君が望む永遠 第61章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
ここはアニメ版「君が望む永遠」についてのスレです。

■約束・注意
・原作関連のネタバレは禁止。ゲームの話題はなるべくエロゲ板で。
・地域によって放映日にズレがあります。ネタバレが嫌な人は各自で注意して下さい。
・ネタバレや原作に関する話題は以下のスレでどうぞ。
【儲必死だな】君が望む永遠 第36章【ネタバレOK】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1073231923/
・荒らし、煽りには完全無視がもっとも効果的です。
 荒らしに対するレスも荒らしを助ける事になるので止めましょう。
■その他
・放送時間や制作スタッフ、過去ログは>>2-10辺りです。
・実況はサーバーに負担が掛かるので全面禁止です。下の該当スレでお願いします。
  http://live5.2ch.net/weekly/
  http://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html
・次スレは>>900を過ぎたあたりで、有志の方が立てて下さい。(要宣言)
 放送日に次スレに移行しそうな時は、早めに立てるようにして下さい。
・荒らしや広告避けの為、書き込む時はなるべくメール欄に「sage」(英数半角)と入れるようにして下さい。
■前スレ
君が望む永遠 第60章
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073381458/
■関連URL
・アニメ公式サイト ttp://www.kiminozo.com/
・原作公式サイト ttp://www.age-soft.co.jp/ ※18歳未満立入り禁止
2風の谷の名無しさん:04/01/07 14:33 ID:Os56L+Mh
■過去スレ01〜20
【あの夏が】君が望む永遠 第1章【再び】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1046345984/
【遙か?】君が望む永遠 第2章【水月か?】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1049983006/
【孝之は】君が望む永遠 第3章【どうなる?】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1054252960/
【新キャラ登場】君が望む永遠4章【マナマナは?】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1056886909/
【ネタバレしたら】君が望む永遠5章【おしおきです】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1062787296/
【ネタバレ】君が望む永遠第6章【ダメ思います】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1065289903/
【ネタバレは】君が望む永遠第7章【アニサロで】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1065460464/
君が望む永遠 第8章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1065864227/
君が望む永遠 第9章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1065975151/
君が望む永遠 第10章【ネタバレ禁止】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1066061002/
君が望む永遠 第十一章【遙のゆくえ】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1066142813/
君が望む永遠 第十二章【Rumbling hearts】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1066401063/
君が望む永遠 第十三章【Precious Memories】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1066544689/
君が望む永遠 第十四章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1066666775/
君が望む永遠 第十五章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1066748103/
君が望む永遠 第十六章【星空のワルツ】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1067101913/
君が望む永遠 第17章【あなた、卑怯者です】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1067268950/
君が望む永遠 第18章【あんですと〜!】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1067293983/
君が望む永遠 第19章【Precious Memories発売】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1067429896/
君が望む永遠 第20章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1067533846/
3風の谷の名無しさん:04/01/07 14:34 ID:Os56L+Mh
■過去スレ21〜40
君が望む永遠 第21章【禁ネタバレ】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1067657234/
君が望む永遠 第22章〜三年後の世界で〜 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1067710403/
君が望む永遠 第22章【まことかっ!?】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1067710906/
君が望む永遠 第24章【マヤウルのおくりもの】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1067870698/
君が望む永遠 第25章【海の向こうから怖い人が】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1067881812/
君が望む永遠 第26章【丘の上にも怖い人が】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1068046466/
君が望む永遠 第27章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1068225710/
君が望む永遠 第28章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1068371670/
君が望む永遠 第29章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1068485029/
君が望む永遠 第30章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1068785802/
君が望む永遠 第31章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1069000147/
君が望む永遠 第31章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1069000245/
君が望む永遠 第32章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1069597668/
君が望む永遠 第34章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1069692953/
君が望む永遠 第35章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1069859640/
君が望む永遠・第36章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1070208564/
君が望む永遠・第37章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1070446621/
【精神】君が望む永遠 第38章【崩壊】http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1070728329/
君が望む永遠 第39章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1070851844/
君が望む永遠 第40章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1070934652/
4風の谷の名無しさん:04/01/07 14:34 ID:QAxGMeld
■過去スレ41〜60
君が望む永遠 第41章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1071122536/
君が望む永遠 第42章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1071333115/
君が望む永遠 第43章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1071486628/
君が望む永遠 第44章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1071568737/
君が望む永遠 第45章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1071673640/
君が望む永遠 第46章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1071867271/
君が望む永遠 第47章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1072018205/
君が望む永遠 第48章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1072168169/
君が望む永遠 第49章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1072331638/
君が望む永遠 第50章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1072530946/
君が望む永遠 第51章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1072626786/
君が望む永遠 第52章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1072787839/
君が望む永遠 第53章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073036824/
君が望む永遠 第54章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073146101/
君が望む永遠 第55章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073150956/
君が望む永遠 第56章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073203685/
君が望む永遠 第57章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073236959/
君が望む永遠 第58章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073306475/
君が望む永遠 第59章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073318617/
君が望む永遠 第60章 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073381458/
5風の谷の名無しさん:04/01/07 14:34 ID:QAxGMeld
●千代田区連合(通称:ちよれん)
 アージュ・ニトロプラス・オーバーフロー3社の俗称(3社とも千代田区にあった、現在は同じビルに入居)
 http://www.chiyoren.com/

●ラジオ 栗林みな実、石橋朋子、ジョイまっくすのラジオ
 ごくらくもえもえステーション 「君のぞらじお」
 ラジオ大阪 1314Khz 毎週土曜日 24:30〜25:00
 TBSラジオ  954Khz 毎週土曜日 25:30〜26:00
 http://vstation.net/gokuraku/
◎原作についてよくある質問

PC版(CD)との違い

         追加シナリオ     アバンオープニング曲 その他
DC版      なし          yours            クチパクあり
PS2版     愛美×1       風のゆくえ         動きがとろい
PC版(DVD)  愛美×1、水月×2 Blue tears         画質・音質向上

※ アバンオープニングは、PC版(CD)にはない「タイトル前のムービー」。
※ PS2とDVDの「愛美シナリオ」はおなじもの。(エロ除く)
6風の谷の名無しさん:04/01/07 14:35 ID:QAxGMeld
【最終回に関するQ&A】

Q. 引っ越した孝之の部屋から出てきた女の人はだれですか?

A. 伊隅やよい
アージュの「君がシリーズ」第1作、
「君がいた季節」のヒロインの一人です。
四姉妹の長女で、孝之のアパートの大家の娘という裏設定です。
普段は橘町の実家に住んでいます.
なお、このゲームには香月モトコの妹、ミツコも出てきたりします。

Q. 美紀って何のためにいるの
A. マヨちゃんというキャラが君のぞらじおのためにラジオレギュラー降板を余儀なくされたので
救済のため中の人エミマヨが演じています
だから外見がオーバーフローのマスコットマヨちゃんにそっくりです。

Q. 茜を応援してた人ってだれ?猪名川由宇?
A. マブラブに登場する茜のライバル(水泳じゃない)榊千鶴さんです。

Q. 新聞にはなんて書いてあった?
A. 涼宮、金メダル確実とか水月の背中を追いかけて来たんだと思いますとかそんな感じ
7風の谷の名無しさん:04/01/07 14:37 ID:fl6jKVZf
>>1
乙!
8風の谷の名無しさん:04/01/07 14:38 ID:gpPxb6Yc
>>1
乙彼さん

このスレは今後どういう風な展開を見せていくのか見物だな
9風の谷の名無しさん:04/01/07 14:38 ID:uivv8WDa
  \
==ヾ       もう〜もどれない〜〜♪
JTT‖|     v   /_/_/__/__/       走る!走る〜〜♪
   ‖|   /⌒⌒ヽ _/_/__/__/       -―――――-             ───────
   ‖|  (∞((l l))/_/__/__/       /  ̄ ̄ ̄// ̄ ̄.|| |
   ‖|   い ゚ -゚ノj _/__/__/        /ブレイク!//   ブレイク!           ────────
〃 ‖|  / (ヾソ)_/__/__/        [/_____ヾ(゚∀//[ ](゚∀゚ )シ|_______
   ‖|/__ 口UU、 __/__/         .||_    ___|_| ̄ ̄ ̄|.| | 日本ブレイク工業 |   ────────
   ‖|::::::::::/__/_l_ヽ_/__/          .lO|--- |O゜.|____|.|_|ニニニニニニニl.|
〃 ‖|:::::::::::: しソ__/__/           |_∈∀∋ ̄_l_____l⌒ l.|_____ _| l⌒l_||  ─────────
二二二l_/__/__/               ̄ ̄゛--' ̄ ̄゛ー'  ̄ ̄ ̄゛--'  ゛ー'
10風の谷の名無しさん:04/01/07 14:40 ID:uivv8WDa
            _       |    |
 \      ─ ̄ /       |_ _ |─
            /     ─ ̄|    |           _─
 / ̄ヽ     / _       |     |   _ _ ─ ̄
/    |    ∠- ̄ ヽ      |   ヽ、|
     |          |     |
    /     /ヽ、 /      ヽ_─ー
   ノ      ヽ_/
11風の谷の名無しさん:04/01/07 14:43 ID:/Zz/617N
●遙タン@病院による下げ方講座
____      ________             ________
|書き込む| 名前:|             | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          ⌒Y⌒
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       .≫'´ ̄`≪        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  孝之君…おまじない…  |  _____(!y!ノノ))ノ!!)____    | 夜空に星が瞬くように、溶けた心は
  しよ… メール欄にね、   >│    i从^ヮ^从!    |    < 離れない。たとえこの手が離れても、
  半角でsageってかいて… |  .|\____ノつ 〜⊂)ヽ_ _\   .| 二人がスレをageない限り…
  __________/  |\|\-〜´ ̄ ̄ ` ー〜-  \  .\_______________ 
                    |  \\  _,. - 、_,. - 、_    \
                        \\            \
                          .\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                            .|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ |
12風の谷の名無しさん:04/01/07 14:44 ID:uivv8WDa
               -─……──-     
              /                `ヽ
          /-‐─……───- 、        \
    , -==ァ フ´              `ヽ、  ヽ   ヽ
  , '    | /                  i: : :: :. i    ヽ
 /     | | _, -─……───- 、_   |:::::::::.:.:i:.:.: :.:. i
'        |/   ,       ハ      `丶`ヽ`ヽ、::::i:::: ::::: |
i     / /  /  {   i 、 、 ヽヽ、   ヽ.  ヽ i:::: ::::: |
i    / 〃   { _ハ :: ::|  ヽヽ \><二ハ ::: i:} r 、::::: | 
     i :: ,{{   /ハ {二辷_{    >,ィてノ`; }ゝ }:: ,'ノ iム ::::: ! >>1さんは私と結婚しなきゃ許さないんだから!
    l :: iハ:: { ト、くfて万ャ`    ´ 、`ー 'ソ  ノイ,':: jアj }::: i
     、 {  lヽヽ::::ヽ 、__ノ         ̄` ´ /;:::: ' ノ:::: |
      、  ! i :: 「lハ ,,   ノ       "      //:::: 爪i::::::: |
       ヽ| i :: i ト-ヘ    ` 、__         //:::: / iハ::::: |
        i i :: i |  ゝ 、   丶     ,.イ/::::::/i:: !:: iヽ::::ハ
         i i :: ::i     }> 、_  _, < /::::: /i i:: i:: i:: ヽ::::` ー-
          ', ::、::、   _ノ__ノノ ::/弓   /:: /l i i:::ハ:: ヽ:: ヽ:: \
          ヽ::ヽヽ //  ̄7´{ } __//  ノ>、 ヽ  ヽ:: ヽ ` ー--
13風の谷の名無しさん:04/01/07 14:47 ID:hUQJz+xm
>>1
乙津彼3
14風の谷の名無しさん:04/01/07 14:53 ID:oE90Vv0Y

DVDがこれから徐々に出るわけだから、変更点を語るスレになるのかね。
あとはもう無益な雑談しかなかろう・・・
15風の谷の名無しさん:04/01/07 14:59 ID:w/G4RVTK
他の地域でも放送が開始されれば新規ファンがレスしてくれるんだろうけどね。

まぁ、ムリか・・・。
16風の谷の名無しさん:04/01/07 15:08 ID:0GYrPoB8


話題になっているのローカルネタ

遙派サイト  ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/9435/weeklykiminozo2.htm 

その掲示板  ttp://6101.teacup.com/gedouryuujin/bbs

某大手水月派サイト   ttp://www5b.biglobe.ne.jp/%7Enbdon/zakki.htm



やたら的を得てる神MMRの調査内容

ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1070886096/169-230



あらすじ

ttp://www.pon-kotsu.com/play/kimibo/kimibo_main.html







17風の谷の名無しさん:04/01/07 15:10 ID:v6UghYpa
的は得てもろくなことがない。
18風の谷の名無しさん:04/01/07 15:35 ID:8LSja8pr
     rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←水月派
     `レ ̄`ヽ〈    
       |  i__1   
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←遙派
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、    
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
                                ⊂(。∀。⊂⌒`つ ←その他の人
19風の谷の名無しさん:04/01/07 16:02 ID:kJM4x+Hi
遙儲に捧げる言葉

                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
20風の谷の名無しさん:04/01/07 16:18 ID:xwXkSH/0
必死というより、どうでもよくなってると思うよ
21風の谷の名無しさん:04/01/07 16:33 ID:B9AYIajt
貼り貼り

↓茜タン
ttp://img.4chan.net/w/src/1073426512887.jpg
↓例の二人
ttp://img.4chan.net/w/src/1072940460660.jpg
↓オレは好きじゃないけど、髪がミドリの人
ttp://img.4chan.net/w/src/1073434449985.jpg
↓見ないほうがいいよ。
ttp://img.4chan.net/w/src/1073348612228.png
22風の谷の名無しさん:04/01/07 17:05 ID:B/VXWnA0
アニメ→原作→マブラヴ→オルタマダー?(´・ω・`)
23風の谷の名無しさん:04/01/07 17:20 ID:CmIRhLEy
24風の谷の名無しさん:04/01/07 17:33 ID:asA5ZwR1
マナマナ…
25風の谷の名無しさん:04/01/07 18:21 ID:krspUAzQ
絵本の作者名の むらかみはるか は単にペンネームだよね、
結婚したわけじゃないよね?
26●ウッソ●:04/01/07 18:25 ID:pD0a57iY
ということで昔、君望の各サイトはまとまったそうです。
27風の谷の名無しさん:04/01/07 18:41 ID:WxPVdeV+
メインヒロインのどっちかを選ぶ、というパターンはダメーポも同じだった
わけだが、あっちは ふたりともどうでもいい 状態だったからなぁ。
頼子さんとの別れの方がよっぽど辛かった。
28風の谷の名無しさん:04/01/07 18:47 ID:McCz/UDT
       っ,_ノ)-‐―/ ̄ ̄)
      /   / ̄ ~     `ー--')
     |  / /( i  i    ,,-‐   'ー、
   i i  人、ゝゝゝ'/  /〃〃//'  ヽ
   ゝ'N| リ ヽ_,、__  _y'_     ,-Ji
    `Y`‐ス/`~    ̄   ̄ヽ、-彡' Y
    ( ̄7 __       __ {  ,-i
     `i | ⌒ニ_=、i  |,-,ニ_‐⌒<,=J
     (`ハ 'コプエ`    ヘプ7コ ii`) )
     ヽハ  ̄   ,     ̄  スノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         
      `ヘ、    U     /,}  < 俺は水月に童貞を無理矢理奪われたんだ、俺は被害者なんだよ
        >、  i´ ̄`i  /T    \ その時の心の傷をミキと一緒に乗り越えようとしてるのに・・・・
        ト、\ `ニニ" //|       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄そんな俺を叩くなんてここの住人は基地外だらけだな。
      __=ニ_、\` ┬r''/  ゝ‐- .,_
     /::::::::::::\.  |.|.|  /.:.::.:.:.:.:.:.:.::.`'' ‐- ..,,_
,,.. -‐'':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;,ヽ 」,|,|./:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`'' - .,_
:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:_:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>、
:.:.:.:.:.:.:.:./ ̄ヽ:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ̄`ヽ:、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:..:|
:.:.:.:.:/    ヽ:.:.:.:.:.::.:.:..:.:.:.:.:/     `ヽ、.:.:.:.:./.:..:.:.:.:.:!
ヽ/      ヽ:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:/        \/.:.:.:.:.:.:.:.:.
29風の谷の名無しさん:04/01/07 18:51 ID:6uK5HHDn
    l /  //:::::::::::::::::::::::/:::::::ヽ   ヽ.、ヽ、
    レ   〃::::_. -‐-、:::::l::::::::::::ヽ   ヽ`-、`-、_   _... -‐‐- 、..
   ハ   彳/    `-l、、、:::::::::ヽ、ヽ、ヽゝゝ-==゙ー----‐‐‐´`ヽ
   / i   /!´       | :::::``、 ::::ヾ-、´`-=<- 、___ .... --‐゙´
   l ヽ  l    、_.. ゝ-キ、、 :::..ヽ  `-ニ`ーメゝ<==、、`-、_ :::::::::
   l  ヽヽ ヽ  、,〃ニ==キ、`       `-フ/ / ̄ヽ_ヾヽ `、::::::
     ヽヽヽ、_ // / ̄\ヾヽ        j' /   ノ::`、ヾ、,::::::
      ヾ ヾ i/ /  _ィ´::、ヽヽ.         l`rーO´ l ::!.  V::::::
       { 、l、  .l`lーO i .l ` `        l i {⌒; ! !  .::::::::::
       l  l  l ! {⌒; ! l           ヾ  `` // ..:::::::::::
       〉  ! ` 、..--' /            、`ー'´/ ..:::::::::::::::::
.      /ヽ  !  ,ゝ,..,..,..、   !::::::..    ...::::::::''`'^''゙''``::::::::::::::::::::
    /   ヽ !  ::::::::::::::::...  ノ.::::::::::::..          :::::::::::::::::::
   /    .,,;;;`ヽ         :::::::::::::::..          ::::::::::::::::
  / ,   ,;;;;;;;;;;;;;;ヽ            _          :::::::::::::::::
  l ヽ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ      rー‐--‐‐'´  ヽ        :::::::::::::/
  ヽ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、    !/       ヽ       ..::::::::::/!;;;
   ヽ );;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、   !         l      .:::::::/:::::l;;;;;
30風の谷の名無しさん:04/01/07 18:52 ID:uivv8WDa
 /巛 》ヽ,
ヾノ"~^ヽ,^  
 (`∀´ リノシ

孝之と水月は俺に謝罪と賠償金を払うズラ!
31風の谷の名無しさん:04/01/07 18:53 ID:qlzQz+Xh
アニメ→原作→螺旋回廊2→もうだめぽ
32風の谷の名無しさん:04/01/07 18:54 ID:Mnooqqrm
            / /  ,/ /  ,  /  ,イ /     l     ヽ...__ ',!   !   / 、)ー'    ヽ
              / , '/ /  / ァ!‐ァ'-!、'!_ ,    ,イ         `i ',   ! ,/‐ 、_,.)     ー―、
               / ' ,' ,'!  i /_,!/==l/、! i'´ 、 / l ,i,  i       !'`゙゙´7''´ ̄`゙つ        ノ
             '   / ' ,! イ/l ヾ' /-':i !,'!  /゙'ー!-!,,!  |      ',   /    <      /
               ' /,l /'リ !  {;;;シ リ !  ,' ニl ,',, |ヽ,l !   |'、 ',_ !,      )
              , -'‐‐'/ ,イ  ゙'=' ..  l ,' ,イ_)', ヾ ,'ト、!  ,! l ヽ'!`´',',      ',      |
        , --―‐ァ'´    ,' / ! ...    ィ ::::!! i  { :::゚:ノ  !' ! ,'  ,' /l   i、',  ',ヽ   /        ̄|7,--、
        !    '   ..::.:  ! l ,.:', :::  !ー 、_  ヾ、、 ゙'''゙  '" !' , ' ,イ,'  ノ i !   i ヽ  ー、     /|´  ノ
        ,' ,, -‐''''"´ .:::   ! !゙  ',  i´( `` `'! .:.:``゙''"   // // /     l  ヽ   |
       ,‐''´          くl l   ,', `丶、 -ノ: .:: ..    /'//`イ''´      l     !    _|_
     _,,.i         /´ ソ  ,i´ 丶   `´    _,. -、/ /' ! _ノ        l     ,.)      __|_/_
-―'''''" , ヽ  _,..     ゝ、 ヽ'、 ヽ ` 、―‐ '''"´  / ,''''ブ i__        !     '´`ヽ   (__メ )
     /  ヽ''、     /ヽ  /ヽ、ヽ ヽ   ヽ       i !ヾ     `ヽ......_      !,      ヽ
     / _,,. -(     /`、_'-く  `ヽヽ、   ,.._     l l ヽ 、_ァ''´ ,. ヽ    !',        ,!   ー‐、
    '/    `丶、--、コワt''''ゝ'-,  `ヽ`丶、  `゙゙゙゙''',、,:!l i   ,--!  ''´   ',   l `     ,.ノ'´`!     -'
33風の谷の名無しさん:04/01/07 18:57 ID:kJCtAMYk
アニメ見終わってから原作購入、遙エンドと水月エンドを見た。
これ水月エンドの方が圧倒的に力入ってるじゃん。
最後、遙の絵本できれいにしめられるし。
遙エンドは、ただ水月が捨てられてさびしく去っていくだけな感じだし。
これみたらアニメも水月エンドになるのも当然だと思ったけど、
なんであんなにエンド論争さかんだったのか不思議だ。
34風の谷の名無しさん:04/01/07 18:57 ID:6t40szuN
 i :i! /_         !: !: /
  イ''''' ~゛>‐、(;;_~'"~~~"!,゛~'''‐、;;;、 i_,,,,,,,,_
  /,,,;;=‐''(  r'~ ~  へ  ヘヘ ノヾ~;ヽ ==ヽ
   <. // `'''}~ミ/~//~"'7/~ヽ) /i;;ノ~~"''='''`
   ヽ//./{ ミ/ ,,、+k  |/ - 、}!Yノ}ヽ.ヽ.ヾ. \    セックスしましょう!
   └ 、/ / .{ ,.l '~  !__ / .__ ノヽ).ノヾヽヽ ゞ-'
      ヽ'  i'ミ;! 、‐'''''   ''''‐、./')  ヽ''"
         'ヾ,,!      '   fノ
           ヽ.    ー   , '
           r'']丶、 , ,. '
        __,/ ヽ._  }ヽ‐ 、、,
     __ -'''/\   ` >l,,,. ヽ  `ヽ.
 -‐==`、` /   ヽ、__,/ (__)`~  i  }ヽ.
   丶 __  i    ヽ    i::i    i /  ヽ
 ''~~` ‐-、{ ⌒  、 ヽ    i::i    i   ヽ‐- 、 ,,_  ,, ,,-‐‐-、,,
35風の谷の名無しさん:04/01/07 18:57 ID:gf83uLoT
水月たん(;´Д`)ハァハァ
36風の谷の名無しさん:04/01/07 19:01 ID:gf83uLoT
>>33
単純に男任せで、体を使って引き戻そうとしたり、純粋に水月が遙から孝之を
奪われたことが嫌だったりするから・・・。
それとサブENDを見て見限った奴も少なくはない・・・でも俺は(;´Д`)ハァハァ。
37風の谷の名無しさん:04/01/07 19:03 ID:IOPQ3NGj
>>33
ED論争以前に、学生時代ほんの僅か付き合った奴(肉体関係なし)と学生時代の付き合いも遥より長くて、どん底から立ち直らせたり、
3年も恋人だったオンナを比べて前者取る方がどうかと思う。自分の遅刻のせいって罪悪感さえなければ記憶から除外されててもおかしくない。
38風の谷の名無しさん:04/01/07 19:04 ID:UxSb5a9V
何か気のせいか涼宮パパが遙覚醒から14話辺りまでに急激に老けたような気がするのだが
39風の谷の名無しさん:04/01/07 19:05 ID:uivv8WDa
遙とケコーンするにはどうすればいい?
40風の谷の名無しさん:04/01/07 19:06 ID:M8XqgnDe
>>33
今の流れだから言えることだね
スレが20くらいのときに似たようなこと言ったらボコボコに言い返されたw
41風の谷の名無しさん:04/01/07 19:07 ID:6rEV5Q1/
>>39
まず、3次元世界に生きていてはダメだな。
42風の谷の名無しさん:04/01/07 19:08 ID:uivv8WDa
一応関わっているものです
アニメ版は遙エンドです
43風の谷の名無しさん:04/01/07 19:10 ID:CmIRhLEy
>>33
どうせアニメは満足いくデキにはならないだろうから
それなら自分がスキなキャラのENDキボン!

