【ソニック】ソニックX リング4個め【ヒーローズ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
906風の谷の名無しさん:04/02/29 22:22 ID:VsZ/jTQi
なんか今回、忙しく放送時間が過ぎたって感じ。
>>897のように色んな意味で慣れてきたからギャグもそこそこ笑えたけど・・・
脚本とか絵コンテに違和感を覚えたのは漏れだけだろうか。
あと絵自体にも 
907風の谷の名無しさん:04/02/29 22:27 ID:wU7f7nwI
ガイシュツだったらスマソ

3月 7日 「世界が静止する日」
  14日 ▽別れの朝
  21日 「クリスの長い旅」
  28日 (終)風の思い出(´Д⊂;
908風の谷の名無しさん:04/02/29 22:28 ID:wU7f7nwI
>>907
テレビ番組情報誌より
909風の谷の名無しさん:04/02/29 22:35 ID:Z/ZyGnal
ヒーローズはナシですか?
テレビに合わせて急いでクリアした意味が…
910風の谷の名無しさん:04/02/29 23:35 ID:JubyYO31
予算削減のせいで・・・
911風の谷の名無しさん:04/03/01 00:01 ID:Qn9FtT0T
最後半話が全部26話・38話あたりのクオリティだったらいいんだけど・・
グダグダなまま終わるのは勘弁。

・・・26話と同じオチで終わらせるのは・・・ダメかorz
912風の谷の名無しさん:04/03/01 07:34 ID:hUZBrN0/
話数だけ言われてもワカラン・・・
個人的には、
演出・作画なら、小田和正、アド2編の最終話
脚本なら、船旅、カオティクス登場、エミー&最速の男
辺りが白眉かな
913風の谷の名無しさん:04/03/01 16:14 ID:4yJ1q2bH
もし凸凹が
クリス側に行ったのはささやかなヒーローズへの伏線…





なわけないか
914風の谷の名無しさん:04/03/01 16:25 ID:XFN327JA
>>913
まとめて隔離ってか?
915風の谷の名無しさん:04/03/02 19:17 ID:spHoP8Ci
小田和正の回は作画は綺麗だったけど
例の歌wと展開が好きじゃないな。

変に女の子っぽいクリスもちょっと…
916風の谷の名無しさん:04/03/02 19:35 ID:Q4jUmJpj
あなたーにー、あーえーてー
917風の谷の名無しさん:04/03/02 20:01 ID:RZ/MklSm
>>916
某ゲームでつか?w
918風の谷の名無しさん:04/03/03 01:45 ID:8EpaVUgA
昨日の日経流通新聞かなんかで、打ち切りって書いてたなぁ。

打ち切りはソニックX・ポポロとあとひとつ書いてた。
919風の谷の名無しさん:04/03/03 06:05 ID:TJYb1eCs
最初から決まっていた話数を消化し終わる場合、それを打ち切りとは言わない。
よって、記者が日本語を知らなかっただけの話。
920風の谷の名無しさん:04/03/03 17:32 ID:I/6rn5Jn
認めたくないものだな。
921風の谷の名無しさん:04/03/03 19:45 ID:tIbKcsyn
自分自身のケモショタ故の過ちというものを。
922風の谷の名無しさん:04/03/03 19:58 ID:SC/K7rKX
>921
ワラタが禿同意
923風の谷の名無しさん:04/03/03 21:33 ID:oSOPnwI6
http://www.wave-master.com/rdc/
ラジオDC
「ソニックヒーローズ」&「頭文字D」サントラ発売記念W特番!(前半戦)

