723風の谷の名無しさん:04/03/13 03:06 ID:+5XnloS0
小林愛というと、劇場版ビバップのエレクトラ役の人か。
エヴァ役は林原がいいかなとか思ってたが、小山茉美ならピッタリだね。
724風の谷の名無しさん:04/03/13 04:20 ID:QnESJQsI
>722
そうだよ。
でもそれを言うなら、



木内秀信さんって「ホイッスル!」のシゲさんをやってた人だっけ?



だ!
725風の谷の名無しさん:04/03/13 09:12 ID:JOaNBuJc
声優板の能登麻美子スレに

モンスターの二ナ役やるんだね。
新聞広告のキャストに名前が載ってたという情報がありました。
726風の谷の名無しさん:04/03/13 10:42 ID:czPkH+vm
>>725
マジか? 最悪
727風の谷の名無しさん:04/03/13 10:52 ID:+MdnxAmm
>726
マジだ。
読売の朝刊。
テンマ:木内秀信、ニナ:能登麻美子、エヴァ:小山茉美、ルンゲ:磯部勉ほか
って書いてる。
728風の谷の名無しさん:04/03/13 10:56 ID:6f4OTmPr
わーい、千鶴っちだぁ

_| ̄|○
729風の谷の名無しさん:04/03/13 11:14 ID:/ibXb2w+
ルンゲは磯部さんか・・・ちょっと想像できないな。
730風の谷の名無しさん:04/03/13 11:32 ID:Txm+40kZ
針村フォード
731風の谷の名無しさん:04/03/13 11:35 ID:4cTtiPQh
逃亡者繋がりか・・
732風の谷の名無しさん:04/03/13 11:36 ID:czPkH+vm
>>727
つまり、おニナー?
733風の谷の名無しさん:04/03/13 11:43 ID:4cTtiPQh
でヨハンは誰がやるのか放送まで引っ張りますか・・そうですか
734風の谷の名無しさん:04/03/13 12:16 ID:H1OtZLsc
チャーリーズエンジェルとかスケ番刑事みたいになったりして。
735風の谷の名無しさん:04/03/13 12:29 ID:96rzH7er
>>727
マジでかー
能登厨の俺としては楽しみが一つ増えたな
ただ実況がちょっとウザくなるかもしれんが
736風の谷の名無しさん:04/03/13 12:53 ID:2idYibR/
躁状態はなるえで鬱モードはなるたるか……。
これとヤミ・マリ見てぐらいしか知らんけどまあ、声質はあってる感じ。
これに+聡明さがあれば視聴に耐えるのでは。結構ハラハラできそう。

さすがに少年ヨハンまではやらないよ、ね?

磯部さんのるん毛はみずみずしくてカッコよすぎるような……
もっと脂っ気の少ない枯れた感じを想像していたけど。まあ楽しめそうではある。
737風の谷の名無しさん:04/03/13 12:55 ID:Et34Wznq
逃亡者繋がりならルンゲは菅生隆之がよかった・・・
738風の谷の名無しさん:04/03/13 13:04 ID:052pcNM8
磯部さんてーと現ハリーか・・・一寸艶が有り過ぎる気もしないでもない。
739風の谷の名無しさん:04/03/13 13:10 ID:zmn8ebHl
>735
視聴決定。
スルーしようかと思っていたのが一転、楽しみになったね。
740風の谷の名無しさん:04/03/13 13:20 ID:czPkH+vm
さらしage

272 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:04/02/15 13:08 ID:USUpUqb9
テンマの声が俳優の上川隆也に決定!
ニナの声が坂本真綾に決定!
それ以外のキャストなどは、3月初旬に発表!
273 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:04/02/15 13:15 ID:lkBYu71y
  ↑
ちょっと怪しい情報だね
274 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:04/02/15 13:17 ID:USUpUqb9
>>273
別に信じなくても良いよ。
3月初旬には判るしね。
>>273のレスは3月初旬まで保存しておいてあげるよ。
3月初旬にキミの謝罪を書き込んでもらうことになるね。

289 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:04/02/15 21:37 ID:oFbCCc7F
>>272
上川ってありえないだろ勘弁してくれ
290 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:04/02/15 22:02 ID:Q6mS0YQi
>>289
認めたくないのは分るが、現実を受け止めないとな。
741風の谷の名無しさん:04/03/13 14:02 ID:WWUP+lUv
能登麻美子って誰?
742風の谷の名無しさん:04/03/13 14:09 ID:f1CAOEjl
ヤミ帽の葉月、犬夜叉のりん
743風の谷の名無しさん:04/03/13 14:17 ID:JvJfjgC9
テンマの声、合いそう?
声優に詳しい人教えていただきたい。
744風の谷の名無しさん:04/03/13 14:40 ID:CwTAGfE+
カタカタカタ
745風の谷の名無しさん:04/03/13 15:00 ID:K5ekHyBa
>743
ネルケと言う事で、とかく悪い印象ばかりが先行するが
コミカルなオサーン声や、少年役(…にしては低音だが)なども
する人だった筈。