って感じもあったりしてな。
44風の谷の名無しさん:04/01/07 19:12 ID:kJCtAMYk
アニメやってから原作やると、とにかく長いんで疲れるな。
とくにスカイテンプルのシーンが多いんであまりあゆ、まゆ好きでない俺にはつらかった。
45風の谷の名無しさん:04/01/07 19:13 ID:B9AYIajt
誰も>>34の天川を相手にしていないのがウケル
46風の谷の名無しさん:04/01/07 19:13 ID:CmIRhLEy
>>39
ロードローラーの刑
47風の谷の名無しさん:04/01/07 19:15 ID:rZ5u3nA/
>>45
アニメでも昇天しちゃったみたいだし、むりぽ。
48風の谷の名無しさん:04/01/07 19:16 ID:6aw/9tSR
海外のレビューだと1位なわけだが

http://www.animenfo.com/statistic/top100.php?l=anime
49風の谷の名無しさん:04/01/07 19:18 ID:M8XqgnDe
>>44
君とは意見が合いそうだw
50風の谷の名無しさん:04/01/07 19:21 ID:aRW7jZwO
カスミンはほんとに茜そのものだね。
思わず見てるよ。
51風の谷の名無しさん:04/01/07 19:24 ID:B9AYIajt
>>50
オレもだ
52風の谷の名無しさん:04/01/07 19:26 ID:kJCtAMYk
原作とアニメの比較で原作の水月エンドの方が良いという意見が多かったのは確かにうなずけた。
原作だと遙との別れにものすごい時間割いて、これでもかというくらいに盛り上げてるな。
アニメはやはりあっさりしすぎだな。絵本もはしょっちゃったし。

ただ原作の水月ルートだと水月の方にあまり波乱がないからドラマとしての盛り上がりには欠けるな。
まあ孝之(というかゲーマー)が一生懸命水月に気を使ってるから当然だがw
それで途中まで遙ルートで行って水月の方もいろいろドラマをつくるアニメのやり方も、
それはそれで良かったんじゃないかと思った。
これで遙の描写をきちんとしてればアニメの評価もかなり高かったんじゃないかと思うと惜しまれる。

まあ俺はアニメ→ゲームの流れだったんで両方それなりに楽しめたよ。
53風の谷の名無しさん:04/01/07 19:30 ID:unDQ/5bS
大空寺あゆが序盤にアニメで見せびらかしていたゴールド免許ってなんだったのか
54風の谷の名無しさん:04/01/07 19:33 ID:GdFkcPu+
>>53
孝之より年上ってことさ
55風の谷の名無しさん:04/01/07 19:33 ID:kd/ggZVL
こっちにも・・・
原作の解説みたいなやつ

PC CD-ROM版 が一番最初。

DC版 yours という曲で、オープニングがついた。
 またエロ無しのため、シナリオを修正。
 例えばラブホテルに行くシーンでは公園に行ったり、
 「セックスしましょう」が、「結婚しましょう」になったり。

PS2版 風のゆくえ という曲でオープニング。
 DC版に、マナ純愛エンドが追加。
 エロ無しは、DC版に準拠。

DVD版 Blue tears という曲でオープニング
 CD-ROM版に、PS2版のマナ純愛エンドを追加し、
 さらに水月調教シナリオを追加。
56風の谷の名無しさん:04/01/07 19:34 ID:MmDJFTd1
最終話で無意味にドキドキしたとこ
・手すりが横にあるのに階段の上に孝之が遙の車椅子を停めたシーン
・水月を探して電話を掛けた相手の慎司が誰かと待ち合わせをしている風だったこと
57風の谷の名無しさん:04/01/07 19:35 ID:48Xu5hU6
>>33
簡単な話だよ。
水月EDでも別に良いのだけど、
遙との別れが水月EDのキモな訳。
ずっと水月の描写が続いていたから、
水月との別れを切実に演出する遙EDなのか?
ってことで論争になったわけ。
58風の谷の名無しさん:04/01/07 19:35 ID:unDQ/5bS
>>54
そうなのか。オイラてっきり・・・
59風の谷の名無しさん:04/01/07 19:37 ID:rZ5u3nA/
ENDに関して思うのだが、どのENDを望むかによってタイプが違いそう

まだ精神年齢が若い人→純愛を大切にしたい→遙ENDキボンヌ
精神年齢が大人になっちゃった人→今ある現実が大切→水月ENDキボンヌ
人生に少し疲れている人→ゴタゴタした間柄より身近な若い娘→茜ENDキボンヌ

こんな感じ?
60風の谷の名無しさん:04/01/07 19:40 ID:unDQ/5bS
>>59
大空寺ENDを望んでたオイラは現実逃避ってところかな?
61風の谷の名無しさん:04/01/07 19:41 ID:GdFkcPu+
>>59
少し短絡思考気味
62風の谷の名無しさん:04/01/07 19:41 ID:kJCtAMYk
>>40
そうだったのか。前半はあまりスレ読んでなかった。
63風の谷の名無しさん:04/01/07 19:42 ID:SILcPoRb
>>59
一部当たってるかもしれんが、かなり外れてる。

「好きになるのに理由はいらない」

が主だろ。NTRだの寝太郎だのと言うのはその補強というか、まず結論があって
それを正当化する理由のあら探しをしてるだけ。
64風の谷の名無しさん:04/01/07 19:45 ID:48Xu5hU6
>>63
だろうな。
某サイトなんか、プレイするたびに水月の嫌な面が見えてくる
とかレビューに書いているのに、水月の評価は10点満点っていう
水月マンセーの香具師が居たし。
65風の谷の名無しさん:04/01/07 19:49 ID:1o9ZgmvD
アニメよりは気を遣うけどな・・・
他ルートでは執着する女、叩かれる女として出す割には、内情を知るのが水月ルートのみ、しかも最後とはね。
忘れ去られる遙と比べてどっちが良い扱いとは言わないが、酷いぜ・゚・(ノД`)・゚・

まあ他ルートで酷い事が、さらに水月エンドを際立たせているのかもしれないな。
俺は水月エンド以外怖くて選びたくない・・・
66風の谷の名無しさん:04/01/07 19:53 ID:rZ5u3nA/
>>63-64
別にそんな難しい意味で言ったわけではないのだが・・・うーむ。
ただ、「好きになるのに理由はいらない」 とはよく言われるが
社会的に自分の地位とかしっかりしてくると
「好きになるのにも理由がいる」様になってしまうんだよな。悲しいよ。
67風の谷の名無しさん:04/01/07 19:55 ID:hcObSETe
>59
精神年齢が高いからこそ純愛を大切にしたいんじゃないか。
と言ってみるテスト
68風の谷の名無しさん:04/01/07 19:56 ID:taEJtW87
俺は茜エンドが理想だったけどオフィシャルや商業的に
それはないと思っていたからどう転んでも良かった。
69風の谷の名無しさん:04/01/07 19:56 ID:48Xu5hU6
好きになった理由を列挙するのは難しいが
嫌いになった理由を列挙するのは至極簡単なんだよな。
水月の場合、その嫌いになった理由ってのを
特に列挙しやすいだろうから、尚のこと嫌われるのかもな。
70風の谷の名無しさん:04/01/07 19:57 ID:1o9ZgmvD
アニメ、確かに遙とはあっさりで終わったのはビックリ。
水月捜索こそあっさりだと思っていたが・・・

しかし水月の本音は良かった。原作では遙重視だったが、
主人公に負けないほどの葛藤を持つ水月の心情は直接語られず、しかも解りにくい。
結構補完してくれるんじゃないだろか。
71風の谷の名無しさん:04/01/07 19:57 ID:2U96YgGH
>>66
それが歳を取るということだよ旦那。
72風の谷の名無しさん:04/01/07 20:04 ID:48Xu5hU6
>>70
かといって、水月の本音や心情ばかり描写しても
話としては片手落ちだよな。
やっぱ、構成ミスとしか言いようがない。
73風の谷の名無しさん:04/01/07 20:06 ID:rZ5u3nA/
>>67
なるほど、確かにそれも一理あるかも。
色々あると純愛が羨ましく感じるものかもな。とか言ってみるテスト。

>>71
ううう、わかってくれるかい、あんた。
この人に御銚子一本やってくれ。
74風の谷の名無しさん:04/01/07 20:06 ID:d+uQ1z51
そもそも「好きになるのに理由はいらない」という表現が俺には意味不明
75風の谷の名無しさん:04/01/07 20:11 ID:1o9ZgmvD
遙は最終話近くで詰め込んだ感じだったなあ。
割と突っ込んだ、濃い描写だったけど、時間が少ないために唐突感がどうしてもなー
ほぼ原作通りだし、最終回は特に。
監督が「解りにくいかも知れません」って言っても遙儲へのフォローになってないよな。
76風の谷の名無しさん:04/01/07 20:11 ID:T2M1fU2G
原作水月ENDのほうが絵本ネタとかで
一見トゥルーENDに見えるが、それはバランス調整のため。
一章で明らかに遙がメインになっているからな。

どっちENDがトゥルーとか言ってる人は
人間の事を調査するのにどちらかの性別だけでOKって人だろ。
まあ、間違いとは言い切れないが、俺は違うって言いたいな。
77風の谷の名無しさん:04/01/07 20:12 ID:PU+T5T1F
>>33
確かにEND後のエピローグで、水月ENDの演出が良いの分かるけど
遙ENDの隠しエピローグ聞いたらホッとする筈

まあ 遙END後の集合写真で、気付くべきですが
78風の谷の名無しさん:04/01/07 20:13 ID:YPrMU3sP
>>60
いや、アレは良いものだよw
顔射マンセー

でも現実逃避型かも…
夢から覚めなさい〜♪
79風の谷の名無しさん:04/01/07 20:15 ID:48Xu5hU6
>>76
過去スレでも出てたけど、原作水月EDは
「遙決別ED」なんだよな。
本当の意味で、水月が主役のEDで、
ハッピーエンドは無かったりする。
80風の谷の名無しさん:04/01/07 20:17 ID:MxlOXa5n
アニメ版がベースの小説が今度出るだろ?
アニメでは意図が中途半端だった演出の意味や、遙の描写不足あたりは
補われて書かれてるんじゃなかろうか。
活字は情報多く詰め込めるし。

作者の力量次第だが、場合によっては逆説的に
「(今度出る)君望小説のアニメ版」と思って、
小説読んでからアニメ見れば、もっと良作な印象のアニメってことにもなり得るかも。
81風の谷の名無しさん:04/01/07 20:18 ID:2U96YgGH
自分が素直に選択して最後に到達するのがトルゥーエンド。
人生においてあの時こう選択すればもっと良い結果になったはずだ、と思うことは珍しいことでもない。
82風の谷の名無しさん:04/01/07 20:18 ID:wF3WTRR9
キャラ別原画集って無いの?
83風の谷の名無しさん:04/01/07 20:20 ID:M8XqgnDe
>>74
誰かを好きになってみればわかるかも、と言ってみる。リアルでも、後付の理由は
出てはきても、最初のきっかけはさて何だったろうって思うしな。
84風の谷の名無しさん:04/01/07 20:21 ID:lXD7VT+z
>>83
俺は、水月の乳に惚れたぜ?
85風の谷の名無しさん:04/01/07 20:22 ID:w4RCz4AB
恋愛のレの字も知らないヲタどもが独自の恋愛観を語り合うスレ。
86風の谷の名無しさん:04/01/07 20:22 ID:1o9ZgmvD
>>79 そんなこたぁ無い。ハッピーエンド=大円団じゃないし、
遙エンドの集合写真も水月の目が鋭くて、大変だったのだなぁって思えてしまう・・・

ところで隠しエピソードってなんだろうか。未済用ってやつ?
87風の谷の名無しさん:04/01/07 20:22 ID:YPrMU3sP
>>83
やっぱフェロモンってあるんだろうな、いやマジな話
88風の谷の名無しさん:04/01/07 20:23 ID:MxlOXa5n
絵本の整合性は大きいんじゃないかね。
だからトゥルーだどうのってわけじゃないが、離れた視点で見ると
遙とはくっ付くより別れる方が話の纏まりがいいように思える。

小説家やらアニメ監督やら、物語を作る立場の人間としてはこっち選んじゃうところなんだろう。
89風の谷の名無しさん:04/01/07 20:23 ID:T2M1fU2G
>>79
幸運は不幸でもあり、不幸は幸運でもある
90風の谷の名無しさん:04/01/07 20:26 ID:48Xu5hU6
>>86
そう? どう考えたって、水月EDの主役って遙じゃない。
あれで絵本が出てこなかったら、水月EDって
ちっとも感動出来ないんだけど。
91風の谷の名無しさん:04/01/07 20:27 ID:PU+T5T1F
>>86
孝之が遙と歩む道選んでEND迎えると
まあ 水月が町を去って、終わるんだけど

CD-ROM版にボツになった孝之&遙と水月の
再会があるのよ(音声データーね)

町に戻った水月に偶然出会って最後に
遙「おかえり 水月」で終了
92風の谷の名無しさん:04/01/07 20:28 ID:MxlOXa5n
遙エンド=水月シナリオ
水月エンド=遙シナリオ

ってage言ってるじゃん。
「だから水月バッドエンドは遙ルートからの分岐になるんです」って。
93風の谷の名無しさん:04/01/07 20:28 ID:YPrMU3sP
>>86
PCのCD版のデータの中に眠ってたのを、勇者がサルベージした没音声
遙エンドの後、あの写真が撮られる前のエピソード
水月とデート中らしきバカップルが偶然再会し、近況を話し合う
ちょっとした伏線の消化をまじえつつ打ち解けあう
ほのぼのとしていて平和な感じ
俺は嫌いじゃないけど蛇足的に取られそうな内容
天川さんエンドばりの平和なラストになるw
94風の谷の名無しさん:04/01/07 20:30 ID:1o9ZgmvD
>>90
も、もしかして水月主役でハッピーエンドが無いって、バッド2つ以外水月主役が無いって事なのか!?
だったら水月主役のアニメを絶対に認めろ(つД`)
95風の谷の名無しさん:04/01/07 20:32 ID:48Xu5hU6
>>94
黒歴史として認定(ぉ

だって、オリジナルエンドじゃなく、劣化水月エンドなんだもん_| ̄|○
96風の谷の名無しさん:04/01/07 20:33 ID:s6rC3P14
それをオリジナルと言う
97風の谷の名無しさん:04/01/07 20:36 ID:1o9ZgmvD
>>91
>>93
dクス

遙ルート水月って、水月ルート遙ほどの描写があるのかね。
壊れて、割り切ろうとしても割り切れず、街を去るか・・・
98風の谷の名無しさん:04/01/07 20:37 ID:48Xu5hU6
>>96
となると、名店シリーズのカップメンは、
名店の味を再現したのではなく、オリジナルってことだよね?
となると、名店の名前を冠するのは……。
99風の谷の名無しさん:04/01/07 20:39 ID:s6rC3P14
>>98
アニメ君望は原作を再現しようとしてないじゃん
100風の谷の名無しさん:04/01/07 20:42 ID:48Xu5hU6
>>99
じゃあ、オリジナルってこととして。

水月の出番は目無しで新聞に涙を落とすだけ……と。

これが水月ハッピーエンドか……。
101風の谷の名無しさん:04/01/07 20:43 ID:+yn/kflk
>>79
遙ルートでも遙ばかり描かれているわけではないだろう?
もし原作に足りないというものがあるなら、それは水月と結ばれてハッピーな
水月エンドではなく、水月に焦点をあてて別れを描く水月決別エンドだ。
遙ルートは確かにここが少し弱い気もするのでな。
だからアニメには少し期待していたのだが……
102風の谷の名無しさん:04/01/07 20:46 ID:48Xu5hU6
>>101
うん。
俺もアニメは、あれだけ水月を描写してたから
水月決別EDになるんじゃないか? って思ってた。
でも、それやろうとしても、結局描写不足だったんだけどね。
103風の谷の名無しさん:04/01/07 20:47 ID:2fUDMvym
地上波デジタルの双方向通信で
こういうシナリオに分岐がある話をもってきたら面白かったかも。
視聴者が好きな方に進めるって感じで。

仮に最終話を二つに分けただけでコストも2倍かかるから現実的ではないんだけど。
でもいずれドラマで実現するかもよ。
104風の谷の名無しさん:04/01/07 20:50 ID:2U96YgGH
その内すべての番組がADV化したりしてな。
105風の谷の名無しさん:04/01/07 20:52 ID:kCVlZHBZ
アニメは、最終回の遙のあまりにもあっさりと引いた引き際のよさ、
最終回の水月のあっさりと受け入れた孝之の再告白、

どっちもおかしい。遙には茜エンド並に孝之を引き止めるような描写してほしかった。
水月も受け入れ早すぎ。せめてもうちょっと自分のやったことを意識して返答してほしかった。
106風の谷の名無しさん:04/01/07 20:57 ID:PU+T5T1F
>>105
時間が無かった。 ってのは低脳監督の言い訳ですな

ネタバレスレ終盤で話してたんだけど
原作と比べてアニメが良かったところでも書いてみない?
アニメオンリーな人は、良かったところでも可
が 原作知ってる人がアニメオンリー人の感想に
いちゃもん付けるの無しの方向がいいかな
107風の谷の名無しさん:04/01/07 20:59 ID:MxlOXa5n
>>106
アニメが原作よりよかったところ。

・動画である

以上。
108風の谷の名無しさん:04/01/07 21:00 ID:Xq2Y+wYA
栗の子の本名って村上だったのね。

今更ながら絵本の謎解けた。
109風の谷の名無しさん:04/01/07 21:00 ID:1o9ZgmvD
アニメに対して言い出せばホント切りがないくらい有るよな。
まあ細かいところや遙との決別は原作を引っ張ってきて脳内補足、全体としての流れとしては良かった。
と思い返せれば良い・・・良くないか。まあ俺は水月スキーなんで・・・

>>106
水月の心情描写。特に11話、12話。状況は辛いが。
110風の谷の名無しさん:04/01/07 21:01 ID:48Xu5hU6
>>106
アニメが良かったところ

・栗の歌
・茜のぱっつんぱっつん
・茜のヾ(゚д゚)ノ゛バカー
・先の読めない展開(しかし、これが欠点にもなった)
・健さんが渋かった。
・あゆまゆ劇場

以上かな。
111風の谷の名無しさん:04/01/07 21:01 ID:IKvU8Qy6
>>106
茜たんの胸
112風の谷の名無しさん:04/01/07 21:03 ID:60LJY3x4
>原作と比べてアニメが良かったところ

栗の歌ぐらいしか思いつかんなぁ(;´ε`)
113風の谷の名無しさん:04/01/07 21:03 ID:0lszuG5U
>>106
高一の茜タン
114風の谷の名無しさん:04/01/07 21:04 ID:CmIRhLEy
> アニメが原作よりよかったところ。

ロン毛の遙たん原作の絵より可愛かった。
115風の谷の名無しさん:04/01/07 21:07 ID:Xq2Y+wYA
>>113
激しく同意
116風の谷の名無しさん:04/01/07 21:10 ID:sWe3uv+M
俺は2話のエンディングを挙げてみる。
孝之が事故現場で放心→手術室前に慎二&水月登場→孝之泣き崩れる・・・ってシーン
がアニメで見れたのはかなり良かった。
アンチじゃないが水月の指輪が光るシーンは本気でむかついたヽ(`Д´)ノ
117風の谷の名無しさん:04/01/07 21:10 ID:B9AYIajt
DVDでは茜タンの幸せENDキボン
118風の谷の名無しさん:04/01/07 21:11 ID:CmIRhLEy
アニメの茜タンは目が丸い時が多くて駄目。

やっぱ茜たんは、釣り目じゃなきゃ
119風の谷の名無しさん:04/01/07 21:11 ID:+1N3QDnm
茜=カスミン
120風の谷の名無しさん:04/01/07 21:12 ID:s6rC3P14
アニメオンリーです。
【良かった所】
2話エンディングの下り
登場人物の成長
画面分割
破綻してない
【悪かった所】
ファミレスのうざい女2人組み(物語の雰囲気に合ってないような気がした)
迷子の子猫
おまじない
茜の告白
作画
121風の谷の名無しさん:04/01/07 21:12 ID:YPrMU3sP
>>106
今となっては、あゆまゆ劇場くらいかな…
作画が良ければ動画な事は評価したいが…
主題歌もちょっと…でもエンディング曲は好きかも
マナマナが活躍しないのは良かったのか悪かったのか…
純愛エンドのマナマナはイイ娘だしw
122風の谷の名無しさん:04/01/07 21:13 ID:T2M1fU2G
まあ結局月並みな意見に戻ってしまうわけだが
やっぱアニメ最終回30分はきつかったな。
いらないシーンカットしる!とかではなく、
単純に時間がほしかった。
構成や演出での時間の流れじゃこの作品は表しきれないよ。

でも別にこの作品の構成や演出が良いとは言ってないからな。
スタッフレスが付きそうだから一応。
123風の谷の名無しさん:04/01/07 21:20 ID:1JzepVAM
燃え尽き症候群発動中。
124風の谷の名無しさん:04/01/07 21:20 ID:Mu0fz4LJ
今原作やってんだけど、いいねコレ・・・
とくに高校生の一章。
全体で26話ぐらいにして、この一章に8話ぐらいかけても十分だと思う。
一見ダラダラしてるように見えるけど
振り返ってみると、やっぱり大切な時間だったんだなって思った。

あと、アニメの孝之ってサバサバしすぎ。
ゲームやってみたら、すごい熱血漢で驚いた。
こっちの性格のほうが良かったのに・・・
125風の谷の名無しさん:04/01/07 21:22 ID:48Xu5hU6
やっぱ、素直に金払ってもいいから
遙Ver、水月Ver、茜Verで
OVAリリースした方が良かったのかもな。
126風の谷の名無しさん:04/01/07 21:24 ID:0lszuG5U
>>124
ゲームの方は思春期って呼ばれるほど
こっぱすかしいことを言える人だからねぇ…
127風の谷の名無しさん:04/01/07 21:24 ID:+yn/kflk
>>106
アニメで5話を映像化したのは評価したい。
水月から迫ったのはいまいちだが、まあ許容範囲。
このころは、DVD買う気満々だったのになあ……
128風の谷の名無しさん:04/01/07 21:26 ID:uOfo3TYs
なんか評価悪そうだがこのアニメ成功じゃないのか?

