Gungrave -ガングレイヴ- 14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
■テレビ東京系3局にて2003年10月より放送中。
  テレビ東京  毎週月曜深夜 (火曜早朝) 25:30〜26:00
  テレビ愛知  毎週火曜深夜 (水曜早朝) 26:28〜26:58
  テレビ大阪  毎週水曜深夜 (木曜早朝) 26:05〜26:35

  [Gungrave公式]
  http://www.gungrave.com/
  [テレ東公式]
  http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gungrave/
  [Victor公式]
  http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/gungrave/index.html
---------------------------------------------------------------------------
■本スレでの実況は厳禁!実況は各実況板の該当スレでお願いします。
  http://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html
  http://live5.2ch.net/livetx/


■今後の展開やゲームに関するネタバレ話はこちらへ。
  【ネタバレ】Gungrave ガングレイヴ
  http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1067650005/

■前スレ
Gungrave -ガングレイヴ- 13
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1074520913/l50


★よくあるQ&A集、過去ログ、その他のリンクは>>2-10あたり。

2風の谷の名無しさん:04/01/22 22:07 ID:m4M1+x2o
3風の谷の名無しさん:04/01/22 22:10 ID:m4M1+x2o
■関連スレ
《家庭用ゲーム板》【ロケットビリー】GUNGRAVE O.D.【十二】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1065027495/
《おもちゃ板》【トライガン】TOYTRIBE総合スレ【GUNGRAVE】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1066746811/
《漫画板》おかえりなさいニコラス†内藤泰弘トライガンマキシマム
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1070359591/

■製作会社
《REDエンタテインメント》http://www.red-entertainment.co.jp/
《マッドハウス》http://www.madhouse.co.jp/

■キャスト
ビヨンド・ザ・グレイヴ/ブランドン・ヒート  :関 智一
ハリー・マクドウェル.              :浜田賢二(青年時代) 磯部勉(壮年期)
浅葱ミカ.                     :佐久間紅美
ボブ・パウンドマックス             :茶風林
バラッドバッド・リー               :子安武人
ベア・ウォーケン                 :大友龍三郎
九頭文治                     :立木文彦
マリア.                       :井上喜久子
4風の谷の名無しさん:04/01/22 22:12 ID:m4M1+x2o
◆よくあるQ&A

Q:これってゲームが原作なの?
A:はい、PS2ソフトのガンアクションゲームが原作です。詳しくはこちらへ http://www.gungrave.com/

Q:何話まであるの?
A:全26話の予定です。

Q:ゲームの展開になるのはいつ?
A:第18話からです。

Q:第1話を見たのですが意味が分かりません。
A:第1話は時間の流れ的に第18話にあたります。
  後ほど観直すと味が出てくる要素が盛り込まれているので、ある程度話数が進んだら改めて第1話を観る事をお勧めします。

Q:ゲームと違う所があるわけだが。
A:人物の設定など変更されている点がいくつかあります。
  リメイク作品だと思って肩の力を抜いて鑑賞しましょう。原作と違っても泣かない。

Q:「この続きはゲームで!」といった最終回のような気がしてきた…。
A:内藤氏や黒田氏曰く、「ゲームが終わる所までちゃんとやる」との事です。

Q:時間の流れがワカンネ。
A: 2〜4話 →4ヵ月後→ 5・6話 →5年後→ 7〜10話 →19年後→ 1話

5風の谷の名無しさん:04/01/22 22:12 ID:a+J+qHo1
>>1
のし
6風の谷の名無しさん:04/01/22 22:13 ID:m4M1+x2o
放映された範囲での年表
年齢はブランドン・ハリー・マリア共通。開始年齢はアワーズインタビューから。
最終年齢はゲーム設定からなんで変更の可能性あり。

17歳 トキオカ、ライトニングに拉致られる。マリア、ビッグダディの養女に
     ブランドンとハリー、ミレニオンへ

18? ハリー、リーとボブを仲間に。ブランドン、マリアと再会
     ハリー、ライトニングの襲撃を阻止。ブランドン、ダディをかばう

23? ハリー、文治を仲間に
     ブランドンとハリー、ミレニオンのファミリーに
     ブラッド、刑務所から出てくる。自分の組織をぬけライトニングへ

24? ライトニング、ネクロライズを使い街を襲撃
     ハリー、リーを確実に仲間に。ライトニング壊滅?

27? ランディ、ハリーの策略により死亡
     ベア、娘(シェリー)とランディの結婚を許す、心理的にハリーの仲間に
     ブランドン、マリアと別れる
     マリア妊娠
     ブランドン死亡

29? グレイヴ、ハリーのネクロライズプロトタイプを殲滅

42? ハリー、マリアを殺害。ミカ、グレイヴの元へ。グレイヴ活動再開
7風の谷の名無しさん:04/01/22 22:14 ID:m4M1+x2o
■鉄の掟
1.つまらん煽りあいでこのスレが無駄に消費されるのを、
  ブランドン・ヒートは許さない

2.950以後は筋を通せ
8風の谷の名無しさん:04/01/22 22:16 ID:2VLUiucz
テンプレこれで終了か?
乙!
9風の谷の名無しさん:04/01/22 22:17 ID:iX+a9m7A
>>1


■過去ログ追加
12 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073931683/

■その他
ガングレイヴAA保管庫
http://www.geocities.jp/heacomesrain/index.html
過去ログ集
http://www.geocities.jp/aminegg/

×:ベア、娘(シェリー)とランディの結婚を許す、心理的にハリーの仲間に
×:ベア、娘(シェリー)とハリーの結婚を許す、心理的にハリーの仲間に

>>950は修正頼む
10風の谷の名無しさん:04/01/22 22:17 ID:iX+a9m7A
あふぇ、

×:ベア、娘(シェリー)とランディの結婚を許す、心理的にハリーの仲間に
○:ベア、娘(シェリー)とハリーの結婚を許す、心理的にハリーの仲間に

逝ってくる
11風の谷の名無しさん:04/01/22 22:18 ID:Mgr5gaOc
あとはお決まりのAAかな。

>>1
乙〜。
12風の谷の名無しさん:04/01/22 22:18 ID:1BDHt91c
【オサレ走り】

   ,へ○
    /`ゝ                   _o
   /\                      /ゝ
  / /                    />
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

Gungrave (ガングレイヴ/テレビ東京系・2003)のエンディングのワンシーンの通称。
またはそのシーンのAAの事である。(上のAA参照)
該当のシーンは主人公ブランドン・ヒート(後のビヨンド・ザ・グレイヴ)と、その親友
ハリー・マクドウェルが朝日に向かって疾走しているカットだが、このシーンは
その流麗(オシャレ→オサレ)な動画とEDテーマ"茜色が燃えるとき"
(歌:スクービードゥー)の軽快なサビのリズムとの相乗効果により、実況的に非常に
盛り上がるため、このシーンにおいて上記のAAを集中的に貼りつける実況民が続出、
(この貼り付け行為を"走る"と称する)2003年秋〜冬の実況板において
密かなブームを呼んでいる。
13風の谷の名無しさん:04/01/22 22:19 ID:2VLUiucz
ランディはあっさり殺されてるな・・・
他の奴ならまだしもランディて・・・
14風の谷の名無しさん:04/01/22 22:19 ID:m4M1+x2o
>>9-10
補足dクス

他に至らぬ点があったらスマヌ_| ̄|○
15風の谷の名無しさん:04/01/22 22:23 ID:2VLUiucz
前スレ、見事な1000取りだ
16風の谷の名無しさん:04/01/22 22:26 ID:sErlZaFu
前スレの1000、グッジョブ!
17風の谷の名無しさん:04/01/22 22:26 ID:+7BRvkGL
1000 風の谷の名無しさん sage New! 04/01/22 22:22 ID:fNIWvToo
  ,/;::::::::::;ノソ ' ´ ' '      _,.............    ルリ;;:::::::::::::゙,
  丿;:::::::::;リ'l'    、  i   ,::. '  ____     /i,、:: :: ::゙,、
 ´/!;::::::::;ミヽ.    ヽ :i  ,::.' ,、'´ :: ::;/:::..     ,i:::::::::::}
  ル;:::::::;i`   ,..._  ) i ,: ,_'´;:: '´二゙'_''''::'   =彡:::::::::i、
  !ノ;:::::::;ヽ.,_'´;:: :二ニヽヽ゛''`´ ," ' ,,ヽ ヽ   'チ;:::::::::::`、
  イ;::: ::;ト、. ` ., ",,ヽ`,}゙` ヽ. ヾミゞ,::., '´,, ''   ,リ :: ;-'k
   l|从:: |!  k..,ゝ彡゙゙:i       `' `'''  ゙゙    彡;:/ 、 i
   'リ '、;゙,.   `´  i              / ;リ' :i :i:|
     r 、、     ヽ '´ 、         ;i゙ 'ぃ/ ノ
     ゙' 、゙i,、      `       、     ;i"  y' ,/
       'ぃ゙':   ,'´, 二ニ--‐- 、゙k,    ;!   k ,/'ト、 
       ゙、゙:,    Y._-‐  ''  'ヘ ゙i;    '   :l)' :: i、
        ヾ,.    ゙,   _ ,. 、 ',. ゙!     :!リルル'
           ゙,.    ゙, '´    ,‐i      丿 :|'
           ヽ、  :゙,t、 _ _ ,. ',/'     /,'   |
           fヽ   `'‐--‐'´,     / ,゛  |、、
            ,イ! ヽ  ``'''''''゙´   /   ,゙   :|;ヾ,
         ィイ;゙、!.   ヽ       /    ,゙   j;;;;;lト、
       / 〔,゙;;;;;;;`;;ヽ 、` ‐-‐ '´     ,゛  /;;;;;;;゙i, ヽ、

てめぇが居るから!俺は失っちまったんだ!!
18風の谷の名無しさん:04/01/22 22:29 ID:fNIWvToo
狙ってました。

>>1
お疲れ様〜

19風の谷の名無しさん:04/01/22 22:33 ID:+7BRvkGL
ところでこのAAって前スレ>>1000が初出か?
20風の谷の名無しさん:04/01/22 22:34 ID:b37zm4l4
  ,/;::::::::::;ノソ ' ´ ' '      _,.............    ルリ;;:::::::::::::゙,
  丿;:::::::::;リ'l'    、  i   ,::. '  ____     /i,、:: :: ::゙,、
 ´/!;::::::::;ミヽ.    ヽ :i  ,::.' ,、'´ :: ::;/:::..     ,i:::::::::::}
  ル;:::::::;i`   ,..._  ) i ,: ,_'´;:: '´二゙'_''''::'   =彡:::::::::i、
  !ノ;:::::::;ヽ.,_'´;:: :二ニヽヽ゛''`´ ," ' ,,ヽ ヽ   'チ;:::::::::::`、
  イ;::: ::;ト、. ` ., ",,ヽ`,}゙` ヽ. ヾミゞ,::., '´,, ''   ,リ :: ;-'k
   l|从:: |!  k..,ゝ彡゙゙:i       `' `'''  ゙゙    彡;:/ 、 i
   'リ '、;゙,.   `´  i              / ;リ' :i :i:|
     r 、、     ヽ '´ 、         ;i゙ 'ぃ/ ノ
     ゙' 、゙i,、      `       、     ;i"  y' ,/
       'ぃ゙':   ,'´, 二ニ--‐- 、゙k,    ;!   k ,/'ト、 
       ゙、゙:,    Y._-‐  ''  'ヘ ゙i;    '   :l)' :: i、
        ヾ,.    ゙,   _ ,. 、 ',. ゙!     :!リルル'
           ゙,.    ゙, '´    ,‐i      丿 :|'
           ヽ、  :゙,t、 _ _ ,. ',/'     /,'   |
           fヽ   `'‐--‐'´,     / ,゛  |、、
            ,イ! ヽ  ``'''''''゙´   /   ,゙   :|;ヾ,
         ィイ;゙、!.   ヽ       /    ,゙   j;;;;;lト、
       / 〔,゙;;;;;;;`;;ヽ 、` ‐-‐ '´     ,゛  /;;;;;;;゙i, ヽ、

>>18
てめぇが居るから!俺は1000取れなかったんだ!!
21風の谷の名無しさん:04/01/22 22:38 ID:1micC6Mr
>>1 乙!
新スレでは、真面目に行くか。(;´ー`)
話の続きが気になって仕方ねーな。

現代編の流れは、先の読める過去編と比べて 全く想像できない。
衝撃のラストきぼんぬ。
全ては黒田にかかってるな…。
今までは 話そのものよりも、
見せ方の上手さが 評価されていたと思う。
22風の谷の名無しさん:04/01/22 22:42 ID:1micC6Mr
ED 良いよな。
最初に見たときは、いかにもアニソンって感じで、
ヲタ臭ぇと思ったけど、今はかなり気に入ってる。
歌詞だけでなく、曲もなにげに良い。
23風の谷の名無しさん:04/01/22 22:43 ID:uVwB5geH
次の千取りはAA連発の予感。
24風の谷の名無しさん:04/01/22 22:44 ID:sErlZaFu
>>21
俺はゲームやったから先は知ってるんだけど、でもやっぱり楽しみ。
黒田氏と内藤氏の組み合わせはやっぱし相性良いのかな?
トライガンの時も黒田氏はやる気満々だったらしいし。

この作品はかなりDVD買いたいのでお願いだから1枚に2話収録とかは止めてくれ。
洒落にならん。
25風の谷の名無しさん:04/01/22 22:45 ID:LexzjYyO
AA略
、  _
( ゜Д ゜ )
26風の谷の名無しさん:04/01/22 22:46 ID:xbiRd7gq
ミカ(*´д`*)ハァハァ
27風の谷の名無しさん:04/01/22 22:46 ID:LexzjYyO
. . .... ..: : :: ::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
         ゛__ . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
        /  :::::\ . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / |   :::::::::|\:._.:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ /: ̄ \ ::::::/::/:::::::::
    /:::::    ̄ ̄:/:::::::::::
   巛:ヽ     彡::::::::::
28風の谷の名無しさん:04/01/22 22:46 ID:a+J+qHo1
確かに1話のミカは可愛い
29風の谷の名無しさん:04/01/22 22:47 ID:Pl2NBUEs
>>1


前スレの>>1000綺麗に決まっとる(*´∀`)
30風の谷の名無しさん:04/01/22 22:47 ID:iX+a9m7A
>>24
残念ながら2話収録っぽい。詳細は前スレ500にて
31風の谷の名無しさん:04/01/22 22:48 ID:Dqjyp7hX
前スレ追っかけてて思ったのだが、自分は「アニキ〜」と
言いながらブランドンの舎弟やってた頃より、ブランドンが死ぬ
ちょっと前辺りからの文治が凄い好きなんだ。
そういうのって少数意見なんだね…

文治は、腕はあるからプライド高いけれど、その腕も天才的と
まではいかない。頭悪くて根回しもできなさそう。とにかく不器用。
そんな男が、かつて尊敬してたブランドンと張り合う様に
(リーが振ってくる)汚れ仕事引き受けたり、力押しで
トゥルーグレイブだった手下を九頭組にまとめたりしてた姿が凄い好き。
今回も、誰からも敬意を払われない事を承知でハリーの犬
やってるのを見て、文治の胸中に凝ってそうなものを
想像しながら悶絶してたんだ。
32風の谷の名無しさん:04/01/22 22:51 ID:bQ3KQtLj
で、何でクロノに銃付くのに
ガングレには付かないんだYO!
33風の谷の名無しさん:04/01/22 22:52 ID:GP35eQqU
誠に勝手で申し訳ないですが、既存のAA保管庫が機能してないので作り直してみました。
http://www.geocities.jp/gungrave_aa/
既存の保管庫よりも使えないなら消しますがどうでしょうか?
34風の谷の名無しさん:04/01/22 22:54 ID:nz5L6IZU
>>1
乙。
墓場を越えてやってきたのか…。
35風の谷の名無しさん:04/01/22 22:54 ID:+7BRvkGL
>>33
絵板マダー?
36風の谷の名無しさん:04/01/22 22:56 ID:GP35eQqU
>>35
お絵かきーずで宜しければすぐにでも設置致します。
37風の谷の名無しさん:04/01/22 22:57 ID:31v89ULl
>>33
ベアワロタ。
キヌ=コシがあるんだったら前スレにあったチキンのも加えても欲しいんだが・・・
38風の谷の名無しさん:04/01/22 22:59 ID:yqXdlS8L
>>33
GJ!!
39風の谷の名無しさん:04/01/22 23:00 ID:QaueQnYr
>>33
GJ!!
ショボハリーも入ってたのがナイスです!
40風の谷の名無しさん:04/01/22 23:02 ID:iX+a9m7A
>>33
グッジョブ
テンプレ置いてもらえるのも有り難いしね。
>>9の過去ログ集も追加頼む
41風の谷の名無しさん:04/01/22 23:04 ID:+7BRvkGL
>>36
頼むぜ
42風の谷の名無しさん:04/01/22 23:05 ID:GP35eQqU
一応ここまでの要望は反映させましたが、絵板の方の配色はどうしましょう?
43風の谷の名無しさん:04/01/22 23:06 ID:+7BRvkGL
>>42
あんたのセンスを光らせれ!
44風の谷の名無しさん:04/01/22 23:14 ID:Rjy0DxAp
>>42
文治が(ry
45風の谷の名無しさん:04/01/22 23:15 ID:1micC6Mr
配色は目に優しい黒っぽい灰色キボンヌ。
46風の谷の名無しさん:04/01/22 23:23 ID:QFygiWrp
>>33
AAにボブがないぞ!
47風の谷の名無しさん:04/01/22 23:28 ID:1Nf2C4gQ
>>46
全くだ。せっかく作ったのに…
48風の谷の名無しさん:04/01/22 23:29 ID:QaueQnYr
文治フェイクも少ないしね。
でもショボハリーがあるからOK
49風の谷の名無しさん:04/01/22 23:33 ID:GP35eQqU
>>46
すいません見落としたようです。再度貼って頂ければとても助かります。
>>48
文治フェイクはどこまでが許容かと思いまして(;´Д`)イマカラハリマス

どなたか11〜16話の予告を書き起こして頂けないでしょうか?
50風の谷の名無しさん:04/01/22 23:40 ID:+7BRvkGL
絵板一番乗りは貰ってきた
51風の谷の名無しさん:04/01/22 23:42 ID:4YJpzaaL
>>33
ご苦労様です。
AAの差し替えお願いできますでしょうか?
くずれてるのとか少々気になるんで。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1074782256.ZIP
52風の谷の名無しさん:04/01/22 23:43 ID:iX+a9m7A
>>49
予告はどっかのファンサイトがやってたような気がする。
まあ、欲しい香具師が多いなら俺が書き起こすよ
53風の谷の名無しさん:04/01/22 23:50 ID:Pl2NBUEs
>>49
あいよ〜

HEAT
何故俺は組織に居る。
何故俺は引き金を引く。
人あらざる物の前で俺は叫ぶ。
それはミレニオン。それが鉄の掟。

KIND
三年の月日で手にした物は、希望かそれとも後悔なのか。
だが、それでも俺達は走り続ける。
決して立ち止まる事なく。

BETRAYAL
彼女は、安らぎを求めていた。
彼女は、幸せを望んでいた。
だが俺には答える事が出来ない。
求める物が、その向こう側にあるから。

DIE
親友だった。
笑いあった。
仲間だった。
駆け上がろうと誓い合った。
ハリー・マクドゥエル、俺はお前を…
54風の谷の名無しさん:04/01/22 23:51 ID:Pl2NBUEs
HARRY
ブランドン・ヒートは死んだ。
そして、ザラ付いた空気がミレニオンに流れ込む。
これは、時代が変わろうとする息苦しさなのか。

LETTER
ビッグダディ、この手紙を読まれている時、もう私はこの世には居ないと思います。
ですが、それは私が選んだ事なのです。
後悔はありません。後悔など…

MIKA
13年、人の心さえも変えてしまう長さ。
だが、その時間を止めている男が居た。
変わらず、何も変えず。
男はただ眠り続ける。


管理乙であります(`・ω・´)ゝ
55風の谷の名無しさん:04/01/22 23:53 ID:3QM2EMZV
文治のフェイクの多さにワロタ
56風の谷の名無しさん:04/01/22 23:54 ID:2VLUiucz
文治のAAは確かにどこまでが許容範囲かサッパリわからんなw
57風の谷の名無しさん:04/01/22 23:57 ID:QaueQnYr
個人的には2番目と4番目が一番使いやすいと思う。
58風の谷の名無しさん:04/01/22 23:58 ID:b4q9H26p
こんなAAもあった。
       _
      ノ  ヽ
    _|_†_|_
    ,,....(ロ_田)..,,  
┏━" ,,,/|\ /|\゙''┓
┗━.‖"'| ̄ ̄ | ¶ ┛
        し'~~∪

現代編に入ったらグレイヴのAAも増えるかな?
59風の谷の名無しさん:04/01/22 23:58 ID:a+J+qHo1
絵板行ってみよ♪→マウスで何か描こうかな→あれ?一件描いてあるぞ→普通に上手いブランドン→やめとこ_| ̄|○
60風の谷の名無しさん:04/01/23 00:01 ID:wyvLjIcS
>>59
いや、上手くないから描けよw
6133:04/01/23 00:03 ID:00hChOQ5
>>51
差し替えました(`・ω・´)ゝ

>>53-54
有難うございます!

絵板の配色ですが、以下の色(名前)が変えられます。
どうぞご意見お願いします。
――――――――――――――――――――――
タイトルの色、バックの色、バックの画像URL (省略可)
文字の色、文字のサイズ、日付の色、絵番号の色
名前の色、名前のバックの色、コメント入力部の色
コメント表示部の色、コメント表示枠の色、お絵かきボタン(ボタン名)コメントボタン(ボタン名)
――――――――――――――――――――――
62風の谷の名無しさん:04/01/23 00:03 ID:Zyg00+cx
流石に絵板、描いたものを貼付は無理か…

来週はまだグレイヴ本格稼働じゃ無いのはわかってるが、
やっぱりセリフ無いんだろうなぁ。
つーか、グレイヴは喋るんだろうか…?
63風の谷の名無しさん:04/01/23 00:05 ID:Nhi+aiEF
かゆ・・・・うま・・
64風の谷の名無しさん:04/01/23 00:07 ID:OTcCrOM2
    ;yi三l三三l'
   /_/ZVi_
   \( ゚д゚)_;yi三l三三l'
  亡二| <y>| @)
    < \

前スレより
眼鏡つけるか?
6533:04/01/23 00:09 ID:00hChOQ5
>>62
OekakiBBSは貼付出来るのですが、あそこは申請してから順番になるので
1ヶ月以上待たなくてはなりません。のでどうかご了解をばonz
66風の谷の名無しさん:04/01/23 00:11 ID:Fcnm+ril
特典の内藤先生描き下しオリジナルポスターのためにDVD買っちゃおうかなあ。
でも、2話で5800円は高いな・・さすがビクター。
67風の谷の名無しさん:04/01/23 00:13 ID:OYfwRlVr
ミカ描いたらマリアになってしまった
68風の谷の名無しさん:04/01/23 00:14 ID:G2lTVlfd
2巻目からは3話収録になるんじゃないか?
69風の谷の名無しさん:04/01/23 00:16 ID:dteWuBD6
>>63
それはバイオハザード
70風の谷の名無しさん:04/01/23 00:19 ID:OTcCrOM2
そういえばリーだけAA無いんだな
71風の谷の名無しさん:04/01/23 00:21 ID:CcNscteV
んじゃリーは↓で

<ヽ`-´>
72風の谷の名無しさん:04/01/23 00:21 ID:OTcCrOM2
  興
\/ |/

オーバーキルフォームw
73風の谷の名無しさん:04/01/23 00:24 ID:FCbX9cp2
予告は2話のYOUNG DOGSと14話のDIEが好きだ。
ttp://ranobe.com/up2/updata/up3342.zip
7433:04/01/23 01:04 ID:00hChOQ5
絵板の配色ですがとりあえず、gungrave.comのBBSと同じ配色にしときました。
ご要望は随時受け付けます。
75風の谷の名無しさん:04/01/23 01:05 ID:g2sRNRXE
リー「おい、おまいら!!ネクロライズVer.2ができますた。研究所に集合しる!」
ハリー「詳細キボーヌ」
リー「今日は起動実験ですが、何か?」
ボブ「起動実験キターーーーーーーーー」
文治「キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!」
ベア「起動実験ごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
リー「オマエモナー」
ハリー --------終了-------
ボブ --------再開-------
文治「再開すなDQNが!それより自由うpキボンヌ」
リー「オーグマンうp」
ベア「↑誤爆?」
ボブ「チキンage」
父「ほらよ自由>ファミリー」
文治「神降臨!!」
ボブ「チキンage」
リー「糞チキンageんな!sageろ」
ボブ「チキンage」
ベア「チキンage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
リー「ageっていれれば駆けあがると思ってるヤシはDQN」
ビヨンド・ザ・グレイブ「イタイファミリーがいるのはこの組織ですか?」
リー「氏ね!!」
ハリー「むしろゐ?`」
ボブ「チキンage」
文治「ボブ 、 必 死 だ な ( 藁 」
76風の谷の名無しさん:04/01/23 01:06 ID:g2sRNRXE
リー「おい、おまいら!!オーグマンが殲滅されますた。幹部会に集合しる!」
ハリー「詳細キボーヌ」
リー「今日は13年前との関連性の調査ですが、何か?」
ベア「ブランドンキターーーーーーーーー」
ボブ「キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!」
文治「死んじまったやつごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
リー「オマエモナー」
ハリー --------終了-------
ベア --------再開-------
ボブ「再開すなDQNが!それよりシードキボンヌ」
リー「内部調査うp」
文治「↑誤爆?」
ベア「寿司age」
ハリー「ほらよシード>幹部」
ボブ「神降臨!!」
ベア「寿司age」
リー「糞寿司ageんな!sageろ」
ベア「寿司age」
文治「寿司age厨uzeeeeeeeeeeee!!」
リー「ageっていれれば食卓にあがると思ってるヤシはDQN」
ビヨンド・ザ・グレイブ「イタイ幹部がいるのはこの組織ですか?」
リー「氏ね!!」
ハリー「むしろゐ?`」
ベア「寿司age」
ボブ「ベア 、 必 死 だ な ( 藁 」
77風の谷の名無しさん:04/01/23 01:27 ID:HpvOSBqT
ああおもしろい
78風の谷の名無しさん:04/01/23 01:28 ID:W4YVQVNd
すまんが64のAAなんですか?
79風の谷の名無しさん:04/01/23 01:29 ID:OTcCrOM2
>>78
ラズロ
80風の谷の名無しさん:04/01/23 01:55 ID:qLZFRH8j
みんな絵上手なのな。
文治感動した(;´Д`)
81風の谷の名無しさん:04/01/23 01:58 ID:8ze46529
>>32
既にゲームとゲームサントラの初回版にミニモデルが付いていたので
82風の谷の名無しさん:04/01/23 02:54 ID:gEsvS/cu
それに技研からも実物大がでてるしな
83風の谷の名無しさん:04/01/23 03:29 ID:gEsvS/cu
13年後にも兄貴&おやっさんでるのかな
84風の谷の名無しさん:04/01/23 03:53 ID:mtjYQnJu
1話見返してみた。
「何度でも殺してやるぞ、ブランドン!」ってところ
なんか、壊れながらも再会できて嬉しいって感じだな、ハリー。
85風の谷の名無しさん:04/01/23 03:57 ID:UHSVdY7z
もうすぐ人よっては離脱し始めそうな現代編に戻るけど実は楽しみ。
ゲームではラストが ん〜!?それだけかいっ! てな人も居たわけだが、(実は糞も無くその一人)
アニメの過去編のお陰で感慨深い感じに見えるようになりました。

問題は一つ。現代編が何処まで一緒で何処が違うか?場合によっては神が降臨してナイスな感じに成りそうなので…。
86おまいえらこれもテンプレレ:04/01/23 04:04 ID:QyGu9qc2
明日を今に塗り変えてく 始まりは痛みと涙
散らばる孤独貫いてく 鼓動は無常の彼方
「今いるこの場所はすり減るだけのゲーム」
それなら俺はただ 笑うだけで勝てるはず
夜を越えて逝け
い・ま・に 言葉も何もなくなって 駆け出すブルースが
夢見るだけの自分を投げ出して
い・ま・に セツナも永久も消え去って 残されたこの身が
望みのままに燃え上がるまで

