蒼い海のトリスティア - 発明ノ一 -

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蒼い海の名無しさん
PCゲームとして発売され、好評を博したトリスティアがOVAに!

蒼い海のトリスティア Tristia of The Deep-blue Sea
第1巻:2004年4月23日発売予定
第2巻:2004年7月23日発売予定

以下のURLは各関連会社内のトリスティアサイトです。

原作:工画堂スタジオ、くまさんちーむ
ttp://www.kogado.com/html/kuma/aut/

発売・販売元「クロックワークス」
ttp://www.klockworx.com/anime/works_tori.html

アニメーション製作【ufotable zippers】
ttp://www.ufotable.com/works/tristia/
2風の谷の名無しさん:04/01/04 02:39 ID:xCOnAMIF
[;´Д`]買えよ、おめーら
3風の谷の名無しさん:04/01/04 02:40 ID:LQoE21vi
      /   /i_|_| i| i| |l ,,|_l|,,||-||‐ヾ  
      |    |-_,,..、``~ ~ "  ,-...,,_ヽ
    .|     K ゝソ,ヽ    '<'_(ソ)ヽ|        フフフフフ・・・・ アタイが3ぃいいげっとおおお・・
    |      |`' '   i  ::::      `` |   ト、    >>2 逃げようったってそうはいかないよぉ!
 ー-|    i|| |    〈         |    | |    >>4 アタイが誰かだって? 面白いこというじゃないか
   |    | | |    ヽ ヽ        l |   |〉/   >>5 桜餅でも食べなよ、フフフ・・・ ハハハハハハハハ
   i、|     t、|    , - - 、 ・   || i   |_/    >>6 
    `!、   t   `'、、^ニ>-,'`    |/| l' |  
      |  i ヽ     ー^ー '    ,// | /  |
           \      , "  | |/
           |  ` --― "  __,,,.|
           |`ー------'''''"   |
            =|   |=  

作っててだるくなってきた
4風の谷の名無しさん:04/01/04 02:41 ID:6j/02THT
駒都えーじのギリギリズムがブラウン管で<今はこういえない?
監督のまついひとゆき等、製作者サイドはドッコイダーの面々という事にも注目です。
5風の谷の名無しさん:04/01/04 02:49 ID:6j/02THT
「CV」
ナノカ・フランカ:川澄綾子
パナビア・トードネイト:ひみつ
ネネ・ハンプテン:野川さくら
フォーリィ・キャラット:大野まりな
ラファルー:友永朱音
レイグレット・クタニエ:幡宮かのこ
スツーカ:小杉十郎太
6風の谷の名無しさん:04/01/04 03:04 ID:i2R9tlt4
ドッコイのスタッフということで一応、
チェックしてみようかと。
7風の谷の名無しさん:04/01/04 03:04 ID:6j/02THT
つか、スタッフもちゃんと書いておこう

監督:まついひとゆき
脚本:佐藤和治
キャラクター原案:駒都えーじ
キャラクターデザイン・作画監督:小笠原篤(ufotable)
製作設定:中澤匡佐(ufotable)
製作プロデューサー:近藤光(ufotable)
プロデューサー:武智恒雄(THE KLOCKWORK)
メカ、小物、プロップデザイン:下司晃生、高橋聡

美術:草薙
8風の谷の名無しさん:04/01/04 03:26 ID:JnN78Nx4
失意の天罰スレから来たんだけど、こっちのスタッフは豪華だな。

ただ、ドッコイダーも一話は正直いまいちだったので(中盤から
尻上がり的に面白くなったけど)、2話こっきり?のOVAで面白い
ものを提示できるのか、興味津々。楽しみに待ってまつ。

出来がいいようだったら、またU局で先行放送して欲しいなー、
とか言ってみるテスト。天罰に懲りてもうやらないとか言わずに(w
9風の谷の名無しさん:04/01/04 03:28 ID:n97YGJhE
4月か。ずいぶん先だな。
10風の谷の名無しさん:04/01/04 03:29 ID:6j/02THT
sageチェック外してたアルヨ。
現在冬コミで買ったプレビューブックみたいな感じのもの見ながら書いてる訳ですが、
この「コスチューム製作協力:CANDY ONE」というのが何なのか気になる訳ですが。

>>6
ドッコイばりのハジけっぷり期待。
栗華の夢は個人的2003年度グランプリ入賞作品ってスレ違いsage
11風の谷の名無しさん:04/01/04 03:30 ID:CdUYzEJh
工画堂のページのTOPにある画像をサムネイル(ツールバーの表示-縮小版)で見ると
水着姿のナノカたんが見れるんだよね
12風の谷の名無しさん:04/01/04 03:53 ID:6j/02THT
激店見ながらだからって書き込み遅すぎ……儂。

>>8
小麦ちゃんもU局先行放送してこっちは成功してますから、
トリスティアも同じように流して続刊出るようになればいいのですけど。

>>11
知らなかた

ところでさっきからちょくちょく書き込んでるですが、この板にも即死判定ってありますか?
13風の谷の名無しさん:04/01/04 04:22 ID:W03EkieU
>>10
まぶらほ隊みたいに、プロモーションにコスプレイヤーを使うんだと思われ。
効果は疑問だが…
14風の谷の名無しさん:04/01/04 04:41 ID:0qmCwtiM
15風の谷の名無しさん:04/01/04 10:52 ID:bG3bQNST
結局のところセールスの成否、こつえー絵の再現度に
かかるところが大きいと思うのだけど、実際に動いてる
絵を早く見たいものです。
16風の谷の名無しさん:04/01/04 14:39 ID:DrkeZAy9
主題歌は野川さくらラスィ。
冬コミのトークイベントで、そう言ってますた。

声優に歌わせるなら、主役の川澄に歌わせたほうがいいと思うのだけど。
17風の谷の名無しさん:04/01/04 14:59 ID:qFSj1qXk
川澄はおうたが不自由なので。
ナノカもそれに合わせて(?)酷い音痴キャラになってるし。
それを狙ってぶっとんだ歌にするなら面白いだろうけれど・・・

メインキャストの中では小杉のアニキが比較的うま。
18風の谷の名無しさん:04/01/04 15:12 ID:Xlw3rnUD
関連スレ

PCゲーム板
蒼い海のトリスティア〜発明工房奮闘記4〜
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1065448938/

ギャルゲー板
工画堂ギャルゲー総合スレッド パッチver11.00
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1072939449/
19風の谷の名無しさん:04/01/04 15:37 ID:wwDww2qH
>>16
トリスティアのイベントで野川が駆け足で
俺の前を横切ってブースに入っていったんだが
コイツ化粧&香水くせーよ…
あれは複数使ってるな。
イベントは思ったより人の集まりが悪かったな。
20風の谷の名無しさん:04/01/04 15:58 ID:Yx+bvlaS
トリスティアのイベントなんかやってたんすか?

まあ事前告知をされてても、冬コミ(?)なんぞ地理的にいけるはずも
ないのだけど・・・・
21風の谷の名無しさん:04/01/04 16:07 ID:24pKyrMw
これもテンプレに一応貼っとくといいぞ

ペヤング【ぺやんぐ】名
声優の川澄綾子の愛称のひとつ
彼女の顔の輪郭が四角く見えるところからついたあだ名
(補)ぺヤングとは主に関東圏で販売されている四角い箱のカップ焼きそば
その昔ぺヤング(焼きそばの方)のCM内で「四角い顔〜〜」と言う発言があった
AA:[;´Д`]
22風の谷の名無しさん:04/01/04 16:10 ID:CdUYzEJh
>>21
ツマンネーんだよ余計な事すんなヴォケ!!
23風の谷の名無しさん:04/01/04 17:40 ID:9WmuEWVq
せめてエンディングを川澄の人が歌えばヨイ。
24風の谷の名無しさん:04/01/04 17:41 ID:O5dF5KcA
正しい道に戻って下さい工画堂さん
25風の谷の名無しさん:04/01/04 19:40 ID:UiH4KPUT
本音を言えば、2クールくらいのTV放送で、作中時間一年間に及ぶナノカの活躍
を原作ストーリーに忠実になぞって欲しいのだけど、PCゲーがOVAになるとい
うことだけでも喜ぶべきなんでしょうなあ。・・・
26風の谷の名無しさん:04/01/04 20:14 ID:8WypQlLI
>>15
こつえー絵再現度は「アニメのドラゴンボール」くらいらしい、先行本だったっけ……

>>24
他のちーむではいつも通りの工画堂
シュヴァルツシルトの評価高い奴のライターはトリスティアに関わってると思うけど
27風の谷の名無しさん:04/01/04 21:29 ID:Kr1W+8GX
>>24
君は工画堂の昔を知らない人だな
元々あんな会社だったよ
28風の谷の名無しさん:04/01/04 23:36 ID:EIX8KGXu
エンディングは、サントラに収録されてたみたいな
川澄&小杉のデュエットをキボン。
29風の谷の名無しさん:04/01/05 00:15 ID:CiGQeBLC
塗ると印象違うけど、絵コンテの段階では再現されているような気がするなぁ。
30風の谷の名無しさん:04/01/05 02:44 ID:BTsGYaXy
つか、こつえー絵の真髄は塗りだかんね…
でもあの塗りはアニメとは相性悪過ぎ。
31:04/01/05 03:17 ID:E13WTGNK
折角作ったので貼ってみるテスト。
お気に召したら使ってください。


           __
  __ ,. - 、ユ、,_/| 凵 |-|ヽ
.   \,'     ヽ._|___|-レ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _. イ|〈((l从リ)〉l_7      | 
.    | ヽ|l゚ ヮ゚ノ //      < ぱんつはいてない
.     、⊂7奈つ/           | 
.     〉 く_{_}〉/           \__________
.     リノし'ノ
32風の谷の名無しさん:04/01/05 10:16 ID:q+uStcNv
↑ナイスAA
33風の谷の名無しさん:04/01/05 11:26 ID:4fpCzbRo
たかがOVA、されどOVA。
一般PCゲーを、ここまでひっぱり上げた駒都えーじ人気おそるべし。
34風の谷の名無しさん:04/01/05 14:48 ID:rRExeV9M
いくらこつえー絵でもどうしようもないゲームもあるけどな…
35風の谷の名無しさん:04/01/05 21:18 ID:RDwYnGLG
トリスティアはゲームとして結構まとまってる方かと。
世界観、システム、テンポ、キャラ立て、シナリオなどどこを取っても
傑作とは言わないまでもバランスよく良作の域には届いている。
キャストも割とおいしいとこ持ってきてるし。

もっと売れてもいいと思うんだけどね。
OVAの頃に新作情報を大々的に出すとかしてくれるんだろうか。工画堂は。
36風の谷の名無しさん:04/01/05 23:49 ID:8xvPBIMz
こつえーがぱんつはいてない芸風を確立したのってトリスティアだと思ってた。
37風の谷の名無しさん:04/01/06 00:03 ID:ePIY5HCv
いつかひかるぜチェレンコフ光〜

でも光ったときは危険だぜ?

さけべぼくらのナノカたん

どんな夢でもかなえてkr(ry
38風の谷の名無しさん:04/01/06 00:30 ID:h2N1y7Py
>>36
それ以前から、そういう芸風がチラホラ散見されてたけど、
ぱんつはいてない=こつえーのキーワードを確立したパイ
オニアはトリスティア。

ただその契機となった“ぱんつはいてない”のグーグルの検索、
当のトリスティアのページはもうひっかからなくなったみたいだけど。
39:04/01/06 02:02 ID:/CCQdlct

. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | スツーカとの
 | コンビバージョンも
 | 作って見ました。
. \___ _____
      ∨   __
  __ ,. - 、ユ、,_/| 凵 |-|ヽ
.   \,'     ヽ._|___|-レ    
  _. イ|〈((l从リ)〉l_7     ∧_∧∩ ∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    | ヽ|l゚ ヮ゚ノ //      〈、∇, >ノノ   | 正直、
.     、⊂7奈つ/  .      |l_ ,/┛〉彡. < 誰だか一目で
.     〉 く_{_}〉/    .    . | w, / .!  .  | 分からんがな。
.     リノし'ノ            U .U U       \_______

一目でどころかという話も……
40風の谷の名無しさん:04/01/06 02:17 ID:y5cQO1+t
>>39 ネネとかフォーリィならともかく、スツーカときたか。やるねえ(w
41風の谷の名無しさん:04/01/06 02:27 ID:/CCQdlct
>>40
一番使いやすいと思ったもので。
42:04/01/06 02:52 ID:/CCQdlct
名前が戻ってる……

>>38
昔はスカートラインギリギリの状態→そこまで見えてるなら見せろ
だったのが、今はぱんつはいてないという状況そのものに神懸かったものをかんじるようになりますた。
43風の谷の名無しさん:04/01/06 10:13 ID:E5fXWiM+
>>39
スツーカをAAにしようという
精神にワラタ(w
44風の谷の名無しさん:04/01/06 11:17 ID:EoNDVToI
まぶらほとかジャンクフォースに比べると、こつえー書下ろしの
宣伝絵なんかは圧倒的に少ない(30分の1以下か?)のに、よく
OVA化まで漕ぎ着けたな。…
45風の谷の名無しさん:04/01/06 11:44 ID:vDsZJ6cD
そりゃまぶらほと比べたら・・・・あれは天下のカドカワ系企画だしこつえー氏本人の入れこみ度も別格でしょう。
ただ枚数は少なくても、こつえー氏によるトリスティアの販促絵はイイやつが多いと思います。
ひいき目かもしれないけど。


でも30分の1って、ジオン軍みたいですな。悪くないフレーズだ(w
46風の谷の名無しさん:04/01/06 12:45 ID:6iHe4J9v
まあ、「絵だけ」の作品じゃないからねぇ。
それにしても、まぶらほはともかくジャンクフォースってそんな多かったか?
47風の谷の名無しさん:04/01/06 14:28 ID:TWV2gDfD
OVAなんつっても、一本の作品としてはまだまだマイナーであることは間違い無いトリスティア(苦笑

アニメ誌とかに情報がもっと載って、ナノカたんの知名度があっぷしてくれると嬉しい……
48風の谷の名無しさん:04/01/06 16:51 ID:/El9L3YP
まぶらほに比べ、我がトリスティアの宣伝力は30分の1以下である。
にもかかわらず、今日まで戦い抜いてこられたのはなぜか?
諸君! 我がトリスティアには百合があるからだ!
49風の谷の名無しさん:04/01/06 18:32 ID:xfV6JpJe
ぱんつはいてないからさ。
50風の谷の名無しさん:04/01/06 23:02 ID:oWatYmMY
百合っちゅうても、本気なのはネネだけだがな
51風の谷の名無しさん:04/01/06 23:48 ID:tD5jvQ+T
ラファルーも「ナノカが世界で一番好きだ」みたいなこと言ってるし、
レイグレットもキスをおねだりするくらいだから、本気な気がする。
52風の谷の名無しさん:04/01/07 00:23 ID:HlNavGuD
マジレスすれば、レイグレットは確実に除外されるわけだが、
ネネとフォーリィはキテル。
53風の谷の名無しさん:04/01/07 00:39 ID:sBSd4voh
>>52
>マジレスすれば、レイグレットは確実に除外されるわけだが、

なんで?
54風の谷の名無しさん:04/01/07 00:41 ID:5tJ2rPM4
レイグレットは実はスツーカとできてる。
55風の谷の名無しさん:04/01/07 00:44 ID:DVV7VsuH
レイグレットは元彼(ヴァルだっけ? 市長の補佐)がいる、つまりノーマルっぽいから。
…もし両刀だとしてもちとナノカと絡むイベントが少なすぎ。

その点フォーリィとラファルーはちゅーイベント、ネネはカミングアウトがあるので
カップリングが成立させやすい(しかしすげえゲームだ)。
56風の谷の名無しさん:04/01/07 00:50 ID:HlNavGuD
>>55
代りに説明ありがとうございます。

でも、こんなにモテモテなのに、肝心のナノカがノンケなのは、
良いことなのか悪いことなのか。
57風の谷の名無しさん:04/01/07 01:07 ID:z2FXNGRU
>>55
そんな設定だっけ?<補佐
単なる幼馴染だったと思ってたのだが。

>>56
いやいや酔ってフォーリーとちゅうしたのは、普段抑えていた願望が噴出したせいかもしれんぞ。
58風の谷の名無しさん:04/01/07 01:13 ID:IVy/WPjz
百合好き工画堂がこつえーを招聘したのは天の采配と言えよう!
5955:04/01/07 01:20 ID:DVV7VsuH
>57
あースマソ、会話の内容がどーも離婚した夫婦みたいだったもんでつい補正かけちゃった。
元彼云々は妄想ですた。

昔は共に理想を目指したけど、今は市政に関しての対立候補、みたいな感じか。
60風の谷の名無しさん:04/01/07 01:26 ID:HlNavGuD
自分は、レイグレットとヴァルはデキテルと思ってますた。……
61風の谷の名無しさん:04/01/07 01:56 ID:OkuwVLhG
>>48>>49

亀レスだがワラタ

ドラマCDでギレンのア・バオア・クー演説が
こっそりバロられてたのを思い出したよ(w
62風の谷の名無しさん:04/01/07 03:25 ID:9+KWzY/1
一般PCゲーがOVAか…
エロゲものが幅を利かせる昨今では逆に珍しいな
63風の谷の名無しさん:04/01/07 03:55 ID:hc0MyaMV
つうか一般PCゲー自体が絶滅危惧種のような。
他には海外製ネトゲと光栄くらいか?
64:04/01/07 07:51 ID:hdX3BAKg
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 結局、
 | フォーリィ&ネネも
 | 作って見ました。
. \___ _____
      ∨   
       、_  .     、 __ キーッ
  》>.'´  丶 . .   , '´   ヽヌ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | i l!l从リ))〉  .  (l〈( ))リ)| |    | ナノカさんと
   | 从^ー゚从 . .  〈!l、Д´ノ!リノ   <  一緒にしやがれ
  ノ ([4 Y)]) i      ⊂卯(つ     | ですわ〜
  .、リ<_/ l〉 ,リ       〈{_}__>      \________
    しTj          しヽ.)
65風の谷の名無しさん:04/01/07 10:15 ID:t+LmkClv
AA職人がんばってるなあ(w
66風の谷の名無しさん:04/01/07 11:33 ID:djgDtHYd
>>48
30分の1とまではいかないまでも、
実際10分の1以下でしょうな。
67風の谷の名無しさん:04/01/07 12:36 ID:ORpnJZUr
>>66
Googleで検索してみてヒット数を調べると……
「蒼い海のトリスティア」2480件
「トリスティア」3590件
「まぶらほ」13300件
大体5分の1くらいだな
68風の谷の名無しさん:04/01/07 22:07 ID:9TD703Oc
悲しいなあ…比べる相手が悪いけど。
69風の谷の名無しさん:04/01/08 00:02 ID:DnYCbOIK
微力だが、おいらはこっちを応援するぞ。
まぶらほは宣伝力に飽かせて、こつえ〜の才能を無闇に食い物にしてる
だけな感じがして好きくない。
70風の谷の名無しさん:04/01/08 01:03 ID:nVdVHno2
>>64
ナイスAA乙。
別にせかしませんので、できれば末永くスレに作品の投下おば。
71風の谷の名無しさん:04/01/08 01:08 ID:tm/PvxnN
マリみて始まったなぁ(スレ違い
所でみんなは、まぶらほもクロックワークス製だという事に気づいているか?
72風の谷の名無しさん:04/01/08 01:13 ID:nVdVHno2
DVDの販社が同じだけで、制作は違うと思うけど?
73風の谷の名無しさん:04/01/08 01:24 ID:tm/PvxnN
あ、そーなのか。これは失敬。
74風の谷の名無しさん:04/01/08 02:34 ID:uHUVV7cv
野川さくらが主題歌というのは、ちとアレだなあ……
別に野川さくらが嫌いというわけじゃないけど、やはり川澄綾子に
歌わせるのが筋なんでないかと。歌唱力うんぬんに関係なく。
75風の谷の名無しさん:04/01/08 07:15 ID:Twal0Hpe
川澄はナノカの労働歌を歌うので精一杯でつ。
76風の谷の名無しさん:04/01/08 10:17 ID:nPkBgThp
ナノカのチェレンコフ光労働歌、フルコーラス歌キボン
77風の谷の名無しさん:04/01/08 10:34 ID:6nBKkdvA
ゲーム版からして主題歌は野川だったからな…

正直あの歌なら川澄が歌っても大差ないと思ったが
78風の谷の名無しさん:04/01/08 11:41 ID:Ma/wQWEQ
声優に歌わせるのに拘るなら、
受け狙いで小杉十郎太という手もある。

はっきりいって滅茶苦茶上手いぞ(w
79風の谷の名無しさん:04/01/08 11:44 ID:MkBzvQ/s
勘違いしたスタッフがパンチラ作画連発しやがったらどうしよう
80風の谷の名無しさん:04/01/08 19:07 ID:/x7A1CwQ
ぱ ん つ は い て な い
81:04/01/08 23:56 ID:JEnhL5bO
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 何ゆえに
 | この組み合わせ
 | なんザマスか?(←口癖予想)
. \___ ___________
      ∨   
     _ へ      、 、, 
   , ´-=´ヽ .)     ゝ´   ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i 、从ノ))ハ       (l(∇リ)) ゝ.   | という訳で、
    !|(l゚ ー゚ノリ       从゚- ゚リ'从  < ボク&パナぴー
   ⊂7栄つ      . ⊂l.|ニ|_lつ     | コンビだね。
    / {_}.l       .      |干.〉      \__________
 .  `U.ノ'   .          UU

>>79
OVA化一番の心配がそれだったり
82風の谷の名無しさん:04/01/09 00:01 ID:GMB0RqUg
パナビア&ラファルー、AAキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

……が、その口癖予想は絶対外れるに10ベルク(w
83風の谷の名無しさん:04/01/09 01:22 ID:yQLFhSJQ
散々ガイシュツだろうけど、キャラの名前がみんな戦闘機絡みなのね…
84風の谷の名無しさん:04/01/09 10:51 ID:w/1AFAKE
微妙にマイナー系の機体ばかりだから……
解る人にはすぐわかるけど、わからない人にはたぶんずっとわからない>ネーミング

まあ、解らなくても何ら支障はないが。
85風の谷の名無しさん:04/01/09 17:53 ID:AS0XqsDO
レイグレット司祭だけはPCゲーム板でも元ネタの結論が出なかった気がするが…。
86風の谷の名無しさん:04/01/09 18:15 ID:tYVYUV6c
年齢詐称している人だな
87風の谷の名無しさん:04/01/09 22:17 ID:ck2tFQ5K
レイグレットは25、6才がちょうどふさわしい設定。
19才にしては頼もしすぎる。
88風の谷の名無しさん:04/01/10 00:40 ID:sr6yH3oH
たぶん、アニメの際にはメインキャラの中で
まっさきに出番を削られる役所かと…>レイグレット
89風の谷の名無しさん:04/01/10 02:07 ID:EFfFCkBO
アニメ制作会社にあるキャラ紹介の絵、サイズが小さいし、そのうえ線が汚い。
ちゃんと線をクリンアップした絵を使えばいいのに。
90風の谷の名無しさん:04/01/10 05:27 ID:7+GayvuX
ナノカ、ネネ、フォーリィの三角関係キボンヌ
91:04/01/10 07:59 ID:3vAa4e/U
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ここまでくれば
 | 次が読めると思いますが、
 | 甲斐性無しのヴァルと
. \___ ___________
      ∨
     、, 、        __ _
    '´-ロ-ロヽ .   .  , 'M´ 、ヽ、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   i iリノy)))〉     ノメハ从l、ゞ!     | 破戒坊主の
   | !l|゚∞゚ノリ       l、゚- ゚l)ノ     < レイグレットです。
   !⊂l令)つ. .     ([ lW/ _])     | (ペーチュンチュンに非ず)
    >/`^'l       .   . トY-〈       \__________
    `L /u         L.「l.__|
92風の谷の名無しさん:04/01/10 11:18 ID:JBT85Mm8
>>91
レイグレットはいずれやってくれると思っとったが、
ヴァルもとは(汗……でもこいつ、ゲーム中での印象
薄いんですよね。
93風の谷の名無しさん:04/01/10 14:33 ID:zjgU47tZ
>>91
ナイスAA




でもアニメはどんな感じのお話になるのかしらん。
ゲームのシナリオは一見、王道の萌えシナリオに見えて、ところかしこに
辛辣な皮肉や毒気をかすかに匂わせていたけど。……つかこの毒気がない
と、ただの凡百の萌えアニメになってしまうヨカン。
94風の谷の名無しさん:04/01/10 15:19 ID:1IKZbJrO
ドラマCDみたいにフォーリィいじめになるんじゃないの
95風の谷の名無しさん:04/01/10 17:14 ID:wQtbTzz0
出来が良いのにこしたことはないけど、例え出来がアレでも、
アニメになって七日たんが動くというだけで嬉しいさね。



アニメバブルに感謝のテレパシーを・・・なむなむ。
96風の谷の名無しさん:04/01/10 18:05 ID:JhZptkA3
トリスティアたん(;´Д`)ハァハァ
97風の谷の名無しさん:04/01/10 21:00 ID:htu7R0dp
このスレ、アニメ板原住民が少なそうな感じだけど、アニメ板
住民の一人の意見としてはドッコイダーのスタッフということで
大船に乗った気で期待していいかと。というか期待している。

2003年に彗星のように現れた期待の新人ってな感じで評価されてる
>制作のufotable
98風の谷の名無しさん:04/01/10 21:47 ID:zY1tOYHM
動いてる絵がコミケで流れてたらしいけど、どんな感じだったのですかね?

