ガンツ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
2風の谷の名無しさん:03/12/19 23:13 ID:Lp+SOYqv
うんこ
3風の谷の名無しさん:03/12/19 23:13 ID:avZob8Vu
読んでるよ
4風の谷の名無しさん:03/12/19 23:14 ID:NEXkos6S
ちんこ
5風の谷の名無しさん:03/12/19 23:18 ID:HmyqwaaX
え、ネタかと思ったら動画あるじゃん。
マジでアニメ化?
6風の谷の名無しさん:03/12/19 23:23 ID:HO5WIcOZ
映画化じゃなかったけ?
7風の谷の名無しさん:03/12/19 23:26 ID:HmyqwaaX
>>6
映画か…言われてみれば作画が神レベルだったな。
8風の谷の名無しさん:03/12/19 23:27 ID:HO5WIcOZ
ネギ星人編と鳥編を繋げると見た
9風の谷の名無しさん:03/12/19 23:34 ID:OtlgjfoH
映画化・・・・
15禁ovaなら分かるが映画か・・・
10風の谷の名無しさん:03/12/20 01:31 ID:iUdK+isw
ローボコン0点
11風の谷の名無しさん:03/12/20 01:52 ID:rEyrFHyB
12風の谷の名無しさん:03/12/20 13:51 ID:hCzCSTp0

























テンコは
13風の谷の名無しさん:03/12/20 18:04 ID:+N7OAX0n
14風の谷の名無しさん:03/12/20 18:08 ID:k+hNMR2P
映画なのか。
TVシリーズで骨抜きにされなくて良かった。
15風の谷の名無しさん:03/12/21 03:00 ID:9cYPg+hq
イタリアのフォワードかと思った
16風の谷の名無しさん:03/12/21 03:01 ID:kterBa42
微妙……
17風の谷の名無しさん:03/12/21 12:47 ID:3S4SBsuR
漫画板のガンツスレでCSでやるという噂も聞いた。
テクノライズの枠でやるはずだったがテクノに残酷だという苦情が来て
CSに移ったらしい
18風の谷の名無しさん:03/12/21 19:00 ID:jiHnnK11
>>17
それって「ないしょ」が言ったんじゃなかったけ?w
19風の谷の名無しさん:03/12/21 21:51 ID:3S4SBsuR
>>18
常駐してるわけでないからコテハンまでは分からん
けど公式にアニメ化宣言される前だったような
20風の谷の名無しさん:03/12/21 22:06 ID:jiHnnK11
>>19
「ないしょ」だと思う。彼嘘つきだから信じちゃいかんです。
21中出し壬琴:03/12/22 01:39 ID:35UmoQ8U
動画見てきた。原作はよく知らないが、面白そうじゃん?
22風の谷の名無しさん:03/12/22 14:49 ID:gYWi9kRX
ねぎだけでじゅーぶんですよ!!!
23風の谷の名無しさん:03/12/26 03:56 ID:umXbdvrG
口ボコン

0てん

赤すぎ

□ビンちゃんみてちんこ たちすぎ
24ガッツ!!!:03/12/26 08:45 ID:Qa7I/fuT
それぢわ   ちいてんを
   はじぬる
25風の谷の名無しさん:03/12/26 09:13 ID:lqXquCLq
26風の谷の名無しさん:03/12/27 00:52 ID:4LNDS9CS
AKIRAっぽい
27風の谷の名無しさん:03/12/27 02:05 ID:d3clax+U
個人的にはネギ星人より仏像をアニメ化してほしい
動画見るとネギだけど

映画のAKIRAみたいにはなってほしくないね
時間に収まらないからって変に変えるようなことは・・・
28風の谷の名無しさん:03/12/27 14:51 ID:W8nHHrs6
おれはこんな風な声になると思う予想

玄野→
加藤→
岸本→
西→
和泉→
桜井→
小島→
チビ星人→
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30ガッツ!!:04/01/01 20:47 ID:6kOFJ3UY
俺はねぎ星人親子の声が気になる
31風の谷の名無しさん:04/01/07 01:37 ID:1DEUrTox
ねぎ息子は茶風林(永沢君仕様)が良いなァ
32風の谷の名無しさん:04/01/08 19:06 ID:04ITRx3h
ゆうぞう君?ユウゾウ君?・・・・カンタロー!!!!!
33風の谷の名無しさん:04/01/11 19:43 ID:JC05RBl/
>>28
坂田師匠と風と北条とおっさん追加キボンヌ
34風の谷の名無しさん:04/01/12 08:54 ID:PKtsuAHP
おれはこんな風な声になると思う予想

玄野→
加藤→
岸本→
西→
和泉→
桜井→
小島→
チビ星人→
坂田師匠→
風→
北条→
おっさん→
35風の谷の名無しさん:04/01/12 11:15 ID:MBVU1awN
和泉「あっはっはっはははははは」
36風の谷の名無しさん:04/01/12 11:21 ID:NLdx+wiY
・・・・・・マジかよ・・・・
俺原作好きだから変なふうにならなければいいけど・・・・
37風の谷の名無しさん:04/01/12 16:44 ID:sRsYGXYb
おれはこんな風な声になると思う予想

玄野→ ☆か石田か蛇煮タレ
加藤→ 桜井とかいう人
岸本→ 名も知らぬ三流グラビアアイドル(ミスヤンジャン・・・てあるのか?SAYAKAとか)

劇場版だと、声優じゃないヤツが何人かくいこみそうな悪寒・・・
38風の谷の名無しさん:04/01/12 16:54 ID:lO8STJvd
ガッツっていうエロゲーがあったような気がする
39風の谷の名無しさん:04/01/12 16:56 ID:F955W4Bc
ガッツっていうエロビメーカーなら知ってる
40風の谷の名無しさん:04/01/12 17:16 ID:LeepCb/y
部長にガンツと言うたった

読んだことないけど、ページ見たらグロ面白そうだね。
今度読んでみるわ。ちょっとだけあらすじキボンぬ
41風の谷の名無しさん:04/01/12 17:40 ID:z7vHzyN9
死んだ人間をガンツという謎の球体がキャプチャしてきて、
宇宙人と戦う事を強制させられる漫画・・・でいいのかな?
42風の谷の名無しさん:04/01/12 18:55 ID:1AX88sbW
一応合ってる。
しかしあの動画で反応するなら原作も読んでみるといい
一時ややダレたが、「HEN」の時みたいな崩壊には至らず持ち直してきてるし
43ガッツ!!:04/01/12 21:01 ID:MX0J6QRW
誰かねぎ星人のストラップもってる?
確か田中星人もあったような・・・・・。
連載開始時から見てたけど、はまったのは最近(゚-゚)
でも俺はストラップいらね(w
44風の谷の名無しさん:04/01/13 02:16 ID:ARr9bu3M
原作者、絶対2ちゃんみてるよな
45ガッツ!!:04/01/14 17:54 ID:b+WkYwff
正直、俺は暇人です
>44 いじめられっこ超能力少年が自殺サイトとして見てたよね。
ただ、ここは見てなさそうだね笑
46風の谷の名無しさん:04/01/15 23:13 ID:Va11yR+v
http://www.s-manga.net/mens/20040115_yj-mankaku37.html
ここの左下の次号予告をクリックすると、TVアニメ化特集になってるぞ。
劇場版じゃないの?
47風の谷の名無しさん:04/01/16 07:02 ID:syTyCAEx
>>46
アニメ=TVだと思い込んでるだけかも
TVだったら嬉しいがね
48風の谷の名無しさん:04/01/16 11:30 ID:y/nWaN8s
TVだとやれる事がかなり制限されるだろうから
どっちかと言うと嬉しくないなぁ。

