バビル2世('01TV) バビろうバビる偽♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトニングスレ立て部隊
放送終了して早2年。著名作家シリーズは尽きるとも、不滅のヘタレバビる偽。
メンバの突っ込み加えたときに、
バビる偽、バビる偽。お前こそバビりもたらす〜♪

過度のバビりはあなたの健康を損なう恐れがありますのでご注意ください。
またその際には"ハデス錠"をお勧めしております。

監 督       牛草 健
作画監督    嶋津郁雄
キャラデザイン
脚 本       増田貴彦
          荒木憲一

待望のビデオ・DVD、Vol.1〜Vol.6 微妙に発売中!
DVD:各5,800円(税抜)  VHS:各8,800円(税抜)

映像ソフト販売元アミューズピクチャーズ
http://www.amuse-pictures.com
公式サイト
http://www.babel-2.com/index2.html(Flashを見たい人はindex2.htmlを省略)
AT-X
http://www.at-x.com/
放送終了後もハデスは逐次会員を募集している。各自シャドーネームを考え、そして参加しろ。
過去スレ、現在のハデスメンバー、そしてハデスの非情な掟が多分>>2-20くらいでお待ちだ。どうぞ。
2ライトニングスレ立部隊:03/12/24 21:24 ID:a8HV74H3
★ハデスの掟
 その1 ハデスメンバーはシャドウネームを名乗るべし。
      シャドウネームを名乗った時よりハデスメンバーとみなし、
      おめでとう三連撃で祝うべし。

 その2 みだりに他スレでシャドウネームを名乗ること無かれ。
      これを破った者は阿波踊り3時間の刑に処す。

 その3 1度組織に入った者は、死ぬまで抜けることを認めない。
      無断で抜けた者は「着る服着る服ぜんぶ乳の部分だけ
      破れてる」の刑。

 その4 セクハラはだめだYO!
      この掟にそむいた奴は「お前の親父の言うことが5分ごと
      にコロコロ変わる」の刑。
3ライトニングスレ立部隊:03/12/24 21:25 ID:a8HV74H3
前スレ
バビル2世('01TV)Part10めざせ着低!5000年の願い
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1040676791/

過去スレ
バビル2世('01TV)Part9 ハデスはまだまだNever die!
http://comic.2ch.net/anime/kako/1023/10235/1023567683.html
バビル2世('01TV)Part8 いざ逝かん、バビルの☆へ
http://comic.2ch.net/anime/kako/1012/10122/1012248265.html
バビル2世('01TV)Part7 これが最期だぁぁぁぁ!
http://comic.2ch.net/anime/kako/1009/10091/1009180823.html
バビル2世('01TV) Part6 関東を揺るがす邪神
http://comic.2ch.net/anime/kako/1007/10077/1007753915.html
バビル2世('01TV) Part5 誕生レオン1世、その名は801
http://comic.2ch.net/anime/kako/1006/10065/1006545693.html
バビル2世('01TV) Part4 バビる!?侵攻作戦!!
http://comic.2ch.net/anime/kako/1005/10053/1005372418.html
バビル2世('01TV)Part3動けポセイド〜ン!
http://comic.2ch.net/anime/kako/1004/10043/1004370987.html
『バビル2世』('01TV)バビル様、お見事です Part2
http://choco.2ch.net/anime/kako/1003/10035/1003511379.html
『バビル2世』(2001TV)
http://choco.2ch.net/anime/kako/1001/10019/1001950557.html
4ライトニングスレ立部隊:03/12/24 21:28 ID:a8HV74H3
レッドバビラー  …初めてシャドーネームを名乗った人物。人事部長として辣腕を振るう。
テニスプリンス  …命名はレッドバビラー。日々前線で暗躍する。常に微笑みを絶やさない。
ネロ        …何故かは知らねどバビルに入れこんでいる。トリップにも気合が。
超夢銀河王    …表でも名の知れた人物。実況はもちろんハデスの活動にも参加するつきあいのいい人
ヒヒイロカネ    …ハデスの萌え担当。苦しみつつ歩み続ける様は求道者のごとし。
ウラエウス    …シャドウネームから伺える通り、原作の知識はかなりのもの。
ガンテツ      …平会員と自称しているが、スレ立てを行うなど貢献度高し。メイド好き?
ティアマット    …堅実な活動を見せるが、ちゃっかりナ○カも見ていたりするあたりあなどれない。
RB         …実に楽しげに祭りに参加する男。宴会部長に推したい。
ウパルシン    …初期メンバーの一人。またの機会があればスレ立てにチャレンジしてみては。
ハンムラビ    …実況にもシャドウネームで参加していた。消息が待たれる。
セーラ       …女性メンバー(?)エレガントに毒を吐く。
マーレオン    …初期から参加。自らレアキャラを以って任じているのが奥ゆかしい。
ぎにゃー      …阿波踊りを見て何かを吹っ切った模様。一層の活躍に期待。
テンダネス     …頭角を現しつつある気鋭のメンバー。トリップは「バビル」
ツメ         …彼のトリップもまた「バビル」。語尾に特徴あり。
バビリまくり     …スレッドを包む諦めムードにもめげないご意見番。是非視聴は続けてほしい。
マリッヂ・ブルー  …この人の発言も実は辛辣か?まあブルーになるのも解る。解るとも。
タケウチ      …紳士のような口調に油断していたら、いつの間にか全裸になっていた謎の男。
ビソラディソ    …このシャドウネームでロプロスのビル破壊シーンに言及する危険人物。
5ライトニングスレ立部隊:03/12/24 21:28 ID:a8HV74H3
ぴこ猫       …手ひどい絶望の淵から這い上がってきた。命名は超夢銀河王。
あほ        …スレ立ての見事さから幹部に抜擢され、剛田の世話役に。吉野屋コピペ等様々なネタを披露。
居眠り門番    …佐伯玲香萌えを標榜した貴重な存在。出世魚のごとく改名が続くが肩書きが安定しない。
課長バカ一代   …というシャドウネームに反し、登場直後レッドバビラーから昇格の辞令が。
低能力少年     …おめでとー!でハデス入会を祝ってもらった幸せなメンバー。これは是非恒例に。
いちぜろいち   …彼の名を目にするたび、「101」をアニメ化してたほうが良かったとしんみり。
衝撃波       …女性メンバーであると判明。掟その4が生まれる契機となった。
バビル株主    …ハデスの資金源。株暴落の煽りを食い、借金取りに追われるも、投資はやめない。
借金取り      …債権者の権利として、バビル株主を追い回す。果たして相場に変動はあるか?
剛田        …正確には郷田。ジャイアンとも呼ばれる。ハデス躍進に大功あった伝説の人物。
ラムセス          …古参メンバーの一人。バビル本は発行されるのだろうか?
バービーブー        …シャドウネームに年季を感じる。布教活動にも余念がないようだ。
あれあれ          …ハデスメンバーとして旗幟を鮮明に。次スレのテンプレ作成などやる気を見せる。
NUMAS          …せんせいスレの住人ではなかったか・・・。今はポセイドン風にモデルチェンジ。
ばびっち          …無事通信環境も整ったらしく、実況でも活動中。心置きなくバビろう。
ぼうずロボット       …正式なメンバーと確認された。古見パパファン宣言をしたが、同志はいるか?
J・リュック・ピカドン艦長 …そこはかとなくやばいシャドウネームが番組にふさわしい。
不幸な黒豹         …Gロボスレなどでも確認。今度は主人に置き去りにされないように。
ロプロ酢           …スレ立てもこなし帰属意識も高まった様子。偽を何とか出版に乗せてほしいものだが。
6ライトニングスレ立部隊:03/12/24 21:29 ID:a8HV74H3
その名は          …ネロの提示したシャドウネームサンプルはさすがにまずかったようだ。
メロン・アモス       …いつの間にか実況スレ作成担当に。余勢を駆ってHPまで作っていた。あっぱれなバビりっぷりだ。
ウナギイヌ         …メンバーの中でも一際人が良さそうだ。鉄の掟についていけるか?
したっぱー         …エセ外人のような語尾が特徴。しかし平会員とか三等兵とか末端の呼称バラけすぎ。
ハデス会員補欠補佐  …肩書きは変わっても青雲の志を胸に頑張ってほしいもの。
がるる            …元は名無し構成員だった。みんな彼のように勇気を出してシャドウネームを名乗ろう。
(=゚ω゚)ノ           …原作を超えたアニメスレに行こうとしたらしい。ある意味超えてるのは確かだが…。
ミヨ             …発言数は多くないが、あまりに出典の明確な名前から、ハデスメンバーと考えて良さそうだ。
ケツェルコアトル     …登場直後降格の辞令が。めげずに頑張ってほしい。
森本オレ          …正直メンバーか定かではないが、替え歌が秀逸だったのでリストに加えておく。
正太郎         …鉄人の力でスレをあげる。今バビルスタッフにリメイクされたら彼もさぞや・・・
国家保安局清掃員  …おそらく保安局員とは表の顔だろう。バビル本は見つかったのか?
兄茶魔血餌鬼     …見事なヘタレアニメ視聴キャリアを持つ。
彼の嗜好を見抜いた上でシャドウネームを授けるレッドバビラーの手腕は侮れない。
うおのめ        …ロプロスが止まって見える能力の持ち主。それって普通人。
ばひーん        …正規メンバーと確認。原作を読まずともツッコみどころには事欠かないと思うが。
ツルガ          …メンバーと言えるか微妙だが、既に組織に絡め取られつつある感じ。ハデス恐るべし。
永遠の高校生     …バビ様と呼ぶのがマイブームとのこと。BF団員が聞いたら泣いてしまいそうだ。
名無し         …初視聴にカルチャーショックを受けた様子。ルナティックナイトのシャドウネームを名乗ることに。
電撃火炎放射     …ハデスの活動が着実に構成員を増やしていることが分かるよい例。
7ライトニングスレ立部隊:03/12/24 21:30 ID:a8HV74H3
小宇宙ウォーリアー雫…前番組スレから無事退艦してきた生き残りと思われる。笑劇に備えろ!
マタリさん      …マターリマイペースで活動。危うく見落とすところだった。
ぷにぷにぱ〜んち♪…ロデム肉球画像をupした功績によりシャドウネームを授かる。キャプチャのシーン選択がいつも素晴らしい。
妄想見習        …バビれなくて激鬱。そんなあなたはもうハデスメンバーだ。次からは録画予約を。
痛くなったらすぐハデス …痛くなったらも何も痛みっぱなしだ。過度の服用に注意。
どせいぽん       …寿蘭ネタに絡んで初参入。情報を拾ってきたり、マメに活動中。
ばびるDEまんぼ    …是非これまでの放送を見せてあげたいもの。ともあれ行く末を見届けてほしい。
提案者A         …2典へのバビル用語登録を計画中。うまくまとめあげてほしいもの。
風の谷のバビラー   …以前からいたメンバー。検索でロプロス号を発見したお手柄が光る。
ルナティックナイト   …「おめでとう!」の何たるかは解ったのだろうか。3人の美少女にご奉仕されているとかいないとか。
名も無きハデス会員  …ハデスの活動を支える献身ぶりが素晴らしい。ミスすれば即阿波踊りだ。
名無し2世     …容赦ない辛口も作品への愛ゆえか。皆の深層意識の代弁者。
ばびれんじゃー  …最近になって活躍が目立ってきた。ageカキコが特徴。いつも自然体。
TVロプロス    …ブロス記事を契機にメンバーに。初視聴がコウモリ人間の回だったのは少々気の毒。
陳          …以前からいたが、侵攻作戦の回より新たなシャドウネームで参加。原作に忠実なタイミング。
へっぽこ      …友人からビデオを入手してまで視聴している感心なメンバー。偽本、期待していいですか?
AT-X視聴組   …やはり視聴料金は"バビルのため"に払っているわけではないようだ。至極当然の話。
バビるもんっ♪  …実況スレでは以前からノリノリで活動していたが、本スレでも姿が確認された。
ハァハァ厨房     …一つだけ問いたい。バビルでハァハァできますか?
SYライトニング  …ハデスの空の守り、らしい。史上最多"おめでとう"を食らう。
8ライトニングスレ立部隊:03/12/24 21:33 ID:a8HV74H3
げえっ!伏兵か! …事務所で入会手続きをするあたり真面目である。名の由来は三○志と思われる。
NANA       …CD情報を提供してくれる。ラピスラズリのファンだろうか?
神谷浩一     …ご本尊とは別人。ヘタレてきたとは言え009と張り合うのは無謀だが、その意気や良し。
大へたれDD   …今や砂嵐スレの管理人にしてメイリン萌えの急先鋒。正体?はてわかりませんなあ?
会長ロプロス    …バベルの塔が3個ダブリとは。きっとバビルに魅入られてしまった証だろう。
ばらん・ズゥ     …入会早々侵攻作戦でこきつかわれた模様。壊されたってまたプラズマ合体だ!
音キョン。      …さらっとガンバロンネタが出てくるとは。ハデスは幅広い世代に支持されている。
わっしゅバビバビ  …バビり作画でのわにわにダンス、観てみたいもの。楽しげな雰囲気がよい
バ○○の刻印    …世界の果てからやってきたメンバー。今回彼のデータのおかげで楽が出来ております。
ふじょし        …レオンに萌えられるのはあなたしかいない。萌えの限界、極めてみせてほしい。
スリル・サスペンス …怪盗らしい。リモコンを狙っていた人たちと関係あるのか?
ライトニング隊員  …機体の操縦は簡単らしいが、ロプロスが復活したら殉職の確率が高い。無事生き残ることが出来るか?
しもべ一号       …主人の世話をしたり、合体に駆り出されたりと忙しい。黒豹と友達になれそうだ。
暴走した悪意    …催眠ライトのような本編にも幻惑されない、辛口ご意見組の一人。
ナマコロボ      …ブロスの記事掲載に最初に触れた人。常にageカキコのため砂嵐スレがなかなかdat逝きしない。
数字の亡者      …視聴率情報を提供してくれる有能なデータ収集要員。
バビル入門シャー  …小鳥メッセージがお気に召したようだが、バビルの真の実力はまだそんなものでは。
風の谷の名無しさん …今や殆ど見かけないデフォ名無しだが、このスレでもついに固有名詞となったようだ。
たのじ         …地震にあって身の危険を感ずべきところ、頭に浮かぶのはバビル。それでいいのだろうか?
『』インテグラ      …深夜アニメ慣れしていないのにヘルシングとバビルを視聴するのは健康に響きそう。
9ライトニングスレ立部隊:03/12/24 21:34 ID:a8HV74H3
ぷるる         …CATVに加入してまでバビルを求める勇者。つくづくハデスは好事家の集団である。
ハヒルにせい     …バビル様の怒りに触れてハデス入りを決意。目覚まし使用者は彼の他にもかなりいそうだ。
その名は41      …元シスプリ。メンバーによるプチ会議でシャドウネームをもらった果報者。
ちびレオンたんラヴ  …レオン萌えの貴重な人材の一人。爺さん化を前にしての胸中やいかに。
ハデスデス       …突っ込みリストを待つことはない。さあ、心のままに突っ込みを入れるのだ!
Lhaプラス       …久しぶりにスレに出現。潜伏者は数多そうだ。ハデスは1人見かけたら30人はいると思え(?)
迷い人         …全くえらい所に迷いこんでしまったものだ。懲りずにまた迷ってほしい。
独神体        …増田氏を敬うことを忘れないあたりメンバーの鑑。
すもーるふぁいぁー …最終回を前に参戦。バビルに馴染んでしまったようだが、社会復帰できたのか?
埼玉県人       …ナジカ、バビルの連続視聴は結局彼に何をもたらしたのか?
編集者        …偽を出版ラインに乗せるのはさすがに無理だろう。
ナナシ17       …人はフィギュアのみにて生くるにあらず。良作に加えて電波も、それがハデスの願い
黄泉ぃ         …放送終了後の新メンバー。ハデスは今も随時会員受付中です。
バビル☆マン     …今日もどこかでバビっていると思われる。
バビってる黄金伝説 …突如このスレッドでは珍しいエロSSを。案の定、需要はなかったようだ。
八”ビノレ乙世     …レンタルで見る予定のようだが、感想が楽しみに待たれるところ。
お父さんは晋だ〜♪ …最終回放映直後の酔っ払ったようなテンションが印象深い。
(w号  …偽から二世原作にハマった新世代組、V号の格好良さにあやかって自ら命名、ハデスの新たな航空戦力か?
800億 …偽DVDを買う金がないと言う割には豪気なシャドウネーム、某御曹司同様金の使い方に問題ありと見える。
被害者1号…予想はされていたが遂にあらわれたジャケ絵被害者、シャドウネームだけで涙が溢れそうになる、おおお、おおお。
10ライトニングスレ立部隊:03/12/24 21:36 ID:a8HV74H3
ロデム曹長…さり気なく昇進しているが、ロデム軍曹と同一人物と思われる。何にしても役職に統一性のない組織だ。
バビらせ屋…アラーキーマニア。今話題の田中某などもチェックしているのだろうか。
かーどきゃぷちゃー桜…本スレに姿を見せたのは初めてだが、実況スレでの活動を見るにハデスの広報に噛んでいると思われる。
(・∀・)…AT-X視聴可能らしく、減摩、ワイルドをチェックしている貴重な人
しなの一号  …長野で偽の放送が始まったことを伝えた信州人、しかも思いっきり昼(午後4時)だそうだ
おぉお    …着底寸前のageで頭角をあらわした期待の新鋭、「死ねない」能力を持つようだが代償にカプセルに入りっぱなしに
ヘタ絵描き ・・・アニメ業界よりハデスにエクソダスしてきた奇特なお方。はたしてマズー製作にもぐりこむことはできるのだろうか?
乗組員候補生・・・ガイドライン板から流れてきたライトニング部隊候補生。やはり乗り込むのはSY007だろうか。
ばびゅーん・・・全話見たことより、極度のバビりより名前までばびゅーんとなってしまった模様。せめて視聴前ハデス錠の服用さえあれば・・・
ウルウル・・・偽ビデオ視聴において、あまりのバビりっぷりに某メイリン以上に湯飲みを破壊してしまった湯呑破壊王。ちなみに期待したれーかたんの水着は期待はずれだった模様。
通りすがり・・・通りすがりに偽スレにカキコしたばかりにハデスメンバに引き込まれた運命の人。また行きつけのレンタル屋に著名シリーズがDVDでそろってる幸運の人でもある。
11ライトニングスレ立部隊:03/12/24 21:37 ID:a8HV74H3
以下、調査及ばずデータ不足のメンバーリスト
∀・J        砂の嵐の名無しさん   ナナシ(神)    猫ろでむ   
ロデム萌え       のら          Aりあん      okama          
ハデス三等兵   ジョルダインJr.       バキる弐世    尻たがり 
たいくつ      OPの友人         ななし       j           
B2          某萌えスレの1      クルーエル    ナナシー 
初心者(未見)  エセ照合師        がいあ〜     じょせふ
コジコジ      名も無き名無し      スサノオ     スモーキングマン
モデム         ままご          局長        サイキ
ナ(略        小顔ポセイドン      バビタン     Gステーション
闇可憐        バビット         みのばんた    ハリーポッターJr
そどむ        バビバビ          魔女ランダ    アオシマン  
アキレス      銀鈴たん         ジンク・アースラ  バビル序二段       
へ          にっちょ          ぴくみん      う゛ぁか一代
ろで子        ダルビビ           大火      通りすがりの仮メンバー
ダンカン        ろろ           陸のしもべ    nanasi
バビルマンセー    裸族           えすれい     枯渇庭園の名無しさん
□デム萌ゑ     受験生          ばびろにあ    沈黙の老会長
10年前の由美子  Fromヘルシング    バビル:アソリミテッド   翔
12ライトニングスレ立部隊:03/12/24 21:38 ID:a8HV74H3
Ψバビルの☆に導かれたお見事な面々