昨日を今にすり変えてく あの歌は時代の涙
汚れたままで振り返れば この道は矛盾と愛さ
「今いるここからは落ちて逝くだけのゲーム」
それなら俺はただ 踊るだけで勝てるはず
夜を越える夢
い・ま・に 言葉も何もなくなって 走り出すリズムが
くたびれたままの夜明けを投げ捨てて
い・ま・に セツナも永久も消え去って 吐き出すこの歌が
悲しみの果てに燃え上がるまで

見つからないまま立ち尽くす
赤すぎる空見てた

「今いるここからは落ちてくだけのゲーム」
それなら そうッ!! 誰もが踊るだけで勝てるはず
夢を越える夢
い・ま・に 言葉も何もなくなって 駆け出すブルースが
夢見るだけの自分を投げ出して
い・ま・に 言葉も何もなくなって 走り出すリズムが
くたびれたままの夜明けを投げ捨てて
い・ま・に セツナも永久も消え去って 吐き出すこの歌が
悲しみの果てに燃え上がるまで
87風の谷の名無しさん:04/01/23 04:09 ID:7eKyrkoM
文治迄は其乃侭なぞって欲しい
最後全然変えちゃっていいです
青い人はデザイン変えたら許す
赤い人は出すな
88風の谷の名無しさん:04/01/23 04:31 ID:sAML3X/S
>>84
漏れの妄想

ミレニオンのボスとして長い間君臨するハリー
自分の理想としていた自由を手に入れたが
しかしそこに至り、初めて幼少時に欲しかった自由とは違う事に気づく
その擬態感から、これまで築き上げてきたもの・しいては人生に飽いてくるハリーだが
自分を裏切ったかつての親友を視認したことで、今の自分を肯定・否定する激情に駆られる
「何度でも殺してやるぞ、ブランドン!」
新たな生き甲斐(死に甲斐)を見つけ激昂
その結末に自分の肯否を委ねるハリー
そして新たに狂気の道を歩みだす…
(〜2話)


(;´Д`)ハァハァ
89風の谷の名無しさん:04/01/23 08:43 ID:qLZFRH8j
どうでもいい事なんだけど、
逆転裁判3のゴドーってガングレに出てても違和感がないと思った。
90風の谷の名無しさん:04/01/23 08:48 ID:qLZFRH8j
91風の谷の名無しさん:04/01/23 09:14 ID:vz/OtHZN
>>89
お前はただスジを〜と言ったキャラがいるといいたかっただけだろ
92風の谷の名無しさん:04/01/23 10:08 ID:qKRIwiAZ
これアレでしょ。眼からビィーってヤツ。
敵にグラサン取られて暴発してあたふたしてるヤツ
93風の谷の名無しさん:04/01/23 11:00 ID:At4IJ2kW
全26話だったら最初の一巻だけ2話収録であとは4話収録の全7巻が
理想だな。
7巻予定で収録話数の関係上最初が2話なだけと期待してみる。
それなら確実に買い!13巻でも結局買うんだろうけど。
94風の谷の名無しさん:04/01/23 11:10 ID:wyvLjIcS
スクライドみたいに1巻だけ2話で後3話の全9巻が理想的だな
95風の谷の名無しさん:04/01/23 11:13 ID:00hChOQ5
13巻ってBOX大きくならない?と読んで全9巻キボン。
96風の谷の名無しさん:04/01/23 11:23 ID:aCiMjN0V
>>87 >>88

脚本が黒田だから、25話でグレイブ編の決着つけて
最終回は、後日談+ODへのつなぎなんてのもあるかもよ?
97風の谷の名無しさん:04/01/23 11:30 ID:wyvLjIcS
AA倉庫管理人たん、各AAの隣にセリフも入れといた方がいいかも。
ブランドンなら「ブランドン・ヒートは許さない」
ハリーなら「ブゥランドォォン!」
ダディなら「私は調和を求めている」とかね
98風の谷の名無しさん:04/01/23 11:44 ID:6iHtsgOi
>>96
これはキシュツじゃなかったな
当時アニメはどこまでやるのですか?というインタビューの際に
「ハリーが死ぬところまでやります。ODに繋がるという部分は特に意識して入れるということはありません」
と答えてた。言葉の細部違うかもしれぬが 要は、アニメはブランドンとハリーの決着で綺麗に終わらせるつもりなんだろう

こう考えるとやはり影の主人公はハリーなんだよなあ
9998:04/01/23 11:53 ID:6iHtsgOi
とりあえずこのインタビューの掲載されたのは初めてOD情報が公開されたドリマガだ
表紙は口をへの字にして正面向きながら銃を構えたグレイブのバストショットだった

古本屋等で見つけることがあったら確認をお奨めする
100風の谷の名無しさん:04/01/23 11:54 ID:4g8eQwB3
今日は風が強いから、シーツ飛ばされないようにしなくちゃな。
10198:04/01/23 11:54 ID:6iHtsgOi
IDが「必死すぎオイ」って読める 
_| ̄|○
10233:04/01/23 12:15 ID:00hChOQ5
>>97
それかなり迷いました・・_| ̄|○
なんか意見が分かれそうなのでとりあえず消しといたのですが。
それに特定(決まりきった)の台詞が無い場合、どの台詞が一番合うのかというのも考えまして・・
うーん、どうしよ(´・ω・`)
103風の谷の名無しさん:04/01/23 12:16 ID:gXdbXj46
サントラ(´・ω・`)
104ちん:04/01/23 12:19 ID:qsVY9lWG
   ケ-キドゾー
  (⌒⌒)     ¶ ∧ ∧ Ψ
.  |__|.      ∩( ゚∀゚ )∩ ワーイ
 ( ・∀・)    | V   V /
 (  : ⊃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 | ||    (●●●)
 (___)__)

   ニヤニヤ
  (⌒⌒)       ∧ ∧
.  |__|   .     ( ゚〜゚ ) モグモグ・・・
 ( ・∀・)     (つ と)
 (  : ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 | ||    (●   )
 (___)__)


   ウンコー        人
       人      (____)
      (__)   ¶ (___)Ψ
     (__) . ∩( ゚∀゚ )∩ ウンコー
(⌒⌒)( ・∀・)  | V   V /
│__|⊂  : つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     人  Y   (●   )
105風の谷の名無しさん:04/01/23 12:27 ID:/+TpmPzz
>■鉄の掟
>1.つまらん煽りあいでこのスレが無駄に消費されるのを、
>  ブランドン・ヒートは許さない

これの別バージョンで「私は組織の調和を求めている」とか
106風の谷の名無しさん:04/01/23 12:37 ID:qKRIwiAZ
「ガングレスレは私だ。」
107風の谷の名無しさん:04/01/23 12:39 ID:WSmwrPAZ
>>102
合ったセリフが付けば、より良いだろうけど、
合わないと感じる人や不要と思ってる人にとってはマイナスになる。
アンケートとれば多くの人が納得いくものになるけど、
保管庫にそこまで手間かけるのもねぇ・・・
個人的には無しでいいかと。
108風の谷の名無しさん:04/01/23 12:42 ID:oW+9/PYI
Q:時間の流れがワカンネ。
A: 2〜4話 →4ヵ月後→ 5・6話 →5年後→ 7〜10話 →19年後→ 1話

訂正
Q:時間の流れがワカンネ。
A: 2〜4話 →4ヵ月後→ 5・6話 →5年後→ 7〜11話 →3年後→
  12話〜14話 →3ヶ月後→ 14話 →2ヵ月後 →15話・16話→
  13年後→ 1話


?????????????????????

109風の谷の名無しさん:04/01/23 13:06 ID:IMkVffV4
>>106
いや、私です
110風の谷の名無しさん:04/01/23 13:07 ID:fAnPezpe
ブランドンの生年没年で正確な年が分かったんだから、
年表変えてもいいんでね?
111風の谷の名無しさん:04/01/23 13:22 ID:lJkkbY70
絵板にう○こ描く奴をブランドン・ヒートは許さない。
112風の谷の名無しさん:04/01/23 14:11 ID:00hChOQ5
>>111
鉄の掟に基づいて削除しますか?アク禁も出来ますが。
皆さんの判断にお任せします。
113風の谷の名無しさん:04/01/23 14:15 ID:IMkVffV4
彼は最初から何も描かなかった。

と、言うより、最初からいなかった。
114風の谷の名無しさん:04/01/23 14:49 ID:qKRIwiAZ
では、この世からう○こを無くしましょう。
そうすれば何を書いたのか判らなくなる。
115風の谷の名無しさん:04/01/23 15:01 ID:UeDh1IB7
>>105
「私はスレの調和を求めている」とか?
116風の谷の名無しさん:04/01/23 15:16 ID:Tbf2aeFc
    .   .  .           ∩___∩
    .      .          .| ノ      ヽ__
      . .  .        .../  ●   ● | , `゙'゙゙゙゙゙''ー‐---,,,_
               ,/  |    ( _●_)  ミ         , ゙',
               r´    彡、   |∪|`   '、;        /   ノ
             _,f'、   ,, '   ` ヽノ ,;'    ::゙''''i、,-''"゙i  ノ   
          _,,r''´  ゙ "´              ::: (   ノ
       ,,.‐'´ ゙'' ,、,,‐'iン'   .....   ..:::..     ', r,‐‐  /
   r、__,-'´   _,,-'´_,,,.-ヽ,       ,' '、    。  l i,)  /-,,_
  ヒ'-'ゝ. 、 ,,.-‐'',.-''"´    l'、,. 。  ,...ノ  ゙'、,,_  ノソ_,/    `゙'‐,
  ゝミ_,,ノ"  ,'´       iヽ,`゙゙゙´       ゙゙"./~i      ....::',
        ト;:::..      ', i'、         ,/ノ.,ノ     ..:: ゙゙ ',
         ,'   ゙'',ソ‐-、   '、i i'‐、,_    _,,..ノ、,ィヘ,,-‐‐'"´゙i"   ゙,
.        ,'     ,'    `゙'',<´ヽ、'、 ヽ'マ'''"'‐、,,_ノ,  >     ';::    ',
      l   ,.ノ     <,  </"'マーソヽマっ ゙>'  .>    ゙'、.    l
117風の谷の名無しさん:04/01/23 15:25 ID:uH+Brfvd
いまだにハリーが28ナノに驚いた
118風の谷の名無しさん:04/01/23 15:45 ID:vz/OtHZN
ハリーがバーボン飲んだ後に「あぁ・・・うまぁい」とか言うセリフを聞いて
自分は下戸なのにバーボンをうまそうだと思ってしまった。浜田賢二の演技力ってすげーよな。
119風の谷の名無しさん:04/01/23 15:47 ID:6VDlBchs
未成年だけど、俺もウイスキー派だな
120風の谷の名無しさん:04/01/23 15:56 ID:gEsvS/cu
DVDジャケット公開されましたな。
BOXのはなんかぐちゃぐちゃですな。
121風の谷の名無しさん:04/01/23 16:04 ID:Idiq1AKh
122風の谷の名無しさん:04/01/23 16:06 ID:IMkVffV4
RAIN DOGS…
123風の谷の名無しさん:04/01/23 16:07 ID:qKRIwiAZ
初回版がなんかヒラコー味
124風の谷の名無しさん:04/01/23 16:12 ID:6iHtsgOi
シドもランディもいるぜーーー
125風の谷の名無しさん:04/01/23 16:59 ID:G2PusEaB
途切れた心 そっと風にさらわれて僕は空を仰ぐ
ふさがれてゆく 君さえ気付かずに壊してしまいそう

覚醒されたのは 失くしてた傷跡
この身体が奪われてく
焼き尽くす太陽 影を紅く染める

もう止まらない離さないで

春めく季節に あの日の瞳は終幕を恐れた
きらきら光る 心の破片を両手で拾い集めて

覚醒されたのは 失くしてた傷跡
抑えられない この腕さえ
焼き尽くす太陽 影を紅く染める

そう気付けば笑っていた


126風の谷の名無しさん:04/01/23 17:01 ID:OYfwRlVr
>>123
(゚з゚)イインデネーノ?
127風の谷の名無しさん:04/01/23 17:06 ID:yJqoyNh4
>123
つかこれ、内藤お得意の「裏」ヴァージョンじゃね?
魚とかいるしフキダシらしきものもある。
128風の谷の名無しさん:04/01/23 17:10 ID:qV9Yt/IX
収録話数:#1「黄昏の破壊者」#2「RAIN DOGS」

2話目のサブタイトルってYOUNG DOGS じゃなかったっけ?
129風の谷の名無しさん:04/01/23 17:21 ID:oW+9/PYI

  ;|||||||:.  :l|, ‐ :、::::   :| |::│     ||l :l   /   ;l||||||||||l
  ;!|||||l;    l   :i:::__| |::│     .;|l :|  /    ll|'|||||||!l
  iヘ!|||!;   |   :|:──┐ |::│     .|l :l  /    ;l| ||||l!;'' i
  .:!ヘヽ|i;- ‐/   :|:::::  │ |::│     |! / _ _,,、 - -:l| ;|ll//´ |
  |; :i、ヽ ./    :l:::::  - 、 : |   -+=''´三こ___!! ,〃/n :l
  i:l弋:ヽ /     ,'::/  ヽ|:: |==、、√ ̄ミ`(ll!lア'=  ̄|_/; / :| リ
  ヾ ヽ ;l    l::       |:: |:  yl ミミ''=、,,゛゛゛゛ ´ / l ; ,゛ ::/
   ヽ l: :l    |::       |:: |   / ------------' .; l :/
    ヘ:/    :!:     |:: |           /   ; レ'/
     :/     |::     |:: |         /    ,' ,/!
    :/     !::      |:: |             ソi|||
    :/     :l:::::     |:: |             / !|||
   /    _  :|::::::     |:: |  -         / :||l'|
   /  /  ` ‐-  _  、|:: |   __     / :||!
  / /   , ‐- _  ` ‐- 、. ̄´   `   /   !、
  //  /      ` ‐ 、   ヽ ''''"    / :::  l;:|;ヽ
 //  /     , 、     ヽ  !:     /   :: / :|;;;;\
    ブランドン・ヒートは・・…ここにいるよ。
130風の谷の名無しさん:04/01/23 17:24 ID:owWX1S0Z
>>129
だまされないぞ。おまいはブランドン眼鏡をしたリーだ。
131風の谷の名無しさん:04/01/23 17:24 ID:JPRIn+X9
>127
そうかもね。
魚って…ダディと釣った魚?
132風の谷の名無しさん:04/01/23 17:54 ID:yCcHZD7s
友人が一番の親友に殺されるのを見た

人生の途中で命を失った

自分がどんな人間かわかったし

どんな人間になっていくのかもわかってる

すべてが見えたから、もうこれ以上みるものは何もない


133風の谷の名無しさん:04/01/23 17:55 ID:IMkVffV4
オナニーは別にいいけどageるな
134風の谷の名無しさん:04/01/23 18:12 ID:yT16+HLI
自衛隊がイラクへ派遣された
そして、ザラついた空気が世界に流れ込む
これは、時代が変わろうとする息苦しさなのか?
135風の谷の名無しさん:04/01/23 18:15 ID:2LeU9E1c
モーやめYO!
136風の谷の名無しさん:04/01/23 18:44 ID:p3BhRkdR
DVD2話しかないのか、、、、、、、、微妙だ
137風の谷の名無しさん:04/01/23 18:48 ID:WUeXVlOc
    _,、__________,,,、
    `y__////_jニニニニニfi
    〈_フソ ̄フ ,=-_,,,,-┴─'
    //o /rて__/
   ,//三/ / ̄"
  〈。ニ___/

仲間の仇をとらせてやる。
138風の谷の名無しさん:04/01/23 18:49 ID:vFegGc89
DVD両方ほしいけど・・・どっちも買わない
139風の谷の名無しさん:04/01/23 18:56 ID:00hChOQ5
裏だけ見せて表はお楽しみ、と?
まあ何にせよ買うからいいけど。ああ、ガングレイヴローンが追加・・
140風の谷の名無しさん:04/01/23 18:58 ID:vz/OtHZN
アニメのDVDってなんでリーズナブルになっていかないのだろう
141風の谷の名無しさん:04/01/23 19:00 ID:G0lRYNAW
所詮アニヲタなんてマイノリティーだからさ・・・
142風の谷の名無しさん:04/01/23 19:01 ID:vz/OtHZN
二話で6800だもんなぁ・・・一話2000円ぐらいにすれば売れると思うんだがやっぱ赤字になってしまうのか
143風の谷の名無しさん:04/01/23 19:04 ID:SSgzpFXQ
売る時点で黒字か赤字かの違いでしょ。
DVDの売上に依存している深夜アニメのDVDは安くできないでしょ。
144風の谷の名無しさん:04/01/23 19:06 ID:BCcTCcxi
買う奴は2000円だろうが6800円だろうが買う。
買わない奴は2000円だろうが6800円だろうが買わない。

映画のDVDとかに比べると、放映時の収入に天と地ほどの
差があるからなぁ。深夜アニメなんかはDVDで稼げるだけ
稼がないと・・・。
145風の谷の名無しさん:04/01/23 19:07 ID:vz/OtHZN
まあどういうシステムになってるのか良くわからんけど安くしてリピート増やせば
いけそうとか思うのはやっぱ素人考えなんだろうな・・・ガングレのDVDは欲しいが諦めるよトホホ
146風の谷の名無しさん:04/01/23 19:21 ID:qKRIwiAZ
13年、人の声さえも変えてしまう長さ。
だが、その時間を止めている男が居た。
変わらず、声も変えず。
男はただ演じ続ける。


「SEKI」
147風の谷の名無しさん:04/01/23 19:22 ID:jkimXM/w
多分リピートもモリモリするよ。ケーブルで。
148風の谷の名無しさん:04/01/23 19:40 ID:sWkEGzcu
今さらなんだけど、マリアはビッグ・ダディのことを「あなた」って呼んでたってことは
マリアはビッグ・ダディの奥さんなの?
ってことはマリアはビッグ・ダディとヤっちゃってるってこと1?
この番組時々しか見てないもんで。
149風の谷の名無しさん:04/01/23 19:53 ID:SRp1NI9U
>>148
何回かセックル描写がありました。
150網野式 ◆qEJLLXXXgE :04/01/23 20:00 ID:a1wjpxC6
現代篇になったらEDは2番の歌詞に変えてくれないかなー。
すげえ好きだよ、あの曲。作品にこれほどぴったりくるとはなあ。
151風の谷の名無しさん:04/01/23 20:06 ID:karknWJh
>>150
歌おうと、勇んでカラオケいったが入ってなかった・・・いつぐらいから
入るのかなあ・・・。
152風の谷の名無しさん:04/01/23 21:02 ID:sWkEGzcu
>>149
そうだったのか、サンクス。
153風の谷の名無しさん:04/01/23 21:12 ID:vMzdDrP7
DVDのリニューアルカットの話なんだけど、50カットだって。
・・・・って言われても、カットの意味がよくわからないよ。
わかる人、詳細おしえて
154風の谷の名無しさん:04/01/23 21:29 ID:9S2Yrd6k
>>149
イヤ、ネエダロ!!
155風の谷の名無しさん:04/01/23 21:46 ID:2x/3p0Sc
>>149
 |:::::::::::::::::::::
 |i__∩:::::::::::
 | ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::::::::::
 | ●  ● |::::::::::::::
 | (_●_)  ミ
 |  |∪|   ノ::::::::::::::
 |  ヽノ   i::::::::::::::::
 ミヽ_  /::::::::::
 | ヾ   /::::::::::::::::::::
156風の谷の名無しさん:04/01/23 21:47 ID:owWX1S0Z
>>154
DVDのノーカット版に入ってますよ。
157風の谷の名無しさん:04/01/23 21:50 ID:9ifdL4ev
この作品見た後、某格闘ゲームをやるとなんか笑える
158風の谷の名無しさん:04/01/23 22:20 ID:bW3JRhTW
今更だが眼鏡ブランドンかっこよすぎる
ありゃ反則だ
159風の谷の名無しさん:04/01/23 22:22 ID:9S2Yrd6k
>>156
マジ?補完サンクス。
ノーカットだけにさすがに渋そうな内容で・・・
160風の谷の名無しさん:04/01/23 22:26 ID:pSL418iw
ランディあぼーんのときに「可哀想な人…」て言いながらダディ抱きしめてたな
やってたとしたらあんときか

今更だがランディ死んだときちょっとワラテもた
車がガガガガガ…

チーン
葬式
161風の谷の名無しさん :04/01/23 22:37 ID:qsVY9lWG
   /  -‐‐‐‐‐‐‐--´´ ̄ ''''''''''''''''''''''''ー‐----、/
      /   ノ   ▲                 ヽ  ̄ ̄
     .i´    i´     ■  ∧               ヽ
     i    i      ■  .i.●i      ;::;:;:;:;       ヽ
    i     i     ■  ∨ノ   ,-、 ;:;:;/ノヾヽ    ;:;:i
    i     `、    ‐-   ー    ・ ;:;:;《 |  | 》   ;:;:;:;::i
    i     ´´    -‐   ‐    ・ ;:;:;:《 |  | 》   :;:;:;:;:;》
     i     i     ■  ∧ヽ  `‐´ ;:;丶ヽノノ    :;:;:;::i
     .i    i     .■  i.●i      ;:;;:;::       ;:;:;i 
     i、    i     ■  ∨                ノ
      ヽ   `ゞ   .▼                 /  _
       ヽ、    ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐、____,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,----‐‐‐ヽ

162風の谷の名無しさん:04/01/23 22:38 ID:+/Q4vWnm
ビッグダディの中の人はロリコン伯爵だからな〜。
163風の谷の名無しさん:04/01/23 22:39 ID:qsVY9lWG
/  -‐‐‐‐‐‐‐--´´ ̄ ''''''''''''''''''''''''ー‐----、/
      /   ノ   ▲                 ヽ  ̄ ̄
     .i´    i´     ■  ∧               ヽ
     i    i      ■  .i.●i      ;::;:;:;:;       ヽ
    i     i     ■  ∨ノ   ,-、 ;:;:;/ノヾヽ    ;:;:i
    i     `、    ‐-   ー    ・ ;:;:;《 |  | 》   ;:;:;:;::i
    i     ´´    -‐   ‐    ・ ;:;:;:《 |  | 》   :;:;:;:;:;》
     i     i     ■  ∧ヽ  `‐´ ;:;丶ヽノノ    :;:;:;::i
     .i    i     .■  i.●i      ;:;;:;::       ;:;:;i 
     i、    i     ■  ∨                ノ
      ヽ   `ゞ   .▼                 /  _
       ヽ、    ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐、____,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,----‐‐‐ヽ

164風の谷の名無しさん:04/01/23 22:40 ID:qsVY9lWG
/  -‐‐‐‐‐‐‐--´´ ̄ ''''''''''''''''''''''''ー‐----、/
      /   ノ   ▲                 ヽ  ̄ ̄
     .i´    i´     ■  ∧               ヽ
     i    i      ■  .i.●i      ;::;:;:;:;       ヽ
    i     i     ■  ∨ノ   ,-、 ;:;:;/ノヾヽ    ;:;:i
    i     `、    ‐-   ー    ・ ;:;:;《 |  | 》   ;:;:;:;::i
    i     ´´    -‐   ‐    ・ ;:;:;:《 |  | 》   :;:;:;:;:;》
     i     i     ■  ∧ヽ  `‐´ ;:;丶ヽノノ    :;:;:;::i
     .i    i     .■  i.●i      ;:;;:;::       ;:;:;i 
     i、    i     ■  ∨                ノ
      ヽ   `ゞ   .▼                 /  _
       ヽ、    ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐、____,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,----‐‐‐ヽ

165風の谷の名無しさん:04/01/23 22:41 ID:qsVY9lWG
/  -‐‐‐‐‐‐‐--´´ ̄ ''''''''''''''''''''''''ー‐----、/
      /   ノ   ▲                 ヽ  ̄ ̄
     .i´    i´     ■  ∧               ヽ
     i    i      ■  .i.●i      ;::;:;:;:;       ヽ
    i     i     ■  ∨ノ   ,-、 ;:;:;/ノヾヽ    ;:;:i
    i     `、    ‐-   ー    ・ ;:;:;《 |  | 》   ;:;:;:;::i
    i     ´´    -‐   ‐    ・ ;:;:;:《 |  | 》   :;:;:;:;:;》
     i     i     ■  ∧ヽ  `‐´ ;:;丶ヽノノ    :;:;:;::i
     .i    i     .■  i.●i      ;:;;:;::       ;:;:;i 
     i、    i     ■  ∨                ノ
      ヽ   `ゞ   .▼                 /  _
       ヽ、    ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐、____,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,----‐‐‐ヽ

166風の谷の名無しさん:04/01/23 22:42 ID:qsVY9lWG
/  -‐‐‐‐‐‐‐--´´ ̄ ''''''''''''''''''''''''ー‐----、/
      /   ノ   ▲                 ヽ  ̄ ̄
     .i´    i´     ■  ∧               ヽ
     i    i      ■  .i.●i      ;::;:;:;:;       ヽ
    i     i     ■  ∨ノ   ,-、 ;:;:;/ノヾヽ    ;:;:i
    i     `、    ‐-   ー    ・ ;:;:;《 |  | 》   ;:;:;:;::i
    i     ´´    -‐   ‐    ・ ;:;:;:《 |  | 》   :;:;:;:;:;》
     i     i     ■  ∧ヽ  `‐´ ;:;丶ヽノノ    :;:;:;::i
     .i    i     .■  i.●i      ;:;;:;::       ;:;:;i 
     i、    i     ■  ∨                ノ
      ヽ   `ゞ   .▼                 /  _
       ヽ、    ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐、____,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,----‐‐‐ヽ

167風の谷の名無しさん:04/01/23 22:42 ID:EYLlqhPo
そうだ。ランディ逝去の回見てないんだが何で死んだんだ?
168風の谷の名無しさん:04/01/23 22:42 ID:qsVY9lWG
/  -‐‐‐‐‐‐‐--´´ ̄ ''''''''''''''''''''''''ー‐----、/
      /   ノ   ▲                 ヽ  ̄ ̄
     .i´    i´     ■  ∧               ヽ
     i    i      ■  .i.●i      ;::;:;:;:;       ヽ
    i     i     ■  ∨ノ   ,-、 ;:;:;/ノヾヽ    ;:;:i
    i     `、    ‐-   ー    ・ ;:;:;《 |  | 》   ;:;:;:;::i
    i     ´´    -‐   ‐    ・ ;:;:;:《 |  | 》   :;:;:;:;:;》
     i     i     ■  ∧ヽ  `‐´ ;:;丶ヽノノ    :;:;:;::i
     .i    i     .■  i.●i      ;:;;:;::       ;:;:;i 
     i、    i     ■  ∨                ノ
      ヽ   `ゞ   .▼                 /  _
       ヽ、    ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐、____,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,----‐‐‐ヽ

169風の谷の名無しさん:04/01/23 22:45 ID:qsVY9lWG
   /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  < ううう、おああー!
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
        /⌒\  /⌒\
      ((    ; 三    ,,))
        ヽ   (  /    ミ
         キ   .メ   ./
  /⌒\   乂      ノ    /⌒\
((( ^人^ )   (・∀・ )   (((・∀・  )
  )  (⌒)))   )   (⌒))) ノ  つ つ ))
 (_ノ⌒ ̄   ((__)⌒ ̄ (((⌒ノ⌒(_
170風の谷の名無しさん:04/01/23 22:45 ID:avPF3Ut8
>>167
厨犬文治がピストル掃射してぶっ殺してた。
171風の谷の名無しさん:04/01/23 22:47 ID:qsVY9lWG
オレは「ナプキン買い与えたり」に反応してしまったよ・・・
初美(葉月?)はタンポンじゃなくて、ナプキン派だったんだ。

それで、買い与えたって書いてあるけど、あのシーンって葉月が
自分の分の予備を渡しに行ったんだと思ってたんだけどな、
急を要することだし。やはり葉月はナプキン派?