つーか、血が出ないガンツって…ねぇ(藁
49風の谷の名無しさん:04/01/20 15:38 ID:1A5u1AMp
血くらいでるだろ
50風の谷の名無しさん:04/01/20 15:47 ID:UTkBJTvr
ネギ汁は無理だろうが
51風の谷の名無しさん:04/01/20 17:19 ID:UWIplj1b
暇だったもので・・・
玄野→草尾毅 へたれ玄野にぴったり
加藤→森久保祥太郎 
岸本→声が可愛いヤツ
西→石田彰
和泉→森川智之
桜井→桜井
小島→これも声が可愛いヤツ
チビ星人→フリーザ様
坂田師匠→藤原啓二
風→若本規夫
北条→緑川光
おやじ→適当
52風の谷の名無しさん:04/01/20 17:31 ID:q0OABmqb
>>51

チビ星人→フリーザ様

しかわかるところがない。代表的な役名とかでやってくれると助かる
53風の谷の名無しさん:04/01/20 19:29 ID:PVcsAx38
TVだとゲロはキラキラ光ってんじゃね?
54風の谷の名無しさん:04/01/20 22:04 ID:yC81r8lo

玄野→草尾毅(桜木花道)
加藤→森久保祥太郎(オーフェン、シカマル) 
岸本→声が可愛いヤツ
西→石田彰(渚カヲル)
和泉→森川智之(金田一の明智)
桜井→桜井(クロ高の神山)
小島→これも声が可愛いヤツ
チビ星人→フリーザ様
坂田師匠→藤原啓二(クレしんのひろし)
風→若本規夫(あなご、メカ沢)
北条→緑川光(流川)
おやじ→適当
55風の谷の名無しさん:04/01/21 10:04 ID:U3D0PBEL
公式のトレーラー見るとおっぱいもしっかり出てるよね。
やっぱCSかな?地上波じゃなさそうだし劇場公開作だと
内容が中途半端になりそうだからなぁ。
スタンドアローンコンプレックスの後釜あたりが一番良いものが
出来そうだ。
56風の谷の名無しさん:04/01/21 20:02 ID:nE6Us3Ty
>>55
激しく同意
HP更新してるよ
57風の谷の名無しさん:04/01/23 22:11 ID:vMzdDrP7
ゲーム化!!!・・・・して欲しいと思った。もちろん売れないがw
58風の谷の名無しさん:04/01/29 11:08 ID:M/gRaVkU
Gammy・・・とりあえずテレビか映画かだけハッキリさせてくれ・・・
59風の谷の名無しさん:04/02/02 16:34 ID:qalsggmo
アニメ化して岸本の乳の動画が見たいものだ。
60風の谷の名無しさん:04/02/02 16:43 ID:mHl7Jt7o
ぬるぽスレかとおもた
61風の谷の名無しさん:04/02/02 16:47 ID:rAL/kHxJ
そこを







ガツンッだ......
62風の谷の名無しさん:04/02/03 19:34 ID:PPVeTyIc
玄野→岡野浩介
加藤→小杉十郎太 
63風の谷の名無しさん:04/02/03 20:56 ID:TtrMUV58
お前を元気づけられる最高の言葉を言うぞ!!
ガ‥‥ガンツだ 稲垣!
ガンツで ガッツンガッツン行け!!
64風の谷の名無しさん:04/02/03 20:57 ID:TtrMUV58
板垣だった!自爆!!氏んできます
65風の谷の名無しさん:04/02/08 03:27 ID:0GZibQGG
映画館でCMやってたよ
66風の谷の名無しさん:04/02/08 22:30 ID:rGf62PVK
板野一郎のインタビューによると1話と2話はもうだいたい出来ていてかなり
自信があるそうだ。原作のスプラッタな部分も出来る限り規制せずにやるそうだ。
67風の谷の名無しさん:04/02/08 22:36 ID:PkYGfMY9
風、出てきて欲しいけど
映画だとそこまで話いかなそうだな
68風の谷の名無しさん:04/02/08 23:18 ID:GhRHbLr5
csだろうなあ。
69風の谷の名無しさん:04/02/09 00:00 ID:LqX7+Eqk
OVAでしかも15禁とかしないと
生ぬるいガンつになっちゃうyo
70風の谷の名無しさん:04/02/09 00:17 ID:BEyr1Y+L
板野氏は2ちゃんねらだった。
今は知らない。
71風の谷の名無しさん:04/02/09 07:08 ID:3i2nwiEQ
AT-Xで奥浩哉と監督の板野のインタビューやってたからここでやるんじゃないの。
板野が「地上波ならモザイクかかったりカットされてしまうシーンもある」と言
っていたから地上波でやるとしたらダイバージェンスイヴみたいにカット編集さ
れそうだな。
72風の谷の名無しさん:04/02/09 07:11 ID:CyH38x+l
むしろモザイクかけて欲しいよ。
73風の谷の名無しさん:04/02/10 21:51 ID:LT70yMT6
お姉さんとのセクースは大丈夫か?
74風の谷の名無しさん:04/02/17 20:16 ID:vSddlvrP
 |_
 |〜ヽ ダレモイナイ・・・
 |´_`) プルルン スルナラ イマノウチ
 |゚ソ

    ♪
        ♪  _
          /〜ヽ プルルン
        (((。´_`))) プルルン
          ゚し-J゚    プルルン ルン


     _ ♪
 ♪ /〜ヽ  プルルン プルルン
  (((´_`。))) プルプル プルルン
.   ゚し-J゚

75風の谷の名無しさん:04/02/19 06:33 ID:4yaxK4zH
TVアニメ4月から放送だってね
76風の谷の名無しさん:04/02/20 03:55 ID:RVfDaXxW
アニメどこでやるんだろう
77風の谷の名無しさん:04/02/20 06:19 ID:TKI5/q4Q
さて・・
78風の谷の名無しさん:04/02/22 15:11 ID:vSB9CFnY
ホシュ
79風の谷の名無しさん:04/02/22 22:07 ID:Pw4T2KCW
アニメはストーリーどこまで進める気なんだろ
大仏編で終了は嫌過ぎる
80風の谷の名無しさん:04/02/23 07:08 ID:NXnOJiC2
俺の妄想ではチビ星人と戦うときクロノが一人だけなのに
「行ってくだちい」って出て突然終わる。という、
バッド&メチャクチャな終わり方がイメージにあるんだけど。
でもまあ、あくまで妄想だから絶対に実現しないが。。。
81風の谷の名無しさん:04/02/23 12:10 ID:Iw4TkTnY
ドラゴンボール級の長寿アニメとして歴史に残る
82風の谷の名無しさん:04/02/23 23:54 ID:kvSOszQP
製作はGONZOですか。
線も多くて難しそうな絵だし、2、3話辺りですぐ作画崩壊しそうだな。
攻殻SAC並みの予算で作るなら別だけど。
83風の谷の名無しさん:04/02/24 16:09 ID:GfJjrab/
てっきり映画だろうと思ってたら予測が外れたな
84風の谷の名無しさん:04/02/24 16:49 ID:ckH5Rpc5
漫画の方はCGで描いた硬質な背景が
独特の腐陰気をかもし出してるわけで、
サザエさんの美術みたいな絵だったら萎えだなあ
85風の谷の名無しさん:04/02/24 20:55 ID:d4ojIA6x
「ふいんき」じゃなく「ふんいき」だって事は知っててわざと書いてるんだよね?
86風の谷の名無しさん:04/02/25 11:56 ID:4kF2XENm
>85
何言ってんの?
87風の谷の名無しさん:04/02/25 18:24 ID:vmfKWH0H
>85
ガイドライン板で「←何故か変換できないのガイドライン」見て来い。話はそれからだ。
88風の谷の名無しさん:04/02/26 08:33 ID:xiS2MkKx
要するにガイシュツに突っ込んだのと同じ事か?
89風の谷の名無しさん:04/02/26 23:13 ID:KmeN89Ll
もう ふいんきブームは過ぎたっぽいね。
90風の谷の名無しさん:04/02/27 08:49 ID:1D1XUK1G
ブームだったんか?
91風の谷の名無しさん:04/02/28 00:01 ID:89hnPsl8
微妙
92風の谷の名無しさん:04/02/28 11:40 ID:JjesCAQ7
あげ
93風の谷の名無しさん:04/02/29 14:36 ID:nJvtRVO5
そこでガンツ先生ですよ。
94お知らせ:04/03/03 16:34 ID:JDRm0mWg
3月下旬にガンツスペシャルDVD(千円)が発売だって。
詳しくは、明日発売のヤンジャン(ガンツ表紙&特集予定)に載るかも。
ネタじゃないよ。
95風の谷の名無しさん:04/03/03 19:48 ID:HhZ7AaA+
GANTZ

