ワンピース part18〜シャンドラの灯を灯せ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1栗 ◆KzQg0Q/KK6
東映アニメーション公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/onep/
フジテレビワンピースサイト
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/onepiece/
2栗 ◆KzQg0Q/KK6 :03/11/20 21:52 ID:pL3TxlgV
もしや重複?
3栗 ◆KzQg0Q/KK6 :03/11/20 22:03 ID:+mhWkKn/

                人
              /;;;;;;;;;;;;;ヽ
              ヽ〜〜ノ
.            /∵ ∵∴\
            /∵/~ ̄\._./\       _______________
.           /∵/ ━━  ━|     /
           |∴.|    (・) 人(・) │    <   マ、マジでやっちまったのか俺……?
           (6|.| ∪   (._)   |     \_______________
          |.|.|  /〜〜〜〜/|
           |  \ \.__ / ./
              \____/     
4風の谷の名無しさん:03/11/20 22:22 ID:cwJhqpZR
>>1 乙

重複はないと思われ
5風の谷の名無しさん:03/11/20 22:24 ID:g96+jYo7
5すろり
6風の谷の名無しさん:03/11/20 22:36 ID:2sz/RWCK
>>4
良かったよう。
名無しに戻ります(´・ω・` )
7風の谷の名無しさん:03/11/20 22:42 ID:f3plrl03
8風の谷の名無しさん:03/11/20 22:43 ID:f3plrl03
9風の谷の名無しさん:03/11/20 22:52 ID:kxaAAYWl
今日EDのAtoZ借りてきた。
いつも思うんだが、タイアップしてるからって
ジャケットをワンピキャラにするのやめてくれよ。
借りる時恥ずかしいんだよ!(´д`*)

で、聴いてみたら全然感じが違うじゃないですか・・・
なんか途中ラップ調だし・・・_| ̄|○

ちなみにボンボヤージュはなかったよ(´・ω・` )
10風の谷の名無しさん:03/11/20 23:31 ID:WTlqgYQR
>>9
言えてる。恥ずかしがらずに買えるのはせいぜい中学までだ。
もうアニメ調の絵が表にあるものは恥ずかしくて買えん・・・
11風の谷の名無しさん:03/11/20 23:40 ID:kxaAAYWl
しかも作画がひどいんよ。
ウソップ別人レベルだし。
もしや・・・真庭か?_| ̄|○
12風の谷の名無しさん:03/11/21 07:05 ID:yNJwXBfZ
もはやヘタレ作画の代名詞にされてしまったな…>真庭
下手ってワケじゃないのにねえ
13風の谷の名無しさん:03/11/21 12:17 ID:BTSliOgj
♪精一杯〜存在のー消滅
14風の谷の名無しさん:03/11/21 13:42 ID:dfN1wzjD
>>1-3
ワラタ

スレ立て乙です。
15月刊サブタイトル:03/11/21 15:56 ID:gfcbydCm
12月 7日 (サッカーのため休み)
12月14日 守れ!最後の大舞台(18時から、ちびまる、サザエさん、こち亀、ワンピの3時間スペシャル)
12月21日 生存率0%!!チョッパーvs神官オーム(19時〜)
12月28日 (年末特番)
16風の谷の名無しさん:03/11/21 17:09 ID:xyfv8DTt
スペシャルはその次の週にチョパ対オームだから何やるの?
デッドエンド?TVオリジナル?
17風の谷の名無しさん:03/11/21 18:18 ID:CVadV8i7
>>9
んむ、AtoZは酷かったな。
アニメ版のEDは余分な部分を切って上手くつないでるね。
つーか余分な部分が長いのよこの曲。
18風の谷の名無しさん:03/11/21 19:41 ID:UtlD0Aat
♪我慢 トゥーユー フレンズ
19風の谷の名無しさん:03/11/22 00:26 ID:kRL3oZZ6
あのー、前にここに貼ってたあった等身大チョッパー予約した方いませんか?
来月届くらしいのですが、合計いくらだったか判らなくなってしまいました。
メールが全部消えちゃったもので・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
税・送料・代引手数料全部込みの金額を知っている方がいらっしゃったら教えてください。
20風の谷の名無しさん:03/11/22 07:36 ID:vrNojyDo
チョッパーそのものがほしいです。
21風の谷の名無しさん:03/11/22 17:28 ID:swRuyJw5
あげ。
22風の谷の名無しさん:03/11/23 02:41 ID:SzEbs41P
>>19
保存していたチラシの情報によると

