無人惑星サヴァイヴ 8日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
無人惑星サヴァイヴ
毎週木曜日 午後7時30分〜7時55分 NHK教育テレビで放送中!

NHKアニメワールド:無人惑星サヴァイヴ
http://www3.nhk.or.jp/anime/survive/index.html
ビクター公式
http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/survive/
テレコム公式
http://www.telecom-anime.com/survive/index.html

前スレ
無人惑星サヴァイヴ 7日目
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1069411634/

備考
>>2-5くらい
2風の谷の名無しさん:03/11/28 10:52 ID:g+Ak1Ybg
■スタッフ
キャラクター原案・江口寿史 監督・矢野雄一郎 シリーズ構成・米村正二

■キャスト
ルナ:岩居由希子
チャコ:小飯塚貴世江
メノリ:安藤麻吹
シャアラ:木下菜穂子
ハワード:石田彰
シンゴ:皆川純子
カオル:真殿光昭
ベル:高瀬右光

■過去ログ
Part6 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1068731432/
Part5 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1067540766/
Part4 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1067044526/
Part3 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1066810605/
Part2 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1066310368/
Part1 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1063156239/

■関連リンク
無人惑星サヴァイヴでハァハァするスレ 2ヴァイヴ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1068730378/
声優板:無人惑星サヴァイヴの声優を語れ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1066304749/
いろんな意味で気になる、シャアラ役の木下菜穂子さんについては下記参照
ttp://www.mabuki.jp/news/info005.html#0528
3風の谷の名無しさん:03/11/28 10:58 ID:xTWCPkBI
                                ,,/''',!、
                 _,―--,,,,_ .,,,,,,----‐''"` .゙l/"
                  ,,,rr',,,,,,,、    ゙~,,、}, ヽ.,---ー'''"`
                ,/ ."       .,/ヘr,) "゙l―'''''''―-、,_
              ,r'゙             ,ニ'''''ー'|  ゙l       `'ヽ、   >>1スレ立て乙
          ,/     、      .|,,_ \ノ  .゙l         `i、  
        ,/_,,、  _,,-イ" .、    .l'''!i,~''ノ   .゙l l  ._,,,,,,,,,,、   .゙l
       ,,"/` ,/゙`゙li、 .| .、    .レr‐-|  、  |,{llミ゙,ーi、  `'i、  .)
     .,/ ./  ,/l゙   ゙゙‐' .|     ,{,,,,゙li、  ,レ、゙|'゙lj~'jノ`│   │  .|
    .,/  l゙  )" `゙゙''"゙゙,,/    ,,lヽミー  ./ヽ| ,,レr'" ,│    .|  l゙
  .,-'゙l゙   `     ,r'"`    .,,r,,,゙lニ,--―''''''"`   " .l゙    .|  │
..,i´ │   ーー、  ヾ   .,,-'"゙`  _,,、         ,i、    l゙  /
`゙i、.l゙      .|   i、 ,/`  ,-'"゙`           ,i´|    │ .゙l
  │      ."   | " ,-               ,i´ ,l゙    .|、  ゙l
  .|      、   ゙l /                  ,i´ /     ."   .|
 │      |    `                  ,/ .,/゙      .ヽ、/
``          |                   _,/`  ,,,i´
.---,,_      ヽ,、           _,,-'"`   ,/
    `゙''-,,,_     ゙゙゙゙゙̄''''''''―-、,,、,l゙`    ,/
       `''`           ``'''    '"
4風の谷の名無しさん:03/11/28 11:03 ID:RtPSwFN7
              _,,,--、,,,__. _,,,,,,----,,,,_
               ,/`     ″       ,,,j,,_
          ,,-''ゝ  .--,,,,, ,,、  、_,,,-‐    `゙ッ―-,,、
          ,-''''''゚'‐ . ≫     `'`ヽ, //    _、巛  /'Τ゚゙l,
       ,lr'"|゙゙''i、   .,、./`'-,,__,,,,,,,,-,,へ,、 `'i、  .l-●-|!
       ゙l.-●-l゙、 .,/ .,,‐゙l        | ヽ  ゙'i、.、ミニ='″
       `'ニニy'′ |、 .l゙ .| ,r-'"゙゙゙゙''i、  .| `'',.|'-v″
             `ッ、,-'\,゙l ヽ.,l゙ _、 ゙''l.,/  .{rシ'"     _______
           `ー-,,,、`  .,,ン'"` ⌒''''\,,,,,-‐"      /
             | ~|'''''┴ー'''''  ー''''" .|.|       <  Gリザードとバトルきぼんぬ
                ゙l. ヽ            l゙.|         \
              │.|       _,.゙l{           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | .| `゙'''―ー'''''"`  .|│
              | l゙          ゙l l
                 l゙ ,!          { |
                 li、| ,、        _,゙l.゙l
              ,! .}`゙'''ー-、,,,,,,,,-‐'゙^ .゙l ゙l
                |  |          ゙l .|
             l゙ .|              | ゙l
                |  .|               .| .|
5風の谷の名無しさん:03/11/28 11:08 ID:yZCvfxZC
                _
         ,、‐ 、., ,、‐'´ ` ' ‐ 、 ,_
       ,、‐'´   /         ` ' ‐ - 、 . ,_
     /    r.、  /_\         'マ、´
    , '      、'; :;ヽ/,.,´,.‐,.ヽ,  '.,.  、     `'  、
   ,.'     ,.  ゙,.゙、       ' 、 ',  ヽ `' 、.  '.,、丶
  ,'    ',.  !' , '、 `.、       ヽト、. //、 、ヽ  ', `ヽ
  !.     !.', !  ヽ`、          / ' ノ`!  .` ゝl
  :リ   .!.__'.,', _  `ヽ   , 、-‐ '´/ ,.'  /// ヾ リ/
  ',.l゙,'.,  ',. ‐'.,‐ ミゞ   ヾモ=‐-/,⌒/./ /、 ,、 '´//
   レ.',|' , ',  ヽ       '´, '  `,.'  ./ /.//
    ヽ \'、    ,    ,.'   /  ,' .,' //
      ゙、 ヽ   く 、  ,. // イ   '  .! / /
       '.,    、_ ,. ‐///      '  l _
        ' ,    `‐-,'/     /     ,'  ハ' ´ `ヽ
         \    `/         /, 、//_ , , -‐ ' ´
     , -‐マア´:`' 、,. ,'  /     /'´      /
    /   '.,::::::、'.,  ゙,//   , '       , '
  /_ , . ヘ ',:::::::::`::'::ヽ、   ,'        ,'
‐'´     、、\,::ヽ::::::::::::::::`' 、l         ゙,
6風の谷の名無しさん:03/11/28 11:09 ID:xRDA9hXd
>>1
7風の谷の名無しさん:03/11/28 11:10 ID:yZCvfxZC
             °               O o
                O
                    ,--=____    °
            o   _,.--.,/ "~=-,"ゝ
      o       ,...-"  ; 、/i,. 、  ~ヽ.    o
          ‐-='-",  /./^ヾ" ! |, i.  'ヽ.
          ∠-/ .! /|/\   l. !ヽ, '; ,. ;,.ヽ,
       。   .,',/ l |,/::::===,./l,'_,-"! l ! l l\!
           !i !,-l !| ,-―-..__  ̄゛!,.!.| |,.! o
    °     ' !,!|',! /       ''i  !, ゛!.i ゛     。
      。    ∠i.l /        l ,.'/  ~
  O         ヾl         !,/~      o
                !        !'
         __ ,../ ̄~゛i--‐-,..--'     °
       //_,,..,_ !,:::": ̄ ̄:!/~7           O
      / l'"  //_゛;,__二ニ,.  !-,._
      ,! l .!  / ̄      /'ヽ,|  '!
     |  '/  /        /,'    , l
      ,' /  /        /;   !-' /   パパァァーー
    /  !  /        /.'   / /
    ,'  l' /        /,'   / /
   ノ  .! ,'        /'   / ./
   /  .,' ,'        /.'  .,/  /
  ./  / /        /'   !  ,i
 /  ,'  ,'       !;'   l'   !
8 :03/11/28 11:13 ID:8XRaBb7x
>1


山に登ることを批判する→それをたしなめるレスが怒涛のようにつく
が繰り返されてて笑った。
9風の谷の名無しさん:03/11/28 11:21 ID:MY5RD7kK
予告映像でいきなり、火は起きてるし、ルナたちも戻れてるし。
バカだろ? スタッフ。
10風の谷の名無しさん:03/11/28 11:25 ID:hWC0QPpA
おいおいあの予告をそのまま信じてるのか?子供じゃあるまいし。
各シーンの登場順からして不自然だろ?ちっとは頭使えよ。
11風の谷の名無しさん:03/11/28 11:26 ID:M58QN0Uk
次回、山の上で3人が見たものは?

1:島だった事にようやく気付く 
2:自由の女神
3:母船が墜落してて乗客全員アボーン
4:包茎怪獣が山頂からでもみえるくらいウジャウジャ
5:原住民がウホウホいっててあまりお友達になりたくない
12風の谷の名無しさん:03/11/28 11:26 ID:VrjSanh7
>>9
オレはむしろホッとしたので勘弁してやってくれ
13風の谷の名無しさん:03/11/28 11:29 ID:0NsC5M54
火は起こせなきゃこの先やってけないし
ルナ達が戻れなきゃこの物語終わっちゃうだろ、あと46話も残ってるのに。
14 :03/11/28 11:30 ID:8XRaBb7x
長丁場をこなすには現地の知的生命体がいるのが楽なんだろうが、
無人惑星と銘打ってるからなあ。「あれは人じゃないし」でしのぐか。
15風の谷の名無しさん:03/11/28 11:31 ID:MY5RD7kK
>10は何を言っているんだ!?
あの映像はフェイク(次回に使われない)とでもいうのか??!
16風の谷の名無しさん:03/11/28 11:33 ID:KdmlQZJh
レイープは第何話ですか?
17風の谷の名無しさん:03/11/28 11:35 ID:xRDA9hXd
>>13
過程も見せずに結論だけばらすなってことだろ
18風の谷の名無しさん:03/11/28 11:39 ID:gOvM4ZXT
>>11
まあ1か3あたりが無難なところじゃない?
4も捨てがたいが。
19風の谷の名無しさん:03/11/28 11:40 ID:4vGfTxII
位置関係がわかっても結局森に入れば方角がわからないんだよね。
子供とはいえずいぶん迂闊だなあ。
20風の谷の名無しさん:03/11/28 11:48 ID:auTNHbW0
あの島に鳥はいないのか?
鳥がいればその巣には卵がある。

OPのルナのスーパーサイヤ人化は
ルナのピアスに理由アリと見た。
ていうかガキのクセにピアスかよ。遊び女かよ!
21風の谷の名無しさん:03/11/28 11:51 ID:dZ8+Mu12
>>9
同意。次回への引きになってねぇよ。ED挿まないでいきなりだからな。
22風の谷の名無しさん:03/11/28 12:01 ID:2gfHd42+
あんな原始的な火起こし以外手が無いほど、あのシャトルにはなんもねーのか・・・。
(燃やす紙もないのか?w)
ていうか前回メガネが修理中火花を出しとったガネ。
23風の谷の名無しさん:03/11/28 12:04 ID:zX8k9DlJ
>>1
乙カオル!
24風の谷の名無しさん:03/11/28 12:07 ID:VrjSanh7
確かに、金属片をぶつける方が火花出しやすそうだしなあ。
つか、シャトルには緊急キットくらい常備しとけ
25風の谷の名無しさん:03/11/28 12:12 ID:Bl1+e7uy
>>1
乙DQN

今週もハワードに笑わせてもらった
当初は眼鏡目当てだったのにすっかりヤツの虜ですよ
漏れみたいなのは少数派?
26風の谷の名無しさん:03/11/28 12:23 ID:Gau9YlOd
結局、あの方法で火が点くんだろうか?
はっきり言って、絶対無理! 火種にしようとしてるのも枯れ葉だし…。

ああやったら火が作れるみたいに思われてるけど、
それは誤解ですよ〜てことをちゃんと言った方がいいかと…。いちおう「教育テレビ」なんだし。
27風の谷の名無しさん:03/11/28 12:33 ID:ajpBqKtG
>>25
ハワードキュン結構好きだ。
最初物凄い嫌なヤツなんだろうなーと思ったら意外にそうでもなかったというか。
昼ごはん食べる時も「最初に食べさせてくれよ」「ちょっと多めに食べさせてくれよ」って
言ってることがガキ臭くて逆に微笑ましい。

予告のメンバーの座ってる配置がもろ追放審議会ぽかった。
28風の谷の名無しさん:03/11/28 12:35 ID:xJxtksfi
あのやり方ではムリって事を表現する為に、今回ベルが手をダメにしたんじゃないかな。
次回、たぶん別の方法で火がついて、今回のは無駄な努力だったというオチかと。
29風の谷の名無しさん:03/11/28 12:42 ID:RtPSwFN7
あの予告は山頂に上ったときの夢
30風の谷の名無しさん:03/11/28 12:45 ID:jFLkiNjZ
>>25
昨日のでパンツの中をぐっしょり濡らしてますが、それでもOK?

>>28
次週、チャコがお腹のポケットから「どこでもライター」を出します。
「忘れとったんや」の一言で流します。

しかし、あのカンガルーを捕まえたところで本当に捌いて喰うのか?
結構引く子供が出るんじゃないかな〜
31風の谷の名無しさん:03/11/28 12:47 ID:sCJ4yse+
そう考えると 火はやっぱシンゴ&チャコが適任だったか。

「見せて」と言って見た血だらけのベルの手に気持ち悪くなって
シャアラくらくら…って展開予想したのに。強くなりましたね。
32風の谷の名無しさん:03/11/28 12:52 ID:FZG/7cwR
>>31
なんか無理矢理カップリングを成立させようって感じでプンプンだ
>>30
動物を捌いて食らうって言う辺りを、むしろ出して欲しいな。
ハワードがゲロったりするだろうけど、そのほうが教育的でよろしい。
でも、魚どまりだろうなあどうせ
33風の谷の名無しさん:03/11/28 12:54 ID:auTNHbW0
女は血をみなれてる。
つまりシャアラは既に子供を生める身体・・・
34風の谷の名無しさん:03/11/28 12:55 ID:KUUeXrrH
飛べイサミからコレユイやらさくらやら見てたけどNHKアニメ意外とやるねぇ・・・。
35風の谷の名無しさん:03/11/28 13:04 ID:t+9m/VU+
今週分視聴完了

カオル初っ端からキレ気味だし危険地帯に気付いたのにケンチャコ見殺し状態だし
この後、住居を作っても一人だけ離れた洞窟暮らししてそうな孤独感だ。
36風の谷の名無しさん:03/11/28 13:08 ID:sY0rx72h
これだけ脇役のキャラが立っていると、
典型的なヒロインのルナは全然目立たないなぁ。
37風の谷の名無しさん:03/11/28 13:10 ID:CHGmnGuf
今後の展開予想など…

・ミュータントな異星人が登場
・別の漂流者があとからやってくる
・その漂流者らと抗争が起こる
・ハワードがチャコを拉致して相手グループにねがえる
・死人は絶対に出ない
・密猟者がやってくる
・それを狙う密猟者
・捕獲を条件に、一緒に帰還するかどうか密猟者と交渉する
・先住民がいる
・先住民の遺跡を発見、そこには恐るべき秘密が…
・先住民の神殿に、直立するネコのレリーフ
38風の谷の名無しさん:03/11/28 13:18 ID:M1g0OoeP
> ・先住民の神殿に、直立するネコのレリーフ
個人的にはこれに強く惹かれるのだが。
39風の谷の名無しさん:03/11/28 13:27 ID:noyVD5Q4
シンゴが通信機組立てに失敗したスパークが火種になります。
40風の谷の名無しさん :03/11/28 13:29 ID:kVfpEIRL
実は火山島で、そうそうに立ち去らないと噴火の巻き添えを食う。
そして新しい大陸に、、、、。
41風の谷の名無しさん:03/11/28 13:43 ID:dx8O0LfG
>>40
それいいな。そこで海に漕ぎだしたところを>>4と再戦ですよ。
でも家つくりそうな気配だし、そうなるとしてもかなり先の話っぽいが
42風の谷の名無しさん:03/11/28 13:55 ID:9Lhi3RDu
「実は○○は……××だった」

メノリは軍人。ベルはアンドロイド(orサイボーグ)。
……あと何かあったっけ?
43風の谷の名無しさん:03/11/28 14:04 ID:oa2SxU7Q
シャアラにふぅふぅしてほすぃ
44風の谷の名無しさん:03/11/28 14:08 ID:mnxOK6Ub
チャコは1/6サイバードール
45風の谷の名無しさん:03/11/28 14:08 ID:gE4HiftZ
>>37
無人惑星っていうぐらいだから、先住民はいないのでは?
46風の谷の名無しさん:03/11/28 14:24 ID:39jtDOtj
萌えやすい、もとい燃えやすい髪の毛を火種に
火花をかけてやれば萌えるよ
47 :03/11/28 14:26 ID:8XRaBb7x
陰毛ネタ禁止
48風の谷の名無しさん:03/11/28 14:49 ID:mvfSo+ok
今後の予想
・全裸で海水浴。NHKなのにワレメが。さらに泳いでる間に大人になる。
・ある晩チャコが酔っぱらって海水浴。翌日発見されたチャコの口からカニが……
・水浴び中に初潮が来てガクガクブルブル
・森の中で人面岩ハケーン
・原住民が人面石に生贄を捧げているのを目撃!ガクガクブルブルしつつ引っ越し。
・セックルを覚えて島中の至る所でやりまくり&出産
・親子で船遊びをしてたらオールを流され漂流。毒の実を食べてアボーン
49風の谷の名無しさん:03/11/28 14:51 ID:hUpL7cZp
来週はアルピニストルナですか。
見所はヘタレを叱責するいいんちょうかな
当然シャアラの神の声も
50風の谷の名無しさん:03/11/28 14:57 ID:2zVONQ/q
ルナ覚醒=実は電気うなぎみたいな生き物に触れてしまった
51風の谷の名無しさん:03/11/28 15:23 ID:oPlqU7B8
>>1
スレ立て乙メノリ様!

今週はいろいろと萌え要素が詰まってたな。
シャアラ信者は気が気じゃなかったっぽいけどw
52風の谷の名無しさん:03/11/28 15:31 ID:a1PaAiWr
いつになったら人型ロボットが出てくるんですか
53風の谷の名無しさん:03/11/28 15:52 ID:M1g0OoeP
もう出てるじゃないか。ほら、一生懸命火を起こそうとしてただろう?
54風の谷の名無しさん:03/11/28 16:15 ID:K33mWCe4
>>7
                 ....- _,‐,,,,-_ 、_
               /::::::::´::::::::::::::::::::::` ' 、
             , '::::::::::::::::,::::':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            /:::::::::::::::/:::::,:::::::::::::::::::::::::::::、.:.::',
           /::::::::::::::::::::::::::/:::::.:.:,..:.,. -,:.:.:.:.:.:.',.:.::!
          /:::::::::::::::::,:::::::::::|:::/// /::/i:::::!:l:.:.::!
         /::::::::::::::::::::l::::/'l/‐- 、   l '´/ノl;/:::.:,'
        /:::::::::/::::/l./ '';tr_, 、、`‐'  、_'_ /::::/
       /::::::::/::::::/lr../,l    `     ;r_, 、`::::/
    ,、‐'´:/::::l:::::::::::::!y/           ` //
   i´:::::/:::::::::!:::::::::::// ',        ,!   /l
   `/:::::::::::::::ヽ:::::::::'::::l ヽ     、, -,‐,  /ノ ',   プッ
  /::::::::::::::::::___\:::::::::::l: \   / / /l/:::::::::',
 (:::::::::::::::::::, ´ `' ,;;;;;y:::::::::!、. `','`,/ / //、:::::::::::::::)
  '.,:::::::::::::/     ,;;;l::::::::::::::ヽ//  ' !.!:::::::l:/
 /:\:::::::i      !;;;!:::::::::::::::::!     /::::::::',:::',
(::::::::::::::)::,',.      l;;;;\:::::::::::::l    / ',::::::::::',:::)
55風の谷の名無しさん:03/11/28 16:32 ID:JBrj4jHR
ギラグールとかそろそろ出てきてもいいころなのになぁ。
56風の谷の名無しさん:03/11/28 16:32 ID:ADYIcuiF
>>35 >危険地帯に気付いたのにケンチャコ見殺し状態だし
そういう風ではなかったよーな。
57風の谷の名無しさん:03/11/28 16:33 ID:mnxOK6Ub
>>55
ハルに出会うわけか
58風の谷の名無しさん:03/11/28 16:33 ID:M1g0OoeP
多分どこかでみていていざピンチになったら駆けつけるとかな。
・・・かっこよすぎるな。
59風の谷の名無しさん:03/11/28 16:54 ID:39jtDOtj
                 ....- _,‐,,,,-_ 、_
               /::::::::´::::::::::::::::::::::` ' 、
             , '::::::::::::::::,::::':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            /:::::::::::::::/:::::,:::::::::::::::::::::::::::::、.:.::',
           /::::::::::::::::::::::::::/:::::.:.:,..:.,. -,:.:.:.:.:.:.',.:.::!
          /:::::::::::::::::,:::::::::::|:::/// /::/i:::::!:l:.:.::!
         /::::::::::::::::::::l::::/'l/‐- 、   l '´/ノl;/:::.:,'
        /:::::::::/::::/l./ '';tr_, 、、`‐'  、_'_ /::::/
       /::::::::/::::::/lr../,l    `     ;r_, 、`::::/
    ,、‐'´:/::::l:::::::::::::!y/           ` //
   i´:::::/:::::::::!:::::::::::// ',        ,!   /l
   `/:::::::::::::::ヽ:::::::::'::::l ヽ     、, -,‐,  /ノ ',   チュ♥
  /::::::::::::::::::___\:::::::::::l: \   / / /l/:::::::::',
 (:::::::::::::::::::, ´ `' ,;;;;;y:::::::::!、. `','`,/ / //、:::::::::::::::)
  '.,:::::::::::::/     ,;;;l::::::::::::::ヽ//  ' !.!:::::::l:/
 /:\:::::::i      !;;;!:::::::::::::::::!     /::::::::',:::',
(::::::::::::::)::,',.      l;;;;\:::::::::::::l    / ',::::::::::',:::)
60風の谷の名無しさん:03/11/28 17:04 ID:WaogqOGp
太陽で方角図ろうとしても、惑星と恒星が
どういう関係にあるか分かりませんしねぇ。

カオルの行動は誤解されそうだね〜




メノリのプライドをずたずたにしてやりたい。
私のことを誇り高き獅子の目から、
おびえるウサギの目にかわって見つめるまでいじめたい。
61風の谷の名無しさん:03/11/28 17:06 ID:Dw2pVrHt
ルナは正義感強いし勇敢だし完璧すぎる
もっとドジで弱い部分を出してほしいよ
ついでにエロい部分も出してほしい
62風の谷の名無しさん:03/11/28 17:25 ID:lLt+m8xu
ハワードが「SAS特殊部隊式完全サバイバル・ブック―あらゆる危険に対応す
る!」を持っていたらヒーローだったのに
63風の谷の名無しさん:03/11/28 17:46 ID:bHCijBO+
>>62
「お前が持っていてもしょうがない」とメノリ様に徴発されるに1ヴァイヴ
64風の谷の名無しさん:03/11/28 18:11 ID:WkSemqfk
重い荷物を運んだんだから多めに食べさせろ、と駄々を捏ねるハワード、
そしてその我侭を呆れながらも聞いてあげるメノリに萌えたぁ。
65風の谷の名無しさん:03/11/28 18:29 ID:Xe/y2cDT
>>60

 まっすぐに進めるだけでも大分違うでしょう、森の中をぐるぐる彷徨うことを思えば。
66風の谷の名無しさん:03/11/28 18:40 ID:i70tzdHq
ちょっと萎えてきたかな〜

豪州バイク旅行中に遭難し脱水症状を起こした日本人青年は、
レスキューの「何故河の水を飲まなかった?」という問いに
「虫や魚が居たので汚くて危険だと思った」と言ったという。
虫や魚が生きていられる水だから安全なんだけどな。

これ以上のことをハワードにでもやらせるべきだろう。
カンガルーみたいな生き物を「食料」と捉えることがどういうことかとか。
加工食品に慣れすぎて生の食材に耐えられないとか。未来なんだから。

ベルは「ゲームじゃない」って言うけど、製作スタッフの生きることに対する
認識そのものが悪い意味でゲーム的なんじゃないかと思えてきた。
67ももぞん ◆BvtIMoMOZo :03/11/28 18:44 ID:gfZI2wSu
大トカゲの口に岩を放り込むルナたん、
ますます超人化。つか、漢。

ワラビーライクな動物を見つけて迷いもなく食料だと
とらえるメノリ様、捕まえようとするルナたん。やっぱり漢。

湖のほとりの大木の上に家を建てるような気がする。
水場には獲物がやってくるし。肉食獣も来るか?

