AVENGER 11ベンジャイ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
地上波 テレ東系列3局ネットにて10月1日より放送中(全13話)

テレビ東京    毎週水曜深夜(木曜午前)1:00〜1:30
テレビ愛知    毎週水曜深夜(木曜午前)1:28〜1:58
テレビ大阪    毎週水曜深夜(木曜午前)1:30〜2:00

放映時の実況はチャットちゃんねるhttp://cha2.net/cha2/index.html内の
専用板該当スレにてどうぞ。このスレでの実況は御遠慮下さい。って言うか禁止です。
(上記板不調時) 実況ch http://live5.2ch.net/endless/index.html

公式HP http://www.bandaivisual.co.jp/avenger/
テレ東内公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/avenger/main_index.html
ビクター内公式 http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/avenger/top.html
制作会社公式 http://www.beetrain.co.jp/

前スレ
【あやしい】AVENGER 10ベンジャイ!!【あやしい】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1069636994/

テンプレその他は>>2-10
2風の谷の名無しさん:03/12/03 00:06 ID:PTOE6Eok
・過去スレ
【AVENGER 9ベンジャイ!!】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1069082970/
AVENGER 8ベンジャイ!!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1068266101/
【私を】AVENGER その7【殺してみろ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1067651208/
AVENGER 6ベンジャイ!!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1066917415/
AVENGER 5ベンジャイ!!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1066236830/
AVENGER 4ベンジャイ!!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1065657936/
AVENGER 3ベンジャイ!!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1065255313/
AVENGER 2ベンジャイ!!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1065026636/
AVENGER その1
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1061488052/
3風の谷の名無しさん:03/12/03 00:06 ID:PTOE6Eok
Staff
監督:真下耕一
シリーズ構成・脚本:きむらひでふみ
キャラクタ原案:田上俊介
キャラクタデザイン:番由紀子
美術監督:小山俊久
色彩設計:佐藤節子・小島真喜子
音楽作成:ビクターエンタテイメント
アニメーション制作:Bee Train
製作:読売広告社・バンダイビジュアル

Cast
レイラ・アシュレイ:豊口めぐみ
ネイ:かないみか
スピーディ:太田真一郎
ヴォルク:家中宏
ウェスタ:島本須美

オープニングテーマ「月蝕グランギニョル」
エンディングテーマ「未來のイヴ」
作詞:宝野アリカ
作・編曲:片倉三起也
歌・演奏:ALIPROJECT
4956:03/12/03 00:09 ID:7s8FN04M
>>1
俺はお前を許さねぇ
5風の谷の名無しさん:03/12/03 00:38 ID:WCbKVlBg
>>1
乙グランギニョ-

改めて見ると、2スレ目からもうスレタイがベンジャイ!!になってるんだなあ。
6風の谷の名無しさん:03/12/03 00:40 ID:h4qhoWXT
>>1
【】がついてないから削除依頼出してきてね。
7風の谷の名無しさん:03/12/03 00:57 ID:iCBOKrLn
新参者なんだが、何で「ベンジャイ」になったん?
8風の谷の名無しさん:03/12/03 00:59 ID:h4qhoWXT
>>7
AVENGER→アヴェンジャー→(略)→ベンジャイ!
9風の谷の名無しさん:03/12/03 01:14 ID:CFPQjkVk
ゴレンジャイとかからじゃなかった?

ベンヂャイ ベンヂャイ 一役ベンヂャイ
10風の谷の名無しさん:03/12/03 01:35 ID:Jcm60KE7
>>1乙バ ル バ ロ イ め ー ! !
11風の谷の名無しさん:03/12/03 01:35 ID:DSgMtcVL
>>6
多分、1はヤツだろうが、立てられちまったもんはしょうがない。
12前スレ58:03/12/03 01:37 ID:QBsbJEYw
>>1

GJ!!
すぐに見つけることができましたw
13風の谷の名無しさん:03/12/03 01:39 ID:doWCSmOX
【】は何度でも甦るさ!!!
14風の谷の名無しさん:03/12/03 01:43 ID:vgl/I8wn
10歳程の少女ドール(愛玩用子供型アンドロイド)
10歳程の少女ドール(愛玩用子供型アンドロイド)
10歳程の少女ドール(愛玩用子供型アンドロイド)
10歳程の少女ドール(愛玩用子供型アンドロイド)
10歳程の少女ドール(愛玩用子供型アンドロイド)
15風の谷の名無しさん:03/12/03 01:46 ID:90usB9QT
>>1

アンチは本スレ来るな!アンチスレ立てたら良いだろ
本スレはマンセーの人が楽しむ所なんだよ!!!
16風の谷の名無しさん:03/12/03 01:51 ID:doWCSmOX
あ、>>15さん、今日はマンセー派なんですか?
17風の谷の名無しさん:03/12/03 01:53 ID:90usB9QT
>>16
煽るしか出来ない低能はナルトにSTICKしてな
18風の谷の名無しさん:03/12/03 02:15 ID:XY2QqVId
>>7
なんかダウンタウンのネタみたい。
それをまたネタにした種MADがあって、2スレ目の1のツボだったらしく、
気がついたらこうなっていた。
19風の谷の名無しさん:03/12/03 03:23 ID:BJblhddy
>>1
7 名前: 風の谷の名無しさん [sage] 投稿日: 03/11/08 14:43 ID:/ZGi+KLA
どうして【】【】を付けないんだよ!!

さっきNECOでAIKa見たら面白かったYO!
ありがとうAVENGER!
20風の谷の名無しさん:03/12/03 03:24 ID:S+fWC9xG

また【】なしかよ。
探すの面倒だっつーの

やるならさ
【アンチはナルトでも見てろ】AVENGER【11ベンジャイ!!】

とかってしろ。
先頭の文字列が変わらなければ文句は言わない。
21風の谷の名無しさん:03/12/03 05:56 ID:E2OSq5Ce
IE厨が多いのか?ここ
22風の谷の名無しさん:03/12/03 05:59 ID:aNa4G2UR
>>1

思い切ってこのスレから重要度+3にしてみる
23風の谷の名無しさん:03/12/03 06:18 ID:vnKKpkNC
>>21
いえ。
24風の谷の名無しさん:03/12/03 06:54 ID:Pz3f3r97
>>21
2chブラウザだからこそ【】が邪魔なわけだが。

画像で説明すると
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1070401217.jpg
スレッドタブ上(赤で囲んである部分)で【】が邪魔で肝心のスレタイが見づらくなる。
最悪全く見えない。
スレタイ一覧(画像左)でも見づらくなるし
タイトルソートの邪魔になるし
【】は邪魔にこそなれメリットは何も無い
25風の谷の名無しさん:03/12/03 07:04 ID:nKnSM/lP
次スレタイは 【拉致レイプ妊娠】AVENGER【12ベンジャイ!!】 キボンヌ
26風の谷の名無しさん:03/12/03 07:21 ID:iWVmsN8t
>>25
なんか今僕ぽ
27風の谷の名無しさん:03/12/03 08:03 ID:Oz70vr52
右下がりの構図にすれば視聴者に漠然とした不安感を与えることができる
とかいうさんざん使い古された演出を恥ずかしげも無くやってのけるセソスに脱糞。
28風の谷の名無しさん:03/12/03 08:13 ID:npCqgeBM
>>27
あれはなんか気持ち悪いというか、使いすぎてて船酔いしてる気分になるというか…
29風の谷の名無しさん:03/12/03 10:49 ID:QbowD9Mo
サントラ予約しているが今日取りに行けない・・・
30風の谷の名無しさん:03/12/03 12:21 ID:rJwJdjjN
設定が北斗の拳なのに間の取り方がフランス映画
31風の谷の名無しさん:03/12/03 15:43 ID:7s8FN04M
3話と5話の最後らへんで流れたロマンチックな音楽だけ好き
32風の谷の名無しさん:03/12/03 15:59 ID:FENfqW9y
ギニョルはいいねえ
33風の谷の名無しさん:03/12/03 16:12 ID:gpFZYt3B
サントラ、ボーカルものは6曲らしいが・・・・購入した人感想きぼん
34風の谷の名無しさん:03/12/03 18:53 ID:Y6iXZAQx
今日、「Avenger O.S.T.」を購入。早速聴いてみる。

……いいね。はっきり言っていいね。
歌入りの「少女純血」と「地獄の季節」はとても良かった。
まあ、俺は元からアリプロファンだから、それもあるかも知れないが。
35風の谷の名無しさん:03/12/03 18:58 ID:ZJuU36TN
今日最終回か
36風の谷の名無しさん:03/12/03 19:22 ID:90usB9QT
聴いて無いけどサントラ凄く良かったよ
37風の谷の名無しさん:03/12/03 19:25 ID:EheBtWp/
Avengerって、全何話なの?26話?13話?
38風の谷の名無しさん:03/12/03 19:50 ID:sHa0fMdf
サントラってあの電車でGoソング入ってるん?
39風の谷の名無しさん:03/12/03 19:52 ID:SzKCXCcm
>>1
いまさら乙。
ベベンジャイ。
40風の谷の名無しさん:03/12/03 19:53 ID:SzKCXCcm
すまん、ageちまったベンジャイ。
41風の谷の名無しさん:03/12/03 20:16 ID:V/JUGryR

今日はレイラのパンツァークンストが炸裂するよ!
42風の谷の名無しさん:03/12/03 20:58 ID:zv4pS75l

今日はレイラのパンツ・・・・・・が炸裂するよ!

43風の谷の名無しさん:03/12/03 21:03 ID:/Ww3GKCQ
レイラのぱんつじゃ萌えないっす
44風の谷の名無しさん:03/12/03 21:09 ID:C6fewEjI
種割れならぬパンツ割れですか?
45風の谷の名無しさん:03/12/03 22:09 ID:6+E7Q46r
お前らそんなに予想道理の展開とか言うなら、
放送始まる前に今日の展開をここに書いてみろよ
46風の谷の名無しさん:03/12/03 22:13 ID:QW7kYHKB
ネイの母親が登場
47風の谷の名無しさん:03/12/03 22:14 ID:839L7eSY
銀漢登場、そして退場
48風の谷の名無しさん:03/12/03 22:15 ID:QW7kYHKB
ほとばしる止め絵
しゃべらないレイラ
ありえない読点
49風の谷の名無しさん:03/12/03 22:16 ID:QW7kYHKB
俺の予想がはずれますように。
50風の谷の名無しさん:03/12/03 22:18 ID:h4qhoWXT
・OP
・妙なBGM
・レイラとネイの妙な間
・ハゲヒゲが登場
・「お前は憎しみに囚われている」
・「 う る さ い 」
・このハゲヒゲ超強ぇ!
・「レイラ様…」
・でもなんとか撃退
・「強くなったな…お前なら…ヴォルクを止められるかもしれない…」
・「 う る さ い 」
・ED
51風の谷の名無しさん:03/12/03 22:18 ID:E2OSq5Ce
ほとばしる銀缶
しゃべらない昴
ありえないバイト
52風の谷の名無しさん:03/12/03 22:24 ID:Y6iXZAQx

「 も う い い 。 も う た く さ ん だ 。」
53風の谷の名無しさん:03/12/03 22:52 ID:V/JUGryR

「もう、背負いきれねぇんだよ・・・・・・」
54風の谷の名無しさん:03/12/03 22:56 ID:nV1B/Xtz
俺から生まれた
55風の谷の名無しさん:03/12/03 22:56 ID:bKAKl5ps
今日って30分ずれる?
56風の谷の名無しさん:03/12/03 22:57 ID:1KkbSWvd
今日なんかあったっけ…
ベンジャイはいつも定刻通りのはずだが。
57風の谷の名無しさん:03/12/03 23:01 ID:Pvwzajyg
12月3日の放送は25時30分からです。
第十話「FROZEN」
2003年12月3日放送

58風の谷の名無しさん:03/12/03 23:15 ID:WtLD43bq
>50
 楽しみすぎる。あと二時間
59風の谷の名無しさん:03/12/03 23:17 ID:90usB9QT
「DOME」自己紹介
「DOLL」ピーター?だっけ
「CHILD」ベジータ
「ADULT」バルバロイめー伝説
「SILHOUETTE」ハゲはヤムチャ
「REFLECTION」超速開眼
「BARBAROI」ミ・д・ミ マズー
「PILGRIM」電車でスッチャカ
「GODDESS」カラダを見せて貰おうか

これだけ毎回ネタを提供してくれるアニメは珍しい


60風の谷の名無しさん:03/12/03 23:21 ID:LDYceL3j
>>59
間違ってるぞ
2話はストレイドールの話で3話がピーターだ
その下は一つずつずれている
61風の谷の名無しさん:03/12/03 23:25 ID:90usB9QT
おぉ。スマン
タイトルの内容の関連を探ろうとしたのだが
62風の谷の名無しさん:03/12/03 23:37 ID:dP8/4f7a
1話に登場したかませ犬の再登場の予定は何時?
63風の谷の名無しさん:03/12/03 23:44 ID:LDYceL3j
スマン…
俺が間違ってた
3話がかませ犬で4話がピーター&バルバロイめー!だったよ
64風の谷の名無しさん:03/12/03 23:49 ID:rJwJdjjN
>>59
確実に最終回が近づいてるはずなのにこの盛りあがらなっぷりはいったい
65風の谷の名無しさん:03/12/03 23:51 ID:59agKXZ0
引っ張って引っ張って引っ張ってちぎれる
66風の谷の名無しさん:03/12/03 23:54 ID:S+fWC9xG
むしろ「バルバロイめー」あたりからパワーダウンしているのは否めないな。
67風の谷の名無しさん:03/12/03 23:56 ID:S+fWC9xG
つうか
ちゃんとしたマンセーってモノが存在するのかどうか気になって、感想系サイトを軒並みググって見たのですが。

9割:だめじゃんorネタ最高
1割:毎度おなじみ具体的には何も触れず「いいね」

誰か何がどういう風に良いのか教えてクレよヽ(`Д´)ノ本当に
68風の谷の名無しさん:03/12/04 00:00 ID:C9FcCUZP
真性の批判君は野山で自由に放してどう暴れるかを楽しむものだからなぁ。
良い点を説明したら台無しだろう。DVDを売ろうとしてる関係者ならともかく。
69風の谷の名無しさん:03/12/04 00:05 ID:pU+ObLWo
ってか、いい点を言わなくてもいいんじゃないの?
嘘ついてるわけでもないだろうし。
70風の谷の名無しさん:03/12/04 00:19 ID:v32bDCYK
>>67
言葉じゃなく感じるアニメですよこれは
71風の谷の名無しさん:03/12/04 00:22 ID:5da+8//P
>>67
それは自分で見つける物だ
72風の谷の名無しさん:03/12/04 00:38 ID:n0EJMu9R
宗教だなまるでw
73風の谷の名無しさん:03/12/04 00:45 ID:lJS+AYJ4
なるほど。
とりあえず、マインドコントロールを受け入れるかどうかだと言うことは解りました。
74風の谷の名無しさん:03/12/04 00:51 ID:Vgyr8TpJ
今日は巨人の星とガッチャマンに集中できてうれしい
75風の谷の名無しさん:03/12/04 01:06 ID:3AHEFS6m
今日二時からなの?
76風の谷の名無しさん:03/12/04 01:07 ID:zIkvysy5
打ち切られた?
77風の谷の名無しさん:03/12/04 01:24 ID:+rKlrcKi
>>57を俺は信にゅる
78風の谷の名無しさん:03/12/04 01:29 ID:HBQxKpPe
テレ東公式だと>>57の通り
79風の谷の名無しさん:03/12/04 01:30 ID:la/wnVBF
ネイたんまだぁ?
80風の谷の名無しさん:03/12/04 01:30 ID:P1+U2gUy
テレビ欄も見れないのかおまえら
81風の谷の名無しさん:03/12/04 01:30 ID:/CX/kG37
始まった。そして半分終わった
82風の谷の名無しさん:03/12/04 01:31 ID:BsWpcgKX
無事始まったようだ
83風の谷の名無しさん:03/12/04 01:33 ID:+rKlrcKi
じゃ、寝る。
84風の谷の名無しさん:03/12/04 01:35 ID:kzM9vf1g
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / R  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  R ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  O  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  O |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
85風の谷の名無しさん:03/12/04 01:36 ID:iec7lBy2
実況どこー?
86風の谷の名無しさん:03/12/04 01:36 ID:jRSXW7o5
毎週この糞アニメみてる社会人です・・・(ノД`)
今日は30分遅れと言うことで明日の仕事は有休使って休みにしました
87風の谷の名無しさん:03/12/04 01:36 ID:3/CRoIj9
おいおい、テコ入れのエロシーンを期待してたのに・・・・
また変なBGM入れるし・・・
88風の谷の名無しさん:03/12/04 01:38 ID:/CX/kG37
なぜ半裸・・・
89風の谷の名無しさん:03/12/04 01:39 ID:3/CRoIj9
セクシーな脚だなw>ハゲ
90風の谷の名無しさん:03/12/04 01:42 ID:la/wnVBF
背中が痛い?
羽根が生えてくるのかな?
91風の谷の名無しさん:03/12/04 01:44 ID:6qxi23+W
や、ヤベエ・・・・・・・ちょっと楽しい、いや、かなり楽しい
92風の谷の名無しさん:03/12/04 01:44 ID:twnsmlmC
とんでもあにーめ
93風の谷の名無しさん:03/12/04 01:44 ID:9u7ZcmvF
なんか銃夢を思い出した
94風の谷の名無しさん:03/12/04 01:45 ID:om6upizO
あれ?じゃOPに出てくるお姉さんは誰なの?
95風の谷の名無しさん:03/12/04 01:46 ID:NLlXM9pK
あんだけしゃべるレイラ・・・
96風の谷の名無しさん:03/12/04 01:47 ID:lW0NrUNu
あんだけしゃべるレイラ・・・

名セリフ炸裂!
97風の谷の名無しさん:03/12/04 01:47 ID:IIqaIASV
なんか、いろんなとこおかしい気がする・・・
98風の谷の名無しさん:03/12/04 01:47 ID:YtX5IhFm
あんだけ喋るレイラ…

お前も思ってたんだ!
99風の谷の名無しさん:03/12/04 01:48 ID:/CX/kG37
レイラたんがボコられてるー
100風の谷の名無しさん:03/12/04 01:48 ID:jRSXW7o5

すげーあんなに今日は動いてる!(・∀・)
101風の谷の名無しさん:03/12/04 01:49 ID:3/CRoIj9
何か、結構面白いが、アクションは相変わらず・・
レイラにマタ裂きとかかけてくれ〜
102風の谷の名無しさん:03/12/04 01:49 ID:om6upizO
・痛い、ただただ痛いよ

・「クロスだ」「ヴォルクだ」
103風の谷の名無しさん:03/12/04 01:50 ID:jRSXW7o5
ヴォルクはドラムがやられたときのピッコロ大魔王かよッ!
104風の谷の名無しさん:03/12/04 01:52 ID:C4faz+qD
スピーディー=俺ら視聴者の分身
105風の谷の名無しさん:03/12/04 01:54 ID:la/wnVBF
今日はネイたんがあんまり喋ってくれない・・・
106風の谷の名無しさん:03/12/04 01:54 ID:JSeaz4cj
スピーディーやらカイジの会長やら
最近は視聴者の心理を代弁してくれるのがはやってるみたいだな
微妙にスレ違いだけど
107風の谷の名無しさん:03/12/04 01:55 ID:zIkvysy5
今週のアニタはよくしゃべるね。
108風の谷の名無しさん:03/12/04 01:56 ID:iwwsAChx
最近、このアニメが面白くなってきてしまった……。
109風の谷の名無しさん:03/12/04 01:56 ID:twnsmlmC
これ残り何話だっけ?
どうするのこれから?
110風の谷の名無しさん:03/12/04 01:56 ID:ewzZkTqF
ヴォルク、ハンサムな予感!
111風の谷の名無しさん:03/12/04 01:56 ID:IIqaIASV
来週、彼が帰ってくるみたいです。
112風の谷の名無しさん:03/12/04 01:56 ID:DtvozSyQ
来週、弱い金髪登場か。
113風の谷の名無しさん:03/12/04 01:57 ID:DtsyG/CW
あんだけ喋るレイラ…

この作品の最高の名台詞かもしれん!(笑)
114風の谷の名無しさん:03/12/04 01:57 ID:pGLgmcnc
見逃して最後しか見れなかった…_| ̄|○
今日は何か重要な展開がありましたか?
115風の谷の名無しさん:03/12/04 01:57 ID:lW0NrUNu
>>112

きっと、すごい修行をしてめちゃくちゃ強くなってるから安心しろ
116風の谷の名無しさん:03/12/04 01:57 ID:jRSXW7o5
>>108
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
117風の谷の名無しさん:03/12/04 01:57 ID:FZWvpffs
OPよりもEDの方が良いですね。
118風の谷の名無しさん:03/12/04 01:57 ID:JSeaz4cj
やっぱこのアニメあれだわ
雰囲気楽しむアニメだ
NOIRと同じ
なんていえばいいかな
ああいう「間」を楽しめ
119風の谷の名無しさん:03/12/04 01:57 ID:DtvozSyQ
>>114
レイラがヴォルクを狙う理由
120風の谷の名無しさん:03/12/04 01:58 ID:tDj/0XPy

        ヽ丶、        ___,,,,,,,,___
        ヽ  ~""""""'''''-<"/    ~~ヽ,''‐、_     ,,,,
         ゝ,_       、"'-、      丶  i'、_,‐''''"/
          . ""'''>、,    "'-、l      ゙i  i ヽ/ /'
            ,i′ ゙>、,,,,,,,,,..-"    、  .i j  i,ノ
            ,i   i     ,,-‐''''\ ヽ ゝ"   i
            i,   i     、 (""") )   ',,,-、 >
          / "ヽ  i      ゙'''-‐''"    i゙(")k"
         /   / / , へ _     ,、-  ,,z,"'"ヽ
        ,/"ヽ,,  / ヽ<,,,,_/ 'iiヽ、__,,/ヽ、   ヽ_ノ
       /   "'"    ,/l  ii      "'''-‐'ii'"
       "'-、       / l  \   ""゙'''''''' /.ii
 ----、、、....,,,,, "'‐、,   _/  \  \   ,,、,,,,__/ .ii
         ~"'-、/"""-、   `- 、_ "'" i_____V.ii
            ゙''-、  ~~"''''‐‐--"'-、"__,,,,/
              ヽ_,--、         i
               )i、,, ヽー--、、、、,,,,,、-、-、
              /ヽ_ ""゙ヽ     ゙i '、ゝ_)、,,,,,,,_


     フッ、真打ちは最後に登場するものだ
121風の谷の名無しさん:03/12/04 01:58 ID:ewzZkTqF
>>114
レイラが すごい しゃべった
122風の谷の名無しさん:03/12/04 01:58 ID:DtsyG/CW
>>114
OPでレイラだと思っていたのは別人だった模様。
123風の谷の名無しさん:03/12/04 01:58 ID:/CX/kG37
来週は総集編ですか?
124風の谷の名無しさん:03/12/04 01:58 ID:YtX5IhFm
>>114
このアニメ最高の名台詞

「あんだけ喋るレイラ…」

が誕生しますた
125風の谷の名無しさん:03/12/04 01:59 ID:la/wnVBF
>>114
レイラがたくさん喋ったらしい(w
漏れにはそんなに変わらないように思えたが・・・
126風の谷の名無しさん:03/12/04 01:59 ID:NLlXM9pK
面白かったです
127風の谷の名無しさん:03/12/04 01:59 ID:wissZf7M
今日の楽しかったんだけどそう思ったのって俺だけ?
128風の谷の名無しさん:03/12/04 01:59 ID:vPE2xBOs
で、結局クロスはヴォルクのなんなのさ?
よくわかんね
129風の谷の名無しさん:03/12/04 01:59 ID:Ug+AKDlt
氷山(?)が決壊して水が流れ出すというレイラの心象描写がステキですた
130風の谷の名無しさん:03/12/04 01:59 ID:xH5K0jY2
>>114
ハゲが死んだ
131風の谷の名無しさん:03/12/04 02:00 ID:JSeaz4cj
>>125
いや、レイラかなりしゃべった方だよ
132風の谷の名無しさん:03/12/04 02:00 ID:lJS+AYJ4
今まではネタとして面白い程度だったけど・・・・



今回ばっかりは、本気で凶人の仕事としか思えねぇ
133風の谷の名無しさん:03/12/04 02:00 ID:Bf1HSFQZ
来週は面白くなりそうだ
134風の谷の名無しさん:03/12/04 02:00 ID:jRSXW7o5
>>114
      ↓豊口
        rー、              rー、
    」´ ̄`lー) \        」´ ̄`lー) \   三 二 ─ ── ───
    T¨L |_/⌒/        T¨L |_/⌒/ ← ハゲの人
     `レ ̄`ヽ〈          `レ ̄`ヽ〈    三 二 ─ ── ───
       |  i__1            |    i |
     _ゝ_/ ノ       _   _ゝ_/ ノ |.    三 二 ─ ── ───
      L__jイ´_ )    =)(==L_j=イ´_ ) 三 二 ─ ── ───
        |  イ    .<_>     |  イ
         |  ノ--、          r'⌒ヽ   ノ--、      三  二  ─ ───    (´´
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\ 、___ノ二7  三  二  ─ ───    (´´
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ    l_/                (´⌒(´⌒;;
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」       三  二 ─ (´⌒(´⌒;;
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´  ←かないみか
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `
135風の谷の名無しさん:03/12/04 02:00 ID:H4Ef51/o
貫手でコンクリート殴って鍛えのるかよ!
まさかとは思ったが最後には貫通させてしまうなんて・・

ベンジャイ!
136風の谷の名無しさん:03/12/04 02:00 ID:vXM1jSOn
死ぬのはハゲばっかりだな。
137風の谷の名無しさん:03/12/04 02:01 ID:twnsmlmC
>>129
火山の爆発で怒り表現するようなもんだな。
138風の谷の名無しさん:03/12/04 02:01 ID:tDj/0XPy
レスの少なさがベンジャイの全てを物語っている
139風の谷の名無しさん:03/12/04 02:01 ID:pGLgmcnc
>>119>>121-122>>124-125>>130>>134
サンクス ここは親切な香具師が多いな・・・

豊口目当てで見てるのに俺はなんてミスを…;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
140風の谷の名無しさん:03/12/04 02:01 ID:ZwzbG/H5
勇気を出して言うよ・・・
今日ちょっと面白くなかったか?