バビルニ世…本名神谷浩一、通称バビル偽、略して偽。全編通して自分の力で勝ったことのない主人公(一応)
     コンピューターに守られた塔に住んでた人とか、とっても強い十人の部下がいる人と同一人物なのかは永遠の謎。
古見由美子…偽にはもったいないほど可愛い正ヒロイン、モジュラーコードを片手で引きちぎる腕力を持つ。
     現在(2002/6)アニメ板最萌えトーナメント2回戦進出中!ジーク由美子!!
佐伯玲香 …バベルの塔より凄い科学力を持つ組織、UNIASのエージェント、なんちゃってお色気担当。
     序盤は珍兵器を駆使して目立っていたが、後半は緑色に染まったり、雪に埋まったり、首が折れたりと精彩を欠いた。
ロデム  …大地震わせる3つのしもべ。御世辞と気が向いたときに偽を助けるのが主な役目。
     肉球と控えめな牙がチャーミングな本作屈指の萌えキャラの一人でもある。
ロプロス …空を呼ぶ3つのしもべ。不定形ではないが大きさや体のバランスやトサカの数がよく変わる。
     変に器用な超音波が得意技、本編ではあまり移動手段に使ってもらえず不満たらたらとか。
ポセイドン…海を操る3つのしもべ。全高40〜100m。装甲が厚そうだが背中は薄い。
     マターリレーザー、赤球ファイアー、止め絵パンチ、土下座など充実した武装を持つ。
13ライトニングスレ立部隊:03/12/24 21:39 ID:a8HV74H3
メイリン …鳳の弟子の中華娘、弓とお茶をこぼすのが得意。9話のみの登場ながらお団子頭に中華ズボンという
     その筋に極めてキャッチーな姿で、一部のメンバーの心を鷲掴みにした。本作最高の萌えキャラとの呼び声もあるが
     9話ラストにてニセ鳳にレイープされ退場、以後出番が無かった。なおこのシーンの意味は本作最大の謎のひとつ。
アイラ  …10話登場のアマゾネス娘、石ヤリを持ち、毛皮を纏い、猿と会話出来るという某探検隊番組にだって
     出てこないコテコテのキャラ、こんなキャラが普通に出てきてしまうあたりが本作の恐ろ…ゲフンゲフン…懐の深さである。
     なぜかレオンに気があったようで、最後は老化したレオンの介護婦になった。
古見泰造 …由美子たんの父親、宇宙人に記憶操作されてるわけでもないのに言う事がコロコロ変わるダメ親父。
     浩一を育てるようハデスに約束させられていたが、その理由は「借金の肩代わり」というやけに現実的な物だった。
     きっと古見医院は放漫経営だったに違いない。最後はオーバーゲート効果により真人間(?)に。
沢木 登 …通称メガネ君、鼻歌や部屋の謎言語など捨てキャラとは思えないインパクトを持っていた。
     と思ったら最終回でしっかり登場、郷田とやけにすっきりした表情で窓の外を眺めていた、一線を越えたに違いない。
バビル一世…偽がピンチに陥ると顕現するああっ守護霊様。遺産と称して人類洗脳装置をこしらえたヨミより危ない人。
     最後は偽から分離してバビルの☆へ帰還…え?じゃ塔はなんの為に作ったの!?(原作では本星に救助を求めるため)
14ライトニングスレ立部隊:03/12/24 21:40 ID:a8HV74H3
★ハデスの素敵な面々。一人としてまともな人間がおらず、メンバーの苦労が偲ばれる。
ヨミ   …ハデスのグランドマスター(=高校の部活動顧問)かつては世界征服の野望に燃え、綿密な計画をたて
     堅固な基地をつくり、部下を大事にする大人物であったが、今ではすっかりボケてしまったらしく
     作戦は行き当たりばったり、部下は使い捨て、男色(ショタ)に走る、バベルの塔を「バビルの塔」と口走るなどの
     奇行が目立ち、挙句レオンに下克上されプラズマ笑激波で荼毘に付されるという最後を迎えた。
     が、よくわからない方法(レイープ)で復活、遺産は不要などと今までの全てを否定する問題発言のあげく
     ヴァルドゥークと共に砂漠の砂となった。「ヨミは死にました、二度とヨミがえることはないでしょう。」
レオン  …本名穂村光、通称金髪、萌える炎の生徒会長。プラズマ笑激波、即身焼死アタック、プラズマ合体、科学忍法火の鳥等
     偽より多彩な技を持つ。完全オリジナルキャラであるがスターフの思い入れは強く、下克上以降は彼が主役だった
     と言ってよい。が、描写が少年時代に及ぶと親を亡くし男色家に買われたという衝撃の過去が発覚。
     その後はヴァルドゥークの起動に使われ、ヨミに力を吸われ、支配者の座をフェレスに奪われと主役から転落。
     最後は見る影もなく老け、ジャングル娘の介護付でアマゾンでそれなりに幸せな余生を送ることに。
     結局扱いが良かったのか悪かったのか。お酒は飲んでも飲まれるな。
フェレス …本名桐島涼子、「誘惑のフェレス」が正式なシャドウネームらしいがあまりそう呼ばれたことはない。
     フェラーリ(っぽい車)を乗り回し、黄色いチャイナドレスを着用するなど少々ずれたセンスの持ち主。
     能力はお色気による誘惑…ではなく針攻撃、毒を利用した幻覚、変装、阿波踊り等、笑撃波は使えないようだ、残念。
     思わせぶりな言動が多く、レオンの下克上に協力したりといまいち立場が不明だったがヨミに忠誠を誓っていたようだ。
     最後は偽もろとも秘密基地を自爆させるがテレポート能力を持つ偽には無意味だった。人、それを無駄死にと言う。
15ライトニングスレ立部隊:03/12/24 21:41 ID:a8HV74H3
エンキ  …本名鳳水月、策を立てたり扇子から火を出したりする人に似てるかも、久々にシャドウネームを名のる新キャラとして
     ハデスメンバー以外の視聴者にシャドウネームの健在をアピールしてくれた、そんな奇特な人が居ればの話だが。
     ハデスの中では良識派そうだがメイリンとショタ少年を侍らせているあたりに何かを感じてしまう。
     水を操る力を持つが持病がたたりあえない最後を迎える。偽鳳がどこから偽者だったのかはこれまた永遠の謎。
ムルガ  …本名不明のハデス幹部、念動力を持っていたり「じいさま」と呼ばれたりする人に似ているらしい。
     特技は薔薇の手入れと土下座。レオン一世にクーデターを図るも脅されてあっさり自供する無能ぶり。
     これでは反レオン派もさすがに彼にはついていけまい。最後はヨミ同様ブラズマ笑激波に焼かれる。
郷田 剛 …通称ジャイアン(剛田でも可)作中で下の名前が判明する前からそう呼ばれていたのは嘘のようだが本当の話。
     テニスでハデス入りを狙っていた癖に「相手の動きの先を読む」というテニスにおいて当然の行動に逆切れし偽を襲撃。
     (もっとも偽は本当に超能力を使っていたが)そのはっちゃけぶりがこのスレの方向性を決めたといっても過言ではない。
     なお、偽を襲った時に使用したのは鉄パイプだったのだが、なぜかバットで定着してしまい、今にいたるに新メンバー
     入団の儀式には血染めのおめでとう×3バットが使用されている。
16ライトニングスレ立部隊:03/12/24 21:42 ID:a8HV74H3
Ψバビルニ世を助けるお見事なメカの数々
ウル・ミグダル…バベルの塔の中央制御コンピューター、落ち着いた女性の声で話す。なぜかコンピューター室には
     水が流れ、植物も生えている。偽に遺産(オーバーゲート)を託そうとするが偽はそれを拒否。今にしてみればさっさと
     受け取るべきだった。まともそうな口調のわりにあまり役に立ったためしがなく、偽よりもロデムの命令で動くことが
     多かったような。ヴァルドゥークのミサイル攻撃により塔諸共破壊されてしまう。
バベルの塔…砂の嵐に隠された神秘の塔。塔を所有をめぐって行われる攻防戦は原作の魅力の一つ…なのだが
     本作では「遺産」なるものが設定されてしまったため塔そのものはあまり省みられる事がなかった。
     そのせいか自慢の防御設備は全体的に弱体化、レーザーは狭い通路内で発射しても当らず、釣り天井は受け止められ
     たった一機のバランに防御システムを破壊されてしまうというあまりにお粗末な物になってしまった。
     また塔の周囲には催眠電光台が設置され、どういうわけかロボットであるヴァルドゥークに効果があった。
オーバーゲート…「バベルの遺産」の正体、ボーグキューブとも人工知能改とも。その実態は人類洗脳装置兼星間航行機であった。
     ヨミの悪意で発動したときはDQNをそれなりに暴れさせ、偽によって再起動した時は泰造パパをすっきりした気分にした。
インチキ銃…玲香が使ったユニアス珍兵器一号、カンプフピストル(旧ドイツ軍が信号弾等を撃つのに使った銃)に似ている。
     入れる弾により通常弾、煙幕、誘導弾、捕獲網、など様々な攻撃が可能、弾は中途半端に色分けされている。
     一見まともだが誘導弾の性能はミサイルを超えている上にロックオン機構が謎。一時は玲香超能力者説の根拠となった。
防弾服  …玲香が使ったユニアス珍兵器二号、近距離からマシンガン数丁の銃撃を受けても貫通しないどころか骨折さえしない
     ほどの優れた防弾性能を持つ。が、真の珍兵器は上に着ていた戦闘服であり、銃撃でぼろぼろになったはずが
     次の瞬間胸の部分だけに穴が空いた状態で再生していた。最近流行のナノマシンか何かで出来ているのであろう。
17ライトニングスレ立部隊:03/12/24 21:44 ID:a8HV74H3
光学迷彩服…玲香が使ったユニアス珍兵器三号、まんま某漫画のアレで着ることで透明になれる。もはやバベルの塔のテクノロジー
     さえ越えているが、基地に潜入する前に脱いでしまっては意味はなし、道具は使う人次第ということを痛感させる。
航空母艦 …ユニアス脅威の最終兵器、国連軍と作中ではされていたが国連は自前の戦力を持たないのでユニアスの物であろう。
     甲板の形状は米海軍空母に似ていなくもないが、艦上構造物が甲板後部の真ん中に立っている、エレベーターがない
     そのせいか戦闘機は甲板上の十数機のみ、その戦闘機はハリアーでも不可能な不可思議な機動で離陸する
     ミサイルランチャーもないのに長距離ミサイルを発射する、横から見るとものすごく寸詰まりなどなど実在のいかなる
     空母ともかけ離れている。また艦橋内は非常に広々…というか空っぽで艦長以外ほとんど人員がいないように見える。
     きっと極限まで自動化されているのだろう、艦番は70。ここまできたなら88にして欲しかった。
うんこ鳥 …メカではないが通信手段としてここに挙げる。メイリンが偽に連絡をとるため放った緑色の小鳥で
     伝書鳩のように足に手紙を括りつけ…ではなく、なんと「産んだ卵の中から手紙が出る」というバビル偽以外では
     まず見ることのできないもの凄い方式をとる。しかもその卵が排泄物にしか見えないため、うんこ鳥の名が与えられた。
     「中国から中東(作品中で具体的な地理は明らかにされていないが)まで往復可能なのか?」「手紙が卵から出たとたん
     大きくなってるように見えるがどういう素材なのか?」などの疑問は些細なことであると言えよう。
18ライトニングスレ立部隊:03/12/24 21:45 ID:a8HV74H3
★バビルニ世の行く手を阻む、ハデス脅威の超兵器達
イカロス …ロプロスそっくりに作られた怪鳥ロボット、だがロプロス自身もロボットなので事実上同じようなもの。
     バビルニ世を精神的に追い詰め阿波踊りを踊らせる作戦に使用され、超音波で街を破壊したが、結局本物には勝てず
     最後は燃えながらバビロンタワービルに激突するという米の国の人から怒られそうな末路を迎えた。
クラーケン…死の商人たるヨミが新商品として開発した水中戦用兵器。巨神兵の頭から4本の触手が生えたような姿をしている。
     戦艦を沈めたりユニアスの潜水艦を絞め潰したりと最初は大活躍だったが、所詮はポセイドン初登場のかませ役。
     触手をあっさり引きちぎられ、工場に投げ飛ばされ共に爆発した。なお量産はすでに始まっていたようである。。
バラン  …バベルの塔攻略作戦に投入された、全長3mのアンドロイド(公式より)バビル偽の中では珍しく、原作に近い姿の
     敵メカであるが、鎖つきのハンマーを手に持っていた原作バランに対し、「腹からハンマーが飛び出す」という
     ビックリドッキリギミックで視聴者の度肝を抜いた。しかし非常に強力であり、偽とロデムをKOし、傷つきながらも
     単機でバベルの塔の防衛機構を無力化するという大戦果を挙げた。クラーケン同様これも量産されており、数十機の
     バラン軍団がバベルの塔を一時包囲したが、駆けつけたポセイドンによって一掃された、しかし…  >>21ダイバランへ
YS-009  …レオン専用の白い全翼型戦闘機、同時にレオンライトニング部隊の隊長機でもある。あまり強そうに見えないが
     レオン自身の超能力により炎の鳥と化し、ロプロスと相打ちになった…とみせて砂の中から飛び出し高性能ぶりを
     アピールした。なお形式番号は「Y(ヨミ様)S(サイコー)-009(009なんて見るもんかゴルァ!)」の略である。
19ライトニングスレ立部隊:03/12/24 21:46 ID:a8HV74H3
SY-007  …レオンに忠誠を誓うレオンライトニング部隊の専用機。米空軍のF-15のバッタもののようなスタイルだが
     中国の村を爆撃した時はとんでもない量の爆弾を胴体から垂れ流していたので戦闘攻撃機なのかもしれない。
     形式番号は「S(さすがは)Y(ヨミ様!)」の略、ごめん嘘。空母艦載機とのドッグファイトが見たかった…
ダイバラン…破壊されたバラン部隊の残骸がレオンの念動波を受けてプラズマ合体、YS-009がドッキングして完成するサソリ型の
     巨大戦闘メカ(公式より)…がどこをどう見ても恐竜にしか見えない。足4本だし、頭も口も首もあるし。
     砂のなかに潜り尻尾からの溶解液でポセイドンを苦しめたが、止めに放った火球をロデムにキャッチされ、ポセイドンに
     投げ返され損傷、最後は赤球ファイヤーで粉砕された。なお現在放送中の偽DVDCMにその勇姿を見ることができる。
ヴァルドゥーク…シュメールの古代遺跡から発掘された設計図を元にハデスが作り上げた巨大ロボット、その時の責任者はエンキ。
     あまりの力によって地球が破壊されることを恐れたエンキによってアマゾン奥地の黄金都市マノクに隠された。
     その能力とは気候を自在に操ることであり、熱帯のアマゾンを雪原に変え世界各地にも寒波をもたらした。
     ロボット兵器としての性能も極めて高く、ミサイルの直撃に耐える堅固な装甲、ポセイドンさえ凌ぐパワー、飛行能力
     ミサイルランチャー、粒子加速ビーム、オーロラ状のバリヤーなどの装備をそなえラスボスメカの風格は十分である。
     が、デザインといい「マッシ!」という応答といい某ロボの影響受けすぎである。一度はロプロス、ポセイドンを退けるが
     最終決戦においてしもべ達の『目隠しプレー+超音波縛り+止め絵パンチ』の三連コンボを喰らいヨミ諸共爆散した。
     今思えば温暖化の進む地球環境の救い主になれたかもしれない。なお明言されていないが設計図を残したのは一世では…
20ライトニングスレ立部隊:03/12/24 21:48 ID:a8HV74H3
と、言うことで私の任務は終了しました。
これよりレ音ライトニング部隊の特攻の見学に赴きます。では!
21 ルナティックΨナイト :03/12/24 21:57 ID:v28WsZvH
サ〜イレンナ〜イ♪
 ホ〜リ〜ナ〜イ♪
>>1殿
激しく乙!
たった今帰ってきたところなので、昨年に引き続き、任せっぱなしにしてしまい
本当に申し訳ない。
ありがとうございます。


と、僅かなスキを突いて、前スレ埋まってしまいましたか。
22ぼうずロボット:03/12/24 23:19 ID:Kgmtgr3i
>>1ライトニングスレ立部隊殿

スレ立て乙です。
久しぶりにハデスメンのメンバー表を見ましたが、ワシって未だに
「正式なメンバーと確認された」状態だったのを確認してワラタ。
23電撃火炎放射:03/12/24 23:26 ID:DkZ6Z4BF
ライトニングスレ立部隊殿、新スレ立てお疲れ様です。
そして新スレおめでとう×3!

28日の件、19時よりttp://r.gnavi.co.jp/g070342/にて開催します
(もっと早い時間の方が良かったかな〜)
欠席の場合は前日までにこちらに書き込んでください。
ドタキャンは無しでお願いしますm(_ _)m
何らかの理由があって遅れる場合はお店のほうに電話してください。
「社交倶楽部ハデス」で予約してありますので、そう言えば通じると思います。

現地集合とさせて頂きますが、くれぐれも時間厳守でお願い致します。

参加メンバー
ヘタ絵描き殿
ばびゅーん殿
スリル・サスペンス殿
どせいぽん殿
メロン・アモス殿
大へたれΨDD殿
ロプロ酢殿
電撃火炎放射

それでは当日お目にかかりましょう!
24スリル・サスペンス:03/12/24 23:29 ID:GcH2pGhV
>>1 殿 スレ立て乙カレー。

来年は、超大作『鉄人28号(ポア)』があるので、
ハデスメンは休む暇ないかもw。
25スリル・サスペンス:03/12/24 23:31 ID:GcH2pGhV
>>23 電撃火炎放射 殿

おお、万難を排して参加できるように努力します。
では、当日にw
26ばびゅーん ◆MmmMmm6wZw :03/12/25 00:41 ID:SfZX/sos
新スレおめでとう!×3

オフ会・・・未知の土地では初かな。
地元なら主宰することもありますが・・・

リンク先が丁寧だったので安心です。
現地というのは店の前でしょうか?何か目印をお願いします。学ランとかw
当日に会いましょう。

テンプレの古見由美子のところが微妙に古かったり。
テンプレ見てるとすべてが自分の中で美化されてることに気づいて(;゚∀゚)
27ヘタ絵描き:03/12/25 06:13 ID:AJo5okq6
新スレおめでとう×3!

そして>>23電撃火炎放射殿、幹事ご苦労さまです。
しかし、もうあと三日なのね。早いなあ。
28どせいぽん:03/12/25 16:39 ID:dEtVX6ZY
新スレ乙です。
オフ会、申し訳ないのですが
自分の売り物のスケジュールが厳しくなってしまったので
念のため今回は見送らせていただきます。(って次回あるのか?)
皆さんの後日報告を楽しみにしておりますm(__)m
29どせいぽん:03/12/25 18:48 ID:dEtVX6ZY
そういえば昨日のジェネオン&Megamiマガジンのイベントで
2003年のアニメ界を振り返るという座談会がありまして
アニメ番組が多いという話題で小麦ちゃんのプロデューサー川瀬氏が
「でもスレが立たない番組とかもありますからね。
 ワイルドセブンanotherとか」
と発言したのにはハデスメン的に大ヒットでした。

その後
「ワイルドセブン好きだからよっぽど俺が立ててやろうかと思ったけど
 俺も見れないから止めた」ってのも。
30メロン・アモス:03/12/26 03:26 ID:GfswzYpo
スレ立て乙です。

>>23 電撃火炎放射殿
幹事お疲れ様です。
自分は問題なく参加できますので当日楽しみにしています。

>>28 どせいぽん殿
偽○最高!
ワイルドはマジで今公式HPみても笑えます。
31 ルナティックΨナイト :03/12/28 01:55 ID:ZXI39WnQ
今期もそろそろ最終回を迎える作品群の中、(まだ終わりじゃないけど)ゴーダンナーやワるきゅーレが
正直、期待外しまくりだったのに対し、逆の意味で見事にスレ住人の期待に答えたのはアヴェンジャー
だけだったというのも皮肉な話でございますわよ、お姉様。

さて、いよいよ明日はハデス秘密会合の日。
参加できないのは残念ですが、皆様には是非とも雪野五月改名の真相と、グランセイザーについて
語り合って頂きたいものですな。
では、ごきげんよう。
32ロプロ酢:03/12/28 17:48 ID:CtCdiHYw
さて、出撃するか
間に合うかな
33大へたれΨDD ◆yJgMeiling :03/12/28 17:52 ID:y5kULdhG
ふむぅ、私もそろそろ出撃しますか・・・

実はオフ会は初めてなんで大丈夫なんかいなとチキンハートは私。
34電撃火炎放射:03/12/29 11:15 ID:eeZK0EAg
忘年会ご出席の皆様方、お疲れ様でした。
自分は1次会で失礼させていただきましたが、
その後も熱いトークが続いたのでしょうか。

大したことしない幹事ですみませんでした。
35ロプロ酢:03/12/29 18:51 ID:wwOrEnUf
いやあ、2次会
うかつに高い店に行かせるハメになってすいません
歌舞伎町の手前なら、もちっと安い店あったろうに
みなさん乙でした。
36大へたれΨDD ◆yJgMeiling :03/12/29 21:06 ID:m98yM71c
皆様乙ですた。
ちなみに2次会カラヲケでラブディスティニーを歌ってやろうかどうか悩んでいたのは秘密Death。
まぁ、それこそジャイアンリサイタルをさらに超えたジャイアンリサイタル2になってしまう
可能性が高そうだったので抑止しましたが。w

あ、それはそうと私はよく知らんのですが、スレ立て部の方では今回のスレ立てを行った
香具師は「Part11」とつけるのを う っ か り 忘 れ た 模様なのできついお仕置き
思案中とか言う噂ですな。私はぜんぜん知らんのですけど。

ていうか、ゴメンナサイ
37 ルナティックΨナイト :03/12/30 00:45 ID:6B/klnUQ
オフ会行きたさつのるあまり、昨夜は夢にまで見てしまいました。

しかも2次会はカラオケとな?
皆様でネバーダーイ!を合唱したのでしょうか?うーん、うらやますい。
次には是非とも参加したいと思いまする。

>>36
大へたれΨDD殿
このスレにはもうナンバーは必要ないのです。
このまま永遠に続いていくのですよ。
38ヘタ絵描き:03/12/30 04:42 ID:IeF8qqjh
ホント皆様乙かれでした。
それにしても皆様の話が濃くて、付いていくのに必死でしたが、それでも楽しかったです。

>>36 大へたれΨDD殿
カラヲケではウーロン茶を溢してしまい申し訳ありませんでした。
自分の方がよほどヘタレです。

>>37 ルナティックΨナイト殿
残念ながらネバーダイはありませんですた、しかし流石ハデスメンという感じで、
「ピンクレディ物語栄光の天使達」とか「ぴちぴちピッチ」などが普通に出てくるカラヲケでありました。
39大へたれΨDD ◆yJgMeiling :04/01/01 00:08 ID:FiazJWwr
あけましておめでとうございます。
今年こそ、「全く恥をかかせおって・・・」と言われぬよう、ハデス精神にのっとって
がんがりたいと思います。

>38 ヘタ絵描き殿
密会ではエエもん見させていただいてありがとうございました。
ですが、ウーロン茶の件は捨て置けません。
とゆーことでゑ炉いメイリンたん画像ヽ(゜∀。)ノキボンヌ!
・・・あ、離せ!、ナニを!え?新年からハデス精神を外したから打ち首?そんな・・・ギャァァァァァッァ!
40超夢銀漢王:04/01/01 00:19 ID:FBgD4Yh5
あけましておめでとーございますーヽ(´▽`)ノ
今年もハデスの皆様にとって良い年でありますように。

横山作品関連では今年は鉄人のアニメがどうなるか
色んな意味で楽しみですねw
41 ルナティックΨナイト :04/01/01 00:31 ID:yZ3+OkRP
ハデスの皆様
あけましておめでとうございます
今年も良いバビメに出会えますように・・・って、
願わなくともあるのでしょうね、きっと(困った事に)
それにしても、ノゲイラは強かったですね。
桜庭もよく健闘しました。
私もがんばりたいと思います(何に?)
カウントダウソはポピー・ザ・ぱフォーマーで過ごした
ルナティック・ナイトでした。
42ばびゅーん ◆MmmMmm6wZw :04/01/01 13:33 ID:1MZ6O8eG
皆様あけましておめでとうござりまする。
やっと帰ってきました。怒とうの三日間の最初を飾る記念すべき?オフ会となりました。
ええもん見せてもらいましたよ本当に。

十兵衛ちゃんの紙袋で1200キロを移動したのは実話ですw
43大へたれΨDD ◆yJgMeiling :04/01/04 19:15 ID:WAJePmIq
ふむぅ、正月もひと段落したところで・・・
近所の西友でグランセイザーショーをやってたそうなんですが、ついうっかりその
ことを忘れて見逃し。

行っていればハデメン的にかなりおいしかったかもしれなかったのに。おおお おおお
_| ̄|●・・・・年の初めからうっかりスタートかいな・・・
44 ルナティックΨナイト :04/01/06 01:36 ID:cGWVpngC
天罰!天罰!天罰!天罰!フウフウ!!

こんなヒドイ作品を見たのは何年ぶりでしょうか?
製作された事自体が奇跡と言っても過言ではありますまい。
それにしてもこれ、OVA発売前にTVで放送しちゃっても良いんでしょうか?
売りたくないんでしょうかねえ?少なくとも、CMの方がずっと面白かったのに。
いずれにせよ、天罰くらったのは視聴者だったのは間違いないでしょうね。
45ヘタ絵描き:04/01/06 07:20 ID:cLxQsFX/
>>44  ルナティックΨナイト殿
天×見ましたが、なんとゆーか見事なくらい製作者の熱意というものが感じられず
ある意味感動してしまいました。マジで製作者はこの作品で視聴者に何をみせたいんでしょう?

それとは逆にMEZZOは、監督の「こんな作品が作りたいんじゃ」って熱意が迸りすぎてて
ただの自己満足になってるような…描きたい物で視聴者を楽しませてほしいものです。

>>39 大へたれΨDD殿
現在PCでイラストを描く練習をしてますので、何か描けたらお知らせします。
そんなわけで気長にお待ちください。
46 ルナティックΨナイト :04/01/07 22:28 ID:KS5/MFE6
新番組も始まりつつあるなか、年明けまで持ち込んだ君望の最終回にショボーン
ゲームは未プレイの為、誰のEDであるかはどうでもよかったのですが、最終直前までの
緊張感溢れる展開に対して、最終回は説明や描写の不足が決定的です。
昨今流行の超脚本病に、最後にきて感染ってしまったかのようでした。

>>45
ヘタ絵描き殿
メゾは超脚本というよりも、台本通り作ったら時間がオーバーしてしまい、ムリヤリカットしたか
台本が数ページ落丁していたのではないかという感想でした。
今後はシリーズ構成の吉岡たかをががんばってくれるのを期待しつつ、たとえそうならなかった
としても、広川太一郎のためだけに視聴続行する所存です。
なんてこと言ったりしてからに。
47大へたれΨDD ◆yJgMeiling :04/01/08 01:03 ID:VQc9CDF6
>>45 ヘタ絵描き殿
(;凸)。oO(言ってはみるもんですなぁ・・・w)
しかし、出て来たものがメガネ君だったらどうしよう。・・・でも、それはそれで!w
48通りすがり:04/01/09 09:50 ID:EIyjXtgN
お久しぶりです。
かなり遅れましたが、明けましておめでとうございます。

今期、地上波新番組はどうやらみんな肩すかしな感じですかね…?
(普通に面白く無い、ワケワカラナイ、バビってない)
そんな中、エリア88がやってくれた感じが…
著名かよ、と突っ込まれてましたが
49電撃火炎放射:04/01/09 18:34 ID:tzN9SBkj
>>48
自分も「エリア88」が今期最もやっちゃってくれた感がしました。
写真家なんて原作にいましたっけ?

それにしてもあの深夜に「部屋を明るくし〜」が出たのにはたまげました。
50 ルナティックΨナイト :04/01/09 22:47 ID:YZQB7qDp
我らハデスメンにとっては、格好の燃料投下になったのは間違いないですな。
まごう事無く、著名シリーズの仲間に決定です。
OPから「誰?こいつ?」なキャラデ、何故かニコンF3までヘッポコなCG
「何の為に命を張る?」の後にこそ使い所のキメ台詞「俺を裏切った大空の為」
を言わせない脚本etc
どこを取っても完璧なバビメです。
あ、それと涼子の中の人は雪野五月だそうです。
これからもたのしみですな。

>>49
電撃火炎放射殿
カメラマンは重要なキャラとして、ちゃんと原作にもOVAにも出ていますよ。
何故か名前は変更されてますが。
51通りすがり:04/01/10 01:19 ID:F1ASWAw4
>>50
ルナティックΨナイト殿
神崎の中の人は緑川光です。やっぱり楽しみと言うか何と言うか。

それと、カメラマンは名前変更と言うかアニメオリジナルキャラ
だそうです。日本人にしたのはなんでなんでしょうかねぇ?
52ヘタ絵描き:04/01/10 07:18 ID:u5fmxSrI
エリア88ですが自分は原作をよく知らないので内容については、なんとも言えませんが
着陸に失敗したCG戦闘機のあまりのヘボさに開いた口が塞がりませんでした。

1話を見ただけですが、今期はTFスーパーリンクとグラヴィオンツヴァイの2本が
ロボ好きの自分にヒットしました。
見事なくらい前作とキャラの変わったTFと何も変わらないグラヴィオン、
両極端でいいなあ。
53風の谷の名無しさん:04/01/10 22:27 ID:UNHwkdl3
huhuh
54風の谷の名無しさん:04/01/10 22:36 ID:oYJJPxL5
?
55風の谷の名無しさん:04/01/15 11:26 ID:ybXaOAnH
632 :名無しより愛をこめて :04/01/15 01:33 ID:7cw/6IyD
80 名前:名無しより愛をこめて :04/01/15 01:16 ID:U44M2QQ8
前から危ないという噂は聞いていたんだが、今日の日経に載っていた。
アートポートに営業譲渡。
まあ、乗っ取られたということですな。
円谷エンターテインメントと名前を変えて、続けるそうですが・・・
記事によると、実態としては、喉から手が出るほど“円谷”の名前がほしいアートポートに
その看板を2〜3億で売ったということです。合掌・・・
633 :名無しより愛をこめて :04/01/15 01:41 ID:zPOD4Cyd
何のことかと思ったら、円谷映像のほうか…
56風の谷の名無しさん:04/01/15 21:54 ID:L9sS6e+K
まだこのスレあったのね
57 ルナティックΨナイト :04/01/15 22:10 ID:Cjtgm6pJ
エースをねらえピュアを見ましたが、もうOPから大笑いでした。
今やすっかり定着した、アニメ実写ドラマ化というジャンルの理想的な
姿だと思います。
セーラームーンと同じくらい楽しめました。

話は変わりますが、昨夜はバーンナップ・スクラップなるゴミ作品のために
またしても人生の貴重な30分間を無為に過ごす楽しみが得られました。
ここまでくると、天×や工りマ日日みたいにネタにする事も不可能です。
さすがにもう見ることはできません。
58ぼうずロボット:04/01/16 00:10 ID:zJLv3E8m
>>57ルナティックΨナイト殿
天×とバーンナップは確か共に東芝エンタですな。何か方向性を
見失ってしまっている感じがします、あの会社。
ああ言うのはエリア88みたいに著名的なネタにも出来ないので
対応に困ります。

エースをねらえポアは見忘れました。
59どせいぽん:04/01/16 08:55 ID:seuqPFan
>57
>バーンナップ・スクラップ
なんて適切な(笑)
作画崩壊が大いに期待されますが
それまでこっちが耐えられそうにありません・・・
60電撃火炎放射:04/01/16 12:00 ID:SMy9f5OS
我らが鈴村氏がクロ高にて鈴村氏とは分からん声で出演してました。
芸幅が広がったというのか…
61ナナシ17:04/01/17 22:49 ID:BZq3BkvI
そうこう言ってる内に着低目前ですな

エリアバビバビ見逃してしまいました…
62風の谷の名無しさん:04/01/18 05:44 ID:fL8ijvG2
63ヘタ絵描き:04/01/18 06:07 ID:C9dTyKsS
着底まであとひとつ。

それはともかくバーンナップ・スクラップ見ましたがストーリーについては
超脚本というより、ただのつまんない話でした。
それよりも第1話だというのに、あのキレの悪い動きはなんなのでしょうか。
アニメーターが悪いのか、絵コンテが悪いのか…

64風の谷の名無しさん:04/01/18 11:27 ID:fz0t1fmt
(・∀・)ニヤニヤ
65風の谷の名無しさん:04/01/18 11:42 ID:ykNyG6TE
鬼だな(w
66風の谷の名無しさん:04/01/19 11:24 ID:M757UHWD
エリアスレ、週間少年漫画板のこち亀スレ並みに引いてしまう雰囲気。
このスレも昔はああいう感じだったのか?
67どせいぽん:04/01/19 11:47 ID:QHWZLNSz
エリア88→「エリぱち(もん)」というのは
バビル偽に匹敵するナイスネーミングだと思います(笑)
>57のバーンナップ・スクラップもかなり笑いましたがw
68ロプロ酢:04/01/19 11:53 ID:uJgXIzPC
>>66
向こうはどんなんなの?
バビスレは昔から、叩きよりも笑いを優先していた気が…
69どせいぽん:04/01/19 12:29 ID:QHWZLNSz
>68
作品が作品だけにスターフに爆撃しかねん雰囲気です。
エリア88 mission.7〜23年後に地獄のフタを開いた
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1074430715/
70風の谷の名無しさん:04/01/19 12:36 ID:wlfz4Br8
バビルは昔にも頓狂なアニメ化されてましたし。
71ロプロ酢:04/01/19 12:58 ID:uJgXIzPC
>>70
まあ、アレは70年代という時代性も加味しないといかんと思うけどね

72風の谷の名無しさん:04/01/19 21:06 ID:wlfz4Br8
>>71
う、聖闘士星矢風味の方を言ったつもりでありました…
73 ルナティックΨナイト :04/01/19 22:20 ID:UhqoHoc4
おや、今日は珍しくスレが賑わってますな(w
私もエリパチモンスレにて、原作ファンとしての立場から、地獄の戦場に我が身を
投じております。
不思議なことに、アレには偽のような可愛げがありません。
出来映えは同等だというのに。
私見ですが、真面目に作ろうとして外した偽と、やっつけ仕事で作ったパチモンの
違いという感じですね。
74ばびるde瓶詰まんぼ:04/01/19 22:34 ID:0EbN69rf
寒中御見舞い申し上げます←亀挨拶

じつは新年早々病に伏せって寝正月だったりしましたが
リハビリも許さぬ今期底辺作の裂弾にすでにハデス錠が不足の状態です。
エリパチもんに関しては亡きビックコミック誌時代からのファンである友人が
新谷作バビメ化ジンクス(ふたり鷹等)健在なりと嘆いておりました。雪風よりはマシっぽいですが・・・
しかしエイベスクースの原作ものはほぼ例外なくナニ(代表59)なのはどういうもんでしょうね。CCCDなのでサントラも買えないし。
75風の谷の名無しさん:04/01/23 16:25 ID:ECspXH5d
76ヘタ絵描き:04/01/24 05:45 ID:gEfuhUVq
>>74 ばびるde瓶詰まんぼ殿
もう、お加減はよろしいでしょうか?
エイベークスは初期の作品の頭文字Dが評判良かったせいで
作ればなんとかなると勘違いしてるのではないでしょうかねえ。
勘違いに気づくころにはアニメ業界にいなくなってるような気がします。