キャラデザは悪くないと思うけど、アニメは動いて(+音楽等の演出が加わって)ナンボだと思うんで。
99風の谷の名無しさん:04/01/10 22:58 ID:VAxEZZdQ
>>97
漏れもufotableって事で期待してる。
原作未プレイ。つか存在すら知らなかった。

少なくとも、同じ工画堂の某ゲームのOVAみたいな事にはならないだろう…
100風の谷の名無しさん:04/01/11 02:06 ID:an5N78W8
今月のニュータイプの表紙を、ぐぃーと目を細めて眺めながら、

「ナノカたん、なんで髪をおろしてるんだろ…?
でもすげぇ! トリスティアが表紙だ!」

と無理矢理思いこんでみるテスツ。
101風の谷の名無しさん:04/01/11 11:30 ID:tJYYjq0H
>>99
ああ、アレは酷かったね。



パワードール…
102:04/01/11 12:17 ID:0S+CDMF2
よし。今回もナノカタソのぱんつはいてない映像で信者ゲットだ。
    、, 、  , 'M´ 、ヽ、
   '´-ロ-ロヽノメハ从l、ゞ!
  i liリノy)))〉(´<_`l)ノ 流石だな姉者。
  | l|´_∞`)リ/  ⌒i
_ノ(__つ/ ̄ ̄ ̄ /i |_
    \/ufotable/ ヽ⊃
       ̄ ̄ ̄ ̄
103風の谷の名無しさん:04/01/11 13:07 ID:bYoNPJ5v
>>102 ヒデェ(w
104風の谷の名無しさん:04/01/11 13:19 ID:mlv+D0iN
パンツ見せるくらいなら尻の穴見せろ
105風の谷の名無しさん:04/01/11 19:25 ID:IRgOM1sT
こつえーのキャラが好きなんで応援してますさ。
106風の谷の名無しさん:04/01/12 00:34 ID:On2g85Km
原作ゲームのHPを見る限り、現状でもそれなりの数のメインキャラが
おるようだけど、ここにまた新キャラなんて加える余地があるんだろうか……
前後編しかないというのに。
107風の谷の名無しさん:04/01/12 12:02 ID:ty09y/pA
>>102
でもアニメに市長側近の出番なんてあるのかしらん?
前後編という尺の短さを考えると、下手したらレイグレットも危ういと思う(w
108風の谷の名無しさん:04/01/12 15:41 ID:RwPd/57D
レイグレットはゴーレム大会の実況役でつ
109風の谷の名無しさん:04/01/12 17:02 ID:dhbjIVXX
パンツ履いてないな
110風の谷の名無しさん:04/01/12 21:42 ID:fDcfXusc
なんつーか不思議な声優キャスティング……。
メジャー系とマイナー系が半々に混在してるけど……。
111風の谷の名無しさん:04/01/12 22:21 ID:60cUwYFU
金がないねん
112風の谷の名無しさん:04/01/13 02:08 ID:FjQUCcKc
ドラえもんというか、発明少女ということで
キテレツ大百科的なヒロインという感じかね?
113風の谷の名無しさん:04/01/13 11:15 ID:EiofHD1g
ナノカ   = キテレツ
スツーカ  = コロ助
ネネ    = トンガリ
フォーリィ = ブタゴリラ
ラファルー = ミヨちゃん
レイグレット= 勉三さん
114風の谷の名無しさん:04/01/14 00:47 ID:nI+/mh5C
じゃあ追加で(w

テンザン=航時機
115風の谷の名無しさん:04/01/14 02:21 ID:3T2fzM9z
やっぱドッコイダーがチラリと
出たりするんだろうか?
116風の谷の名無しさん:04/01/14 11:16 ID:POai95DN
ネネのナノカに対する本気レズは可愛いというより、
なんか怖いレベルだったがOVAでは如何に?
117風の谷の名無しさん:04/01/14 18:28 ID:3BVVXA+g
プロスペロ=キテレツ斎
118風の谷の名無しさん:04/01/14 21:08 ID:KMDgMEUN
実はアクの強い人が多い話なわけで。
ナノカも妙にばばくさくて隠し味程度に毒があるけれど、
それを川澄声でさらっとやるのがよいのだ。
シナリオライターがこの辺誤解してないことを祈る。
119風の谷の名無しさん:04/01/15 02:19 ID:NdmLGS4i
ナノカは基本的には純真だし他人にたいして優しいけど、
自分に本気で敵対してくる相手には、結構むごいことをさらっとやれる娘なのよね。
120:04/01/15 02:22 ID:nqW1KnmI
        _            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l⌒∧┌!./`、⌒∧         |     ・ ・ ・ 
  | l L/⌒ヽ/l、_l |      < (相変わらず見えなくて恐縮ですが)
  | L__)〈巫Y巫〉_l       | 
 、 ┴─-/』《 - -》! ──-,    \________________
  l\  . l lヽ=====〉l   .イ
  |, ヘ-@l_l____l@-ヘl        _ へ  
  ├--/ヽヽ┌ェ┐ノ├┤       , ´-=´ヽ .)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   [三 ] /lニ[|___|ニ〉 [三] .        i 、从ノ))ハ      | 髪をちょっと修正して
  < j_〉.| ┃ l l┃| L1 >.        !|i(l゚ ー゚ノリ .    < パナ&フッケの
   ^ 〈ミ[]ミ〉 〈ミ[] 〉 ^ .       ⊂7栄つ     | 最強コンビざ〜ます。
  .   〈A -〉 〈- `A     .      / {_}.l 彡     \__________
    〈王E[]  []ヨ_王〉       .   `U.ノ'  ヤッテオシマイ
121風の谷の名無しさん:04/01/15 02:36 ID:NdmLGS4i
>>120
乙〜
AAが張られると、スレが華やかになっていいっすな。

……でもパナビアさんの御尊顔は公式ページの宣伝絵で確認ずみなのだけど、
フッケバインはどんなデザインなのか実はまだ知らなかったり(w
122風の谷の名無しさん:04/01/15 10:17 ID:IuIxkdRs
>>120 フッケバインにワラタ。なんとかなるもんだなあ……>AA
123風の谷の名無しさん:04/01/15 11:45 ID:NI1Nsc4d
>>120
その女の子ってだれ?
124風の谷の名無しさん:04/01/15 14:18 ID:ltE9IDSu
>123
俺の妹。


ていうか121嫁
125風の谷の名無しさん:04/01/15 21:11 ID:6nxn+ZwN
はたしてフッケバインたんが、どこまでテンザンに食い下がるか…
126風の谷の名無しさん:04/01/16 00:19 ID:s4j4LvFM
なんだかスパロボのヒュッケバインと混同しそうな名前だけど、
こいつも戦闘機ネタな名前だったのねん。
127風の谷の名無しさん:04/01/16 00:27 ID:j8Y0NzIB
>>124
そんなやついたっけ?
128風の谷の名無しさん:04/01/16 10:25 ID:iYLWBfRe

パナビアはOVAに登場する新キャラだよ。
129風の谷の名無しさん:04/01/17 00:30 ID:u5kIChaq
>>126
つか、発音というか表記の微妙な違いだけで、名前の元ネタは同じ
ドイツの戦闘機ではなかろうか?
130風の谷の名無しさん:04/01/17 01:24 ID:Tf7GE2gc
ナノカさんはスホーイのフランカー。
現在最強の戦闘機(ライター主観だろうけど)の名前を
主役に付けたのでしょうな。
131風の谷の名無しさん:04/01/17 08:03 ID:VaCknN0+
ナノカに乗ってみたいです
132風の谷の名無しさん:04/01/17 12:38 ID:kR7mYuTG
>>115 それはないと思うが、EDはクレイアニメだと思われ
133風の谷の名無しさん:04/01/17 15:34 ID:LollKCBC
ねねねたん(;`Д´)ハァハァ!!!
134風の谷の名無しさん:04/01/18 12:45 ID:TlYdeedF
>>132
OPは野川っぽいので、せめてEDは川澄の人でいってホスィです。
小杉十郎太とのデュエットでも可。
135風の谷の名無しさん:04/01/18 17:15 ID:+6PTc1GU
ufotable zippersのトリスティア紹介ページリニューアル。

作画の都合か、テンザンやスツーカのEマークが、ただの▽になってしまってるのが
個人的にいやーんな感じ……
でもさすが草薙だけあって、背景美術はかなりよさげな雰囲気。
136風の谷の名無しさん:04/01/18 20:30 ID:TDZI5qjH
キャラ紹介立ち絵、HPから無くなっちゃったっすね?
個人的には、あの絵のサイズのデカイバージョン+線を
綺麗にしたやつを見たかったのだけど
137風の谷の名無しさん:04/01/18 21:39 ID:PjdU3KVM
こつえーキャラにそっくりかと言われれば正直?だけど、
ラファルーはこれはこれでイイ漢字
138風の谷の名無しさん:04/01/18 21:46 ID:K4YepzFG
ぱんつはかなくていい
139風の谷の名無しさん:04/01/18 21:50 ID:0UyzQEBx
心配の種だった彩色も劇中の画面見たカンジでは
原作ゲームに近くてひと安心。
140風の谷の名無しさん:04/01/18 21:56 ID:YRNGH+2p
期間限定版DVD 第1巻 4月23日(金)6,800円
期間限定版DVD 第2巻 7月23日(金)6,800円

高いよオィ
141風の谷の名無しさん:04/01/19 01:28 ID:0fsXhHRb
>>135
自分もそこは拘って欲しいところだった>Eマーク
スツーカ、テンザン、ラファルーのアイデンティティを象徴するもんだし。
142風の谷の名無しさん:04/01/19 11:36 ID:FaaNcDDQ

キャラ紹介にレイグレットが居ない……いや、名前一覧には一応いるけど
彼女の劇中での扱いを暗示しているような
143風の谷の名無しさん:04/01/19 11:54 ID:eRXXnKeE
レイグレッド19歳の活躍に期待
144風の谷の名無しさん:04/01/19 12:11 ID:82b5MfBv
レイグブルーもいますか?
145風の谷の名無しさん:04/01/19 22:54 ID:by4sy+6x
ufotable zippers見ましたが、なかなか良い感じですね。
正直ゎぅゎぅのより良いと思います。
146風の谷の名無しさん:04/01/20 10:27 ID:SMnls7I3
イベント会場とかでは、プロモムービーが流れてるらしいけど、
ネットでも配信してくんないかなあ・・
147風の谷の名無しさん:04/01/20 23:53 ID:Vc9lhFnx
テンザンにもっと光沢を……!
148風の谷の名無しさん:04/01/21 10:34 ID:Eqey7Mmn
こつえー色を撃ち出しつつも、こつえー本人の無視っぷりが可哀想な作品ですな。
こつえーの頭はまぶらほでイパーイのようだし、それならこつえー色を出すより、
絵柄から何から独自路線でいったほうがよかったんじゃね?
149風の谷の名無しさん:04/01/21 11:31 ID:h/mvQXvy

トリスティアの全景絵が、
ゲームのやつより200%増しでカッコよくなっとる(w
150風の谷の名無しさん:04/01/21 11:35 ID:5jSlFXu1
なにやら必死なまぶらほ儲がいますね。ジャケは描き下ろしだし、新キャラはこつえデザインですよ?
まあアニメの出来はトリの方が良さそうだし、気持ちはわからないでもないが…
151風の谷の名無しさん:04/01/21 13:29 ID:BsNJxYgM
今日日、ものをいうのは宣伝力ですから。
152 :04/01/21 20:33 ID:AqVM2z2J
まぶらほのアニメの絵、最初に見たときは、萎える絵だなと思ったけど、
実際に動いてる絵としては割と良かった。
トリスティア見て、駒都絵は100%再現できるならともかく、そうでないなら、
アニメ絵としてちょっと地味そうだなという印象を受けた。
153風の谷の名無しさん:04/01/21 23:38 ID:FnGC+eTu
動いてなんぼよ、アニメは。
154風の谷の名無しさん:04/01/22 00:16 ID:BQtfIKJT
どんなにきれいな絵でも、動かない18禁アニメじゃ抜けないしな
155風の谷の名無しさん:04/01/22 11:28 ID:zbQg1NwN
フタが開いてみないとなんともいえんこと
ばかりじゃのう。……ピザ屋のおねえたんハァハァ
156風の谷の名無しさん:04/01/22 23:32 ID:SceTwg39
>>154
大半動かないがエロゲーは抜けるっつーか18禁じゃないから抜くとかいやんえっちとかいうな。

しっかし今回は製作日記あげないんかな>うほたぶれ
157風の谷の名無しさん:04/01/23 00:05 ID:zqtZAvj6
ユーフォーテーブルのHPといえば、更新履歴の年度が
未だに2003になってるのがちょい気になる罠。…
158風の谷の名無しさん:04/01/23 11:35 ID:Z+OrMBlh
>>147
こつえー氏本人は、ゲームではそこを一番見てホスィと申しております。w
159風の谷の名無しさん:04/01/24 01:01 ID:UF/aBNK9
ぼちぼち、宣伝に本腰をいれてもいい時期だろうしなあ……
なんかやんないのかしら、イベントとか?
160風の谷の名無しさん:04/01/24 02:14 ID:9JBcOely
ufotableのページ、informationのスペルが間違ってるよ、
と指摘しつつ保守。発売まで話題ないね…
161PCゲ板から転載:04/01/24 09:33 ID:9OS7tDAs
>>159

>ずーーっと続いてきたメガミマガジンさんでのラビィ☆のショートコミックが終わり、
>次号1月30日発売の号から「トリスティア エンサイクロペディア」の連載が始まります!
>第一回目ではなんと駒都えーじさん描きおろしのイラストも掲載!
>シナリオの竹内なおゆきさんによるトリスティアの深い情報をお楽しみ下さい。

>だそうだす。……しかし、よりによって敷居の高い雑誌を(汗

だってさ
162風の谷の名無しさん:04/01/24 12:03 ID:WK2A+STM
徐々に知名度があがっていくとよいねん。
163風の谷の名無しさん:04/01/24 18:16 ID:yE2E9SZP
工画堂か…懐かしい。
火星計画2に萌えまくっていた。確かあの頃からだった。ギャルГ路線に変わったのは。
164風の谷の名無しさん:04/01/24 19:58 ID:9OS7tDAs
>>163
まぁお約束の突っ込みだが、
工画堂はエミーやコズミックソルジャーの頃からキテたが。
165風の谷の名無しさん:04/01/24 21:16 ID:AgG1Wrsy
>>161ぜひこつえー書下ろしイラストで、
ナノカの服の構造について激しく解説してホスィ。……
166風の谷の名無しさん:04/01/24 21:22 ID:irCk4v4e
ムーンフェイズ見とけ
167風の谷の名無しさん:04/01/24 21:34 ID:QQICQASU
>>165
実はぱんつはいてますとか解説されちゃったらどーすんのよ
168風の谷の名無しさん:04/01/24 21:37 ID:wGJO4RgU
>>167
それはない、非公式でだが何処かで「はいてません」と断言してた
169165:04/01/24 23:16 ID:AgG1Wrsy
>>166掲載雑誌がイイ感じでマイナーが入ってますが、
漫画化ですか……ちょっとだけビックリ。
170風の谷の名無しさん:04/01/25 00:27 ID:DPssLqAK
>>168
ラジオトリスティアでは、ぶっちゃけ下着をはいてるのかとの質問に対し、
真相は駒都えーじ氏しかわからないとした上で、「わたし個人としては色々
と思うところはございますが、ユーザーの想像におまかせします!」とナノカ
本人の弁です(w
171風の谷の名無しさん:04/01/25 05:39 ID:NXIdFLhq
ナノカは前張り。
これ定説ね。
172風の谷の名無しさん:04/01/25 13:19 ID:qpCEl6gP
>>140
こういうアニメのファンはいくらつけても買うってのがわかってるから
足元見られてるな
173風の谷の名無しさん:04/01/25 16:16 ID:7YqQLMi9
電撃コミックガオでトリスティア漫画連載開始…というのは素直に喜ばしいけど、
これって同誌に連載されてたJFのバトンタッチなのかしらん?
174風の谷の名無しさん:04/01/25 19:01 ID:Lbruw/X0
>>150
OVAで出来悪かったら、終わりだよそりゃw
175風の谷の名無しさん:04/01/25 19:24 ID:AvM0BtWE
つっかかるねえ…
176風の谷の名無しさん:04/01/25 20:00 ID:IbnTzJhp
ぶっちゃけ、アニメになるというだけで出来が良かろうが悪かろうがオイラはウレスィのですよ。

……こつえー、ありがとう。
177風の谷の名無しさん:04/01/25 20:20 ID:YZ0R6hRO
178風の谷の名無しさん:04/01/25 23:33 ID:7pVBFtq/
>>177
さあ、殺しあおうか
179風の谷の名無しさん:04/01/25 23:37 ID:JYqAfpkN
>>177
それは水着とかと同義にとらえた方がいいだろ
180風の谷の名無しさん:04/01/26 11:35 ID:hT//rOzU
OVA化を機に、ゲーム続編のほうにも
勢いがつくと理想的なんだけど。
181風の谷の名無しさん:04/01/27 00:35 ID:d2Uz63KA
とりあえずラファルーの出番はちゃんと確保されてそうっすな。
キャラ紹介の絵を見る限り……ホッ。
182風の谷の名無しさん:04/01/28 00:30 ID:7jF08bAd
とりあえず動いてる絵がみたいぞ。
183風の谷の名無しさん:04/01/28 01:25 ID:GT1y7NYb
設定ラフ見たけど、フッケバインカッコいいな。
184風の谷の名無しさん:04/01/28 02:18 ID:prJ5wkdM
こつえー氏のHPの仕事履歴をみると、トリスティアOVA用の販促絵を描いてるようなんだけど、
こつえー氏書下ろしのOVA販促絵なんてまだ1枚も世間に出てきてないような………
185風の谷の名無しさん:04/01/28 23:44 ID:zYbkHn8m
186風の谷の名無しさん:04/01/28 23:52 ID:N4+s80EE
OVA2巻約60分でなにができるのかなぁ・・・
期待してもいいのかなー物足りない
187風の谷の名無しさん:04/01/29 02:06 ID:/7JBldAv
1クール+1話の全13話くらいでやってくれれば言うことなかったんだけどもねぇ。


……いや、一般PCゲーがここまで来ただけでも出来過ぎだというのは百も承知だが……
188風の谷の名無しさん:04/01/29 23:18 ID:em2siREU
普通はパンツとか下着見えると興奮するものなのに、
二次創作などでパンチラしてる画像を見ると落胆させられるのは初めてだ。
189風の谷の名無しさん:04/01/30 00:30 ID:tctGcXg5
トリスティアエンサクロベディアの連載も始まることだし、今日はメガミマガジンを買わねばねば

──って、いつも買ってっからトリスティアだけが目的という訳じゃないんだけど(w
190風の谷の名無しさん:04/01/30 10:15 ID:0d3nys2D
メガミみたさ。作画はけっこういけてる。
水着フォーリィたんハァハァ
191風の谷の名無しさん:04/01/30 15:36 ID:dkM7oH5a
新キャラは千葉サエコか。
192風の谷の名無しさん:04/01/30 20:51 ID:3Azvvfw1
メガミの半ページ記事を確認。
動いてる絵をみなければ最終的な判断はできないけど、
OVAだけあって作画はけっこうよさげ。
あとはどんな話になるか、かな。
193風の谷の名無しさん:04/01/31 00:17 ID:dZZGaOg7
パナビア、千葉紗子か……って、名前はなんとなく
知ってるけど、実はどんな声か知らぬ(汗
194風の谷の名無しさん:04/01/31 02:51 ID:zck72gB8
OPは野川さくら。これはこのスレの情報が正しければすでに確定済み。


で、EDは千葉紗子がきそうなヨカン。
195風の谷の名無しさん:04/01/31 08:06 ID:jfrWy2cC
テンザンはドラゴニックアーマードテンザンが。
フッケバインは格闘専用に特化したフッケバインボクサー、
機動性と火力に富んだフッケバインガンナーが出ます。
196風の谷の名無しさん:04/01/31 09:25 ID:V3C/2yYf
百合(*´д`*)ハァハァ
197風の谷の名無しさん:04/01/31 10:54 ID:SYYZOUDH
またランティス糞コンビか>野糞と千葉
198風の谷の名無しさん:04/01/31 13:37 ID:PfRkuH1s
EDは川澄&小杉のデュエットに違いないに100ベルク。
199風の谷の名無しさん:04/01/31 23:06 ID:NubLHhnO
      \ `V´  ,∠─;z_
   ∠´ ̄  ,、         \
   /  ,.イ/ニl l、       ヽ   
  /ィ ∠-ヘ v l トゝ、L_     l    r'⌒`ー'⌒ヽ
.   レレ=く二´ u ヾ二,‐- ゝ、_  |   ) 
.    |} =ゝ:|ニニ| <ニ_u | | |ニ、:|  ( 
     ゝ二~イv v トニ~uノu|.|-リ.|  _ノ  声優のこと言われても
    {r,ニ0L、__,、」ー0ニニ、||_ソ | ⌒)  
.     } r'エェェェUェエエェ、 ハ  ト、 (  誰が誰だかわからないんだぁ…
     l },..-─-r-─‐-、| / l | \ `ー-─--‐
_,.. -‐ァヘ!ユエェエエェェェヌ./v | l   |`ー-
   /  Οー'-'-ri-'-'-U' u l'    ト、.___」L(!(! __
-‐'''7   |:::::::::::U::::::::::    /    |   ̄|「 ̄ |「 ̄l.|
.  /     | u    v ○ /     | (ノ |! |) L゙=='」 o o o
 /_,.-─‐r ト、  u   __,.イ T''‐-、 │
        |. |:::`ー--‐'´:::::/ /     \|
      \\::::::::::::://
200風の谷の名無しさん:04/01/31 23:08 ID:OK+18/Vw
200
201風の谷の名無しさん:04/02/01 00:13 ID:RzKX2P9t
作画はOVAレベルをクリアして、けっこうよさげ、と。

あとはシナリオですか……エスプリの効きまくった
ナノカやスツーカの夫婦漫才がアニメでも見られるのだろうか?
202風の谷の名無しさん:04/02/01 13:06 ID:kRYaUzDd
トリスティアの直径は3.2キロメートル。たしかに以外とデカイのう。

にしても比較例としてCVN-68ニミッツを持ち出すとは・・・ナノカたん(w
203風の谷の名無しさん:04/02/01 23:49 ID:o+OMoy5w
トリスティアのシナリオにはこっそりと軍オタの血が流れてる罠。
それも特濃のソ連軍の血が。
204風の谷の名無しさん:04/02/02 06:13 ID:3G+USQjd
>>203
侵略シナリオなんか、まんまスターリングラードソ連視点だしなあ
205風の谷の名無しさん:04/02/02 10:17 ID:5ExjxnWn
アメリカ兵器はあんま好きじゃないラスィ。
ふぁんディスクでは、ブラックバードとグレイゴーストが出てきたけど。
206風の谷の名無しさん:04/02/02 11:25 ID:yTp/+ixr
好きじゃないからて帝国側の人間として名前付けたと思われ
207風の谷の名無しさん:04/02/02 15:35 ID:9MrXW8ba
ttp://www.ufotable.com/community/diary/index.html

製作会社日記。
こんなページがあるとは気づかなかったって。
トリスティアのページで書いてくれればいいのに。…
208風の谷の名無しさん:04/02/02 16:44 ID:QKIYMH9Y
百合はあります?
209風の谷の名無しさん:04/02/02 19:58 ID:lSLkESQF
>>208
年頃の男の子なんてでない
つまり、百合しかあり得ない
210風の谷の名無しさん:04/02/03 01:46 ID:n9aKr0IM
>>207
コミケ用に流したフィルムというのを、ムービーにしてDL
させてくれればよいのにぃー
211風の谷の名無しさん:04/02/03 10:34 ID:NlNu22Vn
>>208
ネネだけはガチ
212風の谷の名無しさん:04/02/03 10:36 ID:lN5UCwKu
本当にアニメ化か……動く七日単が見られる日がまさか来ようとは……ありがたや。
213風の谷の名無しさん:04/02/03 11:37 ID:3V+zSbIq
>>207
前編の作画作業は
もう完了ということなのだろうか?
214風の谷の名無しさん:04/02/03 13:55 ID:2+UBgcad
>208
211の言ってるキャラは、スタッフ曰く
”ナノカと結婚する為なら財力に物言わせて法律すら変えかねない。”
っつうキャラだぜ。
215風の谷の名無しさん:04/02/03 21:31 ID:ZHxbQpZc
>>214
法律程度ですめばまだいいほうだな。
奴のナノカへの愛は腐れてるから。絶頂に。
216風の谷の名無しさん:04/02/03 22:00 ID:BLDse9Wi
ネネはペニバンを所持している。

間違いない。
217風の谷の名無しさん:04/02/04 00:34 ID:YQDBwPOZ
ネネ、自分は嫌いじゃないけどなあ……
218風の谷の名無しさん:04/02/04 00:44 ID:AFFyjmAB
野川キャラはどんな萌えキャラも嫌いだ
219風の谷の名無しさん:04/02/04 00:50 ID:YQDBwPOZ
2ちゃんでは野川さくら嫌われてるらしいですなあ……何ゆえ?

