Gilgamesh-ギルガメッシュ-part4【黒おまる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
845風の谷の名無しさん:03/12/17 01:30 ID:e/gy/b7h
ラーンラーン ララララ ラーンラララー
ララーラ ラーララーラ ブーラブラ(・∀・)♪
846風の谷の名無しさん:03/12/17 02:36 ID:dJTmCSvm
ぐはぁ。関西テレビ、次回2話連続放送なのか。
又してもKBS京都の動画大陸「瓶詰妖精&BPS」と被るではないか。
847駆除系:03/12/17 03:33 ID:Lf1+gqM3
                   ,、-''''ヽ、
                 ,.イ'    `'ヽ,
               ,rジ'゙ ;r;エヽ、; .;`゙'ヽ、_
      ,、,,/´ ̄~~ラ三i,   /''゙゙゙゙'''ミ;;i,   ; ,゙i,
    /:iiiiト、,__;::::..ii;;、;iiii;;:::..../  .,  ゙iii,  ;  i./'=ー;==-、
   ./ .:;:::::ジ  `゙''''`゙''ヾ、;:::;;i, ,_.|._, :|リ.........::|'i:iiiii:iii'゙:;;::... .`'ー.、,
   / ..:::::;/゙        ヾ;ii、tュ .rァ,リ:::::;:::::;;、=='ヾ=ミ;;;:::::..... .`゙ヽ,
  / :::;/           ヾi;、:_y, ,/r''";;;ブ       `゙'ヾミ;:::.. .ヽ、
  / .:::i゙             _ゞミ'='"i,ィ彡シ=、          ヾ;.,ry;::
 i゙_ .::::リ          ,、-‐'".:::`゙'ヾi;;;;;;/´:::::::`ヽ,          `jY'"
 !i;i゙ヾイ        .,r''゙   ..:.::::::::::::リ;;;i゙:::::::    i          /゙
 !;;;;;;;/       i'゙.,   ...::::::::::::::/゙'''ヾi::.    i         ./゙
..ノ;;;;ヾ、       i'ヾ、'..::::::::--‐''"ーi、_,r''i、{ii==ミi゙        /ィ
.i;;;;;;;ト、ヽ,      i;ミミ'';ゝ::::::::::::::::::::゙i、;;;i;:::i゙、ミ';;;;;/       ./'゙  .,/
.ヽ;;;;i, ゙ヽ;、      ヾ=‐''"゙´´゙゙''''ー-i;;;;;;;`゙'ヾニジ        /、,_ /
 ヾ;;;ヽ,                 !`゙''i;;;;;;;|         ,/;ミ;;Y'゙
  .ヾ;;ミ                 i;;;;;;;ij;;;;;;;i,        'y;ヾ;'゙コ
    ヽ                 i;;;;;;;!j;;;;;;;;!      /;/;;;;;i'゙´
                      ゙i;ii, i;;i;i.ソ      イ;;;;;;;;;;;/
                        .|;!       /;;;;;;;;;;/
                        .リ       'イ;;;r;r!|
                                ///:!,イ
848風の谷の名無しさん:03/12/17 07:46 ID:bMW7J4nD
フジはちゃんとやってくれるか・・・
あやしい
849風の谷の名無しさん:03/12/17 09:37 ID:q0vg/IPg
すみません、勘弁してくださいって声が冷たく暗い
作品の雰囲気そのままで好きだなぁ
850風の谷の名無しさん:03/12/17 11:55 ID:WN14eNXe
アニマックス3話見たけど・・・、「〜って社長が」って辺り
作画が数箇所修正されてたね。ちょっとだけましになってた。
他にも修正されてるとこあるかもしれない。
851風の谷の名無しさん:03/12/17 12:39 ID:h7WuSDfI
4時28分から5時28分までとは、この前の銀河鉄道も潰さずにできたんじゃ?
852819:03/12/17 13:11 ID:kbR2ranx
>>840
ロボットはそうすると、つじつまが合いますね。
竜也がエンキドゥベースのギルガメじゃないか?と、だけ思ってたんですが、
ってのは、11話の2人の驚き方、竜也=オルガ=クローンはもともと知ってる事だから。
それと3話のテレポートの仕方がノウェムのと同じだったからなんだけど、
竜也に細工したのは円輝道だろうし、ナンバーは、0か10で
姉が教わった旋律が、覚醒のカギになってると思うのだが、飛躍しすぎかなあ。
弟がクリーチャー化したら、姉ちゃん死にそうだ・・・。
853風の谷の名無しさん:03/12/17 13:14 ID:AFEGGPwG
>>850
そうだったのか全然気づかなかった・・・
しかし3話はノウェム舞台装置で登場に社長にとお笑いの回だよなぁw
854風の谷の名無しさん:03/12/17 13:39 ID:w7t0pWKY
>>852
>弟がクリーチャー化したら、姉ちゃん死にそうだ・・・。