ところで、仕事の選ばなさの祟りなのか、鈴村殿がえらいことになってます。
ttp://haluna.chu.jp/nikki/2004/2004.1/20.html
77ロプロ酢:04/01/24 10:51 ID:wKOwqcRn
>>76
N原…そこはねえ
ちょっとした衝撃でも悶絶しかねない
とーーーーーーーーーーーーーーってもデリケートな場所なんだよ
78ぼうずロボット:04/01/24 16:52 ID:UkiYCdM/
>>76
・・・鈴村殿、ボルテック笑劇波直撃って感じですな。
ご冥福をお祈りいたします、って氏んでないけどそれは辛いですなぁ、男として。
79大へたれΨDD ◆yJgMeiling :04/01/25 03:39 ID:krpSujd0
>>76
ふむぅ、某虹裏でハケーンされたりしてたら、我らがバビるカリスマ鈴村様が司馬遷や
戦国獅子伝の怨黒雲がごとく腐刑にされていたとは。w
では、そのほとばしる股間にいつもの血塗りバットでおめd(ry
80 ルナティックΨナイト :04/01/25 21:56 ID:EgWt+Wn9
「オンドゥルルラギッタンディスカー!!」
今朝はこれの一言につきますな。
81ばびるdeまんぼ傭兵諸君、合掌せよ:04/01/25 22:17 ID:JEjnpIgv
なんという素人然としたプロット、もはや持直しもあるまいコリア日日・・・

>ヘタ絵描き殿
幸い体調は戻り増田。でも精神いまだ不安定です、特に金曜日。地獄一歩手前まで逝きます。
あと鈴村師に合掌(逝ってません

>ぼうずロボ殿
その書き方だとボルテック笑劇波の破壊力がリアルに迫ってきますがw

>ルナティック殿
すいません元ネタがわかりません・・・


私的の今朝としては、デジコにメカ沢が出てきてびっくり。
というかデジコってさり気無く2年目に入ってますが、もしかして今年もデジコ音頭が聞けちゃうんでしょうか・・・
82風の谷の名無しさん:04/01/25 22:41 ID:PPQB5d24
>「オンドゥルルラギッタンディスカー!!」

今日からスタートした「仮面ライダーブレイド」の劇中で
主人公が「本当に裏切ったんですか」というセリフをこんな感じに発音しますた。
OP映像のショボさも必見です。
83風の谷の名無しさん:04/01/25 22:47 ID:DCTLKZyS
コテハン占拠は削除依頼対象(藁
84 ルナティックΨナイト :04/01/25 22:48 ID:EgWt+Wn9
>>81
ばびるdeまんぼ殿
百聞は一見にしかず。こちらをご覧になってください。

http://v.isp.2ch.net/up/6fd52f6a773c.mpg
http://locusta.hp.infoseek.co.jp/1vScmupzpA/blade.mpg
85ばびるdeまんぼ傭兵諸君、合掌せよ:04/01/25 22:50 ID:/+RQ/Na8
>82
解説ありがとうございます。家は一週遅れなので来週みてみます。

日曜朝も百花繚乱になるなあ・・
86風の谷の名無しさん:04/01/25 22:50 ID:vGfKgPe5
やば、ブレイド見ておくべきだったなぁ
87風の谷の名無しさん:04/01/25 22:55 ID:LMBxqOCE
>>84
上のは落ちてこなかってんで下のだけ見たけど
なんつーか失笑モノですな・・・

このシリーズそろそろ一度休んだ方がいいんじゃないのか。
88:04/01/25 23:04 ID:/+RQ/Na8
>84
未ますた。多謝多謝

もちろん来週にも全部見ます。
89電撃火炎放射:04/01/26 00:25 ID:CM1RrUAY
ブレイドはかつぜつ悪いな〜と思ったけどこんなにネタになってるとは。

エリ8は原作挫折して読んでないもんですから、
別に設定が変わっててもそんなに違和感が無いんですが、
良いわけでもネタになるわけでもなく困った作品です。
そういう意味では「モンキーターン」もそう。
90ばびゅーん ◆MmmMmm6wZw :04/01/31 13:41 ID:qUDBuHBa
ダフネが非常に面白い。だめだ、感覚が麻痺したようです。
91風の谷の名無しさん:04/01/31 21:36 ID:BUyrfUpB
道端にDVD全巻が落ちていても売ろうとか思わず、絶対拾わないと思う。
92 ルナティックΨナイト :04/02/01 03:13 ID:NKe9DLqE
>>90
エリア88よりは面白いよね。
93ヘタ絵描き:04/02/01 03:41 ID:HKucwDcE
>>90 ばびゅーん殿
自分も、1話から想像してた展開と全然違うようになってから
逆に面白くなってきてます。

それと最近きた仕事   ……エリア88
まだ引き受けてはないんですが、ここの住人としてはやるべきなのかな?
94風の谷の名無しさん:04/02/01 09:10 ID:MagqJ11D
>>91
ゴミ箱に捨てるべき
95 ルナティックΨナイト :04/02/01 09:30 ID:aIkXI0/Y
日曜の朝からカードスラッシュで変身して戦う話を二番組続けてやるのは
同じ東映とはいえ被りすぎです。

>>93
ヘタ絵描き殿
内部事情に探りを入れて報告して欲しいとは思いつつ、ハデスの仲間を
地獄に送り込むのは忍びないです。
あっちのスレで「やる気なしスタッフ」呼ばわりされる訳ですから。
そこを ( ゚Д゚)ノ□ 外泊証明だ、サインしろ とやったら
「オンドゥルルラギッタンディスカー!!」 と言われてしまいます。
96風の谷の名無しさん:04/02/01 14:14 ID:FDaQzSSf
>>91
漏れは拾います
ちょっと仲間内に見せてやりたい。
97風の谷の名無しさん:04/02/02 16:46 ID:B9EaqxFQ
(・∀・)ニヤニヤ
98中山悟 ◆6e.//////. :04/02/02 16:56 ID:zdJJ/bKp
22歳
去年まで無職の借金野郎だったけど
MTGで1年で40万円稼いだ。一度やってみなよ。
初心者に分かりやすいルールサポートが充実してるから 誰でもできるし
思い切ってグランプリにでれば低確率だけど云十万〜云百万円も賞金が貰える。
稼げなきゃカードをヤフオクで売ればいいだけ、暇潰しになる。
シャークとかイカサマとか色々あるのでマジでお勧め。

http://www.hobbyjapan.co.jp/magic/howto/index.html
                 
99風の谷の名無しさん:04/02/04 23:52 ID:4Jf707yh
夕刊フジに、みずほ銀がアニメビジネスに力を入れている という記事が
載ってました。
融資を受けにくいアニメ制作会社向けに、過去に作った作品の著作権を
担保に融資を受けることができ、作品がヒットすれば高金利、ヒットしなけ
れば低金利で良いという"成功報酬型"の「著作権担保ローン」を開発した
そうです。
投資にも踏み出していて、制作会社が著作権の一部を譲渡するのと引き換えに
投資を受け作品に出資。売り上げに応じて双方が収益を得ると。

そして記事には「投資は年間10億円で、映画『サクラ対戦』や『バビル2世』、
松本零士氏の作品など50タイトル云々…投資先を選ぶには作品の目利きが
必要だ云々…」
果たして偽は利益出せたんでしょーか?
銀行マンが秋葉原にマーケティングに出向いているそうですが、業界の為にも
みずほの開拓精神が、空回りしないことを祈ります。
っていうか リスク高そうですよねえ…。
100風の谷の名無しさん:04/02/05 00:57 ID:5SpN0FWF
>>99
そんなことならみずほ銀行も就職先のひとつとして考えておくんだったw
101 ルナティックΨナイト :04/02/06 21:49 ID:+wKk2crz
エリパチもんスレより

790 風の谷の名無しさん sage New! 04/02/06 05:34 ID:fFLEgfE2
なあ・・・ハデスメンバーの方々をこのスレに召喚する時が来たんじゃないか?

我々にいったい何をしろというのでしょう?
レオンライトニング部隊でも出撃させますか?
実際、向こうのスレには番組開始当初から常駐して戦っておりますが
正直、手に負えるものではありません。
102ばびゅーん ◆MmmMmm6wZw :04/02/07 00:22 ID:sJ5d47Sg
スーファミのゲームでしか知らないのでまったくタッチしておりませんが、そんなに名高い作品であれば見るべきでしょうな。

「コリア日日」という呼び名が素敵・・・
103スリル・サスペンス:04/02/07 14:46 ID:BU2kNqoH
エリ8モンはなぁ……。

ホントに手に負えない。

偽や炎嵐のようなハッチャケのコラボレーションがあれば
まだほほえましいんだけど……。
104風の谷の名無しさん:04/02/07 15:23 ID:kpGTZtsb
某龍騎のごとく戦いを止めさせたいと願うが、
戦地は遥か遠くの地域なのでどうしようもない。
寒さをネタに笑ってやりたいが、内容自体は至ってシリアスか?
105ばdeま:04/02/07 23:21 ID:6jzRad0Z
エリパチモンは
間違いなく偽より利益を出せないでしょうな。いや損してるだろうか。
みずほ銀行もお手上げです。
106ヘタ絵描き:04/02/08 06:51 ID:no4CTFaT
えー結局エリ8の仕事、受けることにしました。
自分1人が入ったところで作品のクオリティなんぞ変わらんとは思いますが、
何か情報があるかも知れないので、地獄の戦場に逝ってきます。

まあ3年も拘束されるわけじゃないので気楽なものですが。
107 ルナティックΨナイト :04/02/08 11:15 ID:+UOl5y3h
ウゾダドンドコドーン!!
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1076204725.mp3
今朝はこの一言につきましたな。

>>106
ヘタ絵描き殿
   人   
 ( 0w0)つ □ ではこの外泊証明にサインを…ウェ!

必ず生きて戻ってください。内部情報お待ちしております。
108どせいぽん:04/02/08 11:35 ID:IH23+BbW
>>106
ヘタ絵描き殿
御武運を。
109ロプロ酢:04/02/08 18:32 ID:DJKHmVT4
あー、昨日は指輪みないでボーボボ見ていたら
亀ラップで笑い死にしてしまった…

同じ子安でもエリパチモンとは違うな…
110大へたれΨDD ◆yJgMeiling :04/02/08 23:16 ID:QwLdCdSK
>>106 ヘタ絵描き殿
ヘタ絵描き殿のエリパチ侵攻作戦の成就を祈願して
敬礼!
(゜Д゜)> ビシッ!
「ドンドコドーン!」な情報を楽しみにしてますだ。
111 ルナティックΨナイト :04/02/08 23:49 ID:iqZa0tOz
今日のパチモンスレはサブリミナルで大騒ぎです。
もはや作品の良し悪しどころではありません。
このまま問題が大きくなって、あわよくば打ち切りになると
ヘタ絵描き殿も出撃の必要がなくなるかもしれませんな。
112風の谷の名無しさん:04/02/09 20:00 ID:r5OnwvlS
打ち切られたら是非ともAT-Xに拾ってもらいたいぞ。
113ばdeま:04/02/09 22:30 ID:RyaWbGaB
画面チカチカも悪評かってまつね>パチ
ホントこれで打切りに至ったら新たな伝説の誕生ですよ。
ポケモンショックならぬ「パチモンショック」ってとこでしょうか。
114ばびゅーん ◆MmmMmm6wZw :04/02/09 22:40 ID:FBYNMwXL
怖くて見たくないような、怖いもの見たさというか・・・(((((;゚Д゚)))))
無理に見る必要もなさそうな予感。
115風の谷の名無しさん:04/02/11 09:53 ID:jO0MBanI
(・∀・)ニヤニヤ
116ぼうずロボット:04/02/12 17:41 ID:3KeP6UpB
ttp://www.starchild.co.jp/kawara/040210.html
一応ここにも情報は流しておいた方が良いと思ったので。
十兵衛ちゃん2の後番組なんですな。
117 ルナティックΨナイト :04/02/12 23:29 ID:dR0u/wSn
>>116
鉄人のネームバリューから見れば、その放送時間帯はずいぶん扱いが
悪い気がしますな。
それとも鉄人リメイクは、FXのおかげで信用を失ったのでしょうか?(w
レトロ感あふれるふいんき(←なぜか変換できない)は、原作への
リスペクトも感じさせて、期待が持てます。
いつものへタレアニメインプレッションではなく、このスレのもう一つの面である
横山ファンという観点から作品を語れる稀有な機会ではないでしょうか?



某人気マンガ原作のアニメスレで、日々荒ませている心に
光明となれば良いのですが。
118風の谷の名無しさん:04/02/13 04:13 ID:EIoWXZaG
>>116
今川でガンジス・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
作画がパルムスタジオと言うのがせめてもの救いか?
119風の谷の名無しさん:04/02/15 15:37 ID:XwVuhx20
>>116
グリコ、グリコ、グ〜リ〜コ〜〜〜っていうあの歌は流れるのんー?
120風の谷の名無しさん:04/02/15 20:28 ID:71Mpix3U
キング、キング、キ〜ン〜グ〜〜〜だったら笑えるな
121 ルナティックΨナイト :04/02/18 00:25 ID:Dgj3SwwN
今日からキッズステーションで、エヴァンゲリオンの再放送が始まりました。
久しぶりに見ましたが、本当に面白い。
脚本、コンテ、演出と、第1話は完璧と言っても過言ではないでしょうか。

続けて種を見ると・・・
なんか、三石の声が別人のよう(w こんな違ってたっけ?と思う程に。
脳内イメージって、結構あやふやなものなんだと自覚しました。
122ヘタ絵描き:04/02/18 07:48 ID:G9eX4nHR
>>121  ルナティックΨナイト殿
キッズもきつい事しますねぇ、せめて放映順が種→エヴァだったら
種の酷さも目立たなかっただろうに。

現在コリ8の10話を作業中。
本スレで予算が無いと言われてますが、自分は本当の予算なんてわかりませんけど
単価は自分がいままでやった作品の中ではいい方です。
やはり別の原因があるのかも。
123風の谷の名無しさん:04/02/18 15:35 ID:Jw9kIz55
エルフェンリート 〜我が聴くは妖精の歌〜
OVA全3巻予定
原作 岡本 倫
監督 牛草健
脚本 山田健一
作画監督 飯田清貴
制作 J.C.スタッフ
124どせいぽん:04/02/18 18:01 ID:ZNYfbJrg
125ロプロ酢:04/02/18 18:57 ID:gekcQ1Q3
我らハデスも新たなステージへ進出?
126風の谷の名無しさん:04/02/20 01:59 ID:zyYb4PQe
本スレではネタ扱いされてまともに相手してくれないだろうから
関連スレとおぼしきこちらのスレに書かせてもらいますが、
エリパチアンチの方々にはもう少し冷静な行動をお願いしたいです…。
いくらフォローのしようがない駄作や愚作、原作に泥を塗る汚点であろうが
我々未放映地域や未視聴、原作に興味が無い者にとっては
関係のない別アニメのスレでいきなり話題にしたあげく
散々暴言吐いて「戦場に戻る」と言い残して逃げたり、
汚い言葉で固めたスレタイを必死に上げたりされると
とても困るのですよ。
怒るなとまでは言いませんが、もう少し怒る場を考えて欲しいです。
127 ルナティックΨナイト :04/02/20 02:59 ID:OZU6UX0k
>>126
関連スレとは失礼な(w

気持ちはわからないでもないが、板のすべてのスレなど見ていられる
ものではないし、知る限りそのような書き込みを見た覚えもありません。

少なくとも我らハデスメンにそんな事をする者はおりませんよ。
このスレを少しでも読んでもらえればわかる事でしょう。
言いがかりというものです。

128ばdeま:04/02/20 22:03 ID:btZ1pC+N
パチモン本スレの住人というのは単純なアンチではないですからねえ。
本編が少しでもいい方向に向けば、スレでもそれなりにフォローがでると思いますが、残念にも肝腎の頭スターフがまるで改心しません。
他局の騒動のせいかopが変わったりはしましたが(苦w

>ヘタ絵描き殿
やはりパチモンに足りないのはトップの熱意だと思いますよ。タイトル抜きでみればそんな酷いアニメーションではないわけですし。

ところで最近動画関係か大変なことになっちゃってきたRODtvですが、大暴れしたという「偉人」さんたちが
つい十傑衆に見えてしまってまいっちんぐ。対抗したというukの方々はやはりエキスパートだったんでしょうか。
129 ルナティックΨナイト :04/02/25 01:11 ID:h0zb+bD8
萩野崇の棒読みセリフにシビレました。
130ばびゅーん ◆MmmMmm6wZw :04/02/25 14:56 ID:Jr1Ylxtt
棒読みといえば竜乗寺四郎・・・
131風の谷の名無しさん:04/02/26 20:18 ID:4GYPxvQ7
(・∀・)ニヤニヤ
132 ルナティックΨナイト :04/03/03 01:31 ID:+doeUAoF
最近はこちらにも過疎の波が寄せているようですが、保守を兼ねて先週一行レスで済ませた
勇午についてひとつ。
話の内容は面白いのですが、なにか中途半端感があります。
リアル志向にしては隙があり、娯楽志向としては堅すぎるといった感じでしょうか。
1エピソードに半クールかけたり、後半は別の監督が担当するなど、新しい試みもするようなので
見続けていこうとは思います。
まあ、どこぞの巨大ロボに乗ったネゴシエーターよりは、交渉成功率は高いようですし(w
133風の谷の名無しさん:04/03/03 04:36 ID:3JWHFvrg
ほんのちょこっとだけ見たんですが>勇午
なんとなくイスラム圏での話しのように見えたんだけど
現地の人、ヒゲがない…(ホモ?)
そんな少女漫画的ビジュアルに興醒め
でも良く見てなかったから…
ホントはそれで、なんの問題もない設定だったのでしょうか
134ヘタ絵描き:04/03/04 06:50 ID:Vranda1T
えー、とりあえずコリ8の10話終わらせて地獄の戦場から帰ってきました。
もっとも忙しいくらいで大した情報はありませんでしたが、あえて気になった事といえば
>10話の最初の方、ここは戦場なのに和んでてどうする。
>設定書に「クルセイダーのコクピットを新谷風に」と書いてあったが、
 そんな細かい事にこだわる前にもっとしなければならん事があるだろうと子一時間(ry
まあ、そんな所です。もう関わることもないでしょうから後は最後まで見届けようと思います。

>>132  ルナティックΨナイト殿
確かに勇午はつまらなくはなく、かといって無茶苦茶面白くも無く普通の作品でしょう(今のところ)。
ただ最近はそんな普通の作品が減ってるので、こういう作品もあっていいかなと。

と、コス∞プレイヤーの最終回を見て特にそういう思いが強くなりました。
135 ルナティックΨナイト :04/03/04 23:02 ID:pdnLXMMb
>>134
ヘタ絵描き殿
お疲れさまでした。無事に帰還なされてなによりです。
貴重な情報もありがとうございます。

>10話の最初の方、ここは戦場なのに和んでてどうする。
>設定書に「クルセイダーのコクピットを新谷風に」と書いてあったが、
 そんな細かい事にこだわる前にもっとしなければならん事があるだろうと子一時間(ry

このあたりを向こうのスレに燃料として投下してもいいでしょうか?
新谷風というのは、わかってるんだか、いないんだか(w

>>130
舞台がパキスタンですので当然イスラム圏なんですが、その疑問に思われた設定こそが
隙な訳ですね。素肌の露出が多い踊り子とか。
本編に設定にももう少し緻密さが欲しいところです。
コリ8よりは砂漠の暑さを感じられるという評価では、評価されてないのと変りませんから(w
136 ルナティックΨナイト :04/03/04 23:05 ID:pdnLXMMb
アンカー間違えましたが、他に人いないからイイですよね(w  スマソ


137風の谷の名無しさん:04/03/06 22:07 ID:54yMaB9k
(・∀・)ニヤニヤ
138ヘタ絵描き:04/03/07 07:17 ID:u2LDONuV
大へたれΨDD殿、いらっしゃいますか?
前に言ってたメイリン描いてみたんですが、絵をUPするのに
どこぞに良さ気な場所はないですかね?
ちなみに、似てないしエロくもないので期待しないでくださいね。

>>135
ルナティックΨナイト殿
コリ8の件、いいと思いますけど向こうのスレの方々、常にテンパっているようなので
まともに聞かないでしょうなあ。
139大へたれΨDD ◆yJgMeiling :04/03/07 14:48 ID:IyhvFg/O
>>138 ヘタ絵描き殿
メイリンたんキタキタキタキタキタキタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
うpロダは・・・ほんとどこかいいとかないですかねぇ。
虹裏なんかだと1時間で流れますしねぇ・・・って虹裏かよw
良いの見つけたらご報告しますです。

あ、虹裏といえば、前に虹裏に貼っていつか保守用に使えないかなぁ、と残しておいて
何気にアレのような気がしてタイミング逃しまくってるもの貼ってみる単体試験
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/5065/DSCF00XX.jpg
140大へたれΨDD ◆yJgMeiling :04/03/07 20:44 ID:IyhvFg/O
画像サイズにもよりますが、↓のところの1Mあたりで紹介されているうpロダとかがいいかもしれませんな。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/1rk/
141ヘタ絵描き:04/03/08 07:33 ID:iYK7/Cy0
>>139 大へたれΨDD殿
というわけで、早速140のところでうpさせていただきました。
ttp://sugiue-t.s3.x-beat.com/cgi-bin/uploader/source/up0027.jpg

正直、こんな程度でプロなんぞやっとんのかい!と言われそうで
つらいものがありますが、CGに関しては初心者というのもあり(言い訳)
今後、精進していきたいと思います。

あと、うpするのに画像掲示板でもいいかなとおもったのですが、偽関連が見当たらなかったのと
新規で立てても相手にされなさそうなのでやめました。
142大へたれΨDD ◆yJgMeiling :04/03/08 23:34 ID:dLhXl08G
>>141 ヘタ絵描き様
ヽ(*゜∀゜)ノメイリンたんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
さすがにプロのメイリンたん、萌力が段違いですなぁ・・・・(*´Д`)ハァハァ
よーし、最萌えにメイリンたんで再出場だだだだだっ!!

・・・あ、すいません。砂嵐スレじゃないのに、つい。
でもこのメイリンたんに「フォウ様!」なんていわれた日にゃもう目じり緩みっぱなしでAll OKですよ。

で、お持ち帰り整理券の場所はどこですか?もう辛抱たまらんですよ?ヽ(゜∀゜*≡*゜∀゜)ノ[10000]
143 ルナティックΨナイト :04/03/10 23:27 ID:/Tv+GFcE
>>138
ヘタ絵描き殿
様子を見計らって投下してはみたものの、ちょうど高純度燃料が注入されたばかりの
タイミングだったのでリアクションは薄かったです。
まあ、いつぞやの酔ってスレに飛び込んできた関係者らしき人物のレスに比べれば
ずっとおとなしいものでしたしね。
でも、流石にこっちに誘導する気にはなれませんでした。
144ヘタ絵描き:04/03/12 07:30 ID:c/89rswB
>>143  ルナティックΨナイト殿
工リ8スレに投入される燃料に比べれば、あの程度の情報じゃ大した物では
ないですから、あのくらいの反応で当然でしょう。
で、先程10話を見たのですが個人的に気になった事といえば
この作品って16:9で作画してるのにTVでは普通なんですよね、DVD買えって事でしょうか?
あとBパートつーか後になるほど作画が悪くなっていってたなあ。

>>142 大へたれΨDD殿
お褒め頂ありがとうございます、ただ自分的にはまだ不本意なので
そのうちグレードアップ版メイリンうpしますので、また気長にお待ちください。
ただヨミ様とか、得意分野のポセイドンなんかも描くかも知れませんが。
145大へたれΨDD ◆yJgMeiling :04/03/14 21:46 ID:4p0tY8Ei
>>144 ヘタ絵描き殿
ふむぅ、ではGメイリンたんたのしみに待っておりまつです。
あともっとバリ張なヴァルドゥーク様とか。

・・・普通にカコヨカタラ笑いますな、バリドゥーク様w
146大へたれΨDD ◆yJgMeiling :04/03/15 03:09 ID:n7ifbBi0
;;|−`)。oO(カトキなヴァル様とかも案外カコヨかたりして・・・って連投スミマセン)
147ばdeま:04/03/18 22:47 ID:njy4EpLj
OH MY R.O.D!!
ま た 打 ち 切 り か yo
ガド以降フジ深夜枠も変な癖がついちまったなぁ。
kanon一挙放送で無理やり改変期あわせで終わらせてた同じ局の所業とは思えません。
148 ルナティックΨナイト :04/03/19 01:06 ID:Fh6wsldC
ずっと地獄の最前線で戦い続けてきたせいか、IDにまで因果がめぐってきました。

635 風の谷の名無しさん sage New! 04/03/19 00:30 ID:Gqt88jqy
やったぜ!俺のIDが88だ!・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃

でも、まだ帰って来れるここがある限り、戦い続けられます。
終わったらきれいさっぱり忘れます。
149風の谷の名無しさん:04/03/19 11:32 ID:0lzqGLhU
つーか
フジ深夜アニメのケチの付き始めは
ラゼぽの深夜枠への左遷だと思う・・・
150ロプロ酢:04/03/19 12:33 ID:7eZgFqUx
ガドガード落としたのが悪いと思う…
151風の谷の名無しさん:04/03/19 12:54 ID:hMyLsrt+
ターンAで夕方が定着するかと思ったのも束の間。
152ぼうずロボット:04/03/19 17:32 ID:1JDCE67c
ガドガードはそれを差し引いても全20話(未放映外すと19話かな?)と
明らかに放映回数が足りてませんでしたけどね。
それにテクノライズもとばっちり受けたっぽいですし。
ウルフズレインは総集編月間があったので仕方がない気がしますが
R.O.D.は別にそういう理由がある訳ではないですからねぇ。

そういえばクロノクルセイドもヤバいって話がどこかで出ていましたが
どうなんですかねぇ?