自分はネネは好きだけど、野川さくら自体は別にどうでも良いんで。
220風の谷の名無しさん:04/02/04 02:48 ID:KOA1ftxu
こつえー御大、さらに大躍進イヤーになりそうでつな、今年は。

……フッケバイン、ハァハァ。
221風の谷の名無しさん:04/02/04 10:08 ID:I5kptzAB
フッケバインのキャラデザってこつえーに一任されてるのかな?
(動画用の多少の手入れはあるにしても)
だったらロボスキーのこつえー的にはエレクチオンものの仕事だな。
222風の谷の名無しさん:04/02/04 10:48 ID:mbl21u1x
ufotable zippersのぺーじ微更新。
223風の谷の名無しさん:04/02/05 00:37 ID:KMvtuTry
>>221
つーか、自分のデザインしたロボットがアニメになって動くなんて、
いくらこつえー氏といえど稀有の機会ではなかろうか?
224風の谷の名無しさん:04/02/05 11:32 ID:Hg7W+5it
でもトリスティアのなかで、こつえーの一番良かった仕事は
テンザンよりも、シンプルイズベストのナノカ制服デザイン
だと思いますがな。
225風の谷の名無しさん:04/02/05 13:26 ID:vAWna7dT
>>224
確かに。
上手く表現できないが、すっきりしてて、ナノカのキャラに合った服だよなーアレ。
というか、トリスティアのキャラの服はキャラクターの性格に合いすぎ。
226風の谷の名無しさん:04/02/05 18:50 ID:khvKMdqe
ナノカが制服を着てるのは、服装に無頓着そうだから判るとして、
ネネまで制服なのは、やっぱペアルック狙いなんだろうか?

あと、あの制服の前垂れの部分めくったらどーなんてんのかね。
227風の谷の名無しさん:04/02/05 20:12 ID:d6lfDVpu
ttp://moe2.homelinux.net/src/200402/20040202721147.jpg

こんな感じ。あの下前ボタンのワンピース。
228風の谷の名無しさん:04/02/05 23:05 ID:diRGix3P
おお、アーマードテンザン(羽角は飾り)だ。
カコイイ
229風の谷の名無しさん:04/02/06 01:22 ID:XnSd5P2l
>>227
うーむ……ロボのテカリが本気でタマラン。
元ゲームの絵描き(?)、上手いなあ……
230風の谷の名無しさん:04/02/06 10:22 ID:eCQEj+mc
フランカーVSトーネードか……いまいち噛合わんのう。
231風の谷の名無しさん:04/02/06 12:09 ID:hTwc6xri
市長の出番は無さそうだな・・・
232風の谷の名無しさん:04/02/06 20:19 ID:3U51l4T2
更新せざること山の如しだったクロックワークスのHPが更新されとります。

>>231
市長の出番はそれなりにありそうな気が…上記のHPでわざわざキャラ紹介されてますし。
233風の谷の名無しさん:04/02/07 00:27 ID:5tB+Q4zb
>>232
もっとテカりを……!>テンザン
234風の谷の名無しさん:04/02/07 01:38 ID:Sl79CB2n
ttp://www.klockworx.com/anime/tristia/
キャラはいいけどロボはアレだな
235風の谷の名無しさん:04/02/07 02:51 ID:0WMPxWFf
濃過ぎ十郎田の存在がなにげに光ってまつな。
これはスツーカ、テンザンの二役とみたが。
236風の谷の名無しさん:04/02/07 10:37 ID:dJR6A5Vy
テンザンって、「ガ…!」か「YES.Sir」か「No.Sir」しか言わないような。
スツーカとは会話してるッポイが。
アーマードテンザンのデザインを見て、「コイツはこれで渋好みなんだ、この姿を見たら泣くぞ」とか言ってたし。
237風の谷の名無しさん:04/02/07 12:41 ID:74/CejO3
えっと、前張りは。。。ここじゃないね、ごめんなさい。
238風の谷の名無しさん:04/02/07 13:30 ID:Qgfg3eed
どうせならTVアニメにすればよかったのに。
239風の谷の名無しさん:04/02/07 15:45 ID:+2PXzf8y
草薙が書いた美術背景で、
トリスティアの世界がどんな風にパワーアップしてる見てみたい。
240風の谷の名無しさん:04/02/07 16:10 ID:tfKuK/Zy
なにげにリッチなスタッフ陣なんだよな、これが。
化けるか…?
241239:04/02/07 16:20 ID:+2PXzf8y
リッチなスタッフ陣ではなくなっちゃうかもしれないけど、
シナリオはゲーム版と同じ人でいってほしかった。
242風の谷の名無しさん:04/02/07 19:55 ID:ef/A/vnh
>>241
アニメはアニメ、ゲームはゲームだから、別に元ゲームのライター氏に
シナリオ書かせる必要は無いと思うが。

ただこつえー氏がキャラ原案でスタッフ表記に名前を連ねてるのに、
漫画とかでいえば原作者にあたる元ゲーのライター氏が存在を全く
無視されてるというのは「ゲームのライターは哀れだな」とは思う。
243風の谷の名無しさん:04/02/08 00:12 ID:9UL4O8wB
アニメの良し悪しを決めるのはライターより監督かと。…
パナビアとかフッケバインとかの追加キャラ配置は手堅い感じがする。
244風の谷の名無しさん:04/02/08 01:19 ID:/TFJtpRK
どういうシチュエーションか不明だけど、
メガミにのってた水着ねえちゃんにはハァハァしますた。
245風の谷の名無しさん:04/02/08 12:08 ID:KnN3bvHL
webラジオとかやってホスィ。
川澄&小杉で。
246風の谷の名無しさん:04/02/08 13:10 ID:UAnIAzgn
>>245
やっべ、川澄はどうでもいいが小杉の声は聞きてえ
247風の谷の名無しさん:04/02/08 17:44 ID:jE+4tG4M
>>242
こつえーは新キャラのデザイン原案とかやってるからねえ…
それに引き換え元ゲーライターは、OVA作業にほとんどノータッチっぽいようだし仕方がないんでは?
248風の谷の名無しさん:04/02/08 20:58 ID:TkU3AAZ+
動いてる絵がみてえ…
こいつを見ないことには購入の判断がデキヌさ
249風の谷の名無しさん:04/02/09 01:19 ID:e8WPXKAH
フッケバインがどんな能力をもってテンザンに対抗しようとも、
さらにその上、テンザンを真っ向パワー勝負で打ち負かしているラファルーたん
という最強Eウェポンが存在している罠。
250風の谷の名無しさん:04/02/09 13:03 ID:nlFMoRBP
>>242
ライターっつっても工画堂のスタッフだしな。リーマンはつらいよ。
251風の谷の名無しさん:04/02/09 19:26 ID:fRgtED9z
>>245
3月からのラジオ、webでも聞けるんじゃないか?
誰が出るかは知らんが…
252風の谷の名無しさん:04/02/10 00:19 ID:XBZga0/w
ラジオなんてやるんですか?
253風の谷の名無しさん:04/02/10 00:56 ID:6HUGCEY6
>ラジオは 『五番街で逢いましょう』 番組内で、3月から放送開始。

だそうだす。
10分前後のラジオドラマでは?
254風の谷の名無しさん:04/02/10 02:48 ID:eIKSx5ig
これが普通レベルなのかもしんないが、
ゲーム発売時の宣伝のしょぼさに比べると雲泥の差だ(汗
255風の谷の名無しさん:04/02/10 21:51 ID:UkJTiV3K
OP、野川さくら、と公式情報がでますた。
256風の谷の名無しさん:04/02/10 22:32 ID:3hCCubrZ
ゲームと同じだし、無難な線か…
会議で決まったばかりみたいな書き方だなw
257風の谷の名無しさん:04/02/11 00:28 ID:wc40X27U
EDが川澄綾子ですかね。

しかし、そうなると主役がOPを歌わずに脇役が歌ってる
ことの不自然さが強調されるのう……
258風の谷の名無しさん:04/02/11 00:32 ID:4bvl2WL1
野川も当時と比べれば歌が上手くなっているだろうと期待
259風の谷の名無しさん:04/02/11 00:49 ID:wc40X27U
良く考えたらEDは川澄綾子じゃなくて、千葉紗子という線も
あるのか……
260風の谷の名無しさん:04/02/11 03:03 ID:+QPywtNI
主要メンバー全員で合唱という手もあるぞ。
261風の谷の名無しさん:04/02/11 03:19 ID:Kt0QeA6a
糞ランティスのごり押し戦略を舐めちゃいけない
262風の谷の名無しさん:04/02/11 08:23 ID:zs3cOYPD
おまいら、ペヤングたんの歌が聞きたいのか・・・・
263風の谷の名無しさん:04/02/11 12:12 ID:4JZWGIMS
まあ、川澄が音痴だったからナノカに実は音痴、って設定がついたぐらいだからなあ・・・
264風の谷の名無しさん:04/02/11 13:09 ID:3w82epQj
>>245
そのコンビのトークは自分も是非聞きたいす。
聞いたことある人、ほとんど居ないんじゃないかと思うけど、
サントラに入ってた「ナノカとスツーカのラジオトリスティア」、けっこうツボにはまった口なんで。
265風の谷の名無しさん:04/02/11 21:57 ID:+T3gG1nn
おまいら、川澄綾子の歌を聞きたいと思っているうちが幸せですよ
266風の谷の名無しさん:04/02/11 23:09 ID:jFhVcYL9
まついひとゆき氏の監督作はどれも見たことないんでアレだが、
この人が「カードキャプターさくら」の絵コンテ&演出をいちぶやっていたという事実で
当作品にちょい期待してしまうオイラ。
267風の谷の名無しさん:04/02/11 23:25 ID:Z3OFrw8d
まあぺやんぐソングの代表格は「札幌ススキノ雨の25時」だ。
聞いたこと無い奴は聞いとけ
268風の谷の名無しさん:04/02/12 00:11 ID:hRuJsnGx
>>267
あれは名曲だよな
アルテミス・イリュージョンと双璧をなす歌だ
269風の谷の名無しさん:04/02/13 00:07 ID:uZ5wQ4s2
グリフェンおやじの出番が多そうなヨカン
270風の谷の名無しさん:04/02/13 04:20 ID:lPCBSKJH
いー加減イヴェントの所更新して欲しいものだ
271風の谷の名無しさん:04/02/13 11:33 ID:3E9O3dWA
声優とか呼んでのイベントとかやるのかしらん?
ゲームのほうでは、いままで一度も川澄等を呼んでの
その手のステージイベントはやらなかったけど。
272風の谷の名無しさん:04/02/13 12:39 ID:VznEX0TM
川澄綾子に犬のお供では、ま○ろさんにしか見えない・・・
あと、ゲームは途中でめんどくさくなる。
273スツーカ:04/02/13 13:49 ID:s3IdDq0L
>>272
私のビルドモデルは狼だッ!
274風の谷の名無しさん:04/02/13 18:09 ID:CYzMOkm7
いっそパワードールも火星計画もリトルウィッチパルフェもアニメ化しちまえ
275風の谷の名無しさん:04/02/13 18:48 ID:VznEX0TM
パワードールはOVAあるよ
276風の谷の名無しさん:04/02/13 18:56 ID:CYzMOkm7
ナヌッ 情報トンクス
277風の谷の名無しさん:04/02/14 02:23 ID:tGbGisrT
ナノカ、ネネ、パナビア……帝国ジュニアアカデミーのトンデモ学生達に
運命を左右されるトリスティアの街って一体(笑
278風の谷の名無しさん:04/02/14 09:12 ID:Kf+Cxee7
今日はネネたんのトークショウですよ
279風の谷の名無しさん:04/02/14 14:12 ID:YEr1vqev
発売前に先行放送をきっとやるだろうけど、
できれば地上波でやってほしいなり
280風の谷の名無しさん:04/02/14 15:37 ID:QBwrsPd5
ナノカの天才レベルがどのくらい再現できてるかに注目。
281風の谷の名無しさん:04/02/14 17:57 ID:6fIwfOqo
技術系専門かと思いきや、究極のなんでも屋さんナノカたん。
彼女の行き過ぎたマルチな才能は、現時点でノーベル賞を総なめできます。
282風の谷の名無しさん:04/02/14 18:32 ID:6n1RB0XI
>>281
まあ、マルチタレントにもほどがあらあ、ってくらいだからな。
機械工学から生物工学、建設学から哲学、文学、園芸、料理に芸術。

これでオヤジさんや祖父のマスタープロスペロと比べると
「まだまだひよっこ」って……

どういう世界なんだ、あの家族は。
283風の谷の名無しさん:04/02/14 19:22 ID:Kf+Cxee7
ノーベル賞に音楽部門がなくてよかったね
284風の谷の名無しさん:04/02/14 23:30 ID:yNuNJ7KM
ナノカに対抗できる天才が5人未満存在している(しかもプロスペロは
別カウントな上、能力的にさらに上を行ってるっぽい)とは、信じられ
ない天才ワールドかも。。。。
285風の谷の名無しさん:04/02/15 00:30 ID:OW++tRNL
ノーベル平和賞はとれまい。
ナノカタソは基本的には優しいけど、
話合いが通じない敵には即戦闘モードだから(w
286風の谷の名無しさん:04/02/15 11:50 ID:gjd0d/kB
OVAとはいえPCゲーがアニメ化とは、今のこつえー人気は凄いなあ……
287風の谷の名無しさん:04/02/15 14:31 ID:QL26QPZW
遅々たるランクアップではあるけど、
よくぞここまでたどり着いたといえよう。
できればもうひと頑張り(TVアニメ)まで行ってくれ。
288風の谷の名無しさん:04/02/15 16:33 ID:p+BfMtZQ
テンザン、ゲームに比べていまいち光沢が足りない。
289風の谷の名無しさん:04/02/15 17:31 ID:pnCfn6VJ
>>282
守備範囲の広さはダ・ヴィンチ並だね
290風の谷の名無しさん:04/02/15 20:57 ID:fShPFHxf
>>289
モデルがまさにそれなんでないかと。万能の天才。
あと+αでエジソンとか。
291風の谷の名無しさん :04/02/15 21:22 ID:/oNMc5VD
こつえーの元絵を知ってるだけに
不安が・・・
まああれを忠実に動かせというのが
無茶な要求なのだが
あとはスタッフのやる気と予算しだいか
292風の谷の名無しさん:04/02/15 23:53 ID:JXNnaHiu
こつえー絵の再現度うんぬん以上に、
オリジナルエピソードで原作ライターが製作に関わってないというのは致命的
欠陥な気がするよ。

いざフタを開けてみたら似て非なるものを食わされそうな雰囲気がぷんぷんと。
293風の谷の名無しさん:04/02/16 00:38 ID:y4OKm7sd
>>289
>+αでエジソン
利権には無頓着だからそれはない。
294風の谷の名無しさん:04/02/16 02:25 ID:5PcAdf/t
>>288
禿堂。
本来のテンザンの機体、ナノカが常日頃ワックスかけて磨き込んでるのか、
あるいはこつえー氏の妄念か、顔が映り込むほどにピッカピカだしななー

・・・でもそれよりすでにガイシュツだけど胸のE印が、アップ時にもただの逆▽に
省略されてるのが悲しい感じ。
295風の谷の名無しさん:04/02/16 10:37 ID:KxjyGBMq
メカ作監ふたり……実はロボットアニメ?
296風の谷の名無しさん:04/02/16 11:26 ID:EcyGHgLQ
エンディングはぜひ「チェレンコフ光のうた」で。
297風の谷の名無しさん:04/02/17 00:31 ID:qkYh0o/y
主題歌の収録は始まってるようだけど、低画質でいいから
OPムービーを配信してくんないかなー
298風の谷の名無しさん:04/02/17 01:08 ID:VuFFjyB2
http://www.klockworx.com/anime/tristia/information.html

色々がんばってるようだけど、ガオがら発信する企画にどれほど
影響力があるかは大いに謎やね……
299風の谷の名無しさん:04/02/17 01:56 ID:iktAsY6V
がんがれナノカたん
300風の谷の名無しさん:04/02/17 07:12 ID:Zx3e8OvU
>>295
実はも何も。
原作の帝都ルートは激燃えですよ?
301風の谷の名無しさん:04/02/17 10:14 ID:sTz/8Dry
>>300
量産型ゴーレム“フィッター”200機 VS テンザン

のアレをアニメ化して欲しいなり
302風の谷の名無しさん:04/02/18 00:48 ID:TTv1XFfi
イヤミでなはく漫画化してもらえるだけ本気でありがたい。
元ゲーファンからすれば。
303風の谷の名無しさん:04/02/18 02:39 ID:qnGShywP
メカ戦?に、けっこう力を入れてるっぽいですな。>メカ作監ふたり

304風の谷の名無しさん:04/02/18 07:27 ID:0HAqOaJB
テンザンって帝国軍の最新鋭兵器が束になっても全く相手にならなかった化け物なんだよな。
フッケバインってそんなに性能高いのかね。


っつーかフッケバインに使ってるオリハルコンはどっから手に入れたんだ?
305風の谷の名無しさん:04/02/18 10:15 ID:GOF4w1Ec
天然オリハルコンは普通に入手可能でしょ。
ただ物凄いお値段が張る。
306風の谷の名無しさん:04/02/18 10:48 ID:UTcoc3HP
>>302
しかし、アンソロまででるようだし、そんなに盛り上がってるのか、コレ?
って気がしないでもない
307風の谷の名無しさん:04/02/18 10:59 ID:GOF4w1Ec
ことさらに「盛り上がってる」というほどでは(汗
でも一昨年のゲーム発売時からなんとなーくトリスティアの動向を見守って
来た身からすれば、着実にランクアップはしてきてる。

308風の谷の名無しさん:04/02/18 11:50 ID:TYsC+zgK
>>304
テンザンの強さはオリハルコン動力による出力上昇+「自己学習」の強みもあると思われ。
なんだかんだで先の大戦の「経験の蓄積」もその一因だろう。
309風の谷の名無しさん:04/02/18 20:58 ID:UBXeVhaw
>>306
知らないうちに発売されてて、知らないうちに消えていく
大多数のエロゲよりはマシ!ってくらいかな。
エロゲアンソロもあまり売れてないみたいだし他のゲームアンソロよりは題材的に面白いかも。
310風の谷の名無しさん:04/02/19 00:09 ID:Fb1VwpGB
発売して1ヶ月も立たずに埋もれ消えてゆくキャラがほとんどの中で、
今日まで生き残ってるのは、まあ評価にあたいするか。

まあ、こつえー人気のおかげだろうが。
311風の谷の名無しさん:04/02/19 02:10 ID:JZw9uNus
>>308 あとテンザンはバリヤー装備だし。
312風の谷の名無しさん:04/02/19 10:18 ID:JROY6m+c
>>310
言われてみればそうだな。当時やったほかのゲームあんまり覚えてないな。
アニメ化の話があったからトリを覚えていたというのもあるが
313風の谷の名無しさん:04/02/19 17:14 ID:LhLUWtJC
フッケバインやけにカコイイな……
なんかテンザンを圧倒してるっぽいし
314風の谷の名無しさん:04/02/19 17:37 ID:Bk5z+j04
>>313
デザインだけならいいが、劇中で化け物だったテンザンをあっさりと圧倒とかはやめて欲しいな。
せめて、どっこいどっこいで抑えて欲しい…。
一応、「現存する中でコイツを越える戦術ゴーレムは数えるほどしかない」らしいし。
315風の谷の名無しさん:04/02/20 00:20 ID:7l16y+MI
ユーフォーテーブルの日記で公開されてるフッケの原画を見ると、
この作品、冗談では無しにマジでロボアニメに見えてくるぞえ
316風の谷の名無しさん:04/02/20 01:09 ID:MdYfm3HZ
かっちょえー
317風の谷の名無しさん:04/02/20 07:01 ID:h6uEDajD
>>314
その設定妙だよな。
プロスペロの最高傑作を超えるってことは製作者はプロスペロなんぞより上ってことだろ?
318風の谷の名無しさん:04/02/20 09:55 ID:R1mPPzb2
>317
プロスペロはパシアテ文明の解析+一定レベルの応用でテンザンやスツーカを製作してる。
が、逆に考えればそれはパシアテ文明製Eテクの(言い方は悪いが)カーボンコピーが可能
ということに過ぎないわけで。
新規製造されたゴーレムだけでなく(パシアテ文明オリジナルの)ラファルーのような反則的
例外が他にもどこかで存在してると考えれば別におかしくはないと思われ。

後はあれだ、Eテクがどの程度まで解析されてる(あるいはブラックボックスが残ってる)のか
は不明だけど、構造を完全に理解はしていなくとも、出力でテンザンを上回る発動機を掘り出
して使うことが可能ならば"パワー的に圧倒"は可能なんでないかな。
ただしテンザンは砲撃戦においても化け物級だったりするが。
319風の谷の名無しさん:04/02/20 11:32 ID:nqq88SjV
テンザンは開発費青天井の戦時中に作られた採算無視・超高級機という
ガンダムというか鉄人28号な設定だしねえ。
同じくらい採算無視で資金をつっこんだスペシャル機(フッケバイン?)
なら技術が新しいぶん、旧型のテンザンを圧倒できるのかもしれない罠。

とはいえゲームのテンザンは「世界初の実用バリア機構」とか実に胡散
臭い装備を備えていたから、旧型なのは見た目だけで、中身は最新型に
バージョンアップされてたのかもしれない・・・・
320風の谷の名無しさん:04/02/20 12:45 ID:rL1sfAR3
>>319
ナノカがいろいろといじってるからな。
高空からの落下試験とか。
321風の谷の名無しさん:04/02/21 00:28 ID:g9IBQ8Pv
322風の谷の名無しさん:04/02/21 13:40 ID:fBV3mnKH
>>321
ロボットアニメ?
323片浦裕元:04/02/21 17:30 ID:Dglq231J
>>287
よくぞここまで出来ました。
324風の谷の名無しさん:04/02/21 21:54 ID:+oDAMZT7
少年漫画板のガオスレでは叩かれてるな
325風の谷の名無しさん:04/02/21 22:53 ID:V/d9NwXn
http://www.ufotable.com/community/diary/img/popupimg/0012.jpg

テンザン、ボコられてます……(w
いやまあ、この後、逆に反撃を食らうのだろうけど。
326風の谷の名無しさん:04/02/22 12:40 ID:1uy6KjJW
今日はワンフェスなのだけど……
テンザンのガレキとか作ってくれる奇特なディーラーさんはいないかしらん。
327326:04/02/22 12:49 ID:1uy6KjJW
つか、ワンフェス テンザン、でぐぐったらお二方ほどいました。(w
328風の谷の名無しさん:04/02/22 17:09 ID:hhHI8tCP
>>310
あと長寿の秘密は、想像の余地を多く残したシナリオかと。
329風の谷の名無しさん:04/02/22 17:19 ID:wa3suclb
どうせ、パンツはいてないんだろう?
330風の谷の名無しさん:04/02/23 02:23 ID:g2PQTPa+
>>327
ここまで気合の入ったテンザンのガレキがでるとは、
やっぱこつえー氏は人気モンやのう
331風の谷の名無しさん:04/02/24 02:10 ID:hI8OjJO+
現状出てる情報を見る限りけっこう頑張ってるようだけど、
この値段設定では売れまい。・・
332風の谷の名無しさん:04/02/24 09:43 ID:tk33+HFo
>>331
買う奴は倍でも買う。
買わない奴は8割引いても買わない。

ヲタ産業とはそういうもんだ。
333風の谷の名無しさん:04/02/24 10:43 ID:MGuV9btn
パッと紹介ページを見る限り、OVAよりTVシリーズ向きの
題材にみえっけど。
334風の谷の名無しさん:04/02/24 16:40 ID:yVfrmVs+
>>333
TVシリーズ化して駄ニメになるよりOVAで短気集中気合のはいった作品のほうがいい。
335風の谷の名無しさん:04/02/24 22:49 ID:t33iEY7q
いやいや、OVAが売れれば、TVになるよ。
そんなもんよ世の中は。
336風の谷の名無しさん:04/02/25 00:35 ID:f4U+ZKLS
今日(というか、もう昨日か)、アフレコだったみたいだけど、
制作は順調なのですかね。
337風の谷の名無しさん:04/02/25 01:40 ID:soRlq7Lw
タケカワユキヒデ…
338風の谷の名無しさん:04/02/25 01:50 ID:YHpN70rN
タケカワユキヒデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!
339風の谷の名無しさん:04/02/25 01:58 ID:BZBGeCoe
モスピーダ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!
340風の谷の名無しさん:04/02/25 03:21 ID:SIWoCcuA
けっこう聴けるエンディングテーマになるんでないかと期待
341風の谷の名無しさん:04/02/25 03:32 ID:pFi5VFiE
タケカワも必死だ
342風の谷の名無しさん:04/02/25 03:40 ID:UuAql4Nd
 以前紅白に出たタケカワユキヒデの声は、正直衰えてた。
 「Beautiful Name」や「holy&Bright」が今でも心の歌の一曲な自分としては、とっても
悲しい出来事だった……。(涙)
343風の谷の名無しさん:04/02/25 04:06 ID:Z1YZ0HsL
ちゃんとぺやんぐそんぐ使って萎えさせろよなー
344風の谷の名無しさん:04/02/25 10:41 ID:X1tN7P+Q
エンディングにプチ期待。
にしてもタケカワユキヒデとは……

嗚呼、ガンダーラ
345風の谷の名無しさん:04/02/25 19:07 ID:0alkvBh/
これって男キャラってでてくるの?

