君が望む永遠 第63章【ほんとうのたからもの】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
ここはアニメ版「君が望む永遠」についてのスレです。

※テンプレフォーマットは変えないでください。

■約束・注意
 ・原作関連のネタバレは禁止。ゲームの話題はなるべくエロゲ板で。
 ・ネタバレや原作に関する話題は以下のスレでどうぞ。
  【儲必死だな】君が望む永遠 第36章【ネタバレOK】
  http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1073231923/
 ・荒らし、煽りには完全無視がもっとも効果的です。
  荒らしに対するレスも荒らしを助ける事になるので止めましょう。
■その他
 ・放送時間や制作スタッフ、過去ログは>>2-10辺りです。
 ・次スレは>>900を過ぎたあたりで、有志の方が立てて下さい。(要宣言)
 ・荒らしや広告避けの為、書き込む時はなるべくメール欄に「sage」(英数半角)と入れるようにして下さい。
■前スレ
 君が望む永遠 第62章
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073611174/
■関連URL
 ・アニメ公式サイト http://www.kiminozo.com/
 ・原作公式サイト http://www.age-soft.co.jp/ ※18歳未満立入り禁止
2風の谷の名無しさん:04/01/11 04:00 ID:rhXVxV2s
■最初に発売されたPC版(CD)とそれ以外との相違点
         −追加シナリオ−   −アバンOP曲−   −その他−
 DC版       なし            yours         口パクあり
 PS2版      愛美×1          風のゆくえ      動きが遅い
 PC版(DVD)  愛美×1、水月×2   Bluetears       画質と音質の向上

 ※ アバンOPとはタイトル表示前に流れるムービーの事。PC版(CD)には無かった。
 ※ PS2版とPC版(DVD)の愛美シナリオは、Hシーンを除いて同一。


■制作スタッフ
 原作 : アージュ(「君が望む永遠」より)
 製作 : 「君が望む永遠」製作委員会
 監督 : 渡邊 哲哉
 シリーズ構成・脚本 : 金巻 兼一
 脚本 : 高山 カツヒコ
 キャラクターデザイン・総作画監督 : 菊地 洋子
 メカニックデザイン : 川原 智弘
 美術設定 : 宮本 崇
 撮影監督 : 福士 享(T2)
 色彩設定 : 井上 英子
 音響監督 : 菊田浩巳
 アニメーション制作 : スタジオ・ファンタジア
3風の谷の名無しさん:04/01/11 04:03 ID:rhXVxV2s
■過去スレ01〜20章
【あの夏が】君が望む永遠 第1章【再び】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1046345984/
【遙か?】君が望む永遠 第2章【水月か?】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1049983006/
【孝之は】君が望む永遠 第3章【どうなる?】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1054252960/
【新キャラ登場】君が望む永遠4章【マナマナは?】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1056886909/
【ネタバレしたら】君が望む永遠5章【おしおきです】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1062787296/
【ネタバレ】君が望む永遠第6章【ダメ思います】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1065289903/
【ネタバレは】君が望む永遠第7章【アニサロで】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1065460464/
君が望む永遠 第8章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1065864227/
君が望む永遠 第9章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1065975151/
君が望む永遠 第10章【ネタバレ禁止】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1066061002/
君が望む永遠 第十一章【遙のゆくえ】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1066142813/
君が望む永遠 第十二章【Rumbling hearts】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1066401063/
君が望む永遠 第十三章【Precious Memories】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1066544689/
君が望む永遠 第十四章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1066666775/
君が望む永遠 第十五章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1066748103/
君が望む永遠 第十六章【星空のワルツ】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1067101913/
君が望む永遠 第17章【あなた、卑怯者です】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1067268950/
君が望む永遠 第18章【あんですと〜!】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1067293983/
君が望む永遠 第19章【Precious Memories発売】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1067429896/
君が望む永遠 第20章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1067533846/
4風の谷の名無しさん:04/01/11 04:03 ID:mncDBLGU
だっふんだ
5風の谷の名無しさん:04/01/11 04:04 ID:rhXVxV2s
■過去スレ21〜40
君が望む永遠 第21章【禁ネタバレ】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1067657234/
君が望む永遠 第22章〜三年後の世界で〜 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1067710403/
君が望む永遠 第22章【まことかっ!?】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1067710906/
君が望む永遠 第24章【マヤウルのおくりもの】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1067870698/
君が望む永遠 第25章【海の向こうから怖い人が】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1067881812/
君が望む永遠 第26章【丘の上にも怖い人が】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1068046466/
君が望む永遠 第27章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1068225710/
君が望む永遠 第28章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1068371670/
君が望む永遠 第29章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1068485029/
君が望む永遠 第30章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1068785802/
君が望む永遠 第31章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1069000147/
君が望む永遠 第31章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1069000245/
君が望む永遠 第32章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1069597668/
君が望む永遠 第34章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1069692953/
君が望む永遠 第35章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1069859640/
君が望む永遠・第36章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1070208564/
君が望む永遠・第37章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1070446621/
【精神】君が望む永遠 第38章【崩壊】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1070728329/
君が望む永遠 第39章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1070851844/
君が望む永遠 第40章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1070934652/
6風の谷の名無しさん:04/01/11 04:07 ID:rhXVxV2s
■過去スレ41〜62
君が望む永遠 第41章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1071122536/
君が望む永遠 第42章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1071333115/
君が望む永遠 第43章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1071486628/
君が望む永遠 第44章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1071568737/
君が望む永遠 第45章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1071673640/
君が望む永遠 第46章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1071867271/
君が望む永遠 第47章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1072018205/
君が望む永遠 第48章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1072168169/
君が望む永遠 第49章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1072331638/
君が望む永遠 第50章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1072530946/
君が望む永遠 第51章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1072626786/
君が望む永遠 第52章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1072787839/
君が望む永遠 第53章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073036824/
君が望む永遠 第54章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073146101/
君が望む永遠 第55章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073150956/
君が望む永遠 第56章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073203685/
君が望む永遠 第57章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073236959/
君が望む永遠 第58章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073306475/
君が望む永遠 第59章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073318617/
君が望む永遠 第60章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073381458/

君が望む永遠 第61章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073453605/
君が望む永遠 第62章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073611174/
7風の谷の名無しさん:04/01/11 04:08 ID:rhXVxV2s
●千代田区連合(通称:ちよれん)
 アージュ・ニトロプラス・オーバーフロー3社の俗称(3社とも千代田区にあった、現在は同じビルに入居)
 http://www.chiyoren.com/

●ラジオ 栗林みな実、石橋朋子、ジョイまっくすのラジオ
 ごくらくもえもえステーション 「君のぞらじお」
 ラジオ大阪 1314Khz 毎週土曜日 24:30〜25:00
 TBSラジオ  954Khz 毎週土曜日 25:30〜26:00
 http://vstation.net/gokuraku/
8風の谷の名無しさん:04/01/11 04:09 ID:8dZLj5sf
9風の谷の名無しさん:04/01/11 04:09 ID:rhXVxV2s
■主要キャラクター
 鳴海 孝之  : 主人公。苦悩の末、遙に自分の思いを打ち明け決別。水月と共に生きて行く道を選んだ。(声:谷山紀章)    
 涼宮 遙   : 孝之の学生時代の恋人。昏睡状態にあった3年にも及ぶ環境変化に戸惑う矢先、孝之から決別を宣告される。
           数年後、夢を叶えて絵本作家に。(声:栗林みな実)
 速瀬 水月  : 遙の親友。2年前から孝之と交際していたが、遙の覚醒により破局。孝之から完全に身を引く覚悟を決めるも、
           彼の告白を受け、ささやかな幸せを掴んだ。(声:石橋朋子)
 平 慎二   : 孝之と水月の親友。水月への恋に破れたが、キープしていた恋人と交際中。(声:青木誠)
 涼宮 茜   : 遙の妹。姉を支えつつ水泳選手として大成する。尊敬していた水月への蟠りは消えた様子。(声:上原ともみ)
 大空寺 あゆ : 孝之のバイト時代の同僚。分別はあるが口と態度が宜しくない。孝之に恋心を抱いていた様子。(声:浅井清己)
 玉野 まゆ   : 孝之のバイト時代の後輩。ドジだが一生懸命。事故に過敏な反応を見せる。(声:吉田恭子)
 天川 蛍   : 看護師。外見は幼いが真面目でがんばり屋さん。終盤、療養の為に退職してしまう。(声:窪田聡子)
 星乃 文緒  : 看護師。派手な外見と奔放な性格が特徴。 天川と仲が良い。(声:ひと美)
 穂村 愛美  : 准看護師。優しい笑みを絶やさない女性。最終回で念願の初台詞が。(声:?)
 香月 モトコ  : 遙の担当医。孝之と茜の良き相談相手。(声:小林まりこ)
 崎山 健三  : 孝之がバイトをしていたファミレス「すかいてんぷる」店長。人格者。(声:岡和男)
 石田 あづさ : 水月が勤めていた会社の先輩。水月の事を気にかけていた。最近、夫と離婚。(声:伊藤美紀)
 涼宮(父)  : 遙と茜の父親。白稜大学教授。(声:川津泰彦)
 涼宮(母)  : 遙と茜の母親。(声:金野恵子)
 美紀      : 白稜大の学生で慎二の恋人。苗字不明。(声:宇田川恵美)
10風の谷の名無しさん:04/01/11 04:12 ID:rhXVxV2s
●遙タン@病院による下げ方講座
____      ________             ________
|書き込む| 名前:|             | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          ⌒Y⌒
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       .≫'´ ̄`≪        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  孝之君…おまじない…  |  _____(!y!ノノ))ノ!!)____    | 夜空に星が瞬くように、溶けた心は
  しよ… メール欄にね、   >│    i从^ヮ^从!    |    < 離れない。たとえこの手が離れても、
  半角でsageってかいて… |  .|\____ノつ 〜⊂)ヽ_ _\   .| 二人がスレをageない限り…
  __________/  |\|\-〜´ ̄ ̄ ` ー〜-  \  .\_______________ 
                    |  \\  _,. - 、_,. - 、_    \
                        \\            \
                          .\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                            .|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ |

●速瀬水月による下げ方講座
____      ________             ________
|書き込む| 名前:|             | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       〃^''^ヾヽ   。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 んもぅ〜、ageるなんて   |       〈((ノ)ノ))〉   /  | ここに半角で「sage」って
 だらしがないなぁ。       >      )i!^ヮ^ノ、/  <  いつも言ってるでしょう?
 まったく……。          |       ⊂i)丱)つ      | ちゃんとsageるのよ、わかった?
___________/         </_|l〉       \____________
11風の谷の名無しさん:04/01/11 04:14 ID:rhXVxV2s
 〃 _`__
     ,,-=-、、l{,_'´..._ `ヽ、、
   〃. ',.´二W´- ‐-`\ \ヽ、___
   _{l,'.'´      、 ヽ ヽ ヽ彡k、ヽ\
  .//`/   i l.    \ 、ヽ `、 i彡}ヽ`' ´
. /| / i {  |l {\ {ヽ、_!..ヽ」_/} .}./ |__〉、
 \l.{. l.ヾ _.ゝ_土. ゝ -'fT;;ヽ,| lテ}| ||__〉
   /iヽゝヽ/{~);;:l     {:..''ノ'ノノ|{ノ |_!
  .|_|l」ヽ. ヽ ゞ‐'   、   ̄`ノレヽソ|  
     (.ソ.ゝ     --    /' {=}ノ    
     (=| l へ、      /ノノ((.)). スレたて無事終了です、8dZLj5sfさんご協力ありがとうです
     ((!)ヾヽヽ` ;.- ' ´ |'' ''"'´       
         `~^``/'l    ゜>\_
     , -‐〃"´ |___/   >- 、
   / ./〃    |=/    〃/  \
  /   | ||, ‐-、_,...!、/_ ,..、 .〃/      ヽ
12風の谷の名無しさん:04/01/11 04:17 ID:FDDMUkiq
>>1
まあ乙

>>8
おまい、ずっと張り付いて毎スレそのコピペ貼ってるのか。
前スレ最後の方でも変なレスしてたし。
13風の谷の名無しさん:04/01/11 04:25 ID:tFF18ddf
>>1


>>9
ふと思ったが、美紀の声優、いつから「宇田川恵美」なんだろう…
(正しくは「宇和川恵美」)
14風の谷の名無しさん:04/01/11 04:25 ID:8dZLj5sf
>>11
  いえいえ(^O^)お疲れ様です

>>12
  なんか偉そうなんだけど何様のつもり?

15風の谷の名無しさん:04/01/11 05:38 ID:xc39rjls
いひひひ
16風の谷の名無しさん :04/01/11 07:54 ID:2eu+Rjyz
>>1
乙です。
17風の谷の名無しさん:04/01/11 07:57 ID:pAs4FsmT
涼宮遙たんにもえるスレ−7
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1072092100/

涼宮茜を語ろうPart3
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1069243200/

やはり貴方も速瀬水月が大好きですか!第4章
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1073452642/


18風の谷の名無しさん:04/01/11 09:21 ID:1tppT+3F
>14
割とみんな>12みたいに思ってる
19風の谷の名無しさん:04/01/11 09:29 ID:LmHg2Jc6
>>14
>>12みたいなのだけじゃなかったりもする。
20風の谷の名無しさん:04/01/11 09:37 ID:+SBHOMt+
まあ容認派をみんなスタッフ呼ばわりするのは雰囲気悪くなるからやめてもらいたいな。
21風の谷の名無しさん:04/01/11 09:57 ID:MJldR21j
アニメの君望は終わったんだから、ラジオのパーソナリティを
栗の子、ジョイ、マヨタンに戻してもらいたいと思ってるのは俺だけ?
22風の谷の名無しさん:04/01/11 09:59 ID:qnoL7dQo
あくまでも「容認」であって「賞賛」じゃないからなぁ…

構成的に誉められないってのは、ほぼ大抵の人が同意する事だと思うよ。
スタッフの技量云々の前に「煙幕展開」の指示があったようにすら感じるんだが、
最近のアニメって「最終話でぶちまけ」ってスタイルが定番だったりするのかね?
23風の谷の名無しさん:04/01/11 10:26 ID:es4wV5v/
真実を知ってからの遥が孝之に一度くらいやつあたりしてもよかった。
24風の谷の名無しさん:04/01/11 10:27 ID:8dZLj5sf
>>20

別にすべて容認派はスタッフだといった覚えはないんですが?
その前に実情に合わない明らかにスタッフの書き込みと分かる下のような
わざとらしい書き込みやめたら?

http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073611174/503,763

今回のアニメの出来を反省するのならともかく
そんなことしてるようじゃ同情の余地はないね
25風の谷の名無しさん:04/01/11 10:28 ID:mjYOcUG4
>>1
またテンプレ退化しとる。
君等は時流を感じられんのかね?
26風の谷の名無しさん:04/01/11 10:49 ID:+SBHOMt+
>>24

918 名前: 風の谷の名無しさん [sage] 投稿日: 04/01/11 03:43 ID:8dZLj5sf
>>908
許容している人がいるというより
そのほとんどはアニメ制作関係者の工作員がそのような
書き込みをがんばって書いてるからと思われ。

ほとんど、というのも言いすぎでは。レッテル貼りは不毛だからやめた方がいいと思うが。
27風の谷の名無しさん:04/01/11 10:53 ID:PgvvPRDs
>25
同意。個人HPのアドレスを貼るのは如何なものか。
28風の谷の名無しさん:04/01/11 10:57 ID:03pOEvdD
やっと最終回見た。孝之の右往左往ぶりが目につきました。
なぜせっかくの社員採用を棒に振るのか。さっぱりわからん。
へんな男だった。結婚したら苦労するぞ水月。
この最終回がよく言われる水月ENDなのか。あんまりおもしろくなかったなあ。
29風の谷の名無しさん:04/01/11 11:01 ID:3qBjalNI
>この最終回がよく言われる水月ENDなのか。

……全然違います。
ああもう!スタッフは反省汁!!
30風の谷の名無しさん:04/01/11 11:05 ID:QzS5nh/U
>>28
まずsageろ。


アニメは劣化水月ENDな。
そこのとこをふまえておいてくれ。

真の水月ENDは原作に。
31風の谷の名無しさん:04/01/11 11:08 ID:RZeY4mTi
仕事と水月どっちかを取らなきゃならない状況。
どっちを選んでも後悔するなら恋人を傷つけない方を選ぶね。

仕事なんざなんとでもなる。ぐだぐだ言うなや。
32風の谷の名無しさん:04/01/11 11:13 ID:03pOEvdD
あらsageがいつのまにか。ごめん。
そうなのかゲームとは違うのか。出だしは良かったからゲームしてもいいか。

33風の谷の名無しさん:04/01/11 11:18 ID:Y24Riq3F
>>31
まともな大人なら仕事と恋愛は切り分けて
お互いを干渉しないようにする。
就職の面接当日に前に恋愛問題など処理する。
面接当日まで時間があるのにグズグズして
面接を放棄して失職など馬鹿だよ。
34風の谷の名無しさん:04/01/11 11:20 ID:KPVKuA9d
つーか、そもそも仕事と恋人とを天秤にかける展開か?あれが。
ご都合主義ここに極まれり、っていう展開だった。
35風の谷の名無しさん:04/01/11 11:24 ID:dK2j9n08
糞アニメ
36風の谷の名無しさん:04/01/11 11:28 ID:qnoL7dQo
そう言えば、最初から乗り気じゃなかったよねぇ…>すかてん

就職話を出すタイミングが悪いって所か…
内定まで話が進んでしまった上に、面接ぶっち。
>>31の意見が作劇上もっともな話ではあるんだけど、
>>33のような主人公に違和感を感じざるを得ない構成ではあるわな。

わざわざ共感しにくい登場人物に「改悪」してる節は多いよな、やっぱり…
視聴者に無駄に悪感情を想起させる後付が多すぎる、特に孝之に。
37風の谷の名無しさん:04/01/11 11:30 ID:Y24Riq3F
だいたい面接をしてから追いかけても
十分間に合うだろ?
水月の実家に押しかけて、両親に土下座して
事情を話し、追いかけるだけで十分だろ?
遙の病状を話したら納得しないほうがオカシイ
あくまでも、病人の見舞いと回復の手伝いだと話せばよい。
38風の谷の名無しさん:04/01/11 12:36 ID:ad0uo49K
>>36
原作の孝之はただのへたれだったがアニメの孝之は
自分勝手でDQNさを強調したキャラだな
39風の谷の名無しさん:04/01/11 12:42 ID:8dZLj5sf
>>24
> まあ容認派をみんなスタッフ呼ばわりするのは雰囲気悪くなるからやめてもらいたいな。

はあ?そんな部分にこだわるならこっちの発言は「ほとんど」なのに「みんな」と
お前は言い換えてるよな?
自分のことを棚に上げて都合のいいことだけ発言してんじゃねーよ!
 
あとIDころころ変わってるがどういうことだ?
自作自演でもやってるのか?スタッフ関係者さんよ?
ここでそんな情けないことしか出来ないから
あんなずさんな糞アニメしかできないんだよ



40風の谷の名無しさん:04/01/11 12:47 ID:1wJOm8hd
なんか柳を見るたびに幽霊だと騒ぎ立ててるような状況ですな・・・
41風の谷の名無しさん:04/01/11 13:03 ID:toFFRprN
アニメの四人は親友じゃなくて、ただの同級生の友達になってた_| ̄|○
誰も傷つけたくない、四人の関係を終わらせたくない、でも答えを出さなければいけない。
この心の葛藤が君望の世界だと思ってたのに。
愛情にだけ焦点をあてて友情は放置ですか。
丘で写した四人の写真が滑稽に見えて仕方が無かった。

俺はアホだからアニメから読み取れなかっただけかも知れない。
もしそうだったらごめんよ。
42風の谷の名無しさん:04/01/11 13:21 ID:d6mJimU3
今更だがスレタイのパターンを変えたのは何故だ?
立てるのも早いし・・・。
43風の谷の名無しさん:04/01/11 13:25 ID:+SBHOMt+
>>39
俺が書いたのは20と26だけだが・・・・・、まあ何にしてももう少しモチツケ。
44風の谷の名無しさん:04/01/11 13:30 ID:DZjFbp6r
同じゲーム原作なのに、あそこまで膨らませて前半最大の山場をあそこまで
緊張感のある演出にできたガングレイヴが羨ましい限りだなあ。
遙の事故もあれくらいの緊張感で盛り上げて欲しかった。やっぱり2クールにして
1章をきちんと描写できなかった時点でこうなることは決まってたんだな。

ストーリーも原作でいいと思うところを捨てて変なオリジナル入れて改悪したりと
散々だったが、演出も安っぽ過ぎた。ゲームであれだけ感慨深かった「君が望む永遠」が
最終話で流れた時はこんなにも安っぽい曲だったかと愕然としたなあ。
45風の谷の名無しさん:04/01/11 13:45 ID:eXBsXoIn
ガングレは序盤で切っちゃった人も多いようだし、1章を長くするのも諸刃の剣だな。
もともとアニメに向いていない構造なのかもしれない。

君望はストーリーはよくまとまってたんじゃないかな。改悪とは感じなかった。
最終話の演出は2分割はいただけなかったが、それ以外は特に問題なし。
46風の谷の名無しさん:04/01/11 14:05 ID:oF8eb8ge
ストーリーを改悪していないという奴は、原作やってない奴だけ。
47風の谷の名無しさん:04/01/11 14:14 ID:3puaJEn3
とりあえず遙の傷跡、水月寝取られとかいらなかったな。
それと水月エンドにするなら遙とキスやおまじないをする
べきじゃなかったと思う。
俺は原作の孝之は優柔不断ではあっても感情移入できたんだが
アニメの方はただの二股野郎にしか思えなかった。
48風の谷の名無しさん:04/01/11 14:14 ID:gNXLQMZ/
DVDって本当に修正してくれるのかな?
サロンスレのこれ読んで、正直なところおもいきり購買欲が落ちた
ただでさえ物語の仕上がり具合には「?」なとこなのに・・・

ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1068107059/109

君が望む永遠は好きな作品だからコレクションしときたいんだけど
ここまで違った出来になっちゃうとは思わなかったからなー
スタッフは頑張ったらしい話は聞くんだけどね、とても残念
49風の谷の名無しさん:04/01/11 14:17 ID:3puaJEn3
>>48
>君が望んだ永遠は、5500×7で38500円

>君が望んでしまった永遠は1クールだよね、作画もかなり評判悪いし

タイトル間違えまくってるのにワロタ
50風の谷の名無しさん:04/01/11 14:18 ID:J8ZT30Za
だいたい2話で孝之が「俺たち4人の話を書いてくれ。」と伏線を
いれておきながら、14話でほんとうのたらものがあの扱いだからな
遙が約束を果たしたんだとわからせることもできないんだから
構成ミスとしか言いようがないよ
51風の谷の名無しさん:04/01/11 14:26 ID:LmHg2Jc6
>>49
いや、それワザとやろw

なんにせよ、思いっきり皮肉ってる。
52風の谷の名無しさん:04/01/11 14:38 ID:gNXLQMZ/
でも実際のところ14話38500円ってのは・・・絵本も欲しいから4万越えちゃうよ(泣)
あとは毎回収録予定となってる特典映像に最後の望みか・・・
これでノンクレジットオープニングとかが特典映像だったら真面目に買う気なくなるっぽい
53風の谷の名無しさん:04/01/11 14:41 ID:oF8eb8ge
絵本は後から別売りで出るらしいので、それだけ買えばよし。
54風の谷の名無しさん:04/01/11 14:44 ID:++NHo2ZZ
>>52
アニメOHPのgoodsのとこに書いてある通りならカナーリ(´・ω・`)ショボーンだな。