チャコ、体から配線出してスパークさせたまい。
68風の谷の名無しさん:03/11/28 18:51 ID:IqmWREVH
・今後の展開
女性陣の服が破ける(修繕不能)→ルナが葉っぱで服を作る(原始人ルック)→しかし、実はウルシ科の植物だった
→デリケートな部分がかぶれる→「か、痒いよう〜(ジタバタ)」→「じゃあ、俺たちが…」
69風の谷の名無しさん:03/11/28 18:58 ID:Xe/y2cDT
>>67

 やっぱ小屋建設予定地だよね、あの木の上。
 でも、あんなでかいのがいるとなると必ずしも安全とはいえないよね、あいつ自体
は余り獰猛では無さそうだったけど
70風の谷の名無しさん:03/11/28 19:02 ID:yyuT320n
>>67
エンディングの最後の絵もあの木の前っぽいからほぼ決まりじゃ無いですかね。
71風の谷の名無しさん:03/11/28 19:06 ID:LorrCYOi
>>26
酸素濃度いくつだっけ
72風の谷の名無しさん:03/11/28 19:21 ID:Mh488mtP
木の上…フローネ?
73風の谷の名無しさん:03/11/28 19:25 ID:f7BIz9NT
>>72
ゲゲゲの鬼太郎
74風の谷の名無しさん:03/11/28 19:28 ID:uSGWh8sw
>>66
>ベルは「ゲームじゃない」って言うけど、製作スタッフの生きることに対する
>認識そのものが悪い意味でゲーム的なんじゃないかと思えてきた。
自分自身に対する戒めです
75風の谷の名無しさん:03/11/28 19:34 ID:ZfxEa7HJ
パワードが好き
自己中なところと、臆病でファザコンというところが
76風の谷の名無しさん:03/11/28 19:37 ID:M1g0OoeP
多分ハワードはパパにもうやられていると思う。
77風の谷の名無しさん:03/11/28 19:53 ID:ef+xb522
ハワードのパパンはゲンドウ
78風の谷の名無しさん:03/11/28 19:57 ID:89TOSqWF
ハワードがヘタレなのは
追い詰められたときに本領を発揮するための伏線


種が割れてスーパー化するか
さらに臆病に拍車が掛かるかのどっちだが。
79風の谷の名無しさん:03/11/28 20:16 ID:a79myzFH
>>67
公式サイト予告より。
12月25日 第10話 家を作ろう

あと4話後・・・・・・まったりとした今のペースならそんなもん?
80風の谷の名無しさん:03/11/28 20:31 ID:8lJNscka
ハワードのパパは勇次郎
81風の谷の名無しさん:03/11/28 20:38 ID:gEPsUQZN
大海蛇 >ヨーン。最初の強大な敵。後に再戦しそうだ。
食人植物 >プラント42。触手系。仲間の乱入で倒される。
大蜥蜴 >ハンター。当面の脅威。ヘタレが殺られそうになる。
ワラビー >段差の下にいるゾンビ。和む。
ぞうさん >バリー。頼もしい。
82風の谷の名無しさん:03/11/28 20:46 ID:rDzzmW95
ハワードはレベッカみたいにかわいくないやい!ヽ(`Д´)ノ プンスカ
83風の谷の名無しさん:03/11/28 20:59 ID:jAjg9inP
無人惑星サヴァイヴ って本当に1年間やるの? 
84風の谷の名無しさん:03/11/28 21:21 ID:Xe/y2cDT
>>48
 最期の一つは何だが、そういう映画この前見たぞ。
85風の谷の名無しさん:03/11/28 21:32 ID:xRDA9hXd
やらないよ
86風の谷の名無しさん:03/11/28 21:33 ID:Ag+/7q4Z
>>83
やろうと思えば出来るだろう。
前の方で出ていたフローネの場合
家族4人+2人で1年間やれたぜ。
87風の谷の名無しさん:03/11/28 21:37 ID:jAjg9inP
学園戦記ムリョウは26話カスミンも基本的に26話?
無人惑星サヴァイヴ は52話?
88風の谷の名無しさん :03/11/28 21:45 ID:kVfpEIRL
>>69

あの木の葉っぱが欲しかったようなので、そのまま手なずけて
大蜥蜴除けにするんじゃない?
89風の谷の名無しさん:03/11/28 21:58 ID:Xe/y2cDT
>>88
 奴は大きいとは言え草食っぽいからねえ。
90風の谷の名無しさん:03/11/28 22:03 ID:/iJ3uR/Y
DVD出るなら何年間やってもいいよ
91風の谷の名無しさん:03/11/28 22:04 ID:KzBThTWe
>>83
シリーズ構成の人が雑誌で一年と言っていた。
シリーズ構成の言うことなんか信じられないというなら知らない。
92風の谷の名無しさん:03/11/28 22:06 ID:vR9KfFzw
>>84
いや、最後の一個もアレで合ってるよ。最後までちゃんと観てた?
93風の谷の名無しさん:03/11/28 22:08 ID:vR9KfFzw
>>92
あ、アレが本当に毒の実かどうかってのはぁゃιぃんだけどね。
てか、漏れも実はエロイところ以外ちゃんと見てなかったからよくわからんのだけども。
94風の谷の名無しさん:03/11/28 22:08 ID:jAjg9inP
>>91 信じますよ。
95風の谷の名無しさん:03/11/28 22:15 ID:mnxOK6Ub
>>93
詳細きぼん
96風の谷の名無しさん:03/11/28 22:17 ID:EImXxLR2
水中のシーンからルナ発光に繋がってるんだよねぇ…

非実体知性体(幽霊生命体)がルナに憑依、とか。
97風の谷の名無しさん:03/11/28 22:30 ID:Xe/y2cDT
>>92
 船が沈んで、おっさんと男の子と女の子が島に流れ着くが、おっさんは早々と
死んじゃうって始まりのやつであってるよね。
 最期そんな終りだったの?
98 :03/11/28 22:34 ID:5E1rXMhc
ジョボヴィッチ?ブルック・シールズ?
99風の谷の名無しさん:03/11/28 22:48 ID:brkvLdr9
      ≡                  
 .     ;;  アヒャヒャ       ヽヽ グシャッ       :  
        ∧_∧    ミ       \    :; ; 
      (  ゚∀゚)     ΛΛΛΛ ;;’∴ 
       (  ==〇〇==三)(ゝ(ゝ(ゝ(ゝ ヒィィー ζ ←悪魔声優皆川純子
      人  Y    ;;: ・V;,V::V;:V   ;ξ
     (_(_)   ,  (__)_) ’ 
100風の谷の名無しさん:03/11/28 23:01 ID:/iJ3uR/Y
シャアラの声優だけは・・・_| ̄|○
101風の谷の名無しさん:03/11/28 23:05 ID:fpWHEX/t
>>100
       ○<息子が元気なのはどういうワケだ?
.      〈|〉
_ト ̄|〇 人
102風の谷の名無しさん:03/11/28 23:15 ID:IcPVbdBX
シャアラをメスブタと罵る度に、彼女のアソコが僕の物を締付けた
103風の谷の名無しさん:03/11/28 23:18 ID:f0J7eUEs
「ハワードのパパはハワードです。
ハワードはハワードパパのクローンなのです。」


カタカナばっかだ。
104風の谷の名無しさん:03/11/28 23:32 ID:Ag+/7q4Z
メノリの中の人
石田氏との対談は2002年のことか。
その時はNHKのアニメで共演する事になるとは
思わなかったろうな。

それにしてもメノリとハワードはボケとツッコミの関係だ。
105風の谷の名無しさん:03/11/28 23:33 ID:f0J7eUEs
>>104
それを人は夫婦漫才といい……、
フラグ立ったと考えられる訳か。
106風の谷の名無しさん:03/11/28 23:50 ID:hUpL7cZp
てことはやはりシンゴ×チャコですか。そうですか。
107風の谷の名無しさん:03/11/28 23:55 ID:VSXhr174
僕らはゲームをしてるんじゃない。
フラグなどない!
108風の谷の名無しさん:03/11/28 23:55 ID:tmTsFPHS
NHKを国営放送と言う場合は
ここぞと言う時にネタで使うべし

普段から使うと只の無知と思われて終わり
109ちゅちゅもえらー:03/11/28 23:59 ID:godPgLyx
(ゎ゜〜゜ぉ)<これは、、、凄いアニメですね。
110風の谷の名無しさん:03/11/29 00:07 ID:aRtqbWTo
ファザコンであるハワードは成長してロリコンにLVアップします
111風の谷の名無しさん:03/11/29 00:17 ID:ppC/BqPr
トカゲが逃げるくらいだからあのチンコ像は狂暴なんだよな
まさか頭部が硬直するんじゃないだろうな
112風の谷の名無しさん:03/11/29 00:22 ID:tLg+l4Dm
単にトカゲの天敵なんじゃ?
トカゲ見るといきなり襲いかかる習性があるとか。
113 :03/11/29 00:24 ID:y/J8iPZ3
踏まれた苦い思い出とか
114風の谷の名無しさん:03/11/29 00:27 ID:+5z9t58D
肉食獣の牙から身を守るために身を硬直化させるって可能性・・・ねーよ
115風の谷の名無しさん:03/11/29 00:28 ID:ir90Tl6X
>>111
中からとんでもないものがせり出してきます。
116風の谷の名無しさん:03/11/29 00:30 ID:ir90Tl6X
>>114
アルマジロ、ハリネズミの立場はどうなるのか。
117風の谷の名無しさん:03/11/29 00:34 ID:+5z9t58D
>>116
いや、だからサヴァイヴではありえないだろうなと自問自答したわけで・・・
118風の谷の名無しさん:03/11/29 00:36 ID:DsqM8Wne
あの惑星の動植物は
本当は元々あんなにでっかくなかったんだけど、
×××たちが×っていた×××の××××が××してしまったので
あの辺り一帯の動植物がでっかくなってしまったらしい。

あと、あの惑星には××もちゃんとあるので
××くなったら新コスチューム(っていえるかわかんないけど)が出てきます。
119風の谷の名無しさん:03/11/29 00:41 ID:+5z9t58D
下の××は「季節」と「寒く」だな

上はサパーリ
120風の谷の名無しさん :03/11/29 00:45 ID:8xjnzRyP
>>118

昔は普通のサイズだったのが、戦争を続けるうちにでかくなって
しまったのですね。デカルチャー。
121風の谷の名無しさん:03/11/29 00:47 ID:3123TGJr
>>115
白い毒液吐き出します。
これにやられると、お腹が腫れます。
122風の谷の名無しさん:03/11/29 00:59 ID:JzxzU6PM
シャアラ可愛い。身悶えちまった。
メノリも最高だ。
絶対お嫁にしてやる。
123風の谷の名無しさん:03/11/29 01:04 ID:JzxzU6PM
薄々気づいてたけど、なかなかエグいアニメね。ヨイヨイ。
124風の谷の名無しさん:03/11/29 01:05 ID:HakMRVdx
でもレイプネタは来そうに無いな
125風の谷の名無しさん:03/11/29 01:09 ID:dARr4sph
毎週触手責めがあるじゃん。
126風の谷の名無しさん:03/11/29 01:14 ID:A5LOYcn2
英国バンドのシャアラたんズはがいしゅつ?
127風の谷の名無しさん:03/11/29 01:15 ID:HhB2nBAv
教育テレビなんだし生理や避妊などの性教育ネタは逆にアリ

と、期待してみる
128風の谷の名無しさん:03/11/29 01:20 ID:SpeEd3xj
今回の放送を見るに結構生々しいトコまでやりそうな気がする。死人が出るという
のもウソじゃないのかも?
129風の谷の名無しさん:03/11/29 01:33 ID:7REKp2AG
>>26
いや、あれが一番良い火の起こし方だと思うが…。
実践したことあるし。
まぁ、火種は枯れ葉じゃなくておが屑みたいな細いのが良いのは確かだけど。
ちなみに弓式のは以外と火をおこしにくいと思ったよ。
糸巻き式のは一度も成功しなかった。
130風の谷の名無しさん:03/11/29 01:41 ID:zIJgTUXv
      パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´) ←>>115
131風の谷の名無しさん:03/11/29 01:50 ID:biYZxC8j
冒険恋愛シミュレーション「無人惑星サヴァイヴ」発売決定!!

シャトルの遭難で謎の無人惑星で生活する羽目になった
7人と1匹……いや、8人と1匹。
ゲームオリジナルの8人目のメンバーである「あなた」は、
火を起こしたり食料を捜したり怪生物に襲われたりと厳しいサヴァイヴァル生活を生き抜きつつ、
ルナ・メノリ・シャアラの3人娘とコミュニケーションを取って仲良くしよう。
上手く好感度を上げればムフフなイベントがあるかも。
逆に好感度が低いとヤロー共に彼女たちを取られてしまうから気を付けよう。
なお、女の子の好感度はチャコが教えてくれるぞ。
132風の谷の名無しさん:03/11/29 02:11 ID:3ErVp7rw
チャコとラブラブになりたい人はどうすればいいのでしょうか。
私ではありませんが。
133風の谷の名無しさん:03/11/29 02:19 ID:303Z382t
大海蛇ルートは選択できますか?
134風の谷の名無しさん:03/11/29 03:05 ID:S20taKke
ルートを間違えると女の子達が海蛇や巨大植物に襲われてバッドエンド
一回のプレイでは全てのイベントを見ることは出来ません
135風の谷の名無しさん:03/11/29 03:19 ID:284gy3qP
今回で一番笑った所は
EDでオオトカゲに声優がいた事が発覚した時だ。
136大海蛇ルート:03/11/29 03:24 ID:oQ63Zwez
              _,,,--、,,,__. _,,,,,,----,,,,_
               ,/`     ″       ,,,j,,_
          ,,-''ゝ  .--,,,,, ,,、  、_,,,-‐    `゙ッ―-,,、
          ,-''''''゚'‐ . ≫     `'`ヽ, //    _、巛  /Τ゚゙l,
       ,lr'|"゙゙''i、   .,、./`'-,,__,,,,,,,,-,,へ,、 `'i、  .l●─|!
       ゙l.●--l゙、##.,/ .,,‐゙l        | ## ゙'i、.、ミニ='″
       `'ニニy'′ |、 .l゙ .| ,r-'"゙゙゙゙''i、  .| `'',.|'-v″
             `ッ、,-'\,゙l ヽ.,l゙ _、 ゙''l.,/  .{rシ'"
           `ー-,,,、`  .,,ン'"` ⌒''''\,,,,,-‐"     あたしね、
             | ~|'''''┴ー'''''  ー''''" .|.|       ずっと前から
                ゙l. ヽ            l゙.|        >>133のこと…
              │.|       _,.゙l{
              | .| `゙'''―ー'''''"`  .|│
              | l゙          ゙l l
137風の谷の名無しさん:03/11/29 03:27 ID:BwTWj00O
                                ,,/''',!、
                 _,―--,,,,_ .,,,,,,----‐''"` .゙l/"
                  ,,,rr',,,,,,,、    ゙~,,、}, ヽ.,---ー'''"`
                ,/ ."       .,/ヘr,) "゙l―'''''''―-、,_
              ,r'゙             ,ニ'''''ー'|  ゙l       `'ヽ、  食べたいと思ってたんだ
          ,/     、      .|,,_ \ノ  .゙l         `i、  
        ,/_,,、  _,,-イ" .、    .l'''!i,~''ノ   .゙l l  ._,,,,,,,,,,、   .゙l
       ,,"/` ,/゙`゙li、 .| .、    .レr‐-|  、  |,{llミ゙,ーi、  `'i、  .)
     .,/ ./  ,/l゙   ゙゙‐' .|     ,{,,,,゙li、  ,レ、゙|'゙lj~'jノ`│   │  .|
    .,/  l゙  )" `゙゙''"゙゙,,/    ,,lヽミー  ./ヽ| ,,レr'" ,│    .|  l゙
  .,-'゙l゙   `     ,r'"`    .,,r,,,゙lニ,--―''''''"`   " .l゙    .|  │
..,i´ │   ーー、  ヾ   .,,-'"゙`  _,,、         ,i、    l゙  /
`゙i、.l゙      .|   i、 ,/`  ,-'"゙`           ,i´|    │ .゙l
  │      ."   | " ,-               ,i´ ,l゙    .|、  ゙l
  .|      、   ゙l /                  ,i´ /     ."   .|
 │      |    `                  ,/ .,/゙      .ヽ、/
``          |                   _,/`  ,,,i´
.---,,_      ヽ,、           _,,-'"`   ,/
    `゙''-,,,_     ゙゙゙゙゙̄''''''''―-、,,、,l゙`    ,/
       `''`           ``'''    '"
138 :03/11/29 03:30 ID:w6t3vTlV
古典だな。
139風の谷の名無しさん:03/11/29 03:32 ID:284gy3qP
人工建築物がチラッと見えたけどやっぱり文明のある(あった)星なのか?
来週予告で「とんでもない物を見た」とかやってたけどそれってテレコム公式ページの
左フレームの町なのでは…
140風の谷の名無しさん:03/11/29 03:37 ID:w6t3vTlV
お話は転がりやすくなるよね。先住民の設定があると。
141風の谷の名無しさん:03/11/29 04:04 ID:S20taKke
>>139
オレも一瞬、人工建造物かと思ったがよーく見るとアレは岩だ。
そのうちあの上に見張り台を作ってトカゲとかを警戒するとか。
142風の谷の名無しさん:03/11/29 04:08 ID:284gy3qP
>>141
あそこら辺に住むのは確定でいいんですよね。
EDもあそこで全員集合してたし。
143風の谷の名無しさん:03/11/29 04:22 ID:l6+SQ47v
人が住んでいた形跡があったが
どこを探しても無人だったとかかな
144風の谷の名無しさん:03/11/29 04:28 ID:w6t3vTlV
アクアノートの休日みたいだ
145風の谷の名無しさん:03/11/29 05:10 ID:967Y25aE
D A S H 村 の 予 感 ! !
146風の谷の名無しさん:03/11/29 05:12 ID:ngqm/nFK
>>142
 そしたら、宇宙船はどうすんのかなあ。
147ウチの猫の凄い一本糞:03/11/29 05:17 ID:Wgd4/Boa
>>145
煙 草 の 不 始 末 で 家 全 焼 の 予 感 ! !
148風の谷の名無しさん:03/11/29 05:42 ID:l6+SQ47v
まぁ無難に動物の交尾を目撃するってだけだろうな
149風の谷の名無しさん:03/11/29 07:00 ID:cHc9iQI8
シャアラが病気になって、献身的に看護するルナに対してメノリが
「もうやめろ、食料だ・・・」って言ったらやだなぁ
150風の谷の名無しさん:03/11/29 07:05 ID:HakMRVdx
>>147
あれの原因って天ぷらの油じゃなかったか?
151風の谷の名無しさん:03/11/29 07:39 ID:SpeEd3xj
どんなウィルスにかかっているかも解らないのに、病人の肉を食おうなんてことは
まず考えないだろう。

152風の谷の名無しさん:03/11/29 07:47 ID:cHc9iQI8
じゃあ大怪我でひとつ
153風の谷の名無しさん:03/11/29 07:55 ID:52XCmn03
>152
おまいはどうあってもシャアラを食いたいらしいな。
154風の谷の名無しさん:03/11/29 08:00 ID:cHc9iQI8
え?いやぁ、はははぁはぁ
155風の谷の名無しさん:03/11/29 08:17 ID:TrsvO9g8
動けないけが人が出たとき、あのメンバーはどうするのだろう?
まぁ、あのメンバーなら宇宙船の中で看病でしょうね。
156風の谷の名無しさん:03/11/29 08:27 ID:cHc9iQI8
メ「クッ、だめだ、切断するしかない」
ゴリッゴリッベキッ
一時間後
メ「シャアラ、大丈夫か、今日の晩ごはんは肉だぞ、怪我人は体力を付けないといけないからな」
157風の谷の名無しさん:03/11/29 09:26 ID:yvhgfoN6
>>129
そりゃ「他に何もない」って前提ではでしょ。
一番良いワケない、最終手段と言った方がいいと思われ。
着火器具は持ち物にはなかったが、シャトルに何か使えそうなものはないか
探しても見ずにいきなりアレはないな。

簡単で確実なのは集光式なんだが・・・(晴れてたらね)、
ガキのメガネは使えねぇのか。
158風の谷の名無しさん:03/11/29 09:28 ID:cHc9iQI8
それよりカメラのレンズというかカメラ自体はどこに行ったんだよ!って言う話ですよ
159風の谷の名無しさん:03/11/29 09:56 ID:/YjD97Vq
デジカメ持ってたんだっけ?
持ってたとしてもデジカメのレンズでは小さすぎて使えないはずだが

使えそうな物を探した結果が水と携帯食料、ナイフ等だからなぁ
なんつーか、サバイバル読本に載ってる、「有ると便利なもの」からそのまま持ってきたような感じ
宇宙開発が進んだ未来の話である必要が無い
160   :03/11/29 09:56 ID:hqXTtAAp
>>158
そうだ、それだ。
何で気付かなかったんだろう。
161風の谷の名無しさん:03/11/29 10:00 ID:JzxzU6PM
アクアノートは良いね。
162風の谷の名無しさん:03/11/29 10:05 ID:Xvxwwuov
俺、中学のときに教室の窓枠(木製)に木の棒を擦り合わせて
煙を起こして火をつけたことあるよ…
いやぁ、あの時は本気で怒られた。
俺も火が点くとは思ってなかったから、煙出たときに教室の皆で「スゲー!」と
騒いでたら、誰かが紙のくずを置いて息吹きかけ→火キタ━(゚∀゚)━ !!!!!

