756 :
風の谷の名無しさん:04/01/24 01:38 ID:Ha3JHqmA
おねーちゃん!おはよっ!
>>755 >なんか心に残ってんだよなぁ。
それが全てではございませんこと?
好きになるのに理由はいらないのよ
>>755 最近の世の中に無い純愛というか純粋な気持ちかな?
冬のソナタとは違うけどw
>>755 俺は原作の方に人間関係の面白みでハマった。
アニメだと……売りは雰囲気になるのかな?
この辺はアニメマンセーな人に聞かないと何とも。
>百合(レズだよね?)
人によって定義はかなりまちまちなので、これを聞かれても公式回答は多分無い。
俺は基本的に百合でもなし、ましてやレズでは絶対無いと言う見解。
>>755 単にこれまでなかった雰囲気(カトリック、お嬢様、少女小説、そういったものに対する神性)が
ヲタにおいて「この世界を汚してはいけない」ってレベルにまで昇華されている。
ただ、純粋に物語としても非常に秀逸な出来栄え。
何だろう、みんな男性向けヲタ方面には飽きてきているんじゃないだろうか。
白羽の矢を立てられた少女小説分野もいい迷惑だと思うが。
まあ冬のソナタは、主演女優に会えるツアーなんてやっといて、結局会えず、
旅行会社が全額返済なんてやってるしなw
>>755 わたくしこのアニメの圧倒的な威圧感に思わず惹かれてしまいましたの。
アニメから入ったお姉さま方もそうでなくて?
マリみてサイトで、小説既読者の第3話の感想を見てみると
余り宜しくないことが書かれているんだよな
まあ、自分のお気に入りのシーンが無くて愚痴ってるだけなんだけど
構成が悪いせいにしてね
これだから原作信者は…って思ってしまうよ
小説の挿絵のシーンは全部作られたのだから、それで満足しろよと言いたい
>>755 自分はベタな少女漫画耐性があったんですんなり…。
というか、以前から話題になってたのは知ってたけど、
たぶん手を出すとハマるんだろうな…と思って静観してた。
まぁ、アニメ化で1話みちゃって予想通りツボで大人買いなんだけど。
そんでもまさかコバルトに手を出してしまったかという方が
一線こえたなぁ感がある…。
ベタな女性(少女?)向けなら前にアンジェに手だしたっけな。
漏れは笑うミカエルが大好きだったから、自然に楽しめた。
>>759 >人によって定義はかなりまちまちなので、これを聞かれても公式回答は多分無い。
>俺は基本的に百合でもなし、ましてやレズでは絶対無いと言う見解。
とりあえず、原作者はソフト百合の方向で書いてると思われ。
というか、百合風味。
決して百合そのものではない、でも傾向的には近い、そんな感じ。
>>767 意識はしてるだろうけど、その方向で書いているのかというと違うような気もするんだが。
この場合でも、ソフト百合と評価されたら、その部分も嗅ぎ取ってくれたかと思うだろうし。
>>755 月姫にはまった人が
2番煎じのマリみてにはまっているだけ。
>人によって定義はかなりまちまちなので、これを聞かれても公式回答は多分無い。
>俺は基本的に百合でもなし、ましてやレズでは絶対無いと言う見解。
いえ、百合という言葉がレズを比喩する意味でいいのかな?という意味
です説明不足でした。
皆さん回答どうも、俺は珍しさからとかでなくて…何だろう?
ガキの頃、女の子の部屋に遊びに行った時の乙女チックな雰囲気に
すごく惹かれていたっけ。男の子の世界にない、ああゆう華やかな
雰囲気に憧れてたって人居ます?
>>766 アレと同じ感覚で楽しめるあなたが凄いと思う私は
修行が足りないのだろうか・・・
野郎だが少女小説自体は氷室冴子とか読んでた事あるからなー。話は結構馬鹿に出来ないだろうなって想像つくし。
つか今気付いたけど俺確かこの作者のデビュー作だか買って読まないまま押入のダンボール箱に入れっぱなしだわ。
夢の宮とかそんな感じの歴史物っぽかった本だったような。なんか気になって買ったけど似非冴子かとか思っちゃったりして
忙しくもあって忘れ去ってたな。漢字が違ってたような気もするけど聞いた事あるようなないような名前だと思ったわけだ。
この作品はアニメで初めて知ったが見なかったら本買った事も一生忘れたままだったな。
10年以上経つかね。どこの本屋で買ったかも思い出せないけどあー懐かしいつーかさらば青春(何の話だ
>>769 ソフト百合要素もある、といったところか。
まあこの小説の基本は女の子同士の友情、信頼関係を愛でるものだと解釈してる。
>>771心理学的に分析すればまた別なんだろうが、
そういった感情の発露、というか出力形式が
マリみてに対する愛情であったりするのかもね。
「男には絶対に味わえない世界」に対する憧憬だったり、
現実に近しい世界観だったりすることでそれに拍車がかかっている。
だから、女性の見ているマリみてと男性のみているそれとでは違うんだろう。
「男性に対し閉鎖的である女の子の部屋」と
「マリみてのいわゆる閉鎖的世界観」とは別だろうけど、
似たようなものがあるのかも知れない。
祥子様(;´Д`)ハァハァだから見てるに決まってるだろ
祥子様に怒って欲しい踏みつけて欲しい
>>768 そういうのをソフト百合と呼ぶのだと思ってるんだけど・・・
違うの?