1.話的に原作やってないと分からない設定になってるってことで
原作が再度売れる

ageウハウハ

2.見れない地域のヤシが怖いもの見たさにDVD購入
そして1.へ

ageウハウハ

ヘタレも十二分にヘタレだったしな
129風の谷の名無しさん:04/01/07 21:26 ID:CmIRhLEy
>>124
ノベル系のAVGにしちゃぁ演出が凄すぎるよな。

正直ゲーム版やってムービーとかってあんま
要らないなと思ったり。

130風の谷の名無しさん:04/01/07 21:27 ID:1o9ZgmvD
>>124
2章孝之を他人から見たらアニメみたいな感じじゃないだろうかw
自分の想いを失い、人の想いを言い訳にして結論を先延ばししているだけなんだからなあ。
131風の谷の名無しさん:04/01/07 21:28 ID:Iy30ZeFd
DVDで作画の悪かった所と最終話のリテイクをしてほしい・・・

132風の谷の名無しさん:04/01/07 21:29 ID:wuPY2gnL
ギャルゲーからのOVAとなると
メモリーズオフやTLSS等があるけど
出来はマチマチっぽい。メモリーズオフ1stのOVAは
見たけど作画が悪いよ。
133風の谷の名無しさん:04/01/07 21:30 ID:kJCtAMYk
>>124
俺もアニメが先だったからゲームの孝之はあんまりヘタレてないんで驚いたよw
でもアニメはとにかく遙にいくのか水月にいくのかはっきりさせないために、
孝之を徹底的にヘタレにする必要があったんだな。
そのおかげでストーリー的にはドラマチックになったと思う。
水月の壊れっぷりとか特に、これを評価するかどうか好みが分かれるだろうけど。
どん底まで落ちた水月が最後に孝之と結ばれてハッピーエンドというのは、
それなりに盛り上がる展開だと思うんだけど、
最後の孝之の告白シーンがいまいちありきたりなんで勿体ないな。
134風の谷の名無しさん:04/01/07 21:31 ID:48Xu5hU6
>>129
逆に、ムービーだけが売りのRPGとかあるしな。
演出ってのは、本当に面白いもんだ。

Alone in The Dark なんかも、絵はしょぼかったけど
あのカット割りが絶妙な効果を現していたもんな。
135原作孝之:04/01/07 21:32 ID:ZJeL7ic0
ラブテレパスィ〜
136風の谷の名無しさん:04/01/07 21:34 ID:Mu0fz4LJ
>>133
あれじゃあ、水月が好きなんじゃなくて
ただ同情してるだけに見えちまうからね。

俺は水月を傷つけた、だから、傷を癒してやりたい・・・

おまえ、それ好きなんじゃなくて同情ちゃうんかと。
137風の谷の名無しさん:04/01/07 21:35 ID:hd7ZLfpV
>>1
138風の谷の名無しさん:04/01/07 21:36 ID:0oGmw8OB
高校出てからの水月がゲームより明らかに弱々しかったなあ。

139風の谷の名無しさん:04/01/07 21:37 ID:Mu0fz4LJ
一章の水月はいい娘だ・・・
ほんとうにいい娘なんだよぅ・・・
140風の谷の名無しさん:04/01/07 21:37 ID:N8xjIJm+
おお、なんかスレがすごくいい流れになってる!
アニメの内容より、以前はあんなに荒れてたこのスレが落ち着いてることに感動した!
141風の谷の名無しさん:04/01/07 21:37 ID:ZJeL7ic0
>>136
わたしだって、たくさん傷ついちゃったもん・・・
と切り返してもらって、泥沼のまま終わっても良かったな
142風の谷の名無しさん:04/01/07 21:38 ID:Th5kTXQ5
やっぱアニメ放送終了後が一番アニメオンリーの人が原作をやるんだろうか?
143風の谷の名無しさん:04/01/07 21:39 ID:kJCtAMYk
>>136
そうだねー、丘の上の再会シーンもなんかあっさりだったし。
やっぱり時間が足り無すぎだな、最終回は2話に分けるべきだった。
144風の谷の名無しさん:04/01/07 21:39 ID:zZKctXdh
13話までであれだけ遙への気持ちを見せといたにしては
最終話での遙が孝之を諦める過程と
孝之が水月を選ぶまでの過程の描写が少なすぎるんだよな
145風の谷の名無しさん:04/01/07 21:40 ID:48Xu5hU6
>>142
俺の友達も、今原作やってる。
「遙って……こんなに萌えるキャラだったのか……」
って言ってたわw
146風の谷の名無しさん:04/01/07 21:41 ID:d/1JPjDO
>>144
13話までに(3年後以降の)孝之の心が
水月以上に遙を向いたことなどありませんでしたが。
147風の谷の名無しさん:04/01/07 21:43 ID:Mu0fz4LJ
>>141
アニメの流れで、あの状況で遙をふるって
正直考えられない。

もっと時間をおいても良かったのに。
ていうか、あんなに嘆いてたのに遙も納得するのはちょっと・・・
胸の傷見せて、こんな私を捨てるつもり!?とか
車椅子から転げ落ちて
行かないで!孝之君!行かないでよぉ・・

・・・とかやって欲しかった、どうせなら。
もちろん、その後はテープを処分しますが。
148風の谷の名無しさん:04/01/07 21:44 ID:CmIRhLEy
>>134
ムービーが売りのRPGは、もうウンザリ

こうゆうのにRPGに限って戦闘システム
とかバランスが糞なの多いし
149風の谷の名無しさん:04/01/07 21:44 ID:qMUZAAVt
遙に対してアニメでもゲームでも目に付いたんだが
ちったあ髪を切れよって思った。
長すぎて返って邪魔に見えた。
150風の谷の名無しさん:04/01/07 21:44 ID:kJCtAMYk
>>145
その気持ちものすごくよくわかるよw
俺もアニメではどっちかというと水月派だったんだけど、
ゲームやったら完全に遙萌えになっちゃったよ。
こんないい娘が恋人だったら絶対別れないよw
151風の谷の名無しさん:04/01/07 21:45 ID:48Xu5hU6
>>147
大映テレビドラマだったら、まずそのノリで突っ走るなw
水月と茜が、とっくみあいの喧嘩とかもしてただろう。
152風の谷の名無しさん:04/01/07 21:45 ID:1AGMxIov
原作って、普通にやってても20時間くらいかかったけ?

例えとして、それを21分枠にはめこめば、全部で57回放送回数必要だから
4分の3はカットしなければならないね

無謀だった悪寒
153風の谷の名無しさん:04/01/07 21:45 ID:Mu0fz4LJ
>>146
遙の処女を奪おうとしたシーンは、どう説明してくれる?
154風の谷の名無しさん:04/01/07 21:46 ID:M8XqgnDe
行かないでよぉ、で振り向いてしまったら隠し妻ルート一直線・・・?
155風の谷の名無しさん:04/01/07 21:49 ID:1AGMxIov
>>148
もはや、まともっぽいRPGはアリスにしか存在しない
156風の谷の名無しさん:04/01/07 21:49 ID:Mu0fz4LJ
>>154
そのとうり。
俺には、遙を捨てることなんてできなかった・・・
人生はやり直しがきかない。

あの状況、どう考えても遙をほっとけなかったんだよぅ・・・
157風の谷の名無しさん:04/01/07 21:50 ID:48Xu5hU6
>>154
むしろ水月妊娠ED。

最後に画面が暗転してエンディングテーマが……。

なんだ。むしろこっちの方が名作認定されそうだな。
158風の谷の名無しさん:04/01/07 21:50 ID:LDoqCR8O
原作があんなにえちぃのに
全年齢対象のはどんな対応してるんだろ
気になる・・・
159風の谷の名無しさん:04/01/07 21:53 ID:0GYrPoB8
>>150
原作で実質上のトゥルーエンドと言われる水月エンドも
遙エンド以上に遙の魅力が引き出されているからね
遙派ですら支持されているゆえんなのだけど、

だがアニメのこの水月ルートこのひどい描写では。。。
改悪言われてもしかたないだろう


160風の谷の名無しさん:04/01/07 21:54 ID:YPrMU3sP
>>154
そういうラストなら神だったよ…
エンディング曲の後遙とラブホから出てくる遙と孝之
遙「水月には…言わないから…」
で、何食わぬ顔で水月の待つ部屋へ帰っていく孝之
水月「おかえり〜」


とかさ
俺が監督ならそうするね
それ以外にまとめる方法は無いねw
161風の谷の名無しさん:04/01/07 21:55 ID:CmIRhLEy
>>150
なんかさゲームと孝之と同じで真に付き合うまでは、
イライラしてくるしウゼェーとまで思ってたんだが、
ちゃんと付き合い出してから・・・

ハァハァ(*´д`* )遙はカワイイなぁ〜w
162風の谷の名無しさん:04/01/07 21:55 ID:1AGMxIov
>>158
>         追加シナリオ     アバンオープニング曲 その他
>DC版      なし          yours            クチパクあり
>PS2版     愛美×1       風のゆくえ         動きがとろい
>PC版(DVD)  愛美×1、水月×2 Blue tears         画質・音質向上

ってことは、遙隠し妻エンドとかあるって事なのかな
確かに気になるね
163風の谷の名無しさん:04/01/07 21:56 ID:PU+T5T1F
アニメで最高だと思えるのは、やっぱし茜の
活躍と序盤の各話終了の引きだと思うな〜

最初の頃は、毎週次回が気になる様に終わるし
でもそれが13話まで引き延ばしされるとはな
後半疲れた。

水月好きだと10・11話は、もうね痛いよ

2クール26話で制作されたら 序盤ヌルイだろうな
(後半すっごい重要になるんだけどね)
164風の谷の名無しさん:04/01/07 21:56 ID:/DuwAJvU
せめて遙事故後の水月がゲームと同じキャラつけだったら
違っていたと思う。
165風の谷の名無しさん:04/01/07 21:56 ID:Xhx5tNCP
どうでもいいことだが孝之と水月は3年間も付き合ってないよな
最長でも2年弱、ゲームの水族館帰りに初めて名前呼び捨てにしたことを考慮に入れると最短1年
異常な状況下で結ばれたカップルは長続きしないという格言もあるし、
遙と復縁するのも決して有り得ない話じゃないわな
166風の谷の名無しさん:04/01/07 21:56 ID:kJCtAMYk
>>158
エチシーンは全部カットなのかな。
まあ正直エチシーンないほうがキャラの好感度は高まるかな。
ゲームの水月は身体で孝之をつなぎとめようとする感じが強すぎてイタイし。
あと病室で半病人の遙とヤッちゃうのはいくらなんでもひどい。
167風の谷の名無しさん:04/01/07 21:58 ID:1o9ZgmvD
おまいら、どうあっても遙を中心に据えるつもりなんだな・・・
アニメ水月もああいう話の転び方もあるかな、と思うが
矢張り原作での補完があるからかね。

遙覚醒後の影のある水月も大好きなんだが。
168風の谷の名無しさん:04/01/07 21:59 ID:hUYh2GI7
>>155
アリスのRPGが作業性が強すぎて面白くない。ダンジョンがマス目方式だったのを
見た時は思いっきり絶望したぞ。
169風の谷の名無しさん:04/01/07 21:59 ID:Usdn+VfS
>>162
PS2版のマナマナのおしおきってどんなの
170風の谷の名無しさん:04/01/07 21:59 ID:1AGMxIov
>>161
孝之の心が自分にある事を確認した遙が、まっさきに言った言葉が
この3年間は、孝之くんに何を教えてくれましたか?だよ

どんなときでも、自分のことより彼氏を大切に気遣ってくれる女の子
171風の谷の名無しさん:04/01/07 22:00 ID:48Xu5hU6
>>161
遙は、ぽーっとしてそうでいて、その実芯が通ってる。
でもって、男を成長させる要素も持っている。
なんつーか、思考をポジティブに変化させることが出来るんだよな。
172風の谷の名無しさん:04/01/07 22:01 ID:PQr2y7yP
同じエッチで孝之を繋ぎとめる水月でもゲームの方はまだしっかりしていた。
アニメの方は肉奴隷、犬レベルの依存度だった。
173風の谷の名無しさん:04/01/07 22:02 ID:sJg9mCkA
遙エンドについてはここの792以降が詳しい
http://www2.bbspink.com/erog/kako/1046/10461/1046116186.html
174風の谷の名無しさん:04/01/07 22:03 ID:Ly308++M
学生時代が短すぎてゲームやってない人には慎二とかいる意味がわからなかっただろうなw
175風の谷の名無しさん:04/01/07 22:04 ID:CmIRhLEy
>>168
アリス?アリスって闘神都市の???

176風の谷の名無しさん:04/01/07 22:04 ID:PU+T5T1F
>>172
そそ 遙が目覚めるまでちゃんと彼氏彼女やってたから
水月は、けっこうしっかりしてたよね
アニメなんて初めっから弱気で、優柔不断な感じ
漂わしてる孝之に萎え
177風の谷の名無しさん:04/01/07 22:06 ID:M8XqgnDe
ある意味最も改悪の度が激しかった男、慎二.... 原作では頼れる奴だったのに
アニメだと  /巛 》ヽ,
       ヾノ"~^ヽ,^
        (´∀` リ      だもんなぁ......

178風の谷の名無しさん:04/01/07 22:07 ID:kCVlZHBZ
はたして普通の彼氏彼女のどのくらいが野外で突然興奮した彼氏がその場でセクースをするのだろうか


あれはやりすぎだろ。せめて犬エンドか調教エンドあたりに入れときゃよかったのに
179風の谷の名無しさん:04/01/07 22:08 ID:6uK5HHDn
180風の谷の名無しさん:04/01/07 22:08 ID:YPrMU3sP
>>170
やべ、思い出し萌えw
涼宮遙はここにいるよ…なんて、くぅ〜〜

遙ルートなんて現実にはあり得ないw
だからこそゲームの中くらい「萌える彼女」とイチャつきたい
生モノでああいう彼女っているんだろうか…
ただ、とりあえず今の彼女には言えないな…
君望にハマって、アニメ見た上2ちゃんで熱く語ってるなんて…
181風の谷の名無しさん:04/01/07 22:08 ID:mHMMs144
>>33
遙派がダダこねるからです。
182風の谷の名無しさん:04/01/07 22:10 ID:kJCtAMYk
>>178
俺も路上プレイには萎えた〜
こいつら狂ってると思ったよw
183風の谷の名無しさん:04/01/07 22:10 ID:Zs7BYgG8
とりあえず現実と似たような恋愛表現や描写があったとしても、君望と現実の
恋愛を比べてる事自体がおかしいんだよ・・・。
184風の谷の名無しさん:04/01/07 22:11 ID:48Xu5hU6
>>178
その辺が、水月はリアルって言う部分と
矛盾しがちなんだよな。
どっちも非日常だよ。
水月みたいに、あそこまで尽くす女ってのも
そうそう居ないだろ。
185風の谷の名無しさん:04/01/07 22:12 ID:Bd/WnUqG
ドラマCDの脚本やってた鈴木雅詞氏に構成やらせりゃ
もうちっとましな構成になってたんじゃないのかねえ
能力はどうか知らんがシナリオの流れの把握はこの人のほうがかなりマシだろう

アニメには文芸担当ってことになってるが実際何やってたんだろ
186風の谷の名無しさん:04/01/07 22:13 ID:PU+T5T1F
まあ 2次元と3次元 比べるまでも無いな
方や空想だし

リアルだと「いや〜泣いたよ」なんて
明るく言えるわけ無いしな

恋愛なんてリアルでやった方が面白いっしょ
まあ 面倒な事多いけどな〜
187風の谷の名無しさん:04/01/07 22:14 ID:hd7ZLfpV
あー、水月かわえがっだなー
188風の谷の名無しさん:04/01/07 22:14 ID:mHMMs144
ttp://www.animenfo.com/animetitle,1243,ohjgii,kimi_ga_nozomu_.html

水月がMizukiで濁ってるんだが・・・だれか教えてやれよ。
189風の谷の名無しさん:04/01/07 22:16 ID:48Xu5hU6
>>188
大空寺も Oozora jiayu になってなかったっけか?
190風の谷の名無しさん:04/01/07 22:16 ID:1AGMxIov
>>186
面白いっていうか、何つーか、ちょっと表現が違う気がする(w
面倒かつ金がかかるという部分では一緒

たしかに友達も増えていい感じ
191風の谷の名無しさん:04/01/07 22:17 ID:O65bGOKL
>>165
それ、ずっと言おうかと思ってたけど、結局遙は一ヶ月なので
本質はかわらんと思うから止めといた。
そういう年月で測るのって、あんまり意味内と思っていたせいもある。
192風の谷の名無しさん:04/01/07 22:17 ID:8cimu/HN
なんで遙儲は遙のことを語るのに
水月を貶めたり悪くいうことでしか語れないのか

好きなキャラを応援するのにライバルキャラを非難することでしか語れないってドウヨ
193風の谷の名無しさん:04/01/07 22:17 ID:1AGMxIov
>>189
いくら何でも、そいつぁひどい・・・
194風の谷の名無しさん:04/01/07 22:19 ID:1o9ZgmvD
水月がリアルというのは執着する部分の事に対してじゃ。
エロゲーだし、都合的な部分は突っ込まないでくれよ。
遙は扱い良すぎ・・・

孝之が水月を騙して病院に行ったとき、追いかけてきた水月が
「茜は黙ってて!」
「もっと自覚持ちなさいよ、あなた遙の彼氏なんでしょ!?」
と叫ぶ所は、芯は高校時代から変わってないなーとおもた。
195風の谷の名無しさん:04/01/07 22:19 ID:PU+T5T1F
>>190
んじゃ 楽しいってしとくわ
仕事も私生活もテンションあがるしな〜

毎日が楽しくなるってのは同意でしょ?

まあ どんなに盛り上がっても 道端でHはしないよな・・・。
1日中ホテルに籠もった事なら有るけど
196風の谷の名無しさん:04/01/07 22:20 ID:Th5kTXQ5
つーか俺原作9月にやったんだけど未だに君望の事が頭から離れね〜よ。
遙の中の人にも萌え出す始末だし。。
197風の谷の名無しさん:04/01/07 22:20 ID:cvxdtE/2
何気にふじの「ココリコミラクルタイプドラマスペシャル」が面白い
198風の谷の名無しさん:04/01/07 22:20 ID:KS5/MFE6
おまえらいますぐ8chみろ!
199風の谷の名無しさん:04/01/07 22:21 ID:hd7ZLfpV
8chってなんだよ
200風の谷の名無しさん:04/01/07 22:21 ID:KS5/MFE6
ぱくりすぎておもろい
201風の谷の名無しさん:04/01/07 22:21 ID:O65bGOKL
>>192
いきなりその台詞が出てくるほうがわからんが。
具体的に示しなさい。
202風の谷の名無しさん:04/01/07 22:22 ID:KS5/MFE6
8chねーの?田舎もん氏ね
203風の谷の名無しさん:04/01/07 22:22 ID:48Xu5hU6
>>192
どの流れで、水月が貶められてるっていうの?

単に、話の中心が遙関係になってるだけな気がするのだが。
204風の谷の名無しさん:04/01/07 22:23 ID:CmIRhLEy
オネ−チャンこと騙した?w
205風の谷の名無しさん:04/01/07 22:24 ID:8d9nYhjY
「こんなゲームみたいなことをして」に笑った
206風の谷の名無しさん:04/01/07 22:24 ID:KS5/MFE6
せめてドラマは遙エンドにしてくれ
207風の谷の名無しさん:04/01/07 22:26 ID:1AGMxIov
>>195
うんうん、テンションはあがるね、少なくとも相手のためにも頑張ろうって思える事もある
楽しくなるのは同意だよ!落ち込む事も増えるけど(w

道ばたでHはしませんってば!(w
1日中ホテルに籠もったこともありません

君が望む永遠では、おれ「遙LOVE」、女「水月可哀想、遙嫌い」
女には遙、うけが悪いっぽい、そいつの友達軍団も全員水月支持、おれ孤立!
208風の谷の名無しさん:04/01/07 22:26 ID:Xhx5tNCP
アオカン大好きって奴はけっこう多いみたいだけどな
俺も一人知ってる
孝之と水月がそうだとは思わないが

そんな俺は年齢=彼女イナイ歴=真性童貞なわけだが
209風の谷の名無しさん:04/01/07 22:26 ID:Mu0fz4LJ
>>206
ドラマはちょっと・・・
やる人によって、ずいぶんイメージが変わっちまう。

なんかしらで、遙ENDにはして欲しい。
210風の谷の名無しさん:04/01/07 22:27 ID:KS5/MFE6
今ドラマやってるよ
211風の谷の名無しさん:04/01/07 22:28 ID:Xog5j/uh
>>192
最近はそうでもないんじゃないか
もっとも昔はそう言う傾向があった気もする
212風の谷の名無しさん:04/01/07 22:29 ID:1o9ZgmvD
>>203
まあ路上プレイとはコイツラ狂ってるあたりか。
後は、アニメ後の遙隠し妻妄想とかじゃん。
ゲームが遙>水月な分、アニメで水月>遙で終わったからと言って水を差さないでくれって
事なんだろう。
213風の谷の名無しさん:04/01/07 22:29 ID:CmIRhLEy
あ、そういや最近から原作やり始めた人(アニメだけの人も?)
AGE公式のアナザーエピソードも見てみるといいよ。

すでに知ってるかもしれないけど・・・
214風の谷の名無しさん:04/01/07 22:30 ID:48Xu5hU6
>>207
女性には、遙はウケは悪いだろうね。
なぜかっていうと、遙は男の理想の一つを形にしたようなキャラだから。
基本的に、女性は自分よりもかわいいと思った相手を、叩く傾向があるし(暴言
あと、同情することで自分の優位性を再確認するね。
215風の谷の名無しさん:04/01/07 22:30 ID:6gVwl0Lk
いや、もうドラマとか再アニメ化とかやらなくていいよ。
どう考えても原作と同等以上の内容のものができるとは思えない。
またがっかりするだけ。
216風の谷の名無しさん:04/01/07 22:30 ID:XhrrQ1qM
路上プレイって何話だっけ?
217風の谷の名無しさん:04/01/07 22:31 ID:Zs7BYgG8
>>207
エロゲやアニメを語れる彼女いいな・・・。
俺はそんな会話したこともないし、友達の間でもアニメの話はできない・・・。
218風の谷の名無しさん:04/01/07 22:32 ID:PU+T5T1F
>>214
かと言って、水月も女の目から見れば
すっごい嫌な女らしいよ? アニメは
219風の谷の名無しさん:04/01/07 22:32 ID:Ts/jtf5w
>>192
水月厨の方がうぜぇyo!!
220風の谷の名無しさん:04/01/07 22:32 ID:48Xu5hU6
>>212
路上プレイって行為に萎えたって言ってるだけで、
その相手である水月を貶めてる訳じゃないじゃない。
遙隠し妻妄想だって、別に水月を貶めてはいないでしょ?
221風の谷の名無しさん:04/01/07 22:34 ID:1AGMxIov
遙、最強に可愛いのになー
222風の谷の名無しさん:04/01/07 22:34 ID:1o9ZgmvD
水月は女性でも「理解出来るが好きではない」という人もいるね。
いっそ開き直れと。
孝之を優先する一途さがそれをさせないんだけどなー。
かといって自分が引く事ももう出来ない訳で、だから苦悩するのかと。

大空寺が調子良い事言うから、それが一番人気じゃないだろうか。
223風の谷の名無しさん:04/01/07 22:34 ID:6gVwl0Lk
>>213
そういえばそんなのあったね
かなり前に読んだから忘れてた。
改めて読むのもいいね。
224風の谷の名無しさん:04/01/07 22:34 ID:CmIRhLEy
サヨナラくださいって・・・
225風の谷の名無しさん:04/01/07 22:35 ID:48Xu5hU6
>>218
俺の姉貴も、俺が録画してた奴を観てたら
横で聞いていたらしく、あまり良い感情は持ってないような
ことを言ってきたね。
でも、俺の姉貴はどっちかといえば男脳の持ち主だから、
世間一般の女性に当てはめるのは、どうかと思ったがw
226風の谷の名無しさん:04/01/07 22:35 ID:1AGMxIov
>>218
あー、それね、慎二との一件からだよ
さすがにアレでみんな引いちゃってた