いや、息を切らして薬局に駆け込み、ナプキンだけを買って、
また猛ダッシュで学校に戻る中学生ってのも
相当な萌えシチュエーションなんですが
172風の谷の名無しさん:04/01/23 22:49 ID:avPF3Ut8
いまだにアポロを簡単に簡単にかませで切り捨てたライクが解せん・・・
173風の谷の名無しさん:04/01/23 22:49 ID:avPF3Ut8
ゴバク
174風の谷の名無しさん:04/01/23 22:58 ID:T3d+utBP
まいったな
後半から見始めた俺としてはDVD激しく欲しい
しかし26話ってーと懐が悲鳴を上げることになるし…
レンタルされるだろうか…
175風の谷の名無しさん:04/01/23 22:59 ID:ndZsZCc4
ハリーの中の人は上手すぎるんだよな
早苗ちゃんにおにいちゃんと呼ばれたいでごわちゅ
あまりにもショックだ... _| ̄|○
176風の谷の名無しさん:04/01/23 23:02 ID:wyvLjIcS
お、まとめサイトかなり更新されてるな。
管理人たん乙。

ところで絵板の番号が飛び飛びになってるのが気になるんだが・・・
177風の谷の名無しさん:04/01/23 23:10 ID:Tbcl7x4o
>176
残念ながら、鉄の掟が適用されました。
管理人さん、削除乙です。
178風の谷の名無しさん:04/01/23 23:12 ID:J3hI10Za
なるほど、それで荒らされてるわけね
179風の谷の名無しさん:04/01/23 23:13 ID:wyvLjIcS
>>177
あーいたなぁ・・・あれか。番号直した方がよくね?
180風の谷の名無しさん:04/01/23 23:18 ID:WtR80i9K
>>174
あっはっは……ヒートガイローンが終わりそうと思ったら
ガングレローンがきちまったよ、自分
(ついでに鋼ローンとかふもっふローンとか用心棒ローンもある…ダメじゃん)

>>175
この作品に関してはみんな上手いと言う印象だ>役者
子安が途中までハラハラだったが
181風の谷の名無しさん:04/01/23 23:24 ID:6VDlBchs
DVDに映像特典としてNGカットとかあったらいいなぁ・・・・
ブラン丼がハリーに撃たれてエレベーターから落ちる所のNGとか、
今回の文治がダディを撃つ所のNGとか。。。
182風の谷の名無しさん:04/01/23 23:25 ID:J3hI10Za
ジャッキーチェンの映画でも見てなさい。
183風の谷の名無しさん:04/01/23 23:28 ID:6VDlBchs
はい、燃えよドラゴソでも見てきます
184風の谷の名無しさん:04/01/23 23:45 ID:oeP7ROHa
>>181
そのネタで同人誌を作ってくれたら買います。

ブランドンの元上司は往年の名俳優、
ボブの人は特殊メイクで肥満体にしたという裏話でもデッチあげてください
185風の谷の名無しさん:04/01/24 00:01 ID:j6CjxLrc
来週終わってから1話見返そうと思ってたけど、誘惑に耐えきれずさっき見てしまった。
んで更に耐えきれずそのまま2話以降も……。

見事にはめられたなぁ。
来週廉価版買おうと思ったけど、明日出かけたときに限定版とか見つけたら
買ってしまいそうだ……。
186風の谷の名無しさん:04/01/24 00:07 ID:yriO2758
ここ数回は泣かされっぱなしだ。

「DIE」〜「LETTER」の回はもう神としかいえないな。
ビッグ・ダディがブランドンの遺体と対面したところから、ハリーに撃たれるまで、まるで時間が停まったような感動を覚えた
187風の谷の名無しさん:04/01/24 00:16 ID:eoqaf2Zy
あのクソゲーの原作からよくぞここまで素晴らしいアニメを作って
くれたことを感謝する。もしかしたら俺最終回で泣いてしまうかも。
その後DVDとゲームの続編買ってそうな気がする。
188風の谷の名無しさん:04/01/24 00:17 ID:wNCgLBxD
ガングレを神アニメに仕立て上げてるのは黒田と浜田
189風の谷の名無しさん:04/01/24 00:21 ID:0LRX+YT1
>>183
一瞬しか出てません
190風の谷の名無しさん:04/01/24 00:26 ID:e+kKnxym
>>188
監督の都留氏も付けろ!

個人的には静かな関もイイカンジだ
191風の谷の名無しさん:04/01/24 00:28 ID:Xj9MlqYF
>>188
ハゲド
浜田なんてコレ見るまで存在すら知らなかったが、
すっかりファンになっちまったYO!
TRIGUNが小野坂の出世作なら、浜田のそれはガングレだと思う。
本当に声優が変わるのが惜しいな。
192風の谷の名無しさん:04/01/24 00:33 ID:Xj9MlqYF
どーでもいいが他の奴はたいてい呼び捨てなのに、
都留だけ氏が付くのは何でなんだ?
イメージの違いか?
193風の谷の名無しさん:04/01/24 00:37 ID:e+kKnxym
>>192
いや、何かあんまり都留って音が……
(本来は都留稔幸でとるねこだって話だから音も違うけど)
194風の谷の名無しさん:04/01/24 00:41 ID:1/7aPXYd
>>191
土門仁という声優がガングレ、プラネテス並の良作で
重要な役を演じたらハリーの中の人の出世作はグリグリになりまつ。

「俺達3バカをやってから重要な役がバンバン入りましたよ、超オススメ」
195風の谷の名無しさん:04/01/24 00:49 ID:bmd5npFE
>>194
ごめん、俺みたいなバカにでも分かるように書いてけれ
196風の谷の名無しさん:04/01/24 00:51 ID:Xj9MlqYF
>>193
成程。 語呂がいいってだけで、意味はないのか。
>>194
悪いがシラネ。
197風の谷の名無しさん:04/01/24 00:54 ID:jMfmUWiN
>>194
は?
198風の谷の名無しさん:04/01/24 00:56 ID:izSBc3Zz
>>194
俺その人ラングリッサー5の雑魚兵でしかしらねぇぞ
199風の谷の名無しさん:04/01/24 00:59 ID:hcwpLe6V
>>195
「グリーングリーン」というエロゲーがあって(半年前にアニメ化された)
その中に出てくる男子学生の役にハリー役の浜田氏の他、プラネテスに出演してる田中一成氏と
>>194で出してる土門仁氏の3人が出てた。

で、浜田氏がガングレイブ、田中氏がプラネテスでそれぞれ主役級の役を演じてるから
土門氏もそういう役を演じる事が出来れば>>194で書いてるような事になる、という事。

これで良いんだよね、>>194氏?
200194:04/01/24 00:59 ID:1/7aPXYd
ああ、すんません、
ハリーの浜田さんはここでも時折話題になるグリーングリーンという
ギャルゲー原作アニメで3バカトリオの一人を担当。
そして3バカの一人がプラネテスというアニメで主役担当。

同様に3バカの一人を担当した土門という人がデカい役をとったら
グリグリの3バカがきっかけで出世したというオチを・・・
201194:04/01/24 01:01 ID:1/7aPXYd
かぶった○| ̄|_
202風の谷の名無しさん:04/01/24 01:01 ID:j6CjxLrc
ちなみに浜田氏が演じていた天神とはごわす口調で
女の子の臭いをおかずにご飯を食べる馬鹿です。

ハリーの中の人だと思うと落差が凄いです。
203風の谷の名無しさん:04/01/24 01:09 ID:Xj9MlqYF
>>202
>女の子の臭いをおかずに

(;´Д`)
204風の谷の名無しさん:04/01/24 01:11 ID:KpK/ANLI
それが出世作というなら、どう考えたってハリーの役回ってこないだろ。
普通にオーディション出たか、洋画で見かけてこの人にしたとか、そんなとこでは。
205風の谷の名無しさん:04/01/24 01:11 ID:XZbRJkvh
最初「都留」を「とる」って読んでた。
ごめん都留氏。
206風の谷の名無しさん:04/01/24 01:20 ID:e+kKnxym
>>205
いや、本来は下の名前まで合わせて『とるねこ』だから
『とる』でも良いと思うよ。
普通に読むと『つる』だけどね(つるで一発変換出来る)
207風の谷の名無しさん:04/01/24 01:20 ID:9+bZn1EI
>>205
ハハハ、こいつめ

「つる」さんだろ
208風の谷の名無しさん:04/01/24 01:22 ID:eRpiRf4w
>>202
それは・・・かなり馬鹿だな。
馬鹿としか表現のしようが無い・・・
それがハリーなのか・・・
209風の谷の名無しさん:04/01/24 01:27 ID:j6CjxLrc
>>208
(^^;

……声優さんって凄いよねぇ、って事で。
210風の谷の名無しさん:04/01/24 01:28 ID:nOMUNAfb
>>202
あ、あれか!!
211風の谷の名無しさん:04/01/24 01:38 ID:jVXhKz2n
ハリーにとって、ブランドンは良心だった。そして、ギリギリの所で堕ちる事を止めていた存在だった。
良心の呵責がついえたハリーは歯止めが効かなくなった。
本当は止めて欲しかった。
だから1話で歓喜したんだろうよ。殺して欲しくてね。
212風の谷の名無しさん:04/01/24 01:39 ID:YnBI3ztE
>>202
何という事だ…
213風の谷の名無しさん:04/01/24 01:44 ID:ctepIl5N
ココ↓で天神の声&画像うp
214風の谷の名無しさん:04/01/24 01:53 ID:UO5IkFwi
215195:04/01/24 01:56 ID:bmd5npFE
>>199-200
ありがとう、大変よく分かりました
グリグリってグリーングリーンのコトだったのね
まぁ分かったところで、正直「だからどうした」と思いますた
216風の谷の名無しさん:04/01/24 01:58 ID:eRpiRf4w
>>214
それはそれで浜田の声合いそうで嫌だ
217風の谷の名無しさん:04/01/24 02:02 ID:Q5+sXbMf
しかしあれだな、ここまでハリーというキャラを作り上げた来た浜田氏に
きちんとハリーとの決着を付けさせてあげたかった気もするな。
このままじゃ氏の中でハリーは今週の状態で永遠に止まってしまう気がする。
218風の谷の名無しさん:04/01/24 02:03 ID:1MhXqMiS
>>211
とっくに堕ちてるし、止めるどころか一緒に突き進んでほしかった。
親友なのに裏切った、でもやっぱり一緒に生きたい奴だった。
ミレニオンに入って以降、ブランドンがいるからさらに張り合いがあったわけで、
存在は嬉しいが対立を思うと悲喜こもごも…てな具合だとオモテル
219風の谷の名無しさん:04/01/24 02:06 ID:RZz2/kVO
まだ生きてる?俺も死にたいんだが家族のこと考えると死ねない。
つっても5年も経ったら忘れるんだろうけど。なんで俺この年で世の無常を儚んで
自殺かんがえてるんだろ。もう屋上の縁には立ったがまだ躊躇してる。
もう一日生きてりゃなんか変わるんじゃないかってね。>>1とか自殺考えてるヤシも
もう一日躊躇ってみようぜ。まだ死にたかったらもう一日、一日。
俺とお前とどっちが長く躊躇ってられるか、とにかく俺はもう少し生きてるよ
220風の谷の名無しさん:04/01/24 02:26 ID:XjKCCiOm
あぁ、何でこんな伸びてるのかと思ったら関西組みか
221風の谷の名無しさん:04/01/24 02:35 ID:uUa4WyCv
>>218
いや最後の最後までは堕ちてはいない。
むしろ文治が落ちた。

>>220
関東だが語りたい時もあらぁな。
222風の谷の名無しさん:04/01/24 02:44 ID:eRpiRf4w
>>220
関東組みだけどダフネのついでだw
223風の谷の名無しさん:04/01/24 02:58 ID:o16sDvC4
まさに大器晩成 このアニメ最高

皆に必死に宣伝しても見てくれナイ・・・この分からず屋
224風の谷の名無しさん:04/01/24 03:03 ID:qxatkSQ3
>>221
ハリーは最初に引き金引いた時点で、もう色々切り捨てちゃってると思ったがなあ。

>223
宣伝て、何をしたんだ…
225風の谷の名無しさん:04/01/24 03:10 ID:yDbOiJ5L
退廃美ではなく崩落美
瓦解するのが分かっているからこそ美しい物もあるのです。
だから俺はあの一話は全肯定できる。
いや物語的に掴みとしてどうよ?とかってのはあるけどね。
トータルで見れば間違いなく成功だと思う。
あのころの俺達は幸せだった、ていうモノローグから始まる映画のようなもん。
話しは変わるけどガングレイブって映画にすると
小切りの良い、シャープな映画になりそうですな。
226風の谷の名無しさん:04/01/24 03:13 ID:20cNlDuo
今更ながらグレイヴって始めて見た時はゴツイおっさんかと思ってた。
素体があんな優男だったとは。
227風の谷の名無しさん:04/01/24 03:18 ID:aSHdmp9z
>>226
素体って、ヂヂリウムに浸かってる奴のことか?
228風の谷の名無しさん:04/01/24 03:23 ID:jMfmUWiN
>>226
何故そういう発想になる
229風の谷の名無しさん:04/01/24 03:28 ID:20cNlDuo
>>277
いや、素体=ブランドンね

>>228
体格やオープニングで映る顔の顎の形とか扱う獲物とかのせいかな。
優男はサーベルとかリボルバーとかなんか固定観念みたいのが俺には
あるらしく・・・。
230風の谷の名無しさん:04/01/24 03:31 ID:IttbamDl
>>227
最初に見たのがミカだったからグレイヴはミカに従順なのですね。
「何故俺が選ばれなかったんだ!」
と絶叫するハリーを横目にミカとともに脱出するグレイヴ萌え。
231風の谷の名無しさん:04/01/24 03:44 ID:o16sDvC4
>224
とりあえず友達に「見ろ見ろ」と・・・・・
荒らしとか変なことはしてまへん
232風の谷の名無しさん:04/01/24 03:46 ID:PT0MdBFY
>>231
いわゆる「布教」って奴ですな…。
233風の谷の名無しさん:04/01/24 03:59 ID:Wx/lqd+y
知名度が低いとハメるのも一苦労だわな。
俺の周りでガングレなんか知ってるやつ一人もいないし。
234風の谷の名無しさん:04/01/24 04:02 ID:jMfmUWiN
内藤信者(&ガングレイヴ信者…とまではいかんがガングレ好き)は多いけど
ガングレアニメとなるとなぁ
235風の谷の名無しさん:04/01/24 04:05 ID:m99o6gxm
人に薦めても2・3話で切られそうな気がする。
236風の谷の名無しさん:04/01/24 04:09 ID:EXpHyPsu
>>234
多いって…え…?
237風の谷の名無しさん:04/01/24 04:09 ID:oXGOTEzk
>>224
ハリーの最初の殺しは私怨で、ブランドンは組織の為の殺しだったっけ?
そこまで考えて作ってるんだったら凄いな。
238風の谷の名無しさん:04/01/24 04:19 ID:LwEftbRx
>>235
2.3話見たら逆に切らないと思うよ。
普通は1話で切ると思うしね(´゚Å゚`)
239風の谷の名無しさん:04/01/24 04:33 ID:Z4/IvPQc
「燃え」の黒田作品好きならなんとかなるかもな。
トライガンとかスクライドとか。
とにかく信じて見れと。
俺はそうして1人ハメた。
240風の谷の名無しさん:04/01/24 04:39 ID:1/81QI06
 _ ,,,,----------,,,__,,,,,___
''"-''";;;;;;;;::::''"" ̄ヽ ヽ""''ヽ"''-,,_
,,,--;;;;;;;;;;;;;=;;;ヾlヾ|ヾ:|ゝヾヾ:::::|::::ゝ||
/~''''''''''''''''''''''i:::::::::::| ^::::::ヽ|;;;;;///ノ/
  ヾ_,,,,,ノ |:::::\||/::::::::::  "''".|_,,,--,,__
  /;;/:::::ヽ-|---.※-------   |:::\::::::|
.../;;;/::::::,,-,====/||\:::;;;;::;;:/  .ヽ:::::ヽ:::ヽ
''"  ヽ-'/ _,,----,|;;;;;;-,ヾ〃=-=''"''〉:::::ヽ::::|
,,-'''"' Tl.|-"  Θ ヽ /.━/,''oヽ''.X ヽ::::|::::|
   ,,- il.|:::: ̄   ̄ // 〈||::" '' | ))|:::|:::|
_,,-''   |"-==-,,,===''ノ:::: .ヽi;;;;  | // |::|::|
   〃 |''" ,,ノ :::::::::::::::::::/ヾ""|"  .|::|:|    なにィ〜〜〜〜〜!!!
::::/ ''''/ / ::::::::へ:::::::::::    |   .|::/
;;;ノ|-''"=/:::::::::,,-''"''-----/   .|    |/      こ・・・こんなブランドン
::  |::::::::::|:::::::::|;;;---;;;;;;;;"/:::::: /    /
::: ヽ::::::ノυ::::|/⌒ヽ;;;;;;;|:::::/    /        マリアの知識にはない…!!?
:::  )/::::::::::::|     ヾ |:::/     ノ __,,___,,,,,,,,,,,,,,,,
  /\::::::::::::ヾ''ー----'ノ/     ,,-"--- ;;;;,,,-''"''-,,____|___
/::"''- \:::::::::ヽ"'''''""⌒)   ,,-''"              "''------
::::::\;;;;;''"\:::::::::::::::⌒/   /        ,,ノーーー┬----,,,,,,,_ノ
:::::::::/:::::: / \;;;;;;;;;;;;;/   / ;;,,,,,,,  ノ ;;;;;/=;;;;/ : |   / /   
\./::::::::: /  ./  |'''へ-,,___| ;;;;;;;  /   | ヽ|  : .|  ./ |
 ヽ;;;;;:::::/_,,,ノ /   >  \ ( ̄  )))ノ|  /ヽ _,,|  ;;;|__ノ
 ̄  "''"      /     \"----''"   ̄"'''''" ""


241風の谷の名無しさん:04/01/24 04:47 ID:o16sDvC4
こんなにすんばらしいアニメなのに見ないなんてもったいないなー
と、最近じゃ優越感に浸ることも覚えつつ。
でもやっぱり皆にも見てもらいたい気持ちはまだまだ
スタッフさん達だってこんなに頑張ってるのに・・・・・
242酢首ドゥー:04/01/24 04:49 ID:U1sVKaGn
今日を暗闇が渦巻いてく 心は不安の涙
汚れた正義つぶやいても 儚さは拭い切れない 
「今いるこの世界は終わってくだけのゲーム」
それなら俺はただ 望むだけで勝てるはず
空を越える夢
い・ま・に 言葉も何もなくなって流れ出すグルーヴが
ちぎれたままの愛を拾い上げて
い・ま・に セツナも永久も消え去って叫びだす思いが
満たされながら燃え上がるまで


243風の谷の名無しさん:04/01/24 05:16 ID:i2x2a0fx
「い・ま・に」は今年の流行語大賞確定だなこりゃ。
244風の谷の名無しさん:04/01/24 05:16 ID:Vs9ZIz01
俺も友達に布教してるけど、そいつバカだから
グリグリにはまってるんだよ。とりあえず目覚めさせる
ためにも来週にでも録画したビデオを貸そうと思う。
拒否ったらハリー並にキレるから。
245風の谷の名無しさん:04/01/24 05:17 ID:i2x2a0fx
グリグリ→ガングリ→ガングレ

セガサターンが必要だが。
246風の谷の名無しさん:04/01/24 05:22 ID:pWysBymW
>>244
グリグリって何?
247風の谷の名無しさん:04/01/24 05:27 ID:iSA8Q4X/
たとえラストがどんな結末だろうとも、ボクわ最後まで付き合うYO!!
イイ仕事してくれーーー!!!
248風の谷の名無しさん:04/01/24 05:33 ID:Vs9ZIz01
グリーングリーンつうエロゲ原作のアニメ。
ちょっと遡れば詳しい説明あり。
俺個人の意見としてはかなりのネタアニメ。
249風の谷の名無しさん:04/01/24 05:36 ID:hXlcBT9b
ボク、ガングレ教ハリー派ブランドン支持。
250風の谷の名無しさん:04/01/24 05:38 ID:i2x2a0fx
ちなみにハリーの声優さんがグリーングリーンではロリコン九州男児を演じているので
このスレでは結構話題にのぼってます。
ギャップがあまりに凄いんで。
ネタアニメですけど決してズリネタアニメにはならないのであしからず。

251風の谷の名無しさん:04/01/24 05:49 ID:yDbOiJ5L
>>250
プラネテウスのバッチグーにはかなわないだろ……。
いやバッチグーはPCの時から大好きだったんだけどね
いやもう最高っしょ
252風の谷の名無しさん:04/01/24 05:53 ID:AKIwz8y4
次回もハリーに神がご降臨なサルのでせうか?
253風の谷の名無しさん:04/01/24 05:55 ID:i2x2a0fx
まあバチグーはあの3人のリーダー格だからな・・・
そう考えるとバチグーもようやく念願のファーストキスを達成したわけだ。
こっちの天神ははじめからギシアンしてたけどナー。
ってそろそろスレ違いの突っ込みの予感。
254風の谷の名無しさん:04/01/24 06:11 ID:Wx/lqd+y
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /            :::::::::::::::\
  | |       /ヽ、_    __∠二、__,ィ :::::::::::::::|
  | |      |  ̄`ミl==r'´     /  ::::::::::::::| 
  | |      ヽ、_____j  ヽ、_  -'   :::::::::::::|
  | |       |  (__人__丿   .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|

>※フェイク(ベア?)
              (保管庫よりttp://www.geocities.jp/gungrave_aa/


A. マトリクスのパロ
255風の谷の名無しさん:04/01/24 08:18 ID:k3AyjiW5
グリーングリーン丘の上にラララ♪子牛を乗ーせーてー
スレ違い
256風の谷の名無しさん:04/01/24 08:23 ID:SvUSq+zr
ある日ーパパと2人でー♪   仔牛を乗ーせーてー↓
サーンバーに合わせてー♪   荷馬車が揺ーれーるー↓
257風の谷の名無しさん:04/01/24 11:00 ID:Q5+sXbMf
ドナドナドーナードーナー♪
258風の谷の名無しさん:04/01/24 11:17 ID:h9cLy4C6
グレイブ乗ーせーてー♪
259風の谷の名無しさん:04/01/24 11:20 ID:le0q1tzI
ある晴れた 昼さがり
市場(いちば)へ つづく道
荷馬車(にばしゃ)が ゴトゴト
子牛を 乗せてゆく
何も知らない 子牛さえ
売られてゆくのが
わかるのだろうか
ドナ ドナ ドナ ドナ
悲しみをたたえ
ドナ ドナ ドナ ドナ
はかない命(いのち)

青い空 そよぐ風
明るく とびかう
つばめよ それをみて
おまえは 何おもう
もしもつばさが あったならば
楽しい牧場(まきば)に
帰れるものを
ドナ ドナ ドナ ドナ
悲しみをたたえ
ドナ ドナ ドナ ドナ
はかない命
260風の谷の名無しさん:04/01/24 11:23 ID:Ps/dXnpM
始まる前のアニメージュの記事を見てガンアクションアニメと期待したんだが、
もうこのマフィアストーリーだけで十分見る価値があるね。

スクービードゥーの今後にも期待。
茜色はこのアニメがあって良さがとても+されてる。
でも普通にJ−POPで出してはだめかなぁ・・
いい曲なんだけど・・
261風の谷の名無しさん:04/01/24 11:41 ID:HZPQgu+L
スクビは、所々発音が不明瞭なのをなんとかしてほしいな。
262風の谷の名無しさん:04/01/24 12:04 ID:vVe29tlc
マリアはダディが初めての人ですか?
263風の谷の名無しさん:04/01/24 13:19 ID:yAwvXVnG
処女と童貞ですた。
264風の谷の名無しさん:04/01/24 13:24 ID:wLhS73l8
いや、マリアは処女じゃなかったぞ
265風の谷の名無しさん:04/01/24 13:25 ID:W7uKHczI
AA保管庫の管理人はイケメンスレの住人だったのか・・・
266風の谷の名無しさん:04/01/24 14:14 ID:gUg1AJhz
マリアは非処女。ダディは童貞だったわけですが。
26733:04/01/24 14:15 ID:AHN8Kp1H
疲れた〜_| ̄|○

一応、考察の方は独断で抽出しましたが、
これも入れたほうがイインデネーノ?とかいうのがあったら是非お願いします。
AA&豆知識等も随時募集してますのでどうぞよしなに。
268風の谷の名無しさん:04/01/24 14:18 ID:0CGgOCnd
14話考察で273が連続で入ってるよ
269風の谷の名無しさん:04/01/24 14:21 ID:AHN8Kp1H
>>268
本当だ(´・ω・`)
ご指摘有難うございます。
270風の谷の名無しさん:04/01/24 14:30 ID:vVe29tlc
>>267
     |
     |●¬ ○
     |(|   ̄)
     |/   <\
     | ̄ ̄ ̄ ̄

 。      \|
   +  +    ¬ ○
  + 。         ̄)
      +      <\
  + 。    /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

●|_| ̄

こんなんありました。
271風の谷の名無しさん:04/01/24 14:30 ID:1/81QI06
>>240はブランドンのフェイク?
272風の谷の名無しさん:04/01/24 14:35 ID:bmd5npFE
>>267
拾い物とか著作権に触れてるんじゃねーの?よく知らんけどさ
273風の谷の名無しさん:04/01/24 14:36 ID:0CGgOCnd
>>271
バラッドバード・リーのフェイク
274風の谷の名無しさん:04/01/24 14:48 ID:hobeyab8
>>272
まぁ、手堅く作るならクレーム来る可能性のあるものは止めたほうがいいな。
275風の谷の名無しさん:04/01/24 15:58 ID:mLLym5y6
美味しんぼの山岡ってブラン丼と同じオールバック黒スーツだね
276風の谷の名無しさん:04/01/24 16:04 ID:O5OZo82W
彼らが「スタイリッシュ」に着飾り、家族と楽しむその金は
あの町の誰かの血と涙に汚れてる
残虐な振る舞い、非道な裏切り、卑劣な謀略が繰り返されたからとて
何も驚くには当たらない、彼らは皆DQN、純度100パーセントまじりっけ無しの
悪人なんだから。所詮、西洋風ヤクザの話じゃないか、ん?
277風の谷の名無しさん:04/01/24 16:16 ID:WbcT5QUM
だからブランドンはマリアに別れを告げ、マリアはミカを日の当る場所で
育てたいと願った
278名乗る程の者ではござらん:04/01/24 16:36 ID:So5zo0c9
ヤパーリ オダギリの斉藤一は、
るろ剣のイメージで選ばれたんだろうか。
全然無関係なこのスレで話題に出てて少し驚いたよ。
結構メジャーだったんだな。
豚のコミックスの作者コメントが今から楽しみだ。w
確実に新撰組!について語るだろうしな…。( ´ー`)y─┛~~
279風の谷の名無しさん:04/01/24 16:40 ID:KaCNmFq7
マフィアって、街のトラブルを解決して
街の人はマフィアに集金して援助するってのが
もともとの姿じゃなかったっけ?
ミレニオンの収入源って何だったのかなぁ・・・・・?
280風の谷の名無しさん:04/01/24 16:45 ID:SvUSq+zr
要は自警団がヤクザになってしまったと?
281風の谷の名無しさん:04/01/24 16:45 ID:So5zo0c9
誤爆スマソ
282風の谷の名無しさん:04/01/24 17:46 ID:5KQDgJOU
283風の谷の名無しさん:04/01/24 17:48 ID:1/7aPXYd
>>279
ビッグダディの組織旗揚げ目的は身内を守ること。

今のところわかっているミレニオン収入源は
ランディが表立って経営ししている石油会社等。
ブランドンが最初居た金貸し、ライトニングに襲撃されたカジノ

ダディの性格から人身売買・麻薬等は取り扱っていないと思うが
表裏を問わず大抵の物事に手を出しているかと
284風の谷の名無しさん:04/01/24 18:09 ID:fqrNeMhj
>>276
それはブランドンもダディも、そしてハリーですら自覚してる。
285風の谷の名無しさん:04/01/24 20:12 ID:VMfM7nCE
>>270
なかなかいいAAだと思うけど、そんなにハリーの背骨まげなくてもいいような
むしろ、のしかかるような前傾で眼に撃ち込んだ気がするんだが

     |
     |●¬ ○
     |(|   ̄|
     |/   <\
     | ̄ ̄ ̄ ̄
286風の谷の名無しさん:04/01/24 20:15 ID:VMfM7nCE
左手でブランドンの肩つかんで、体重かけて
右手の銃を 上から下に斜めにゴリッとブランドンの左目に押し付けた感じか