時間は掛かるけど、火って簡単な方法で点くんだと実感した14歳の冬。
163風の谷の名無しさん:03/11/29 10:09 ID:HakMRVdx
>>158
頭良いなお前
164風の谷の名無しさん:03/11/29 10:12 ID:GhgbFPjd
>>159
別に開拓民がほとんど関わってそうも無い学校なんかは、マニュアルどおりの装備しか持たせることができんだろう。
素人とプロの格差は今よりも大きくなってるはず。

一話二話見てないから、もしもコロニーの学校だったらと言う話だが。
165風の谷の名無しさん:03/11/29 10:37 ID:RZumyFes
ルナ&メノリ&ハワード
 ハワードは本当に役に立たない。メノリに「役立たず!」と罵られるのはいつだ。
 ルナは小活躍。メノリはいつもどおりか。

チャコ&シンゴ&カオル
 チャコはなんか可愛くなってきたなぁ。カオルは相変わらず(ry
 シンゴ君はもうちょっとなんかやってくれないと今はただのごく潰しです。

シャアラ&ベル
 今週の見所。このコンビにマターリした人も多いハズ。
 男を上げているベルとそれを気遣うシャアラたん萌え(´∀`*)
 サブタイのセリフはベルが言うとは思わなかった。
 シャアラ×ベルフラグ立った?

巨大トカゲ(ジャイアントリザード)
 OPのキモい動きを引っさげて颯爽と登場。
 もう少しでハワードを食えたのだが象のような生物に驚き退場。
 今後もハワードを狙ってくれると嬉しい。

???(名称不明)
 巨大な微妙に象に似ている生物。
 体型と泣き声はキモいが良く見ると可愛い顔をしている。ちょっと萌えた(´Д`*)

???(名称不明)
 ワラビーのような生物。一度ハワードに捕まったが根性で脱出。
 陰のサヴァイヴァー。
166風の谷の名無しさん:03/11/29 10:39 ID:RkWsMwHm
>>165
>陰のサヴァイヴァー。
食われてる食われてる(w
167風の谷の名無しさん:03/11/29 10:47 ID:RZumyFes
>>166
ごめん、あのシーン脳内あぼーんしてたみたいだ(´・ω・`)
168風の谷の名無しさん:03/11/29 10:59 ID:BHrK7VJB
あのワラビーは一匹だけのはずがないから、
これから彼らは度々あのワラビーみたいなのと対峙することになるだろう。
とするとやはり「愛玩」か「食料」のどちらかの選択を迫られるわけだ。
しかし、やはり肉は必要だろうから「食料」にするのが自然な選択だと思うが。
169風の谷の名無しさん:03/11/29 11:05 ID:2xjOXr0T
可愛げな表情を見せてたワラルー(みたいな)ちゃんがパックンチョは
今まで見てきてはじめていい感じ(キャラと恐怖を共感できた)なシーンだった。
170風の谷の名無しさん:03/11/29 11:36 ID:j+hV7Cm0
メノリがEDで綺麗なままの服を着ているのは、
いち早く現地調達で作った服に着替えて
今着ている服は大事にとって置いたからと見たがどうか
171風の谷の名無しさん:03/11/29 11:59 ID:ngqm/nFK
>>168
 ああいうマスコットにもなりそうなルックスの動物を食料にというのは子供向けの番組
では考えにくいんだが、だからこそそれをやれば画期的ではあるが。
 猫型ロボがいるからマスコット動物は不要だし、番犬代わりになるとも思えない。
 もし卵でも産むのであれば飼う意味はでてくるが。
172風の谷の名無しさん:03/11/29 12:38 ID:tFkfH/mk
メノリ様はあれを一見して
「ルナ!追え!食料だ!」
と断定なさってますが。
173風の谷の名無しさん:03/11/29 12:43 ID:MDQDTDn0
OPでハワードがかっこよく銃を構えて走ってる姿を見て

「ありえねーw」

と思いますた。
174風の谷の名無しさん:03/11/29 12:48 ID:hRv3URPZ
ベルとシャアラの会話が父親と娘のような雰囲気なんですが。
ベルいくつだよ。
175風の谷の名無しさん:03/11/29 13:02 ID:oOrqu6kp
食料にするとして、絞めて捌くシーンはどうするんだろう?
そんな描写は全く無く、画面切り替わった次の瞬間には、
煮え立つシチューか、焼き上がるマンガ肉になってるのだろうか。
176風の谷の名無しさん:03/11/29 13:05 ID:pihaL67g
誰かも書いてたが、フローネや15少年なんかに比べて、サヴァイヴという割にあまり生生しさを感じない。
無菌状態で育った文明人のくせに、動物見て、口頭一番、食料だとの言葉が出てくるあたり。
ま、おもしろいからいいけど。
177風の谷の名無しさん:03/11/29 13:10 ID:D/hVxpvq
メノリは食料調達に行くと言った時から
小動物を狩る事を想定してたんではないかい?
178風の谷の名無しさん:03/11/29 13:25 ID:ir90Tl6X
>>168
愛玩として可愛がるだけ可愛がって飽きたら食料にするというのはどうか。
一粒で二度おいしい。



そういえば何となくミンチに目が似ている・・・
179風の谷の名無しさん:03/11/29 13:33 ID:tLg+l4Dm
非常食…。
180風の谷の名無しさん:03/11/29 13:42 ID:Hlc6EIHm
ようやく、ベル×大蛇みたが、彼最強だ
181風の谷の名無しさん:03/11/29 13:47 ID:yDl8yyFB
ゾウの群れは、雌と子供だけで構成されていて
雄のゾウは単独で行動しているらしい。
182風の谷の名無しさん:03/11/29 14:00 ID:0UaHp9Py
食える部分に毒持ってる哺乳類や果実って有ったっけ?(カモノハシは毒針持ってたっけ?
爬虫類、魚や茸には毒が有るのが結構有るが
183風の谷の名無しさん:03/11/29 14:13 ID:d3jLuwNA
メノリとルナが取り逃がしたワラビーがいきなりハワードの前に出てきた時
ヤツのことだからまたびびって何も出来ないだろうと思いきや
取っ捕まえたので少し見直した

・・・が、結局しっぽビンタかまされて逃げられたのにはワロタ

184風の谷の名無しさん:03/11/29 14:22 ID:px9BFKl3
>>178
メンチ
185風の谷の名無しさん:03/11/29 14:23 ID:BqPkFTGE
エンディングであのワラビーみたいなのシャアラとセットになってたから、
メノリたちが食料として持って帰ったのをシャアラが反対するというイベントがあるのでは?
186風の谷の名無しさん:03/11/29 14:28 ID:UFty4cMI
ルナ覚醒→DQNに目撃されてしまう→「パパァァァーーー!!!」
187ベル:03/11/29 14:33 ID:hk01qPCX
>>185
俺達らはゲームをしてるんじゃない!
188風の谷の名無しさん:03/11/29 14:37 ID:pihaL67g
>>185
十中八九、こんなに可愛いのに殺すなんて可愛そうと騒ぐのだろう。
どこまでも足を引っ張る眼鏡っこ・・・
189風の谷の名無しさん:03/11/29 14:39 ID:hk01qPCX
DQN:「サボる気だったんだろうー?甘いぜぇ」
カオル:(ムカッ)
に禿藁&萌え〜
190風の谷の名無しさん:03/11/29 15:07 ID:7REKp2AG
>>157
ああ、違う違う。
書き方が悪かった。
「一番」てのは木をこすり合わせての火の起こし方の場合は、ってことね。
191風の谷の名無しさん:03/11/29 15:56 ID:kk8vQwEO
捕獲しだい殺さないと運ぶのに困るよな
192風の谷の名無しさん:03/11/29 16:06 ID:Uttz4QLa
もくよはまだかこらー
193風の谷の名無しさん:03/11/29 16:11 ID:OAIZIQbr
動物見てすぐにに追え、食料だ!といったいいんちょもいいんちょだが
ためらいもせず追いかけるルナもなかなかだな
194風の谷の名無しさん:03/11/29 16:17 ID:jvyBhHbN
ルナもそろそろテンパってきてるんだろう。
195風の谷の名無しさん:03/11/29 16:19 ID:m0o3k7tu
>>191
成る程ね。じゃあもし捕まえてたら、メノリ様はどんな風にあの小動物を殺ったのかなぁ?

1・手持ちのカッターナイフで、チェチェンよろしく斬首刑。
2・足元に転がってる石で、頭部を殴打!殴打!!殴打!!!
3・馬乗りになって、あの細くて白い御御手で、頸動脈と気管をぎゅうううぅぅぅっっ…

1と2で、頬に返り血がピッ、なメノリ様も良いけど、3で昂揚するメノリ様の口元に
うっすら浮かぶ笑みも良いね。
メノリ様は良い。メノリ様は良い。
196風の谷の名無しさん:03/11/29 16:46 ID:030ULMrd
ワラビーが飲まれるシーンはショッキングだったけど、
なんとか捕まえて食料にするって展開でも面白かったんじゃないかな。
シャアラあたりが食べるのを拒むんだけど、どうにもお腹が鳴るので
最後はボロボロ泣いて「ごめんね、ごめんね」言いながら食べる。
その横で「私達は牛や豚だって殺して食べてるんだ」とか言いながら、
それでも複雑な表情のメノリ。
メノリはその夜、自らが手をかけたワラビーの夢を見る。
197風の谷の名無しさん:03/11/29 16:49 ID:kk8vQwEO
羊たちの沈黙風に
198風の谷の名無しさん:03/11/29 16:56 ID:OklrKvqt
じゃあメノリ様は氷の微笑風に
199風の谷の名無しさん:03/11/29 16:56 ID:HTXVwQak
>>196
「マイナス」でつか?
200風の谷の名無しさん:03/11/29 17:02 ID:030ULMrd
>>199
マイナスって何?こういう話?
201風の谷の名無しさん:03/11/29 17:08 ID:9n8saCtq
いや、ルナたちもそのうち逞しくなって、ワラビーを捕獲しては
その毛皮をなめして服を作るまでになるよ。ここは一つ、縄文人式でいこう。
すなわち、柔らかくなるまでひたすら噛む!(あさりよしとお「るくるく」より)
202風の谷の名無しさん:03/11/29 17:51 ID:IqsgS3Ug
トリとかだと絞殺すると血が全身に回って
うまみが増すけど、動物は血抜きしないいけないんかな?


サヴァイヴ第三話が見つからない。
とったはずなのに!メノリの冷静さがみれない^!
203風の谷の名無しさん:03/11/29 17:57 ID:IqsgS3Ug
>>131
蝶サイコー
204風の谷の名無しさん:03/11/29 17:58 ID:ngqm/nFK
>>200
 遭難者が死んだ幼女を丸焼きにして喰った回があって、掲載した雑誌が回収騒ぎ
になったんじゃなかったかな。
205風の谷の名無しさん:03/11/29 18:02 ID:/YjD97Vq
動物食って一番栄養になるのは内臓だが、これは血抜きしないと生臭くてとても食えない
レバーとかモツを生で食べない主な理由はこれだったりする


結局火が起こせなくて生魚をジュースにしたら神認定なんだがなー
206風の谷の名無しさん:03/11/29 18:04 ID:fq7FFUV1
髪の毛どうするのかな。
カッタァでは無理だよね。
207風の谷の名無しさん:03/11/29 18:14 ID:Tq8tzNwR
>>196
第1話でルナが食いそびれた朝ご飯もシャトルに備蓄されてた非常食も
いかにも人口食って感じでとても生の食材を使ってるとは思えなかったからな。
そんな彼らがいきなりさっきまで生きて動いてた動物を食えるとは思えない。

つうか初期話でもっと飯を食う場面が多ければそこらへんの落差がより際立ったのにな。
208風の谷の名無しさん:03/11/29 18:22 ID:Tq8tzNwR
>>206
そう言えばエンディングのすっかり原始生活になじんだ状態の
彼らのヘアースタイルは今とあまり変わってなかったな。
209風の谷の名無しさん:03/11/29 18:33 ID:6YpXuIZ9
>>208
それよりもベルやハワードのヒゲがなすびみたいになってないのが謎。
210風の谷の名無しさん:03/11/29 18:38 ID:VKXEqjG3
>>206
NHKですから髪など伸びません
211風の谷の名無しさん:03/11/29 18:40 ID:ndUABsec
>>209
ベル→ロボだから
ハワード、カオル→永久脱毛
212風の谷の名無しさん:03/11/29 18:42 ID:A6ys0rms
問題はトイレだ
213風の谷の名無しさん:03/11/29 18:43 ID:UZ7oC0KC
ED冒頭のパソコンらしき謎の機械が気になる
勉強に使うのか?
214風の谷の名無しさん:03/11/29 19:01 ID:tyLzt+9F
某所より引用:
沖さやか「マイナス」Lesson.31/遭難クッキング
─ヤングサンデー1996年第41号─
事件の経過:本編の主人公が子どもの遺体を焼き、食べるという描写に内外から批判が集中。編集部は次号で謝罪し、掲載号を回収。本エピソード全体を抹消した。
215ウチの猫の凄い一本糞:03/11/29 19:15 ID:/4va57hK
マイナスの人肉食は、むしろギャグっぽい表現にした事が反感を買ったように思われるので、
興味深かったりする…。
216風の谷の名無しさん:03/11/29 19:30 ID:EXcduN7R
>>214
子供の死体を食べるのは「漂流教室」からやってたのにねぇ
なんで大騒ぎになったんだろ
マスコミかな?ワイドショーでもやってたしね

あれ、スレ違いになってるスマソ
217風の谷の名無しさん:03/11/29 19:42 ID:6YpXuIZ9
メノリ「ルナちゃん、タンパク質よ!捕獲してっ!!」
218風の谷の名無しさん:03/11/29 19:47 ID:3C6553l2
貴重なタンパク質は口経摂取がよろしいかと
219風の谷の名無しさん:03/11/29 19:48 ID:8Wikm+lP
NHKの公式サイトに7人と1匹がこの物語の前半の主要な登場人物です
って書いてあることに今気が付いた。後半はどうなるんだろう
だれか死ぬのか?まさかメノリ様が・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
220風の谷の名無しさん:03/11/29 19:53 ID:pihaL67g
単純に考えて、お友達が増えるにきまってんだろ・・・
221風の谷の名無しさん:03/11/29 19:55 ID:UFty4cMI
>>219
「プライドが高い生徒会長のメノリ」(;´Д`)ハァハァ
メノリのプライドが強調された回なんてあったっけ?1話は見てないが。
プライドを傷つけられたメノリの回キボソ。
222風の谷の名無しさん:03/11/29 19:58 ID:A7LCU/N6
>>221
1話を御覧なさい
223風の谷の名無しさん:03/11/29 20:00 ID:6YpXuIZ9
>>219
カオルやベルの方がやばいような気がする。
224風の谷の名無しさん:03/11/29 20:00 ID:ir90Tl6X
>>207
人間追い詰められると結構なんでも出来るようになるよ。
尿とかも飲んじゃうし。
225風の谷の名無しさん:03/11/29 20:04 ID:HakMRVdx
ベルが1番やヴぁそうだな
226風の谷の名無しさん:03/11/29 20:08 ID:MDQDTDn0
ベルは自己犠牲的な性格がありそうだからシャアラ辺りの盾になって死にそう
227風の谷の名無しさん:03/11/29 20:10 ID:i1RR1jBn
何でもできるようになった結果、カンビュセスの籤方式で
籤引きで一人ずつ食っていくようになったりして。
228風の谷の名無しさん:03/11/29 20:10 ID:XzEkMohw
何を食べても美味いと言うルナ
弱肉強食と食物連鎖の頂点にいるメノリ
人類が滅亡してもゴキブリ食べて生き残るシャアラ
229風の谷の名無しさん:03/11/29 20:11 ID:ngqm/nFK
 近未来の宇宙時代の物語で、メンバーが7人しかいない中で日系っぽい名前が2人も
いるのは珍しいよね。
230風の谷の名無しさん:03/11/29 20:27 ID:wey3oYme
>>131

当然 18禁  だ  よ  な  ?
231風の谷の名無しさん:03/11/29 20:29 ID:+5z9t58D
>>230
当然隠しで擬人化チャコルートも存在します。
232風の谷の名無しさん:03/11/29 20:29 ID:MDQDTDn0
>>229
近未来と言っても世界共通言語はあるにせよ、人種という物はあると思うが。
233風の谷の名無しさん:03/11/29 20:34 ID:ngqm/nFK
>>232
 うん。
 言いたいのは、7人中2人というのが多いと思うという事なんですよ。 
234風の谷の名無しさん:03/11/29 20:37 ID:+5z9t58D
まぁ先進国である日本が宇宙開発の中核に触れてるのはまず間違いないだろうから
上流階級に日系人が多いのは当然とも思えるが。
確かルナ達の学校はエリート学校だよね?
235風の谷の名無しさん:03/11/29 20:42 ID:jGWiahvP
>>233
今の人口比をそのまま使うなら日本人が世界に占める割合はおよそ40分の1として、
7人のうち少なくとも2人の日本人がいる確率は1.2%ほど。だと思います。
もう確率の計算のやり方なんてほとんど忘れているのであっているか分かりませんが。
ちなみに最低でも1人はいる可能性は16.2%です。こっちは間違い無い。
236風の谷の名無しさん:03/11/29 20:44 ID:taKsif6K
メノリ様の得意げな「まぁ待て」に萌えました
237風の谷の名無しさん:03/11/29 20:45 ID:+5z9t58D
いや、だからあの学校だから日系人が集まりやすい環境なんじゃないかと言ってるんですがまぁどうでもいいや
238風の谷の名無しさん:03/11/29 20:47 ID:XzEkMohw
現代の割合を持ち出してもなぁ・・・
途上国の人間は、地球放棄前にかなり死んでるだろうし、
宇宙に出ても、過酷な殖民惑星行きでは。
239風の谷の名無しさん:03/11/29 20:47 ID:/4va57hK
>>235
エー、ウチの会社日本人ばかりだよ
240風の谷の名無しさん:03/11/29 20:49 ID:XzEkMohw
今のとこ、モブにすら黒人は一人も入ないし・・・
241風の谷の名無しさん:03/11/29 20:51 ID:OAIZIQbr
アメリカじゃないんだから別に黒人出さんでもいいやん
242風の谷の名無しさん:03/11/29 20:51 ID:ngqm/nFK
>>234
 現代日本は、宇宙開発についてはからきし駄目なんだけどね。
243風の谷の名無しさん:03/11/29 20:52 ID:MlgR9bzi
最初観た時、ちょっとイケてないキャラデザに
「ヨソの国に発注したのか?」とオモタ。
でも崩れたギャグ顔なんかは明らかに国内産だなぁと思う。
「朝ドラかYO!」と突っ込んだキロロのOPも耳に
なじんできたし、今は木曜の楽しみ番組の一つ。

このまま時流に色褪せない展開で話を進めて欲しい。
244風の谷の名無しさん:03/11/29 20:57 ID:MDQDTDn0
つうかアニメなんだから日系人がどうのこうのって言い合う自体おかしいだろ。
エロゲーだって髪染めてる奴の割合が今の日本に比べたらありえない位多いんだしさ。
245風の谷の名無しさん:03/11/29 21:05 ID:t1Zcz98i
>>196>>199
マイナスとは↓
ttp://www.karin.sakura.ne.jp/~ober/ketsuban/minus_01.html
↑こう言う話。
246風の谷の名無しさん:03/11/29 21:06 ID:yRzvjiEN
ハワードの種割れマダー?
247風の谷の名無しさん:03/11/29 21:19 ID:VKXEqjG3
>>246
誰か死んだら割れるからもうちょい待て
248風の谷の名無しさん:03/11/29 21:39 ID:+5z9t58D
>>244はアニメや漫画絵のディフォルメ表現を理解できないバカ