そんなマトモナ反応をするようなカワイイ性格には見えないけど?
むしろ、姉ちゃんの方がこの物語の重要なカギのような気がするし。
855風の谷の名無しさん:03/12/17 13:55 ID:kbR2ranx
>>854
ね、姉ちゃんがクリーチャー化?  (((( ゚Д゚;|||)))ガクガクブルブル
856風の谷の名無しさん:03/12/17 14:16 ID:9WU2F6GG
しかし風子は14であんな格好して私は娼婦です、と言いふらしてるみたいなもんだな
857風の谷の名無しさん:03/12/17 14:25 ID:7BTXdYXC
今日どっかで放送ある?
858風の谷の名無しさん:03/12/17 17:39 ID:QT83Zr4w
>>857
仙台放送 (水) 25:03〜 …6日遅れ
福島テレビ (水) 25:05〜 …6日遅れ
岡山放送 (水)26:20〜 …6日遅れ
テレビ静岡 (水) 26:30〜 …6日遅れ

後はうちの地方の岩手めんこいテレビでも。
859風の谷の名無しさん:03/12/17 18:53 ID:M97K6CBa
恐怖ロボットが横にシャーシャー移動する感じ、あれどっかで見たことあるんだけど・・・
なんかのアニメでだろうか。ううん思い出せない
860風の谷の名無しさん:03/12/17 19:34 ID:Fvfd8DHt
竜也は母親の胎内に居る時に遺伝子操作を受けたのかな?
それとも、試験管?
861風の谷の名無しさん:03/12/17 19:52 ID:mIyqCXYL
#12 陽気な未亡人
#13 柘榴
#14 オクトーバー プロジェクト

13話と14話、えらく内容が気になるタイトルだ…。
関西は22日に12・13話を一挙放送だそうで、激しく楽しみだ。
862風の谷の名無しさん:03/12/17 19:52 ID:kbR2ranx
>>860
XXの前の月に受胎してるはずだから、多分試験管。
863 ◆Ayq2dhIjvk :03/12/17 19:56 ID:/OLRpRFQ
#11 たった30秒の予告で、本編の余韻がふっとんだ・・・。
それはそれとして、
外部に物を持ち出すことはできなかったのでしょうか?
姉さんは実際にさらわれたことがあったわけで、
自分以外の何かを持ち運ぶことができなかったのかどうかが疑問。
あとは、仕事に厳しい執事さんがよかったです。
過去の映像にでていたような?

EDで、キャストのところのフォントが
さりげなく大きくされていました。
864風の谷の名無しさん:03/12/17 20:09 ID:5nzS+oPE
>>861
■柘榴(ざくろ)
種が沢山詰まっていることから、子宝に恵まれる縁起のいい果物とされる。
また、女性ホルモンが沢山含まれており、妊娠の促進、更年期障害の予防、
ハゲの予防、強壮効果が期待される。
865風の谷の名無しさん:03/12/17 20:45 ID:m66l1Qlj
>>861
第12話って『陽気な未亡人』って意味だったのか。
翻訳サイトでドイツ語→英語に翻訳したら『the merry window』とか出てきて
それをさらに日本語にしたら『陽気な窓』とか出てきて(゚д゚)ハァ?だった。

ドイツ語、フランス語をサブタイに入れるならどこかに注釈入れて欲しいなあ…。
866風の谷の名無しさん:03/12/17 20:58 ID:h7JX+VS0
このアニメ、面白いね。
最近ハマリますた。
1話がわけわかんなかったからしばらく見てなかったけど…
867風の谷の名無しさん:03/12/17 21:26 ID:kbR2ranx
>>853 
3話ギルガメイツが逃げるシーンで、4人が走ってるのに笑ってしまった。
ウーノ、腕(翼?)吹っ飛ばされてるのに1人で走らすなよw薄情だな。
868風の谷の名無しさん:03/12/17 22:12 ID:rgYm9ahp
>>866

おまいは勝ち組。
869風の谷の名無しさん:03/12/17 22:42 ID:Hc409Znn

風子は竜也が好きなんでつか??
このカップリングに萌えるんですが。
歳も一番近いし。

あと、ギルガメッシュもSEX出来るみたいですね。
ウーノが竜也犯すところ見てみたーい
870風の谷の名無しさん:03/12/17 22:48 ID:O0ha6lHR
>>865
メリー・ウィドウと言うのはもともとオペレッタの原題なんだよ。
三大オペレッタの一つだから興味があってもなくても是非見て下さいな。
871風の谷の名無しさん:03/12/17 22:55 ID:7Q8xDQwN
>>869
ギルガメでカプネタは激しく難しそうな予感。