うまくAAにできるかな
287風の谷の名無しさん:04/01/24 20:33 ID:YnBI3ztE
ネットでコミックの発売日リストを眺めていたところ
「皆殺しのマリア」という漫画が目にはいった
何となく納得してしまった
288風の谷の名無しさん:04/01/24 20:38 ID:Ih0vDZZf
>>285
下半身はやや前傾なのに上半身は垂直だからなんだか不自然
まだ>270の方が体重のしかけてるって感じがする
289風の谷の名無しさん:04/01/24 20:39 ID:hVZMcUo+
>>285
というかブランドン、海老反りしすぎてないか?
290風の谷の名無しさん:04/01/24 21:01 ID:olE5/BKU
いま思えば12話のドクターの「今度はあんたか」という台詞ってブランドンがこの時点でトキオカに接触していたっていう伏線なんだな・・・カンオケも作ってたし・・・
291風の谷の名無しさん:04/01/24 21:07 ID:8Bblh0wU
>>290
ハリーの前に来てたやつってカノン・バルカンのことじゃね?
292風の谷の名無しさん:04/01/24 21:21 ID:oZDSZ2PI
>>283
ホテルの経営もしてるな
あとは日本と同じように、みかじめは取ってると思う。
つまり用心棒代ね。
向こうのヤクザ屋は、金融関係には合法的に参加してるのが多いので
たぶんしてるでしょう。
パブやバーの経営も下の方でやってんじゃないの?
あれだけ組織がでかくなると、裏も表も大きく動かないと駄目になるしな。

てか麻薬は手を出してたんじゃなかったけ?
29333:04/01/24 22:25 ID:AHN8Kp1H
人気投票なるものを設置しました。
気が向いたら投票してやって下さい(´∀`*)

>>272
触れてます。
>>274の言う通りで、手堅く作るのがこのスレの意思なら外します。
294風の谷の名無しさん:04/01/24 22:29 ID:Ih0vDZZf
>>293
乙〜
管理人さん頑張りすぎ(*´д`)ハァハァ
295風の谷の名無しさん:04/01/24 22:53 ID:rRjncB53
>>293
2重投票もアリ?
ホストとIP抜いてるだろうからそういうのわかると思うんだけど…。
296風の谷の名無しさん:04/01/24 23:24 ID:tDAM3EJJ
ブランドンは相変わらずせっかちですか?
297風の谷の名無しさん:04/01/24 23:45 ID:bmd5npFE
>>293
スレ的にはAAとテンプレだけ(出来れば過去ログも、か)保管してくれれば
必要十分でないかな
うまく言えないが保管庫に主観の入り込む余地は必要ないわけで、主観を
入れたいならフツーのファンサイトにすりゃいいと思う。
頑張っているのは分かるので応援はするw
298風の谷の名無しさん:04/01/24 23:52 ID:rRjncB53
俺的にはハリーみたいに「俺が管理人だぞ(゚Д゚)ゴルァ!!」ってならなきゃ
何やってても無問題。
299風の谷の名無しさん:04/01/25 00:26 ID:IU+srAW9
>>298
討たせてもらおう
300風の谷の名無しさん:04/01/25 01:25 ID:82ipz0Eb
投票は、やはりブランドン、ハリー、文治の3強か
301風の谷の名無しさん:04/01/25 01:37 ID:aRrDUdlx
なんで文治が肩をならべてるんだw
302風の谷の名無しさん:04/01/25 02:16 ID:82ipz0Eb
昨日1話から見直してんだけど、ガングレってテロップ率高いね。
DVD買えって事なのかね…
まぁ、テロ無かったとしてもDVDは買うんだけどさ(´ー`)y-~~
303風の谷の名無しさん:04/01/25 02:41 ID:lpbDiThz
ところでリーのオーヴァーキルフォームも入れてやってくださいw
304風の谷の名無しさん:04/01/25 03:09 ID:X6E8ZZ+Y
どこに?
305風の谷の名無しさん:04/01/25 03:18 ID:f8L8aC29
  興
\/ |/
306風の谷の名無しさん:04/01/25 05:43 ID:kkbJOWYv
リーのAAって>>305>>71だけかYO(つД`)
307風の谷の名無しさん:04/01/25 06:16 ID:rcxiYP5J
誰もビッグダディに投票してないねw
308風の谷の名無しさん:04/01/25 07:05 ID:famrHMHc
>>307
マリアとの事で恨みを買ってるなw
30933:04/01/25 08:25 ID:LMM67y8T
>>295
>タイプ2 - IPを記録して他の人が投票するまでその項目には投票できません。
>タイプ3 - IPとクッキーを用いて○時間投票ができません。
とありまして、タイプ3を適用しています。

>>297
今のところ、まとめサイトなのかAA保管庫なのか方向性が定まっておりません。
ただ放送話数が残り10話程度なのでやれることだけはやりたいなと思いまして。
放送終了後にやるのとよりは皆さんのテンションも違うと思いましたので。
すいません。

>>303
入れますた(・∀・)ゝ

310猫王 ◆JvoKObe9Tk :04/01/25 11:09 ID:oVVPYbfr
「14話」より
ハリーがブランドンへと数発の発砲!
で、左の眼球に銃口を押しつけながら










ハリー「オンドゥルルラギッタンディスカー!!」で、最後の発砲、ブランドン聞き取れず落下。
311風の谷の名無しさん:04/01/25 14:32 ID:6Usc9XR2
>オンドゥルルラギッタンディスカ
つまんね。
312風の谷の名無しさん:04/01/25 14:39 ID:lPBIUKyh
>>33
良いんじゃないでしょうか。盛り上がってる時にやれることはするってのは、確かに放送
終了後よりも良いと思うし。



もしアニメ界にアカデミー賞があったら、最優秀助演男性声優賞は浜田賢二、助演キャラクター賞
はハリーで決まりだと思う。それほど強い印象を残してくれたよ
313風の谷の名無しさん:04/01/25 14:40 ID:8CNUqR2h
>>311
それ剣のネタだから。
314風の谷の名無しさん:04/01/25 14:49 ID:ZTGLqfav
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 店長、ガングレイヴとおねがい☆ツインズは同志なの?
    | ┌────────────
  /|.∨| ゴルァ!! ギャングモノと萌え萌え恋愛モノを同列にするんぢゃねぇ!!
/|| .|  \_
| || .|     ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ∬∬∬
| ||/    ∧∧   /  〔〕/ /  /|  .    ⊂二二⊃
|/      (,,゚Д゚)_∬__ ̄ ̄./ /! ̄ ̄! .|/...    |      |
    ∧_∧つ\_/  / / 彡 ⌒ ミ D     |___|
   (___´∀`)_∬__ |||/ /   (`Д´ )/ 〔 ̄〕〕  从从从./
   (  ]つ\_/[__| ̄ |     (--:-- ) .| ̄ ̄|`i゙i  ̄ ̄ ̄
   ⊆) /       |  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |/ ̄ ̄ ̄
/  (__ |二二二二二二二| ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ┻..|            |  / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |            |  |まぁ、細かい事言わねぇで馴れ合ってけよ。
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \__________
315風の谷の名無しさん:04/01/25 14:59 ID:gLCW0mzw
>>310さっきまで剣のスレにいたのでワロタよ
316風の谷の名無しさん:04/01/25 15:42 ID:Lpu5jvYu
保管庫TOPのAAが。・゚・(ノД`)・゚・。
317風の谷の名無しさん:04/01/25 16:49 ID:3bohvfjj
    ∧_∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\´ー`)/|  < どれどれ、おもしろそうなスレッドだ・・・
  ○  \/ζ ○   \__________
  |   |旦 |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |                   |

    ∧_∧  ビリーー  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\ΦДΦ) /| < っざけんな!出て来い>>426(゚Д゚)ゴルァ!
  ○  >  ζ > ○   \_____
  | <   旦 <  |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |                   |
318風の谷の名無しさん:04/01/25 17:51 ID:btOC3nDm
HARRYの回でBパート、飛び掛るネクロライズをブランドンが射撃した
次のシーンで燃え盛る炎の中に一瞬、吹っ飛ぶネクロライズの影アリ。
見たところ、建物の3〜4階相当まで吹っ飛んでる。
どんな威力の銃やねん。貫通せず吹っ飛ぶネクロライズの関節の
硬さも気になる。
319風の谷の名無しさん:04/01/25 18:26 ID:wmp5GG4K
ガイシュツかもしれんけどDOにでてくるシェリーってアニメのシェリーと同一人物?
320風の谷の名無しさん:04/01/25 18:29 ID:gUqP1d4c
>>319
察しの通り、散々ガイシュツだから過去ログ見るように
321風の谷の名無しさん:04/01/25 18:49 ID:NbVPZpb2
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は近大の学生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
近大に合格したときのあの喜びがいまだに続いている。
「近大生」・・・・その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
近大の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは自分で作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
失業率も高く厳しい日々が続く毎日。
でもそれは将来日本の実業界をになう僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
近大を作りあげてきた先達の深い知恵なのでしょう。
この大学で学んだことにより、僕たち近大生は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき大学哉。
知名度も全国区。先輩たちの残した数々の素晴らしい実績。
余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「近大です」の一言で羨望の眼差しが。
近大に入学して本当によかった
322風の谷の名無しさん:04/01/25 18:52 ID:wmp5GG4K
>>320
過去ログ見れっていうか知ってるなら一言ですむんだし教えてくれてもいいのに
323風の谷の名無しさん:04/01/25 18:56 ID:9uS6Fvhx
>>322
おしえてもらったんだからわざわざんなこと言わなくても
礼の一言ですむんじゃねーんかい?
324風の谷の名無しさん:04/01/25 18:56 ID:6Usc9XR2
教えて房はそんな扱いされても仕方ないと思うよ。
調べる努力してから聞こうな。
325風の谷の名無しさん:04/01/25 19:07 ID:2YBYxRMd
小さいなぁ
326風の谷の名無しさん:04/01/25 19:10 ID:wmp5GG4K
教えて君って・・・別に難しいこと聞いてるわけでもないのにw
人間ちっさすぎ。
327風の谷の名無しさん:04/01/25 19:10 ID:lPBIUKyh
まあまあ些細な事で騒ぐなんて漢じゃないぜ
328風の谷の名無しさん:04/01/25 19:18 ID:7940macp
こういう会話レベルの質問でも脊髄反応で「過去ログ見れ」とか「教えて君」とかいっちゃう奴は
過去に同じように言われたことがあり辛い思いをしたことあるに100バーボン
329風の谷の名無しさん:04/01/25 19:19 ID:oywv85fh
>>328
むしろ逆じゃないかに100ペリカ
330風の谷の名無しさん:04/01/25 19:21 ID:GT3bJt+M
あの、グレイヴの衣装とかBOXや拳銃のデザインって、博士のセンス?
331風の谷の名無しさん:04/01/25 19:21 ID:2YBYxRMd
やめれー
332風の谷の名無しさん:04/01/25 19:26 ID:2YBYxRMd
>>330
ブランドンが夜鍋して準備してた・・・に100発
333風の谷の名無しさん:04/01/25 19:26 ID:oywv85fh
>>330
まぁそういう設定でしょうな。トキオカの机の上に図面出てきてるし。
334風の谷の名無しさん:04/01/25 19:26 ID:Jh95iJll
教えて君、過去ログ見れはどうでもいいが、wmp5GG4Kは
教えてもらっておきながら礼の一言も言わず、文句をいっている。
それは納得いかんな。
335風の谷の名無しさん:04/01/25 19:27 ID:oywv85fh
>>334
え?どこで教えてる?誰も教えてねーんじゃねーか?w
過去ログ見れとしか。
336風の谷の名無しさん:04/01/25 19:31 ID:Jh95iJll
>>335
あれ?察しの通り、って言うのはあなたが考えている通りですよって
ことじゃないの?ああ、ガイシュツって言うのが察しの通りってことか・・・スマン。
337風の谷の名無しさん:04/01/25 19:32 ID:igCpAc7C
>335
>320で「察しの通り」と・・・
338風の谷の名無しさん:04/01/25 19:33 ID:7940macp
>>Jh95iJll
アフォすぎ
339風の谷の名無しさん:04/01/25 19:33 ID:oywv85fh
ああ、そうとれなくもないな…。どっちの「察しの通り」なんだろ。
まぁ一連のレスで察しはつくが。
340320:04/01/25 19:36 ID:gUqP1d4c
いちいちレス付ける俺もアレだが・・・

>>326
無駄なスレ消費や労力を省くためにテンプレや「過去ログみれ」があるわけ
でして、そこのところはご理解頂きたい。あくまで回答を書かないのは教えて君
の発生を防ぐためね。

「察しの通り」はガイシュツにかけました。これでも「過去ログに回答がありますよ」
と教えていることになる思うんだがね
341風の谷の名無しさん:04/01/25 19:38 ID:PLYebfJl
>>340
ツッコむのも何だが過去ログを見れば
発売前のODシェリーとテレビシェリーが同一人物か否かわかるの?
342風の谷の名無しさん:04/01/25 19:39 ID:Jh95iJll
>>340
そうか・・・じゃあやはり俺の勘違いだったようだ。
wmp5GG4Kすまなかった、訂正する。
343風の谷の名無しさん:04/01/25 19:40 ID:oywv85fh
>>340
>「過去ログに回答がありますよ」
>と教えていることになる思うんだがね

そりゃそうだが礼を言うほどのことでもないね( ´_ゝ`)
俺は知っててもネタバレだから教えてやらんが。
344風の谷の名無しさん:04/01/25 19:45 ID:20DQaxLD
おまいら・・・ガングレのスレでグダグダ続けるなよ!
345風の谷の名無しさん:04/01/25 19:45 ID:7940macp
>>340
>>無駄なスレ消費や労力を省くために「過去ログみれ」

それがこのありさまだがな。
はっきりいって「過去ログ読め」なんて煽り文句以外のなにものでもないし
過去ログ読めとおもったら無視すりゃいいだけなのを知ったほうがいい。
346風の谷の名無しさん:04/01/25 19:48 ID:6Usc9XR2
>7940macp
ヽ(´ー`)ノはいはい
347風の谷の名無しさん:04/01/25 19:51 ID:6DCRe5YP
今一話から見てるんだけど、最初から熊に文治ちゃんといたんだよな。
漏れ、気づかなさすぎ(´・ω・`)


348風の谷の名無しさん:04/01/25 19:55 ID:3OsyKY6w
■鉄の掟
1.つまらん煽りあいでこのスレが無駄に消費されるのを、
  ブランドン・ヒートは許さない
349風の谷の名無しさん:04/01/25 20:02 ID:lPBIUKyh
>>342
俺もあなたと同じとりかたしたよ。察しの通り。ならそういう風にとれるね
350風の谷の名無しさん:04/01/25 20:15 ID:GT3bJt+M
>332,333
あんがと
設計図あったんだ、
351風の谷の名無しさん:04/01/25 20:19 ID:hr613yT+
ブランドンがハリーを裏切ったわけでもない。
ハリーがブランドンを裏切ったわけでもない。
多分ハリーがハリー自身を裏切ったんだと思う。
時間をかけてゆっくりと。

ダディを蜂の巣にするハリーの壊れ方は凄いとオモタ。
爆発。つーか暴発。表情(特に眼)も声音もイっちゃってる。
きっと実写じゃオスカー確実。

嗚呼、でも来週からビックダディの声は聞けないのか。
あの古びたチェロのような味わい深い話し方が好きだったんだが。
352風の谷の名無しさん:04/01/25 20:39 ID:6DCRe5YP
ついでにダディの苗字が浅葱ということも今気がついた。
一話のEDに浅葱マリア・ミカって出てたのは何?と思ってた矢先にこれさ。
353風の谷の名無しさん:04/01/25 20:49 ID:nbAS3eZz
>>315は多分 コテハンに同情してレスしてあげたんだと思う。
354風の谷の名無しさん:04/01/25 21:04 ID:/MaXZLd5
つまりトキオカ=藤島というこt(ry
355風の谷の名無しさん:04/01/25 22:51 ID:ob+NTfKN
ところで文治は童貞?
356風の谷の名無しさん:04/01/25 22:52 ID:gntLBVqH
>>355
ミレニオンの構成員は男も女も体験済み。
357風の谷の名無しさん:04/01/25 22:53 ID:q4m8cx9d
>>355
童貞だよ
358風の谷の名無しさん:04/01/25 22:54 ID:9pugTj4P
おまえら、明日放映なんだからよー
もーーーちっと、、、なんだ、、、
盛り上がれよ
359風の谷の名無しさん:04/01/25 23:00 ID:7940macp
苦頭 糞痔
360風の谷の名無しさん:04/01/25 23:04 ID:0LL3npg1
>>358
楽しみは胸に秘めとっておくものだ
漢の楽しみ方とは そう言うものだ。









って文治の兄貴に教えられますた
361風の谷の名無しさん:04/01/25 23:06 ID:6DCRe5YP
明日はもう磯部ハリー?
362風の谷の名無しさん:04/01/25 23:11 ID:gUqP1d4c
ミカが登場するってことは10数年経ってるわけだから磯辺ハリーちゃうかな
363風の谷の名無しさん:04/01/25 23:16 ID:NhxAN5fV
明日の内容は、隠遁生活をしていたマリアが、ハリーの部下に見つかり、
ミカをブランドンの元へ行かせる為、ケルベロスをミカに手渡す・・・

前に、ケルベロスを持ち出し追っ手を一人デスペラードで殲滅する話。


ですよね?

もちトキオカ兄も手持ちの殺人術を駆使して加勢で。
364風の谷の名無しさん:04/01/25 23:19 ID:P0R7NfDd
で、いまさらなんだがケルベロスってどこから弾いれてんだろ?
365風の谷の名無しさん:04/01/25 23:20 ID:hBdKZ6os
銃身の下が弾倉らしいが。つまりショットガンなどと同じ
366風の谷の名無しさん:04/01/25 23:21 ID:6DCRe5YP
>>362
そうなるか。
浜田もつかれ。
367風の谷の名無しさん:04/01/25 23:25 ID:7940macp
>>363
執事トキオカ実はウォルターぐらいの力を持ってたり・・・なわけないか。
まあもってたら追手どころかミレニオンを一人で全滅できそうだ
368風の谷の名無しさん:04/01/25 23:30 ID:NhxAN5fV
>>367
ネタバレそうなんでネタバレスレにかいときました(w
369風の谷の名無しさん:04/01/25 23:33 ID:NhxAN5fV
>>367
ネタバレそうなんで、ネタバレ板にかいときました・・・
NO.450です。
370風の谷の名無しさん:04/01/25 23:39 ID:7940macp
>>369
へーそうなんだ。そんなトキオカがどういう風に殺されてしまうのかちと楽しみ。
371風の谷の名無しさん:04/01/25 23:43 ID:NhxAN5fV
>>370
ベタに予想すればミカをかばって・・・になるかなぁ・・・。
血反吐はきながら「お嬢様、早く・・・弟のもとへ・・・!!」みたいな。
で、トキオカ弟も「そうか・・・兄さんが・・・」ってな感じで・・・。
372風の谷の名無しさん:04/01/25 23:43 ID:zAExPGFv
トキオカって名前からして日本人なんかな?
でもあの禿げ方は明らかに欧米人のうわやめろなにをするはなs
373風の谷の名無しさん:04/01/25 23:47 ID:pI+/9p/X
ダディーの側近だし少しくらい護衛代わりで強くても問題ない。
374風の谷の名無しさん:04/01/25 23:47 ID:LMM67y8T
執事トキオカとウィッジの中の人が一緒だから、
つまりウィッジの旦那が・・(;´Д`)イ、イヤァァァ
375風の谷の名無しさん:04/01/25 23:49 ID:PLYebfJl
>>374
ミカ「ゲェー、死んだはずのトキオカの中からダンナがー!?」
ということでオーバーボディを脱ぎ捨て中から登場、
肥満体ながら圧倒的な強さで大活躍
376風の谷の名無しさん:04/01/25 23:50 ID:pr2i/xXt
ビスコーやノートン・キースって
裏切ったから消されたの?
それとも裏切りそうだったから?
377風の谷の名無しさん:04/01/25 23:52 ID:LKkE0VOI
執事トキオカ普通にごついしな
378風の谷の名無しさん:04/01/26 00:00 ID:sZRTI+c/
ラットがネクロライズされて再登場キボンヌ
まずありえないけど(´・ω・`)
379風の谷の名無しさん:04/01/26 00:01 ID:iwKjakve
ハリー「トキオカ…全く君という奴はいつもどうして いつもいつも食事の邪魔に現れるんだい」
380風の谷の名無しさん:04/01/26 00:04 ID:chjuhnhH
アーカードは強すぎてつまらん
381風の谷の名無しさん:04/01/26 00:06 ID:RRqhNLf8
>>380
主人公ながら、ジョーカー的位置付けだからね。
あの漫画はむしろ、その後ろで翻弄する人間を見るのが楽しくて燃えるわけで。

ところでハリーとブランドンが居た孤児院って、やっぱミカエルのmうわなにをするやめろ!!
382風の谷の名無しさん:04/01/26 00:07 ID:L8b0XaGq
>>326
お前のほうが人間小さいよ。馬〜鹿w
アニメオタクは馬鹿ばっかりだな
383風の谷の名無しさん:04/01/26 00:12 ID:nT1IoNcx
↑放置で
384風の谷の名無しさん:04/01/26 00:14 ID:aXSIuHtS
↓了解
385風の谷の名無しさん:04/01/26 00:22 ID:sZRTI+c/
ラット好きってやっぱりいない?
そりゃそうだよね・・・ジョリス、ネイサン、エマニエル坊や殺しちゃったんだもんね
でも、漏れはかなり好き
386風の谷の名無しさん:04/01/26 00:27 ID:RRqhNLf8
>>385
ラット、ラッドかな?あの人好きだよー、悪人だけどな(w
残酷さと、それだけじゃない弟想いなとことか、組織への忠義心とか
非常に心に残ってるキャラですね、なんと言っても声が、声がッ!!
戦闘妖精雪風(1巻だけ視聴)にも出てたけど、すっごい良い声なんですよね。

ってか、声優の起用どころが絶妙に上手いよなぁ。
387風の谷の名無しさん:04/01/26 00:28 ID:nT1IoNcx
どいつが好きかというかガングレにでてくる奴らはほとんど好きだな。
ただカノンバルカンとブラッドウォーの出番が短すぎてこいつらの漢っぷりを語りきれてなかったのがチト残念。
388風の谷の名無しさん:04/01/26 00:31 ID:RRqhNLf8
>>387
いや、あれだけの短い出演時間の中ではかなり語れたと思うよー。
物がものならホントただの戦争好きサイコ野郎に成り下がるトコが・・・
というか、締め方が上手かったよなぁ、片方ネクロったけど(w
389風の谷の名無しさん:04/01/26 00:37 ID:sZRTI+c/
ラッドだった(´Å`)ハズカシー
たしかに、ガングレキャラに嫌いなのってないかもね。
ブラッドウォーとこの出来事でブランドンの生き方が決まったって思ってるから
出番は少なかったけど(・∀・)イイ!仕事したと漏れは思う。
390風の谷の名無しさん:04/01/26 00:40 ID:VX0S+FJu
大・旦那が好きかな・・・ゲームじゃ愛着も糞も無かったがアニメで好きになった。
391風の谷の名無しさん:04/01/26 00:43 ID:RRqhNLf8
>>389
ガチな話、ベアの客人を知らずに襲ったあの息子(名前失念)ですら
良い味が出てたからなぁ・・・ヘタレキャラなんだけど、
親父とセットで物凄く印象に残った「親父ィ!!おやじぃぃ!!」って・・・、
あれは多分自分を逃したら、父親がどうなるかは分かってたんだろうなぁ・・・。
392風の谷の名無しさん:04/01/26 01:09 ID:dH84eUV+
たしかアンディだっけ?>バカ息子。
親父が殺されるとき呻いてたな、あれはいい演出ですた。
393風の谷の名無しさん:04/01/26 01:16 ID:RRqhNLf8
>>392
名前思い出しました、エディでした^^
あの時の演出は並のドラマよりも全然凄かったと思いますよ、
ベアが尋ねるタイミング、ブランドンの出現、シドの呻き声の全てで
劇中で一切触れていないブランドン側の「仕事」を連想させるように出来てて・・・。
394風の谷の名無しさん:04/01/26 01:17 ID:6Ioftp/u
出てくるたびに段々貧相な顔になっていく兄貴が好き
395風の谷の名無しさん:04/01/26 01:21 ID:rBT2trDj
回を重ねるほどハリーの目の色が濁っていくように見える。
396風の谷の名無しさん:04/01/26 01:24 ID:RRqhNLf8
>>394
貧相極まってビルからダイブって感じだったね・・・(w
組織の為にどんどん自分を追い込んでたんだろうなぁ・・・。

>>395
あの自壊っぷりが非常に面白い訳で(w
1話を見る限りは、ブランドンを既に障害として認識してるし。
今回のあの眼はもう最高だったなぁ・・・。
397風の谷の名無しさん:04/01/26 01:26 ID:+jFRaM2F
グレイヴはミカの声援でDr・トキオカが密かに
内装していたブラックボックスが発動する、という仕組みですか?
398風の谷の名無しさん:04/01/26 01:31 ID:RRqhNLf8
>>397
いや、むしろミカがつけた腕時計からの命令でグレイヴが起動、とか(w
「グレイヴ、パンチd(ry
399風の谷の名無しさん:04/01/26 01:32 ID:P0EYd+qt
ミカ「がんばれキャプt・・・ゲフ、ゲフン・・・・グレイブー!」
ベア「(今キャプテンって言った・・絶対言った・・・・・キャプテンって誰だー!!)」
400風の谷の名無しさん:04/01/26 01:33 ID:cPOXOlpq
>>397
いやいや、ミカは仕組まれたトマトの1個だっt(ry
401風の谷の名無しさん:04/01/26 01:36 ID:/YJ/9Q5d
ミカがガングレイブアークションと叫ぶと動きだします。
整備のノーマ いやトキオカがいるのでメンテナンスも万全です。
402風の谷の名無しさん:04/01/26 01:38 ID:tutSpSFg
最終回はグレイヴとミカで夫婦必殺拳を出します。
で、白馬に乗ったグレイヴがミカを連れてビルから脱出してハッピィエンド。
403風の谷の名無しさん:04/01/26 01:51 ID:d4P8vRxK
え?グレイヴの中に入ってんじゃないの?
404風の谷の名無しさん:04/01/26 01:51 ID:RRqhNLf8
いけっ!!あるるか(ry
405風の谷の名無しさん:04/01/26 01:55 ID:tN4Kyvmd
>>396
キミの言ってる兄貴と394の言ってる兄貴は多分違う…
406風の谷の名無しさん:04/01/26 01:57 ID:RRqhNLf8
>>405
・・・あれれ・・・どのアニキだろう・・・(w
407風の谷の名無しさん:04/01/26 01:58 ID:6Ioftp/u
ん?紛らわしかったかな

兄貴=ブランドンがぺーぺーの頃お世話になっていた人。
   おやっさんの子分。
408風の谷の名無しさん:04/01/26 01:59 ID:RRqhNLf8
>>407
あーーーー!!なるなる!!
貧相と言うか・・ブランドンと比べて老けるペースが速すぎなような・・・(w
409風の谷の名無しさん:04/01/26 02:01 ID:d4P8vRxK
>>407
偉くなっても下手に出ない所がカコイイ
410風の谷の名無しさん:04/01/26 02:01 ID:pk1ZwYil
>>403
中の人などいないっ!!
411風の谷の名無しさん:04/01/26 02:03 ID:TG8SeLsT
人気投票ミスっちまった・・・。
「だんな萌へ」は削除してねん>>33
412風の谷の名無しさん:04/01/26 02:08 ID:ATciCO1H
ヒートガイJにも浜田が出てたんだな
再放送で気が付いたけど、笑い方がハリーと一緒だ
413風の谷の名無しさん:04/01/26 05:52 ID:Ql6GIFpD
みんなおはよう

>>407
紛らわしいみたいだし、なんか名前をつけたりしない?
ブランドンが「兄貴」で、あのダメ男は「アニキ」みたいに
414風の谷の名無しさん:04/01/26 05:58 ID:N2Ir80xY
いや、アニキにもちゃんと名前があるはずなんだ。俺は知らんがw
ていうかガングレって兄貴大杉。
415風の谷の名無しさん:04/01/26 06:03 ID:w+MVM7VB
アニキの名前ってゲーリーらしい
今日初めて知った(゚∀゚)!!
416風の谷の名無しさん:04/01/26 06:34 ID:Ql6GIFpD
>>415
GJ!よく調べてくれた。けどなんかしっくり来ないな
俺は「アニキ」って呼び続けるよ・・・
417風の谷の名無しさん:04/01/26 07:52 ID:Rx4Tx743
下ー痢ー
418風の谷の名無しさん:04/01/26 07:54 ID:KO1TmxBr
>>417
討たせてもらおう
419風の谷の名無しさん:04/01/26 08:33 ID:W1bJ7Hvj
  ,/;::::::::::;ノソ ' ´ ' '      _,.............    ルリ;;:::::::::::::゙,
  丿;:::::::::;リ'l'    、  i   ,::. '  ____     /i,、:: :: ::゙,、
 ´/!;::::::::;ミヽ.    ヽ :i  ,::.' ,、'´ :: ::;/:::..     ,i:::::::::::}
  ル;:::::::;i`   ,..._  ) i ,: ,_'´;:: '´二゙'_''''::'   =彡:::::::::i、
  !ノ;:::::::;ヽ.,_'´;:: :二ニヽヽ゛''`´ ," ' ,,ヽ ヽ   'チ;:::::::::::`、
  イ;::: ::;ト、. ` ., ",,ヽ`,}゙` ヽ. ヾミゞ,::., '´,, ''   ,リ :: ;-'k
   l|从:: |!  k..,ゝ彡゙゙:i       `' `'''  ゙゙    彡;:/ 、 i
   'リ '、;゙,.   `´  i              / ;リ' :i :i:|
     r 、、     ヽ '´ 、         ;i゙ 'ぃ/ ノ
     ゙' 、゙i,、      `       、     ;i"  y' ,/
       'ぃ゙':   ,'´, 二ニ--‐- 、゙k,    ;!   k ,/'ト、 
       ゙、゙:,    Y._-‐  ''  'ヘ ゙i;    '   :l)' :: i、
        ヾ,.    ゙,   _ ,. 、 ',. ゙!     :!リルル'
           ゙,.    ゙, '´    ,‐i      丿 :|'
           ヽ、  :゙,t、 _ _ ,. ',/'     /,'   |
           fヽ   `'‐--‐'´,     / ,゛  |、、
            ,イ! ヽ  ``'''''''゙´   /   ,゙   :|;ヾ,
         ィイ;゙、!.   ヽ       /    ,゙   j;;;;;lト、
       / 〔,゙;;;;;;;`;;ヽ 、` ‐-‐ '´     ,゛  /;;;;;;;゙i, ヽ、

          今日はアニキとおやっさんの追悼祭りだ。
           ヒャハハハハハハハハハハハ!!