あれはあり得ない、あれだけはやっちゃだめ・・と言っていた
227風の谷の名無しさん:04/01/07 22:35 ID:KvDIB0nN
自分が素直に選択して最後に到達するのがトルゥーエンド。
人生においてあの時こう選択すればもっと良い結果になったはずだ、と思うことは珍しいことでもない。

これだな。81いいこと言った。
228風の谷の名無しさん:04/01/07 22:36 ID:Rn0TDeF0
>>219
水月は最高ですよ!
おもらしマンセー!
とのいけマンセー!
229風の谷の名無しさん:04/01/07 22:36 ID:8cimu/HN
うん、このスレは比較的平和ですねさっきまで過去スレ読んで今さっき追いついてカキコした
なんか俺だけ今の現状に置いていかれてるのか

でも

>過去スレでも出てたけど、原作水月EDは
>「遙決別ED」なんだよな。
>本当の意味で、水月が主役のEDで、
>ハッピーエンドは無かったりする。

>そう? どう考えたって、水月EDの主役って遙じゃない。
>あれで絵本が出てこなかったら、水月EDって
>ちっとも感動出来ないんだけど。

水月END感動した俺としては水月ハッピ-エンドは無いとか絵本無しじゃ感動できない
とか、断言されると (´・ω・`)ショボーンな気持ちだ
230風の谷の名無しさん:04/01/07 22:36 ID:Th5kTXQ5
http://www2.odn.ne.jp/~cau57520/4_1_6.jpg
遙タン、売れる前は苦労してたのね。。。
231風の谷の名無しさん:04/01/07 22:36 ID:PU+T5T1F
>>216
アニメには、ありません
原作話済みません
232風の谷の名無しさん:04/01/07 22:36 ID:kJCtAMYk
>>212
え、俺が路上プレイは狂ってるって言ったこと?
どっちかというと本筋に関係ないとこで路上プレイまでさせるのはひどいだろうという意味だったんだけど。
エロゲーとしての必要から入れられたシーンなんで水月のキャラとは関係ないでしょ。
233風の谷の名無しさん:04/01/07 22:36 ID:V7UvsHvG
>>214
確かに同姓にとって遙は綺麗過ぎるんじゃないかな
「んなやついるわけねーだろ」とは思うだろうね
234風の谷の名無しさん:04/01/07 22:36 ID:KS5/MFE6
水月エンドかよしね
235風の谷の名無しさん:04/01/07 22:37 ID:1AGMxIov
>>227
それを言わんでくれ・・・
おれ「茜エンド 遙隠し妻ルート」になっちゃうのよ
236風の谷の名無しさん:04/01/07 22:38 ID:CmIRhLEy
>>230
ワロタw
237風の谷の名無しさん:04/01/07 22:38 ID:B9AYIajt
ココリコの田中の雰囲気が、孝之のヘタレさをウマく表現しているな
238風の谷の名無しさん:04/01/07 22:38 ID:O65bGOKL
>>213
それは穿った見方というか、被害妄想っぽい。
むしろ>>192みたいなのが火種になる。

>>214
そう簡単にいえるものでもない
…といおうと思ったが、そういう女性は大抵ギャルゲーも好んでやるので
思考が男よりになっているのかも知れず。

まあ、女性には多分あゆあたりが一番受けが良いと思う。
239風の谷の名無しさん:04/01/07 22:39 ID:0GYrPoB8
>>235
仕方ないさw
普通鬼でもない限り振り向くだろうからな…

240風の谷の名無しさん:04/01/07 22:39 ID:8cimu/HN
と思ったら、どちら派でもない便乗煽りっぽい人が現れたのでこの話終了(´Д⊂

>>230 >>212さん
路上プレイのことなんて気にしてないです( ´∀`)
241風の谷の名無しさん:04/01/07 22:39 ID:QJ4P1f49
分割ついでに、左右で音声も変えて違うストーリーにすればよかったのに。
242風の谷の名無しさん:04/01/07 22:39 ID:YPrMU3sP
>>230
萌えw
243風の谷の名無しさん:04/01/07 22:40 ID:1AGMxIov
>>217
いや、さすがにPC版君が望む永遠はやらないよ

アニメは・・とかいろいろ言う女多いけど、だいたいの女はアニメ好きでしょ
格好つけてるだけで、頭文字Dとか見せれば、たいてい面白いっていうしさ

付き合いだせば、アニメとか見ても文句なんて言わないって
おれの場合、君が望む永遠みてたら、勝手に見だして、勝手に水月にはまっていったよ
244風の谷の名無しさん:04/01/07 22:40 ID:1o9ZgmvD
>>220
俺は>>192じゃないが、まあアニメ後の妙な後日談は好きくないw
水月に絡む話でちょいとネガティブなネタになると、印象を悪くする人もいるって事でさ。
アニメが終わって余韻に浸っているのは俺も同じだけどね。

気にする事も無いけど、そう言うのも知っておいて損は無いと思われ・・・
245風の谷の名無しさん:04/01/07 22:40 ID:VKD5ohHm
カレー丼最高!
246風の谷の名無しさん:04/01/07 22:41 ID:48Xu5hU6
>>230
新刊あります
って感じだなw

創作系で申し込んだのに、3日目東館に入れられたような感じだw
247風の谷の名無しさん:04/01/07 22:41 ID:fXPI4l2A
君望スレ名物のキチガイ遙儲が出てこないと面白くないな
出てきて負け犬の遠吠えを聞かせろよ
248風の谷の名無しさん:04/01/07 22:42 ID:PU+T5T1F
水月好きだけど 初ゲームは
遙ENDだった

で 取り敢えず全ルートやったんだけど
あの人のENDだけはね・・・自殺って選択が
無かったのが 別の意味で泣けた。
249●ウッソ●:04/01/07 22:43 ID:pD0a57iY
日テレでリアル君望の話が
250風の谷の名無しさん:04/01/07 22:43 ID:McCz/UDT
日テレ藁タ
251風の谷の名無しさん:04/01/07 22:43 ID:sVOVJRSh
何が勝ち負けなんだ?たかがアニメごときで。
252風の谷の名無しさん:04/01/07 22:43 ID:0GYrPoB8
>>247
たぶんこの>>247って場違いに煽ってるのは
水月エンドになったので
遙オタ煽って優越感に浸りたいだけなんだろうなw
253風の谷の名無しさん:04/01/07 22:44 ID:1AGMxIov
>>245
カレー丼記念日認定(1月7日)
254風の谷の名無しさん:04/01/07 22:44 ID:1o9ZgmvD
いきなり実写だが、どうなる事やら。
255風の谷の名無しさん:04/01/07 22:45 ID:KS5/MFE6
4?8だろ?
256風の谷の名無しさん:04/01/07 22:45 ID:M8XqgnDe
なんか、実写にされると痛さ100倍だな、いろんな意味で。
しかしタイムリーなドラマだこと。
257風の谷の名無しさん:04/01/07 22:45 ID:Os56L+Mh
>>249
実況がリアル水月キターの嵐w
本気でこんなんなる可能性があるんだよ。アニメだと。
258風の谷の名無しさん:04/01/07 22:46 ID:CmIRhLEy
>>247
サヨナラしよ・・・
259風の谷の名無しさん:04/01/07 22:47 ID:48Xu5hU6
>>244
なるほどね。

でも、水月EDが決定したときの遙派は、
もっと心苦しかったと思うのだが。
260風の谷の名無しさん:04/01/07 22:47 ID:S21PlD9u
ドラマ笑える
261風の谷の名無しさん:04/01/07 22:48 ID:fl6jKVZf
>>249-250
漏れ急いでこのスレ来たよw
262風の谷の名無しさん:04/01/07 22:49 ID:R6/nReTg
フジの方はよりを戻したのか
263風の谷の名無しさん:04/01/07 22:50 ID:QBVtMuym
4ってなんだよ?
8は水月エンド
264風の谷の名無しさん:04/01/07 22:50 ID:48Xu5hU6
「この駄目男」
ワラタ<フジ
265風の谷の名無しさん:04/01/07 22:50 ID:1AGMxIov
日テレって、250kg男の話?
266風の谷の名無しさん:04/01/07 22:50 ID:Mu0fz4LJ
あのさ・・・
ドラマとか言ってる奴・・・


君 望 と 関 係 な  い や ん け w

267風の谷の名無しさん:04/01/07 22:51 ID:6uK5HHDn



 と こ ろ が 関  係 し て る ん だ な 


268●ウッソ●:04/01/07 22:52 ID:pD0a57iY
269風の谷の名無しさん:04/01/07 22:52 ID:QBVtMuym
なんだよ4はおまえらみたいなのがでてるだけじゃん
270風の谷の名無しさん:04/01/07 22:53 ID:Mu0fz4LJ
>>267
どう関係してんだよw
271風の谷の名無しさん:04/01/07 22:53 ID:1o9ZgmvD
>>259
それはそうでしょう・・・
煽りや釣りも紛れ込むだけに、気遣いつつマターリ行きたいっすね。

日テレ、なんか凄く見た事ある結末だ・・・
272風の谷の名無しさん:04/01/07 22:54 ID:48Xu5hU6
>>268
そこで最後に音声だけで
「やっと……遙に勝てた……」

って〆れば、神認定w
273風の谷の名無しさん:04/01/07 22:56 ID:M8XqgnDe
>>268
なんか、全く同じカットでもそう考えて見てみるとすごく怖いものに見えてくるな。

マナマナなんか、普通に笑っててもガクガクブルブルきちまうしな、もう。
274風の谷の名無しさん:04/01/07 22:57 ID:6t40szuN
         `. | |{ || ヽ    ,,、、,,_`‐--,'~""'''''''''''''‐-、 ヽ ヾ _、,,:::i、
         ヽヾ\\|、 ,〆''´   `、     _____    ` .iヾ,´- `,::l
.          ` iヾ.ヽ._ヽ'~   ____ , _{   〆'''''ヾii=,、 /!ヽ:ヽ'i |:::|
             `'t、';ミ、 ,;;;〆''''' n〒ヾヽ       ~ / ∧::}'ノ:::|  >>248さん
              ,ゞ入 〆    ソ、'  ヾ、_    , '  /≦|:ノ:::/ノ  おしおきが・・・ 必要ですね
             { ::|ヾヾ、,,,,,,、 '  `      ̄´´   /-‐ 'i/V//
              | ::| ~i、      ー:::,‐      /二=メヾ/(ヽ
275風の谷の名無しさん:04/01/07 22:58 ID:Rn0TDeF0
ところで、なんでこんな糞アニメのスレがこんなに伸びるのかねぇ…
エロゲパワーか?
276風の谷の名無しさん:04/01/07 22:58 ID:Mu0fz4LJ
唐突ですがみなさん。

今日、マリみては見ますか?
277風の谷の名無しさん:04/01/07 22:59 ID:fl6jKVZf
日テレは水月が慎二の子供を宿し、孝之と離婚。
そして宙ぶらりんと各地と転々とする水月がある町で慎二と遭遇。
ゴールインという、アニメ版のバッドエンドみたいな締めですた。
278風の谷の名無しさん:04/01/07 22:59 ID:8cimu/HN
今の時代で君望リメイクすると
孝之も遙も携帯持ってると思われるので、無人の電話ボックスに車が突っ込んで
1章でハッピーエンドに
279風の谷の名無しさん:04/01/07 23:01 ID:1eoev9cQ
別に電話したところで遙があそこで待つことは変わらないんじゃないか?

しかし、携帯電話の普及によっていろんなフィクションで使えるシチュが減ったのは確かだな。
280風の谷の名無しさん:04/01/07 23:01 ID:V7UvsHvG
>>275
たぶん糞アニメだからじゃない?
281風の谷の名無しさん:04/01/07 23:02 ID:0GYrPoB8
>>275
原作がその数百倍いいから
282風の谷の名無しさん:04/01/07 23:02 ID:PU+T5T1F
>>278
孝之は、一人暮らしの仕送りで生活する
高校生で、かつかなりのゲーマーって設定だし
携帯に金使うよりゲームしてそうだけどね
283風の谷の名無しさん:04/01/07 23:02 ID:48Xu5hU6
>>278
現代だったら、多分
孝之「そうだ。遙に少し遅れるって、メールしておくか」
      ・
      ・
      ・
遙(横断歩道を渡ってる)
ピルルル ピルルル
遙「あ。孝之くんからだ……」
キキキーーーーー!!

…………ピーポー ピーポー ピーポー




救えねえ_| ̄|○
284風の谷の名無しさん:04/01/07 23:03 ID:CmIRhLEy
栗の子、声優の専門学校行ってたんだ
285風の谷の名無しさん:04/01/07 23:03 ID:6uK5HHDn
>>268
スゴイ顔が怖いな
特に痔と水月が
286風の谷の名無しさん:04/01/07 23:03 ID:fBnyKdBg
エロゲヲタ必死だな(プゲラッチョ
287風の谷の名無しさん:04/01/07 23:04 ID:MU80NEkt
>>283
いいなそれ。
288風の谷の名無しさん:04/01/07 23:05 ID:8cimu/HN
>>283
それだと孝之自殺しそうだよ・・・・
289風の谷の名無しさん:04/01/07 23:07 ID:M8XqgnDe
最悪、渋谷は道玄坂で「あ、スマップの○垣くんだ。私ファンなんだー」で寄っていった
ところで銀のマセラッティが急発進


…………ピーポー ピーポー ピーポー

_| ̄|○ と、とりあえず孝之と水月が気に病むことだけは無いんだろうが・・・
290風の谷の名無しさん:04/01/07 23:07 ID:48Xu5hU6
>>288
路上に落ちた携帯の画面には

「ごめん。ちょっと遅れるから
もう少し待ってて。
一緒に、ラヴテレパスィーも
送ったんだけど、届いた?」

などと表示されていたり……。
291風の谷の名無しさん:04/01/07 23:08 ID:fl2MKwqU
犬水月+魔性遙+表向きは茜と付き合う ED

だったらDVD全部買ったのにな。
292風の谷の名無しさん:04/01/07 23:09 ID:FiNBp71L
>>268
壁紙にしました。水月怖いけど
293風の谷の名無しさん:04/01/07 23:09 ID:Zs7BYgG8
ほんとうのたからもの500円
http://www2.odn.ne.jp/~cau57520/4_1_6.jpg
294風の谷の名無しさん:04/01/07 23:10 ID:Mu0fz4LJ
>>291
つうか、その3人と寝てたら普通に買ってた。
295風の谷の名無しさん:04/01/07 23:10 ID:CmIRhLEy
>>293
あ?500円ならオレが全部かっちゃる!
296風の谷の名無しさん:04/01/07 23:10 ID:8cimu/HN
携帯あったらVer(勝手にシナリオ改編)

水月がいないと心配して電話かける孝之

水月と慎二がやってる最中に慎二の枕もとで水月の携帯が鳴る・・・

原作のシーンより数倍痛くなる(´Д⊂
297風の谷の名無しさん:04/01/07 23:12 ID:6t40szuN
>>293
ワロタ!
298風の谷の名無しさん:04/01/07 23:12 ID:nwy3O49X
>>276
それおもしろいの?
とりあえずビデオ録画だけしとくかな。
どういうノリなんだろ。まさか鬱系じゃないよな。
299風の谷の名無しさん:04/01/07 23:12 ID:48Xu5hU6
>>295
著者生写真付きで、
ヤフオクに流せ!!(ぉ
300風の谷の名無しさん:04/01/07 23:12 ID:jygaxqhQ
>>293
面白い。
301風の谷の名無しさん:04/01/07 23:12 ID:PU+T5T1F
水月の携帯会社に忘れちゃってたしナ〜
302風の谷の名無しさん:04/01/07 23:13 ID:6uK5HHDn
>>293
全部買って仲良くなり付き合い始める
303風の谷の名無しさん:04/01/07 23:14 ID:48Xu5hU6
>>298
なんか、女子校の話で
上級生には下級生が従属するらしい。
そして、下級生は、その相手をお姉様と呼ぶらしい。
更に、白薔薇様とか言われる上級生の従属は
白薔薇様の蕾 とか言われるらしい。
304風の谷の名無しさん:04/01/07 23:14 ID:I7IjSg5Z
アニメのおかげであちこちで抗争再燃しとる
305風の谷の名無しさん:04/01/07 23:15 ID:M8XqgnDe
>>302
偶然隣の席になり、本の交換とか店番からお付き合い開始ですよ。




なんか、余所の会社のエロゲにあったような気もするが。
306風の谷の名無しさん:04/01/07 23:15 ID:s/N6gRds
>>293
つーかそれ230で既出じゃん
307風の谷の名無しさん:04/01/07 23:17 ID:nwy3O49X
久々にドラマシアターも聴きなおしてみるかな。
アニメよりはよくまとまってたよな。
308風の谷の名無しさん:04/01/07 23:19 ID:jygaxqhQ
>>306
URL削って気付いたけどここの人のCGしょっちゅう引っ張ってこられるよね。
そのうち直リン不可にされたりして。
309風の谷の名無しさん:04/01/07 23:19 ID:nwy3O49X
>>303
なんか微妙そうだな。
見つづける事はないかも。
310風の谷の名無しさん:04/01/07 23:19 ID:CmIRhLEy
コンシュマーでアカマニだせば売れるかな
311風の谷の名無しさん:04/01/07 23:20 ID:8cimu/HN
マリみてはソフト百合を楽しむものと認識している
312風の谷の名無しさん:04/01/07 23:20 ID:jygaxqhQ
どうせならこんな最終話だったら良かったのに…。
ttp://www2.odn.ne.jp/~cau57520/3_12_29.gif
313風の谷の名無しさん:04/01/07 23:22 ID:XyMnEy0j
とりあえずゲームの水月、遥エンドやった。

アニメ>>(超えられない壁)>>ゲーム

なんだが…俺はおかしいのか?
それとも最初にやった方をマンセーしやすいのだろうか

まだ茜エンドを見てないからかなぁ…
とりあえずゲームでもアニメでも緑のヤシいらない
314風の谷の名無しさん:04/01/07 23:23 ID:YPrMU3sP
>>283
うん、間違いなくそうなるよw
絶対歩きながらメールとかしなさそうだもん
315風の谷の名無しさん:04/01/07 23:23 ID:48Xu5hU6
>>309
ttp://www.gokigenyou.com/
こんなんらしい

>>310
多分、あまり売れないだろうな。
それよりは、PCで一般発売の方がよさそう。
316:04/01/07 23:24 ID:gKJ5pISC
みんな非道いよう・・わたし、こんな事しないよ?
317風の谷の名無しさん:04/01/07 23:27 ID:O65bGOKL
>>313
おかしいとは言わないが、珍しいとは思う。
アニメが先で後から原作をやった場合、
原作の方が出来が良くても、アニメ自体を否定することは少ない。
(原作から入った場合には、まず認められない出来だがな!)
しかし、超えられない壁とまで言い切るほどアニメを持ち上げるのは
そう見たことがない。
318風の谷の名無しさん:04/01/07 23:27 ID:48Xu5hU6
>>313
ギャルゲ板のスレとか見ると
ゲーム>アニメって感想の人がちらほら。
ここら辺の感性は、人それぞれだからなんとも。
どっちが正しい、おかしいってのはないから
安心してください。
319風の谷の名無しさん:04/01/07 23:28 ID:YPrMU3sP
>>310
身も蓋もないけど出ないと思う
320風の谷の名無しさん:04/01/07 23:28 ID:Mu0fz4LJ
>>313
えっと・・・
いったいアニメのどこがよかったの?
それと、ゲームの悪かったところも。

荒らしだったとかは無しね。
321風の谷の名無しさん:04/01/07 23:28 ID:gpPxb6Yc
やべぇ、ココリコミラクルタイプで泣いちまった…
「さよならもらいにきました」「さよならください」
あぁぁあぁぁあぁぁあぁあああAHHHhhhhh...・゚・(ノД`)・゚・。
322風の谷の名無しさん:04/01/07 23:29 ID:2U96YgGH
>>321
おめでてえ頭だな。
323風の谷の名無しさん:04/01/07 23:30 ID:8cimu/HN
遙は携帯買ったはいいが
使い方わからず(機械オンチっぽい気がする)
水月や孝之に質問しまくって呆れられるって感じが浮かぶー

んで、使い方覚えたころは孝之に電話しすぎてすごい請求書きたり

遙伝説っぽく
324風の谷の名無しさん:04/01/07 23:31 ID:48Xu5hU6
>>323
機械音痴ってことは、そんな無いと思うよ。
遙の部屋に、i macが置いてあったし。
多分、あれで絵本のストーリーとか書いてるんだと思う。
325風の谷の名無しさん:04/01/07 23:33 ID:nwy3O49X
>>324
凄い観察力と、想像力
326風の谷の名無しさん:04/01/07 23:33 ID:Zs7BYgG8
      ≫'´  ̄`≪ 
      (!y!ノノ))ノ!!)    >>313 
        i从 `ш´从!   貴方の感じている感情は精神性疾患の一種よ
        φ___⊂)_     静める方法は私が知ってる。だから私に任せて!!
      /旦/三/ /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | 宝物百円 |/
327風の谷の名無しさん:04/01/07 23:33 ID:8cimu/HN
ブラインドタッチで手際よく操作する遙はなんかイメージ違ぅ(´Д⊂
328風の谷の名無しさん:04/01/07 23:33 ID:kJCtAMYk
やっぱり先に見た方のイメージが定着するからね。
俺もアニメのテンポに慣れてたからゲームはかなり冗長に感じる部分があるな。
文章がやたら細部まで描写してくどい感じがするしね。
あとやっぱりスカテン部分が多すぎる。
でも高校時代の描写とか水月エンドのラストなんかは、
やはりゲームの方が丁寧で感動できると思った。
329風の谷の名無しさん:04/01/07 23:33 ID:R6/nReTg
>>321
松下由樹が姉の恋人を寝取る「思い出に変わるまで」なんてドラマがあったな。
へたれな恋人役は石田純一でさ。
330風の谷の名無しさん:04/01/07 23:34 ID:pT2rywdK
そういえば遙の部屋のimac、めちゃくちゃ汚れてなかった?
なんか汚れすぎて部屋にミスマッチって感じがしたんだが。
331風の谷の名無しさん:04/01/07 23:34 ID:Xhx5tNCP
遙はドジではあるが、バカではないからな
332風の谷の名無しさん:04/01/07 23:34 ID:O65bGOKL
>>323
遙伝説ありそう。見てえ。

>>326
洒落にならんからやめとけ
333風の谷の名無しさん:04/01/07 23:35 ID:nwy3O49X
すかてんが多すぎってのは殆どの人が否定はしないだろうね
334風の谷の名無しさん:04/01/07 23:36 ID:48Xu5hU6
>>330
実は i macではなく、SOTECのe-oneだったりしてな(ぉ

でも、i macってマトモに使おうと思ったら、メモリ増設必須なんだけど。
335風の谷の名無しさん:04/01/07 23:37 ID:l1WaIE1d
>>323
天いなのd子を思い出した
336風の谷の名無しさん:04/01/07 23:38 ID:727wSaaf
アニメ自体は決して悪かったとは思わないよ、作画を除いて。
ただ、原作と比べてしまうと・・・ってとこだね。
337風の谷の名無しさん:04/01/07 23:39 ID:CmIRhLEy
>>315
だなぁ・・・原作とノリが全然違うってのもあるし

>>319
そのとおりだな・・・_| ̄|○
338風の谷の名無しさん:04/01/07 23:40 ID:DhXXNDte
まあ作画はDVDで修正されるんだろう?
買う香具師も皆無じゃなかろう。このスレの報告を待つ。
339風の谷の名無しさん:04/01/07 23:41 ID:M8XqgnDe
まぁ、絶対ないとも言わんけどな。某アリスソフトってとこでファンクラブ会員用の
ゲームとして出た奴が、根強い人気で7〜8年たってからリメイクで出た例もあるし。

340風の谷の名無しさん:04/01/07 23:42 ID:Mu0fz4LJ
アニメの方がいいってのは、本当に少数派だろうね。
原作見たあとでもそう言ってられるってのは、
どうなんだろう・・・

アニメを援護したい気持ちが生まれただけなんじゃない?
やっぱり先に見てる分、先入観もあるだろうし。
341風の谷の名無しさん:04/01/07 23:42 ID:CMAC1fZx
今更だが最終回をビデオ録画しておいたので今日見た
なななななな、水月エンドじゃん(^^;;
アニメじゃヒロインも変更するのか!?
ま、今更言うことじゃないな・・・
342風の谷の名無しさん:04/01/07 23:42 ID:TKshFRwZ
マナマナが居てくれて本当に良かった…。本当に…本当に…。
343風の谷の名無しさん:04/01/07 23:43 ID:6TLMD3yG
>>338
俺も報告待ちだな。それでも買う可能性は低いが。
ありえないだろうが、Blue TearsのCDが特典でつけば問答無用でその巻は買う。
344風の谷の名無しさん:04/01/07 23:45 ID:MU80NEkt
放送見れなかった香具師が買うんだなそういや。それだけで
充分採算取れるかも。
345風の谷の名無しさん:04/01/07 23:46 ID:uivv8WDa
>>323
・・・・カリカリ

遙?パソコンで何やってんだ?
ん?なんだこれ
あーあれか!巷で有名なうぃにーとか

ドグシャーーー!
346 :04/01/07 23:47 ID:pT2rywdK
第5話見逃したんでコレは買うかも。
レンタルでもいいんだけどな。

あんまり売れなさそうだから、成恵みたいにキッズでリピート
してくれたら大助かりなんだけどな。
347風の谷の名無しさん:04/01/07 23:48 ID:48Xu5hU6
>>339
リ・クルスのことかーー!!