いつもよりは
141風の谷の名無しさん:03/12/04 02:01 ID:WuL7V6Pn
きむらひでふみ…………

  …………… お 前 馬 鹿 だ ろ う 。

   だれが丸々一話かけて安永航一郎系変態ジジイの死にざまを書けと言った!!
    しかも ギ ャ グ す べ っ て る し 。
142風の谷の名無しさん:03/12/04 02:01 ID:NLlXM9pK
面白くなるほどレスが減るアニメ、アベンジャイ
143風の谷の名無しさん:03/12/04 02:02 ID:r7kGKdng
R,O.D?











なにそれ?
144風の谷の名無しさん:03/12/04 02:02 ID:wissZf7M
>>128
分身・・・かな?
真下作品ってTVじゃなくてそのあとで
発売される本とかで説明されることが多いからそっちで調べなきゃいけないけどな・・・
145風の谷の名無しさん:03/12/04 02:02 ID:JSeaz4cj
>>134
ワラタ
146風の谷の名無しさん:03/12/04 02:02 ID:ewzZkTqF
>>136
宇宙での被爆量は地球の100倍をゆうに超える
髪にも影響がでるのだろう
147風の谷の名無しさん:03/12/04 02:03 ID:66KsU/P0
なぜ地球人が強いのか何の説明もないな。

オリジナルダズンってただの科学者とかじゃないの?
148風の谷の名無しさん:03/12/04 02:03 ID:8AbUNvUY
>>141
>安永航一郎系変態ジジイ

そっち出したほうがまだ面白い。つうか絶対死にそうに無いんですが。
149風の谷の名無しさん:03/12/04 02:03 ID:twnsmlmC
R.O.Dよりある意味過激であることは疑いないな。
150風の谷の名無しさん:03/12/04 02:03 ID:lW0NrUNu
今まで出てきたオリジナルダズンの二人とも禿げだった
とすると、ヴォルクも仮面の下は禿げの可能性が高いどころか、ウェスタも実はカツラをかぶっているのかもしれないという仮説がなりたつ。
151風の谷の名無しさん:03/12/04 02:03 ID:Bf1HSFQZ
>>141
オマイの方がバカ
そこを楽しむアニメだろうが!
152風の谷の名無しさん:03/12/04 02:03 ID:5da+8//P
面白かったな
「あんだけ喋るレイラ…」 は
153風の谷の名無しさん:03/12/04 02:03 ID:3AHEFS6m
ジュピターの時も思ったけどヴォルクは他のオリジナルダズンと
感覚を共有してるみたいね。
154風の谷の名無しさん:03/12/04 02:03 ID:DtvozSyQ
攻撃を受けたレイラの服が切れるとか、萌えアニメの基本がなってない
155風の谷の名無しさん:03/12/04 02:03 ID:JSeaz4cj
終わった後にレスたくさんついてるって事は
やっぱみんなマジメに見てるんだな
156風の谷の名無しさん:03/12/04 02:04 ID:C4faz+qD
>>154
一騎当千とか天上天下みれ
157風の谷の名無しさん:03/12/04 02:04 ID:wissZf7M
>>135
普通そうじゃないのか?
つーか俺はそうしてるんだが・・・>素手でコンクリート殴って鍛える
さすがに貫通はないけどなw
158風の谷の名無しさん:03/12/04 02:04 ID:DtsyG/CW
>>146
テラフォーミングしてあるとはいえ、火星は宇宙線より紫外線の
方が怖そうだ。
159風の谷の名無しさん:03/12/04 02:04 ID:Ix+aps5t
じじいの登場シーンで太股があっぷになったとき
ミニスカ美女の登場か?と思ってしまった俺は
逝ってきます
160風の谷の名無しさん:03/12/04 02:04 ID:r7kGKdng
地球が消滅した理由

レイラの乗っていた舟潰したのハゲなのか仮面なのかどっちだよ

ネイ



などなどもうちょっと語ってくれ屋、ひでふみ。
161風の谷の名無しさん:03/12/04 02:06 ID:DtsyG/CW
>>157
人生の師はゴッド大山すか?
162風の谷の名無しさん:03/12/04 02:06 ID:5EQXYwfL
スピ「何!?金髪がスーパーボルクに!?」
金髪「そう・・・俺はレイラに負けて以来、何度も厳しい修行に耐えた、
   だがレイラを超えることはできなかった。俺は怒りに打ち震えたさ、
   そして目覚めたんだ、スーパーボルクにな・・・」
163風の谷の名無しさん:03/12/04 02:06 ID:/CX/kG37
>>154
一騎当千でも見てろヴォケ
164風の谷の名無しさん:03/12/04 02:06 ID:ThsJuoQt
地上波デジタルでAVENGERを見たら、
16:9の画面の両サイドに黒帯入れて、更に上下に黒帯入れて放送してた・・・・・
165風の谷の名無しさん:03/12/04 02:06 ID:IIqaIASV
>>160
「レイラの乗っていた舟潰したのハゲなのか仮面なのかどっちだよ」

いや仮面だろ。なんでクロスがでてくるんだ?

166風の谷の名無しさん:03/12/04 02:07 ID:3AHEFS6m
>>144
そういえばノワールってそのテのフォローってあったっけ?
グランルトゥールとはなんぞや?とか。
167風の谷の名無しさん:03/12/04 02:07 ID:FZWvpffs
>159
俺も一瞬、構えちゃったよ・・・
168風の谷の名無しさん:03/12/04 02:07 ID:DAwKTDkX
(´-`).。oO(相変わらずシュールだね。
       今回はあれだ、なかなか強そうな奴が
       出てきたのがよかったのかも・・。
       レイラも良く喋ったしね。)
169風の谷の名無しさん:03/12/04 02:07 ID:DtsyG/CW
しかしなんだな、「しゃべった」だけでスレが伸びる。ある意味、
伝説の作品となりつつある・・・か?(半年たったら誰も覚えちゃ
いねーか)
170風の谷の名無しさん:03/12/04 02:08 ID:jRSXW7o5
このアニメって糞なのに画面が16:9っていうのがほんと生意気でムカつく
171風の谷の名無しさん:03/12/04 02:08 ID:u6bPFxXV
ネイは本当に何者なんだ?
人間らしいがドールとしての情報もかなり持ってるみたいだし。
今回なんかハゲの事知ってて「レイラのオヤジ」とか言い出すし。
172風の谷の名無しさん:03/12/04 02:08 ID:DtvozSyQ
>>156
漫画的グラマーはダメなんです。
普通〜貧乳マンセー
173風の谷の名無しさん:03/12/04 02:08 ID:+SIQWjkg
>>159
セクシーだったよな。
174風の谷の名無しさん:03/12/04 02:09 ID:lJS+AYJ4
つうか安永とか言ってる奴


小汚いスネ毛のないオヤジは安永じゃねぇよ!
175風の谷の名無しさん:03/12/04 02:09 ID:ZwzbG/H5
一騎当千より面白かったよ今回
来週が楽しみかもしれない。





釣りじゃないよ。ベンヂャイ!
176風の谷の名無しさん:03/12/04 02:09 ID:GW7aQift
>>150
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | ← こんな感じ??
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
177風の谷の名無しさん:03/12/04 02:09 ID:r7kGKdng
>>165

いや、ハゲが「私がヴォルクだ地球人の舟を破壊したオリジナル云々」っていってるから
178風の谷の名無しさん:03/12/04 02:09 ID:fZnQ/NNO
クロスはレイラに自分がヴォルクだと思い込ませておいて
自分を殺さすことでレイラの憎しみをなくそうとしたってわけ?
179風の谷の名無しさん:03/12/04 02:09 ID:JSeaz4cj
いや、ヴォルクの脚にハァハァするのは
ホモじゃないよ
180風の谷の名無しさん:03/12/04 02:09 ID:9SBZpEJA
仮面ヴォルクは、オリジナルダズンが火星の護り人として、クロス(オリジナルヴォルク)をコピーしたクローン。
181風の谷の名無しさん:03/12/04 02:10 ID:jOmJNJ8P
>>135
範馬勇次郎は数十枚のブロックをせんべいのように割ってたので問題無し
182風の谷の名無しさん:03/12/04 02:10 ID:8AbUNvUY
>>174
あと「わはははーっ!」とか叫びながら襲ってこないと。
183風の谷の名無しさん:03/12/04 02:10 ID:ICsP09/j
アベンジャイ…不器用なアニメだぜ……
184風の谷の名無しさん:03/12/04 02:10 ID:u6bPFxXV
「おじいちゃんすっかりボケちゃって・・・自分の事をヴォルク様だと思ってるのよ」
185風の谷の名無しさん:03/12/04 02:10 ID:jOmJNJ8P
あ、瓦だったわ
186風の谷の名無しさん:03/12/04 02:10 ID:lJS+AYJ4
むしろハアハアしどころは、あの腰布じゃないか?
187風の谷の名無しさん:03/12/04 02:11 ID:wissZf7M
>>161
ググってみたけどよく分からなかった
ごめん・・・(´・ω・`)ショボーン

>>166
NOIRは確かビジュアルブックが出てるよ
昔のことだからあんまり覚えてないけどたしかそっちで説明があったと思う
188風の谷の名無しさん:03/12/04 02:11 ID:DtsyG/CW
>>165
仮面の方は、クロスの予備の肉体で構成されてるとか。
189風の谷の名無しさん:03/12/04 02:11 ID:IIqaIASV
>>177
たぶん自分をヴォルクだと言って、自分と戦うことでレイラに復讐を
止めてほしいってことだと思う。
190風の谷の名無しさん:03/12/04 02:12 ID:u6bPFxXV
長年の修練の末、素手でコンクリートを貫通・・・
男塾に出てきそうだな。
191風の谷の名無しさん:03/12/04 02:12 ID:lW0NrUNu
>>177

ヴォルクの行為をオリジナルダズンの一人として責任を共有している、という意味でなんではないかな
192風の谷の名無しさん:03/12/04 02:12 ID:JSeaz4cj
マジで見る側の思っていることを
そのままいってくれるのは
スレを伸ばすよ
193風の谷の名無しさん:03/12/04 02:12 ID:vXM1jSOn
そろそろ1話でゴミ溜に放置されてたネイたんが
どうやって生きていたのか説明して欲しいところ。

瞳孔開いたままだったぞ。どう説明する気だ。
194風の谷の名無しさん:03/12/04 02:12 ID:lJS+AYJ4
つうかこんな話見て尚かつマジ語り出来てる奴ってすげぇな。

信仰とはこういうモノか。
195風の谷の名無しさん:03/12/04 02:12 ID:3AHEFS6m
>>187
サンクス!

ちなみに大山倍達は極真空手の創始者です。
ドットハックにも登場しました。
196風の谷の名無しさん:03/12/04 02:13 ID:6qxi23+W
>>178
いや〜、今のままじゃなんとも言えないな。
たぶんそうだと思うけど、レイランの態度を見るに、本気で騙されてたようには見えない。
お互いに分かりきっててあえて演じてたんじゃなかろうか?
クロスはもちろん憎しみの矛先を自分に向けさせるために(本気で騙すつもりがないんじゃ意味ないが)
レイランは・・・・・・・なんでだろ?
それとも、幼きレイランは「ヴォルク」=オリジナルダズンと理解していたのかも試練
197風の谷の名無しさん:03/12/04 02:15 ID:AKcz5Kea
ネイは誰の子どもなんだろう。つーか本当に火星で生まれた子か?
幼い頃のレイラに似ててちょっとドキッとした。
(宇宙船の中で負ぶわれてた子ってレイラだよね?)
198風の谷の名無しさん:03/12/04 02:15 ID:wissZf7M
>>195
有名な人なの?
つーかハックはしっかり見てたんだが全然駄目だな・・・俺が
_| ̄|○
199風の谷の名無しさん:03/12/04 02:16 ID:ZwzbG/H5
ちゃんとベンジャイをかったってる・・・・








おまいら!やるときゃやるんだな!
200風の谷の名無しさん:03/12/04 02:16 ID:u6bPFxXV
今更で何だが、何で昔のレイラは髪青いんだ?
201風の谷の名無しさん:03/12/04 02:17 ID:YtX5IhFm
>>199
ウルセーバカ



今回になってやっとアニメになったんだからしかたあるまい
202風の谷の名無しさん:03/12/04 02:17 ID:DtsyG/CW
>>195
フォローさんくす。今日はスチャラカBGM以来の伸びだ(笑)
203風の谷の名無しさん:03/12/04 02:17 ID:9u7ZcmvF
みながこれだけベンジャイをまともに語るのはいつ以来だろうか…
204風の谷の名無しさん:03/12/04 02:18 ID:Ix+aps5t
やっとベンジャイが始まったという事ですかね
長〜い前振りだった
205風の谷の名無しさん:03/12/04 02:18 ID:wissZf7M
最初の頃って一話で一スレ使ってなかったか?
206風の谷の名無しさん:03/12/04 02:19 ID:JSeaz4cj
>>203
まともなアニメじゃないと
まともに語ってもらえない
アニメとはそういうものさ
207風の谷の名無しさん:03/12/04 02:19 ID:IIqaIASV
そうか!
クロスが助けたのはネイたんだったんだ!
修行を受けたのもネイたん。だけど記憶を失ってるの。
で、レイラはドール。OPのとおりに宇宙船が爆破されて宇宙に
飛ばされたけど、ドールだから平気。泳いで火星まで来ましたって感じ。

あれ・・・ネタのつもりだったけど・・・結構いい線いってるんじゃないかな・・・
208風の谷の名無しさん:03/12/04 02:19 ID:wissZf7M
>>204
あと三話しかないわけだが
209風の谷の名無しさん:03/12/04 02:19 ID:ZwzbG/H5
かったてる×語ってる○
来週がどうなるかは あやしい あやしい だけどな!
210風の谷の名無しさん:03/12/04 02:19 ID:jOmJNJ8P
今何話目だ
11くらいか
211風の谷の名無しさん:03/12/04 02:20 ID:wissZf7M
>>210
10話目が今日終わった
212風の谷の名無しさん:03/12/04 02:21 ID:bii1vYO9
来週が楽しみだ!と毎週思ってる。
213風の谷の名無しさん:03/12/04 02:21 ID:nEWOxTiK
ED曲の出だしの所がバッハの小フーガ?に似ている
OP曲のなかにお祭りマンボが少し混じっている
と思った俺はルナティックでつか?
214風の谷の名無しさん:03/12/04 02:22 ID:mch6iImR
予告見て来週の展開が気になったなんて初めてだ
215風の谷の名無しさん:03/12/04 02:22 ID:JSeaz4cj
なんつーか
たぶん今まで以上に会話多くなって
濃い内容なんだよ残りが
216風の谷の名無しさん:03/12/04 02:22 ID:DtvozSyQ
>>213
ムーンストラック
217風の谷の名無しさん:03/12/04 02:23 ID:wissZf7M
なんか今日のレイラいつもより小さくなってなかったか?
回想シーンは幼女時代だから小さくて当たり前なんだけど、
ハゲが抱きついたときとかやたら小さく感じたのは俺だけ?
218風の谷の名無しさん:03/12/04 02:24 ID:DtsyG/CW
>>198
10円玉を指だけでへし折るとか、牛殺しとか、正拳突きの風圧で
蝋燭の火を消すとかさまざまな伝説をお持ちです(笑)。
大げさな話は「空手バカ一代」で作られたイメージらしいですが・・・。
219風の谷の名無しさん:03/12/04 02:24 ID:9u7ZcmvF
>>217
ハゲがデカイのだ
220風の谷の名無しさん:03/12/04 02:26 ID:3AHEFS6m
>>198
有名なのか無名なのか微妙な人ですw
格闘技に興味ない世間の人は知ってたり知らなかったり。
だので気にしないでね。

>>202
「こんだけ伸びるスレ…」( ・ω・)

■以下考察
クロスが自分を仇と思わせていたなら「この赤い大地は云々」ってシーンはなんなんだ?
直球で受け取ると「自分を殺さないで」になっちまうわけだが
自分をヴォルクと思わせて本物のヴォルクへの復讐を止めさる気だったのなら辻褄が合わんね。
あの台詞&シチュエーションから推察すると幼レイラは
あの時点で本当の仇が別にいる事を知ってたとしか思えないが?
221風の谷の名無しさん:03/12/04 02:26 ID:ZwzbG/H5


レイラが小さいんだよ
222風の谷の名無しさん:03/12/04 02:26 ID:wissZf7M
>>218
サンクス!
俺からもあえて言わせてもらうが
バ カ じ ゃ な い の ? w
>10円玉を指だけでへし折るとか、牛殺しとか、正拳突きの風圧で蝋燭の火を消す
まぁ男は強い方がいいのかもしれないけどいくらなんでもやりすぎだろ
223風の谷の名無しさん:03/12/04 02:27 ID:cqZQh22F
だづ〜ん
224風の谷の名無しさん:03/12/04 02:28 ID:3wV8Bcc7
来週のタイトル、ついに「キチガイ」
225風の谷の名無しさん:03/12/04 02:28 ID:fc7dbXGs
あのさ、これだけワケワカラン常人の理解を超えた描写の連続をして
それで今回の話のテーマが「復讐など何も生み出さない」だと?