少女漫画見てこんな目が顔の半分以上の割合占めてるなんてありえねーとか言ってる屁理屈小学生と同じ
249風の谷の名無しさん:03/11/29 21:48 ID:MDQDTDn0
>>248
いやだって、>>229が日系の名前が二人居るのを何か拘ってるからさ。
現実とアニメの区別がつかないんじゃないだろうかと思ったんだよ。
250風の谷の名無しさん:03/11/29 21:48 ID:FUAASjGd
たまたま日系人の多い区画とか、そんなもんだろ。
この程度のかたよりは何処にだってあるさ。
突っ込む必要なし。
251風の谷の名無しさん:03/11/29 21:54 ID:+5z9t58D
なんか勘違いしてるみたいだけど>>229はつっこみじゃないでしょ
それ以降に考察レスつけてる香具師(俺含め)も別に粗探しじゃないだろうし
考察を止める理由にはならない。だいたいそんなとこまで考えてるわけねーだろ
で済ませてたらネタなくなっちゃうだろ。ちとつっこみに過敏になりすぎとちゃうか
252   :03/11/29 21:54 ID:kkTJJMVS
チャコも日系の名前だぞ。
253風の谷の名無しさん:03/11/29 22:00 ID:eORiq3rL
>>213
あれは通信機ですヨ!
254風の谷の名無しさん:03/11/29 22:11 ID:XzEkMohw
正直、登場キャラの面子を人種のるつぼにする方が胡散臭い・・・。
255風の谷の名無しさん:03/11/29 22:19 ID:vWS+4hL/
>>254
初期〜中期の対戦格闘で、スト2を模倣しようとするあまり、むやみやたらに
世界各国の代表が戦ってかえって変なことになってたのを思い出した。

俺はカオルの役回りで格好いい黒人もしくはヒスパニック少女が欲しかった。
256風の谷の名無しさん:03/11/29 22:23 ID:yRzvjiEN
いい加減この話題は終わりにしよう・・・ってもネタが無いか・・・
257風の谷の名無しさん:03/11/29 22:34 ID:EHFXkP11
だいたいからして第二話の作中でシンゴが言ってるじゃないか。
「問題児を集めてメノリの監視下に置いている」って。

トラブルを起こしそうなメンバー(ハワード・シンゴ・カオル)
ハワードの腰巾着(ベル)転校したてでよくわからない(ルナ)
というメンバーを集めてメノリにまとめさせようとしただけで、
メンツの構成に人種とかは考えてなかっただけだろ。

…作中でもいってたが、なんでこのメンツにシャアラが入ったんだろうな…?
258風の谷の名無しさん:03/11/29 22:38 ID:oOrqu6kp
>>257
メノリ以外は全員火事騒ぎに関わってる人間だな。
259風の谷の名無しさん:03/11/29 22:41 ID:+5z9t58D
あのキャラの紹介にしても無意味に引き伸ばしてた火事騒ぎはそういう意味だったんだな
と問題児を寄せ集めるって話のときに思ったんだが違うの?
260風の谷の名無しさん:03/11/29 23:02 ID:6YpXuIZ9
俺は思ったのだが宇宙船のトラブルはあまりにウザイ息子に業を煮やしたハワード
パパが間接的に息子を始末するように仕向けたものだと推理しているがどうだろうか?
26193:03/11/29 23:28 ID:Tr6PVugd
>>95
ほったらかしで寝ちゃったので禿しく遅レスになってスマソ。
以下は「青い珊瑚礁(80米)」の完全ネタバレなんで注意してくれ。
http://storymania.infoseek.livedoor.net/film/source/0107250.htm

で、要するに、「赤い木の実」を食べると眠ったまま覚めなくなると、
「オッサンに言われていた」だけなんで、
オッサンの言ってた事が真実かどうかが解釈の分かれるところなのです。
要するにどっちとも受け取れるような終わり方って事ね。
主人公二人はオッサンの死因を「赤い実を食べたから」だと思い込んでいるが、
実際は>>48にもあるとおり、溺死。だから本当のところはわからない。

ちなみに漏れとしては、オッサンは赤い木の実を酒の肴にしてたようだから、
アレは毒ではないか、毒であったとしても単にドラッグの一種だと思う。
確かに子供が食えば楽勝で死ぬのかもしれない。
が、単に狂言の「附子(ぶす)」ネタかもしれん。
http://www.manabinoba.com/index.cfm/4,3333,214,html
262風の谷の名無しさん:03/11/29 23:47 ID:il5xygjf
ttp://www.din.or.jp/~te2/nikki/nikki.htm
これは既出? コミックの話がないと思ったら、そういうことだったのね。
263風の谷の名無しさん:03/11/29 23:49 ID:+5z9t58D
さんざん既出と言うのもウンザリなぐらい既出
264風の谷の名無しさん:03/11/30 00:06 ID:U9Ejjdjo
265風の谷の名無しさん:03/11/30 00:11 ID:RlbfF4+Z
┐(´ー`)┌
266風の谷の名無しさん:03/11/30 00:23 ID:TXsODWF1
思ったんだが1話目からちゃんと見てたひとってすごいな
267風の谷の名無しさん:03/11/30 00:23 ID:U9Ejjdjo
ノシ
268風の谷の名無しさん:03/11/30 00:27 ID:RS93UOMC
まだたったの五話じゃないか。
普通に一話から見てます尿。
269風の谷の名無しさん:03/11/30 00:31 ID:llAqeSfF
カスミン第一話を見逃して以来、
NHKアニメは必ず初回からチェックするようにしている。
270風の谷の名無しさん:03/11/30 00:33 ID:45CAX7ZR
そういえば1話で父親に脱出ポッドかなにかに押し込められて脱出してたような
過去話があったけど
あの伏線は何かの役にたつんでしょうか
271風の谷の名無しさん:03/11/30 00:34 ID:2aBt5Eo8
1話で切らなくてよかったなあ、と今つくづく思う。
272風の谷の名無しさん:03/11/30 00:36 ID:lWrKWdoq
>>270
物語後半だと思うよ。その謎が解かれるのは。そのために今はルナとカオルの
露出をあえて抑えてると思う。
273風の谷の名無しさん:03/11/30 00:40 ID:VkTa3pKb
お前らこのアニメが夢オチだったらどうするよ
274風の谷の名無しさん:03/11/30 00:40 ID:CaqhALC1
>>264
細かい仕草とか、結構いいよなこのアニメ。
275風の谷の名無しさん:03/11/30 00:41 ID:d3BSM31N
>>270
セカンドインパクト
276風の谷の名無しさん:03/11/30 00:45 ID:45CAX7ZR
ではメノリは2号機ケテーイということで。
277風の谷の名無しさん:03/11/30 00:46 ID:myAw8YOK
278風の谷の名無しさん:03/11/30 00:54 ID:SzZHyGkE
>>276
初号機はへたれハワードがぴったり。
279風の谷の名無しさん:03/11/30 01:04 ID:SzZHyGkE
メノリはやっぱハワードとくっつくのかねぇ?
ハワードとメノリの掛け合い結構多いし・・・
280風の谷の名無しさん:03/11/30 01:05 ID:of75uJl6
>>270
既に「今いる惑星への大気圏突入時の宇宙船操縦」に活かされたかと
281風の谷の名無しさん:03/11/30 01:12 ID:myU+NkRG
>>278
じゃ零号機にはカオルでも乗せときましょうか
282風の谷の名無しさん:03/11/30 01:13 ID:cx0dxaA+
あいつは使徒だろアフォ
283風の谷の名無しさん:03/11/30 01:16 ID:nb2AElo5
ああ、なるほど。つまりカオルはカヲル君だったってことッスね?

どーりで完璧超人すぎると思いましたよ。
284風の谷の名無しさん:03/11/30 01:23 ID:6HKZkmVn
>>271
同じく1話で切ろうと思った、で2話なんか忘れてて最初の方見逃した。
それが今じゃ今期一番面白いアニメになった、毎週楽しみ。
285風の谷の名無しさん:03/11/30 01:26 ID:cx0dxaA+
NHKは最初どんなに展開たるくても地雷はないと信じてるので切ろうなんて思ったことも無い
286風の谷の名無しさん:03/11/30 01:29 ID:myU+NkRG
1話で録画中止しました。
3話でしまったと思って再開。あの伝説の初期シャアラタンの声が
もう聴けないのかと思うと…_| ̄|○ガックリ
287:03/11/30 01:31 ID:cx0dxaA+
    負け組
288風の谷の名無しさん:03/11/30 01:33 ID:d3BSM31N
派手さは無いけど地味に面白いってやつかな?
289風の谷の名無しさん:03/11/30 01:35 ID:myU+NkRG
テンポいいし、楽しいよな。
全員キャラが立ちまくってるのがいいよ。
290風の谷の名無しさん:03/11/30 01:37 ID:SzZHyGkE
ガンダムseedが終わった寂しさを紛らわそうと見てみたら、
・・・なかなか面白いじゃないか。
291風の谷の名無しさん:03/11/30 01:52 ID:khXRH+4L
アニメ。最近、R指定のPCゲームが元となる、きわどい表現のアニメが増えた。
セックスシーンまである。ビデオ・DVD限定の映像なら許されるが、不特定多数
の人間が見る公共放送での放映はどうかと思う。深夜枠だからR指定レベルの映
像がOKだと言う解釈はおかしい。 E 23 男 大阪
292風の谷の名無しさん:03/11/30 01:53 ID:yMB2Mcp4
??????
293風の谷の名無しさん:03/11/30 01:54 ID:+Us4Q6K7
どこの誤爆なんだか・・・( ´,_ゝ`)プッ 
294風の谷の名無しさん:03/11/30 02:01 ID:cx0dxaA+
とりあえずどこに書こうとしたか言えば許してやる
295風の谷の名無しさん:03/11/30 02:05 ID:yMB2Mcp4
セックスシーンで深夜枠ね…。
あそこしかねーじゃん。
296風の谷の名無しさん:03/11/30 02:07 ID:Ix/ybgf7
>>291を平仮名に直すとこうなる。

あにめ。さいき(ry
せっくすしー(ry
のにんげんが(ry
ぞうがおーけー(ry

これを1行目は1文字目、2行目は2文字目という風に読むと・・・・
「あっんお」
「っ」は明らかにいらない文字なので消去していい。残った文字をローマ字に直すと「ANNO」=「庵野」。
つまりこれは、途中のエヴァネタに対する警告を示していたんだ!
297風の谷の名無しさん:03/11/30 02:07 ID:cx0dxaA+
ブルージェンダーしか思い浮かばない俺はもう時代に取り残されてる
298風の谷の名無しさん:03/11/30 02:10 ID:bhpNki2t
23の男が本気でこんなこと言ってるならそれこそおか(ry
299風の谷の名無しさん:03/11/30 02:29 ID:4x/OYl7c
>>296
な、なんだっ(ry
300風の谷の名無しさん:03/11/30 02:32 ID:H2OH4kRQ
一話はな〜
一ヶ月一万円生活がCM入ったときちょっとチャンネル回しながら見てただけだったな〜
301風の谷の名無しさん:03/11/30 03:32 ID:qdE8dJ5g
第一話からずーっとVHSで録画してるけど、
五十一話もあるとなると…
やっぱHDDに録画してDVDという路線がいいな、
しかし、まだまだ高価だからなぁ〜
302風の谷の名無しさん:03/11/30 04:16 ID:cx0dxaA+
PCでお手軽にできるやん
303風の谷の名無しさん:03/11/30 04:20 ID:8z4mT2pL
>>301
え、51話もあるの?どうやって脚本を持たすんだろうか…
ゲストキャラとか入れにくいし

>やっぱHDDに録画してDVDという路線がいいな、
これだ!と思うならセルDVDを買うべし
NHKの場合出るかどうか分からないし
全部買ったらPSXが買えそうだけど
304風の谷の名無しさん:03/11/30 04:29 ID:cx0dxaA+
なんか次回予告からすぐ帰れてるじゃん的なレスついてたけど
公式の次回あらすじにはばっちり翌朝帰還ってことが書かれてるね
305風の谷の名無しさん:03/11/30 04:52 ID:BqXSnbmZ
>>304
( ゚д゚)ポカーン
306風の谷の名無しさん:03/11/30 05:03 ID:+Us4Q6K7
誰とは言わないが・・・
                 ....- _,‐,,,,-_ 、_
               /::::::::´::::::::::::::::::::::` ' 、
             , '::::::::::::::::,::::':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            /:::::::::::::::/:::::,:::::::::::::::::::::::::::::、.:.::',
           /::::::::::::::::::::::::::/:::::.:.:,..:.,. -,:.:.:.:.:.:.',.:.::!
          /:::::::::::::::::,:::::::::::|:::/// /::/i:::::!:l:.:.::!
         /::::::::::::::::::::l::::/'l/‐- 、   l '´/ノl;/:::.:,'
        /:::::::::/::::/l./ '';tr_, 、、`‐'  、_'_ /::::/
       /::::::::/::::::/lr../,l    `     ;r_, 、`::::/
    ,、‐'´:/::::l:::::::::::::!y/           ` //
   i´:::::/:::::::::!:::::::::::// ',        ,!   /l
   `/:::::::::::::::ヽ:::::::::'::::l ヽ     、, -,‐,  /ノ ', ( ´,_ゝ`)プッ
  /::::::::::::::::::___\:::::::::::l: \   / / /l/:::::::::',
 (:::::::::::::::::::, ´ `' ,;;;;;y:::::::::!、. `','`,/ / //、:::::::::::::::)
  '.,:::::::::::::/     ,;;;l::::::::::::::ヽ//  ' !.!:::::::l:/
 /:\:::::::i      !;;;!:::::::::::::::::!     /::::::::',:::',
(::::::::::::::)::,',.      l;;;;\:::::::::::::l    / ',::::::::::',:::)
307風の谷の名無しさん:03/11/30 05:43 ID:MuyiSYQo
           >>304

          ∧_∧ パシャッ    
    パシャッ (   )】Σ 
.         /  /┘   パシャッ
        ノ ̄ゝ
308風の谷の名無しさん:03/11/30 06:02 ID:M221J+K5
┃┌┬┐            ┃   ┏ NEXT┓
┃├┼┤┌┐        ┃   ..┃┌┬┐┃
┃└┴┘├┤┌┬┬┬┨   ..┃├┼┤┃
┃┌┐┌┼┤├┼┴┴┨   ..┃└┴┘┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃   ┗━━━┛
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃    . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃         Λ_Λ . . . .: : : 
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃        /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::  
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . 
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃              
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛ 
309風の谷の名無しさん:03/11/30 06:10 ID:dxwDsvG+
つかkiroroの歌最高
310風の谷の名無しさん:03/11/30 06:40 ID:35aFcJpK
どうでもいいけど巨大生物が近づいて来たときの大トカゲの動きが無駄に滑らかだな
あと、あの巨大生物目が悪いんじゃないかな、
落ちたペットボトルの音で下を見たあとハワードに気づいてじっと見てたから
まさにどうでもいいけど
311風の谷の名無しさん:03/11/30 08:42 ID:gD1SKOjm
>>308
コピペに言うのもなんだが、この状態で諦めるのは早い。
312風の谷の名無しさん:03/11/30 09:06 ID:+5pD6VEi
>>309
エンディングのSunny Side Hillもいいぞ。
ハスキーなロリータボイスがたまらん。
313風の谷の名無しさん:03/11/30 10:30 ID:m3rTO9aU
歌いいよね。
でも全然売上ランクに入ってこない・・・

俺は用事があって生で見れないから1話からビデオ撮ってたわけよ。
でも最初は残すつもり無かったからフリーのあいたとこに取ってた。
それが後にハマってしまって、そのテープの空いたとこ狙って
毎週とってたら、あるとき3倍と標準をミスって最初の2話が消えた・・・

_| ̄|○
314風の谷の名無しさん:03/11/30 10:44 ID:gHXpikyb
EDは歌とイラストの流れが合ってていいな。ビデオを何度も見直したからキィキィ言ってやばいよ。
PCとかで見れないのかな。
315風の谷の名無しさん:03/11/30 10:50 ID:MDk5eEK8
え?EDのイントロのところ微妙に絵の切り替えと合ってなくね?
316風の谷の名無しさん:03/11/30 10:56 ID:+ohm7h6G
一話から見ててよかった。
無重力バスケや火事の時の展開がタルくて見るのやめようかと思ったが・・・
なかなかおもしろくなってきたな。
317風の谷の名無しさん:03/11/30 11:04 ID:lWrKWdoq
>>316
今って1クールや2クールのアニメに見慣れちゃってるから1年プランで作られてる
アニメの展開がどうしても遅く感じられちゃうのかもね。6話までいっても未だに
生活の基盤すら立ってないし。
318風の谷の名無しさん:03/11/30 11:22 ID:0GQ4lK+C
ベルってアトムでロボットでロボットスクワッドの隊長だよ。
と声優ネタに走ってみる。
そうか、やっぱりロボットか……。
319風の谷の名無しさん:03/11/30 11:27 ID:Lryy/0st
普段は糸目だが、その瞳が見開かれたとき恐ろしい力を発揮する

…って、これじゃあ某乙女座の人みたいだ(w
320風の谷の名無しさん:03/11/30 11:32 ID:gI+rXuJp
一話で切ろうとした人が結構多いんだな。俺は1話面白いと思うけど。
321風の谷の名無しさん:03/11/30 11:40 ID:SPVC3teE
>>319
俺乙女座の糸目だが何か?
322風の谷の名無しさん:03/11/30 11:42 ID:D0SV2QEt
そういえばルナの父親のエピソードとかすっかり忘れてた。
出てきたら出てきたで唐突な感じになりそうだけど。
323風の谷の名無しさん:03/11/30 11:46 ID:+5pD6VEi
あの時のようじょルナたんの作画は良かった…。
324風の谷の名無しさん:03/11/30 11:51 ID:lWrKWdoq
>>322
ルナが実際あの状況でも強いのは一度、幼少の頃に生死の間際に直面してるって
のがやっぱりあってのことだからね。カオルやベルのような超人的能力がない以上、
普通ならシャアラのようになってるだろうから、そう言う意味での描き方としては
いいのではないかと。同様に他のメンバーの過去も気になるトコだが。
325風の谷の名無しさん:03/11/30 11:52 ID:KY+lvJhY
物語前半は七人と一匹が主なメンバーだが、
後半は火星のコロニーの爆発によって発生した重力嵐に巻き込まれてやって来たルナのおやじが加わると見たね
326風の谷の名無しさん:03/11/30 12:19 ID:HhPnGzPs
ルナたちは中盤で1度無事にコロニーに帰還することができるが、
彼らを狙う大海蛇ら宇宙生物軍団がコロニーに攻め込んでくる。
宇宙生物軍団を倒すために再び無人惑星に赴くルナたちであった。
というのが後半の展開。
327風の谷の名無しさん:03/11/30 12:33 ID:HhPnGzPs
1〜3話 デビューからあの衝撃的な声で良くも悪くも視聴者の注目を集め、
     かつ気弱メガネっ子属性をアピール
4〜5話 悲鳴・泣き叫び連発・触手と被虐・凌辱属性全開、ファンの興奮は頂点に
 6 話 「あなたの?」で一転して天然ボケ属性をアピール、萌え度全開

全て計算尽くだとしたら恐ろしいものだ。
つくづく魔性の女だよ、シャアラたんは……。
328風の谷の名無しさん:03/11/30 12:41 ID:IXBRWJup
>>310
動物って、人間に比べて視力はあまりよくないんだよ・・・。
その代わり他の感覚が発達している。
329風の谷の名無しさん:03/11/30 14:11 ID:eIO/wjsy
日本で探検隊って聞くとテレビ朝日のあれしか思い浮かばないな
330風の谷の名無しさん:03/11/30 14:16 ID:V1TbfAXM
ttp://nyo-nyo.hp.infoseek.co.jp/ysigani/yasigani1.htm
これ見たらサヴァイヴの作画が神に思えてきた。
331風の谷の名無しさん:03/11/30 14:17 ID:BfNaoWke
>>329
ふじおかひろs(ry
332風の谷の名無しさん:03/11/30 14:23 ID:hA6cI5OY
>>329
かわぐちひろs(ry
333風の谷の名無しさん:03/11/30 14:35 ID:QPFTGhJB
 , -ー'´ ̄  ̄;\_
(      :::;;;, ::::;ヽ,
〆;:-=t-−──┬<'  
(ミミ/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ 
.(|ミ! 'て・ツ'iヾ・j' !/
| !ミリ  ",;' :、゙ |    
ヘ\  r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.  
 \\、;'^三'^/   ヽ.     追え!!食料だ!!    
  |   ー' ‐'  ノノ!  ト、
 i |   /  ̄^ヽ、  | !
334風の谷の名無しさん:03/11/30 14:49 ID:RZmDJVaS
おっそろしいなあ…
335風の谷の名無しさん:03/11/30 15:32 ID:+eOrVlAc
ワラビー食糧ネタだが、あの時代ではチャコみたいなペットロボットがあたりまえで、本物の動物を愛玩するという習慣がないんじゃなかろうか。
野生動物なんてまわりにいないし飼うにしてもロボットに比べりゃ危険だし不潔だし手間かかるしで、動物=食肉という感覚しかないんだよたぶん。
336風の谷の名無しさん:03/11/30 15:35 ID:SlhH7gVh
>>335
のわりに、連中、チャコの動力源をしらんかったよな
337風の谷の名無しさん:03/11/30 15:41 ID:JiSK6erP
>>312
あの歌、そんなにしゃがれてるか?
338風の谷の名無しさん:03/11/30 15:59 ID:prv1mWTP
>>329
のはらひろ(ry
339風の谷の名無しさん:03/11/30 16:25 ID:NWXpZ/Il
というか、チャコの人工知能は性能良すぎ
340風の谷の名無しさん:03/11/30 17:05 ID:7/RWi2Vg
>>313
心配するな!!正月元旦に再放送がある。
『1月1日(木)教育・前10:30〜後0:00
教育テレビで毎週木曜日、夜7時30分から放送しているアニメ
「無人惑星サヴァイヴ」のスペシャル版。
今回のスペシャル版では、ルナたち7人と1匹の少年少女たちが、
修学旅行の途中で遭難し、謎の青い惑星に流れ着き、自然の中で
苦労して生活してきた様子をダイジェストで振り返る。
341風の谷の名無しさん:03/11/30 17:34 ID:a44KpQRY
未来のソーイングセットに入ってるハサミは超すごくて、髪も切れると思うことにしました。
342風の谷の名無しさん:03/11/30 17:39 ID:gHXpikyb
>>340
1時間半もあるのか!まさに神だな。
343風の谷の名無しさん:03/11/30 17:59 ID:I+KDbv/g
ダイジェストぐらいがちょうどいい尺なんだろうな、これまでの内容。
344風の谷の名無しさん:03/11/30 18:15 ID:lWrKWdoq
>>343
おそらく年内は10話くらいまでしか放映できないだろうから、そこまでで無人島での
大体の生活の基盤を立てるんだろうね。
345風の谷の名無しさん:03/11/30 18:28 ID:dwms0I3a
シャアラたんの声、あきらかに上手く、はないか、まともになってきているような…。
もっとオナベみたいな声で哭いてくんねーと、萌えねーぞ!
346風の谷の名無しさん:03/11/30 18:33 ID:gI+rXuJp
無人島に生活基盤を確立するのかな?
無人惑星ってんだから惑星の色んな処に逝くんじゃないの?交通手段が問題だが。
それとも単に怪物や怪植物がやりたくて、異星を舞台としただけだろうか。
347風の谷の名無しさん:03/11/30 18:51 ID:n9mSs/k4
次回放送を見れば今後の展開が少し明らかになりそうだ