1,2巻 特典映像なし
3巻 映像特典[LIVE映像(03年8月31日)/番宣CM]
4巻 映像特典[ノンクレジットOP&ED]
5巻 映像特典[未公開PV/DVD-TVCM]
6,7巻 特典映像なし
55風の谷の名無しさん:04/01/11 14:52 ID:gNXLQMZ/
>>53
あー絵本だけ買えるんですか、それ猛烈に助かるっぽい(w

>>54
ぐお・・・購買欲一気にダウン、予約取り消してこようかな・・・
3巻のLIVE映像と、5巻の未公開PVだけちょっと興味ありですね

DVD1巻目って1話と2話ですよね? これだけ買って(マヤウル付き)
あとは絵本のみ(ほんとうのたからもの)だけってパターンが無難かなー

いえ、第1話と第2話はDVDで持っておきたいって思ってるんですよ
いままで買ってきたDVDの中で一番価格が高いかもしれないなー、君が望む永遠・・・
56風の谷の名無しさん:04/01/11 14:54 ID:3qBjalNI
いくら修正した所で構成は変わらんからな…
二分割とかは、当然あのままいくんだろうし。

>>55
それが多分無難。
俺は一巻も買う気は無いが。
57風の谷の名無しさん:04/01/11 14:55 ID:FCH783/Y
>>54
例えば、1話あたり10分程度の追加カットとか入る可能性はないんだろうか?
作画も全面修正(?)してくるとか
58風の谷の名無しさん:04/01/11 14:57 ID:1wJOm8hd
>>57
どこにそんな豪華なDVDがある・・・
59風の谷の名無しさん:04/01/11 15:01 ID:gNXLQMZ/
全巻購入特典みたいのってないんですか?
さすがに、1クールの作品で4万も搾り取ろうっていうんですから
それなりにご褒美(釣り餌?w)は欲しい

・・・って救いを求めてるみたいで、なさけないな(w
素直に>>56さんの言うとおりにしとくべきですねー
60風の谷の名無しさん:04/01/11 15:16 ID:gNl5C/Tm
ファンタジア的には、ageにロイヤリティーを払わないといけない
だろうから、こんな値段設定にしたのかもな。
あと、元が人気作品だったから、出せば儲が買うと踏んだんだろ。

元がマスクメロンだからといって、
腐ったマスクメロンだされても、嬉かないわな。
61風の谷の名無しさん:04/01/11 15:19 ID:Lw92ZUfa
茜の歌、最初は微妙すぎで聞き苦しかったけど
ラジオで何回か聴いてる内に聴けるようになってきた。
というか、それなりに感じてきた。
慣れは恐ろしいですね・・・
遙、水月がそれなりにうまいから目立つね。
今度のあゆはどんなもんかな。
62風の谷の名無しさん:04/01/11 15:23 ID:tFF18ddf
というか、たくさん売れると思ってたら
元からこんな価格設定にしないと思われ。

まあ萌えアニメとしては標準的な価格設定だけどね。
63風の谷の名無しさん:04/01/11 15:31 ID:03pOEvdD
8のMMRのAA見て納得しました。ファンタジアは好きだったんだけど。
シナリオの人はこうゆうのには向いてなかったのかな。それとも監督が悪いのか。
6460:04/01/11 15:37 ID:gNl5C/Tm
酷評過ぎたかも知れないから、訂正しておく。

原作=マスクメロン
アニメ=マスクメロン果汁20%のゼリー

ってところだな。
65風の谷の名無しさん:04/01/11 15:38 ID:OLxZ02ly
自サイトでの君望の紹介文から推測するに、金巻氏は自分が好きだった
70年代ドラマをアニメで再現したかったんだろうな。

・癇癪起こして窓から住宅情報誌投げ捨て
・慣れないタバコに咳き込み、握り潰してポイ捨て
・親友を殴り「俺とお前のどこが違うって言うんだよ」
・爽やかな顔で「馬鹿野郎が」で和解
・就職と恋愛の二者択一で恋愛を選択

そのためには登場人物の人格歪曲も止む無しってかぁ?
66風の谷の名無しさん:04/01/11 15:43 ID:gNl5C/Tm
>>65
「俺たちの旅」や「ゆうひが丘の総理大臣」
でもやりたかったのかねえ……。

それとも「不揃いの林檎達」か?
67風の谷の名無しさん:04/01/11 16:33 ID:Y24Riq3F
>>64
果汁1%未満のメロンサイダー
だと思う。
68風の谷の名無しさん:04/01/11 16:44 ID:FCH783/Y
>>67
むしろプラッシー
69風の谷の名無しさん:04/01/11 16:56 ID:qnoL7dQo
メロンサイダーには「果汁」が入ってないのがお約束と言うことで…

ここに来てて、何をそんなに怒るんだってよく思ってたんだが、
はなから、起こってる人達と立場が違う罠…

アニメ毎週見るってのが滅茶久しぶりだし、その上DVDとか買う習慣もない。
期待して、4万近い金を用意しようとしてた人には失望以上に
憤懣やるかたないってのも理解できる
70風の谷の名無しさん:04/01/11 17:12 ID:sRlmMAOE
lヾゝ゚ ヮ゚ノリ <ごめんなさい私、こんなとき、どうしたらいいか、わからないの
71風の谷の名無しさん:04/01/11 17:20 ID:YGuSDv2h
>>68
これこれ、傷口に塩をすり込まない(w
業界一般的な評価では、結果はともかくスタッフはけっこう頑張ってたという見識みたいだから(w

作品を良くわからずに作っちゃったんだろうね、どっちとくっつくって表面ばかり追って
君が望む永遠ってぜんぜん違うテーマだったはずだけど(w

テレビしか見てない人って、単なる恋愛物以外なにがあるっていうんだってみんな言うよ
72風の谷の名無しさん:04/01/11 17:24 ID:Y24Riq3F
ゲームの感想
遙END 伏線の4割を消化 永遠についての答えを出す。時間が残酷で優しいと直接的に表現
水月END 伏線の5割を消化 絵本の存在で暗示的に時間が残酷で優しいと表現
茜END 伏線の1割を消化 うつろいやすい心を表現

アニメ
駄目男に惚れ転落人生を歩む女の人生を表現。彼氏の親友と寝るという暴挙により
痛い行為の顛末は友人の喪失と一生の後悔だろ?
73風の谷の名無しさん:04/01/11 17:31 ID:YGuSDv2h
>>72
「君が望む永遠」というタイトルにマッチするなら「遙エンド」だよね
伏線や素材をうまく消化するなら「水月エンド」のほうがいいかな

人それぞれだけど、おれの場合「遙エンド」のほうが好き
「大人になった」4人が一枚の写真に収まるってシチュエーションはすごく良かった
でもテレビで放映するなら「水月エンド」でいいと思う(今作アニメの成功失敗は別として)
74風の谷の名無しさん:04/01/11 17:35 ID:tFF18ddf
>>72
アニメを悪くとりすぎでは。
水月がああなったのは遙の存在が大きいからと見たが。
75風の谷の名無しさん:04/01/11 17:37 ID:IiJPBAwo
アニメでは親友の彼女を抱けて本命の美紀ちゃんとはうまくいっている
痔悪化が勝者だよ
76風の谷の名無しさん:04/01/11 17:40 ID:NdLxgdmk
>>74
駄目男に惚れなければ例の指輪をねだることも無く、そのため異常な罪悪感を抱えて人生を棒に振る
こともなかっただろうからそれでいいんでは?
ゲームでも状況は同じようなものだが、アニメでは駄目男の身勝手さがパワーアップしているので更に
悪い結果になっている。
77風の谷の名無しさん:04/01/11 17:49 ID:tFF18ddf
>>76
身勝手さがパワーアップしてる?
そうかなあ。
78風の谷の名無しさん:04/01/11 17:50 ID:5iYUxeeg
>>74
そのとうりなんだけど、いくら「孝之」と「水月」にとって遙が大きな
存在なのかが視聴者にぜんぜん伝わってこないんだよ
原作に孝之のモノローグで
「遙、きいてほしいことがあるんだ
俺がどれほど君を愛していたか、それを1番よく知っているのが水月なんだ」
というのがあるけど、最低それがわかる程度には遙について
ほりさげてほしかった
79風の谷の名無しさん:04/01/11 17:55 ID:9KoPr3Ct
水月エンドは遥がかわいそう
80風の谷の名無しさん:04/01/11 18:03 ID:NdLxgdmk
>>77
中盤水月を露骨に避けて追い詰めるところとか、遙への
「付き合っている人はいない。嘘はつかない」→「水月と・・・」
のコンボとか。

まあゲームでの水月や慎二に一方的に依存する態度も相当酷いんだが
(何であんなに甘やかされてるんだよ!)アニメでは更に・・・
81風の谷の名無しさん:04/01/11 18:03 ID:Y24Riq3F
アニメ
水月ENDの欠点
孝之にとって親友と呼ぶべき慎二との仲を水月が破壊して
フォローナシ
遙が水月を許しても、慎二と孝之は親友には戻れない。
この件に関して水月は一生負い目を負う。

82風の谷の名無しさん:04/01/11 18:10 ID:DAoQ6rA2
>>40
そういやオーガに顔面破壊されてどうしてるんだろうな、空師。
83風の谷の名無しさん:04/01/11 18:11 ID:YGuSDv2h
>>79
でも結局「遙」「水月」どちらかは傷つかなければならない、傷の大小はこの際問われなくて居良い
「傷ついた」か「傷つかなかった」かの2択であって、この場合ふたりとも「傷」ついてしまうことにかわりはない
そしてふたりとも、相手の傷を深く知っているがゆえに動けない、でも孝之は失いたくないという葛藤になやんでいる

アニメは後者「孝之を失いたくない」しか表現できていないところが残念
84風の谷の名無しさん:04/01/11 18:22 ID:awVxsHDe
てか孝之から遙へ告白してるけど
それまでに遙を好きになった描写なんて全然ないじゃん
これも四人の関係壊したくなかったからそうしただけだったのか?
85風の谷の名無しさん:04/01/11 18:30 ID:qnoL7dQo
水月ENDの遙が可哀想って意見、結構多いんだね…
負った傷を糧にして夢に向かって進んでる姿に悲壮感どころか、
たくましいと言うか、したたかさすら感じて天晴れに見えるんだが、
こういう見方は逆に一般的じゃないのかね?

逆に遙ENDの遙は「不確かすぎるものを夢想」してる風にすら見えるんだが…
その上、締めでそれを他人に強制してるとすら感じる私の心は汚れてるんですかね?
86風の谷の名無しさん:04/01/11 18:37 ID:C01hTfUM
制作側、ageの扱い

水月エンド>>>遙エンド

不条理だよな。
87風の谷の名無しさん:04/01/11 18:50 ID:PTwM/Wtb
>>45
でも、序盤でそうそうにあの回をやっても、ふーんで流されるよ。
ハリーとブランドンの友情を描写して溜めに溜めたから神と言われる回になってるだし。
88風の谷の名無しさん:04/01/11 19:09 ID:THqFM6Ng
>>85
汚れているというより歪んでいるな。
穿った見方だよそれは。
89風の谷の名無しさん:04/01/11 19:31 ID:Y24Riq3F
>>86
ageはアニメの制作に参加していないだろ?
多分、バビル2世の漫画とアニメと同じ位置付け
アニメ制作会社がアニメで表現が難しい(絵本の部分)ことを
理解できず、無謀にも水月ENDに挑戦し玉砕した感じ。
アニメ化しやすく原作ENDに近い表現をしたいなら
茜END>>遙END>>>>>>>>水月ENDだろ?
茜ENDでは感動できませんけど
アニメの水月ENDよりマシだろ?
90風の谷の名無しさん:04/01/11 19:48 ID:NdLxgdmk
>>85
遙の夢はまだ取り戻せるけど、水月の夢はもう取り返しがつかないからね・・・
なんであんなヘタレに・・・と思ってしまう。
91風の谷の名無しさん:04/01/11 19:50 ID:C01hTfUM
>>89
んーアニメだけに限ればそうかもしれないけど、メディア展開全体が水月エンドに寄ってるだろ。
アカマニとかの話もそうだけど、どーもageはシナリオバランスへの配慮がなさ過ぎると思うんだよな。
92風の谷の名無しさん:04/01/11 19:58 ID:Y24Riq3F
>>91
茜という金脈を活用するには
幸せな茜より、影がある茜のほうが
素材としては利用価値があるだけだろ?
あくまでも商売なんだから
アニメの場合は版権を売るだけで
ageのリスクゼロだろ?
アニメ制作会社が無謀に挑戦しただけ。
93風の谷の名無しさん:04/01/11 20:00 ID:cuZAFgC8
鈴木真仁の声久々に聴いたわ
生きてたんだなぁ・・・
94風の谷の名無しさん:04/01/11 20:00 ID:fdrT0LHn
先週の日曜日深夜からショックのあまり意識を失ってました。
一度に全部は受け止めきれないから,だんだんと少しずつ眠っていた1週間を教えてもらおうと思っています.
でも,どうしてもどんなことよりも先に知りたいことがあります。
孝之は結局誰とくっついたのですか?
95風の谷の名無しさん:04/01/11 20:03 ID:d6mJimU3
慎二
96風の谷の名無しさん:04/01/11 20:04 ID:KHpdblSJ
m(ry
97風の谷の名無しさん:04/01/11 20:07 ID:C01hTfUM
>>94
なんかよく分からんが大変だったんだな。水月エンドだ。

>>92
そんなもんか。
元は雑誌付録だから、金脈どうこうは余り関係ない気もするけど・・・
でも茜は凄いな。なんであの歌があんな売れるんだってのは禁句か。
98風の谷の名無しさん:04/01/11 20:13 ID:FCH783/Y
>>89
あゆエンドか愛美純愛エンドあたりならやりやすそう
愛美純愛エンドはある意味現実的

まあ、無難にまとめるなら天川エンド…風味なのを遙と水月で
いや、遙と茜が良いかな、そんで最後は水月とくっつく、ついでに茜と水月も和解
な妙なエンドとか
最後の手紙が「ほんとうのたからもの」っぽいヤツで、
ソレを元に水月あたりが「むらかみはるか」名義で出版とかのトンデモルート…
まあ、アニメ版はそういう異次元空間になるものと思ってたんだけどなぁ
原作派も展開が読めないようなヤツの方が良かった
単純に同じ流れになると比較しちゃうしね
実際劣化水月エンドになっちゃってるし
99風の谷の名無しさん:04/01/11 20:14 ID:/+4hdEuD
100風の谷の名無しさん:04/01/11 20:19 ID:d6mJimU3
まゆも入ってたら完璧だったのに・・・。
101風の谷の名無しさん:04/01/11 20:20 ID:Z8eQNiVU
原作いわく時間は残酷なんていうのを伝えたかったんじゃないの?
1ヶ月付き合って昏睡した遙より3年間付き合い続けた水月に軍配上がったてことで
恋愛アニメといえ誰かとくっつかなければ不幸とかダメとかいう考え方もどうかと
遙としてはきっかけがどうであれ孝之と出会い別れ強くなれたから結果良しとすればいいかと
逆に孝之や水月はあまり成長しないまま終わったぽかったけど
102風の谷の名無しさん:04/01/11 20:25 ID:PTwM/Wtb
>>101
水月は孝之とくっ付かなければ遙より不幸なんて臆面もなく
言い切った馬鹿ントクに言ってあげてください。
103風の谷の名無しさん:04/01/11 20:31 ID:ZaTpzBPL
>>64
原作=マスクメロン
アニメ=メロンを素材にした洋菓子

生のメロンが一番と言う人に加工した物を出しても無駄ということで。
104風の谷の名無しさん:04/01/11 20:33 ID:Y24Riq3F
>>101
彼氏と付き合った(尽くした)時間すら原作では否定しますから
特にあゆルートではね。茜ルートもか?
失った時間と尽くした時間すら相手の気持ちが薄れた時点で終わり。
お互いの気持ちを確認し続けることが永遠なのでは?
105風の谷の名無しさん:04/01/11 20:33 ID:C01hTfUM
原作=マスクメロン
アニメ=マスクメロンの食い後

皮と僅かな実のみ。
外皮は残ってるので、外面は原作そのままだが中身はほとんどない。
106風の谷の名無しさん:04/01/11 20:38 ID:++NHo2ZZ
原作=マスクメロン
アニメ=メロンパン

メロンパンと言う名前だけど、中にメロンは入っていない。

107風の谷の名無しさん:04/01/11 20:52 ID:8Rwz9AdT
美味い事言うね。<106
108風の谷の名無しさん:04/01/11 20:58 ID:06hPp9+K
>このままでは最終話だけ遙バージョンを出しかねないな。
>13話→14話の内容は簡単に変更できそうだし。
漏れの場合は
いつもDVD購入するコレクター組みだが8割がた購入対象だが
視聴者に媚びて、一度出した結果を捻じ曲げるような無能な奴なら漏れはDVD売っぱらうよ。

誰それのキャラが好きとかは横に置いて
監督自身も信者に叩かれることを充分に分かっていて
どちらか一方に決着をつけたわけだから・・・その点においては評価してる。
109風の谷の名無しさん:04/01/11 21:04 ID:Sd4JMrRj
>>108
13話→14話の内容は変更できないよ
監督の解釈が終始一貫しているので
110風の谷の名無しさん:04/01/11 21:12 ID:Y24Riq3F
>>108
キミのポリシーは立派ですけど
脚本駄目、演出駄目、作画駄目でどうする?
君が望む永遠では”感動で泣く”ことをを期待した
人間が多数派だろ?
水月ENDでは、遙の切ない悲恋と友情を描かないと
どうにもならない。
大金はたいて買う価値があるのか?

111●ウッソ●:04/01/11 21:12 ID:9cIv2mFc
水月TRUEENDにしては水月の後味が悪いのはなぜか。
112風の谷の名無しさん:04/01/11 21:16 ID:6fffCZMc
>>109
その解釈こそが最大の欠点なんだよな。
遙信者水月ENDスキーだがDVDイラネ。
113風の谷の名無しさん:04/01/11 21:18 ID:atXzikxM
>>111
慎二と浮気した事実がありますからなぁ
114風の谷の名無しさん:04/01/11 21:23 ID:06hPp9+K
まぁ、ここで価値を戦わせたって答えなんかでないし。
ただ、普段からDVD買わない人は、買わないだろうなぁ・・・とは思う。

話し全然変わるけど
自分の場合、メジャーなのは何時でも視聴できるからなるべく買わないようにして
マイナーを意識して買うようにしてる。
115風の谷の名無しさん:04/01/11 21:30 ID:PoxOO4ZJ

       /`\ 
       i".rr‐y_)__ _x=‐-、          _
       |i i!l/./7.>くヘ\  ヽ.     (´`,Y, -‐-、            ♪人間って哀しいね〜 だってみんなやさしい〜  
     ノ ,' // :  `Y}iヽ.       ry'⌒´ ̄`\ヾYゝ             それが傷つけあってかばいあって〜
   /  ,'iミi iノ从   ハi !i i      く{ { {ヾヾヾ ソ,} }iハゝ
  /   ,' {〉i {`}!``)' i゚'从i }       ム、Yi゚!` `゚}!`jノ! i}ゝ  ,,-‐ x-─- 、、
  ,'   ,' i |i i ト、" ー "イ !i/        {ハ" 、 "イリ{}ノ  {{  i{x-‐‐--、iヾヽ
  |i .il { ∧从 }>イ _ノノ         ヾ゙>r ´{‐'''"    ` /,从(ヽゝヾ} i !}
  ヾ.  /⌒ヾ \=}`i}⌒\       /´if´ {´/`7'' ヽ     {((}゚i、 'i゚ 〉リi }i
   X    }ii/~ヾ-へ  メ,      〈 .{く´{^}⌒>!   }    `i i〉、ー "イil从
  ,.く\   / ^>-'y介 〈K ノ\       r=}<´| |`j j==、/    人v'rj ,イムリハヽ
/  > ヘ二) `〜J }ノ人`,r  〉    | } ` '´ / ./´     .i´y/yへi i´ }
ヽ.  `ヽ、  `>ーー‐-‐'r'/ /     ヽ ヽ.‐--/ ./         }/  ,。   j /
  `'' 、._` ‐气∨'T T´'及}' \     //\\/ ./\      {ゝ }。  / /
      >'^`/ i  i i }、 \゙ ヽ.   //  i ゝ,,Yヾ\>      } } i。  i i
     く/ /  ll  ll liヾ;  ヾ }  ヾ、/__i_ { ソ_i_, r'     ,'./ i   ∨
      ヾ_,'  ,_ll_ ll_ !,!_〉  ( _ソ     i    ii'´   i     i/`ー^ -  ´\
       i  ̄´ i i`´  /          i    i!   i       |  ー-‐    ヽ

116風の谷の名無しさん:04/01/11 21:30 ID:NAUJ1xjV
よいしょ よいしょ
おこじょのハルはきょうもいっしょうけんめい
おおきなおかをのぼります

よいしょ よい・・・

あ!おおかみがあらわれました!
あぶないよ ハル!
はやくにげないとたべられちゃ・・・
ハルゥーーーーーーーーーーッ!


.             ,r、
.             l ヽ
.              l  ゙、
            l    \_
            ヽ      `` 、
             ゙、 _ ,...、   ヽ, __ ,
                ll l l ヽ 、 ゙、' -- '
           , - '´ `'' <、,,_ ヽi ヽ',
           i         `` -' i、
         〈             ヽ、
       〜 ほんとうのたからもの 完 〜
            }               `ヽ
117風の谷の名無しさん:04/01/11 21:33 ID:9lZuQCg7
ストラトス4の製作に忙しいので君望は手抜きに作られましたとさ〜
めでたし、めでたし
118風の谷の名無しさん:04/01/11 21:34 ID:4O25bUED
そういえば電車の中で遙がつぶれないように守ったというエピソードは闇に葬られたな
ageのことだ、数年後にはアニメ自体を闇に葬りかねん
119風の谷の名無しさん:04/01/11 21:35 ID:8dZLj5sf
>>108

最大の目的はくだらない監督の個人の信念を貫き通す事だけはなくDVDを売ることじゃないのか?