鉄人はその辺の前科がバブルガムクライシス程度のテレ東で良かったです(w
153風の谷の名無しさん:04/03/20 06:42 ID:8ikf28qJ
ガドガードは元々別枠で企画、制作されていたんですが
なかなか枠が決まらず、このままでは頓挫するか?って時に
フジテレビ20話分が開いたのを見付けて、無理矢理ねじ込みました

後番の放送日もスタートする前から決まっていたので
後はどの話数を切るか・・・だったのですが
制作の都合で、コンテが上がってない話数から順に
切っていくことに決めました
154風の谷の名無しさん:04/03/21 01:25 ID:EfVjhdB/
>>149
名古屋じゃ同じ時期に全く逆の時間帯移動してましたよ。
地方局の夕方アニメ枠は放送時間が安定しないわテロがムダに出るわ
地方局特有のショボイエンドタイトルが出るわで散々です。
唯一誇れるのは∀最終回が報道特番で潰れなかった事ぐらいでしょうか。
155ばびゅーん ◆MmmMmm6wZw :04/03/21 17:36 ID:iF2C1DS/
移転しましたね

くろみちゃんを見て作画の遅れにガクガクブルブル
156 ルナティックΨナイト :04/03/23 00:56 ID:6lpwlRFF
いかりや長介に追悼。
ついでにアニマックス再放送のバビル2世最終回のヨミ様にも追悼。

急にサーバー移転されたんで、見つけるのに苦労しました。
最近はヒットをねらえの影響でコスプレーヤーの評価が一転しているのが
面白い現象ですな。

157大へたれΨDD ◆yJgMeiling :04/03/24 21:25 ID:HmEDrP40
(´∀`)バビる
(゜∀゜)バビれる
(゜Д゜)バビリタイ!
ちょーちょーちょー超星神グランセイザ〜♪(違

>156 ルナティックΨナイト殿
何気にコスの二周目は普通に15分ものの編集になってる気が。
まぁだからと言って(ry
158ばdeま:04/03/27 01:06 ID:ZSbq2Luu
「みさき」ラスト見逃しちゃったショボーン
むちゃ面白いとまでは言わないけど、毎週次回にきちんと引いてくれた作品だったのでスゲー心残りです。
ああ、DVD出るころには細かいとこ忘れそうだし・・・

コリ8は完全視聴しちまっただけに余計口惜しい・・・なんであんなものを・・・
159ロプロ酢:04/03/27 07:20 ID:fhTaqZPN
うちの近所の本屋のガチャポンに
いまだ、ユージンのファイアーストームが…
160風の谷の名無しさん:04/03/29 08:58 ID:MAN4wSP3
最終回ラッシュになっておりますが、今のところ伝説になりそうな程すごい物はない模様。
バストフとコリ8が少しキタかなって感じでしたが、両作品とも元々アレでしたからねぇ。

仕事の方ですが現在「でんぢゃらすじーさん」作業中。
原作が児童誌連載なうえに、作者が「女キャラはだすな」と言ってるので
キャラ萌えの方々には用の無い作品ですな。
161ヘタ絵描き:04/03/29 08:59 ID:MAN4wSP3
上の>>160は自分です、連カキコスミマセン。
162ビソラディソ:04/03/30 22:19 ID:+42NqCoC
久しぶりにカキコ
>>160 へた絵描き殿
 そういえば、去年の9末や12末に流行った最終回AAは、今回見かけませんね。

 
 話は変って、先のアニメフェアで、「あの」ワイルド7 another のDVD-BOXが5000円で
売っていました。散々悩んだ挙句に買わなかったわけですが、話のネタにでも買って
おけば良かったかなぁと、今更思ったりもします。
163ビソラディソ:04/03/30 22:33 ID:+42NqCoC
>>162
ヘタ絵描き殿、平仮名になっておりました、申し訳ありません。
164風の谷の名無しさん:04/03/31 15:52 ID:meMGTRrc
12末の最終回AA、実況で探したけど見つからなかった。
一月にもつれ込んだ最終回も入ってるのかな?
165風の谷の名無しさん:04/04/02 20:21 ID:I8hO0Vqn
間もなくガイアー直前

【地球爆破】神世紀伝マーズ【六神体】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1034080204/l50
166風の谷の名無しさん:04/04/02 23:36 ID:YhUFcpBX
なんでジャアントロボに出てくるの?
バビル
167ヘタ絵描き:04/04/06 05:57 ID:3jf/5BmT
>>163 ビソラディソ殿
大して変わるものでもありませんので、お気になさらず。

ところで昨日初まったアムドライバーが今期のなかでマイナス方面に
一歩突き出てると思いました。
それにしても今の時代にあの内容で、国産なのに1話からヘタレ作画って…
168 ルナティックΨナイト :04/04/06 22:46 ID:QU/iUwZS
春は別れと出会いの季節。
忙しくて録画を見るのも遅れがちですが、一通り入れ替わりも済んで今期を省みるに
地獄の最前線とは正反対の位置にある乙女の園を「これは私などが見ていても良い
ものだろうか?」と迷いながらも、最後は名残り惜しむ気持ちにまでなった自分の、
意外な一面を見い出せた事が収獲でした。

>>167 ヘタ絵描き殿
アムドライバーは見ていませんでしたが、SF10隊員の皆様が絶賛して
いるのを見て、次回は要チェキだと思いました。

それにしても、今夜はどこの放送局を優先すれば良いのでしょうか?

169ガンテツ ◆yJgMeiling :04/04/07 22:55 ID:9Y0BhsBv
しまった・・・メイドさん萌えを標榜してやまぬ私ともあろうものが、花右京を見逃してしまった・・・・

orz  おおお おおお、ドンドコドーン!
170ぼうずロボット:04/04/07 23:54 ID:KJq193n3
関東圏では今夜から鉄人が始まりますな。
果たしてイマガワザァーン、オンドゥルルラギッタンディスカー!!
って事にならないと良いのですが。
171 ルナティックΨナイト :04/04/08 00:26 ID:41V3pYZ/
>>169
これはガンテツ殿、お久しぶりの影名ですな。
見逃してしまったのは残念でしたな。かわりに私が見ておきましたぞ。
30分の構成はとても長く感じられました。第1話はアレですから当然、エロいです。
もちろんティクビもバッチリ。
それと今回もEDはお側御用隊の3人ですが、実写ではないのでご安心を。

>>170
ぼうずロボット殿
予告を見るに、まったく現代風のアレンジがなされていない様子ですが、ある意味
画期的な試みに、期待と不安が混じっております。
172風の谷の名無しさん:04/04/08 05:54 ID:nHg87JHC
今のところ鉄人の評価はすごくいい。
著名作家シリーズの仲間にはならなそう(今後次第だけど
173サガエウス:04/04/08 09:34 ID:ZNUO10Gq
鉄人いいよ!
174ばdeま:04/04/08 21:28 ID:j6XU2w4U
CDかいまつ>鉄人

にじゅうはちごー


花右京、以前のアニメは無いことになったのでしょうか?
175風の谷の名無しさん:04/04/08 23:38 ID:3Jp/+tq7
 
176 ルナティックΨナイト :04/04/08 23:53 ID:41V3pYZ/
鉄人28号に関しては、もう言う事無し。
リメイクというよりもレストアというか、精密に作られたレプリカのクラシックカーの
ような感じです。
009とか、アトムとか、もちろん偽もですが、過去の名作の名のみ借りただけの
安易なリメイクとは一線を隔します。
こういう作り手の姿勢が、今後のスタンダードになれば良いのにと、つくづく
思います。
177ぼうずロボット:04/04/09 00:42 ID:UGeClEHD
>>176
009も当初は原作への忠実度の高さをウリにしていた筈なんですけどね。

私もとりあえず今の所鉄人には言う事なしです、ハイ。
どうやらアフレコが終わっているとか制作も終わっているとか半分は
出来ていて後半制作中と言う話もチラホラ出ているのでヤシガニとかは
回避出来そうな感じですし。

一方で偽やマズーのお仲間が増えなかったのが少し残念とか言ってみたり(嘘
でも実写の鉄人はどうなるかわかりませんけどね。
178ヘタ絵描き:04/04/09 05:48 ID:6a92WeRa
絶賛の方が多い中、当然のごとく自分も鉄人サイコーでした。
ぜひとも、このクオリティを最後まで続けてほしいものです。

それにしても、昔の絵柄まんまで新作にされた横山御大の心中やいかに。
179 ルナティックΨナイト :04/04/12 20:31 ID:gk+WV/b6
これはこのスレにも貼っておいたほうが良いでしょう。

【漫画】横山光輝未発表生原稿が入札に、本人「不愉快」[04/12]
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1081758028/

鉄人に浮かれている影で、なんか世知辛いお話ですなあ。
180独神体:04/04/12 20:45 ID:sSfjuLO7
そんなことよりオマエラ、マスーダさんが小説デビューしたのを知っていますか?
181サガエウス:04/04/12 22:30 ID:dDac0Kfy
鉄人はマニアや業界人には大受けみたいなのですが、一般人には
ほかのアニメとの良さの区別はつかないそうです。

それではロボの二の舞・・・・・。
今川作品アニメ誌の表紙に殆どなったことがないのが悲しい。
182 ルナティックΨナイト :04/04/14 01:29 ID:S5PLOHep
スレには行ってませんが、ガンツは評判悪そうですね。
事前情報なしで見たので、監督・板野一郎のテロップに驚いてしまいました。
お話は面白そうでしたが、演出は失敗してますな。
有能なスタッフでも演出力は別もの、と先月までとあるスレでさんざん書いていましたな。
動画マンがヤッちゃったアレな作品といいますと、質は違いますがバースを思い出します。
183ロプロ酢:04/04/15 12:04 ID:SdOrpbIU
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040415-00000720-jij-soci
うわーん
元気になってください
184ぼうずロボット:04/04/15 17:55 ID:LdGsVtMK
>>183
こちらの方が更に詳しそうなので
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040415-00000503-yom-soci

重体ってのが厳しいですね・・・回復される事をお祈りいたします。
185電撃火炎放射:04/04/15 18:54 ID:scoaLfFw
ニュース見て驚きました。
回復をお祈りいたします。
でも寝たきり状態だったんですね…。
186超夢銀漢王:04/04/15 19:51 ID:J5NXCk9q
横山先生御平癒を心よりお祈り申し上げます……。
先生がんばって!
187大へたれΨDD ◆yJgMeiling :04/04/15 20:46 ID:WN4RbphL
いつものアホカキコをしようとログ取得してみたら、なんとも・・・
横山先生の快癒を心よりお祈りいたします。
188 ルナティックΨナイト :04/04/15 21:45 ID:f6e+NHsW
昼間にラジオでニュースを聞いて驚きました。
御大、なんか受難続きですねえ。
このまま鉄人1話放送する毎に、何か起きたりしなければ良いのですが。
ご回復を心からお祈りいたします。
189ばびれんじゃー:04/04/15 22:05 ID:l07pOZFy
3人の解放なんかより、先生の現状をもっとニュースしてくれぃ
190超夢銀漢王:04/04/15 22:31 ID:T/3jfq+t
何はともあれ応援を……
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1082035758.jpg
191ばdeま:04/04/15 22:46 ID:yUJHa5o+
おおお おおお

1日もはやい回復を祈願します。

鉄人もはなから氏者続出の展開(しかも下手な反戦物などよりよほど心に刺さってくる)だし、春先からけっこうヘビィな気分ですわ・・・
192風の谷の名無しさん:04/04/15 23:58 ID:6SOXF/ok
亡くなられたそうです。・゜・ノД`)・゜・ 
193大へたれΨDD ◆yJgMeiling :04/04/16 00:05 ID:YE/z9bpW
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
誤報であればいいんですが・・・・・もう言葉も見つかりません、ただただご冥福をお祈りします。
194どせいぽん:04/04/16 00:06 ID:qoMp3lKV
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SBS&PG=FLASH
横山光輝さんが死去 自宅火事でやけど重体
【23:48】 自宅で起きた火事でやけどを負い、
重体となっていた漫画家の横山光輝さんが15日夜、
入院先の病院で死亡した。69歳だった。

おおお。・゚・(ノД`)・゚・。おおお
ご冥福をお祈りいたします。
195ぼうずロボット:04/04/16 00:17 ID:aOgQJQm4
_| ̄|○|||

重体と聞いて駄目だろうと思っていたのが本音だけど
実際お亡くなりになるとやはりヘコみますね・・・。
せめて今回の鉄人は最後まで見届けていただきたかった。
どうなるかはわからないけど。

横山光輝先生のご冥福をお祈りいたします。
196風の谷の名無しさん:04/04/16 00:18 ID:4KDoB07Y
ぐあ、マジですか。
もう随分長いことこのスレから離れてたんですが、重体のニュースを見て
まさかと思い覗いてみたら・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

ご冥福をお祈りします。
197ロプロ酢:04/04/16 00:25 ID:MjsbS7HD
_| ̄|○
なんということだ…言葉が出ない
マジでヘコむわ…仕事でダメだし食らっているときよりも
ショックでかい…

合掌
198超夢銀漢王:04/04/16 00:28 ID:bZJugKjq
嗚呼……il||li _| ̄|○ il||li

先生の御冥福をお祈り致します……。

199ばびれんじゃー:04/04/16 00:31 ID:+Dr9aM3D
久々にカキコしたのに....。
謹んでご冥福をお祈り致します。
200電撃火炎放射:04/04/16 00:33 ID:1UpotOxT
まさかあのままお亡くなりになられるとは…。
回復されることを信じていたので誤報かと思いました。

心よりご冥福お祈り申し上げます。
201風の谷の名無しさん:04/04/16 00:40 ID:4KDoB07Y
>>200
今にして思えば、なんと不吉なシャドウネーム・・・
202ウルウル:04/04/16 00:43 ID:h2XBf6/i
ハデスメンのみなさま、お久しぶりでございまする
先ほどNEWSにて衝撃を受け、覗いて見ましたら・・・
嗚呼、やはり・・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

偉大なる横山光輝先生、ご冥福お祈りします。
203スリル・サスペンス:04/04/16 03:21 ID:YlnHtTfl
なんてこった……。
横山御大がお亡くなりになってしまうとは……。

横山光輝先生のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

204ヘタ絵描き:04/04/16 07:34 ID:l6vVKSHm
まいったなあ…
横山先生が居なければ、自分はロボット物にはまる事も、絵を描きだす事も
なかったかも知れません。先生の存在があったからこそ今の自分があります。
だからこの訃報は本当にショックでした。

横山先生、謹んでご冥福を申し上げます。
205 ルナティックΨナイト :04/04/16 08:07 ID:mDUn+4MT
謹んでご冥福をお祈りいたします。

朝起きて気がついたら弔問レスの数々。
ハデスのみなさんの横山先生への気持ちが伝わってきます。
206風の谷の名無しさん:04/04/16 08:09 ID:xBgWqi9v
>>201
それだと横山漫画の大抵のネタは不吉なものになってしまうよ
(火を描かせたら天下一と言われた漫画家だから)
207風の谷の名無しさん:04/04/16 19:51 ID:3/A5oIXK
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040415-00000415-yom-soci
心筋梗塞に肺がんですか、大病を患ったとは聞いていましたが想像以上ですな。
208サガエウス:04/04/16 21:43 ID:L6T6Vyfe
なんと言うか、手塚治虫がこの世を去ってから同時期の作家にしては
結構長生きな人だな・・・・と失礼ながらずっと思っていたのですが、
いざお亡くなりになって69歳の報道をみて、意外に若かったのに驚きました。
ウチの親より若いよ・・・・まだまだ頑張って欲しかったであります。



209風の谷の名無しさん:04/04/22 17:12 ID:XSkqoosP
このスレもそろそろ潮時かのう……。
210 ルナティックΨナイト :04/04/22 21:45 ID:vZafkKsd
初七日まで喪に服するつもりで書き込みを控えておりました。
昨夜の鉄人は追悼テロップにて、横山先生への弔意を示していましたね。
今回は不乱拳博士とブラックオックス登場で、いよいよ動き始めたといった感じです。
なんか1話とキャラの顔が違ってきてるのですが(w むしろ旧作のイメージに近いですね。

>>209
ここはあと5000年は続きますよ。
211サガエウス:04/04/23 00:21 ID:ZASwvtQs
3話の鉄人の作画は、原作絵にこだわりすぎて、ああなったと個人的に解釈。

212大へたれΨDD ◆yJgMeiling :04/04/28 01:56 ID:svBvMdBi
さて、キャシャーン公開ですが、どうしたものかw
213ロプロ酢:04/04/28 02:26 ID:r+t5w7eL
あれはいたるところでバビっている(意味合い的に)と
言われまくっていますからね>実写キャシャーン

イヤな予感的中ってなものですが
214ヘタ絵描き:04/04/28 05:34 ID:6jNIa4Jp
アニメ・漫画原作映画はキャシャーンに続き公開予定の物として、
デビルマン・ハニー・鉄人・ハットリ君…と全てイヤな悪寒がしてくるのですが
本当にどうしたものでしょうねぇ。
215風の谷の名無しさん:04/04/28 11:54 ID:4fB81c6J
今一番天国に近いアニメはラグナロクアニメ
216風の谷の名無しさん:04/04/30 22:07 ID:wdeM8ujf
>>215
爆裂天使、お勧めです。
217風の谷の名無しさん:04/04/30 22:27 ID:IzS1HQz9
>>216
あれは絵だけはまともだから・・・
218ぼうずロボット:04/05/01 04:59 ID:Z5K+wICn
キャシャーン見てきちゃいました。
あれはキャシャーンと言うより「救世主キャシャーン」になれなかった
ヘタレ新造人間・東鉄也ですな。ヘタレって所にハデス的親近感が
沸きました(w
219ロプロ酢:04/05/01 05:10 ID:InjAZbEP
見ちゃいましたか…華奢ーン
220風の谷の名無しさん:04/05/04 22:38 ID:bvC/7c36
キャシャーンポア、情報を聞いている限りでは
どことなくテッカマンブレードに近いものを感じます。
もっとも、映像に関しての評判は全く逆ですがw
221ヘタ絵描き:04/05/05 12:03 ID:fFQmFfcI
大へたれΨDD殿、いらっしゃいますか?
お待たせしまして申し訳ありませんでした、とりあえず描けたもの持ってきました。
その1 メイリン
ttp://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20040505114710.jpg
どうせ似ないのなら、開き直って描きました。すいません。

その2 80年代風ポセイドン
ttp://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20040505115142.jpg
原型は残ってませんね。参考にしたのは、録ってあったポセイドンVSダイバラン戦だったりします。

その3 メイリンタン
ttp://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20040505115946.jpg
おまけです。
どれでも気に入った物があれば、もらってやって下さい。
222どせいぽん:04/05/05 12:42 ID:6MPSQm5g
>ヘタ絵どの

ポセイドンカコ(゚∀゚)イイ!
223大へたれΨDD ◆yJgMeiling :04/05/05 12:53 ID:t74Cw0Kr
>>221
キタキタキタキタキタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ロリロリロリロリロリロリロリロリロリメイリンたんキタ━━━━━━(*゚∀゚)=3━━━━━━!!!!
エロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロエロメイリンたnキタ━━━━━━(*゚∀゚)=3=3━━━━━━!!!!
いやぁこれほど「言ってみるもんだ」という言葉が似合う日はあろうか、いや無い!
エロメイリンたんはルパン並みに「メェ〜イリンちゃーん」と飛び込みたくなるわ、ロリメイリンたんは
もう頭ナデナーデナデナーデしたくなるわもうたまらんですな!
あ、いかん。どーも久しぶりに砂嵐モードになっちまいますた。イカンイカン。
いえね。もう萌えのオーバゲートがオーバーロード気味で。

ポセイドンも何気にヴァリとして燃えですな。これならヘタレの神谷君が指令してもダイバランに
ガチで勝てそうだw
ええ、もう3枚ともしっかりいただきましたよ。いただきまくりましたよ。ええスポンポンメイリンたん壁紙
ですよ、辛抱たまらんでしよ。

にしても、誰ももまさかこれほどまでにオリジナルキャラやリファインデザインポセイドンが描かれた
りするとは思ってもみなかったろうなぁ。偽スターフであろうとw
何はともあれ、激しくGJです。狂おしいほどGJです!
224ばdeま:04/05/05 20:34 ID:oExqGbx9
勝手に人気投票
その3に一票
225 ルナティックΨナイト :04/05/05 23:22 ID:OdrWQyeG
>>221
ヘタ絵描き殿
私もご相伴にあずからせていただきました。
ありがとうございます。

私はその2に一票
226ぼうずロボット:04/05/06 00:48 ID:HTgJyTYI
>>221ヘタ絵描き殿
良い仕事なされてますな、スバラシイ!!
さすがプロのアニメーターさんです。

でロボ好きなのでその2に1票。
227風の谷の名無しさん:04/05/06 23:51 ID:3WjOZl9i
平成バビル2世はたしか関西圏で放送されなかったよね。
228ヘタ絵描き:04/05/07 06:12 ID:gcpgKaFL
皆さん、お気に入りが有られたようでよかったです。
結構ポセイドン人気あるみたいで、次もロボ物でヴァリドゥーク様に挑戦しようかと思ってます。
しかし肝心の主人公を描いてないなあ。

ちなみにそれぞれの作業時間ですが
その1>その2>>>>>>その3
くらいの差があるのですが、時間と人気は関係ないみたいですね。
229テンダネス:04/05/07 19:07 ID:OVgQDd31
久々にのぞいてみたら・・・
イェア!ヘタ絵描き殿マンセー
230ぼうずロボット:04/05/13 01:00 ID:IfIiJHpt
CSファミリー劇場でモノクロ版鉄人がはじまりましたが
そろそろAT-X以外でバビル偽も放映とかないんですかねぇ?

新作の方は今回からスリル・サスペンスが登場するようです。
・・・ハデスメンバーにいらっしゃるので一応報告。
果たしてぼうずロボット、というかロビーは出てくるのだろうか?
231ヘタ絵描き:04/05/13 09:19 ID:4qWT7T8t
そういえばTVブロスで今川監督のアニメ鉄人が映画化するとありましたが、本当ですかね?
事実なら嬉しいんですが、まさか実写映画の事の間違いとかだったらやだな。

>>229 テンダネス殿
お久しぶりです。どうもありがとうございます。

>>ハデスメンバーのみなさん
またそのうち何か描きたいんですが、自分の好きな物ばかりだと何なんで
「こんな絵、見てみたい」というのがありましたら言って下さい。
とりあえず、自分の実力範囲内でがんばってみたいと思います。
232 ルナティックΨナイト :04/05/13 22:14 ID:hKSt8wfJ
3話以降、OPに残っている以外はすっかり姿を消した深町アゴですが
そのほうがスッキリしていて良いですな。

スリル・サスペンス殿や、その他にも横山キャラの名前からシャドウ・ネームを
付けていらっしゃる方々は、こんな時にうらやましく思います。
しかも、声が衝撃ですし・・・(w


>>231
ヘタ絵描き殿
やはりここはタイムリーに、鉄人ネタをリクエストしたいです。
だれも注目していない敷島博士とか。
233通りすがり:04/05/15 23:35 ID:qm20s9Pv
>>231
下手絵描き殿、ちょっと前から映画製作決定の話は
流れていましたです>2005年に鉄人アニメの映画版
勿論実写とは別で
234 ルナティックΨナイト :04/05/16 23:33 ID:eA+lNdiT
このスレとは無縁なので申し訳ないのですが、遅れ馳せながら昨夜に
岡崎律子さんの訃報を聞いて、激しくショックを受けております。
最近の一番のお気に入りがメロキュアのアルバムで、毎日クルマの
中で聞いている程なので、もう新しい曲が聞けないのかと思うと
せつない気持ちでいっぱいです。
この場を借りてご冥福をお祈りさせていただきます。
235ばdeま:04/05/17 21:15 ID:mLxO3EHn
おおお、おおお

なんでこうつぎつぎと・・・
あの一度聞いたら耳からなかなか抜けない歌声も、過去時空に属してしまったのですね。
たとえワルQの新作ができても、もうメロキュアはないのですね・・・
236ロプロ酢:04/05/17 21:53 ID:M50279G1
アニメとは関係ないけど
元近鉄の鈴木貴久選手(2軍コーチ)が40歳で亡くなってしまった…

うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
237風の谷の名無しさん:04/05/19 13:22 ID:hctM8kA2
このスレでスレ違いの暗い話になるとやたらレスが続くのは何故だ
238大へたれΨDD ◆yJgMeiling :04/05/25 23:50 ID:AYw0u3PM
何気にヘタ絵描き殿に
「よーし、パパ鉄人実況スレで出てたブラックオックス擬人化萌え娘リクエストしちゃうぞ!」
と思ってリクする前に
「よーし、パパせっかくならリクする前にいっそのこと自分で描いて誤爆させちゃぞ!」
などと不埒なことを考えたため、大ハジかいてorzったのは俺だけでいい・・・・

と言う事で、ここは素直に
>>231 ヘタ絵描き殿
高見沢たん正太郎にショタ行為するの図をひとつw
239ヘタ絵描き:04/05/26 08:25 ID:LoOs7+ai
ルナティックΨナイト殿、大へたれΨDD殿
自分に描けるかどうか自信ありませんが、とりあえず描いてみたいと思います。
ただ現在仕事の方がずいぶん入ってる状況でして、少々お待ちください。
ところで大へたれΨDD殿、ブラックオックス擬人化萌え娘が気になるのですが
どこで見られますか?

しかし爆裂天使、ややこしいよー。
240ガンテツ:04/05/27 02:31 ID:tVrb+8yy
>>239 ヘタ絵描き殿
噂では鉄人実況スレ、関西組のあたりにゴバークしりーずとかある噂。
私は何も知りません、ええ知りません。なーんにも知りません orz
241大へたれΨDD ◆yJgMeiling :04/05/28 01:10 ID:+H1qgLaq
>>239 ヘタ絵描き殿
よくは知りませんが、その。調子に乗って醜美実況スレにまた投下してしまったとかの噂。

orz
242風の谷の名無しさん:04/05/29 03:52 ID:X/ytD9ht
(´ー`)y─┛~~
243大へたれΨDD ◆yJgMeiling :04/06/06 05:18 ID:/HXlGJ4a
丸一週間カキコ無くても生きてるんですなぁ。
てか、ここの鯖が良く死んでるおかげなんしょがw
244ルナティックΨナイト:04/06/07 01:58 ID:E6/e/fim
>>243
大へたれΨDD殿
最近はネタアニメにも慣れ過ぎたのか、あえてここに書く事も少なく
なってきたような。
まあ、鉄人における敷島博士のマッドっぷりには、注目すべきものが
多いですが(w
245ヘタ絵描き:04/06/07 15:11 ID:GgB9fxxl
>>244 ルナティックΨナイト殿
確かに慣れもありますが、今期はどうもネタにもならず、つまらないだけのアニメってのが
多いような気がします(ラグナロクとか)。
個人的にはダフネが面白い方に化けてくれたのがありがたいですが。
しかし鉄人は良いですねえ、本当に最後まで良いまま行ってほしいものですな。
246電撃火炎放射:04/06/08 16:56 ID:b0GofF6A
ここに質問するのも何かと思いますが、
鉄人の「次回、乞うご期待。」のイラストって
ブラックオックス、バッカス、ギルバートの他にありましたでしょうか。

いい感じのイラストなんですが、最初の頃に見覚えが無かったので。
247ヘタ絵描き:04/06/16 23:23 ID:9oWW7Gop
皆鉄人の方にいってしまったのか、ここのところ寂しいですね。
ところで自分でも勝手に擬人化ブラックオックス描いてみましたが、
ここに上げていいものでしょうか?
ttp://up.goraa.info/gazou/img-box/img20040616231525.jpg

ちなみに現在、敷島博士等を描く準備中ですが、ますますバビルと関係ないような。
248テンダネス:04/06/17 00:11 ID:Goz03sF1
Ωb!
249ルナティックΨナイト:04/06/17 01:06 ID:Klx3n/Q1
>>247
こ、これがブラックオックスか!?

ヘタ絵描き殿 激しくGJ!!
敷島博士は燃える路線でおながいします。


ところで誰も電撃火炎放射殿の質問に答えられないようですが、
かく言う自分もおぼえてなくて申し訳ない。
おそらくは、鉄人単体のイラストだったと思うのですが。
登場するロボットにあわせて替わっていくのは良いですな。
250大へたれΨDD ◆yJgMeiling :04/06/17 02:19 ID:mOgCxxz1
>>247 ヘタ絵描き殿
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!というか思わず「そうキタか!」とw
何気に立ち寄ってええもん見せてもらいますた。
で・・・この娘の食玩はいつ出ますか?BOヴィネまだですか?

