銀河英雄伝説 第25話「運命の前日」

このエントリーをはてなブックマークに追加
418風の谷の名無しさん



同盟の艦隊司令官は殆どが優秀だろ

ロボス      衰えてからはミュッケンベルガー並みだが以前は上
クブルスリー  戦略家として幅広い視野を持つ メックリンガー並み
パエッタ     我意に固執するが戦術家としては優秀 
          レンネンカンプと同タイプであるが後にヤンの能力を私情を挿まず素直に認めた
          レンネンカンプと同等以上
ルフェーブル  老練な指揮官で士官学校出身組ではロボスに次ぐ年長者か? メルカッツ並み
パストーレ    パエッタから百戦錬磨と称される ルッツ並み
ビュコック    ラインハルト未満 メルカッツと同等以上    
ムーア      ビッテンフェルトがアムリッツアで戦死していれば世間の評価は同じ
          死を恐れなかった事から猛将と判断される ビッテンフェルト並み
ホーウッド   印象が薄い アイゼナッハ並
アップルトン  アムリッツア会戦で最重要の中央に布陣
          しかし、左翼を守っていたヤン艦隊の突然の後退により非業の死を遂げる
          ワーレン並み
アル・サレム  印象が薄い シュタインメッツ並み
ウランフ     どちらかと言うと戦術を得意とする名将 ミッターマイヤー以上
ルグランジュ  猛将 ケンプ並み
ボロディン    どちらかと言うと戦略を得意とする名将 ロイエンタールと同等以下
ヤン       ラインハルト以上 キルヒアイスと同等か?
モートン     ミュラー並みの良将
カールセン   ファーレンハイト並みの猛将