420風の谷の名無しさん:04/01/26 09:37 ID:N734bV1c
   ,へ○
    /`ゝ                   _o  ァっ!!
   /\                      /ゝ
  / /                    />
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
421風の谷の名無しさん:04/01/26 11:07 ID:WzyeXGb8
おやっさんとアニキ、今後登場するのかな
422風の谷の名無しさん:04/01/26 11:52 ID:NK9OWQ1Y
>>412
そのヒートガイってのもガングレイヴくらい熱いのか?
423風の谷の名無しさん:04/01/26 12:26 ID:hIupI2vd
ブランドン・ヒートガイ
424風の谷の名無しさん:04/01/26 12:51 ID:My4zdrtw
>>422
(412では無いが)漢なら黙って見るものだ

ついでに、1話でダメだと思って切ると失敗するってとこが
共通してる気がする(毎話色々と伏線散りばめてる)。
更に浜ちゃんは1回限りのゲスト。
ガングレとは全然違うタイプのアニメだと思うが
(マフィアとか闇社会とかは出てくるけど)、個人的にはオススメ。
425風の谷の名無しさん:04/01/26 13:01 ID:8HBq1wFm
>>422
良い作品なのだが
熱さと親父度の高さを期待すると肩透しをくらう。
主人公の性格を把握できるかどうかが評価の分かれ目。
キャラデザインは結城氏なので絵は濃い。
426風の谷の名無しさん:04/01/26 13:15 ID:Rsgy3dQK
J「男はアニメを1話だけで評価するものではない」
427風の谷の名無しさん:04/01/26 13:20 ID:Z/R+FCFF
ヒートガイジェイ!ヒートガイジェイ!
428風の谷の名無しさん:04/01/26 13:39 ID:Rsgy3dQK
ブランドンの手紙だと己の出世のためにランディに罪を被せたりした
ハリーの組織への裏切り行為をを知っていたっぽいが
そうなると知っててランディ一派の掃討とかで無実の人もブランドンが
ハリーの為に手をかけたことになるんだろうか?

アルザックが倒れたことを知った時の表情はまたハリーがやったと思ったのだろう
ついこの前ダディにハリーは裏切らないと言ったばかりなのに。

429風の谷の名無しさん:04/01/26 13:46 ID:vuHX0fhG
>>428
そうじゃ無いのかな>ハリーの為
ブランドンとしては、ハリーと一緒に登りつめる約束があったし、
それが最終的に組織の為だとも思っていただろうし。
ただ、それをわかっていてハリーの言うとおり仕事をこなす度に
ブランドンとハリーの間に大きな溝が出来ていったんだと思う。
>>426-427
オマイラヨソ様のシマを荒らすんじゃねぇ
430風の谷の名無しさん:04/01/26 13:49 ID:Rsgy3dQK
なるほど、親友と組織の鉄の掟の間で悩んだのだろうねえ
431風の谷の名無しさん:04/01/26 13:52 ID:HSlWXlNf
ブランドンの裏切り者工作(横領とか)って誰がやったんだろう?
ボブもリーも知らなかったみたいだけど
ハリーが自分でやっても、帳簿いじればボブには分かりそうだし
432風の谷の名無しさん:04/01/26 14:09 ID:v2P6Tdwy
まあ。ヒートガイJは藤岡隊長を想像すれば解るな。
433風の谷の名無しさん:04/01/26 14:38 ID:9HihOajx
ヒートガイはトマトの回がアニメでは珍しい題材扱ってて面白かった
434風の谷の名無しさん:04/01/26 15:00 ID:TW2ScX5N
>>431
ハリーが今まで組織の金を盗んできたのを、全部ではないだろうが、ブランドンのせいにしたんじゃないの?
ハリー以外は、「組織を、鉄の掟を破る者は決して許されない。
たとえそれが、何者であっても。」のせりふを聞いていないわけだし
まさかハリーが無実のブランドンを殺すとは思わないだろうし、
そもそもリーの裏切りのときもボブは気づいてなかったからね、初期からの仲間は疑ってないんだろう。
それと銃を向けたことで「裏切り」

しかし、ヘッドホンを耳に当てて独りニヤニヤしているハリーを、部下たちはどう思ったんだろうか・・・・

>>433
先物取引だっけ?
435風の谷の名無しさん:04/01/26 15:12 ID:nT1IoNcx
ボブやリーはまだしも文治がなぁ・・・
何年もいっしょにチーム組んで仕事してきたくせにあの掌の返しようはないよな。
ベアすら凌ぐブランドンの人望やスナイパーとしての力量に日頃から嫉妬してたんだろうなぁ。
初登場ででけぇことがやりたいだのなんだのほざいてたくせにとことん矮小な男だ。
436風の谷の名無しさん:04/01/26 15:20 ID:TW2ScX5N
>>435
文治一人では何もできないんじゃ?下手なことをするとブランドンの巻き添えをくらって部隊全体が裏切り者にされるし
437風の谷の名無しさん:04/01/26 15:22 ID:9HihOajx
>>434
そうそう
438風の谷の名無しさん:04/01/26 15:41 ID:nT1IoNcx
>>436
別にブランドンの敵取れとかいってるんじゃなくてね。
ボブやリーですらブランドンは本当に裏切ったのか?と疑問に思ってるのに
散々世話になってる文治は「あんな男は忘れろ」とか「今日から苦頭組だ」とかまさにチンピラ思考だと。
439風の谷の名無しさん:04/01/26 16:01 ID:k24dyDFe
文治は疑うまでも無く気付いてるし。
440風の谷の名無しさん:04/01/26 16:02 ID:UK2oCgq6
>438
あれが文治の本心だとは思えない。
文治の場合、ハリーに対して疑問や不信感を露にしたら
部下ごと消されると思っただろう。
甘さを捨て切れなかったブランドンへの失望感もあるだろうが。
441風の谷の名無しさん:04/01/26 16:05 ID:TW2ScX5N
>>438-439

気づいているからこそ、ああ言ったんじゃないのか?部下たちのためにも
442風の谷の名無しさん:04/01/26 16:13 ID:VycSy4jy
ガングレイブは漢の話だろ
だったらガングレイブに出てくる文治も漢のはずだ!
文治も漢だから、当然ブランドンの死の真相を知ってて部下のために
あのような態度を取っているに決まっている!
443風の谷の名無しさん:04/01/26 16:16 ID:nT1IoNcx
さすがに部下のためってのはないよw
お前らも裏切ればぶっ殺すみたいなこといってるし。あるとすれば自らの保身。
444風の谷の名無しさん:04/01/26 16:29 ID:tutSpSFg
>>443
単に釘さしただけでしょ。
445風の谷の名無しさん:04/01/26 16:37 ID:L3hhcGDa
>443
そんな事ないと思うよ…
ただ、直に面倒みてる自分を飛び越して、手下が(たまにしか顔を
出さないっぽい)ブランドンの事を崇め奉ってるのを見ていて、
面白く思ってはいなかった筈。
「俺だって一人でもやれるぜ」とばかり単身掃除に乗り込んでは
負傷してたし。
尊敬と嫉妬がいい具合に混ざったタイミングでブランドンが急死して、
「裏も表も汚れ役は俺が引き継ぐぜ。ついでに、俺はああはならないぜ」
位の気概でやってるのではないかと。
結果はハリーの犬な訳だが…

トゥルーグレイブに関しては、ブランドンと文治のキャラが違う以上
同じやり方を続けていては、尊敬されない、命令きかないでグダグダに
なるだけ。今後もアタマとして仕切っていくには、やり方の違いを
見せ付けるのは有効だと思う。
446風の谷の名無しさん:04/01/26 16:41 ID:tRQ9t4jm
文治の「九頭組」発言で、彼はもう終わってる…
447風の谷の名無しさん:04/01/26 16:45 ID:o0zHK981
文治はまさに外道といわれるぐらい強烈な悪役になってほしいな
でも倒されるときは漢っぽく死んで欲しい
448風の谷の名無しさん:04/01/26 16:46 ID:k24dyDFe
外道担当は違うし。
まあネタバレスレなら教えられるが。
449風の谷の名無しさん:04/01/26 16:51 ID:sZRTI+c/
じゃあなブランドン またな
450風の谷の名無しさん:04/01/26 16:55 ID:b/i+ngwz
>>447
ゲームやってるが俺も同意
てかもう少し文治の見せ場作らないと
セコい男と思われて終わっちゃいそうだ
451風の谷の名無しさん:04/01/26 16:55 ID:cLQlyILZ
文冶とベア・フォーケンってどっちが強いの?
やっぱ二丁拳銃のほうが有利か。
452風の谷の名無しさん:04/01/26 17:12 ID:nT1IoNcx
フォーケンってぐらいだから四丁拳銃か?
453風の谷の名無しさん:04/01/26 17:15 ID:j1hkWf7V
微妙にスレ違いで悪いが
なりきり板のミカが原型を留めてなくて良いw
454風の谷の名無しさん:04/01/26 17:45 ID:TW2ScX5N
>>443
「兄貴、裏切らないでくださいよ・・・」と同じだろ、相手が違うから言い方が変わっただけで

>>451
俺は文治に一票、最初にハリーがものすごく感激してたし、「スゲー スゲーヨ クガシラブンジ」みたいに
単独でミレニオンの幹部を暗殺したのはすごいと思う。
455風の谷の名無しさん:04/01/26 18:05 ID:Rsgy3dQK
ベアはピンチになると寿司割れでパワーアップ
456風の谷の名無しさん:04/01/26 18:30 ID:2h5hCtuY
けど実はわさびが苦手な熊さん。
457風の谷の名無しさん:04/01/26 19:08 ID:s5iePTru
>>456
フォーケンに合わせて作らせたってその事かぁぁぁぁぁぁ!?
458風の谷の名無しさん:04/01/26 19:09 ID:aXSIuHtS
醤油と見せかけてハチミツに寿司付けて喰う熊さん。
459風の谷の名無しさん:04/01/26 19:26 ID:S7UX7aec
>>457
エスカのフォルケンを思い出しマスタ>フォーケン
中の人はラッドだけど……
460風の谷の名無しさん:04/01/26 19:37 ID:Hfyv8j5X
なんでフォーケンで定着してんだ?w
461風の谷の名無しさん:04/01/26 19:52 ID:RD1fEeio
ベアの旦那は背中に刺青とかはしてないのかなぁ?
でも黒肌には似合わないか。
いれるとしたら熊かな。やっぱ。
462風の谷の名無しさん:04/01/26 19:55 ID:cPOXOlpq
クマの刺青ってどーやっても迫力無いと思ってワラタ
463風の谷の名無しさん:04/01/26 19:56 ID:nevQHUdj
        _     -―-    _
      , ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ
      ! {  /             ゙   } i
        ヽ`ー,'   ●  _  ●  ゙ー'ノ   クマばんじゃーい!
         ` !     , '´ ▼ ヽ   l"   
         / `ヽ   i   人   i   ノ ヽ
        ヽ./  `==ァ'⌒ヽ==' ヽ/
          ヽ,     {(^)   }    〈
          !     ヽ!l__,ノ     ゙
            l                i
464風の谷の名無しさん:04/01/26 20:05 ID:pZsBiaby
熊の刺青って…やっぱり鮭でも咥えてるの?
465風の谷の名無しさん:04/01/26 20:13 ID:L8b0XaGq
http://www.araisobeya.co.jp/contents/profile/profile_arajin.html
グレイブ(アラジンバージョン)
466風の谷の名無しさん:04/01/26 20:13 ID:s5iePTru
アザラシを襲う白熊の墨が入ってます
467風の谷の名無しさん:04/01/26 20:36 ID:jsp8sykb
マグロ食ってるクマだろう。

もしくは
               /ヽ   ::.   .::    .:::   \
               =  、  :::::::::.. :::.. . .:::: ::: :.::: ..  ミ
               ノ   /~''ーヽ;;;;;;;::::::::::::::::::::=' ' 'フ  ミ
               ラ   |     "ヽY' ' '/  \ ~|  ミ
               シ  l       --   -  i   │
               シ..::/     `ー-ー''~   ヽ ヽ  k
              ,-ミ::` _、-ー--、 , / 、--''''''''-、、ヽノ~i
              (/、\j::::::::::::::::::::::r==r::::::::::::::::::::::i/l/ l
              l l l ='、::::::::::::::::ノ |  ヽ、:::::::::::::ノ=lヽ|ノ
              \、ヽ" ~~""/ .l  、 ~~""~ / |/ノ
               l 、 l `i  " //   ヽ    / |_ノ
               \`i |  / ヒヽ= -、ヽヽ、 l  |
                  l l ノ   .--    l  ノ
                    l,  l "~~~~'''""""' l l / 
                  .l~'、ヽ_/、==== ヽ.、/ .|
                 K.._  ヽ      / / |_ノ l
                _.|  ~"''-ヽ===-∠--'''~~  |
               //.|                /ヽ-、、、_
       __..、--ー'''''"~~ .l/l                /l l   ~~'''ー-、._
  _..、-''''~~        |.| lヽ、            _、-'".l ノ        ~"'--、、._
468風の谷の名無しさん:04/01/26 20:46 ID:OcFW60Oj
ゲームでは熊はブランドンを死人呼ばわりしてたな(まぁそうだけど
性格違いすぎ
469風の谷の名無しさん:04/01/26 20:47 ID:gsRzXXUb
>>461
チャックがあるに決まってるじゃないですか
470風の谷の名無しさん:04/01/26 21:05 ID:rvP1d5Hr
ヒートガイってどんなアニメ?
471風の谷の名無しさん:04/01/26 21:09 ID:tutSpSFg
>>470
無敵のロボット、ジェイがギッタンバッタンと敵をなぎ倒す、燃える男のバーニング。
本放送時、絵が崩れる事が多々あったのが玉に瑕。
472風の谷の名無しさん:04/01/26 21:14 ID:cyybYsWC
>>471
微妙にマジネタ入れ込んでるがウソはいかんぞ。
無敵じゃないしな………
>>470
架空の近未来的都市に起こる事件を、主人公とその相棒のジェイ
(人型マシーン※長身のオヤジタイプ)が解決したりしなかったりな話。
それらの小さな事件は最終的には一つの大きな事件に繋がっていく
って感じかな、ストーリーは。
473風の谷の名無しさん:04/01/26 21:15 ID:qznO8zrd
新ライダーの変身ポーズ、一瞬ブランドンよろしく
指ピコピコさせてカモーンて挑発すんのかと思った

>>470
一言で言うと漢アニメ。
個人的に世界観というか背景ビジュアルが
ガングレTVとゲーム1作目足して2で割ったような印象だった
474風の谷の名無しさん:04/01/26 21:25 ID:cLQlyILZ
ヒートガイ マガジンZで連載してたような。
475風の谷の名無しさん:04/01/26 21:28 ID:cyybYsWC
>>474
してたけど、作者の都合によりうち切り>マンガ
ただ単行本には、監督のインタビューとか載ってるんで、
ヒートガイの興味があれば読んでみても良いかもって感じ。

てか、ここはガングレスレですよ。
何となくとあっちと被ってる人多そうだけど
476風の谷の名無しさん:04/01/26 21:32 ID:7P21PUR0
ガングレイブ
テクノライズ
ヒートガイジェイ
カウボーイビバップ

このへんは住人結構かぶってそうだ
477風の谷の名無しさん:04/01/26 21:37 ID:k24dyDFe
ガングレイブ
内藤信者だしガングレファンでもあるので言うまでも無く

テクノライズ
アニメ自体は知っていたが放送してると
知ったのが終盤だったのでそのまま放置

ヒートガイジェイ
キディを録画してリアルタイムではこっち見てた

カウボーイビバップ
全部レンタルビデオ


微妙w
478風の谷の名無しさん:04/01/26 21:41 ID:cLQlyILZ
トライガン見てた人も
479風の谷の名無しさん:04/01/26 21:51 ID:FVizPiWd
>>478
俺はそっちだな。
480風の谷の名無しさん:04/01/26 21:56 ID:TmDOdVAp
>>470
近未来都市ジュド
ここでは激しい料理試合が繰り広げられていた
主人公の寿司職人大介とその相棒で炎の料理人ジェイが活躍する物語
イタリア料理店Vitaの2代目クレアとその部下ジョバンニ達、
獣料理人ボマなど戦いを通じて仲間になり最終的に美食王エチゴ
(実は大介の兄の俊)を唸らせる料理をつくる漢の料理アニメ

481風の谷の名無しさん:04/01/26 21:57 ID:L4EtGbww
ビバップをガングレイヴみてぇな
糞アニメと一緒にすんな。
あっちはアクション、音楽、共に超一流。
グレイヴは、同じ内藤作品でもトライガン以下。

482風の谷の名無しさん:04/01/26 21:59 ID:cPOXOlpq
>>481
そうか?俺はトライガンの方がクソだと思ったが
ビバップに関しては同意
483風の谷の名無しさん:04/01/26 22:06 ID:Ah+1ekAw
原作トライガンは好きだけど、アニメトライガンは出来いいとは思えん
ガングレは大好きだ

484風の谷の名無しさん:04/01/26 22:09 ID:cPOXOlpq
ちと疑問なんだがゲームのガングレイブって内藤はキャラデだけじゃないの?
485風の谷の名無しさん:04/01/26 22:10 ID:v/pXpZTI
ビバップ厨が嫌われた理由が良くわかった。
486風の谷の名無しさん:04/01/26 22:12 ID:Hfyv8j5X
ビバップと比べても遜色ない・・というかガングレのほうが個人的に好き。
487風の谷の名無しさん:04/01/26 22:13 ID:k24dyDFe
ビバップ好きだけどこういうの見るとちょっとなー・・・
488風の谷の名無しさん:04/01/26 22:14 ID:UK2oCgq6
>484
企画とか設定、ストーリーの基本も内藤。
アーカイヴに経緯の詳細が書いてある。
489風の谷の名無しさん:04/01/26 22:14 ID:cPOXOlpq
>>488
なーる、thx
490風の谷の名無しさん:04/01/26 22:15 ID:GZoCCf5z
ビバップは最初の地上波しか見て無いので評価できねー
491風の谷の名無しさん:04/01/26 22:35 ID:94GMhzOy
481はおそらく1話で切っちゃった人だろう
直前にあげられてるし
492風の谷の名無しさん:04/01/26 22:43 ID:Yj5As61G
■鉄の掟
1.つまらん煽りあいでこのスレが無駄に消費されるのを、
  ブランドン・ヒートは許さない
493風の谷の名無しさん:04/01/26 22:52 ID:8KXCdpXS
494風の谷の名無しさん:04/01/26 22:56 ID:kSO4iWk6
  ,/;::::::::::;ノソ ' ´ ' '      _,.............    ルリ;;:::::::::::::゙,
  丿;:::::::::;リ'l'    、  i   ,::. '  ____     /i,、:: :: ::゙,、
 ´/!;::::::::;ミヽ.    ヽ :i  ,::.' ,、'´ :: ::;/:::..     ,i:::::::::::}
  ル;:::::::;i`   ,..._  ) i ,: ,_'´;:: '´二゙'_''''::'   =彡:::::::::i、
  !ノ;:::::::;ヽ.,_'´;:: :二ニヽヽ゛''`´ ," ' ,,ヽ ヽ   'チ;:::::::::::`、   ブランドーーーン!!
  イ;::: ::;ト、. ` ., ",,ヽ`,}゙` ヽ. ヾミゞ,::., '´,, ''   ,リ :: ;-'k
   l|从:: |!  k..,ゝ彡゙゙:i       `' `'''  ゙゙    彡;:/ 、 i   オンドゥル ルラギッタン
   'リ '、;゙,.   `´  i              / ;リ' :i :i:|
     r 、、     ヽ '´ 、         ;i゙ 'ぃ/ ノ      ディスカーーーー!!
     ゙' 、゙i,、      `       、     ;i"  y' ,/
       'ぃ゙':   ,'´, 二ニ--‐- 、゙k,    ;!   k ,/'ト、 
       ゙、゙:,    Y._-‐  ''  'ヘ ゙i;    '   :l)' :: i、
        ヾ,.    ゙,   _ ,. 、 ',. ゙!     :!リルル'
           ゙,.    ゙, '´    ,‐i      丿 :|'
           ヽ、  :゙,t、 _ _ ,. ',/'     /,'   |
           fヽ   `'‐--‐'´,     / ,゛  |、、
            ,イ! ヽ  ``'''''''゙´   /   ,゙   :|;ヾ,
         ィイ;゙、!.   ヽ       /    ,゙   j;;;;;lト、
       / 〔,゙;;;;;;;`;;ヽ 、` ‐-‐ '´     ,゛  /;;;;;;;゙i, ヽ、
495風の谷の名無しさん:04/01/26 23:01 ID:oW5W5bp6
ブランドン・ヒートは許せない
496風の谷の名無しさん:04/01/26 23:01 ID:B0o4YJu5
>>493
うわぁ・・・鳥肌立ったよ・・・。ネタだよな?
497風の谷の名無しさん:04/01/26 23:03 ID:k24dyDFe
               /ヽ   ::.   .::    .:::   \
               =  、  :::::::::.. :::.. . .:::: ::: :.::: ..  ミ
               ノ   /~''ーヽ;;;;;;;::::::::::::::::::::=' ' 'フ  ミ
               ラ   |     "ヽY' ' '/  \ ~|  ミ
               シ  l       --   -  i   │
               シ..::/     `ー-ー''~   ヽ ヽ  k
              ,-ミ::` _、-ー--、 , / 、--''''''''-、、ヽノ~i
              (/、\j::::::::::::::::::::::r==r::::::::::::::::::::::i/l/ l
              l l l ='、::::::::::::::::ノ |  ヽ、:::::::::::::ノ=lヽ|ノ
              \、ヽ" ~~""/ .l  、 ~~""~ / |/ノ
               l 、 l `i  " //   ヽ    / |_ノ
               \`i |  / ヒヽ= -、ヽヽ、 l  |
                  l l ノ   .--    l  ノ  ウゥッ、ランディ・・・
                  l,  l "~~~~'''""""' l l /  オンドゥルルラギッタンディスカー!!
                  .l~'、ヽ_/、==== ヽ.、/ .|
                 K.._  ヽ      / / |_ノl
                _.|  ~"''-ヽ==-=∠--'''~~  |
               //.|                /ヽ-、、、_
       __..、--ー'''''"~~ .l/l                /l l   ~~'''ー-、._
  _..、-''''~~        |.| lヽ、            _、-'".l ノ        ~"'--、、._

498風の谷の名無しさん:04/01/26 23:03 ID:oW5W5bp6
>>496
実際にやっても教員は文句言えないはず。
「なんで知ってんの?」ってことになるからw
499風の谷の名無しさん:04/01/26 23:05 ID:JtDM1Izu
>>493
ハゲワラ
500風の谷の名無しさん:04/01/26 23:06 ID:3lqK8Nhl
>>493
おもんない。
501風の谷の名無しさん:04/01/26 23:06 ID:ClTcMoxb
素敵な漢アニメ達を並べてあれが糞だとか不毛な争いすんの止めましょー。
俺はどれもOKだし。かけられる資産、時間、その他条件は一緒で無いし、
一概に比較してどうとか言うのは不毛なだけっすよー。
あの時のビバップもトライガンも現在進行形のグレイヴもどれも良作だと確信しとります、俺は。
502風の谷の名無しさん:04/01/26 23:10 ID:bJx6Wsw7
>オンドゥルルラギッタンディスカー!!
元ネタ何?
503風の谷の名無しさん:04/01/26 23:10 ID:oW5W5bp6
>>501
ヒマになるとみんな煽りたがるんだよ
「小人閑居して不善を成す」ってね
504風の谷の名無しさん:04/01/26 23:12 ID:QlV5gEYZ
>>501
ま〜ね〜
505風の谷の名無しさん:04/01/26 23:17 ID:v2P6Tdwy
>>502
仮面ライダーオンドゥル
506風の谷の名無しさん:04/01/26 23:22 ID:Z/R+FCFF
もうすぐ…ミカ(*´д`*)ハァハァ
507風の谷の名無しさん:04/01/26 23:30 ID:d4P8vRxK
やばいとねむいは二文字違い
意味は一つでビデオは無い
508風の谷の名無しさん:04/01/26 23:31 ID:cPOXOlpq
>>507
ビデオが無いならDVDに録画すればいいじゃない
509風の谷の名無しさん:04/01/26 23:33 ID:Qgf+z+AA
>>504
吉井さんっ?!
510風の谷の名無しさん:04/01/26 23:34 ID:k24dyDFe
うわーちょーごーまーん
511風の谷の名無しさん:04/01/26 23:37 ID:d4P8vRxK
>>508
臭ぇ
臭ぇ
ソニーの臭いがぷんぷんしやがる
512風の谷の名無しさん:04/01/26 23:39 ID:v/pXpZTI
DVD
 ↑ビデオ
513風の谷の名無しさん:04/01/26 23:46 ID:3lqK8Nhl
D・V・D!D・V・D!
514風の谷の名無しさん:04/01/26 23:48 ID:ClTcMoxb
>>394
あの兄貴、現代編でも登場しないかなぁ・・・、かつての親父さん位の風貌で・・・。
偶然再開とか、そういった展開があれば非常に嬉しい・・・。
組織に飲み込まれてなければ良いんだけどなぁ。
515風の谷の名無しさん:04/01/26 23:48 ID:GZoCCf5z
DVDが無いならBVDに録画すればいいじゃない
516風の谷の名無しさん:04/01/26 23:50 ID:QlV5gEYZ
なんかヘルシングスレみたいだw
517風の谷の名無しさん:04/01/26 23:51 ID:oW5W5bp6
あともうしばらくのシンボウ
518風の谷の名無しさん:04/01/26 23:53 ID:18hBYdMO
 D  /    ∩___∩     \_WW/
 ・  ≪     | ノ      ヽ    ≫ D ≪
 V ≪    /―▽――▽ |    ≫ ・ ≪
 ・  ≪    |彡///( _●_)//ミ   ≫ V ≪
 D ≪   彡彡彡 |∪ |ミミ \  ≫ ・ ≪
 ! ≪ / \   ヽノ /_> /  ≫ あ ≪
   ≪ \|       / /    ≫ : ≪
MMM\  |       / ̄     /M : M\
       |   |∪| \          :
       | /    )  )
       ∪__ (___\  パサッ
      |::::::::::::::::::::::::::.::/__)
      |:..:::::::::/\:::::\
519風の谷の名無しさん:04/01/26 23:55 ID:K5qlhfZ2
DVDを予約するかしまいか…予約限定じゃないから
早めに探せばゲッツ出来そうなんだが、BOXは絶対
欲しいしなー、発売日にしか手に入らないけど、
確実性を求めてやっぱり予約するかな

と仕事をしながら一日中悩み続けていた自分に誰か喝を
入れてくれまいか
520風の谷の名無しさん:04/01/26 23:59 ID:w+MVM7VB
>>519
DVDを買わない奴を、ブランドン・ヒートは許さない
521風の谷の名無しさん:04/01/27 00:00 ID:EjsS7aIC
社員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
522風の谷の名無しさん:04/01/27 00:02 ID:u28IhnsR
>>520
買わなきゃ殺されるンか・・・
523風の谷の名無しさん:04/01/27 00:05 ID:YSC9B7Rq

          ∧_∧
         ( ・∀・) あと一時間半弱
         ( ∪ ∪
         と__)__)  旦
524風の谷の名無しさん:04/01/27 00:05 ID:0GhubwF7
DVDのVはビデオではなくヴァリアスだとマジレス
525風の谷の名無しさん:04/01/27 00:06 ID:EjsS7aIC
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すいませんすぐ片付けますんで。
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O >523
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
526519:04/01/27 00:09 ID:BLB5/9OH
お、脅されてるのか…っ!?>>520


…メイトの近くで働いている友人に頼んで早売りゲッツして貰う事にしよう。うん。
527風の谷の名無しさん:04/01/27 00:10 ID:A6o4jTQf
>>502
仮面ライダー剣セリフ解読スレpart1
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1075041115/
528風の谷の名無しさん:04/01/27 00:11 ID:vO1MoHsM
>>502
マジレスしてみるね。

オンドゥルルラギッタンディスカー!!【おんどぅるるらぎったんでぃすかー!!】[感](特撮!)