大勢いると思われる水月信者以外の声を聞かないのはマーケティングを無視してるとしか思えない。
いや、たとえ水月エンドでもその作品の出来がいいのならどの信者もこれほど文句は出てこないはず。

かといって水月派にすら劣化水月エンドと言われるくらいの描写不足や不必要な迷彩による伏線の未処理、
原作の良さを生かし切れず、迷彩に走ったあげくわかりにくく感動の薄くなった「改悪」作品を作った方が
よっほど無能であることは言うまでもない。

むしろ素直に非を認め批判を受け止めて作り直すほうがよっぽど男らしくて評価出来るし、
それだけで現状よりかなり売り上げを伸ばせると思うのだが
バ監督にはそれ認めるだけの度量も頭もないんだろうな。
120風の谷の名無しさん:04/01/11 21:35 ID:C01hTfUM
>>116
ワラタ いいな。
121風の谷の名無しさん:04/01/11 21:37 ID:1wJOm8hd
要するに遙エンドが見たいのね
122風の谷の名無しさん:04/01/11 21:38 ID:cIMwz2eP
俺さぁー水月シナリオのラストのボタンの話が好きなんだけど。
押すと時間が巻き戻っちゃうボタンの話。
あのカラミが無かったのは非常に残念でした。非常に。
だからあのシナリオはゲームに負けてると思いました。
123風の谷の名無しさん:04/01/11 21:39 ID:yOYLAvUF
>>116
ワラタ
124風の谷の名無しさん:04/01/11 21:42 ID:+9aUNASS
年の初めの風物詩、葱板ベストエロゲー投票がいよいよ今夜スタート

●投票日程、場所及び方法
・2004年1月12日0時〜2004年1月18日24時まで
・2ちゃんねる エロゲネタ&業界板 2003年ベストエロゲー投票スレッドにて
・あなたが良かったと思う作品を最低1本から最高6本まで良かった順にあげてください

●投票対象
・2003年1月1日〜2003年12月31日までに公式発売/発表された成人向ゲームソフト
・通常版/廉価版/リメイク/同人/フリーソフト/DVD−PGも全て含む

●詳細は下記スレッドにてご確認ください
2003年ベストエロゲー投票準備スレッド2
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1073229192/
2003年ベストエロゲー投票集計人スレ(現在、集計人募集中)
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1073808349/

よろしくおねがいしまーす*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
125風の谷の名無しさん:04/01/11 21:42 ID:06hPp9+K
人それぞれということで。
126風の谷の名無しさん:04/01/11 21:46 ID:aRG1hXBC
ストラトス4OVAに力を入れるの為に手を抜いたと思えば、
まったく腹も立たないね。


127風の谷の名無しさん:04/01/11 21:47 ID:NAUJ1xjV
>>122
孝之「答えろ!もし俺がそのためのボタンを持ってたとして・・・」

水月「押せゴルァ!(こんなヘタレのために私の人生は)」
遙「押せゴルァ!(3年寝太郎なんて冗談じゃねーんだよハゲ)」
慎二「グゥレイトォ!(意味不明)」
128風の谷の名無しさん :04/01/11 21:48 ID:TqlhLsqg
天川は?
マンションの掃除した緑髪の女は誰?
129風の谷の名無しさん:04/01/11 21:49 ID:qgNFGc3p
原作:東プレRealForce106
アニメ:480円キーボード
130風の谷の名無しさん:04/01/11 21:51 ID:8Rwz9AdT
>118
何ソレ
131風の谷の名無しさん:04/01/11 21:51 ID:qgNFGc3p
>>130
ageのOHPで掲載されていた、アナザーストーリー。
電車通学してないのに、おかしいだろ?
ってことで、消されたらしい。
132風の谷の名無しさん:04/01/11 21:52 ID:NAUJ1xjV
原作:江戸前特上にぎり
アニメ:漏れのかあちゃん特製のタクワン巻き
133風の谷の名無しさん:04/01/11 21:56 ID:8Rwz9AdT
>131
ヘェ、そんなのがあったんですか。
もう見れないのは残念。
134風の谷の名無しさん:04/01/11 22:02 ID:+SBHOMt+
>>122
俺はボタン(スイッチ?)の話はあんまりピンとこなかったかな。
原作だとあの時点で孝之と水月の関係はほとんど安定してたからね。
水月が悩んでたのは、どっちかというと遙との関係が壊れてしまったこと、
だから時間を戻したいなんて言葉が出てきた。
それに対して、孝之が遙との関係より俺との関係を優先しろと言って、水月もうなずくというような感じだった。
もっともな話だけど、あんまり感動する話でもなかった感じがしたな。

いずれにせよアニメの丘の上のシーンでは二人とも遙のことなんかほとんど考えてなかったから、
時間を戻したいなんて言葉が出てくるはずもないと思われ。
まあその辺がアニメは原作と違って単なるメロドラマと言われるゆえんだろうけど。
135風の谷の名無しさん:04/01/11 22:04 ID:QVT/qqOj
>>133
もったいない。あのアナザーは秀逸な出来だったよ。遙の片思いのストーリーの中では最高の出来。
136風の谷の名無しさん:04/01/11 22:09 ID:+9aUNASS
年の初めの風物詩、葱板ベストエロゲー投票がいよいよ今夜スタート

●投票日程、場所及び方法
・2004年1月12日0時〜2004年1月18日24時まで
・2ちゃんねる エロゲネタ&業界板 2003年ベストエロゲー投票スレッドにて
・あなたが良かったと思う作品を最低1本から最高6本まで良かった順にあげてください

●投票対象
・2003年1月1日〜2003年12月31日までに公式発売/発表された成人向ゲームソフト
・通常版/廉価版/リメイク/同人/フリーソフト/DVD−PGも全て含む

●詳細は下記スレッドにてご確認ください
2003年ベストエロゲー投票準備スレッド2
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1073229192/
2003年ベストエロゲー投票集計人スレ(現在、集計人募集中)
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1073808349/

よろしくおねがいしまーす*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
137風の谷の名無しさん:04/01/11 22:11 ID:vszhv7HR
>>134
やっぱ時間に関する話は欲しいと俺は思ったよ。
君望のタイトルにも永遠とあるとおり、重要な肝だし。
しかも孝之が自力で悟っての発言だから、やりようによっては一気にそれまでの面目躍如
だったと思うのに。

まーアニメに求めちゃいかんのは確かにそのとおりだな。
138風の谷の名無しさん:04/01/11 22:19 ID:cuZAFgC8
旧アナザーストーリー見つけたぞ! ('A`)ノ

http://web.archive.org/web/20010512160056/http://www.age-soft.co.jp/
139風の谷の名無しさん:04/01/11 22:20 ID:qgNFGc3p
>>138
GJ!
140風の谷の名無しさん:04/01/11 22:21 ID:8Rwz9AdT
>139
m(._.*)m
141風の谷の名無しさん:04/01/11 22:23 ID:qgNFGc3p
>>135
つーかこれって……
別に無かったことにするんじゃなくて、
雨の時だけバス通学してた
ってことにすればいいんじゃ……

無理か。
孝之、雨の中走ってたからな。
142風の谷の名無しさん:04/01/11 22:25 ID:8Rwz9AdT
間違えた。>138でした。
143風の谷の名無しさん:04/01/11 22:28 ID:cuZAFgC8
>>141
無理やりつじつま合わせだ!

孝之は1年の頃は実家から通ってた。

遙は・・・・誰か考えろ!

144風の谷の名無しさん:04/01/11 22:31 ID:KHpdblSJ
>>143
遙は、電波受信して電車に乗った。
145風の谷の名無しさん:04/01/11 22:32 ID:omXpSBeE
遙は・・・引越ししたんだな。
146風の谷の名無しさん:04/01/11 22:33 ID:U/yC6VSa
実は孝之のことをストーカーしていた
147風の谷の名無しさん:04/01/11 22:34 ID:4O25bUED
>122
はじめるときは・・・スイッチを押す?
148風の谷の名無しさん:04/01/11 22:34 ID:qgNFGc3p
>>143
OK!

実は遙は、前日親戚の家に行っており、
直接学校に行くようにしたんだ!

無理だよ……無理があるよ! 兄さん!!
149風の谷の名無しさん:04/01/11 22:36 ID:cuZAFgC8
そっか今のデカイ家は建て
ばっかなんだ。

今の家が出来るまで他の
所から通ってたに違いない。
150風の谷の名無しさん:04/01/11 22:36 ID:8Rwz9AdT
かなり初期だね。制服違うし(キャラも違うが)、水月の方が先に孝之を知ってる事になってる。
片思い暦1年未満だ。
151風の谷の名無しさん:04/01/11 22:40 ID:cuZAFgC8
衝撃的事実が・・・・

そういや・・・水月と孝之って3年になって
から知り合ったんだよな・・・・
152風の谷の名無しさん:04/01/11 22:42 ID:qgNFGc3p
>>151
時期的に、君望1章の1ヶ月か2ヶ月くらい前かな?
そうだったら、水月と知り合っていてもおかしくない。
153風の谷の名無しさん:04/01/11 22:45 ID:cuZAFgC8
>>152
だな・・・それでいいんだ

無理やりだし・・・
154風の谷の名無しさん:04/01/11 22:47 ID:Z8eQNiVU
実家といえば孝之の親も水月の親も何しとるんだと言いたい
いくら20歳ぐらいになってるとはいえ
ここまで子供がめちゃくちゃになってるのに
全然干渉しないのは不自然すぎる
親の干渉がまったくないところはエロゲ特有だな
まぁオカンが登場したらたぶんロマンもクソもなくなるが
155風の谷の名無しさん:04/01/11 22:48 ID:qgNFGc3p
>>154
実は水月のオカンは、流石家の母者。
156風の谷の名無しさん:04/01/11 22:49 ID:MJldR21j
とりあえず言っておこう。

孝 之 羨 ま し す ぎ !
157風の谷の名無しさん:04/01/11 22:51 ID:Sd4JMrRj
まぁ全ての些細な物事は「仕様」の一言で片がつく
158風の谷の名無しさん:04/01/11 22:51 ID:MJldR21j
>>154
孝之は勘当状態っぽくないか?
159風の谷の名無しさん:04/01/11 22:52 ID:N0tDoHPg
>>156
言い方悪いけど荷物がなければそうとも言えるが・・・
160風の谷の名無しさん:04/01/11 22:55 ID:cuZAFgC8
さぁ君が望む永遠の歌詞どうぞ↓

161風の谷の名無しさん:04/01/11 22:57 ID:qgNFGc3p
い〜までも おぼえ〜ている〜
あの日〜 見たゆ〜きの 白さ〜〜♪
162風の谷の名無しさん:04/01/11 22:57 ID:Z8PmJ44X
ゲーム孝之ボイス入りVerでないかな・・・
163風の谷の名無しさん:04/01/11 23:00 ID:cuZAFgC8
>>161
ゴラ!! (ノ`□´)ノ"⌒┻━┻ -☆
164風の谷の名無しさん:04/01/11 23:03 ID:qgNFGc3p
>>163
多重恋愛ゲーム繋がりだからええやん。
165風の谷の名無しさん:04/01/11 23:06 ID:C1wAQvLq
アナザーストーリーなんて久々に見たな
遙の髪型が結構ちがくてちょっとビックリ
166風の谷の名無しさん:04/01/11 23:08 ID:cuZAFgC8
>>164
>>159←ここから繋げてくれよ

誰もが荷物抱えてると知ったときから
あたたかい気持ちが芽生え始めた
167風の谷の名無しさん:04/01/11 23:13 ID:qgNFGc3p
さて。
では恒例の
「アニメの良かった探し」
をしてみよう。

栗の歌
168風の谷の名無しさん:04/01/11 23:15 ID:BhX+nzpD
あゆまゆ劇場w
169風の谷の名無しさん:04/01/11 23:16 ID:qnoL7dQo
>>138
ありがと〜、感謝します!!

確かに時間軸とかずれきってるね…抹消もやむなしか。

>>154
というか3年前の時点で親元に引き取らなかったのが不自然…
大学受験がどうのと孝之がきっちり言い訳出来たとも思えんしな〜
170風の谷の名無しさん:04/01/11 23:16 ID:GeLscP1J
やっぱ美紀ちゃんでしょ
171風の谷の名無しさん:04/01/11 23:18 ID:C1wAQvLq
2話のEND
あの頃はすっげードキドキしてたなー
172風の谷の名無しさん:04/01/11 23:19 ID:MJldR21j
良かった点
AパートBパート分けずに一気に流した所
OP
ED+ED背景
強引な引き

あゆまゆ劇場は渡邊の遙への私怨が入ってた感じがする(4話とか)のでパス。
173風の谷の名無しさん:04/01/11 23:21 ID:cuZAFgC8
フッ・・・

今、慎二に携帯投げられた・・・・
174風の谷の名無しさん:04/01/11 23:22 ID:3qBjalNI
ほとんど言われちまったい。

何気に提供のカット選択がいいセンスだった希ガス。
175風の谷の名無しさん:04/01/11 23:25 ID:7+T+NkI2
唐突に質問厨スマンコです

この作品がきっかけでかつて交通遺児のための募金が行われたと聞きますたが
いきさつをご存知の方詳細をお教えくらはい

また、それに2ちゃんねらがかかわったのか等合わせて教えてくださるとうれしいでつ
お手数でつがおながいします
176風の谷の名無しさん:04/01/11 23:25 ID:qgNFGc3p
……これで殆どが出尽くしたか……

これだけかよ_| ̄|○
177風の谷の名無しさん:04/01/11 23:28 ID:/FEM5zbz
初耳じゃな・・・
エロゲーから募金・・・
なんじゃそりゃ(((( ;゜Д゜)))
178風の谷の名無しさん:04/01/11 23:29 ID:qgNFGc3p
>>175
2003年7月27日 東京 Y2K 六本木前にて、行われたらしい。
179風の谷の名無しさん:04/01/11 23:30 ID:cuZAFgC8
>>178
マジかよ
180風の谷の名無しさん:04/01/11 23:30 ID:+SBHOMt+
まあアニメの良かった所は時間が短くて展開がスピーディーな点じゃないの。その分説明不足になってるけど。
原作はラストの感動は大きいけど、途中やたら時間かかるんでかなり疲れるんだよな。繰り返しが多くて冗長な所もあるし。
181風の谷の名無しさん:04/01/11 23:30 ID:GeLscP1J
>>178
その日は俺の26歳の誕生日
182風の谷の名無しさん:04/01/11 23:30 ID:c4wqVXzU
>>138
なかなか面白いが、やがては孝之に捨てられる運命と言うことを思うと・・・
おやげねぇ・・・
183風の谷の名無しさん:04/01/11 23:30 ID:qgNFGc3p
>>179
君が望む永遠 交通遺児
で、ぐぐると出てきた。
184風の谷の名無しさん:04/01/11 23:31 ID:/FEM5zbz
>>178
ちゃっかり社会に貢献しちゃってるじゃねーか
185風の谷の名無しさん:04/01/11 23:35 ID:8Rwz9AdT
たったの771円かよっ!!

援護会の担当者も内心「ふざけんなっ!」って思いながら形式的に
文書発行したんだろうなぁ(w
186風の谷の名無しさん:04/01/11 23:36 ID:qgNFGc3p
>>185
3771円じゃない?
187風の谷の名無しさん:04/01/11 23:36 ID:2sW7BRSH
>>116
ワロタ。
188風の谷の名無しさん:04/01/11 23:38 ID:atXzikxM
偽善もいいとこだな
たかがエロゲーの分際で世のためだとさ
身の程を知れ
189風の谷の名無しさん:04/01/11 23:39 ID:cuZAFgC8
>>183
どうもです。

しかし 771円って・・・w
190風の谷の名無しさん:04/01/11 23:40 ID:qgNFGc3p
>>188
偽善でも偽悪よりは良いよ。
何もしないよりは、偽善でも善は善だし。
191風の谷の名無しさん:04/01/11 23:40 ID:8Rwz9AdT
>186
確かに3,771円ですね。何故か¥マークと見間違えていた様です。
192風の谷の名無しさん:04/01/11 23:41 ID:/FEM5zbz
>>185
とりあえず・・・ほめとこか!
前代未聞の珍事であった(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)
193風の谷の名無しさん:04/01/11 23:43 ID:cuZAFgC8
3771円か・・・AGEがやればかなり徴収できそうやな
194風の谷の名無しさん:04/01/11 23:44 ID:qgNFGc3p
しかし、個人? がやった募金としては
結構な額じゃない?
コンビニのレジに置いてある、募金箱の中身から考えれば。
195風の谷の名無しさん:04/01/11 23:44 ID:sRlmMAOE
                 , -─── 、
              /##二二__ヽ、       置    こ      よ
                /##/    、 ヽ ヽ
             ,'## / /_/」_ハ `、 `、    い    こ      く
               |ヘ、#_lノ ;≠、'ノ 刈 l  l!
               { (( ッ'ト-リ ゙   ,、リソハ |'     と     に    分
               ヽヽ o゚ ´   /ソ}'ノ ノノ
               Y ° - ' `゚イイ´       き     テ    か
               /⌒ ( Y)` ;‐‐ ' ゚( i )
            |:::::::::::〉i/^^ゝ-、 (y )       ま     ィ     り
             l++::::(/\ ,ミ}::ハ:ヽ〉i(
            l+┘ /::::::::::ソ:::::}:( y)       す    ッ     ま
                l::::::/:::::::::::/::::::/::::)i〈
             l:::::;++、::/:::::::::!::::{l|ll}       ね    シ    せ
             ハ(___ ノ:::::;++:|l::::::::ハ
            / ̄キ:::::::::メ メ::|ヽ、:::::::::ゝ、           ュ    ん
           ,'+++':::::::::::++'::::::\ヽ、::::::キ ヽ
            l::::::::::::::::::::::::_rァ⌒`ヽ、:::└++ヽ_____          が
           l:::::::::::::::_/ヽノ     ヽ::::::::/_っー’   _,,..i'"':,
           ノ_へ∧/    `、__    \        |\`、: i'、
            (_    \        `、  `丶、   `;       .\\`_',..-i
           `‐‐--\      `、      ノ        .\|_,..-┘
     , '⌒ヽ._____\     `、─---‐'
    /             ̄`ヽ    ;
   ノ   , ‐- ...... _          ノ
  /  /        ` - ...__ ノ
 (_ ノ


196風の谷の名無しさん:04/01/11 23:46 ID:cuQTNjPd
>>188
激しく同意
197風の谷の名無しさん:04/01/11 23:47 ID:Sd4JMrRj
最終的に茜たんしか考えられん程までに脳内冒されました(;´Д`)ハァハァ
198風の谷の名無しさん:04/01/11 23:47 ID:Hyo5M9Zs
>>138
何でだろう…現アナザーとかわらないんだが。このリンク先はマナマナのこと書いてあるし。
199風の谷の名無しさん:04/01/11 23:49 ID:L4C1+ftf
>>198
遙たんのだけかわってない?
200風の谷の名無しさん:04/01/11 23:52 ID:CtjaxJ3h
>>194
確かに。結構、時間がかかったんだろうなあ。
201風の谷の名無しさん:04/01/11 23:56 ID:cuZAFgC8
妖しい絵の描かれた募金箱の事
も含めて考えればこの金額は、
結構な額なのかもしれないw
202風の谷の名無しさん:04/01/11 23:58 ID:Hyo5M9Zs
203風の谷の名無しさん:04/01/12 00:03 ID:7mciUyU7
>>197
漏れも仲間だが・・・もすこし冷静になれ
204風の谷の名無しさん:04/01/12 00:05 ID:Y8mX1IIp
「マヤウルのおくりもの」の初版がDVDセット版のみで単体発売が第2版とかだったらどうする?
それが怖くてDVD買ってしまいそうな自分がここにいるのだが・・・
205風の谷の名無しさん:04/01/12 00:06 ID:VovAAX7s
何の違いが?
206風の谷の名無しさん:04/01/12 00:07 ID:cokaCAQi
儲ってしってる?
207風の谷の名無しさん:04/01/12 00:07 ID:z4Zw11X/
>>205
マニアとしては、初版発行が欲しいのでしょう。
208風の谷の名無しさん:04/01/12 00:08 ID:z4Zw11X/
>>206
IDがコカコーラCo、アクエリアス
209風の谷の名無しさん:04/01/12 00:10 ID:FY8ozyIb
>>204
DVDセット販売と単品販売ではちょっとした違いがあるらしいよ
210風の谷の名無しさん:04/01/12 00:11 ID:z4Zw11X/
>>209
DVDセット版 ハードカバー
単体版  ボール紙

だったら、買う奴泣くぞ……。
211風の谷の名無しさん:04/01/12 00:13 ID:iumwgyHs
鳴海水月

語呂悪すぎ
212風の谷の名無しさん:04/01/12 00:17 ID:ucjGfHxW
>>210
案外ありそうな・・・w
213風の谷の名無しさん:04/01/12 00:17 ID:5X6L2ZLf
鳴海って、みんな語呂悪くなるな。

まだマシそうなのは、慎二くらいじゃないか。
214風の谷の名無しさん:04/01/12 00:19 ID:Y8mX1IIp
鳴海慎二?
215風の谷の名無しさん:04/01/12 00:21 ID:z4Zw11X/
鳴海モトコ
鳴海文緒
鳴海たこやき
216風の谷の名無しさん:04/01/12 00:24 ID:VovAAX7s
鳴海健三

>207
成る程。
217風の谷の名無しさん:04/01/12 00:33 ID:FKTLhcnw
鳴海歩
鳴海まどか
鳴海清隆
218風の谷の名無しさん:04/01/12 00:38 ID:sGKC1BMS
>>135
最高の出来なのに、最高の矛盾があるってのが…
俺も結構好きだなああいうの
なんとか手直ししてもらって、再度日の目を見させてあげたいね

アナザーストーリーは水月の以外はボイス付きは存在しないのかな?
219風の谷の名無しさん:04/01/12 00:46 ID:5aAocQdW
こういう水月ENDも良くねぇ?
ttp://the-wind-of-a-frontier.hp.infoseek.co.jp/ss/kimi06.html
220風の谷の名無しさん:04/01/12 00:58 ID:BJ3dZ4SU
脳内ストーリーキモ
221風の谷の名無しさん:04/01/12 00:59 ID:z4Zw11X/
>>219
ある意味、先に遙から逃げ出している分、
原作よりあっさり風味。

つか、ラスト近くでの孝之の台詞が少しムカツク。

「馬〜鹿、どんなに豪華な結婚式挙げても愛する人が隣にいなきゃ意味ねえだろ」

その言葉、遙が聞いたら凄く残酷かもな。……と。
222風の谷の名無しさん:04/01/12 01:11 ID:/VVn8+Po
鳴海蛍 ウミホタル。
223風の谷の名無しさん:04/01/12 01:13 ID:hF16o8YJ
ハゲ?
224風の谷の名無しさん:04/01/12 01:14 ID:z4Zw11X/
>>223
それは海坊主。通称ファルコン。
225風の谷の名無しさん:04/01/12 01:19 ID:ZuCjlv3S
>>204
気にするな、遙たんも初回版が気になるようだ
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1073837835.jpeg
226風の谷の名無しさん:04/01/12 01:20 ID:CwUp8sbB
227風の谷の名無しさん:04/01/12 01:25 ID:POQvcxuY
>>225
ワラタ
それ気にしてたのかよ!
228風の谷の名無しさん:04/01/12 01:35 ID:6C74ZK9i
>>220
お前がキモい
229風の谷の名無しさん:04/01/12 01:41 ID:hvOxVyKq
ゲームに使われてるところだけの歌詞を見ると、

Rumbling Hearts→水月
君が望む永遠→遙、水月
Blue tears→水月
yours→水月
風のゆくえ→遙
Precious Memories→水月
星空のワルツ→水月

こんな感じっぽいんだが、誰か詳細きぼん
230風の谷の名無しさん:04/01/12 01:48 ID:dhFcw7cu
やと君望全部見終わった。
ダメーポも見てたが、ダメーポより全然いいじゃん。
どう考えても、君望の方が心に訴えかけるものあったな。

私的には遥に幸せになって欲しかったが、
ほんとうのたからもの で泣けたから 水月ENDでもいいや。
231風の谷の名無しさん:04/01/12 01:49 ID:ZuCjlv3S
>>229
星空のワルツは遙じゃない?
232風の谷の名無しさん:04/01/12 01:49 ID:/rL7Efel
>>226
コレ巧いな
233風の谷の名無しさん:04/01/12 01:51 ID:VovAAX7s
>225
発行所が何気に「メディアファクトリー」になってるね。
市販品もこんな感じの製本になるのかな?
234風の谷の名無しさん:04/01/12 01:56 ID:tq33Q5b4
>>229
Rumbling Heartsはゲームに使われてる1番は遙の唄だよ
で、2番が水月を描いている。
実際にラジオで栗の子がそう言っていた。
235風の谷の名無しさん:04/01/12 02:04 ID:hhHoEOlZ
Blue tearsは茜も該当しそうだが・・・
236風の谷の名無しさん:04/01/12 02:05 ID:ZuCjlv3S
>>233
マヤウルはともかく、ほんとうのたからものは「むらかみはるか作」で出してほしいな
237風の谷の名無しさん:04/01/12 02:14 ID:y91TM1tU
>>225
それどっかで見たことあるよw
でもエロゲ元のが浸透してほしくないねぇ〜
238風の谷の名無しさん:04/01/12 02:32 ID:QQmHabyw
これってギャグ?
水夏のパロディってこと?
239238:04/01/12 02:34 ID:QQmHabyw
↑スマソ>>226
240風の谷の名無しさん:04/01/12 02:39 ID:b3nyep4j
DVD版の水月EDも入れて鬱エンドの順位をつけるとしたら?
241風の谷の名無しさん:04/01/12 02:48 ID:y91TM1tU
アニメENDがある意味最も鬱
242風の谷の名無しさん:04/01/12 02:51 ID:/rL7Efel
1:茜妊娠END
2:水月BADEND
3:水月犬END
243風の谷の名無しさん:04/01/12 03:00 ID:hhHoEOlZ
>>240
漏れとしては
茜妊娠>まゆBAD>まゆ>茜昏睡>水月妊娠>文緒>あゆBAD>
犬=奴隷=マナマナ>隠し妻>茜>遙=水月=天川>あゆ=純愛