そんな陳腐な事しか言えないのかねぇ。下らない
226風の谷の名無しさん:03/12/04 02:29 ID:wissZf7M
>>219>>221
どっち!?
たしかハゲはウェスタと並んだときにそんなに大きくなかった気がしたし
レイラはネイと並ぶと滅茶苦茶大きいしスピーディと並んだときも同じくらいだったよな?
設定ミスか?
227風の谷の名無しさん:03/12/04 02:30 ID:qwmKc+3l
lunatic

━━ a., n. 気の狂った(人); 常軌を逸した, 気違いじみた(人), ばかげた, 大ばか者.
lunatic aslum 〔古風〕 精神病院.
lunatic fringe 狂信的一派, 過激派, 少数過激派
228風の谷の名無しさん:03/12/04 02:31 ID:6ipRZoQ1
スピーディもいるのに、あのはげはネイと2人でとかいってたな・・・。
229風の谷の名無しさん:03/12/04 02:35 ID:wissZf7M
書き込みが急に減った・・・?
何があったんだ?
230風の谷の名無しさん:03/12/04 02:37 ID:Ix+aps5t
RODまではまだ時間あるしなー
231風の谷の名無しさん:03/12/04 02:37 ID:3AHEFS6m
>>228
超速完全に放置されてたね。
今回の話(というかアベンジャイそのものに)に
奴は必要だったんだろうか?
232風の谷の名無しさん:03/12/04 02:37 ID:ehUJUj2/
このサブタイで月とは無関係の話だったりして
233風の谷の名無しさん:03/12/04 02:37 ID:jwlHXNf4
234風の谷の名無しさん:03/12/04 02:38 ID:DtsyG/CW
>>222
まあ、故人ですから(笑)。空手原理主義者とでも言うべき人だった
そーで。

で、「空手バカ一代(作:梶原一騎)」のおかげで、後の格闘系の漫
画やらアニメやらに多大なる影響を及ぼしたのは間違いないっす。

しかし、クロスはどこで格闘技を学んだのだろーか?
235風の谷の名無しさん:03/12/04 02:39 ID:JUX91CGs
>>231
名台詞を残してくれました
236風の谷の名無しさん:03/12/04 02:39 ID:XNHbgOCX
スピーディは背景なんだよ。発言が一切スルーされたし。
それはそれで構わないけど。もしくは視聴者の代弁者。

な、訳ねぇな。でもボンヤリと眺めていると意外と面白いよ。
237風の谷の名無しさん:03/12/04 02:39 ID:wissZf7M
>>233
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
238風の谷の名無しさん:03/12/04 02:40 ID:QgfinAO5
>>232
lunarは月だけど、lunaticは月に関係する意味はない
239風の谷の名無しさん:03/12/04 02:41 ID:ewzZkTqF
>>229
ハングリーハートが始まった
240風の谷の名無しさん:03/12/04 02:43 ID:3AHEFS6m
>>235>>236
そですか…。
まぁスピーディーより存在価値が不明なヤムチャが若干一名いるし。
寝ながら喘いでたネイがかなりエロかったから今日は良しとしよう。
241風の谷の名無しさん:03/12/04 02:45 ID:wissZf7M
>>238
来週のタイトルの意味は>>227が書いた大馬鹿者とかの意味で合ってるんじゃないか?
ネイが段々弱っていってるのにまだレイラは復習をしようとしてるし・・・
来週ネイに何かあるのかもな
242風の谷の名無しさん:03/12/04 02:45 ID:lJS+AYJ4
>>238

Luna :月
Lunar:月の

以上ラテン語。
243風の谷の名無しさん:03/12/04 02:46 ID:DtvozSyQ
>>238
昔、月は精神に影響を及ぼすと考えられていて、そこから狂気→ルナティックという言葉が生まれた
ムーンストラックも狂気という意味
244風の谷の名無しさん:03/12/04 02:46 ID:ehUJUj2/
>>238
月から〜生まれた〜言葉だよ。
245風の谷の名無しさん:03/12/04 02:47 ID:AKcz5Kea
>238
関係ないわけではない。
昔、狂気は月の満ち欠けによってもたらされると考えられていた。
それが語源になってる。

まあ、意味の上では確かに月は関係ないんだけどね。
246風の谷の名無しさん:03/12/04 02:48 ID:lJS+AYJ4
と、まぁ皆の暇つぶしにボコられたQgfinAOなわけですが。
247241:03/12/04 02:50 ID:wissZf7M
叩かれもしないでスルーされてる俺の方がよっぽど痛い人間だと自分で思った
・゚・(つД`)・゚・
248風の谷の名無しさん:03/12/04 02:52 ID:3AHEFS6m
代表闘士戦はどうするんですか?>このアニメ
249風の谷の名無しさん:03/12/04 02:53 ID:6ipRZoQ1
最終回に突然レイラの優勝シーンが出て終わり。
250風の谷の名無しさん:03/12/04 02:53 ID:joVgdsBC
今週の萌えシーンは、これだけかYO!
http://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1070473933.jpg
251風の谷の名無しさん:03/12/04 02:54 ID:lJS+AYJ4
ここはむしろ、QgfinAO的本来の意味を問いただした方が楽しかったな。
252風の谷の名無しさん:03/12/04 02:54 ID:lJS+AYJ4
>>250
ましかし
こんな親父がいれば、私を殺してくれって気持ちにもなる罠。
253風の谷の名無しさん:03/12/04 02:56 ID:wissZf7M
>>250
萌え・・・(*´Д`)ハァハァ(壊)
254風の谷の名無しさん:03/12/04 03:02 ID:RvYeYofY
やっぱこのアニメはアクションを期待する作品ではなかったか
255風の谷の名無しさん:03/12/04 03:12 ID:xbLzJkfi
これまで最初からずっと見てきたんだけど、
今日初めてコミック版がある事に気付いた。
読んでる人いる?
256風の谷の名無しさん:03/12/04 03:17 ID:LpEhHIQ2
>>255
読んだ。
ドールは子供を模して作られているはずなのに「大人」型がいるあたり、
アニメと矛盾しているような。
個人的にはアニメの方が好き。
257風の谷の名無しさん:03/12/04 03:20 ID:DtsyG/CW
>>245
付き合ってる彼女は、概ね月齢13-16の時に生理になる。
天文カレンダーでチェックできるのだ(大笑)。
258風の谷の名無しさん:03/12/04 03:23 ID:xbLzJkfi
ドールは子供型のみなんだ…
ずっと見てたがまったく気にしてなかったw
設定が気になるタイプじゃないから読んでみるか…
259風の谷の名無しさん:03/12/04 04:28 ID:H0SO6qoV
じじいがやられたときにヴォルクが反応してたのはなぜ?
神とピッコロみたいな関係なのかなあ
260風の谷の名無しさん:03/12/04 04:28 ID:H0SO6qoV
あげちゃった ごめん
261風の谷の名無しさん:03/12/04 04:49 ID:15G935cq
好きな作品だと胸を張って言えるが、面白いから見てみろとはどうしても言えない…。
262風の谷の名無しさん:03/12/04 05:05 ID:oAOG2l21
何か違うのが撮れてた(´・ω・`)
263風の谷の名無しさん:03/12/04 05:18 ID:qYSZE+GB
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 簿流苦だ
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
264風の谷の名無しさん:03/12/04 06:38 ID:UkiVmBu6
フランス映画のSFというのは存外当たってるかもなーって感じ

クロス(俺もヴォルクと同じオリジナルダズンだから俺を香具師だと思え)って?
265風の谷の名無しさん:03/12/04 07:17 ID:AZY5Tz7S
幾つかの数秒のカットを組み合わせて展開のすべてを予見してしまう者が居るかと思えば
幾つかの数秒のカットを組み合わせる事もできずにワケワカメのまま終わる者も居る。
そんな痛快なアニメですよねぇ。アベンジャイって。
266風の谷の名無しさん:03/12/04 07:18 ID:lQ26qHk+
なんかクロスちょっと可哀想だよな。
レイラに貫かれた後、わざわざ落ちていって、都合良くとがってた残骸でトドメ。
しかもなんだかまだ死んでなくて、腹に何か刺さったまま横たわって何か言ってる・・・。
ひどい仕打ちだ。

そういやジュピターもろくな死に方じゃなかったな。
秘書に撃たれて、しかもその秘書は後で処分されてるし。
このペースだと残りのオリジナルダズンもろくな死に方しなそうだ。
267風の谷の名無しさん:03/12/04 07:21 ID:wDMHI2Ps
ハゲ好きにはタマラないアニメですな・・・
268風の谷の名無しさん:03/12/04 09:50 ID:VQk7cB6Z
クロスって前はアルスって名前じゃなかったっけ?
269風の谷の名無しさん:03/12/04 10:32 ID:vt1zgWv2
昨日のクロスの死に方はジョジョ1巻のパクリ。
若しくは男塾のセンクウvs富樫。
270風の谷の名無しさん:03/12/04 10:32 ID:vt1zgWv2
近未来禿の出るアニメはどうしてこうもアレなのか。
271風の谷の名無しさん:03/12/04 11:23 ID:YTDm1V4d
つーか助けたレイラにあれだけ復讐心とそのための技術を叩きこんでおきながら、
今になって復讐なんてむなしいって、わけわかんねーよ。
その理由が人間だからわけ分からん事もするって・・・。
レイラがハァ?ってなったのも分かるよ。
272風の谷の名無しさん:03/12/04 11:36 ID:vt1zgWv2
クロスから援助してもらって生活してた格闘親子は今後どうなるんだろう?
クロスが死地に向かう覚悟をしてるのには気付いてたっぽいが。

273風の谷の名無しさん:03/12/04 12:11 ID:1+waskIv
DVDって1月発売らしい・・・
買うヤツいるのか?
274風の谷の名無しさん:03/12/04 12:29 ID:8oiJbHsg
素直に買いたいって言えない273が妙にかわいいな
275風の谷の名無しさん:03/12/04 13:18 ID:d9jUCC0h
てか、クロスって何者?
276風の谷の名無しさん:03/12/04 13:21 ID:G+naUuib
ぬっクロス
277風の谷の名無しさん:03/12/04 13:22 ID:3UFdwRc6
テーブルクロス
278風の谷の名無しさん:03/12/04 13:31 ID:8oiJbHsg
クロス>ロザリオ>マリみて

マリみての伏線だよ
279風の谷の名無しさん:03/12/04 13:31 ID:A4MA3DdE
OST買って来た。なんと想像外にヨカタ

歌6曲とBGMで計20曲。

*01.月蝕グランギニョル11.トロンプイユ迷宮
 02.幸福の臓篦    12.永遠的閉塞
 03.バビロン・カフェ 13.黒衣の小ドール
*04.MOTHER     *14.繭
 05.滅びの方舟    15.禁欲と美
 06.アガペー     16.囚われた魂
 07.摩天楼の虚    17.赤い星
 08.無垢なる士   *18.地獄の季節
*09.少女殉血     19.until the end of the world
 10.人形使い    *20.未來のイヴ

*印が歌。
歌に関しては鳥肌の連続。これは文句無し。個人的には地獄の季節が特にイイと思う。
地獄の季節は放送未出だと思うが、ライブではやっていたようだ。
BGMは、厳選されているし、放送時よりもかなり手が入っている感じがする。
クレジットを見ると数十人規模のミュージシャンが載っているので、金はかかって
いるんだろう(多分)。一聴の価値あり。聴くのに相当体力がいるけど(w
280風の谷の名無しさん:03/12/04 14:17 ID:AmFAjHvT
あのハゲはあれで終わりかよ。
こんなんなら別に今まで引っ張ってこなくてもよかったような。
281風の谷の名無しさん:03/12/04 14:28 ID:CdR2JvFd
>>279
正直、迷ってたんだけどそんなにいいなら買ってみようかな…
282風の谷の名無しさん:03/12/04 14:28 ID:/B3s/QQ4
>>278
壮大すぎる伏線だな・・・。
283風の谷の名無しさん:03/12/04 14:37 ID:Jooh4/2Q
メグはあんな低い声出して大丈夫なのかな?
もともと声の高い子だから今回なんてめっさ苦しそうだった・・・。
284風の谷の名無しさん:03/12/04 14:55 ID:kV2kboM/
井上のザーメンの飲みすぎで低い声もいけるようになりました
285風の谷の名無しさん:03/12/04 15:02 ID:ufX5T2Q6

録画失敗しる…_| ̄|   ....○
286風の谷の名無しさん:03/12/04 15:17 ID:ShYcDj6h
>264
フランス映画のSFにしてはBGMがうるさい

んでレイラタンは地球の健全な肉体を持った女の子なんだから
レイラタンで繁殖すればいいんじゃね?
287風の谷の名無しさん:03/12/04 15:22 ID:3AHEFS6m
禿はなんであんな格好をしてたの?
オリジナルダズンだった時はマトモだったのに。
288風の谷の名無しさん:03/12/04 15:38 ID:x0OhfpvY
>>262 >>285 ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ 















...漏れも・゚・(ノд`)・゚・。
289風の谷の名無しさん:03/12/04 15:44 ID:vKjFjwM0
斜めパン目アップばっかでどこがどうアニメーションなのか分からないです。
紙芝居。
290風の谷の名無しさん:03/12/04 16:59 ID:yl9IPCXn
ネイの瞳は、それぞれウェスタとクロスの瞳の色。
つまりネイは、レイラのクローンとか…?
それだったら、レイラの瞳の色もオッドアイでなくてはならないか。
291風の谷の名無しさん:03/12/04 17:04 ID:U3JnbjJT
>>207とか当たってるかも・・・
292風の谷の名無しさん:03/12/04 17:46 ID:K8pQQQ9F
オレも>>288と同じなんだが
だれかあらすじ書いて
293風の谷の名無しさん:03/12/04 17:52 ID:FgGjlLHn
>>292
グランギニョー
  ↓
(略)
  ↓
神かるスコープ
294風の谷の名無しさん:03/12/04 17:55 ID:jOmJNJ8P
黙ったまま睨み合うシーンが多すぎる
295風の谷の名無しさん:03/12/04 18:06 ID:lQ26qHk+
>>271
復讐心は生きる気力を与えるためじゃない?
296風の谷の名無しさん:03/12/04 18:08 ID:yl9IPCXn
ていうか、レイラとヴォルクは最後まで戦わなそうだ。
そしてネイも死んでしまいそうなヨカーン
297風の谷の名無しさん:03/12/04 18:28 ID:3AHEFS6m
>>295
>>271じゃないけど
ならなんでレイラはあんなに無気力そうなの?って事になるし…。

>>296
それ以前に代表闘士戦すら放置されそうな悪寒…。
298風の谷の名無しさん:03/12/04 18:33 ID:lQ26qHk+
>>297
一応ヴォルクって単語にはピクピクしてない?
無気力っていうより、ヴォルクを含んだ外部刺激にしか反応してないって感じ。
299風の谷の名無しさん:03/12/04 18:36 ID:X6eD34an
第十一話「LUNATIC」
2003年12月10日放送予定

クロスとの闘いを経て、大きな衝撃から立ち直ることのできないレイラ。
しかも、追い打ちをかけるようにネイの容態も確実に悪化しつつあった。。
スピーディが苦心の末、調達する薬も効かず、過去の悪夢にうなされるネイを目の前にして
何もできない自分にレイラは苛立ち、クロスの言葉――お前は何故ネイを助けるのか――に揺り動かされる。
そんなレイラに、スピーディはドームの医療施設・ジェイナスシティへ行くことを提案するが……。
一方、迫り来る巨大な赤い月≠目の前にして、ヴォルクにも決断の時が来ていた。
300風の谷の名無しさん:03/12/04 18:39 ID:vXM1jSOn
薬でよかった。
俺はまたスピーディーが容態の悪いネイたんを直そうと頭を開(ry
301風の谷の名無しさん:03/12/04 18:43 ID:5rma5DrT
>>300
やめれーw
302風の谷の名無しさん:03/12/04 18:58 ID:h/Xmmnfp
そういや次回予告でネイたんにカプセル状のモノを飲ませてたね。




効 か な い の か よ っ !
303風の谷の名無しさん:03/12/04 19:03 ID:Ttpyec75
一応録画してはいるものの、オンタイムで見てるとどうしても途中で寝てしまう。
そして必ず終わった直後に目が覚める。
ラスト五分くらいの為に、わざわざテープ巻き戻すのも面倒だしなあ。


昨夜はホントはレイラの衝撃の過去が語られた重要な回だったはずなのに
何で誰も気にしていないのだろう?
ミニスカハゲヒゲ親父の話ばっかりだ。
304風の谷の名無しさん:03/12/04 19:05 ID:6qxi23+W
>>266
秘書処分されたっけ?
305風の谷の名無しさん:03/12/04 19:09 ID:iYH9n1Pw
首締め人が誰かはわかったがその説明がなかったなぁ。
手がかりもなく勝手に憶測する事はしないよ。アホくさい。
306風の谷の名無しさん:03/12/04 19:09 ID:mch6iImR
>>303
レイラの過去話については今までの伏線だけで推測は十分可能だし
今回はその確証がとれただけでしょ。
307風の谷の名無しさん:03/12/04 19:13 ID:yk18pMcW
>>279
「地獄の季節」は凄いよな。俺も身震いしたよ。


……何か最後、努力虚しく人類滅亡すると思うの俺だけ?
308風の谷の名無しさん:03/12/04 19:15 ID:WuL7V6Pn
>307
 だって、誰が子供作るんだよ
309風の谷の名無しさん:03/12/04 20:04 ID:6qxi23+W
>>308
なに言ってんの?ちゃんとOPで示唆してあるじゃん。
 俺 か ら 生 ま れ た
って。まだ本編では言及されてないけど、ちゃんと方法はあるんだよ。
つーか今時の厨房はこんな深夜まで起きてアニメ見てるの?
それじゃあ歌詞にそのままあるだけの内容を読み取ることさえできないのも当然かな。
もうちょっと勉強しろよ。
310風の谷の名無しさん:03/12/04 20:07 ID:rjVwnc+T
>>309
まぁそうゆんゆんするなYo(・∀・)ニヤニヤ
311風の谷の名無しさん:03/12/04 20:10 ID:tVv/2740
いきなりブチ切れワロタ
カルボーン100箱食っとけ
312風の谷の名無しさん:03/12/04 20:13 ID:T+g5uH6o
レイラは処女ですか!?
313風の谷の名無しさん:03/12/04 20:14 ID:fc7dbXGs
何だかんだで後3話しか無い訳だが。次回が終わるとあと2話
314風の谷の名無しさん:03/12/04 20:14 ID:mhzam9Fq
来週ネイたん薬漬け
315風の谷の名無しさん:03/12/04 20:18 ID:4eM5Dn33
13話しかないのに贅沢な時間の使い方してるなぁ…。収拾つくのかな?
316風の谷の名無しさん:03/12/04 20:22 ID:/XB3XM1o
ヴォルク基地外化に10円
317風の谷の名無しさん:03/12/04 20:30 ID:/XWOic3b
未解決の謎いくつか

1. 子供が生まれなくなった理由と、レイラの関係は?
2. 火星に接近しつつある月は地球からきたのか?地球は滅びたのか?
3. 豊口にギャラは支払われるのか?
318風の谷の名無しさん:03/12/04 20:30 ID:d9jUCC0h
3はどーでもいい
319風の谷の名無しさん:03/12/04 20:33 ID:/XWOic3b
1と2は複線で、メインテーマは3だと思うんだが
320風の谷の名無しさん:03/12/04 20:33 ID:NjPjTSql
おまいらスッポンポン(たぶん)でリハビリしてたウェスタ様はスルーでつか?
321風の谷の名無しさん:03/12/04 20:48 ID:fAnb0zMH
うんこ
322風の谷の名無しさん:03/12/04 20:59 ID:rjVwnc+T
>>315
贅沢な時間の使い方って、物は言い様もきわまれりだな
323風の谷の名無しさん:03/12/04 21:06 ID:mBd50Bni
誰か今週のデンパな展開を解説して・・・(;´Д`)
もうわけわからん・・・(´・ω・`)ショボーン
キディの脚本家だし、滅茶苦茶になるとは思ってたけど・・・
324風の谷の名無しさん:03/12/04 21:06 ID:/XB3XM1o
>>322
国語の勉強が足りないようだな
325風の谷の名無しさん:03/12/04 21:08 ID:ZzM+FQUA
>>303
俺とまったく同じだな・・・
関西ではベンジャイのすぐあとにガングレイブなんだが
そっちすぐは目が覚める

・・・一応好きな作品なんだがな・・・
326風の谷の名無しさん:03/12/04 21:43 ID:8EYMayLE
ってか、ネイがさらわれて以降、レイラのことを
「レイラ…」と呼び捨てにしてる事は誰も気にしないわけ?
327風の谷の名無しさん:03/12/04 22:02 ID:T9uAwyIW
>>326
憶えてないなー
でも意識混濁中だったのでは?
と推測してみる。
328風の谷の名無しさん:03/12/04 22:07 ID:n6/yW26w
ネイも不老不死?
329風の谷の名無しさん:03/12/04 22:10 ID:nSppg5eP
>>328
ネイがあの大きさのままで不老不死だったら怖いだろw
330風の谷の名無しさん:03/12/04 22:11 ID:Y847Mo0w
赤い月が迫ってるって、じゃあ十数年前の衝撃波は何だったんだ?
331風の谷の名無しさん:03/12/04 22:19 ID:yk18pMcW
>>330
地球滅亡時の衝撃波かのお…。レイラの歳は合致するか…?
332風の谷の名無しさん:03/12/04 22:21 ID:AayT2bye
>>331
地球滅亡で衝撃波が起きたら、火星ですらああなったんだから
宇宙船なんか木っ端微塵になりそうな
333風の谷の名無しさん:03/12/04 22:39 ID:QvcRXlLx
レイラの船撃墜→クロスがレイラを拾う→クロス他のオリジナルダズンと決別→衝撃波
だから問題無い。
334風の谷の名無しさん:03/12/04 22:40 ID:T9uAwyIW
コミック版がかすんで見えるスレの流れだなぁ
335風の谷の名無しさん:03/12/04 22:41 ID:Cw87kNUw
>>332
月の裏側に回り込んで、衝撃波を避けた・・というのは無理あるか。
336風の谷の名無しさん:03/12/04 22:42 ID:87l0SWYR
NOIR2マダー?(AA省略
337風の谷の名無しさん:03/12/04 22:46 ID:T9uAwyIW
>>336
考えてみりゃそっち作った方が良かったかもな。
338風の谷の名無しさん:03/12/04 22:48 ID:rjVwnc+T
パクリ元にCM入れられるような恥さらしアニメ、2なんて作る図々しさあるのかね


……なけりゃこんなもんつくらねぇか。
339風の谷の名無しさん:03/12/04 22:56 ID:3AHEFS6m
そういえば「地獄の季節」って話ノワールにあったよね。
あれだけ印象に残ってる>ノワール
340風の谷の名無しさん:03/12/04 23:02 ID:M1+aGSeT
衝撃波ってあれか?
セカンドウェーブ
341風の谷の名無しさん:03/12/04 23:09 ID:DNJL9Xzh
じゃあNOIR VS ベンジャイで
342風の谷の名無しさん:03/12/04 23:11 ID:1bGTPMTT
すいません、今から元気玉を作らないといけないんで元気を分けて下さい。
343風の谷の名無しさん:03/12/04 23:14 ID:vKjFjwM0
セカンドインパクト?
344風の谷の名無しさん:03/12/04 23:27 ID:yk18pMcW
>>343
(;゜Д゜)ソルダ!!……じゃなくてそれだ!
345風の谷の名無しさん:03/12/04 23:29 ID:fc7dbXGs
10話も見ると何となくこのアニメに愛着らしきものが湧いてる自分が嫌になる
346風の谷の名無しさん:03/12/05 00:03 ID:3+o3BTzc
何か、思い出しかけてたんだが………復讐劇といえば機甲猟兵メロウリンクだな。
あの頃のアニメって面白かったんだなあ。

>341
 意外にこれまで考えつかなかった切り口だ。

 ネイVS霧香などは、さぞ緊迫した戦況が期待できるだろう。
347風の谷の名無しさん:03/12/05 00:13 ID:bqBkz7Ry
OPやEDに出てくるドレス姿のネイは一体何?
残り三話で消化できるんかね・・・
348風の谷の名無しさん:03/12/05 00:48 ID:nsxEK1EG
あなたが昨日
アベンジャイよりも
大人のコンソメが面白いと
言ったから
昨日が私の
コンソメ記念日
349風の谷の名無しさん:03/12/05 00:53 ID:5d0Mey9l
漏れ的にはレイラVSクロエの近接戦で。
350風の谷の名無しさん:03/12/05 01:10 ID:JD4NS646
最終回
ネイは手当の甲斐なく死ぬ。
スピーディはネイそっくりのアンドロイドを作り、二人で宛てのない旅へ。
ラストシーンは力強く芽吹く苗のアップ。
351風の谷の名無しさん:03/12/05 01:19 ID:VaFvuDdB
スピーディー黒幕説
352風の谷の名無しさん:03/12/05 01:40 ID:a6iqnxm6
天下一武道会開催
男狼対レイラ
かめはめは
月あぼーん

メデタシメデタシ
353風の谷の名無しさん:03/12/05 01:42 ID:ANJmmndg
アマゾソ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000QWY9O/qid=1070489930/sr=1-11/ref=sr_1_2_11/250-7443314-2495448