特撮番組「仮面ライダー剣(ブレイド)」の
主人公剣崎一真が発言した台詞。
本来は「本当に裏切ったんですか!」という台詞だったものが、
役者の大根演技に合わせて、熱が入りすぎてしまい上のような台詞になってしまった。
この絶妙な台詞に爆笑した特撮!板住人の間で瞬く間にブームを呼んだ。
529風の谷の名無しさん:04/01/27 00:13 ID:oH/Z6OLS
それあちこちにはりつけるのいいかげんやめれといいたい>特撮厨
530528:04/01/27 00:14 ID:vO1MoHsM
_| ̄|○ 貼ってる人がいたよ・・・・・・
531風の谷の名無しさん:04/01/27 00:15 ID:EjsS7aIC
いいではないか。ダディとブランドンは調和を望んでるんだ。
532風の谷の名無しさん:04/01/27 00:16 ID:EjsS7aIC
あ、2人とも死んだんだったな…過去形にすべきだった。スマソ
533風の谷の名無しさん:04/01/27 00:16 ID:Tlqb45fp
実はサクマってマフィアアニメ声優?w
534風の谷の名無しさん:04/01/27 00:21 ID:4MofM1es
>>514
マリアが組織から逃げる際に、親父さんと一緒に護衛を買って出るとか。
ビッグダディへの恩義と、ブランドンつながりで
535風の谷の名無しさん:04/01/27 00:22 ID:lHqHAElN
>>519
とりあえず予約しとけば
今回のは瞬殺もあるとにらんでるよ
536風の谷の名無しさん:04/01/27 00:24 ID:snTt/Trm
>>531
ダディは調律をうわなnをゲフ
537風の谷の名無しさん:04/01/27 00:26 ID:4MofM1es
親父さんの名前ってウィッチ・バーンズで合ってる?
538風の谷の名無しさん:04/01/27 00:27 ID:EjsS7aIC
>>537
ウィッジだよん
539風の谷の名無しさん:04/01/27 00:28 ID:4MofM1es
連投スマン・・
ウィッジだ
540風の谷の名無しさん:04/01/27 00:30 ID:xI9E1k97
ウィッチ・ハンター
541風の谷の名無しさん:04/01/27 00:32 ID:4lo4DTB3
>>524
Digital Versatile Discじゃなかったか?と釣られてみる
542風の谷の名無しさん:04/01/27 00:32 ID:YSC9B7Rq

          ∧_∧
         ( ・∀・) あと一時間弱
         ( ∪ ∪
         と__)__)  旦
543風の谷の名無しさん:04/01/27 00:34 ID:EjsS7aIC
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< たびたびすいません…
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O >542
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
544風の谷の名無しさん:04/01/27 00:35 ID:J08jiGMD
ドゥー・ビデオ・ドゥー
545風の谷の名無しさん:04/01/27 00:35 ID:4mZgV/NZ
あと49時間30分弱

(つД`)
546風の谷の名無しさん:04/01/27 00:37 ID:CDmmsVTq
>>542
>>543
ワロタ。
547風の谷の名無しさん:04/01/27 00:41 ID:snTt/Trm
>>540
ブランドン・ヒートは魔女も許さない

>>541
http://www.maxell.co.jp/cyberdisk/dictionary/d.html
548519:04/01/27 00:47 ID:BLB5/9OH
結局心配になったので予約してしまった…
そんな自分は勝ち組なのか負け組なのか

寝よう。どうせ関西だし
549風の谷の名無しさん:04/01/27 00:50 ID:oH/Z6OLS
ビッグダディやマリアもネクロライズすればいいのにね。
ミカも両親帰ってきて嬉しそう。
550風の谷の名無しさん:04/01/27 00:50 ID:fvckfvbo
          ∧_∧
         ( ・∀・) あと30分弱
         ( ∪ ∪
         と__)__)  旦旦旦旦

          ∧_∧
         ( ・∀・) あと10分弱
         ( ∪ ∪
         と__)__)  旦旦旦旦旦旦

          ∧_∧
         (||・∀・) あと1分じゃ…ウッ!
         ( ∪ ∪
         と__)__)<グルル…旦旦旦旦旦旦旦

/                      \
ウーン ウーン                 イッマッニ♪
\                      /
ジャーゴボゴボ…
551風の谷の名無しさん:04/01/27 00:53 ID:samorsmG
>>550
そんな事になりそうな漏れ・・・
テープないのに・・!!
持ちこたえられるか。
552風の谷の名無しさん:04/01/27 00:55 ID:4/cHS/QL
∧_∧
         ( ・∀・) あと30分弱
         ( ∪ ∪
         と__)__)  旦旦旦旦

          ∧_∧
         ( ・∀・) あと10分弱
         ( ∪ ∪
         と__)__)  旦旦旦旦旦旦

          ∧_∧
         (||・∀・) あと1分じゃ…ウッ!
         ( ∪ ∪
         と__)__)<グルル…旦旦旦旦旦旦旦

/                      \
ウーン ウーン                 イッマッニ♪
\                      /
ジャーゴボゴボ…
553風の谷の名無しさん:04/01/27 00:57 ID:Z/PDi4Cu
マリアはトキオカ兄の手引きでトキオカの実家に
そこには偶然組織から逃げたトキオカ弟と起動前のブランドンもいて
マリア親子襲撃の際にはすぐにミカがブランドンに銃を渡せた

なんてことはないかな?
554風の谷の名無しさん:04/01/27 00:58 ID:+duUTZOR
さて、そろそろ服ぬぐか
555風の谷の名無しさん:04/01/27 00:59 ID:EjsS7aIC
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ     人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ >554
 (_フ彡
556風の谷の名無しさん:04/01/27 01:00 ID:xeqI2O3R
さて。そろそろ服脱いで白のハイソックスでテレビの前に正座するか。
557風の谷の名無しさん:04/01/27 01:01 ID:EjsS7aIC
(´・ω・`)
558風の谷の名無しさん:04/01/27 01:02 ID:x8KfB/sx
楽しみすぎてゲロ吐きそう
559風の谷の名無しさん:04/01/27 01:04 ID:yS4rdLWk
ダディを殺したハリーにベアはなんか言うのかな?
シェリー可愛さに黙認?ハリーはボスだから黙認?
んーたのしみ
560風の谷の名無しさん:04/01/27 01:06 ID:yS4rdLWk
まさか、何もなかったかのように13年後ってことはないよね?
561風の谷の名無しさん:04/01/27 01:08 ID:EjsS7aIC
>>559
事実は闇の中がセオリーだと思うが…
562風の谷の名無しさん:04/01/27 01:09 ID:gWbs2Aqp
>>548
自分もこないだ予約してきたぞ>DVD
仕事の関係で平日どころか休日にも行けないからね、
予約すれば確実に1週間は取り置きしてくれるし。
大体その付近に継続購入してるDVDがあるんで
全部まとめて予約したさ
563風の谷の名無しさん:04/01/27 01:09 ID:F1DULWg9
い・ま・に!
い・ま・に!
564風の谷の名無しさん:04/01/27 01:12 ID:vBaMiXAo
>>559
寿司一年分で手をうちます
565風の谷の名無しさん:04/01/27 01:12 ID:YO1SMlR+
俺は特典に興味ナッシン組なので、最終話まで待つことにした
566風の谷の名無しさん:04/01/27 01:14 ID:yS4rdLWk
>>561
そういうシーンがあるんなら別にいいんだけどね。
放置はいやだなって思っただけだよ。

>>564
(・∀・)ソレダ!!
567風の谷の名無しさん:04/01/27 01:15 ID:gHvhdgS/
DVDではライトニング戦の所を作り直してくれんかなー
568風の谷の名無しさん:04/01/27 01:19 ID:B1V+MxmI
>>567
意味がわからん!












569風の谷の名無しさん:04/01/27 01:19 ID:yS4rdLWk
一応、張っておきます。

■本スレでの実況は厳禁!実況は各実況板の該当スレでお願いします。
  http://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html
  http://live5.2ch.net/livetx/
570風の谷の名無しさん:04/01/27 01:19 ID:PkERXhlz
あと10分ちょっとか。
まさかこの年(もうすぐ30歳)になってアニメの開始時間
をわくわくしながら待つことになろうとは。
571風の谷の名無しさん:04/01/27 01:21 ID:EjsS7aIC
同士(゚∀゚)ハケーン!!!
572風の谷の名無しさん:04/01/27 01:21 ID:gHvhdgS/
>>568
いや、何か荒れが目立ったり棒立ちが多かった気がして
もったいない気がして・・・
573風の谷の名無しさん:04/01/27 01:22 ID:EjsS7aIC
>>572
ここに意味のわかるやつがいるから安心せい
574風の谷の名無しさん:04/01/27 01:28 ID:3FErtoy3
バカボンのエンディングの曲名分かる人教えて下さい。
575風の谷の名無しさん:04/01/27 01:31 ID:CSdSvvLd
キター!
576風の谷の名無しさん:04/01/27 01:35 ID:EjsS7aIC
元夢さんちょい役ですか
577風の谷の名無しさん:04/01/27 01:36 ID:YSC9B7Rq
ハリー?声が…
578風の谷の名無しさん:04/01/27 01:36 ID:WTNEAf4w
ハリー!老けすぎだよ!!
579風の谷の名無しさん:04/01/27 01:37 ID:kRHy5TKz
ハリー声ぴったりじゃん
よかったよかった
580風の谷の名無しさん:04/01/27 01:37 ID:WTNEAf4w
畜生!メル・ギブソンにしか聞こえなかった_| ̄|○
581風の谷の名無しさん:04/01/27 01:38 ID:QkyX2Kxk
みんな老けたね。
582風の谷の名無しさん:04/01/27 01:38 ID:samorsmG
子安も何かおかすぃ・・
583風の谷の名無しさん:04/01/27 01:39 ID:WTNEAf4w
ベアのおっさん(つд`)
584風の谷の名無しさん:04/01/27 01:39 ID:qBIzaKeK
絵が・・・ヤバイ気がする・・・
585風の谷の名無しさん:04/01/27 01:40 ID:samorsmG
でもイカレ声は笑えるな、子安
586風の谷の名無しさん:04/01/27 01:40 ID:QGlPjnWv
さすが肥やす・・壊れっぷりはいいな
587風の谷の名無しさん:04/01/27 01:41 ID:z/+6l5ag
スペリオール化とかいうのをしている人は
歳くってないの?
588風の谷の名無しさん:04/01/27 01:41 ID:4MofM1es
リーがすごいことになってる・・・
結構好きだったのにな
まともな見た目と中身は、文治だけか
589風の谷の名無しさん:04/01/27 01:41 ID:WdLLtP1q
ハリーなんであんなに老けてるんだ?
今の年齢はいくつなのよ?
590風の谷の名無しさん:04/01/27 01:42 ID:WTNEAf4w
やっぱ精神的なとこで老けてしまったんでしょうな
591風の谷の名無しさん:04/01/27 01:42 ID:hh7XqBeg
ミレニオン、もうダメじゃん…
592風の谷の名無しさん:04/01/27 01:42 ID:qBIzaKeK
>>587
全員それなりに老けてるけどハリーが逝き過ぎ
593風の谷の名無しさん:04/01/27 01:43 ID:E+/Rkd6O
リーウケたw
594風の谷の名無しさん:04/01/27 01:43 ID:EbByKCZ4
白バイ隊を見て
ぶ、ブンヂがいっぱいーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
と思ったのは俺だけじゃないはず
595風の谷の名無しさん:04/01/27 01:44 ID:z/+6l5ag
ここんとこ作画が持ち直しませんねぇ・・・(リー風に
596風の谷の名無しさん:04/01/27 01:44 ID:4MofM1es
>>592
組織のトップだからな、もともとラgような状態になってたし、気苦労も多いんだろう。
ところで、文治の目を見てみたいなぁと、ふと思った。

>>594
思ったw
597風の谷の名無しさん:04/01/27 01:45 ID:QGlPjnWv
マリアはあれだな。サクラ対戦のマリアみたいだな
598風の谷の名無しさん:04/01/27 01:45 ID:WTNEAf4w
あぁ、ブランドン
599風の谷の名無しさん:04/01/27 01:46 ID:kaplSlV6
娘空気嫁(;´Д`)
600風の谷の名無しさん:04/01/27 01:46 ID:samorsmG
ミカ目がおかしくないか
601風の谷の名無しさん:04/01/27 01:46 ID:16t3m0Zo
マリア、女盛りなのにもったいないな…
602風の谷の名無しさん:04/01/27 01:47 ID:WTNEAf4w
ミカの声が


耳障り
603風の谷の名無しさん:04/01/27 01:47 ID:kRHy5TKz
ミカのセクシーショッツ!
(*´ω`*)
604風の谷の名無しさん:04/01/27 01:47 ID:4MofM1es
アニメに登場する執事って、なんかすごいやつが多い気がする
605風の谷の名無しさん:04/01/27 01:48 ID:YSC9B7Rq
マリアーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
606風の谷の名無しさん:04/01/27 01:48 ID:4gHOiPhY
時岡さんつよいなあ
607風の谷の名無しさん:04/01/27 01:48 ID:WTNEAf4w
マ、マリア・・・・死す
608風の谷の名無しさん:04/01/27 01:49 ID:g7KJ35iR
ダディー!!!!
609風の谷の名無しさん:04/01/27 01:49 ID:WTNEAf4w
トキオカだけ カ ッ コ よ く な い か ?
610風の谷の名無しさん:04/01/27 01:49 ID:QGlPjnWv
トキオカさんは悪い執事に見(ry
611風の谷の名無しさん:04/01/27 01:49 ID:z/+6l5ag
ミカが少年だったら良かったのに・・・
小娘うるせー
612風の谷の名無しさん:04/01/27 01:50 ID:kaplSlV6
急ぎすぎっつーか

話の運びがちと雑になったよーな気がせんでもない……
613風の谷の名無しさん:04/01/27 01:50 ID:r5u/7BHn
娘の声こんなんだったか。
あー耳に障る
614風の谷の名無しさん:04/01/27 01:50 ID:fdprY4FT
ドラクエ5を思い出した・・・マリア・・・
615風の谷の名無しさん:04/01/27 01:50 ID:G6S3jUXj
娘、トキオカと一緒にマリアが逃げない理由が謎
どうせ娘への追っ手がなくなるわけでなし、一緒に逃げられたような気がするんだけど・・・
616風の谷の名無しさん:04/01/27 01:50 ID:A68d0oSc
マリア殺す必然性ってあんまないね。
ビッグダディの遺産を隠しているとか設定あればいいのに。
617風の谷の名無しさん:04/01/27 01:51 ID:4MofM1es
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |ここでネクロライズ  |
 |_________|
.     ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
618風の谷の名無しさん:04/01/27 01:51 ID:34goVQW8
ハリーの苗字(?)ってさ。

ハリー・「マクドゥエル」 じゃなかったっけ?
いつのまにか「マクドエル」になってる気がするんだけど・・・
619風の谷の名無しさん:04/01/27 01:51 ID:oH/Z6OLS
          ∧_∧
         ( ・∀・) 関西組あと48時間
         ( ∪ ∪
         と__)__)  旦旦旦旦
620風の谷の名無しさん:04/01/27 01:51 ID:qBIzaKeK
写真のブランドン眼が変
621風の谷の名無しさん:04/01/27 01:51 ID:WTNEAf4w
男は変わらず眠り続ける
622風の谷の名無しさん:04/01/27 01:52 ID:YSC9B7Rq
トキオカさーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!!!!!!!!!!!!!!
623風の谷の名無しさん:04/01/27 01:53 ID:WTNEAf4w
ゲームのOPまできたか
624風の谷の名無しさん:04/01/27 01:53 ID:4MofM1es
ミカ可愛いなぁ、ガングレの中で一番だな
そして執事トキオカかっこいい、弟とは大違い
625風の谷の名無しさん:04/01/27 01:54 ID:jODgU6or
あなたが

ハゲ
626風の谷の名無しさん:04/01/27 01:55 ID:lC0twief
弟の声もゲーム版キター
627風の谷の名無しさん:04/01/27 01:55 ID:+4VLwfRS
これで第一話につながったわけですな
628風の谷の名無しさん:04/01/27 01:55 ID:j12giimn
今まで長かったなぁ
629風の谷の名無しさん:04/01/27 01:55 ID:WTNEAf4w
ブランドン・ヒート覚醒―
630風の谷の名無しさん:04/01/27 01:55 ID:QGlPjnWv
写真見ただけで髪の色も長さも違うヤシを判別できるのか?
631風の谷の名無しさん:04/01/27 01:55 ID:jODgU6or
ボーグマンに聞こえる
アニスファーム
632風の谷の名無しさん:04/01/27 01:55 ID:kRHy5TKz
>>615
囮ついでに時間稼ぎ
泣けるねぇ
633風の谷の名無しさん:04/01/27 01:56 ID:zSk2VEfP
娘さんが本当にうるさくってちょっとびっくり
634風の谷の名無しさん:04/01/27 01:56 ID:samorsmG
ミカうざいなぁ、正直。
635風の谷の名無しさん:04/01/27 01:56 ID:EtvDq8i9
グレイヴ起動シーンだけ神作画だったな。


マリア・・・・゚・(ノД`)・゚・
636風の谷の名無しさん:04/01/27 01:56 ID:UKBzI02I
これからがゲームストーリーか
637風の谷の名無しさん:04/01/27 01:56 ID:YSC9B7Rq
うおぉぉぉ!!早く来週になれ!!!
638風の谷の名無しさん:04/01/27 01:56 ID:qBIzaKeK
主人公のセリフ0
639風の谷の名無しさん:04/01/27 01:56 ID:E+/Rkd6O
ようやっと一話と繋がったな

ミカたん萌へ
640風の谷の名無しさん:04/01/27 01:56 ID:r5u/7BHn
ミカの声優がうるさいけどトキオカさんに免じて許そうか
641風の谷の名無しさん:04/01/27 01:56 ID:kaplSlV6
佐久間紅美って決して下手な人じゃないとゆーか……むしろお姉ちゃん声優じゃ巧い方だと思うんだが。

他の人が突き抜けすぎてて、正直「お前ジャマだよいらねえ」感がぬぐえねぇ(;´Д`)
642風の谷の名無しさん:04/01/27 01:56 ID:6IVS5RVU
おしい、ちょっとだけ作画が惜しい。
643風の谷の名無しさん:04/01/27 01:57 ID:g7KJ35iR
>>633
声優陣では唯一と言ってもいいくらいの死角だからなぁ。
644風の谷の名無しさん:04/01/27 01:57 ID:5l9qIKd9
やっとつながったー(;´∀`)
ってか1話が見たくなったんですが。(w
645風の谷の名無しさん:04/01/27 01:57 ID:WdLLtP1q
長かったなぁ、いままで長い間ご苦労様でした
646風の谷の名無しさん:04/01/27 01:57 ID:WTNEAf4w
終わらせ方は相変わらず感心
647風の谷の名無しさん:04/01/27 01:57 ID:Y/MUVeZ2
ついにつながったな、おい。
648風の谷の名無しさん:04/01/27 01:57 ID:zHRFMwuJ
1話はこの後に入れたほうがよかったような・・・
649風の谷の名無しさん:04/01/27 01:57 ID:JAahrq0/
ミカよ…
ト キ オ カ の 仇 は ど う し た ?
650風の谷の名無しさん:04/01/27 01:57 ID:/V/A6KQ8
カコヨ杉なんですが…
651風の谷の名無しさん:04/01/27 01:57 ID:x8KfB/sx
えなり!
652風の谷の名無しさん:04/01/27 01:57 ID:PVNdz6zn
ミカ&老けマリアの作画酷くなかった?
それともああいうキャラデザなのか?w
653風の谷の名無しさん:04/01/27 01:57 ID:yS4rdLWk
マリアって髪長くなかったけ?
654風の谷の名無しさん:04/01/27 01:58 ID:WLmvPbb4
1話だけ見たときはダメだと思ったけど今までみてあらためて1話見るとかなり面白く感じそう
655風の谷の名無しさん:04/01/27 01:58 ID:HTyyEr5/
やっと一話に繋がるのか……。

つーか、一話消しちゃったよ! もう一度放送してw
656:04/01/27 01:58 ID:Ku84pEAZ
マリアー!ときおかー!
657風の谷の名無しさん:04/01/27 01:58 ID:oH/Z6OLS
          ∧_∧
         ( ・∀・) 関西組あと47時間30分
         ( ∪ ∪
         と__)__)  旦旦旦旦
658風の谷の名無しさん:04/01/27 01:58 ID:noLSo8Bb
い・ま・に
659風の谷の名無しさん:04/01/27 01:58 ID:z/+6l5ag
あ〜一話観てぇ〜〜。なんでビデオ撮らなかったんだ〜自分
660風の谷の名無しさん:04/01/27 01:58 ID:r5u/7BHn
>652
酷いよ。
まあ作画だけは素晴らしかった1話と比較するとそうなりがちというのもあるが
661風の谷の名無しさん:04/01/27 01:58 ID:samorsmG
予告に主役キタ
662既にその名前は使われています:04/01/27 01:58 ID:SfBzYarD
ゲーム版ではミカかハリーに会った事があって頭を撫でてもらったと言ってるからゲームとは違うんじゃないか?
663風の谷の名無しさん:04/01/27 01:58 ID:kRHy5TKz
ミカうるさいか?
今までのストーリーで落ち着いた女しか出てこなかっただけじゃね?
664風の谷の名無しさん:04/01/27 01:58 ID:g7KJ35iR
総じて作画がちょっと惜しい。
グレイヴ起動シーンは一話の流用だしなぁ・・・

・・・もしかして来週は総集編か?
665風の谷の名無しさん:04/01/27 01:58 ID:4MofM1es
今日はあっという間に感じた、予告カッコイイ
来週からは後半戦だな
666風の谷の名無しさん:04/01/27 01:59 ID:Y/MUVeZ2
トキオカ(執事)の本音↑
667風の谷の名無しさん:04/01/27 01:59 ID:3FErtoy3
>>611
もちろん半ズボンで白のソックスな。
668風の谷の名無しさん:04/01/27 01:59 ID:qyDB1z1L
ヴァンダミングアクションって・・・・・w
669風の谷の名無しさん:04/01/27 01:59 ID:idud2ECl
ミカの声とキャラデザ合ってなさすぎじゃね?
萌え狙いか?

正直14話までの感動が薄れる展開だ・・・
670風の谷の名無しさん:04/01/27 01:59 ID:kaplSlV6
色々不満はあるけど

30分が恐ろしく短かったのはさすがですた。
671風の谷の名無しさん:04/01/27 01:59 ID:kEbxhv5i

 え な り マ ジ で 死 ん で く れ な い か ?
672風の谷の名無しさん:04/01/27 01:59 ID:UKBzI02I
ブンジやはりゲームみたいにアクションするのかな?
673風の谷の名無しさん:04/01/27 01:59 ID:QXt2id4+
1話見逃してるんだよなあ・・・見たいよー
674風の谷の名無しさん:04/01/27 01:59 ID:6cuBzqAu
675風の谷の名無しさん:04/01/27 01:59 ID:lHqHAElN
ミカだけ浮きすぎだぞ
なんだあの目は
676風の谷の名無しさん:04/01/27 01:59 ID:wzyENfJc
死神トキオカ死んじゃった(つд`)
677風の谷の名無しさん:04/01/27 01:59 ID:1Fi0qXou
ハリー老けすぎだ!
Dr.トキオカも老けすぎだ!
678風の谷の名無しさん:04/01/27 02:00 ID:samorsmG
>>664
>もしかして来週は総集編か?