ギルガメッシュたちもやるのか…。少しショックだな。
872風の谷の名無しさん:03/12/17 22:58 ID:7Q8xDQwN
>>870
メリー・ウィドウというオペレッタの名前だったのね。
それってもしかして伯爵夫人が物語冒頭で観覧していたやつ?
873風の谷の名無しさん:03/12/17 23:10 ID:kbR2ranx
>>872
そう詳しいワケじゃないけど、「ドン・ジョヴァンニ」じゃないのかな?
「アマデウス」で見たように思う。作曲 W・A・モーツァルトですよん。
874風の谷の名無しさん:03/12/17 23:22 ID:7Q8xDQwN
>>873
モーツァルトの曲ですたか。
モーツァルトに限らないけどオペラはあんまり聴かないなあ。
875風の谷の名無しさん:03/12/17 23:23 ID:7Q8xDQwN
今気づいたけどもれのIDが『DQwN』になってるなあ…w
876風の谷の名無しさん:03/12/17 23:50 ID:aW1WCqiC
ドクーン
877風の谷の名無しさん:03/12/18 00:06 ID:L0ld7hgi
>867
あ、それワシもウケた。
テレポートすりゃいいのに、ずいぶんアナログだなぁ…
って思った。
878風の谷の名無しさん:03/12/18 06:00 ID:OR2MK4GB
>>873
当たり! だと思う.終幕のドン・ジョヴァンニ地獄落ちのシーン.
東欧のオペラ・ハウスでのライヴLDに似たような場面があったような記憶が……
879風の谷の名無しさん:03/12/18 09:33 ID:O1bh2MYt
>877
テレポートばかりじゃ体がなまるから
すこしジョギングをしようということになったのだ
880風の谷の名無しさん:03/12/18 10:33 ID:9PJCIhWX
竜也の双子のクローンが出てくるのはいつ?
881風の谷の名無しさん:03/12/18 12:31 ID:wpG0xZpI
アニメのサントラ出るんだろうか?犬夜叉のサントラ聴いてまぎらわしてるが
無理がある・・・でも「死闘」はギルガメッシュでかかってもおかしくないな
882風の谷の名無しさん:03/12/18 16:05 ID:ZVvp9GnP
  ハマッタ
883風の谷の名無しさん:03/12/18 16:49 ID:q8C+yDI3
一話を見逃してるので詳しいことは知らないけれど
父ちゃんが遺伝子操作で若返っているんだって?
き、気持ちわりぃ。会いたくないよなぁ。そんな親父。
紀世子でなくても、力ずくで連れてかれたら、やっぱ死にたくなる罠。
884風の谷の名無しさん:03/12/18 17:16 ID:Jlfs0LkR
>883
XXの時の父ちゃんは出てくるけど
現時点で、ギルガメイツからは先生と呼ばれてるけど
御姿はまだ出てきてないっす。
885風の谷の名無しさん:03/12/18 17:33 ID:muTZ8ero
>>859
俺も既視感があった。
たぶん、ルパン三世のカリオストロの城に出てきた暗殺集団じゃないか?
顔が千と千尋のやつに似てるし、宮崎アニメつながりで。
886風の谷の名無しさん:03/12/18 18:15 ID:8UJH6PRR
>>865
禿同!!
サブタイが仏語とかだと、意味不明で鬱・・・

次週は2話連続か。
おねいさん、大人になったんでつね。
出産費がどーのって何のコトだろ。

あと、作中で流れてるクラシックの曲が
激しく気になるんでつが、知ってるヤシいませんか?
オリジナルなのかな?
887風の谷の名無しさん:03/12/18 18:35 ID:mx7RSyU0
フジは今週二話連続だよね?
888風の谷の名無しさん:03/12/18 18:54 ID:O3F1ko4+
うn
889風の谷の名無しさん:03/12/18 19:16 ID:AdR2btCh
↑うんこ。
890風の谷の名無しさん:03/12/18 20:02 ID:CyKrtLO9
>>884
オープニングのラストのエンキドゥがそうなんじゃないのかな?
891風の谷の名無しさん:03/12/18 23:22 ID:nRTpWmR5
>886
作中ても、どの場面か教えてくれんとわからんよ〜?
892風の谷の名無しさん:03/12/18 23:56 ID:X8x/o9+n
フジは何話と何話?12、13話?
893風の谷の名無しさん:03/12/19 00:11 ID:X+VpcSDg
>>892
フジ公式に書いてあるとおり11話と12話。
894風の谷の名無しさん
ふほほ、あと一時間で始まりまうまう!