別に男キャラに興味は無いんだが、まぶらほで、駒都さんの絵って、
いくら美少女メインのイラストレータで、女キャラが主の作品だからって
ここまで男キャラがダメなのも珍しいなと思ったもんだから。
346風の谷の名無しさん:04/02/25 22:07 ID:aPo5M7DA
メインキャラに漢はおるよ。
犬とロボだけど。……
347風の谷の名無しさん:04/02/26 00:38 ID:iSRw7Do5
タケカワユキヒデって、なんだか久しぶりに名前を聞いたような
348風の谷の名無しさん:04/02/26 11:10 ID:fGjt2MMM
>>325
激しくガオガイガーを思い出した
349風の谷の名無しさん:04/02/27 00:51 ID:3KtO8rWg
ぱんつはいてない

の検索ワードが、グーグルのトップに復帰しますた!
350風の谷の名無しさん:04/02/27 09:56 ID:buuEz0zY
>>345
×:美少女
○:メカ
351風の谷の名無しさん:04/02/27 12:23 ID:2dxHlPOZ
こつえー御大にとって、オリジナルのアニメ用メカデザイン原案をやったというのは、
今後のキャリアの方向を決める要素として小さくないことかもしれないっすな。

そのうちなにかメカ絡みで、デカイ仕事に大抜擢されそうなヨカン。
352風の谷の名無しさん:04/02/27 20:48 ID:lz44NCrv
大抜擢されてほしい反面、もしそうなったらこつえー氏のWORKSの優先順位的に
トリスティアの仕事は真っ先に切り捨てになりそうだから微妙なとこだけど……
353風の谷の名無しさん:04/02/28 00:13 ID:WDe+HIYK
OPムービーのダウンロードはまだでつか?
354風の谷の名無しさん:04/02/28 12:49 ID:ZJRRr3EC
劇中カットをもっとWEB上で公開して欲しいかな。
絵的な資料ってまだほとんど表に出てないでしょ、これ?
355風の谷の名無しさん:04/02/28 15:44 ID:YoVNnA2z
ttp://www.klockworx.com/anime/tristia/introduction.html

これが劇中カットなのか??
356風の谷の名無しさん:04/02/29 02:37 ID:TiVzQad6
タケカワユキヒデに歌わせるというのは中々いいチョイスだと思うけど、
歌唱力うんぬんを考慮しても、ぺややの歌も嫌いじゃないんだよなあ。
357風の谷の名無しさん:04/02/29 13:18 ID:OIXDiePP
>>349
ワラタ。
一体なんでこうなるんだ?
358風の谷の名無しさん:04/02/29 13:25 ID:9Rxgsehv
>>357
ほかのトリスティアサイトが「ぱんつはいてない」って言葉使って、しかもリンク張ってるからじゃない?
359風の谷の名無しさん:04/02/29 14:19 ID:1mY/wJeV
「ぱんつはいてない」なんてワードは入ってないのに、
そのワードが入ってるページよりも上に来てるのが凄い。
360風の谷の名無しさん:04/02/29 14:37 ID:9Rxgsehv
>>359
それがGoogle自慢の「PageRank」ってやつ。
ファンサイトが公式にリンク張ってる→リンク先の公式の優先順位が上がる。

それより、店特典目当ての場合OVAどこで予約するのが良いんだろうか。
361風の谷の名無しさん:04/02/29 15:18 ID:MFgNekEE
3月の末あたりにならんかぎり、
店頭特典等の詳細はハッキリせんでしょ。
362風の谷の名無しさん:04/02/29 21:23 ID:9cgIyLcK
地上波での先行放送に微かな期待。
363風の谷の名無しさん:04/02/29 21:29 ID:ISUEBALg
さすがにそれは無いかと…
364風の谷の名無しさん:04/03/01 00:30 ID:cw7i8jDg
原作が超有名というわけでもないし、
なるべく多くの人に見てもらう機会を
作ったほうがいいのだろうけどね。
365風の谷の名無しさん:04/03/01 09:03 ID:9EXsFVbJ
4月2日からスカパーのPPVで先行放送

ttp://www.ppvj.co.jp/time/page/20040402.html
366風の谷の名無しさん:04/03/01 10:25 ID:Mte+K0Pu
http://www.ufotable.com/community/diary/img/popupimg/0020.jpg

尻!……オシリスキーこつえーには及ばぬがこれはこれでハァハァ
367風の谷の名無しさん:04/03/01 11:03 ID:XSIxCl2H
>>365
相変わらず微妙な所から売ってくるなぁ……らしいと言えばらしいが
368風の谷の名無しさん:04/03/01 22:02 ID:HUbmdxqd
>>366
おしりの横の、よろしくおねがいします が微妙にハァハァ
369風の谷の名無しさん:04/03/02 00:59 ID:yAtlv3K/
スレ違い気味になりますが、
>>366と同じページで紹介されている、

>音速丸:若本規夫

ワロタ
370風の谷の名無しさん:04/03/02 01:12 ID:yAtlv3K/
IDみたら「やっとレベル3千」…
しかしスカパーでやるとなると、地方テレビではやらんのでしょうかね
371風の谷の名無しさん:04/03/03 03:26 ID:LFL1CCAC
ラジオトリスティアに期待せねばねば。

てゆうか前はナノカとスツーカのラジオトリスティアだったけど、
ナノカ&ネネ、とかナノカ&パナビア、とかになってたらイヤーンな感じ。
372風の谷の名無しさん:04/03/03 10:14 ID:dcvZ5L+R
ペヤヤ挿入歌には「チェレンコフ光の歌」をキボン
373風の谷の名無しさん:04/03/03 10:36 ID:ywYFURL5
>>371
ラジオドラマだけだぞ
374風の谷の名無しさん:04/03/03 12:16 ID:B6J6/PWR
つうか、ラジオはいつから始まるんだ?3月とか言ってたが…
375風の谷の名無しさん:04/03/04 02:15 ID:7fAwiiks
フッケバインがいくらテンザンを圧倒しても、真の最強Eウェポンは
ラファルーなんだよねー
376風の谷の名無しさん:04/03/04 11:04 ID:jYz/vvLc
世界観というか、ヒロインがトリスティアで活躍することになった理由や
背景などの状況設定がけっこう特殊なようだし、OVA前後編くらいじゃ
尺的にわけわからなくなりそうなのだが……
377風の谷の名無しさん:04/03/04 14:00 ID:RtnWhSLs
かなり近代化されてるとはいえ結局古代超文明モノだし、ナノカの立場は
チェレンコフ光の歌程度でも十分なような気がするw(わ〜たしはま〜ちの
発明屋さ〜ん)
ストーリーもそんな複雑なものじゃなさそうだし。

そういやガオの漫画はその辺かなりはしょってたな
378風の谷の名無しさん:04/03/04 17:14 ID:RF1+2xCW
Cherenkov 〜光の歌〜
379風の谷の名無しさん:04/03/05 00:10 ID:uYTMiTOr
このスレ初めて見たけど、登場する名前がみんな・・・・・
ラプタ−やレップウ、レンザン、フガクなどがいないのは嫌がらせか?
380風の谷の名無しさん:04/03/05 00:19 ID:9vlAuYnN
予約始まったみたいだけど、こつえーのパケ絵CGを
極小でしか見せないのはケチというか、
販売宣伝を仕切ってるヤシ、分かってないなあ思う。
381風の谷の名無しさん:04/03/05 00:30 ID:cdLfUhuC
>>380
極小でしか見せないんじゃなくて、見せられないのよ。
大人の事情を察してやれよ
382風の谷の名無しさん:04/03/05 02:31 ID:ZvjENGLc
OPとか、プロモムービーをダウンロードできるように
して欲しい罠。購入の判断材料がいまいち少ない。
383風の谷の名無しさん:04/03/05 02:37 ID:PpfZDUZN
フランカー
トーネード
ラファール

戦闘機?
384風の谷の名無しさん:04/03/05 03:24 ID:L+PhN9F4
男キャラが出てこないって色恋沙汰は一切無しですか
385風の谷の名無しさん:04/03/05 08:30 ID:dOzwGmZ4
>>384
いえ、おにゃのこどうしのこころあたたまるどろどろれんあいもようがみられます。
386風の谷の名無しさん:04/03/05 08:46 ID:ignR4ZRu
[;´Д`]ボエー
387風の谷の名無しさん:04/03/05 10:08 ID:ND19UYOO
>>379
ラプターはPC版ゲームでラファルーの同系として名前だけ出てきた(と思う)
レンザンはテンザンとかぶるから普通使わないだろ。
388風の谷の名無しさん:04/03/05 10:16 ID:SZ8G9wXZ
レイグレットの冷遇されぶりが……ユーフォーのページでは
未だにキャラ紹介無し(w
389風の谷の名無しさん:04/03/05 17:40 ID:IEZJA6Up
>>384
ゆりがありまつ
390風の谷の名無しさん:04/03/06 01:03 ID:ZgNJToUx
非十八禁のパソコンゲームからOVAとは
実に珍しいのう。もっとも元ゲームのキャラデザの人は
十八禁ゲーの絵も描いてる人だけども。
391風の谷の名無しさん:04/03/06 01:12 ID:QdhoUMx0
>>390
で?
392風の谷の名無しさん:04/03/06 02:15 ID:8TWib9Me
ネネはナノカにマジ惚れだけど、それ以外は百合というより友情だとおもうけど。
393風の谷の名無しさん:04/03/06 05:47 ID:JgZIyBYt
ヒロイン別では
フォーリィは転びかけ
ネネは真性
ラファルーは何考えてるんだかよくわからない(そもそも奴はEウェポンだけど)
レイグレットは…攻略対象外(笑
と、原作やった限りではこんな感じに見えたが。
OVAのパナビアはどうなるんだろう…。
394風の谷の名無しさん:04/03/06 06:02 ID:Kvk8Ic9p
>>393
 フォーリィの微妙な反応に萌え。
395風の谷の名無しさん:04/03/06 10:02 ID:J1u/l4vw
ラジオドラマの感想ねえのかよ
396風の谷の名無しさん:04/03/06 10:51 ID:mPRBZWge
放送あったのか?
397風の谷の名無しさん:04/03/06 12:46 ID:wHakQYqQ
DVD1巻のジャケ絵が公開されたようですよ、
398風の谷の名無しさん:04/03/06 12:57 ID:XKXXdY7V
よく描いてもらえたなあ。>パケ絵
アニメ系に関しては、こつえはまぶらほ専属かと思ってたよ。
399風の谷の名無しさん:04/03/06 13:00 ID:QdhoUMx0
klockworxの予約特典はジャケ絵テレカか・・・
もうちょっと他店のようすみかなぁ
400風の谷の名無しさん:04/03/06 13:06 ID:OufJnkoK
>>397
ユーフォーテーブルのページでつな。

ほのかなケツっぺたのチラリぶりがなんとも……
401風の谷の名無しさん:04/03/06 19:04 ID:QdhoUMx0
402風の谷の名無しさん:04/03/07 00:02 ID:7L42Ob1L
実はテンザンにハァハァなナノカ。
403風の谷の名無しさん:04/03/07 00:11 ID:7vmSwgb6
>>390
他に思いつくのはイースとかあるけど、どうよ?
404風の谷の名無しさん:04/03/07 00:21 ID:1bLTx21T
つーか(フェンサー)っていつ出てくるんだ?
今回のOVAには出そうにないし・・・・そもそもそいつが
人型なのかロボ型なのか獣型なのかすら分からん。
ナノカいわく「とってもかっこいい子」らしいが・・・
405402:04/03/07 00:27 ID:7L42Ob1L
フェンサーはタカとかワシ系の鳥形でしょ。
ビジュアル設定資料集の表紙にシルエットで出てるのがフェンサーかと。

基本的に人間には興味の無さそうなナノカ。
406風の谷の名無しさん:04/03/07 00:31 ID:1bLTx21T
えっ・・・・そうなの!!?
カッコイイ男の子でラブコメに発展・・・なんてないか・・・
407風の谷の名無しさん:04/03/07 00:41 ID:1bLTx21T
まてよ・・鳥系だという事はテンザンと「スクランダークロス!!」
なんて・・・ないかなぁ・・・。
そーいやーテンザン自力で飛べるんだってか。
408風の谷の名無しさん:04/03/07 02:13 ID:vT1olLQm
知らない人もいるだろうが仮想新キャラ「ベルクト」出現!
409風の谷の名無しさん:04/03/07 02:16 ID:kCqO1dcf
OVAだし百合エロパロがちょっと出ておしまいかね
410風の谷の名無しさん:04/03/07 09:21 ID:/rTc0QZ4
>>407
元ネタを考えると本当はテンザンは海中用のはずなんだよね。

>>408
ラファルーの同系機って設定のはずだが。

>>409
ネネだけはガチ。間違いない。
411風の谷の名無しさん:04/03/07 12:40 ID:IUet6kUT
海中用どころか、基本的に海の中が苦手なナノカのしもべたち……
412風の谷の名無しさん:04/03/07 15:56 ID:iAYRAFWR
会長ロプロス 空を飛べ
413風の谷の名無しさん:04/03/07 17:19 ID:kCqO1dcf
ガチってガチンコのこと?

「ガチンコ」は相撲用語で、「八百長なしの真剣勝負」の意味ですが、

ようするに真性レズって意味か
http://216.239.57.104/search?q=cache:Uj1fXHxVnksJ:www.seinan-gu.ac.jp/~h-ogawa/lecture/policy/policy.htm+%E3%82%AC%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%80%80%E6%84%8F%E5%91%B3&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
414風の谷の名無しさん:04/03/07 22:31 ID:siPZ/p+m
ネネは「ナノカ」が好きなだけで女が好きなわけではないだろうけど。
ナノカが男の子だったら色んな意味で収まりがいいんだよね。
415風の谷の名無しさん:04/03/07 23:22 ID:wpBKE5gY
フォーリイもまんざらではない。
416風の谷の名無しさん:04/03/08 00:08 ID:GPTRf56I
>>414
ぱんつはいてないので 下 半 身 の 収 ま り が つ く ま い ヽ(`Д´)ノ ブラブラ
417風の谷の名無しさん:04/03/08 01:54 ID:Kt8VYH5W
ナノカたん、実は男の子でちた……という衝撃のオチでも自分は大いにオッケー。
418風の谷の名無しさん:04/03/08 03:03 ID:iHRI8DDW
ハァハァネタで埋め尽くされてるな
419風の谷の名無しさん:04/03/08 03:08 ID:jtom0dQr
まあ、俺は男の子であれ女の子であれ、どちらなりでも無問題なので、
さあ、俺の胸の中へ飛び込んでおいで!!ナノカたん!!
420風の谷の名無しさん:04/03/08 10:46 ID:7AKdswbj
>>417
やめてくれよん
421風の谷の名無しさん:04/03/08 11:35 ID:COqzxj6k
 国内一般PCゲームメーカーで「活気」を感じるのって、工画堂位なんだよね〜。
 この企画も成功を収めて欲しいと、PCゲーおたとしても期待してる。

 ナノカって、あんまり女の子っぽくないんだよね。むしろ、少年キャラをビジュアル的
な意味合いでガワだけ取り替えました、みたいな。
 だから、百合的には正直あまりピンと来ない……。むしろ「パルフェ」「レネット」の方
がその辺は良く描けてたと思う。
 もしアニメでその辺狙っているなら(昨今流行みたいだし〜。(笑))、ナノカの女の子
らしい面を意識して描写していくべきかな、と。
422風の谷の名無しさん:04/03/08 13:13 ID:IdaWd4Et
かわいいよ
かわいいからいいんだよ
423風の谷の名無しさん:04/03/08 17:59 ID:1b/x5I33
プロモムービーないし、オープニングムービーを発売より前に
ダウンロードさせてくれることをキボン
424風の谷の名無しさん:04/03/08 18:28 ID:iHRI8DDW
ナノカは絶対に受けです!!
425風の谷の名無しさん:04/03/08 19:26 ID:rmudHjId
>424
ナノカは受けのように見えて、いつのまにか攻めになってるって感じもする。
天然攻めとでも言えばいいんかな。

フォーリィやネネとかは、攻めのように見えて、きっかけさえあればコロっと受けになりそう。
426風の谷の名無しさん:04/03/08 22:11 ID:7mxM6hvD
>425
ラファルーは?
427風の谷の名無しさん:04/03/09 00:56 ID:H3hnOGrP
>>421
PD6を見てしまうと・・・
428風の谷の名無しさん:04/03/09 03:11 ID:jm/1j1eR
設定はそれなりに魅力的だとは思うけど、キャラも多いし
単発OVAで消化できるネタにはみえない罠。
429風の谷の名無しさん:04/03/09 10:47 ID:8tMiYTQE
>>427
活気が空回りして焼きつきました。
だが、アレを出してしまうチャレンジ精神は正直すごい(w


ARのときも同じようなことを感じた気がするが。
430風の谷の名無しさん:04/03/10 01:11 ID:a9O3RygG
一般PCゲーでアニメ化といえば、その昔「アイドルプロジェクト」が
あったなあ……もっともあれはアニメの制作会社が作ったゲームだったから、
トリスティアとはちょっと事情が違うだろうけど。
431風の谷の名無しさん:04/03/10 11:39 ID:2vp11JnU
>>426
ラファルーはユニセックスキャラだし。
432風の谷の名無しさん:04/03/10 22:16 ID:cxVBqUyF
アニメージュの付録DVDにプロモ入ってるね。
本誌のぱんつはいてないカットは笑った…アニメもかよ!
433風の谷の名無しさん:04/03/10 23:19 ID:7Zj48BWs
公式の掲載紙情報みても、アニメ情報系雑誌の掲載が不明だな。
取り敢えず、アニメージュはでてるのね? 他の雑誌はどうだろう?
434風の谷の名無しさん:04/03/11 00:28 ID:gU2IFpNj
電撃アニマガには書下ろしポスターと記事が1Pほど乗ってたけども。

つかOVA発売間近の時期であるし、
大なり小なり、どのアニメ誌にも情報はのってるものと思われ。
435風の谷の名無しさん:04/03/11 11:05 ID:T2v9Kxea
アニメージュに乗っているというプロモを、
是非とも公式HPでダウンロードさせてホスィ。…
436風の谷の名無しさん:04/03/12 01:02 ID:uf9uVJVB
発売前にプロモーションムービーのDLサービスは
あるでしょ。普通は。
437風の谷の名無しさん:04/03/12 10:59 ID:H45/tf1G
そうなん?
OVAってあまり買わんからわからん…
438風の谷の名無しさん:04/03/12 11:01 ID:B9KLKz7F
アニメージュのプロモ見たけど、まあウごているなという程度。
特に絵がいいとか言う感じはなかった。

雑誌の方には着替え途中のようなぱんつはいていないカットがあった。
439風の谷の名無しさん:04/03/12 11:37 ID:3z3pE1Cn
まだまだ造り途中という感じ>プロモ
声も入って無いし、もうちょっと見栄えのいいシーンを出さなきゃマズイだろ。
これ見て買おうってヤシはいなさそう。
440風の谷の名無しさん:04/03/13 00:47 ID:PGV2lboR
動いてるナノカにしみじみ感動……本当にアニメになったんだなあ
441風の谷の名無しさん:04/03/13 11:51 ID:vyMS08/q
ぺややの歌のミュージッククリップがつくラスィ。
442風の谷の名無しさん:04/03/13 14:33 ID:Me1o46D5
イラネ
443風の谷の名無しさん:04/03/13 15:22 ID:6rJYCOoe
楽しみだ。
444風の谷の名無しさん:04/03/13 17:57 ID:oBkABQaw
ミュージッククリップというか、アニメでやる映像特典のようでつな。
で、そのバックに川澄綾子の歌が流れると。

一瞬、実写で川澄綾子が歌うのかと思ったさ(汗
445風の谷の名無しさん:04/03/14 02:11 ID:wSZxCKuC
川澄の歌は上手いとは思わないけど、嫌いじゃないよ。
446風の谷の名無しさん:04/03/14 12:02 ID:rrPC/mzK
ヤフオクになにやらイタくて怪しい設定集が出品されてるな。
あんなのに大枚はたく奴がいるのだろうか・・・
447風の谷の名無しさん:04/03/14 14:46 ID:ReFIHonX
この手の流出資料がヤフオクに出るのはアニメの場合、もはや恒例でございますのう
448風の谷の名無しさん:04/03/14 22:04 ID:GFqj1num
入札されてるようですなあ
449風の谷の名無しさん:04/03/14 22:35 ID:SO+VfYez
全国の小中学校でブルマ復活のきざし−全教委調べ
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1079110146/
450風の谷の名無しさん:04/03/14 23:38 ID:zXXjpgWd
出品者情報見たら、常習犯なんだな。社外秘とか堂々と書いとるし。
せめてモノが発売されてから流出して欲しいもンだ。
451風の谷の名無しさん:04/03/15 00:29 ID:A5T9tZdf
製作サイド、こういうのはきっちりカタつけておいた
ほうがいいんじゃね?
なんか気分わりーし。
452風の谷の名無しさん:04/03/15 01:33 ID:hICIoe2P
うわ・・・
こいつすごいね、てか買うほうも馬鹿
ttp://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=acishigh&http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=acishigh&
各製作会社にチクってみようかな
453風の谷の名無しさん:04/03/15 03:54 ID:aJ2CVMqU
貼らなくていいって…
454風の谷の名無しさん:04/03/15 10:16 ID:8vkED3Xq
声優日記によるとラファルーの出番はかなりすくないっぽい。

ポジション的に当たり前といっちゃああたりまえなのだけど・・・ムムム
455風の谷の名無しさん:04/03/15 14:04 ID:aJ2CVMqU
あれは「無口なキャラ」って意味だと思うが…
まあ、出番少ないのは間違いないだろうけど。
456風の谷の名無しさん:04/03/16 00:05 ID:x5yysTSb
このゲーム好きだったなぁ。
マリーのアトリエとか好きだから。
でもこっちのほうが自由度高かったかな。
457風の谷の名無しさん:04/03/16 00:16 ID:rTB6vsNv
OVAみたいな短期決戦物ストーリーだと、ラファルーみたいなポジションのキャラは、
出られるだけ御の字かも
458風の谷の名無しさん:04/03/17 00:45 ID:IQvh/S8m
最強キャラのラファルーが前面にでてきちゃうと、
テンザンだろうがフッケバインだろうが一蹴されちゃうし…
459風の谷の名無しさん:04/03/18 01:26 ID:HTdyyYcr
すでにガイシュツだが、webでのデモ視聴を可能にするべし。
460風の谷の名無しさん:04/03/18 01:27 ID:EJYPXTxn
アンソロ機能発売だった……朝一でかってこよ
461風の谷の名無しさん:04/03/18 11:37 ID:3Rwoxw2t
もう少しましなプロモができたら流すと思うぞ
462風の谷の名無しさん:04/03/18 11:38 ID:2HGsRxJ9
まぁまぁ読める出来なんでないかと、アンソロジー。
ゲームやってない人にはいまいち内容を理解しづらいだろうなあと
思う内容が大半だったけど、アンソロジーって本来こんなもんだろうし。

でもこつえー画のテンザン足は、映り込みが凄まじい…まるで鏡のよう。(w
463風の谷の名無しさん:04/03/18 13:41 ID:h0wfeJ09
はいてない?
464風の谷の名無しさん:04/03/18 16:22 ID:LF/ZwIk3
はいてない…ように見えなくもない。
というより竹内のショートストーリーが(・∀・)イイッ!!
こっちは、ぱんつはいてないよ(;´Д`)ノヽァノヽァ
465風の谷の名無しさん:04/03/19 03:21 ID:+7mQIqzE
アンソロの中では、レイグレットさんに
試食を頼む話が割と好きかも。
466風の谷の名無しさん:04/03/19 18:43 ID:3OqehN5U
昨日アマゾンで頼んだら配送予定21日〜だって。
こんなに遅かったっけか・・・うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
467風の谷の名無しさん:04/03/20 00:56 ID:68KyVHB9
イーグルパブリッシングは微妙に商売下手だなー。
この厚さだと、800円台でなくて7,600円台にしておけば、倍は売れると思うんだけど。
表紙のレイアウトがアンソロっぽくない。オビでもつけておけばよかった。
あくまで「買う人に買わせる」設計で、「買わない人に買わせる」つくりになっていないとおもう。

まぁなにがいいたいかっていうと、
ぱ ん つ は い て な い はテッテーさせとけってこった。
468風の谷の名無しさん:04/03/20 16:49 ID:/eE2YkT7
1p目に使われてるこつえーのイラストを表紙にすれば、
売上は明らかに違うだろうに、それをしないのがなんか
バカだなあという感じ。
469風の谷の名無しさん:04/03/20 23:14 ID:uhxhd6t9
アンソロが出るだけスバラスィことですよ。
今までのことを思えば…
470風の谷の名無しさん:04/03/21 11:28 ID:RgBZYBQB
p.1だけで800円の価値がありますた>アンソロ
471風の谷の名無しさん:04/03/21 14:20 ID:Q1dAG047
マイナージャンルの一般PCゲーでアニメ化なんて
なんとも強運を背負ったコンテンツだなあ