本体:\14,000(税別)
代引:\420
送料:\500(税別)
消費税:\700+\25=\725
合計金額:\15,645

だそうですが間違っていたら嫌なので一応目安程度に
23風の谷の名無しさん:03/11/23 03:30 ID:ym1iaSXa
単行本の31巻って来月には出ないんだな…
昔はもっといいペースで発売されてたと思うんだが…

年末に「緊急発売」とか銘打って出るパターンかも知れないけど
24風の谷の名無しさん:03/11/23 06:25 ID:F03cScK1
>>23
来月の19日にはでますが何か?
25風の谷の名無しさん:03/11/23 08:05 ID:4sqJAiVg
原作(ジャンプ)でカマキリのグラサンはそのままなのに
先週あんなに散っちゃって…どうすんだろ。
26風の谷の名無しさん:03/11/23 08:44 ID:w/Z25fIk
>>25
予備グラサン所持
27風の谷の名無しさん:03/11/23 12:46 ID:Ca60X12y
>>26
空島に住んでる元ジャヤの人たちに
サングラス作ってる人が居るのかなソレだと。
28風の谷の名無しさん:03/11/23 16:03 ID:ktx0QTH4
今日は放送無しか…

ナミさんのオパーイはなし…
29風の谷の名無しさん:03/11/23 19:31 ID:BBJ/pKG4
うへ・・・ビデオセットして待ってたらバレーかよ。
>>25
楽しみだな。
あ、下手すりゃ包帯かなんかで・・・
30風の谷の名無しさん:03/11/23 21:07 ID:wWpFly+2
ナミのおっぱいおっぱいー!!
31風の谷の名無しさん:03/11/23 22:44 ID:VPpDaAEk

         ,.-‐'''" ̄``ヽ、  。  
       /   ===ミ  \ 
   。  /    _三ミ=_   ',            。
      l  _   ____       !        。
      ! /r,ニ-、.,_  ,,、ニ、-、 |  
 。    イ,,.イ"  __ヽ_r'´ __ `'゙ト!,|  
     rk゙il゙ 7¨「 「 l_! '「 「゙T |i',|_  。
     |L !|       l_!      |/r'ノ 
      l r!|       └′   |!l'/    、  
      | ト、 r-_―‐---、.._, レ !    `☆´ 
     。 | | ヽ ヽ、 ̄  ̄'''7'.イ l    ´ `   ィヤッハッハッハハハハー
      | |  \ ヽ__/ ,:'| |  
      | |   `、,___,,/ | |  
            。 
      | |
             .    | |   
      | |          | |             エネルタンは星になったんだよ
                                     ∧_∧
                                ∧_∧ (´∀` )
                          ナムナム ( ´ワ` ) ( ⊃⊂ )
                               (⊃⊂) │ │ │
                                ∪∪  (_(__)
32風の谷の名無しさん:03/11/23 22:45 ID:63j8rx5E
>>31
ワラタ。何かカワイイなあ・・・
33風の谷の名無しさん:03/11/23 22:47 ID:yLu45AAZ
それよか、ナミのプルンプルンオパーイ
もっと激しく上下してほしいもんだ。
34風の谷の名無しさん:03/11/23 22:55 ID:LiU9ORwv
>>31
おまいせっかくコピペすんなら改行ミス直してくれよ…(by ID:6DPXZajo=作者)
35風の谷の名無しさん:03/11/23 23:38 ID:TJHWqDkB
>>34
ミスだったの?
徐々に下の方が消えてるのかと・・w (by ID:VPpDaAEk=31)
36風の谷の名無しさん:03/11/23 23:48 ID:LiU9ORwv
         ,.-‐'''" ̄``ヽ、  * 
       /   ===ミ  \ 
   。  /    _三ミ=_   ',            。
      l  _   ____       !        *
      ! /r,ニ-、.,_  ,,、ニ、-、 |  
 *    イ,,.イ"  __ヽ_r'´ __ `'゙ト!,|  
     rk゙il゙ 7¨「 「 l_! '「 「゙T |i',|_  。
     |L !|       l_!      |/r'ノ 
      l r!|       └′   |!l'/    、  
      | ト、 r-_―‐---、.._, レ !    `☆´ 
    * | | ヽ ヽ、 ̄  ̄'''7'.イ l    ´ ` 
      | |  \ ヽ__/ ,:'| |  
      | |   `、,___,,/ | |         。 
      | |          | |   
      | |          | |             こんな風にしたかったんだよ
                                     ∧_∧
                                ∧_∧ (´∀` )
                         ナルホド  ( ´ワ` ) ( ⊃⊂ )
                               (⊃⊂) │ │ │
                                ∪∪  (_(__)
37風の谷の名無しさん:03/11/23 23:53 ID:mH4/gHaw
どうやったらあんなとこで改行するんだ?w
38風の谷の名無しさん:03/11/23 23:57 ID:LiU9ORwv
AAEで作ったんだけどさ、改行コードってのか?
あれが入ってるのに気付かずに貼って、そのまま送信しちゃったんだよ。
でも徐々に下の方が消えてるってのもいいな。
3919:03/11/24 00:24 ID:qwPuQej6
>>22
どうもありがとうございました!
そのくらいを用意して待ってます。
40風の谷の名無しさん:03/11/24 01:40 ID:cZGrrd4j
>>39
いいなぁ。。。オレも欲しいな。。。