ちなみに敷島博士は思いっきりダークなのがいいなぁw
251電撃火炎放射:04/06/18 01:19 ID:ArZ76GYy
>>247
そうきましたか…ヘタ絵描き殿、いい仕事されますな。

ルナティック殿、レスありがとうございます。
鉄人見て初めて皆様の影名の由来を知る自分(w
252ヘタ絵描き:04/06/18 17:18 ID:JG36OoUG
皆様の評判が良かったようなので安心しました。
次回も期待にそえる物を描きたいと思います。
ところで大へたれΨDD殿、自分は立体物は苦手なので代わりに作ってくださいませんか?
(すごい勝手なお願い)
>>251 電撃火炎放射殿
質問に答えられずに申し訳ないです、でもあのラストの絵は自分も好きですよ。
253ぼうずロボット:04/06/19 05:07 ID:R8O6fYuI
今更ながらレスを。

>>246 電撃火炎放射殿
最初の2話はイラストではなく第1話のアバンタイトルのラストシーンだった
鉄人から飛び降りる正太郎と後ろでガオーポーズの鉄人というカットの
静止画でしたよ。で「次回、乞うご期待。」は書いてありました。

そういえば牧村博士が殺されてしまったくらいなので、ワシの影名の元ネタ
は登場しないような気がする今日この頃。劇場アニメ版に期待。

>>247ヘタ絵描き殿
GJ!!意表を突かれますた。
254ルナティックΨナイト:04/06/23 23:42 ID:9AoTN+MR
最近は、しょうもない作品でも、工夫次第で楽しめるという事を
ゆめりあと勇午のコラボレーションで実感しております。
255電撃火炎放射:04/06/23 23:47 ID:cQq5N6po
>>253
ぼうずロボット殿
レスありがとうございました。
見たことがあったから消してしまったのでしょう…。

先週の敷島博士がケリーに襲われている(?)シーンは
何やら怪しげで(w
256大へたれΨDD ◆yJgMeiling :04/06/23 23:48 ID:Wrg/k0Hk
>>252 ヘタ絵描き殿
Σ(;゜∀゜)げぇ!吹く陛下!!
・・・私も得意じゃないんですが・・・ふむぅ、某リカヴィネや某わたおにを魔改造すれば、あるいはw
昔某レイレイの魔改造に断念したリベンジでもしてみますか、いつのことになるやらわかりませんが・・・ほんと、いつになるやら。
257ヘタ絵描き:04/07/01 11:09 ID:OA+cx/xi
>>256 大へたれΨDD殿
こちらこそ、ホントに言ってみるものですな。
自分の方も絵の完成が遅れているので人様には何も言えないです、
楽しみにしつつ気長に待ってますよ。

それにしても、先週今週と鉄人の扱いはあれでいいのだろうか?
258ルナティックΨナイト:04/07/01 23:52 ID:e3uX9pq8
鉄人、鬱な話ばっかりで、一体いつになったら一話のアバンみたいに
明朗快活な内容になるのでしょうか?(w

先週の家弓家正、今週の矢島正明に麦人と、GRの出演陣が順に
出てくるのが、今の楽しみの一つになっています。
あと役違いでレギュラーの関智一にも注目ですね。
259ばびゅーん ◆MmmMmm6wZw :04/07/02 00:06 ID:VM4c0UwG
光と水のダフネが終わってしまう・・・_| ̄|○
7月はとことんエルフェンリートを追いかけます。

鉄人、あまりの暗さに切りました。このスレ的にはゴメンナサイ。
260ぼうずロボット:04/07/02 00:55 ID:u9sUnYxX
>>257ヘタ絵描き殿
ブラック博士の回はあれでも原作より鉄人の出番が増えているんですよ。
原作では出番が佐良をさらいに来た連中を咆哮で脅すだけでしたからね。
光る物体の方も元々あまり鉄人の必要性のない話ですし。

それよりも意地でも戦争絡みの話に使用としている辺りの方が
凄い拘っているなぁって感じです、個人的に。
それと相変わらずスタートレック声優起用度数の高さも凄いなぁ、と。
昨日の話はカーク船長とピカード艦長の共演ですからねぇ。
つうかこのスレ的には麦人氏はヨミ様ですな。

>>259ばびゅーん殿
まぁ確かに異常なまでに暗い話ばかりですから仕方がないでしょう。
同じ横山原作でも我らがバビル偽みたいに笑って楽しめるシロモノではない訳で。
261ばdeま:04/07/03 12:21 ID:uHOZh1xf
まあ、拉致だテロだと戦後最も戦争が身近にある時代ですし
ああいう方向も今風なんでしょう>鉄人
スターウォーズも現シリーズはきな臭い作風ですし。

とはいえ、このへんで一本ばか話が欲しいところではあります。2クールならそろそろありそうなんですが。

しかし今川氏は、太平洋戦争とその後には何か思うところがあるみたいですね。
ミスター味っ子の味将軍編でも、シメは戦争戦後ネタでやってましたから。

262ルナティックΨナイト:04/07/03 23:33 ID:SuCzSXj2
4月スタートの1クール番組も入れ替えの時期に入りました。
今期最高の呼び声も高い美鳥の日々は、1クールしかないのが惜しい程に
原作からのネタの取捨選択と、アレンジの仕方が絶妙だったと思います。
徹底的に原作を破壊されまくったこのスレ的には、ある意味羨望の対象と
言える程に、原作ものの理想的なアニメ化のお手本だったのではないかと
思えます。


新基地(スレ)も建てられる事無く、砂漠の砂に埋もれていったエリア88の
傭兵たちの恨みの声は、今も耳に離れませんが・・・
263ルナティックΨナイト:04/07/04 22:55 ID:EqjaRqA8
連投になりますが、丸1日置いてなのでご容赦。
思わず書かずにいられません。


♪サ〜ンバ ビバ サ〜ンバ  マ・ツ・ケ・ン サ〜ン〜バ〜♪


朝から濃すぎですわ、お姉様。
264ヘタ絵描き:04/07/05 12:22 ID:SvtVqqd7
ファフナー1話見ましたが、エヴァ+ラゼポ+種キャラで済んでしまうモノでした…
つーか制作側もいいかげんエヴァを意識するの辞めようよ、痛いから。
>>260ぼうずロボット殿
なるほど、そうでしたか。原作ちゃんと読んでなかったもので。
と、すると太陽の使者バージョンの鉄人は、原作を徹底したロボットエンタメ作品に
うまくアレンジしたわけですかね。
まあ自分が太陽の使者好きなんで贔屓入ってますけど。
>>259ばびゅーん殿
ダフネ終わっちゃいましたね…ここ最近では珍しくきっちりとした最終回に思わず涙が。
おそらく今年一番化けた作品になるとおもいます。
続編は期待しつつもつまらなくなるとアレだし、複雑な気分です。
とりあえずしばらくはラジオネレイスのドラマ聞いておきます。
265ぼうずロボット:04/07/05 20:08 ID:o/sGxNJX
新番組はファフナーをビデオに撮っただけで全然見てません・・・。

>264ヘタ絵描き殿
あ、一応補足しておくとさすがに原作の鉄人は今の鉄人よりロボットバトルの
比重は高いですよ。たまたまここ数週の話は原作でも鉄人の出番が
少ないエピソードなだけで。ちなみに今週のも元々出番の少ないエピです。

太陽の使者はいかにもマジンガー以降なアレンジなんで鉄人ならではの個性は
殺されてしまっている感もありますが、あの頃のアレンジとしては正しかったと
思いますよ、太陽の使者がリアルタイムの世代としては。
そう言えば初代アニメ版バビル2世も随分とマジンガーの影響を受けて
ロボットアニメっぽかったですな。
何故か偽の方も、今の鉄人以上にロボット動かす余裕もないのにダイバランや
ヴァルドゥーク出してロボ分増やしてましたが(w
266ルナティックΨナイト:04/07/05 21:20 ID:LcKa1drU

ファフナースレより
 蒼穹のファフナーとは
 日本を崩壊させたドーレ…いや使…でもなく”謎の生物”に対抗する為、
 ニライカナ…じゃなくて人工島に、NER…でもなく、TERR…じゃなくて謎の民間?組織が作り上げられた。
 その組織のメンバーの兄弟や子供達を1st〜5thチルドレ…じゃなくてパイロット候補生として育て上げる。
 ソウシが扱うゼロシステ…でも次元連結…じゃなくって、ジークフリードシステムはパイロットとシンクロする事により、
 パイロットの状態や戦局の変化を見極める事が可能となる。
 野生…ではなく、ニーベルングシステムによって、アスラ…ではなくカズキの闘争本能をアップさせ、
 エステバ…じゃなく、ファイティングスー…ではなくパイロットスーツに着替えファフナーに乗り込んで戦う物語である。

 まさに「蒼穹の新世紀機動戦艦無限のスクラゼゲリオンSEEPONの国」である!

作ってるところや監督が違うはずなのに、なぜかアレと同じように見えてしまうのは
平井絵のイメージのせいなんでしょうか?
ああ、でも作画はキレイだし、よく動いていたし、物語意外はクオリティが高いですな。

・・・PONもそうでしたっけ。
267電撃火炎放射:04/07/06 01:51 ID:4SMuSo+/
HDDが死んでしまって大事に取ってあった偽の実況がdでしまった・・・。
268大へたれΨDD ◆yJgMeiling :04/07/13 17:59 ID:AufJ+PaR
>>885
今見たら、住人紳士録は7レス程度でしたが・・・
まぁ、興味があれば某著名作家シリーズ最高傑作のアレを見ていらしてからいかがかと。

ちなみにそのそのアニメの公式サイトが↓でお待ちだ!どうぞ・・・
ttp://www.babel-2.com/index2.html(Flashを見たい人はindex2.htmlを省略)
269大へたれΨDD ◆yJgMeiling :04/07/13 17:59 ID:AufJ+PaR
>>268
しまった、景気欲誤爆しちまいました。
ちょっと夜逃げしてきます。
おおお おおお
270マーレオン:04/07/13 18:38 ID:ssXmJNU6
|∀・)ニヤニヤ
271ルナティックΨナイト:04/07/13 22:50 ID:DqKux+o7
誤爆もスレの賑わい(w
マーレオン殿もお久しぶりですな。
今更とは思いつつも、たまには偽の話でも一つ。
先日、とあるヤマギワ電気に行ったところ、今まで入荷しているのを
見た事がなかった偽のDVDが全巻そろっているのを発見。
再入荷でもかかったのでしょうか?
珍しい光景に、たまには(しょっちゅうか?)仕事中の寄り道も
悪くないと思った平日の午後でした。


272サガエウス:04/07/17 00:47 ID:oDD8R8E1
ああ、コミケが近いのになんも原稿やっていない・・・・・。
273ばびゅーん:04/07/17 00:54 ID:Z/lyItOi
ぬるぽ
274ルナティックΨナイト:04/07/17 01:25 ID:34i8mBnw
ガッ!!
275ヘタ絵描き:04/07/23 21:38 ID:XlGxmbKr
うーむ人が居ないですねぇ、まネタになるような作品もないのでしょうがないんでしょうか。

この前鉄人スレに「鉄人と怪奇大作戦は似ている」と書いたら、結構賛同を得て
嬉しいけど年寄りが多いのを痛感しました。

>>271 ルナティックΨナイト殿
自分はこの間近所のレンタルビデオ屋に行ったら、そこで作家・監督別のコーナーがあって
そこに横山光輝コーナーがありました。それはいいのですが内容が
偽をはじめにジャイアントロボ・三国志・OVA2世・ゴッドマーズとなかなか凄い取り合わせでした。

それにしても仕事が忙しくて絵が描けないですよ、敷島博士下書き出来てるのに仕上げができない…
276ルナティックΨナイト:04/07/23 23:23 ID:kDtTylc0
>>275
ヘタ絵描き殿
私もこの間の鉄人京都編は、怪奇大作戦そのまんまだなと思いました。
多分狙ってやっていたとは思いますが、どうせなら操縦機のアンテナの間から
正太郎の顔を描くとか、湯豆腐の鍋越しに敷島の顔を映すとか、実相寺ばりの
カットが見たかったですな(w

前期では迷いながら見ていたマリみても、今期は普通に楽しんでいますし
ネタにするには痛いファフナーとか、スレで楽しめる作品が少ないですな。
甚だ今更ではありますが、ゆめりあスレあたりで楽しんでいます、最近は。

277ぼうずロボット:04/07/24 00:14 ID:afehAAYK
最近良いネタアニメに恵まれなくて悲しいです。

>>275
あれってヘタ絵描き殿でしたか。私もオッサンですから
(と言っても怪奇大作戦はリアルタイムではありませんが)
言われて納得したクチです。

個人的には折角のロビー編なのにぼうずロボットが・・・
まぁ元々ロビーのロボット軍団ネタはないと思ってましたけどね。
278どせいぽん:04/07/24 15:43 ID:5s2dbh9z
あの京都話って原作にもあるんでしょうか?
279ばdeま:04/07/24 20:01 ID:R0KAb0I0
鉄人は
「敷島博士とマッドな科学者たち」
という様相を呈してますな。正太郎くんより目立ってますよ博士。
しかしopのノリって今後も無いんでしょうか。

ネタアニメとしては先日偶然にも生で見たアムドライバーにもうメロメロです。
SF10メンバーが推す理由がよくわかりました。
280ばびゅーん:04/07/24 23:51 ID:GN2JIW3u
アムドライバーは、グランセイザーをアニメ化したような商魂たくましい紙芝居。
パンしてばかりでネタにもなりません。

はにはには見ていて痛い・・・
281ぼうずロボット:04/07/25 00:28 ID:kRouP57D
アムドライバーは偽やSFのような天然さが足りない気がするので
個人的にイマイチですねー。
あれなら特撮のグランセイザーの方が天然な感じが。

>>278どせいぽん殿
ありません。というか戦争ネタ自体が原作では鉄人が戦時中開発
しようとしていた兵器って設定以外ほぼ皆無ですし。
>>281自己レス
SFじゃなくてFSですな。ストームフォースとファイアーストームを
混同してしまいますた。
283ルナティックΨナイト:04/07/26 00:33 ID:AeSq6F9O
>>282
きっかり21時間後にレスする几帳面さに関心しました
ぼうずロボット殿

昨日のグランセイザー、ちゃぶ台の前であぐらをかいてテレビを見る
ボスキートの姿こそ、真の天然ものですよ。
ヽ( ・∀・)ノバビルニセー
285ヘタ絵描き:04/08/01 20:00 ID:cPkq7LY7
鉄人、敷島博士は本当に死んじゃったんでしょうか?
急激な展開に少々戸惑っております。

ところで、アニマックスの「アズサ お手伝いします!」を楽しく見ていたのは秘密だ。
286大へたれΨDD ◆yJgMeiling :04/08/01 20:54 ID:Ycw7jRi5
>>285ヘタ絵描き殿
きっと敷島博士は死んだことにして地下にもぐっただけでしょうな、きっとそうだ、そうにちがいない!
そしてラストに正太郎に立ちはだかる敷島・ザ・マッド。
はたして正太郎は彼に勝てるのか?日本に平和をもたらせるのか!?
劇場で割目して見よ!(劇場版へつづく)
とかなったりして。

にしても・・・アズサたん・・・アズサたん・・
あのアズサたんに激しく萌えてしまったのは(ry
DVD特典によっては買ってしまってもいいなんて思ったのは(ry

何気に色使いとかキャラデがよかったなぁ(*´Д`)ハァハァ
DVDには合宿のお風呂シーンを追加するべきだ。
そうしないなら腹を切って死ぬべきだ。
死んだだけで終わるものではない(以下略
287ばびゅーん:04/08/01 21:07 ID:SykC07fC
>>286大へたれψDD殿
唯一ネ申(ry

手堅くマリみてをみていたら、今日は作画祭りでした。
妙に劇画チック。
その後のプリキュアで口直しですよ。

DearSは、まだ化けるかどうか不確定ですがとりあえず「萌えアニメ」してます。
福岡じゃ2日遅れなのが話題についていけず悲しいところ。
288どせいぽん:04/08/02 21:29 ID:IwqplBC5
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/justirisers/
ハデスメン出番です
289ルナティックΨナイト:04/08/06 02:12 ID:0lrlPTj1
最近は鉄人を見るのがツラくなってきました。だって暗いんだもん。
それに、なんだかお話が破綻してきましたな。
口実だとは思いますが、戦前のスパイ容疑って、いまさらそんな事で家宅捜索
するのはおかしいですよ、大塚さん。
さらには、このタイミングで登場した謎のキャラの名前がニコポンスキーでは
リアクションに困ってしまいます。


アズサ良いですなー。
本スレはイタイ香具師が降臨して混沌としてますが、おおむね好評ですし。
できれば1クールの連続物でやって欲しいものです。
>>289
鉄人のこのところ続く怒涛の急展開に、ついにこれがやってきたかと胸躍らせています。

「戦後の悲劇・・・」だった話から、一気にそれを精算するがごとき怪ロボットたちの登場とか
下手にリアリティを追及するよりも漫画的で面白くなってきたというか。
291ぼうずロボット:04/08/06 18:48 ID:6AnfdO/a
>>289ルナティックΨナイト殿
鉄人はあれこそ今川的超展開突入ですよ。まあ東方不敗登場後の
Gガンダムみたいな物ですな。

ニコポンスキーは原作にもある名前なんで仕方がないですな。
ただし原作とは見た目からして別キャラなんですけどね。
あの覆面は「まだら岩の怪人」の服装なんで。中の人も
あからさまにあの人なのは今川オリジナル(w
まあ名前はそれ以前にスリル・サスペンスとか不乱拳博士とか
ビッグファイア博士なんて連中の中では音感こそマヌケだけど
そんなに変わりはないと思いますけどね。
292ばdeま:04/08/06 19:32 ID:Gm9T8gTP
家宅捜索指揮したのは別の人でしたしね。クロロホルム新署長だっけ?

・・この人の名前がいちばんヤバイと思います。警察でこれは・・
293ルナティックΨナイト:04/08/07 01:39 ID:FpSs6REB
>>290殿
>>291ぼうずロボット殿
鉄人スレ、流れが早すぎるのでしばらく行ってなかったのですが、久し振りに覗いてみると
すっかり覆面祭に。
なんだか、かつてのここのような和やかなふいんきに、「そうか、あそこは笑うところだったんだ」
と気付かされました。
京都編を乗り越えた者は勝ち組とも言われてましたので、これからは視点を変えて見ていこうと
思います。
294290:04/08/07 18:05 ID:SUZ52ahX
・・・そうですね。
初代スレから覗いてますけど、なんとなくここと似てるかも。

惜しむらくは、>290の文頭に
「お初にお目にかかる」と書き込むのを忘れたこと
295ヘタ絵描き:04/08/07 22:23 ID:2k7aWYPH
>>290殿
せっかくですのでシャドウネーム名乗ってはいかがかと。
296ヘタ絵描き:04/08/19 12:24 ID:43Z+GS+Z
なにか連続で書き込むのは気が引けるのですが、
1週間以上も書き込みがないのもなんなので、とりあえず保守ってことで。
それにしても皆さん、ネタが無いのか、あるいはコミケ疲れなんですかね。

自分は、寝過ごし&録画忘れで鉄人を見逃してしまいました。
これだから不規則な仕事はきついです。
297ばびゅーん:04/08/19 20:21 ID:yf+vDR4H
DearSがだんだん面白くなってきました。
それから、アムエネルギーに最近冒されてます。

エルフェンリートはエログロ路線を突っ走って欲しいところ。
298ルナティックΨナイト:04/08/20 01:19 ID:jAFZJHOe
私もそろそろ何か保守カキコでもと思っていたところでした。

さて、ついにというか、やっとというか、解脱できましたよ、ファフナー。
ハデスメンとしては、時間がかかり過ぎたでしょうか?
この間の6話はずっと笑いながら見る事ができました。
本スレの雰囲気はまだまだですが、多少なりとも楽しめる雰囲気が
出てきたような感じもしますね。
299レッドバビラー:04/08/21 14:39 ID:CrcPIR6n
皆の衆大変じゃあーーー

ttp://char.2log.net/

われらがヘタレこと、バビル様が
ついにガンダムに乗ることになってしもうたぞ(模型誌早売り)
・・・まさか、インパルスなんちゃらは
マターリレーザーや止め絵パンチが武器なのか?

場合によってはハデス復活の時かもしれぬ。
300スリ・サス:04/08/21 15:18 ID:HQKqbba7
な、なんてこったー!!

鈴村氏もついにガンダム声優の仲間入りか……。
301大へたれΨDD ◆yJgMeiling :04/08/21 16:41 ID:1D3BKVFo
>>299 レッドバビラー様
げぇ!バビル様ガンダムかッ!
あわわわわわわわわ・・・・

いつの間にやら鉄人スレで私のアホ絵が晒されてたのにも驚きますたが、それを上回る驚きですた。
オリンピックで体操女子のロシアのパブロワたんハァハァとか言ってるどころじゃないですな。
そこに痺れる、あこがれるぅ!
302レッドバビラー:04/08/21 17:36 ID:nBnJYVrl
後はライバルが森久保氏、敵の黒幕に麦人氏でも出れば完璧。
303ルナティックΨナイト:04/08/21 18:41 ID:33UM51kX
>>299
レッドバビラー様
お久しぶりでスゴイニュースですな。
これは堂々、出世と言っても過言ではないでしょう。

>>301
大へたれΨDD殿
>げぇ!バビル様ガンダムかッ!
一瞬、「バビルガンダム」と読めてしまいました。
他にもメイリンなるキャラがいるし、種デスから目が離せなくなりますな。

>>288
こちらも注目しなければいけませんでしたね。どせいぽん殿。

304ぼうずロボット:04/08/21 19:14 ID:mAwlAwDk
>>299レッドバビラー様
ゲェ!!ヘタレバビル様が乗るストライクモドキかぁ・・・・・随分出世しましたな。
マズーはガンダムファイター役で主役デビューの方でしたが
鈴村氏もマクロスゼロの主役に続いて今度はガンダムですか。

カイザーハデスだったりバビルガンダムだったりと今秋は大変ですなw
305どせいぽん:04/08/21 20:21 ID:JOFMvpgF
4つ脚変形するのがロデムガンダムですか?
306ばdeま:04/08/21 22:10 ID:WiCdKxyS
やはりMSは超能力で操縦するのでしょうか



それはさておいてノッチェキだたけどガンダム見なければならなくなりましたな。やるな番台。
このスレやっぱり伸びてましたねw
308ぼうずロボット:04/08/21 23:39 ID:mAwlAwDk
>>305どせいぽん殿
そのロデム含む陸海空専用ガンダムが出るそうですね。
309ビソラディソ:04/08/22 00:12 ID:cDNvn060
>>305
  どんぽせい殿、
 ナイスな呼称、お見事です。
とりあえず、この呼び方が流行るように、
ことある毎に使ってみたいと思います。
310ルナティックΨナイト:04/08/22 01:39 ID:XMQVSuw3
赤い怪鳥ロプロスガンダムに、海を行くポセイドンガンダムと
三つのしもべがちゃんと揃っていて完璧です。
今のうちに言っちゃっておきましょうか。
「種デスはバビル2世のパクリ」
311レッドバビラー:04/08/22 02:29 ID:xQ1TkXZZ
なんというか、あのスタッフのことだから
本気でバビル風にした、という可能性があるから恐ろしい。
こうなるとキラ搭乗機は・・・腹からハンマー・・・?

>>288
むう、我がハデスとカイザー団が合体した、ような組織なのか?
すると我々は3時間に一度カイザー液を飲まないと死ぬと・・
((((((゜Д゜))))))ガクガクブルブル

312ヘタ絵描き:04/08/22 04:41 ID:uy/eHYck
種デスのおかげで急に勢いが出てきましたな、いいことです。
ただ、鈴村殿が監督の演技指導のおかげで、変な泣きとかしないか心配です。

ところで、やっと完成しました。「敷島博士&鉄人27号」
ttp://smash.s68.xrea.com/uploader/filez/1483.jpg

似てないのはご容赦ください、開き直って描いておりますので。
しかし燃えってこんなのでいいんでしょうか?
こうなれば、そのうち種デスも描くべきか?
313ルナティックΨナイト:04/08/22 22:35 ID:omUFFPeu
>>312
ヘタ絵描き殿
野望に燃える男、敷島。
現鉄人における怪しさが前面に押し出された力作ですな。
27号がこれほど頼もしく見えるとはお見事です。
314ぼうずロボット:04/08/23 00:54 ID:yPSOj4Rc
>>312ヘタ絵描き殿
マッド度高い敷島と893度高い27号が素晴らしいですな。
GJ!!
315大へたれΨDD ◆yJgMeiling :04/08/23 23:58 ID:+dntiZln
>>312
敷島・ザ・マッドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
もう野心が隠す気0でストレートに出てますなぁw
27号もフォモッ手たっぷりでステキですな(オイ
まさに鋼の機体野心を乗せてって感じですなぁ。(意味不明)
316ヘタ絵描き:04/08/25 14:28 ID:jQl5ijh1
ルナティックΨナイト殿 ぼうずロボット殿 大へたれΨDD殿
どうも有難うございます、また時間ができましたら何か描きます。
しかし27号はテレ東公式hpにしか絵が見つからなかったので、ほとんど
適当なモノになってしまい、ファンの方が居られたらもうしわけないですね。

とりあえず着底まで秒読み開始。
317大へたれΨDD ◆yJgMeiling :04/08/30 06:41 ID:7yqyg/90
オリンピックも終わり、そろそろバビリンピックの季節ですな。(ナンヤソレ

と保守代わりに言ってみるテスト。
そーいや昔は1日カキコなければ沈んでたんだよなぁ。
318ルナティックΨナイト:04/09/01 23:57 ID:EKmPTZVz
月もかわったところで保守カキコ。

最近は真剣に面白いと思いながら見てるのは、ニニンがシノブ伝くらいで
後はやっぱりネタ方向にしか見ていないのが、我ながらハデス的。
ファフナーにもすっかり馴染んで、今ではスレのチェックも欠かさない程
生活の一部になっております。
でも、未だスレ内に温度差を感じるのは、リアルロボット系はまだまだ
真剣に見ている人が多いからでしょうかね。
319ヘタ絵描き:04/09/07 00:11 ID:qPjlIuXm
>>318 ルナティックΨナイト殿
ファフナーもリアルロボット系ということでシリアスにしたいみたいですが
何故かそうはさせてくれない謎の力が働いているような気がします。
少し話が持ち直してきたかと思ったら日本地図テロップが入ったり、何かの陰謀でしょうか。

それはともかく今期は大真面目に見る作品が少ないので、自分はシノブ伝とDearsを力を抜いて
楽しく見ています、真面目なのは鉄人くらいで。こういうのも悪くは無いんですが、やはり面白さの方と
ネタ的な方とそれぞれ突き抜けた作品を見たいものです。
320あぼーん:あぼーん
あぼーん
321大へたれΨDD ◆yJgMeiling :04/09/10 01:56 ID:ihDoKZPW
劇★店にパツキンレオンの中の人出たけど、毛ほども偽には触れなかったなぁ。
まぁええんですえけど。
322ばびゅーん:04/09/10 20:00:53 ID:Wc0I++63
時刻表示記念。

GANTZが18禁方向に進んでいるみたいですね。
DearSがいい感じに作画崩壊気味。これはDVDを買ってもらうことを前提にしたNHKの陰謀か。
323ルナティックΨナイト:04/09/10 23:57:18 ID:0V0yCH46
>>320
なんでわざわざこのスレに貼るのやら(w

>>319
ヘタ絵描き殿
最近は鉄人も真面目に見ていられなくなりました。鉄人の扱いが悲惨過ぎです。
もしかすると、1話アバンやOPでの華々しい活躍は、今の状況をを乗り越えた
最終話以降の姿なのかもしれませんな。

ところでアニメ魂枠のエロゲアニメ2本立てが、クライマックスを間近にして怒涛の
展開を見せておりますが、おかげで2作品の違いがハッキリしてきました。
これで見分けが付くというものです。
324ぼうずロボット:04/09/11 02:14:24 ID:33M2fnrU
>>323ルナティックΨナイト殿
鉄人は最期お亡くなりになりそうだけど、その前に真の力を発揮しそうですよ。