あと誰かが病気になるエピソードは欠かせないですよね
個人的にはメノリ様キボン
348風の谷の名無しさん:03/11/30 18:52 ID:43JXh+En
「フローネ」は面白かったなぁ〜、は禁句?
349風の谷の名無しさん:03/11/30 18:54 ID:sPXs4Tzy
>>347
そんでハワードが柄にもなくオロオロしたりなんかしちゃったりして・・・
350風の谷の名無しさん:03/11/30 18:55 ID:HhPnGzPs
>>346
帰還するには○○の神殿を目指せばいい!!とか
何か旅をする確固たる目的でもできない限りは
どこで怪物に襲われるか分からない得体の知れない惑星で
わざわざ放浪の旅に出たりはしないと思うが。
351風の谷の名無しさん:03/11/30 18:56 ID:sPXs4Tzy
つうかこのアニメ、生活の基盤が立った途端につまらなくなる危険性は無いだろうか・・・
352風の谷の名無しさん:03/11/30 18:59 ID:+eOrVlAc
生活がなんとかなったところで大津波がきてシャトルで見知らぬ土地に流されるというのが王道だな。
353風の谷の名無しさん:03/11/30 19:00 ID:D0SV2QEt
>>351
次から次へとアクシデントが起こるから大丈夫だと思われ。

つーかシンゴ影薄いな
354風の谷の名無しさん:03/11/30 19:05 ID:bkYQuDLA
生活の基盤が立つ

安定する

安定してくると今度は人間関係の問題が起こる


コレだね。
特にカオル&ハワードがらみの。
355風の谷の名無しさん:03/11/30 19:10 ID:+5pD6VEi
と言うか漂流一日目で食える食材が見つかっている時点でカナリぬるいサバイバルなんだが。
356風の谷の名無しさん:03/11/30 19:11 ID:WteABabT
>354
ゴミを捨てるのがめんどくさいとハワードが遠くに捨てにいかないことによって
鼠に似た小動物が住居の近くに出没するようになる。
そして、その小動物に噛まれて発病するわけだ。
357風の谷の名無しさん:03/11/30 19:16 ID:3aBI+Ea/
たかをのサバイバルかい。
358風の谷の名無しさん:03/11/30 19:18 ID:lWrKWdoq
>>354
実際、他人に依存せざるをえなくなりつつあるハワードはともかくカオルが一番
ヤバイと思う。単独行動で結果を残してるうちはいいものの誰かがもしも行動が
気にくわなくなったときがマズイと思う。
今後の予想
・ルナ「今回、ハワードがらみで何かトラブルがあると思ってたがまあ安全だと思う。」
・シャアラ「些細なことで傷つきやすそう、ルナからの自立がキーか?」
・メノリ「今のところ高いリーダーシップを発揮しているが意見の衝突や失敗があったときが問題。」
・ハワード「少しずつあの環境での身の程が解ってき始めてるとは思う。あとは相手を認められれば」
・シンゴ「チャコ以外との友好関係が微妙。個人主義者っぽいだけに何もなければいいのだが。」
・ベル「今回のセリフから察するにこのままいくとハワードとの衝突は避けられないだろう。」
・カオル「最初の1クールは今のスタンスは崩さないと思う。問題はハワード改心(?)後か?」
・チャコ「コレまでを見る限り、ハワード以外との衝突は無いとは思う。」

こんな感じか。一番マズイのがシャアラがらみでのトラブルか。これだけでメンバーが
真っ向から二分する可能性も十分あり。
359風の谷の名無しさん:03/11/30 19:35 ID:37CnKZv0
カオルは最後のシ者
360風の谷の名無しさん:03/11/30 19:50 ID:3ohD/CRy
性欲がどうにもならなくて本能の赴くままに繁殖……

ブルックシールズの『青い珊瑚礁』は、アメリカで文化財指定されているが
361風の谷の名無しさん :03/11/30 19:50 ID:TgmSPKrO
>>354

いずれ発言力が上がってきたベルと個人秘密主義のカオルが
ぶつかりそうだな。

一人一人ぶつかれば、42回位話が作れそうだな。
362風の谷の名無しさん:03/11/30 19:53 ID:gI+rXuJp
カオルは一匹狼に見えるが、実際は結構協調性あると思うんだが。
火事の時もルナ達を助けようとしてたし、ベルが森に行く時一緒に行くと言ったり、
ベルの意見を聞いてすぐ引き返す判断したり。
人間関係で衝突するとしたらハワードぐらいしかないと思う。
ルナと恋愛イベントが発生しそうなのもコイツぐらいしかいないような気が。
363風の谷の名無しさん:03/11/30 19:58 ID:0DYV+Pmg
「道徳」に乗っ取って行動できてるうちが華。
窮地に追い込まれ、「道理」に従って行動するようになると強い、
というか最後まで残りそうなのは、ベルとメノリ。
ルナやカヲルは、理性あっての強さだと思う。
364風の谷の名無しさん:03/11/30 20:08 ID:RlbfF4+Z
ルナとメノリは対立する。必ず。
365風の谷の名無しさん:03/11/30 20:12 ID:gI+rXuJp
そのうちメンバーが分断されて、3つぐらいのグループに分かれるような展開になったら、
カオルにハワードとシャアラを付けると丁度良さそう。足手まとい2人相手にカオルが苦労する。
カオル+ベルのコンビは強すぎるから離さないと駄目だ。
366風の谷の名無しさん :03/11/30 20:18 ID:TgmSPKrO
協調性があっても、あまりに個人主義で単独行動を好むカオルと、
自信過剰になってをつけて正論を言い始めたベルとはひと悶着ある
のではないかと予想してみた。

367風の谷の名無しさん:03/11/30 20:19 ID:Ub8EmlpT
来週から地上デジタルでも放送始まるけど、カスミンみたいに真ハイビジョン+16:9で放送されたりするんだろうか。
368風の谷の名無しさん:03/11/30 20:27 ID:lWrKWdoq
>>362
カオル自身に本当は協調性があるというのはわかっていても周りがそう思って
くれるかどうかは別問題。実際、ここまででまともに気に掛けてるのはルナ一人。
この作品のどの個人主義系キャラにも言えることだが、結果的に役に立っている
ウチが華なのかも知れない。

>>363>>364
それは同感。今段階のルナに「生き残るために仲間を切り捨てる」ていっても
まず無理だと思う。それならシャアラは4話であぼん確定だったろうから。
ルナとメノリに対立があるとしたら間違いなくシャアラかカオルがらみだろう。
369集計人 ◆52livezkOI :03/11/30 20:28 ID:9rHAwmu8
遅くなりましたが
11/27の実況レス(19:30-19:59)
サヴァイヴ
4220レス
370風の谷の名無しさん:03/11/30 20:32 ID:U9Ejjdjo
>>366
それならメノリとカオルの方がありそうだが。
371風の谷の名無しさん:03/11/30 20:35 ID:GSbDNVb3
>>361
同じ組み合わせを2回数えてますよ。
372風の谷の名無しさん:03/11/30 20:42 ID:gI+rXuJp
>>368
ベルもカオルの理解者になりそうな感じだけど。ハワードとの関係で板挟みになったり。
カオルは他のメンバーに問題視されるような行動はしてないし、特にヤバくない方に入るだろ。
死者が出る場合には真っ先に死にそうだけど。
373シャアラ:03/11/30 21:11 ID:VVmq6mVQ
ベルは誰かを傷つけたりしないわ。
私の天然ボケも笑ってスルーしてくれたもの!
374風の谷の名無しさん:03/11/30 21:13 ID:Lryy/0st
>>336
のわりに、連中、チャコの動力源をしらんかったよな

第一話最初の夢の中のシーンで幼女ルナちゃんと一緒にいるところを見ると
どうも製造されて10年以上の骨董品のようだし、最近のペットロボはもっと効率の
いい充電方法が確立されているのだと思う。現実でも10年前のPCはアレ扱いだし。
…つーかそんなペットロボが最新式宇宙船とよくアクセス起動させられたと思う。

NHKサイトを見て気付いたのだが、他の人達は14才なのにシンゴは12才(飛び級)で
ベルは16才なのか。ベルはハワード絡みで色々イヤンな人生を歩んでるんだなぁ
375風の谷の名無しさん:03/11/30 21:21 ID:entxD4N8
>>312
あらかじめ言っておくがEDボーカルに中の人など居ないぞ。
ぐぐったり公式見に行ったりするなよ。喪前様の為だ。

>>363
>>368
残るとか残らないとか、そういう類のアレじゃあないと思うんだがこのアニメは。
民放の深夜枠じゃあないんだし…
376風の谷の名無しさん:03/11/30 21:27 ID:SohIvlq9
確かに誰かが病気になるってのは王道だなぁ
ものによってはワクチンとまではいかなくても薬草の知識がないとそのままアボンになる可能性も高くなる

怪我人病人が出た場合に各キャラがどう動くか考えてみるのも面白いかも知れん
377風の谷の名無しさん:03/11/30 21:29 ID:cx0dxaA+
>>375
NHKだぞ?とか思ってるおまいは初心者
378風の谷の名無しさん:03/11/30 21:32 ID:4ESjsxU+
なんだかんだいって、それほどシリアスな展開はなさそうな気がするなー。
そりゃ多少は揉め事はあるだろうけど、最後は全員仲良く揃って脱出できるでしょ。
で、それがつまらんかといえばそうでもなく、マターリとした共同生活が見られれば漏れはそれでいいでつ。

しかし、サヴァイヴ1〜2話あたりで切っちゃった人結構いるのかな?
漏れも最初は流し見してた口だけど、遭難してから急に面白くなった。
これからまだ1年近くあるかと思うと、まだまだ期待できるね。
379風の谷の名無しさん:03/11/30 21:47 ID:entxD4N8
>>377
もまいこそ初心者。
NHKがもっとも大事にしているのはエロ。

まあ百歩譲ってシンゴなら死んでも良い。
380風の谷の名無しさん:03/11/30 21:51 ID:bkYQuDLA
まあ、プラネテスといい、スピカといい。
今期の新作NHKアニメは豊作ですなあ。
381風の谷の名無しさん:03/11/30 22:01 ID:sPXs4Tzy
病気ネタはあると思うけど、どうせ額に濡れタオル乗っけて寝てるだけで治る漫画熱だろうけどな
382風の谷の名無しさん:03/11/30 22:02 ID:gHXpikyb
>>374
なるほど、チャコはルナ幼女時代の頃からいるのか。
チャコの中にルナの親父さんが何か仕込んでる可能性がありそうだな。
383風の谷の名無しさん:03/11/30 22:19 ID:OMBvIjoM
チャコだけオーバーテクノロジーで、
未来のルナから送られてきたんじゃないの?
384風の谷の名無しさん:03/11/30 22:21 ID:gQQ2ys/X
>>382
チャコの中にルナの親父さんが仕込まれている。
385風の谷の名無しさん:03/11/30 22:25 ID:HhPnGzPs
実は1話冒頭の宇宙船事故のシーンは未来の映像。
ルナたんはあの事故で未来からタイムスリップしてきた。
シンゴが未来のルナたんの父親。
386風の谷の名無しさん:03/11/30 22:34 ID:SohIvlq9
食料は底を着き、仲間達は風土病で次々と倒れていく
機械ゆえに一人残ったチャコは決意する
ルナたちが病人食代わりに保存していた果物を奪い取り、餓鬼の如く貪るチャコ
憎悪と諦観の視線を一身に受けながらも食べる事を止めない
数日後、覚醒した能力(OPで発光したアレ)で一人だけ何とか動けるようになったルナはチャコを探す
しかしチャコの姿はどこにも無い

山の頂上付近に光を見つけるルナ
行ってみると光の元はチャコであった
動力を暴走させ地球外にまでに届くほどの巨大な電磁パルスを発信し救難信号とする
そのための電力を得るために果物を貪っていたのだ
暴走する電池の熱で全身を焦がしながら慈母の笑みを浮かべるチャコ

「アタシみたいな作り物の友達はルナにはもういらへん
 ルナ、みんなと仲良くな…」
「チャコーーーー!!」

光の中に消えていくチャコ
そして朝焼けの空から地球からの船がやってくる

チャコの残骸を抱き締めるルナ
救助される仲間達
普通の生活に戻っていく仲間達の様子をバックにOP曲が流れる
387風の谷の名無しさん:03/11/30 22:37 ID:cx0dxaA+
びみょー
388 :03/11/30 22:39 ID:wNiGEp+W
先日朝○新聞に講評が出ていたのではじめた見ました
これガボテン島のリメイクですかぁ?
389風の谷の名無しさん:03/11/30 22:47 ID:VoMifz6F
カオル「オレの戦争はまだ終わっちゃいない…」
390名無しさん:03/11/30 23:09 ID:DIA2nWVK
>>367
>サヴァイヴの地上波デジタルハイビジョン放送
明日から地上波デジタル放送が始まるね。

NHKのアニメはハイビジョン制作になっているはずだから技術的には難しくはないけど、
公共放送は日本全国等しくサービスをする必要があるから一部地域だけ先にハイビジョ
ン放送をするのは考えにくいな。

地上波デジタル放送の受信設備を持っている人報告キボン。

391風の谷の名無しさん:03/11/30 23:09 ID:sPXs4Tzy
>>386
「OP」曲が流れるのか?
392風の谷の名無しさん:03/11/30 23:10 ID:zxlolGn6
>>388
いつの?ウチ○日新聞だけど最近ぜんぜん目を通してなくて
どんな講評か見てみたい
393風の谷の名無しさん:03/11/30 23:21 ID:k5R+7Bkr
>>356
で、野生生活をしていたので、たまたま持っていた
抗生物質が異様によく効いて助かるわけだ
394風の谷の名無しさん:03/11/30 23:28 ID:Ub8EmlpT
>>390
水曜のカスミンがどうなるかでわかりそうだ。
HVで放送されるんなら地デジチューナーを即買いしたいところだが、
うちは電波ギリギリ届かない地域なんだよなー
395風の谷の名無しさん:03/11/30 23:28 ID:SohIvlq9
>>391
OP曲がメインテーマだと思ってたので
細かいことを言うとこの回はOP無しでいきなり本編開始

書いてる本人も微妙っつーか有りがちな展開をアレンジしただけなんで
ウザかったら申し訳ない
396 :03/11/30 23:29 ID:wNiGEp+W
>>392
たぶん11月18日から23日までの間だと思う(朝夕不明)
スピカとプラネテスなどといっしょにででたョ

397風の谷の名無しさん:03/12/01 00:04 ID:95hJCjoE
>>394
カスミンは既にハイビジョン放送してますが
398名無しさん:03/12/01 00:07 ID:NBYFCvN1
>397
それはBSデジタル。
399風の谷の名無しさん:03/12/01 00:12 ID:95hJCjoE
いや、だからわざわざ地上波デジタルで重複放送する必要ないんでないかってのと
サヴァイヴのHV放送も可能性高いのではと・・・
400風の谷の名無しさん:03/12/01 00:14 ID:LveYqDSm
BSデジタルでの放送の時間帯ってわかります?
401風の谷の名無しさん:03/12/01 00:18 ID:87fUED+G
>>374
どうでもいいが、ペットという位置づけなら、pcよろしく、使い捨てはないだろ。
数年おきにペットあぼーんして取り替えるのか。
402風の谷の名無しさん:03/12/01 00:24 ID:95hJCjoE
>>374
>…つーかそんなペットロボが最新式宇宙船とよくアクセス起動させられたと思う。

ドライバを最新のものに更新してるからさきっと
403398:03/12/01 00:33 ID:NBYFCvN1
>399
確かにBSデジタルで早くやってほしい。
404風の谷の名無しさん:03/12/01 00:33 ID:oO3ZBxnG
>>402

中の人を毎年新しくしています
405風の谷の名無しさん:03/12/01 00:35 ID:95hJCjoE
チャコの中の人な(ry
406風の谷の名無しさん:03/12/01 00:38 ID:95hJCjoE
HV放送でシャアラのあんなとこやあんなとこまでくっきり見えるわけですな。
いや、カスミンですでに吐血気味なのにサヴァイヴまでHVになったら出血多量で死んじゃうなあはははあうぇ:jtjg:ふぁslkjg
407風の谷の名無しさん:03/12/01 00:44 ID:mRVkcpw2
>>399
地上波デジタル放送は、総務省通達絡みがあるので、
そう簡単にHD放映になるかは微妙なんだよ。
408風の谷の名無しさん:03/12/01 01:09 ID:LveYqDSm
とりあえず、年内の放送で家まで作るみたいだな。
409風の谷の名無しさん:03/12/01 01:13 ID:wI6pNwT+
そして正月は木の上の家でマターリ過ごすわけだ。
410風の谷の名無しさん:03/12/01 01:24 ID:g8K6tDZm
おいいい加減にしろ
まだ月曜じゃねーか
このやろー
411風の谷の名無しさん:03/12/01 01:43 ID:dChY2quG
>>376
シャアラが病気にかかってしまい、昏睡状態に陥る。
古代の文献から、病人が本当に愛する人の口づけでないと意識が戻らない事を知る。
自信満々に口づけをするベル。でも目が覚めない。
試しにルナがしてみると、シャアラはゆっくり目を開けた。



黄昏に一人夕日に向かってたたずむベル。
412風の谷の名無しさん:03/12/01 02:05 ID:jrsnO5Xc
ベル「サイボーグに愛などいらぬ!!!」
413風の谷の名無しさん:03/12/01 02:21 ID:CxgdFJt1
ルナとメノリはスカートだからちょっとたくしあげてぱんつをずらすだけで出来るけど、
シャアラはキュロットだからやる時は下をきちんと脱いですっぽんぽんにならないと駄目なんだよな。
これってエロくない?
これってエロくない?
414413:03/12/01 02:23 ID:CxgdFJt1
ごめん、ハァハァスレと間違えた・・・
415風の谷の名無しさん:03/12/01 02:40 ID:tAxSDUeC
OPの最後、みんな勢ぞろいのシーンのハワードはあまりに格好よすぎて笑える。
しかし、端から成長を約束されてるし、ハワードは特別待遇キャラだよな〜。
416風の谷の名無しさん:03/12/01 02:43 ID:wIGkJYSZ
裏の主役で真の主役だな
417風の谷の名無しさん:03/12/01 02:54 ID:FA75psk7
ルナはスカートと言うか短ズボン(パンツって言うの?)でしょ。
418風の谷の名無しさん:03/12/01 02:54 ID:4iRfPdfC
>>414
大して変わらないから気にするな、しかし気をつけろw
419風の谷の名無しさん:03/12/01 02:54 ID:dChY2quG
>>414
いや、ある意味藻前は悪くない。
420風の谷の名無しさん:03/12/01 02:59 ID:fb/D7+ha
「あなたに?」のAAはまだないのかのう・・・
421風の谷の名無しさん:03/12/01 03:59 ID:l54Vl3e8
                '⌒ヽ、
              r==、||
               {{  ||、
          r=、     j l|
          ヽ,、   〃/
           ,>=--'┴─‐- 、
  ttp://up.2chan.net/p/src/1070205803684.png
422風の谷の名無しさん:03/12/01 04:03 ID:W2RjjfeB
>>414
そんな藻前が大好きです
423風の谷の名無しさん:03/12/01 06:23 ID:nanwifDh
>>417
いえ、モロスカートですが
424風の谷の名無しさん:03/12/01 06:28 ID:KQDPn1gE
スカートを脱いでタイツだけになったルナの姿を想像してみた
あまり萌えん
425風の谷の名無しさん:03/12/01 07:19 ID:f8zEYzMP
スカートはそのままでタイツだけ膝まで下ろしたルナの姿を想像してみた
(*´Д`)ハァハァ (*´Д`)/lァ/lァ(*` Д´)//ア//ア!!
426風の谷の名無しさん:03/12/01 07:23 ID:LVLhd21m
>>381
付言しておきますと、
未知の病原菌が人間の体内に入った際、
人間は過剰な反応を示します。
その間に抗体を作るため、最初のうちは不治の病に感じられますが、すぐに良くなる事もありえます。

つまり、
あの星での風邪は、症状のわりに治りやすい可能性がある訳です。
427風の谷の名無しさん:03/12/01 07:27 ID:KQDPn1gE
山の頂きからルナたちが見た物は、大海蛇や大トカゲを量産する工場だった
この惑星は機械惑星だったのだ!
428風の谷の名無しさん:03/12/01 07:30 ID:uyhVt+gI
>>426
つまり・・・初めては痛いが、慣れてくると気持ち良くなってくる
○○○と同じだと、言いたいわけですな。w
まあ確かに、熱でうなされている時の声は、あの時の声に似てる。
429風の谷の名無しさん:03/12/01 07:57 ID:KQDPn1gE
漏れの目の前で石につまずいて転んじゃった四つん這いのシャアラたんの後ろ姿を思い浮かべて見た
( ゚∀゚)=3
430風の谷の名無しさん:03/12/01 08:22 ID:/9iJ3Vqs
[アニメサロン板] サヴァイヴ×プラネテス×スピカを一緒語る
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1070227981/
431風の谷の名無しさん:03/12/01 09:27 ID:zF9Y19O2
そういや、OPではメノリはタイツから生足になってるな。