てか、あれもトゥルーED以外だと、
後味悪いんだよなあ……特に鴉丸の妹が(つД`)
348風の谷の名無しさん:04/01/07 23:49 ID:PfY5pBzn
おお! いつの間にかダメポスレをぶっちぎりで引き離してる・・・。

>>341
水月エンドは必至だと思うがヒロインはあくまで遙であって欲しかった。
なんかアニメは原作とテーマがずれてしまってるよ・・・。
349風の谷の名無しさん:04/01/07 23:49 ID:Mu0fz4LJ
>>346
キッズは一回やったのは
たいがいリピートするから大丈夫。
350風の谷の名無しさん:04/01/07 23:49 ID:6TLMD3yG
俺は1話、2話を完全には見てないんだよねぇ・・・
351風の谷の名無しさん:04/01/07 23:49 ID:uivv8WDa
>>346

てゆーかレンタルできるのかな?
有名な奴(種とか)じゃないとツタヤとかに並びそうにない悪寒
352風の谷の名無しさん:04/01/07 23:50 ID:T2M1fU2G
>>313氏の意見をみて、素直に「世の中は広いなぁ」と思った。
353風の谷の名無しさん:04/01/07 23:51 ID:klMxjGds
遠まわしの皮肉カコワルイ
354風の谷の名無しさん:04/01/07 23:51 ID:T2M1fU2G
>>313氏の意見をみて、素直に「世の中は広いなぁ」と思った。
355風の谷の名無しさん:04/01/07 23:51 ID:XBtRUgcU
水月スキーだからこそ、アニメのEND(というかシナリオ全般)を叩きたくなるのだが。
あんなカタチで水月ENDにされても嬉しくもなんともねー。
356風の谷の名無しさん:04/01/07 23:52 ID:61ehjqq5
交通安全協会や日本交通福祉協会、日本障害者リハビリテーション協会、ACあたりが
遙メインでCMをつくったり、月9あたりでドラマ化したり、そんで夕方のニュースで話題
になるようなことになったりしないかなぁ…、なんてことをここ最近思うことが多い。(。く。)
357風の谷の名無しさん:04/01/07 23:52 ID:CmIRhLEy
>>346
オレの中で成恵とワンダバは去年見たアニメ中でワースト1,2を争ってる・・・
358風の谷の名無しさん:04/01/07 23:54 ID:M8XqgnDe
>>356
・・・・・三鷹市水道局に期待するほうが、まだ現実味がありそうなんだが。
でもその場合、水つながりで水月か茜なんだろうなぁ
359風の谷の名無しさん:04/01/07 23:55 ID:HLiDNVYZ
でも、いろんな人の意見が聞けるのはいい事だと思う。
>>313氏には、是非アニメの良かった点や原作の良くなかった点等
聞いてみたい。
まぁ、自分は原作でのキーワード(?)をアニメでも十分生かして欲しかったなぁ
って気持ちも含めて原作派ですw
360風の谷の名無しさん:04/01/07 23:55 ID:O65bGOKL
>>355
水月スキーだって色々いるわけで
とりあえず水月が幸せになったからそれでいいんだよ!
勝手に代表面するな。

とか水月スレで言われてなかったか?
いや別に責めるつもりは無いが。
361風の谷の名無しさん:04/01/07 23:55 ID:CmIRhLEy
>>358
懐かしいなw
362風の谷の名無しさん:04/01/07 23:56 ID:PU+T5T1F
>>358
あー エヴァの時話題になったな〜
今でもアニメで節水?ポスター作ってるの
363風の谷の名無しさん:04/01/07 23:56 ID:48Xu5hU6
>>358
あそこは、色々やってくれてるらしいねえw

百里基地の戦競用ノーズアートってのは、
流石にないだろうな。

かつて、貞本とか原画描いたりしてたのだが。
364風の谷の名無しさん:04/01/07 23:58 ID:Mu0fz4LJ
>>360
たしかに、俺も遙ENDだったらほっとしてたかも。
でも、原作よりアニメのほうが
はるかに良いという意見は・・・・ねぇ。

ちょっと理由を聞いてみたいんだが。
365風の谷の名無しさん:04/01/07 23:58 ID:kCVlZHBZ
でもアニメから原作入ったやつは>>313みたいなのは多いと思うけど

動きがあってわかりやすいし、主人公の言動も行動も総合的にアニメのほうがマシだし。
はっきりいってageが言ってた、主人公=プレイヤーの一体感はまったく得られなかった
366風の谷の名無しさん:04/01/07 23:58 ID:XBtRUgcU
>>360 代表面っていうか、アニメ否定派=遙儲って書かれてるのが気に食わんだけだ
367風の谷の名無しさん:04/01/07 23:59 ID:x8FCy1WH

中国人、日本人、朝鮮人の3人が乗った船が難破し、見知らぬ島に流れ着いた。3人は仲が悪かった。
夜になり寒くなってくると、3人は黙ったまま薪を取りに森に入ったが、誰も火のおこし方を知らなかった。
やがて原住民の村に行き着いた。村の空き地で一人の男が火をおこしていた。 
 ._,, 〇 ,,_
 彡三三ノ       中国人は男に近づき、上着を脱いで差し出し、代わりに火種をもらった。
 ( ´中`)       中国人は暖を取ることができた。
 (    )つ∬

               日本人は男が火をおこすのを見ていたあと、        ∧_∧
               自分で火をおこし始めた。 しばらくすると煙が上がり、 (´д` )     .∧_∧   ( )
               火がともった。日本人は暖を取ることができた。      (    )   ( ´ー`)  ( )
                                                           (つ   )つ冊
   ∧_∧
 ヽ< `Д´>丿    朝鮮人は自分だけ火がないのはおかしいと言って、夜遅くまで騒いでいた。
 
  朝になって朝鮮人の姿が見えないので、中国人と日本人が探してに行くと、
 朝鮮人は近くの草むらで凍死していた。                        ,,⊂⌒~⊃。Д。>⊃ , ,,


368風の谷の名無しさん:04/01/07 23:59 ID:bVEi710x
海岸でお別れをしたけれど
太陽が海に沈みしかも夕焼けがまぶしいなど
日本海側でないと無理ではないのかね?
だいたい、沈む夕日はお別れの暗示なのだが
無理して使うなという感じ
そのあとスカテン面接をキャンセルしたり、水月を
捜索したら夜になるだろ?
水月が大事なら、始めから水月を必死に探すべき
遙との別れは手紙でも十分だよ?
就職の面接を考慮して行動をするのが大人の対応だ。
面接の日に別件の用事を作る人間などいないだろ?
基本的な脚本が駄目だった。
369風の谷の名無しさん:04/01/08 00:00 ID:QS478wWR
漏れは、君望の存在さえ知らなくて
1話みて
「あ、ラブラブだねよかったね」
2話みて
「あーラブラブだね。妹かわいいな。」
 ↓
( Д ) ゚゚


という無防備状態で遙事故ったから
鬱になって1週刊学校行かなかった

原作やったらまた1週刊がっこうさぼった
370風の谷の名無しさん:04/01/08 00:01 ID:6hPDOehH
>>369
お前人間に向いてないよ。
371風の谷の名無しさん:04/01/08 00:01 ID:UGRy8Y+3
>>369
頑張って社会復帰したまい(;´Д`)ノ
372風の谷の名無しさん:04/01/08 00:01 ID:fI4VImgt
笑えないんですけど
373風の谷の名無しさん:04/01/08 00:02 ID:3uRMDoWd
>>366
そういう短絡しかできんやつは無視しとき。
煽りかもしれんし。
374風の谷の名無しさん:04/01/08 00:03 ID:6hPDOehH
アニメ否定派=原作厨

間違いない
375風の谷の名無しさん:04/01/08 00:04 ID:UGRy8Y+3
>>368
すかてん就職の件はあれだよ。
水月>仕事
って描写を、そこで無理矢理追加することで
今まで迷彩していた水月への想いは、
こんなに深いんだぜー。
って、監督か脚本が視聴者に思わせる
ためだけに入れたんじゃないか?
って、俺は思ってる。
376風の谷の名無しさん:04/01/08 00:04 ID:fQWwqUci
遙ポスター→横断歩道は良く見て渡ろう!

水月ポスター→知らない人にはついていかないように!
377風の谷の名無しさん:04/01/08 00:04 ID:3oWA5Fzy
>>368
千葉(ただし内房)なら普通に見られるぞ、海に沈む夕日。
でも君望の舞台は横浜だっけ?
378風の谷の名無しさん:04/01/08 00:05 ID:2wNeujsJ
>>373 サンキュ(*´∀`)ノシ
379風の谷の名無しさん:04/01/08 00:06 ID:NEYxyJiQ
ワロタ
380風の谷の名無しさん:04/01/08 00:06 ID:QS478wWR
遙、茜、水月の3人が乗った船が難破し、見知らぬ島に流れ着いた。3人は仲が悪かった。
夜になり寒くなってくると、3人は黙ったまま薪を取りに森に入ったが、誰も火のおこし方を知らなかった。
やがて原住民の村に行き着いた。村の空き地で一人の男が火をおこしていた。 
 ._,, 〇 ,,_
 彡三三ノ       遙は男に近づき、下着を脱いで差し出し、代わりに火種をもらった。
 ( ´中`)       遙は暖を取ることができた。
 (    )つ∬

               茜は男が火をおこすのを見ていたあと、        ∧_∧
               自分で火をおこし始めた。 しばらくすると煙が上がり、 (´д` )     .∧_∧   ( )
               火がともった。茜は暖を取ることができた。      (    )   ( ´ー`)  ( )
                                                           (つ   )つ冊
   ∧_∧
 ヽ< `Д´>丿    水月は自分だけ火がないのはおかしいと言って、夜遅くまで騒いでいた。
 
  朝になって水月の姿が見えないので、遙と茜が探してに行くと、
 水月は近くの草むらで凍死していた。                        ,,⊂⌒~⊃。Д。>⊃ , ,,
381風の谷の名無しさん:04/01/08 00:06 ID:2wNeujsJ
天川さんポスター⇒せっくすしましょう!(少子化対策) とか?
382風の谷の名無しさん:04/01/08 00:07 ID:5W2LHC9R
遙ポスターなら奈良だろう。「鹿に餌をやってはいけません」の注意書きと共に。
383風の谷の名無しさん:04/01/08 00:07 ID:iMg+fBsi
事故で意識不明経験者だけど、目覚めた時の
「????」は忘れられない…
まぁ、一番辛かったのはチンコに挿してあった尿カテーテル(だっけ?)を外して最初の尿かな…
「!!!!」な痛みだったよ
384風の谷の名無しさん:04/01/08 00:08 ID:PXrf5yGR
>>369
ワラタ…ダメかそれは・・・。

ガンガレ、水月エンドで漏れもしばらく仕事が手に付かなかった。
385風の谷の名無しさん:04/01/08 00:09 ID:s/fCp6yR
何度も言われてるけど水月は孝之と別れたほうが幸せになるよな。
それにアニメでも別れたあと仕事頑張ってたし。
遙に伝えた「傷を癒してやりたい云々」っていう言い方だとただの同情、
水月は最後まで一人で大丈夫っていったのに・・・
結局孝之の自己中っぷりが際立った最終回だった。
386風の谷の名無しさん:04/01/08 00:09 ID:cGBgtNls
>>383
チンコから屁出なかったか?
モレは出たぞ
387風の谷の名無しさん:04/01/08 00:11 ID:QS478wWR
みんな明日は大丈夫なのか?
俺は岸辺露伴だから、学校行かなくていいんだいいでしょ
388風の谷の名無しさん:04/01/08 00:12 ID:6hPDOehH
聞いてないから
389風の谷の名無しさん:04/01/08 00:13 ID:D0daCNrO
俺は岸部露伴じゃないけど、学校行かなくていいんだいいでしょ
390風の谷の名無しさん:04/01/08 00:14 ID:+mpgQqId
アニメから原作を知りやったけど
絶対原作が良いと思う。
遙ENDのほうが時間的制約などでアニメにしやすかったのでは?とおもうな。
水月ENDは、絵本をアニメで流すには長すぎると感じたが
肝心な部分がごっそり抜け落ちて演出されたな正直駄目だろ?
絵本で泣ける体質では無いので水月エンドで泣けなかったけど
賞賛の声が多いので悪くないのだろう。
391風の谷の名無しさん:04/01/08 00:16 ID:R/BMe/Vp
26話構成にして、サブキャラももう少し深く掘り下げて(天川さんとか!)、ハッピー詰め合わせ水月ENDにしてほしかった。
392風の谷の名無しさん:04/01/08 00:16 ID:PXrf5yGR
>>385
原作だとむしろ孝之がいないとダメになる方向に進むんだがな・・・
別れた方が幸せっていうのは遙にこそ当てはまると・・・。


っておまいら水月、水月って…。少しは遙タソの話せれヽ(`Д´)ノ
393風の谷の名無しさん:04/01/08 00:17 ID:iMg+fBsi
>>386
ぶびっ!って奴ねw
マジで痛かったよ…
394風の谷の名無しさん:04/01/08 00:18 ID:3tHjnHs/
>>390
俺はそれやだな。
サブキャラはサブキャラとして扱ってほしい。
395風の谷の名無しさん:04/01/08 00:20 ID:uxgojm4a
>>385
・女は「心の成長した健全な男」に愛し愛されると、内面が輝いて
 母性的な女になって一番幸せになる。
・女は「自分をダメにする男」にすがりつこうとすると、
 メスとしての魅力+内面の醜さ=『魔性』を発揮し
 男を破滅に導く。
・女は「自分をダメにする男」にメスとしての自分だけを求められると
 セックスの奴隷に落ちていく

だとよ
396394:04/01/08 00:20 ID:3tHjnHs/
間違えた
>>391へのレス
397風の谷の名無しさん:04/01/08 00:21 ID:QS478wWR
http://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?pcd=200310000195

あれだろ、遙なんだろ?
遙と言えよ角川ちゃんよ?
398風の谷の名無しさん:04/01/08 00:22 ID:3oWA5Fzy
>>390
ゲームの遙エンドは水月の壊れていく様子が痛すぎる。
アニメと違って最後に孝之とくっつくことがないから、
救われない感じが強すぎて非常に後味が悪い。
399風の谷の名無しさん:04/01/08 00:22 ID:jIpNBZvi
>>383
じゃあ遥はマソコに刺されてたのか
・・・医者になりたい
400風の谷の名無しさん:04/01/08 00:22 ID:R/BMe/Vp
でも、いきなりいなくなってなんのフォローも無し、っつーのはちょっとなぁ。>天川さん
あゆまゆも、もうちょっとストーリーに絡んでもよかったと思うし。
孝之の尻叩いてヘタレ改善させるとかさ。
一本きちんとした筋はあるべきだけど、いいキャラクター揃ってるのにもったいないなぁ、と思うわけよ。
401風の谷の名無しさん:04/01/08 00:24 ID:fQWwqUci
最終回から作るべきだった
402風の谷の名無しさん:04/01/08 00:25 ID:QS478wWR
>>399
やったのは看護婦3人組の罠
403風の谷の名無しさん:04/01/08 00:26 ID:JR88eKLG
    /ヽ       /ヽ
    /  ヽ      /  ヽ  
   /     ヽ__/     ヽ  
 /           :::::::::::::::\
/`''‐=-、    ,.-==::::::::::::::|  お前らはスレを休める気がないのか!!
| < ●  ;;:.. <   ●,.::::::::::::::|
|   ̄  (__,...、  ̄  ̄ :::::::::::|
|     ー‐==:ニ⊃...::::::::::::::::::/
ヽ      .....::::::::::::::::::::::::::<
404風の谷の名無しさん:04/01/08 00:27 ID:bOHrwJth
"空白の3年間"の詳細に触れていた部分はアニメの勝ちだと思う
405風の谷の名無しさん:04/01/08 00:28 ID:FTbvNkRV
>>398
でも、遙ENDでは、ちゃんと自立して
仕事してるCGもでて、四人で撮った写真もあるから
結果的には立ち直ったんじゃない?
406風の谷の名無しさん:04/01/08 00:28 ID:+mpgQqId
遙ENDの集合写真の水月は一皮むけて精神的強さを獲得した表情にも見える。
アニメの水月は、原作の子供に絵本を見せる母性的女にすらなれない気がするな。
本当に世界一優しい男がついていないと崩壊しそうな駄目女かいつもどこかで
怯えているような女になった気がするな。
原作のキャラの魅力を悲惨なまでに改悪した感じだ。
407風の谷の名無しさん:04/01/08 00:29 ID:+cD4Hx7N
原作知らない場合 遙、水月、茜、孝之以外
どーでもいんじゃない?
原作に居るキャラすら100%性格発揮出来るか
分からないほど短い尺なのにオリジナルなんて
いらんし、サブキャラの伏線なんて無くせば
良かったのにな〜
408風の谷の名無しさん:04/01/08 00:30 ID:QS478wWR
でも何だかんだ言ってみんな全話見たでしょ?

2話の下りでガビーンしたり、最終話でポカーンしたり
作画の悪さを指摘したり、2chで熱く語ったり
楽しかったよな?
409風の谷の名無しさん:04/01/08 00:31 ID:SoqCApIB
栗の子の本名は村上久美子だってさ
声板のスレに書いてた
410風の谷の名無しさん:04/01/08 00:31 ID:PLU4mBE9
ようは、遙も水月も孝之がいなくても
最終的には立ち直って力強く生きていけるわけだな
411風の谷の名無しさん:04/01/08 00:32 ID:5W2LHC9R
>>405
でも>>268を見てしまうと、何か良からぬ企みを持って帰ってきたようにも
見えてしまうのが怖い。
412風の谷の名無しさん:04/01/08 00:33 ID:3oWA5Fzy
>>405
まあそれが救いではあるけど、救いがCG一枚だけではそれまでの鬱気分はやはり晴れなかった。
もちろん水月エンドの遙もせつないけど、まだ前向きな姿勢があるんだよな。
413風の谷の名無しさん:04/01/08 00:33 ID:G7DFCWFk
改訂版 アンケートアニメはかっこ悪い趣味第1位

1 :改訂 :04/01/04 00:47 ID:???
憶測や情報操作が蔓延しているようなので正しいものに改訂する

2大メンズファッション誌のひとつ(一方はメンズノンノ?)
smart1/5&1/19号において
ストリート女の子調査1000人(100人の誤植の可能性も)
でかっこ悪いと思う男の子の趣味
第1位 アニメ
 2位 ギャンブル
 3位 アイドル
 4位 パソコン
 5位 プラモデル
編集部によるとジャパニメーションの世界的注目もなんのその
アニメ=キモイの方程式はいまだ健在

ちなみに嫌いな男の子のファッション
1位 ギャル男
2位 秋葉系 
3位 B系 
4位 汚い 
5位 やりすぎ、ホスト系
編集部によると1位はぶっちぎりでギャル男 理由は
チャラい 軽い感じがする アホッぽいなど
秋葉系は 
紙袋+メガネ+ケミカルジーンズの三種の神器コーディネート
414風の谷の名無しさん:04/01/08 00:34 ID:iMg+fBsi
>>399
マソコか…まあそれでイイよw
ちなみに大は浣腸で…
415風の谷の名無しさん:04/01/08 00:34 ID:FTbvNkRV
>>404
俺は、原作の孝之が過去を思い出しているところで泣いたわけだが。

遙の両親に、もう病院には来ないでくださいとか言われた時や
水月との思い出が孝之の頭をよぎったりした時。

もう涙が出て、涙が出て・・・
ゲームは泣けたが、アニメは泣けなかった。
416風の谷の名無しさん:04/01/08 00:35 ID:KaXX3qLy
原作の遙ルートの分岐、水月大逆転シナリオとして有って良い感じだと思って見てたわ。
セックスフレンドみたいに、鬼畜からの逆転ハッピーエンドとか欲しかったから。
演出なんかは置いといて、話の流れとして。
417風の谷の名無しさん:04/01/08 00:35 ID:K01qybU7
>>368
遙に別れを言った日と水月を探したのは、別の日。(すぐ会いにいけよとは思ったけど)

418風の谷の名無しさん:04/01/08 00:36 ID:otGZPnOM
>>411
遙を刺しそうだよな…その水月
コワ
419風の谷の名無しさん:04/01/08 00:36 ID:+cD4Hx7N
>>408
楽しかったな〜 原作やって、鬱の疑似体験も出来た。
420風の谷の名無しさん:04/01/08 00:36 ID:KlCLx5GL
水月も遙も孝之がいないほうが幸せになれるというならば
孝之がいないとダメってヤシはいないのか





マナマナ・・・・・・?
421風の谷の名無しさん:04/01/08 00:36 ID:xCYc4O2c
>>407
まったくもって同意。
ああ、慎二はいてもいいかな。
422風の谷の名無しさん:04/01/08 00:38 ID:R/BMe/Vp
>>407 あぁ、それもそうか・・・。
無闇に出てしまったから、もっともっとと求めてしまうのか。
でも、全くでないのも寂しいな・・・。
423風の谷の名無しさん:04/01/08 00:38 ID:xCYc4O2c
>>413
B系ってどんなの?
424風の谷の名無しさん:04/01/08 00:39 ID:OeirUa+T
>>423
ラッパー系
425風の谷の名無しさん:04/01/08 00:39 ID:QS478wWR
boys-love
426風の谷の名無しさん:04/01/08 00:40 ID:KaXX3qLy
水月エンドの、昔を思い出す夢は最強だった・・・
427風の谷の名無しさん:04/01/08 00:41 ID:qnfmQw5j
>>192
水月儲は結構遙のこと好きですわね。
遙儲は水月が大嫌いですわね。
428風の谷の名無しさん:04/01/08 00:41 ID:lhl4S/9d
>>406
アニメ版だと、孝之と水月以外は全員自分の夢を実現してる。
逆に孝之と水月は夢を捨てて「現実」を選択した結果、
市井で無名の人として生きていくような感じだな。
個人的には漱石の「門」を連想したね。