924風の谷の名無しさん:04/03/04 17:47 ID:j9dkaTMj
925風の谷の名無しさん:04/03/04 18:22 ID:3ZTNVviW
ソニックヒーローズの歌を何故なんにも関係ない声優を
しゃしゃり出すのかすっごくヘンだぞ。
歌がうまい出演者がそろっているじゃないか!
っていうか、ソニックの出演者全員が怒っていることに
早くきずけよ>製作者スタッフ!
926風の谷の名無しさん:04/03/04 18:43 ID:YCXxlE7j
>>925
ソウナノ?( ゚Д゚)
927風の谷の名無しさん:04/03/04 19:05 ID:GA3V+XDp
>>925??
どういう意味??
928風の谷の名無しさん:04/03/04 19:06 ID:wjNTEpwZ
あのキャラの声でFFXヴォーカルライクに歌われるのはおぞましく微妙
929風の谷の名無しさん:04/03/04 19:23 ID:GA3V+XDp
?もしかしたら、ソニヒロのボーカル曲のことか?
だったら、歌っているのは声優ではなくプロのミュージシャン
http://www.wave-master.com/sonicheroes/link.html

キャラ自身が歌うタイプのイメージソングは、正直カンベン('A`)
930風の谷の名無しさん:04/03/04 19:38 ID:YCXxlE7j
うーん確かに今回のソニヒのボーカル曲は
微妙なのもあるけど、あれでいいと思う。
ソニック達が歌うようになったらオシマイだよー(;・∀・)
キャラゲーじゃないんだし。
931風の谷の名無しさん:04/03/04 19:43 ID:zx339QvU
っつ〜かボーカル曲なにか問題あるのか?
(CDじゃない事以外で)

声優がどうとか初めて聞いたぞ。
932風の谷の名無しさん:04/03/04 21:45 ID:Xtyk79E0
ボーカル曲はだんだん洋楽化してきてるからなぁ・・・
洋楽雑誌見てたら広告のってて驚いた。
ミュージシャンたちも豪華だしな、自然に話題になるのかもしれん
933風の谷の名無しさん:04/03/04 22:41 ID:GA3V+XDp
934933:04/03/04 22:49 ID:GA3V+XDp
↑ウェーブマスターのレーベルのページね

ソニックX オリジナルサウンドトラックス
M1,38〜40・・・作詞:相田毅/作曲・編曲:渡部チェル
M37・・・作詞・作曲・編曲:馬場一嘉
M2〜36・・・作・編曲:池 頼広

池 頼広
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=%92r+%97%8A%8DL
馬場一嘉
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=%94n%8F%EA%88%EA%89%C3
935風の谷の名無しさん:04/03/04 23:45 ID:0yq2czi/
もろ若者向けというか間口無理やり広げてるっつーか...
もっとギャンギャンかき鳴らしてた時代が懐かしいよ
最近のはどうもおとなしめでポップ重視だからな
936風の谷の名無しさん:04/03/05 00:19 ID:zn55cYiI
もともと子供の作品を一部の大人の一方的なエゴで
めちゃめちゃにしている事がアニメを駄目にするんだよな。
選曲にしてもしかり、脚本にしてもしかり。
937風の谷の名無しさん:04/03/05 02:14 ID:taqti6qJ
ここで言われてるのはソニックXの方で
ヒーローズじゃないんだよな?

正直アニメの方は別に凄いとか思わないし、
最近のとして良くも悪くも普通。
さらにいえば、アニメ中のは
割合印象に残りにくいかな。
(Sソニック誕生は例外で(何)
まぁこれはこのアニメに限った
ことじゃないので私的には
特に不満ってほどでも無い。
938風の谷の名無しさん:04/03/05 02:22 ID:9LDeKlzv
>924

(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
939風の谷の名無しさん:04/03/05 02:30 ID:taqti6qJ
続き。長くてごめん。
ヒーローズの方は・・・
まぁ俺はゲーム自体はまだ未プレイなので
ボーカル曲に限って言うと、
ぶっちゃけ先ほどの叩いてるっぽい
書き込みが理解出来ないんだよな。

ボーカル曲は思いっきり洋楽で
これはソニックシリーズの伝統で、
今回のだってSA等のと比べて
見劣りするとは思えない。
(CDじゃない事以外で。)