サンドバ・・・じゃなくてチョッパー。
41風の谷の名無しさん:03/11/24 16:22 ID:UIYhlGq2
どうやらスペシャルの回は空島に何の関係もないストーリーだそうだ。
でもだったら30分枠でそんなもの挟まないでサザエかこち亀に譲ればいいのに。
原作知らない連中はつながりがおかしくなるから混乱するだろうな。
42風の谷の名無しさん:03/11/24 18:02 ID:ADnYsgJA
ワンピースが法律か条例かで連載・放送が禁止になるって聞いたんだけど
本当ですか?!
43風の谷の名無しさん:03/11/24 18:27 ID:u9DR0GOM
>>42
どこで聞いたんだよw
44風の谷の名無しさん:03/11/24 18:30 ID:ADnYsgJA
自民党が公約に入れてた青少年〜法って奴が暴力漫画を規制するものでなんとかかんとかって
45風の谷の名無しさん:03/11/24 18:36 ID:u9DR0GOM
ちゃんとしたソースが無いとなんとも言えません。
46お知らせ:03/11/24 18:37 ID:XKBSkvhn
現在テレビ朝日系毎週土曜夜7時のアニメを紹介します。
@毎週土曜19:00〜19:30は『クレヨンしんちゃん』
http://www.tv-asahi.co.jp/shinchan/
A毎週土曜19:30〜20:00は『ボボボーボ・ボーボボ』
http://www.tv-asahi.co.jp/bo-bobo/
両アニメが君を待つ!!どうぞご覧ください!!


47風の谷の名無しさん:03/11/24 20:12 ID:HYlbnMyJ
>>44
東京都の条例やね。コンビニとかで暴力、猥褻などの表現の雑誌、書籍を見つけたら速攻で回収するって奴。
再三の注意に対しても表現をやめない場合は発売禁止処置を取るらしい。
ま、ワンピ辺りじゃ〜ちょっとやそっとは大丈夫だろうが、規制が始まったら尾田という創造神が規制を頭に入れて描かねばならなくなるので作品に影響はあると思う。

迷惑な話だよなー。
48風の谷の名無しさん:03/11/24 20:32 ID:5XcAV0g6
>>47
今の原作を見てればもう遅い気がしないでもない
49風の谷の名無しさん:03/11/24 20:35 ID:ADnYsgJA
アメリカでは学校で日本語を専攻してる人の7割は日本のコミック・アニメ・ゲームのために勉強してるんだって。
こんなことやってたらもう日本語勉強する人なんかいなくなるだろうね
50風の谷の名無しさん:03/11/24 20:46 ID:AZmsqRJo
オタクは世界の共通語ですが何か?
51風の谷の名無しさん:03/11/25 01:00 ID:7R9Z7AK0
>>46
ボーボボは28分からだよ。
52風の谷の名無しさん:03/11/25 07:45 ID:NLoOSAD3
来週も休みか?
53風の谷の名無しさん:03/11/25 08:37 ID:sLwMN3sv
>>52
あと再来週も休み。
54風の谷の名無しさん:03/11/25 09:48 ID:AVzygUpi
正確に言えば内容が関係ないスペシャルの回も
実質休みと言えるけどね。
55風の谷の名無しさん:03/11/25 11:04 ID:RZNvk1jj
エネルってEMINEMに似てないってことはもう議論された?
56風の谷の名無しさん:03/11/25 11:05 ID:RZNvk1jj
↑クリソツってこと
57風の谷の名無しさん:03/11/25 18:15 ID:ekrNibv9
窪塚に似てるとか似てないとかはあったけど
58風の谷の名無しさん:03/11/25 22:21 ID:KOmSRNau
>>55
週刊少年漫画板のエネルかっこよすぎスレでは何回か話し出てたよ
5955:03/11/26 06:21 ID:wRlok/Uv
そーか・・・・