根拠の無い予感だけど、なんか気付いたらTVアニメまで
いってしまいそうな気がする
472風の谷の名無しさん:04/03/21 22:25 ID:irOP7TUA
TVアニメなんて無理無理…原作ゲー発売当初からの信者意見を言わせて
もらえばOVA化でも超出来過ぎですよ。
むしろDVDが恥かかない程度にそこそこ売れてくれることを祈る日々(w
473風の谷の名無しさん:04/03/22 07:20 ID:L49wUbBu
間違えて次すれ立ててしもた……
474風の谷の名無しさん:04/03/22 10:00 ID:GNcem57O
>>473
責任持って削除依頼してきなさい。
475風の谷の名無しさん:04/03/22 11:32 ID:xj2LWRBz
コトブキヤからナノカのガレキが出るラスィ。
476風の谷の名無しさん:04/03/22 14:56 ID:xkR9HJ1g
全何話かなー
477風の谷の名無しさん:04/03/22 17:11 ID:Zuxt79oW
ttp://www.klockworx.com/anime/tristia/game.html

これ、前もやってたよね?
478風の谷の名無しさん:04/03/22 23:47 ID:3qv4TdcZ
ラビィよりかは宣伝頑張ってるというか、
弾の撃ち方が的確だな…
479風の谷の名無しさん:04/03/23 17:01 ID:qJ2hRmDF
480風の谷の名無しさん:04/03/23 21:39 ID:LSlEDgQw
>>479
写真の後ろのおっさん達は、誰が誰なんだろ?
481風の谷の名無しさん:04/03/24 00:31 ID:QvZkyO02
後列、左から2番目がスツーカたんです。
482風の谷の名無しさん:04/03/24 00:46 ID:VMPkguTH
EDはクレイアニメらすぃ。
483風の谷の名無しさん:04/03/24 03:43 ID:HvflPTnt
挿入歌でもなんでも、
小杉十郎太にもなんか歌ってほしかった。
484風の谷の名無しさん:04/03/24 11:25 ID:QcuCfbaV
どうみてみテンザンに最後には撲殺される運命のフッケバインよ哀れ。
485風の谷の名無しさん:04/03/24 22:28 ID:LsvJgRDy
>>484
テンザンがそんな情のないことをするとは思えない
486風の谷の名無しさん:04/03/24 23:42 ID:+TOwdL5n
明日からアニメフェアかー。
明日行くビジネスな人いる?
487風の谷の名無しさん:04/03/25 10:30 ID:vaT33DOJ
タケカワユキヒデの歌がどんなんか早く聴いてみたい。
現役で活動してるのは見たこと無いけど、ゴダイゴ好きなんで。
488風の谷の名無しさん:04/03/25 23:12 ID:9why7eoL
>>485
いやいや。
場合にもよるけど、敵対した連中にはむちゃくちゃ非情でしょ。
ナノカを含めプロスペロ工房の連中は……
489風の谷の名無しさん:04/03/26 10:33 ID:Elc5KPcz
アニメフェアのチラシとか。
ttp://d.hatena.ne.jp/hanepen/20040325#p5
490風の谷の名無しさん:04/03/26 15:27 ID:pvImyWfA
>489
こういうのはパッ見の造形の出来そのもより、動いてどうみえるかだろうし、
はよ動くところが見たいぞ>クレイ
491風の谷の名無しさん:04/03/27 01:49 ID:TP0ir5tx
微妙に期待。
でもどう見たってネタがTV向きなんだよな。
前後編のボリュームでやるにはキャラが大杉。
492風の谷の名無しさん:04/03/27 13:05 ID:kyZoYAqQ
493風の谷の名無しさん:04/03/27 16:12 ID:FAJDopOl
実物大Sインパクト……アホすぎる(w
494風の谷の名無しさん:04/03/27 22:02 ID:eY018v6Y
つっこむのは野暮だと分かっているのだけど
コスプレはやはり痛い…>公式HP日記
495風の谷の名無しさん:04/03/27 22:55 ID:a5bXjDL3
エロゲー原作ものかと思ったら工画堂作品なのねん。
シュヴァルツシルトとかやったなあ。……意味不明だと思うが、
これのヒロインはシュヴァW2のヒロインにちょっと見た目が似てる。
496風の谷の名無しさん:04/03/28 01:08 ID:t/Yc8wbW
パナビアはナノカを敵だと思ってるかもしれないけど
ナノカの場合友達だと思ってるんだろたぶん
497風の谷の名無しさん:04/03/28 02:48 ID:yYv4oLe4
>>495
原作のシナリオはシュバの中の人が書いてる。
498風の谷の名無しさん:04/03/28 13:50 ID:CCI962Sx
[;´Д`]<野川ヲタはきもちわるいわね
499風の谷の名無しさん:04/03/28 14:34 ID:2nXnojLS
>>497
本編にシュヴァねたが混在してるしね。
つーか、“トリスティア”って題名そのものが出展がシュヴァルツシルト。
500風の谷の名無しさん:04/03/28 17:22 ID:zCFLmPoO
>>493
ユーフォーでの日記写真みるかぎりカナーリ出来良さそうだし、
ちょっと欲しいかも。


……いや、あんなデカイもん、実際に貰ったら置き場所なくて
後悔することうけあいだがw
501風の谷の名無しさん:04/03/29 01:34 ID:Oa7jgwTt
千葉さえはグラヴィオンに続いてまた天才に敗れる「フ……負けたわ」って
感じの王道キャラになりそうなヨカン。
502風の谷の名無しさん:04/03/30 01:43 ID:o5cztqJi
メインキャストに野川がいるせいで売上が減りそうなヨカン。
503風の谷の名無しさん:04/04/01 00:22 ID:U6gTp9ix
メガミマガジンに記事載ってたけど、声優インタビューが
webで公開されているものと一言一句同じな罠…
504風の谷の名無しさん:04/04/01 01:27 ID:MRbbA063
【またか】タケワカキユヒデ麻薬取締法で逮捕【ゴダイコ】
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1080748076/

おめーらやべーよ!発売やべーよ!
505風の谷の名無しさん:04/04/01 02:08 ID:8TNWe5/n
びびった
506風の谷の名無しさん:04/04/01 11:14 ID:KtucayoR
ナノカは銃は密造してたけど、さすがに麻薬は作らなかったな。
507風の谷の名無しさん:04/04/01 13:25 ID:I5aAr0dX
公式サークルってどうなのよ?
508風の谷の名無しさん:04/04/02 01:04 ID:2w8UbPJ/
Megamiマガジンのこつえー描き下ろしパナビアにハァハァ。
おれを挑発するような目つきがたまらねえ。
509風の谷の名無しさん:04/04/02 20:35 ID:66CGYWrd
今日からppvとかいうやつで先行放送なハズんだが、放送環境が特殊すぎてだれも見れないヨカーンw
510風の谷の名無しさん:04/04/02 21:03 ID:lyEUMkfz
俺は見るよ
高いけど
511風の谷の名無しさん:04/04/02 21:05 ID:CYjQd3KR
感想たのむ
512風の谷の名無しさん:04/04/02 21:50 ID:wBGktVPy
見た。
パナビアたんGJ。
513評価甘いかも・・・:04/04/02 22:00 ID:lyEUMkfz
なかなかおもしろかったです
街の雰囲気とか出てたと思うし・・・

なにより動くナノカ達に感動しました

ただロボットアニメは素人なので後半どういう評価になるのか分からないですけど

某工画堂別作品OVAよりは面白かったと思います
514風の谷の名無しさん:04/04/02 23:41 ID:Sq43riv0
例え地雷評価でも、自分は特攻ケテーイなのだけど、
ちょっとだけ安心しますた。
原作信者には、まずまず楽しめる出来とみていいんかな?
515風の谷の名無しさん:04/04/03 01:42 ID:EI/mVW7f
はなから過度な期待は抱いてないけど、動く七日を見てみたいなあ。

低解像度版でいいからOPとかを公式ページでDLさしてくれよー
516風の谷の名無しさん:04/04/03 02:54 ID:88YprRn9
>>513
 ぱんつはいてない、は?
517風の谷の名無しさん:04/04/03 08:58 ID:ERSVUW0+
百合的にどうだったかだけ教えてもらえまいか。
それで購入するか否かが決まる。
518風の谷の名無しさん:04/04/03 09:27 ID:+dwFYZuF
ぱんつはいてない分わずか。
百合的要素少なめ。
パナビアたんは典型的悪役。
フォーリーだけがエロい。
テンザン大活躍。
ちと期待してたものと違う(´・ω・`)
519風の谷の名無しさん:04/04/03 10:43 ID:9BhepQZ/
つーか、少なめでもなんでも百合要素あるんか……
そいうのは本編ゲームだけで充分だと思うのだが。
520風の谷の名無しさん:04/04/03 12:11 ID:pMJwsZpf
予約してきますた。
521風の谷の名無しさん:04/04/03 12:35 ID:88YprRn9
 自分的には百合は是非必要かな。
522風の谷の名無しさん:04/04/03 12:42 ID:pMJwsZpf
ゲームを買ってきます田、中古だけど。

でもやる時間ないんだよなあ。
523風の谷の名無しさん:04/04/03 13:27 ID:e9Xd+JU6
百合はいらないけど、よっぱらってキスはあってもよかったな
524風の谷の名無しさん:04/04/03 18:25 ID:3iMGGDDa
前編見ますた。
特別面白いってこともなかったんだけど、危なげなくまとまってる感じでした。
どこぞのまぶらほと違って、こつえー御大の絵イメージも大切にされてたし、
どこぞのラビィOVAと違って、原作イメージも大切にされてたし。

ただ、もうちょっとはっちゃけても良かったっつーか、今ひとつ盛り上がらんつーか、
淡々と進んでた感は否めない。

テンザン強すぎ。フッケバイン、ただのやられ役。
焼きそば食いまくるラファルーに萌えますた。
原作ファンは見て損はないと思います。

後編に期待。
525風の谷の名無しさん:04/04/03 20:59 ID:U5gxstzy
絵ぇきれいですた。
526風の谷の名無しさん:04/04/03 21:08 ID:k9QrAaoY
PPVのプレビューでOPだけ見た。止め絵が多いな〜、
テンザンなんて(OPでは)出さなくてもいいから
キャラクターをもっと動かせよ!
歌と絵は良いネ。
527風の谷の名無しさん:04/04/03 21:18 ID:n2Iy3epu
ナノカたん、OPでビームライフル撃ってますが…(;^_^A
528風の谷の名無しさん:04/04/03 21:56 ID:7IFpGUYH
>>523
(・A・)イクナイ!!
529風の谷の名無しさん:04/04/03 22:31 ID:NA8WBAvx
>527
ドグラノフでなく?
530527:04/04/03 22:56 ID:2iSaQL/d
原作ゲームはやったことないんよ。
…んで、あれがドグラノフというものかは不明。
ぱっと見、ゴルゴ13がもってるようなスコープ付きの銃。
しかし発射されるのは極太の光線っぽい。

ほんのちょっとの短いカットだけど、萌え燃えた。
531風の谷の名無しさん:04/04/04 00:00 ID:CvXg/29L
PPVをやっと観れた
これはOVAより2クール位のTV向けの素材だと思た
532風の谷の名無しさん:04/04/04 13:56 ID:XFbUKYjW
OPの歌はまあまあイイ感じ。
いかにもアニメのうたーって風なんだけど、作風によく合ってるんじゃなかろうか?



しっかし一歩間違えばロボットアニメみたいなOPだw
533風の谷の名無しさん:04/04/04 17:14 ID:P7cNdctg
製造過程やネーミングからみてもドグラノフは実弾以外ありえないんだが・・・・・・ビーム?
534風の谷の名無しさん:04/04/04 19:15 ID:hWowRT/I
実際にビームを撃ってるかどうかはともかく、
きっと見栄え優先ってことでしょう。>ドグラノフ

過大な期待さえしなけりゃそこそこ見られそうな作品ということでFA?
535風の谷の名無しさん:04/04/05 00:02 ID:Fl7LF3w3
先行組みを見る限り順風のようだな
よかった・・・まぶらほの二の舞の予感があっただけに
536風の谷の名無しさん:04/04/05 00:08 ID:UVlf8wTs
ぶっちゃけ凄いイイ出来というほどでもない罠。

5段階評価でいえば今一歩のところで4に届かない3。
まあまあ、といった感じ。
537風の谷の名無しさん:04/04/05 00:14 ID:UVlf8wTs
追加:
でも原作からこの作品が好きって人なら4評価かも。

悪くないんだけど全体にあともうひとがんばり…ってな感じなんだよね。
キャラは可愛いし。
538風の谷の名無しさん:04/04/05 00:18 ID:At47be7U
http://d.hatena.ne.jp/hanepen/
んなのみつけますた。
539風の谷の名無しさん:04/04/05 00:19 ID:TrUti7Rb
540風の谷の名無しさん:04/04/05 01:05 ID:AjuVwwPS
なるべくネタばれはしたくないので内容は書かないけど
とりあえず無難な出来だったよ。
ぱんつはいてない再現度(笑)が正直もう一歩なので
ストーリー展開とともに2巻に期待。
541風の谷の名無しさん:04/04/05 17:14 ID:RRZkIh/X
こんなの駄目だー
認めねぇー

ってほどではないな
542風の谷の名無しさん:04/04/05 17:52 ID:ba13pPdD
結構オモロかったさ。できればナノカの水着姿も見たかったが……
543風の谷の名無しさん:04/04/06 00:32 ID:fH0/uBZf
ナノカたんが犯罪的に可愛い。
後編ではもっとガンガン活躍させてやってホスィ。
544風の谷の名無しさん:04/04/06 00:37 ID:3f+WbkFL
>>543
むしろナノカよりフォーリィテンザンの方が活躍してた気がする訳で・・・('A`)
545風の谷の名無しさん:04/04/06 01:10 ID:W5gOpjeg
特にテンザンがな。萌えていいのか燃えていいのか微妙な感覚だった。
546風の谷の名無しさん:04/04/06 23:25 ID:uVOvUAxJ
シミュレーションゲームが原作というが、そんな風には感じないな。
547風の谷の名無しさん:04/04/07 09:41 ID:fDwuyHCF
アニメ見て思ったけど、やっぱナノカって女の子っぽくない
548風の谷の名無しさん:04/04/07 11:24 ID:Kyia3e9g
ドラゴン射殺するような女の子はあまり見かけないよね。
549風の谷の名無しさん:04/04/07 23:50 ID:+D8JIrCV
ぱんつはいてない女の子もあまり見かけないよね。
550風の谷の名無しさん:04/04/08 10:14 ID:27qDRJZ9
期待してなかったが意外と食える出来
だったかな。…ネネがきゃわいい
551風の谷の名無しさん:04/04/08 12:14 ID:Mwp6ti5w
ネネだけはガチ
552風の谷の名無しさん:04/04/08 15:00 ID:q6U1j2wN
ガチガチガチ
553風の谷の名無しさん:04/04/08 15:38 ID:+bcS8x/K
俺はパルフェのほうやって欲しいなぁ。
554風の谷の名無しさん:04/04/08 17:03 ID:uem+lpl4
うむ。たらくverならそこそこいけるはず…
555風の谷の名無しさん:04/04/08 19:49 ID:hxLTFLgv
 レネットだけはガチ。
556風の谷の名無しさん:04/04/09 00:29 ID:GOFW4nl6
【『蒼い海のトリスティア 公式サークル』 スタート!】
らしいけど、これってどういったシステムなんだ?
557風の谷の名無しさん:04/04/09 20:48 ID:9JUIqpz1
確かにOVAのネネは可愛い。
裏の顔さえ見せなければ、基本的にネネは可愛いのだと気付いた。w
558風の谷の名無しさん:04/04/09 22:00 ID:ARqflg/f
総じて悪い出来ではないと思うのだけど、あえて文句を言わせてもらえば
OVAにしてはカット数をケチってるせいなのかどうか、どうも全体に
テンポがいまいち。ここぞというところで盛りあがらない感じ。
559風の谷の名無しさん:04/04/10 00:28 ID:pR/N30UC
アキバの石丸パソコンタワーで16日から18日に先行上映会やるってさ。
ttp://shop.ishimaru.co.jp/event.php
560風の谷の名無しさん:04/04/10 11:51 ID:+Ye5Tgsz
ネネっは野川だからかわいくない
561風の谷の名無しさん:04/04/10 13:38 ID:y39pjIWz
原作やってないけど、PPVで観た。
マリーのアトリエっぽいイメージだったから、
ナノカたんってドジっ娘なのかと思ってたけど、結構万能少女なのね。
でも何故か、川澄の声に違和感が……
562風の谷の名無しさん:04/04/10 14:52 ID:UNBNVk8R
ずいぶん夜中にやるんだな。名前も間違ってるし…
ttp://shop.ishimaru.co.jp/event.php?code=14010133
563風の谷の名無しさん:04/04/10 17:10 ID:pR/N30UC
>>562
17日のPM12:00ってのは正午のことだろうけど、
18日の日曜の方がなぜ夕方なのかが分からん…
564風の谷の名無しさん:04/04/10 19:48 ID:PgMQ7WTf
とりあえずナノカタソはぁはぁといっておこう。
原作が一般PCゲーだけあって、いちおうキレイな体だろうしなー
565風の谷の名無しさん:04/04/10 19:51 ID:pARgu+Wi
>>557
裏の顔ってナノカに百合的いたづらするとか?
566風の谷の名無しさん:04/04/10 21:22 ID:hKgPWhWt
萌えアニメとして作画とかは悪くないね、普通にいい出来
というかそれ以前にロボットアニメにしてどうするんだ?って感じだ
やっぱり百合ものにするべきだろ
567風の谷の名無しさん:04/04/11 01:11 ID:m3QC6jDN
フォーリーってのがいい感じ。後編でももっと出番を。
568風の谷の名無しさん:04/04/11 09:05 ID:gINDpS4t
>>どうも全体にテンポがいまいち。
>>ここぞというところで盛りあがらない感じ。

ドッコイ最終回でも光りまくっていた偉大なる凡才、
まついひとゆきマジック炸裂ですなぁ・・・・・・。
569風の谷の名無しさん:04/04/11 10:52 ID:z18olAew
>>561
Eテクに代表される工学全般、都市計画などのプランニング、物理生物化学さらには料理や芸術(音楽除く)まで。
おまけにどの分野においても専門家を軽く凌駕する、ホンモノの天才でつね。

音楽的素養はないらしいが。
570風の谷の名無しさん:04/04/11 14:36 ID:Ghnl/srK
天才萌え、といえようかw
571風の谷の名無しさん:04/04/11 14:38 ID:HMZQOdvs
>>569
音楽的素養がないのは後付け設定と聞いたが・・
572風の谷の名無しさん:04/04/11 14:43 ID:73wNfBlK
まあ音楽は工画堂の別チーム作品で散々やってるからなぁ
573風の谷の名無しさん:04/04/11 15:18 ID:Ghnl/srK
音楽ぬんぬんに関しては、声優さんネタが絡んでる。
574風の谷の名無しさん:04/04/11 15:19 ID:Ghnl/srK
ぬんぬん、ってなんだよ……うんぬん、でちた。
575風の谷の名無しさん:04/04/11 18:06 ID:OO83glUg
>>571
後付けってのがどの時点を言っているのかはわからんが
ゲーム本編内で歌が下手な逸話は出てきているよ
576風の谷の名無しさん:04/04/11 19:37 ID:otmvs5yf
まほろさんのように、川澄が声をあてると自動的に
オンチのアビリティが付加されるんだよな。
ゲームやってないけどOVAの話って、ストーリーの本筋と関係ない
マニアックなエピソードなんだよな?
577風の谷の名無しさん:04/04/11 20:12 ID:Qf0ickJd
ミュージッククリップは本編と違って、こつえー絵とは全然
別イメージのキャラでやるみたいでつな。
578風の谷の名無しさん:04/04/12 00:21 ID:SfSZYYlY
まあオマケだから別にいいんだけど、なんか微妙な感じ。
曲合わせればいい感じになるかな?

フォーリィがぺたんこに見える…
579風の谷の名無しさん:04/04/12 10:21 ID:pn/NIc0R
こつえー以外、ライターとかの元ゲーの制作スタッフがぜんぜん関わってないというか排除
されてるようだけど、絵以外のシナリオの雰囲気とか大丈夫なのかい、この作品?
元のゲームはカナーリ好きだったんでちょっと不安。
580風の谷の名無しさん:04/04/12 11:22 ID:u8mXxj/7
キャラがみんなぷにかわいいのはいいな
声の配役は多少違和感ある
このアニメ見たがる人はロボットバトルよりも
"ぱんつはいてない"とかどうとかのほうが重要だから
この話だと萌えキャラがもったいないね
581風の谷の名無しさん:04/04/12 11:32 ID:k6hTW4Ey
>>580
そうでもないと思うが。
582風の谷の名無しさん:04/04/12 13:17 ID:FWfWRI0Z
>>579
アニメ化に舞い上がるオタ丸出しの感じで思いっきり口出ししまくってます。
安心してください。
出来には悪影響だと思われますが、それで原作ファンが納得するならOK?
583風の谷の名無しさん:04/04/12 13:48 ID:m7ogZBqR
>>582
関係者? 本物なら核心にせまった内部情報キボン
584風の谷の名無しさん:04/04/12 15:23 ID:k6hTW4Ey
>>582
テンザンの肌のテカリの再現度が低すぎです。
何とかしてください、と。


仕事中に何やってんだ俺orz
585風の谷の名無しさん:04/04/12 18:51 ID:IoVTxcuj
>>579
雰囲気はまったく問題ないけどコミカル分がやや不足してるという印象。
不足してるというか、失敗してるというか・・・('A`)
ドラマCDのはっちゃけ具合を期待すると痛い目みるかもしれない。
586風の谷の名無しさん:04/04/12 22:50 ID:doOYADwB
>>580
たしかに
スツーカとテンザン以外は違和感あるな
587風の谷の名無しさん:04/04/12 23:55 ID:xELcE2Df
UFOテーブルの日記(?)見たけど、あのナノカとネネが一つのベッドで
寝起きしてるかのようなシーンは一体なんなの(w。

あと、部屋が近代的過ぎ。
588風の谷の名無しさん:04/04/13 00:15 ID:X53ot817
結局582は、それっぽいことを書いただけの
なんちゃって関係者か?…ツマンネ
589風の谷の名無しさん:04/04/13 01:23 ID:CKy9p1lr
パナビアが何の違和感もなく話しに噛合ってるのは見事な手際だカントク。

つか、こいつを追加キャラにしてコンシューマー版とか出ないん?
590風の谷の名無しさん:04/04/13 11:19 ID:tilq6whL
手垢のついてないところで制作会社も
良い原作をみつけてきたな。
591風の谷の名無しさん:04/04/15 00:23 ID:vC+PSJls
エロゲ原作物全盛のなか、一般PCゲー原作物がどこまでいけるか
非常に興味あり。
592風の谷の名無しさん:04/04/15 01:09 ID:w6oGnSwI
>>591
半分エロゲだけどな
593風の谷の名無しさん:04/04/15 06:54 ID:R/DFJCvO
 まあ、ゲーム部分もそれなりだったけど、アリスソフトとかのゲーム色の強いえろげ
と比較したら、致すかどうかだけの違い? と言われても仕方ないところ。
 ただ、一般だと絵にも声にも(予算さえあれば)それなりのメンツを使うことが出来る。
をた的センスというかアンテナというか、人選はなかなか上手いよ、毎回。
594風の谷の名無しさん:04/04/15 10:26 ID:Y1o4qU/A
うちはナローなんでちょっと厳しいんだけど、UFOのページで
川澄綾子出演の宣伝ムービーを配信してるらしぃ。
595風の谷の名無しさん:04/04/15 10:56 ID:DhvWNNeA
一般的ギャルゲーと違うところは、主人公が異性(同姓?)に対して
淡白なところだろうな
596風の谷の名無しさん:04/04/16 00:22 ID:E84VZM5Z
ナノカかわいいなあ………
597風の谷の名無しさん:04/04/16 11:37 ID:/IRJZalp
ゲーム中、いちばん可愛いのはハッピーフィッュたんです。時点はルーシー。
598風の谷の名無しさん:04/04/16 13:54 ID:jM64Wtwn
OVA発売されたのに、細々と盛り上がるスレだな…。

小麦ちゃんくらいに盛り上がればいいのに。
599風の谷の名無しさん:04/04/16 14:22 ID:o7qcp9KK
やだそんな盛り上がりかた。




って出たのか。
買いに行かねば。
600風の谷の名無しさん:04/04/16 14:45 ID:kM3GYZFR
601風の谷の名無しさん:04/04/16 16:38 ID:KniuQnc9
発売されていねょ!
602:04/04/16 23:41 ID:zQOjITV4
           __
  __ ,. - 、ユ、,_/| 凵 |-|ヽ⌒ヽ
.   \,'     ヽ._|___|-レ⌒)ノ 
  _. イ|〈((l从リ)〉l_7    ((   ∧_∧∩ ∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    | ヽ|l゚ ヮ゚ノ //ペッタン  ))  〈、∇, >ノノ   | おまいら
.     、 <_7つ)//ペタン   ( ⌒ヽノl_ ,/┛〉彡. < 
.     〉 く_{_}〉/       ) ̄ ̄ ̄( .w, / .!     |  もちつけ
.     リノし'ノ      (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) U U       \_____
603風の谷の名無しさん:04/04/17 00:14 ID:fK2Uwfue
さすが万能工具。
モチもつけます。w
604風の谷の名無しさん:04/04/17 10:44 ID:xOiuNRqY
モチ付きといえば、ゲームにはクリスマスの類似イベントは
あったけど、正月イベントはなかったのう。
605風の谷の名無しさん:04/04/18 11:17 ID:S4ccnT6q
昨日、石丸行って見てきたが…。
なんでビデオなんだかと言うのが第1印象(ついでにノイズ入ってたし)。
しかも前編だけだったし…

ちなみにぱんつはいてないと思わせる場面を一つ確認した。
606風の谷の名無しさん:04/04/18 11:50 ID:VnXiHIQH
こつえー氏好きなんで、売れてくれるといいなあ。
発売日からいくらたっても初回版山積み→特売札→ワゴン逝きなんて姿は
見たくない……
607風の谷の名無しさん:04/04/18 14:11 ID:4aDUfqNW
まったりした萌え萌え中盤から、
徐々に燃えにスイッチしてゆくゲームのシナリオ展開はけっこう秀逸だった記憶が。

アーマードテンザンが熱かった。
608風の谷の名無しさん:04/04/19 01:40 ID:LnZr+3Xi
今週か
609風の谷の名無しさん:04/04/20 00:13 ID:WvY6v4bd
あんまり過度な期待をしすぎなけりゃそこそこに見られる出来かな。
こつえー絵の再現に拘ってるあたり、先ず原作から好きな人を意識した
造りなんだろうなという印象を受けた。70点。
610風の谷の名無しさん:04/04/20 03:41 ID:e5G9YZym
ttp://www.kogado.com/html/shop/floor_00.htm

工画堂オフィシャル通販の特典は「OVAトリスティアプレミアムCD」
+「OVA蒼い海のトリスティア&天罰エンジェルラビィ☆mission:00」プレリュードブック
だって。
そーゆー特典付けるのならもっと早く受け付け始めれよ・・・発売日の3日前だぞ・・・
611風の谷の名無しさん:04/04/20 10:34 ID:YtJlHhew
発売三日前に予約開始して、ちゃんと発売日に発送できんのかしらん?