さて、そろそろ新番組ラッシュまで1月ない訳ですが、面白いネタアニメには
巡りあえるんですかねぇ?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/12 09:33:04 ID:d8Ycln6N
>>302
このコピペよく見るけど何?
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 12:59:25 ID:Di4hr5vk
キチガイこわいよー
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/13 19:32:53 ID:o+byquCg
>>325
ただ単にガンダムの主役がバビル役の鈴村ならライバルがレオン役の森久保と
ボスがヨミ役の麦人なら〜ってだけかと。てか、むしろどこでコピペされてるの?
328通りすがり:04/09/13 21:57:00 ID:IvX6i+Hl
>>324
…お伽が…(新番組ではありませんが)
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/14 00:06:18 ID:JiuPCbmD
ハデス17 ほむら&ヒカル
330大へたれΨDD ◆yJgMeiling :04/09/14 00:19:31 ID:Y9Dmgx3V
>327
多分タイプミスで>>320としたところを>>302としてしまったのかと邪推。
まぁ>320のコピペに関しては詳細とか知りませんが。

と、昨日何気にファフナー初見でちょっと面白いかも知れんと思った私がカキコしてみる。
331ヘタ絵描き:04/09/14 18:57:49 ID:pdPQ3JcW
>>323 ルナティックΨナイト殿
鉄人の扱いに関して自分は、もう最後までああいう路線で行くんだろうなと思ってます。
それで劇場版で派手に活躍させる予定かもしれません。
まあ、だとしたらTVシリーズとしてそれでいいのかって気もしますが。

>>330 大へたれΨDD殿
この間のファフナーは比較的まともな話でしたが、あくまで序盤にやるべき話で
少なくとも中盤になってからやる話ではないと思いました。
ビデオが出たらぜひ1話から見てください、話の展開に絶対ポカーンとなるでしょうけど
別の意味で面白いですから。
332ルナティックΨナイト:04/09/21 00:08:02 ID:pSnBLzK8
チャンネルNECOで始まったファイヤーマンに燃え燃えです。
来月からはダイターン3も始まるし、バビルガンダムとか見てるヒマが
ないかもしれません。
333サガエウス:04/09/25 23:55:26 ID:HdPNd2QB
鉄人のアニメ版が「逆襲のシャア」見たいな感じに作られるって・・・
どういう意味かわかりませんよ!!プロデューサー!!。

ブロスではTV本編の合間の話と書いてあったに、変更というか、マダ何も考えてないと見た。
334サガエウス:04/09/25 23:56:14 ID:HdPNd2QB
しっぱい・・・・
335ばdeま:04/09/26 16:26:05 ID:nENqyQb9
あの様子だと続編は無いでしょうしね>鉄人
336ぼうずロボット:04/09/26 19:51:24 ID:LZ9Wiwex
>>332サガエウス殿
もうテレビの方の制作は放映開始じにアテレコが終わっていて
劇場版の制作は早い段階から始まっている筈なんですけどねぇ。
一体どうなっているんだかサッパリですなぁ。
公開も来年夏だかって聞いた事もありますが具体的にはまだ
ハッキリしてませんし。実写の方は来春だったかな?
337ルナティックΨナイト:04/09/26 21:31:54 ID:ZKww/PZG
>>333
サガエウス殿
正太郎「28号は伊達じゃない!」
TV版と違って、ヒーロー然とした活躍を期待したいです。
338ばdeま:04/09/27 00:04:37 ID:rqWFRd5g
>ぼうずロボット殿
そういえば実写鉄人の話題はさっぱりですね。
まあ以前聞いたような陰気な筋だったら、あまり見ようという気にもなれませんけど・・・
マンガ→実写はハニーかニンニンなみにはっちゃけてくれるほうが、正直ヘタレるよりマシだと思います。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/28 11:25:11 ID:YGZSwOrW
どう転んでも「ヤマトタケル」状態に
アニメ劇場版の追い打ちがかかって悲惨な事になりそうです
340ロプロ酢:04/09/28 12:21:00 ID:hqLnWtRi
ヤマトタケルは、アニメが一番いい出来だったよね
341どせいぽん:04/09/28 12:34:10 ID:7gMCJdBL
実写版はたぶんキャシャーン・ハニー・デビルマンの流れに乗るつもりが
全部沈没気味なので巻き込まれないように
それらが忘れられた頃に公開する事にしたんではないかと。

あと、キングですから
アニメDVD・実写・アニメの連動特典チケットなんかも仕掛けて
とにかくがめつく仕込んでくるつもりではないかと。
342ルナティックΨナイト:04/09/30 02:06:46 ID:cdG6YyEy
鉄人28号、結局最後までカタルシスの欠片もないまま終わってしまいました。
最後まで見て正直、ガッカリしたとしか言いいようがありません。
死んだ人たちの亡霊や、ナレーターに語らせるというのはB級映画の手法ですよ。
迷っていたのは、正太郎ではなく作り手だったのかもしれませんね。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 03:04:17 ID:0zIvwQ0W
劇場版に期待しましょう・・・
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 03:09:31 ID:zCOP4CuJ
>>342
別に迷いは無く終始一貫してたと思いますが。カタルシスがない事も含めて。
むしろ貴方が最後までこの路線に馴染めなかった迷いを感じます。

まぁアクションとかは劇場版に期待するしかないですね。
345あぼーん:あぼーん
あぼーん
346通りすがり:04/09/30 17:58:44 ID:RNgftiZ2
そういえば「グランセイザー」の後番組「ジャスティライザー」の敵組織が
「ハデス軍団」だそうです・・・

こことは何の関係もないですよね
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 19:51:13 ID:CVxzOnqs
キティガイキター
348ばdeま:04/09/30 22:25:02 ID:ehmYXJ5j
鉄人おわりましたねぇ。
まあ見応えは十分でしたし、スポンサーの口出しなぞ無いようなストイックな作りは
現代のアニメとしては驚嘆すべきものだったと思います。

ただエンターテイメントとしてそれでいいかと言うと、結構問題はあるでしょうね。
正直なところDVDを買って、あるいはリピートされたらまた見ようという気はおきません。DVDの売れ行きが心配です。
349ヘタ絵描き:04/10/01 01:41:34 ID:fyhvQPwl
>>346 通りすがり殿
関係ないように見えて実は>>288で既出だったりします。

>>348 ばdeま殿
スポンサーの口出しが無いような作風は、深夜アニメだったからこそかもしれませんね。
夕方あたりだと派手なロボットアクションが中心になっていそうですが、個人的にはそっちも見たいです。
しかしDVDは、何故これが?っていうようなのが売れたりしますので正直わからないです。

最近仕事の方はあまりネタになりそうなのはやってないのですが
とりあえず砂ぼうず作業中。
350ぼうずロボット:04/10/01 01:56:28 ID:HylYOQn4
鉄人はニコポン敷島のマッドっぷりだけで個人的には満足でした。
もちろん鉄人にはもっと動いて欲しかったというのはありますけど。
351あぼーん:あぼーん
あぼーん
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/01 17:27:54 ID:Kpy1JETf
特撮板のデビルマンスレが
かつての戦場ことエリパチスレを彷彿とさせる惨状です
353どせいぽん:04/10/01 19:15:53 ID:1OO7ubj8
>352
アニメ板ではサムライガンスレがその前兆を感じさせてます
354ロプロ酢:04/10/01 19:26:05 ID:YhULJt4M
デビルマンはねー、予告の時点でアレらしいし
開田裕二も日記で叩きまくっていたし
映画ガチンコ兄弟の、少チャンで連載もっている方も…

アニメでいうとビィトが…なあ
制作がかなりテンパっているとは
風の噂で聞いたことあるから…そしてそれを実感させるような…
355大へたれΨDD ◆yJgMeiling :04/10/02 00:47:08 ID:tq2KkOML
鉄人、私は個人的に結構好きなんですけどねェ、ガチで。
まぁ本音はOPや放送前の予告並にガツンときたロボットバトルも見たかったのは正直な気持ちですが。

ちなみに私はDVDは買いますです、はい。

>331ヘタ絵描き殿
AT-Xとかに降りてくるのを楽しみにすることにします。
保存せずに見るだけならキッズとかの方が人多そうで実況にはむいてるかもしれませんが。
356ルナティックΨナイト:04/10/03 01:26:21 ID:ovvPu44A
ガッ(・∀・)チンポー
早起きは三文の得と申しますが、まさにそんな感じのささやかな楽しみを
与えてくれたアークエとガッチンポーでした。
企画の意図は不明ですが、とりあえず日本・台湾の文化交流として
トイレと排泄という、国籍も人種も関係ない、人間としての基本的な行為を
題材にしたのは良いと思いました。
朝から地上波でミスターハンキーは無理でしょうが、浦沢義雄はトレイ・
パーカーよりも才能が有ると思っているのでがんばって、いや、
ふんばって欲しいものです。

その後でなんとかマンといった不快きわまる番組を見て沈んだ気分を
吹ッ飛ばしてくれたジャスティライザー。
向こうのハデスもイカレた面々でもう最高。
地獄の底まで付いて逝きます。
357ヘタ絵描き:04/10/03 02:15:38 ID:l2Ajltgr
>>356 大へたれΨDD殿
ファフナーはテコ入れで企画の人が脚本に入ってマトモになりそうです。
ネタ目当てとしては少し残念。
 
>>356 ルナティックΨナイト殿
ジャスティライザー見ました、新しいものを作ろうとしているのにも関わらず
昭和臭さが漂う雰囲気がステキです。とりあえず視聴続行。

しかし、TVKのうた∽かた・神無月・プリンセスの3連コンボを脳髄に喰らって
まともに思考出来る状態にありませんので、こちらはまた今度ということで。
とりあえず寝てきます。
358ヘタ絵描き:04/10/03 02:18:24 ID:l2Ajltgr
あ、大へたれΨDD殿は>>355ですね、やっぱりおかしくなってるなあ。
359大へたれΨDD ◆yJgMeiling :04/10/03 11:08:23 ID:qzOdGuTp
>357 ヘタ絵描き殿
>ファフナーはテコ入れで企画の人が脚本に入ってマトモになりそうです。
エエエェェ(;´Д`)ェェエエ ワクワクしてCS落ち待ってたのにぃ!!

にしてもtvkの土曜は・・・まぁそのアレですな。
切る気満々ではあるものの、切ったら切ったで化ける可能性が0ってわけでも無さそうな・・・
神無月とかφとか。
何かの間違いで化ける可能性が無きにしも非ずというか、まさに神無月なんか突っ込みで
光りそうと言うかw
うたかたはなんとなく低空安定って感じかなぁ、と。なんとなく。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/03 16:15:31 ID:nD6PCk+B
いっそこのまま双恋とムスメットも見ませう
361ぼうずロボット:04/10/03 19:27:47 ID:DBHf1LhW
個人的にリンかけがどうなるか気になってます。コリア日日になるのか、
バビル偽のようにネタに昇華出来るのか、普通に出来が良いのか。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/04 03:01:56 ID:ZKEvYfP8
ムスメットのセンスの古さはオッサンアニオタ的に
胸中に去来するものがいろいろあるかと。
ワンダーファームは新作ごとにどんどん時代を逆行してるような気が。
363ロプロ酢:04/10/05 16:45:40 ID:fNhHXwij
そういえば、ハデスメン的に月詠というか、ネコミミモードはどう?
364ルナティックΨナイト:04/10/05 20:11:10 ID:Nry9jvwt
>>363
ロプロ酢殿
えー、なんかアレを受け入れることが出来るかどうかで、資質を試されて
いるような気分です。


でも数回聞いているうちに、すっかり慣れました。
(・∀・)ネコミミモード ttp://v.isp.2ch.net/up/9e1fb20e0a78.mp3

これと
      _ _ ∩
    ( ゚∀゚)彡 げん!せいしんジャスティライザッ!
     ⊂彡    げん!せいしんジャスティライザッ!

が今期2大OPに決定です。
365ビソラディソ:04/10/07 04:16:33 ID:peN64jPv
>>361
今リンかけ終了、普通に出来のいいアニメでした。
まあ、スタッフは車田作品を完全に会得してるからね。
問題は、これをこんな時間にしかやれないことかな。
366ぼうずロボット :04/10/07 04:26:32 ID:aqzhIouP
>365ビソラディソ殿
さすがに手馴れた東映スタッフで作られているだけあって
ちゃんとしてましたな。えーと監督はキン肉マンII世の人か。
これなら車田イズムをネタにしつつ普通に安心して楽しめそうですな。
もし今後ヘタれたりしてもネタにはなりそうだw
367大へたれΨDD ◆yJgMeiling :04/10/07 05:12:05 ID:KGGCH+oC
なんだか、リンかけいい感じでしたなぁ。
今見たら多少ネタアニメに見えてしまうのは仕方ないかも知れないけど、
とりあえずは1話は押し切った感じでOKかと。

で、これ2クールくらいですかねぇ。1クールだと、今日の試合はAパートくらいで
終わってないとまずいようなw
368ヘタ絵描き:04/10/07 05:33:12 ID:V/3hruBz
さすが皆さん、しっかりレーダーが反応したのかリンかけ見てますねぇ。
まあ自分も見てしまったわけですが、原作思い出したりして楽しかったのですが
個人的には1年くらいやって欲しかったりして。

他は、本スレの方はマンセー意見の多いBECKは個人的にダメでした。
作品の質がいいのはわかるんですが、何故か好きになれないです。理由がわからないのが困り物ですが。
正直これなら双恋の方がネタ的にも楽しめていいです。

それにしても秋の新番まだ全部放送してないんですよね、いいかげん大杉。
369ルナティックΨナイト:04/10/07 23:20:23 ID:1FYImg3u
皆さん、双恋は見ていないようですねえ(w まあ、見なくても良いものですが。
リンかけ、他スレでも評判いいですね(本スレ行ってないけど)。
私も先ほど見ようと思ったら、サクッと録画に失敗しておりました・・・ ○| ̄|_
さすがに時間が遅すぎてリアルタイム視聴は無理です。
これがUHF系なら、他の曜日に他の局でフォローできるのに(土曜のTVKはそれで補完)。
次回は逃すまい。




370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/07 23:47:40 ID:tuVWXbxb
双恋はウニメとリポアAの悪いとこ取りといった感じの作風でした。
オリジナルキャラのぶつけ合いや既存キャラの馴れ合いに終わらせないよう
何とか工夫しようとしたものの、肝心の努力が足りずに同じ過ちを犯してますね。
双子というより、二人で一人という扱いなのも気になります。
個人的に好きなドタバタマターリとした作風は相変わらず健在なので、今後も見るつもりです。
371ロプロ酢:04/10/08 00:07:31 ID:IjuZgzZM
双恋は
ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!の印象が…
ああ、もちっとマジメにアニメ見ないとなぁ
372ヘタ絵描き:04/10/08 08:16:11 ID:01yyow7e
双恋本スレでも指摘されてましたが、OPに幼女のパンチラがあったのですけど
テレ東規制も緩くなってきたのかなぁ。とか言いつつ来週差し替えられてたら笑えますが。

ジパング面白かったです、大和カコイイ。
ローゼンメイデン引きこもり主人公にムカつきました、それだけです。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/08 11:04:08 ID:RNPQO7uO
パンチラなんて代物じゃない。空中にパンツだけ浮かんでるんだ
374ルナティックΨナイト:04/10/08 22:48:02 ID:FGf9zoLD
昨夜の関東は怒涛の裏番組被りの嵐で、ビデオデッキが2台ではまかなえずに
またしても夜更しするハメに。
まあ、来週には解決しますが。(TVK切り)

そのなかでは、ドキッ!男だらけの水上艦大会が硬派なドラマで見ごたえありですね。
原作絵に忠実ではありますが、艦長に馬越さんのキャラデらしさが垣間見えます(w
375ヘタ絵描き:04/10/09 05:41:52 ID:IMjgC4lC
>>373殿は今のテレ東において、それがどれだけ凄いことなのかわかっていない。
テレ東は、アニメキャラがパンツのみの絵をメモに描くシーンでも「リアルにせず落書きみたいに」と
言ってくるような所なのですよ。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 10:14:55 ID:xf7wF1C9
あの番組は作画自体が落書きみたいなもんやし
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 18:30:33 ID:+XOYYc0r
パンツといえば・・・舞-HiMEで女物の下着が散らばってるようなシーンってありましたよね。
あれは大丈夫だったのかなぁ。身に着けてさえいなければいいのか。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 19:39:44 ID:6YGDF/ZU
ミンチにされた鈴村先生の家族、ケータイ落とした妹が
ピーピーわめいてたのが原因のようにしかみえん。
アバンから視聴者を異次元に引き込むとは、さすが侮りがたし。デス種。
いや、あんな余計なことせんと普通に殺しとけと。
それとも妹に感情移入させないための高度なテクニックなのだろうか(w
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 22:14:20 ID:aPxePRm5
1話見ていませんが、鈴村氏はどういうスタンスで応援するべきでしょうか?
380ルナティックΨナイト:04/10/09 23:07:59 ID:YrrB/IHA
初っ端からL字フレームに、次回の放送時間変更テロップと、録画派が血の涙を
流さんばかりの惨状。まさに地獄デスな。
とりあえずは第1話「ザク大地に立つ」。アスランがお姫様を守るナイトみたいで
カッコ良かったです。
OP・ED共に前作と同じコンテ。尚且つ、アバンの半分は前作からのバンクと、
実に違和感なく入り込める、見事な続編ぶり。
これだけ同じなら、前作を見ていた人にも安心して視聴できますね。
これから1年、楽しませて頂くとしますか。

>>379殿
鈴村氏の出番は、冒頭で泣いているシーン、真ん中辺りでおっぱいをもむシーン
ラスト近くにバビルガンダムで出撃、ロデムガンダムの攻撃でピンチなアスランの
乗るザクを助けるシーンと、3回のみしか出番ありませんでした。
これからも他のスピンオフキャラに押されて出番が削られると予想されますので
もっと出番を求めていく方向で応援しましょう。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 23:33:59 ID:6YGDF/ZU
スパイラル、ガド(空を飛べたら)、今回と幾分に雨男チックではありますな>鈴村氏
382ぼうずロボット:04/10/10 01:38:40 ID:8hg0em+A
Sデスティニー、確かにバビル鈴村殿は主人公のわりに出番を
すっかりアスラン達に食われていましたな。
しかもOP・EDにはやたらと旧キャラがワラワラと出ていて
何だか影が薄くなりそうで心配になりますね、ホント。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 02:35:30 ID:ov70k0ik
出番がなければ作るまで!
無理矢理主要女性キャラを絡めたり、その女性キャラを惨殺しちゃったり、
旧種キャラとライバル関係にしたりなどなど、主役を立てるための
ドラマツルギーなんていくらでも…

……まるでドーピングですね
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 02:43:02 ID:0fuwq1D3
コレいっちゃおしまいなんだが、ぶっちゃけわざわざ主役交代する
意義がよくわからんつくりだ。
385ヘタ絵描き:04/10/10 07:36:31 ID:AfDUqOcm
他所でこんな話が出てますが

> 今週発売の週刊少年マガジン(45号)のピモ王ってページに
> おかしなことが書いてあったんですよ。
> アニメ・ガンダムディスティニーの主役の声優の
> 鈴村健一のファンはヨン様ファンとかぶるとか、
> 鈴村健一はヨン様そっくりとか書かれてたんです。
>
> 引用↓ マガジン45号の499ページ「わらしべSEED サダタロー」
> ----------------------------------------------------
> そして新キャラの声優発表でその盛り上がりはピークに!!
> 「それでは発表しましょう!
>  ディスティニーの主役、シンアスカ役の…
>  鈴村健一さんでーす!!!」
> 「ムニダー」
> 「キャー(はーと)」「ヨン様みたーい!!!」
>
> 鈴村さんは今をときめく人気声優!
> 悲しみを背負う男、シン・アスカをどう演じるのか!?
>
> ヒャー(はーと)(←熱狂的ヨン様ファン)
> ※鈴村さんに一際高い声でラブコールを送る女性ファン発見。
>   倒れるんじゃないかと思うヒートぶり。
> -------------------------------------------------------

どうも世間とこのスレで鈴村殿の扱われ方にかなり温度差が出てきているような。
386ロプロ酢:04/10/10 09:44:11 ID:oxJ45uMC
まあ、鈴村殿といえば、稔二ちゃんという
ワシもいますし
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 11:08:02 ID:+xbCkJrX
ホアーッ!!とか叫ぶくらいのインパクトが無いとなあ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/10 20:57:46 ID:xh6EUJT8
>>383
>無理矢理主要女性キャラを絡めたり、その女性キャラを惨殺しちゃったり、

なるほど、ちょうど適任のキャラクターがいますね?
メ イ リ ン という名前の
389どせいぽん:04/10/11 16:05:50 ID:5uG+6QCh
スクリプト荒らしが来ているようで
このままだと沈没しそうですがどうしましょうか?
深く静かに潜行がこのスレのモットーですが。
390ヘタ絵描き:04/10/11 16:05:47 ID:TMhUb2Zt
すいません、保守です。
391ロプロ酢:04/10/11 21:30:09 ID:Id3semK3
お気に入りの巡回しかしていないし
夕方から出かけていたからアレだったけど
なんか大変だったみたいね
392ルナティックΨナイト:04/10/11 22:54:16 ID:f+yF382B
改変期ですし、このスレもほぼ毎日書き込みがあるので、そう簡単には落ちたりはしないでしょう。
むしろ、バロムワンと著名スレが着底間近になってますが。
393大へたれΨDD ◆yJgMeiling :04/10/12 06:56:37 ID:GIfcTlcb
>388
私の横ですーすー寝息立ててる嫁がどうかいたしましたかいな。
いやぁ昨日もハッス(ry

にしても種ですにー、早いとこフレッツあたりで補完しないとここでのナウなトレンドに
乗り遅れちゃいそうですな。
相変わらずのネタ分を期待して・・・ええんですよね?
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 02:01:44 ID:2zlaWP1f
一条姉妹ファンクラブのボスが
「おめでとう!×3」をかましそうで心配でしたw
395ばdeま:04/10/14 21:54:46 ID:7XLIX0HV
なんか1週間ほど遅れて感想です。
フタコイ、紛れも無いウニメの血統ですがテレコム製作が効いてか
シチュコメとしても見れるものになってて、何やら不思議なものになってます。
郷田さんも出てマスシ、あの感じで最期までがんばってほしいものです。

リンかけもようやく見たのですが、いきなり1クール完のごとき展開にびっくりしました。
こちらも普通のスポ根ボクシング漫画になってて期待していきたいです。
つーか菊姉ェがちゃんと萌えを発しているのはすごいです。「だっちゃ」はこちらが先なんだよなあとしばしメモリーに浸ったり。
そういえば金月真美の仕事も久々ですね。

あとは週末にデス種ニーを頑張って見ようと思います。地方なんで1週遅れの第1話です。
396どせいぽん:04/10/14 22:00:20 ID:zuZtgRqA
ばdeま殿、ややこしいことに
テレコム制作の「双恋」とは別に
ユーフォーテーブル制作の「フタコイ(仮)」があるのでご注意です。
ttp://www.starchild.co.jp/special/hutakoi/
競合させていいものを作ろうという考えなのか
企画を持ってきたところに両方許諾しただけなのか判りませんが
前者だったら意味なかったかも・・・
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/14 22:21:38 ID:2zlaWP1f
テレコムに依頼した物があまりにアレだったのでufoに製作を依頼し、
第一報で両作品を一度に紹介してリポアみたいな競合企画だとファンに思いこませた後
後発の情報で別番組だという事実を少しずつ公開したのかも。
398あぼーん:あぼーん
あぼーん
399ルナティックΨナイト:04/10/18 00:58:11 ID:2RlBDDxw
さーて、今週の種デスさんは〜 第2話「復活の変態仮面」
先週のラストから引き続き、1話丸々戦闘シーンで出ずっぱりの鈴村氏。
しかし、歴代ガンダムシリーズの伝統である「目の前に落ちてたガンダムにとりあえず乗ってみた」
主人公ではなく、少数派の最初から正パイロット。
戦うだけの一兵卒に過ぎないせいか、おいしいところはアスランに持っていかれてしまう。
やはり脚本家の愛は偽には注がれない模様です。
偽の援軍には赤いザクと白いザクで、ジョニー・ライデンとシン・マツナガの協同戦線かと思いきや、
ライデン機は故障で前線に到達できなくて残念。
まあ、どいつがどこの所属だとか、目的は何か等はさっぱりわかりませんが、すでにネタの宝庫で
あるのは間違いないですな。
400ぼうずロボット:04/10/18 01:20:27 ID:QSKV9mlx
あんなにキャラを立てて貰えない主人公ってのも珍しいですな>シン・アスカ
一方で乗っているガンダムの方はその動画の一部でもポセイドンに
分けて欲しいくらい活躍している辺り、バンダイからの圧力でも
あるんじゃないかって感じですな。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 03:30:51 ID:ay74faND
正規兵じゃ突飛な行動とれないしねえ。いきおい埋没するという罠。
そのかわりインパルスのギミック見せまくりでおもちゃ売る気満々。
うーむ、いいのか、これで。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 10:47:40 ID:h74HSFpf
番組の初動でいちばん大切なのは(年末商戦前に)玩具・プラモを売ること。
・・・ってことで、たぶん念を押されているんでしょう。
そのうちドラマ主体になるんではないだろうか。

前作も、1クール目はずっと戦闘していたけどね。最初は。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 14:07:41 ID:M65cbDXA
ゴーダンナーセカンドシーズンみたく、
ずっと脇役にメインを取られたままって事も中にはあるわけで。
しかし、分割しないと出撃できないロボってのも不便ですね。
自力で飛んでいける分、まだマシな部類だろうとは思いますが……。
404ロプロ酢:04/10/18 14:45:57 ID:zSBxX20E
                | |
                | |  ,..._
          ,.r-、 ,ry | |  ヒ;;;::}
      ィt:、 ,:'::::// '''´ | |  ,、.、  ,..,..._
      {:::}::}/::::r'ノィー::、 | |  ヾ、゙、//::::jr;::、
     ,rヾ''"ゞ=' 'ヾ.....⊃' ! !  ヽ''ヾ:、::;' `''",.=-、
     ー'’._ ,r'う {::jj ,.、、 _,...::::::''ヽ  ,.,´  {{::::::::ヽ.
    ,;'"'" ̄ヾ´,.., r::';;〃l'l::::;;:::::::f'_ ヾ'〃) `ヾ::::::/
   〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/
    ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ='  ゙、::゙;ヾヾ/_
    ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆|:::::|P,r,r:、 ,:'''7  ``' ゙/〃
     ゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、  _`'’
     r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|
     |::::::| |''ヽ`_,,.`'ヘ;r'ノ,..-:、_ _ `='-'" | |:::::|
  ___.   |::::::| |_`__|`ii'"''" /7 i'i::l´______|_|:::::|
___|:::「____|:::::::`::::::::::::::::::::}}f´ヽ、`,..,゙、}:::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄| ̄|::::::::::::::::::::::::::ゞヾ;;;jj{{;;;ノ{{:::::::::::::::::::::::::::|
:::::: [][]::|:::::|:_i二二二ユ;;::「   ,...., ,f;ノ「 ̄ ̄ ̄「|::::||ヾヾ ̄ ̄
、,...... ._: |:::::|]]]]]]]]]]]]]]]'i||__ ヾ-’_|::::|_____」」;;;;||_ `ヽ、_
,I、ー'_,!::| :::|--------/'|::::::'゙、 ,i'j:::::::::::::::::::::::::| ヽ...|、`ヽ、 |lllll
:|::::::::: |..|:::::|-------/;';'.|::::::::}}||::::::::::::,rr---:|ヽ. \ヽ、.|| .|lllll
:|::::::::: |,,!:'"-------/::;' :||「 ̄ ̄ ̄ ̄:|` ̄ ̄_|_\. ヽ、、l !lllll
TTTTTTTTTTTTTT:::;' :|l'| ̄ ̄「「「ニ|ニf(二二..))\ `゙、===
.LLLLLLLLLLLLL!::;' ::||'|:::::::::::::|.|.|..|ヾ;;|、;;;;;;;;;;;;;;;;! \ |:::::::
ニニニニニニニニ]' ::::|.|'|::::::::::::::|.|.|..|ヾ.| : :::::::::::::|゙、  `、!::::::