いわゆる実年齢に近い、老けた青年役はどうか分からないが
オーディションで選ばれたぐらいだから、結構いい芝居出来るんじゃないかな?
…と言うか、そう思いたいな(´д`;)
746風の谷の名無しさん:04/03/13 17:34 ID:xFbP91Fh
>>725
最悪にも程がある。棒読みな悪寒・・・
747風の谷の名無しさん:04/03/13 17:47 ID:TP3a3USh
大丈夫だよ。ロベルトは山崎ほうせいだから。彼がうまくカバーしてくれるさ。
748風の谷の名無しさん:04/03/13 18:37 ID:l79sSVY7
さすがアニメ板。声優の名前聞いてピンとくるんでつね。
749風の谷の名無しさん:04/03/13 19:53 ID:lzAygcqA
磯部勉のルンゲって声ちょっとかっこ良いかんじなっちゃうんじゃ。
750風の谷の名無しさん:04/03/13 21:31 ID:l9WMYFzR
柔→幸→ニナ→カンナ
松田→桜田→テンマ?じゃないよな…→ケンジ
751風の谷の名無しさん:04/03/13 21:37 ID:yoArToae
ところでヨハンって、誰が演じるの?
752風の谷の名無しさん:04/03/13 21:40 ID:J/w5iTVc
読売新聞のどこらへんに書かれていたのですか?ぜひ教えてください!!
753風の谷の名無しさん:04/03/13 21:46 ID:nXuvudeG
>>750
スピリッツとオリジナル掲載作品はわけなきゃ
754風の谷の名無しさん:04/03/13 21:49 ID:hBdT5yJX
俺も読売の朝刊見たが、載ってねーぞ。
755風の谷の名無しさん:04/03/13 21:52 ID:l9WMYFzR
>>753
なんで?
756風の谷の名無しさん:04/03/13 22:33 ID:YhPGUn9v
期待してたけど、声で見る気失せちゃったよママン(;´д⊂
757風の谷の名無しさん :04/03/13 22:55 ID:yBon3LcB
読売新聞にモンスターの声優情報なんて載ってなかったようだが・・・
現時点で判明してる声優情報は下だろ?
二ナ:小林愛、エヴァ:小山茉美、ドクター・テンマ:木内秀信
もしまちがいだったらスマソ
758風の谷の名無しさん:04/03/13 23:13 ID:xFbP91Fh
マタ騙されたのか_| ̄|○
ついでにニナも嘘だったらな・・・
759風の谷の名無しさん:04/03/13 23:28 ID:l9WMYFzR
YAWARA
Happy
モンスター
マスターキートン
20世紀少年

どれが一番ダメ作品だった?
760風の谷の名無しさん:04/03/13 23:33 ID:FRETG/99
Happy


単に受けつけなかっただけ
761風の谷の名無しさん:04/03/13 23:51 ID:ePW+aLjq
えっと、読売取ってる人確認よろしくお願いします。能登は最悪だが磯辺さんは嬉しい。
にしても久々来たけど、テンマは井上倫宏か宮本充が良かったが・・・まあ第二の喜安に
なることを期待する。
762風の谷の名無しさん:04/03/13 23:53 ID:MsM8HThV
読売には書いてないよ
763風の谷の名無しさん:04/03/14 00:00 ID:nyu0hJUM
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \      >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ ;)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
読売に載ってたのは記事じゃなくてアニメ化って事宣伝してるだけだよ。
そのついでにキャスト書いてるだけ。
765風の谷の名無しさん:04/03/14 00:10 ID:ehrOCUyh
結局本当なの?なんで載ってる派と載ってない派がいるんだ・・・
766風の谷の名無しさん:04/03/14 00:15 ID:SDKUQhoB
いやマジで載ってないよ。
アニメ化なんて広告も無い。
載ってるとか言ってるのは、上川はテンマだとか
ほざいてた馬鹿だろ。
大体なんでヨハンのキャストだけ無いんだよ?
767風の谷の名無しさん:04/03/14 00:42 ID:bPheovwg
アラレ姐さんのキャスティングは壺。ああ、酒臭い息で絡まれてみたい・・・。
じゃぁこの切り取った広告は一体なんなんだ・・
因みに読売関西版。
769風の谷の名無しさん:04/03/14 00:49 ID:VQN/DxyO
>>768
うpしてみろ首都圏版には書いてない
770風の谷の名無しさん:04/03/14 00:51 ID:ehrOCUyh
なんだ、結局その違いか。最初の出所が能登スレだとするとマジっぽいねえ。まあ磯部さんで
満足
771風の谷の名無しさん:04/03/14 00:53 ID:FNIapPlZ
俺もちょびっと見たけど、4月某日(忘れた)の0時40分から放送開始って書いてあった。
>769
どうやってやったらいいのかわからん・・
わかったらやるんだけど。
773風の谷の名無しさん:04/03/14 01:09 ID:PFGbVGL/
ニナ=能登となると実況はハァハァばっかりになるなぁ・・・
そっち方面に染まってる人は使わないで欲しいけど真実はまだ俺の元には届かない・・・
774風の谷の名無しさん:04/03/14 01:23 ID:pV5CJH0N
広告載ったのは関西の読売だけって事?
775風の谷の名無しさん:04/03/14 01:25 ID:T3v87gYk
みたいね。情報漏れるにしてももう少し気を使って欲しいもんだけど・・・次のビッグコミック
オリジナルっていつだっけ?
tp://v.isp.2ch.net/up/7918a782e487.jpg