玄野計 浪川大輔
岸本恵 生天目仁美
加藤勝 大里雅史

今週のヤングジャンプに載ってたよ
96風の谷の名無しさん:04/03/03 20:20 ID:Rc5Stxq4
TVブロスに4月から深夜枠で放送と書いてあった。噂ではフジの深夜らしいが。
97風の谷の名無しさん:04/03/03 20:30 ID:LjhKMU6Y
ビデオ化とかしてくんないと困る
深夜放送は、仕事あるから早く寝ないといけない
98風の谷の名無しさん:04/03/03 20:42 ID:GYie/wQj
録画汁
99風の谷の名無しさん:04/03/04 16:42 ID:mvfz+Azb
>96
もしフジなら・・・ガンスリの時間帯?
100風の谷の名無しさん:04/03/04 18:47 ID:2wOMLpty
フジだけはやめてほしい。あそこの深夜アニメの扱いは最低。
101風の谷の名無しさん:04/03/06 20:18 ID:OT9K8B5q
頼む関西圏で放送してくれ(つд`)
102風の谷の名無しさん:04/03/06 23:56 ID:WKcWltiV
>>101
禿同!!
103風の谷の名無しさん:04/03/07 13:28 ID:eQDMZQgF
ひとまずこの系統漫画の信者は例に漏れず痛い事は原作スレ見て分かったよ。
ハリウッドって、安売りって、笑わせてくれる
104風の谷の名無しさん:04/03/07 13:40 ID:9YLG8BTc
フジでも何でも、金払わないで見られる局にしてくれー
105風の谷の名無しさん:04/03/07 16:50 ID:zE+cGCfG
地上波じゃなかったら死ぬ
頼む!俺にガンツ見せちくりー
106風の谷の名無しさん:04/03/07 17:49 ID:jliNmDnl
>>101-105
もまえらP2Pで共有しれ。
107風の谷の名無しさん:04/03/09 13:42 ID:etGLsQq6
>>103
ここ見れば、おまえの感じていた疑問は解けると思うよ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1078155556/
108風の谷の名無しさん:04/03/10 09:45 ID:RskIpTrj
>>100
枠は関係ないだろ
制作スタジオがどこかだけ
GONZOはラストエグザイルが結構よかったからいいと思うけどな
109風の谷の名無しさん:04/03/11 02:23 ID:U4yj371N
YJ買ってきた。
腐痔で決定。終わったな・・・
110風の谷の名無しさん:04/03/11 02:57 ID:W7/XeY/Z
>>108
それがあるんだな。
直前で予定変更して2話放送(ギルガメッシュ)
中ヌケ(テクノライズ)
途中で打ち切り(ガドガード、R.O.D)
などなど、フジの前科は数知れず。
111風の谷の名無しさん:04/03/11 06:57 ID:K53JqYsx
始まって糞だったら富士を血祭りにあげよう

全く富士なんか糞つまらないドラマやってりゃいいのに以下略

まぁガンツをドラマ化しないだけマシか・・・
112風の谷の名無しさん:04/03/11 11:27 ID:U4yj371N
>>111
あれを思い出したじゃないか・・・

_| ̄|○
113風の谷の名無しさん:04/03/11 15:09 ID:3zO+lLC7
>>112
何?
114風の谷の名無しさん:04/03/11 17:01 ID:pBfXUYbw
>>113
HENだろ。
115風の谷の名無しさん:04/03/11 22:49 ID:3zO+lLC7
>>114
HENってドラマ化したの?
116風の谷の名無しさん:04/03/12 00:39 ID:WWEDbJwm
>>115
自分もちゃんと見たわけじゃないけど・・・ググってみた。
ttp://www.aikosato.com/actress/hen/hen_1.html
117風の谷の名無しさん:04/03/12 00:47 ID:UjufAfC+
いくらネタ切れだからってアニメ(漫画)をドラマ化するな・・・
やることないなら何もしなけりゃいい
118風の谷の名無しさん:04/03/12 01:05 ID:P4pbDWfz
>>116
d!
マジドラマ化してたんだ・・・
119風の谷の名無しさん:04/03/12 01:59 ID:mG852JxK
昔やってたジャン。HEN
佐藤なんとかと青木なんとかで。
テレ朝でな
120風の谷の名無しさん:04/03/12 02:49 ID:lzSpCJ4D
フジなんだな・・・RODとかやってた枠かな。
なんにも望まないから、最終回まではやってくれ。
というか、どこまでやれるのかは単純に興味がある。
規制はBS-iが一番ゆるいらしいけど、BSDはまだ見れないし。