バビるの塔…ごめん、ウソ(つ∀`)
405あぼーん:あぼーん
あぼーん
406ロプロ酢:04/10/18 18:47:36 ID:zSBxX20E
なんでこのスレにサイコパスが居着いているのか…
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 20:19:56 ID:M65cbDXA
一気に削除依頼出しなさい
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 22:55:00 ID:hoedZwNb
[1117] あけましておめでとうございます。 投稿者:下川進 投稿日:2004/01/01(Thu) 07:35:32

小林良平様、恵子様、そしてここの掲示板の皆様、新年明けましておめでとうございます。
自分は昨年、メディアワークス刊『栄光のスーパー戦隊シリーズ完全ガイド』にて
「地球戦隊ファイブマン」(と「秘密戦隊ゴレンジャー」)の頁の執筆を担当した者です。
時は経っても、ファイブマンの存在はここの掲示板を読まれている皆様の心に必ず
残っていくものだと確信しております。その様な皆様にとって幸ある一年となりますよう、
切に祈念しております。
409ルナティックΨナイト:04/10/19 01:46:05 ID:pzafh0jP
ムスメット3話のゲストキャラに、鈴村氏がヘタレ青年役で出演しておりました。
ああいうのを見るとちょっぴりホッとします。

>>400-403
どうせロクなドラマにならないのですから、アクション主体で戦闘シーンばかりの方が
いっそ楽しめるかもしれませんな。
実際、バビルガンダムの合体シークエンスはカッコイイと思いますよ。流石は福田。
本来、ガンダムというのは合体、もしくは変形するロボなんですから、もっと見せ場を
作って欲しいです。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 02:51:52 ID:y5/3vuX9
>>409
その戦闘シーンがビーム撃ちまくり→フェイズシフトで効果なし、の
繰り返しというのがちょっと…

でも合体・変形は先祖返りっぽくていいですな。ガンダムってやっぱり
ヒーローロボットだというのを再認識。
あと換装ユニット付けたらシールドがデカくなったのにはワラタ。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 13:28:44 ID:Bii1FGPf
>>410
いやしかし、戦闘中にあの射出合体はガンダムでは
ギャグ以外の何者でも無い気がする…。
勇者や特撮なら普通に楽しめる要素だけれども
412ばdeま:04/10/19 20:45:20 ID:mnM9LJwa
さーて1週遅れのデス種は〜。
いや格好いいじゃないすか、新主役。現物支給でピンチのアスランのもとに駈け付け
ばしっと一発キメポーズ。十分キャラたってますよ。

バビルガンダムは。

えーと、偽はまあどう贔屓目にみても新キャラ登場、くらいですねぇあの扱いでは。
出番減どころか、気を抜くといつのまにかヤラレキャラ降格もありかねないので
ハデスとしては哀をもって応援しようと思います。

ところでインパルス出撃シーンでガイキングを思い出したりしました。
偽にしぜひ「インパルス合体完了!」と大見得きってほしいです。
413テンダネス:04/10/19 22:20:00 ID:XSD2TjgE
パーツ多すぎです。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 23:34:13 ID:spzZIKzI
鈴村氏のどこか気の抜けた熱演のおかげで、
何があろうとも私は種デスをのんびりと楽しめそうです。

NTTフレッツのCMでの艦長との掛け合いもいいですな。
母親に叱られてるボンクラ高校生っぽくて。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 03:00:15 ID:rflKL0qQ
流れを読まずに

さんざんリメイクされたような印象のバビル2世だけど、
もうちょっとマトモなの見たいですよね。
タイトル101(ワンゼロワン)でもいいから、誰かやってくれないかなあ
416どせいぽん:04/10/20 21:13:31 ID:CtGhCvn0
今週のトリビア・・・
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 21:18:06 ID:w75Ntv9O
ハデスネーム:いくら丼
418あぼーん:あぼーん
あぼーん
419ルナティックΨナイト:04/10/20 21:54:44 ID:kpRl6w6u
あまりにスレ的にまっとうなレスに、目からウロコが落ちる思いです。
>>415殿
激しく同意なんですが、アニメ・マンガの過去の名作、人気作のリメイクや
今更の製作をやるのは、作り手の気質次第なんですね。
どうしてもやりたいという情熱(リンかけ・鉄人)か、有名なタイトルで釣ろう(偽・コリ8)
と安易に考えるか。
新作やオリジナルに比べて、出来映えの差が極端に激しく感じます。

>>417
今日から君のシャドウネームはいくら丼だね。
おめでとう×3

420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/21 01:08:47 ID:Z3lqNpKY
神世紀伝マズーのスレは無くなりました?
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1081991708/253-256n
421あぼーん:あぼーん
あぼーん
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/21 13:12:25 ID:nZ0A5fIr

次やったらアク禁かもな
423あぼーん:あぼーん
あぼーん
424あぼーん:あぼーん
あぼーん
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/21 20:39:10 ID:DonE8MLT
おめでとう!ってどんなだったかなぁと小20分くらい思い出していたら、
なんだかバビル偽の格ゲーが激しくやりたくなってきました。

(´-`)。oO(たぶん保険医の先生は大して強くないんだろうなぁ・・・)
426ロプロ酢:04/10/21 20:50:29 ID:KFsuem5C
あの踊りは完全再現して欲しいな
427どせいぽん:04/10/21 21:17:06 ID:8SMy98Yt
ふしぎなおどりで相手や視聴者のMPが減少します
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/21 21:37:46 ID:+Tar3Cex
スペシャルアタックで画面狭しと大暴れする三つのしもべを
呼び出す偽さま…
無敵じゃないですか。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/21 21:49:17 ID:DonE8MLT
でもエネルギー衝撃波を撃ち過ぎると弱ってくるんですよ。

・・・って、原作版と違ってソレはないんだっけ?
ともかく俺のイチオシはアイラたんですね。おそろしい跳躍力です。
430大へたれΨDD ◆yJgMeiling :04/10/21 21:52:59 ID:s69HJaah
メ(ry
431ルナティックΨナイト:04/10/21 22:59:57 ID:pKNZYr6i
そういえば、最近ヨミ様の名前をdと見かけませんなあ。
 
と、思いついたので書いてみました。
432ヘタ絵描き:04/10/21 23:21:54 ID:NG7HHE7t
ヨミ様の声の人は、あちこちで活躍中なんですけどね。

ところで皆様、新番も出揃ったようですが今期は何に注目してます?
とりあえず自分は    マジ>げんしけん、砂ぼうず
               マジ+ネタ>リンかけ、月詠
               ネタ>デス種、双恋       っていう所ですが
他の作品も大体見続けていますので、今後視聴を続ける物、切る物出てくると思います。
ただ、下級生とうたかたは早急に切りました。さすがにつまらないのを見続けるのはきついですわ。 
433あぼーん:あぼーん
あぼーん
434あぼーん:あぼーん
あぼーん
435ヘタ絵描き:04/10/22 17:38:58 ID:peo3P1j7
と、自分の勝手な感想書いてから思ったのですが下級生とうたかたを好きな方も居ますよね。

失礼しました。
436ルナティックΨナイト:04/10/22 22:41:09 ID:3h1qIy46
ヘタ絵描き殿
うたかたの評判が非常に悪いのは、個人的に不思議でしょうがありません。
いったい何処が悪いのでしょうか?叩くほどではないと思うのですが。
作画は良好だし、ちょっとホンがわかり難いですが、演出だって悪くない。
奇しくも、リリカルなのはと同時期ではありますが、魔法少女の定番である全裸シルエット変身が、
本当の全裸になったのは画期的な事ですよ!!
深夜という時間帯をちゃんと考慮した作り方は、視聴者に対する心遣いですな。

ところで、昨夜ザッピングで下級生2を見ていたら、水着の女の子の中の人が凄く下手くそ
だったのですが、アレは何者でしょうか?
437あぼーん:あぼーん
あぼーん
438ぼうずロボット:04/10/23 00:32:33 ID:qHL+6kgH
今期は作品数が多過ぎて絞り込むのが大変でネタ探しも大変で
困っております。
まぁとりあえずリンかけ1はネタとして見ても面白いですな。

>>436ルナティックΨナイト殿
私もヘタ絵描き殿と同じくさっさとうたかた切ったクチなんですけど
後藤夫妻&きむらひでふみトリオの作品ってなんか悪い意味で
引っ掛かる所があるんですよね、キディグレイドの時から。
なんだか独特の視聴者に対する不親切感があるというか。
もっとサービス部分とのバランスが取れていれば普通に人気も
出るんでしょうけど。
439ルナティックΨナイト:04/10/23 18:37:30 ID:TyulTIZt
じ、地震だ!ヴァルドゥークのしわざか?

さーて、今週の種デスさんは〜「化粧濃いよ!なにやってんの 長峰由紀」
もはや呪われているとしか思えませんな。
ただでさえ荒れる作品ですが、自然現象にはかないません。
あ、また揺れた。
ハデスの皆さんもお気を付けて。
440ロプロ酢:04/10/23 18:41:59 ID:IzokCy+p
うち、東京だけど
積んでいた仕事の資料が崩壊した
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/23 19:36:33 ID:RcIcb1f2
デス種、カスミン、さくら、ドラえもん…、全部潰された
マジで今日のプリンセスアワーや明日のプリキュアが気になる
442ロプロ酢:04/10/23 19:56:10 ID:IzokCy+p
アニメどころじゃないっしょ
東京ですら何度も揺れているのに
443ヘタ絵描き:04/10/23 20:42:30 ID:70OWG9uO
>>436 ルナティックΨナイト殿
ああ、やっぱり見ている方いらっしゃいましたね。申し訳ないです。
うたかたの出来は悪くないと思いますからファンになる人がいても、おかしくないでしょう。
自分個人が合わなかっただけでしょう。何故合わなかったかは上手く説明できませんが
淡々とした日常を描きたいのか、非日常を描きたいのかわかんないのと
非日常の話がよくわからないっていうのが原因ですかね。うーんやはり上手く言えないなぁ。
それと魔法少女の全裸シルエット変身で思い出したのですが、昔プリティサミーがビデオでは
普通に全裸で変身だったのがTVでは全身が透過光になってたんですよ。
こんなとこにもテレ東規制があるんですなあ。

>>438 ぼうずロボット殿
キディグレイドの頃から思ってたんですが、とりあえず後藤監督には
パンツを見せる努力の前にストーリー展開やキャラの魅力を引き出す努力をしろと言いたいです。

>>440 ロプロ酢殿
大変ですねぇ、お気をつけて下さい。自分は棚が崩れないよう揺れてる間押さえてましたが
本当に棚が崩れて後片付けをすることを考えると恐ろしいです。
444大へたれΨDD ◆yJgMeiling :04/10/23 21:49:26 ID:F3g/WWEf
>439 ルナティックΨナイト殿
きっとヴァルドゥーク様が地震の元を踏み潰したんでしょうなぁ。

>443 ヘタ絵描き殿
キャラの魅力があってこそのぱんつですからなぁ。(違
ちなみに私、下級生2は最終回までしっかり生暖かく見守るつもりです。なんとなくw
445ルナティックΨナイト:04/10/24 03:30:36 ID:C28t2jDh
>>443
ヘタ絵描き殿
お気になさらずに。素直な感想を語り合うことがこのスレの存在意義だと思いますよ。
むしろ私の方が少数派のようですし、もしかしたら魔法遣いに大切なことの時と同様、
作画にだまされているのかもしれませんから(w

>>444
大へたれΨDD殿
こちらは下級生2はサクッと切りましたので、ムスメットを担当させて頂きます。
役割分担ですね。
446あぼーん:あぼーん
あぼーん
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/25 20:35:04 ID:T9K45RSl
一応緊急浮上
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/25 22:05:48 ID:cbY3MPpj
なにか丸一日レスがないとやばいらしいですね、大変ですなぁ。

>>444 大へたれΨDD
>キャラの魅力があってこそのぱんつですからなぁ。(違
いやあ、それで正解だと思いますよ。ところでルナティックΨナイト殿が
ムスメットを御担当されるそうなので自分は双恋を担当させていただきます。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/26 11:45:50 ID:O51+8pSD
以前のような進行はぶっちゃけ無理ってことですね
450ロプロ酢:04/10/26 18:27:15 ID:D3wnfwBv
種死のせいかしら?
懲罰鯖送りは
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/26 21:04:59 ID:0a7ORd4m
前々から目をつけられていて、この間の種死放送中止の際の大暴れが
決定的な引き金になった、ってカンジですかねえ。
自浄作用がまったく期待できないというのがなんともはや…
ちなみに種死現行スレは外の世界の嵐をよそに、新シャアへの誘導も
無視、淡々と語り合っております。たぶん極少数なんでしょうが。
そんなにアニ板は居心地がいいのか…
452ルナティックΨナイト:04/10/26 23:02:44 ID:p15nfBOh
ならば1日1レスを欠かさずに、ということで。
なんだか着底を目指しつつ、別荘としてバベルスレ、ロデムスレを保守していた頃のようですな(w
そう考えると、あの頃の方が厳しかったかもしれません。

そんな訳で自ら担当を宣言したムスメットですが、4話目にして面白くなってきました。
慣れただけで錯覚かもしれませんが、他のスレ住人の大半も同意見でした。
集団錯覚かもしれませんね。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/26 23:30:22 ID:pHUDvJ3b
著名スレとバロムスレ落ちちゃいましたねえ。
着底目指して空保守ばかりの状況がずっと続いていたのですが
454ヘタ絵描き:04/10/27 00:09:47 ID:4Uz0ih8o
すいません、>>448は自分です。
今頃名前が消えてたのに気づきました。
455どせいぽん:04/10/27 01:44:57 ID:tIcEijuS
ではまぁ保守がてら。

サムライガンがヤバそうです。
ttp://prometheus.blog.ocn.ne.jp/kyokyo/2004/10/post_1.html
456ロプロ酢:04/10/27 22:08:46 ID:N+Ag1css
>>455
うへえ
457ぼうずロボット:04/10/28 01:27:24 ID:wv8fmmcc
>>455どせいぽん殿
サムライガンはどうも放送時間を忘れていて見忘れてばかりなのですが
見なくて正解って事なんですかねぇ?
458どせいぽん:04/10/28 01:35:50 ID:3aCHnW+l
>ぼうずロボット殿
5話(来週)と8話がかなり危険そうです。
時間が遅いので無理に起きてみるのもどうかと思いますが・・・
459ルナティックΨナイト:04/10/28 01:45:00 ID:/cGDSMhG
今期はヘタレ系ばかりで、まともそうなのはジパングくらいしか見ていないのですが
ちゃんとした作品がクオリティを落としていくのは、傍目にもせつないですな。
460ロプロ酢:04/10/28 10:30:45 ID:cehFgEGy
おはようございます
これから病院で膝に注射うってきます
461ヘタ絵描き:04/10/28 19:46:03 ID:T/ONRvu2
>>460 ロプロ酢殿
なにかこの間から色々と大変ですが大丈夫でしょうか?

>>455どせいぽん殿の所のサムライガンの話読みましたが
自分にはパースを無視した設定コピーの原画なんて、怖くて絶対出せないです。
いやぁ韓国の方は思い切りがいいなあ。
送り返す時間がないから、自分の時間も無いのに自分を含めた日本アニメーター達が
一生懸命直しているのを分かって下さってるのだろうか?
462あぼーん:あぼーん
あぼーん
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/28 22:39:55 ID:VqF3F5wx
今でも東映のアニメとか見てると、たまに設定画丸写しのカットが出てきますね
464 ◆//38cR6ix6 :04/10/29 20:10:45 ID:h4caqiYa
すみません、宣伝させてください。

スレッドの保持が困難になってしまったスレッド向けに
2ch外部(したらば)にアニメ板の避難所を用意しました。
http://jbbs.livedoor.jp/anime/2222/

アニメ板内で保守を頑張ってるスレでも、
人口が少なくて落ちる危険があるというスレなら避難所にも
スレを立ててもらって構いませんので、
緊急時の集合場所としても、移住先としても、
ご自由にお使いください。
465ルナティックΨナイト:04/10/29 23:05:41 ID:1eT+u4UX
今のアニメ板の状況をみるに、このスレもメロン板あたりに移転したほうが
良さそうな気もしますね。
実際、やってることがハデスサロンな訳ですし(w
今はメンバーも減りましたが、まだ保守できる程度ですし、早急に決めなくとも
考えていった方が良いかもしれません。

466ヘタ絵描き:04/10/30 06:55:13 ID:sjJzpN0j
>>465 ルナティックΨナイト殿
そうですね、実際メロン板にはなんだかよく分からないスレが有ったりしますし
別にこのスレがあちらにあってもいいと思いますが、自分個人としてはとりあえず
マターリ話できればどこでもいいので皆さんの意見に合わせます。
我ながら優柔不断だなあ。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 17:09:15 ID:G9/VrsgS
子供の頃、主題歌のコーラスに参加してました。
懐かしいですね。
468ロプロ酢:04/10/30 19:43:49 ID:DGJEpvtR
それはきっと、東映の初代…でも、いい体験だなあ
469ぼうずロボット:04/10/30 20:10:18 ID:4jDOctM1
バビルスレのメロン移動に関しては俺もありだと思いますよ。
まぁシャドウネームというかコテハン使っているのはアニメ板のこのスレで
だけですから、チョット向こうで名乗るのには抵抗もない事もないのですかw

>>467
おおっ、あの初代主題歌のコーラスをやっていた方ですか。
あれって水木一郎氏が風邪で調子が悪くてサポートでコーラスを
入れる事になったと何かで語っているのを聞いた記憶が。

ちなみにこちらが初代アニメのスレです

バビル二世 ―第3話―
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1080073978/l50
470おぉお:04/10/30 21:49:18 ID:fXXyAQCT
ハデス同志の皆様お久しぶりです。
ガンダムエースに鈴村様のインタビューが載っていたので、思わず地方のネットカフェからカキコしてます。

鈴村様のキャリアの所は「ごくせん」「十二国記」といった脇役作品と主役級では「スパイラル」が書いてあって、立派に主役の番張った「バビル偽」がシカトされているのが悲しい限りでした。
「スパイラル」と「バビル偽」、バビリ度においてさほど程度に差があるとは思えないのですが、何故に「スパイラル」なのか…。

嗚呼、早くテレ東の見られる地域に帰りたいです。
未だギルガメ見てないし…orz
471ルナティックΨナイト:04/10/31 00:27:10 ID:u2vIby/4
さーて、今週の種デスさん仕切り直しは〜「あんたに言われたくないよ、シャア」
偽のキレキャラぶりは主人公にあるまじき行動でしたが、そんな事よりもガンプラのCMで
HGUC 1/144 Gアーマーが出ると聞いて、寝耳に水の吉報に即購入を決意。
最近は模型雑誌など見ていなかったので、思わず一人喜ぶ私でした。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 10:42:25 ID:BX7FLXQT
びっくりした 投稿者:KOW
投稿日: 9月 7日(火)10時12分59秒 Remote Host: ZN024061.ppp.dion.ne.jp

320 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:04/09/07 00:43 ID:07ViEKl2
251] 無題 投稿者:ご協力をお願いします 投稿日:2003/12/19(Fri) 00:57:09

2ちゃんねるの過去ログは読んでいただけましたか?
下川進氏本人かあるいは彼の同人誌製作に携わっている知人、もしくは下川進氏の師匠に[email protected]の人物について心当たりが無いか問い合わせていただければ幸いです。
>ttp://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1038957843/11
>11 名前: "削除"依頼人 [[email protected]] 投稿日: 03/06/24 06:58 HOST:oomt004n029.ppp.infoweb.ne.jp

師匠や友人がスレッドに目を通してをいながら、内弟子の暴挙に関知せず、下川氏本人が内弟子を戒める様子も無い事情が気にかかります。
風説では、下川氏は精神療養中で現在も投薬が絶えない状態であると、下川氏本人が掲示板で書き込んでいたと囁かれましたが、真実でしょうか?
なにはともあれ現実問題として、下川氏の内弟子が、訴えられかねない中傷行為を行っているのですから、誠意ある返答をお願いします。
作為的な怪文書で下川氏自身も謂われ無き中傷を受けているのですから、内弟子の更正のためにもしかるべき態度を示すべきではないでしょうか?
ttp://6128.teacup.com/ichifujinomiya/bbs
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
なんで、2ちゃんアニメ板のバビる偽スレにこんなものが…
キチガイこわいよー
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 10:46:54 ID:Ya2qkvlo
>>472
あぼんされたものをわざわざ貼って楽しいか?
キチガイ士ね。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 22:30:45 ID:Ceip58wD
参考までにどうぞ。
ネットストーカー対策・被害
http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/higai23.html
http://www.arst.co.jp/
http://www.higai.net/net.htm

今はこういった連投はストーカー犯罪として
正式に動けるよ。 まあアク禁って手もあると思うけどね…
このほうがいいんじゃない?
475ルナティックΨナイト:04/11/01 01:25:55 ID:AoMXNzxI
荒らしの相手をしたり、ましてや煽り返すのはハデスメンとしてあるまじき行為ですよ。
保守カキコぐらいに思ってスルーです。

先程、鈴村氏がパーソナリティを務める種デスのラジオ番組を聞いていたのですが、
ゲストの石田彰を相手に、関西ノリでハジけておりました。
「前作ではアスランもガンダムに乗っていましたが、あんなのは自爆する為のもの
ですから」とか、「お願いだから、僕のインパルスに抱きついて自爆しないでね」など
ちゃんと前作を踏まえた上での指摘がおかしかったです。
ラジオは話し手の素の部分が現われるものですが、やはり役のイメージとは大分
違うものですな。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 03:20:03 ID:s4SnSiFe
474はコピペなわけだが…てか、煽ってるだろ?
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 11:58:14 ID:4aLvZ6NT
>>476
>>473に対して、でしょう。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 22:57:52 ID:Sa4nPcy6
参考までにどうぞ。
ネットストーカー対策・被害
http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/higai23.html
http://www.arst.co.jp/
http://www.higai.net/net.htm

今はこういった連投はストーカー犯罪として
正式に動けるよ。 まあアク禁って手もあると思うけどね…
このほうがいいんじゃない?
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 23:16:19 ID:gYNINxy/
反応してる方も荒らし目的でやってないか?
480またかよ:04/11/02 04:34:10 ID:+djpYagr
170 名前: 依頼 [sage] 投稿日: 04/11/02 00:16:50 HOST:ZD041129.ppp.dion.ne.jp
削除対象アドレス:
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1072268637/472

削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 16:34:38 ID:rRqc2tZm
ストーカー(笑)
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 23:07:11 ID:BrksXH1h
参考までにどうぞ。
ネットストーカー対策・被害
http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/higai23.html
http://www.arst.co.jp/
http://www.higai.net/net.htm

今はこういった連投はストーカー犯罪として
正式に動けるよ。 まあアク禁って手もあると思うけどね…
このほうがいいんじゃない?
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 00:43:50 ID:37l2j3Vw
>これを見た荒らしが、この書き込みを貼ると思いますが
>それらもよろしくお願いします
餌巻き乙
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 01:28:28 ID:Nx17xNj7
>>479
マッチポンプ行為だよな

南極の氷の下で永眠しろ
485ヘタ絵描き:04/11/03 20:33:56 ID:mlwsqddB
ファフナーがテコいれ成功したようで、どんどん普通の作品として立ち直ってきています。
喜ばしいことなんでしょうが、前半状態でどこまで逝くのか期待していた自分的には少し残念。

ところで、ファンチルや遥かな時空中やtacticsの評価ってどうなんでしょうか?
見られないので分からないんです。
486ルナティックΨナイト:04/11/03 22:36:45 ID:E+pjc8dT
>>485
ヘタ絵描き殿
ファンタはムスメットと時間が5分かぶっているので見ていませんが、おおむね評価は
低いようです(w 
八葉抄は日本版ふしぎ遊戯です。しもべが一人多いだけですね。

最近は夕方に放送されているものを全然見ていません。
深夜の分でビデオの予約が一杯になってしまってますので。
ツインチューナーのハイブリレコーダーが欲しいです・・・ってアニメしか見ねェのかよ>俺
487ぼうずロボット:04/11/03 23:14:07 ID:FEDVkj1g
>>485ヘタ絵描き殿
ファンタ〜は週遅れで録画を見ていますが、とにかくつかみが弱いです。
一応何かありそうではある物の、ひたすら淡々としている印象。
これだけアニメの本数がある中であのアピールの弱さはマズイかと。
他の二本は私も未見です。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 10:56:09 ID:wFdlNE8a
あれは… 投稿者:KOW  投稿日:11月27日(火)01時33分38秒
某匿名掲示板のバビルスレの音キョン。って…ここでもおなじみの人かしら
ロムっていてなんだけど
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 13:18:37 ID:K7/ZJcn/
双恋のテコ入れは果たして成功するのでしょうか
490参考までにどうぞ。:04/11/04 16:20:41 ID:TyN+0VEi
 
ネットストーカー対策・被害
http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/higai23.html
http://www.arst.co.jp/
http://www.higai.net/net.htm

今はこういった連投はストーカー犯罪として
正式に動けるよ。 まあアク禁って手もあると思うけどね…
このほうがいいんじゃない?
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 21:19:42 ID:P1mVOJaE
コピペ何度もはって嫌がらせですか?>.490
ここはアニメ板ですよ
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 00:52:43 ID:zSLZhGlt
この前の日曜にやってたゾイド。
いわゆる「パワーアップした主人公が一時的に慢心して結局反省する回」
だったんだけど、
家出した主人公が黒覆面と黒マント(しかも額に自分のイニシャル)で
追い出された自分のチームの事務所を襲撃、消化剤撒きまくってたあたりに
なんだか懐かしいバビりを感じました。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 01:01:38 ID:26eyMGrD
>490
テンプレ候補って事で。次スレ立てる時によろしく。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 01:59:50 ID:xtYrly15
中古CD屋で目に飛び込んできた「バビル二世」って文字だけ見て
よく確認せずに買ってみたら、OVA版サントラだった。
なに焦ってたんだろう自分は…orz
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 12:00:17 ID:SmVoHwIY
ttp://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1038957843/11
11 名前: "削除"依頼人 [[email protected]] 投稿日: 03/06/24 06:58 HOST:oomt004n029.ppp.infoweb.ne.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
↑つまり…下川進の内弟子のプロフィールは
oomt004n062.ppp.infoweb.ne.jp 福岡県大牟田市付近在住
メイルアドレスは [email protected]
下川進君を師匠と尊び同人誌の売り子も手伝う間柄
メル友でもあったが、飽きて捨てられたのか返事が来なくなる。
そして2ちゃんねるで狂行活動に走り、下川進君の住所を嗅ぎ回ったり、
>>133>>134の元ネタを覆面黒眼鏡の名前で書き込む。
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1033649960/l50
496どせいぽん:04/11/05 15:15:23 ID:+ayKW+EC
某筋の情報によると、
実写映画鉄人は各所で話題の実写デビルマンを超える出来との噂です。
いやはや楽しみです。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 21:12:56 ID:zoeLTM46
ホモ同士の痴情のもつれは801板でヤレ>495
498大へたれΨDD ◆yJgMeiling :04/11/05 22:15:07 ID:QpPtxbuI
>496 どせいぽん殿
ふむぅ、そういうことなら初日あたりに速攻で行きたくなりますなぁw
まだキャシャーンやデビルマソを見て無いのであれなんですが。
499ルナティックΨナイト:04/11/05 22:53:53 ID:heWAZbDp
>>496
どせいぽん殿
デビルマンといえば歴代マンガ・アニメ実写化映画の中で最低と言われる程の作品。
それを超えるというのは容易ならざること。恐ろしい話ですな。
ある友人はデビルマンを見て怒っておりました。キャシャーンの方がはるかにマシだと。
一時、バブルのごとく沸きあがった実写映画化の動きにトドメを刺すことになれば、それはそれで
原作ファンの失望を防ぐことになり、結果オーライかもしれません。
まあ、私は昔「こちら葛飾区亀有公園前派出所」を見にいって以来、その手の映画は見ていませんが。
500ヘタ絵描き:04/11/05 23:16:58 ID:puqYbOij
>>496 どせいぽん殿
ここ数年のTVアニメだけでも、「これを下回る作品はでないだろ」って言われてるも
すぐに下回る作品が出てきている現状ですから、映画界であってもおかしくはないですわな。
見に行く方はたまったものではないですが。しょうがないのでアニメ版鉄人に期待ですか。

>>499 ルナティックΨナイト殿
実写こち亀って、えらく懐かしい話ですな。まあ自分も実写ドカベン以来
その手の物は見てないです。
501ぼうずロボット:04/11/06 00:44:06 ID:V0n0I3gE
>>496どせいぽん殿
俺が聞いた話ではそこまで酷くないという話でしたけどね。
ただ、鉄人のCGが微妙とか原作とも今川版とも別物ってのは
あるそうですが。マッド敷島もいませんし。
あと実はデビルマンを見てしまっている身としてはあれを超えた
駄目さというのは想像出来なかったりしますw

まぁレッドシャドウさえ上回っていれば横山作品としては御の字
なのではないでしょうか?
・・・脚本がレッド〜と同じ人だと聞いた覚えもありますが。

>>499ルナティックΨナイト殿
後に東映の最終兵器彼女も控えているのでトドメにはならないかも。
502どせいぽん:04/11/06 18:57:11 ID:jlqOxAt4
サムライガン8話続報でございます
ttp://prometheus.blog.ocn.ne.jp/kyokyo/2004/11/post.html
503それらもよろしくお願いします:04/11/06 22:33:47 ID:6I9wRJyR
171 名前: 依頼追加 [sage] 投稿日: 04/11/02 13:33:04 HOST:ZD041129.ppp.dion.ne.jp
削除対象アドレス:
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1072268637/480

削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿

これを見た荒らしが、この書き込みを貼ると思いますが
それらもよろしくお願いします
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/07 10:43:31 ID:7SsekUsN
ハローダンディどん。

さすがにアレですね。 そろそろカキコしにくる我々からみても
なんだね。 自分はイジョーだからイジョーカキコを容認しろ?