つーかエネルかっこよすぎスレがあることにびっくり・・・
60風の谷の名無しさん:03/11/26 16:45 ID:Nw9MAcr3
ボンクレーって死んだの?
61風の谷の名無しさん:03/11/26 16:52 ID:rgAKBQg8
主題歌、何でビーイン具(ED)が参戦してんの?
エーべッ糞の独占契約でも切れたのかな
62風の谷の名無しさん:03/11/26 17:56 ID:xveIjkR/
>>60
ヒナの部隊と戦って死んだか、捕まって牢獄に入れられ縛り首を待ってるか。
63風の谷の名無しさん:03/11/26 18:22 ID:XyvCCWAY
伸びようがねえなこのスレ。
みんなフジのせいか?
64風の谷の名無しさん:03/11/26 21:21 ID:v0RRaUbp
>>41
同意。オリジナル連発はあまり戴けない・・・・

どうせなら短期集中連載を載せればいいものを。

>>55
でもバガボンドの胤舜はどうなの?

漏れは一瞬似てるなぁ、て思っちまったyo
65風の谷の名無しさん:03/11/26 21:22 ID:FOsPd5ak
のびのびだからね・・・
66風の谷の名無しさん:03/11/26 22:13 ID:zV0ELEx2
デッドエンドの冒険のアニメコミックスを買った人いませんか?
(上)の74ページのアナグマの帽子の所に、青のマジックで
ザワ って書いてあるんだけど、あれはなんなんだ?
どうみたってマジックなんだけど・・・。
67風の谷の名無しさん:03/11/27 09:14 ID:c8TQwT/B
>>64
そういや煮照るな。あれも好きなキャラだったよ。
68風の谷の名無しさん:03/11/27 11:33 ID:TBMZ52tW
なんでこのスレこんなに伸びが悪いの?
69風の谷の名無しさん:03/11/27 11:37 ID:u8Ys2C/P
>>68
神がお月様に(ry
70風の谷の名無しさん:03/11/27 13:42 ID:cs353vx2
>>69
でもあの終わり方って今までのボス伽羅で一番納得いかない。
尾田は殺さずに海賊としての心を折られたら負けだと言っていたけど、
エネルに対してはそれが当てはまらないし、
第一エネルとまともに戦ってもいないのに数回殴って終わりというのは理解できん。
エネルがあのまま月へ旅立ったというのも意味不明。
むしろ青海へ落ちて再起を図るという方がしっくりくる。
あと、いつも通り死んだと思われていたラキ、ブラハム、ゲンボウなどが
普通に生きているのもやっぱり納得いかない。
アラバスタで散々それで最後に萎えてきたのに、空島編でもやるのかと。
いいかげん、メリー号クルーの変体ども以外はさくっと殺されてくれ。
71風の谷の名無しさん:03/11/27 14:10 ID:DUlhMwSW
>70
エネルの心、ポッキリ折れてたけどな。
72風の谷の名無しさん:03/11/27 14:12 ID:AxLgbqQV
>>66
発売されて随分経つが 初めてその本の話題が出た気がする(w
ちなみに俺は買ってない…
73風の谷の名無しさん:03/11/27 14:21 ID:JCEVAA9/


    ┗┓-┏┛                      ┗┓-┏┛
      ┠-┨           ┗┓-┏┛         ┠-┨
      ┠-┨             ┠-┨           ┠-┨
      ┠-┨             ┠-┨           ┠-┨
    ┏━....━┓         ┠-┨         ┏━....━┓
     ┯ ┯┯        ┏━....━┓          ┯ ┯┯
     │ ││         ┯ ┯┯          │ ││
     │ ││         │ ││          │ ││
     │ ││         │ ││        /│ ││\
     │ ││、        │ ││       / , └ ┷┘  ヽ
   /ヽ└ ┷┘ヾヽ        _,,│ ││ヽ、     /  | | | | | | | | |  ヽ
  /    人( ヽ\、ヽゝ   / └ ┷┘  ヽ、  / [《;.・;》]'-[《;・;.》]ヽ ヽ
 |   ノ /,,    ,, l  /      彡ノヽ    ヽ\/   、_ _,   ヽ /
 |   /  《;.・;》 《;・;.》| /  ,,ノ-~  ̄  ヽ     | |    U ヽ  |ノ
  /ヽ |   ー   ー | |  / へ , 、 ノヾ \ミ  ノ ヽ_/⌒_⌒\._ノ|
 | 6`l   、_(、 _,)_/ /彡| 《;.・;》 《;・;.》  |   )  | | |_|_| | |
 ヽ_ヽ   ヽJJJJJJ ヽ .|   、_っ      |  ノ  ヽ | ,-v-、 ,| /∵∴…
    \  |,-v-、  |   `-|  /iuUuuiヽ   |_ノ∴∵∴ヽヽニニノ ノ, '∴∵∴∵・
  ∴∵\_ヽニニノ/∴∴∵ |  | ,-v-、 |   |  ∵∴∴ 真庭 ∴∵・∵∵∴∵…
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ ヽ' ヽニニノ丶 丿∵∴∴∵∴∵ ・∵∴∵・∵
 ・・∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ー - ― ∵∴∵∵∴∵…
    井上           小泉