tp://v.isp.2ch.net/up/3180aab61ec8.jpg

うpできた。
777風の谷の名無しさん:04/03/14 01:35 ID:NeZY7NNs
おお、乙です。確定か
778風の谷の名無しさん:04/03/14 01:37 ID:MCvBBNsC
林原めぐみはどうなった?
779風の谷の名無しさん:04/03/14 01:38 ID:Qz9+eI1I
>>776
ついに証拠画像が!
ってか、切れちゃってるけど2番目の画像でサントラ発売が告知されてるね。
さらにその下の「マスターキートン」の囲みは何だろ?再放送の告知?
780風の谷の名無しさん:04/03/14 01:39 ID:NeZY7NNs
サントラ早いなwキートンは再放送やるみたいね。CMとかで宣伝するのかな多分
781風の谷の名無しさん:04/03/14 01:39 ID:PFGbVGL/
確定なのか・・・(´・ω・`)
782風の谷の名無しさん:04/03/14 01:41 ID:DsrSD0sv
そんなことはどうでもいい
問題は関西で放送するかだ
>779
DVD全13巻のお知らせと4月2日から毎週金曜10:30から関東地区のみ
オンエアーって書いてる。スキャナーが足りなくて切れてしまってスマソ
784風の谷の名無しさん:04/03/14 01:44 ID:KbPYJkae
関西の読売に記事が載ってるなら、
関西でも放送するんじゃないの?
785風の谷の名無しさん:04/03/14 01:44 ID:NeZY7NNs
>>711
亀だけど、MONSTERでもこの組み合わせが見れるかも知れないわけね。高坂コンテ演出
は、水準が高かったキートンでも相当に良い出来だったから期待してるんだけど
786風の谷の名無しさん:04/03/14 01:45 ID:PFGbVGL/
なるほど。再放送で宣伝できない分新聞で告知したって感じなのか・・・
にしてもウチュ・・・
787風の谷の名無しさん:04/03/14 01:47 ID:NeZY7NNs
ああ関東版の何かの新聞にも広告出んかな。
788風の谷の名無しさん:04/03/14 01:53 ID:2ei+6K3v
つーかすさまじい仕事ぶりだな能登。
また例のフレーズで実況が埋まるんだろうね。
789風の谷の名無しさん:04/03/14 01:56 ID:pV5CJH0N
>788
今や、日本一働いている声優だな。
それだけにその後の反動が怖いと言う罠w
790風の谷の名無しさん:04/03/14 02:01 ID:rh3SWM/p
関西では放送してない筈だから
これが関西地方での話なら、初放映になるのかも…

微妙にウトゥだ_| ̄|○
791風の谷の名無しさん:04/03/14 02:01 ID:vcMGFcIz
ジョゼ山とエルザですか
792風の谷の名無しさん:04/03/14 03:12 ID:5HcwVnk6
ニナは林原めぐみで良いと思うんだけど。。
有名すぎてみんな飽きてるかもしれないけどそれが無難だと思うんだけど。。

あとルンゲの磯部勉はちょっとおかしいでしょ。。
磯部勉はハリソンフォード・ブルースウィルスのような良い者役か、007などの極端な悪者役かに分かれる声なのにルンゲでは微妙。。
まだ若本規夫の方が無難でしょ。。
793風の谷の名無しさん:04/03/14 03:23 ID:tjsxScMa
俺も関西だからオトゥだ_| ̄|○
794風の谷の名無しさん:04/03/14 04:05 ID:pV5CJH0N
>792
つーか林原って産休中じゃなかった!?
795風の谷の名無しさん:04/03/14 05:23 ID:aWQsBdyg
>>759
正直、浦沢が原案から作画まで一人(アシスタントは別として)で描いた漫画は全部クソだろ。
796風の谷の名無しさん:04/03/14 07:09 ID:EMU/BVny
YAWARAは好きだけどなぁ・・・読み始めると止まらなくなる。
797風の谷の名無しさん:04/03/14 07:33 ID:+cGDNHi4
放送に備えて、また読み返そうっと。
798風の谷の名無しさん:04/03/14 08:46 ID:/uaU+BcM
そういう意味では浦沢と小畑健は通じるものがあるw
799風の谷の名無しさん:04/03/14 08:57 ID:mjPepXNc
Happyは前半が微妙で中盤が最高に良くて後半から最終回が糞最低
モンスターは前半がワク×2して中盤が微妙で後半から最終回はグダグダ
800片山:04/03/14 09:30 ID:vasi4MH3
800
801風の谷の名無しさん:04/03/14 11:10 ID:gJhdgyXc
>>776これ今日の首都圏版には載ってたよ。1日遅れだね
802風の谷の名無しさん:04/03/14 12:07 ID:Kte027KR
読売新聞にキャスト載ってましたエヴァが小山
803風の谷の名無しさん:04/03/14 12:39 ID:5e2xZw+8
>>795
YAWARAが一番良かったよ
804風の谷の名無しさん:04/03/14 13:02 ID:2ei+6K3v
>>789
一時期の川澄を思い出させますな・・・・。
>>794
まだ産休では無い筈だがどの道新作に使うのは無理ぽ。
805風の谷の名無しさん:04/03/14 13:05 ID:EHVSUgDw
一日遅れだったね。
ハリソン・フォードがルンゲをやるんだ。
806風の谷の名無しさん:04/03/14 13:10 ID:mHJTpR8J
>>805
ちゃんと字幕ついてんのかな?
807風の谷の名無しさん:04/03/14 13:24 ID:hvztcrP+
カタカタカタ
808風の谷の名無しさん:04/03/14 14:22 ID:pTaKkREZ
何度見てもセックスシーンのロベルトの体が汚ねえ
809風の谷の名無しさん:04/03/14 14:28 ID:EviF5oR9
tasikani
810風の谷の名無しさん:04/03/14 14:57 ID:28k6OCgP
能登麻美子って誰よ、知らないなあ
8111年後:04/03/14 15:16 ID:RzwF0LmD
MONSTERのニナで有名な人だよ
812風の谷の名無しさん:04/03/14 15:17 ID:j9zzQ9tg
おそらく有名な声優を指す隠語と思われ。