HENのドラマは見てたけど・・・佐藤藍子(;´Д`)ハァハァしか覚えてない。
・・・あの頃はかわいかったんだよ。
121風の谷の名無しさん:04/03/12 23:14 ID:2KbHjBDq
フジ深夜はかなり規制が緩いからフジ深夜は正解だな
ただ、フジだと放送スケジュールの波に流されて打ち切られる可能性大
122風の谷の名無しさん:04/03/12 23:15 ID:zJZhm1t2
ドラマ、結構好きだったよ(´Д`;)でもここでは不評みたいですね
キャストがはまってると思ったよ。特に鈴木役の青木伸輔と黒谷有香(漫画描いてる眼鏡っ娘役)が良かった。
123風の谷の名無しさん:04/03/13 00:51 ID:LH2kLv+/
CSでも地上波と平行して放送してくれないかな。
124風の谷の名無しさん:04/03/13 16:53 ID:aqZJJWl0
>>123
AT−Xでもやるらしい
125風の谷の名無しさん:04/03/14 04:34 ID:shXyVxio
板野一郎+バイオレンス
→「真魔神伝」
が思い浮かぶ古いアニメファンの私は、
素材の良し悪しはともかく期待しています。
126風の谷の名無しさん:04/03/14 06:17 ID:NMpK7zx5
>>123
それやるとほぼ間違いなく地上波は打ち切りの憂い目を見ることになるわけだが
127風の谷の名無しさん:04/03/14 11:09 ID:gJhdgyXc
最初から途中までしかやらないて話だぞ
128風の谷の名無しさん:04/03/14 14:38 ID:WjFhnWrp
地上波で放送なんてしたら表現規制で原作なんて跡形も無くなるよね。
ベルセルクの放送が許されていた時代とはもう違うんだから。
放送開始と同時に原作ファンが怒り狂ってスレが荒れるのがわかりきってる。
129風の谷の名無しさん:04/03/14 20:07 ID:sDdR9mly
アニメ版ベルセルク程度のことは今もやれてるだろ。テクノライズとか。
第一、ベルセルクは表現的には抑え目で、そのまんまやったらヤバそうな
黒犬騎士団は全カットに近かったし。(エンジョイ&エキサイティングやらなきゃ意味ない)
130風の谷の名無しさん:04/03/15 01:02 ID:WpT9fO/1
>>126
うちの地元、夜中にAT-Xのアニメ流してるけど
その時間にやってくれたらイイな。
CSだとパック無いし1.5k/月は高い。
721キボンヌ。
131風の谷の名無しさん:04/03/16 04:30 ID:pI7PtYGU
とりあえずage
132風の谷の名無しさん:04/03/16 16:06 ID:UhP2hXlY
漫革に奥とアニメ監督のインタビューのってた。際どいグロはモザイクかけるとか
仏像編を特に盛り上げたいとかなんとか言ってた。
133風の谷の名無しさん:04/03/16 18:08 ID:8RHnD4ri
地上波ってことは公式のムービー嘘なのかよ
あんなの流せないでしょ
134風の谷の名無しさん:04/03/16 23:11 ID:38IckO3u
モザイクなんて萎える…
135風の谷の名無しさん:04/03/16 23:42 ID:PzD8RqZT
フジテレビ 4/12(月)スタート 26:28-26:58
136風の谷の名無しさん:04/03/17 03:01 ID:gROmh8ow
>133
ヤクザのおっさんがハデにハジける所かな?
グロも流すけどフラッシュみたいに一瞬なんじゃないかな
それならなんとかOKだと思う
137風の谷の名無しさん:04/03/17 15:16 ID:mPT0o8Ex
パンツ
138風の谷の名無しさん:04/03/17 17:06 ID:W804EcEb
GATNZ千円DVDの詳細は?
139風の谷の名無しさん:04/03/18 15:18 ID:lWZNMPwD
乳首出せよ、SEX出せよ、内臓出せよ
140風の谷の名無しさん:04/03/18 19:34 ID:cdRO1Xx2
あれかな、フジでやるのは貞子をフジでやったからかな
141風の谷の名無しさん:04/03/19 14:46 ID:p0CftPKS
西丈一郎 矢部雅史
誰だよこの人↑全然わかんない。
142風の谷の名無しさん:04/03/20 20:27 ID:ijtIyzYq
で、主題歌がラルクなのはネタだったのか?
143風の谷の名無しさん:04/03/24 16:03 ID:pRDVFqz0
なんとなく楽しみ
144風の谷の名無しさん:04/03/24 21:04 ID:LyLGpgB1
DVDをモザイク無しで発売すればいいから
放送中はモザイクかけてでも、きちんと内臓や脳漿や血飛沫を
描いておいて欲しい。グロが無いガンツじゃ意味無いですよ。
145風の谷の名無しさん:04/03/24 23:04 ID:iEka6qaO
くろのの声
なんか漫画読んで思ってたのと違う
アニメみてしまえはなじんでしまうんだろーけどさ
146風の谷の名無しさん:04/03/25 14:31 ID:zyFVem4m
CMやったの?
147風の谷の名無しさん:04/03/25 16:59 ID:PG9BBWNN
モザイクあった方がリアルな感じでいいかも
DVDはメニューでアリ無し選択できると更にいい
148風の谷の名無しさん:04/03/25 18:32 ID:7sd6FWcv
乳首にもモザイクかけるのかね?
149ひみつの検疫さん:2024/06/29(土) 19:00:37 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
150風の谷の名無しさん:04/03/25 21:54 ID:63i16ZSh
>>145
最初の頃の黒野なら声あってると思うけど
最近のカコ(・∀・)イイ黒野には駄目だな
フロドの声だと萎える
151風の谷の名無しさん:04/03/25 23:15 ID:pW09b3Gf
俺は浪川大輔より、もーっとへたれな感じの声想像してた
152風の谷の名無しさん:04/03/26 00:58 ID:8jtwH1DG
ドッコイダーの浪川大輔はいい感じのヘタレだったけど
どうだろうね
153風の谷の名無しさん:04/03/26 15:52 ID:RXCws90c
アニメはどこまで?
お寺(?)まで?
だったら後味悪く終わりそうだ・・・
154風の谷の名無しさん:04/03/26 20:11 ID:TOvRD2xa
>>152
あ、ドッコイダーの中の人か



微妙だな
155風の谷の名無しさん:04/03/26 21:47 ID:968W/j9m
神城麻郁を思い浮かべればわりとハマるかも
156風の谷の名無しさん:04/03/28 09:34 ID:BKFisRqt
ちび星人のところに一人で送り込まれガンツの部屋が視界から消えて終わり
これだと結構いい感じかも
157風の谷の名無しさん:04/03/28 12:45 ID:KfJeg86d
イケメンのホモなんて・・・
158風の谷の名無しさん:04/03/28 12:50 ID:3KoeV3yF
結局ガンツってなんなんだ?
ヘンなのと闘ってばっかりでストーリー進まねぇじゃん。
159hage:04/03/28 17:35 ID:nSMbRUEg
hage
160風の谷の名無しさん:04/03/28 18:05 ID:ozvYzXKG
今日マンガ立ち読みしてきたけど…こんなのアニメ化できるの?
161チンコ:04/03/28 19:03 ID:d6exe3PO
セブンイレブン限定発売(1000円)のGANTZ DVD vol・0
っていつ発売?
162風の谷の名無しさん:04/03/30 04:20 ID:M95m6SVJ
>>161
4月5日だったような…
違うかも
163風の谷の名無しさん:04/03/30 13:38 ID:EXcnZ+PU
>>153
普通にお寺のバトル終わるところまでで、加藤とか死ぬところまでだろうね。
あそこで第一部完って感じだし。

しかし、死ぬ描写とか、切り刻まれる描写とか、結構地上波では厳しそうな表
現あるけど大丈夫かね。ぬるくすると、ガンツじゃないし…。
164風の谷の名無しさん:04/03/30 13:51 ID:1Dzf884u
数年前
    |     ・・・?          \
    |  (;'A)         アータラシイ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄      アサガキタ♪/

今日
    |                   \
    |  ('A`)         ソッコーコロス!
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄           /

数日後
.      ‖         
      ('A`)      
      ( )              \ 
   |    | |           ウフ
   |                タエチン…/
  / ̄ ̄ ̄ ̄             
165風の谷の名無しさん:04/03/30 14:02 ID:KXJf+p3u
関西では放送されないの?
166風の谷の名無しさん:04/03/30 18:20 ID:uPVzjL9I
原作立ち読みしようとブックオフ行ったら
ねーーーヽ('A`)ノ