こんな感じ

アニメ?あぁ、黒歴史に・・・_l ̄l○
244風の谷の名無しさん:04/01/12 03:28 ID:eFolL25C
Blue tears茜版 苺ろだ5(30M)
guguguuu4249.avi 約24M

作ってみました。ろだが復活したら見てみてください。
245風の谷の名無しさん:04/01/12 03:35 ID:hhHoEOlZ
>>244
乙〜
苺復活が愉しみだ〜
246風の谷の名無しさん:04/01/12 03:40 ID:VovAAX7s
?今落としてるけど・・・。
247風の谷の名無しさん:04/01/12 03:42 ID:hhHoEOlZ
なんだって〜〜(AA略
248風の谷の名無しさん:04/01/12 03:51 ID:eFolL25C
ま、一応大型版もny(略)に置いといてみますが。君が望む永遠 もしくはMADあたりで
引っかか・・・るといいですね。さすがに50M置けるろだは無いし。
249風の谷の名無しさん:04/01/12 03:52 ID:VovAAX7s
>244
d
視聴完了!所々粗くなってるけど完成度高いね。次作も期待して良いんですか?(w
250風の谷の名無しさん:04/01/12 03:57 ID:lRctp2j0
昨日全話見終わったんで、さっきまで一話から見返してました、
つかここ数日、このアニメのせいで睡眠時間削れ気味だ・・・。

んで、最終回を見て改めて思ったのが、ラストの、遥の朗読
のシーン、すっげえいいわ・・・。
最後の最後でちゃんと救いは用意されてるじゃん、って安心したよ。
俺は救いの無い終わり方する作品は、二度見ようってなかなか思えない
もん。

ところで、監督自身が「孝之は遥には恋愛感情無し」とか
言ってるのって本当?
正直、それは違うだろって思うわけだが・・・、まあ、視聴者が作品を
作った側に異論を唱えてもしょうがないとは思うが・・・、なんだかなあ。
251風の谷の名無しさん:04/01/12 03:59 ID:hhHoEOlZ
>>244
(・∀・)イイ!!
252風の谷の名無しさん:04/01/12 04:01 ID:/rL7Efel
苺ろだって、どのにあんの?
253風の谷の名無しさん:04/01/12 04:16 ID:WBcnmKjz
>>250
監督は知らんけど、水月の中の人は昨日のラジオで
「遙は恋だけど、水月は愛」(だから水月が上みたいなニュアンス)
って言ってた。
254風の谷の名無しさん:04/01/12 04:32 ID:5slf+mlP
恋と愛で優劣を測ることに意味などあるのだろうか。

まあその割りあての仕方も適当っぽいけどねえ。
監督の受け売りか?
255風の谷の名無しさん:04/01/12 04:38 ID:hhHoEOlZ
>>250
まず、遥→遙な。
原作未プレイのようですね。
絵本の朗読といい、茜のインタビューといい
水月が自らの罪悪感から解き放たれるための
大事なシーン端折られまくってるんですがね。


あと、視聴者だからこそ異論を唱えなければならないと思うのですが?
256風の谷の名無しさん:04/01/12 04:58 ID:FKTLhcnw
>>254
原作からずっと声優は変わってないでしょ。
監督はあまり関係ないんでは。

そういや、茜・あゆ・まゆの声優は孝之が嫌いらしいね。
257風の谷の名無しさん:04/01/12 05:08 ID:y91TM1tU
孝之の中の人と水月の中の人とがリアルで突き合っているってマジ?
258風の谷の名無しさん:04/01/12 05:37 ID:smM87/CJ
>256
そりゃそーだろ。
リアル女で孝之好きな香具師いたら怖いって。
259風の谷の名無しさん:04/01/12 05:39 ID:5slf+mlP
>>256
監督が「遙は恋、水月は愛」と言った、というような話を聞いたのだが。
それをうけて石橋がそういったのかと思ったってこと。

まあいずれにせよ、二者の選択に必死になって優劣をつけんでもらいたいよ。
結ばれないと不幸だの恋と愛だの、選ぶべき理由付けがそんなに必要かね。
非常に見苦しい。
260風の谷の名無しさん:04/01/12 05:42 ID:7igJlMeW
>>244
あえて言おう。blue tearsだけくれと。
261風の谷の名無しさん:04/01/12 05:56 ID:y91TM1tU
>>259
この前の君のぞらじおでの水月の中の人の見解もそうだったな >遙は恋、水月は愛
たぶん(憶測だけれども)水月だけと違うかな、監督に洗脳されたのはw
というのも5話の水月の孝之への寝とりに水月の中の人は猛反発したそうな。
その時に監督に諭されたのかもね(演技指導の名の下でw)。
262風の谷の名無しさん:04/01/12 07:41 ID:za+ZLtK6
そもそも愛と恋との定義自体、あやふやだ。
監督とか水月の中の人に、定義を聞いてみたい。

たぶん、適当な事ぬかすと思われ。
263風の谷の名無しさん:04/01/12 07:51 ID:lXGSh32p
原作やってないんだが、結局「ほんとうのたからもの」って何?
友情?思い出?
頭が悪いのか、見せ方に問題があるのかわからないくらいバカな俺に教えてくれ。
そのうち原作もやってみようとは思うのだが・・・。
264風の谷の名無しさん:04/01/12 07:53 ID:O55tlZjO
>>263
今すぐ原作やれ。

はっきりと書かれてるものじゃないしな。
265風の谷の名無しさん:04/01/12 08:31 ID:67YXe6sV
仮に出演者がアニメ版に不満を持っていたとしても君のぞらじおで
愚痴をこぼすわけないだろうね。スポンサーに迷惑掛かるし。

栗の子なんかはランティス繋がりでクロノクルセイドの主題歌とか
歌ってるんでしょ?
266風の谷の名無しさん:04/01/12 08:36 ID:67YXe6sV
あ、そういえば今まで遙、水月、茜のENDしか原作でやってなかったけど
昨夜天川さんENDやりすますた。

最後の手紙ヤバ過ぎ!卑怯と思いつつ泣けますた。・゚・(つД`)・゚・。
星野さんのTシャツ姿に勃起しますた。_ト ̄|○
267風の谷の名無しさん:04/01/12 08:45 ID:5aAocQdW
>>266
わかるぞ同志よ・・・
268風の谷の名無しさん:04/01/12 09:17 ID:be93dS4u
天川さんはキャラにリアリティがなさずぎと感じたんで
ストーリーがいくらああいうのでも全然感動できんかった。
269風の谷の名無しさん:04/01/12 10:07 ID:WTZy5/ra
ドラマシアター全部ゲトしまつた。
膨大な出費…
270風の谷の名無しさん:04/01/12 10:13 ID:KEK4OcE6
>>244
寝て起きたら消えている・・・(´・ω・`)ショボーン
271175:04/01/12 10:16 ID:EtwsaVEr
皆タソ昨日は返レスありがトンですた

ぐぐればでたんでつね 安易に人に頼ってしまいスマンコでつ
272風の谷の名無しさん:04/01/12 10:18 ID:wFItfCds
           ,.. -- 、
           r'´:::: --;::`i
             ト 、 ,r  `;,r:、     どこにいるんだ水月  
           !゙'ノ、''`  i _/        
      _ril    l `__   ,l´!
      l_!!! ,、 ,..-ヽー'',,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、
      | ! !_!|i::::::::::`´ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\
      !、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::::├┤:::/::|        \:::ヽ、_
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
273風の谷の名無しさん:04/01/12 10:53 ID:iG900DiR
>>272
             _,,,,,.....                ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
        _.. -‐ ' "     ヽ ̄ノ^7__         <                    >
    `ー ''"--―――-r⌒``~`゙゙`''ヘ/         <  平・・・お前は卑怯者だ !! >
     `ー--――ー--->  〜-、_, ',          <                    >
      `ー-- .._ へ/   くてi` 〈           ∨∨∨∨∨∨∨∨∧∧∧∧∧∧
       `ー-_   | ^i        , ノ                    _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
          ヽr''ヘ、_     ,.-=ァ/                _. -‐ '"´  l l    r} } }l
          /   !、   {__//    __      . -‐ ' "´        l ヽ  、 ヽ_ノノ
          ノ       、   ̄ /-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /            . -‐ '"´
 /  /    / |  | / ` <´        ', /      _.. -- ' "´
./   /    ヽ .| /    / iニニニ}  / 、   _,. -‐'"
    l iニニl ヽ|/   /     ノ        `/
274風の谷の名無しさん:04/01/12 11:09 ID:kHCXrxlr
昨晩、9話〜14話まで一気に観た訳だが・・・
なにはともあれ、慎二とホテル逝った水月の手と腰のリアルなこと(汗

アニメでこんなリアルな騎乗位みたの初めてです、マジで。

そして、マグロ状態の慎二(w
風俗じゃないんだから何か反応しろって!

色々祭りがあったようだけど、漏れはこれそれなりに評価するよ。
オンナとしての水月をリアルに描写しすぎた点で付いていけない
人も沢山いたんだろうな。

ある意味、慎二が一番憐れだったな。
半狂乱の水月に付き合わされて、あげく相手にもされない。
最後の馬鹿野郎も、「もうお前等は勝手にしろ」って感じだ。

そういや、あゆが台詞の練習してたが・・・
大空寺エンドならどうだっただろうか?

それでも祭りになっただろうが、漏れは一番アレが好きだ。
275風の谷の名無しさん:04/01/12 11:13 ID:AoLisfnU
>オンナとしての水月をリアルに描写しすぎた点で付いていけない
>人も沢山いたんだろうな。

>最後の馬鹿野郎も、「もうお前等は勝手にしろ」って感じだ。

この辺が釣り臭いな。
276風の谷の名無しさん:04/01/12 11:19 ID:wFItfCds
高卒DQNカップル誕生のキセキを描いた秀作
277風の谷の名無しさん:04/01/12 11:30 ID:glw7TN6r
>なにはともあれ、慎二とホテル逝った水月の手と腰のリアルなこと(汗
その回はOA見てたのにその部分だけ見逃しますた。
だれかうpしてくれたらうれしいっす。
278風の谷の名無しさん:04/01/12 11:43 ID:VovAAX7s
水月を必要以上に貶める描写に力入れすぎ。
割りを食ったのが遙。
279風の谷の名無しさん:04/01/12 12:02 ID:wFItfCds
ミキたんは慎二にはもったいなさすぎる
あと最後にでてきた大家のおっとり風お姉さんに惚れた。
水月のフリフリダンスは何度見てもワラえる
280風の谷の名無しさん:04/01/12 12:39 ID:sGKC1BMS
>>274
力を入れるのはそこじゃないだろ…って感じではあったな
それより>>279のフリフリダンスを何とかしろよ…
つーか2分割を(ry
281風の谷の名無しさん:04/01/12 12:47 ID:WNQeJtnH
いつか悲しみは
いつかきっと
ゴルゴ頼みになる
282風の谷の名無しさん:04/01/12 12:48 ID:BkxIZA+i
スイス銀行幾ら振り込めばOKですか?
283風の谷の名無しさん:04/01/12 13:01 ID:mxv7yfyV
>>277
DVD買えばいいんだよ
284風の谷の名無しさん:04/01/12 13:01 ID:SvTTswS8
天川さんの中の人をそろそろ教えてくれないか?
285風の谷の名無しさん:04/01/12 13:34 ID:DkOA8zPn
フリフリダンスって、最終回で孝之の手を振り解こうとするシーンの事?(w
286風の谷の名無しさん:04/01/12 13:55 ID:b3nyep4j
>>243
マジか!茜妊娠エンドってそんな鬱になるか!
水月犬エンドだけで十分すぎるほど鬱になったって言うのに・・・・それ以上か!
なんかやるのがコワイなぁ〜(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
287風の谷の名無しさん:04/01/12 13:56 ID:iG900DiR
>>283
別にDVDが売れてもお前の利益になる訳でもないのに必死だな。
スタッフじゃねえのか?( ´,_ゝ`)プッ
288風の谷の名無しさん:04/01/12 13:58 ID:Ul19H5b/
この物語さ、1章で水月が孝之の事が好きなのに必要以上に遙と親友してて、
遙が事故に遭ってたった半年ぐらいで簡単に裏切るのが痛いよな。
289風の谷の名無しさん:04/01/12 13:59 ID:5aAocQdW
>>284
マナマナと同じ81繋がりと読んでみる
7番目あたりがあやしくねぇ?
ttp://www.81produce.co.jp/ladyjr/ka.ht
290風の谷の名無しさん:04/01/12 14:01 ID:npTJ1tR7
>259
>261
原作プレイ済み
栗林みな実(初回:文緒BAD)
ジョイまっくす
宇和川恵美(マヨ)
浅井清己(あゆ)
未プレイ
石橋朋子(速瀬水月)
谷山紀章(鳴海孝之)
飯塚昌明(作曲)
いくら出演者とはいえアニメ以外の君望は後者に語って欲しくはない。
だまれ石橋
291風の谷の名無しさん:04/01/12 14:05 ID:CZNskdB7
>>288
お前原作やってねえだろ?
水月と孝之が付き合い始めたのは遙が昏睡してから
一年以上経ってからだ。
292風の谷の名無しさん:04/01/12 14:10 ID:5aAocQdW
>>277
こんなんしかないが・・・
ある意味、素っ裸よりエロくみえる
ttp://moe2.homelinux.net/src/200401/20040112558465.gif
293風の谷の名無しさん:04/01/12 14:15 ID:oKprgyMy
>>291
おいおい板違いだろ
アニメでは1年も経ってない
294風の谷の名無しさん:04/01/12 14:15 ID:Ul19H5b/
>291
そうだったか…?勘違いしてスマソ
まあ1年以上経ってからでも略奪したのは変わらんよな。
支えになるのと恋愛関係は別物だしな。
本当に支えになるのなら孝之を落ちぶれないようにするのが親友だと思うんだよ。
水月は理由をつくり自分の気持ちに突っ走りすぎだったように思う。

結果
孝之→フリーター
水月→夢をあきらめる

これじゃあ支えどころか…結果孝之の重荷になってるとしか思えん。
295風の谷の名無しさん:04/01/12 14:26 ID:hvOxVyKq
>>293
絵本作家展のポスターを見るかぎり、1年は経ってると思うが
296風の谷の名無しさん:04/01/12 14:30 ID:774FLifx
>>290
少なくとも栗と朋は収録時の台本で全てのシナリオを知ってる訳だから、別に
かまわないんではないかと思うが。自分の思いどうりの発言しないからって、
あんた血迷いすぎてるよ。
297風の谷の名無しさん:04/01/12 14:31 ID:hhHoEOlZ
親父さんに「もう来ないでください」って言われたのが1年たったころじゃなかったっけ?
それでさらに廃人化して水月が・・・だったと・・・
298風の谷の名無しさん:04/01/12 14:38 ID:NecTbMoq
>>290
あのラジオの慌てっぷりからすると浅井はやってないと思うんだが。
299風の谷の名無しさん:04/01/12 14:43 ID:GnVQMlsz
栗は原作コンプしてるはず。
300風の谷の名無しさん:04/01/12 14:49 ID:DkOA8zPn
>294
ちなみに原作は孝之から水月へ告白だったよ。
アニメ版はとっとと先へ進める為に水月から迫らせたんだろう。
301風の谷の名無しさん:04/01/12 14:52 ID:5slf+mlP
>>290
情報サンクス。石橋やってないのか…
はたからみてるとやってるように見えるんだがな。

>>296
エロゲの台本は、台詞だけポンと渡されて一気に収録することがよくある。
その場合、実際にプレーしてみるまで当人にも内容がどのようなものか
よくわからない、ということは珍しくないようだ。
特に、キャラの愛だの恋だの語るほど、深い所まで理解するのは難しいはず。
302風の谷の名無しさん:04/01/12 14:52 ID:rYB89QOG
初プレイで文緒バッドってことは文緒っちの誘いにのったということか。
エロイな栗の子・・・(*´Д`)ハァハァ
303風の谷の名無しさん:04/01/12 14:53 ID:UyVtBIq2
栗は実際プレイしてる。
昔の栗日記にあった。コンプかどうかは知らんが。
俺が知ってるのは、水月エンドがいいとか書いてたのと、
部屋にあった鏡にしろ、とか言う孝之に、部屋掃除してないのに妙なこだわりある人だね〜、とか
コメントしてたのくらいだが。

元々声優は台本見てるんだから、ゲームやったのとそう変わらないだろ。ドラマシアターもあったし。
ドラマシアターから参入の孝之の中の人は知らないけどな。
304風の谷の名無しさん:04/01/12 14:56 ID:hwUtljID
ちょっと待て。
初プレイでは文緒バッドにはいけないはず。
・・・ということはアージュでやったとか?
社員の目の前でエロゲーをプレイする女・・・(*´Д`)ハァハァ
305風の谷の名無しさん:04/01/12 14:56 ID:UyVtBIq2
>>301
おっとそんなもんなのか。
まあ愛だの恋だのについては個々それぞれだし、戯言としてスルーだろう。

まあ単純に恋→愛で熟成に時間がかかるってニュアンスなら、
遙にはその時間なかったし、恋のままなのかねーとも思うが。
306風の谷の名無しさん:04/01/12 14:57 ID:Ul19H5b/
>>300
レスdクス
アニメと原作はやっぱり結構ズレがあるんだね。
307風の谷の名無しさん:04/01/12 15:00 ID:hwUtljID
確か栗日記では、

好きなのは遙エンド。
これは好みの問題だから仕方がない。
でも、水月エンドが自然な流れだと思ってるよ。

という、意味合いだったと思う。
それがどうして水月エンドがいいという意味合いに繋がるのか。
いくら何でも都合よく解釈しすぎだと思う。
308風の谷の名無しさん:04/01/12 15:03 ID:sGKC1BMS
>>304
っていうか、すでに喘いじゃってるし…
309風の谷の名無しさん:04/01/12 15:03 ID:eKOOmpPq
>>294

そう、そのことが実は原作では重要な要素になっている。
もし自分の夢をあきらめることになった原因が実は孝之だと事故1年後の
あの時点で孝之自身が気づいていれば、そのことが重荷になって
負い目と責任感からとても水月と付き合うことはなかった孝之自身も言ってるし、
水月もそれに気づいていた。だから3年間秘密にしておいたわけ。
この辺はドラマCDなんかにも詳しいけど。

もっとも水月ルートでは茜から事実を聞いてそれを分かった上で水月を選ぶのだけど、
アニメではそのやりとりが全く描写されてないので原作をプレイしたものには
不自然で感動が薄くかなり物足りなく感じてしまう。
実際これらを最後あの思い出の木の下で語るシーンはかなりの名場面なのにね。
いかにスタッフの演出が下手で不足しているかよく分かる一例だと思う。

310風の谷の名無しさん:04/01/12 15:04 ID:UyVtBIq2
>>307
あらそうだっけ?
俺が見たの一部だけだし記憶も曖昧だからな。スマン。

やっぱり水月エンドだよね、今を捨てるのはできない・・・とかなんとか?
「自然な流れ」ってことかね。遙エンドのコメントは見たことないや。
311風の谷の名無しさん:04/01/12 15:07 ID:BHzW4VIk
>>307
あっ、そうなんだ。
水月と結ばれるべきとかいってた、というのはきいたこと有るが。
それでまあ仕方ないかなーとか思ったものだが。

そっかー遙エンド好きなんだーなんか嬉しいな。
312風の谷の名無しさん:04/01/12 15:09 ID:jiAXZ0lr
>アニメ版はとっとと先へ進める為に水月から迫らせたんだろう。

別に孝之から迫らせても問題なかったと思うのだが。
1章が短くて遙の描写が少ない分、孝之から水月への気持ちも
弱くすることでバランスを取ろうとしたんじゃなかろうか。
313風の谷の名無しさん:04/01/12 15:10 ID:Umox+wi+
>部屋にあった鏡にしろ、とか言う孝之に、部屋掃除してないのに妙なこだわりある人だね〜、とか

あ、ここは俺曖昧だが見たことあるぞ。
再プレイじゃなかったか?
今、また久しぶりにやってる〜みたいなのだった気が・・・
それでまた水月エンド、って、その時はそんな感じじゃなかったか。
それ以降の、最初にプレイしたであろう時のは、俺も知らないな。
君望知ったの一年ちょっと前だし。
314風の谷の名無しさん:04/01/12 15:15 ID:o8cev0fw
>>309
水月が水泳をやめた理由が落ち込んでる孝之を見て動揺したせいだっていうの、
原作ではすごい重大な秘密みたいに扱われて炊けど、そんなに大げさに秘密にすることでもなかったような。
いま現在もっと深刻な問題がいろいろあるだろうに、茜も水月もなんでそんな昔の事にこだわってるのか不思議だった。
315風の谷の名無しさん:04/01/12 15:26 ID:C3qHo22O
深刻な問題
茜:デカイ胸が邪魔
水月:上司との不倫がばれそう
316風の谷の名無しさん:04/01/12 15:28 ID:Ul19H5b/
>>309
原作か…やはりDVDよりゲーム買うべきかなあ…
安上がりだしドリカス版でも買おうかな。
ありがdね。
317風の谷の名無しさん:04/01/12 15:31 ID:noD5ZoEY
DVDか原作かって言われたら
原作買うほうが内容も出費も遙にお得!
318風の谷の名無しさん:04/01/12 15:34 ID:5slf+mlP
まあ出費10倍くらい違うしな
レンタルもあるし…
319風の谷の名無しさん:04/01/12 15:39 ID:2jNxUTF/
はい、こぴぺ

君が望む永遠
 涼宮遙=栗林みな実 無所属
 速瀬水月=石橋朋子=たかはし智秋 アーツビジョン所属(HP未登録)
 涼宮茜=上原ともみ=水橋かおり アーツビジョン所属
 大空寺あゆ=大友清里=浅井清己 マウスプロモーション所属
 玉野まゆ=吉田恭子=吉住梢 アーツビジョン所属
 穂村愛美=雨宮麻紀=???
 天川蛍=窪田聡子=???
 星野文緒=北都南=ひと美 賢プロダクション所属
 香月モトコ=小林まりこ=小菅真美 アーツビジョン所属(HP未登録)
 平慎二=安藤正輝=青木誠 マウスプロモーション所属
 崎山健三=岡島雅夫=岡和男 アーツビジョン所属
 ???=藤田義晴=山田義晴(多分) アーツビジョン所属
 ???=門松健=???
320風の谷の名無しさん:04/01/12 15:43 ID:IvZZEDkh
石橋朋子のHPってあるのん?
321風の谷の名無しさん:04/01/12 15:44 ID:nFBBokBq
>>314
んー、着眼点が違うとしか思えないな
漏れからいえば、とても君が望む永遠をプレイした人の意見とは思えない
いんや別に君の意見を否定しているつもりはないよ、人それぞれ
322風の谷の名無しさん:04/01/12 15:48 ID:Q+9Cl4qu
オリコン 04/01/10 付  DVD アニメ・特撮 BEST 20