でも最近、アニメの中で「現実」をキャラに選択させるような
アイロニカルなシナリオが増えたような気がする。
アニヲタに対するイロニーを製作サイドが批評的に作ってるとさえ
思えるほどだ。
429風の谷の名無しさん:04/01/08 00:42 ID:+mpgQqId
>>412
個人的な考えだが
遙エンドは、その後の4人の状況が写真のみで構成されているので
語らずとも理解できる感じですごく良いと思うな。
この4人の関係はプレイヤーの想像に任せますになるからね。
たぶん全員前見向きに生きていくのだろうと感じるよ。
430風の谷の名無しさん:04/01/08 00:43 ID:qnfmQw5j
>>406
孝之と一緒に段々強さを取り戻していくさ。
431風の谷の名無しさん:04/01/08 00:44 ID:tf1Li4/k
アニメで、原作水月エンドの、その後の遙をちょこっと補完したと感じた
それだけでも見てよかったと思う
432風の谷の名無しさん:04/01/08 00:45 ID:iMg+fBsi
>>429
そういう意味では未使用エピローグ音声は没になって良かったのかも
アレはアレで微笑ましいけどね
433風の谷の名無しさん:04/01/08 00:46 ID:KlCLx5GL
水月END後はダメだとよく言われるが

孝之が自分を愛してくれてる限り
水月は高校生のころのような元気な水月でやっていってると思う
434風の谷の名無しさん:04/01/08 00:46 ID:5W2LHC9R
水月の髪の長さが、強さっつーか本来の快活さに対応してると思う。演出上そういうふうに
描いてるんだと思うが。
435風の谷の名無しさん:04/01/08 00:47 ID:KaXX3qLy
俺的には、遙エンドの水月を見た水月儲の感情が、
「アニメ、遙が救われねえよ」
と感じている遙儲の感情に似ていると思ったり。
436風の谷の名無しさん:04/01/08 00:48 ID:+mpgQqId
>>430
想像できないよ
孝之はひたすら優しいだけ
孝之が水月を傷つけたから癒すために水月を選択したんだろ?
強くなる要素ないよ...
437風の谷の名無しさん:04/01/08 00:48 ID:yeuaf/fl
>>432
同意。おれは遙スキーだけど、物語として未使用で正解だったと思う。
438風の谷の名無しさん:04/01/08 00:50 ID:OSxKegA4
鬼畜からの逆転ハッピーエンド
鬼畜からの逆転ハッピーエンド
鬼畜からの逆転ハッピーエンド
439風の谷の名無しさん:04/01/08 00:52 ID:0GtTUj/I
>>436
アニメ版は悪いと思ってフィルタかかってるんじゃないかな。
素直に見ればいいと思うよ。
440風の谷の名無しさん:04/01/08 00:52 ID:R/BMe/Vp
アニメだけに関していえば、水月信者・遙信者の他に、アンチ(アニメ版)水月ってのが生まれたような・・・。
441風の谷の名無しさん:04/01/08 00:52 ID:QS478wWR
****** 重要 ******

マリ見て中止のお知らせ

2004年1月8日から放送予定のマリマベル様見ているは諸事情により中止になりました。
この決定により、ゆめりあも放送中止ということになります。
中止、ならびにこの告知が遅れたことにつきまして、
楽しみにしておられた方々・関係者各位には謹んでお詫び申し上げます。

まじで?
442風の谷の名無しさん:04/01/08 00:57 ID:cGBgtNls
未使用音声部分とか詳しく書いてるHPおしえて
443風の谷の名無しさん:04/01/08 00:58 ID:fQWwqUci
そろそろ遙タソの夢でも見ながら寝ます。

でわ('A`)ノ
444風の谷の名無しさん:04/01/08 00:58 ID:VRlMJqEd
今、原作の遙ルート(?)やってんだけど、
孝之のヘタレさには耐えられません。
なんであそこで水月抱くかな〜?
アニメではそんなに感じなかったけど、やっぱヘタレキングの異名は伊達じゃないな。
445風の谷の名無しさん:04/01/08 00:58 ID:jKKUe5PD

アニメが水月エンドで傷心の遙儲が必死に遙エンドをプッシュするスレはここですか?
446風の谷の名無しさん:04/01/08 01:02 ID:KaXX3qLy
孝之や水月が強いとか弱いとか言うのは要するにさ、、
はっきりすると辛い事を、他人の感情を理由に自分への良い訳にしていたからじゃないかな。

孝之は二人のためにと思いつつ自分が傷つかないためであったし、
水月は孝之のためと言いつつそれを自分がそばにいる理由にしていた。
孝之第一が返って開き直る事も出来なくしていたんだろうが・・・

で、水月は孝之から離れる決断をし、孝之は最後に水月が好きだと宣言する。
ちょっと展開が急だし、受け入れる水月があっさりかもしれないけど
自分自身の決断をする成長を見せた様に見えるよ。
447風の谷の名無しさん:04/01/08 01:02 ID:AgDdidAv
録画してなかったんであやふやなんだが、
マヤウルに出会ったのが女の子ってことになってたよね?
原作だと子供としかでてこないんだけどなんか意味あったのかな
448風の谷の名無しさん:04/01/08 01:04 ID:qnfmQw5j
>>436
人間拠り所がしっかりすると、強くなれるもんです。
449風の谷の名無しさん:04/01/08 01:04 ID:+mpgQqId
>>439
原作の孝之>一応何を考えているのか解るのでまだマシ

アニメの孝之>表層的に水月のことを愛していると言葉に出しているような感じ。
行動が伴わない。感情が表現されていない。何を考えているか判断できない。
最終話だけ水月の為に能動的に行動した感じかな?あれが成長ですか?ふう〜
450風の谷の名無しさん:04/01/08 01:06 ID:+cD4Hx7N
マヤウル=遙
最初に出会った女の子=水月
女の子が連れてきた友達=孝之、慎二

アニメでは、絵的にこういう解釈かもと思った。
451風の谷の名無しさん:04/01/08 01:06 ID:qnfmQw5j
>>447
DVDの付属する絵本の絵が多分女の子なんでしょう。
452風の谷の名無しさん:04/01/08 01:06 ID:KaXX3qLy
>>446
そりゃ最終回はご都合的だし。
しかし方向性はわかるじゃん。そこに素直で良いと思うが。
453●ウッソ●:04/01/08 01:06 ID:krPvTUtJ
君のぞラジオ14回のあゆのコメントが面白いですよ。
454風の谷の名無しさん:04/01/08 01:07 ID:KaXX3qLy
自己レスかよ_| ̄|○
>>449の間違スマソ。
455風の谷の名無しさん:04/01/08 01:08 ID:zKLUdQr1
すべての原因は一夫一婦制度
だが一夫多妻制度にしてしまうと、ヲタが結婚できる可能性は限りなくゼロに近くなる・・・ _| ̄|○
456風の谷の名無しさん:04/01/08 01:09 ID:K01WMutU
かわいいヲタ女もいるよ。
457風の谷の名無しさん:04/01/08 01:10 ID:qnfmQw5j
>>448
そりゃ、好きな感情はあってもそれをハッキリと表すことを恐れてた
んだから当然でしょう。
ハッキリさせる→じゃあ遙に全部話して
となるからね。
458457:04/01/08 01:10 ID:qnfmQw5j
自分にレスしちゃった>>449ね。
459風の谷の名無しさん:04/01/08 01:13 ID:K01WMutU
まぁ、見方によっては、
孝之は最初からずっと「水月好き」って言ってるし、
遙とオマジナイ&キス&セクース(未遂)したのだって、3年経ったのを気づかせないため
という考え方もできなくはない。

が、苦しい。
460風の谷の名無しさん:04/01/08 01:17 ID:/ybasiK7
>>418
ふふふ・・・遙?私がこの数年の間、何を頑張ってきたのかわからないでしょうね
でも、呪術は完成したわ、遙・・・あなたがはめているリングにすべてが・・・
あなたの運命もあとわずかよ、孝之はわたしのもの、やっと遙に勝てるわ
461風の谷の名無しさん:04/01/08 01:17 ID:3uRMDoWd
セクース(未遂)はどう見てもイランだろ。
好きじゃなければ。

あれは最低だと思ったよ。
原作のように、遙も本当に好きならばまだしも。
462風の谷の名無しさん:04/01/08 01:17 ID:fCwXychB
俺も孝之の水月への愛情は感じられなかったよ。
タクシーで茜に「水月が好きなんだと思う。」って言ってたじゃん。
自分でもハッキリ判らないんだと思うよ。最終回までね。
463風の谷の名無しさん:04/01/08 01:19 ID:fCwXychB
>461
ディープキスしてたもんね(w
464風の谷の名無しさん:04/01/08 01:20 ID:+mpgQqId
>>457
それなら13話で遙に付き合っている人いるの?の質問で
遙が何を聞きたいか察するべき。
当然水月との関係があやふやでも
遙に期待を持たせないために彼女がいると話すのが筋。
原作でも
黙って退場だと遙END
水月と付き合っていると話すと水月END
一番大切なタイミングで何を恐れたのか理解できない。(何故真実が言えないのか?)
465風の谷の名無しさん:04/01/08 01:21 ID:AgDdidAv
>>450
それだと出会いの本だったマヤウルの意味がますます希薄に(;´Д`)
>>451
CGギャラリーみてもマヤウルって絵がないんだよね〜、絵本だけ買うか…
466風の谷の名無しさん:04/01/08 01:21 ID:/ybasiK7
いや、さすがに、愛情はあるでしょう?
ただ遙にも同様の気持ちがあるから、ヘタレた表現しか出来ないだけで

遙も水月も、茜ちゃんも、蛍も、大空寺も、玉野さんも、文緒さんも、愛美も
みんな好きじゃなくちゃ孝之じゃないよ!
467風の谷の名無しさん:04/01/08 01:22 ID:dI+LEQwx
>俺も孝之の水月への愛情は感じられなかったよ。
俺もそう見えた。
遙への同情だけで毎日通うのはちょっと異常だし、
おまじないは遙の気持ちを弄びすぎ
468風の谷の名無しさん:04/01/08 01:22 ID:K01WMutU
>>461 だよなぁw
あのキス&セクース未遂といい、水月浮気といい、スタッフちょっとエロゲっぽさ(?)を意識しすぎたんじゃないか?
それが空回りに終わってしまった、みたいな。
469風の谷の名無しさん:04/01/08 01:23 ID:s/fCp6yR
>>462
孝之はほんと水月が好きなのか?最終回でとりあえず水月に好きだとは
言ってるが遙には傷を癒してやりたいとか同情っぽい感じって言ってるし
だいたい13話で別れた、とか慎二に任せるとかって別れを普通に
受け入れて追いかける素振りすらなかったんだが。
あの看護婦との会話で水月のことが大切だと気付いたんなら
遙にはあんな言い訳じみたことじゃなくて水月のほうが好きっていうべきだと思う。
470風の谷の名無しさん:04/01/08 01:24 ID:KaXX3qLy
俺は原作でもゲームでも、わざと考えないようにしていたと言う感じ。
まあ考えても結局結論を出せないんだろうが。
遙が心配だから・水月が求めるから云々。

結局遙の本音を聞いてしまい、それに対する同情では駄目だとか、
又は水月が身を引くまで何も決めなかったんだし。
471風の谷の名無しさん:04/01/08 01:24 ID:+cD4Hx7N
>>465
でもね〜 遙がマヤウルの話してる時に
そう言う感じで、絵が出るんだよね
まあ
マヤウル=遙
最初の子供=孝之
でも アニメは、違和感有るのは俺だけ?
472風の谷の名無しさん:04/01/08 01:24 ID:3uRMDoWd
>>466
原作:みんな好きで選べない!
アニメ:みんなどうでもいいかも…よくわからないな…

こんな感じで、結構見え方が違う気がする。
どっちもヘタレだが、原作の方がまだマシかも。
473風の谷の名無しさん:04/01/08 01:26 ID:/ybasiK7
>>471
だってアニメだと、肝心のマヤウルがほとんど出てこなくて
最初に出てきた子供と、その友達だけで話が進んでしまったから(w
474風の谷の名無しさん:04/01/08 01:28 ID:QS478wWR
原作でマヤウルの下りを読んだときは泣いたなw
アニメは普通だったけど
475風の谷の名無しさん:04/01/08 01:28 ID:dI+LEQwx
とにかく、水月は暴れ放題、孝之はデタラメという感じはぬぐえないなあ
476風の谷の名無しさん:04/01/08 01:29 ID:+mpgQqId
>>468
原作みたいに両方とも愛しているなら
理解の範囲なんだよ。しかも葛藤しているからね。
アニメの最終回では遙への気持ちは同情で
しかないような感じだが
それなら、やってはいけない行為がたくさんある。
これらが全部伏線ではなくてトラップなら胸糞わるい。
477風の谷の名無しさん:04/01/08 01:35 ID:K01WMutU
>>475-476 俺の意見は、この2レスに集約される。
まさにそのとおり。
478風の谷の名無しさん:04/01/08 01:36 ID:gvGSldSk
>>472
でも原作の水月ENDは
遙に振られて水月にいったって気がしないでもないんだよなぁ・・・
孝之君には水月しかいないんじゃないの?の一言は重かった。

>>474
俺も原作ではすごい泣いたよ・・・
まぁ展開をしってたからかもしれないが
アニメは普通だったな・・ほんと。
あそこは遙ださないで、きっとこれかいたのは遙だってほうがいいし
孝之と水月の最後のシーンとかもあったらよかったのにな。

まぁ最後が栗じゃなくてMEGUMIの君が望む永遠だったから全部許す。
479風の谷の名無しさん:04/01/08 01:37 ID:/ybasiK7
>>478
たしかに、あのシーンで遙に腕を握られて、側にいてって言われたら
遙エンドになってしまいそうだ
480風の谷の名無しさん:04/01/08 01:38 ID:q2UwEkaf
所詮無能な監督のアニメ版だったって事なんだよ、
偽・君が望む永遠だと思ってもう忘れようよ、
その方が気が楽だぞ、俺はもう完璧に割り切った。
481風の谷の名無しさん:04/01/08 01:41 ID:dI+LEQwx
>>480
その通りだが、割り切れないものもある
482風の谷の名無しさん:04/01/08 01:41 ID:QS478wWR
君が望む永遠2

遙=若本規夫
水月=塩沢兼人
茜=大塚明夫


というわけでネタ振ったので寝る
483風の谷の名無しさん:04/01/08 01:42 ID:3uRMDoWd
>>476
いやはや、やはりみんな同じこと考えるよな。
完全に同意。

ありゃ最低だよ、やっぱり。
八話見たときには、ここで遙が好きなんだということを
見せるんだな、と思ったもん。
だから14話ではずっと「ふざけんな…ふざけんな…」
と心の内で呟いていたよ、俺。
484風の谷の名無しさん:04/01/08 01:46 ID:yeuaf/fl
>>442
そういうページは知らないけど、軽く説明すると、原作(PC版)に遙エンド後のエピソード(音声のみ)が
 実際ゲームでは使われてないもののデータとして残っている。ネタバレになるんで簡潔に内容を言うと
 街で偶然水月との再会を果たし・・・っていう感じ。 age版のとある住人が吸い出した膨大な音声データを全て
 聞いていたところ、未使用音声を発見。
 ちなみにこの住人君のぞ遙シナリオの全セリフを暗記してて、まさに儲の鏡だとあがめられてたw
 
 
485風の谷の名無しさん:04/01/08 01:48 ID:7GhB9IGf
監督が無能ってのは違うだろう。
少なくともこれまでのエロゲ原作アニメでは一番原作テイストを再現している。
486風の谷の名無しさん:04/01/08 01:48 ID:YxFp4JKM
君が望む永遠2が出るってネタは
どっかで聞いたことあるような気が・・・
487風の谷の名無しさん:04/01/08 01:49 ID:ERfOIKxI
おい!ダメポにレス数抜かれましたよ
488風の谷の名無しさん:04/01/08 01:50 ID:aGjW4m2D
あっちは58スレじゃん。
489風の谷の名無しさん:04/01/08 01:53 ID:XTk0OiBe
どうでもいいが、テンプレの内容が退化していると感じているのは俺だけか?
490●ウッソ●:04/01/08 01:53 ID:krPvTUtJ
>>484
ちなみに水月の没ルートの音声も隠し入ってますね。
ご主人さまぁ…など
491風の谷の名無しさん:04/01/08 01:53 ID:Ujn2fohf
>>484
イルカ、タコ、白くじら、あと何だったっけ(w
492風の谷の名無しさん:04/01/08 01:55 ID:xppwSC3B
>ちなみにこの住人君のぞ遙シナリオの全セリフを暗記してて、
>まさに儲の鏡だとあがめられてたw

全セリフ暗記って・・・ありえね〜w
493風の谷の名無しさん:04/01/08 01:57 ID:K01WMutU
知り合いに、「もののけ姫」の全セリフ(全キャラ分)暗記してたやつがいたのを思い出した。。。
1人で最初からすべてシーン再現できるんだけど、感動通り越してキモかったのを覚えてる。
494風の谷の名無しさん:04/01/08 01:57 ID:22jfk9L6
アニメはもうどうでもいいんじゃないすか?
俺はまだ水月ENDと遙ENDしかやってないので、他のをのんびりやります。

折角だから次はマナマナENDに逝ってみようかと・・・
495風の谷の名無しさん:04/01/08 01:59 ID:Ujn2fohf
ひさしぶりにVOICEデータ分解してみたが、2万弱音声データがある
そいつはきっと神に違いない
496風の谷の名無しさん:04/01/08 02:01 ID:KaXX3qLy
なんかスレの空気から遅れてるが・・・
言い訳を作って何も進めないと、遙覚醒後の孝之や水月のようになるんだろうな。
しかし水月って孝之に連鎖して壊れるからなあ。儲の贔屓なんだろうが責められないわ。

二人のためといって何も決められない、そんな孝之のためと言って開き直れない。
自分の気持ちを出さないと、皆も自分も苦しくするだけか。
497風の谷の名無しさん:04/01/08 02:01 ID:AgDdidAv
某オタキングの本にスターウォーズの台詞全部暗記してるやつ
とか書いてあった覚えがある。
おたくの役にたたない超能力ってやつだな。
498風の谷の名無しさん:04/01/08 02:01 ID:Px7WFnHj
>>495
激しく板違いですまん。そういうデータ抜きの関するHP知らないか
これっきりにする
499風の谷の名無しさん:04/01/08 02:03 ID:3uRMDoWd
>>494
ある程度覚悟してやった方がいいよ。
色々話題になるくらいだからね。
500風の谷の名無しさん:04/01/08 02:09 ID:Ujn2fohf
>>498
すまん、かなり前だからHPわからなくなってしまった

分解するやつは持ってるから、とりあえずここからひろってくれ
5分くらいで消すから、さくっと頼む

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1073495315.zip
501風の谷の名無しさん:04/01/08 02:11 ID:sZeHSqqt
>496
連鎖してじゃなくって、孝之の行動(言動)によって左右されてしまうんでしょう。
一人身の時はいたって正常じゃない?
502風の谷の名無しさん:04/01/08 02:14 ID:Px7WFnHj
>>500
OKです。ありがとうございました。
これにて当話題を終わらせます。
503風の谷の名無しさん:04/01/08 02:16 ID:Ujn2fohf
>>502
あい、んじゃ消しまつ
504風の谷の名無しさん:04/01/08 02:16 ID:KaXX3qLy
>>490
うう、未使用水月ルート、あれゲーム違うダロ_| ̄|○
しかしだんだん墜ちていく声に、結構ゴクリとなるのは何故だ・・・
悪魔!?
水月(;´Д`)ハァハァ

>>501
そうかも。水月ルートでは結構大丈夫だし。
505風の谷の名無しさん:04/01/08 02:21 ID:Ujn2fohf
>>502
@ exe起動
A 圧縮ファイル読み込みをクリック
B 君が望む永遠のフォルダを指定
C B直下にいるrioファイルが、歌(君が望む永遠TVと同じやつ)とかBGMとかSE
D 君望rioOpフォルダの01VCを指定すれば、全メッセージが聞けるはず

2万近くあるから探すのは死の作業だが、がんばって神になってくれ
506風の谷の名無しさん:04/01/08 02:23 ID:pP2JqYmv
>>476
茜の「気持ちもないくせに」に「違う」と答えたりな。
ちがわねーよw

>>501
水月は、自分に余裕のあるときは普通にいい女だからな。
(孝之のことで)不安が出てくると、とたんに壊れだす。
アニメではこの辺、かなり強調して描かれていたな。
507風の谷の名無しさん:04/01/08 02:26 ID:Px7WFnHj
>>505
最後まですみませんです。
感謝いたします。にんにん
508風の谷の名無しさん:04/01/08 02:26 ID:4lnuGY2n
前にも何度か出てた話題だな。
気になる香具師は↓の792以降を嫁。

涼宮遙たんに悶えるスレ  2妄想癖
http://www2.bbspink.com/erog/kako/1046/10461/1046116186.html
509風の谷の名無しさん:04/01/08 02:27 ID:Ujn2fohf
アニメ水月は、確かにイタかったとは思うけど
孝之を失いたくない、何も手に付かない・・とか
けっこういい感じに動いていた気はする
510●ウッソ●:04/01/08 02:29 ID:krPvTUtJ
でも、13話では別れからすっきり立ち直って仕事してるように見えましたけどね。
それが突然やめるとはまさか
511風の谷の名無しさん:04/01/08 02:31 ID:Ujn2fohf
>>510
それも、やはり遙儲に対するトラップだったのかな・・
拙者も引っかかり申した、てっきり遙エンドだとばかり
512風の谷の名無しさん:04/01/08 02:37 ID:ex7ryMgB
関西の奴等よ
こんなとこで討論してねーで
ドカベンのアニメみろや
今やってるからよ
やーまだたーろおー!
513風の谷の名無しさん:04/01/08 02:39 ID:sZeHSqqt
茜が職場に来た事と遙に打ち明けた事が原因だろうね。<退職。
もうあのメンバーとは一切関わり合いたくないと考えたんだろうね。
514風の谷の名無しさん:04/01/08 02:50 ID:XpsxQ5iR
遙、茜、水月の3人が乗った船が難破し、見知らぬ島に流れ着いた。3人は仲が悪かった。
夜になり寒くなってくると、3人は黙ったまま薪を取りに森に入ったが、誰も火のおこし方を知らなかった。
やがて原住民の村に行き着いた。村の空き地で一人の男が火をおこしていた。 
 ._,, 〇 ,,_
 彡三三ノ       遙は男に近づき、自筆のカラフルな絵本を差し出し、代わりに火種をもらった。
 ( ´遙`)       遙は暖を取ることができた。
 (    )つ∬

               茜は男が火をおこすのを見ていたあと、           ∧_∧
               自分で火をおこし始めた。 しばらくすると煙が上がり、 (´д` )     .∧_∧   ( )
               火がともった。茜は暖を取ることができた。         (    )   ( ´ー`)  ( )
                                                           (つ   )つ冊
   ∧_∧
 ヽ< `Д´>丿    水月は自分だけ火がないのはおかしいと言って、夜遅くまで騒いでいた。
 