AVENGER サントラ
発送可能時期:通常24時間以内に発送します。
1点在庫あり。


残り1点…(w
354風の谷の名無しさん:03/12/05 01:44 ID:f0RBcPpY
何十年後。
年老いたレイラとスピーディを成長したネイが介護。
すると、どこからともなく赤子の泣き声が…
フェードアウト
355風の谷の名無しさん:03/12/05 01:51 ID:nP2KK4Rt
10歳も違わないやつが介護かよ
356風の谷の名無しさん:03/12/05 02:18 ID:jOdiAPFs
>>355
だからネイはオリj(ry
357風の谷の名無しさん:03/12/05 02:38 ID:ZmZyUjeE
>>350
そんな所だろーな。ひとまずネイ死亡は確定のような気がする
358風の谷の名無しさん:03/12/05 02:57 ID:y+uuncZs
女神さまが私の命をあげるとかいって生き返らせる
359風の谷の名無しさん:03/12/05 03:09 ID:ZmZyUjeE
どうだろ、ネイ生存のハッピーエンドならネイ効果によって復活する火星、みたいなのを
匂わす終わり方になるんだろうけど、助けるべき民を今の所象徴してるのが
「バルバロイめー」のような状況だと、救われるというのがどうもしっくり来ない。
かといってネイ生存のままレイラとまた放浪、とするとEDのドールネイの意味が無くなってしまう。
ドールネイに繋がる伏線が今回出たらとも思ったが全く無いし、
次回も無いとすると残りあと2話でもう無理ぽ。
まぁ全部、ドールネイがあのイカれネイだとかいう意味の無いオチはないという前提の元でだけど。
360風の谷の名無しさん:03/12/05 04:30 ID:LHCuBVYg
ネイはなんか裏がありそうで怖いよ…。
361風の谷の名無しさん:03/12/05 07:22 ID:LHCuBVYg
霧香とミレイユがノワールを引退して百合生活の余生を送る決意をしたように
レイラとネイも復讐を諦めてグランギニョルのだろうか?
362風の谷の名無しさん:03/12/05 07:58 ID:z+BuP9ET
ネイはドールです。公式サイトに書いてあります。
363風の谷の名無しさん:03/12/05 08:06 ID:u2SKpP+W
ただのドールじゃない
ただの人間じゃない
つまりニュータイプか
364風の谷の名無しさん:03/12/05 09:27 ID:FIo1j3Ev
なんでこのスレavengerについてまじめに語ってんの?
365風の谷の名無しさん:03/12/05 09:36 ID:Zj8EdOvL
ネタばっかりじゃ飽きるだろ。
366風の谷の名無しさん:03/12/05 10:13 ID:Wu4qH8Xq
普通は、逆だよね。感想や考察の間に、ネタがくる。
367風の谷の名無しさん:03/12/05 12:16 ID:vnHIq+Kz
グランギにょ
368風の谷の名無しさん:03/12/05 12:23 ID:udWoHLkl
愚難儀よ〜

って聞こえる( ゚д゚)ポカーン・・・・
369風の谷の名無しさん:03/12/05 12:27 ID:ELRECkyt
アベンジャイ本体が統合性とか説得力とかを放棄してるというか・・・・はっきり言って変な薬でもキメて来ているとしか思えん脚本なので。

ちゃんと整合性のある展開を考えるというのは、ある意味本編から一番遠い行為なのですよ。
370風の谷の名無しさん:03/12/05 12:44 ID:VqqcQqKO
>>366
だがそれがいい
371風の谷の名無しさん:03/12/05 12:44 ID:ZmWfQX8Z
だから何でネイはレイラの事、呼び捨てにしてんだよー。
372風の谷の名無しさん:03/12/05 12:59 ID:e+5FcJPB
>>371
レイラは内心、一回やらせただけで呼び捨てにされて不愉快に思っている。
373風の谷の名無しさん:03/12/05 13:02 ID:Wu4qH8Xq
いやいや。
やられた、だし、むしろ悦んでるって。
374風の谷の名無しさん:03/12/05 13:06 ID:wy6i4G/B
ドールのふりをする必要がなくなったから
375風の谷の名無しさん:03/12/05 13:48 ID:i41aNiHr
>>368
クランゲの〜
って聞こえる…
376風の谷の名無しさん:03/12/05 14:02 ID:mDRrur8y
ミュータントタートルズでもトンファー使いがいたような…
377風の谷の名無しさん:03/12/05 14:06 ID:AYStBISZ
レイラがトンファーを使いこなしてるように見えないのは俺だけですか
378風の谷の名無しさん:03/12/05 14:13 ID:T68oTiM/
ジュピター最弱伝説
379風の谷の名無しさん:03/12/05 14:15 ID:5q+rCQGH
>>377
絵コンテ・演出 :澤井幸次 守岡博 有江勇樹 川面真也 黒川智之 黒澤雅之

こいつら↑が知らないだけ。
ベンジャイ制作におけるA級戦犯と言える。
380風の谷の名無しさん:03/12/05 14:53 ID:CutObcK1
>>359
EDのドールネイは、ただのトラップかと。
こういうのはトラップではなく「嘘」というと思うが。

ドームシティの住人が救われるエンディングがあるとは思えないので、
ボルクの薬?をネイに与えて助かり、今の3人のまま放浪END。そこから先は見ちゃいけない。

ここまでやったら、いっそネイ死亡レイラ絶望月激突全員あぼーんENDの方が歴史に残るが。
381風の谷の名無しさん:03/12/05 14:59 ID:yIVuYwtQ
みんなはげで髭で登場人物の区別つきません。とりあえず麦育ててた禿は死んだんですよね?
382風の谷の名無しさん:03/12/05 15:47 ID:ELRECkyt
>>379
そんなの些末な問題じゃん。

他の全てに比べれば。
383風の谷の名無しさん:03/12/05 15:48 ID:ELRECkyt
>>380
つうかマジレスすると

「(70年代くらいのセンスで)なんかカッコイイ」以外の理由はない、と考えれば全て納得ですよ。
384風の谷の名無しさん:03/12/05 15:55 ID:CJPheTb+
>>382
戦闘シーンのショボさ、間の悪さ、ウザイBGM、
斜め構図の乱用、大抵のことに関わってると思うが…。
おまけに脚本に訂正を加える権限も持ってる場合が多いのが演出担当。
まぁ、これはケースバイケースだが。
つまり監督に次ぐポストの人間であり、実行部隊でもある。
385風の谷の名無しさん:03/12/05 16:11 ID:OxOF0mWl
アニメは糞だけど工作員は一流。
386風の谷の名無しさん:03/12/05 16:49 ID:s+QLVRFc
レイラを助けたのは、本人も言っていたように「なんとなく」。
でも助けたはいいけどレイラは生きる気無い。痛がってる。
だから自分をヴォルク見せかけて取り合えず憎悪で生きさせる。
そんで大人になって再開したと思ったらマジで復讐とかしてやがんの!
こいつはやばい。前途有望な巨乳少女の人生じゃない。

こんな感じ?
387風の谷の名無しさん:03/12/05 17:04 ID:3+o3BTzc
別にクロスもヴォルクをぶっ殺したかった、とかでも構わなかったと思うがな
現在進行形の三角関係ぽかったし

キャラクターが誰一人として正しい行動をとらない
全員どこか間違っているという画期的なアニメ
388風の谷の名無しさん:03/12/05 17:12 ID:ELRECkyt
>>384
いや、その通りだとは思うんだけどさ

無意味なモノを勿体付けて、なんか意味ありげにするだけの進歩しないカントク。
子供の生まれないサバイバル惑星火星って、萩尾望都の「スター・レッド」を劣化コピーしただけの安易な世界観設定。
全てが破綻していて、もはや具体的に何を突っ込んでいいのかすらわかんねぇ脚本。
肩パット冒険者に70年代アニメの悪役みたいなヨロイ標準装備の悪役をデザインする、コンセプトも必然性も考えないデザイン担当
場所に合うとか合わないとか一切考えず、ガンガンデカイ音でならせばいいと思ってるだけの音響

これだけダメスタッフが集まっていれば、そこだけを戦犯と呼ぶのもカワイソウかなって。
みんな等しく無能なだけなんだYo.
389風の谷の名無しさん:03/12/05 17:13 ID:qTJLqSOl
>>387
>キャラクターが誰一人として正しい行動をとらない
>全員どこか間違っているという画期的なアニメ
君望を思い出した
390風の谷の名無しさん:03/12/05 17:16 ID:ELRECkyt
>>389
アレは(アニメじゃ解りづらいけど)どの行動を選んでも、必ず何かを捨てなきゃいかんわけで。
ナニモヽ(`Д´)ノデキネェヨってので間違っていないかと。

少なくとも、アベンジャイと比べるのはヒドイヨ!
391風の谷の名無しさん:03/12/05 17:24 ID:gMX5j3FF
どういう気まぐれか、IDを統一して ELRECkyt はいつになく本気な様子。
(・∀・)イイヨイイヨー
392風の谷の名無しさん:03/12/05 17:26 ID:zyz9FJhu
レイラ、十二国旗の鈴みたいに、自分は不幸でかわいそうな人間でしょ?
見たいな感じを出しているから、さっさと詩んでもらいたい
393風の谷の名無しさん:03/12/05 17:28 ID:/tE9YuPe
レイラのあの喋り方って知障っぽくてステキ
394風の谷の名無しさん:03/12/05 17:31 ID:ELRECkyt
>>391
ヒデエヨヽ(`Д´)ノカエテネェヨ!
395風の谷の名無しさん:03/12/05 17:35 ID:gMX5j3FF
>>394
本気で誉めてる者が誰一人としていないのに
本気で貶せるエネルギーはどっから来るのかナァと思ってね。

仕 事 で 何 か イ ヤ な 事 で も ? (・∀・)
396風の谷の名無しさん:03/12/05 17:36 ID:F/1Sy+aH
美辞麗句で塗り固められたレスばかりのスレはここですか
397風の谷の名無しさん:03/12/05 17:39 ID:ELRECkyt
>>395
イヤというか、ネトワクの監視でめっちゃ暇なんですYo.
いえ、ビクターでもビートレインでもありませんよ?

ほ ん と う で す よ (;´д⊂)
398風の谷の名無しさん:03/12/05 17:49 ID:MYum6Q94
で、銀漢はいつでてくるのかね?
399風の谷の名無しさん:03/12/05 19:37 ID:zXmJJJB/
NOIR→.hackと、物語の閉め方がどんどんいい加減になっているから、
ベンジャイの終わりが物凄く楽しみです。
400風の谷の名無しさん:03/12/05 19:59 ID:3HqjrY/u
続きはOVAで・・・
401風の谷の名無しさん:03/12/05 20:04 ID:OIp1o8gi
「私はもう、何も言えません。でも、涙は溢れてしまいます。

 涙は流れてしまいます。」 (ネイ/12話)
402風の谷の名無しさん:03/12/05 20:08 ID:27H1ybkf
投げっぱなしジャーマンなラストを期待します
403風の谷の名無しさん:03/12/05 20:14 ID:4H2RlxWv
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 真下が二度と監督しませんように・・・
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
404風の谷の名無しさん:03/12/05 20:15 ID:ZmZyUjeE
何かもう出るべきネタは出尽くした感じだな

正直、俺ならこれより面白い脚本書けると少しでも思ったヤシは挙手
405風の谷の名無しさん:03/12/05 20:23 ID:HRJl3mkz
>>401
スクラ(ry
406風の谷の名無しさん:03/12/05 20:49 ID:c4F39JZd
>>403
Bトレが存在する限り監督続けるんじゃない?
まずBトレが潰れるべきだろう
407風の谷の名無しさん:03/12/05 21:10 ID:1Ua4Fp+j
>>405
スピーディ「ライラさん、俺はこう思ってるんです。ドールは素晴らしいものだと!
       持ち主の好みに合わせた目・鼻・口、ペッタンコの胸との触れ合いが
       人生の経験になり得難い知識へと昇華する。
       しかし日頃のメンテは正直面倒です。その行程を俺なら破壊的なまでに堪能できる!
       だから俺はドールが大好きなんです。聞いてますか?ライラさん!ライラさ〜ん!」

レイラ「レイラ・・・だ・・・。」
408風の谷の名無しさん:03/12/05 21:44 ID:OIp1o8gi
「あーあー、テステス。皆さんお元気ですか。こちらヴォルク。
 
 火星のオリジナルダズン、ヴォルクです・・・」(ヴォルク/10話)
409風の谷の名無しさん:03/12/05 21:46 ID:HRJl3mkz
>>407 >>408
ワロタ
410風の谷の名無しさん:03/12/05 21:54 ID:HjmR5qGd
この間のヴォルクと宇宙船の通信は、ステルヴィア1話のオマージュ
411風の谷の名無しさん:03/12/05 23:10 ID:wGSEWca+
ラストは宇宙船に乗って甦った地球に火星から移住を開始
スピーディーがインメルマンターンをします
412風の谷の名無しさん:03/12/05 23:14 ID:zFNF1xx9
いや、地球はもう無いっぽいから、火星を地球軌道へ持って行くとみた。
・・・と思ったがこれはベンジャイ的超展開ではない気がするな。
413風の谷の名無しさん:03/12/05 23:23 ID:fNBMnG/3
>>411
ラスエ(ry
414風の谷の名無しさん:03/12/06 00:02 ID:xO0HhbKs
レイラが精神障害者に見えた。
415風の谷の名無しさん:03/12/06 00:06 ID:dEZd+wEr
>>414
何を今更
416風の谷の名無しさん:03/12/06 00:16 ID:MD5/qgb4
親も隣人も全て頃された事は無いからレイラの気持ちは想像できん。
頃したい隣人や親が居る奴ならゴロゴロ居そうだが。
417風の谷の名無しさん:03/12/06 00:18 ID:TvX5z+7J
深夜、こんなゴミアニメを貪る俺たちは
さしずめScavengerだな。
418風の谷の名無しさん:03/12/06 00:19 ID:bZlR0kQp
>>417
フンコロガシっすか・・・。
419風の谷の名無しさん:03/12/06 00:22 ID:D1hj9PKZ
ティラノサウルスもスカベンジャーだったという説もあるぜよ
420風の谷の名無しさん:03/12/06 01:02 ID:T9BPo1O+
文句言いつつラストまで見るのが住人
421風の谷の名無しさん:03/12/06 01:08 ID:Bh9evPA9
毒を食らば皿までさ
422風の谷の名無しさん:03/12/06 01:11 ID:FLjymmT2
出来の悪い子ほど。
423風の谷の名無しさん:03/12/06 01:42 ID:GxblIbjp
私がフンコロガシなら貴方はヽ(・∀・)ノウンコー
という家無き子のセリフを思い出しつつ。

火星が出てくるアニメは結構あったので
そのエンディングの数々をも思い出す。
424風の谷の名無しさん:03/12/06 01:47 ID:/m3yl1V9
太陽系で人間が移住可能とされてる惑星は火星だけだから
設定が被るものが多いのは必然。
425風の谷の名無しさん:03/12/06 02:26 ID:1Fio3Szd
サントラはいいな〜。

★★ 月蝕グランギニョル → OP。始まりが異邦人「ちょっと振り向いてみただけの♪」っぽい、トルコ音楽のようなエキゾチックさが味わい深い
★★ 幸福の臓篦 → ちょっと古い、懐かしいメロディ。悲しみと運命を、しっかりとした意志のもとに奏でたという感じ。
    バビロン・カフェ → これもエキゾチック。散漫。
    MOTHER → 銀河英雄伝説で流れても違和感ナッシング(笑)
    滅びの方舟 → 散漫なようでいて、ちゃんとしたメロディで、でも散漫で……。曲のパッチワーク? 構成は考えられてるようだが。
★★ アガペー → 前半の勇壮。中盤の哀愁。終盤の勇壮。
★  摩天楼の虚 → 運命を暗示させるダイナミックな曲運び。
★  無垢なる士 → ガンダムSEEDに出てきそうな勇ましさ。ありきたりな内容だが、繰り返しとテンポの良さがいい。
★  少女殉血 → 退廃的な投げやりソング。鬱になりそうな感じがイイ!
   人形使い → 機械を象徴した音の入れ方はわざとらしいが、いつしかテンポ良さに溶け込んでいく。
★  トロンプイユ迷宮 → BLUEのノイズ系サウンドを思い出す。格闘シーンで使われる音楽がコレ。
   永遠的閉塞 → 前半はタルイが、後半は急にメロディがノッてくる。
   黒衣の小ドール → まぁまぁ。複雑なメロディで間を持たせたという感じ。
★  繭 → ADIEMUSっぽさ炸裂。色んな事実験してるなぁ。
   禁欲と美 → 分かりやすいシンプルな曲。宗教サウンド。
   囚われた魂 → 
   赤い星 → 
★★ 地獄の季節 → この人、変則的なメロディをよくもまぁ難なく歌うものだ。感心。
★  until the end of the world → オリジナルダズンが死んだりするときとかに流れる曲? 悼む心がいっぱい。
★★★未來のイヴ → ED。んもぉ、大好き♪ 詞、曲、歌手の三位一体が成ったという、かなり稀少なデムパ風味曲。
426風の谷の名無しさん:03/12/06 02:30 ID:N+SnCrMk
最終回見逃したらかなり後悔しそうだこのアニメ
427風の谷の名無しさん:03/12/06 02:33 ID:1Fio3Szd
幸福の臓篦 → ポール=モーリア風味(笑)
428風の谷の名無しさん:03/12/06 02:35 ID:4OxhVPtD
ぁぁ、そぅぃぇば、OST買って来たよ。クラシック音楽からの引用が多いね。
429風の谷の名無しさん:03/12/06 02:39 ID:CRXyf9rS
>>426
見ても後悔しそうな悪寒
430風の谷の名無しさん:03/12/06 02:45 ID:1Fio3Szd
音楽は水準以上だし、絵もビシッとアニメ塗り決まってるし、いいと思うんだが……
(話的に)動いてないキャラが多すぎる気が。
431風の谷の名無しさん:03/12/06 02:53 ID:dNjhfPfP
>>430
静止画で良いなら、大概のアニメはアベンジャイ以上のレベルになりますよ。
432風の谷の名無しさん:03/12/06 02:55 ID:prkXrfgk
精子画の多さはッ!
音楽の良さでカバーするッ!!
433風の谷の名無しさん:03/12/06 03:03 ID:7hrzRrnc

         __
      /V´   `ヽ   / て…鉄雄君
       |/lハlノノ从ノノ   |  やっぱり
       〈_ノ|l||イ r'||  <  やめましょう
     :: 川、l|'"っ'ツ| ::  〉
     :: /⌒ll  ll⌒l ::  /  こんなこと
     :: | (_/ミ__)|:: |  …ね
      :: ヽ、 _,/、_,ノ ::  ヽ、___
434風の谷の名無しさん:03/12/06 03:04 ID:P06Wpass
OST 聴いてたら、あれ、音楽こんな良かったっけ?と感じますた。
何でだろう・・・
435風の谷の名無しさん:03/12/06 03:27 ID:eErq9tDM
>>428
サパーリ分からんかった。引用もとの提示頼む
436風の谷の名無しさん:03/12/06 03:34 ID:PtSSEXuB
ホルストの惑星とか使われてるかな・・・
437風の谷の名無しさん:03/12/06 03:48 ID:+4tpKmRT
>>435
そのまんまの引用ではなくて何々調という程度だけど。サウンドがバロック調とか。
わかり易かったのは「地獄の季節」のサビメロの「〜 aller a la chasse 〜」の節だけ。
聞いた事あるよ。曲名が思い出せないけど、禿山の一夜だったかな。違うかも。
クラシック専門に聞いてる人に聞かせたらもっと色々わかるんでは。
>>436
「惑星」は無いかと。
438風の谷の名無しさん:03/12/06 03:56 ID:+4tpKmRT
「禿山の一夜」ではなくて「カルメン」だったかな?調べてみてはっきりしたらまた書くよ。
439風の谷の名無しさん:03/12/06 09:55 ID:eq5Z0Gqm
地獄の季節のサビのメロディは
「6番目のユ・ウ・ウ・ツ」@沢田研二のイントロと元ネタが同じ。
440風の谷の名無しさん:03/12/06 10:30 ID:Hds101Yb
441風の谷の名無しさん:03/12/06 11:14 ID:gDV5Aip+
ジュピターVSクロス
442風の谷の名無しさん:03/12/06 11:45 ID:t5E8O9gN
>397
のIPが東海村じゃない事をマジで祈る
443風の谷の名無しさん:03/12/06 11:50 ID:8aWgdIzd
地球人は高重力で鍛えられていて格闘がトクイ、
だから虚弱な火星人に対し支配を強化するために代表闘士制を?
444風の谷の名無しさん:03/12/06 12:03 ID:40FyXqwM
>>443
前回は感動を誘おうとしたのだろうが、レイラが知障過ぎてみてられなかった。
あれで改心して忘れようとする努力をしていたところ、
銀杏にあい、再び憎しみが・・・という展開だったらよかったのに。
445風の谷の名無しさん:03/12/06 12:14 ID:8aWgdIzd
>444 銀漢やろ!
クロスもボケが進行していたようです。

タイトルがAVENGERなのにカンタンに「復讐はイカン」とか言うなよな、と。

俺は体育会で頭悪いキャラとかけっこう好きなんでまだ観れるんだけど、キツイ人は多いだろうな。
446風の谷の名無しさん:03/12/06 12:18 ID:x2yvAJJi
スタッフ達の近影

         __     _
       \|\_\  ∠ /|/
          |○|  |○|
  _| ̄|○   _     _   ○| ̄|_
        / /|)  (|\ \
        | ̄|        | ̄|
      / /        \ \
447風の谷の名無しさん:03/12/06 12:56 ID:Bh9evPA9
>>446
これは初めて見た。
448風の谷の名無しさん:03/12/06 13:03 ID:Cm0pReNT
         __     _
       \|\_\  ∠ /|/
 ∬        |○|  |○|
_¶ ̄|○ハウッ!! _     _   ○| ̄|_
  ↑     / /|)  (|\ \
 真下    | ̄|        | ̄|
      / /        \ \
449風の谷の名無しさん:03/12/06 13:12 ID:mCEVlQKm
火星の奴らには地球人はヘラクレスみたいに思えるんだろう。
450風の谷の名無しさん:03/12/06 13:25 ID:T+tOrX9V
ソ連の宇宙飛行士、1ヶ月上に居ただけで地球の重力下だと助け無しで立てなくなったな。
トレーニングしても骨と内臓はどうしようもないらしい
451風の谷の名無しさん:03/12/06 13:45 ID:ljmzeDSO
「復讐は何も生み出さない」 たんなる犯罪加害者の言い逃れ
452風の谷の名無しさん:03/12/06 13:54 ID:dLJb5gEs
>>450
マジで!?そうなんだ・・・・・・調べたけどワカランかったよ。ソースある?