やめてくれ。
679風の谷の名無しさん:04/01/27 02:00 ID:qBIzaKeK
ヴァンダミングアクションって聞いたことねぇぞw
680風の谷の名無しさん:04/01/27 02:00 ID:HTyyEr5/
前作から何年? ハリー老けたなw
他の仲間が外見ほとんど変わってないのは、化け物化したってことね。
681風の谷の名無しさん:04/01/27 02:00 ID:3FErtoy3
このアニメってバカボンより面白いよな!
682風の谷の名無しさん:04/01/27 02:00 ID:z/+6l5ag
>>663
今まで完全に男の世界だったし・・・違和感があるのは
仕方あんめー
683風の谷の名無しさん:04/01/27 02:00 ID:NMCViyuE
>>670
まあな。正直銃の一発も撃ってほしかった
684:04/01/27 02:00 ID:Ku84pEAZ
ハリーの老け方は異常だ
685風の谷の名無しさん:04/01/27 02:00 ID:g7KJ35iR
>>680
十三年。
686風の谷の名無しさん:04/01/27 02:00 ID:DdnU5imY
>>638
次回予告が・・・・
687風の谷の名無しさん:04/01/27 02:00 ID:jM8pQn0d
回を重ねるごとに、つまらなくなっていく_| ̄|○
688風の谷の名無しさん:04/01/27 02:00 ID:zHRFMwuJ
来週、なにごとも無かったかのように1話放送キボン。
689風の谷の名無しさん:04/01/27 02:00 ID:NMCViyuE
>>680
13年
690風の谷の名無しさん:04/01/27 02:00 ID:EtvDq8i9
マリアのこれまでの人生とか、ブランドンとの絆を思い出して涙腺が決壊シターヨ
ダディがお迎えに来たのも良かった。本当に愛してたのね。
691風の谷の名無しさん:04/01/27 02:00 ID:E+/Rkd6O
今日ほど一話撮り残しといて良かったと思った日は無いよ。
クロノクルセイド始まる前に見とこ
692風の谷の名無しさん:04/01/27 02:00 ID:4MofM1es
見てはいけないものを見てしまった・・・・鬱
693風の谷の名無しさん:04/01/27 02:00 ID:kzlbcxUZ
>>669
禿同。
ミカ萌え
694風の谷の名無しさん:04/01/27 02:00 ID:xTUAEn62
個人的にはまぁまぁ良かった。>>630の言う通り30分が短かく感じたね
695風の谷の名無しさん:04/01/27 02:01 ID:0N9o7x59
トキオカ弟老けすぎ
696風の谷の名無しさん:04/01/27 02:01 ID:Nt5S5Of5
>>671
スレ違い甚だしいが、宮本君なんでそんなに叩かれてるんだ?
確かに音域狭いのは致命的だが、結構歌えてる方だと思うんだが。
697風の谷の名無しさん:04/01/27 02:01 ID:rMkaBU4G
しかし文治が益々嫌な奴になったな。
698風の谷の名無しさん:04/01/27 02:01 ID:5NNLYjju
2:00になりました〜 チャンネルを(ry
699風の谷の名無しさん:04/01/27 02:01 ID:J2rFwgzl
やや展開が早急過ぎる感はあったけど、良かった
700風の谷の名無しさん:04/01/27 02:01 ID:kaplSlV6
>>685
えらく立派なボディの13歳な娘さんだなおい(;´Д`)
701風の谷の名無しさん:04/01/27 02:01 ID:zSk2VEfP
まだボブはいい人ですか。化け物だけど
702風の谷の名無しさん:04/01/27 02:01 ID:j7CZjVYL
ちょっと端折りすぎな感もあるがやっぱり良くできた構成だよな。
続きが気になるよママン…
703風の谷の名無しさん:04/01/27 02:01 ID:DsW24yn4
トキオカ兄にもっと活躍してほしかったなぁ
結構強かったし、ダディの命を狙っている奴をバッタバッタとやっつけてたん
だろうなぁ
704風の谷の名無しさん:04/01/27 02:01 ID:HTyyEr5/
たった十三年か! (レスサンクス)
ハリーは苦労したんだろうなあ……。
しかし声はやはり激渋でした。
705風の谷の名無しさん:04/01/27 02:01 ID:YSC9B7Rq
えなり以外は俺は文句なかった。作画もミカの声もブランドンのセリフが予告だけなのも。
706風の谷の名無しさん:04/01/27 02:01 ID:XJkr7efp
作画は厳しかったが、全然面白かったな。
この流れがあっての一話だったんだな、評価が変わったよ。
707風の谷の名無しさん:04/01/27 02:01 ID:Y/MUVeZ2
>>694
俺はいつも30分が15分に感じる
708風の谷の名無しさん:04/01/27 02:01 ID:WTNEAf4w
多分、1話みて2話みると泣いちゃうかもしれない
709風の谷の名無しさん:04/01/27 02:01 ID:CthBFp8C
はぁ〜
ベアの威厳も今や無きに等しい
710風の谷の名無しさん:04/01/27 02:01 ID:NMCViyuE
>>691
くそおおおおお、一話の前半みてから録画した俺は、銃撃戦が
見れねえ
711風の谷の名無しさん:04/01/27 02:01 ID:b8pMksLC
作画がなぁ・・・
712風の谷の名無しさん:04/01/27 02:01 ID:5wHutFXk
なんでミカのあの叫びでグレイヴは覚醒したんだ?
「ママ」言われて母性に目覚めたのか?
713風の谷の名無しさん:04/01/27 02:02 ID:UKBzI02I
ゲームで流れてたラジオの曲アニメに出てくるかな?
714風の谷の名無しさん:04/01/27 02:02 ID:UFHaYQPH
>>635
あれ、1話からの使いまわしだから。
715風の谷の名無しさん:04/01/27 02:02 ID:Y/MUVeZ2
ミカって13歳だっけ?
716風の谷の名無しさん:04/01/27 02:02 ID:FtBt2+sP
グレイブが起動するときには
きたーーーー!!
って感じだったな。
717風の谷の名無しさん:04/01/27 02:02 ID:DCbnv+f9
作画がいまいちで、ちょっと駆け足っぽいストーリーだったけど
面白かった・・・ていうか、ダディがマリアお迎えに来たシーンでちょっと泣けたよ。
マリア、眼開けたまま死ぬなんて最後の最後で母は強しってかんじだったな。
来週は1話につながるわけだけど、どんな感じになるんだろ。
718風の谷の名無しさん:04/01/27 02:02 ID:xTUAEn62
>>696
その疑問はSEEDスレでの方が良いぞ
719風の谷の名無しさん:04/01/27 02:02 ID:6bUUvN2F
個人的には、マリアの死ぬシーンベタでも
ブランドンに出てきて欲しかった。
720風の谷の名無しさん:04/01/27 02:02 ID:EA/+IUEI
すげえわ、これ。作画はともかくとして。
黒田やればできるやん
721風の谷の名無しさん:04/01/27 02:02 ID:yS4rdLWk
やっぱり1話だとマリア髪長いや服装も違うし
作ってる奴ちゃんと汁!!
722風の谷の名無しさん:04/01/27 02:02 ID:kEbxhv5i
>>696
いや、そういう問題ではなくてだな。空気が違うっていうか・・・
723風の谷の名無しさん:04/01/27 02:02 ID:/aKmSe+c
リーが壊れたときの阿鼻叫喚っぷりが凄かったなぁ
724風の谷の名無しさん:04/01/27 02:02 ID:TbEqNa/W
最後のBGMがかかった所カコヨスギ・・・
725風の谷の名無しさん:04/01/27 02:02 ID:EjsS7aIC
>>712
お約束
726風の谷の名無しさん:04/01/27 02:02 ID:fvUeLdWl
一話を見直してるんだが・・・地震速報が非常に憎らしい。
727風の谷の名無しさん:04/01/27 02:02 ID:D5oOV7b/
作画全く気にならなかった
おもしろくて
こんなの久しぶりだなぁ
まぁ作画良いことにこしたことはないんだけどさ
728風の谷の名無しさん:04/01/27 02:03 ID:NMCViyuE
>>709
親ばかだもんな・・・今考えると、FAMILYの回は
ベアの今後を暗示していたといえるな
729風の谷の名無しさん:04/01/27 02:03 ID:AX1dH+9g
長い序章がやっと終わり、短い本編がスタートか。
ラストなんかキカイダーみたいだったね。
730風の谷の名無しさん:04/01/27 02:03 ID:g7KJ35iR
ミカを先に行かせる為にどんどん味方が犠牲になっていくという
ある意味王道な展開!

でもテンポがいいのは良い事なんだが、
ちょっとハイスパートすぎるような気もする。
731風の谷の名無しさん:04/01/27 02:03 ID:PEkN6awE
一話のシーンが出てきた時鳥肌立った
732風の谷の名無しさん:04/01/27 02:03 ID:kaplSlV6
>>719
それはイカンだろ、逆にやっちゃいかん(;´Д`)
733風の谷の名無しさん:04/01/27 02:03 ID:79eUrYVJ
>>712
護ることに命かけてたブランドンにとって、あの叫びは十分な呼び声だったんだろう。
まー、どことなくマリアを思い出させる声だったのかもしれない… 俺らには分からないが。
734風の谷の名無しさん:04/01/27 02:03 ID:r5u/7BHn
線のクオリティはともかく棒立ちだったりするのが気になるんだよな。惜しいつーか
735風の谷の名無しさん:04/01/27 02:03 ID:6IVS5RVU
で、登場した車も近年の物になってたな。ロールスロイス・ファントム
(いい趣味してるな、ハリー)とか先代ベンツEアヴァンギャルドとか。
過去編のアメリカンマッスルカーっぽいのも好きだった。
736風の谷の名無しさん:04/01/27 02:03 ID:xeqI2O3R
過去話知ってるとえらい面白い。
でも。初めて見た人はつまんないだろうな。
737風の谷の名無しさん:04/01/27 02:03 ID:3FErtoy3
ハリーみたいなマフィアはヴィーナス戦隊に退治してもらいたいよな。
738風の谷の名無しさん:04/01/27 02:03 ID:UKBzI02I
来週からドーナツ眼鏡
739風の谷の名無しさん:04/01/27 02:04 ID:EtvDq8i9
>719
死んでないから出て来れない。いや、死んでるんだけど。
740風の谷の名無しさん:04/01/27 02:04 ID:kaplSlV6
>>720
いや、ベタな展開を守れば黒田は巧いんだよ。

いつもブンガクっぽい誘惑に負けて、後半ダメになるんだが。
741風の谷の名無しさん:04/01/27 02:04 ID:NMCViyuE
>>723
つうか、豹変リーの声にビビッた。サムスピのバサラとか言う奴
思い出したよ
742風の谷の名無しさん:04/01/27 02:04 ID:UFHaYQPH
>>726
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
743風の谷の名無しさん:04/01/27 02:04 ID:x8KfB/sx
はやくチャンネル変えなさい!
744風の谷の名無しさん:04/01/27 02:04 ID:EhftrOBC
リーが怖かったです
745風の谷の名無しさん:04/01/27 02:04 ID:Q8KBYgiF
>>736
まさに一話放送時のスレの状態だな
746風の谷の名無しさん:04/01/27 02:04 ID:iWHpWMbv
>>712
おしっこ
747風の谷の名無しさん:04/01/27 02:04 ID:5l9qIKd9
>>732
そりゃダメだろ。ブランドンはナイトであってダディではないのだから。

死してなお守り抜くブランドンやはり最高だな。
748風の谷の名無しさん:04/01/27 02:05 ID:Y/MUVeZ2
しかしシェリーは、ハリーが子供たちにプレゼントのシーンで感動してたが
ネクロライズのこと知ってるのか?
749風の谷の名無しさん:04/01/27 02:05 ID:HTyyEr5/
>>743
ごめん手遅れ……。
何があるんだろうと興味本位で見てしまい後悔。
750風の谷の名無しさん:04/01/27 02:05 ID:i0PmQD9o
ミカがケースを引きずっていくシーン、正直

ア ッ プ は よ せ

ってくらい作画酷かったな
751風の谷の名無しさん:04/01/27 02:05 ID:V72FrkUn
うん。いいよこれ。
とりあえず燃えた。
このまま突っ走れ!
752風の谷の名無しさん:04/01/27 02:05 ID:ZPMJpt9D
ボブがぶち殺される姿が見たい。
リーがぶち殺される姿が見たい。
ブンジがぶち殺される姿が見たい。
ベアがぶち殺される姿が見たい。
ハリーがぶち殺される姿が見たい。
753風の谷の名無しさん:04/01/27 02:05 ID:mttH8gVb
子安さん     怖いです
754風の谷の名無しさん:04/01/27 02:05 ID:LY4Uicts
もともと偏屈が基本だからな>文治
嫌な奴になるのも味だな、味
755風の谷の名無しさん:04/01/27 02:05 ID:EbByKCZ4
結構擁護の意見が多いな・・・・・・・・・・確かに過去編があるからいいとして、アニメ単体としたら
酷いもんだぞ。展開とかが素人(素人ってどんなんだか知らんけど)レベル。
一話と変わらん。心情描写が消えたとたんにコレだもん。現代編のノリがスタッフに向いてないっぽい。

そんなことはともかく白バイ九頭組キボンヌ
756風の谷の名無しさん:04/01/27 02:05 ID:xTUAEn62
>>748
知ってるわけないだろ
757風の谷の名無しさん:04/01/27 02:05 ID:E+/Rkd6O
ミカは14歳
758風の谷の名無しさん:04/01/27 02:06 ID:UKBzI02I
>>748
知らんだろ。
知ってればあんなシーンありえない。
759風の谷の名無しさん:04/01/27 02:06 ID:CKuA9CZu
なんか、いきなりヒロインの目が死んでたな。
12,3歳の少女だから仕方ないんだろうが、うるさいってのには同意。
760風の谷の名無しさん:04/01/27 02:06 ID:0N9o7x59
マリアがちゃんとビッグダディの事を愛してたようで安心した
761風の谷の名無しさん:04/01/27 02:06 ID:oH/Z6OLS
豹変したリーが一言↓




762風の谷の名無しさん:04/01/27 02:06 ID:rMkaBU4G
13年ってのは、ミカが産まれてから数年間各地を転々として、
そしてあの小屋で落ちつくようになってから13年という意味だったりして。
763風の谷の名無しさん:04/01/27 02:06 ID:EtvDq8i9
>748
まるっと騙されてるね。
あれでハリーが殺されたら、「ブランドンぬッ殺す」となっても無理ないか。
764風の谷の名無しさん:04/01/27 02:06 ID:kaplSlV6
>>754
むしろ押し込んでいるであろー内面が出てくる時の期待が高まるってもんですよ>文治
765風の谷の名無しさん:04/01/27 02:06 ID:DCbnv+f9
いや、やっぱり最終的にはダディを愛してたってのが感動したよ・・・
ブランドン的には悲しいけど、愛とはちがうが信頼されてる男ってのもカッコイイじゃないか
766風の谷の名無しさん:04/01/27 02:06 ID:3FErtoy3
どうせお前らBURN−UPの方はビデオ録画してんだろ?(藁
767風の谷の名無しさん:04/01/27 02:06 ID:dZK6yeao
数話見逃してたからわけわかめ・・・
なんかそのままゲームに繋がりそうな・・・
768風の谷の名無しさん:04/01/27 02:06 ID:qBIzaKeK
リーがあおの部屋に入る前、二人とも棒立ち
ハリーが子供に物を配ってるときの右側手前の子供怖い
ベア娘がピクリとも動かない
ミカの眼全般
ミカが鞄を引きずって歩いているところ


文治の佇まいは何か哀愁が漂ってて良い。
769風の谷の名無しさん:04/01/27 02:06 ID:V72FrkUn
>>752
とりあえずブンジの今後は気になるなぁ
ハリーを除けばブランドンの一番近くに居たやつだし
770風の谷の名無しさん:04/01/27 02:07 ID:EjsS7aIC
>>765
マリアはブランドンが生きてると思ってるんだよ
771風の谷の名無しさん:04/01/27 02:07 ID:UKBzI02I
>>759
ゲームでは目に光沢の無いデザインだったし、
現場が混乱してるのかも。
772風の谷の名無しさん:04/01/27 02:07 ID:YSC9B7Rq
あぁ…1話からビデオ撮っておくべきだった…
773風の谷の名無しさん:04/01/27 02:07 ID:LY4Uicts
ジェットコースターみたいに話が展開しなくても
しっかりとした筋書きとじっくりした描写があれば面白い!
774風の谷の名無しさん:04/01/27 02:07 ID:gWbs2Aqp
>>719
自分もそう思ったが、マリアはブランドンが
生きて、そして娘を助けてくれると思ってるわけだから
あそこでブランドンが出てきちゃダメなんだよ
775風の谷の名無しさん:04/01/27 02:07 ID:UFHaYQPH
作画はまぁ置いといて(つ´∀`)つ

何がモッタイナイって、ラストを第1話の起動シーンに持っていくために
必死になって駆け足状態だったのがちょっとアレだな。
776風の谷の名無しさん:04/01/27 02:07 ID:oH/Z6OLS
文治が照れくさそうに一言↓
777風の谷の名無しさん:04/01/27 02:07 ID:Nt5S5Of5
>>755
だから、長々と過去篇やってきたんだろうがw<過去篇があるから良いとして
778風の谷の名無しさん:04/01/27 02:07 ID:NMCViyuE
>>759
今まで、渋いおっさんか青年しかでてこなかったもんなあ。
マフィアだから、わめかないし。違和感あったなあ確かに
779風の谷の名無しさん:04/01/27 02:07 ID:WTNEAf4w
ガングレの後の番組はすぐ打ち切ってほしい不愉快だ
780風の谷の名無しさん:04/01/27 02:07 ID:UKBzI02I
ビッグダディの再登場に期待
781風の谷の名無しさん:04/01/27 02:07 ID:79eUrYVJ
子安の真骨頂は切れ具合にあり…

・テッカマンエビル
・御大将
・ラダム・レヴァンズ
・アスハム

などなど…
つまり、今作品も子安を語るときの代表作になるやもしれぬ。…どうだろう
782風の谷の名無しさん :04/01/27 02:07 ID:gwqiA1bZ
1話に戻ると同時になんで叩きまで復活してんだ?
783風の谷の名無しさん:04/01/27 02:08 ID:XJkr7efp
マリアはブランドンが死んで、さらにネクロライズされてる事は知らないからなぁ。
ビッグダディが生きてるって嘘着いたのを信じてるのだろう。
784風の谷の名無しさん:04/01/27 02:08 ID:EtvDq8i9
ミカの目が死んでるのは、「感情表現が薄い」という
ゲームの裏設定の名残かもね。
785風の谷の名無しさん:04/01/27 02:08 ID:RitK8IzO
文治とかまだ普通に生きてんのか
萎える
786風の谷の名無しさん:04/01/27 02:08 ID:WdLLtP1q
>>765
それにマリアにはブラン丼は生きてどこかに居るって思われてるしな
787風の谷の名無しさん:04/01/27 02:08 ID:kaplSlV6
>>755
いや、不満はもちろん色々ありますわ。

展開端折りすぎだろ
佐久間の声浮いてるよ
作画わりいよ

これが来週も続くようだと正直アレだが、今回は様子見。
今までに比べれば悪いってだけで、絶対値では十分高いし。
788風の谷の名無しさん:04/01/27 02:08 ID:CDmmsVTq
>>696
いや、別にえなりの歌が下手どうこうでは無くて、
本編見た後に何となく気が抜ける歌声聞かされるとちょっとなぁ・・・と。
中休みのアベンジャイもだが。
789風の谷の名無しさん:04/01/27 02:08 ID:DsW24yn4
>>780
マリアが最後に見たダディは実は本物
790風の谷の名無しさん:04/01/27 02:08 ID:QXt2id4+
マリアはブランドンを強く想っているけど、ダディのことを愛してたんだねえ・・・
791風の谷の名無しさん:04/01/27 02:08 ID:oH/Z6OLS
↓マリアが死ぬ前に一言
792風の谷の名無しさん:04/01/27 02:08 ID:lVdICfFu
ミカはミニスカが(・∀・)イイ!!
793風の谷の名無しさん:04/01/27 02:09 ID:UKBzI02I
>>785
ゲームの通りなら驚きのアクションをしてくれるはず。
794風の谷の名無しさん:04/01/27 02:09 ID:PtVNRZq2
作画っつうか、演出に緊張感が欠けすぎて・・・
マリア死んでもフーンだったぞ。
795風の谷の名無しさん:04/01/27 02:09 ID:EbByKCZ4
>>777
ゴメン、ちょっと解りにくかった。
過去編の直後だから感慨深いだけで、このまま話数が進めば・・・・・・・・・・ってことよ
796風の谷の名無しさん:04/01/27 02:09 ID:9NQxKw9Z
>>752
というか、あの山海塾どもがぶち殺されるとこは全然見たくない。なんかしょぼいし。
さっさと幹部たちとの激烈バトルきぼん。
(正直今日と1話を見た限り、幹部戦まではしばらく停滞期になりそうな気がしてる)
797風の谷の名無しさん:04/01/27 02:09 ID:wzyENfJc
リー「このオーグマンすごいよ!流石プロトタイプのお兄さん!」
798風の谷の名無しさん:04/01/27 02:09 ID:5NNLYjju
>>791,792
799風の谷の名無しさん:04/01/27 02:09 ID:g7KJ35iR
>>782
叩きやすいからでしょ。
800風の谷の名無しさん:04/01/27 02:09 ID:CKuA9CZu
>>771
なるほど、そうだったのか。
801風の谷の名無しさん:04/01/27 02:09 ID:UKBzI02I
>>789
ホンモノかよ!w
802風の谷の名無しさん:04/01/27 02:09 ID:yS4rdLWk
1話だとマリア羽交い締めにされてんのに今日のだと普通に撃ち殺されてた
これも許せない。
803風の谷の名無しさん:04/01/27 02:09 ID:6aC+03UT
>755
激しく同意
ていうか今回はちょっと急ぎすぎな感が・・・
もうちょっとミカの日常のシーンを増やすとかして感情移入度を高めてから
事件を起こして欲しかった
804風の谷の名無しさん:04/01/27 02:10 ID:NMCViyuE
>>790
同意。ちょっとうるっときた
805風の谷の名無しさん:04/01/27 02:10 ID:xTUAEn62
来週、パーティー襲撃だけどもうボブ退場か??
806風の谷の名無しさん:04/01/27 02:10 ID:6IVS5RVU
>>771
内籐スタンダードなデザインだしな。今からDVD用に修正入れるん
だろうなぁ。
807風の谷の名無しさん:04/01/27 02:10 ID:qhGxu0PO
「中東」って言葉が出てきて思った。
これ、地球が舞台だったんだ・・・
808風の谷の名無しさん:04/01/27 02:10 ID:xeqI2O3R
でもさ。幹部達との戦いも案外単調っぽい。
ブランドンはでかい拳銃ぶっ放すだけだし。
809風の谷の名無しさん:04/01/27 02:11 ID:i0PmQD9o
で、次回はこの続き(一話部分)飛ばしてその次の話になるのか?
一話の内容なんか忘れてるぞ既に。
810風の谷の名無しさん:04/01/27 02:11 ID:UFHaYQPH
>>806
ヒートガイ並みに修正して欲スィ
811風の谷の名無しさん:04/01/27 02:11 ID:WTNEAf4w
>>788
わかるよアベンジャーの歌はいると萎える基地害かよと思う
すまん、言い過ぎた
812風の谷の名無しさん:04/01/27 02:11 ID:b8pMksLC
>>802
うわぁ
そーゆーのって激萎え('A`)
813風の谷の名無しさん:04/01/27 02:11 ID:DCbnv+f9
トキオカ兄にはもうちょっとカッコイイところ見せて欲しかったな。
ゲーム裏設定の「生身では最強」を見せつけてから死んで欲しかった気が。
ゲームでも見れなかったシーンなわけだし。
814風の谷の名無しさん:04/01/27 02:11 ID:dZK6yeao
ゲームも単調だったしなぁ・・・
815風の谷の名無しさん:04/01/27 02:11 ID:6bUUvN2F
>>790
同意だけど親愛的な物じゃないかな恋愛とは違うよなやっぱり・・・
816風の谷の名無しさん:04/01/27 02:11 ID:UKBzI02I
ゲームだとミカ意外のキャラ、目大きく無いしね。
817風の谷の名無しさん:04/01/27 02:11 ID:FtBt2+sP
結局なんでハリーはマリアとミカを生かしておいたんだ。そしてまた
なんでいまさら殺す事にしたんだ。その辺よくわからん。
818風の谷の名無しさん:04/01/27 02:11 ID:4MofM1es
>>802
あれはミカのイメージなのでは?マリアが撃たれる前に別れてるわけだし
819風の谷の名無しさん:04/01/27 02:11 ID:MFTFm9Ny
>>755
確かに今回はいまいちな感じだったが、
過去編のクライマックスが終わり現代のつなぎってとこだから
一時ピークアウトした感もある。
ここからラストに向けて再び盛り上がってくれることを期待する。
820風の谷の名無しさん:04/01/27 02:11 ID:LY4Uicts
「あなた、ミカを守って」ってのはベタだけど
入れなきゃいけない台詞だったね
821風の谷の名無しさん:04/01/27 02:12 ID:G6S3jUXj
ブランドン・ピーチ♥
822風の谷の名無しさん:04/01/27 02:12 ID:jODgU6or
佐久間紅美
どっかで聴いたと思ったら
転地とみゅうみゅうの人か
823風の谷の名無しさん:04/01/27 02:12 ID:Y/MUVeZ2
>>802
すっかり忘れてた、1話にマリアでてたっけ?
824風の谷の名無しさん:04/01/27 02:12 ID:V72FrkUn
>>809
今の(既に忘れてる)状況なら1話の再放送でも許す>>来週
825風の谷の名無しさん:04/01/27 02:12 ID:zSk2VEfP
結論
オーグマンには掌底。結構効く
826風の谷の名無しさん:04/01/27 02:12 ID:0N9o7x59
あとはまっすぐハリー頃しに行くだけだもんな
ゲーム通りいくなら心情表現とか入る隙間もないぞ
827風の谷の名無しさん:04/01/27 02:12 ID:XJkr7efp
>>803
確かに展開が早すぎた感はあったな。
ミカもいきなりで、こっちも馴染めてないし。
過去編で時間使いすぎたんだろうなぁ。
でも、時間を割いたことで過去編はホントに良かったから何とも言えないな・・・

あと、起動したときのブランドンの目が優しい目をしてて良かった。
828風の谷の名無しさん:04/01/27 02:12 ID:kaplSlV6
>>817
いや、ずっと逃げてたのが今回見つかっちまったってだけでしょ?
829風の谷の名無しさん:04/01/27 02:12 ID:xTUAEn62
>>807
たまにユーロという単語が出てるぞ。だからヨーロッパのお話
830風の谷の名無しさん:04/01/27 02:12 ID:gWbs2Aqp
>>788
せめて、真綾と逆にしてホスィ>えなり
EDの盛り上がりからいきなりえなりはキツイ…
831風の谷の名無しさん:04/01/27 02:12 ID:3FErtoy3
これでエンディングにピヨコが出てきて
「ぴよ、ぴよ、ぴよーー!ハリーおっかないぴよーーー!!」とか
言ってくれたらDVD買うんだが。
832風の谷の名無しさん:04/01/27 02:13 ID:WkhTXRc8
ヒヒヒヒヒーヒ、ヒャーハーハハハーハー!!
ヒャーハハヒーヒヒヒーヒーヒ!
833風の谷の名無しさん:04/01/27 02:13 ID:O7TMDTP1
>>817 雲隠れしてたのをやっと見つけたんじゃロ
834風の谷の名無しさん:04/01/27 02:13 ID:CthBFp8C
ちくしょう
今日の放送一発目のハリーのしわがれた笑顔みたら
ちょっと奴を許せそうになっちまった・・・
何か孤児たちにも飯やってるし卑怯だ
835風の谷の名無しさん:04/01/27 02:13 ID:LY4Uicts
>811
俺は・・・・ガングレ終わって、TV消して(キャプチャボードOFFにして)
しばらくしたら、「ハジマタ」ってカキコがあって
何が始まったのかな・・・・って見たら

_| ̄|○・・・ヨインガ ダイナシダヨ
836風の谷の名無しさん:04/01/27 02:13 ID:P5wVxxex
確かにマリアは1話では捕まってたな
837風の谷の名無しさん:04/01/27 02:13 ID:yS4rdLWk
>>818
いや、車の中で倒れたの見てたじゃん。
それに1話だと髪も長いし、服装も違うんだよ?
いい加減に作った感じが許せない。でもマンセーしちゃう俺ガイル
838風の谷の名無しさん:04/01/27 02:13 ID:kaplSlV6
>>829
それを言ったら、ブランドンの享年はどうなるよ(;´Д`)
839風の谷の名無しさん:04/01/27 02:14 ID:GWy5SVd2
ミカがうるさいって意見多いけど
親や親しい人殺されて、わめかない方が怖い
840風の谷の名無しさん:04/01/27 02:14 ID:WkhTXRc8
ユーロじゃなくてユールだ
841風の谷の名無しさん:04/01/27 02:14 ID:QXt2id4+
今回急ぎすぎだし過去編の盛り上がりを見て来てるから
それに比べてショボイとは思った。
でも今回は繋ぎってことで評価は保留。
842風の谷の名無しさん:04/01/27 02:14 ID:zSk2VEfP
>>829
ユールじゃね?と書いたが
結婚は免れないであろう
843風の谷の名無しさん:04/01/27 02:14 ID:pqTwkbPq
>>817
見つからなかったんでしょ。
忘れてたってのは演技かなぁ?
844風の谷の名無しさん:04/01/27 02:14 ID:rMkaBU4G
>>818
いや、撃たれている所目撃してるし。
845風の谷の名無しさん:04/01/27 02:14 ID:kaplSlV6
>>839
そう言うコトじゃなくて、声質や演技の話ダロ
846風の谷の名無しさん:04/01/27 02:14 ID:/aYaJaGI
つまらない〜!先が読めてしまいすぎ。

どうせブランドンが最強で、どんどん倒していって、ボス倒して組織壊滅。
それでエンドって感じだろうし。

氏んだのが生き返るあたりからつまらなくなってきた。
847風の谷の名無しさん:04/01/27 02:14 ID:G6S3jUXj
>>838
?
848777:04/01/27 02:14 ID:Nt5S5Of5
>>795
なるほど、こっちもちょっと短絡的に反応しすぎた。
ただ、グレイブも段々記憶戻っていくみたいだし、なんとかなるかなあとは思ってる。
それでも、ここニ話くらいはちょっと停滞しそうだけどな。
849風の谷の名無しさん:04/01/27 02:14 ID:Z/PDi4Cu
>>807
しかも舞台は州という単位がある地域らしいね
850風の谷の名無しさん:04/01/27 02:15 ID:Mi9Bew0R
>>839
そりゃそうだけどアニメだし
851風の谷の名無しさん:04/01/27 02:15 ID:0N9o7x59
未だにマリアとビッグダディが両想いなの認めたがらない奴がいるな
852:04/01/27 02:15 ID:Ku84pEAZ
つーか、イギリスの話
853風の谷の名無しさん:04/01/27 02:15 ID:dZK6yeao
隠し武器満載の棺桶使って大乱闘・・・
854風の谷の名無しさん:04/01/27 02:15 ID:NKN3EQ1G
>>829
ユール

地球にトマなんて生き物いないだろ
855風の谷の名無しさん:04/01/27 02:15 ID:EA/+IUEI
しいて難点あげればミカの感情切り替え早すぎ!。もっと泣きわめいてホスイかった。
泣きわめいたあとの怒りっていうものをもっと。このヘンは今僕の最後のほうの
大虐殺の時、ちっちゃい女の子が殺された時の主人公の怒り風に
856風の谷の名無しさん:04/01/27 02:15 ID:iWHpWMbv
マリア発見を聞いたハリーが冷静だったのが何か・・・
ダディの匂いのつくモノが消えるってんだからニヤリとしてもいいだろうに。
857風の谷の名無しさん:04/01/27 02:15 ID:PRgl6+Um
今回のグレイヴ起動シーンはカタルシスがあったよ。

ヒーローは墓場を越えてやってくる!
858風の谷の名無しさん:04/01/27 02:15 ID:qc/z/x/Q
ごくせんって今日だっけ?
859風の谷の名無しさん:04/01/27 02:15 ID:Y/MUVeZ2
なんか煽りが新鮮に感じるw
1話にもどったんだなぁ〜
860猫王 ◆JvoKObe9Tk :04/01/27 02:15 ID:Z0sTnB76
ハリーの声の人、前回のラスト似せてたんだなぁ〜っと
凄いや!若い頃のハリー!!の中の人!!