1 真月譚 月姫 2 アニメーション GNE 2004/01/10
2 フルメタル・パニック?ふもっふ 第2発<限定版> アニメーション KKB 2004/01/10
5 フルメタル・パニック?ふもっふ 第2発<通常版> アニメーション KKB 2004/01/10
7 鋼の錬金術師 vol.1 アニメーション ANX 2003/12/17

月姫も君望と同じ様に2ちゃんで叩かれ、DVDなんて誰が買うか状態だったけど
世間はそんな事はどこ吹く風。結局買わないって言ってるのは一部の不満分子で
見た人、原作ファンだけど見れなかった人の一定の割合で必ず売れる物だという証明だな。
特にオタ向け深夜アニメの話題作は。BS-iでたいしたもんだ。
323風の谷の名無しさん:04/01/12 15:53 ID:I+Tqwbxj
>>314
水泳をやめたのは、ドラマCD水月編では孝之の面倒を見るためだったんだけどね。
そのために大学のスポーツ推薦も蹴ってしまったし。
茜ルートでもその辺の事情は説明されていたと思うが、まだやっていないのかな?
324風の谷の名無しさん:04/01/12 15:54 ID:RbCXqWTD
月姫は普通の人は見れないからね。環境を整えてる人じゃないと。
作画も良いし、DVDを買って見ようって人が多かったんでしょ。

君望は・・・放送局少ないとは言え、地上波で流しちゃってるからね。
見た目もアレだしDVD買ってまで見てくれる人がどれだけ居るか・・・。
325風の谷の名無しさん:04/01/12 15:54 ID:IogGyjnA
アニメでは水月、自分から迫ったてあげく勝手に自暴自棄に陥ったのに
「…もう、私は遙の代わりはできない。」
3・2・1( ゚д゚)ポカーン
326風の谷の名無しさん:04/01/12 15:55 ID:/rL7Efel
2003年ベストエロゲー君が望む永遠DVDに投票してきたぞ。

327風の谷の名無しさん:04/01/12 16:01 ID:n2758Do0
>水泳をやめたのは、ドラマCD水月編では孝之の面倒を見るためだったんだけどね
そもそも面倒を見るためにやめるのがおかしいんだよ
本当はただ単にやめたかったんじゃねえのかと故一時間程(ry
328風の谷の名無しさん:04/01/12 16:01 ID:o8cev0fw
>>321
いま原作の茜と孝之と慎二が水月が水泳をやめた理由について話すシーンを見直したんだけど、
この3人のやりとりってかなりわかりにくいんだよね。
茜が水月を責める理由って、

水月が遙の事故を自分のせいだと思って記録を落とした。
そのことを孝之にだまっていた。
それはそのことを孝之が知ると水月とつきあうのは、自分のせいでだめになってしまった水月への義務になってしまうから。
それから水月は遙の事故の前から孝之が好きだった。

ということらしいけど。
どれも別に非難するほどのことでもないような。

あと慎二が、速瀬はそんな奴じゃない、と言ってるけど、どこが違うと言ってるのかよくわからん。
329風の谷の名無しさん:04/01/12 16:05 ID:o8cev0fw
ageてしまったスマソ。
>>323
茜ルートはまだやってない、どうも遙と水月以外は余計な気がしてやる気がしないんだけど。今度やってみるよ。
330風の谷の名無しさん:04/01/12 16:08 ID:eKOOmpPq
>>314
この辺は実は原作の描写も乏しいのでそう思うのは無理はないんだけどね。

ドラマCDを聞けば分かるけど、遙を想うあまり廃人同様になっていく孝之の姿を見て
放っておくことが出来ず、まわりから男のために水泳を捨てたと陰口を叩かれても
必要な自分の練習をさぼってまで孝之のための世話に必死に奔走する。
ちょうど孝之→遙との関係が水月→孝之の関係に似てるね。
その結果、当然記録は落ちていき、実業団の話もなくなり夢をあきらめざるを得なくなった。
 
もちろん水月自身が水泳より孝之を選んだとも取れるけど、
一番の問題はその秘密の内容自体がたいしたことはなくても
孝之の性格を考えれば、その秘密が知ってしまえば、
孝之が水月と付き合う可能性がなくなるということ。
その事の方がその頃から孝之が好きだった水月にとってこれ以上ないくらい重要なことだったというわけ。
実際水月はそのことを言おうとした慎二に絶対秘密にするよう言ってるからね。


331風の谷の名無しさん:04/01/12 16:09 ID:o8cev0fw
>>309
>そう、そのことが実は原作では重要な要素になっている。
>もし自分の夢をあきらめることになった原因が実は孝之だと事故1年後の
>あの時点で孝之自身が気づいていれば、そのことが重荷になって
>負い目と責任感からとても水月と付き合うことはなかった孝之自身も言ってるし、

茜はそう言ってたけど、孝之がそう言ってるところってあったっけ。
332風の谷の名無しさん:04/01/12 16:11 ID:uz6sLAsv
結局水月は、秘密にしなかったら
孝之と付き合えなくなるから、ずっと秘密にしておいただけだな。

なんだ。やっぱずるい女だな。
333風の谷の名無しさん:04/01/12 16:12 ID:arwHdIt8
>>328
他にも以前にちょっと話に出た
あゆから貰った本の代金を払うとか払わないとか、
傍から見たら思いっきり些細なことに
異様にこだわっているような気がするな。
334風の谷の名無しさん:04/01/12 16:20 ID:o8cev0fw
>>330
秘密の内容がたいしたことじゃないから、茜とのやりとりも丘の上の水月とのやりとりもなんか入りこめないんだよね。
ゲームの別ルートやドラマCDで補完しなければならないならやはり脚本に欠陥がある感じがするなあ。
正直アニメはこの話を捨てて正解だったと思う。
335風の谷の名無しさん:04/01/12 16:20 ID:n2758Do0
水月は孝之と付き合いたかっただけか。

茜もその頃、孝之の上にまたがれば良かったのに。
(むしろ1章の留守番の時にするべきかな)
336風の谷の名無しさん:04/01/12 16:20 ID:O55tlZjO
>>331
茜エンドではそれが理由で孝之は水月と別れてるたような気がする。
337風の谷の名無しさん:04/01/12 16:24 ID:mNSKstLI
本の代金は、いれてよかったと思うが。
338風の谷の名無しさん:04/01/12 16:24 ID:o8cev0fw
>>336
サンクス、やっぱり茜ルートを見なきゃいけないか。
339風の谷の名無しさん:04/01/12 16:27 ID:hhHoEOlZ
>>328
建前は姉の彼氏を奪ったからだが、
本心は同属嫌悪で水月を責めているからな>茜

このことは「姉さんの恋人だから・・・私何も言わないで・・・〜」
や「悔しい・・・悔しい・・・どうして、私黙って見てたんだろう〜」
「それを許すくらいなら・・・」でわかるとおもう。
340風の谷の名無しさん:04/01/12 16:32 ID:lWIhfJNz
>>335
茜妊娠END

2人でお留守番した時に孝之が大人の遊びを教えてあげます。
その結果、中3の茜が妊娠してしまい…
続きはゲームでどうぞ
341風の谷の名無しさん:04/01/12 16:34 ID:Rv6DKqF8
>336
原作での茜ルートで水月と別れる時
遙はまだしも妹まで手を出す孝之に呆れてついていけない
感じであっさり別れたぽかったけど
遙ルートの時の水月は別れ話にあんなに狂乱してたのに
茜にはとられて仕方ないと思ったのか別れも冷淡な感じした
逆に遙はもう見てられないぐらい錯乱してたがそりゃ妹にとられりゃ仕方ないか
342風の谷の名無しさん:04/01/12 16:35 ID:eKOOmpPq
>>334

いやそれは明らかに違う。ドラマCDももっと詳細に分かると言うだけで
原作だけでも十分理解出来るレベルではある。
たいしたことはないと書いたのは周りにはそう思うひともいるということだけで
法的に何の責任もない遙の交通事故に対して孝之や水月があそこまで責任を感じて
苦悩しているくらいだから、少なくとも当人にとってはたいしたことないどころが非常に重要な問題だ。
 
それにアニメは上の部分を抜いた事による水月のことをよく表してる描写と思われる
孝之と遙が付き合ってる中での孝之に対する複雑な思い、遙かに対する友情や自分のせいで事故に
なってしまったと感じてる責任などのかわりになるものが全く描写されてない。
ここがわかりにくく感動の薄くなっている原因と思われる。

よって私はやはりこの部分は欠かすことに出来ない必要な部分であった考える。


343風の谷の名無しさん:04/01/12 16:35 ID:I+Tqwbxj
>>334
原作でも水月の描写が少なすぎるのは脚本の欠点だね。
本来付き合った時間は遙1ヶ月に対し水月は3年なのだから、ドラマCD分のストーリーは入れておくべきだった。


個人的には1.5章で遙を待つか水月に転ぶかを選択できれば・・・・・・・・・・・・ゲームが破綻するな。
344風の谷の名無しさん:04/01/12 16:36 ID:BJ3dZ4SU
長文ばっか
345風の谷の名無しさん:04/01/12 16:38 ID:DZzvpyh4
ID:eKOOmpPq お前の意見を皆に押し付けるな
いい加減ウザイから消えれ
346風の谷の名無しさん:04/01/12 16:40 ID:RbCXqWTD
長文大歓迎。しょーもないレスは無視して続けてください。
みんなの意見が聞きたい人も居る事をお忘れなく。
347風の谷の名無しさん:04/01/12 16:40 ID:lWIhfJNz
>>341
茜ルート…きっと孝之は制服Hがしたかったんだけだよ
348風の谷の名無しさん:04/01/12 16:40 ID:FY8ozyIb
>>324
TVで見れなかった香具師の大半はレンタルで見るのがほとんどだと思われ。
DVDを買うような香具師等はたいがい作品の名前だけで買う
コレクター組みだからな。月姫は名前も結構知られてるし。
こういう香具師等は作品の出来は二の次だから月姫も売れてるんだと思われ。
そんな理由で君望も結構売れると見てるんだけどな。
349風の谷の名無しさん:04/01/12 16:41 ID:mNSKstLI
>>343

>原作でも水月の描写が少なすぎるのは脚本の欠点だね。
>本来付き合った時間は遙1ヶ月に対し水月は3年なのだから、ドラマCD分のストーリーは入れておくべきだった。

そんなこと言ったら、DVDspecVer.2とか出てしまうじゃないか・・・。
そんなことになったら、俺、もうどうしたらいいか・・・。
350風の谷の名無しさん:04/01/12 16:42 ID:vXC7RAkC
>>345
休みだから張り切ってるんだろうな。
改行うざすぎ。
351風の谷の名無しさん:04/01/12 16:44 ID:/rL7Efel
オレはID:eKOOmpPqの意見と概ね同じ
352風の谷の名無しさん:04/01/12 16:47 ID:5slf+mlP
>>343
水月は2年

>>348
出来は関係ないのか…
しかしそれなら、DVDは最初の巻の売上が良くてあとは落ちていく
っておかしくないか?
コレクターなら全部買うだろう。
353風の谷の名無しさん:04/01/12 16:48 ID:lWIhfJNz
ID:eKOOmpPqガンガレ
色々な香具師の意見読むの漏れは好きだぞ
354風の谷の名無しさん:04/01/12 16:48 ID:I+Tqwbxj
>>341
>茜にはとられて仕方ないと思ったのか別れも冷淡な感じした

茜のやったことは過去の自分の行為と同じことなので責められなかったんだろうね。


>ID:eKOOmpPq

奇麗にまとめてくれて乙
355風の谷の名無しさん:04/01/12 16:48 ID:o8cev0fw
>>342
遙の事故が孝之と水月にとって重大な問題なのはたしかだけど、
水月がそのことで記録を落としたことは別に秘密にすることもないだろうと思っちゃうんだよね。

アニメだと遙の事故について水月が苦悩するシーンがあんまり出てこないから友情関係が希薄になってるのは確かだな。
ただ友情関係を表す話にしても原作のこの話はわかりにくいと思う。
356風の谷の名無しさん:04/01/12 16:51 ID:I+Tqwbxj
>>352
最初の1年は孝之の意識があぼーんしていただけで、実質3年では?
(少なくとも周囲からはそう見られていたし)
まあ孝之にとっては2年であっているんだけど。
357風の谷の名無しさん:04/01/12 16:56 ID:hhHoEOlZ
DVDspecification Ver.2でるなら孝之ボイス追加してほしいな


ID:eKOOmpPq
>本来付き合った時間は遙1ヶ月に対し水月は3年なのだから、ドラマCD分のストーリーは入れておくべきだった。

漏れはそこまではいらない、何箇所かに回想としていれるだけでいいと思う。
丸々1.5章入れちゃうとみんな水月にいきそうだから・・・
358風の谷の名無しさん:04/01/12 16:58 ID:mNSKstLI
まぁ、1.5章いれるんなら、0.5章(遙片想い編)もいれないと不公平だわな。
359風の谷の名無しさん:04/01/12 16:58 ID:RbCXqWTD
俺もVer.2出るんならコンシュマーの良いトコも全部採用して欲しい。
各ムービー完全収録、口パクetc・・・。
360風の谷の名無しさん:04/01/12 16:59 ID:5slf+mlP
>>356
付き合ったといえるのは2年
それまでは(慎二と同様)壊れかけていた友人の
手助けをしているという以上のものはない。

まあ大した違いではないのだが、3年が先行しているようなので一応。
361風の谷の名無しさん:04/01/12 17:01 ID:arwHdIt8
アニメはゲームより一歩引いて見るものだからな。

当人達にとっては切実でも、他人から見たらバカみたいな描写は
カットも止む無しか…。
362風の谷の名無しさん:04/01/12 17:06 ID:lWIhfJNz
澤田、鶴、南、村上、花形、草加と逝ったし
最終話三原やぷに蛇に馬も死んでしまうのかな
死にすぎ_| ̄|○
363風の谷の名無しさん:04/01/12 17:07 ID:lWIhfJNz
間違えたゴメソ
364風の谷の名無しさん:04/01/12 17:08 ID:/rL7Efel
孝之の良い所を(友情に熱い)一番、実感
してるのって水月だと思うけどな。

水月の中では、好きだから側に居たいってのも、
親友を本気で支えたいってのも(孝之の友情に
こたえたい)同等にあったとオレは思うぞ。


365263:04/01/12 17:11 ID:/t4W0OwT
>>264
レスdクス。
原作でもはっきり書かれてる訳じゃないのか・・・。
まぁ、ニュアンス的にもよりわかりやすいだろうから、なるべく早く原作やってみるよ。
遅レススマソ。
366風の谷の名無しさん:04/01/12 17:19 ID:sGKC1BMS
>>316
しつこいようだけどPCのDVD版がお勧め
DC版も捨てがたいけどCGがアレなのでお勧めできない…
それに愛美派の一部に好評の純愛エンドも無い
出来は悪くないんだけどね
パソコンにDVDドライブが無くて、更にハードディスクに空きが無かったら増設しよう
それでもアニメDVD全巻買うより安いし、有意義な気はする
犬エンドも見れる
367風の谷の名無しさん:04/01/12 17:21 ID:drv2irXE
マナマナの純愛EDってどういうのなんだ?
ストーカーが更正されて普通になるとか?
368風の谷の名無しさん:04/01/12 17:23 ID:yAOQQZGS
>>367
文字どおりホントに純愛。
かなり綺麗なストーリー。
遙、水月との別れ方も一番いいんじゃないかな、愛美のおかげで。
マナマナルートの雰囲気は全くないね。
369風の谷の名無しさん:04/01/12 17:24 ID:lWIhfJNz
なあスレ違いかもしれんが訊いてくれ

君望に家計にメモオフ2が好きな漏れにおすすめのゲーム教えてください
ウザかったらスルーしてね。
370風の谷の名無しさん:04/01/12 17:26 ID:I+Tqwbxj
>>358
確かに。
原作でもアニメでも何故遙が孝之に惚れたのかが謎のままだったし。
回想シーンか何かで入れてほしい。

>>360
それもそうなんだけどね。
しかし、最初の一年でもあの献身ぶりは常軌を逸しているので。
(孝之気付けよ!)

>>364
>孝之の良い所を(友情に熱い)

アニメではほぼ完全にカットされていますた (-∧-;) ナムナム
あれ程製作者に愛されていない主人公も珍しい・・・
371風の谷の名無しさん:04/01/12 17:28 ID:5slf+mlP
>>364
誰が一番実感していたかは誰にもわからない。主観になる。
俺的には、水月にも友情に答えたいというのはあっただろうが
友情重視は孝之、遙の方が上という気がする。
水月は、あくまで恋愛に生きる女という感じだ。

>>366
その勧め方はさすがにどうかと思うぞ…
PS2は俺もいまいち勧める気にならないが、それでも普及率を考えれば
手が出しやすいだろうし。
372321:04/01/12 17:29 ID:aWrcouOP
>>355
なるほどねー、なんとなくわかったかも(w
水月TRUEと、茜ルートあたりを遊び直せば、なんとなく漏れの見てる視点がわかってもらえるかも

水月にとって致命傷となったのは、遙の事故じゃなくて、廃人化していく孝之だったところが肝だから
水月の心を中核に、そのあたりを再構築してみるといいと思う
373風の谷の名無しさん:04/01/12 17:29 ID:eKOOmpPq
>>355

上にも書いたけど本当は責任を感じなくても構わない 遙の事故を
孝之も水月も過剰なくらい苦悩している部分は
たぶん多くの人はどうしてあそこまで責任を感じるのだろうと思うのじゃないのかな?
でもそんなそういう風に感じるところが孝之や水月のやさしさでもあり魅力的な部分でもあるよね。

これと同じで普通の人ならそれほど思わないことでも当人にとっては非常に重要と感じる部分があって
記録を落としたことも>>330でも言ったようにそれ自体よりも、その落ちた原因を知ることで
孝之と水月と付き合う可能性がなくなってしまうことが何よりも水月にとっては嫌だったというわけ。

このようにたしかにここの描写の部分は大事な割にはわかりにくい部分ではあるのは確かなので
もっと詳細な描写は欲しかったとは思うけどね。

374風の谷の名無しさん:04/01/12 17:31 ID:aWrcouOP
>>366
くちぱくフェチの漏れとしてはDCははずせないかな(w
もう入手困難なのかな?DC版
375風の谷の名無しさん:04/01/12 17:31 ID:5slf+mlP
>>370
水月の献身ぶりは、そりゃ好きだったからというのもあるはず。
だがそういう片思いな感情まで含めると、遙は高1の時からだから
2年以上とか、わけのわからない話になる。
376風の谷の名無しさん:04/01/12 17:32 ID:67YXe6sV
>>369

エロゲー板の「泣きゲーを語るスレ」逝け
377風の谷の名無しさん:04/01/12 17:37 ID:arwHdIt8
自分が原因で水月が水泳をやめたことを知ったら
孝之が水月と付き合う可能性が無くなる、というのがそもそも理解出来ないなぁ。

アニメ最終話で水月を選んだのも、3年間自分を支えてくれた水月への責任感、
という側面も強いだろうし。
378風の谷の名無しさん:04/01/12 17:43 ID:0Lz8RG13
>>373
遙の事故については、孝之と水月にも責任というか原因があるから、二人が苦しむのは分かりにくいことはない。
ただ、遙の事故が原因で水月が記録を落としたことを孝之が知ったら水月とはつきあえない、というのが分かりにくいところだと思う。
ゲームでも分かりにくかったんだから、時間のないアニメでこれをやってもさっぱり分からない話になっちゃうだろう。
379風の谷の名無しさん:04/01/12 17:44 ID:0buCdma5
>>377
孝之はヘタレと言われても、一応自分の信念を持っているからな。
その事をひきずりながらお互いに生きていくのはできなくなるとオモタのだろう
380風の谷の名無しさん:04/01/12 17:45 ID:sGKC1BMS
>>374
DC版についてはその要素(とシステム)は捨てがたいんだよね…
一度見ちゃうと、他機種のが寂しくなる、口パクSpecを出して欲しいくらいだよ
ウチの方は田舎なので結構出回ってる、大抵のゲームショップで見かける
中古が2980円前後
新品も3980円〜4980円で見かける
DC版って限定版以外も出てるのかな?
見かけたことあるのって限定版だけだな〜

PS2版は…まぁアレはアレで良いんじゃないかなw
なんか重めなのと操作性がアレなのが惜しい
書き下ろしCGもあるだけに実に惜しい
良い子のみんなも遊べるし、生殺しエロシーンも斬新なんだけどね
381風の谷の名無しさん:04/01/12 17:45 ID:F1EwG4ZG
>>371
漏れはもうちょっと生々しい考えを入れてるかな
なんのかんの言っても、水月は孝之と2年間超の時間身体を重ね合わせてきたわけで
それはもう遙にはわからないような感情も芽生えるに十分な時間だろう

漏れは、もし遙が孝之とたとえわずかであっても激しく身体を重ねあわせるような関係を
持っていたとしたら、あそこまで教科書通りの引き際を見せたかは疑問だと思っている

だから友情うんぬんっていうのは慎二、孝之の世界ではないかなと、遙だって女なんだからさ
漏れはそういう意味から、第一章遙開通を失敗させたと思っている
まー、他にはなんもそんな表現ないから、漏れの妄想でしかないのは確かだが
382風の谷の名無しさん:04/01/12 17:51 ID:hhHoEOlZ
>>377
水月といる理由が完全に義務のみになる。それは水月が望んだ姿ではないから
383風の谷の名無しさん:04/01/12 17:52 ID:vXC7RAkC
>>373
まだいるんですか。そろそろ通報しますが
384風の谷の名無しさん:04/01/12 17:53 ID:VI2vWb3P
孝之を遙から奪うことに心奪われて記録を落としたってのは、あくまでも茜が
思い込んでたことであって、実際は心を偽る苦しみから記録を落としたのだし
浮気の事実を知ってなお、水月を理解しようとしている孝之にとっては、それが
大きな障害になるとは思えない。
385風の谷の名無しさん:04/01/12 17:54 ID:arwHdIt8
つまり、同情で付き合って貰うのは嫌だから、ってことね。

…それならそうとハッキリ言ってください(w
386風の谷の名無しさん:04/01/12 17:54 ID:0Lz8RG13
>>382
水月の記録が落ちたのが遙の事故が原因だと、孝之に水月とつきあう義務が生じる、というのがよくわからない。
387風の谷の名無しさん:04/01/12 17:55 ID:5slf+mlP
>>382
しかしアニメではそう見えてしまうのが問題だ。
時間が足りないのかね、やっぱり。
388風の谷の名無しさん:04/01/12 17:59 ID:1wyRol2M
>>373
>孝之と水月と付き合う可能性がなくなってしまうことが何よりも水月にとっては
>嫌だったというわけ。

そういう気持ちがなかったと言えばウソになるが、あくまでも原作で語られたのは
バレたら孝之のそばにはいられない、孝之を支えていけなくなるということだ。
交際は孝之の告白から始まったわけだし、恋人になりたいという一心だけでそばに
いたわけじゃないよ。

389風の谷の名無しさん:04/01/12 17:59 ID:kDH0PO1F
>>386 1つ言って良いか・・・?
たぶんやけど、遙が事故らんくてもおそらく水月の記録は落ちてたんじゃないか?
やっぱ遙と孝之が付き合っているという状況に耐えられなかったと思うぞ・・・
事故前の指輪事件からしてもやっぱ水月は孝之が一番大切で
それ以外は2番目以降になっちゃうんじゃないかな・・・?
390風の谷の名無しさん:04/01/12 18:03 ID:5slf+mlP
>>381
ああ、言われてみるとそんな気もするわ。
遙って、巷で言われてるほど強い女じゃないよな。
未練があればまるっきり逆方向に動く可能性もある。