つーか「地球生まれ」でも育ったのが宇宙船やら火星ならなんの意味もないのでは?
重力とかじゃなくて、火星の人は人工人間で遺伝子的に弱いとかそういうことなのか?
453風の谷の名無しさん:03/12/06 13:56 ID:S2N2affN
真珠湾奇襲した後で、日本は米国に
 「反撃は何も生み出さない!」
と言ったらどうなってただろうか。。。。。

たぶんそんな言葉なんか無視だろうね。
454風の谷の名無しさん:03/12/06 13:58 ID:gDV5Aip+
地球で生まれても火星で育ったんだから条件はたいして違わんだろ。

で、レイラが言ってる「みんな」って具体的に誰よ?
落ちて行くクロスを見て眉一つ動かさんような奴が
物心つく前くらいの時期に殺されて人生かけて復讐したがるような奴って




                誰?
455風の谷の名無しさん:03/12/06 14:00 ID:gDV5Aip+
>>452
重複すまん

「背中がいたいよ〜」の時のレイラは宇宙船破壊の時より成長してるように見える。
ずっと引き篭もってたの?
でもその後の修業シーンでは縮んでるんだよな〜。
456風の谷の名無しさん:03/12/06 14:01 ID:qBHfByl0
ボソンジャンプできないよ!
457風の谷の名無しさん:03/12/06 14:03 ID:S2N2affN
両親を殺されたイラク市民の子供がニューステ映像の中で
「絶対にアメリカに復讐してやる」と言ってたなぁ。
死の連鎖なんて止められないね。いわば生存競走の一環だろう。
458風の谷の名無しさん:03/12/06 14:03 ID:9VIBPpca
>>455
回想シーンだし、人の記憶は当てにならないってことで納得しようぜ
459風の谷の名無しさん:03/12/06 14:46 ID:dLJb5gEs
>>457
そんなん捏造に決まってんだろ、なんでも信じるなよ・・・・・・・
460風の谷の名無しさん:03/12/06 14:54 ID:tam20/fn
>>452
昔のNHK特集で視た(横の人に引きずられる様にして出てくる宇宙飛行士の映像)けど、残してないです・・
ttp://iss.sfo.jaxa.jp/med/#2.
どうしようもないというのは言い過ぎかも。現在では大分改善(高濃度のアミノ酸やカルシウムを摂取して専用のトレーニングマシンを使う)されてるとの事。
レイラの場合、食料は乏しく、筋肉は問題なくても(格闘家は同じ重力下でも強いもんね)骨は体重が軽くなると相応の強度(走ったり、ジャンプの着地時の衝撃によって骨密度が増す)になるので、錘でも付けてないと難しいと思う。
レイラの強さは、地球人としての強さ(単純に強靭)ではなく、火星での訓練によるものだと思う。両手の掌で遥かに重そうなジュピターふっ飛ばしてたけどw

なんかトーンダウンしてますが、そんな感じです・・・w
461風の谷の名無しさん:03/12/06 15:10 ID:sSt5P3bU
OPで宇宙船にいるレイラが幼女じゃないのはただのミスなんじゃないか。
462風の谷の名無しさん:03/12/06 15:32 ID:mCEVlQKm
お前ら、Z.O.Eを見ろ。
463風の谷の名無しさん:03/12/06 16:36 ID:TXmGITRJ
久し振りにマンセーな意見が見たくなってきた
464風の谷の名無しさん:03/12/06 17:15 ID:dNjhfPfP
ようやっと、番組が始まる前に期待した内容に到達した感があります。そうですよ・・・こういうBee Trainさんのアニメが見たかったのです!・・・と、声を大にして言いたいです(笑)
 感情を入れこんで楽しんでいた「NOIR」や「.hack//SIGN」の絵柄ですし、似たような路線ですから、ちゃんと見られるものになればそれだけでお気に入りになる作品だっただけに、ここ最近の様な展開をしてくれれば、大丈夫です。楽しめます。
 「NOIR」の終盤を思わせるような、謎解きもされる展開ですね。

(クロスの魅力が爆発:笑)

クロスのキャラクターと、屋良有作さんのCVが渋くてしびれました。本作のレイラ・ネイ・スピーディたち主役キャラを除いた登場人物の中で、ダントツの存在感と魅力にあふれているキャラクターですね。
見た目は古代オリンピアの闘士の様な出で立ちで、頭は剃り上げていて、白い髭をたくわえているという、近未来の物語とは思えない外観で、違和感があってもおかしくないのですが、見た目のインパクトに対等に渡り合えるCVが、見事に釣り合っています。
好きだーっ!クロスーっ!!!(笑)
465風の谷の名無しさん:03/12/06 17:39 ID:dEZd+wEr
>>464
取り敢えずマリモ団子くえ( ・∀・)つ =●
466風の谷の名無しさん:03/12/06 17:43 ID:CQDiUTsC
>>464
娯楽に、飢えているの、です、ね。
467風の谷の名無しさん:03/12/06 18:13 ID:8sVXPci5
>>464
ワロタ
468風の谷の名無しさん:03/12/06 18:17 ID:TXmGITRJ
あまりに純粋過ぎて弄ったらいけないような気がして来た
469風の谷の名無しさん:03/12/06 18:30 ID:k7sbe8sD
血の涙がでてきました>>464
470風の谷の名無しさん:03/12/06 18:31 ID:EvZn25xK
>>464はコピペだろ
どっかのサイトで同じ文章見たぞ
471風の谷の名無しさん:03/12/06 19:29 ID:6RPZXqxZ
「大丈夫です。楽しめます。」ってのが涙を誘うな・・・。
なんとか楽しもうとして必死なようで・・・。
周りがクソだクソだという作品を見つつ
「大丈夫。大丈夫だ、楽しんでる!楽しんでるよ!俺!」
472風の谷の名無しさん:03/12/06 19:30 ID:K9aCvojP
今週の話は普通に楽しめたわけだが
473風の谷の名無しさん:03/12/06 19:31 ID:PuG4BdWs
>>461
あれは他人か母親です。
474風の谷の名無しさん:03/12/06 19:34 ID:dNjhfPfP
クロスは、7話で登場したバルバロイの親子(血の繋がりはない)の元へ。やっぱりこの2人に植物の種を渡していったのはあなただったのですね・・・
そんなクロスが向かったのは、レイラの元でした。やり残した最後のひとつを終えるために・・・

レイラがネイと眠るのは、ヴォルクに撃墜された移民船の中ですね。人間であることが明らかになった(視聴者に?)ネイは
寝息をいつもよりも大きく立てて寝ていますね。ドールじゃないのよ〜という静かなアピールです。
ちなみに今回のネイですが、「レイラさま」とは呼びません。「レイラ」と呼んでいました。やはり、「レイラさま」という呼称はドールを装うためのものだったのですね。
・・・と、改めて自分を納得させてみたり・・・

対峙する2人に、調子の悪い身体を起こしてネイがつぶやいた言葉は

「レイラの父親です」

この言葉にスピーディはびっくりです。ヴォルクの娘と聞いていたのが、ヴォルクではなかったのですから。ヴォルクじゃないのに
自らをヴォルクと名乗ることもするクロスの意図はこの後、明らかになっていくのですが、レイラとクロスの語らいは見応え、聴き応えがありました。
これまで抱えていた謎がいくつも明らかになりましたし、スピーディが

「あんだけしゃべるレイラ・・・(初めて見た)」

と、いつもの無口な様子と違って、相手と会話を成立させている光景に、見入ってしまいました。
475風の谷の名無しさん:03/12/06 19:51 ID:RhwuRNt8
ジェームズ・リンクス、私の運命のおじさま・・・
476風の谷の名無しさん:03/12/06 20:48 ID:SGUE+p0D
今後の展開で気になる様な事は戦犯がどういう釈明をするかだけかねぇ。
477風の谷の名無しさん:03/12/06 21:03 ID:TvX5z+7J
レイラがヴォルクの娘って設定ってあったんだっけ?
俺1・2話見てないからそこら辺り?
478風の谷の名無しさん:03/12/06 21:05 ID:dEZd+wEr
初め、レイラは「ヴォルクの娘じゃないか」と噂されてた。
1話でレイラにまけたベジータ風味の金髪男もそう言ってた。
479風の谷の名無しさん:03/12/06 21:09 ID:c4smOK3+
クロスはレイラの育ての親。ヴォルクが撃墜した移民船の中で死にかけてたレイラを助けたのがクロス。
クロスとヴォルクは何か深い関連がある模様。クロスがアヒャった時にヴォルクにもダメージが及んだ
ということは遠距離精神感応か何かで、つまり双子か何かといいたいらしい。
480風の谷の名無しさん:03/12/06 21:09 ID:ODgsnThJ
ベジータ風味の金髪男だが、次回予告にいなかったか?

もう終わったキャラだと思っていたが・・・。
481風の谷の名無しさん:03/12/06 21:09 ID:TXmGITRJ
> ベジータ風味の金髪男

そんなの居たっけ?
482風の谷の名無しさん:03/12/06 21:10 ID:ODgsnThJ
ヴォルクは火星のオリジナルなんたらで、レイラの乗ってきた船を落としたんだから、親子説はありえないよなあ・・・。
483風の谷の名無しさん:03/12/06 21:13 ID:xzMrdj+V
>>481
「お前を倒すのは俺だ!」
484風の谷の名無しさん:03/12/06 21:13 ID:dEZd+wEr
>>481
ベジータじゃないや。間違えた。ごめんなさい。
取り敢えず、今回の次回予告に出て来た金髪男の事です。
485風の谷の名無しさん:03/12/06 21:22 ID:SGUE+p0D
サントラに地下鉄のBGMが無い。損した気分だ。
486風の谷の名無しさん:03/12/06 21:26 ID:xO0HhbKs
うそっ!
あの、ズンチャカ ズンチャカが ないのなら、買う意味ないじゃん!
487風の谷の名無しさん:03/12/06 21:32 ID:SGUE+p0D
どういう曲だったかもううろ覚えになってるけど入ってないと思うなぁ。
488風の谷の名無しさん:03/12/06 21:37 ID:6sChOuft
>>485
なんてこった…
489風の谷の名無しさん:03/12/06 21:45 ID:SGUE+p0D
主題歌以外で聴き心地がいいはレイラのテーマ(幸福の臓箆)かな。
だれかばポールモーリア調って書いてたやつ。
リチャードクレイダーマン調ともいう。
490風の谷の名無しさん:03/12/06 21:46 ID:SGUE+p0D
○ だれかがポールモーリア調って書いてたやつ。
491風の谷の名無しさん:03/12/06 22:10 ID:+jUFxszc
正直、マリみての前座なのだが。
492風の谷の名無しさん:03/12/06 22:10 ID:gDV5Aip+
クロスがレイラを助けたの?
普通に必死な両親におんぶされてたように見えたが…>幼レイラ
火星に避難してから育ててあげたって意味での「助けた」?
493風の谷の名無しさん:03/12/06 22:45 ID:TvX5z+7J
>>478
サンクス。
やっぱり見てなかったのか俺。
494風の谷の名無しさん:03/12/07 00:12 ID:R8dSJpuN
そういえば、キャラネタ板にアヴェスレが立っていましたね。
まあ、訪れてみてはいかがですか?
495風の谷の名無しさん:03/12/07 00:18 ID:iFXcyfOR
アンデウソンさんにあやまれ!
496風の谷の名無しさん:03/12/07 01:26 ID:8q85RTiJ
アヴェンジャ面白い!
497風の谷の名無しさん:03/12/07 04:58 ID:OUUCPo3w
「ねえ、もうそろそろ帰った方がいいんじゃない?」
「どこへ?」
「どこって、君が今まで住んでた家さ」
「殴られる為に?」
「そ、それは・・・・・・」
「痛みを知らない私を殴って何が楽しいのかしら?」
「はは・・・・・・」
「私には分からない」
「や、やめなよ・・・」
「やめる。ここに住まわせてくれたら。」
498風の谷の名無しさん:03/12/07 05:14 ID:pMPpvdcm
すまん全然わからん
499風の谷の名無しさん:03/12/07 09:29 ID:FsEpUvty
昨日のホラークレヨンしんちゃんですね。
500風の谷の名無しさん:03/12/07 12:37 ID:V/48NW8o
2倍速でベンジャイ見るとちょうどいい。
501風の谷の名無しさん:03/12/07 12:39 ID:QTzYtgz7
倍速で音声も出るビデオやらDVDレコーダーを教えて欲しいね。

できればビクターで。
502風の谷の名無しさん:03/12/07 12:48 ID:6PlVIpoh
へー、音声付き倍速再生DVDレコはまだ無いんだ。
DVDレコのピクチャーサーチはテープに比べると
目的のシーンを見落としやすいのも改善されてないのかな。
503風の谷の名無しさん:03/12/07 13:15 ID:lWRH0ONy
HDDならあるんでしょ?
504風の谷の名無しさん:03/12/07 13:24 ID:QTzYtgz7
HDDの劣化がなんか嫌な感じがするんで買う気になれないんだよねぇ。
地上波デジタルチューナー内臓の音声付き倍速再生DVDHDDレコーダー出してくれないかな。ビクター。
地上波デジタル/BSチューナーだけで6万するけどね・・・(´・ω・`)ショボーン
505風の谷の名無しさん:03/12/07 13:56 ID:kLDdPVyY
脚本の時点で劣化してるから気にスンナ
506風の谷の名無しさん:03/12/07 18:10 ID:76cjkNTX
凄いスレの寂れようだ
507風の谷の名無しさん:03/12/07 18:22 ID:ToYVHQT8
脚本の時点で劣化か・・・。

ワラタよ。
508風の谷の名無しさん:03/12/07 21:04 ID:R8dSJpuN
このスレも常に黄昏が……
509風の谷の名無しさん:03/12/07 21:08 ID:Lpr9XBXh
黄昏のアヴェンジャイ
暁のマリ見て
510風の谷の名無しさん:03/12/07 21:23 ID:o1vIap0A
>501
 ビクターの倍速音声はどれもいいと思うが。
 家のは古いHR-VXGだが問題ない。
511風の谷の名無しさん:03/12/07 21:50 ID:hnMIxJLM
真下ときむらは表へ出ろ(AA省略)
512風の谷の名無しさん:03/12/07 21:57 ID:76cjkNTX
…マリみての話でもするか

聖様がレイラというのは疑問だったが、ハガレン見てやっぱいいかなとも思いますた
513風の谷の名無しさん:03/12/07 22:06 ID:sc1V7gtu
ベンジャイは残り三話くらいだろ?
声の収録とかはもう終わってんのかな?
514風の谷の名無しさん:03/12/07 22:06 ID:R8dSJpuN
豊口は何となく芸の幅が広いなあ、と思う。

以上
515風の谷の名無しさん:03/12/07 22:32 ID:IBO2JAcO
続編キボン。次もいい感じの電波ソングならどこまでも堕ちていける。
516風の谷の名無しさん:03/12/07 22:50 ID:5DKyOZTx
>>514
全てが平均してうまくない訳ですが
517風の谷の名無しさん:03/12/07 22:52 ID:oQ+/ngf6
(´・∀・`)ヘー
518風の谷の名無しさん:03/12/07 23:28 ID:DUKqql5x
>>514
エロ雀士からメロンパン、私生活では山ちゃんの奥さん役までこなす
かないみかも是非褒めてやって欲しいなあ、と思う。

以上
519風の谷の名無しさん:03/12/07 23:32 ID:R8dSJpuN
いや、無論 かないみか>>>(経験や体当たりの差とかもろもろ)>>>豊口
なのですがね。
520風の谷の名無しさん:03/12/07 23:38 ID:AABgEQou
エロアニメも出てます>かない
521風の谷の名無しさん:03/12/07 23:48 ID:5DKyOZTx
こみっくパーディーはエロアニメじゃない!




・・・・あれ?
522風の谷の名無しさん:03/12/08 00:00 ID:wk7Jg0Ai
地上波のTV顔出しを嫌がったり怖い作品はやめてとか言ってても
エロゲとかに出てるだけでキモヲタから仕事を選ばないから偉いと褒められるかないみかたん。
523風の谷の名無しさん:03/12/08 00:13 ID:C0zxYHAt
山寺の嫁さんなら無条件でえらい
524風の谷の名無しさん:03/12/08 00:31 ID:Dqva+VxW
レイラはトンファーより素手のほうが強そうだ。
525風の谷の名無しさん:03/12/08 00:44 ID:G9GUl7uw
ノーマッドって時点でエロイ
526風の谷の名無しさん:03/12/08 02:17 ID:Bth/qcYU
>>522
腕に覚えあり3で顔出しまくってたけど
その後方針変わったの?>かない
527風の谷の名無しさん:03/12/08 02:49 ID:LAiFB8dE
マリみての番宣って12話くらいからするのかねぇ
528風の谷の名無しさん:03/12/08 05:57 ID:zLMdHxRJ
>>513
豊口さんの収録は初日で完了しますた
529風の谷の名無しさん:03/12/08 09:17 ID:tQq5mVeP
マンセー派たちよ
スレを乗っ取るなら今しかないぞ、ほれほれ
530マンセー:03/12/08 10:00 ID:Cbqs3jDv
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   25歳。
  |    ( _●_)  ミ   去年まで24歳だった。
 彡、   |∪|  、`\  マジでお薦め。
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
531風の谷の名無しさん:03/12/08 12:37 ID:BOomUiWg
月姫研究
532風の谷の名無しさん:03/12/08 15:37 ID:LAiFB8dE
トリビア

かないみかは劇場版吸血鬼ハンターDでレイラというキャラの孫役を当ててる
533風の谷の名無しさん:03/12/08 15:41 ID:l0ZM8zFu
ボェー
534風の谷の名無しさん:03/12/08 15:42 ID:LAiFB8dE
ちなみにレイラ役は林原
535風の谷の名無しさん:03/12/08 15:49 ID:nzE3447y
サントラ売り切れてた 鬱
536風の谷の名無しさん:03/12/08 15:49 ID:wCMqBIeH
へーへーへーへー
537風の谷の名無しさん:03/12/08 15:50 ID:yP6jlma4
サントラを買いに出かけたはずなのに、ついラストサムライを見て
買うの忘れた
538風の谷の名無しさん:03/12/08 16:16 ID:3neHZcjU
レイラネタがないとこのアニメ本当に終わってるな・・・
いまからでもいいから頼むから動いてくれYO!
ラストぐらい激しい戦闘とか激しい葛藤とか見てぇえええんだよ!!
もう無理なんですか!!!!???俺が思うにこのアニメは
エロがないふいんき(←何故か変換できない)が(・A・)イクナイ!!


539風の谷の名無しさん:03/12/08 16:20 ID:HQ+BNkEs
>>538
ふいんきって何語?
540風の谷の名無しさん:03/12/08 16:30 ID:6repsvfN
>>538
「雰囲気」は「ふんいき」と読むんだよ。
小学生は2ちゃんばっかりやってないでさっさと宿題を済ませたら素直に寝なさい。
541風の谷の名無しさん:03/12/08 16:31 ID:Mu8X/A3D
>>538
ふいんきとあれんでるには手ェ出さないほうが良い
スピンドリルみたいなモンだ
542風の谷の名無しさん:03/12/08 16:32 ID:Mu8X/A3D
ああ、マジレスが来ちまった・・・
トリップアンカーも間違えてるし、あ〜あ
543538:03/12/08 16:39 ID:wk7Jg0Ai
釣れとる釣れとる(プププ
544風の谷の名無しさん:03/12/08 16:39 ID:3neHZcjU
>>538
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ       .l|ヽ  _/`\
   〈 ‐>知ってるが .lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ .お前の    .lF V=="/ イl.
   ト | 態度が    とニヽ二/  l
   ヽ.|l.うはwwwww〈ー-   ! `ヽ.
      |l.おkwwwww.lトニ、_ノ    ヾ、
      |l__________l|   \    ソ
545風の谷の名無しさん:03/12/08 16:43 ID:3neHZcjU
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\   ガッ!!
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .| 
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\  ←>>543
546風の谷の名無しさん:03/12/08 16:46 ID:C0zxYHAt
アニメなんだから格好いいトンファーアクション見せてクレよ
レイラいつもくるくる回して終わりじゃん、ナンだよあれ趣味か?
547風の谷の名無しさん:03/12/08 16:51 ID:3neHZcjU
あかん自分に煽ってるじゃん俺・・・
>>540
548風の谷の名無しさん:03/12/08 17:27 ID:HgMPynRT
廃れんジャイ
549風の谷の名無しさん:03/12/08 17:35 ID:HQ+BNkEs
>>547
おねがいです。
アホは帰ってください。
550風の谷の名無しさん:03/12/08 17:49 ID:3neHZcjU
855 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 03/11/25 23:59 ID:???
エヴァンゲリオン、シャーマンキング、錬金術師、SEED、ギルガメッシュ、
アベンジャーかな。
作風自体が生理的にダメ。せめてアベンジャーは主題歌さえ何とかしてくれれば
観続けたかも・・・。


主題歌に助けてもらってると僕は思います。


539 名前: 風の谷の名無しさん [sage] 投稿日: 03/12/08 16:20 ID:HQ+BNkEs
>>538
ふいんきって何語?
539 名前: 風の谷の名無しさん [sage] 投稿日: 03/12/08 16:20 ID:HQ+BNkEs
>>538
ふいんきって何語?
539 名前: 風の谷の名無しさん [sage] 投稿日: 03/12/08 16:20 ID:HQ+BNkEs
>>538
ふいんきって何語?