  朝になって水月の姿が見えないので、遙と茜が探しに行くと、
 水月は精液まみれの全裸姿のまま、原住民の村の男たちの肉布団に包まって満足げに眠っていた。
                                                           ,,⊂⌒~⊃。A。>⊃ , ,,
515風の谷の名無しさん:04/01/08 02:51 ID:IO+wVZk8
最終話見てみた。
・・・うわぁ。イタイタシイヨママン(;´Д`)
なんつ〜か遥可哀想だよなぁ。
今まで出番少ないせいか何とも思ってなかったけど。
思わず応援したくなっちまったよ。
516風の谷の名無しさん:04/01/08 02:54 ID:aGjW4m2D
〃 _`__
     ,,-=-、、l{,_'´..._ `ヽ、、
   〃. ',.´二W´- ‐-`\ \ヽ、___
   _{l,'.'´      、 ヽ ヽ ヽ彡k、ヽ\
  .//`/   i l.    \ 、ヽ `、 i彡}ヽ`' ´
. /| / i {  |l {\ {ヽ、_!..ヽ」_/} .}./ |__〉、
 \l.{. l.ヾ _.ゝ_土. ゝ -'fT;;ヽ,| lテ}| ||__〉
   /iヽゝヽ/{~);;:l     {:..''ノ'ノノ|{ノ |_!
  .|_|l」ヽ. ヽ ゞ‐'   、   ̄`ノレヽソ|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (.ソ.ゝ     --    /' {=}ノ  <  応援してくれるならクロノクルセイドのOP、買ってね。1月21日に出るから。
     (=| l へ、      /ノノ((.)).   \____________
     ((!)ヾヽヽ` ;.- ' ´ |'' ''"'´
         `~^``/'l    ゜>\_
     , -‐〃"´ |___/   >- 、
   / ./〃    |=/    〃/  \
  /   | ||, ‐-、_,...!、/_ ,..、 .〃/      ヽ
517風の谷の名無しさん:04/01/08 02:54 ID:KaXX3qLy
しつこさは半島人並だ。
間違いない。
518風の谷の名無しさん:04/01/08 02:57 ID:aUEijW8s
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
519風の谷の名無しさん:04/01/08 03:02 ID:g7stY9OW
ここでも奴の臭いがプンプン臭うな
520風の谷の名無しさん:04/01/08 03:02 ID:nzSq8LOt
どうでもいいが
毎回毎回キャラの身長変わりすぎ
521風の谷の名無しさん:04/01/08 03:10 ID:ERfOIKxI
確かに健さんは2mぐらいあったときもあったw
522風の谷の名無しさん:04/01/08 03:11 ID:7PDyePj5
アニメ遙は、ある意味電波で終わってしまった
523風の谷の名無しさん:04/01/08 03:19 ID:RswG7ftr
だな。
あんなの俺が惚れた遙じゃない。
524風の谷の名無しさん:04/01/08 03:33 ID:6Hcc6BWx
いま改めて最終話を見直した。
なんだ、やっぱ面白いじゃん。
確かにゲームに比べると感動も足りず中途半端に感も否めないけど、
アニメオンリーユーザな視点で見てみると十分感動に足る展開で満足できるな。

このアニメ、他のゲームに例えると"それ散る"ってとこだな。
そのままでもすげー面白いけど、あともう一つ欲しいって感じな点なんかがね。
525風の谷の名無しさん:04/01/08 03:36 ID:Px7WFnHj
スタッフおつ
526風の谷の名無しさん:04/01/08 03:41 ID:D38iuBmw
遙は一人でもやっていける強いおなご
水月は一人じゃ死んじゃうだろ
アニメの結末は正しいんじゃね?
弱虫同士ドッキングっつーことで
527風の谷の名無しさん:04/01/08 03:56 ID:YoyGX3a9
最後のほうに出てきた、絵本の出版社の人?(来週あたりに打ち合わせ・・・と言ってる人)
の声の人はシティハンターの野上冴子の声の人(麻上洋子さん)なん?
528風の谷の名無しさん:04/01/08 03:58 ID:M2mdiJ0P
♪ゆっきゃふぁーい ちゅらぁんすふぉーまぁー かたーちをかーえて秘密のーひとみぃーー
♪燃えあぁーがぁーれー うぃほりおりーわぁーー
 ______ 
 |       .|∧∧ 〜♪
 |_____|(,,゚Д゚)
  ◎◎    ◎◎
529風の谷の名無しさん:04/01/08 04:16 ID:1YM1PDFK
なんとな〜く
君望→アカネマニアックス→マブラヴ経由で
自然な流れとしては君望ENDは水月ENDが妥当な感じする
遙ENDじゃマブラヴで見せる明るい茜タソは考えられん
いかにアカネマニアックスで城二が絡んでいてもだ
原作じゃ遙ENDの時茜タソは
最後までこれでいいんだと無理やり自分で言い聞かせてたし
これはマブラヴアニメ化の布石なのかと脳内妄想
530風の谷の名無しさん:04/01/08 04:37 ID:C/hITqAN
君のぞの文獅チちの声って回廊の葵?
531風の谷の名無しさん:04/01/08 04:48 ID:lIV/8spI
532風の谷の名無しさん:04/01/08 05:00 ID:b30V6zvD
委員長が出てたり、
やよいさんがいたり、
涅沙さんが出たり、
マナマナに最後だけ喋らせたり。

本っ当、どーでもいいとこだけ無意味にディープなのな・・・・・・
533風の谷の名無しさん:04/01/08 05:19 ID:I9Jd8z9y
534風の谷の名無しさん:04/01/08 05:22 ID:g7OjxZ6D
告白はわたしからだった
好きですと伝えたの
夕日に照らされた放課後
丘の上の樹の下で

長い、長い片思いから
一歩だけあなたへ近づく
いつかあなたからの
好きがほしい
その瞬間 待ってる

ずっと一緒にいられたらいいね
あなたの笑顔が好きだから
もっと私を見つめてね
ふたりの思い出をいっぱい作ろうね

初めての出来事ばかりで戸惑うの
どうしようホントはつなぎたかった手を
振りほどいた 帰り道
あなたがくれるキスはいつも
時間だけが止まる不思議ね
胸がドキドキして、息もできない
ほら 瞳をとじなきゃ

ずっと一緒にいられたらいいね
あなたとゆっくり歩いていく
もっとあなたを知りたいの
ふたりの幸せをいっぱいみつけよう
535風の谷の名無しさん:04/01/08 05:49 ID:C/hITqAN
>>533
レスサンクス
すまん
HP見たけどよく分からなかった
536風の谷の名無しさん:04/01/08 06:04 ID:C/hITqAN
声優には疎かったんで調べてみたら
文氏Fひと美=葵:北斗南だったのか
って結構いろいろやってて有名人だったとは
文獅ニ葵じゃ全然キャラ違うから同じひとだとはビックリ
家計の青葉もやってたんか
537風の谷の名無しさん:04/01/08 07:17 ID:ElkSS1zF
みなさん、おはよう!
今日も君望っ!
538風の谷の名無しさん:04/01/08 07:55 ID:3WG4/0S3
おはよう! アニメ版って、

起〜ただ単に孝之と水月がふたりとも同情と愛情を勘違い。
承〜いなくなって初めて気付くという定番パターン孝之が走る!
転〜そして孝之の「愛してる」の言葉だけであっさり復縁する水月。
結〜フッ、みんなまたひとつ大人になったな・・・!

という解釈でいいの?
遙の別れのシーンも、はっきり言えない孝之に遙から言い出すだけの形?
そんな浅いもんじゃねえよ! って意見あったら是非お願いします。
できるだけ好意的にアニメ見直したつもりだけど、これが限界だった・・・
539風の谷の名無しさん:04/01/08 08:07 ID:KlCLx5GL
アニメでも孝之と水月の間に愛はあったと・・・思いたい

でも、水月の浮気に怒りもしない孝之がいるからなぁ・・
540風の谷の名無しさん:04/01/08 08:12 ID:+mpgQqId
君が望む永遠に出てくる茜とアカマニに出る茜は同一だとは思えませんけどね
世界が違う感じだ。
ドラゴンボールに出てくるアラレちゃんと同じゲストだと思う。
ドラマCDだと遙END準拠なんだろ?
原作のみで完結していて、あとはパラレルワールドと思っている。
541風の谷の名無しさん:04/01/08 08:22 ID:dI4yGnNY
思うに原作遙EDと水月EDって表裏一体、2つで1つだと思うの。両方やって初めて
お互いのよさ判るし。1本道のアニメでは無理ぼって事かもね。


知人にリアル水月(容姿でなく性格)がいるけど、マジ痛い・・・。やぱーり相手の為
全て棄てたんだけど、それって相手に重荷になるんだよね(ちょうどあゆVS水月の
台詞みたく)。相手が自分だけを見てるときはいいんだけど、仕事とかでかまって
やれなくなったら大変。水月VS茜を地でやりますた。反省なしで。

今は、退院して普通に暮らしてますが相手の目はもう彼女を向いてはいません。
それでもそばにいるのは、単に怖いから。何するかわからないそうです。
一度そんな事があると、周りの目は決してまともにはみてくれないし実際、お話を
しても、奇声を発したり言動も不可解です(アニメのホテル前の笑いみたく)。


542風の谷の名無しさん:04/01/08 08:23 ID:QS478wWR
アカマニってもうプレイしたくてもできないの?
543風の谷の名無しさん:04/01/08 08:24 ID:zUv4aSvz
                -─……──-     
              /                `ヽ
          /-‐─……───- 、        \
    , -==ァ フ´              `ヽ、  ヽ   ヽ
  , '    | /                  i: : :: :. i    ヽ
 /     | | _, -─……───- 、_   |:::::::::.:.:i:.:.: :.:. i
'        |/   ,       ハ      `丶`ヽ`ヽ、::::i:::: ::::: |
i     / /  /  {   i 、 、 ヽヽ、   ヽ.  ヽ i:::: ::::: |
i    / 〃   { _ハ :: ::|  ヽヽ \><二ハ ::: i:} r 、::::: | 
     i :: ,{{   /ハ {二辷_{    >,ィてノ`; }ゝ }:: ,'ノ iム ::::: ! ほよよ〜!?
    l :: iハ:: { ト、くfて万ャ`    ´ 、`ー 'ソ  ノイ,':: jアj }::: i
     、 {  lヽヽ::::ヽ 、__ノ         ̄` ´ /;:::: ' ノ:::: |
      、  ! i :: 「lハ ,,   ノ       "      //:::: 爪i::::::: |
       ヽ| i :: i ト-ヘ    ` 、__         //:::: / iハ::::: |
        i i :: i |  ゝ 、   丶     ,.イ/::::::/i:: !:: iヽ::::ハ
         i i :: ::i     }> 、_  _, < /::::: /i i:: i:: i:: ヽ::::` ー-
          ', ::、::、   _ノ__ノノ ::/弓   /:: /l i i:::ハ:: ヽ:: ヽ:: \
          ヽ::ヽヽ //  ̄7´{ } __//  ノ>、 ヽ  ヽ:: ヽ ` ー--

544風の谷の名無しさん:04/01/08 08:33 ID:zs2ejsOi
>>543
君のすべてが知りたい。すべてを。
545風の谷の名無しさん:04/01/08 08:33 ID:ysCdNLbL
水月に
中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏
中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏
中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏
中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏
中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏
中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏
中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏
中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏中田氏
してええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
546風の谷の名無しさん:04/01/08 08:38 ID:dI4yGnNY
続き

だから、どうしても水月に感情移入するのが躊躇われます。些細な事での不信感から壊れて
原作で出てくる赤ちゃんまでヌっ殺しそうで怖いです。全てを失った上に只1つ残された
孝之までなくした時、彼女はどうなるでしょう。水月には男だけを支えで生きる女性に
なって欲しくはないのです。その意味では遙EDの方が救われます。
孝之は失いますが、友情と帰るべき場所は与えられ、彼女自身、男だけを頼らずとも生きてく
自身みたいのが見受けられますので。
孝之との付き合いを思い出だけでなく明日への力に出来てるみたいでウマーです。

オナーニ解釈&キボソスマソです。架空のアニメにムキになる俺ってヴァカですね。
547風の谷の名無しさん:04/01/08 08:39 ID:0JOtLOXQ
>>539 怒らない、と言うよりは、愕然とした・唖然とした・呆然とした、って感じじゃないの?
それに、水月が「怒らないんだ?」て言うタイミング早すぎるw
まぁ、孝之も病み上がりだったし、それは許してやれ。
548風の谷の名無しさん:04/01/08 09:03 ID:nIWTf1Rm
お邪魔しまーす。
半分以上読んでないんですけど、
書き込ませてもらいまーす。

21くらいの女性は、不安定でしょうね〜。
ちょうどいい頃に、別れた方がいいと思います。
孝之さんから、別れるようにしむけてあげればいいと思います。

連絡とぎれるくらいでがたがた言うんじゃ、
しんどくなりそうだわね。
30過ぎると、肝がすわってくるのかしら・・・
孝之さんの、男のずるさとか、よくわかります。
21くらいの女性には、ちょいと、その辺のずるさが
しんどいかもね〜。
549風の谷の名無しさん:04/01/08 09:06 ID:MIsudRfF
>>546
同意見で遙エンドが好きです。
まぁ水月はゲームキャラだから許されるん
でしょうね。

私の身近にも以前、水月タイプがいました。
フラれると寂しいからと言って男友達と寝て、
またフラレと、延々とやっていた姿を思い出します。
現実だと、男&セックル依存症の女ってすぐに捨てら
れてるような…。
550風の谷の名無しさん:04/01/08 09:10 ID:Hij/rweF
現実と2次元がごっちゃになってる
551風の谷の名無しさん:04/01/08 09:14 ID:zs2ejsOi
>>550
正常ですよ。漏れなんか現実でのデータが皆無に等しい(つд`)
552風の谷の名無しさん:04/01/08 09:17 ID:OeirUa+T
その時点で異常
553風の谷の名無しさん:04/01/08 09:21 ID:nIWTf1Rm
逆に私のよく浮気をする昔の彼の話をしますね

”先が見えないし、誰に対しても優しくない、こんなに傷つくことを
もしかしてまだわからないのですか!?”
 と言ってしまったのだが 懲りないんだよね。

仕事の話とかだと 人としてあーだこーだ
よくないとか散々のたまうし あれはちゃんとはしているくせに
てめーの下半身はどうなんだよ!ッて言いたくもなった
何だか、アホな彼が嫌いになってきてしまいました。
554風の谷の名無しさん:04/01/08 09:28 ID:Px7WFnHj
>>550
うん。 ID:nIWTf1Rm 完全にアタマ逝っとる
555風の谷の名無しさん:04/01/08 09:30 ID:VMearo+W
>533
とりあえずもちつけ。
556風の谷の名無しさん:04/01/08 09:30 ID:nIWTf1Rm
キモヲタの巣ですね
もう来ません
いーだ!
557風の谷の名無しさん:04/01/08 09:39 ID:MZl+4nDj
>>556
非現実の世界の話について、
現実の話を絡めて熱く語ろうとする方がキモイわ!
お前なんか猫のうんこ踏めっ!
558風の谷の名無しさん:04/01/08 09:42 ID:s4aphvaV
>>556
もうくるなよ妄想厨。w 冬休み宿題終んないぞ。w
559風の谷の名無しさん:04/01/08 09:44 ID:s4aphvaV
sage忘れた…。
560風の谷の名無しさん:04/01/08 09:47 ID:vS21H/dX
>>556
経験のないオタクのためのおとぎばなしに
現実の話絡めてんじゃねーよ
とりあえず氏ネヨオマエ
561風の谷の名無しさん:04/01/08 09:52 ID:cLYgjc7E
>>560
どうせ童貞だよ ヽ(`Д´)ノウワァァン!!!
562風の谷の名無しさん:04/01/08 09:54 ID:OFthoqu7
キモヲタの巣ですね
もう来ません
いーだ!
563風の谷の名無しさん:04/01/08 09:55 ID:eNYB5wjs

アホですか。w
アホですか。w
アホですか。w
564555:04/01/08 09:55 ID:VMearo+W
レス番間違えた…。ID:nIWTf1Rmもちつけ。

>529
>原作じゃ遙ENDの時茜タソは
>最後までこれでいいんだと無理やり自分で言い聞かせてたし
遙の退院直前の会話ではそんな感じには見えないんだが…。ちゃんと吹っ切ったんじゃ
ないかと。(ごめん、遙バイアス掛かっているかも)
565風の谷の名無しさん:04/01/08 10:01 ID:KuGv46bK
フジ見ろ
3股
566風の谷の名無しさん:04/01/08 10:03 ID:sKm8LuOL
やすっちい三角関係だな
567風の谷の名無しさん:04/01/08 10:19 ID:p3wWZ/aE
慎二が一番の勝ち組でつね
568風の谷の名無しさん:04/01/08 10:29 ID:ru4tAY7+
現実の話になると勝ち組はアージェだろw
569風の谷の名無しさん:04/01/08 10:32 ID:p3wWZ/aE
>>540
茜はマブラヴでも名指しじゃないけどヘタレ主人公等への思いを語るシーンがあったな
パラレルと言えば危機一髪…
570風の谷の名無しさん:04/01/08 10:36 ID:vPDCE0oA
原作ゲーム未プレイ組です。キッズステ-ションでやっていた放送開始前の番宣で、一瞬、血まみれのリボンが・・・。
気になって視聴開始(でも、これってひどいネタばれ・・・)。これ以上のネタばれは嫌なので、しばらく禁2ch。
第十三話終了後、ログ取得開始(51〜)。その膨大な未読ログ量に恐れをなし、ほとんど読んでません。

こんな私ですが、視聴中メモを取ってました。ちらっと読んだ過去ログと比べると非常に稚拙ですが、勘弁してください。

第一話、登場人物が皆、生き急いでる。水月は髪をおろしていたほうが好みだ。

第二話、水月、いくら誕生日だからって、これからデートの男に指輪をねだり、目前で左手薬指にはめるのは・・・。
      警官の感情の無い無線報告からの演出はすごい。これまでOp.&Edテーマ曲が無くいきなり本編だった
      のが一層の効果をあげている。これまでは序章ということか。遙の生死が気になる。

第三話、Op.で遙の生存を確認。性別を逆にしためぞん一刻にはならないのか。まゆ、遙の事故の加害者と何か
      関連が?指輪の描写がしつこい。あゆって体弱い?。遙の出番Op.だけかよ。

第四話、遙覚醒。茜、良い育ち具合。遙の見舞いに行けないとへたれる孝之を説得する水月、ええ女や。けど
      「友達でしょ」はないだろ。長期入院経験ありの私は遙を応援する事にする。

第五話、「第五話」のテロップがない。水月「あなたは生きてるんでしょ」発言、「は」ってなんだよ。茜、良い。

第六話、話の進展速度がた落ち。遙の昔のエピソードに笑。恥かしがる姿もベタで良い。が、顔が変だ。

第七話、水月、情緒不安定。孝之を信じて遙の見舞に行かせたんだから最後まで信じてやれ。キスを催促する
      遙の顔が福笑い・・・。で、いつまで三年前の芝居を続けるんだ?
571風の谷の名無しさん:04/01/08 10:38 ID:vPDCE0oA
第八話、孝之・水月、本格的にすれ違い。どちらも自己中。遙に逃げた孝之、遙の胸の傷を見て萎える。むしろ
      傷痕に萌えろ。遙、記憶障害というより幼児退行?

第九話、あゆって何者?大空(Sky)寺(Temple)ってことなのか?水月、さらに壊れる。孝之のあの態度を見れば
      信じられなくなるのも無理ない。それを孝之が見てさらに心が離れる。メロドラマの王道。慎二、美紀がいる
      のに他の女に手を出すな。

第十話、やっと話が進展するが・・・。茜、孝之に心を開いたのに、無神経な孝之、遙のことを終わった女呼ばわり。
      石田さん、屋上でタバコ吸いながらヨガ。水月、あれがおまえにとっての小石か。慎二、ミイラ取りがミイラに
      なってどうする。ホテル代があるならタクシー拾え。孝之・水月・慎二、お前ら同情の余地なし。猫のウンコ踏め。
      茜、あれはない。振出しに戻っちまったじゃないか。

第11話、騎乗位かよ。墜ちるとこまで墜ちれば後は揚がるだけ?茜、苦労してるだけあって、孝之に対する複雑な
      思いも自分自身で消化しきったようだ。登場人物で一番魅力的。パッツンパッツンだし。孝之・水月・慎二より
      も精神年齢は上だ。あゆまゆ劇場ますます意味不明。原作関係?

第12話、水月、どこまで墜ちる?墓まで持っていく秘密ってのが一つぐらいあってもいいと思うが。さすがに気の毒。
      遙、ようやく完全覚醒。おせーよ。孝之VS慎二、まるっきりDQN。こいつら言動と行動が一致してねえ。
      女性陣はコイツらのどこに惚れた?あゆが男前。あゆまゆ劇場さらに意味不明。オマエモナーは2chを意識?
572風の谷の名無しさん:04/01/08 10:40 ID:vPDCE0oA
第13話、水月、まだまだ墜ちていきます。こりゃ最後に孝之が救いの手を差し伸べるほかないか・・・。あまりにも
      メロドラマ。それとも散々未練たらしく描写された水泳に復帰?海外留学?でも、遙の立場は?わかんねえ。
      孝之、すかいてんぷる内定はフェイク。誰と結ばれるにしろ、仕事を捨てて女の側にいる事を選択するメロドラマ。
      ロリナースにこんな伏線が。エロナースの言葉で孝之は何を、誰を想う?孝之、遙のことを全然わかってなくて、
      茜にあきれられる。実は私もよくわからない。遙の病室での慟哭、逃げ出す孝之。こんな奴と一緒になって
      も幸せになれそうも無いが、遙本人が望むのなら致し方ない、といつのまにか父親のような心境。

最終話の前に〆の予想
キーワードは、エロナースの言葉「そばにいて当たり前だった人がいなくなった喪失感から逃げるな」か?孝之にとってこの
三年間そばにいて当たり前だったのは水月。だが、もう失ってしまった。「逃げるな」だから「追いかけろ」というのか、
「乗り越えろ」というのか。「追いかけろ」なら水月?「乗り越えろ」なら遙?どっちもよさそう。どっちも苦しそう。
留意点
  (1)水月の転落は、自業自得の感もあるが、今や彼女を救える人間は孝之しかいない。
  (2)孝之は、遙の本音(早く歩けるようになって、そばにいてほしいと言いたい)を知っており、そのためのリハビリを
    がんばっている現場で別れ話では、最悪のタイミングだ。あまりにもむごい。
  (3)ここで遙と別れて、水月と復縁し、残りの伏線を消化するには、残り時間が少なすぎる。

孝之は優柔不断の甲斐性無しだが鬼畜ではない。上記(2)、(3)より孝之は遙と結ばれる。(1)について、水月を救うの
は、やっぱり水泳しかない。海外でコーチ修行。オリンピック強化選手となった茜は、海外遠征で水月と再会。孝之と遙
がくっついた事で茜の水月に対するわだかまりは消えており、茜は水月に専属個人コーチになる事を依頼。水月快諾。
孝之は、遙といっしょに大学に行く為(将来は絵本作家と編集者)、すかいてんぷる内定辞退。あゆの厚意(陰謀)に
よりバイトは続け(させられ)る。慎二はほっとくとして、孝之・遙と水月をどうするか。やっぱお気楽ハッピーエンドは無理?
573風の谷の名無しさん:04/01/08 10:41 ID:p3wWZ/aE
>>571
大空寺は、セイントセイヤで言う所のアテネだったかな?
574風の谷の名無しさん:04/01/08 10:42 ID:vPDCE0oA
最終話、指輪持ってあの丘で雨にぬれる孝之。予想大外れの予感。茜、遙と一緒にリハビリ室にいたはずなのに、遙
      を探しに室外から登場。私は何か勘違いしてるのか?海岸の二人、やっぱり大外れ。でも別れ話をしてい
      るのはむしろ遙のほうだ。前夜の慟哭からすると、相当無理してるはず。「マヤウルのおくりもの」の話をする
      遙、あくまで淡々としている。彼女の本心を思うと私も思わず落涙。遙、かっこ良すぎ。

      しかし、この最悪なタイミングでの別れ話、茜の「優しすぎるのも残酷です」をそのまんま受け止めて、「優しく
      しないのも優しさだ」と考えたから?いづれ別れ話をするんなら早いほうがよいと考えたから?水月に復縁
      を迫るなら、遙と完全に切れていなければならず、一刻も早く水月を探しに行きたい孝之は遙の心理状態
      などかまってられなかったから?