つーか、あの星の爬虫類・両生類は異様に頭が良いな(w
ドアを開ける知性を持った両生類。(;´Д`)
432:03/12/01 11:35 ID:4lFUVMte
カオル「空はいい・・・いいぞ・・・死ぬなら空の上だ・・・」
とか言い出して、飛べるようグライダーの製作を一人で始めるカオル。
433風の谷の名無しさん:03/12/01 13:10 ID:VGPbXOQY
今日夢の中でサヴァイヴの世界にいった夢を見たよ。
なぜかハワードにイジメられてたけどw
434風の谷の名無しさん:03/12/01 13:31 ID:TZNKNQ09
海岸にょぅι゛ょが打ち上げられる展開 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
435風の谷の名無しさん:03/12/01 14:23 ID:ZzL3t0s3
>>434
打ち上げられるなら大人だろうな。セオリーでいくと
436風の谷の名無しさん:03/12/01 14:32 ID:2eXskcC5
ポッドに詰められて宇宙漂流刑になっていた凶悪死刑囚が大気圏突入してくるとか。
437風の谷の名無しさん:03/12/01 14:40 ID:CghLVBhU
 , -ー'´ ̄  ̄;\_
(      :::;;;, ::::;ヽ,
〆;:-=t-−──┬<'  
(ミミ/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ 
.(|ミ! 'て・ツ'iヾ・j' !/
| !ミリ  ",;' :、゙ |    
ヘ\  r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.  
 \\、;'^三'^/   ヽ.   絶海の孤島に潜む眼鏡っ子の謎を追え!!!
  |   ー' ‐'  ノノ!  ト、
 i |   /  ̄^ヽ、  | !
438風の谷の名無しさん:03/12/01 14:44 ID:ocLNtFjv
>436
そしてメノリ様の指揮の下、ゲリラ戦を仕掛け死刑囚を襲撃するルナ、カオル。
黒曜槍と棍棒が唸り、倒れ伏す囚人。それを見て委員長「よし、食料だ」。
439風の谷の名無しさん:03/12/01 15:01 ID:95hJCjoE
バカ!>>436がせっかくエロフラグ立ててくれたのにもったいないこと言うな!
440風の谷の名無しさん:03/12/01 15:26 ID:h9Ak40Jd
>>439
ええと、次はチャコが6体に分割されて、それを取り戻すためにリングに上がるという展開でOK?
441風の谷の名無しさん:03/12/01 15:32 ID:KXkEW8My
どういうネタなのかぜんぜんわからん
442風の谷の名無しさん:03/12/01 15:51 ID:XuXXcYy7
肉だ。
443風の谷の名無しさん :03/12/01 15:53 ID:vmqBZ5fh
バーンアウトという雑誌で、江口とROUND TABLEが対談してたけど面白かったよ。
「2ちゃんでも放映当日はかなり盛り上がってましたね。」
「俺、普段は2ちゃん見ないけどその日はみたよ、あいつら本当に萌えー
とか言うんだな。」
こんな感じの対談だったよ。
444風の谷の名無しさん:03/12/01 16:02 ID:ZefDY0HD
萌えー
445風の谷の名無しさん:03/12/01 16:05 ID:hkLpUw8T
萌えー
446風の谷の名無しさん:03/12/01 16:07 ID:H3DhWVGq
(;´Д`)<ボェー
447風の谷の名無しさん:03/12/01 16:19 ID:/283de6y
萌え絵の元祖がなに他人の振りしてんだか…
448風の谷の名無しさん:03/12/01 16:50 ID:pQzwDGmX
_| ̄|○
449風の谷の名無しさん:03/12/01 17:13 ID:MxX3KCAK
あんまり殺伐としてほしくないなこのアニメは
450風の谷の名無しさん:03/12/01 17:36 ID:2PGRzYfq
>>420
          ,..-'"       _.,.,、,._...,,   ''ヽ、
         /  .,−'           ゛ヽ 、  ' 、
        ,.'  ,‐'                 ' 、  ',
       /  ., '   .,     ,;            ',  ';
      ,'  ,'     ,!  ;  /l    ;    ;    ;   '.
      ,'  ,'    ,' !  i  l !  i  l,、   i    ;   !
     .!  !   ,'  '、 ;_!  !  '、;!,  !_ヽ,  !,    ;   l
     l ;  ;   l,..-'__ヽ!,_'、!  ヽ!l /_゛! .,'、! .  ;   !   あなたに?
     !,'  '、  !-"ニ==.-,゛ヾ,  ,.'-,==,-;!,ヽl.,'  ,!    l.
      ,'   ヽ、!. " !-~!  ├ ┤  !- ' ! ゞ ! .,/     !';
    ,'      !,'゛ -="  /  ヽ, ゛=-' -','       ; !.
    !      !゛-      ;!       -"!        ; l
    i       '、                !        ; !_,;';
    !,        :i;.、    ,−、      ,-'i,.       ; : !
  ';,-ゝ、      ,! ゛ヽ、   ̄   ,.. -,''  i       ,'_ ,-'_,._
  -,゛''~ヽ     .,'  、l  ゛;- ,.... - '' /  .,'ヽ.,      ''"' ,/
   ゛ヽ-,.._,..,-!'    ',!   !ヽ,   _/   _.!   '-.,_  ,.__..,-''~
        l,、  ヽ    ヽ/!ヽ'_、  / \,-''    ,.' .,' ̄  l
       ! 'ヽ、 '、    '-、 ヽ/ ,-"     ,.' , '     !
       .l  ヽ, !,'>-、_  ゛-,._/   _..,_-' .,;'      l
        !   ヽl    '- ./ _,..--'"  ,!'       l
        l    ヽ     /-''~      ;!        !
451風の谷の名無しさん:03/12/01 17:40 ID:XuXXcYy7
キター!!!!

けどこうして見ると普通だな。
452風の谷の名無しさん:03/12/01 17:41 ID:KXkEW8My
狙ってるんじゃない普通さが良いんだと思われ
453風の谷の名無しさん:03/12/01 17:42 ID:+Q2C+guS
シャアラック・ホームズ
454風の谷の名無しさん:03/12/01 17:44 ID:mWsDlX14
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
455   :03/12/01 17:47 ID:OrvmiNmt
シャアラブナズル
456風の谷の名無しさん:03/12/01 17:47 ID:+Q2C+guS
シャアラ・アズナブル
457風の谷の名無しさん:03/12/01 17:48 ID:KXkEW8My
( ゚∀゚)アヒャ(´д`)アヒャ(゚∀゚ )
458風の谷の名無しさん:03/12/01 17:49 ID:kHdqGGsv
シャアラ、アナルブス
459風の谷の名無しさん:03/12/01 17:51 ID:KXkEW8My
シャアラ、アナルズブ
460風の谷の名無しさん:03/12/01 17:52 ID:+Q2C+guS
「けっ、しゃらくせえや!!」
シャアラ「そんな……私が臭いなんて……ひどいわ……」
461風の谷の名無しさん:03/12/01 18:05 ID:okRjo0ZI
おまいらまとめて隔離スレへご案内
462風の谷の名無しさん:03/12/01 18:08 ID:95hJCjoE
どっちも重複した話題なのでどーでもいいんじゃねアヒャ
463風の谷の名無しさん:03/12/01 18:09 ID:3NW9omL6
シャアラはシャラク星人
464風の谷の名無しさん:03/12/01 18:10 ID:OrvmiNmt
シャアランQ
465風の谷の名無しさん:03/12/01 18:17 ID:t6yNxXsS
シャアランラー♪
466風の谷の名無しさん:03/12/01 18:24 ID:PdnNKN5c
シャアラ 君の瞳には
シャアラ 何が見える
467風の谷の名無しさん:03/12/01 18:25 ID:Ip0lEMog
あ、こっち本スレだった。
468風の谷の名無しさん:03/12/01 18:27 ID:+W4X2aav
シャアラタンズ
469風の谷の名無しさん:03/12/01 18:30 ID:2GxNwC7g
>>436
ガソリン飲んで爆発しますかそうですか

>>447
萌え絵の元祖?
どういうことでしょうか?

>>450
ハハハ、そうじゃないよ。
470風の谷の名無しさん:03/12/01 18:30 ID:95hJCjoE
狙い定〜める〜シャアラがターゲット〜♪
シャアラ!
シャアラ!
シャアラ!
471風の谷の名無しさん:03/12/01 18:32 ID:+Q2C+guS
シャアラにおま〜かせ 
シャアラにおま〜かせ
シャアラにおま〜か〜せ
472風の谷の名無しさん:03/12/01 18:43 ID:Ip0lEMog
シャアランラシャアランラ
ヘイヘヘイイエーイエ〜
シャアランラ!♪
473風の谷の名無しさん:03/12/01 18:46 ID:dChY2quG
ウォウォウ、シャアラ、迷わなーいでー
シャアラ、感じるままにー♪
474風の谷の名無しさん:03/12/01 19:22 ID:u6s31zfO
つまりお前ら穴さえあれば誰でもいいんだろ?
475風の谷の名無しさん:03/12/01 19:23 ID:XuXXcYy7
おばさん声も必須だ。
476風の谷の名無しさん:03/12/01 19:23 ID:u6s31zfO
すみません間違いました
477風の谷の名無しさん:03/12/01 19:24 ID:KXkEW8My
>>474
んなわけねぇだろ
478風の谷の名無しさん:03/12/01 19:30 ID:95hJCjoE
>>476
誤爆かよっ
ふいちまった
479風の谷の名無しさん:03/12/01 19:36 ID:zF9Y19O2
江口が描いてんの?
( ´_ゝ`)

つーか自惚れンな、萌えーとかネタなんだからよ。
480風の谷の名無しさん:03/12/01 19:37 ID:+Q2C+guS
でもシャアラたんに萌えーなのは
まぎれもない事実だしな。
481風の谷の名無しさん:03/12/01 19:41 ID:6L1GzTtM
藻前らはシャアラにいくら萌えていようが、それでも俺はルナ萌えを貫くぞ(泣!
482風の谷の名無しさん:03/12/01 19:48 ID:1d2RqB/C
作中の作画だけ見ると、八神健がキャラデザみたいに見える。
当の八神健は、念願のエロゲー原画の仕事に就いたが・・・。
483風の谷の名無しさん:03/12/01 19:53 ID:+Q2C+guS
>>474
スレの流れからいって
誤爆とは全く思えない絶妙のツッコミだ(W
484風の谷の名無しさん:03/12/01 19:54 ID:dChY2quG
しかしエロゲー界にはすでに聖少女という巨頭が・・・
485風の谷の名無しさん:03/12/01 20:08 ID:95hJCjoE
>>480
同士!






だがメノリたんに罵られたいのも事実
486:03/12/01 20:11 ID:95hJCjoE
>>480じゃなくて>>481
487風の谷の名無しさん:03/12/01 20:20 ID:t6yNxXsS
シャアラよりメノリの方が可愛いよ
488風の谷の名無しさん:03/12/01 20:28 ID:+Q2C+guS
まあ要するに3人とも可愛いわけだが。
489:03/12/01 20:52 ID:95hJCjoE
つまりお前ら穴さえ(ry
490風の谷の名無しさん:03/12/01 21:06 ID:sr6OGTHx
サヴァイブ3人娘に穴なんかないよ。彼女らは天使なんだから。
491風の谷の名無しさん:03/12/01 21:16 ID:95hJCjoE
今下ネタ書こうとしてはっとした。





ほんとにハァハァスレと間違えるなこれ
492風の谷の名無しさん:03/12/01 21:43 ID:xiZ6oJQw
いや
つまんないからいいよ
493風の谷の名無しさん:03/12/01 21:50 ID:SeM11oxk
>>490
っていうか天使は本来男だし。

ソース:ねがぽじ
494風の谷の名無しさん:03/12/01 23:35 ID:NawU5kHp
ねがぽじのライターが超先生と入れ替わりでリーフに入社したと知って
超先生の死よりも驚いてますよ・・・。
495風の谷の名無しさん:03/12/01 23:38 ID:dChY2quG
ねがぽじってーとヒロインのトゥルーエンドが最悪に鬱で、
バッドエンドがまだ救いがあるって言う奴か。
496風の谷の名無しさん:03/12/01 23:52 ID:zF9Y19O2
チャコでいいだろ。猫型ロボットだぞ。
497風の谷の名無しさん:03/12/02 00:02 ID:DypUR3s0
ルナ  × カオル

シャアラ× ベル

メノリ × ハワード

シンゴ × チャコ

理系は猫型ロボかよ!

それにしても、うる星やつらのさくら先生のメノリは萌えます。
メノリの笑顔は、まだハワードしか見ていないのか・・・
498風の谷の名無しさん:03/12/02 00:06 ID:GCf+xOzW
>>493
つまりはこういう事か。
3人娘=天使
天使=男
3人娘=男

>>494
それは知らなんだわ、マジでびっくり。
ねがぽじやHello Againくらいに笑わせてくれるゲームが
やりたいんだけど、いつ頃発売になるんだろう。

>>495
そう。ちなみに一番萌えるのが主人公(♂)だ。
499デジモンフロンティア横浜市営バス+爆転Sベイブレード京浜東北線:03/12/02 00:21 ID:oIbOgd7U
ある日パパと二人で
500デジモンフロンティア横浜市営バス+爆転Sベイブレード京浜東北線:03/12/02 00:21 ID:oIbOgd7U
500

青空には
小鳥が歌い
グリーングリーン
丘の上には
ララ
緑が燃える
501風の谷の名無しさん:03/12/02 00:39 ID:BsA6iytE
♪グリーングリ−ン、シャアラ〜ラ〜
街ーに緑をー、グリーングリーン
502風の谷の名無しさん:03/12/02 00:42 ID:POljGEsS
ところでベルはなんで16歳なんだ?シンゴと逆で留年してるとか
でも中学で留年なんてどこかの5人組みたいだな
503風の谷の名無しさん:03/12/02 00:43 ID:6zuTnb2/
>502
停滞してたから
504愛のない男:03/12/02 00:48 ID:yCExrpj6
>>502
奇面組かい?w
505風の谷の名無しさん:03/12/02 00:51 ID:IWrI8dsN
冥王星のあたりでお父さんと一緒に放浪してたからです。
506風の谷の名無しさん:03/12/02 01:09 ID:doztip+T
お前らホントアホで助かるよ
もう一回言っておこ、

 オ マ エ ラ は ア ホ

漏れ?漏れは生粋のNHKっこよオマエとはおよそ年季が違うのよ
あーーーー先言っとくけどねカヲルは漏れのもんだから!
フーンあっそっておもったオマエあとからいってもムダだから
はーーいソコ「しまった」っておもったおまえ!ダーーーーメ!!
漏れが先に言ったんだから!!

漏れ?当然モホーじゃないぜククク・・・

 カ ヲ ル 実 は ♀

しかもメンス中ですぜ・・・
まあアニメ三銃士もしらないオマエらはNHKの知識の足りない己の脳を呪うが良い
507風の谷の名無しさん:03/12/02 01:10 ID:NXIeZd50
じゃあ反対に12歳のシンゴが混じってるわけは何だったっけ?
天才少年で進学が早い……ってのにしては中途半端だし。
508風の谷の名無しさん:03/12/02 01:16 ID:NRUaIuMF
今ちょっとイヤな事思い付いたんだけど、江口が描いるからって、
ひばり君みたいに実は全員男だった。ってなオチはないよな?
509風の谷の名無しさん:03/12/02 01:18 ID:IWrI8dsN
>>507
初回で飛び級したという説明があったと思います。
510風の谷の名無しさん:03/12/02 01:18 ID:FW+tMzWL
                _
         ,、‐ 、., ,、‐'´ ` ' ‐ 、 ,_
       ,、‐'´   /         ` ' ‐ - 、 . ,_
     /    r.、  /_\         'マ、´
    , '      、'; :;ヽ/,.,´,.‐,.ヽ,  '.,.  、     `'  、
   ,.'     ,.  ゙,.゙、       ' 、 ',  ヽ `' 、.  '.,、丶
  ,'    ',.  !' , '、 `.、       ヽト、. //、 、ヽ  ', `ヽ
  !.     !.', !  ヽ`、          / ' ノ`!  .` ゝl
  :リ   .!.__'.,', _  `ヽ   , 、-‐ '´/ ,.'  /// ヾ リ/
  ',.l゙,'.,  ',. ‐'.,‐ ミゞ   ヾモ=‐-/,⌒/./ /、 ,、 '´//
   レ.',|' , ',  ヽ       '´, '  `,.'  ./ /.//
    ヽ \'、    ,    ,.'   /  ,' .,' //
      ゙、 ヽ   く 、  ,. // イ   '  .! / /
       '.,    、_ ,. ‐///      '  l _
        ' ,    `‐-,'/     /     ,'  ハ' ´ `ヽ
         \    `/         /, 、//_ , , -‐ ' ´
     , -‐マア´:`' 、,. ,'  /     /'´      /
    /   '.,::::::、'.,  ゙,//   , '       , '
  /_ , . ヘ ',:::::::::`::'::ヽ、   ,'        ,'
‐'´     、、\,::ヽ::::::::::::::::`' 、l         ゙,
511風の谷の名無しさん:03/12/02 01:45 ID:CneP/c5X
しかし、メノリの台詞から察するに
冥王星は日常がサヴァイヴァルなのか?
512風の谷の名無しさん:03/12/02 01:45 ID:Y0HN5htl
>>510
いや、殴る理由くらいいってやれよw
513風の谷の名無しさん:03/12/02 01:47 ID:HjqDToUt
514風の谷の名無しさん:03/12/02 01:55 ID:+Z9rTeKR
闘わなければ生き残れない!
515風の谷の名無しさん:03/12/02 01:58 ID:916uMnb3
>>1-1000
昼ごはんにされるぞ
516風の谷の名無しさん:03/12/02 02:30 ID:mdmnddJ5
対立するとしたらメノリとカオルかな
今回その布石っぽい感じのシーンもあったし
でもカオルは自分だけ助かればいいというタイプではないみたいだから
何を言われても黙って特に反論しなさそうでもある
ベルの堪忍袋の緒が切れてハワードにブチ切れという方がありそうかな
517風の谷の名無しさん:03/12/02 02:45 ID:hOQPIx0p
          ,,、、、-――-、-――-..、,,
        ,、‐"_,,、、、 ,、-'",,,,__   ゙'ヽミヾ;ヽ、
      ,/,/'' ,/ ==ミ、, ゙ヽ,.、   ヾ;、 ヽ,
     /゙ノ゙"  /゙\ ヽ, \;ヽ, :ヾ;    ヾ;、 ヽ
    /,、‐'゙/ i  \ヽ i,、  ゙\;、 :'i     \ ゙i,
  ,、-彡".,、-, !.|i ゙i, i, ヽ;.、゙i'、   ヾ;,  ゙i,  ヽ, \゙i,
 ゙'゙~/:;/ i゙/λi゙i :i, ゙ぃ, ゙i, |,゙!   :ヾ,  ヽ\  \ \
  // i゙/ノ゙ ゙i,i;i, i,゙i,i,゙ヽ,゙i :|i,ヽ.i,  :i゙i, \ \  \、,'.、_
  /゙ ;,イ |.! ゙  ゙い゙! ヾ、ヽ| :|ヾ;、ヾ、  ミ、 .、,  \, ヽ;i,''''
 /i.;ィ, | i゙!|,,、_  ゙ヾ、  ゙ ,i i゙,,、,ヾミ;ヽ i.、\ ゙'i,i, .、\,:\
  |',/! ゙i,||,-ヘニ;、   ∠ニノ-''ニ~  ゙i,| ゙i.、ミ、:j,>.、:゙iヽ,ヽ,ヽ   ベルなんか親父に言えばなぁ・・・
  ノ iヽ.i, :゙!-(゙i;゙゚>;ヽ   .,イ゙i,~゚;)>  i' ゙i, /゙/~)゙i, i,ヾ,゙!i,i,、
    ヾ゙ヽ|:::~ " :i     ゙ ="    ゙i,ノヾ") ゙i゙i.| :|i,|゙i,|゙  ごめんなさい、殴らないで
       .i:::   ノ             '' -''",ノ.i:リi; |)' '
       i:::: 〈,                / iノ.ノ|ノ
        !::::  ゙ヾ~          :/''''∧|.i゙i/゙ノ゙
        i;:::: -=--、,       :;/ /゙ノノ.!'゙
         .ヽ;:::: ー‐       ,/  彡'゙|.,!
        ,,、、、ヽ;::      ,、-'"    彡i|゙  __
     ,、‐'"~'" ̄フ,(i.、,___,,、-'゙/,、、-‐'⌒>"ii''i.|, _,,i゙;⊃)、
518風の谷の名無しさん:03/12/02 02:47 ID:+Z9rTeKR
                _
         ,、‐ 、., ,、‐'´ ` ' ‐ 、 ,_
       ,、‐'´   /         ` ' ‐ - 、 . ,_
     /    r.、  /_\         'マ、´
    , '      、'; :;ヽ/,.,´,.‐,.ヽ,  '.,.  、     `'  、
   ,.'     ,.  ゙,.゙、       ' 、 ',  ヽ `' 、.  '.,、丶
  ,'    ',.  !' , '、 `.、       ヽト、. //、 、ヽ  ', `ヽ
  !.     !.', !  ヽ`、          / ' ノ`!  .` ゝl
  :リ   .!.__'.,', _  `ヽ   , 、-‐ '´/ ,.'  /// ヾ リ/
  ',.l゙,'.,  ',. ‐'.,‐ ミゞ   ヾモ=‐-/,⌒/./ /、 ,、 '´//
   レ.',|' , ',  ヽ       '´, '  `,.'  ./ /.//
    ヽ \'、    ,    ,.'   /  ,' .,' //
      ゙、 ヽ   く 、  ,. // イ   '  .! / /
       '.,    、_ ,. ‐///      '  l _
        ' ,    `‐-,'/     /     ,'  ハ' ´ `ヽ
         \    `/         /, 、//_ , , -‐ ' ´
     , -‐マア´:`' 、,. ,'  /     /'´      /
    /   '.,::::::、'.,  ゙,//   , '       , '
  /_ , . ヘ ',:::::::::`::'::ヽ、   ,'        ,'
‐'´     、、\,::ヽ::::::::::::::::`' 、l         ゙,
519風の谷の名無しさん:03/12/02 02:54 ID:uD2bBMtL
                 ....- _,‐,,,,-_ 、_
               /::::::::´::::::::::::::::::::::` ' 、
             , '::::::::::::::::,::::':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            /:::::::::::::::/:::::,:::::::::::::::::::::::::::::、.:.::',
           /::::::::::::::::::::::::::/:::::.:.:,..:.,. -,:.:.:.:.:.:.',.:.::!
          /:::::::::::::::::,:::::::::::|:::/// /::/i:::::!:l:.:.::!
         /::::::::::::::::::::l::::/'l/‐- 、   l '´/ノl;/:::.:,'
        /:::::::::/::::/l./ '';tr_, 、、`‐'  、_'_ /::::/
       /::::::::/::::::/lr../,l    `     ;r_, 、`::::/ 
    ,、‐'´:/::::l:::::::::::::!y/           ` //
   i´:::::/:::::::::!:::::::::::// ',        ,!   /l
   `/:::::::::::::::ヽ:::::::::'::::l ヽ     、, -,‐,  /ノ ',   プッ
  /::::::::::::::::::___\:::::::::::l: \   / / /l/:::::::::',
 (:::::::::::::::::::, ´ `' ,;;;;;y:::::::::!、. `','`,/ / //、:::::::::::::::)
  '.,:::::::::::::/     ,;;;l::::::::::::::ヽ//  ' !.!:::::::l:/
 /:\:::::::i      !;;;!:::::::::::::::::!     /::::::::',:::',
(::::::::::::::)::,',.      l;;;;\:::::::::::::l    / ',::::::::::',:::)
520風の谷の名無しさん:03/12/02 02:57 ID:W++NbMTm
AAウザ
521風の谷の名無しさん:03/12/02 03:56 ID:BsA6iytE
シャアラ、メノリに比べてルナのAA少ないよな
誰か作ってくれ
522風の谷の名無しさん:03/12/02 04:04 ID:EiWpwtn/
ルナ人気ないね
見た目普通だし、性格もいかにもありきたりな正義のヒロインだからかなぁ
523風の谷の名無しさん:03/12/02 04:06 ID:6Yi0wmxw
ガサ
(\(ヽ(ヽノ)ノ) 》 
ヽ(\|))ノ)  
(丶ハ/〉》ノ)/| ゴソ
(ヽ)ヽフノ)ノ)  》
r(/vv川\)ヘ

茂みに何かいます
どうする?