アニメはやっぱり、その辺キャラの掘り下げいまいちだな。
理想化された都合のいい女って感じだ。
391風の谷の名無しさん:04/01/12 18:04 ID:Pr/gvGKR
>>389
思うに、振り切るためにも水泳に没頭するんじゃないかな。そして3人とは徐々に疎遠に
なっていくと。
392風の谷の名無しさん:04/01/12 18:06 ID:0Lz8RG13
>>389
確かにそんな気はするけど、それと386と何の関係が?
393風の谷の名無しさん:04/01/12 18:11 ID:0buCdma5
とりあえず青髪が最悪ということで
394風の谷の名無しさん:04/01/12 18:11 ID:4hOMzEVy
アンチスレのMMRなんか凄い展開になってんな
395風の谷の名無しさん:04/01/12 18:14 ID:CZNskdB7
>>391
結局、振り切れなくて孝之にアタックする気がする。
それこそ昼ドラだな。
396371:04/01/12 18:21 ID:yNRHb0kZ
>>390
うん、遙も感情を抑えるのにたいへん辛い思いをしていて、それに負けてしまった場合も描かれてるよね
なりふり構わず「行かないで!私をひとりにしないで!」って孝之にすがる時、それは水月とおなじだと思う。

だから、遙の考えは友情をとった・・・とかでなく、単に「孝之は水月とくっついてしまった」と観念しただけではなかろうか
自分の孝之気持ちと、水月への友情、この2つを大小比較できる女なぞいないと思うから、遙も含めて
女ってそういう生き物だという事を、いままでいろんな女と付き合ってきて身をもって知ってるつもり(w

まー、こんな見方してるもんだから、ご都合キャラで始末されたアニメは爆不満ではある
397風の谷の名無しさん:04/01/12 18:21 ID:kDH0PO1F
>>392 やけにみんな水月の記録と遙の事故、孝之との関係について
議論してたからね。もっと根本的なこと忘れてないかなって意見しただけ
基本的には386には関連ないな、スマソ


398386:04/01/12 18:24 ID:hhHoEOlZ
うんとな〜
いまいち、うまく説明できないんだけど、

孝之が待ち合わせに遅刻した理由は水月に指輪を買っていたから、
その点で水月は「事故の原因を作ってしまったのは私」と遥と孝之に罪の意識がある。
最初はその罪の意識で記録を落とすんだけど、
さらに孝之が廃人同然になっていくことで、
「この人は本当に遙のことが好きで大事だったんだ・・・」と
ショックをうけ、記録を落として実業団行きがダメになる。
これが、水月が水泳をあきらめた真の理由ね。

この本当の理由を知ると孝之は
「おれが水月の人生を狂わせた」と思い込むわけですよ。
この選択は水月が自分で選んだ道なんだけど、孝之は
責任感じて背負い込む・・・そして義務感だけで水月と付き合う・・・
そんな姿は水月は望んじゃいない・・・
399風の谷の名無しさん:04/01/12 18:27 ID:Pr/gvGKR
ところで、わざわざデートの直前に隣町まで孝之を呼びだして、遅刻の主因を作った
慎二がこれっぽっちも責任感じてないのはどうしてだ?
400398:04/01/12 18:28 ID:hhHoEOlZ
まちがった382だった・・・_l ̄l○
401風の谷の名無しさん:04/01/12 18:30 ID:ZUoG5d6T
>>322
珍ケツ譚関係者必死ですね。
発売日だけの瞬間最大風速で何を言いたいのでしょうか。
いくら工作しようとプロデューサーが駄作と認めた事実は覆りませんよ。

365 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:04/01/12 03:31 ID:1GeeNPWe
>>344
今オリコンチャート見たけど、そんなに売れてるとは思えないけどな。
2位と5位のふもっふは、限定版と通常版とを別々にランキングしたから1位に、
成れなかっただけだろうし、3位のナウシカは2ヶ月ぐらい前だし4位のアニマトリックス、
7位のハガレン、8位コナンはそれぞれ1ヶ月から3週間くらい前の発売だしな、
それにこのランキングは、あくまでも1/10だけのDailyRankingだから11日以降の
ランキングも見ないことには、本当に売れているかはどうかは分からないとおもうが。
402風の谷の名無しさん:04/01/12 18:32 ID:iG900DiR
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l

403風の谷の名無しさん:04/01/12 18:33 ID:DMUki7D1
誰のせいでもありゃしない〜みんなオイラが悪いのさ〜♪
404風の谷の名無しさん:04/01/12 18:33 ID:jsrbowY2
405風の谷の名無しさん:04/01/12 18:36 ID:arwHdIt8
>>398
>「おれが水月の人生を狂わせた」と思い込むわけですよ。
この選択は水月が自分で選んだ道なんだけど、孝之は
責任感じて背負い込む・・・そして義務感だけで水月と付き合う・・・

義務感「だけ」ではないにしても、アニメの最終話はまさにそれなんですけど…


406風の谷の名無しさん:04/01/12 18:40 ID:sGKC1BMS
>>399
それに気付かれたらどうしよう…
って内心ハラハラもんだったって言ってたよ
407風の谷の名無しさん:04/01/12 18:43 ID:BHzW4VIk
>>405
だからアニメは…
といわれるんだよね(それだけじゃないけど)
困ったもんだ。
408風の谷の名無しさん:04/01/12 18:43 ID:hhHoEOlZ
>>405
だからアニメは失敗なわけ、そのあたりがまったく描写できていないから。
409風の谷の名無しさん:04/01/12 18:46 ID:arwHdIt8
でも結局、どちらかを選ぶ決め手となるのは「男の責任」だよなぁ。
ヤッちまってポイ、ってわけにはいかんでしょ。
410風の谷の名無しさん:04/01/12 18:47 ID:0Lz8RG13
>>398
ただ事故によって孝之が背負いこむべき義務感で言ったら、水月に対してより遙に対しての方がはるかに大きいはずなんだけどね。
だから水月に対してだけ義務が生じるというのはなんか変な気がする。
411風の谷の名無しさん:04/01/12 18:49 ID:y91TM1tU
こういう問題は遙が素直にアボーンされていさえすれば万事解消する程度のものですか?
412風の谷の名無しさん:04/01/12 18:51 ID:kDH0PO1F
>>410 つまりアニメの孝之は自分に対して何をしてくれたか
でそろばん弾いてるんだな
だから遙に対して自分がしてしまったことに対する責任感(義務感)
よりも水月がしてくれたことに答なきゃっていう責任感の方が強いわけだな
なんとも都合の良い性格していらっしゃる・・・( ゚Å゚)
413風の谷の名無しさん:04/01/12 18:52 ID:WTZy5/ra
アニメは話数に収まりきらずに脚本グダグダになったわけだがそれより何より個人的には作画がクsうわなにをするやめrruwnkぇ監督ぅuhjht
414風の谷の名無しさん:04/01/12 18:57 ID:I+Tqwbxj
<孝之の心理>

最初はショックの中、(半ば遙の代用品として)水月と関係を続けていたが、結局は新居を探すことで水月
と生きていくことを決意。
          ↓
遙復活。昔の恋愛感情や同情心から見舞いを続け、水月がそれに不安を感じて動揺してもその気持ちが
理解できず、その苛立ちと過去の恋愛感情と郷愁から遙に傾く。
          ↓
自暴自棄になった水月が慎二と関係し、孝之はそこまで追い込まれた水月の気持ちをわかってなかったこと
に呆然。衝撃で一度は別れようとするが、慎二にボコられたり文緒の話を聞き、当初の水月と生きようとした
決意を思い出す。
          ↓
遙と別れることを(ようやく)決意。水月に懺悔してEND。


こんな感じかな。
これなら「孝之が誰を選んでいるは一貫している」という監督の話ともあう。
まあ、あのアニメを見てここまで考えるのはだいぶ無理がありそうだが。
415398:04/01/12 18:57 ID:hhHoEOlZ
>>410
もっているだろうね。
だからこそ3年後に覚醒した遙に会いに行くわけだし。

水月と付き合いだしたのが親父さんに
「もう来ないで下さい」って言われた後だから

付き合い始めに水泳をやめた真の理由しったら・・・
416風の谷の名無しさん:04/01/12 19:13 ID:Rv6DKqF8
>414
<孝之の心理>
ショックで打ちしがれてたころ水月の体に慰められ病みつきになる
              ↓
3年でちょと水月の体に飽きたころ遙が目覚めて新鮮さを求め遙に心が傾く
              ↓
途中茜タソの成長ぶりに浮気心うつつぬかしなが遙に近づくが胸の傷を見てゲンナリする
              ↓
そうこうしてると慎二に水月寝取られそれが逆に孝之の独占欲を刺激され水月の体が恋しくなる
              ↓
遙とさっさと別れて水月と再度くっつくだるかったバイトも辞めて愛の逃避行END
417風の谷の名無しさん:04/01/12 19:15 ID:Pr/gvGKR
>>412
そもそも、その「してしまった事」ってのが何なんだって気がするんだけどな。その事
自体に対して孝之に責任押しつけてくるのは遙儲だけじゃないか?遙も茜もそれに
対しては別に何も言ってないぞ?
418風の谷の名無しさん:04/01/12 19:16 ID:kDH0PO1F
>>416 矛盾は・・・・・ないな。正解!
419風の谷の名無しさん:04/01/12 19:20 ID:evF7HFsW
>>416
ワロタ
420風の谷の名無しさん:04/01/12 19:22 ID:l6mY+bu2
>>417
いや、そういう風に解釈してしまうと、孝之が遙の見舞いをしているときに
壊れていく部分が説明できなくなる
421風の谷の名無しさん:04/01/12 19:24 ID:kDH0PO1F
>>417 ずれてるぞ!確かに遙や茜は何も言ってないけど・・
孝之は少なくともそう考えてるだろ!
主語は孝之に限定した場合のこといってんだから・・・
あとおれは茜儲じゃ(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)
422風の谷の名無しさん:04/01/12 19:25 ID:hF16o8YJ
>>416
FA?
423風の谷の名無しさん:04/01/12 19:29 ID:I+Tqwbxj
>>416
_| ̄|○ 参りました・・・
424風の谷の名無しさん:04/01/12 19:34 ID:y91TM1tU
>>416
う゛ぁかだねぇ孝之君はw

>途中茜タソの成長ぶりに
漏れなら茜たんしか考えられん!
425風の谷の名無しさん:04/01/12 19:35 ID:Pr/gvGKR
>>421
別にずれてはいないと思うが。事故のことは勝手に気に病んでただけで、普通の
思考力が戻れば、責任とかで言うなら別にどうこういう程の事はないってこと。少なくとも
>>412が非難するいわれはないだろう。

そもそもアニメで責任とかいうもんで選ぶ発言させる事が悪いんだけどさ。
426風の谷の名無しさん:04/01/12 19:41 ID:5slf+mlP
>>425
俺から見てもずれているように見える。
どうこういう程の事であるかないか、決めるのは孝之自身。
普通の思考力が戻ればって、いつ戻ったのか。
427風の谷の名無しさん:04/01/12 19:45 ID:/rL7Efel
まとめ!


時間は人にとって最もやさしく残酷なもの

深く傷ついた心を癒してくれるかわりに

あなたへの想いを移ろわせて行く!
428風の谷の名無しさん:04/01/12 19:46 ID:WYWCjejl
健さんよぅ。
「大切な人を見失うな」もいいけどさ。
ヤツには自分を見失うなと言ってやってくれ・・・。
429風の谷の名無しさん:04/01/12 19:48 ID:Rv6DKqF8
>427
時間は残酷なだけ経てば経つほど取り返しがつかなくなる
3年たって哀れになった遙見ればわかる
430風の谷の名無しさん:04/01/12 19:50 ID:/rL7Efel
>>429
あんた意味わかってないな・・・
431風の谷の名無しさん:04/01/12 19:52 ID:WYWCjejl
あ〜あと、このアニメ涙ボロボロ流れすぎ。
本当に涙流れてるところをみたことがあるのかと小一時間(ry
432風の谷の名無しさん:04/01/12 19:53 ID:Rv6DKqF8
>430
そりゃ原作の受け売りだろ
実際アニメじゃ時間の残酷さしか描写できてないように見えるが
3年経っていいことあったか?
433風の谷の名無しさん:04/01/12 19:54 ID:y91TM1tU
あのさぁ〜1話2話だけを見て水月が孝之に淡い恋心を抱いていたと
理解できた奴っているのかい?この描写を理解できていないと後の
水月と孝之との固執の真意が見えてこないようになっているのだが…
434風の谷の名無しさん:04/01/12 19:55 ID:IAr6/4vp
孝之ももう少し早く自分で立ち直れたらな。
水月が居なかったら孝之はいやでも一人で立ち直っただろうし(茜問題なしで)
結局水月は汚い女に見られても仕方ねーな。
435風の谷の名無しさん:04/01/12 19:56 ID:/rL7Efel
>>432
遙が目覚めた。
家族にとっては良い事だろ。
436風の谷の名無しさん:04/01/12 19:59 ID:5slf+mlP
>>433
水月は一章でも結構描写があるので、それはわかりそうだ。
むしろ一話二話だけ見ていると、孝之が水月に淡い恋心を抱いているように
見えるようだ。
友情関連の話はバッサリやったからな。仕方ない気もするが。
437風の谷の名無しさん:04/01/12 20:06 ID:L1BSJL9u
誕生日プレゼントに指輪ねだってるあのシーンだけで十分わかるでしょ
438風の谷の名無しさん:04/01/12 20:08 ID:EU7/SgUr
>>436
逆を言えば原作は「友達」であることに異様に拘ってたような気が…
439風の谷の名無しさん:04/01/12 20:09 ID:xoY+gpoa
水月に関しては、ショートが似合うと言ってくれた孝之の存在は、ずっと大きかったでしょうな
440ジャン:04/01/12 20:12 ID:ArwZfRVX
速瀬みたいな香具師は友人にしたくありませんね
441風の谷の名無しさん:04/01/12 20:13 ID:I+Tqwbxj
>>434
水月がいなかったら、孝之は自殺か精神病院送りだろう。


まあここで何故孝之や水月の親が介入してこないのかという君望世界の謎が出てくるわけだが。
442転校生:04/01/12 20:18 ID:L1BSJL9u
443風の谷の名無しさん:04/01/12 20:18 ID:wHUSTxfc
慎二が孝之支えてやればよかったんじゃねーのか
444風の谷の名無しさん:04/01/12 20:20 ID:/rL7Efel
>>443
慎二は美紀ちゃんとチチクリあうのに精一杯
445風の谷の名無しさん:04/01/12 20:20 ID:wmdJqHS4
まあ、茜タンがもっと頑張るだろうな
446風の谷の名無しさん:04/01/12 20:21 ID:UPWSyUSl
>>443
慎二は「あいつももう大人なんだから、ほっとけよ。甘やかすとそれだけ立ち直りが遅くなる」とか言ってたから・・・。
ある程度は気にかけて、それでもダメだったから放置したんだろ。
で、それでもほっとけなかった水月って事で。
447風の谷の名無しさん:04/01/12 20:22 ID:0Lz8RG13
ゲームの水月ルートだと、孝之の水月に対する愛情がそれなりに出てくるから
水月も遙のことを考える余裕があるんだな。
アニメだと孝之が原作以上になにを考えてるのかわからないヘタレになっちゃってるから
水月も孝之の気持ちについて悩むばっかりで友情どころじゃなくなってる。

まあ友情要素を切り捨てて恋愛ドラマとして盛り上げようというのがアニメの方針だろうから、それもありかなと思ったけど。
448風の谷の名無しさん:04/01/12 20:22 ID:hF16o8YJ
彼女の事で忙しいんだよ
449風の谷の名無しさん:04/01/12 20:23 ID:afmBe6cJ
>>445
それはそれで、むしろ事態はもっと悪くならんのか?遙が目覚めると、妹がにこやかに
「お兄ちゃん寝取っちゃいました〜 てへ」ってやられると一発で再昏睡逝くぞ。
450風の谷の名無しさん:04/01/12 20:32 ID:kDH0PO1F
>>449 茜エンドやったら
一番問題なんやろけど、一番センセーショナルな反響やっただろうね
茜エンドが反響という意味では一番良かったんじゃないか
原作未プレイの奴は絶対やりたくなる、絶対!
451風の谷の名無しさん:04/01/12 20:32 ID:y91TM1tU
>>442
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

そういえばなにげにダメーポにレス数(つまり増加分)抜かれているな…
452風の谷の名無しさん:04/01/12 20:38 ID:I+Tqwbxj
茜妊娠ENDが最高だと思う。
シナリオの完成度もアレが一番高いと思うし。
アニメ界の伝説になれるよ(・ε・)!
453風の谷の名無しさん:04/01/12 20:39 ID:TzWcTn/1
茜妊娠エンド最高
454風の谷の名無しさん:04/01/12 20:42 ID:/rL7Efel
9話あたりから作り直せば
茜妊娠ENDいけるかな?
455風の谷の名無しさん:04/01/12 20:53 ID:0hK5ZlJw
茜妊娠ENDは高三でマジでそんなことするの?と理解の地平を超えているな
命に対する重みや、恋愛に対する覚悟は、水月のソレを超えている。
茜にすれば、姪の命を潰すか?という選択だしね〜
自己犠牲と背徳と深い愛を堪能できますな。
456風の谷の名無しさん:04/01/12 20:53 ID:mzRS1T8t
空白の3年間を遙抜きの状態で延々やっちゃうとダブルヒロインにならず
水月が主役になってしまう予感が・・・

遙好きな人にとっては苦痛なだけかもしれんし

水月好きな俺にはうれしいんだが、やっぱ無理っぽい感じ
457434:04/01/12 20:58 ID:a+LpG+QD
回線切れちゃった…

>>441
そうだよな普通は親が何とかするんだよなー。
恋愛は何といってもやはり他人同士なんだよね
家族の絆がなによりも一番強いはず。
孝之は家庭環境すこし複雑そうだけど、
水月は実家立派だし親も期待してたはずだしナー。
458風の谷の名無しさん:04/01/12 20:58 ID:I+Tqwbxj
>>456
1.5章の最初に

→ありがとう、水月
  ごめん、一人で立ち直れるよ

という選択肢を入れるならOKだよ!
459風の谷の名無しさん:04/01/12 21:00 ID:y91TM1tU
AnimeSuki Forum が落ちたままなんだが…なんで?
460風の谷の名無しさん:04/01/12 21:03 ID:iEpmHo78
話がずれて悪いんだがPrecious Memoriesって1番が水月で2番が遙であってる?
461風の谷の名無しさん:04/01/12 21:03 ID:kDH0PO1F
>>455 自己犠牲のような気がするがやはり違う
茜は犠牲なんて考えてないわけ、孝之に対する愛だけなんだよ
水月が同じことやった場合、明らかにマイナスの面、背徳
が浮き出てくるだろうけど
茜の場合はすごく綺麗な感じがするんだよな
確かに遙はかわいそうやけど、
アニメでやったら究極!
いままでどんなジャンルでもなしえなかった快挙だ(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)
462風の谷の名無しさん:04/01/12 21:06 ID:hhHoEOlZ
>>458
それだと、ただの凡作になりさがるんだけど・・・
463風の谷の名無しさん:04/01/12 21:09 ID:I+Tqwbxj
>>457
普通の親だったら娘が水泳の練習にも出ずに男の家に入り浸り、という時点でぶん殴って
引き離し、相手の親に連絡を取るよね(・ε・)
娘が大学のスポーツ推薦蹴って就職するのを許すとかいうのも理解し難いし。
464風の谷の名無しさん:04/01/12 21:11 ID:CZNskdB7
>>463
水月の家は責任が取れるなら、自分の好きにしろっていう
スタンスなんじゃないの?
465風の谷の名無しさん:04/01/12 21:17 ID:I+Tqwbxj
>>462
それじゃ、隠しコマンド
↑↑↓↓←→←→BA
で選択肢が現れるようにすればいい(・ε・)

>>464
放任にも度が過ぎるような気もするけどね。
そのときの水月は挙動があからさまにおかしいし。
466風の谷の名無しさん:04/01/12 21:20 ID:a+LpG+QD
>>463
うん、現実だとまさにその通りだよね。

それに茜妊娠エンドは
涼宮父が孝之から何とかしてでも、茜の目を覚まさせようとするのが普通だし
黙認してるのはありえないし。
467風の谷の名無しさん:04/01/12 21:20 ID:8pqKIgnw
>>465
先生!
↑↑↓↓←→←→が腰の動きを表しているのは解るんですが、BAが解りません!
468風の谷の名無しさん:04/01/12 21:27 ID:a+LpG+QD
ま恋愛ゲーム、アニメに親は不必要ということか・・・。
469風の谷の名無しさん:04/01/12 21:28 ID:kDH0PO1F
>>466 それでも涼宮教授は人格者やから黙認してるんだよ。
470風の谷の名無しさん:04/01/12 21:31 ID:sGKC1BMS
>>467
Bust
Anal







…ベタでスマン
471残酷な展開をする作品は・・?:04/01/12 21:31 ID:5AtBX43K
話が変わってわるいんだけど、原作のOPのサビの直前に、血だらけの白陵柊の制服が映るよね?
あれって「遙」じゃなくて『茜タン』だよね・・・・
遙の事故の後だから勘違いしてしまうけど。
あのときはデートで、遙はワンピだったからね。
茜タンは白陵柊の制服を着て・・・・・・・・・_| ̄|○
472風の谷の名無しさん:04/01/12 21:31 ID:CZNskdB7
>>465
最近の親は気がつかないふりをするだろ。
それの典型的な例なんじゃないの?
473風の谷の名無しさん:04/01/12 21:33 ID:0Lz8RG13
>>468
恋愛ゲームだと主人公の親はまず出てこないけど、ヒロインの親もあんまり出てこない。
その点家族がしっかり描かれてる遙は珍しいね。
474風の谷の名無しさん:04/01/12 21:34 ID:uz6sLAsv
>>471
てことは、茜が着てきた遙のワンピは、
実は血塗られたワンピだった訳か……。
475風の谷の名無しさん:04/01/12 21:34 ID:0hK5ZlJw
>>466
実の娘の子供を殺すか?という選択が涼宮パパに出来るかな?
あれだけの人格者になると中絶など選択出来ないだろう
ただし、意識不明の遙と結婚しろと強制できないだろうし
涼宮家に降りかかる災難と葛藤は理解の範囲外だな
476風の谷の名無しさん:04/01/12 21:36 ID:CZNskdB7
孝之は本当に疫病神だな。
477風の谷の名無しさん:04/01/12 21:40 ID:a+LpG+QD
>469
人格者というか父親失格だよ

>472
最近の自分の子供が分からないという香具師か((((((;゚Д゚)))))

>466
まさに疫病神だよなw
涼宮父「子供は私たちで育てますのでもう私たち…
…もちろん茜の前にもう姿を見せないでください。」
なんて言いそう
478風の谷の名無しさん:04/01/12 21:41 ID:kDH0PO1F
>>476 禿同!
479風の谷の名無しさん:04/01/12 21:41 ID:a+LpG+QD

466→475_| ̄|○
480風の谷の名無しさん:04/01/12 21:43 ID:y91TM1tU
水月はさげまん
481風の谷の名無しさん:04/01/12 21:45 ID:uz6sLAsv
そもそも、最初の水月の失恋は、
自分のお節介が招いたものなんだよなあ……。
482風の谷の名無しさん:04/01/12 21:45 ID:CZNskdB7
>>480
いや、孝之がサゲチン。
寸止めでも遙が事故で死にそうになったくらいだからな。
483風の谷の名無しさん:04/01/12 21:45 ID:0hK5ZlJw
>>477
裕福な家庭らしいから>子供は私たちで育てますのでもう私たち…
…もちろん茜の前にもう姿を見せないでください。

がベストな判断だろうか?
生まれた子供は、確実に不幸になりそうだけど?
484風の谷の名無しさん:04/01/12 21:47 ID:0Lz8RG13
>>483
その後のことを考えたらやはり中絶がベストなんでは。
485風の谷の名無しさん:04/01/12 21:48 ID:uz6sLAsv
>>483
ある日ーパパはー言ったさー
僕を胸に抱きー♪

遙息子「俺……今日戸籍見たよ……」
遙パパ「確かに……お前は私たちの息子ではない。
    ……だが、私はお前を孫としてではなく、
    本当の息子のつもりで育ててきた!」
遙息子「それでも!! ……やっぱ、本当の父さんに会いたいよ……」

ブルーブルー♪
486風の谷の名無しさん:04/01/12 21:50 ID:0hK5ZlJw
遙の子供は女の子だろ?
487風の谷の名無しさん:04/01/12 21:52 ID:sGKC1BMS
お父さん、がんばってーーーーーー!
488風の谷の名無しさん:04/01/12 21:52 ID:hwUtljID
寝取った相手の子のために養育費払う話思い出した。
489風の谷の名無しさん:04/01/12 21:55 ID:a+LpG+QD
>>483
>生まれた子供は、確実に不幸になりそうだけど?