これって完結してんの?
167風の谷の名無しさん:04/03/30 18:32 ID:qFuBskIy
まだ続行中。ブックオフじゃあんまりみかけないな。
168風の谷の名無しさん:04/03/30 18:39 ID:cHo3EDkQ
なかなかブクオフには出回ってないだろ
169風の谷の名無しさん:04/03/30 22:09 ID:HbWQXeGN
まだか?
170茨|*‘ー‘) ◆Bo8uaWimXs :04/03/31 09:17 ID:ijStyvfF
キモオオオオオオオオ!!!!!!!!おえ
171茨|*‘ー‘) ◆Bo8uaWimXs :04/03/31 09:18 ID:ijStyvfF
ブックマーケットに全部あったよまじはくきもい
172風の谷の名無しさん:04/03/31 09:55 ID:DFAV4isY
読みたい香具師は素直に漫喫いけ
173風の谷の名無しさん:04/04/01 16:25 ID:MzEjGwXa
スレタイ次からはgantzってちゃんと入れてくれよな
174総監 ◆ONnp7LRVwg :04/04/01 16:30 ID:1Xjax+Fr
あたしも製作に関わってるんだよ〜〜〜〜〜!!!!!!!
175風の谷の名無しさん:04/04/02 08:09 ID:kyCZTxQM
誰だ貴様
176風の谷の名無しさん:04/04/02 15:07 ID:SR/BA70F
>>165
ギルガメの後番になるのか?とも思うんだが、よく分からん
関西版TV雑誌みても4月12日の深夜枠ギルガメ跡は番組未定なんだよな
177風の谷の名無しさん:04/04/02 18:50 ID:jZFx+DxD
全部読み終わった。
ギルガメッシュの後番組だとしっくりくるね。
178風の谷の名無しさん:04/04/02 22:04 ID:L3SNIElx
職業柄age!
179風の谷の名無しさん:04/04/02 22:16 ID:fjs1qchk
これ誰が死ぬかというのが主要な関心になるだろうから、
ネタバレ関係でスレッド大荒れは避けられないね。
180風の谷の名無しさん:04/04/02 23:25 ID:/FOB+3QK

主人公以外は全員死亡
181風の谷の名無しさん:04/04/02 23:40 ID:CRD1GvYH
ガツン!!
182風の谷の名無しさん:04/04/03 00:08 ID:tsA1fXYo
これTVアニメでやるとグロとエロが柔くなってしまう気が・・・
OVAで好き放題やって欲しかった
183風の谷の名無しさん:04/04/03 02:18 ID:Ce79Mb0Q
>>166
完結どころか、ちゃんと終わるかどうかすら謎な作品。
よくアニメ化する気になったな。
184風の谷の名無しさん:04/04/03 02:31 ID:+nJG5CTK
アニメでもキモイ巨乳を出すんかコレ。

どうでもいいがこの人の書く女キャラを見ると、桂正和を思い出すんだが
185風の谷の名無しさん:04/04/03 02:39 ID:Ce79Mb0Q
桂正和の女性の方が可愛らしい。
186風の谷の名無しさん:04/04/03 10:40 ID:M2O3aI4h
こっちの方がエロイよ
187風の谷の名無しさん:04/04/03 11:45 ID:b0heNyRO
エロいっつーかグロイ
188風の谷の名無しさん:04/04/03 18:33 ID:ozT27fBi
キャスト表記どうすんだろ。
アンジェリーナ・ジョリー似とかスナイパーとかラッパーとかにするのかな。
189風の谷の名無しさん:04/04/03 21:08 ID:4AMVB/X7
>>185
同意。乳の大きさも漏れ好み。
190なごやん:04/04/03 21:13 ID:Q1htJxNE
アニメのガンツ 名古屋では見れるんでしょうか??
ご存知の方おしえてくだちい。
191風の谷の名無しさん:04/04/03 21:16 ID:BvnabBAi
これゴールデンで流したら大反響だろうね
192なごやん:04/04/03 21:20 ID:Q1htJxNE
て、いうか、子供にはみせられんから、自分だけみるっす。
ゴールデンで流したら、2話目はみれないでしょお。
193風の谷の名無しさん:04/04/03 21:49 ID:x4Crls0O
只でさえ規制入りそうなのに
ゴールデンに放送するとなったら、かなりぬるい描写になってしまうよ
194風の谷の名無しさん:04/04/03 21:49 ID:oilhur/T
乳首の残像を最初に発明したんだってね。
195風の谷の名無しさん:04/04/03 22:29 ID:aOg72ybW
「乳首が!乳首が!」と言われてちょっと心外な感じでした(奥談)
196風の谷の名無しさん:04/04/04 00:47 ID:1EkS3SXt
>>190
名古屋はたぶん見れないよ。フジテレビ系列のテレビ局がアニメにまったく力入れてないから。
197風の谷の名無しさん:04/04/04 06:41 ID:6saiHlCF
乳首残像って、AKIRAのバイクのテールランプの残像から流用してるだけじゃ
198風の谷の名無しさん:04/04/04 06:52 ID:Ic9W4hzg
ライトに残像を付けるのは普通。
実際映画とかに残像が映り込んでるからね。
でも乳首はコロンブスの卵だろ。
199風の谷の名無しさん:04/04/04 13:41 ID:f/exJCkL
スカパーでやれよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
フジで毎週放送じゃボロボロになって終わるの確定。
モザイクなんかはDVDリリース時に外せばいいけど
ストーリー展開や作画がグダグダになったらどうしようもない。
せっかくスタンドアローンコンプレックスみたいな
良質アニメになる可能性もあったのに、勿体無かったね。
200風の谷の名無しさん:04/04/04 16:37 ID:q8kWhgfP
SAC見たいに不定期でやって視聴率獲得できるとは思ってないんでしょ
だいたい、あれ一話3000万円だし
201風の谷の名無しさん:04/04/04 17:20 ID:pKO7XZoS
ところでこれ未だに放映開始日公表されてない?
公式行っても判らんかったし。
何かの最終話で予告みた香具師とかおらんですか?
202風の谷の名無しさん:04/04/04 17:33 ID:x1WDRyyT
>>201
漫画を最近まとめて購入したら帯に書いてあった。

毎週月曜深夜26:28〜予定
第1話は26:43 ON AIR
4月12日START
203風の谷の名無しさん:04/04/04 18:53 ID:pKO7XZoS
>202
ありがとう。初めてまともな日時情報読んだよ
204風の谷の名無しさん:04/04/04 19:10 ID:ti/d32T8
ttp://tv.yahoo.co.jp/vhf/osaka/2004041223.html
大阪では12日にはないのか....
205風の谷の名無しさん:04/04/04 19:16 ID:Q7hsSbzI
>>203
帯確認しながら書いたけどフジだから安心しないほうがいいかも。
大阪とは違うのか。

効果音とかかっこいいといいなあ。
206風の谷の名無しさん:04/04/04 19:34 ID:DDz5w1T2
4/12(4/13)
02:43 S新 GANTZ