参考までにどうぞ。
ネットストーカー対策・被害
http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/higai23.html
http://www.arst.co.jp/
http://www.higai.net/net.htm

今はこういった連投はストーカー犯罪として
正式に動けるよ。 まあアク禁って手もあると思うけどね…
このほうがいいんじゃない?
505ぼうずロボット:04/11/08 04:53:20 ID:Mpzk/uXw
>>502
サムライガン、結局未だに1回しか観てないですねぇ。
意図的じゃないんですけど、どうしても忘れるという。
ホントこのまま最後まで観ない方が良い気もして来たので
009のドンウーショック的な事があったらここで報告くださいw
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 10:55:34 ID:43HW3Oyd
レジェンズ
でかい、動かない、食らう度ジャイアント

ポセイドンかよ、みたいな
牛草は元気です
507ルナティックΨナイト:04/11/08 21:50:43 ID:fiNwSdYL
さーて、ちょっと遅レスですが今週の種デスさんは〜 第4話「サーバーを落とす程のネタは無し」

前週の次回予告にて「その力、見せつけろザク!」と言われただけあり、その実力を存分に見せ付けた今回。
ニュータイプ担当のレイ・ザ・イケメン・ロン毛・パツキン・バレルは、変態仮面と共に額からイナズマを飛ばし
ながらの大活躍で非常にカッコイイ。
アスランも機転を利かせて艦の危機を救うなど、少ない動きでいいとこ取り。
真綾と一緒にピンチになってただけの偽は、さらに存在感を薄めることに成功しました。
この先キラが登場すれば、主役メカ交代ならぬ主役交代もありうるかもしれません。

それにしてもレイ、パーソナルカラーが白で、クールな性格に長い金髪のイケメンと、名前が同じくレで始まる
このスレでもなじみ深い、あの男を彷彿とさせますね。
バビル偽の種デスへの影響の深さを再認識させられます。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 00:07:47 ID:bDT3wvIb
あの盛り上がりのカケラもない漫然としたMS戦にはビックりしました。
あと、宇宙空間で切り離して落下していくコアスプレンダーの増槽とか。
個人的にはけっこう見どころは多いカンジです。
509ヘタ絵描き:04/11/09 00:34:31 ID:dU2MZoBO
>>508
動きはいいけど盛り上がりのないMS戦は同意です。落ちていくコアスプレンダーの増槽ですが
種の時から言われてますが、あの世界では宇宙空間に空気があるんですよ。
ブーメランが帰ってきたり、鳥ロボが飛んだりするでしょ。

>>507 ルナティックΨナイト殿
種デスも4話まで見てますがいまだに話がよくわかりません。
簡単に言うとどういう話なのでしょう。
ただ、バビル偽の後を継げそうな作品だということはわかりますが。
510ルナティックΨナイト:04/11/09 01:11:35 ID:1G4rQmuJ
>>509
ヘタ絵描き殿
えっ?話ですか?えーと、えーと・・・

前作から既に名誉著名シリーズに認定されていますので、当然仲間です。
511ぼうずロボット:04/11/09 01:35:54 ID:VUq4+g73
>>507ルナティックΨナイト殿
>主役交代
その前に偽ことシンはまだ主役として扱われた事がないような気が。
実質主役はアスランと言っても過言ではない状態ですからね。
まぁ主役がアスランからキラに交代ってのはあるかもしれませんがw

そういえば鈴村氏はアイキャッチにシンではなくキラがいる事に
少し凹んだそうです。つくづく不憫です、バビル様・゚・(ノД`)・゚・
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 21:44:54 ID:Vht4c9GU
びっくりした 投稿者:KOW 投稿日: 9月 7日(火)10時12分59秒 Remote Host: ZN024061.ppp.dion.ne.jp

320 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:04/09/07 00:43 ID:07ViEKl2
251] 無題 投稿者:ご協力をお願いします 投稿日:2003/12/19(Fri) 00:57:09

2ちゃんねるの過去ログは読んでいただけましたか?
下川進氏本人かあるいは彼の同人誌製作に携わっている知人、もしくは下川進氏の師匠に[email protected]の人物について心当たりが無いか問い合わせていただければ幸いです。
>ttp://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1038957843/11
>11 名前: "削除"依頼人 [[email protected]] 投稿日: 03/06/24 06:58 HOST:oomt004n029.ppp.infoweb.ne.jp

師匠や友人がスレッドに目を通してをいながら、内弟子の暴挙に関知せず、下川氏本人が内弟子を戒める様子も無い事情が気にかかります。
風説では、下川氏は精神療養中で現在も投薬が絶えない状態であると、下川氏本人が掲示板で書き込んでいたと囁かれましたが、真実でしょうか?
なにはともあれ現実問題として、下川氏の内弟子が、訴えられかねない中傷行為を行っているのですから、誠意ある返答をお願いします。
作為的な怪文書で下川氏自身も謂われ無き中傷を受けているのですから、内弟子の更正のためにもしかるべき態度を示すべきではないでしょうか?
ttp://6128.teacup.com/ichifujinomiya/bbs
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
なんで、2ちゃんアニメ板のバビる偽スレにこんなものが…
キチガイこわいよー

またきたよー 投稿者KOW 投稿日: 9月30日(木)12時28分23秒 -- Remote Host: ZD023210.ppp.dion.ne.jp

バカがバビる偽スレに来ました
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 00:28:19 ID:zVlPdjRP

参考までにどうぞ。
ネットストーカー対策・被害
http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/higai23.html
http://www.arst.co.jp/
http://www.higai.net/net.htm

今はこういった連投はストーカー犯罪として
正式に動けるよ。 まあアク禁って手もあると思うけどね…
このほうがいいんじゃない?
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 00:43:09 ID:J6gHKs6+
>512-513
自演乙(ニヤニヤ
515ばdeま:04/11/10 02:16:48 ID:HbEBi9fJ
ここんとこスレ凍ってると思ったら飛ばされてたのですね。

種死の偽はほとんど「パイロットパーツ」ですからねえ。
まあ今のところ「アレトモダチ、打テナイ」とか無いので、ある意味楽に見れますが。
アイキャッチのキラは優雅にバカンス中みたいでなんだかなー

今期はリンかけとか東鳩等、わりと製作地力のしっかりしてるものしか見てない気がします。
双恋も見た目アレのわりに、老練ライターの踏ん張りか各回展開はなんか普通で張り合いに欠けると言うか

あ、ネコミミモード見逃した・・・
516ルナティックΨナイト:04/11/10 21:27:30 ID:IO2iFOJT
この間のジャスティライザーで、翔太とユカが変な色の飲み物を飲んでいたのですが、
SF10隊員が各地で目撃されるモレーリ汁情報を報告をするFSスレが海底深く沈んで
しまったのが残念でしかたありません。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 21:47:56 ID:V2P1QgV3
参考までにどうぞ。
ネットストーカー対策・被害
http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/higai23.html
http://www.arst.co.jp/
http://www.higai.net/net.htm

今はこういった連投はストーカー犯罪として
正式に動けるよ。 まあアク禁って手もあると思うけどね…
このほうがいいんじゃない?
518:04/11/10 21:49:55 ID:QmB3z2oX
>>515
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 21:52:34 ID:3rDwvyMZ
自演乙
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 21:53:28 ID:QmB3z2oX

171 名前: 依頼追加 [sage] 投稿日: 04/11/02 13:33:04 HOST:ZD041129.ppp.dion.ne.jp
削除対象アドレス:
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1072268637/480

削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿

これを見た荒らしが、この書き込みを貼ると思いますが
それらもよろしくお願いします
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 21:54:59 ID:V2P1QgV3
ミス
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 21:57:08 ID:3rDwvyMZ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 22:10:48 ID:3rDwvyMZ
かぶったか
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 22:30:11 ID:KIwHaMHQ
終わり?
総員笑劇に備えろ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 02:05:08 ID:cnU9Y64Z
178 :依頼追加 :04/11/10 01:42:36 HOST:B004100.ppp.dion.ne.jp
削除対象アドレス:
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1072268637/512

削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿

これを見た荒らしが、この書き込みを貼ると思いますが
それらもよろしくお願いします

ちょっとまて、512だけってのはナンカおかしいんじゃないかと。
512-514で依頼するべきじゃないのか?
どんな基準なんだ、そもそも削除依頼行為自体でわざと煽ってないかと思うが
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 15:46:37 ID:ipUoVZ/s
あのー
495も趣旨とは違うカキコみたいなのに、削除依頼にはしないんですかー?
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 16:35:53 ID:fNKbtPuy
つか、削除依頼だの何だのやってる連中がこの間から粘着してるけど
一体、何があったんだ?コピペのる文章からじゃ何が起こったのかさっぱり分からん。

このスレの住人でも無いのに「テンプレ候補って事で。次スレ立てる時によろしく。」と
勝手に馴れ馴れしく振る舞ってるし……。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 00:25:05 ID:U6U8/d6s
つまり住人でもないのに削除依頼すんなよって事で
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 10:56:24 ID:V0kNsECC

あれは… 投稿者:KOW  投稿日:11月27日(火)01時33分38秒
某匿名掲示板のバビルスレの音キョン。って…ここでもおなじみの人かしら
ロムっていてなんだけど
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 21:30:21 ID:G6n+EVf9
参考までにどうぞ。
ネットストーカー対策・被害
http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/higai23.html
http://www.arst.co.jp/
http://www.higai.net/net.htm

今はこういった連投はストーカー犯罪として
正式に動けるよ。 まあアク禁って手もあると思うけどね…
このほうがいいんじゃない?
531ルナティックΨナイト:04/11/13 01:04:48 ID:aXocyZaw
放送を前にUG☆アルティメットガールのスレが落ちてしまいました。
今後もあまり話題作でないものは早めにスレが立つと持たない事が多くなるでしょうね。
困ったものです。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 13:40:59 ID:zAXDPHVl
>>527
俺もわからん・・・。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/14 01:59:03 ID:1GJVLVvp
俺もわからんが、参考までにどうぞ。
ネットストーカー対策・被害
http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/higai23.html
http://www.arst.co.jp/
http://www.higai.net/net.htm

今はこういった連投はストーカー犯罪として
正式に動けるよ。 まあアク禁って手もあると思うけどね…
このほうがいいんじゃない?
534ルナティックΨナイト:04/11/14 23:15:21 ID:yyFY/LCZ
さーて、懲りずに今週の種デスさんは〜 第5話「迫り来る回想の脅威」
よくわかんないけど、脚本ムチャクチャ(w
キレて逆ギレされてヘコむカガリは厨房並ですが、国家元首としての成長も自覚もないのは
もはや仕様なので言う事ナシです。
今回はアスラン出撃や、イザーク隊長とディアッカの登場など見所多数でしたが、冒頭の
艦長の尻がすべてでした。

あ、一応ちゃんと偽も出てましたよ。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/14 23:22:02 ID:qUuueF5a
偽さま、アスランとかに噛みつく狂犬キャラになっていけば
おもしろいかもなあ、とかふと思ったり…
536ぼうずロボット:04/11/15 00:44:45 ID:ykqXDwX3
>今週のデス種
カガリに噛み付いた後、逃亡して自室で妹の携帯の画像見ている辺りが
ヘタレ偽の中の人の演じるキャラにふさわしい行動でしたな。
537ヘタ絵描き:04/11/15 07:28:01 ID:7MfdmjJO
>>534 ルナティックΨナイト殿
>逆ギレされてヘコむカガリ
自分はてっきり相手の境遇を考えてるのかと思ったんですが、結局己の事を
想ってただけなんですね。やるなぁ種スタッフ。

CMのシャアの声の人が言ってる、フレッツでの偽殿のしゃべりってどんなのだろう。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 10:12:07 ID:QrrPOMya
ごめんなさい。俺、クズです。

俺はダイガードは好きですが、下川進を妬ましく思っていました。
だからここで下川進を貶める事で、自己満足したくなったのです。

>下川進君と言えば、
>ちょっと昔の事だけど、しばらく疎遠にしていた知人に対して下川君が心無い言葉をかけて、酷く傷つけてしまった事があってね。
>もっともそれ以前からその知人は下川君のことを快く思っていなかったのだが、それが原因で不満が爆発してしまったんだ。
>その時は下川君が言葉をかけるべきタイミングを間違っただけで、後で収まるだろうと思っていたのだけど、 <br>
>それからしばらくして、偶然にも知人の不機嫌ぶりに気づいた(それまで、誰も下川君に進言しなかったのも…)下川君は、
>遠回しに罵倒されたことに対して「不機嫌にだ、説明を要求汁、謝罪汁」と言い出して、
>知人を問い詰めたんだよ。少なくとも下川君は表だって謝ったりする態度は見せなかったね。
>その知人も下川君のことは相手にしないことにしたみたいで、取り合わなかったよ。
>結局下川君は、彼(と、それ以外の人たち)に謝って仲直りをしたのかな?
>他人の気持ちを踏みにじって置いて、当人は人助けをモットーに掲げるフリをするのは、いかにも偽善者のすることだと思ったよ。
↑この通り、もう必死でした。それだけが生きがいでした。
そう、自分は異常なのです。精神的に異常なのです。

今は反省してますが、また上記の様な書き込みをするでしょう。自分は精神異常なので。
その時は皆様、何卒スルーしてください。精神異常者の戯言ですから。
それでは不快に思われた皆様に深く謝罪し、このスレで異常な書き込みを続けることをお許し願います。
539ばdeま:04/11/15 21:32:37 ID:d0uiXh1I
全編を通して一番おもしろいのがフレッツのCMなんですが。

フレッツCMのほうが活き活きしてる鈴村氏、つっこまれぷりもハマってるし
もしかしてあのCMのための種死登坂だったのでしょうか?
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 21:48:42 ID:YzZd3SIA
名古屋の一週遅れ、フレッツのCMが開始0.3秒で
突然公共広告機構のCMに差しかえられて別の意味で笑えました
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 23:32:30 ID:G4d1crdf
178 :依頼追加 :04/11/10 01:42:36 HOST:B004100.ppp.dion.ne.jp
削除対象アドレス:
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1072268637/512

削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿

これを見た荒らしが、この書き込みを貼ると思いますが
それらもよろしくお願いします

ちょっとまて、512だけってのはナンカおかしいんじゃないかと。
512-514で依頼するべきじゃないのか?
どんな基準なんだ、そもそも削除依頼行為自体でわざと煽ってないかと思うが
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 01:09:12 ID:UK13NZ+M
       /:
   ∧∧ /  :
  (,,゜Д゜/    :
_ / つ/) _  :
〜(⌒)__)  /| ,, :   /⌒ヽ 釣れますか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/,,,    (=゜ω゜= )ヾ
        〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 21:25:30 ID:xIBOtMrM
偽様とネコミミ仮面大佐との「イリャ・テッセーッ!!」な会話シーンが
早く来ないかと楽しみにしてるんですが、なんか永久に接点ないかも…
と思い始めて来ましたよ。
544どせいぽん:04/11/17 15:56:41 ID:GyfcqZCA
今週のザ・テレビジョン、偽さまが表紙でレモンを持っておられます。
記事では鈴村氏のインタビューもあります。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/17 22:06:11 ID:ZXtFRgXC
>>801
びっくりした 投稿者:KOW 投稿日: 9月 7日(火)10時12分59秒 Remote Host: ZN024061.ppp.dion.ne.jp

320 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:04/09/07 00:43 ID:07ViEKl2
251] 無題 投稿者:ご協力をお願いします 投稿日:2003/12/19(Fri) 00:57:09

2ちゃんねるの過去ログは読んでいただけましたか?
下川進氏本人かあるいは彼の同人誌製作に携わっている知人、もしくは下川進氏の師匠に[email protected]の人物について心当たりが無いか問い合わせていただければ幸いです。
>ttp://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1038957843/11
>11 名前: "削除"依頼人 [[email protected]] 投稿日: 03/06/24 06:58 HOST:oomt004n029.ppp.infoweb.ne.jp

師匠や友人がスレッドに目を通してをいながら、内弟子の暴挙に関知せず、下川氏本人が内弟子を戒める様子も無い事情が気にかかります。
風説では、下川氏は精神療養中で現在も投薬が絶えない状態であると、下川氏本人が掲示板で書き込んでいたと囁かれましたが、真実でしょうか?
なにはともあれ現実問題として、下川氏の内弟子が、訴えられかねない中傷行為を行っているのですから、誠意ある返答をお願いします。
作為的な怪文書で下川氏自身も謂われ無き中傷を受けているのですから、内弟子の更正のためにもしかるべき態度を示すべきではないでしょうか?
ttp://6128.teacup.com/ichifujinomiya/bbs
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
なんで、2ちゃんアニメ板のバビる偽スレにこんなものが…
キチガイこわいよー

またきたよー 投稿者KOW 投稿日: 9月30日(木)12時28分23秒 -- Remote Host: ZD023210.ppp.dion.ne.jp

バカがバビる偽スレに来ました
546ルナティックΨナイト:04/11/17 23:42:41 ID:u2W0ucmt
>>544
どせいぽん殿
報告しようと思っていたら、先に書かれていましたな。
ザ・テレビジョンでアニメが表紙になっているのは初めて見ました。
過去にあったかは知りませんが。
せっかくだから、バビルガンダムもビームライフルの替わりにレモンを
持っていれば良かったのに(w
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/18 01:05:32 ID:iezkxHUC
       /:
   ∧∧ /  :
  (,,゜Д゜/    :
_ / つ/) _  :
〜(⌒)__)  /| ,, :   /⌒ヽ 釣れますか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/,,,    (=゜ω゜= )ヾ
        〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/18 12:11:52 ID:cVfIAlJA
anime:アニメ[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1093010242/190
190 名前: 依頼追加 [sage] 投稿日: 04/11/18 05:18:25 HOST:X061176.ppp.dion.ne.jp
削除対象アドレス:
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1072268637/545

削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿

これを見た荒らしが、この書き込みを貼ると思いますが
それらもよろしくお願いします
----------------------------------------------
何で削除依頼対象が545だけなの?単に依頼の振りして煽りたいだけなんじゃないのか
荒らし行為だろそれって
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/18 14:05:17 ID:rl1m7q+O
参考までにどうぞ。
ネットストーカー対策・被害
http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/higai23.html
http://www.arst.co.jp/
http://www.higai.net/net.htm

今はこういった連投はストーカー犯罪として
正式に動けるよ。 まあアク禁って手もあると思うけどね…
このほうがいいんじゃない?
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/18 21:40:08 ID:J/JxUppc
551大へたれΨDD ◆yJgMeiling :04/11/18 21:58:59 ID:SwfwJhN5
GRスレの情報によると、なんと公式HPが亡くなられた模様・・・
おおお おおお
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/18 22:26:55 ID:oE0QFum+
つまり、あるサークルの掲示板で粘着してる荒らしが
このスレにその掲示板絡みの無差別コピペをかましてきた。
そんでもって問題の掲示板にいる住人も
荒らしにいちいち煽りを入れるような粘着だったばかりに
煽りを交えながらこのスレを報告、ヲチってしまった。
そしてそれを見た荒らしはますますエスカレートしてコピペを仕掛け、
自分のコピペに対する削除依頼までも晒すようになった。
そしてついには正体不明の荒らし叩きまで出現して
荒らし同様にこのスレで粘着するようになってしまった。そういう事か?
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/19 00:16:03 ID:XV6WXok5
削除依頼しているのは同じ人間だろ。
IPみれば判る事だが。
554ルナティックΨナイト:04/11/19 00:32:08 ID:eOQmSR2T
ジパングは後からアニマックスで補完できるから良いやと思って切ったのに
何故、今夜に限って舞−HiMEとローゼンメイデンの放送時間が被っているのだ?
こういう日に限って明日は早いというのに・・・
555たいくつ ◆E2AMINsA/U :04/11/19 06:29:03 ID:vBzzpA4b
アニメ板は分割されました。
作品スレ/アンチスレは以下のガイドラインに従って、新設の該当板で新にスレを立ててください。
(現在残っている該当スレの新設板への移転作業は行われません)

■放送中のアニメ
 ●初回放送〜初回最終回放映前の作品は移動の必要はありません
■放送前の新作アニメ
 ●放映を開始していない作品はアニメ3板(http://comic5.2ch.net/anime3/ )へ 移動してください
■放送を終了したアニメ
 ●初回最終回放送後〜5年未満の作品及びOVA・劇場版はアニメ2板(http://comic5.2ch.net/anime2/ )へ 移動してください
 ●放送終了後5年以上の作品は懐かしアニメ板(http://comic5.2ch.net/ranime/ )へ 移動してください
■ハァハァスレ
 ○現在放映中の作品のハァハァスレはあにキャラ(新)板(http://comic5.2ch.net/anichara/ )へ 移動してください
 ○初回最終回放送後の作品のハァハァスレはあにキャラ(古)板(http://comic5.2ch.net/anichara2/ )へ 移動してください

スレ圧縮が予定されている11月19日正午までに移動願います。
圧縮により、スレが 【大 量 に 落 ち る】 そうです。

----------------------------------------------------------------
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1100800169/309-314

というわけでハデスメンバーの諸君はアニメ2板に新たなスレを立てて速やかに移動してくだされ。
556ライトニングスレ立部隊:04/11/19 07:31:01 ID:KuxeyLMz
バビル2世('01TV)Part11 新たなる脅威!!
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1100815418/l50

突貫工事ながら一応スレ立てしておきました。スレ番号が間違っていますが
(Part12のハズ)ご了承ください。
557ルナティックΨナイト:04/11/19 07:48:54 ID:tfrKXmNc
>>556
ライトニングスレ立部隊殿
お見事です。
まさか新スレに移行するとは思ってもみませんでしたが、懐かし板に移転するまで
続けていきたいですな。
558ヘタ絵描き:04/11/19 08:14:40 ID:Kc7iu+N1
>>556 ライトニングスレ立部隊殿
ご苦労さまです。
急な事で驚きました、現行スレが1000いかないのは残念ですがしょうがないですね。

>>557 ルナティックΨナイト殿
マターリと続けていきたいですねえ。
ところで舞−HiME見てるんですが、明るい時と暗い時の差が大きいなと思いつつ基本的には楽しんでます。
ただ、デス種とは別の意味で話がよくわかんないです。
これはもう自分の脳が老化してきてるんではないかと心配です。
559ロプロ酢:04/11/19 12:13:15 ID:me48D6NM
うちのかちゅ、ボードがまだ新板に対応してないや…
しかし、みなさん乙でした
560ロプロ酢:04/11/19 12:27:00 ID:LuK0X7g5
あ、対応していた
561ルナティックΨナイト:04/11/19 22:39:17 ID:FV0Oi+aV
おっ、まだ生き残っていますね。
これは久し振りの2スレ体制ですな(w
完全に落ちるまではNever dieですよ。

>>558
ヘタ絵描き殿
舞−HiME、よくわからないところもありますが、わかる範囲でも十分、
いや、かなり面白いですよ。
自分の中ではネタっ気無しで、今期一番の楽しみになっています。
562ぼうずロボット:04/11/19 23:07:41 ID:C+/pbBz3
スレが生きている内に最後のカキコを。
まだ半分近く残っていたのにもったいなかったですな、このスレ。
11ヶ月近く経っても半分チョットだからあと1年は使えたかもしれないのに。
では、あとは新スレで。
563大へたれΨDD ◆yJgMeiling :04/11/20 02:26:37 ID:R5zHQxmy
これよりこのスレは萌えスレとして管理、統治する!!

ってなんかあったなぁそんなスレ。良く知りませんが。
あと、一時は3スレ体制だったっけか・・・
564ロプロ酢:04/11/20 10:17:11 ID:1xP52Qij
あのときは毎週が祭でしたから…
565ルナティックΨナイト:04/11/20 13:20:47 ID:Al3G1Fne
バベルスレにロデムスレですな。
今読んでもホントに面白かったです。
http://comic.2ch.net/anime/kako/1005/10052/1005287918.html
http://comic.2ch.net/anime/kako/1009/10099/1009980482.html
566ぼうずロボット:04/11/20 17:52:51 ID:9h4I7wT9
前回最後とは言った物の、確かに折角残っているならクレームがあって
スレ消滅とかなるまでは別荘感覚で使い続けても良さげですな。
・・・・・ネタがあるならですが。
567ノレナテイシクナイト:04/11/21 23:18:27 ID:RYaY95fR
ネタがなくたって着底という目標はありますよ。
初心に戻って偽影名で保守カキコ。
568ヘタ絵描き
ただ、あちらとこちらで書く内容分けないと何を書いていいのか分かり難いですねえ。