>>539>>549
お前アニ板しか見てないデブオタだから釣られるんだよ
っていうか首つって氏んだ方が親喜ぶと思うよ?
551風の谷の名無しさん:03/12/08 17:54 ID:UzSa0hPu
>>540
それ最近流行ってる言い回しだよ
これからは釣られないようにね
552風の谷の名無しさん:03/12/08 18:03 ID:l0ZM8zFu
今期一番のふいんきアニメ AVENGER
553風の谷の名無しさん:03/12/08 18:03 ID:p9tXZ4cp
元はニュー速だっけ?>ふいんき
554風の谷の名無しさん:03/12/08 18:10 ID:zcVaRcur
>>553
オレオレ!
555風の谷の名無しさん:03/12/08 18:53 ID:aX7JX1bS
ココはいっちょレイラの脱糞シーンでも描かないと挽回できないぞ
一本グソしてるしーんでもだしゃ神になれる

10年経っても記憶から消えないアニメになれる!
556風の谷の名無しさん:03/12/08 19:01 ID:ImxGi4HA
>>555 You is fool.
557風の谷の名無しさん:03/12/08 19:06 ID:Bth/qcYU
レイラさんには>>555がちゃんと見えます
558風の谷の名無しさん:03/12/08 19:51 ID:lTmSY/wd
ファイズ>>>>>>>>>>>>>>>>>>レイラ
559風の谷の名無しさん:03/12/08 19:55 ID:+UIGOU9X
>>556
You are fool.
560風の谷の名無しさん:03/12/08 20:00 ID:2wbM1Lie
今週最終回か
561風の谷の名無しさん:03/12/08 20:26 ID:1LgNduWe
「レイラ、おまえだけじゃないんだぜ!目を覚ませ、立ち上がって
 
 奴らをぶちのめせ!  (超速/最終回)
562風の谷の名無しさん:03/12/08 21:06 ID:Y6o0fQM7
>>561
そのせりふって・・・・
超速あの世にいない?
563風の谷の名無しさん:03/12/08 21:09 ID:1LgNduWe
>>562
これだとレイラが「ベンジャイ!ショータイム!!」っていうよ
564風の谷の名無しさん:03/12/08 21:09 ID:wCMqBIeH
と言うか、全滅エンド?
565風の谷の名無しさん:03/12/08 21:36 ID:OHe5CXAC
>>564
夢オチエンド
566風の谷の名無しさん:03/12/08 21:53 ID:1LgNduWe
ネイが、「ヴォルクはもう一人のレイラです。
     今はまだ出会うべきではない・・・」
って言って2に続くよ。
567風の谷の名無しさん:03/12/08 22:12 ID:+UIGOU9X
ステビアですら2がある訳だから、アベンジャイだって2があるさヽ( ・∀・)ノ
568風の谷の名無しさん:03/12/08 22:14 ID:xXNiQBBK
(゚∀゚)アリエナーイ
569風の谷の名無しさん:03/12/08 22:15 ID:PNgwIqUA
その2というのはDVDなわけだが。
570風の谷の名無しさん:03/12/08 22:18 ID:Y6o0fQM7
じゃあ、アベンジャイクロニクルかな
571風の谷の名無しさん:03/12/08 22:48 ID:1LgNduWe
「レイラがヴォルクに並ぶには、一つ欠けているものがある。
 
 勝てるかどうかは本人しだい。」
572風の谷の名無しさん:03/12/08 22:58 ID:Y6o0fQM7
>>571
やっぱ鎧が無いと駄目か・・・・・
573風の谷の名無しさん:03/12/08 23:19 ID:cmF/VAqm
ヴォルクのオリジナルダズンって 遺伝子が共通の
クローン体で魂のシンクロの有る人達の事かと思ったんだけども
全員倒すだけじゃ お話がまとまらないような。
574風の谷の名無しさん:03/12/08 23:24 ID:mTxSPq1f
レイラと殺人予告の彼が結婚して終わる
575風の谷の名無しさん:03/12/08 23:28 ID:rDnS66RG
多分、ストーリーや設定をまとめる気はない……と思う……
とにかくある意味で、筋の通ったラストになればいいんだがのう。

現状で積み残しは、
・レイラさんが更生するかどうか ・ネイの正体とか親とか ・ヴォルクが反省するかどうか
・オリジナルダズンの使命とか行く末とか ・人類に未来はあるか
  あたりか?
576風の谷の名無しさん:03/12/08 23:36 ID:wCMqBIeH
・更正せずに精神崩壊 ・ネイの親は既に死亡 ・ヴォルク反省せず
・結局死ぬ ・未来なんてない

おしまい。
577風の谷の名無しさん:03/12/08 23:46 ID:CoqXp7BW
>>567
マジか

つーか超速のおしゃべりレイラ発言といい、スタッフもこことかネットでの評判をわかってるんならさ、
もういっそのこと壊したほうがいいと思うよ?
ま、実際物語の大筋は変えられないってのはわかってるから、台詞だけでもネタ満載にしなきゃ。
「俺のこの手が光って唸る!ネイを奪えと輝き叫ぶ!!」
「俺のこの手が真っ赤に燃える!ヴォルクを倒せと轟き叫ぶ!!」 とか
578風の谷の名無しさん:03/12/08 23:51 ID:CJPG576n
学園エヴァ並にぶっとんだ最後を
新妻レイラとか
579風の谷の名無しさん:03/12/08 23:57 ID:vwYhqs/v
>>578
夫はもちろんネイだよね?
580風の谷の名無しさん:03/12/09 00:03 ID:5E8b5vgk
>>571
アヌビスでっか。
581風の谷の名無しさん:03/12/09 00:05 ID:ZkeSMlLp
最終話は全編実写で。
582風の谷の名無しさん:03/12/09 00:22 ID:unmiDfG3
とまぁ、ネタとしてすら末期状態なワケですが。

いや、マジで今ならマンセーが出てきても何も言われないよヽ( ・∀・)ノ
583風の谷の名無しさん:03/12/09 00:23 ID:J6ySH2XT
>582
ここぞとばかりに遊ぶつもりだろw
584風の谷の名無しさん:03/12/09 00:31 ID:0951dVAQ
今こそイデを発動する時だ!
585風の谷の名無しさん:03/12/09 00:42 ID:c9l6FfwG
>>582
そー言うお前はアンチなのか?
586風の谷の名無しさん:03/12/09 00:49 ID:MdNuX6V5
今思うとジュピターが過去ふさふさだったのって
制作者が視聴者を驚かそうとしてたのかな
誰も特に何とも思ってなかったようだが
587風の谷の名無しさん:03/12/09 00:54 ID:THRN7nAH
同時に登場したクロスとキャラの区別がつかなくなるからだろ
588風の谷の名無しさん:03/12/09 00:55 ID:J6ySH2XT
>586
どんなにツルツルの人だってフサフサだった時代もあるんだよ
・゚・(つД`)・゚・
589風の谷の名無しさん:03/12/09 01:34 ID:da55nAq9
そうか…ベンジャイの舞台は火星、豊口はラジオの火星ガール出身…つまり(略
590風の谷の名無しさん:03/12/09 01:59 ID:unmiDfG3
>>585
あんちなんてこのすれにいない。
591風の谷の名無しさん:03/12/09 02:07 ID:kViimVj0
アンチがつくほどまともなアニメじゃないしな
592風の谷の名無しさん:03/12/09 02:12 ID:UUqBRwny
最終的にレイラのトンファーは、飛行能力を兼ね備えた
ブースターと一体化かつ先端からエネルギーの刃を形成出切る
代物になりそうだな・・・
593風の谷の名無しさん:03/12/09 02:15 ID:M0kJdIQq
アンチなんてアベンジャイには勿体ないですよ
594風の谷の名無しさん:03/12/09 02:42 ID:RtcC8CnZ
初代スレからいるけど、このスレにはアンチなんていないよ。
みんな Avenger を楽しんで見てるだけだよ。
595風の谷の名無しさん:03/12/09 08:00 ID:5ENUeSPG
先週レスが少なかったのは、先週の出来がわりと良かったからだと思っているんだが・・・
まさかみんな 今更 切 っ て な い よ な ?
596風の谷の名無しさん:03/12/09 08:02 ID:1hyw1Rw7
ちゃんと見てますよ
こうなったら最後までつき合います
597風の谷の名無しさん:03/12/09 08:17 ID:RZ+5vNoW
2,3,6
しかみてません
598風の谷の名無しさん:03/12/09 08:37 ID:fIW9e9b5
アクションシーンは グランセイザー>>>>>>>>>>>>>アベンジャイ!! だな
多彩な蹴り技と地形を利用した殺陣は見応えがある。
中年医師の池秀っぽい渋い声も魅力的。
オヤジ顔の巨大メカなんて画期的すぎ。

残念なことに役者の演技はダメダメだが。
599風の谷の名無しさん:03/12/09 09:11 ID:unmiDfG3
>>595
あまりにも脚本が破綻しきっていて、もはやネタにもならないからだろ。

っつーかどの辺が出来良かったのか、マジで教えてくれ。
600風の谷の名無しさん:03/12/09 09:26 ID:q4VC+ix5
巨乳ドールがでないとスレが伸びない、これが定説。
601風の谷の名無しさん:03/12/09 09:59 ID:RTjQ0fBG
ネイはつるつる
レイラはふさふさと言うよりもっさり長さ的に10aくらい?
602風の谷の名無しさん:03/12/09 10:06 ID:LiAQmeGf
>>598
でんつーいんあきらは中年ではない、28歳だ!
まったく…、グランセイザーのすることではないな
603風の谷の名無しさん:03/12/09 10:28 ID:pKGjSmb9
2のワンシーン
ヴォルク「もどれベジータ、おまえは好きだ。」
604風の谷の名無しさん:03/12/09 12:17 ID:3tq4bL/x
設定だけ見るとおもしろくなりそうな要素がてんこ盛りなのに
ここまで退屈な作品になったのは現代の奇跡の一つだと思う。
605風の谷の名無しさん:03/12/09 14:01 ID:fIW9e9b5
>>602
Σ(゚Д゚;)マジデ?!
じゃあまさか風の女も20代なのか? いやいくらなんでもそれはないよな・・・・・・

と、これだけじゃなんだから

アベンジャイ! アベンジャイ!! アベンジャイ!!! 
606風の谷の名無しさん:03/12/09 14:28 ID:6sBLOJBy
レイラ「ネイ答えてくれ、ベンジャイに行くんだろう?」

ウェスタAI「ネイ・・・」
ベジータ「おまえっウェスタか!?」

?「私がいなくなっても、必ずベンジャイを止めて・・・」

レイラ「ヴォルクっ!ウオオオオ!!」
ベジータ「レイラっまて!」

ヴォルク「ベンジャイは私を選んだのだ!火星の意思が人類の
     無意識が、終末を望んでいるのだ!
     見ろ、これがベンジャイの意思だ!!」

ベジータ「止まれぇぇええ!!」

ネイ「戦闘終了、ヴォルクの勝利です。」
607風の谷の名無しさん:03/12/09 15:04 ID:P6yA9rQB
>604
 キディグレイド
608風の谷の名無しさん:03/12/09 15:17 ID:B/67uKjn
Q,AVENGERってどんなアニメですか?

A,ちょびっツとエアマスとヤミ帽を合わせたようなアニメです。

tips
ただし、ちょびっツのようなアンドロイド乱舞や
エアマスのような派手なアクションシーンや
ヤミ帽のような不快でない幻想世界観とエロイ百合は期待してはいけません。
609風の谷の名無しさん:03/12/09 15:56 ID:U14iCzIW
更にその50倍希釈ってところかな。
610風の谷の名無しさん:03/12/09 16:08 ID:6sBLOJBy
ネイ覚えた
611風の谷の名無しさん:03/12/09 16:16 ID:Ovisgrip
オリジナールダンスダンスダンス!
612風の谷の名無しさん:03/12/09 16:17 ID:viv0gVPh
ベンジャイ!!
613風の谷の名無しさん:03/12/09 16:41 ID:ZkeSMlLp
ネイラとレイ
614風の谷の名無しさん:03/12/09 16:45 ID:1pQDdmuL
壊れンジャイ
615風の谷の名無しさん:03/12/09 17:01 ID:LgsMpk2g
NTによると1話の雑魚は死ぬ予定だったがなんとなく生きて他方が面白いんじゃないカってことで頃さなかったんだって
616風の谷の名無しさん:03/12/09 17:11 ID:RJU1MvLx
何かもう何もかも黄昏
617風の谷の名無しさん:03/12/09 17:12 ID:unmiDfG3
せっかくだから
俺は
肩パッドの男を
生かすぜ
618風の谷の名無しさん:03/12/09 17:14 ID:QtbudJWu
意外だがサントラは評価できる。
619風の谷の名無しさん:03/12/09 17:17 ID:1pQDdmuL
意外かな?
期待して買って、期待通り良かったのだが
620風の谷の名無しさん:03/12/09 17:17 ID:RxYZduM3
>>615
三度目の登場を外せばギャグになったのに惜しいと思う。
621風の谷の名無しさん:03/12/09 17:27 ID:unmiDfG3
つーか、アベンジャイで得したのってアリプロだけだよな
622風の谷の名無しさん:03/12/09 18:59 ID:EZjwsjgi
ネイが実は人間だったという設定が
工夫してるなあと思いました。
623風の谷の名無しさん:03/12/09 19:02 ID:l4uyUrQV
            ∧ ∧
          凵@゚ Д)゚ ))
     パンパン,// (U ∧)∧
       (( (( ( (⌒ミ ゚ -゚ ミ )) 
         ((し'U~U丿ヾミ ))
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
624風の谷の名無しさん:03/12/09 19:11 ID:VXcfAqgk
OPの歌詞うp激しくきぼんぬ!
625風の谷の名無しさん:03/12/09 19:32 ID:LM3H1lMS
国産車のなんとか
626風の谷の名無しさん:03/12/09 20:08 ID:eiFdcGXW
>>615
うそだろ?
627風の谷の名無しさん:03/12/09 20:09 ID:0fyN4sMR
夜中にアベンジャー見ながら緑茶をすする。
これ最高の贅沢。







たまにふきだしそうになるときもあるけどね。
628風の谷の名無しさん:03/12/09 20:12 ID:HpyQ8Xrh
アベンジャーを見てるときは面白いとかつまらないとか
感情を動かされることがない
629風の谷の名無しさん:03/12/09 20:41 ID:unmiDfG3
>>624
神かるスコープで 覗いて朝また
kami karu sukoopu de nozoite asa mata
額面など無い 大きに目するまま
gakumen nado nai ooki ni me suru mama
甘くみくり愛した 時計は巨大な 事件所なの
amaku mikuri ai shita tokei wa kyodai na jikenjou nano
無用になれば すぐに消される 情熱に生き急いで
muyou ni nareba sugu ni kesareru jounetsu ni iki isoide
地下室にエデンの園 奪い合う幸福は幻
chikashitsu ni eden no sono ubai au koufuku wa maburosi
未來のイヴ なぜそう照れすの
mirai no ivu naze sou teresuno
オレから生まれた 涙の無いアンドロイドの
ore kara umareta namida no nai andoroido no
墮落の女神を 貴方のりんご
darakuno megami wo anata no ringo
嘗めさせて.噛らせて.含ませて 罪の味を...
namesasete.kajirasete.fukumasete tsumi no aji wo...
630風の谷の名無しさん:03/12/09 20:55 ID:0fyN4sMR
ときにサントラ買ったやしよ
おまいらはどの曲が特に好きですか
わいは、

6.アガぺー
11.トロンプイユ迷宮
12.永遠的閉塞
17.赤い星

これ。

ちなみにこのサントラは濃いブラックのコーヒーを飲みながらがおすすめです
631風の谷の名無しさん:03/12/09 21:13 ID:kXJBVCXb
>>629
それ、EDだし。
632風の谷の名無しさん:03/12/09 21:52 ID:M/sNPPvH
前回の禿のおっさんの言葉
「かわいそうな娘だ・・・。」
に対して思った事。

─お前の衣装のほうがよっぽどかわいそうだよ─
633風の谷の名無しさん:03/12/09 22:02 ID:RJU1MvLx
>>630
2:幸福の臓箆
7:摩天楼の虚
9:少女殉血
11:トロンプイユ迷宮
12:永遠的閉塞
18:地獄の季節
19:until the end of the world

かのう…。俺もフレンチローストのブラック飲みながら聴いてます。
634風の谷の名無しさん:03/12/09 22:27 ID:4mKDHkLB
これはいいアニメですね
635風の谷の名無しさん:03/12/09 23:28 ID:zet2BsZl
なんだよ〜。地獄の季節聞きながら
雪印のコーヒー牛乳飲んでるの俺だけかよ。
まあ、享楽の美酒は人それぞれだろうが。
636風の谷の名無しさん:03/12/09 23:29 ID:09I18c9M
>>635
「雪印」のコーヒー「牛乳」なんかまだあったの?
637風の谷の名無しさん:03/12/09 23:51 ID:b3q2SQJX
「ベンジャイスレの連中になにかあったらゆるさねえ・・・」
638風の谷の名無しさん:03/12/10 00:19 ID:r84yE+LO
「どうしてこのスレに乗り込んできたの」
639風の谷の名無しさん:03/12/10 01:03 ID:zaVPOmd3
漫画版の方が面白い。
あっちのレイラはキャラ的に好きだ。
640風の谷の名無しさん:03/12/10 01:23 ID:piT9jcda
        t.A.T.u.アニメ化        
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1070945590/

監督=真下耕一
お前らベンジャイを超えるネ申アニメ候補がでたぞ
641風の谷の名無しさん:03/12/10 02:41 ID:C7ZmapqK
なんでアヌビスネタが続いてるんかと思えば・・・、火星つながりか。
642風の谷の名無しさん:03/12/10 03:16 ID:IwIa0/PB
>>640
渡辺信一郎の名前があるんだが・・・・・・それでもか?
643風の谷の名無しさん:03/12/10 03:31 ID:nOkxO81D
>>642
OPだけな
644風の谷の名無しさん:03/12/10 03:35 ID:gWrlTHyT
マイナス×マイナスでプラスになったりして
645風の谷の名無しさん:03/12/10 07:08 ID:ctsnR2br
>>640
そればっかりはアベンジャイを超える神になることを祈るよ・・・
646風の谷の名無しさん:03/12/10 10:04 ID:kdNzkvsx
>640
第一回目の放送は、どたきゃんされるんだろ?
647風の谷の名無しさん:03/12/10 10:09 ID:Eeoekf9D
今日はベンジャイが放送されてR.O.Dとガンスリが放送休止…激しく間違ってる
648風の谷の名無しさん:03/12/10 10:14 ID:79RZhnYA
もう観てないわけで
649風の谷の名無しさん:03/12/10 11:51 ID:NCGCmqAn
>>647
不条理の極みだな
650風の谷の名無しさん:03/12/10 11:56 ID:3om6iccm
もしかして俺達にavengerになれって言いたいんじゃ…?
651風の谷の名無しさん:03/12/10 12:49 ID:UTwKoMC3
ところでお前等に質問があるんですが、
ネイに萌えてるわけでもなければ超無口なレイラに萌えるでもなく、
かといっておっさん専門でもなくてストーリーやバトルシーンに期待をかけるでもなし。
それなのに放送開始から生で欠かさずベンジャイ見続けてる俺の姿勢は自慢できますか?
652風の谷の名無しさん:03/12/10 13:10 ID:QmBX/mLJ
>>651
お前が自慢できるなら俺も自慢できることになる。
ホントに全く楽しみもないのに見続けるのなら評価できるが、俺には、そして恐らくお前にも
このアニメに求める、楽しむ要素がある。

このスレ
653風の谷の名無しさん:03/12/10 13:38 ID:QSao+Tyv
視聴率スレから転載
第2話以降
*1.0%  *0.9%  *1.8%  *1.1%  *1.5%
654風の谷の名無しさん:03/12/10 13:41 ID:QSao+Tyv
ちなみに1.8%はバルバロイめーのとき
655風の谷の名無しさん:03/12/10 14:48 ID:R9BzBg7K
ステルヴィアと同じくらいだな、率
何やってても関係ないっぽいな
656風の谷の名無しさん:03/12/10 15:35 ID:kGVkaUy1
はじめてちゃんと見たのが丁度「バルバロイめー」のときだったんだけど
何でこの回だけ視聴率上がってんの?
前回で萌え〜な予告でもあったの?
657風の谷の名無しさん:03/12/10 16:17 ID:kxQCBzsQ
>>653
そういう数字をまるまる信じる人がこの現代社会に居るの?
居るとしたら簡単に詐欺に合いそうな感じ。
658風の谷の名無しさん:03/12/10 16:45 ID:nOkxO81D
>>657
アベンジャイの関係者ですか?
それとも、数字が取れていたことにしたい捨てビア2関係者ですか?
659風の谷の名無しさん:03/12/10 16:47 ID:2UbnrNqP
>>657
何が言いたいのかよく判らない
660風の谷の名無しさん:03/12/10 17:51 ID:N61K9Rt7
>>638「このスレの連中になにかあったらゆるさねえ・・・」
661風の谷の名無しさん:03/12/10 17:59 ID:DDN21z42
>>659
日本が太平洋戦争で優勢だったと信じていたタイプ
662風の谷の名無しさん:03/12/10 18:05 ID:zaVPOmd3
クロスがレイラにしてる説教の意味がわかりません。
レイラ誰も殺してないやん。
ヤムチャも生きてたし。

あと、
「どうだ、復讐の味は?」
     ↑
この台詞なんかむかついた。
663風の谷の名無しさん:03/12/10 18:29 ID:ter/q3SE
>>662
「ここから先は見ちゃいけねぇ」
の時に殺してるかもしれないぞ
664風の谷の名無しさん:03/12/10 18:42 ID:VgN6CQ45
どうも最近のお子様は情報の真偽に対して著しく無防備だね。
疑うのが悪という風潮すらある。
665風の谷の名無しさん:03/12/10 19:10 ID:dO+OFEep
そりゃ情報を鵜呑みにするのはよくないけどサァ
>>653を疑ってどうしたいわけ?
現実にどの程度の問題があると?

大方日テレの問題が発覚してから、
視聴率の話を見かけるたびに馬鹿の一つ覚えみたいに諭してるんだろw
666風の谷の名無しさん:03/12/10 19:27 ID:cM751gNm
どっちかといえばマンセー派の自分でも
1%もの人間がAVENGER観てるなんて考えられない。
667風の谷の名無しさん:03/12/10 19:27 ID:YFOT27zT
>>664
視聴者買収してやっと>>653の数字だったんだ
勘弁してやれよ
668風の谷の名無しさん:03/12/10 19:38 ID:bzALXkui
はっきり言って、このスレの住人しか見てないはずだろ?
669風の谷の名無しさん:03/12/10 19:41 ID:N61K9Rt7
「口を慎め、>>657お前は私の部隊に戻ってきたのだ。」
670風の谷の名無しさん:03/12/10 19:53 ID:zaVPOmd3
>>663
…トンファーで?
671風の谷の名無しさん:03/12/10 20:06 ID:ZYjAheJi
R.O.Dねぇのかよ。Avenger見る意味ないじゃん。
672風の谷の名無しさん:03/12/10 20:07 ID:h0ygPbAO
>>668
確かにこのアニメの内容を自分独りで消化出来る奴はかなり凄い罠、人知を超えてる
673風の谷の名無しさん:03/12/10 20:10 ID:oyRv4ihp
フ  ジ  テ  レ  ビ  !
  フ  ジ  テ  レ  ビ  め  ー  !!
674風の谷の名無しさん:03/12/10 20:21 ID:oYTIWwVT
「>>669!!部隊の仲間が何人死んだと思ってる!」
675風の谷の名無しさん:03/12/10 20:24 ID:MQ8ZWK4Q
>>672
俺このスレ初めてきたけど見続けてるよ。
酔っ払って見てるのでさっぱり意味わかってないけど。
676風の谷の名無しさん:03/12/10 20:27 ID:nOkxO81D
>>672
消化できていると思いこんでいるけど、実は単なる妄想補完ゆんゆんな人たちなら結構居るYo.