…いやまあ、自分は当日店頭買いの予定だからどーでもヨイのだけど。
612風の谷の名無しさん:04/04/20 12:00 ID:blF+TOQq
あと一時間レスがなければナノカは漏れのもの。
613風の谷の名無しさん:04/04/20 12:59 ID:Cy68PuC2
残念、そのナノカは私のおいなりさんだ。
         __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ
    'i   ' `゛  `        i;;;
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '"
614612:04/04/20 18:16 ID:JQ+0p6YR
あと一分だったのに・・・ort
615風の谷の名無しさん:04/04/20 21:50 ID:qn45zCpI
プレミアムCDが激しく気になるが…
プレリュードブックは冬コミで買ったのでイラネ
616風の谷の名無しさん:04/04/21 11:40 ID:OB19zCwv
トリスティアのゲームのパワーアップデーターキットとかならともかく、
全然関係無しゲームの追加データをオマケにつけられても
いまいち有り難味がないのですけど……
617風の谷の名無しさん:04/04/21 23:33 ID:y+pSkQsb
予約なしでも限定版手に入るかな?
618風の谷の名無しさん:04/04/22 00:24 ID:zqaOKuyU
>>617
絶対の保証はできないけど、普通に店頭で手に
入れられるんでないかね>限定版

よほどの注目作でもないかぎり、この手の限定版が
速攻で売切れるなんてことは珍しいし。
619風の谷の名無しさん:04/04/22 03:02 ID:gKLFgRHh
明日発売
620風の谷の名無しさん:04/04/22 10:18 ID:fByKMTno
秋葉あたりならもう売ってるかな?
621風の谷の名無しさん:04/04/22 20:27 ID:m/Us55pZ
うん、もう売ってた。俺は通販待ちだから買えなかったがね・・・
622風の谷の名無しさん:04/04/22 21:29 ID:yclvCsqe
トリOVA(σ・∀・)σゲッツ!

テンザン、カコイイ!
フォーリィはやっぱりお色気&汚れ担当なのな
特典映像のミュージッククリップ、おまいらダレ?
サントラに収録されてる主題歌が全てショートverなのは萎え

手放しで満足できる出来ではないけども、損した気にはならない、って感じかね
623風の谷の名無しさん:04/04/22 23:02 ID:3zh7TBx/
新宿淀で見あたらず...
OMNIで買うか。
624風の谷の名無しさん:04/04/23 02:34 ID:l7f637pz
みどころはフォーリーのボインボインとしりなのでしょうか?
625風の谷の名無しさん:04/04/23 10:47 ID:bIODh8J1
無駄にカコイイOP合体シーンに燃え
626風の谷の名無しさん:04/04/23 11:06 ID:YypuEeFm
OVA1巻は何話?
627風の谷の名無しさん:04/04/23 11:35 ID:epgWLbaX
ナノカたんぱんつはいてない
628風の谷の名無しさん:04/04/23 13:38 ID:sjE9nzMD
>>622
まだ買えてネーヨ・・・(´・ω・`)

ドラマCDにパナビアたんは出てますか?
629風の谷の名無しさん:04/04/23 14:47 ID:coq+ogNJ
ドラマというか、おまけCDに入ってるのOP,EDのショートバージョンと劇中BGM、
あとはナノカ&スツーカの擬似ラジオ番組が三本です。
630風の谷の名無しさん:04/04/23 18:48 ID:SF84FwNC
近場売ってない(´・ω・`)
通販にしよ。。。
631風の谷の名無しさん:04/04/23 22:05 ID:UvcoyS2y
トリスティア買ってきたよ(`・ω・´)

早速、押し入れの中に入れた
だって忙しいんだもん・・・(,,・3・)ミルヒマナイモン
632風の谷の名無しさん:04/04/23 22:35 ID:M5GHID71
>>631
30分アニメを見る暇も無いのに2ちゃん読んでカキコって君。
633風の谷の名無しさん:04/04/24 00:19 ID:sgicXxJk
世界観は正直よーわからんが、そこそこオモロイね。
チビキャラがぷりちー。

でもフッケバインは爆発しちゃったし、後編に続くにしても
これで出番はおしまいかえ?
634風の谷の名無しさん:04/04/24 02:12 ID:FxU762fB
ミュージッククリップの絵は個人的には味があって嫌いじゃないんだが、
購入者の多数を占めるであろうこつえーファンにはモーレツに不評なんだろな(w
どうせなら作中ででてきたデフォルメキャラでやればよかったのにね。


後編に期待。
635風の谷の名無しさん:04/04/24 13:48 ID:Huv9CntX
通販がまだ届かない〜
636風の谷の名無しさん:04/04/24 14:50 ID:RtsD7szb
で?これ面白いの?買い?



置いてあってからきになった
637風の谷の名無しさん:04/04/24 15:07 ID:VLdE1i3Y
>>636
オイラは面白かったと思うけど、元ゲーの信者ちゃんだからフェアな評価はできない罠。
モノが高いから趣味に合わなかったときダメージでかいし、レンタルで試してみたらいかでしょう。

フォーリィハァハァ
638風の谷の名無しさん:04/04/24 15:08 ID:RtsD7szb
>>637
できればどんなタイプの話なのか
レビューしてもらえるとありがたいけど
639風の谷の名無しさん:04/04/24 17:23 ID:ylnVhRdv
どたばたマッタリ系の萌えコメディ……かな??>どんなタイプの話

ネタバレしたらどうこうっていうタイプの話じゃないんだけど、
とりあえず内容に深くつっこんだ話は今はやめておきまつ。
640風の谷の名無しさん:04/04/24 17:51 ID:bh5SZXRB
[;´Д`]レンタルじゃなく買え
641風の谷の名無しさん:04/04/24 22:25 ID:mJ4En0EV
スレ速度遅いよ何やってんの!
642風の谷の名無しさん:04/04/24 23:39 ID:wVEtsB09
>641
とりあえず一票!
643風の谷の名無しさん:04/04/25 00:25 ID:9NWN7gv4
通販がまだこにゃい……
644:04/04/25 00:57 ID:P+psXZRC
昨日買ってやっと見ました〜。
ゲーム原作ものOVAにありがちなテカリが抑えられてて、中々よい感じでした。
シナリオに関しては、まだ前篇なのであまり突っ込むのを控えますが、その「前篇として」の出来は及第点かと。
某アニメ見た後だから印象良いのでしょうか。あ、何気にラヴィいますね(絵だけ)。
後編もこのクオリティでいって欲しいです。ラストに向けて盛り上がりを見せれば、神アニメになれるかな?
ミュージッククリップに関しては、最初見たときにどこかの少女漫画のように思えました。
原画を担当された柴田さんはそこそこ評価されてる方みたいですね。ガイナの人?

ちなみにこつえさんとこのトップ画が、現在ナノカになってますよ。日記中にかっこいいフッケ。
645風の谷の名無しさん:04/04/25 02:51 ID:LwBzN/A4
美味しいところはもっていってるけど、本筋から
完璧に存在を排除されてるラファルー
無駄に高い戦闘力をもっているのが仇になったか?
646風の谷の名無しさん:04/04/25 07:44 ID:n+0ifxwz
感想。
とりあえず原作ゲームのファンでも安心して見れる出来だと思う。
(まぶ○ほがあんなだっただけにこの点はかなり好印象)
反面、キャラの関係や立場の説明がロクにないので
原作知らない人はあまり楽しくないかも。
647風の谷の名無しさん:04/04/25 13:17 ID:NckLcR9J
フォーリーの胸にむしゃぶりつきたい………(;´Д`)ハァハァ
648風の谷の名無しさん:04/04/25 13:50 ID:hs8P82lX
パナビアの歩いた跡にハッピーフィッシュらしきものがいたような。
649風の谷の名無しさん:04/04/25 16:09 ID:BdjTCUOS
隠しチャプター、レイグレットさんのコメントが
僻みっぽくてグー(w
650風の谷の名無しさん:04/04/25 17:24 ID:w1lJ5nd9
a- kimoikimoi
651風の谷の名無しさん:04/04/25 18:16 ID:y4Ooi2pK
スツーカのコメントが無いのがしょっとションボリだけど
652風の谷の名無しさん:04/04/25 18:58 ID:WpdJ6dvB
クロックワークスの通販がようやく届いた
653風の谷の名無しさん:04/04/25 20:49 ID:ojkKAT0h
オマケのドラマCD(?)がけっこうオモロイ。なんだかトークの内容が微妙に生々しくて……
654風の谷の名無しさん:04/04/25 23:17 ID:P+psXZRC
ケースにそこが無いのが最大の難点だな…持ち上げると、中身が落ちるよ
655風の谷の名無しさん:04/04/26 00:48 ID:hNJ5zAvr
夏目雅子と同い年のスツーカたんにはワラタ>ラジオトリスティア
656風の谷の名無しさん:04/04/26 04:51 ID:ChrEjTt3
こつえーの絵が崩されてなくて良かった。
まぶらゲハッゴホッでなっかりしたからなぁ
657風の谷の名無しさん:04/04/26 08:50 ID:/TKZHX+e
>>580
>このアニメ見たがる人はロボットバトルよりも
>"ぱんつはいてない"とかどうとかのほうが重要だから

ワラタ 当たってるよ
658風の谷の名無しさん:04/04/26 09:47 ID:UrCASX3G
エロイシーンある?
659風の谷の名無しさん:04/04/26 10:26 ID:oXq8RPgD
不思議とパナビアに萌える。
……声の力だろうか?
660風の谷の名無しさん:04/04/26 19:36 ID:tMsRyVwk
>>657
悪い、おれはテンザンのバトルのほうが重要。
その上でラファルーの出番があれば言うことなしなんだ。
661風の谷の名無しさん:04/04/26 20:18 ID:ChrEjTt3
俺はスツーカがいれば満足。
その上で登場人物の顎が尖ってなければ言う事なしなんだ。
662風の谷の名無しさん:04/04/27 00:13 ID:o/PKoypY
オマケCDがけっこう聞ける内容な罠。
スツーカ、楽しそうだなあ・・・・・
663風の谷の名無しさん:04/04/27 02:33 ID:uH2wdj5E
テンザンに負ける=ナノカに負ける、とパナビアは言ってたけど、
実際テンザンを造ったのはナノカじゃなくて、ナノカのじーさん
だったりする事実w
664風の谷の名無しさん:04/04/27 09:07 ID:vBd3ptGM
乳首は?
665風の谷の名無しさん:04/04/27 12:02 ID:5+/m9MLT
パンチラは
666風の谷の名無しさん:04/04/27 23:41 ID:ZHT58isZ
いくら応援しても、長嶋はもう無理だよナノカたん……
667風の谷の名無しさん:04/04/28 10:17 ID:5B1IRMH2
さらっと毒舌ナノカたん
668風の谷の名無しさん:04/04/28 19:37 ID:KKH+AFdN
フッケバインは二号機か出るらしいが、がんばって欲しいもんだす。
パナビアのほうが、天才面してスかしたナノカより好きなんで。…
669風の谷の名無しさん:04/04/29 11:44 ID:Kw5TMxci
もうちっとシナリオというか演出をがんばったほうがよい。
670風の谷の名無しさん:04/04/29 19:37 ID:a82DOGx7
それなりに売れてるっぽいです。
こつえー人気かのう。
671風の谷の名無しさん:04/04/29 21:25 ID:4rRLNcH5
秋葉のだいなみく行ったらなかった。
他に安い店知ってる?
672風の谷の名無しさん:04/04/29 21:41 ID:5RaFJKtA
俺もダイナに行ったら売り切れ・取り寄せ中だと言われたので、リバティで買ってきた。
大通りをアニメイトを超えて少し行った所。店頭に並んでいたのは2つだけだったが
レジの奥の方に、まだ在庫有ったよ。(値段はダイナと同じ)
673風の谷の名無しさん:04/04/29 21:55 ID:r27mWuS8
それなりに売れてるのかな?
674風の谷の名無しさん:04/04/29 22:36 ID:PHIi5JmS
ゲームの方はどう?
675風の谷の名無しさん:04/04/30 01:15 ID:j5ewoCQ5
>>662
ラジオトリスティアは、掛け合いという一点においては
本編より面白いと思う。
676風の谷の名無しさん:04/04/30 02:32 ID:bbouq0f3
OPのナノカたちのカットが妙にかわゆいとおもったら、
倉嶋タンだったのね……納得
677風の谷の名無しさん:04/04/30 11:16 ID:r+YaKkn/


ぱんつはいてない

でぐぐると筆頭にトリスティアの公式ページが出るのは何かの陰謀ですか?(;´Д`)スゲー
678風の谷の名無しさん:04/04/30 14:51 ID:4obY+nGL
あまりにも既出過ぎるネタだ
679風の谷の名無しさん:04/05/01 01:34 ID:kMNalIkC
ラジオトリスティアの続きが気になる……T・P・O〜
680風の谷の名無しさん:04/05/01 02:02 ID:0N8s6YxS
一時期公式がトップから落ちてたけど
また元に戻ってるね。
681風の谷の名無しさん:04/05/01 12:31 ID:uWz5ACQp
出来はまぁまぁかな……
ロボだのなんだの要素が多すぎるとうか散漫というか、ナノカの立位置がいまいち
不明というか、TVアニメ向きのネタだよな、これ。
682風の谷の名無しさん:04/05/02 01:11 ID:NETgv4ib
ナノカ、お前もフォーリィを見習って水着になれ、と!
683風の谷の名無しさん:04/05/02 11:20 ID:Ao4GHGN2
>>679
ラジオ・トリスティアは面白いですな。
あれって「五番街で会いましょう」のページでネット配信してるやつと、
まったく同じみたいだけど、そのうち配信されるであろう四回目放送が楽しみっす。
684風の谷の名無しさん:04/05/02 13:12 ID:0IsMP71O
駒都えーじ氏HPのTOP絵ナノカええなあ。
685風の谷の名無しさん:04/05/02 14:24 ID:f3/5Wsmt
改装されるという2号機に期待>フッケバイン
686風の谷の名無しさん:04/05/02 14:52 ID:huxdhfmi
スカパーのPPVで先行放送したのを録画したぞ〜!!1巻
687風の谷の名無しさん:04/05/02 20:09 ID:LY2IdxF2
DVD屋でチラシを貰った時は買う予定無かったが、
結構引かれる物があり、予定外の小金が入ったので買ってみた。
萌えアニメと言うより燃えアニメですな。天山かっこええ!!

あと、小杉十郎太氏も渋くて良いけど、川澄声の相棒の犬型パートナーと言えば
あの方にキャスティングして欲しかった。

ともあれ、後編も買いますよ。ゴーレム戦闘編に大期待!
688風の谷の名無しさん:04/05/03 01:20 ID:3LMhjtMz
http://www5a.biglobe.ne.jp/~dai_/

とりあえず見とくか…
689風の谷の名無しさん:04/05/03 01:27 ID:z/Yj/dXZ
>>688
いちいちそんなサイトのリンクいらないよ
690風の谷の名無しさん:04/05/03 11:04 ID:ZGgsJse2
全体に無難というか、
もうちょっと馬鹿っぽいノリにしてもいいかも。…
691風の谷の名無しさん:04/05/03 22:06 ID:X3rtaPpR
尺が短いから仕方が無いんだろうけど、後編ではスツーカのお茶目な
所をもう少し出してホスィ
692風の谷の名無しさん:04/05/03 22:35 ID:j0EvzXLm
>>690
同意。確かによくまとまっているが、もう少し冒険して
ほしかった
693風の谷の名無しさん:04/05/03 22:58 ID:PdIBK5nt
でもまあ、原作ファンに総スカンということはなかったようだな。
それだけでも儲け物だよ。
694風の谷の名無しさん:04/05/04 00:59 ID:oVIHCneU
エンディングとオープニングのフルバージョンが欲しい。
……そのうちサントラが出るんだろうけど、同梱CDに入ってるのが
ショートバージョンだったのはちと悲しかったぞい。
695風の谷の名無しさん:04/05/04 17:57 ID:xAido5FG
EDの粘土アニメ、細かいネタが満載で
ちょっとおもろかったw
696風の谷の名無しさん:04/05/04 22:15 ID:Jb7MRHyT
やっと見れたよトリスティア。
ナノカたんもかわいいし、ラファルーもきちんと出てて感動した。
作画も良好だし、非常に丁寧なつくりだった。ガイシュツだがちょっと無難すぎたかも・・・

でもこれ原作とかやってなくて初見の人は完全に置いていかれるね。
友人にも見せたけど「???」でした・・・
まあ原作きちんとやっていれば十分楽しめる内容なんだけどねw
697風の谷の名無しさん:04/05/05 12:19 ID:7ylyHbjJ
タケカワユキヒデの歌がイイな。
698風の谷の名無しさん:04/05/05 16:58 ID:Ncog+zqw

どーでもいいが、OPやEDのスタッフクレジットのフォントが小さ過ぎて判読不能。


……いや、別にフォントでかくして絵が隠れるくらいなら現状のままで多いに結構だけども。
699風の谷の名無しさん:04/05/06 01:59 ID:CJF6Sd/G
OPのネネのカットが個人的にツボ。凶悪萌え。
700風の谷の名無しさん:04/05/06 11:18 ID:JFpNm+yG
700
701風の谷の名無しさん:04/05/07 01:52 ID:ochyEhw5
>>699倉嶋タソだし。
702風の谷の名無しさん:04/05/07 14:48 ID:UdU5dPSP
まだCDドラマしかしらないんだけど(しかもこつジャケ目当て)このスレにも
あったけど作品自体面白いよね。特にキャラのバランスとかが最高
ナノカ×フォーリィとラファルー×ナノカのカプは萌えます
OVAも評判は良いみたいだね。作画の再現度はこつえー本人も認めるところだし

ところで一応このスレで聞いてみるけどPC版の「無印」にはラファルー出てない?
ttp://www.itmedia.co.jp/games/pc-game/afd/system/
の画像の下に「新キャラのラファルー」ってあるんだけど公式のキャラ紹介には
出てた気がするんだよね。ラファルーが出てるかどうかはカナーリ重要なので
703風の谷の名無しさん:04/05/07 15:49 ID:092PKNbc
でているよ
704風の谷の名無しさん:04/05/07 15:53 ID:UdU5dPSP
>>703
thx!
705風の谷の名無しさん:04/05/08 15:35 ID:QFSsN51t
売れてんのかね、これ。
706風の谷の名無しさん:04/05/08 21:19 ID:8F4zyohz
仕入れ数が少なかっただけかもしらんが
売切れ店舗も結構あるみたいだし、
それなりに検討してる模様>売上
707風の谷の名無しさん:04/05/08 22:17 ID:levOChH1
っていうか1万本売れればいいつもりなのかCWは
708風の谷の名無しさん:04/05/08 23:21 ID:DmEtqtxE
アニメDVDは5000〜6000本も売れれば結果オーライというような話を
聞いたことあるけど、黒になる位は売れてるんかのう?
709風の谷の名無しさん:04/05/09 16:54 ID:a2GjQDH5
フッケバインかこいいな。
スーパーロボット大戦みたいな名前だと思ったのは内緒だ。
710風の谷の名無しさん:04/05/09 22:19 ID:UwoLX8Y7

ラジオトリスティア、あとの回になるとグッと面白くなってきますな。
あくまで私見ですけど下手したら、いまいち弾けっぷりの足りない本編
シナリオより、ナノカ&スツーカのやりとりに絞ったこっちのほうが
面白いような気が……(;^_^A
711風の谷の名無しさん:04/05/10 00:38 ID:VQoZM6HS
>>710
完全オタク向けにすると数が出なくなるから
ソフトにしているのだろう
712風の谷の名無しさん:04/05/10 09:08 ID:7PoNFLPg
ラファルーの中の人ってCanvasの恋演ってた人なんだね
キャラが違いすぎたので照合はできなかったけど、どちらでも極めて好印象(´д`*)
713風の谷の名無しさん:04/05/10 11:29 ID:nCYdoqbA
714風の谷の名無しさん:04/05/10 13:47 ID:4Hq6QnX3
ネネに萌え>>713
715風の谷の名無しさん:04/05/10 21:50 ID:5LdDOcKa
(゚∀゚)パンツ
716風の谷の名無しさん:04/05/10 22:39 ID:rx5YxIJG
>>712
友永さんはフリートークでも好印象

まあ巧妙にだまされている可能性もあるわけだが
717風の谷の名無しさん:04/05/10 23:23 ID:ysWDqKu5
 ぱんつはいてない の本領発揮ですなぁ。
718風の谷の名無しさん:04/05/11 01:23 ID:J7d7H2kQ
719風の谷の名無しさん:04/05/11 01:32 ID:cYmaa3dY
>>718
確かに折り目ないけどw
文字ばっかり
720風の谷の名無しさん:04/05/11 01:37 ID:J7d7H2kQ
>>719
あ、よそから飛べないのか。失礼
15のSn2に「青」の名前でうpしてあります
721風の谷の名無しさん:04/05/11 01:54 ID:cYmaa3dY
>>720
ありがと、無事みれました。
そしてGJ!

それにしても、あからさまにぱんつはいてないですね。(もしくは紐?)