[新]GANTZ

放送日時 4月12日(月)2:43〜3:13 フジテレビ Gコード(9041042) カレンダーに追加
声・浪川大輔
207風の谷の名無しさん:04/04/04 20:06 ID:0AAFaChB
関西テレビで放送キボンヌ
208風の谷の名無しさん:04/04/04 21:42 ID:F91Cvm5N
SleT3hhsO2Y
209風の谷の名無しさん:04/04/04 22:39 ID:MVAx3A6i
ロボコン0点
210風の谷の名無しさん:04/04/04 23:15 ID:eusmCbbh
きっかけは、フジテレビ
211風の谷の名無しさん:04/04/05 03:21 ID:l9ywcOEg
うちきりは、フジテレビ
212風の谷の名無しさん:04/04/05 09:20 ID:oWwAjow9
VXrMvAQrSR.
213風の谷の名無しさん:04/04/05 10:36 ID:hEFCsj/v
早く岸本の乳で抜きたい
214風の谷の名無しさん:04/04/05 12:18 ID:j7g7okLm
ヤングガンツ買ってみました
やっぱCGの素材協力してもらってるのね
215風の谷の名無しさん:04/04/05 16:10 ID:RbNGFSs5
もしかして種再放送とかぶる?
216風の谷の名無しさん:04/04/05 18:53 ID:fUgiJfYu
http://www.fujitv.co.jp/GANTZ/index2.html
フジにガンツのページできてたんだけど
既出だった?
217風の谷の名無しさん:04/04/05 18:55 ID:fUgiJfYu
フジにじゃなくて
フジのサイトにだった
218風の谷の名無しさん:04/04/05 19:09 ID:x+mjj4j3
>>216
いや、初出。
公式HPが糞過ぎるから有り難い
219風の谷の名無しさん:04/04/05 19:31 ID:jCCcN7gd
>>216
>昨年秋よりオフィシャルホームページ「GANTZ.net」が解説されたり

早速誤字ハッケソ
220風の谷の名無しさん:04/04/05 19:37 ID:bTvA7xgu
種再放送の前に来るのかな
221風の谷の名無しさん:04/04/05 19:58 ID:hEFCsj/v
監督板野一郎だったのか
222風の谷の名無しさん:04/04/05 20:30 ID:qA+Err2D
特技 板野サーカス
ですから
223風の谷の名無しさん:04/04/05 21:42 ID:y+H8jIY6
先週のヤンジャンで特集してたね
224風の谷の名無しさん:04/04/05 22:20 ID:jVt4I3db
>>218
俺もそう思った…公式なんであんなに糞なんだろ?
情報量は少ない、見にくい、わかりにくい。
面白いと思ってやってそうなのがイタイ。
225風の谷の名無しさん:04/04/05 22:36 ID:wCUpFtSm
そういうのオフィシャルHPには多いよ、キルビルのホムページとかもそうだし
226風の谷の名無しさん:04/04/05 23:19 ID:hEFCsj/v
http://www.fujitv.co.jp/bangumi/next_week.html
ガンツHDじゃん!D-VHSに落とさないと
227風の谷の名無しさん:04/04/05 23:31 ID:oWwAjow9
C8uC7VVOL66
228風の谷の名無しさん:04/04/05 23:35 ID:yOLJz/vD
どうせ途中で打ち切りでしょ
229風の谷の名無しさん:04/04/06 07:42 ID:xRdPjNdn
kGTRPsbB4rg
230風の谷の名無しさん:04/04/06 09:56 ID:+BICp+hQ
age
231風の谷の名無しさん:04/04/06 10:16 ID:IVcGMTOO
あの、寺の仏軍団にみんな殺されてから、あんま面白くなくなった>ガンツ
232風の谷の名無しさん:04/04/06 10:26 ID:t02cPv+O
>204
大阪じゃやらないでしょ。

やったとしても藍青みたいに曜日ずれ+半年ぐらい遅れてやるんじゃないの?
233風の谷の名無しさん:04/04/06 11:26 ID:NsLFFxOs
ガンツ石松
234風の谷の名無しさん:04/04/06 16:33 ID:U/stJGis
関西はやらんのか。。。激しくツマンネ
235風の谷の名無しさん:04/04/06 17:07 ID:c5HSn9e6
影が多くて奥タンの絵じゃなくなってる。
ホラーっぽい。
236風の谷の名無しさん:04/04/06 19:35 ID:+HExj7pN
おっぱい出ればいいよ
237風の谷の名無しさん:04/04/06 19:58 ID:F7yGTs/y
おまいみたいな香具師がアニメをダメにするんだ
238なごやん:04/04/06 20:35 ID:bsKJloCs
196さん、ありがとうございます。名古屋ではやらないんですね。。。
WOWWOWとかでやらないかな〜。
239風の谷の名無しさん:04/04/06 20:42 ID:Xv7C67js
二本だけでいいです
240風の谷の名無しさん:04/04/06 22:16 ID:2VGGODDQ
ヤングガンツ見る限り、声は案外すぐに慣れそう。
241風の谷の名無しさん:04/04/06 22:37 ID:51EuuooW
HDなんだから BSFujiでやればいいのに
地上波D見れないよぉ そうのうちやるかのぉ
242風の谷の名無しさん:04/04/07 09:04 ID:lLRlzTyG
一時間やんの?
243風の谷の名無しさん:04/04/07 09:59 ID:2XYrojNR
30分でしょう
244風の谷の名無しさん:04/04/07 13:04 ID:D8s9et/K
全11回ということで安心。
245風の谷の名無しさん:04/04/07 14:33 ID:SHo2jBFH
>>232
>藍青みたいに

あんな深夜にやるのは勘弁だ…
どうにかしろよカンテーレ
246風の谷の名無しさん:04/04/07 15:43 ID:ZdAfKFsD
>>231
俺は今やってるカッペ星人編かなりツボ、
247風の谷の名無しさん:04/04/07 16:32 ID:X3fRAYuS
>245
まぁまず放映する気があるのかどうかが問題な訳だがw
248 :04/04/07 20:03 ID:oIarQi7s
なんてこった
楽しみにしてたのに・・・
北海道でわ放送しないとは・・・
249風の谷の名無しさん:04/04/07 20:25 ID:BdWK2OBp
11回だと田中までか
250風の谷の名無しさん:04/04/07 20:30 ID:OBz25+vu
11回ならフジでも大丈夫だな、安心した
251風の谷の名無しさん:04/04/07 20:44 ID:BdWK2OBp
セールスうまくいったら羅鼎院戦で映画をつくってくれと思ったけど
予備知識ある人間だけがターゲットになってしまうからだめか
252風の谷の名無しさん:04/04/07 21:44 ID:4t8JncnE
放送はフジのみなのか? 他の局は無し?
253風の谷の名無しさん:04/04/07 22:42 ID:pTG6NLJu
ガンツ・・・PTAの格好の獲物じゃないか?

公式の映像見たんだが、原作通り破裂しちゃってるし。
254風の谷の名無しさん:04/04/07 22:46 ID:W/z57ZjM
フジ公式サイトで結構大きめに紹介してるからそうないがしろにはせんと思われ
……深夜で一番怖いのは野球延長なんだがな。本気でウザいなこういう時の玉遊びは
255風の谷の名無しさん:04/04/08 00:25 ID:Dr26jbj4
>>254
月曜なので野球延長によるズレこみはないですよ・・・
ただドラマ初回延長などでズレこみ多数・・・