>>777 ソフト百合は百合を薄めにしたもので、百合なんだが、
百合風味はそもそも百合じゃない。百合に見えるってだけ。なおかつ薄い。
自分はそう認識してる。ってか作者がどこかで「百合風味」と言っていたような気がする。
難しく考える必要なんか無い。
男が憧れるのは単純に経験も慣れも無いから。
女であれば今更何をや嫌悪感になる。
男同士のはこの反対。
もう一つ、いつの時代もこの手のものは主流には絶対ならない。
本当にそんな流行ってる訳でもないってことだ。
解りやすい例えを思いついたので書くけど、
「みりん」と「みりん風調味料」は全く違うもの。
って感じ?
781 :
766:04/01/24 02:35 ID:0LZydVN1
>>772 主役3人は全然違うけど、
脇役の女の子達はリリアン女学園に居ても違和感の無い人たちじゃなかったかなあ。
779は話の流れから激しくずれてるよな・・・
つか唐突だな。
これって釣りか?
「まつたけの香りお吸い物」には実際のまつたけは入っていないものな。
例えば祐巳が祥子さまに抱いてる感情は明らかに恋愛感情だよね。
まあ、マリみては本当妄想の余地がかなりあるので感じる印象は人によって様々。
どうとでもとれる
「きつねうどん」には実際のきつねは入ってないものな。
・・あれ?
787 :
759:04/01/24 03:01 ID:UFhh/XBH
>>771 俺はその書き方で暗に
「少なくとも自分としては百合≠レズ」とも言ったつもりだったりして(w
紛らわしくてスマソ、これは正確に書くなら「レズ⊂百合」かな。
肉体関係まで行っている女性の同性愛がレズだと俺は思ってる。
>>785 >例えば(ry
恋愛感情ともまた違うだろ、といった気がする。
言うまでもなく個人見解だけど。
>>786 入ってるよ。
成分のところよく見てみろ。
百合の定義なんて人それぞれじゃないの?
俺は同姓を性対象にしてる18歳以上のエロ漫画(小説)や現実をレズ、ゲイ。
少年少女の同性愛を百合、薔薇と思ってる・・。
まぁ、男同士は範囲外だけど。
なっ・・・なんですのこのアニメ?
わたくし、爆笑してしまいましたわお姉さま
でも好きですわw
>>786 何を勘違いしている?
「きつねうどん」は漢字で「生常饂飩」だぞ。
生うどんが常に入っている食べ物のことだ(茹でてあるけど)。
>>775 どうも、確かにその通りかもしれませんね。萌えとか百合とか
本当興味無かったので、一応この作品のキモの部分に反応する
のが一般的だと思ってましたから、じゃあ自分は何故好きなんだろう?
と疑問に思ってました。
>>787 失礼しました、この板で使われてるような百合という言葉はこの板で
初めて知ったモノで。
(*゚д゚) 女性の場合、友達同士でもチューしたり
¨†¨ することもあるんですのよ。
いろいろ理由あげても、
結局は一つの作品として面白いから、ということに集約されるわけで。
この作品全体に漂う上品さが受けてる一因だと思うよ。
ソフト百合の反対語は
ハード・ゲイでおk?
>>797 ハード男色の方がしっくりくる
つーかハードゲイだとリアル過ぎるw
アニメの作画云々よりも、
第2話でのピアノ連弾で最後に由美が弾き間違えるシーン、
絵で由美が弾いているのはファ(ナチュラル)だが、音はソの♯が出ている。
DVDでは直してね、ピアニストの端くれとしてはホント気になってしょうがないから。
すげぇ。わかるもんなんだな。
そうそう。
こういう輩をサウンド基地害というのです。
否応なしに分かってしまうのを基地害扱いはひでぇな。
音がズレてる、ってのを視聴者に分かりやすく聴かせようと思えば半音ズラすのは常道。
でもそれだとわざとズラした、ってのが祥子さまにモロバレで絵的には隣の鍵盤のがよい。
さてどうしたもんだか。
>>803 確かに俺みたいな素人にわかってもらうには、あんくらいズラしてくれないとダメかも。
>>803 ていうかわざと間違えたのがあのシーンでは分からなかった。
普通に緊張して間違えたのかとオモタ。