      突然の画面二分割は、視線を散らしてしまい、絵や音声への集中力を欠く。逆効果な気がする。

      いきなり、すかいてんぷる。もうちょっと余韻にひたらせろ。よりによってすかいてんぷる。感動も何もかも
      吹っ飛ぶ。水月を探す孝之。石田さんの助言を聞けば、探す場所はあの丘しかないのに、駅前やら喫茶店
      やらでウロウロ。救い様の無いバカ。遙との別れの余韻をぶった切って描写するほどのものか?孝之、自宅に
      戻った際、脱いだ靴が消える。なんか力の入ってなさを垣間見たようでちょっと萎える。すかいてんぷる内
      定辞退は的中。電話一本で済ませるとは、バブル時代の話ですか。うれしくない的中だ。
575sage:04/01/08 10:42 ID:mbUeempm
茜役の上原ともみって、藍より青しのメガネでちょっとドジなメイド
(水無月妙子)役の水橋かおりと同一人物なの?
http://www.aiyoriaoshi.com/enishi/cast/index.html
576風の谷の名無しさん:04/01/08 10:44 ID:p3wWZ/aE
>>572
最後の方のその後の予想は原作的にことごとく外れてるな
577風の谷の名無しさん:04/01/08 10:45 ID:vPDCE0oA
      オープンカフェで空に向かって「バカヤロウが」と満面の笑みを浮かべる慎二にほんのりと殺意がわく。美紀、アンタ
      騙されてるよ。やっとあの丘で水月と再会。会社辞めたはずなのに、会社に行くような格好。家族には辞め
      た事は内緒?孝之、もう戻りたくないと抵抗する水月を説得。感動の復縁。のはずなんだが、遙との別離に
      遠く及ばない。遙退院。遙覚醒後、一回も見舞に来なかった慎二がちゃっかり家族の隣に。孝之・水月の
      代理?ほんのりと殺意がわく。ロリナースはお亡くなりになったとしか思えない。

      石田さん離婚成立。部下には寛大だったが、夫には厳しい人でした。すかいてんぷるは変わってないが、店
      長の「ああ、今日でしたか」とは何の事か?大体、店長のメンツ潰しておきながら、なぜいけしゃーしゃーと店
      長に電話できるのか?内定辞退を取り消してもらった?すかいてんぷる本社勤務?

      数年後の描写。「むらかみはるか」ってなんだよ。結婚?PN?茜、まだ成長するのか。慎二、美紀と仲よさ
      そう。なぜヤツはこれほどまでに優遇されるのか?孝之、「むらかみはるか」のポスターをみてニヤリ。どうして
      「むらかみはるか」と「涼宮遙」が同一人物だと思ったのか?水月、茜の活躍の新聞記事を見て涙。
      孝之・水月、二人ともうつむきかげんで、目が描かれていない。冒頭の別れ話時の遙も同じ描き方があった。
      二人とも幸せには見えない。遙を徹底的に傷つけた事で結ばれている事を自覚している?
      
      「ほんとうのたからもの」はどんな絵本?第二話で孝之が遙に言った「四人の話を書いてくれよ」に対する遙
      から孝之への返答なんだろうが、朗読された部分からははっきりわからない。また、あの頃のようにあの丘で
      会いましょうって話?絵本の朗読とEd.テーマがかぶってる。どちらを優先して聴けばいいのか、集中力を欠い
      てしまい、逆効果な気がする。

長々と失礼しました。
578風の谷の名無しさん:04/01/08 10:45 ID:Px7WFnHj
ID:vPDCE0oA あぼーん完了しました。
579風の谷の名無しさん:04/01/08 10:47 ID:otGZPnOM
>>578
ワラタ
580風の谷の名無しさん:04/01/08 10:50 ID:iCxqTZv2
ID:vPDCE0oAスタッフですね
こんなところで補足しなくていいですから。
581風の谷の名無しさん:04/01/08 10:51 ID:p3wWZ/aE
水月ENDは、ヘタレと水月が周りの全てを捨てて二人で生きて逝くって内容だったような
だから、周りに連絡先も教えず前の仕事も辞めた

一種のかけおちみたいなもんか?
582風の谷の名無しさん:04/01/08 10:51 ID:3dMZyEch
長すぎて読む気しないから、1〜2行くらいにまとめて。
583風の谷の名無しさん:04/01/08 10:52 ID:g7uSupzo
とりあえず、>578が正しい
584風の谷の名無しさん:04/01/08 10:54 ID:KuGv46bK
長文でも構わんが、もう少し読みやすくまとめ&改行してくれ。
585風の谷の名無しさん:04/01/08 10:55 ID:p3wWZ/aE
アニメじゃ水月のヘタレっぷりが目立って
孝之のヘタレっぷりがあんまり感じられないんだよな

慎二は水月とやってるのに孝之は遙とやってないし…
遙の魔性度が低過ぎだよ
586風の谷の名無しさん:04/01/08 10:55 ID:vPDCE0oA
>>578
了解しました。って、みえてねーか
587風の谷の名無しさん:04/01/08 10:57 ID:tf1Li4/k
>>577
んで、まとめは?

>>581
原作の水月ENDのことだったら、ちょっと認識不足だから
もう一度やり直してみ
588風の谷の名無しさん:04/01/08 10:58 ID:3WG4/0S3
いや、ID:vPDCE0oA氏は是非とも原作をやるべき。
きっと原作信者の心強い味方となってくれるはずだ。
もう誰もアニメについて語る気力が残っていないからな・・・期待している。
589風の谷の名無しさん:04/01/08 11:00 ID:p3wWZ/aE
まあ、「君が望む永遠」なワケだし
590風の谷の名無しさん:04/01/08 11:07 ID:0Dy2q3em
591風の谷の名無しさん:04/01/08 11:07 ID:lEQp354a
>>587
認識不足とか言い方がウゼーんだよ、市ねよ。
592風の谷の名無しさん:04/01/08 11:11 ID:f5QLjfbp
餅つけ
593風の谷の名無しさん:04/01/08 11:17 ID:f5QLjfbp
>>577
今日でしたかは引っ越しじゃない?
まあなんだかんだいって孝之と水月が二人して、周りの人間を傷つけまくった
わけだから茜や遙が許してくれるまでは手放しの幸せってわけでもなかったでしょう。
絵本や新聞記事は、遙や茜がやっと許してくれたらしい事を暗示してる。
本当に幸せになるのは、あのシーン以降。
594風の谷の名無しさん:04/01/08 11:19 ID:iMg+fBsi
>>573
ヒミコ
防人に守られてる
健さんも防人の一人
ハウンド妄想イイねw
フルボイス版の純の声は誰になるんだろう…
堀川?
595風の谷の名無しさん:04/01/08 12:02 ID:n9u6k5a2
>>575
YES。同一人物。顔は見ないようにねw
596595:04/01/08 12:03 ID:n9u6k5a2
って遅かったかw
597風の谷の名無しさん:04/01/08 12:16 ID:p3wWZ/aE
アニメの姉妹か完全に勝ち組
姉もまだヘタレに本番まで持って行かれてないし作家デビュー
妹も水泳超ウマイ

数年たって専業主婦がいたに付いた水月がテレビに出てる茜見てグチるだろうな
598sage:04/01/08 12:22 ID:mbUeempm
               -─……──-     
              /                `ヽ
          /-‐─……───- 、        \
    , -==ァ フ´              `ヽ、  ヽ   ヽ
  , '    | /                  i: : :: :. i    ヽ
 /     | | _, -─……───- 、_   |:::::::::.:.:i:.:.: :.:. i
'        |/   ,       ハ      `丶`ヽ`ヽ、::::i:::: ::::: |
i     / /  /  {   i 、 、 ヽヽ、   ヽ.  ヽ i:::: ::::: |
i    / 〃   { _ハ :: ::|  ヽヽ \><二ハ ::: i:} r 、::::: | 
     i :: ,{{   /ハ {二辷_{    >,ィてノ`; }ゝ }:: ,'ノ iム :::::  ねえねえ、お姉ちゃん、おいしかった!?
    l :: iハ:: { ト、くfて万ャ`    ´ 、`ー 'ソ  ノイ,':: jアj }::: i
     、 {  lヽヽ::::ヽ 、__ノ         ̄` ´ /;:::: ' ノ:::: |
      、  ! i :: 「lハ ,,   ノ       "      //:::: 爪i::::::: |
       ヽ| i :: i ト-ヘ    ` 、__         //:::: / iハ::::: |
        i i :: i |  ゝ 、   丶     ,.イ/::::::/i:: !:: iヽ::::ハ
         i i :: ::i     }> 、_  _, < /::::: /i i:: i:: i:: ヽ::::` ー-
          ', ::、::、   _ノ__ノノ ::/弓   /:: /l i i:::ハ:: ヽ:: ヽ:: \
          ヽ::ヽヽ //  ̄7´{ } __//  ノ>、 ヽ  ヽ:: ヽ ` ー--
599風の谷の名無しさん:04/01/08 12:29 ID:oH6V5m2B
本屋の店頭にて『ほんとうのたからもの』のポスターの横に貼ってあったレビュー?みたいなもの

新人作家らしい初々しい感情がきらめいている一作。他愛もない話なのだが、ここには絵本というもの愛情を
読者に語りかけようとする作者の情熱のようなものをひしひしと感じるのだ。
四匹(人?)のオコジョの友情を通しながらそこには作者の人生が見える気がしてならないのだ。
( ゚д゚)ポカーン  
600風の谷の名無しさん:04/01/08 12:30 ID:KuGv46bK
>>597
あの新聞を見て涙したのは悔し涙だったのか(w
601風の谷の名無しさん:04/01/08 12:41 ID:3WG4/0S3
2分割は永遠に忘れないよ。
602風の谷の名無しさん:04/01/08 12:41 ID:p1IqOP11
>>599
今回の一件のことを知らない担当さんが書いたものとしてなら、そんなとこが妥当。
もしバ監督が素でそう考えていたのなら、4畳半監禁の刑
603風の谷の名無しさん:04/01/08 12:41 ID:pP2JqYmv
>>597
姉はやはり傷がな……
あれさえなければ。
604風の谷の名無しさん:04/01/08 12:52 ID:p3wWZ/aE
>>603
大丈夫、後で整形して消す、おとーさん金ありそうだし、印税とか妹も稼いでそうだだし
まあ、あの程度の傷なんて気にする人は器小さいと思うね
605風の谷の名無しさん:04/01/08 12:55 ID:iMg+fBsi
>>600
孝之帰宅後に大喧嘩に…
水月「アンタみたいなヘタレに関わらなければ、ココにいたのは私だったのよ!」
孝之「み、水月?どうしたんだよ…」
水月「…そうよ、そうだったのよ…ハハッ…元はと言えば遙のせいじゃない…そうよ、あの子がイケナイのよ!」
孝之「おい!水月!」
水月「姉妹で私を陥れたのよ…そうよ、きっとそうよ……たかゆきぃ〜、あなたもグルだったのね…」
孝之「?」
ブスッ
孝之「うっ…み、水月…」
バタッ
ピンポーン
茜「は〜い、どちら様ですか?」
水月「…茜?私よ水月…遙いる?」
茜「えっ!?み、水月先輩!」
水月「新聞見たわよ、おめでとう…ねぇ、開けてよ」
茜「え?……あ、はい…ちょっと待って下さい…」
遙「どうしたの茜、お客様?」
水月「なんだ、遙もいるんじゃない…私よ…」
遙「みみみ水月ぃ?…あ、え〜っと、とりあえず入って」
水月「ええ…おじゃまするわ、ちょっとだけ…」
〜君が望む永遠 血に染まる文化包丁 完

くらいやって欲しかったよ
せっかくのアニメ化なんだから
606風の谷の名無しさん:04/01/08 13:00 ID:VMearo+W
つーかなんで原作でボツになった傷跡を出したのかと小一時間…。
孝之を抑止させるためだけ?

遙が嫌いだからってあまりに酷くないか、バ監督。
607風の谷の名無しさん:04/01/08 13:05 ID:lIV/8spI
    ∧_∧∧_∧
    <`U´ [` し ´] ニヤニヤ
  ∬⊂_⊂φ__⊂)
./旦   /三/  /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|   渡邊 金巻   |/
608風の谷の名無しさん:04/01/08 13:06 ID:6IXMBYcU
>>603
孝之への未練が薄れると共に傷痕も薄くなっていくよ
609風の谷の名無しさん:04/01/08 13:06 ID:qb1Ow3pv
>>606
単にリアル嗜好なだけみたいだ。
傷跡がないのは不自然、それは嫌だったので。
とか言ってたぞ。
610風の谷の名無しさん:04/01/08 13:07 ID:H9J6XiQr
ただいま怖いもの見たさでマナマナルート進行中。8月22日だけどそろそろ覚悟したほうがいいのかな?
611風の谷の名無しさん:04/01/08 13:09 ID:sZeHSqqt
傷が無い方が不自然でしょ。あって当然。
ガリガリに痩せさせた事にも好感が持てたけどな。
腕や首周りだけじゃなくて顔もやって欲しかったけど。
612風の谷の名無しさん:04/01/08 13:13 ID:qb1Ow3pv
アニメのキャラは、遙と水月が下降修正、茜が上昇修正されてたな。

遙は、水月と孝之が付き合ってるの許せなくて、水月とは決別しちゃう。
水月も「裏切ったからもう親友じゃない」と割り切り、孝之だけになってる。
あと、ゲームでは、孝之が遙と恋人でなく友人同士の関係を持とうとする意志を見せて
それを遙が拒絶して・・・だったがアニメの孝之はそれをしない。
この三つの性格下降が、アニメを改悪水月エンドにした。

唯一上昇修正だったのが茜。
早々と自分の愚かさを受け入れて、孝之と水月を認めてしまった。
ゲームだと、これはアカマニにあった展開。
アニメの茜は遙の再昏睡の時点で既にこの境地に達した。凄い。
613風の谷の名無しさん:04/01/08 13:20 ID:3dMZyEch
>>610
ジェットコースターでいえばそろそろ急降下する。
614風の谷の名無しさん:04/01/08 13:21 ID:MOr+bnIQ
むしろ、レールが無い
615風の谷の名無しさん:04/01/08 13:28 ID:H9J6XiQr
_| ̄|○
616風の谷の名無しさん:04/01/08 13:31 ID:VMearo+W
>609,611
でも、あの傷跡のつき方はちょっと不自然なような…。
そこは演出って事か。
617風の谷の名無しさん:04/01/08 13:32 ID:YoozL7Q5
車に轢かれてるのに心臓部にだけ傷痕があるのはおかしいわな
618風の谷の名無しさん:04/01/08 13:35 ID:KuGv46bK
>>616
それ以前にリハビリも
ろくにこなしていないのに事を致そうとする二人って
619風の谷の名無しさん:04/01/08 13:35 ID:qb1Ow3pv
まあ低能ってことで。
620風の谷の名無しさん:04/01/08 13:43 ID:3LMZWpHd
どうせなら顔に傷つけろ。
斗貴子さんみたいに。
621風の谷の名無しさん:04/01/08 13:47 ID:f5QLjfbp
>>611
その割に頬は痩けてないんだよね。まあそんなことしたらアニメ的にマズイんだろうけど。
>>616
胸の傷はセクースを思いとどまらせるための小道具だから。
それ以上の深い意味はありません。ま、遙にとってはとてつもなく重い傷だけど。
622風の谷の名無しさん:04/01/08 13:58 ID:mkVfVyP9
忘れたい嫌なことを、ほじくりかえす奴がいる。
時間と共に薄らいでいってる嫌なことが、
月日を重ねなんとか良いほうに解釈できてる嫌なことが、
そいつと会うたびに嫌なことのままほじくりだされ、
いつまでたっても鮮やかなまでに嫌な思い出のまんま。
そいつと会わなければ、ほじくられないような厚い層を築けると思う。

しかし、そいつに会わないように萎縮して、
俺の行動範囲を狭める様なまねに陥るのは嫌!
623風の谷の名無しさん:04/01/08 14:02 ID:fQWwqUci
傷が無ければとかこのENDだと誰が報われなさすぎ
とか潔癖すぎる考え方の人が多いな。

624風の谷の名無しさん:04/01/08 14:04 ID:f5QLjfbp
>>623
当然の事ながら遙儲は潔癖性
625風の谷の名無しさん:04/01/08 14:04 ID:R8IsO5VS
>>616

あんな不自然では演出もくそもない。
結局アニメスタッフが孝之以上のヘタレで糞って
ことだな。

626風の谷の名無しさん:04/01/08 14:13 ID:d/DgGPLx
今だから言える!





最終回見逃した_| ̄|○
627風の谷の名無しさん:04/01/08 14:20 ID:UGRy8Y+3
>>626
おめでとう! 君の勝ちだ。
628風の谷の名無しさん:04/01/08 14:22 ID:UGRy8Y+3
>>609
リアル嗜好で傷痕を付けるくらいなら、
水月と茜も思いっきり水泳体型で
描写すれば良いのにね。

やることが中途半端なんだよ。
629風の谷の名無しさん:04/01/08 14:28 ID:1X0u4fN8
今、最終回をヘッドホンで聞いて見てるけど遙の声なかなかいいね
なんか自分にささやいてる感じ
とくに「楽しい夢だった・・・」が泣ける

昨日中古ショップで原作CD版が1980円で売ってたけど、DVD版を新しく買ったほうがいいよね?
630風の谷の名無しさん:04/01/08 14:30 ID:fQWwqUci
>>624
一応オレは遙スキーな訳だがな・・・

>>628
>水月と茜も思いっきり水泳体型で
それはカンベンして・・・
631風の谷の名無しさん:04/01/08 14:37 ID:Q/IOzWam
三月エンディングなんた最悪!なんじゃあの女は!
泥棒猫じゃん。身体で絡めとっただけ。
遥の気持ちはどうなるんだ!?



まゆまゆエンディングで作り直せ!
632風の谷の名無しさん:04/01/08 14:38 ID:mbUeempm
               -─……──-     
              /                `ヽ
          /-‐─……───- 、        \
    , -==ァ フ´              `ヽ、  ヽ   ヽ
  , '    | /                  i: : :: :. i    ヽ
 /     | | _, -─……───- 、_   |:::::::::.:.:i:.:.: :.:. i
'        |/   ,       ハ      `丶`ヽ`ヽ、::::i:::: ::::: |
i     / /  /  {   i 、 、 ヽヽ、   ヽ.  ヽ i:::: ::::: |
i    / 〃   { _ハ :: ::|  ヽヽ \><二ハ ::: i:} r 、::::: | 
     i :: ,{{   /ハ {二辷_{    >,ィてノ`; }ゝ }:: ,'ノ iム :::::  今の水月さんは存在自体狂ってるわっっ!!!
    l :: iハ:: { ト、くfて万ャ`    ´ 、`ー 'ソ  ノイ,':: jアj }::: i
     、 {  lヽヽ::::ヽ 、__ノ         ̄` ´ /;:::: ' ノ:::: |
      、  ! i :: 「lハ ,,   ノ       "      //:::: 爪i::::::: |
       ヽ| i :: i ト-ヘ    ` 、__         //:::: / iハ::::: |
        i i :: i |  ゝ 、   丶     ,.イ/::::::/i:: !:: iヽ::::ハ
         i i :: ::i     }> 、_  _, < /::::: /i i:: i:: i:: ヽ::::` ー-
          ', ::、::、   _ノ__ノノ ::/弓   /:: /l i i:::ハ:: ヽ:: ヽ:: \
          ヽ::ヽヽ //  ̄7´{ } __//  ノ>、 ヽ  ヽ:: ヽ ` ー--
633風の谷の名無しさん:04/01/08 14:44 ID:mbUeempm
慎二「何で俺がお前のお下がりなんだよぉぉぉぉっ!!!」
634風の谷の名無しさん:04/01/08 14:49 ID:fQWwqUci
>>629
DVD版は、アバンOP(使用曲Blue tearsは今の所FC会員じゃないと買えない)
水月犬ENDx2、マナマナ純愛END、新CG少数追加、あと背景絵と音質のクオリティーアップ、
CD版にあった没音声が無くなった等が気にならなければCD版でもいいんじゃないかな?
635ミリアリア:04/01/08 14:54 ID:OO7ImdeK
>>633
お前が痔悪化だからさ
636風の谷の名無しさん:04/01/08 14:55 ID:p3wWZ/aE
>>633
マジレスすると信二は元々水月スキーだったけど
水月がヘタレスキーだと何となく気づいて居たので
ヘタレと遙の仲取り持ってから行動に移ろうとしたが
遙が事故ってワケ分からなくなったので仕方なく
自分はスルーし大学で女を模索
そんな中で抱ける機会が出来て
「これでシチュエーションだけ良ければマンセーだったのに!」
と思って自己嫌悪してたと思われ

まあ、好きな女には幸せになって貰いたいと思う男だっただけに
一度の過ちが惜しい
637風の谷の名無しさん:04/01/08 14:55 ID:HOqf0X10
最終回を見てない人は永遠に見ない方がいいね
14話は脳内で保管汁!
638風の谷の名無しさん:04/01/08 15:06 ID:1rwCjPyI
>>571
>第九話、あゆって何者?大空(Sky)寺(Temple)ってことなのか?
するどい奴だw
639風の谷の名無しさん:04/01/08 15:16 ID:f5QLjfbp
最終回は絶対見るべきだね。
文句言うも賞揚するも、まずは見てから。
640風の谷の名無しさん:04/01/08 15:17 ID:f5QLjfbp
>>638
常識だと思っていたが・・・
641風の谷の名無しさん:04/01/08 15:38 ID:vFlh7uAO
>>626
俺が遙でも茜でも健さんでも、お好みの永遠シナリオを書いてやる。だから見るのは
止めとけ。




マナマナEND並に、見てしまった事を後悔するぞ・・・_| ̄|○

642風の谷の名無しさん:04/01/08 15:39 ID:DkJkn7jV
急に腹痛が…
643風の谷の名無しさん:04/01/08 15:47 ID:fQWwqUci
マリみてって凄い人気やな・・・まだ一話しか放送してないのに
15スレ逝ってるがな・・・
644風の谷の名無しさん:04/01/08 15:50 ID:OO7ImdeK
数年後の姿が出たのって、あの4人と茜と美紀だけだっけ。

数年後のあゆまゆってのも見たかった。
原作にはそんな描写あるの?
645風の谷の名無しさん:04/01/08 15:53 ID:p3wWZ/aE
原作?
数年後が出るのは水月くらいじゃね?
646風の谷の名無しさん
原作には30年後の遙と水月と孝之と慎二の4Pシーンがあるよ