→様子を見る
  逃げる
524風の谷の名無しさん:03/12/02 04:09 ID:DtcdmXSI
>>523
メノリ「食料だ!」
525風の谷の名無しさん:03/12/02 04:12 ID:NTrcLHPE
メノリ談「動く物をみたら食料と思え」
526風の谷の名無しさん:03/12/02 04:12 ID:NTrcLHPE
メノリ談「動く物をみたら食料と思え」
527風の谷の名無しさん:03/12/02 04:15 ID:W++NbMTm
>>523
ヤリを投げる

シュッ  ギャァッ

そこにいたのはシャアラだった

しかたないので生皮を剥いで茂みにいた謎の生き物として提出
528風の谷の名無しさん:03/12/02 04:57 ID:DtcdmXSI
>>527
む、むごい
529風の谷の名無しさん:03/12/02 05:43 ID:JU4jsiud
これがほんとの屑アニメ
打ち切ったほうが世のため
530風の谷の名無しさん:03/12/02 05:49 ID:W++NbMTm
屑アニメなら打ち切ろうが切るまいが世に影響を与えることはないかと
531風の谷の名無しさん:03/12/02 06:11 ID:oP5cXxqk
しかしいくらメノりんでも、あお大海蛇は食料には出来まい。逆に食われちまいそう。
532風の谷の名無しさん:03/12/02 06:15 ID:W++NbMTm
メノりんが生足で海蛇を誘惑して中の人が油断したところをルナがこん棒で撲殺
533風の谷の名無しさん:03/12/02 07:41 ID:fkLsrYz6
チャコの「よだれ」は、やはり燃料電池から出たものなんだろうか?
まぁ、あのくらい湿った口と舌なら、お口でのご奉仕はバッチリだね♪
(イザという時の燃料補給策にもなるかも?糖尿だったりすると尚良とか)
534風の谷の名無しさん:03/12/02 10:33 ID:W7PIXML+
>>530
でも払ってもないのに俺の視聴料が何たらかんたら偉そうに言うんだろうな、きっと。
535風の谷の名無しさん:03/12/02 11:34 ID:SPPp51Fd
サヴァイヴのOP、コピーコントロール円盤だった…_| ̄|○
CCCDは不買運動中なので買えないよ……。
レーベルの都合とはいえ、公共放送の作品のテーマ曲がCCCDってどうよ?
536風の谷の名無しさん:03/12/02 12:18 ID:oZVeA6b7
EDはCCCDじゃないよ
サントラは、ビクターから出るから、そっちに期待しな
537風の谷の名無しさん:03/12/02 13:13 ID:1Im3ME6C
>>522
        i  ,,,, ----- 、ノ
     、  ,レ'" :::::::::::::::::::::~ヽ、-、
     `y'::::::::   :::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::::::::__,,-/:::::::,,,-:::::: ゙i⌒
     /::::::,/,-=ニ_.,/_,,W=ニ|:::::::: l
    .|:::i::イ'---.- '" -.--- l,:::::::::.|'ー-
    |::i'|::|''iiT ̄    ̄Tii゙ /:/7 l
   '⌒|::!,|:|          /:/,//
     !::::l:|   こ フ`  ./:/'"/
     ゙l.:::||ヽ、,     ,,..//::::/
      ゙l从,/l ゙iー-tニ,,/从/
      ,__ / ゙'l'   「~ |-'、
    // ゙ー-、lー'|/l::::::l、 あたし人気ないの?
   /:/::\   \::|. |::::/ |
  /:::::/\:::::\   ∩ |::/  |
538風の谷の名無しさん:03/12/02 13:16 ID:nruQR/9v
サントラ収録のOP・EDは
TVサイズバージョンのみである率が高いからなあ。
満月をさがしてのサントラのように
ちゃんとフルコーラス収録してくれてるのなら買いだけど。
539風の谷の名無しさん:03/12/02 13:23 ID:qMWmz9sS
>>538
サントラが2枚以上出ればフルコーラス・テレビサイズともに
収録されるかと。1枚目テレビサイズ、2枚目フルver.みたいな。

4クールもあれば2、3枚サントラが出そうだけど。
540風の谷の名無しさん:03/12/02 14:40 ID:oA72I55W
>>537
俺がいる!
ルナには俺がいるぞ!!
541風の谷の名無しさん:03/12/02 14:43 ID:f6ToxVTU
俺の方が先に手つけたからだめだよ。調教済み
542風の谷の名無しさん:03/12/02 16:50 ID:bo0RxjPC
ルナタンなら俺が昨日盗んどいたから。
543風の谷の名無しさん:03/12/02 17:04 ID:UWclBcsg
満月タンなら俺が昨日盗んどいたから。
544風の谷の名無しさん:03/12/02 17:23 ID:V5XDf4Y7
>>535
俺も今日借りてきたらCCCDで(´・ω・`)だった。
545風の谷の名無しさん:03/12/02 17:25 ID:T2HOamJu
>>544
CDでないものを、CDとしてレンタルしてたのなら詐欺で訴えるべし。
546風の谷の名無しさん:03/12/02 18:13 ID:DypUR3s0
>>544
Exact Audio Copy使えば問題ないんじゃない?
547風の谷の名無しさん:03/12/02 18:49 ID:ZEnh9KXa
>>545-546
メル欄で解決してるから。
548風の谷の名無しさん:03/12/02 18:55 ID:WvPVkK+D
ルナはこの俺が3年も前から目を付けてたんだ。他にはやらん。
549風の谷の名無しさん:03/12/02 19:24 ID:tMYvwh2O
>>544
え?借りたCDをcdmとやらで抽出できるの?
550風の谷の名無しさん:03/12/02 19:29 ID:Gl5gk6Gf
>>548
3年前はまだサヴァイヴは存在していなかったから
実写セーラームーンのCGネコのことですね。
それならいくらでもあげますのでどうぞ。
551風の谷の名無しさん:03/12/02 19:31 ID:cwMRM4bq
トカゲに石喰らわせるときの「貴様の動きは既に見切った!」
と言わんばかりのルナの視線が凛々し過ぎて悲しい・・

 バカボンはともかく シャアラもベルも逞しくなったから
超人化はこの辺で止めにして1話みたいに寝坊する
普通の中学生に戻っておくれ・・⊃Д`)
552風の谷の名無しさん:03/12/02 19:59 ID:i1EMCk+B
>>551
確かに・・・。
553風の谷の名無しさん:03/12/02 20:14 ID:YpQzhXDi
シ ャ ア ラ のメガネを利用して火をおこそうとは、

誰 も 気 づ か な い の か ?
554風の谷の名無しさん:03/12/02 20:15 ID:f6ToxVTU
逞しいからこそ屈服させたいS心と侮辱してもらいたいM心の両方をくすぐるんじゃないか
555風の谷の名無しさん:03/12/02 20:15 ID:WvPVkK+D
>>551
まあ、まだまだ先は長いのでゆっくり見守っていきましょうよ。ルナについては
色々と謎も残ってるだけに最初のウチはああいう扱いだってのは最初から俺は
予想できてたから。
556風の谷の名無しさん:03/12/02 20:16 ID:f6ToxVTU
>>553
ガイシュツガイシュツガイシュツガイシュツ
557風の谷の名無しさん:03/12/02 20:17 ID:UWclBcsg
>>553
そんなことをして万が一メガネに何かあったら

俺 は ど う す れ ば い い ん だ
558風の谷の名無しさん:03/12/02 20:19 ID:1ST2lKLl
>>557
よせやい
559風の谷の名無しさん:03/12/02 20:27 ID:W7PIXML+
>>551
もしかしてある精神的ショックで幼児退行とか言う回があるかも知れない。
盛んに乳をほしがるため形だけでもと乳首を吸わせるメノリたん。
560風の谷の名無しさん:03/12/02 20:30 ID:gfOpEC15
>>537 大丈夫!一話から君に一目惚れさ・・・。
561風の谷の名無しさん:03/12/02 20:47 ID:Ln3752WG
>>559
実はメノリ様がルナに乳首を吸わせるために仕組んだジサクジエーン
562風の谷の名無しさん:03/12/02 20:50 ID:f6ToxVTU
違うよルナがメノリ様の乳首を吸いたいが故のジエーン







ちなみにここ本スレだよな?
563風の谷の名無しさん:03/12/02 20:51 ID:cMndG9Gl
ル ナ「オッパイ……」
ル ナ「ママがね……オッパイ少ししか吸わせてくれないの。好きなのに……オッパイ」
メノリ「ルナ君……オッパイなら私が山程吸わせてあげよう」
ル ナ「ホント!?」
メノリ「好きなだけ吸わせてやるさ」
ル ナ「ホントに!?」
564風の谷の名無しさん:03/12/02 20:53 ID:f6ToxVTU
最後の台詞は「マジで!?」のほうが笑えた
565風の谷の名無しさん:03/12/02 20:54 ID:fXJ6OOaf
>>553
薄い凹レンズに水溜めても常時水平にしてないと水がこぼれるから
太陽が真上にでもないと光集めるのは難しそうだけどなぁ。
あとペットボトルも角ばってるので(ry
566風の谷の名無しさん:03/12/02 20:55 ID:WPXQE3/Y
つーか>553はいい加減テンプレに入れたほうがいいんじゃないか。
567風の谷の名無しさん:03/12/02 21:02 ID:661pE5V5
来週になれば火はおきるんだからいいんでない?
568風の谷の名無しさん:03/12/02 21:07 ID:cMndG9Gl
>>565
なみなみと水を注ぐのならともかく、
レンズの表面にほんのちょっと水を注ぐだけでいいのだから、
少しくらい傾けても表面張力で水が踏み止まるはずだよ。

あともしそれがダメでも、ビニール袋にでも水を入れれば
問題なくレンズを作れるはずなんだが。
連中の荷物の中にはビニール袋のひとつもないのか?
569風の谷の名無しさん:03/12/02 21:08 ID:ix94M6cN
ルナのお母様はどんな人だったんだろう?
570風の谷の名無しさん:03/12/02 21:09 ID:E10k9r29
シャアラはピギーの位置づけですかそうですか

・・・ごめん言ってみただけ
571風の谷の名無しさん:03/12/02 21:16 ID:h7jOxXs8
シャアラのメガネがパリーンって割れるイベントは起きないのかな?
572風の谷の名無しさん:03/12/02 21:16 ID:UWK8f/o7
ハワードの失態がなければかき集めた落ち葉の山に
レーザーガン1発ぶち込んであっさり火付いたんじゃないのか?
573風の谷の名無しさん:03/12/02 21:20 ID:MKRCFEqD
ふと思ったのだけど、みんなコロニーの人工環境で育ってきたので、本物の太陽に
そんな力があることを知らないとゆーか、気が付かないだけとか……。
574風の谷の名無しさん:03/12/02 21:24 ID:cMndG9Gl
シャアラかシンゴのメガネを分解
     ↓
レンズ2枚を、水中でへこみ側同士をピッタリ合わせる
     ↓
レンズの間の水がこぼれないように端をギュッと抑える

これで完璧な凸レンズができるぜ!!
これでどうだ!!
575風の谷の名無しさん:03/12/02 21:24 ID:ix94M6cN
>>572 激しく×3同意
576風の谷の名無しさん:03/12/02 21:39 ID:WPXQE3/Y
未来世界の眼鏡は太陽を見ても目をいためないようにいろいろ改良されてるから火なんてつかないんだよ。
577風の谷の名無しさん:03/12/02 21:41 ID:W7PIXML+
しょうがない。>>553に対する最終的な答えを教えてやろう。
おまえら時代が未来だという事が分かってない。
未来であると言う事は当然湯水のごとく光触媒が使われている訳だ。
当然シャアラの眼鏡のレンズ部分にも使われている。
そのおかげでラーメン食う時もレンズが曇らずにすむ訳だ。

つまり、レンズに水を垂らしてもその超親水性によって表面張力で支えきれず、
水はドーム状に成らず、凸レンズにならないって訳さ。
どうだい、これで彼らが何故苦労しているか分かっただろう。
578風の谷の名無しさん:03/12/02 21:44 ID:WZYEusVo
>>574
完全な円形のレンズ(フレームに嵌まるように削る前の)ならともかく、
メガネのレンズはゆがんでるから水漏れしないように
ぴったり合わせるのは難しいよ。
579風の谷の名無しさん:03/12/02 21:55 ID:SCpxOkcA
今週3人組が挑戦するあの山は標高1000mくらいなのかな?
なんかマッターホルンのような形してたけど。
スカート履いて岸壁にへばりつくのは危険だよ。いろいろと(゚∀゚)フフフ
580sage:03/12/02 22:11 ID:tlk0WEQJ
レーザーガンが使えてさえいれば火なんていくらでも付けられた筈なのに…。
581風の谷の名無しさん:03/12/02 22:13 ID:f6ToxVTU
ハワードのヘタレっぷりはこの伏線でもあったわけだ
582580:03/12/02 22:14 ID:tlk0WEQJ
sage書く場所間違えた…。
583風の谷の名無しさん:03/12/02 22:17 ID:a/I50edp
しっかし金曜の朝に立ったスレが火曜の夜でもう600間近か。
木曜になるとまた一気に伸びるだろうし、こりゃ一週一スレのペースだな…。
584風の谷の名無しさん:03/12/02 22:17 ID:DypUR3s0
          ,..-'"       _.,.,、,._...,,   ''ヽ、
         /  .,−'           ゛ヽ 、  ' 、
        ,.'  ,‐'                 ' 、  ',
       /  ., '   .,     ,;            ',  ';
      ,'  ,'     ,!  ;  /l    ;    ;    ;   '.
      ,'  ,'    ,' !  i  l !  i  l,、   i    ;   !
     .!  !   ,'  '、 ;_!  !  '、;!,  !_ヽ,  !,    ;   l
     l ;  ;   l !,_'、!   ゛! .,'、! .  ;   !メガネメガネ!?
     !,'  '、  ! l.,'  ,!    l.
      ,'   ヽ、!. ε ε ! .,/     !';
    ,'      !,'゛  -','       ; !.
    !      !゛-      ;!        -"!        ; l
    i       '、                !        ; !_,;';
    !,        :i;.、    ,−、      ,-'i,.       ; : !
  ';,-ゝ、      ,! ゛ヽ、   ̄   ,.. -,''  i       ,'_ ,-'_,._
  -,゛''~ヽ     .,'  、l  ゛;- ,.... - '' /  .,'ヽ.,      ''"' ,/
   ゛ヽ-,.._,..,-!'    ',!   !ヽ,   _/   _.!   '-.,_  ,.__..,-''~
        l,、  ヽ    ヽ/!ヽ'_、  / \,-''    ,.' .,' ̄  l
       ! 'ヽ、 '、    '-、 ヽ/ ,-"     ,.' , '     !
       .l  ヽ, !,'>-、_  ゛-,._/   _..,_-' .,;'      l
        !   ヽl    '- ./ _,..--'"  ,!'       l
        l    ヽ     /-''~      ;!        !
585風の谷の名無しさん:03/12/02 22:20 ID:DypUR3s0
くはっ・・失敗した。
586風の谷の名無しさん:03/12/02 22:20 ID:WPXQE3/Y
プッ
587風の谷の名無しさん:03/12/02 22:24 ID:phEkWTU7
アンカー付けたら直るかもよ どうだろ
>>584
588風の谷の名無しさん:03/12/02 22:26 ID:f/qWZbMv
多少ずれるがいい感じ
589風の谷の名無しさん:03/12/02 22:37 ID:oj8Z24S5
>>443
>「俺、普段は2ちゃん見ないけどその日はみたよ、
>あいつら本当に萌えーとか言うんだな。」

江口御大、名前貸しただけかと思ったら
意外と気にかけてたんだね。
590風の谷の名無しさん:03/12/02 22:46 ID:atOlyAsZ
半角スペースの2つ以上連続した物は2ちゃん上では機能しませんよ。
591風の谷の名無しさん:03/12/02 22:58 ID:OuCqlMvz
>>568
ビニル袋は未来では違法かもなー。
592風の谷の名無しさん:03/12/02 23:01 ID:OuCqlMvz
最終話では未来の無人惑星で子孫たちに
回収されたチャコのメモリーをもとにした
フィクションであることが判明するでしょう。
593風の谷の名無しさん:03/12/02 23:10 ID:Dw+uEoGO
今週のジャンプのこち亀に出てる大阪府警の人が
なんかチャコだ・・・
594風の谷の名無しさん:03/12/02 23:12 ID:WvPVkK+D
>>589
完全にナメられてますな、うちらw。それにしてもその雑誌捜してみたけど
どこにもなかったがどこの本屋においてあるのだろうか?
595風の谷の名無しさん:03/12/02 23:26 ID:wLXfsOQe
>>594
まぁあの文章みたらいい気分はしないよな。
自分がキャラデザした作品をみているファンに向かって
”あいつら”呼ばわりはないだろう。気分の悪い男だな。
596風の谷の名無しさん:03/12/02 23:29 ID:KEHEgXis
しかしオレはシャアラ萌えー
597風の谷の名無しさん:03/12/02 23:29 ID:H0SOCdIH
>>595
『ファン』というより『ファン内の2ちゃんねら』に向けて言ったんでわ
598風の谷の名無しさん:03/12/02 23:32 ID:IWrI8dsN
まあ、江口はどうでもいいや。
599風の谷の名無しさん:03/12/02 23:33 ID:H0SOCdIH
服のデザインが古いのはNHKだから?
600風の谷の名無しさん:03/12/02 23:35 ID:h+g9AW0V
すでに江口の絵じゃないしな
俺の中では奴はパイレーツで終っている
601風の谷の名無しさん:03/12/02 23:37 ID:6gHj6EdO
地上波デジタルの受信報告とNHKのプレスリリースを読む限り、
ザヴァィヴの地上波デジタルハイビジョン放送は無い様な気が
する。


602風の谷の名無しさん:03/12/02 23:42 ID:ksUpCTKe
>>587
ハァハァ
603風の谷の名無しさん:03/12/02 23:44 ID:NXIeZd50
まがりなりにも江口キャラがTVアニメで動くのって
ストップ!ひばりくん以来だったっけ?
604風の谷の名無しさん:03/12/02 23:54 ID:yzSczpPI
605風の谷の名無しさん:03/12/03 00:00 ID:TDkEM7Zk
>>603
映画だったら
老人Zとパーフェクトブルー
606風の谷の名無しさん:03/12/03 00:04 ID:5ZV+JPDn
棒をこすって火をおこすのって
普通、縄とか使うと思うんだが
あのシャトルには積んでなかったんだろうねえ。
607風の谷の名無しさん:03/12/03 00:08 ID:5fW1I1Pl
なんかさんざガイシュツの話題蒸し返そうとするのは誰かが仕向けてるの?
608風の谷の名無しさん:03/12/03 00:10 ID:9SZLW4Qn
棒をこすって、液を起こす
609風の谷の名無しさん:03/12/03 00:18 ID:vuohKPNA
江口にしてみれば本来のターゲットは小中学生でそれを大の大人が萌えとか言ってる
のがたまらなく遺憾で皮肉を込めて言ったのかも知れない。確かに、キャラ萌えしてる
俺から見ても普通にサヴァイヴを楽しんでる人達の視点から見ればこのスレは明らか
に可笑しいと思うモン。
610風の谷の名無しさん:03/12/03 00:19 ID:5fW1I1Pl
本来おかしいのはこのスレではなくハァハァスレであるべきなんだがなー
611風の谷の名無しさん:03/12/03 00:20 ID:ZF9wTw6U
「アニメは子供だけの物では無い、作っているのは大人だ」


                      アイザック・アシモフ
612風の谷の名無しさん:03/12/03 00:21 ID:Gi6dRx7E
ちょっと待て。このスレが小中学生の書き込みので埋められたらそれは異常と言わざるをえない。
613風の谷の名無しさん:03/12/03 00:22 ID:Gi6dRx7E
>>612
書き込みので→書き込みのみで
614風の谷の名無しさん:03/12/03 00:25 ID:Kn8rb3/m
>>612
とメノリが言ってます
615風の谷の名無しさん:03/12/03 00:29 ID:5fW1I1Pl
いいじゃない2chにそんなすれがあっても