軽率な行動をとる孝之に育てられるよりはいいよ。
茜も母としてはやっていけないだろうし、
実の父実の母とは違っても愛情があれば大丈夫だよ。
子供にとっては育ての親が本当の親。
実の親なんてどうでもいいものだよ。
490風の谷の名無しさん:04/01/12 21:57 ID:a+LpG+QD
>>485
そのネタこの前M1グランプリでやってたな
491風の谷の名無しさん:04/01/12 21:59 ID:uz6sLAsv
まあ、茜妊娠エンドの場合、妊娠が発覚するのが
異様に早すぎるのが難点だけどな。
492風の谷の名無しさん:04/01/12 22:00 ID:GnVQMlsz
〃 _`__
     ,,-=-、、l{,_'´..._ `ヽ、、
   〃. ',.´二W´- ‐-`\ \ヽ、___
   _{l,'.'´      、 ヽ ヽ ヽ彡k、ヽ\
  .//`/   i l.    \ 、ヽ `、 i彡}ヽ`' ´
. /| / i {  |l {\ {ヽ、_!..ヽ」_/} .}./ |__〉、
 \l.{. l.ヾ _.ゝ_土. ゝ -'fT;;ヽ,| lテ}| ||__〉
   /iヽゝヽ/{~);;:l     {:..''ノ'ノノ|{ノ |_!
  .|_|l」ヽ. ヽ ゞ‐'   、   ̄`ノレヽソ|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (.ソ.ゝ     --    /' {=}ノ  <  26:58からフジテレビで歌うよ!孝之くぅん
     (=| l へ、      /ノノ((.)).   \____________
     ((!)ヾヽヽ` ;.- ' ´ |'' ''"'´
         `~^``/'l    ゜>\_
     , -‐〃"´ |___/   >- 、
   / ./〃    |=/    〃/  \
  /   | ||, ‐-、_,...!、/_ ,..、 .〃/      ヽ
493風の谷の名無しさん:04/01/12 22:00 ID:kDH0PO1F
>>486 男じゃないの?
生まれた子が女やったらこんな痛いシナリオがありうるんやで

茜と孝之が育てている子供の名前は遙・・・・・(((( ;゜Д゜)))
494風の谷の名無しさん:04/01/12 22:03 ID:TzWcTn/1
>>491
江口・森高夫妻妊娠2週間というのが最速かな?
495風の谷の名無しさん:04/01/12 22:05 ID:0hK5ZlJw
>>491
原作は時間の経過に対してかなりいいかげんだからな
遙の退院や絵本の出版と茜のオリンピック出場
遙の妊娠発覚など無理があるよな
496風の谷の名無しさん:04/01/12 22:09 ID:Hh+hrsQX
>>480
少しはあがったと言う話だったと思うが・・・
497風の谷の名無しさん:04/01/12 22:11 ID:uz6sLAsv
>>494
それまた、すげえ最速タイムだな。
毎週妊娠チェッカーで調べてたんだろうか?
498風の谷の名無しさん:04/01/12 22:14 ID:I+Tqwbxj
>>481
2年以上孝之を思い続けた遙を、親友として放ってはおけなかったんだろうね。
結果として最悪の事態(人生あぼーん)を招いたわけだけど。
499風の谷の名無しさん:04/01/12 22:19 ID:EU7/SgUr
大学教授がそんなに裕福とも思えないんだけど…
タレント風なんかね?出してる本が良く売れてるとかw

>>458
それでも立ち直れずに茜に支えられてしまうと言う展開も希望w
「俺は中3の娘に…」と孝之は我に返るんだけど・・・・・・

2章冒頭から姉妹泥沼対決マンセー
500風の谷の名無しさん:04/01/12 22:19 ID:TzWcTn/1
>>497
真相は森高なんかの病気でダウン
検査入院→妊娠発覚(受精から13日)
江口会見
501風の谷の名無しさん:04/01/12 22:25 ID:z/m9z/Ls
あいごぉ あいごぉ 

しょくにくけんのニダは

きょうもいっしょうけんめい 

おおきなおかを にげまわります
502風の谷の名無しさん:04/01/12 22:27 ID:hhHoEOlZ
>>499
水月が孝之と茜を罵倒・・・暴行かもしれんな・・・w
503風の谷の名無しさん:04/01/12 22:27 ID:0hK5ZlJw
>>500
茜妊娠ENDも非現実的ではないのかな?
病院で精密検査>妊娠発覚。
シーツに血や精液が付いていたと看護婦から
報告されればその手の検査もするかもな?
504風の谷の名無しさん:04/01/12 22:32 ID:EU7/SgUr
>>503
再昏睡したから精密検査したといういい訳だったような…
505風の谷の名無しさん:04/01/12 22:38 ID:BKz9ND7S
声しかないからわからないね、孝之と遙の子供
小さい子の声だから、男の子でも女の子でもどっちでもいけそう(w

茜たんにも生ませて、姉妹丼の完成
506風の谷の名無しさん:04/01/12 22:41 ID:sGKC1BMS
>>503
文緒サンあたりが気付いたのかもね
孝之が帰った後にシーツ交換とかしてくれそう
文緒「ねえねぇ〜、もしかして彼氏としちゃった〜?」
遙「…あ、あの…えっとぉ…」
文緒「へ〜結構大胆な事するのね〜…いいわ内緒にしといてあげる。あ、シーツも変えとかないとね。」
遙「……す、すみません…」
文緒「…気持ちよかった〜?」
遙「あ、あの…そ、それは…その…」
文緒「アハハハハ、まだ痛いだけかな?ちょっと待っててシーツ持ってきてあげる。」
  昏 睡
文緒「あの、センセー…実は涼宮さん…」
香月「……そう…念のため検査しておいた方が良いかもね…」
みたいな感じで
507風の谷の名無しさん:04/01/12 22:46 ID:61a4jJS2
483って片親なり両親がいなかったりするんだろうか。
それなら自分の経験を語っていると言う事で構わないが、
両親ともに健在なら氏ねって感じだな。なにが確実に不幸になりそうだ。
失礼過ぎる。

ただの通りすがりなんだが、不愉快なものを見たので書き捨て。さよなら。
508風の谷の名無しさん:04/01/12 22:54 ID:hwUtljID
>>507
>>483がそうであっても氏ねって言っていいと思うぞ。
509風の谷の名無しさん:04/01/12 23:02 ID:0hK5ZlJw
>>507>>508

なにマジになっているのさ?
ケースを考えれば母親が意識不明の昏睡
父親は祖父が追い払うという感じになるわけだろ?
その事実はいずれ話すことになれば
重い話になるのは確実。
中絶しないという前提で考えて
本当の両親が昏睡と失踪ではきつくないか?
510風の谷の名無しさん:04/01/12 23:05 ID:hwUtljID
>>509
いや、マジじゃないんだが。
511水月スキー:04/01/12 23:09 ID:fCpP0MSD
14話視聴完了

感想  水月が勝てば良いんだよ
512風の谷の名無しさん:04/01/12 23:10 ID:vXC7RAkC
最悪だな
さすが君望ファンの底辺軍団
513愛を信じる者 ◆VuVcN4xXj. :04/01/12 23:11 ID:CCcM7ZgH
>>511

勝ち負けの問題にあらず
514509:04/01/12 23:15 ID:0hK5ZlJw
茜妊娠ENDも子供の視点からみれば
一番幸せかもしれない
茜の精神的負担は大きいだろうけどね?
それとも孝之を追い払うほうが
子供にとって幸せなのか?>>507
それとも中絶が最善策ですか?
515風の谷の名無しさん:04/01/12 23:17 ID:6xdIx6fY
やはり貴方も速瀬水月が大好きですか!第4章
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1073452642/
516風の谷の名無しさん:04/01/12 23:18 ID:/rL7Efel
勝利者などいな〜い♪
517風の谷の名無しさん:04/01/12 23:18 ID:iG900DiR
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  水月なんて、どうでも良い。
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   無能な渡邊がシンでくれればな!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l

518風の谷の名無しさん:04/01/12 23:19 ID:71rjmDpU
>>511
大空寺シナリオプレイして、正気を取り戻せ
519風の谷の名無しさん:04/01/12 23:20 ID:hwUtljID
コンダム!コンダム!
520風の谷の名無しさん:04/01/12 23:23 ID:I+Tqwbxj
>>514
躁鬱病めいた孝之の性格を考えれば、遙の両親が育てた方が良いと思うね。
子供が事実を知っても遙両親と共に受け止められると思うよ。

ところで何で中絶が出てくるの?
遺伝上の両親が育てられないなら即中絶しろと?
521風の谷の名無しさん:04/01/12 23:26 ID:4ISj/78Y
それを考えると、「北の国から」の正吉はすげぇなぁ!!
522風の谷の名無しさん:04/01/12 23:28 ID:eUhGTPCo
>>521
確かにあいつはすごすぎる
523風の谷の名無しさん:04/01/12 23:30 ID:Pg+4DggJ
>>256
まゆは君望の中の男性では、孝之がいいってラジオで言ってた気がする
524風の谷の名無しさん:04/01/12 23:32 ID:pn4deSH0
13話で茜には水月と別れたとかいっといて
14話で遙とさよなら、水月を追っかけて

なんかスッキリできない
525風の谷の名無しさん:04/01/12 23:39 ID:0hK5ZlJw
>>520
香月先生が産むか?中絶するか?とゲーム上で選択させたから
孝之はその1週間で死ぬほど苦しむだろ?
そして茜に事実を話して茜妊娠ENDだろ?
だから中絶が良いのか?という話をしたわけ
涼宮夫妻がいずれ孫に事実を話したとき
父親が本当は祖父で本当の父親は祖父が追い払ったと
ことになるよ?>>477の考えたケースでは?
それを幸せと思えるか?
526風の谷の名無しさん:04/01/12 23:45 ID:I+Tqwbxj
>>525
>父親が本当は祖父で本当の父親は祖父が追い払ったと

別にいいじゃん。あの両親なら何とかなりそうな気がするし(・ε・)
本当の事を話さなくても、死んだとでも言ってもいいし。
DQNな生みの親より人格者の育ての親の方がいいよ。

まあ最終的には子供次第なんだけど。
527風の谷の名無しさん:04/01/12 23:50 ID:4ISj/78Y
っていうか、孝之ってそこまで・・・か?
なんか必要以上に叩かれてる・・・。
528風の谷の名無しさん:04/01/12 23:52 ID:CZNskdB7
>>518
ちょっと待て。
その言い草は水月スキーが全員基地外みてーじゃねえか?
529風の谷の名無しさん:04/01/12 23:54 ID:0hK5ZlJw
>>526
事実を話さないと仮定すれば
孝之が事故死か涼宮夫妻の子供として
嘘をつくのがベストかな?
しかし、戸籍とかで真実はいずれバレル
合理的嘘なら交通事故で孝之死亡遙昏睡として話し
お爺さんたちが育てましたかな?
なんかまゆみたいだな。
530風の谷の名無しさん:04/01/12 23:54 ID:EU7/SgUr
>>527
惚れた方の価値も暴落する勢いだな。
531風の谷の名無しさん:04/01/12 23:54 ID:rQumw5l8
>>526
孝之もあれだけど茜は完璧に幸せにはなれないだろうし
漏れも同意
532風の谷の名無しさん:04/01/12 23:57 ID:4ISj/78Y
>>528 水月スキーにも色々派閥(?)があるんだよ。

・とにかく水月ENDならいい人たち。
・アニメみたいに改悪されるぐらいなら・・・な人たち。
・水月スキーというより、水月シナリオ&ENDスキー。

などなど。
アンチアニメが多い中、一番上の水月スキーは叩かれるのが定説(になってしまってる)。
俺は2番目の水月スキー。
533風の谷の名無しさん:04/01/12 23:59 ID:rQumw5l8
>>532
もうひとつ
・水月NTRスキー

それよりオマエらもうすぐ15話はじまるぞ
534風の谷の名無しさん:04/01/12 23:59 ID:y91TM1tU
(´-`).。oO(よかったよ…水月スキーじゃなくて…
535風の谷の名無しさん:04/01/13 00:00 ID:H+uqashY
>>532
NTRと言う連中もいるな
遙儲がモノリシックなのに
水月陣営は基本的にばらばらだ
それだけ幅のある人物だからだろう
536風の谷の名無しさん:04/01/13 00:00 ID:3G7+xiLw
15話キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
537風の谷の名無しさん:04/01/13 00:01 ID:yAa4D9qE
(´-`).。oO(15話はロボット物なのか…?
538風の谷の名無しさん:04/01/13 00:02 ID:3G7+xiLw
量産型キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
539ID:I+Tqwbxj:04/01/13 00:03 ID:GRUH2pQE
>>527
うじうじ悩んだと思うと突然鬼畜になったり(特にBADENDルート)、何か精神的な病気としか思えないよ。
その辺は脚本家の都合もあるんだろうけど。

>529
遙両親に育てられれば、事実を知っても子供は受け止められると思うよ(・ε・)
合法的嘘なら更に良い。
540風の谷の名無しさん:04/01/13 00:03 ID:yAa4D9qE
あれ14話で終わったの?
あれで終わり・・・・・・・・・・・・・・??
541風の谷の名無しさん:04/01/13 00:03 ID:2Ey/sarh
>>533 おお、忘れていた。
んじゃ、大きく分けて4パターンか。

賞賛:水月NTR派
容認:水月儲
アンチ:水月スキー、水月ENDスキー

という感じか。
542風の谷の名無しさん:04/01/13 00:05 ID:8uJ+aAo6
15話・・・なんか乗りが180度ずれてるな
543風の谷の名無しさん:04/01/13 00:07 ID:3G7+xiLw
今、マナマナがまゆまゆ口調だたーよw
544風の谷の名無しさん:04/01/13 00:09 ID:3G7+xiLw
あ゛〜 今やってる糞アニメは10分ももたねぇなぁ〜限界。
君望がないとやっぱり淋しい・・・・
545風の谷の名無しさん:04/01/13 00:09 ID:yAa4D9qE
シャアキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
546風の谷の名無しさん:04/01/13 00:09 ID:/sLG6z+O
>>529
涼宮夫妻の子供として育てるのなら・・・・
10数年前にできた特別養子制度を使えば戸籍上は実子扱いになり、
養子の事実を隠蔽するような書式になるから
戸籍で確認というのも難しいかも。

まあいつかは誰かが話すだろうけど。
547風の谷の名無しさん:04/01/13 00:10 ID:8uJ+aAo6
いまDVDの宣伝だ
548風の谷の名無しさん:04/01/13 00:12 ID:yAa4D9qE
>>544
禿同
サクラ大戦とかみたいな乗り…ついて逝けんな
549風の谷の名無しさん:04/01/13 00:16 ID:ZECdvxZq
>>507
もういないと思うけど
私には両親はいます。
ただし、片親のケースを知っています
姉の小学生の友達で中学生で非行に走り
妊娠中絶を繰り返し(中学当時で)
DQNの彼氏と結婚したらしい..
その彼氏も家庭に問題を抱えていた..という話。
両親がいないとこんなに不幸なのか?
そんな感じがした。


550風の谷の名無しさん:04/01/13 00:20 ID:yAa4D9qE
高3の茜に姉とはいえ、別人の子の母親になるのはかなりきびしいしな
子育て経験もある涼宮夫妻のほうがその子の為にもたぶんいいよな
孝之も茜もいつノイローゼになるか分からないしね
茜ENDの孝之はとりあえず氏ねでFA?
551ID:I+Tqwbxj:04/01/13 00:23 ID:GRUH2pQE
>>549
例が一つだけじゃ参考にならないよ(・ε・)!
それなら両親健在でも不幸になった子供だっていくらでもいるし。
(新聞を見れば両親による幼児虐待のニュースはゴロゴロ転がっている)
現に君望世界の孝之両親や水月両親のDQNぶりはどうだろう。
552風の谷の名無しさん:04/01/13 00:25 ID:yAa4D9qE
水月の両親も不倫結婚とかしてそうだなw
553風の谷の名無しさん:04/01/13 00:26 ID:yAa4D9qE
15話オワタ━━━━━━ッッ!!
禿しくつまんね━━━━━━━━━━━━っつ!!!!!
554風の谷の名無しさん:04/01/13 00:30 ID:8uJ+aAo6
>>549 まぁ統計的に見れば両親がいない子供のほうが不幸な人生送ってるよね
でもねそれは基本的に経済的なものも大きく関わってくるし、
周りの社会的環境もあるわな。
俺は茜と孝之は遙の子をしっかり育てていくと思うけどね
そう思いたいな〜

15話はどうしょうもなかったな・・・
やっぱ君望だよな〜〜
555風の谷の名無しさん:04/01/13 00:30 ID:3G7+xiLw
       *
300      *
       *
       *
       *    *
200      * *  * *
     * * * *  * *
     * * * * * * *
   * * * * * * * * *
100  * * * * * * * * *
   * * * * * * * * *
  * * * * * * * * * *
  5 6 7 8 9 A B C D E


これについて意見のある方はどうぞ
556風の谷の名無しさん:04/01/13 00:31 ID:ZECdvxZq
>>551
一応姉の親友だったので
ときどき家にきていた。
少しずつあれてくる様子をみて
感じただけ。
小学生高学年から中学生まで
の変遷は子供心にキツカッタ。

557風の谷の名無しさん:04/01/13 00:34 ID:yAa4D9qE
>>549
マジレスすると
孝之のほうがDQNだぞといってみる
558ID:I+Tqwbxj:04/01/13 00:35 ID:GRUH2pQE
ひょっとして>549氏は
「あるイスラム教徒がテロをやった→イスラム教徒は全員テロリストだ!」
「ヒンドゥー教徒の暴徒がモスクを襲撃!→ヒンドゥー教徒は全員暴漢だ!」
とか思ってない?

↑は煽りだけど、個人的な体験を全体にまで広げるのはどうかと思うなあ。
それなら漏れは片親でも(漏れよりもずっと)立派に育った人を知っているし。

>>550
とりあえず剛田かマブラヴメンバーに殺されると思う(・ε・)YO!
ラストの父親は実は剛田だったということで。
559風の谷の名無しさん:04/01/13 00:40 ID:yAa4D9qE
茜妊娠エンドな、うまく良くとはとても思えないけど
覚悟を決めた茜はすげーよ。水月なら(ry
560風の谷の名無しさん:04/01/13 00:41 ID:9K2UrCv1
まあ、「さようならお兄ちゃん」みたいなエンドよりはましかもな。
561風の谷の名無しさん:04/01/13 00:45 ID:8uJ+aAo6
やっぱもう一回アニメやってくんないかな・・・
ヘボってたけど毎週毎週楽しみにはしてたんだよ〜
なんかこう・・・ぽっかり心に穴が空いちゃったみたいな
はー、とりあえず1時半からのコスプレイヤーは見てみよかな
562風の谷の名無しさん:04/01/13 00:48 ID:ZECdvxZq
>>558
人間は現実で体験あるいは知った事実から
物事を思考するだろ?
子供心にすさんでいく人間を見れば
100の聞いた美談より1つの現実のほうが
ウエイトが高くなるよ
563風の谷の名無しさん:04/01/13 00:53 ID:yAa4D9qE
それにしてもスレ読むと今日は真剣しゃべり場みたいなってるね。
いや漏れも口挟んでるしこういう議論はいいとおもうんだよ。
564風の谷の名無しさん:04/01/13 00:57 ID:THMfRH0p
漏れが一番すっきりしたのは文雄バットエンド
これが一番良いんじゃない?
565ID:I+Tqwbxj:04/01/13 00:58 ID:GRUH2pQE
>>562
それじゃ、漏れは現実に見た立派な片親の子供を見て思考することにする(・ε・)YO!
後はどれだけ話しても平行線だね。
566562:04/01/13 00:58 ID:ZECdvxZq
変な体験なら入院中で経験したんだが
自分の娘を車で轢いてしまった父親というのも
見たことがある。
上半身血まみれで、半狂乱で先生に助けてくれと
病院の入り口で叫んでいる人を見たことある。
あれも凄かった。
孝之もあんな感じか?と思った。
ああいうのを見ると水月の寝取りは否定的になる。
心の穴につけこむ汚さを感じる。
567風の谷の名無しさん:04/01/13 00:59 ID:8uJ+aAo6
>>564 バッドエンドはバッドエンドやからね・・・
俺は茜ハッピーエンド、茜妊娠エンドが良いかな!
568 風の谷の名無しさん:04/01/13 01:00 ID:edgr0sQ9
>>566
あー、そーゆーのありそー
569風の谷の名無しさん:04/01/13 01:03 ID:ZECdvxZq
>>565
それが正解だと思う。
片親で立派な人間で身近なやつを今だ知らんので
自分は払拭できないだけだろう。
570風の谷の名無しさん:04/01/13 01:04 ID:p4DedIvp
>>567
俺は茜妊娠エンドもバッドエンドだと思ってた
571風の谷の名無しさん:04/01/13 01:05 ID:yAa4D9qE
>>569
オマエの立派の基準て何よ?
572風の谷の名無しさん:04/01/13 01:08 ID:gnM+907l
>>569の乏しい交友関係では、片親の知り合いなんていないに違いない。
573風の谷の名無しさん:04/01/13 01:08 ID:8uJ+aAo6
>>570 あれはバッドじゃないぞ・・・
ハッピーではないし、中間的なノーマル扱いらしい
って1番ノーマルじゃない気がするけど

>>569 みんなにこうまで心配してもらえて孝之と茜、赤ちゃんは幸せだよ
基本的に片親は不幸だけど、こんな感じで周りがサポートしてくれるんちやう?
574ID:I+Tqwbxj:04/01/13 01:09 ID:GRUH2pQE
>>566
>ああいうのを見ると水月の寝取りは否定的になる。

原作では寝取ったわけじゃないんだけどね。
ただただ献身するだけで。
告白したのは主人公の方からだった。

アニメのアレはああしないと話がスムーズに進まないからかなあ・・・

>>569
漏れには「彼」は自分より遙に真剣に生きているように見えて、正直尊敬していたよ(・ε・)
あくまで個人的体験だけど。
575風の谷の名無しさん:04/01/13 01:10 ID:m3e3VtBZ
>>570
同じ
576風の谷の名無しさん:04/01/13 01:11 ID:7zVYq3Dq
水月儲対遙儲の裁判 2004年1月
アルバイトの高校生の証言より

法廷内のおたくの数といったら、まるで夏コミの会場みたいだった。
あまりにおたくが多いので裁判長が裁判関係者と報道陣に同人誌を売ることを許可した。
私一人がその売り子に選ばれたというわけだ。

裁判を傍聴している人はほとんどが検事のあゆあゆの味方だった。
弁護士の水月があまりにもねちねちと孝之の些細なところをあげつらっては
あゆあゆを追い詰めて君望をバカにするもんだから、みんなマナマナしていたのだ。
577風の谷の名無しさん:04/01/13 01:11 ID:2Ey/sarh
片親=不幸って先入観があるやつに何言っても無駄。
578風の谷の名無しさん:04/01/13 01:12 ID:THMfRH0p
みんなが幸せになれれば、それがベストなんだけどね・・・・
それは無理なんだよな・・・・
579風の谷の名無しさん:04/01/13 01:13 ID:ZECdvxZq
>>571
人間が出来ていていい人だな?かな
君望むで形容すれば
健さんタイプ
580風の谷の名無しさん:04/01/13 01:14 ID:THMfRH0p
結局、不幸かどうかは本人が決めることなんだよな
同じ立場でも、人それぞれ感じ方は違うしね
581風の谷の名無しさん:04/01/13 01:15 ID:Jsk3kZQ4
>>566
実の娘と1ヶ月程度付き合った彼女では重さが全然ちがうっしょ。
582風の谷の名無しさん:04/01/13 01:15 ID:yAa4D9qE
>>579
それだったら普通に居るだろう
経済的に…だったらまだ分かるが
583風の谷の名無しさん:04/01/13 01:15 ID:YVrz2j1X
>>577
世の中には、乙武君みたいに
「障害は不便だけど、不幸じゃありません」
って言い切る人もいるんだしね。

幸、不幸ってのは、本人の気の持ちようってのがあるから
客観的に見て、その人を不幸って決めるのは間違ってるよね。
584風の谷の名無しさん:04/01/13 01:20 ID:zgmBL0bU
15話って何?そんなのあんの?
585風の谷の名無しさん:04/01/13 01:21 ID:2Ey/sarh
むしろ、生まれた時から片親の場合、それがあまりにも当然のことでなんとも思わない人も多い。
せいぜい「あー、確かに収入はもうちょっと多い方がいいかな」ぐらいの感覚。
これって、両親揃ってても、誰でも思うことだろ?