個人的には何故か、ビヨンド始動の時に何故か泣きそうになったのと倒さねェーのかよ!!ってのが
あのまま倒してたら泣いてた漢泣きで;
861風の谷の名無しさん:04/01/27 02:15 ID:UKBzI02I
グレイブさんは喋ってくれるのでしょうか。
862風の谷の名無しさん:04/01/27 02:15 ID:xI9E1k97
むしろ来週は第一話を再放送して欲しい。
完璧に内容忘れてる。
863風の谷の名無しさん:04/01/27 02:15 ID:G6S3jUXj
>>849
九州のことか・・・日本のことかーーー!!!
864風の谷の名無しさん:04/01/27 02:16 ID:kaplSlV6
>>847
ブランドンの非分を見る限り、この舞台は11960年くらいなワケなんだが(;´Д`)
865風の谷の名無しさん:04/01/27 02:16 ID:3FErtoy3
>>712
グレイブは佐久間紅美ファン
866風の谷の名無しさん:04/01/27 02:16 ID:EtvDq8i9
>846
過去編見てたのか?
あの幹部たちとグレイヴがどう決着をつけるのか、見物じゃねえか。
やっぱ文治戦に期待だな。
867風の谷の名無しさん:04/01/27 02:16 ID:LY4Uicts
ユルユール、ユルユール 

すまん
868風の谷の名無しさん:04/01/27 02:16 ID:g7KJ35iR
もう次スレの時間か。本当に放送日は早いな。
869風の谷の名無しさん:04/01/27 02:16 ID:7eb1e44w
子安の生涯代表作はボボボーボと決まってんだよ!
870風の谷の名無しさん:04/01/27 02:16 ID:O7TMDTP1
>>843 忘れてたのも事実では? ハリー多忙そうだし、捜索も部下任せだろうし
871風の谷の名無しさん:04/01/27 02:16 ID:UFHaYQPH
>>834
アレ見て、更に壊れたんだなハリー…とオモタ。

しかしシェリー…パパさん可哀想過ぎるぞ(;つД`)
872風の谷の名無しさん:04/01/27 02:16 ID:EjsS7aIC
>>861
ハリー基地外化の前にしゃべっていたではないか>中の人
873風の谷の名無しさん:04/01/27 02:16 ID:xeqI2O3R
>>856
ホントはもうどうでも良くなってるんだよ。
それなのに全力でたたきつぶす怖さの演出だな。
874風の谷の名無しさん:04/01/27 02:17 ID:gWbs2Aqp
今回確かに展開早すぎた感もあるけど、
早くしないと主役がまるっと1話とか2話とか
出番無しになってしまうんで仕方ないと思うんだが
(やっかいな設定だな…ホント>ぞんび)
875風の谷の名無しさん:04/01/27 02:17 ID:LY4Uicts
>871
「私のハリー・・・」ってところでシェリーも少し壊れてると思たね
876風の谷の名無しさん:04/01/27 02:17 ID:UKBzI02I
>>872
ゲームだとセリフないから、ちょっと気になるのよ。
877風の谷の名無しさん:04/01/27 02:17 ID:lHqHAElN
結論
オーグマンには間接。人間など隙間だらけだ
878風の谷の名無しさん:04/01/27 02:17 ID:7eb1e44w
よし、これから1話見なおすんべ。
879風の谷の名無しさん:04/01/27 02:17 ID:P5wVxxex
そういやベアはハリーがビッグダディを殺ったの知らんのか?
880風の谷の名無しさん:04/01/27 02:18 ID:pqTwkbPq
ハリーはもう自分が狂ってることすら分からなくなってるっぽいな。
881風の谷の名無しさん:04/01/27 02:18 ID:EtvDq8i9
>856
「別にダディの忘れ形見なんて屁でもねえYO」ってのを
態度でしめしたってことでしょ。
逆に言えば、それだけ未だにハリーにとってはしこりだったわけだ。
882風の谷の名無しさん:04/01/27 02:18 ID:NMCViyuE
>>873
つうか、あいつ忘れてやがったような・・・
883風の谷の名無しさん:04/01/27 02:18 ID:UFHaYQPH
>>858
あれは火曜のVAP枠
884風の谷の名無しさん:04/01/27 02:18 ID:LCyF1SAZ
>>856
マリアの存在なんてすっかり忘れていたんだろう。
で、部下から報告があって、だディの痕跡を消すことを思い出したってところか
885風の谷の名無しさん:04/01/27 02:18 ID:fm99dp7r
俺のガングレチャート

ゲームやってない、予備知識ゼロで1話見てアクションものかー、ま、いいか次も見んべ
                         ↓
(見る)   ん?若者・・・はぁ?過去の話?なーんかつまんねーよドンパチやれよな
                         ↓
(でも続けて見る)  ヤクザものテイストぷんぷん・・・なんかイイ!
                         ↓
(続けて見る)     漢!・・・すっげぇイイ!黒田やりゃできんじゃん!   
                         ↓
(外せない番組になる)      1話に繋がる・・・


こっからが問題だな・・・
886風の谷の名無しさん:04/01/27 02:18 ID:dTLljyAL
とりあえずシェリーたんは幸せいっぱいいっぱいなのねん
この後の事を思うと熊じゃなくても(/_;)なんだけど。
887風の谷の名無しさん:04/01/27 02:19 ID:rMkaBU4G
>>871
どこまでも世間知らずだという事やね…。

しかしハリーのシェリーに対する思いは本物なのだろうか?
888風の谷の名無しさん:04/01/27 02:19 ID:WTNEAf4w
VAPエレキバン
889風の谷の名無しさん:04/01/27 02:19 ID:kaplSlV6
まなんにせよ、今回は大部分の人間がマンセーOR様子見

勝負は来週なワケですが。
890風の谷の名無しさん:04/01/27 02:19 ID:DCbnv+f9
1話のDVD見てどう変わってるかだよな。
たぶん1話の時は、ゲームの方のマリアのデザイン(ロングヘアにドレス)を使ったんだろう。
891風の谷の名無しさん:04/01/27 02:19 ID:xeqI2O3R
>>879
シェリーのコトを考えて、
その件に関しては思考停止状態にしてるんでそ。
892風の谷の名無しさん:04/01/27 02:20 ID:qhGxu0PO
11960年・・・
地球にまだ石油があったんだ・・・
そして、中東の連中はまだ戦争やっているんだ・・・
う〜む。
893風の谷の名無しさん:04/01/27 02:20 ID:zSk2VEfP
最初のシーンがハルクっぽい
894風の谷の名無しさん:04/01/27 02:20 ID:yS4rdLWk
とりあえず、DVDではマリアの修正をちゃんとしてくれ
些細な事だが許せん。
895風の谷の名無しさん:04/01/27 02:20 ID:Q8KBYgiF
>>887
最初に近付いたときは嘘
ケコーンした辺りまでは本当
ブランドン殺してからはどうでもよくなってる感じ
896風の谷の名無しさん:04/01/27 02:20 ID:UKBzI02I
>>887
ハリーはブランドン大好きだから
897風の谷の名無しさん:04/01/27 02:20 ID:LY4Uicts
自由うんぬんをリーと話してたけど
あれって、ハリーがまだダディやブラントンなどの
過去にに囚われている描写じゃないのかな?
898風の谷の名無しさん:04/01/27 02:21 ID:kz3uL/te
>>885
だな、フツーにアクションしても駄目だと思うし、心理描写だけでは引っ張れないし
どうやって話を膨らませるかがポイントだぁね
899風の谷の名無しさん:04/01/27 02:21 ID:LCyF1SAZ
パーティで初めてあったとき父親云々で彼女にナンパしたとは思いたくない。
あの時は純粋に彼女のことが気に入ったと思いたい
900風の谷の名無しさん:04/01/27 02:21 ID:EtvDq8i9
>892
地球じゃないってば。
地球に限りなく良く似た別の星だろ。
901風の谷の名無しさん:04/01/27 02:21 ID:WTNEAf4w
>>897
ハリーはずっと過去に囚われています
902風の谷の名無しさん:04/01/27 02:21 ID:3FErtoy3
ガンスリと対決してほしいよな
903風の谷の名無しさん:04/01/27 02:22 ID:EjsS7aIC
家族を亡くして一気に白髪になった人を知ってるが…今週のハリーはまさにそんな感じだった。
904風の谷の名無しさん:04/01/27 02:22 ID:O7TMDTP1
>>894 むしろ、ミカの修s(ry
905風の谷の名無しさん:04/01/27 02:22 ID:kaplSlV6
>>899
いや、どう見ても

ベア籠絡の為の結婚だから。
906風の谷の名無しさん:04/01/27 02:22 ID:JMx/3Uh5
まじ、えなりうざいんすけど。
↓文治呼んでこい
907風の谷の名無しさん:04/01/27 02:22 ID:3FErtoy3
きゅんきゅんきゅんはきゅんきゅん
908風の谷の名無しさん:04/01/27 02:22 ID:8oULyCwQ
前回見逃した俺に教えてくれ!今日グレイブ起動させたのはドクタートキオカ?
んで執事もトキオカ?わからなーい!
909風の谷の名無しさん:04/01/27 02:22 ID:6XfAlXeU
>729
ブランドンの中の人も、キカイダーだな…
そう言えば。
910風の谷の名無しさん:04/01/27 02:23 ID:Q8KBYgiF
>>908
ふたりはブラザー
911風の谷の名無しさん:04/01/27 02:23 ID:kaplSlV6
>>908
執事トキオカはリアル兄貴
912風の谷の名無しさん:04/01/27 02:23 ID:WZIMQ83V
>>892
だからおそらく他の星だろうと
その星での「中東」なんだろ、きっと
913風の谷の名無しさん:04/01/27 02:23 ID:lJm/UOo1
うわっ。
ここへ来てとうとう録画ミスしちまった…
残量確認ミス…_| ̄|○
914風の谷の名無しさん:04/01/27 02:23 ID:Z/PDi4Cu
>>908
トキオカ兄弟
兄執事
弟博士
915風の谷の名無しさん:04/01/27 02:23 ID:UFHaYQPH
>>896
ああ、そうだね…。
ハリーは正直、ブランドン以外は同じような存在なんだろうな。
敵とか見方の区別以外は。
916風の谷の名無しさん:04/01/27 02:23 ID:Y/MUVeZ2
シェリーもネクロライズ化されてたら最高w
917風の谷の名無しさん:04/01/27 02:23 ID:z7yVqeR8
>>906-907
ハゲ藁w
918風の谷の名無しさん:04/01/27 02:23 ID:6yPG5JSH
>>908
起動はミカに反応して勝手に起きた(ブランドンが自分で起きた)
執事トキオカとDrトキオカは兄弟
919風の谷の名無しさん:04/01/27 02:24 ID:r5u/7BHn
>902
ガンスリの義体じゃ勝負にならん。
920風の谷の名無しさん:04/01/27 02:24 ID:DsW24yn4
>>908
執事はトキオカの兄。ビッグダディの執事をやっていた。
今日グレイブを起動させたのは、ミカの声でかってに起動。
921風の谷の名無しさん:04/01/27 02:24 ID:FtBt2+sP
ハリーにとってのシェリーの価値はベアを味方に出来るということだろ。
今も昔もそれは変わってないんじゃないか?
922風の谷の名無しさん:04/01/27 02:24 ID:EjsS7aIC
>>919
んじゃあ素子
923風の谷の名無しさん:04/01/27 02:24 ID:WTNEAf4w
ガンスリってなによって話
924風の谷の名無しさん:04/01/27 02:24 ID:jODgU6or
>>892
トライガンと同じ世界なんじゃなかったっけ?
一緒の星かどうか知らんけど
925風の谷の名無しさん:04/01/27 02:24 ID:O7TMDTP1
>>916 漏れ、あのラスボスがシェリーだと思ってんだけどちゃうんかな?
926風の谷の名無しさん:04/01/27 02:24 ID:CthBFp8C
間違いない
最初に倒される幹部はボブだ
何故ならそういうキャラだからだ
927風の谷の名無しさん:04/01/27 02:25 ID:EjsS7aIC
>>923
ょぅι゙ょ変態アニメ
928風の谷の名無しさん:04/01/27 02:25 ID:WRK0/m6h
内藤繋がりでヴァッシュとどっちが強いんだろう?
929908:04/01/27 02:25 ID:8oULyCwQ
おお、親切な皆ありがにょ。でも兄貴の方はどっからわいてでたの?
確かレターの回から見逃してるんでわからんのです・・・
930風の谷の名無しさん:04/01/27 02:25 ID:UFHaYQPH
>>924
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
931風の谷の名無しさん:04/01/27 02:25 ID:n+b+2t5V
グレイヴは紫の髪をしたロケット乳娘の歌声で
完全覚醒します。
932風の谷の名無しさん:04/01/27 02:25 ID:kzlbcxUZ
>>916
そんなんされてたらハリーの精神を疑うね。
933風の谷の名無しさん:04/01/27 02:25 ID:WTNEAf4w
>>927
(´・д・`)
934風の谷の名無しさん:04/01/27 02:25 ID:gWbs2Aqp
>>909
中の人もっつーか、取りあえずアニメ版のジローは彼だけだな。
キカイダーでも良い演技だった。

つーか、見直したら主役なのにモブやってないか…?>ブランドンの中の人
935風の谷の名無しさん:04/01/27 02:26 ID:LY4Uicts
>926
文治もベアも過去の因縁があるし
リーは副将だし、消去法で行くとそうなるね
936風の谷の名無しさん:04/01/27 02:26 ID:P5wVxxex
アーカードには負けるか>グレイブ
937風の谷の名無しさん:04/01/27 02:26 ID:Y/MUVeZ2
>>925
あの顔がシェリー、、、、、、、、、、、、、、、ハリーやりすぎ
938風の谷の名無しさん:04/01/27 02:26 ID:kaplSlV6
>>929
そのレターを持って、兄弟再会したはずだYo
939風の谷の名無しさん:04/01/27 02:26 ID:qBIzaKeK
>>925
いや、続編にシェリーいるし
940風の谷の名無しさん:04/01/27 02:26 ID:WTNEAf4w
え?ラスボスってマリアじゃなかったの?
941風の谷の名無しさん:04/01/27 02:26 ID:UFHaYQPH
>>932
疑うも何も、既に壊れてるけどな…。
942風の谷の名無しさん:04/01/27 02:26 ID:Nt5S5Of5
>>932
916のいってる事はあり得ないと思うが、ハリーに健全な精神を期待するのは間違いだと思うw
943風の谷の名無しさん:04/01/27 02:26 ID:EjsS7aIC
>>936
あんなのに勝てるわけないじゃんw
944風の谷の名無しさん:04/01/27 02:26 ID:kaplSlV6
>>932
今更疑われても困る訳ですが(;´Д`)
945風の谷の名無しさん:04/01/27 02:26 ID:xeqI2O3R
>>929
いや。兄トキオカはビッグダディーの執事だぞ?
946風の谷の名無しさん:04/01/27 02:27 ID:WkhTXRc8
>>925
さんざ外出。
947風の谷の名無しさん:04/01/27 02:27 ID:fm99dp7r
>>929
LETTER見てねーのか・・・_| ̄|○
948風の谷の名無しさん:04/01/27 02:27 ID:6yPG5JSH
アーカードは物理攻撃まともに効かないしな
あれは反則w
949風の谷の名無しさん:04/01/27 02:27 ID:TbEqNa/W
                     ,.--、
                      // `ー、
 マリア・・・             ///// ~`‐-、       ,..
             __,,,,---''"")))))ヾー-、  ~\    / ノ
            /)))))))))))))))))))`ヽ、ノ _/  /
   ∩___∩ /)))))))))))))))))))))))) ̄)) ヽ  i
   | ノ      ヽ、:::::::::))))::::::::::::::::)))))))::::::::::::))))::::::|  |
   /  ●   ● |:::)):::::::::::::::::)))))))::::::::::::::)))):::::::::::::::/ ヽ
   |    ( _●_) ミ)))))::::::::)))):::::::::::::::)))),、'"  `ー-J\_
  彡、   |∪| 、ミ| ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,.-''" |
   彡_  ヽノ /  ;:::::::::::::::::::::::,,,,--'''"" ̄ ̄〉'"ヾ、ノ
     ヽ_,,,,,,-'ーー,.-" ̄)////////// ,.-'"
            ーー--=二、_,,,..-‐'"
                   `ー-'
950風の谷の名無しさん:04/01/27 02:27 ID:lsUn+foS
えなりつーか中村俊介だな、あの魚類顔は。
951風の谷の名無しさん:04/01/27 02:27 ID:LY4Uicts
わかった、ハリーはあそこをネクロライズ化しようとして
失敗、そして不能、だから子供居ないんだな
誰だって、身体を強化する技術があったら・・・・
952風の谷の名無しさん:04/01/27 02:27 ID:fvUeLdWl
一話見直したが・・・過去編で積み重ねた事柄がひとつひとつ、
一話と繋がっていてかなり面白い。一話にすべてが詰まっている
と言う話は間違いじゃなかったんだな。
953風の谷の名無しさん:04/01/27 02:27 ID:kaplSlV6
つか、この展開でラスボスはどう見てもビ(ry
954風の谷の名無しさん:04/01/27 02:28 ID:3o4bQZb1
シェリー顔変わったなあ 髪の色以外はODと一緒になった
955風の谷の名無しさん:04/01/27 02:28 ID:kz3uL/te
>>950
次スレたのむな
956風の谷の名無しさん:04/01/27 02:28 ID:gHvhdgS/
ボブ:鳥インフルエンザ感染:死亡
リー:高血圧:死亡
文治:飲酒運転:死亡
ベア:老衰:死亡
ハリー:上記によるショック死:死亡
957風の谷の名無しさん:04/01/27 02:28 ID:6aC+03UT
確認しとくぞ!
■鉄の掟
1.つまらん煽りあいでこのスレが無駄に消費されるのを、
  ブランドン・ヒートは許さない

2.950以後は筋を通せ
958風の谷の名無しさん:04/01/27 02:28 ID:qBIzaKeK
>>953
ビンス・マクマホン?
959風の谷の名無しさん:04/01/27 02:28 ID:WTNEAf4w
>>950
頼みますぜ兄貴
960風の谷の名無しさん:04/01/27 02:28 ID:O7TMDTP1
アーカードVSヴァッシュVSグレイヴなんつーFPSがやりたいのう
961風の谷の名無しさん:04/01/27 02:28 ID:sdpUP9y6
Devil May Cryのダンテが最強
962風の谷の名無しさん:04/01/27 02:29 ID:qhGxu0PO
漏れがグレイヴなら、起動して最初の一言


「なんだ?この悪趣味な服わぁーっ!!!」
963風の谷の名無しさん:04/01/27 02:29 ID:XJkr7efp
ボブ、リーとの戦闘には大して期待してない。
やはり、ブランドンと関係の深かった、ハリーと文治が気になるな。
どういう風によみがえったブランドンと対面して、何を思って死んでいくのか・・・
あとは娘のためにある意味仕方なくハリーについたベアとかも楽しみ。
そこらへんを丁寧に書いて欲しいな。
964風の谷の名無しさん:04/01/27 02:29 ID:O7TMDTP1
>>946 ここ、普段常駐してないんでね
965風の谷の名無しさん:04/01/27 02:30 ID:SgrOtbum
なんか一話見逃したらいつの間にかハリーがおっさんになってたんだけど・・・
966風の谷の名無しさん:04/01/27 02:30 ID:UKBzI02I
967風の谷の名無しさん:04/01/27 02:30 ID:kaplSlV6
>>965
毎週見てるが、これまたいつの間にかなってるから安心汁
968風の谷の名無しさん:04/01/27 02:31 ID:dZAuxqmn
>>931
誰だよソレは?
969風の谷の名無しさん:04/01/27 02:31 ID:yQ7cYGZO
>927
せめて

ょぅι゙ょ切ない系で(設定が)変態アニメ

にしてくれ
970908:04/01/27 02:31 ID:8oULyCwQ
おお、完全に理解完了です、どもありがとさん。しかしそんなにレターの回は
アツかったのですか・・・その頃は冬休みだったもんで遊びほうけてて。
鉄の掟を破ったものはこうなるのですね・・・_| ̄|○
971天ぷら:04/01/27 02:31 ID:yS4rdLWk
■テレビ東京系3局にて2003年10月より放送中。
  テレビ東京  毎週月曜深夜 (火曜早朝) 25:30〜26:00
  テレビ愛知  毎週火曜深夜 (水曜早朝) 26:28〜26:58
  テレビ大阪  毎週水曜深夜 (木曜早朝) 26:05〜26:35

  [Gungrave公式]
  http://www.gungrave.com/
  [テレ東公式]
  http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gungrave/
  [Victor公式]
  http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/gungrave/index.html
 [ガングレイヴ保管庫]
 http://www.geocities.jp/gungrave_aa/
---------------------------------------------------------------------------
■本スレでの実況は厳禁!実況は各実況板の該当スレでお願いします。
  http://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html
  http://live5.2ch.net/livetx/

■今後の展開やゲームに関するネタバレ話はこちらへ。
  【ネタバレ】Gungrave ガングレイヴ
  http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1067650005/

■前スレ
Gungrave -ガングレイヴ- 14
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1074776813/
972風の谷の名無しさん:04/01/27 02:31 ID:WkhTXRc8
>>964
ODにもシェリーが出るがODの情報も集めてないのか
973風の谷の名無しさん:04/01/27 02:32 ID:kzlbcxUZ
>>961
剣が体を貫いても死なないしね。
アーカードってどれぐらい強いの?
ヘル寝具は流し流し見てたからようわからん。
974風の谷の名無しさん:04/01/27 02:32 ID:kaplSlV6
>>970
グッときまくりで、実況が偉いことになってましたが何か(・∀・)ニヤニヤ
975風の谷の名無しさん:04/01/27 02:32 ID:WTNEAf4w
レターのときには冬休み終わってたなぁ
976風の谷の名無しさん:04/01/27 02:32 ID:i0PmQD9o
>>962
脱 ぎ 捨 て ろ
977風の谷の名無しさん:04/01/27 02:32 ID:kz3uL/te
>>973
割と無敵
978風の谷の名無しさん:04/01/27 02:32 ID:4lo4DTB3
>>767
この辺の数話見逃しってのは痛すぎて話にならんな
979風の谷の名無しさん:04/01/27 02:32 ID:jODgU6or
筋を通すって
エロいな
980天ぷら:04/01/27 02:32 ID:yS4rdLWk
981風の谷の名無しさん:04/01/27 02:33 ID:CDmmsVTq
トレーラーの中でブランドンを見た時のミカの心境

 /巛 》ヽ,
ヾノ"〜^ヽ,^
 (´д`; リ <服の趣味悪っ!!
 ( つ旦O
 と_)__) 旦
982天ぷら:04/01/27 02:33 ID:yS4rdLWk
放映された範囲での年表
年齢はブランドン・ハリー・マリア共通。開始年齢はアワーズインタビューから。
最終年齢はゲーム設定からなんで変更の可能性あり。

17歳 トキオカ、ライトニングに拉致られる。マリア、ビッグダディの養女に
     ブランドンとハリー、ミレニオンへ

18? ハリー、リーとボブを仲間に。ブランドン、マリアと再会
     ハリー、ライトニングの襲撃を阻止。ブランドン、ダディをかばう

23? ハリー、文治を仲間に
     ブランドンとハリー、ミレニオンのファミリーに
     ブラッド、刑務所から出てくる。自分の組織をぬけライトニングへ

24? ライトニング、ネクロライズを使い街を襲撃
     ハリー、リーを確実に仲間に。ライトニング壊滅?

27? ランディ、ハリーの策略により死亡
     ベア、娘(シェリー)とハリーの結婚を許す、心理的にハリーの仲間に
     ブランドン、マリアと別れる
     マリア妊娠
     ブランドン死亡

29? グレイヴ、ハリーのネクロライズプロトタイプを殲滅

42? ハリー、マリアを殺害。ミカ、グレイヴの元へ。グレイヴ活動再開
983風の谷の名無しさん:04/01/27 02:34 ID:3FErtoy3
>>966
その曲、このアニメのエンディング曲にしてほしいよな!
984風の谷の名無しさん:04/01/27 02:34 ID:g7KJ35iR
たっとるな。乙〜。

Gungrave -ガングレイヴ- 15
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1075138305/l50
985風の谷の名無しさん:04/01/27 02:34 ID:LY4Uicts
とにかく来週からの新展開に期待ってところだな
986風の谷の名無しさん:04/01/27 02:34 ID:K2hyEy0h
>981
色の黒そうなミカだなw
987風の谷の名無しさん:04/01/27 02:34 ID:yS4rdLWk
(´・ω・`)ナニヤッテモダメナヤシダナモレ
988風の谷の名無しさん:04/01/27 02:35 ID:kRHy5TKz
ほらそろそろ鉄の掟を発動させろ
書き込み自粛しれる
989風の谷の名無しさん:04/01/27 02:36 ID:O7TMDTP1
>>968 某人魚アニメ見れ
990973:04/01/27 02:37 ID:kzlbcxUZ
>>977
無敵ですかw
対してグレイヴは強いけど血液の交換をしないと行動できないという制約が・・・
勝負以前の問題だ。
991風の谷の名無しさん:04/01/27 02:37 ID:lsUn+foS
不慣れですまぬ。
992風の谷の名無しさん:04/01/27 02:37 ID:yQ7cYGZO
訂正

■前スレ
Gungrave -ガングレイヴ- 14
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1074776813/
993風の谷の名無しさん:04/01/27 02:38 ID:oH/Z6OLS
ビヨンドザグレイブってアーカードみたいだな
ハリーハリー言わせたら最高だ
994風の谷の名無しさん:04/01/27 02:38 ID:lMKdGy3U
1000
995風の谷の名無しさん:04/01/27 02:39 ID:FoPlOJYh
1000
996風の谷の名無しさん:04/01/27 02:39 ID:i0PmQD9o
>>993
それはハリー違いだw
997風の谷の名無しさん:04/01/27 02:39 ID:kRHy5TKz
1000ひゃひゃひゃーぁぁ
998風の谷の名無しさん:04/01/27 02:39 ID:TbEqNa/W
                           ト-、___
                     _,,-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_
                __,,,-‐'´     .:. ,,:.:``‐、;:;:;ヽ_
  ,,,_____,,..、_,,,,,-‐‐‐-、、_,,-'´    ............:.:/: .:.     ````ヽ、_
 〈=__,,,,__,,,,,,,,,,,,..::::::::::...  ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;ノ::.            `‐、、
/ .._____.. .. . `````ヽ- '--‐‐'''''~~~'`::::ヽ:.:.:.....        、     ヽ、
ヒ;-'´  ````:‐:‐:-:-.:__,,、、、、、  ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT   ◎ ヽ、
                 ````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、__ ,-==,
                                 ````‐‐:-:-:-:-:‐"
999風の谷の名無しさん:04/01/27 02:39 ID:SgrOtbum
ハリー・ポッター
1000風の谷の名無しさん:04/01/27 02:39 ID:G6S3jUXj
うんこーp
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。