4/12 2:43〜
4/19 2:58〜
4/26 2:28〜
5/3 2:38〜
256風の谷の名無しさん:04/04/08 03:35 ID:qw9PyLAj
フジ公式を見たらタイトルに
〜the first stage〜と追加されてたけど
あとからsecond stageでもやるのか?
257風の谷の名無しさん:04/04/08 03:50 ID:OBpuFTxf
脚本(シリーズ構成)、十川じゃん。
こんなのにシナリオ頼んでる時点で、「テレビアニメの枠を打ち破る力作」って看板が嘘臭い。
258風の谷の名無しさん:04/04/08 07:06 ID:O7GMoesB
>>257
でも十川、「ショムニ」の脚本とかもやってるから
テレビアニメの枠を打ち破る活躍してる脚本家だぞw
259風の谷の名無しさん:04/04/08 10:02 ID:mva8F6xs
>>257
雪風とか、人の目の届かないところで寂しく打ち破ってる。
260風の谷の名無しさん:04/04/08 10:03 ID:oErKBp9u
井上なんかより、よっぽどマシだろ。
261風の谷の名無しさん:04/04/08 11:36 ID:avFLr5pd
十川のシリーズ構成って、「東京ミュウミュウ」以来か?w
262風の谷の名無しさん:04/04/08 11:36 ID:QrA/BcNY
>>255
また、録画をみると孝太郎な予感…
263すみみん:04/04/08 15:11 ID:Fr0pGuaC
フジのサイト1話のって、Macでは見るの無理ですか?
264風の谷の名無しさん:04/04/08 15:17 ID:jYyY8BNF
楽しみだなあ
265風の谷の名無しさん:04/04/08 15:45 ID:pcYJlmzh
全何話?
1クールで終わるなら怒りん坊星人(千手観音)あたり。
2クールならかっぺ星人まで出きるか? 収集つかなくなりそうだが。
266風の谷の名無しさん:04/04/08 15:45 ID:vKlDUHHf
玄野の声ってスットコ大戦ドッコイダーの主役の声?
267風の谷の名無しさん:04/04/08 16:01 ID:J6umiOWO
ネットの一話ストリームがファイヤウオール通らない…
前話題になったウイルスと同じポート使ってやんの…

萎えた
268風の谷の名無しさん:04/04/08 16:14 ID:njAlJlLF
あああああああああオレの地域やらねぇえええええええええええええええ
269風の谷の名無しさん:04/04/08 16:16 ID:+1XJi3j3
こっちの地方ではアニメGANTZ-ガンツ-が観れません
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1081171576/
270風の谷の名無しさん:04/04/08 17:30 ID:AOPNjnSm
entranceってどこかな。
初心者とかラウンジか?
271風の谷の名無しさん:04/04/08 18:30 ID:Hg6FOY7Y
深夜アニメ史上最高の大物アーティストってだれだろ
272風の谷の名無しさん:04/04/08 18:33 ID:+1XJi3j3
ペニシリンに決まってんだろ
273風の谷の名無しさん:04/04/08 19:15 ID:7zk5+5us
>>266
それを言うなら岸本はアルクェイドだぞ…千手液浴びても死にそうにないな
274風の谷の名無しさん:04/04/08 19:22 ID:oErKBp9u
深夜だから別に大したことなくても史上最高になりそうだな・・・。
275風の谷の名無しさん:04/04/08 20:12 ID:C4y3cQaH
史上最高ってことはMONSTERのデヴィッド・シルヴィアン以上ってことだろ?
たしかにペニシリンしかいないよな
276風の谷の名無しさん:04/04/08 20:42 ID:vrSr5xSr
田中はなんとかご本人に声をあてていただけないものか
277風の谷の名無しさん:04/04/09 00:31 ID:anG13/cN
CGは物体にちょっとした汚れを手間かけて書き込んでくれよ。
全て埃一つ無い町ってモデルハウスみたいで生活臭が無くなるから。
278風の谷の名無しさん:04/04/09 01:11 ID:BRdhYNfx
人質殺害期限切れの日の深夜に放映か…
一回目からいきなり飛ぶかもな。
279風の谷の名無しさん:04/04/09 01:40 ID:GyaKVSF9
今期一番期待してる
早く放送カモン
280風の谷の名無しさん:04/04/09 02:51 ID:jt99caCq
>>278
第1話は内容を変更して、「戦士隊星人をやっつけろ!」に。
281風の谷の名無しさん:04/04/09 03:22 ID:Rv8Dfm8h
え、これの主題歌何なんだ?
282風の谷の名無しさん:04/04/09 03:24 ID:BRdhYNfx
>>280
いや、内容の問題じゃなくてさ、
報道特番入りまくりで深夜帯カットなんてことになったら…ってこと
283風の谷の名無しさん:04/04/09 03:56 ID:jWCoKKN2
>>275
シルヴィアン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ペニスリン
284風の谷の名無しさん:04/04/09 04:02 ID:jt99caCq
>>282

|-`) ソンナ、マジレスサレテモ・・・・
285風の谷の名無しさん:04/04/09 08:25 ID:4shZ8uB6
>>283

|-`) ソンナ、マジレスサレテモ・・・・
286風の谷の名無しさん:04/04/09 08:49 ID:O8kqxxvo
いきなりテロップ入りそう
287風の谷の名無しさん:04/04/09 11:01 ID:BRdhYNfx
>>284

|-`) ゴメン…
288風の谷の名無しさん:04/04/09 17:04 ID:thTWfyNe
フジのことだから信用は全くできないな
289風の谷の名無しさん:04/04/09 18:48 ID:eALrad3e
>>145
心配するな、漏れの脳内CVはコンバット越前様だったぞOTZ
290風の谷の名無しさん:04/04/09 19:24 ID:/6i9eViB
ガンツって十巻〜十一巻の繋がり変じゃない?
十巻でチビ星人倒して、超能力者来て、博多から来た男で
玄野が小島とベッドで抱き合っててend
その後十一巻でいきなり何の脈略もなく和泉のインタビューで
新宿で銃乱射してガンツにゲーム参加させてもらおうとしてるし・・・
まるで時間がすっ飛ばされたみたいなこの感覚。オレがなんか見落とした?
十二巻でもずっとその説明皆無だし、何時の間に新宿で皆殺しごっこしたら
ガンツの部屋に逝かせてもらえる設定になってたの???
291風の谷の名無しさん:04/04/09 19:30 ID:vIXPbBku
>>290
単行本買おうね
292風の谷の名無しさん:04/04/09 20:47 ID:ps4egRhS
買うつもりなかったんだけどコンビニに用あって行ったら
目についたから買ってしまった・・・ヤング癌津
脚本とキャラデザのひと禿げ過ぎ
293風の谷の名無しさん:04/04/09 21:49 ID:WXnqbTg4
主題歌はリップスライムです。
294風の谷の名無しさん:04/04/09 22:04 ID:t5uF8Xno
ぬるぽ
295風の谷の名無しさん:04/04/09 22:06 ID:P5VFJ6K3
主題歌はマドンナです。
296風の谷の名無しさん:04/04/09 22:24 ID:cHPkIxS+
        _ __
    _ =ニ∠__) ミ 、
  ,∠__)   |    ` 、─、
     \    |      >、_,)
        `n ∩     /    :  
l⌒l──⊂(・(  ・)つ´    i  !
ヽ、|  /と(∀・ _( ・∀・)  |\l
, -、/   /(ノ と    )─‐l  l ガッ
ヽ、\ _/    ( Y /ノ   人‐′
   ̄(_フ    `|/ ) <  >Λ∩
          _/し'   ノノV`Д´)ノ ← >>294
           (__フ 彡イ     /