まぁ確かに何度聞いても慣れない曲とかは
あるが、これは個人的な嗜好の問題だろうし。

っと、まぁ最初のが勘違いとかだったらすまん。
940風の谷の名無しさん:04/03/05 03:14 ID:SOCiBpLJ
>>924
今助けに行くから!!
941風の谷の名無しさん:04/03/06 08:24 ID:4ayGUnVY
(´-`).。oO(終わるまでこのスレ持つかな…
942風の谷の名無しさん:04/03/06 16:25 ID:52Hzek5h
(´-`).。oO(微妙だよな・・・
943風の谷の名無しさん:04/03/06 18:30 ID:wofJC/9u
(´-`).。oO(たしかに・・・
944風の谷の名無しさん:04/03/06 23:45 ID:TDCGtgAy
(´-`).。oO(むしろ早く終わらせて新スレ立てよう
945風の谷の名無しさん:04/03/06 23:47 ID:lE2BDEE3
ソニックXのDVDは7だけ買う
946風の谷の名無しさん:04/03/07 05:25 ID:VBRFT+6j
ゲーム関係の話でスレが荒れるのは勘弁願いたいもんだな。
ゲームの方はゲームのスレでやっとくれ

放送日だが、思いっきり急展開ムードやね
947風の谷の名無しさん:04/03/07 09:00 ID:xUs8G0TG
今日はおもしろかった、本気でおもしろかった
948風の谷の名無しさん:04/03/07 09:06 ID:LF65aQWm
時には厳しく叱る大人の姿・・・
今回のエッグマンはそんな感じだったな。
いわゆる実の親では満たせない部分を
負ったという。

展開もうまく流れてたし、
前回までとは比べられないくらいに
よくなってたな。

しかしまた合体ネタかよ(藁
おまけにもう戻ってるし。

あの決別は何だったんだと
小一時間問い詰めt(略
949風の谷の名無しさん:04/03/07 09:12 ID:zzXuMZ5i
テイルスと爺さんはなんかもう長年連れ添った晩年夫婦って感じだな
950風の谷の名無しさん:04/03/07 09:25 ID:MsNjIyh6
はじめてエッグマンがカコイイと思いますた

そうなんだよあの人大人なんだよ!
951風の谷の名無しさん:04/03/07 10:08 ID:FkBXwBlx
今回はシリアスな展開で、なんか良かったなぁ。ちょっとジーンときた。
次週〜最終回までの3話は、目が離せないな。最後までずっと切ない話になりそうな…。


。・゚・(ノД`)・゚・。ウワアアアン
952風の谷の名無しさん:04/03/07 10:17 ID:hXyrDCR1
エッグマン、カッコ良すぎだね
例えるなら、映画版ドラのジャイアンのような
953風の谷の名無しさん:04/03/07 12:21 ID:fNd+pNfV
クリスキュン可愛そうだた・゚・(つД`)・゚・
でもパパン甘やかしすぎだ
954風の谷の名無しさん:04/03/07 13:24 ID:1ek+cjkG
テイルスきゅん可愛すぎ(*゚∀゚)=3ハァハァ
9556ラブ ◆l0EXEnamrw
フリーダム!!(なにかツボにはまった)

エッグマンもチャックも、大人たちがカッコよかったです。
特にエッグマンは普段が子供っぽいだけに、ハッとしました。(笑)

クリスも、エッグマンの言うとおり甘えきったワガママには違いないですけれど、
今までのバカ話を振り返ると、あの日常を失うのは受け入れ辛いだろうな…と。
以前の「こんな毎日がいつまでも続くと思うか」が重く感じますね…。
小田和正の話では保留になっていた別れが、どういう形になるのか楽しみです。

>次回予告の「何者か」
誰なんだろうと予想してみましたが、現在のエッグマン基地の場所を知っていて、
軍を(間接的に)動かす事の出来る人物って、一人しか思いつかないんですよね…。
(発進する場面がありましたし、基地を攻撃していたのは軍ですよね?)
そんなはずはないよな!と思いつつ、ドキドキしながら次回を待ちます。