……って言うか、そう言う人たちを食い物にするのが真下の手腕です。
677風の谷の名無しさん:03/12/10 20:39 ID:r84yE+LO
アヌビスネタはむこうでやりましょう
678風の谷の名無しさん:03/12/10 20:41 ID:e9g4iH3D
>>661
しかたないよ。この間やってたNHKスペシャルによると
知っていたのは海軍だけで、政府はおろか陸軍にも知らせず
「そうか、海軍が敵空母を殲滅したんだな!」と南方に進駐して
皆そろって玉砕したそうな。
679風の谷の名無しさん:03/12/10 20:55 ID:zaVPOmd3
クロスの禿げ頭にある傷跡みたいなのはなんですか?
680風の谷の名無しさん:03/12/10 21:01 ID:6EtwQZE4
>視聴率云々
ここでマジ口論なんて・・・
ま、たまにはいいか
681風の谷の名無しさん:03/12/10 21:23 ID:8B2cDNNa
日本のアニメにもヒドイものはあるという現実を世界に発信する意味でベンジャイが果たす役割は大きい。
682風の谷の名無しさん:03/12/10 21:27 ID:iyoe6KOy
>>681
はぁ?世界?放映されてるのは日本の三都市だけだろ?
683風の谷の名無しさん:03/12/10 21:34 ID:2UbnrNqP
水曜の夜をアヴェンジャーで締めくくるのは寂しすぎる…
684風の谷の名無しさん:03/12/10 21:44 ID:m8ybC1xk
今日はROD無いから興味も無いのにアベンジャイみて叩きにくるからな(゚∀゚)
685風の谷の名無しさん:03/12/10 22:05 ID:cfUrEWpl
>>682
お前のような奴はナルトでも見てろ。
686風の谷の名無しさん:03/12/10 22:09 ID:wlwLI4tr
>684
上手く叩いてくれよ。
話がわからんだの動いてないだの金髪何しに来ただのなんて
中途半端な叩き方じゃここの住人反応しないからな。
687風の谷の名無しさん:03/12/10 22:12 ID:h0ygPbAO
ベンジャイスレに秩序は無い。何故か。それはこのアニメの性質が大きく関係している。
真下の作る雰囲気アニメ。この言葉の魔力に何人の人間が騙された事か。
雰囲気アニメの常で次回こそは面白くなるかも、と無意識の内に期待した視聴者も
初期、おそらく4話くらいまでは少なくなかっただろう。
その期待は裏切られた。だが多くの視聴者はそこで切る事が出来ない。
ここまで見たんだし、勿体無い。そんな意志の弱さが切る事を許さないのだ。
しかし、もはや視聴者はこのアニメは見続けるに値する物だとは考えていない。
「なのに見ている」
この自己矛盾はこのスレにある現象を引き起こした。
本スレだとは信じられない程の罵倒、失望、嘲笑のレスの数々。
そこまでは他のアニメのスレであっても時折見る光景だ。
だがこのスレにおいてはそれらのレスを完全に受容する雰囲気を形成している、
という点において他アニメとは一線を画している。
ところで「住民」はこのスレの何処にいるのか?
アンチレスや他アニメネタのレスの数々は本当に「住民」の姿を現しているのか?
思うにこのスレには何処にも「住民」は居ない。
視聴者は、上記の自己矛盾の結果、こんなアニメを見ている、
「自分」と「Avenger」の他に「第三者」という限り無く
客観的なある種の「自分」を造り上げたのである。
「第三者」は「自分」と「Avenger」の間の皮肉な関係すらも
アンチレスの徹底的な受容という形で相対化出来る。
そうする事で「第三者」に内在する僅かな「自分」は少なくとも守護される訳である。
そしてこのアニメにおいては視聴者は「第三者」なのだ。
だが「第三者」は「自分」では無い。
ベンジャイスレに「住民」は居ない。いわば全員がバルバロイと言える。
688風の谷の名無しさん:03/12/10 22:16 ID:US8ahKzM
>>674「見ろ!ベンジャイとの完全なる結合!全てを終わらせる破壊を!」

>>677「有スレ以来このスレは様々なネタに導かれ、住民はその力によって
導かれ歩んできた。>>677よこのスレで何をやれと?
689風の谷の名無しさん:03/12/10 22:20 ID:IPNNxYAq
さて、今回もどんな奇想天外な活劇が展開されるか楽しみです。
690風の谷の名無しさん:03/12/10 22:20 ID:SYgsozyd
まぁ、擁護したいのはヤマヤマなんだけど、
マジレスするとアンチと同じ意見になってしまうという罠

ある意味このアニメ すごい
691風の谷の名無しさん:03/12/10 22:31 ID:oyRv4ihp
今でも面白くなると信じているわけだが
692風の谷の名無しさん:03/12/10 22:36 ID:r84yE+LO
ラストは糞脚本ぶりを発揮してとんでもない終わりかたして祭りになるか
なんだかそれなりに無難で盛り上がれもしないぐらい普通に終わるのか
どっちがアベンジャイらしいだろうか
693風の谷の名無しさん:03/12/10 22:36 ID:zUCJNzhs
ヴォルク調に「幻想だな」
694風の谷の名無しさん:03/12/10 22:44 ID:QmBX/mLJ
だから結局最後はGガンみたいになるって。
レイラがバルバロイの名にかけて!!とか言い出して、
ヴォルクがならば貴様の力をみせてみせい!!とか言い出して、
二人で地球的究極奥義を絶叫して繰り出すわけよ。
で、ヴォルクが負けるんだけど、「強くなったな・・・・・・・レイラ」とか言い出して、
「父さん・・・・・・・」とか言って終わりだよ。
695風の谷の名無しさん:03/12/10 22:44 ID:gugizRzD
電車でGOの選曲みたく、狙ったトンデモラストなら、まぁいいかな、と思う。
696風の谷の名無しさん:03/12/10 22:50 ID:DhqG9OpN
>694-695
 俺はこのアニメ大好きなわけだが、正直お前ら 期 待 し す ぎ 
697風の谷の名無しさん:03/12/10 23:06 ID:9325KQ8E
ネイがレイラにひなげしの花を渡して、レイラが戦場に突っ込んでくシーンで終わり。
698風の谷の名無しさん:03/12/10 23:14 ID:xE1EKYAM
ちょっとみんな聞いてくれ
親戚のガキ(小5)とその友達1名が
AVENGERに興味があるって言うから
うちにあったTV録画したビデオみせたんです。

そしたらずっと退屈そうにしてたんだけど
レイラが敵と戦う場面で、いきなり爆笑
「やべーよコイツら!やべーって画面動かない!!ゲヒャヒャヒャヒャ!」
さらにウェスタが電車?に乗ってる場面でも二人の爆笑は止まらない
「うわー何この音楽!なんでこんなに激しいんだよ(wありえねー……ブッハハハ!」

そしてレイラが一言でもしゃべりだすと笑いが…
「ギャハハハ私を殺してみろ…ププ…しかもフッとかかっこつけてるし(w。
全然盛り上がらねーよこのアニメ(www」

よくよく聞いたら、彼らはワンピースのファンだそうです
AVENGERの感想は
「まあ、しょぼいアニメは深夜にやってるんだなーって感じ、
戦闘とか全然動かないし音楽と止まってる絵ばっかで退屈」だそうです。

ちなみにその後
学校のクラスではAVENGERのことを言いふらしているようです
「あべんじゃーっての、アニメのくせに全然動かないんだぜ(w
あとなんかキモイんだよ。しかもそのアニメ見て満足してる
人もいるんだって!ギャハハハハハ!!」
こんな感じらしい。
699風の谷の名無しさん:03/12/10 23:16 ID:bmRcSSbh
アヴェンジャイ!→マリみて

これから水曜25時は百合アワーなのか。
700風の谷の名無しさん:03/12/10 23:17 ID:nOkxO81D
>>698
どうしてナルトのファンじゃないのかと、襟首つかんで小一時間問いつめたい。
701風の谷の名無しさん:03/12/10 23:20 ID:1eJizmhi
>>698「それではこのスレの住人は叩けないな。大切なものも、守れない!」
702風の谷の名無しさん:03/12/10 23:23 ID:/tzFo6yr
>>698
かなり強いネタ臭がするんですが
703風の谷の名無しさん:03/12/10 23:24 ID:cfUrEWpl
おい、おまいら。
先週録画予約の時間をずらした奴は、元に戻すのを忘れるなよ。

今、気付いた。
704風の谷の名無しさん:03/12/10 23:26 ID:dThuex2N
フ・・・

深夜枠の時間変動にはよく泣かされるぜ。
705風の谷の名無しさん:03/12/10 23:30 ID:1Dg8+YUH
>702
ネタ臭つーか完全にネタだろ
(゚听)ツマンネ
706風の谷の名無しさん:03/12/10 23:31 ID:C7ZmapqK
>>694
こぉぉぉの、馬鹿弟子がぁぁぁぁぁ!
707風の谷の名無しさん:03/12/10 23:38 ID:ZaFqMZE6
コピペだよ。
708風の谷の名無しさん:03/12/10 23:44 ID:EO+YrYyH
ワンピースをナルトにした方がよかったかも
709風の谷の名無しさん:03/12/10 23:47 ID:cSgr6/KO
ワンピースよりはナルトのかなりいい。
710風の谷の名無しさん:03/12/10 23:48 ID:cSgr6/KO
ナルトの方がかなりいい。
711風の谷の名無しさん:03/12/11 00:01 ID:BKPFmgB1
すごく つまんない ネタ釣り
712風の谷の名無しさん:03/12/11 00:12 ID:M1rYKH+4
キャラデザの人はハゲフェチなんだろうか…。
もう仕事来ないだろうな。。。
713風の谷の名無しさん:03/12/11 00:30 ID:OwCuYdEV
仮眠をとるから
始まったら呼んでくれ
714風の谷の名無しさん:03/12/11 00:38 ID:DMm/C1U/
>>706
人工的に人間を作り出すなど、愚の骨頂ォオ!!
715風の谷の名無しさん:03/12/11 00:40 ID:LKHBhYCn
「セクースとは常に人間が自らの意思で行う、人工的なものだよ」
716風の谷の名無しさん:03/12/11 00:40 ID:WbqnqNjd
>>714
火星の希望を邪魔する奴はぁ!馬に蹴られて地獄へ落ちろぉぉ!
717風の谷の名無しさん:03/12/11 00:41 ID:W9yFnUq7
祭り(?)中に次スレ逝く悪寒
718風の谷の名無しさん:03/12/11 00:45 ID:k6jjyYUF
今日はどんなお祭りになるか
正直アニメそのものより
このスレの方が楽しいです
719風の谷の名無しさん:03/12/11 00:48 ID:/4koh9rb
今日はタイトルからして逝かれてるからな
720風の谷の名無しさん:03/12/11 00:48 ID:7i/ydUrV
ベンジャイをネタ発掘のために観てるやつってどのくらいいるんだろうか…。
721風の谷の名無しさん:03/12/11 00:49 ID:DMm/C1U/
>>716
で、ヴォルクからネイを取り戻した後に・・・・・・・
レイラ&ネイ「二人のこの手が真っ赤に燃える!!」
レイラ「幸せ掴めと!」
ネイ「轟き叫ぶ!」
レイラ&ネイ「ばあああああくねつ!!ゴォォォッドフィンガァアアア!!」
レイラ「石ッ!」
ネイ「破ッ!」
レイラ&ネイ「ラァブラブ!天驚拳!!」
722風の谷の名無しさん:03/12/11 00:50 ID:W9yFnUq7
>719
今日のタイトルなんだっけ?
723風の谷の名無しさん:03/12/11 00:51 ID:WbqnqNjd
>>721
身長差がありすぎて、かなりキッツいんでわ(笑)。あ、レイラが
ネイを抱き抱えりゃ良いんか。
724風の谷の名無しさん:03/12/11 00:56 ID:8fHTAun6
ネタとしては、先週で出切っちゃった感があるからなー。

正直ダメな上にネタとしても出涸らしとしか思えねぇ
725風の谷の名無しさん:03/12/11 00:57 ID:W9yFnUq7
>724
大丈夫だ
一話のヘタレがまだいる
726風の谷の名無しさん:03/12/11 00:58 ID:DMm/C1U/
クロス「ヴォルク!あんたは間違ってる!なぜならば、お前が抹殺しようとする地球人類もまた
    自然の中から生まれたもの!いわば人類の一部!それを忘れてなにが火星の、
    自然の再生だッ!そう!共に生き続けようとする人類を抹殺しての火星復興などッ・・愚の骨頂!」
727風の谷の名無しさん:03/12/11 01:01 ID:8fHTAun6
>>725
でもアレ、せっかくだから残しちゃっただけなんでしょ?
っつーかログを見返していたら

ブラックコーヒーを飲みながらサントラ聞いてます( ´,_ゝ`)
フレンチローストを飲みながらサントラ聞いてます( ´,_ゝ`)

おまえら真下なみにおもしれぇな(w
728風の谷の名無しさん:03/12/11 01:02 ID:pLM0f+2H
レイラがネイを超級覇王電影弾。これで問題無し。
729風の谷の名無しさん:03/12/11 01:02 ID:5TyP+vZA
さて寝るか。
おやすみ。
730風の谷の名無しさん:03/12/11 01:03 ID:sYIFOEEm
レイラ=ドール説がそろそろ明かされるハズ。
731風の谷の名無しさん:03/12/11 01:03 ID:eqXoxOlM
遊びでやってんじゃないんだよー!
732風の谷の名無しさん:03/12/11 01:11 ID:k6jjyYUF
水も無しで薬を口に押し込むレイラもワロタ
733風の谷の名無しさん:03/12/11 01:13 ID:8fHTAun6
間もなく降下が始まるのは確実です、とか
いつから二人称がアンタになったんだ、とか


きむら脳味噌くさってんじゃねーの、って所は変わりませんな。
734風の谷の名無しさん:03/12/11 01:14 ID:9XvR9WJi
やばい、今週見逃した!
735風の谷の名無しさん:03/12/11 01:14 ID:fEIcn30S
>>732
いや、遊びでやってるだろ>真下
736735:03/12/11 01:15 ID:fEIcn30S
あ、間違った
>>731へですた
737風の谷の名無しさん:03/12/11 01:15 ID:eqXoxOlM
え?え?え?
なにこの歌
738風の谷の名無しさん:03/12/11 01:16 ID:bcp8QKxO
>>737
ギャグ
739風の谷の名無しさん:03/12/11 01:16 ID:UFvEb6oH
ウェスタにハァハァしてもいい?
740風の谷の名無しさん:03/12/11 01:16 ID:xepeObub
歌入れるタイミングおかしいっていうか・・・
741風の谷の名無しさん:03/12/11 01:17 ID:P6W4mmhu
もういいよ。
742風の谷の名無しさん:03/12/11 01:17 ID:8fHTAun6
ボーカルのあるBGMある時に台詞入れるって意味がワカンネェYo.
743風の谷の名無しさん:03/12/11 01:17 ID:fEIcn30S
ネイがアニタになった?
744風の谷の名無しさん:03/12/11 01:18 ID:RXS6K7uz
このアニメ、萩尾望都の「マージナル」を連想するのって俺だけか?
745風の谷の名無しさん:03/12/11 01:18 ID:p/E/dffA
なんだこれ
746風の谷の名無しさん:03/12/11 01:19 ID:8fHTAun6
>>744
っつーかモロに「スター・レッド」のパクリ設定じゃん
747風の谷の名無しさん:03/12/11 01:19 ID:sYIFOEEm
理解できねー
髪の色はなんなんだー
748風の谷の名無しさん:03/12/11 01:20 ID:bcp8QKxO
レイラ乱心・・・・・
749風の谷の名無しさん:03/12/11 01:20 ID:lUM9i1Es
>>747
下請けがアニタと間違えた
750風の谷の名無しさん:03/12/11 01:22 ID:fEIcn30S
アニタ、何でカラーコンタクトなんか着けてるんだろ
751風の谷の名無しさん:03/12/11 01:22 ID:h9mIFeSF
ヤク飲ませすぎて色素が
752風の谷の名無しさん:03/12/11 01:23 ID:eqXoxOlM
レイラ様が微笑んでる
753風の谷の名無しさん:03/12/11 01:24 ID:95G3ACrM
何で月に明かりが?
754風の谷の名無しさん:03/12/11 01:24 ID:mys2HStc
    /´   ` .:ハ:     :     ヽ
   i  /  ト、/:.;,_}    . :i.       ',
   ,'!  :i    }^^´ /   .:.: .;!.      i
  , j   {   l _ {   i:.:.,イ:.:      |
   i l   }   j'´ ̄ l:.   l'´ ヽ:.:.  :.  l
    |,'   '  .;' __-=、ヽ:... ヽ,r=ヽ:.: :l  l
    ,!  ,   :/'i ):ヽ`  `ヽ: Yィ:::i.ヽ:.:.|.  {
   i  i   .:ハ. t;ゞリ  、 {ノ,.ハt_ソ 'ヘ:.:l   l
   l:.:. {  :i  ^´    `ヽ   ` !l/   l
    ト、:.ヽ  ヽ       ´      !'  .:. .} まあ!アニタちゃん
    !|.ヽ:、`ー、.}、     ! ̄`7   ノ  i:.:../ 姉を差し置いて他の番組に
    !l.//ノ`ー イ::lヽ、  ヽ -'  イ {:..  {:ィ′   出るなんて!
   l/:ィ .:.:.,r‐'rく|   丶 __,.イ-、:|:Y:ヽ:...ヽl
  /:.ハ:.(:`ーノ _ヽ、    l, -ヽ:、_ノノ:.:,ィ!
 /.:/〃:/7:イ  j  `i     ハ. ト:.l` ̄ヽ:ヽ
 :.://':./ィ´::|  l   ヽ.  /  ヽ. l::ヽ:.:.\:.:.ヽ
755風の谷の名無しさん:03/12/11 01:25 ID:Tiawfy9k
俺も見届けたいんだ・・・ 最後まで・・・
756風の谷の名無しさん:03/12/11 01:26 ID:j1BuJHpB
アニタって何?
何のキャラ?
757風の谷の名無しさん:03/12/11 01:26 ID:XKfB3532
レイラ様に萌える以外見所がねえっ
758風の谷の名無しさん:03/12/11 01:26 ID:7i/ydUrV
アニタよりむしろノーマッドに見えた…>ネイ
759風の谷の名無しさん:03/12/11 01:26 ID:k6jjyYUF
>>756
ROD
760風の谷の名無しさん:03/12/11 01:26 ID:WbqnqNjd
今回のネタ。超速大活躍。レイラ苦笑い。
761風の谷の名無しさん:03/12/11 01:27 ID:AgLoY9wV
レイラ「いいのか?この先は(視聴者にとっても)危険だ・・・」
762風の谷の名無しさん:03/12/11 01:27 ID:95G3ACrM
予告見る限りヴォルク弱そう・・・
763風の谷の名無しさん:03/12/11 01:27 ID:fEIcn30S
>>760
ネイ消滅、アニタ登場
764風の谷の名無しさん:03/12/11 01:27 ID:WbqnqNjd
>>728
俺には出来ねぇ・・・。
765風の谷の名無しさん:03/12/11 01:28 ID:ZhjsaP8k
初めて見ましたが
一話からみたら面白く感じられますか?
766風の谷の名無しさん:03/12/11 01:28 ID:86FUqElQ
ぶっちゃけこのアニメクソつまんねぇ。なにも心にひっかからない。
たぶん作品の放送終わったら三日ぐらいで忘れて二度と
思い出さない類の作品だと思う。テレ東系に今までも
いくつもあったタイプだが・・・・。これならドットハックだっけ?
あっちのほうがずっと面白かったよ。すくなくとも毎週見ようとは
思えた
767風の谷の名無しさん:03/12/11 01:28 ID:5WQXCc0O
>>744
まったく同じことを、ずいぶん前に書いた気がするが。
768風の谷の名無しさん:03/12/11 01:28 ID:8fHTAun6
杉村さとみさん、二人称の摺り合わせくらいちゃんとしておいて下さい。

……って言うか、シリーズ構成ってなんの仕事をしてんだよ(;´Д`)>きむら
769風の谷の名無しさん:03/12/11 01:28 ID:j1BuJHpB
>>759
何それ?知らない。

アニヲタじゃないから
770風の谷の名無しさん:03/12/11 01:28 ID:h9mIFeSF
ヽ(`▽´)ノどんすとっきゃーりおん
771風の谷の名無しさん:03/12/11 01:28 ID:DMm/C1U/
来週はすごい動きそうだね。
いや、まじめにアクションはちょっと見ごたえありそう。
他の見所はレイラの脇かな。脇。

そういや今回、べジータの台詞は振り向きざまの「フッ」だけ・・・・・・・まるでべジータだ。
772風の谷の名無しさん:03/12/11 01:28 ID:eqXoxOlM
なんか普通に面白いな

音楽の使い方が間違ってるところあるけど
773風の谷の名無しさん:03/12/11 01:29 ID:9qp4tTe+
ネイがアーチェ化していましたが。
774風の谷の名無しさん:03/12/11 01:29 ID:oo/i/iHu
これだけは言わせて貰う





今週は面白かった
775風の谷の名無しさん:03/12/11 01:29 ID:XKfB3532
>>762
レイラ様がくにおばりにスクリューを使っていたな
マッハたたきやアンマスペシャルも見たいな
776風の谷の名無しさん:03/12/11 01:29 ID:JhKYcOM+
なんでアニタが出てたの?
777風の谷の名無しさん:03/12/11 01:29 ID:mys2HStc
かないみかの(;´Д`)ハァハァ声キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
山ちゃんは毎日聞いてるわけね
778風の谷の名無しさん:03/12/11 01:30 ID:k6jjyYUF
このスレでROD、ROD言ってるからだなw
779風の谷の名無しさん:03/12/11 01:30 ID:bcp8QKxO
予告で娘増えてる?
子供レイラかな?
780風の谷の名無しさん:03/12/11 01:30 ID:oDI/UbJN
>>769
TVKだとこれの二時間後にフジでやってる。

ただし今日はサッカーで休み。
781風の谷の名無しさん:03/12/11 01:30 ID:B1bulpHz
途中で、床に伏せるアニタがいたような、錯覚でしょうか?
782風の谷の名無しさん:03/12/11 01:30 ID:sYIFOEEm
今日の謎

ヴォルクと副官が話してたことはなに?覚醒とか降下って??
レイラのネームタグが2つあるのは?
髪の色は?? なんでスルーしてんだよ??
783風の谷の名無しさん:03/12/11 01:30 ID:/0zV5vvQ
      ↓アニタ
        rー、              rー、
    」´ ̄`lー) \        」´ ̄`lー) \   三 二 ─ ── ───
    T¨L |_/⌒/        T¨L |_/⌒/ ←  レイラ
     `レ ̄`ヽ〈          `レ ̄`ヽ〈    三 二 ─ ── ───
       |  i__1            |    i |
     _ゝ_/ ノ       _   _ゝ_/ ノ |.    三 二 ─ ── ───
      L__jイ´_ )    =)(==L_j=イ´_ ) 三 二 ─ ── ───
        |  イ    .<_>     |  イ
         |  ノ--、          r'⌒ヽ   ノ--、      三  二  ─ ───    (´´
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\ 、___ノ二7  三  二  ─ ───    (´´
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ    l_/                (´⌒(´⌒;;
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」       三  二 ─ (´⌒(´⌒;;
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´  ←ネイ
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `

見逃した方。今週の内容はこんな感じです
784風の谷の名無しさん:03/12/11 01:30 ID:xCU5LIE/
やられて動かなくなった人形がドサッと落ちる表現は良かった。
785風の谷の名無しさん:03/12/11 01:31 ID:WbqnqNjd
で、「月が来る」つーのは、地球アボーン>とりあえず月へ移住>
月ごと火星へ>移民つーことか? でも、火星にはそんな移民を受
け入れるキャパは無いと。
786風の谷の名無しさん:03/12/11 01:31 ID:sodJkN/u
>>745
ワロタ
その一言が、このアニメの全てを物語るよな(w
787風の谷の名無しさん:03/12/11 01:31 ID:2XFFVAOS
もうすぐ終わりか…
もうちょっと面白くできなかったもんかなー
DVDなんかレンタル屋の買取以外で買うヤツなんかほとんどいなそうだしな。
全国で2,30人くらいか?
788風の谷の名無しさん:03/12/11 01:31 ID:8fHTAun6
>>777
そんなに聞きたきゃらいむいろかコミぱでも(;´Д`)
789風の谷の名無しさん:03/12/11 01:31 ID:l8/pIQLg
>>772
>>774
2回も言われると、本当にそう思えてくるから不思議だ。
790風の谷の名無しさん:03/12/11 01:31 ID:LSD5p5S2
実は、音楽自体は結構良かったんじゃないかと気がついた今日この頃
791風の谷の名無しさん:03/12/11 01:31 ID:W9yFnUq7
レイラの顔好きなんだけど声聞くと萎える
792風の谷の名無しさん:03/12/11 01:31 ID:JhKYcOM+
なんで顔のアップのみで話が進むの?
793風の谷の名無しさん:03/12/11 01:31 ID:HSXuoGxK
やっぱり すごい レイラさん
794風の谷の名無しさん:03/12/11 01:32 ID:umutPC/Y
こんしゅうはまあ面白かった
795風の谷の名無しさん:03/12/11 01:32 ID:WbqnqNjd
>>770
それは「V」だ・・・。
796風の谷の名無しさん:03/12/11 01:32 ID:PIK4rEYE