722風の谷の名無しさん:04/05/11 07:39 ID:00o01KMu
>>720
百合(*´Д`)ハァハァ
723風の谷の名無しさん:04/05/11 13:17 ID:Jk7ba33G
七日タソの抱き枕ホスィよ(;´Д`)買っとけばとかった
724風の谷の名無しさん:04/05/12 00:43 ID:WqFlDgoL
ナノカのデザインはいいな。
色とか含めてシンプルで。
725風の谷の名無しさん:04/05/13 00:06 ID:KAlLwMcK
3回目以降のラジオトリスティアが聞きてぇ……
726風の谷の名無しさん:04/05/13 02:02 ID:DutCCVA1
>>723
アレは抱き枕スレでもあまり話題にのぼらないが実はマジですごい。
あのツルツルスベスベ感はちょっと他にない。
アルケミストのふにふに枕シリーズと双璧をなす中毒性。
金に余裕があるならヤフオク使ってでも買っとけ。
727風の谷の名無しさん:04/05/13 22:46 ID:ZwJYp7AT
>>726
使用済みのは嫌
728風の谷の名無しさん:04/05/14 00:08 ID:+FSFVSA5
岡崎律子さんの訃報……
工画堂つながりでひょっこり曲提供とかしてくれないかなとか考えていた矢先でかんなりショックです……
729風の谷の名無しさん:04/05/14 01:25 ID:HelPHBO1
音のビッグネームはタケカワユキヒデでおなかいっぱいですよ。
それよかシナリオというか、テンポのいい筋回しにするための
演出をもっと頑張ってホシィ。
730風の谷の名無しさん:04/05/15 00:11 ID:l12MAlKC
公式、全然更新しなくなっちゃいましたな
731風の谷の名無しさん:04/05/15 16:27 ID:gphcFG0E
シノブ伝が忙しくなったせいでOVAのこっちは
放置されたと思われ。
732風の谷の名無しさん:04/05/15 21:36 ID:9v6pWiEY
OVA見ますた。よかったよぉ〜
安っぽさ、止め絵、対象視聴者の狭さと萌えだけを売りにしてるものの
はずしぎみなところが駄目アニメファンの漏れにはたまらん(*´Д`)ハァハァ
千葉妙子(キャラ忘れた)の
「私のせいだっていうの!どうしても私のせいにしたいみたいね!」
って、明らかに自爆させたお前のせーだろ、とテレビの前で苦笑いしながら見てます田。


733風の谷の名無しさん:04/05/16 01:09 ID:OX185sXB
2巻に期待。
ネネが可愛い。
歌が良い。
734風の谷の名無しさん:04/05/16 09:35 ID:SJtRSWec
>>732
いや、原作もああだったんである意味ちゃんと作られてる。
735風の谷の名無しさん:04/05/16 11:50 ID:F3UX9qg0
OPアーマードテンザンハァハァ……
736風の谷の名無しさん:04/05/16 17:08 ID:vQ2KfCtg
なんだかんだいって野川さくらタンの幼女声は萌えるな、
くやしい、クソッ
737風の谷の名無しさん:04/05/17 18:06 ID:IQ0WdIYC
タケカワ氏の歌が禿しく気になっているのだが
いったいどんな歌なのかな? 英語?
738風の谷の名無しさん:04/05/17 20:34 ID:C4X5Wt8K
>>737
サビに英語もまじるけど、9割方歌詞は日本語のマターリソングです。


でもエンディングソング好きだなあ。フルバージョンで聞きたいっす。
739風の谷の名無しさん:04/05/18 08:27 ID:L1eHGM13
740風の谷の名無しさん:04/05/18 12:35 ID:riZhz3Pu
見て見たいが、いろんな意味でちょっと怖い…スマソ
741風の谷の名無しさん:04/05/18 16:57 ID:nYZB0K30
買う気は満々なのだが肝腎のゲームが積みゲー化して1度も終わらせていない・・・
内容的にゲーム後回しにしても大丈夫そう?
742風の谷の名無しさん:04/05/18 19:24 ID:d4AI7egn
>>741
ネタバレとかいう事なら大丈夫。ゲーム期間中の話で、話も完全にオリジナルだし。
2巻も多分大丈夫。
743風の谷の名無しさん:04/05/18 21:12 ID:gSq3Y71C
>>739
なんか露出狂みたいだ(w
744風の谷の名無しさん:04/05/18 22:55 ID:nYZB0K30
>742
thx
2巻を待って一気に堪能するのも一興かな。
745風の谷の名無しさん:04/05/19 01:01 ID:IRX6bxfP
>>744
むしろそっちの方がいいかもね。前後編だし。漏れは待ちきれなくて1巻買った組。
IDが、「ボク30」といって地面に顔打ち付けてるAAみたいだな。どでもいいが。
746風の谷の名無しさん:04/05/19 18:15 ID:QgN0c5zk
とはいえある程度キャラの特徴や相互関係を理解して
いたほうが楽しめると思う
747風の谷の名無しさん:04/05/20 00:38 ID:BaoEJ3EB
キッズ駅みなくなって野川なんてどうでもよくなった
748風の谷の名無しさん:04/05/21 23:46 ID:+Z0JcKn2
3ヶ月の空白って結構生殺しだな…
749風の谷の名無しさん:04/05/23 02:35 ID:gZfjA7JM
スツーカが出場すれば家事部門はそこそこ行けたのではないかと思ったり。
750風の谷の名無しさん:04/05/23 21:48 ID:OPsQJgUE
エンディング、粘土アニメの新バージョンがみたい。
是非後編ではパナビア登場パターンを。
751風の谷の名無しさん:04/05/24 01:49 ID:+7diyymT
ファンの女の子と不倫してるところを写真(噂の真相99年10月号)
に撮られてしまいました。
また菊池志穂や山本まりあなどとの不倫説を噂の真相一行情報大全集
(144頁の一番下)で暴露されちゃいました。
ブサイクで全然もてなかったのに声優で人気が出たので調子に
のっちゃいました。
これからは不倫はやめて家族を大事にします。ごめんなさい。

反省の意味を込めて1日に何回も書き込んでたのですが、それが荒らし
になると指摘をうけました。
よってこれからは1日に1回とさせていただきます。
752ネネ:04/05/25 07:47 ID:qSgM8EMg
島の女の子と不倫してるところを写真(トリスティアの真相99年10月号)
に撮られてしまいました。
またフォーリィやパナビアなどとの不倫説をトリスティアの真相一行情報大全集
(144頁の一番下)で暴露されちゃいました。
貧乳でぱんつはいてなかったのに発明で人気が出たのでさびしくなって店子に
のっちゃいました。
これからは不倫はやめてナノカさんを大事にします。ごめんなさい。

反省の意味を込めて1日に何回もカキ込んでたのですが、それではいつもと一緒
になると指摘をうけました。
よってこれからは1日に1回とさせていただきます…。
753風の谷の名無しさん:04/05/25 22:58 ID:oiDkAyzT
ネネは浮気はしない
たぶんしないと思う
しないんじゃないかな?

ま、するならスツーカとにしとけ
754風の谷の名無しさん:04/05/26 03:34 ID:P+L6l1ht
原作ゲームの方は続編の情報が少しでたみたいね。
「蒼い空のネオスフィア(仮)」
755風の谷の名無しさん:04/05/26 11:18 ID:Lp5swBft
つまり「蒼いシリーズ」というわけですな?
756風の谷の名無しさん:04/05/26 11:46 ID:kTjikp8G
 第3弾は「蒼い大地の○○」……。ちと無理があるな。
757風の谷の名無しさん:04/05/26 12:26 ID:Ga303bWr
蒼い海のクリトリスティア
758風の谷の名無しさん:04/05/26 16:01 ID:ASpwEFYn
陸・海・空の3部作?
759風の谷の名無しさん:04/05/26 16:49 ID:P+L6l1ht
ゲーム版の設定ではトリスティアのような先史文明の遺跡都市は
全部で7つあるそうな。
で、その中には空中を浮遊してる都市なんてのもある、と。
760風の谷の名無しさん:04/05/26 20:28 ID:KbZ0lBKI
続編のキャラのネーミングもやっぱ軍用機になるんかな。
761風の谷の名無しさん:04/05/26 21:26 ID:5YYDZe6a
エンジェルアソートのショートストーリーで、Eシップ(空飛ぶ船)の
名前でホーショーとか使ってるし、空母はじめ軍艦系で来る可能性も。
軍用機と比べるといまいち潤いに欠ける名前が多そうだが。
762風の谷の名無しさん:04/05/27 00:47 ID:MMn30mRS
蒼い狼とシロキメジカ
763風の谷の名無しさん:04/05/27 11:07 ID:Z44aYtfS
>755まるで赤いシリーズのような……(苦笑
764風の谷の名無しさん:04/05/28 23:45 ID:WBT+X/CY
通常の3倍?
765風の谷の名無しさん:04/05/29 01:45 ID:UXWYkXw6
いや、百恵ちゃんというスターが昔いらっしゃってな…

まだOVA買ってないんだが、限定版手に入るんだろか。
766風の谷の名無しさん:04/05/29 10:48 ID:FmwzH08/
仮に店頭に無くても通販なら問題無く手に入ると思う。
秋葉とかなら(一時無くなったところあるけど)まだ普通にあるし。>初回版
767風の谷の名無しさん:04/05/29 20:26 ID:Zk6iZEyH
昨日アキバの祖父にあったよ。
768風の谷の名無しさん:04/05/29 22:47 ID:nuMHNtfV
公式ページが更新されたらしいんだが、一体どこが更新されたのだろう……?
769風の谷の名無しさん:04/05/30 00:02 ID:AA9mgf/N
OVAについてるプレゼント応募葉書の締め切りっていつ?
間に合うなら買ってこようかと思ってるんだが
770国道774号線:04/05/30 00:38 ID:A7O0BiaE
>755
6月30日
771風の谷の名無しさん:04/05/31 01:54 ID:luy5GARX
開き直ったはっちゃけ展開に期待。
772風の谷の名無しさん:04/06/04 00:22 ID:NgNS4YNg
新装開店の公式HP、なりに凝ってるな
773風の谷の名無しさん:04/06/04 10:29 ID:qxPnVNKw
http://www.ppvj.co.jp/anime/0407tristia/

後編もPPVでやるようだす。
774風の谷の名無しさん:04/06/04 23:58 ID:m06m7USR
基本的にフラッシュ系はきついんだけど…(公式Hのトップ
ネオスフィアもナノカ主人公だそうで、ぱんつはいてない人気も絶大でつね
775風の谷の名無しさん:04/06/05 01:36 ID:ycEIAcOA

ナノカを主役にしたトリスティアの続編ゲームは出るだろうとは思ってたけど、
こつえーが続投するとは思ってなかったんで嬉しい。
776風の谷の名無しさん:04/06/05 09:28 ID:QdA+Po4j
備考: コピーガードあり(録画不可)


何がやりたいのか?ナニコラタココラー
777風の谷の名無しさん:04/06/05 15:06 ID:cY6f3bKJ
公式のパブリシティ見て思ったんだが、
トリスティアってこんなに古い作品だったっけ(w
778風の谷の名無しさん:04/06/05 18:53 ID:YU94bMOV
年度が四年ばかしズレてるようですなw>公式HP・パブリシティ欄
779風の谷の名無しさん:04/06/05 21:33 ID:VNFofcTp
もう来月発売だというのに、2巻はアニメ誌とかにもぜんぜん絵が出てこないのは一体……
780風の谷の名無しさん:04/06/06 13:30 ID:77aUfjbD
急に出てくるのかな
781風の谷の名無しさん:04/06/07 02:02 ID:ngjPL6g+
新しい公式はっつけとこ。
ttp://www.tristia.net/news/index.html
782風の谷の名無しさん:04/06/07 11:13 ID:+N8Dfq27
>>779
発注先から帰ってきた所、ヤシガニ
このまま発売して、後日完全版を出すか、
作り直すかで紛糾していまつ
783風の谷の名無しさん:04/06/08 03:07 ID:EX+pD3ES
やっと一巻買ってキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
おまけ映像がやたら百合っぽくてヨカタ。
本編の絵でやってくれたらなぁ。
784風の谷の名無しさん:04/06/08 10:20 ID:/cIpkH+M
おまけ映像は最初見たとき正直「ゲ!」と思ったけど、時間が経つと、これはこれで味があって
悪くないと思えるようになったり。……自分だけかもしんないけど(苦笑
785風の谷の名無しさん:04/06/08 20:16 ID:mHXTyNBQ
いきなりこんにちわ!やっとOVA見れたよ!

・・・えー、コホン。正直「ぇぇ...」ってのはいくつかあるけど、俺は「好き」よ
まだ3週目なので脚本とか構成とかは判断しかねるけど、
絵柄はかわいいしデフォルメとか少々古くさいところも含めていい感じ

2巻は「またゴーレムやんのかぁ」って感じはするけども
ラファルーたんの活躍が見られることを期待しつつ、震えて待つ!
786風の谷の名無しさん:04/06/08 20:51 ID:mHXTyNBQ
ラファルーたんの出番は少なかったけどナノカタンとフォーリィタンは大活躍
フォーリィタンはおっぱい要員としての重責を果たしたしw
ナノカタンは新キャラ登場時の座った時の「左手」に(;´Д`)ハァハァ
水着着てるフォーリィタンの方が安心して見てられるってのも面白いw
787風の谷の名無しさん:04/06/08 22:13 ID:mHXTyNBQ
これから今日6週目・・・正直、頭痛くなってきた
☆ チン   
☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 2巻マダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \______
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
788風の谷の名無しさん:04/06/09 00:32 ID:NzrX4c43
>>782
ヤシガニってひどいアニメのことだっけ? 2巻そんなひどいの?
789風の谷の名無しさん:04/06/09 04:00 ID:GTDu5MyE
1巻でも端々にそれらしきエッセンスはあったがけど。。。

シノブの燃えカスだなんて許しませんよ?
790風の谷の名無しさん:04/06/09 10:59 ID:UpKymaVr
2巻に期待はしてるけど、トリスティアのページをぜんぜん更新しなくなったアニメ制作会社の
HPを見るに、ある程度覚悟もしている罠。
シノブ伝に力を傾注して、トリスティアの制作がおざなりになってるのが見え見えだものね。。。
791風の谷の名無しさん:04/06/09 15:33 ID:Odkj3r7d
来月発売だっつうのに作画カットはおろか、2巻の作中絵がぜんぜんでてこないのは確かに不安。
792風の谷の名無しさん:04/06/09 18:26 ID:OCzGu+j/
公式のBBSによると2巻では倉嶋タンが作画に参加するようなんだが
793風の谷の名無しさん:04/06/09 19:03 ID:GTDu5MyE
ホ・リ・キャラット。「ほりこ」って呼ぶにゅ(´x`)ノ
好きなものはフッケバインにゅ
794風の谷の名無しさん:04/06/09 19:10 ID:tntNE9uG
仕事のオファーがたくさん来ているのはわかるがそれほど大きい
スタジオじゃないんだから引き受けすぎてそれぞれがおざなりに
なるのは勘弁してほしい・・・
795風の谷の名無しさん:04/06/09 19:18 ID:GTDu5MyE
まぁ逆に「これから」なだけにチャンスはできるだけ逃したくないんだろうね
ここはシノブが終わった後に落ち着いて2巻発売というところでひとつ
796風の谷の名無しさん:04/06/09 19:35 ID:1FwZEmxr
他の仕事のスケジュールがきつくてヘボいものになるのなら、二巻の発売を
2ヶ月3ヵ月延期してもらってもぜんぜん構わないのだが、マジで。
797風の谷の名無しさん:04/06/09 19:42 ID:WKbDW/hy
>>792
無駄に豪華だな
そういや、「卒業」の新作は氏の絵っぽかったが、マジなんだろうか……
798風の谷の名無しさん:04/06/09 19:51 ID:GTDu5MyE
「あ、フォーリィさん、いらっしゃったんですの?」
「っこんのブルジョア小娘ぇ〜〜!」
というやりとりが無かったので物足りなかった

アニメでは2人の関係がやたら淡白すぎると思う
ネネ×フォーリィは新キャラの登場で削られることになってしまたのか?
あとラファルーたんの活躍はいずこに・・・
799風の谷の名無しさん:04/06/09 19:59 ID:tntNE9uG
まあ一巻のメインはロボット大戦だったから仕方が無い。
ここは2巻に期待。
800風の谷の名無しさん:04/06/09 20:03 ID:GTDu5MyE
でも2巻もロボット対戦だし(フッケバイン消滅したってのに)前編以上に
あの謎組織と新キャラの話になりそうでね
801風の谷の名無しさん:04/06/10 00:54 ID:eufOAgVt
2巻でるのか、よかったな。おまいら。
802風の谷の名無しさん:04/06/10 03:09 ID:UDKO7XVt
でも七夏ってすごいと思うよ
純度100%の天然系天才少女なのにさ、嫌味が全くないってのがすごい
2巻のサブタイトルは「アナタの一番になりたい」かなw
803風の谷の名無しさん:04/06/10 09:36 ID:uac/axDf
シノブ伝に持ってかれるならいいかなぁ・・・・・・とか思う俺。
いけませんか駄目ですかそうですか。
804風の谷の名無しさん:04/06/10 10:43 ID:08zzlqPp
OVAで作画が一見してわかるくらいの低クオリティだったら、
単に「売れない」だけでおしまいでしょう。
805風の谷の名無しさん:04/06/10 22:36 ID:UDKO7XVt
漏れの頭の中はヤキソバ40杯分の代金を払えなかったラファルーたんが・・・
という妄想でいっぱいです(;´Д`)
806風の谷の名無しさん:04/06/10 22:40 ID:UDKO7XVt
ラファルーたんの体型ってモロ俺の理想まんまなんだよなぁー
身長161cm、B79、W55、H81・・・これで体重が50kg未満なら完璧だった
807風の谷の名無しさん:04/06/12 10:09 ID:tVLdLR8P

      ァ'⌒'^`ヾ ∧ ∧ |
       {,'(リ(Aヽ)リ (   ).|>>806
     <({ ゚ ー ゚ノ_ ⊂  ヽ |
      (i}つ'{I彡○煤@.ノ.|
      〈`_テ''_}   し'^.Ji |
      し'ヾ_j.  ドガ    |
808風の谷の名無しさん:04/06/12 12:06 ID:jsh2V6ye
フッケバインとテンザンに同時に襲い掛かられても、ラファルーならヤキソバ食いながら
撃退できるはずなのだが……

過剰な強さがアダになって話に絡みにくくなってるのか。
809風の谷の名無しさん:04/06/12 21:47 ID:HOJ/J1M4
ああっ漏れっ、漏れっ、ラファルーたんに壁に追い詰められ・・・
腹に、左拳のっ、鈍い痛みが・・・(;´Д`)ハァハァハァハァ/lァ/lァ/lァ
810風の谷の名無しさん:04/06/14 01:40 ID:p7L/CDIH
二巻の内容情報まだかしら?
811風の谷の名無しさん:04/06/14 23:35 ID:2F68CVSM
>>804
TVアニメの乱造でここ数年、そんなOVAばっかだけどな。
がーでぃあんなんとらとか、なんたらラビィとか。
812風の谷の名無しさん:04/06/15 21:09 ID:q21BKu/w
今回もメーカー通販特典つくのかね?
1巻は発売数日前に発表されてたが。
813風の谷の名無しさん:04/06/16 00:28 ID:phl6f5gi
上でも不安がってる人がいるけど、ほんとに二巻作ってるのかなあ・・・・・・

制作会社のHP日記は、ここ最近シノブ伝が忙しいとかいう話題とそれ関連の画像
しか出てないし……監督同じ人なんだよね? トリスティア放置されてる?(汗
814風の谷の名無しさん:04/06/16 04:07 ID:ozmdpJ49
放置されててもいいって
作画グダグダのまま発売されるなら延期もけっこう
むしろ永遠に放置された方がまだマシってもんだ
815風の谷の名無しさん:04/06/16 11:25 ID:LgDuA859
自分的にはナノカタソがアニメになったという事実だけで、感涙ものな罠。
まあ出来は良いにこしたことはないけど……
816風の谷の名無しさん:04/06/17 06:06 ID:Pv65eyxv
工画堂スタジオがヤラれました。

http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1084850627/144
817風の谷の名無しさん:04/06/17 11:15 ID:7SjKrwIZ
こつえーすごすぎ
818風の谷の名無しさん:04/06/17 11:20 ID:yxg8ymjK
( ◆.nyapLNu.w ◆Hxv6Ljv24E ◆BEJh5wXWuA )
( ◆r5wYzU/KUU ◆AIM0admNR2 )
をNGワードに登録しておく事をオススメします。

●●●●●● お約束 ●●●●●●

( 荒らしコテハン / レス禁止 )
朧 ◆.nyapLNu.w(公開トリップ#hageta)
朧 ◆Hxv6Ljv24E(現在の朧のHN&コテ)

( 過去の名前 / ◆Hxv6Ljv24E )
[ 朧 / 神沼三郎 / ジューダス / ケッセ / クェレーロ ]
[ 東条英虎 / KALAS / 陸王冬馬 / フローラ / ムルアカ ]
[ ゼロス / クラトス=アウリオン / 闇の鷹フェムト ]
[ ボイド / アドルクリスティン / ロゼットクリストファ ]
[ 曙 太郎 / ゴドー / 御剣怜侍 / 星威岳哀牙 ]
[ ダニエラハンチュコワ / トグサ / 笑い男 / バトー ]
[ 朧〜OBORO〜朧 / 村井ワクチン / 個別の11人 / 新田明雄 ]
[ ブリアレオス / デュナン / ペ ユンジュン / ウルフ那智 ]
[ シオン ウヅキ / 佐野 / ミユキ イツミ / 井手ぱっきょ ]
[ 星安出寿 / リカルドマルチネス ]

に対してのレスは 絶 対 に しないで下さい。荒れる元です。
これらのコテハンは全て荒らしです。徹底放置を心がけて下さい。
( ◆.nyapLNu.w ◆Hxv6Ljv24E )
をNGワードに登録しておく事をオススメします。
819風の谷の名無しさん:04/06/17 12:41 ID:39LHKCFF
>>813
5月末の時点でアフレコが終わっているのだからあとは動仕、ダビングの
作業くらいでしょう。
フタコイの方がほとんど触れられていないのは気になるけど。
820風の谷の名無しさん:04/06/17 13:19 ID:eg2xrR4J
http://www.clubhobi.jp/products/va/zero_aoi/
絵が下手くそすぎるよ
821風の谷の名無しさん:04/06/17 22:20 ID:492c/K9r
いつのまにか二巻のパケ絵が発表されてなのねん・・・・アーマードテンザンハァハァ
822風の谷の名無しさん:04/06/18 00:20 ID:SzxXNYbj
ttp://www.tristia.net/story/radio_index.html
ラジオトリスティア
823風の谷の名無しさん:04/06/18 01:11 ID:Xhoi1BvB
アーマードテンザンになるのか?
824風の谷の名無しさん:04/06/18 03:55 ID:n9684NmS
>>822
どの検索エンジンでも、「ぱんつはいてない」で一番上に来ると思いますよー
825風の谷の名無しさん:04/06/18 11:31 ID:d580gCHC
舌を丸めて……TPO〜
826風の谷の名無しさん:04/06/18 23:17 ID:BC8jReLv
OVAの同梱CDに収録されてるラジオトリスティアと聞き比べると、
美味しいセリフが要所々々カットされてるな。
827風の谷の名無しさん:04/06/19 02:02 ID:CKqAabcm
他の五番街関連サイトにいけば、これ以降の放送も聞けるわけだが…なんでこのナノカとスツーカの
軽妙な馬鹿トークの雰囲気をOVA本編のシナリオにも盛り込めなかったのかと。
828風の谷の名無しさん:04/06/19 12:33 ID:QfQOFEfz
前後編の2本で収めるには、キャラが多すぎということでしょう
829風の谷の名無しさん:04/06/19 17:43 ID:lANaxXfL
メインの5人プラス2人でチョメチョメしてりゃいいのに
オリジナル話だからといって新キャラは必要なかった
830風の谷の名無しさん:04/06/19 19:40 ID:q57hST6Y
この世界の人間関係は、ナノカが男の子だったら全てが万事上手くいくのだろうけどw
831風の谷の名無しさん:04/06/19 22:35 ID:hFGiuTbw
ラジオ番組聴いたよ。

いきなり「私は帰ってきた!!」かよ。
いきなりガンダムのパクリにマッカーサーの
セリフとは泣かせる。なんかパクリ番組だな。
832風の谷の名無しさん:04/06/19 23:39 ID:vLqSO93H
2巻同梱のラジオトリスティアが楽しみだ。
833風の谷の名無しさん:04/06/20 00:35 ID:Pz7NfkxP
一個一個の規模は小さいけど、けっこう手広く商業展開やってるんだなあ。
834風の谷の名無しさん:04/06/20 13:52 ID:r3zYuJ8Y
フッケバイン2号機とやらのデザインはいつ公開されるん?
835風の谷の名無しさん:04/06/20 15:38 ID:7OmPRxyZ
DVD2巻のジャケ絵にあるフッケバインが弐号機バージョンでは?……って、壱号機と共有と
思われる頭部しか見えなけど(汗
836風の谷の名無しさん:04/06/20 18:06 ID:hdSKIPzB
2巻予約キャンセルしてきました。
発売一月前なって作中カットが、いの一枚も公開されないというのは
OVAの場合、かなり制作スケジュールがヤヴァイという危険信号でしょう。
837風の谷の名無しさん:04/06/20 18:08 ID:CkGgO4zO
ドライだが、クールでインテリジェンスな判断だな
838風の谷の名無しさん:04/06/20 18:35 ID:T39gK22w
シノブ伝が忙しいなら、それが落ちつくまで延期でも構わないのだけどなー
839風の谷の名無しさん:04/06/20 19:31 ID:mofhQaKD
まあ、流石に即売り切れみたいな事は無いだろうし
評判が良かったら購入、で問題ないだろうな

アフレコはもう終わってるっぽいんだが
840風の谷の名無しさん:04/06/21 11:23 ID:TRVcpZFJ
ヘボいもの出されるのなら俺も延期して欲しい。
2、3ヶ月の延期は余裕で待つぞ。
841風の谷の名無しさん:04/06/21 16:47 ID:envkeY1d
ヘボイ物を発売されて幕引きにしてもらいたくはない
あえて心を鬼にして「発売延期せよ」と言いたい
842風の谷の名無しさん:04/06/21 23:40 ID:zepeRLQR
信じてるよ、ユーフォーを。ドッコイダーけっこう好きだったし。
843風の谷の名無しさん:04/06/22 01:50 ID:2u8TQN8G
スンばらしい劇中カットを五、六シーン公開してくれるだけでグッと安心できるんだけどね。
844風の谷の名無しさん:04/06/22 17:20 ID:PPOq96hY
ラファルー>テンザン>>ナノカ>ネネ>スツーカ>レイグリット>フォーリィ
の順ってことでいいのかな強さは
845風の谷の名無しさん:04/06/22 21:27 ID:JR92OroC
>>844
No
ナノカはトップに来る。
846風の谷の名無しさん:04/06/22 22:30 ID:jGrVbJ5e
入浴シーンのキャプが公開されましたな。