813風の谷の名無しさん:04/03/14 15:20 ID:kemgn3cz
キートン再放送に番宣CM流れるかな
814風の谷の名無しさん:04/03/14 18:14 ID:pTaKkREZ
ニナは2巻で将来は検事になるとか言ってるのに18巻のラストで弁護士になるとか言っちゃってる。
815風の谷の名無しさん:04/03/14 18:30 ID:j9zzQ9tg
まあ、ヤメ検というのもあるし。
816風の谷の名無しさん:04/03/14 18:32 ID:RzwF0LmD
今時フロッピーはやめてほしい。それじゃ容量少なすぎ!
でも時代設定考えるとしょうがないか。
せめて「ディスク」とかぼかしてくれ。


カタカタカタ
817風の谷の名無しさん:04/03/14 19:01 ID:U++cBGMp
>>814
検事になって凶悪犯を許さない精神を持っていたが
一連の事件後凶悪犯を許す精神も持たなくちゃいけないと
考えるようになったので弁護士を目指すことにしたとか。
まあ忘れてただけだろうけど。
818風の谷の名無しさん:04/03/14 19:46 ID:774XyxzL
>>805
逃亡者つながり・・・磯部さんも何かしら因縁を感じてるかも。音響監督がキートンと同じなら
本田保則でガングレイブでもそうだから、そっからの繋がりかも。このレベルの人になると
オーディションじゃなく推薦だろうし。浜田賢二も出ないかなあ
819風の谷の名無しさん:04/03/14 20:24 ID:dFQXELYj
>>818
そうそう
820風の谷の名無しさん:04/03/14 20:39 ID:RzwF0LmD
>>818
じゃあ青年ルンゲで
821風の谷の名無しさん:04/03/14 21:18 ID:JDOK9R6M
このスレでヨハンの声は石田が良いって言われてるが
もし本当にそうだったら予言した事になるなw
そう言えば、木内も石田もテニプリの声優陣だ。
822風の谷の名無しさん:04/03/14 23:19 ID:KmyiQGQM
>821
だからなに?
823風の谷の名無しさん:04/03/14 23:31 ID:YmFckBUO
テニプリとかもうそういう単語を出して欲しくないよ。石田はまあありうる。ありがちな気がする
が・・・でも発表されてるキャスティングの傾向からすると・・・どうなる事やら
824風の谷の名無しさん:04/03/14 23:51 ID:rVdtL9l1
山ちゃんがどんなベテランでもほぼ必ずオーディションがあるって言ってましたけど。
825風の谷の名無しさん:04/03/15 00:34 ID:wdjoOgRZ
出来レースであれ一応やるでしょ。
実際のところ事務所で決まってるような番組多いだろうけど。
(萌え系なんかとくに)

能登は今使いやすいんだろうね。ギャラ安いし。
少し上にある川澄なんかは上げたら役がこなくなった典型だろうね。
826風の谷の名無しさん:04/03/15 00:55 ID:9dk6HOod
ニナ役は小林沙苗にしとけば一番無難だったんじゃないのか?
827風の谷の名無しさん:04/03/15 01:03 ID:VRwuA+aP
貴重な深夜アニメ枠浪費してこんな駄作やらんでも・・・
どうせ信者しか見ないんだから最初からOVAにしとけよ。
どうせ途中で打ち切られて終了するかDVDのみでの販売になるんだからさ。
828風の谷の名無しさん:04/03/15 01:25 ID:426YwFx3
>>827
俺以外に釣れますか?
829風の谷の名無しさん:04/03/15 02:00 ID:1EwG0rsB
>>827
興味あるから来ててごちゃごちゃ言わない。
830風の谷の名無しさん:04/03/15 05:00 ID:b6GxcETO
モンスターは中盤から退屈な展開で伸ばしまくり、落ちがないから
アニメは序盤のちょっとミステリアスなとこで終了しちゃってほしい
831風の谷の名無しさん:04/03/15 06:55 ID:fY0ZfJyp
HappyはどこがHappyなのかさっぱり分からんのが笑える。
832風の谷の名無しさん:04/03/15 07:17 ID:xvP9Xqru
>>831
名前が幸だし幸せをつかむために『Happy!』なんでしょ
まさか『借金!』なんてタイトル付けられないし