     、))  
   , --"- 、
  / 〃.,、  ヾ
  l ノ ノハヽ、 ヽ
  i | l'┃ ┃〈リ  < わたすの出番はねべか?
  从|l、 _ヮ/从
    /∀_ヽ.
    (ニつ〈、つ
    /___ゝ
    /-/-|
   (二) ニ)
797風の谷の名無しさん:03/12/11 01:32 ID:/20a7al/
肩すかしアニメばっかりですねこの枠
798風の谷の名無しさん:03/12/11 01:33 ID:B1bulpHz
紙使いってスゲーな・・・他のアニメにも侵入できるんだ!
799風の谷の名無しさん:03/12/11 01:33 ID:Hp1ZM+u5
誰も誉めてないが今週は神作画だったような…
ちゃんと動いてたしさー
800風の谷の名無しさん:03/12/11 01:34 ID:bcp8QKxO
ネイいつ変ったかと思ったら、光ったときか。
レイラたち何の反応も無いとこみると、
これも伏線ですか。
801風の谷の名無しさん:03/12/11 01:34 ID:8fHTAun6
>>799
あの程度の動きでいいなら、余所のアニメは写実にできるYo.
802風の谷の名無しさん:03/12/11 01:34 ID:95G3ACrM
これの後枠何?
803風の谷の名無しさん:03/12/11 01:34 ID:Dcy6MZh+
まぁ作画は良かったな
804風の谷の名無しさん:03/12/11 01:35 ID:fEIcn30S
今日ROD無いと思ったら、こんな形でやるんだもんなぁ
805風の谷の名無しさん:03/12/11 01:35 ID:Ta3hKNEJ
途中で流れたボーカル曲ってサントラに入ってるの?
806風の谷の名無しさん:03/12/11 01:35 ID:P2VQ/mvU
地球から火星まで月が飛んでくるなんてアリエネーと思って見てたが、なんか人工物に改造してたのか…で、先触れに宇宙船飛ばせて後をついて来たと<紅い月

あと、先週の氷砕けは意味判らんと思ってたが…アレか、火星の地下で凍ってた水が月の接近で溶け出して来たと。だから、乾いた大地が潤って未来に希望とかそういう事なんだな。
807風の谷の名無しさん:03/12/11 01:35 ID:ApGfqnbx
ヴォルク声の黒ドールでもいいから姦らせてください。
808風の谷の名無しさん:03/12/11 01:35 ID:Qkc98/RH
>>780
>TVKだとこれの二時間後にフジでやってる

809風の谷の名無しさん:03/12/11 01:35 ID:WbqnqNjd
>>800
ネイは幼態固定のままなのか、もしかして・・・。超速君、
もうちっと驚けよ・・・。
810風の谷の名無しさん:03/12/11 01:36 ID:86FUqElQ
代アニが制作参加ってどーよ?
あれって好意的に受け入れられてるの?現場と
各作品のファンには
811風の谷の名無しさん:03/12/11 01:36 ID:W9yFnUq7
>807
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
812風の谷の名無しさん:03/12/11 01:36 ID:8fHTAun6
>>802
タイが曲がっていらしてよ
813風の谷の名無しさん:03/12/11 01:37 ID:/0zV5vvQ
>>780
クロノクルセイドかよッ!
814風の谷の名無しさん:03/12/11 01:37 ID:bcp8QKxO
>>806
希望があるなら、ボルク逃げ出す計画立てない。
815風の谷の名無しさん:03/12/11 01:37 ID:WbqnqNjd
>>810
ヤシガニ事件の悪夢再び・・・。
816風の谷の名無しさん:03/12/11 01:37 ID:pLM0f+2H
兄ー太
817風の谷の名無しさん:03/12/11 01:37 ID:8fHTAun6
>>810
そう言う意味での注目はないから、どうでもイイ
818風の谷の名無しさん:03/12/11 01:38 ID:fEIcn30S
>>810
経費削減以外の何モノでもないだろ
労働賃金払うどころか、現場体験〜とかいって金取って働いてもらってるんだろ?
819風の谷の名無しさん:03/12/11 01:38 ID:j5vxF4Yb
何となく.hackくせえ
820風の谷の名無しさん:03/12/11 01:38 ID:mys2HStc
>>810
授業として製作を手伝わせるのは良くあることだよ
タダだし、駄目なら使わなきゃいいんだから
821風の谷の名無しさん:03/12/11 01:39 ID:ZkeIfHoH
なんの予備知識もなしに今日初めて見た人がいたら
妙に気になる作品だと勘違いして
最初から見てみようとDVD買ってしまうかも。

今日は(一部だけだが)
ソ連映画見てるような気分になった。
822風の谷の名無しさん:03/12/11 01:39 ID:Tiawfy9k
>>811
やばい!? むしろ悪化してる・・・      このアニメ
823風の谷の名無しさん:03/12/11 01:39 ID:86FUqElQ
とりあえずさぁ、今こそ地上波で劇場版パト2を放送して
茶の間に波紋を投げかけようよ
824風の谷の名無しさん:03/12/11 01:39 ID:W9yFnUq7
>810
ネタ・・・だよね?
そういってくれ
・゚・(つД`)・゚・
825風の谷の名無しさん:03/12/11 01:39 ID:umutPC/Y
打ち切りが決まったマンガは
溜めてたネタや伏線を終わり際に無理矢理詰め込むため逆に面白くなる
打ち切りマンガの法則というのがあるそうだが
ベンジャイも今まで何も話を進めてなかった分
終わりあたりに急に展開が動き出して面白くなっていくかも
826風の谷の名無しさん:03/12/11 01:40 ID:nyDAEYjl
俺、おとといまで今期の宇宙もの3部作って
ふたつのスピカとプラネテスとこれだと思ってたよ・・・
827風の谷の名無しさん:03/12/11 01:41 ID:W9yFnUq7
祭り終了?
828風の谷の名無しさん:03/12/11 01:42 ID:fEIcn30S
>>826
ん?Fゼロが抜けてるぞ
829風の谷の名無しさん:03/12/11 01:42 ID:86FUqElQ
>>824
オレだってネタだと思いたいよ・゚・(つД`)・゚・
笑えない現実は嫌い・゚・(つД`)・゚・
830風の谷の名無しさん:03/12/11 01:42 ID:/0zV5vvQ
煮えたぎる情熱にコックスを加えた結果がこれですか・・・
831風の谷の名無しさん:03/12/11 01:42 ID:+4PC5Ajx
>>824
昔は日本の韓国って呼ばれてたみたいだぞ。
最近じゃ韓国の仕事もバカに出来なくなってるみたいだが、
代アニは…。
832風の谷の名無しさん:03/12/11 01:43 ID:P2VQ/mvU
>>816
地下水はボルク気付いてないんでね?シティの外で自然と触れ合いつつ、地面触らないとわからんつう事で。

シャトル用意は脱出じゃなく、月を迎え撃つ目的かと素で思ってたんだが…火星の全住民が何人か知らんが、脱出には少な過ぎだとオモタし。
833風の谷の名無しさん:03/12/11 01:43 ID:W9yFnUq7
>831
韓国のアニメってそんなに酷いの?
834風の谷の名無しさん:03/12/11 01:44 ID:B1bulpHz
>>826
本当のもうひとつはどの作品なの? 
835風の谷の名無しさん:03/12/11 01:45 ID:oo/i/iHu
話がさくさく進んだから俺は大歓迎。
836風の谷の名無しさん:03/12/11 01:45 ID:pLM0f+2H
>>833
ガンガル
837風の谷の名無しさん:03/12/11 01:45 ID:Hp1ZM+u5
ベンジャイは引きのシーンが少なく顔のアップが多いから
生徒が現場実習するにはちょうどいいのかも…
838風の谷の名無しさん:03/12/11 01:45 ID:W9yFnUq7
>835
メール欄に変な文字入ってるぞ
ネタだったらスマソ
839風の谷の名無しさん:03/12/11 01:45 ID:WbqnqNjd
>>833
テコンVでググれ。
840風の谷の名無しさん:03/12/11 01:46 ID:Ko/cbdqz
シナリオや演出がどうとかなんて、些細なことだな!!
と今日のレイラとネイを見て思いました、まる
841風の谷の名無しさん:03/12/11 01:46 ID:+4PC5Ajx
>>833
最近は頑張ってる、っていうもっぱらの噂。
数年前までは、大抵のヤシガニは韓国を含む大陸丸投げが原因だったみたいだけど。
842風の谷の名無しさん:03/12/11 01:47 ID:mys2HStc
>>834
サヴァイブ
843風の谷の名無しさん:03/12/11 01:47 ID:bcp8QKxO
>>832
脱出だから、やらんよりまし、みたいな言い方になるかと。
戦力が絶望的でも、月と戦うとかなら、もっと元気だと思う。
844風の谷の名無しさん:03/12/11 01:47 ID:SdZPi4/e
来週の銀漢戦期待出来ねーなー。
予告見る限りだとジュピター戦みたいにもっさりしてそうだし。
その上銀漢雑魚で何じゃこりゃー。
845833:03/12/11 01:48 ID:W9yFnUq7
>>839
本当に酷い出来だったんだな
ロボットが格闘技って一体・・・w
846風の谷の名無しさん:03/12/11 01:48 ID:oo/i/iHu
最後にヴォルクシティに人が集まる描写で既出キャラがいなかった?
(ガンツとか。)

今週の脚本はアヒャドールがネイを連れ去る回の時と同じ人かな?
847風の谷の名無しさん:03/12/11 01:48 ID:Tiawfy9k
さんかします作画
848風の谷の名無しさん:03/12/11 01:49 ID:oo/i/iHu
>>838
おお、スマソ。

なんか勝手に入ってた。
849風の谷の名無しさん:03/12/11 01:49 ID:WbqnqNjd
>>832
火星の水ってほぼ極に集中してるはずなんだが。地下水脈が
出来るほどの水はどこからきてんだろーか? テラフォーミ
ング失敗のツケが月の移民抹殺・・・。希望のねぇ未来だ。
ああ、そーいや惑星探査機「きぼう」もアボーンだっけ・・。
850風の谷の名無しさん:03/12/11 01:49 ID:6atZSJcK
なんでネイがアニタになってんの?
851風の谷の名無しさん:03/12/11 01:50 ID:dygnBOzU
テコいれです>>850
852風の谷の名無しさん:03/12/11 01:50 ID:uCbqs9bM
頭取り替えただけだなw>テコンV
パクリ精神旺盛
853風の谷の名無しさん:03/12/11 01:51 ID:m8Inxs96
>>850
なんとかしてRODの出来に追いつきたいというスタッフの魂の叫び。
854風の谷の名無しさん:03/12/11 01:52 ID:6atZSJcK
>>849
極にあんのは二酸化炭素つまりドライアイス
水は地下にあるんじゃないかと言われてる
855風の谷の名無しさん:03/12/11 01:52 ID:sxLqP6EW
このアニメって1クールで終わりなのか?
全シティの代表闘士が集まって真なる代表闘士を決める
トーナメントとかそういうのはないのか?
闘神ヴォルク様の戦いが見られるぞッ
犠牲者は女バルバロイだッ
とかそういう展開はないのか?
856風の谷の名無しさん:03/12/11 01:53 ID:WbqnqNjd
>>845
Gガンと比べるとなお一層(笑)。どこをどう勘違いすればあーなるのか、
まったくわからん。
857風の谷の名無しさん:03/12/11 01:54 ID:WbqnqNjd
>>854
お、さんくす。しかし、ベタな地下水脈だった・・・。
858風の谷の名無しさん:03/12/11 01:55 ID:umutPC/Y
>>855
それだとレイラが「とっかえてやんな」とヴォルくの仮面を
859風の谷の名無しさん:03/12/11 01:56 ID:51usPpWc
シャトルとかカタパルト云々はなんか迎撃すんだろ
レイラが乗ってた船落としたときみたいに
860風の谷の名無しさん:03/12/11 01:57 ID:6atZSJcK
EDのネイピンクって今日の話の伏線だったのかー?
861風の谷の名無しさん:03/12/11 01:57 ID:W9yFnUq7
>>855
テレビは1クルー
でも「続きはDVDで・・」ってなるかもしてない
862風の谷の名無しさん:03/12/11 01:57 ID:cnpJ5t22
「診療書を…」→ガッに微ワラ
863風の谷の名無しさん:03/12/11 01:57 ID:fEIcn30S
続きはRODで
864861:03/12/11 01:57 ID:W9yFnUq7
×なるかもしてない
○なるかもしれない
865風の谷の名無しさん:03/12/11 01:57 ID:mys2HStc
やっぱりょぅι"ょの髪の毛はロリピンクじゃないとな(*´д`*)
866風の谷の名無しさん:03/12/11 01:58 ID:bcp8QKxO
言わんとすることは分かるが、
地下水脈に影響するほど月ちかずいてたら、
このままだと地表地震とかで崩壊しちゃいますが・・・・・

最終回で月にシャトル打ち込んで軌道かえるなんて
闘士戦と無関係なオチはかんべん。
867風の谷の名無しさん:03/12/11 01:58 ID:ncPptWWh
青アベンジャイ!!
868風の谷の名無しさん:03/12/11 01:59 ID:pLM0f+2H
ヴォルクが巨大化して月を押し返します。
869風の谷の名無しさん:03/12/11 01:59 ID:P2VQ/mvU
>>843
ああ、言われたらなんかそんな気がして来た…とりあえず、人口問題で希望になるかもっぽいネイを確保して火星脱出とかか。
>>849
火星の知識なんてサパーリな俺には想像もつかんが…きっと最終回辺りでウェスタ様が解説してくれるよw

870風の谷の名無しさん:03/12/11 02:00 ID:K0rpG6SL
>>862
なんかあのシーンだけクロマティを見てるような気分になったんだが
871風の谷の名無しさん:03/12/11 02:00 ID:umutPC/Y
ヴォルクのカメハメハで月を壊すんだろうなぁ
872風の谷の名無しさん:03/12/11 02:00 ID:/+uUNd+i
病気の娘のために、闘士戦に出場決意なんて、
レイラはすっかり肝っ玉母ちゃんですねー
873風の谷の名無しさん:03/12/11 02:00 ID:bcp8QKxO
>>860
なぜみんな、ピンクの方を話題にして
光ったほうはスルーなんだ・・・・・・
874風の谷の名無しさん:03/12/11 02:00 ID:fEIcn30S
             /  ,. -'                     \
          /  /     /                   ` 、
        /  /      /              i      ヽ、`ヽ、..__,.ィ
.       /  ,'       ,{      ,ィ          |        `ヾー-‐'’
      _,ノ   l       / !    / !    |    ト、    ',  ヽ  \
  -=ニ" /   |     !  ,!-‐!   /-=、、!    /!   / !   i  i   ト、 ヽ
     7′ /  i    |.  !  ヽ  ト- 、/   / ,'  ,r- 、. i  |   !   lヽ   !
     l   イ   ',   |i | _..-‐ヽ ヒー、/ _,.. '´  / /_``ヾ |  /  |   i ヽ. |
     | / |  ,rヽ   ハ |,イl゙ ,rヽl } '"´   ∠r' _,,__ヽ `! ,イ  /   |  l |
.     V  ',  !ィ rヽ  | ヽ! | ヾ;ソゝi!        ,r⌒ト、 /' !  /    リ  l/
        V {  / }ヽ、ト  ヽ_  ノ          /rリ {. トi  / / ,1   /
        ヽヽ ヽ、  `  ` '''"        {! '' ,r/ ,リィ'_/ / !  ,r゙
         ノ l \ヽゝ  \\\       ヾ、r''.  /-' _/ | /
       _/,.ィ   ` 7、           '  \\\/__/    '´
        ̄,.-|  ト、 | ヽ       ┌─       /
      ,.ィ'´  ハ. l }ヽ!  \      ヽ/     /   <黄ベンジャイ改め桃ベンジャイ!!
     /   ,.ィ  ヽ ハ、   `ヽ、       _,. <
   /  /     / \ ` ー- _`_‐r--─ ''ヽ.  \
  (   \i     /   ` ー- 、 -‐''`"`ヽ、   /    /
   ヽ   ヽ   i  -─ '' ""l      \'   /
875風の谷の名無しさん:03/12/11 02:01 ID:/+uUNd+i
>>862
どーでもいい突っ込みだけど、市民証、じゃないかな。
876風の谷の名無しさん:03/12/11 02:01 ID:P2VQ/mvU
>>854
勉強にナリマした、さんくす。
877風の谷の名無しさん:03/12/11 02:02 ID:W9yFnUq7
>>873
俺もそれは思ってたw
しかしもうそんなことはこのスレでは問題じゃないらしい
878風の谷の名無しさん:03/12/11 02:02 ID:WbqnqNjd
>>873
すでに些細な問題(笑)
879風の谷の名無しさん:03/12/11 02:03 ID:mys2HStc
>>873
ラスエグでもょぅι"ょが光ってたけどオチはつかなかったぜ!アベンジャイも多分そうだよ(―3―)
880風の谷の名無しさん:03/12/11 02:04 ID:8fHTAun6
なんかこー俺等
コタツでミカン食いながらクソアニメで盛り上がっているような、みょーなマターリ感に包まれてないか?
881風の谷の名無しさん:03/12/11 02:05 ID:fEIcn30S
>>880
ホントはROD始まるまでの場繋ぎだったんだけど、
今夜放送無いし…
いつ寝ようか困ってる
882風の谷の名無しさん:03/12/11 02:06 ID:umutPC/Y
前回予告にでてたから期待していたべじーた氏はあれだけか
883風の谷の名無しさん:03/12/11 02:07 ID:xy0BzzqL
多分、真のラスボスだったりするんだよ
884風の谷の名無しさん:03/12/11 02:07 ID:8fHTAun6
>>883
その割には野党なんぞやってたりするわけだが。
885風の谷の名無しさん:03/12/11 02:07 ID:pLM0f+2H
>>882
次週、ヤツは仮面を被って銀漢になります。
886風の谷の名無しさん:03/12/11 02:07 ID:sDRRSmsr
彼が月をなんとかするんだよ
887風の谷の名無しさん:03/12/11 02:08 ID:bcp8QKxO
>>882
レイラがボルクに負けてとどめ!
というとき、
レイラは俺が倒すんだ。貴様に手出しはさせねえ!
としゃしゃり出る役。
888風の谷の名無しさん:03/12/11 02:08 ID:05HeCBQ7
>>882
奴はヤムチャ化すると信じてるんだがどうか。
889風の谷の名無しさん:03/12/11 02:08 ID:WbqnqNjd
>>866
というか・・・、月があそこまで大きく見えるって、どれくらいの
距離なんだろうか・・・。地球も、月があるおかげで自転軸が安定し
てる>環境の激変が少ない=火星の自転にも当然影響するだろうし。
初めに月が来た時なんざ、あの程度の被害で済むわけねぇか。

>>877
かぶったか(笑)
890風の谷の名無しさん:03/12/11 02:09 ID:W9yFnUq7
>>882
来週の一話でヴォルクとの決着がつく
アニメ的にはそれで終わりなんだけど最終回はべジータのためにとってある
891風の谷の名無しさん:03/12/11 02:09 ID:/Fygvp2h
昔、東宝でやってたじゃん
極地にロケットつけて火星ごと動かすんだよ。
ええと「妖星ゴラス」だったっけ?
892風の谷の名無しさん:03/12/11 02:11 ID:W9yFnUq7
絶対祭り中に次スレ逝くと思ったのに
_| ̄|○
893風の谷の名無しさん:03/12/11 02:11 ID:m5s2zY1/
スピーD 「レイラ、ちょっと。」

零ラ    「……………、?。」

スピーD 「 ぬるぽ 」

零ラ    (ガッ)
894風の谷の名無しさん:03/12/11 02:12 ID:j1BuJHpB
無念 としあき 03/12/11(木)01:22 No.7121915 [返信]
アヴェンジャーええ話しやないか。
… 無念 としあき 03/12/11(木)01:25 No.7121998
今週はちょっとだけ、面白かった
… 無念 ぴるす ◆NalionxfGk 03/12/11(木)01:27 No.7122033
http://img.2chan.net/b/res/7121537.htm
… 無念 としあき 03/12/11(木)01:29 No.7122073
前半見逃した・・・。
結構好きだったけど虹裏では人気無いな。
ネイ可愛いじゃない。
… 無念 としあき 03/12/11(木)01:29 No.7122076
最終回が楽しみだ、
895風の谷の名無しさん:03/12/11 02:13 ID:VB6yT2D6
何でちばテレビは、沈黙の艦隊なんてやってんだよ。
お陰でベンジャイ、すっ飛ばしちまった・゚・(つД`)・゚・
896風の谷の名無しさん:03/12/11 02:16 ID:W9yFnUq7
そして誰もいなくなった
897風の谷の名無しさん:03/12/11 02:17 ID:fEIcn30S
ノシ
898風の谷の名無しさん:03/12/11 02:18 ID:W9yFnUq7
俺も寝るぽ
おやすみ・・・
899風の谷の名無しさん:03/12/11 02:19 ID:xy0BzzqL
来週も面白いといいな・・・(´・ω・`)
900風の谷の名無しさん:03/12/11 02:21 ID:c9HL47ag
関西組は続きでガングレイブ見るからなぁ。
俺はこのスレ見ながら音だけ聞いてる。
901風の谷の名無しさん:03/12/11 02:23 ID:pLM0f+2H
名古屋組はこのままZガンガル経由でエロイヤツ逝ってくる・・・ノシ
902風の谷の名無しさん:03/12/11 02:24 ID:fEIcn30S
ちょっと愚痴るね

キディの時もそうだったけど、途中からキャラの容姿が変わるのはカンベンしてくれ
同人誌やりにくい
アベンジョで同人出す気は無いけど、キディの時は出す気マンマンだったのに、
途中で容姿変わって断念した
イヤがらせかよ>真下
しかも今回のネイの髪の色変化、必然性が判らん
今後出て来るのかも知れないけど、どうせとってつけたような理由なんだろ?
903風の谷の名無しさん:03/12/11 02:25 ID:j1BuJHpB
完済はドカベンだろ?
904風の谷の名無しさん:03/12/11 02:25 ID:fEIcn30S
あれ、真下じゃなくてきむらだったっけ?
まぁどっちでもイイや
905風の谷の名無しさん:03/12/11 02:25 ID:WbqnqNjd
では、風呂はいって、ビールかっくらって寝る。

>>891
古(笑)
906風の谷の名無しさん:03/12/11 02:27 ID:uCbqs9bM
>>905
どうせなら飲みながら視る方が面白いよ>アヴェンジャー
907風の谷の名無しさん:03/12/11 02:31 ID:Xev+SbOb
実はネイが髪を染めただけ
908風の谷の名無しさん:03/12/11 02:35 ID:sYIFOEEm
>>902
ヴォルクがピンクの髪の毛フサフサで出てくることの複線です。
909風の谷の名無しさん:03/12/11 02:55 ID:bcp8QKxO
>>908
つか、最終回までにボルクの目は見れるのでしょうか・・・・・
910風の谷の名無しさん:03/12/11 03:03 ID:oo/i/iHu
光った時消えるのかと思ったよ>ネイ
スピーディーがネイの顔を触ろうとしてすり抜けてるみたいに見えたし。
911風の谷の名無しさん:03/12/11 03:10 ID:9aGAcKie
教えてチャンですみません。
アベンジャイのOP曲とED曲ってカラオケに入ってるんでしょうか?
機種教えてホスィ…
912風の谷の名無しさん:03/12/11 03:45 ID:l8/pIQLg
>>821
そうか!
アヴェンジャーの、一見無意味な会話&低予算SF風味は
タルコフスキーへのオマージュだったのか!
 
 
 
 
なわけねーーヽ(`Д´)ノ
913風の谷の名無しさん
つまり最終話では
〜蝋燭の火(いのち)が消えないようにボルクが体で風を避けながら歩いていくシーン〜
が20分間ワンカットで放送される訳ね。