再撮影では湯気が(ry

847風の谷の名無しさん:04/06/23 00:31 ID:fasP7ray
ちょっと安心
848風の谷の名無しさん:04/06/23 01:26 ID:W8awvhfO
なんだかネネの胸元の時間みたいなのが邪魔。
849風の谷の名無しさん:04/06/23 04:03 ID:QFZhPHXO
それはただのタイムカウンタだ。
完成版には入らないから安心しろ。
850風の谷の名無しさん:04/06/23 06:13 ID:6ypeBnBT
1巻のジャケが「ナノカ&ネネ+バナビア、テンザン」だったから
2巻は「フォーリィ&ラファルー&レイグリッド+バイン」を期待したのに
ジャケからしてバナビア→ナノカの展開になるのか・・・
851風の谷の名無しさん:04/06/23 07:02 ID:mgGQDRcV
>>846
どこにー?
852風の谷の名無しさん:04/06/23 07:45 ID:zaUGgJaX
>>851
ufotableのSTUDIO DIARY
こちらをどぞ〜
ttp://www.ufotable.com/community/diary/index.html
853風の谷の名無しさん:04/06/23 11:19 ID:iv6nGVMD
OVAになっただけでも万々歳なんだけれども、
前後編の2本だけでおしまいとは実に寂しい限りだ。。。

854風の谷の名無しさん:04/06/23 13:02 ID:cf7vtTi5
売上げ次第ではわからんぞ・・・
今日はパナビア編。
855風の谷の名無しさん:04/06/23 21:56 ID:2h0mdqk4
アニメ誌等に記事がのることによってナノカタソを多少でも世に知らしめてくれた点で
OVA化の意義はとてつもなくデカイ
856風の谷の名無しさん:04/06/24 00:19 ID:vSDThPwc
映像特典はどんなのかのー。

857風の谷の名無しさん:04/06/24 05:20 ID:RfimZric
風呂ナノカはともかく、それ以外は1巻に比べてこつえー絵から遠ざかった感じがする。
858風の谷の名無しさん:04/06/24 05:45 ID:xNFhI2S+
入浴シーン、この2人だけなのか・・・(゚u゚ :;)
859風の谷の名無しさん:04/06/24 11:27 ID:EdSm+BkB
この風呂ネネは激しく萌えるな………
860風の谷の名無しさん:04/06/24 22:25 ID:Jyt8NKOx
今日はナノカ。
861風の谷の名無しさん:04/06/25 03:06 ID:X4Krphzy
UFOのスタッフはやっぱバナビアに愛を持ってんだろうな
862風の谷の名無しさん:04/06/25 22:57 ID:ZOH/1FIG
863風の谷の名無しさん:04/06/26 11:03 ID:nR9KhQTf
すっかりこつえーには見放されたコンテンツかと思ってたんだけど、
むしろその逆なのか?
864風の谷の名無しさん:04/06/26 11:23 ID:jZSAbPqn
UFOの日記画像が見れない………
865風の谷の名無しさん:04/06/26 13:07 ID:Gyr+5DHe
日記画像のサーバーが落ちてる?
866風の谷の名無しさん:04/06/26 18:14 ID:eCmsKTlM
>>864
うーむ……生殺しだな。
草薙背景がどんなんか見たいのに。
867風の谷の名無しさん:04/06/26 19:15 ID:FC+dihVe
日記見ても結局シノブ伝のあとまわしって感じだったけど・・・
「OVAなのに〜」とTVアニメに対して貶めてたけど・・
ぱ ん つ は い て な い ならそれでいい(;´Д`)
868風の谷の名無しさん:04/06/26 20:13 ID:diRKo3jb
>UFOの日記画像
HTML書き間違えてるだけみたいだな。
ソースを覗いて直接URL指定してやれば、ちゃんと見えるぞ。
869風の谷の名無しさん:04/06/26 21:01 ID:eCmsKTlM
870風の谷の名無しさん:04/06/26 21:19 ID:FC+dihVe
グッジョブ、そしてIDがTIM
871風の谷の名無しさん:04/06/26 21:24 ID:eCmsKTlM
つか、番号間違えた……>>868、サンクス
872風の谷の名無しさん:04/06/27 18:21 ID:JmnNSQ0u
フッケバイン弐号機ハァハァ
873風の谷の名無しさん:04/06/28 01:43 ID:FmVxykbx
フッケカコイイ…ヤヴァイほどに
874風の谷の名無しさん:04/06/28 11:13 ID:Aet36PMj
制作日誌みたけどこれって、こつえーの原作だったんだ?
多芸なのは素直に驚いたけど、どおりでメカが多い(w
875風の谷の名無しさん:04/06/28 11:28 ID:XGz/prFC
こつえーはキャラクター原案ですよ
原作は違う
876風の谷の名無しさん:04/06/28 20:55 ID:uYZGKs74
テンザンのご尊顔も、一巻より3割増でカコヨクなってる気がします
877風の谷の名無しさん:04/06/28 22:40 ID:Vgc1RncB
(;´Д`)?
なんでこんなにロボロボしいですか?

ぱんつアニメじゃないんですか!?
878風の谷の名無しさん:04/06/28 22:51 ID:I78aboWG
>>877
??? ぱんつ???
この世界にそんなもの存在するのか?
879風の谷の名無しさん:04/06/29 01:50 ID:Ih6p8FMN
折れもこのOVA、こつえーが原作かと思ってた……
880風の谷の名無しさん:04/06/29 02:48 ID:aUsihvcY
ちなみに「パンツはいてない」でぐぐると、筆頭がトリスティア考察ページなんだよな…。

ラジオなんちゃらでも言ってたけど…。
881風の谷の名無しさん:04/06/29 03:26 ID:C2oGkd/y
まぶらほですらこつえーを差し置いて原作者がヨイショされてんのに、
こっちは世界観構築したヤシが全然表に出てこないのが笑える。
882風の谷の名無しさん:04/06/29 05:03 ID:a77xG3Xo
>>881
ゲーム原作だからそのほうが自然な奇ガス
883風の谷の名無しさん:04/06/29 10:20 ID:hvt8DmwD
ナノカとかスツーカのキャラを作った「原作者」は要るはずなんだ
よな……あまり意識せんかったけど。
884風の谷の名無しさん:04/06/29 11:03 ID:71YTCK5F
こつえーキャラを使って
メカをメインストーリーに組み入れた初の作品だから。
885風の谷の名無しさん:04/06/29 18:00 ID:XluzUZWy
こつえーたんには、たまには仕事でもロボット描かせてあげないとね・・・
反動で同人の方ではロボばっか描かれちゃ困るのでw
886風の谷の名無しさん:04/06/29 22:23 ID:kzCGBk0M
ゲームも終盤はテンザン大活躍の燃えゲーと化してたけど、OVA後編もそんな感じナノカ?
887風の谷の名無しさん:04/06/30 00:47 ID:EeYwitcD
実はパナビアとプロスペロが凄いわけであって、
ナノカはOVAでは、自分制作の発明品を何一つ繰り出していないわけで…(笑
888風の谷の名無しさん:04/06/30 01:06 ID:R32dCjMu
これはこれでいいけど、できれば今度は
キャラクターに焦点をあてた形の映像化をキボン。…ってもう無理か。
889風の谷の名無しさん:04/07/01 01:45 ID:irakrV+0
もーこつえー絵とは別モンな気がせんでもないが
倉嶋タンのネネはこれはこれでヨシ
890風の谷の名無しさん:04/07/01 05:59 ID:59pdn15F
 薄かったのか濃かったのかどっちだろう?<再撮影
891風の谷の名無しさん:04/07/02 00:48 ID:8HU37bOm

今日にはPPVで放送ですか・・・>後編
892風の谷の名無しさん:04/07/02 18:14 ID:I5HMqW+x
MEGAMIマガジンを立ち読みしてきたけど、先月に続いて今月もエンサイクロペディアトリスティア、
挿絵が使いまわしの絵でションボリ・・・・今月のお題ならアカデミーの学園風景の絵を書き下ろして欲しかったさ。
まあ、おかげで文章読んだだけで買わずに済んだのですけど。
893風の谷の名無しさん:04/07/03 00:19 ID:nsFvgv2R
>>892
こつえーが休んでもテキスト担当者孤軍奮闘、必死に間を
繋ぐプロ意識が痛々しい連載>エンサイクロトリスティア
894風の谷の名無しさん:04/07/03 01:00 ID:f5usIEox
トリスティア関連は、他にスケジュール的な優先事が多いのか、こつえーはあんまし新規にCG
描き下ろさんから。ただ氏のHPのTOP絵がトリステァイだったりするのを見ると、
単の黄河堂が金をケチって依頼を出してないだけかもしれないが。

トリスティアという以前にこつえーが好きって人は、まぶらほとかに入れ込んだほうが幸せ
になれるなり。
895風の谷の名無しさん:04/07/03 01:33 ID:2Jlx94OG
PPV放送、だれも見てないのか?
896風の谷の名無しさん:04/07/03 02:46 ID:2hHNwk3f
視聴条件が特殊だからねえー

DVD予約してあるんで慌てない感じで行こうと思いますわ
897風の谷の名無しさん:04/07/03 03:02 ID:iNQ7Fodd
http://www.ppvj.co.jp/anime/animaru/index.html

いちおう。トリスティアの出演声優メッセージ。
898風の谷の名無しさん:04/07/03 12:45 ID:0R6z4yN5
フッケバイン弐号機燃え
899風の谷の名無しさん:04/07/03 13:35 ID:K1tLCzJt
原作未プレイ、前編未見、予備知識ゼロで後編だけ見てみた

ロボットアニメかよ!てっきりROみたいなもんかと・・・(こういうと語弊あるな)
結構面白かった。
原作にも俄然興味が湧いてきたけど、どうせプレイする暇ないしな・・・
900風の谷の名無しさん:04/07/03 14:02 ID:E6zWEMvo
何故か蒼穹のファフナーと勘違いして来ました。
>>1の原作を見て気付きました。
エニックスのギャルゲーはWPJ2しか知らなかったので驚きました。
かしこ。
901風の谷の名無しさん:04/07/03 16:47 ID:D8WLL1C0
TVアニメになんないかなあ。・・・
902風の谷の名無しさん:04/07/03 16:53 ID:AppgG39s
2巻はもうちょっと先のことでしょ?あれまもうすぐかい
U局で放送される〜くらいなら〜死んだほうがマシ〜
903風の谷の名無しさん:04/07/03 18:39 ID:WMDb/7gY
パナビアの技術力は半端じゃありません。。
904風の谷の名無しさん:04/07/03 19:03 ID:yso9ifdg
ぱんつはいてない
905風の谷の名無しさん:04/07/03 22:23 ID:ca+KeXaC
フッケとテンザンは本気でカコイイんだが……マルデロボアニメ(;´Д`A
906風の谷の名無しさん:04/07/04 02:23 ID:8wjOyNQY
テンザンが内蔵武器を持っていた時点で、ナノカもパナビアと同類
907風の谷の名無しさん:04/07/04 05:58 ID:4PYd5yca
やっぱりぱんつはいてなかった
908風の谷の名無しさん:04/07/04 11:01 ID:V6StTGZp
湯気馬鹿みたいに多すぎ……風呂目的で買う人はスルーしたほうが吉
909風の谷の名無しさん:04/07/04 11:16 ID:xiIwhPJr
そこで重要なのが某所で語られた「タイミング」の意味なんですよ。
910風の谷の名無しさん:04/07/04 16:35 ID:41x+dPNJ
DVDでは湯気が(ry
911風の谷の名無しさん:04/07/04 18:03 ID:FPb8TgjK
キャラデザの作監があまり入ってない感じ?
作画自体は悪くはないけど、こつえー度は若干低下気味なふんいき。
912風の谷の名無しさん:04/07/04 19:02 ID:DrhVJRQB

キャラの台詞とかが、だいぶ原作の皮肉の聞いた言い回しに近づいて来た。
ライターがようやく慣れたのかもしんないけど、これでおしまいか・・・・
913風の谷の名無しさん:04/07/04 19:16 ID:BdEHhiAh
「ゲーム原作」としてはかなり優秀な部類?
914風の谷の名無しさん:04/07/04 19:46 ID:MysvCwGB
PPVで見たけど、
2話の最後に言ってた「3巻」は
実際出るのか?出ないのか?

好評なら作るという意味なのかな。
915風の谷の名無しさん:04/07/04 19:50 ID:k1ah4+we
>>914
3巻? 詳細キボン。
916風の谷の名無しさん:04/07/04 20:24 ID:A9FlDHeC
今月のメガミポスターはなかなかエロかった。
917風の谷の名無しさん:04/07/04 20:41 ID:BfR9I0J2
ポスターと云えば、PC版の発売告知ポスター買ってきた
左上にフォーリィがデカデカと載ってるやつ
引越したら早速貼ってみることにしよう
918風の谷の名無しさん:04/07/04 20:51 ID:MysvCwGB
>>915
トリスティアに関する質問に答えるコーナー、
みたいなやつで

「では続きは第3巻でお会いしましょう」
「で、3巻って出るんでしたっけ〜?」

という掛け合いがあったのでね。
思わせぶりだな〜と。
919風の谷の名無しさん:04/07/04 20:52 ID:BfR9I0J2
それは期待してもいいのぢゃないのか?
920風の谷の名無しさん:04/07/04 21:02 ID:q1tTSvCg
PPVでそんなの流れてたのか…?
921風の谷の名無しさん:04/07/04 21:10 ID:BfR9I0J2
単純に思わせぶりなリップサービスという可能性もあるけど
実際そのパターンが多いけど、それでも期待しちゃうねそれは
922風の谷の名無しさん:04/07/04 22:22 ID:48kXntLn
この作品、キャラがカワイイので買うかどうか迷ったんだけど
友人が買ったので一緒に見た。
で、見終わった後
友人「今、買わなくてよかったと思ってるだろ?」(実話です)
923風の谷の名無しさん:04/07/04 22:52 ID:bQ/eH9V9
3巻出るといいなあ。
924風の谷の名無しさん:04/07/04 23:16 ID:8+V6hksv
OVAになっただけでも大したもんだけど……
仮に続きが出るにしても、またOVA展開が限界か。
925風の谷の名無しさん:04/07/04 23:21 ID:BfR9I0J2
続編見られるならOVAでもBS-iでもいいよ
むしろスレにも変なのが来ないから(゚∀゚)イイ!
926風の谷の名無しさん:04/07/05 00:16 ID:y9iVlq6P
ある程度の話数を確保して、ナノカがトリスティアに来る最初のエピソードから
始めないと、原作知らん人にはどうしても意味不明の話しになっちゃうし……

難しいとは分かっているけど、2クールくらいでTVアニメにならんかしらん。
927風の谷の名無しさん:04/07/05 00:47 ID:5jJ70CDa
一般パソゲーからOVAになったというだけで、
「こつえー人気ありがとう」「神様、もう充分です」
てな感じですけどな。

ただ欲をいうならシュヴァルツシルトからの付合いのNライターこと竹内氏
が原作者ちゃんとして今の無名状態からもうちっと有名になって欲しかった
りなどなど。
928風の谷の名無しさん:04/07/05 10:17 ID:EDRyzi95
2巻も観てないうちになんだけど、シリーズ継続に望みを繋いでイイのでつか?
929風の谷の名無しさん:04/07/05 11:32 ID:In/61xRX
売れれば、続きとかTV進出とかあるだろうけどね
それほどは売れていないでしょ
930風の谷の名無しさん:04/07/05 11:36 ID:yvjh5Jzg
こつえーもまぶらほで大忙しだしな
931風の谷の名無しさん:04/07/06 00:10 ID:494iwksA
前編より話しの密度があがってグンと面白くなってる気がします。
932風の谷の名無しさん:04/07/06 10:33 ID:tVKkCpvv
フッケバイン弾撃ちすぎ
テンザン、盾強力すぎ

いや、燃えたけど…
933風の谷の名無しさん:04/07/06 20:50 ID:UwdAnMe3
なんか続きがありそうななさそうな終わり方だけど・・・・
934風の谷の名無しさん:04/07/06 22:17 ID:QNIIG71K
アーマードテンザンより、フッケバイン弐号機の方が自分は好きですな。
パナビアまんせー
935風の谷の名無しさん:04/07/07 02:16 ID:RXA7L5wf
パナビアたんはヨイ。
とっいっても、やはりキャラの掘り下げはまだ浅いので、
是非ともゲームのほうでも登場させてホスィ。
936風の谷の名無しさん:04/07/07 02:54 ID:FXCPZbKw
発売は今月か……金がねえー
937風の谷の名無しさん:04/07/07 03:37 ID:z5o0zVLT
メガドグラの無断使用はタイーホという設定はOVAでは無くなったようでつな。
938風の谷の名無しさん:04/07/07 04:42 ID:9/3PZ505
コンビニで売ってる弁当みたいなアニメですね。
腹は膨れるが膨れるだけ。無難なだけのファングッズ。

スタッフが「否!オレらの弁当、チョト違う!」とばかりに
人造バランを本物の植物に変えたりしているものの、
その手間と拘りは弁当本来の価値(味)にはほとんど関与せず。
バラン(粘土)いいからシャケ(萌え)に注目しろと。

ま、もともとがそんな感じのキャラゲ^だし、
この程度でもいいんだけどね。
939風の谷の名無しさん:04/07/07 10:16 ID:hNM0/Zhg
やれるものなら是非とも続きをば。
これで終わりとはもったいない。
940風の谷の名無しさん:04/07/07 11:41 ID:sKwDoQpU
出来ることなら続き出て欲しいけど、実際問題カナーリ難しいと思うが>続き。

そもそも一般パソゲがOVAになったこと自体が僥倖中の僥倖。・・・
941風の谷の名無しさん:04/07/07 13:25 ID:DzRlw/5D
ああ、パワードールみたいにならなくて良かった
942風の谷の名無しさん:04/07/08 02:25 ID:UBHOtIJZ
フッケバイン2号が暴走した最初の時点で
絶対観客に死人出てますって。……(汗
943風の谷の名無しさん:04/07/08 11:07 ID:FoedZg61
過度な期待を抱かなければ面白くみれると思う。
全体的に世界観は説明不足だけど、それをちゃんと補完できる
原作からのファンならカナーリ楽しめるのではなかろうか。
944風の谷の名無しさん:04/07/08 20:04 ID://ok5EEI
そもそも原作を知らない人間は買わな(ry
945風の谷の名無しさん:04/07/09 00:03 ID:qbskhiYB
マターリと発売日を楽しみにしてまつ。
946風の谷の名無しさん:04/07/10 02:38 ID:hRsYX/qt
あと二週間か……
947風の谷の名無しさん:04/07/10 07:34 ID:ILG2QlH+
>>908
GIRLSブラボーを見た今なら耐えられるハズ!

ようやく1巻見た。次も買うよ(・∀・)!
948風の谷の名無しさん:04/07/10 13:45 ID:Psja7BCD
2巻発売までにこのスレは使いきれそうだね
パワーアップしたフッケタソに期待かな
949風の谷の名無しさん:04/07/11 00:25 ID:eXaNCx88
二巻でおしまいだと思うと寂しいかぎりですよ。・・・
三巻の噂も出てるようだけど、ちと困難すぎよう。
950名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:33 ID:j4gg94V0
風呂シーンにフォーリィが居ないのが痛恨の極みだ…
951風の谷の名無しさん:04/07/11 23:13 ID:GGLUVnug
ぼちぼち次スレでございますか。
嗚呼フッケたんカコイイよ〜
952風の谷の名無しさん:04/07/12 09:47 ID:2KBPEeFy
聖地通販キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

・・・特典はプラグインのみか・・・う〜む・・・
953風の谷の名無しさん:04/07/12 17:11 ID:zuBDrcA6
>>950
お色気担当はネネにシフト?
954風の谷の名無しさん:04/07/12 18:43 ID:Xa4asaOh
999の歌の人が歌ってるエンディングがしみじみと良い感じっす。
955テンプレ案:04/07/12 23:38 ID:e1s9sSyZ
蒼い海のトリスティア Tristia of The Deep-blue Sea
第1巻:好評発売中!
第2巻:2004年7月23日発売予定

公式サイト
ttp://www.tristia.net/
原作:工画堂スタジオ、くまさんちーむ
ttp://www.kogado.com/html/kuma/aut/
発売・販売元「クロックワークス」
ttp://www.klockworx.com/anime/works_tori.html
アニメーション製作【ufotable zippers】
ttp://www.ufotable.com/works/tristia/

\____ _________________/
      ∨   __
  __ ,. - 、ユ、,_/| 凵 |-|ヽ
.   \,'     ヽ._|___|-レ    
  _. イ|〈((l从リ)〉l_7     ∧_∧∩ ∩
.    | ヽ|l゚ ヮ゚ノ //      〈、∇, >ノノ
.     、⊂7奈つ/  .      |l_ ,/┛〉彡
.     〉 く_{_}〉/    .    . | w, / .!
.     リノし'ノ            U .U U
                  ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 前スレは
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073151182/
956風の谷の名無しさん:04/07/12 23:39 ID:e1s9sSyZ
じゃ、>>960の人よろしく
957風の谷の名無しさん:04/07/13 01:14 ID:4yBnMUnl
950超えてることだし、いっそこのまま新スレを建ててくださっても
構いませんぞ。>>955
958風の谷の名無しさん:04/07/13 02:53 ID:5kOYnzli
もっとシナリオ的に無茶やっても大丈夫な世界設定だと思うんだけど。
原作のクーラーで遭難する話しとかは面白かった。
959風の谷の名無しさん:04/07/13 16:17 ID:y9/48vV1
960風の谷の名無しさん:04/07/13 16:25 ID:E791Zptp
アーマードテンザン(改)(゚∀゚)キター!!!
961955:04/07/13 23:37 ID:H3bdIz3P
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1089729366/
では立てさせていただきますた
962風の谷の名無しさん:04/07/14 10:35 ID:VYBWaYd1
風呂シーン、確かに湯気が多いな…
963風の谷の名無しさん:04/07/14 10:44 ID:ND3Ou+fF
DVDでは薄くなってるのを期待したいが…
でもppvで規制されてるとは考えにくいんだよな。
DVDのウリのために自主規制なんて、ppv視聴者を馬鹿にする事はせんだろうし・・
964風の谷の名無しさん:04/07/14 14:59 ID:DMel60yf
多少は減るかもしれないが、たいした違いはないだろうな
あれ湯気なくしたらモロだもの
965風の谷の名無しさん:04/07/15 23:26 ID:Eq68oKTF
今度は下に落ちない箱にして欲しいものだ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/16 03:29 ID:uiXDWP41
>>964
AT−Xで放送してたグリグリの風呂のシーンは
下の毛まで映っててモロでしたが。

地上波アニメ『LOVE LOVE?』の全裸シーンでは
下半身の生スジが地上波で放送されましたが。
まあ、サンテレビとかなので驚く事でもないですが、、。
なにせAVを平気で放送してた放送局ですから。
らいむいろも夕方放送ですし。
そりゃ、元がエロアニメのグリグリなら問題ないが
これは、あくまでギリギリズムなものだからな
元がエロアニメなのはメゾだろ
グリングリンはゲームだったような
爆裂にフォーリィの中の人が出てて少し早い2巻な気分
970風の谷の名無しさん:04/07/16 23:16 ID:HJAr6LHQ
元がTVアニメで全年齢アニメのOVAを作ろうとした所、あまりにやばすぎて18禁になった(18禁でもやばかった)のがグリグリ。
原作がエロゲーのコンシューマ版ではあるが。
合体パーツじゃなくて、ラファルーを射出した方が
あっという間にケリがついてよかったのでは?(w

世界観説明をはしょって一見さんを置いてきぼりに
してる割には、いまいち大人しいというか、弾けっぷりが
足りない気が。


スツーカのフッケへの毒舌とか、フォーリィの最後のナノカへのツッコミあたりを
みるに、ライターも原作の雰囲気をそれなりにつかみかけてはいたのだろうけど、
いかんせん短過ぎか・・・・

暴走フッケバインに「イイ味だしてたし壊すのは
もったいない」と言い放つあたりのナノカの台詞
とか、キャラの雰囲気は元ゲーをよく再現してた
しハァハァしたんだけど、このあたりはモロに原作者
監修入ってそうだからなあ……つかOVAのライタ
ーさん、ちょっと筋回しの腕が拙くないか?
Girlsブラボー並に濃い湯気だ!
なぜに埋まらん…
別にOVAだからってエロくしなくていいよ
元々ティクビだのパンティラとは無縁の作品なわけだし
でも、せっかくの風呂シーンなのに白張り・・調整して見たら身体のラインと乳首まで書いてるのに
新スレ100超える前に埋めてしまえよ・・・
979無理に埋める必要があるかい?:04/08/04 07:51 ID:LVMS5fiz
ナノカとか出てるから一応貼っておく
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/vote/1090596980/
早く埋めて次スレに移行しませう

蒼い海のトリスティア - 発明ノ二 -
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1089729366/
うめナノカ?
982。
983。
ぐわし。
985。
二百二十二日。
987。
989でつね。
>[988] 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [ sage ] 投稿日:04/08/14 08:21 ID:E+FaDGsS
>989でつね。

_| ̄|○