297風の谷の名無しさん:04/04/09 22:47 ID:RF1koydy
効果音、期待してるよ
AKIRAのプラットフォームばりに印象に残るのおながい
298風の谷の名無しさん:04/04/09 22:48 ID:h3x95xeq
ロボコン0点
299風の谷の名無しさん:04/04/09 22:52 ID:ogz8jGR3
ギョーンってどんなかんじかな?
ギョーンって
300風の谷の名無しさん:04/04/10 00:04 ID:aMEg8HQT
主題歌はラルクだよ
301風の谷の名無しさん:04/04/10 01:09 ID:Fp5jvKp9
漫画8回分で1話の予感。
302風の谷の名無しさん:04/04/10 01:17 ID:2hJfTt5w
>>301
そんなばかな
303風の谷の名無しさん:04/04/10 01:17 ID:4imv+Wi8
監督って板野一郎だったのね。
それならメガゾーン並のグチョグチョが期待できるのか?
304風の谷の名無しさん:04/04/10 01:28 ID:mFtiVPhX
ぐろはぐろく
えろはえろくするって言ってたヨ
305風の谷の名無しさん:04/04/10 01:37 ID:Fp5jvKp9
>>302
田中星人までと思いたいのですが(上の>>249は自分)、
もし階段飛び降り映像が、めどのついたという2話にあるとすると、
そんなハイペースになってしまうのです。で、仏像まで出ちょうど11話。

やくざやぱつきんが部屋に来るまでのエピソードもあったりするようなので、
大丈夫だと思いますが。
306風の谷の名無しさん:04/04/10 01:50 ID:2hJfTt5w
>>305
あ、ていうかごめん。
アニメ8回で漫画一話分って言ってるのかと勘違いしてしまった。
なるほど。ハイペースならわかる。そんな気がする。
ヤクザとパツキンの話もあるの?政治家の話はあったけど。
307風の谷の名無しさん:04/04/10 03:26 ID:xwRTHlZZ
>アニメ8回で漫画一話分
それは全然別の意味で神だな。あの一話をどんな時間稼ぎすりゃ2時間以上の話になるのか
308風の谷の名無しさん:04/04/10 08:02 ID:TIllXVM6
グラビア見てる→たまたま再開→ホームレス落ちる→助ける→轢かれて死ぬ

5分どころか3分で充分そうな映像になると思うが
309風の谷の名無しさん:04/04/10 09:49 ID:m90zmcSW
>>299
口で
310風の谷の名無しさん:04/04/10 12:31 ID:9IQ9JY7l
フジのトップページに
ガンツのバナーが置いてある
何かフジもガンツ押してるのか?
311風の谷の名無しさん:04/04/10 13:15 ID:/NSpI2RV
富士で1話ちょっと見られるけど悪くないね
312風の谷の名無しさん:04/04/10 14:09 ID:7LojN6FG
主題歌担当するRIPのこと全然わからないのでぐぐったら、
こっちの公式サイトには13話って紹介されてるのね。
フジの11話が正しいだろうけど。
313風の谷の名無しさん:04/04/10 14:17 ID:SMoGPX9I
また放映話数で揉めるのかな〜
314風の谷の名無しさん:04/04/10 14:32 ID:1WCIJsBw
全11話って少なすぎだろ
ネギ星人倒して糸冬とかは勘弁してくれよ?
315風の谷の名無しさん:04/04/10 16:12 ID:lN1Hk6RQ
神…さま……神…さ…ま
願わく…ば…願わくば…
アニメガンツが……良作に…
なれます…ように
お願いします
神様…お願いします
316風の谷の名無しさん:04/04/10 16:31 ID:4kaZeuf+
でもGONZOだしなぁ…
317風の谷の名無しさん:04/04/10 16:50 ID:mjGw5SA5
>>314
でもガンツって1話が異常に短いからなぁ。雑誌で読むと2分くらいで読み終わる。
出来れば仏像編終了までやってくれればキリが良いんだけど…。
318風の谷の名無しさん:04/04/10 17:25 ID:cc1nclzy
>>314
ファーストステージってあるし、セカンドもやるんだろ。

サードくらいまでありそうな予感。
319風の谷の名無しさん:04/04/10 18:13 ID:QZGbs9k7
主題歌の話はスルーされるんだな

リップスライムなのかマドンナなのかラルクなのかどうなのか
320風の谷の名無しさん:04/04/10 18:21 ID:lN1Hk6RQ
>>319
TV情報

フジテレビのTVアニメ『GANTZ(ガンツ)〜the first stage〜』
(4月12日、月曜日深夜26:43〜ON AIRスタート!)の
オープニング・テーマ曲をRIP SLYMEが担当することになりました!
新曲書下ろしでタイトルは「Super Shooter」。
http://www.ripslyme.com/
321風の谷の名無しさん:04/04/10 20:39 ID:gEXO7mGB
増刊ヤングジャンプか何かで仏像編をメインにするって書いてなかったっけ?
仏像編で終了になるのかな
322風の谷の名無しさん:04/04/10 21:12 ID:m/doe6/3
田中星人編クレームついて描き直しってほんと?
323風の谷の名無しさん:04/04/10 21:24 ID:PdLrHj2h
タイトルに「fast stage」とついてるところに着目せよ
ネギ星人編で一旦最終回
新番組で「second stage」になりチョコボール編と言った感じで人気が落ちるまで続く
と言うよりいつでも打ち切れる状態を保つわけだ
実に富士の姑息さ汚さを象徴する素晴らしい方式だ
324風の谷の名無しさん:04/04/10 21:35 ID:2hJfTt5w
>>323
11回なら田中あたりまでやれると思う
325風の谷の名無しさん:04/04/10 23:27 ID:cc1nclzy
いや、fast stageってのが気になる。
326風の谷の名無しさん:04/04/10 23:30 ID:MENIk6Dp
速いステージ
327風の谷の名無しさん:04/04/10 23:51 ID:xfim55Vr
>>319 EDはボニーピンクの「last kiss」に決定!
    ボニピンの公式ではアニメ全13話っていうふうになってた。
328風の谷の名無しさん:04/04/10 23:56 ID:xwRTHlZZ
fast
━━ a. 固着した; 誠実な; (色が)さめない; (眠りが)深い;
速い; (時計が)進んでいる; ((普通限定)) (道路などが)高速に適した;
【スポーツ】(走路などが)速い; 抜け目ない; 楽にもうけた (〜 money);
【写】(フィルムが)高感度の; (レンズが)高速撮影用の;
【菌】耐性の; ふしだらな (a 〜 woman).


・・・ふしだらな舞台、でひとつ。
329風の谷の名無しさん:04/04/10 23:59 ID:YSJnpWCA
330風の谷の名無しさん:04/04/11 00:26 ID:3aaxV57e
台詞多いキャラだと北条とララ(仮)のキャストが不明なのかな。
桜丘聖という名前がララとサダコどっちの名前かにもよりますが。
331風の谷の名無しさん:04/04/11 02:13 ID:kBDYN/1j
岡山住んでんだけど放送あるかな〜?
どこで調べられる?
332風の谷の名無しさん:04/04/11 11:09 ID:w3UYFW5o
この盛り上がっていなさは何ですか?
333風の谷の名無しさん:04/04/11 11:16 ID:0xN5Tklu
>>331
フジテレビ系じゃなくて、フジテレビそのものが映れば見れる。
岡山は多分無理ね。
334風の谷の名無しさん:04/04/11 12:36 ID:Mhh/NEee
>>263
まあ、当たり前のことだ。落としてみたらwmvだからな。

まあ、しかし。さっきそのWEB先行第1話のサンプル見たんだけど、けっこうおもしろいと思うよ。
まあ残念ながら道民の漏れは見れ姉や。
335風の谷の名無しさん
>>334
あ、そうだ、今度から光に転生するけどさあ、Peercastでフジはつながってないかなあ。TXなら見れるのは確認したんだが、
誰か教えてくだちい。