でも全然Happy ENDじゃなかったがなw
833風の谷の名無しさん:04/03/15 07:54 ID:su0MC0co
>>798
サイボーグGちゃんを馬鹿にするか!
834風の谷の名無しさん:04/03/15 18:41 ID:Por7Xqt9
原作の最大の泣きポイントは

・老兵と少女
・砂糖の味を忘れればいい
・グリマーさん死亡

835風の谷の名無しさん:04/03/15 19:02 ID:gKvZBwEM
個人的に一番好きなコマはルンゲが銃をガシャンとするところ(18巻)
836風の谷の名無しさん:04/03/15 19:11 ID:Por7Xqt9
グリマーが語った、ラインハルトが週に一度の自分のココアを医務室で寝てるグリマーにあげる話
も泣けた。それがロベルトだと知ったときもっと泣けた。
837風の谷の名無しさん:04/03/15 19:25 ID:426YwFx3
>>834
老兵と少女はベタだが最高に燃え&萌えた。
838風の谷の名無しさん:04/03/15 19:35 ID:M31zTGVG
俺はミランが死んで一緒に住んでた子供らが「復讐だ!」っていう所が泣けた
839風の谷の名無しさん:04/03/15 19:45 ID:Og2m+CZZ
試写会っていつ通知来るんだろうか。3通出したんだけど


俺が泣けた所は・・・感動はしたけど泣けはしなかったかな
840風の谷の名無しさん:04/03/15 19:48 ID:0k5h6/Qh
俺は見え見えの感動用小ネタに引っかかってる奴が多くて泣けた。
841風の谷の名無しさん:04/03/15 19:49 ID:Og2m+CZZ
あ、メル欄は結構キタかも
842風の谷の名無しさん:04/03/15 19:56 ID:Por7Xqt9
俺的にはカンナがキリコのビデオレター見てるシーンが泣けた。
843風の谷の名無しさん:04/03/15 19:57 ID:Og2m+CZZ
ああ泣けるね
844風の谷の名無しさん:04/03/15 20:08 ID:Og2m+CZZ
あと>>824-825
指名もあるでしょ。最近では犬夜叉の弥勒役の辻谷耕史とか
845風の谷の名無しさん:04/03/15 20:36 ID:eP8XqJfi
>>844
あれ指名なのか!
どうりで弥勒にピッタリだとおもったよ。
辻谷はエスカフローネのジャジュカのイメージしかなかったけど。
846風の谷の名無しさん:04/03/15 20:50 ID:tbhI1/Gf
>825
出来レースといってもその声に合うか合わないかってのは結構重要なわけで。
シャアの中の人がアムロのオーディションも受けてたこともあるし。
山ちゃんとかかなり有名で使える声優だけど、
洋画を除けば主役張ったことなんて数えるほどしかないし。(ていうかビバップくらいだな。)
847風の谷の名無しさん:04/03/15 21:01 ID:oSbzghLw
>>834

「砂糖の味を〜」は年取るとほんとそう思う。
当たり前だけど、自分と大して関係ない他の誰かも生きていて
怒ったり笑ったり、何か食べて美味しいと感じたりしてるんだよね。

MONSTERの中でも珠玉のエピソードだと思うよ。
848風の谷の名無しさん:04/03/15 21:24 ID:Por7Xqt9
ああ、あとあの弁護士の「だって私は本当にスパイの息子だったんだから」てシーンも相当くる。
あの泣き笑いの表情が。
849風の谷の名無しさん:04/03/15 21:25 ID:RoX2rdOD
ヨハン よしくん

ニーナ TAWARA でよろしく
850風の谷の名無しさん:04/03/15 21:26 ID:Og2m+CZZ
俺はその後のまたどんでん返しでもグッときたな。ボナパルタの本当の台詞の意味も
851風の谷の名無しさん:04/03/15 21:28 ID:Og2m+CZZ
ていうかネタバレしてすまん
852風の谷の名無しさん:04/03/15 21:43 ID:1QvU2Ta8
今のところ、原作を全然読んだことのない自分にとっては
分からん単語のオンパレードなだけだ。
でも放送始まったら止めてくれー。
853風の谷の名無しさん:04/03/15 21:57 ID:Por7Xqt9
「きっと彼は・・・人間に戻ったんだ・・・」

・゚・(つД`)・゚・
854風の谷の名無しさん:04/03/15 22:41 ID:Og2m+CZZ
>>852
そうだね、今のうちにこのスレの方針、放送中のネタバレについては自粛するかどうか
決めておいた方が良いと思うんだけど
855風の谷の名無しさん:04/03/15 23:00 ID:pdU/IFJu
しても出てくるものなんだけどねw
ネタバレ怖くて2chなんて覗けないよ・・・
856風の谷の名無しさん:04/03/15 23:20 ID:426YwFx3
>>854
アニメ板的にも人間的にも自粛するのがデフォだ。
857風の谷の名無しさん:04/03/15 23:47 ID:Og2m+CZZ
いや、もちろんそうだけどさ。次のテンプレにでも入れとか無いと酷い状態というか、既に
原作は完結してるしいいだろ的なレスも出て議論のループになる可能性もあるしね。