片親の人間で不幸な奴もいる。
でも、両親いても不幸な奴もいる。
その割合は、片親の奴の方が多いかもしれない。
でも、だからといって片親=不幸と決め付けることはできない。
論理的ではない。

と、俺は思うぞ。
586風の谷の名無しさん:04/01/13 01:25 ID:yAa4D9qE
ID:THMfRH0pに暖かさを感じた

>>584
もう終わった
禿しくつまらんかった
587風の谷の名無しさん:04/01/13 01:26 ID:THMfRH0p
悲しみや苦しみを経験し共有した孝之と誰かさんは
きっと良い親になるよね
その子供もきっと優しい人に育つよね
588風の谷の名無しさん:04/01/13 01:27 ID:hczczOJW
月姫の作画は凄いね
作画は…
いや、でもホント作画は凄いよ
爪の垢でも(ry

オカオオエツソ・ョカ
589風の谷の名無しさん:04/01/13 01:27 ID:2Ey/sarh
ちなみに、俺の周りでは片親の奴の方がいい奴だった(変な言い方になってしまったが)。
なんていうか、俺や他の奴よりもすごく考えて生きていた。
人生に対して真面目、みたいな。
片親だからこそ、親に負担かけたくない、みたいな奴が多かった。
阿呆がテキトーに私立行く中、真面目に国公立のために勉強してたし。

一般化できる話ではないけど、こういった事例も多いことだけ言っておく。
590風の谷の名無しさん:04/01/13 01:27 ID:Jsk3kZQ4
もし、親父が居なかったら俺は今みたいにマターリした生活は送れんし
友人と比較して不幸だと思ってしまうだろうな。
まあ、人より大変な生活送ってたって不幸だと思わん奴もいるだろうが
俺クラスの人間ではそんな風な考え方はできん。
591風の谷の名無しさん:04/01/13 01:28 ID:8uJ+aAo6
>>587 
そう思ってやるのが一番だよな・・・
そう思ってやってこそ真の君望ファンや!
592風の谷の名無しさん:04/01/13 01:29 ID:zyhhocLi
孝之がウザイ(ヘタレ)と思うシナリオ順位をつけるとしたら皆どうなる?
ちなみに俺は1位は水月犬エンドだ・・・あの鬼畜っぷりにはマジで腹が立った
593風の谷の名無しさん:04/01/13 01:31 ID:YVrz2j1X
つーか、俺の場合1歳の頃に両親が離婚して
4歳の頃お袋が再婚したんだけど、
ホントの親父の顔って、見たことないんだよね。
今の親父が、お袋と一緒に俺をちゃんと育ててくれたから、
ホントの親父に会いたいと思ったこともない。
確かに子供の頃は貧乏で、毎日お腹を空かせていたけど
それが不幸だと思ったことはないな。
594風の谷の名無しさん:04/01/13 01:33 ID:3G7+xiLw
あれっ?皆さん豪快に>>555をスルーしたんだねw
皆さんは果てしなく洞察力皆無だということでよろしゅうおますなぁw
595風の谷の名無しさん:04/01/13 01:36 ID:2Ey/sarh
要は、上には上がいるし、下には下がいる。
というだけの話。
2人いようが上見る奴は上見るし、下見る奴は下見る。
1人でも一緒。
一般化しようとするから歪む。
596風の谷の名無しさん:04/01/13 01:38 ID:THMfRH0p
>>593
良い人に恵まれたんじゃない?
597風の谷の名無しさん:04/01/13 01:44 ID:8uJ+aAo6
少なくとも自分のこと不幸って思ってないことはいいことだよな
結構みんな、自分は不幸なんちゃうかって思うもんやろ
598風の谷の名無しさん:04/01/13 01:45 ID:H+uqashY
>>594
寂しい人ですね
599風の谷の名無しさん:04/01/13 01:49 ID:3G7+xiLw
>>598
うん。寂しい。でも今に始まったことじゃぁない。

しばし解説をば。
縦軸はレス総数。横軸は話数(16進数表記)。
つまり10話でピークを迎えていた。その前後の曲線に議論の余地が生まれる。
勿論 各話を理解していることが前提で。
600風の谷の名無しさん:04/01/13 01:50 ID:riSpQqkS
>>599
グラフのズレを直して出直して来い
601風の谷の名無しさん:04/01/13 01:51 ID:YVrz2j1X
>>597
まー、流石に無保険の車に追突されて
車を全損したときは「ついてねえ……なんでだよ」
って思ったけどな('A`)

みんな! 車を買ったら、ちゃんと任意保険に入ろうな!
物損ならともかく、人身事故起こしたら、マジで洒落にならないから。
遙みたいなケースだと、賠償金が数千万円近く行くかもな……。
602風の谷の名無しさん:04/01/13 01:55 ID:8uJ+aAo6
どんどんレスの内容がリアルになってきた・・・
意外とみんな苦労してるのねん(´・∀・`)
603風の谷の名無しさん:04/01/13 01:56 ID:2Ey/sarh
では意見、というか質問を。
何故、16進数を使ったのですか?
604風の谷の名無しさん:04/01/13 01:57 ID:3G7+xiLw
>>600
ズレていないよ?

>>603
なんとなしに使いたかったから
605風の谷の名無しさん:04/01/13 01:58 ID:3G7+xiLw
sage忘れ失敬っ
606風の谷の名無しさん:04/01/13 01:58 ID:YVrz2j1X
>>603
おそらく、グラフの間隔を一定にしたかったのかと思われ。
10進数だと、横軸が1文字ずつで収まらないから。
607風の谷の名無しさん:04/01/13 02:00 ID:2Ey/sarh
そうですか。
他人に何かを伝えたい時は、より一般的な手段を用いるべきだと思います。
608風の谷の名無しさん:04/01/13 02:01 ID:2Ey/sarh
>>606 それなら15進数でいいでしょう?
それを、あえて「16進数」といった意味を知りたかった。
609風の谷の名無しさん:04/01/13 02:06 ID:2Ey/sarh
つか、俺喋り方キモイな(´・ω・`)
610風の谷の名無しさん:04/01/13 02:07 ID:m3e3VtBZ
>>609
店長!
611風の谷の名無しさん:04/01/13 02:11 ID:8uJ+aAo6
話題なくなっちゃった・・・
612風の谷の名無しさん:04/01/13 02:13 ID:NqyhC4pD
15話って何?
613風の谷の名無しさん:04/01/13 02:14 ID:8uJ+aAo6
君望の次にはじまったロボットアニメ
超重神グラヴィオンツヴァイ
614風の谷の名無しさん:04/01/13 02:15 ID:aoqnlVoN
水月が大好きです。
堕ちていく姿も愛おしい。
615風の谷の名無しさん:04/01/13 02:17 ID:8uJ+aAo6
>>614
うむ!
誰か茜儲はおらんのか
616風の谷の名無しさん:04/01/13 02:17 ID:2Ey/sarh
ロボットアニメって言うから、ガンダム系のを想像してたんだが違ってた。
あ、でも、あながち間違いとも言い切れないのか・・・。
617風の谷の名無しさん:04/01/13 02:19 ID:YVrz2j1X
>>615
(=゚ω゚)ノ茜分4割遙分3割大空寺分1割その他2割(水月を除く)
618風の谷の名無しさん:04/01/13 02:19 ID:NqyhC4pD
>613
トンクス
オレさいたま組だから全然わからんかったわ
日曜に見たけどまーなんだな。語るほどのものでもなかったし
619風の谷の名無しさん:04/01/13 02:21 ID:2Ey/sarh
>>615
(=゚ω゚)ノあゆ100%
620風の谷の名無しさん:04/01/13 02:22 ID:8uJ+aAo6
>>617
合格!
俺は茜一筋10割バッターじゃ(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)

>>616
一応、メカは大河原邦夫やったね。ガンダム?とんでもない
ありゃ美少女ロボット魔法使いアニメや!
キャラの選択も声優の選択もだめぽ!
621風の谷の名無しさん:04/01/13 02:23 ID:NqyhC4pD
春奈姫がでてたねー
それしか覚えてない
622風の谷の名無しさん:04/01/13 02:26 ID:8uJ+aAo6
>>619
2Ey/sarh君
成績 良

一途で良い!
623風の谷の名無しさん:04/01/13 02:28 ID:KJVyOOzS
そうかだめぽか〜
624風の谷の名無しさん:04/01/13 02:29 ID:kVfC50lN
遙120%
625愛を信じる者 ◆VuVcN4xXj. :04/01/13 02:30 ID:JUESJYVS
>>612

それは君自身が望む永遠のことだ
626風の谷の名無しさん:04/01/13 02:30 ID:5Sl1xOlr
クロノクルセイド25分前
627風の谷の名無しさん:04/01/13 02:33 ID:8uJ+aAo6
東京はいいね〜
関西はクロノやってないさー
628風の谷の名無しさん:04/01/13 02:36 ID:3G7+xiLw
>>606
そうなのか・・・?
ま、コピペなんだけどねー

>>607
自分の堅い頭を棚に上げない!

>>608
2進数、8進数、16進数でせう。

>>611
やはり>>594なのね(´・ω・`)
高度な話題だったのか・・・・
629風の谷の名無しさん:04/01/13 02:41 ID:KJVyOOzS
>>627
クロノって関西やってないんだ
それは知らんかった
栗のOP曲がいいだけだけどな・・
630風の谷の名無しさん:04/01/13 02:44 ID:2Ey/sarh
堅い頭、とか関係ないだろ。
他人に分かるように伝達できないのは、頭悪い証拠。
16進数知らない人間より、遥かに性質の悪い阿呆。



>>608
2進数、8進数、16進数でせう。

の意味が良く分からないんだけど。
631風の谷の名無しさん:04/01/13 02:45 ID:8uJ+aAo6
>>629
関東以外まだやってないんちゃうか?
暇な時に栗の歌探しにいこかな?
ny使っても良いけどな〜
632風の谷の名無しさん:04/01/13 02:45 ID:2Ey/sarh
文章ってのは、厳密かつ明瞭であるべきだ。
その内容が高度であればあるほど。
633風の谷の名無しさん:04/01/13 02:52 ID:qgbOI9gL
                         /         V
                     '、 丿
                    / ∨
                     ヽ
                     、j、  __――― ̄ ̄ ̄ヽ
                      \/            \
                       /______    へ」
                      /\_一 ̄    \ <
 そうだ、遥、見せつけてやれ    ヽ  U ̄\      \
                     /   __/       ヽ
    おまえの…歌声を…!  ノ    ヽ  〃〃      /   ⌒丶
                  〔:::                 |   |√`::ヽ
                   丶                |  |  ノ:: )
                    )               h冫   {_.::/
                    丶___ ゙              ヽ/
                    〔      ″          ::::::::::::::::::\
                     〉             _/::::::::::::::::::::::
                    /    :::::::::::::::::::::::::一 ̄::::::::::::::::::::::
                   /    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                   ――――― ̄
634風の谷の名無しさん:04/01/13 02:53 ID:NqyhC4pD
遙な
635風の谷の名無しさん:04/01/13 02:55 ID:2Ey/sarh
その点、あゆは漢字を間違える必要もなくて(・∀・)イイ!!
636風の谷の名無しさん:04/01/13 02:56 ID:p4DedIvp
ひらがなだからな
637風の谷の名無しさん:04/01/13 02:57 ID:8uJ+aAo6
>>633
聞かせてくだたい
638風の谷の名無しさん:04/01/13 03:02 ID:NqyhC4pD
はじめてクロノクルセイドってやつ見るけど
そんなにいい歌でもないと思うが

もーいいや寝よ
639風の谷の名無しさん:04/01/13 03:09 ID:p4DedIvp
いちばんきれいなそらをとぼ〜よ
640風の谷の名無しさん:04/01/13 03:15 ID:kVfC50lN
しかし、遙は栗の人生を変えたキャラなりそうだな
チャンスはどこに転がっているかわからないな
641風の谷の名無しさん:04/01/13 03:17 ID:3G7+xiLw
>>630
>他人に分かるように伝達できないのは、頭悪い証拠。
御免なさい。で、ボトムラインを何処に設定すれば良いのでしょうか。
リアル消防レヴェル?

>意味が良く分からないんだけど。
まずググって下さい。するとこれは計算機の世界では汎用的な数の表現様式だと
お判りになるかと思いまする。

>>632
御免なさい。思わず吹き出しました。
642風の谷の名無しさん:04/01/13 03:22 ID:lBvqOEZh
名前:風の谷の名無しさん 投稿日:04/01/13 03:22 ID:3G7+xiLw
俺は自分が神だと思うのですが、
なんでスレの住人供はアラシとか厨とか言うのでしょうか。俺神じゃん。
わかんない。「自作自演〜(プケラ」とかもわかんない。証拠がないと思います。 (IDって?)
したがってこのスレに寄生してる俺の発言をネタにした発言というか
煽る奴の考えてる事もよくわかりません。俺は神です。

さらにそもそも奴等はなぜ俺が自作自演してると決め付けるのですか。
あまつさえ人の発言の揚げ足取りなどをするのですか。俺は神なんですが。
いや厨なのは俺の発言に文句つける奴だけじゃないです。なんとなく全員です。
俺は俺を罵倒する奴は大嫌いです。

いや問題なのは俺自身ではなくて厨です。
厨が吠えててもかまいませんが、ウザイと思います。

いやそうではなくて、なぜ俺の発言に文句つけるかということです。俺は神なんですが。

すいません。俺が悪かった。もういいだろ。
643風の谷の名無しさん:04/01/13 03:26 ID:KJVyOOzS
クロノのスレに遙のAAコピ貼ってみた
     ↓
誰なのか分かってもらえなかった _| ̄|○
644風の谷の名無しさん:04/01/13 03:30 ID:8uJ+aAo6
そのスレ相当盛り上がってないな・・・
645風の谷の名無しさん:04/01/13 03:32 ID:3G7+xiLw
>>642
つーか今気づいたけどID捏造じゃん、それw
俺はそんなレスつけてないよ。てか今コピペに釣られてるのか俺はw
まあソースurl晒して貼りなさいってことだ。
646風の谷の名無しさん:04/01/13 03:54 ID:kVfC50lN
おまいら、君望好きなもの同士、そろそろ和解せよ(w
647風の谷の名無しさん:04/01/13 05:02 ID:Dx7GwAMR
☆☆涼宮茜が大好き!☆☆
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1068817912/

ここで茜ヲタが盛り上がってるぞ
648風の谷の名無しさん:04/01/13 05:12 ID:fNc5J3aZ
【君が望む】 平メンバー ★29 【福男】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1073929764/
649風の谷の名無しさん:04/01/13 05:27 ID:KnSa3qSd
650風の谷の名無しさん:04/01/13 05:43 ID:W/h0Ge4h
流れが速くてついていけんですよ
651風の谷の名無しさん:04/01/13 06:18 ID:L2uZMLzr

====================  
   || 寝鳥居神社.||     /.: : : : : :ヽ    寝取男 大学性
 ==||⌒⌒⌒⌒ ワー ||==   /.:::: ‐  ‐ ヽ   平慎二が2ゲットだ
   ||●○○●○ ー||    l   `  ´  |   >>3-6ブロック乙  
   ||●BCDE●||    |   ●●  ノ   >>7頭使えよ
   ||十青青青青┼||    >、   -   、`\ >>8無駄な努力ご苦労
   ||人人人人人人||   / __     />  ) >>9ねたんでるんでしょうw
   \         \(___)    /(_/ >>10-1000今年は彼女寝取られる
     \         \ |       /  
      \         |  /\ \
        \        | /    )  )
         \       ∪    (  \
                       \_)
652風の谷の名無しさん:04/01/13 07:09 ID:P01AomM9
>>641 あー、横から口を挟むようだが
計算機では汎用な数の表現形式かもしれんが
アニメの話数の表記方法としては汎用とは言えんな

ということが言いたいんだろ


覚えたての知識使いたくてたまらん真性には何言ってもわからんか・・・
大方最近「すべてがFになる」でも読んだんだろ
653風の谷の名無しさん:04/01/13 07:31 ID:QeAv0gLu
>>652 「真性に何言ってもわからない」
そこまで分かってるなら、レスつけるなよ。
荒れるから。

「すべF」懐かしいな。
654風の谷の名無しさん:04/01/13 07:46 ID:cVwtlU6s
誤爆しました、スマソ
655風の谷の名無しさん:04/01/13 07:46 ID:ZMOO7P7D
>>474
誰も指摘しないから遅レス。
茜が着てたのはエチ一歩手前まで行ったときの服であって、
事故のときどんな服を着てったかは不明のはず。
656風の谷の名無しさん:04/01/13 07:48 ID:cVwtlU6s
誤爆の誤爆してしまった、ごめんなさい
657風の谷の名無しさん:04/01/13 08:45 ID:7QWqvCYQ
>>652
>覚えたての知識使いたくてたまらん真性に
専門分野ですが、何か?
これで飯喰っていくつもりですが、何か?

ぶっちゃけなんでこんな些細な事象でレスがついたのか
不思議でならない。要するに厨房御用達のスレに
このようなレスをつけた俺に責務があるということだね。
以後自粛する。お子様にも分かりやすいレスを心掛けるよw
658風の谷の名無しさん:04/01/13 09:02 ID:vE8dgXZJ
ほら来た・・・。

>>652 お前、反省してろ。
659風の谷の名無しさん:04/01/13 10:17 ID:7QWqvCYQ
>>658
反省・・・・
660風の谷の名無しさん:04/01/13 11:06 ID:rBNCWb/q
原作と違って遙は未体験のままでつか
661風の谷の名無しさん:04/01/13 11:16 ID:Pvv3Jiob
原作でも水月エンドなら遙は未体験のままだったが。
662風の谷の名無しさん:04/01/13 11:52 ID:XoxIH9iF


MMRマガジンミステリー調査班 全13巻
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=20178

な、なんだってーー!もっと復刊投票よろしく

663風の谷の名無しさん:04/01/13 12:15 ID:rBNCWb/q
持ってるからイラネ
664風の谷の名無しさん:04/01/13 14:56 ID:S6etc47y
9 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/10/22 00:03 ID:1belU1O4
14話見た後に皆は言うだろう。
やっぱり構成ミスだったなと。


↑これ15スレ目のある人も発言
いまになっては神
665風の谷の名無しさん:04/01/13 15:16 ID:xtn672pn
おお・・・と思ったが、これは1章2話で終わらせるのはどーのこーのって
話してたような時のことじゃないか?
今感じてる構成ミスはそれ以前の話だからな〜。
666風の谷の名無しさん:04/01/13 16:11 ID:ErKfc+J2
age
667風の谷の名無しさん:04/01/13 16:23 ID:s+sewWZ1
茜妊娠エンドについて話題になってたけど、あれラスト結局どういう意味なの?
1、孝之と遙の子供を茜が母親がわりとして育てながら遙の目覚めを2人で待っている
2、孝之と茜は結局遙を裏切って結婚してしまった
3、ラストの子供は孝之と茜の子供で遙の子供ではない
いろいろなサイトのssとか見ても解釈が人によってバラバラなんだよな
さすがに3は無いと思うけど茜妊娠エンドというタイトルを見ると、、、、
668風の谷の名無しさん:04/01/13 16:26 ID:YE4PFqRP
>661
原作では一章で貫通
669風の谷の名無しさん:04/01/13 16:29 ID:rBNCWb/q
>>667
孝之と茜がケコーンして
待っても目覚めないから茜の子として育てたで良いじゃん
670風の俗の名無しさん:04/01/13 16:32 ID:Sceb2hem
もう、エロゲの王道ハーレムエンドでよかったよ・・・。
671風の谷の名無しさん:04/01/13 16:42 ID:slAQx/jO
>>668
してないしてないw
膜は残ってる。
672風の谷の名無しさん:04/01/13 16:45 ID:vCD39SEA
そうだっけか。途中で止めたのは覚えてるんだが
673風の谷の名無しさん:04/01/13 18:04 ID:3/gqwNpf
>>670
遙隠し妻エンドとか
674風の谷の名無しさん:04/01/13 18:14 ID:Z5xsY8B/
途中で痛くて泣き出したからやめたんじゃなかったのか?
というか血が出てなかったか?
675風の谷の名無しさん:04/01/13 18:58 ID:p5IGgPn8
個人的に、脇役の方が輝いてたし見ていて楽しく感じた。

ところで頼む。識者のみなさん。教えて。
水泳の茜がうつったあと、はるかの本のポスターを見てたのが孝之なんだよね?
ぱっと見、バイトじゃなくて正社員ぽかったけど。
そうなら良いな。「がんばれよ。孝之」って感じで。

ただ、孝之と親友の男の二人だけが異様に「駄目人間」てイメージが強い作品だったよ。
後は、全部及第点以上。原作知らないから、設定やストーリーの微妙な違いはぜんぜんわからないけど。

とりあえず、茜ちゃんに萌えた私は原作すると幸せになれそうですか?
茜ちゃんとハァハァできたり、茜ちゃんの笑顔見れますよね?それだけでプレイする価値あるんだけど。
676風の谷の名無しさん:04/01/13 19:01 ID:HT9BhaAs
>>675
あまりにアレで抱きしめたくなりますよ (*´д`*)
677風の谷の名無しさん:04/01/13 19:44 ID:XEd4s0rO
茜は怒ってばっかりだけどな。泣いてばかりだし。
678ID:I+Tqwbxj
>>675
>はるかの本のポスターを見てたのが孝之なんだよね?

その通り。

>異様に「駄目人間」てイメージが強い

原作の主人公はヘタレ行動に加えて、「俺が一番苦しんでいる」的な糞モノローグでプレイヤーの
神経を逆なでしてくれます。
漏れは、『痕』の主人公みたいに最初はヘタレでも最後は締めるところを締めてくれると思っていた
ので、シナリオの最後らへんでは正直殺意を抱きましたよ(・ε・)
(ゲームをやって殺意を抱くとは・・・)

>茜ちゃんに萌えた私は原作すると幸せになれそうですか?

痛いストーリーが多いので覚悟が必要だけど、確かに萌えられるよ。