人間だもの
616風の谷の名無しさん:03/12/03 00:31 ID:o46tWCIz
>>611
草葉の影で泣いておられる
617風の谷の名無しさん:03/12/03 00:37 ID:dlt+tpHg
俺は萌え云々は抜きにしても普通に楽しんでるし、
(;´Д`)ハァハァ発言も大して気にならないけど、
やっぱり厳密にはキチンと棲み分けするべきだろうなあ。
でないと何のための「ハァハァは別スレ」ルールなのか意味がなくなる。

ただ作品的に王道すぎるし展開もマターリ気味だし、
語るネタも不足しがちなスレなんだから、少しくらい多目に見てやれ。
キャラ萌えの魅力だって作品にとって大事な一部には違いない。
618風の谷の名無しさん:03/12/03 00:40 ID:3O/zgP3X
ちなみに手塚御大は草葉の陰で、シャアラタンハァハァと言っていることは確実と思われます
619風の谷の名無しさん:03/12/03 01:26 ID:OXsPJyFG
江口の描いたサヴァイブキャラってどっかで見れる?
620風の谷の名無しさん:03/12/03 01:29 ID:hDcC4vm0
公式のキャラクター紹介の絵は江口の絵じゃないの?
メノリなんてもろに江口絵だと思うんだけど。

チャコも江口がデザインしたのかなぁ
621風の谷の名無しさん:03/12/03 01:29 ID:5fW1I1Pl
>>617
スピカスレで言ってやってくれ
622風の谷の名無しさん:03/12/03 01:30 ID:S3Zh3lKk
CDのジャケ絵のルナたんも江口画だろ。
623風の谷の名無しさん:03/12/03 01:38 ID:XSM8DFsA
夜がなかったらショボン
624風の谷の名無しさん:03/12/03 01:51 ID:2opDZsnr
こんなかで一番胸が大きいのはどなたですか



いや別にいいんですけどね



 
625風の谷の名無しさん:03/12/03 01:53 ID:MzC+pCMB
>>624

勘だけど、>>378だな。
626風の谷の名無しさん:03/12/03 01:53 ID:wCeaH4E8
>624
ベル
627風の谷の名無しさん:03/12/03 01:58 ID:lr5cb2z4
>>580
そう言えばいつになったら再充填されるんかね。
実弾銃じゃないのは再充填のためな訳だが、
どれくらいの頻度で撃てるって設定なんだろう。
628風の谷の名無しさん:03/12/03 02:07 ID:5fW1I1Pl
SF的に実弾じゃカッコつかないってだけだろ
629風の谷の名無しさん:03/12/03 02:22 ID:lKWVz+6M
宇宙船がワープするくらいの時代だから
実弾を使う銃はもう無いのかも
630風の谷の名無しさん:03/12/03 02:24 ID:kvGMuil4
無人惑星サヴァイヴ

1週目で在り来たりと悟り
2週目でつまらないと悟り
3週目で駄作と悟り
4週目で興味が無くなり
5週目で見なくなりましたが何か?
631風の谷の名無しさん:03/12/03 02:25 ID:5fW1I1Pl
(スルーしろよ・・・)Oo。(´−`)
632風の谷の名無しさん:03/12/03 02:44 ID:hsEg0IKE
ベタな展開ほどスタッフの手腕が問われる。ご飯も炊き方次第というわけだ。
最近はろくにご飯も炊けないような奴がフルコースを作ろうとしててイタイ。
633風の谷の名無しさん:03/12/03 02:50 ID:3vATFbOp
>>563
メチャ遅レスだけど、海王様だよね。

しかし、まだ五話しかやってないのに
ハァハァスレが三スレ目まで進んでるのはどうかと。
常駐してますが。
634風の谷の名無しさん:03/12/03 03:32 ID:e23G1jtF
もしも本スレとハァハァスレの棲み分けが完全にできてたら
ハァハァスレは7スレぐらいになってそう
635風の谷の名無しさん:03/12/03 03:44 ID:3IU5/aTs
「シャアラ、頼みがある」
メノリの声に、シャアラは顔を上げた。
「裁縫は得意だったな。これで、人数分の水着を作ってくれ。」
目の前にシャトルから持ち出してきたソーイングセットのケースが突き出される。
「水着?」
「ああ。海に潜って貝や魚を捕るのに、どうしても必要になるからな」
シャアラはケースを受け取る。
「すまないが、使う布は最小限にしてくれ。布は貴重だからな」
636風の谷の名無しさん:03/12/03 04:14 ID:5fW1I1Pl
必 然 性 !
637風の谷の名無しさん:03/12/03 04:49 ID:Es7t4RD5
523
逃げる→>>54
様子を見る→>>3(GAME OVER)
でヨロ
638風の谷の名無しさん:03/12/03 05:03 ID:tCMe9rZl
>>635
ペニスケースとか作ったらどうするよ?
639風の谷の名無しさん:03/12/03 05:57 ID:Tki78w2b
とりあえず、誰でもいいから原始宗教っぽいことに目覚めて暴れて欲しい。
流紋のイレズミとかいれて。ハワード希望。
640風の谷の名無しさん:03/12/03 06:06 ID:C0vXRmKQ
父の形見のレーザーガン
641風の谷の名無しさん:03/12/03 06:25 ID:Rl8FD1qJ
>>638
ハワードが見栄を張って、大きい物を用意します。
642風の谷の名無しさん:03/12/03 06:27 ID:gL4SrfU0
>>638
穴にブチこんでフザケンナッと言う
643風の谷の名無しさん:03/12/03 07:52 ID:lGIulZ2l
今ごろ何だが
>>501
20年前の名古屋テレビかよ
644風の谷の名無しさん:03/12/03 13:24 ID:90usB9QT
スレで度々話題になってたので蠅の王読んだ


…何でシャアラは眼鏡で火付けないんだろう
645風の谷の名無しさん:03/12/03 13:30 ID:TKPZ5ohS
死亡フラグが立っちゃうからだ。
646風の谷の名無しさん:03/12/03 13:37 ID:90usB9QT
確かに岩を投げ付けられて脳みそはみだすのは嫌だな
647風の谷の名無しさん:03/12/03 14:06 ID:Hfl3QCOc
(近眼だとすると凹レンズなのだが...(ぽそ))
648風の谷の名無しさん:03/12/03 14:14 ID:90usB9QT
それは俺も考えたのだが、蠅の王の中にメガネで火を起こす場面があった…何でだろ
649風の谷の名無しさん:03/12/03 14:29 ID:k+fkEA9x
散々既出だが、レンズに水をくめば凸レンズになる。
650風の谷の名無しさん:03/12/03 14:30 ID:pj1h/Msw
>>635のシナリオきぼん




あと一日か・・・なんだかんだで楽しみにしてる漏れ・・・
651風の谷の名無しさん:03/12/03 15:13 ID:/QdAAYqv
ゆくゆくは鉱石精製して鋳型に流して道具作るとか
人類の歴史なぞる位やってくれんかな

シャトルあるから必要ないか
652風の谷の名無しさん:03/12/03 15:34 ID:odInJ1it
例の包茎象をシャアラたんが飼いならす展開キボン
「まぁ、こんなになついちゃって」象が鼻をシャアラたんにこすりつける
653風の谷の名無しさん:03/12/03 16:15 ID:AUgCe3tk
ゴムボートがある、非常用食料もあった、緊急脱出用シャトルなんだからそれくらいの
サバイバルキットが積んであるのは分かる。
だが、そこまであってなんでライターの一つもないのよ?
654風の谷の名無しさん:03/12/03 16:45 ID:Gi6dRx7E
だって発火物で危険じゃないか。
655風の谷の名無しさん:03/12/03 16:46 ID:k+fkEA9x
レーザーガン・・・
656風の谷の名無しさん:03/12/03 16:47 ID:7AbaHUcG
バッテリーとかないのかね
657風の谷の名無しさん:03/12/03 16:56 ID:KhIes1Ww
>>653
海蛇にシャトル内を荒らされたドサクサであぼーんしたとか
脳内で勝手に補完しる
658風の谷の名無しさん:03/12/03 17:04 ID:ZF9wTw6U
電気が使えるなら簡単な仕組みで結構色んな物作れるんじゃないか?
659風の谷の名無しさん:03/12/03 17:23 ID:90usB9QT
今なら、チャッカマンで釣ってシャアラタンに色々な事をさせる事が出来そうだ
660風の谷の名無しさん:03/12/03 17:37 ID:fvNSJfgS
「チャッ・カ・マン! チャッ・カ・マン!」
661風の谷の名無しさん:03/12/03 17:42 ID:5fW1I1Pl
まぁ既に俺がライターでうまく誘い出してあんなことやこんなことをしまくったがな
662風の谷の名無しさん:03/12/03 18:48 ID:Sr1ueDLD
>>657
ガンダムかよ・・・。
663風の谷の名無しさん:03/12/03 19:06 ID:5/M+Cw7Q
サントラのジャケ絵ってどこかで見れるの?
664風の谷の名無しさん:03/12/03 19:29 ID:oE3ZCXM9
サヴァイヴが始まると思ってテレビつけたら1日早いことに気づいたよ

パパアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアァァァァァッ!!!!!
665663:03/12/03 19:43 ID:5/M+Cw7Q
スマソ
ちゃんと公式にでてるな(´Д`;)
666風の谷の名無しさん:03/12/03 20:18 ID:bk2SCRPO
ハアハアスレが通常スレを大きく超えたら
ちょっとこの板で話題になりそうだよなあ……
住み分けしてみてハアハアスレを異常にのばしてやってくれm( . . )m
667風の谷の名無しさん:03/12/03 20:24 ID:CBzr//p5
>>664
一日ボケて金曜に見たよりマシだな
668風の谷の名無しさん:03/12/03 20:59 ID:5fW1I1Pl
よし、お前ら。ここから↓は激しくまじめに語り合おうぜ。

ハァハァしそうになったらハァハァスレで叫べ。もう前後繋がってなくてもいいから思いのたけはそっちでぶちまけれ
669風の谷の名無しさん:03/12/03 21:00 ID:M+lRDkNS
シャアラ!虎だ!無人惑星の虎となるんじゃ〜〜!
670風の谷の名無しさん:03/12/03 21:04 ID:Gi6dRx7E
シャアラ「が、がおー」
671風の谷の名無しさん:03/12/03 21:06 ID:hiwXN9cY
書き込みすくないな
672風の谷の名無しさん:03/12/03 21:06 ID:5fW1I1Pl
>>670
そんなに俺をハァハァさせたいのかチクショー!
673風の谷の名無しさん:03/12/03 21:09 ID:HgyLNJCj
虎ジマビキニを着たシャアラたんハァハァ
674風の谷の名無しさん:03/12/03 21:18 ID:5hvlHAPZ
むしろ虎の着ぐるみを着たシャアラたんハァハァ
675風の谷の名無しさん:03/12/03 21:20 ID:5fW1I1Pl
むしろ虎の穴の18禁コーナーに並ぶシャアラたんハァハァ
676風の谷の名無しさん:03/12/03 21:28 ID:AUgCe3tk
虎になればジョウントであっというまにコロニーに戻れるぞ!
677風の谷の名無しさん:03/12/03 21:29 ID:5hvlHAPZ
そのネタちょおマニアック杉
678風の谷の名無しさん:03/12/03 21:34 ID:5fW1I1Pl
やっとSFネタが飛び出したな。

でもそのネタちょおマニアック杉
679風の谷の名無しさん:03/12/03 21:46 ID:TKPZ5ohS
とりあえず全身イレズミしゃあらたんハァハァ
680風の谷の名無しさん:03/12/03 22:17 ID:trVk5qZC
原生虎に飲み込まれて顔だけ出てるシャアラ
681風の谷の名無しさん:03/12/03 22:28 ID:HgyLNJCj
フーテンの寅さんのコスプレをしたシャアラたんハァハァ
682風の谷の名無しさん:03/12/03 22:31 ID:57JG0Afb
また、こうなるのか・・・・・。スピカがうらやましいよ。
とりあえず真面目に作品を語るスレとか誰か作らないかなあ。
683風の谷の名無しさん:03/12/03 22:38 ID:0bBKp9Cn
普通に語ってたら誰かが乗ってくるって。それより文句ばっかり言ってると(特に他作品を引き合いに出す奴)
俺みたいに過剰反応するのが出て荒れるからやめてちょんまげ
684風の谷の名無しさん:03/12/03 22:57 ID:mUdFE/N9
だいたいまだ六話しか放送してないから語るネタが少ないんだよ。
語るべきネタがほとんどガイシュツだから、下手に語るとループするだけだし。

で、ハァハァするに至る、と。
685風の谷の名無しさん:03/12/03 23:02 ID:TKPZ5ohS
まあ、空気嫁ってこったな。
686風の谷の名無しさん:03/12/03 23:17 ID:+Ojer2o7
>>651
キャプテン・フューチャーで同じようなことやってたな。
結構短期のうちに漂着した未開惑星から脱出してたような。
主人公が頭いいからといってここまでできるわけねーだろ、と思ってしまった。
687風の谷の名無しさん:03/12/03 23:20 ID:l5x5QBJA
>>682
スピカスレみたいな超排他スレがうらやましいと?
絶対御免こーむります。
688風の谷の名無しさん:03/12/03 23:50 ID:dwRRTMlV
「ではリーダーを決めたいと思います、誰か推薦はありますか?」


「はいハイハーイ、メノリンがいいと思いまーす!!

…他に意見は?」
689風の谷の名無しさん:03/12/03 23:58 ID:0Lk98H4X
>>682
>>430のスレを使えばいい。変なのがたまに出るけど気にしない。
690風の谷の名無しさん:03/12/04 00:01 ID:kb2gILPR
結局カスミンは4:3アプコンだったらしいな。
サヴァイヴもおなじだと思われ。
691風の谷の名無しさん:03/12/04 00:27 ID:lYd0q+Ct
>>680
シャアラ「私たち、もう助からないわ!」
ルナ達「たちっつーか・・・」
692風の谷の名無しさん:03/12/04 00:30 ID:DMYGPAkE
そこで映画屋ジョン君の登場ですよ。 べんべん♪
693風の谷の名無しさん:03/12/04 00:30 ID:IT8GMsOy
>>680
もちろん脅威のコントロールで投げ込んだのはルナたん
694風の谷の名無しさん:03/12/04 00:31 ID:KvkT95xc
メガネで火を起こす云々って話なんか
もうどれだけループしてると思ってるんだ?
現時点ではマジ考証だけではそれが関の山。

それと、オレのように本スレとハァハァスレの両方に常駐してる連中は
ネタの棲み分けはそれなりにやってると思うぞ。
ハァハァスレを読んでみ。
みんなかなり露骨な書き込みも平気でやってるから。
少なくともオレはこのスレでは>>669-681的なネタ書き込みは多用するが
18禁的な露骨なエロ話は避けてるつもり。

何にしても、主人公他レギュラーの中に美少女キャラが数人いるアニメのスレで
ある程度の萌えハァハァ書き込みは当たり前。
695風の谷の名無しさん:03/12/04 00:33 ID:3Z9vJHhH
1話から見直してるけど、キャラも演技も確立されてなくて違和感が・・・。

そしてルナは怪力。やっぱ遺伝子操作されてルナw
突然の重力荒しと怪物と火星の事故は関係あるのかなあ。
696風の谷の名無しさん:03/12/04 00:37 ID:vwiJP2u7
そういえばベルは火事の現場から逃げ出したんだっけか。
今の変貌ぶりからしたら信じられんなぁ。
697風の谷の名無しさん:03/12/04 00:39 ID:DMYGPAkE
とりあえず、彼らは歌のとおりつくれば料理が出来る「十種野営料理の歌」とかは
しってるんだろうか?
ぜひみんなで歌いながら料理して欲しいものだ。



カレー味のXX
698風の谷の名無しさん:03/12/04 00:40 ID:zOfu6OGP
ナベとか無いから料理は無理かと。
699風の谷の名無しさん:03/12/04 00:43 ID:IT8GMsOy
動物の皮をなめして鍋型に掘った穴にしく
700風の谷の名無しさん:03/12/04 00:44 ID:KvkT95xc
>>698
それこそ原始人のノリだよ。
石を組み合わせてカマドを作る。 
葉っぱや果実の皮で食器を作る。
701風の谷の名無しさん:03/12/04 00:46 ID:zTzub2hu
>>694
テンプレが必要かもしれないですね。

「○○すればいいのに、どうして誰も突っ込まないんだ?」
その疑問はおそらく既出です。
先ずは過去ログ読んでみて同じ様なカキコミがないか確認してください。
702風の谷の名無しさん:03/12/04 00:53 ID:DMYGPAkE
通常、植物の渋や、タンニンなめし、クロムなめしなどが行われますが
薬品の用意も無いとき……
縄文式なめし



柔らかくなるまでひたすら口で噛む。
703風の谷の名無しさん:03/12/04 00:54 ID:vwiJP2u7
>>698
シャトルの鉄板をひっぺがしたら
鍋はなんとか作れるかも
704風の谷の名無しさん:03/12/04 00:55 ID:3Z9vJHhH
へたれベルは豹変した。
へたれキャラはハワードだけになった。
705江口ひすゎし:03/12/04 00:57 ID:kaB01VM1
こいつら本当に萌えっていうんだなーw
706風の谷の名無しさん:03/12/04 00:57 ID:j8bwP4uD
>>702
> 通常、植物の渋や、タンニンな飯、クロムな飯などが行われますが
> 薬品の用意も無いとき……
> 縄文式な飯

と読んでしまいますた。吐き気が…。
707風の谷の名無しさん:03/12/04 00:59 ID:fc7dbXGs
>>645-646
シャアラは40フィートの下へ墜落して、海中に出ていた四角な赤い岩の上に
仰向けに落ちた。彼女の頭が割れ、中身が飛び出し、真っ赤になった。
彼女の腕や脚は、殺された直後の豚のそれのように少しひきつった。
それから海は再びゆっくり溜息をつき、海面は白く赤く泡立ってその岩を洗った。
海面が再び低く退いたときには、もうシャアラの屍体は消えていた。
708風の谷の名無しさん:03/12/04 00:59 ID:KvkT95xc
>>705
ひすゎしでは元鳥山明のアシスタントだよ。
709風の谷の名無しさん:03/12/04 01:02 ID:vwiJP2u7
>>705
エロ本屋のオヤジにエロガキと言われているみたいでムカつく。
710風の谷の名無しさん:03/12/04 01:53 ID:wkJL6LMK
>705
正確には「モエー」だ。

メノリ様モエー
711風の谷の名無しさん:03/12/04 02:19 ID:cpa4X1k6
>>696
助けを呼びにいったんでそ?
712風の谷の名無しさん :03/12/04 02:26 ID:TiJfCmBs
>>695

ちょっと疑問内容とはずれますが、半重力が実用化されている世界なんだよね。
全てのコロニー地球波煮の重力に設定されているのかな。
713風の谷の名無しさん:03/12/04 02:43 ID:FdH7xQ3h
>>702
シャアラとメノリンで皮の取り合いやるんだな?
でもって出来た手袋は誰にあげるんだ?
ハワード?ベル?カオル?ルナ?
714風の谷の名無しさん:03/12/04 03:58 ID:c/MINftv
調味料か、せめて塩くらいないと、
料理しても味気ないものにしかならないよな。

海水から塩つくる展開はあるだろうか
715風の谷の名無しさん:03/12/04 04:18 ID:TXtXTuRS
塩がないと戦力に影響するぞ
716風の谷の名無しさん:03/12/04 05:31 ID:yGaEXe6l
シャアラさんの汗から塩分を取り出します。








「おしっこ」としなかった所にボクの良心を感じてほしい。
717風の谷の名無しさん:03/12/04 05:34 ID:DbKOz4zh
>>716
マジレスすると汗→塩変換は、実際に「探偵ナイトスクープ」でやってたが、
かなりキモイ物体になってた。
718風の谷の名無しさん:03/12/04 06:50 ID:zOfu6OGP
脂肪分も混ざるからな
719風の谷の名無しさん:03/12/04 06:52 ID:EUVBB8st
料理イベントはやっぱあるだろうな
あの中でまともに料理できそうなのはルナと眼鏡ぐらい?
メノリ様はなんとなくできなさそう
720風の谷の名無しさん:03/12/04 06:55 ID:z3ut8SLa
実はハワードは料理が趣味だった!
しかし調理器具がないと何もできないハワードであった!
721風の谷の名無しさん:03/12/04 07:43 ID:c65eEnmI
>>717
緑のねばねば・・・。なぜ緑
722風の谷の名無しさん:03/12/04 07:47 ID:z3ut8SLa
汗を煮詰めて豚骨風ラーメン作る番組見たことあるけど、別に不味くなさそうだったなぁ
食べたくないけど
723風の谷の名無しさん:03/12/04 07:47 ID:c65eEnmI
>>686
神秘の島が元祖かねえ。熱気球で沈み行く火山島から脱出。
でも難破して無人島に流れついた船乗りがが自分で船を作って帰ってくる
武勇伝は大航海時代からあるようなきが
724風の谷の名無しさん:03/12/04 07:52 ID:z3ut8SLa
1000年後、ルナたちの子孫が自ら作った戦艦に乗って来て、
自分たちを助けにこなかった地球に宣戦布告を
725風の谷の名無しさん:03/12/04 07:57 ID:aTXAZ866
最終話はやっぱりこの星に大量の移民が押し寄せてくるんでしょうか
726風の谷の名無しさん:03/12/04 07:59 ID:31I+Id/C
あの人数で千年も子孫残すのは無理。現住生物と混血すれば別だが。
727風の谷の名無しさん:03/12/04 08:03 ID:z3ut8SLa
顔はルナだけど両手が触手な子供が生まれて来たりするんだね
728風の谷の名無しさん:03/12/04 08:16 ID:YHrz03kb
>>717
函館にある某男子高では実際に汗(つまり男の汗)→塩をやって
そうして作った塩ラーメンを校長(聖職者)に食べさせたらしい。
地元テレビでその様子を放送したとも言っていた。
729風の谷の名無しさん
>>725
いえ、流星で星が割れてみんな死んで終りです。