@このスレでは原作のネタバレは極力自粛でお願いします@

NARUTOスレから借りたけどこんな感じなの
858風の谷の名無しさん:04/03/16 00:23 ID:RTLRjmQy
漫画サロン辺りにあるだろうMONSTER関連スレや
アニメサロンに出来るだろうネタバレ板に
始まってから、誘導すればいいんじゃないか?
ガングレスレみたいに。

それでもバラす奴は、厨としてスルー推奨って事で。
859風の谷の名無しさん:04/03/16 00:34 ID:Cz1+Tbke
というか話が長いからキャラ関連の話題以外思い出すのに時間がかかるんだよ。
860風の谷の名無しさん:04/03/16 00:36 ID:NlZ1Z5wh
MONSTERって意外とスレないんだよね。懐かし漫画板に一個あるぐらいじゃないかな。
確かにアニサロにネタバレスレ作って誘導って形が綺麗だね
861風の谷の名無しさん:04/03/16 02:07 ID:Cn0GymrG
泣けるというか感動のシーンと言えば警官の母親が倒れた時にテンマが救って警官が嘘の報告をする所
コミックはかなり長いのにテレビで全て放送できるのかなぁ
862風の谷の名無しさん:04/03/16 02:38 ID:VP0NteLN
昔キンダーハイムで実験をしてた老人が
愛情を与えた子供たちに囲まれながら死ぬシーンはキタなぁ
863風の谷の名無しさん:04/03/16 02:59 ID:C67EDmyg
ヨハンがどんどん魅力のない人間に見えてきたのが残念だった
864風の谷の名無しさん:04/03/16 04:45 ID:RTLRjmQy
同級生の心理学者との、遊園地でのエピソードが好きだ。
あと親子丼を作って食べさせた時
「鶏肉と卵でオヤコドンとは、日本人の考える事は面白い」と
皆で大笑いしているシーン。
その後がその後なだけに、印象が…

MONSTERは、こういう枝葉のエピソードがいいので
是非なるべくカットしない形で進めて欲しい所だ。
865風の谷の名無しさん:04/03/16 08:13 ID:FZqOCffO
まさか、サンダーライガーがでるとは思ってもみなかったよ
866風の谷の名無しさん:04/03/16 11:04 ID:Y9YncEgP
まさか、どせいさんがでるとは思ってもみなかったよ
867風の谷の名無しさん:04/03/16 16:10 ID:1CCoFPYT
ニナとヨハンのバラ屋敷の記憶の入れ替えに何巻目で気がついた?
868風の谷の名無しさん:04/03/16 17:59 ID:1jfACxRr
>>864
その話は良かった!カンニングの話ね!
MONSTERいや浦沢作品の良いところは誰もが主人公を助ける事にあると改めて感じるね!
869風の谷の名無しさん:04/03/16 18:38 ID:/0p2z0Fz
赤いヒンデンブルグのキャストはだれやろね
870風の谷の名無しさん:04/03/16 18:40 ID:whhRGw5f
読売テレビは一週間遅れか・・・・・
871風の谷の名無しさん:04/03/16 19:17 ID:1CCoFPYT
>>869
千と千尋の神隠しのおばあさん役のひと
872風の谷の名無しさん:04/03/16 20:10 ID:Ke8MKIV8
夏木マリじゃ再三取れないというワナ
873風の谷の名無しさん:04/03/16 20:18 ID:TQHEAcfd
おばあさんて、湯婆婆のことか。
あれを「おばあさん」と呼ぶのは抵抗あるな。
874風の谷の名無しさん:04/03/16 20:36 ID:83upeSg+
なんでヨハンの声優だけ情報出て来ないのか。
もしかしてジャニタレとか起用するのか?
>870
1週遅れでもやってくれるなら良い・・
876風の谷の名無しさん:04/03/16 21:06 ID:ydcI8VLN
>>874
出てきてないも当たり前じゃん。読売はフライングだったんだから
877風の谷の名無しさん:04/03/16 21:17 ID:vyIQ88kt
>>874
ジャニタレならこれ見よがしに宣伝しまくると思う。
878風の谷の名無しさん:04/03/16 21:37 ID:2dsvEQ3w
>>874
登場話のOAまでわざとふせて、
興味を引くって単純な戦術なんじゃ?
879風の谷の名無しさん:04/03/16 21:37 ID:1CCoFPYT
ろべると れべる75
るんげ  れべる70
でぃーたー れべる15
にな   れべる67
てんま  れべる80
よはん  れべる99
880風の谷の名無しさん:04/03/16 22:35 ID:T/kaCpoM
原作未読なんでネタバレは止めてよ〜。
881風の谷の名無しさん:04/03/16 22:43 ID:ydcI8VLN
☆ネタバレは控えましょう
882風の谷の名無しさん:04/03/16 22:45 ID:1CCoFPYT
いやです
883風の谷の名無しさん:04/03/16 22:49 ID:TtIJksii
>>870
マジでよみうりで放送するの?
A日新聞だからわからないけど
関西だけますたーきーとん放送してないから
門☆だけでも放送してくれー!!
884風の谷の名無しさん:04/03/16 22:50 ID:WMRIGesH
だから無理だって・・・俺も何回ネタバレ見て凹んだことか・・・
これは原作読んでるので平気だけどw
885風の谷の名無しさん:04/03/16 22:56 ID:1CCoFPYT
原作読んでない奴はこのスレに来るな
886風の谷の名無しさん:04/03/16 23:02 ID:OeZuznn+
>>869
ジャイアンの母ちゃんがいいと思う。
いやマジで。
887風の谷の名無しさん:04/03/16 23:05 ID:ydcI8VLN
>>885
んな事言ったら荒れるだけだ。というかちょっと前で極力自粛ってなったんじゃないのか。
あれは放送中のことかな
888風の谷の名無しさん:04/03/17 00:01 ID:KIGtvRzW
声優って声当て最初決まったの見ると
『これで想像できなくもないけどなんか違うんだよなー』
って最初思ってて、だんだん見てるうちにどうでもよくなるものだと思う。
ただ原作知らない人とかはわかりやすい
声当ての人の方がそのキャラが見えてくるから声当てはわかりやすい
人を選ぶんだと思うんですが・・・・・・

まあこの言葉を分かりやすく言うと、
『なんとなくヨハンは石田彰じゃないといいなー』
って言いたいだけです。無駄レスしてすいません。
889風の谷の名無しさん:04/03/17 00:14 ID:UZs0GI31
癖のあるキャラが癖のある声、というくどさが
なんとなく嫌ってのはある
890風の谷の名無しさん:04/03/17 00:38 ID:kjvlDWVd
萌え系アニメ専門みたいな声優には出ないでほしい。と偏見してみる
891風の谷の名無しさん:04/03/17 00:41 ID:Rg7e18yM
萌え系でも合ってて上手けりゃ良い。
892風の谷の名無しさん:04/03/17 01:36 ID:E0qO4PmK
>>874
まさかキヌタコとか
893風の谷の名無しさん:04/03/17 02:31 ID:QENMmxPZ
ヨハンの声優決まってないっていうかニナと同じ二役なんだから仕方ないじゃん。
894風の谷の名無しさん:04/03/17 02:49 ID:smxhE7CE
この作品結局ヨハンがただのハッタリ君で何がしたかったのかわかんなかった
彼の具体的な目的がわかれば名作になった気がする
アニメではそこんとこ詳しくやってくれればいいなぁ
原作をところどころいい意味で補完してくれるのを期待
895風の谷の名無しさん:04/03/17 02:54 ID:A0mbZN9F
ニナは佐久間レイだろ。
896風の谷の名無しさん:04/03/17 07:14 ID:A0ycEUqb
>>895
「イヤァァァ!!あたしのガンダムがァァァ!!」
897風の谷の名無しさん:04/03/17 07:27 ID:Qdhl39jK
>>890
もう手遅れですが……
898風の谷の名無しさん:04/03/17 09:08 ID:6CW7sIjE
ヨハンは石田彰以外は考えられません。
899風の谷の名無しさん:04/03/17 09:09 ID:+hIALc2H
「僕を見て!僕を見て!僕のMusukoがこんなに大きくなったよ」

     「助けて!僕のMusukoが破裂しそうだ!」

900風の谷の名無しさん:04/03/17 09:41 ID:vLr9n6U7
>石田彰
魚の目の声が今も出るならいいんだが・・・。
901風の谷の名無しさん:04/03/17 09:53 ID:ZdAKH/AZ
枝葉のエピソードはカットしないでほしいなあ。
あれがないと普通のサイコサスペンスになる。
カンニングの話はよかったねえ。
902風の谷の名無しさん:04/03/17 09:57 ID:JgS8qjCs
そういやいいエピソードだったなと記憶がよみがえる。
903風の谷の名無しさん:04/03/17 11:56 ID:oPQGVMX3
久川綾にヨハン/ニナ二役やってもらいたかったなー
904風の谷の名無しさん:04/03/17 13:18 ID:+0jr/aq7
「ころして」って1巻でアンナが言うとき、
自分を殺してくれって意味かと思ってたが、ヨハンを殺せって意味だったのな
905風の谷の名無しさん:04/03/17 13:33 ID:+j5L0Bv5
よい読者ですね。
906風の谷の名無しさん:04/03/17 13:49 ID:AdBTUFyy
ネタばれ死ね
907風の谷の名無しさん:04/03/17 16:11 ID:+0jr/aq7
ネタばれが嫌ならこのスレを見なければいいだけのハナシだよ
908風の谷の名無しさん:04/03/17 17:04 ID:if0jkyeg
>>907
ネタバレ厨の自分擁護発言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
そうやって何でも私物化してるんだね、リアルでもネットでもw
909風の谷の名無しさん:04/03/17 17:14 ID:qfARefzH
ネタ知らずに放送前にこのスレに居座る理由はないわけだが
910風の谷の名無しさん:04/03/17 17:16 ID:if0jkyeg
(゚Д゚ )ポカーン
911風の谷の名無しさん:04/03/17 17:43 ID:+0jr/aq7
うんこ食いたいよな。
912風の谷の名無しさん:04/03/17 17:48 ID:cP9UmdbR
次スレのスレタイには「ネタバレ可」って入れといて欲しい。
本放送始まったらもう一本スレ立てりゃいいっしょや。
913風の谷の名無しさん:04/03/17 18:09 ID:yisTpPK2
本編開始前にPart1 が終わっちまうのか。スゲーナ
それともアニメ板では毎度のこと?
914風の谷の名無しさん:04/03/17 18:13 ID:if0jkyeg
放送前に3スレぐらい行っちゃうアニメもあるし、1が終わるぐらいならまあ普通かな。
915風の谷の名無しさん:04/03/17 18:14 ID:scf3NpdN
>>914
マリみては放送開始日に既に11スレだった
916風の谷の名無しさん:04/03/17 18:15 ID:tY/sbC40
ネタバレ可はサロンでこっちはネタバレ不可って話じゃなかったのか?
917風の谷の名無しさん:04/03/17 18:27 ID:oeUqrGix
これの前番組のごくせんスレが、丁度隣にいるけど、
あれは13話終了で、丁度1スレ消費のペース。
あれはあれでカッコいいな。
918風の谷の名無しさん:04/03/17 18:58 ID:FWhApJrB
>>916
そう。サロンに立ててこっちがネタバレって意味分かんね
919風の谷の名無しさん:04/03/17 19:05 ID:+0jr/aq7
  /二二ヽ
   ||・ω・||  <裏声で君が代歌うなよ
.  ノ/  / >   
  ノ ̄ゝ  
920風の谷の名無しさん:04/03/17 19:23 ID:1vz+DBEP
>>919
ふかわ?
921風の谷の名無しさん:04/03/17 19:32 ID:kZdWLAT/
他のアニメスレ見にいった時ネタバレが書いてあった。
原作を読んでいなかったのでショックだった。
でもこのスレに来るやつはMONSTERの原作を読んで欲しい。
ただそれだけ。
922風の谷の名無しさん:04/03/17 19:43 ID:+0jr/aq7
きmぃ
923風の谷の名無しさん:04/03/17 21:22 ID:4lqf+971
フィッシュ・アイの声は今でも出せるだろうから
石田がヨハンやってくれないかと思う。
924風の谷の名無しさん:04/03/17 21:30 ID:t9LzioZb
サロンにネタバレスレを立てればよかろう。
プラネテスもそうしてる
925風の谷の名無しさん:04/03/17 21:31 ID:jb+hRegr
ここまでヨハンのキャストが出ないと言うことは
やっぱ二役なんじゃないのかな、と。
明後日あたりにはまた大きな動きがあるんだっけ?
926風の谷の名無しさん:04/03/17 21:34 ID:+0jr/aq7
きっとアニメにはヨハンでないよ
927風の谷の名無しさん:04/03/17 21:45 ID:UXMtvO55
なんだtt(ry
928風の谷の名無しさん:04/03/17 22:31 ID:1u/J46Zy
ヨハンの声は宮崎一成以外考えられんな
929風の谷の名無しさん:04/03/17 22:33 ID:uNTozS7/
誰?
930風の谷の名無しさん:04/03/17 22:42 ID:gmURna50
ネタだよw気にしないほうが・・
931風の谷の名無しさん:04/03/17 22:50 ID:wT5HUnpZ
静かなヨハンの森の影から♪
 静かなヨハンの森の影から♪
  静かなヨハンの森の影から♪
932風の谷の名無しさん:04/03/17 22:53 ID:U2isnOCd
>>919
一瞬「なぜ丸谷才一が」と思った。
933風の谷の名無しさん:04/03/18 00:29 ID:5QaEaOIa
19売りオリ、フラゲしてきたー。予想通りネタはキャストで、
あとは枠関連。1c1pなんで情報量すくねぇっス。

キャストは既報どおりの4人が載ってるのみ。木内、能登の
コメントが付いてるぐらい。

枠は日テレが火深夜、他局は月深夜。日テレ4/6の24:40-、
以下4/12で読売テレビ25:35-、中京テレビが25:50-、
山梨放送が25:30-、札幌テレビが25:15-、だそーです。
934風の谷の名無しさん:04/03/18 00:36 ID:BuyOA9I/
放送局少ないね・・・
力いまいち入れてなくない・・・?
935風の谷の名無しさん:04/03/18 00:52 ID:LRTBeLd5
日テレ、読売、中京の3つ抑えていたら十分
他のド田舎局はイラネ
936風の谷の名無しさん:04/03/18 01:31 ID:7KTBrsgi
あ、読売やる!!?
読売やる!!
ヤタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
937風の谷の名無しさん:04/03/18 01:37 ID:qZ+oQZdm
見れる・・・

嬉しい。
938風の谷の名無しさん
おー読売は1週間遅れで放送か。よかったよかった。
実質攻殻の前枠で1時間はアニメ枠か。