74風の谷の名無しさん:03/11/27 17:58 ID:c8TQwT/B
>>70
あちゃ〜。
スレ違いな上に低脳晒しですか、オツカレさまです。
75風の谷の名無しさん:03/11/27 19:37 ID:ZiLEZA3w
なんでこんな堂々とネタバレしてるのかと。
76風の谷の名無しさん:03/11/27 19:37 ID:BCQW7FLn
>>73
木下、久田、真庭にしとけ。
77風の谷の名無しさん:03/11/27 21:25 ID:hKj60bbD
おまいらスペサルがどうとか言ってるがアニメの予告はチョッパーVs〜だった
じゃねぇか。なのに予告無しにいきなりオリジナルなのか?明らかに不自然
なんだが。
78風の谷の名無しさん:03/11/27 21:29 ID:WZxVHBFP
>>66
( ・ェ・)ノシ
いや、普通に編集の中の人も苦労してるんだなぁと思いました
ゴミオブジェクトを見逃す程編集期限が短かったとか…?
79風の谷の名無しさん:03/11/27 21:59 ID:iEscZkO7
14日の放送って、SP?
80風の谷の名無しさん:03/11/27 22:13 ID:gpeHzxz8
>>70
俺は好きだったけどね。
なんか切ないものがあった。
ま、あのシーンも間延びした演出によって糞化するのは大体分かるw
”間(ま)”って大事だよなぁ。何においても。
ビデオのアラバスアラバスタF借りてきたけど
なんかグダグダだしペルのシーンてあんな引っ張る必要あんのかよ
とオモタ。
81風の谷の名無しさん:03/11/28 19:59 ID:pkPp1Cas
ウホ、スレストしてる

保全しとく
82風の谷の名無しさん:03/11/28 21:53 ID:QAA5HdfN
名言集ルフィ編、第5位まで発表されたな。

5位:「お前がどこの誰だろうと、俺はお前を超えていく」
6位:「ゆるせえ行こう!!!」
7位:「心配するな、お前の声なら俺たちに聞こえてる」
8位:「死ぬことは恩返しなんかじゃねぇぞ」
9位:「お前なんかがヘラヘラ笑ってへし折っていい旗じゃないんだぞ」
10位:「俺は助けてもらわないと生きていけない自身がある」

まだ「あたりまえだ!」「仲間だろうが!」「海賊王に俺はなる」がでてないね。
83風の谷の名無しさん:03/11/28 21:54 ID:QAA5HdfN
6位はうるせえいこうな(藁
84風の谷の名無しさん:03/11/29 11:55 ID:lsbmIeU4
>83
「自身」は訂正しないのか?w
85風の谷の名無しさん:03/11/29 14:53 ID:t8iQHlT6
>>84ナイスツッコミ!!w

まぁおそらく一位は「海賊王に俺はなる」だろうなぁ。あんだけ言いまくってる訳だしw

アニメスペサルってワンピ一時間?オリジナルを一時間か?内容によるけどやっぱ
空島編を一時間にしてほしかったな。
86風の谷の名無しさん:03/11/29 15:57 ID:60VvXq+d
「オレがなるって決めたんだからその為に戦って死ねるならそれでいい」が一番好きだ
87風の谷の名無しさん:03/11/29 23:02 ID:pRM9t1+f
そういえば投票するの忘れてた
名言じゃないけどルフィならアホの歌が最高に好き
88風の谷の名無しさん:03/11/29 23:04 ID:pRM9t1+f
>>66
買ったよ
まだ映画観てないからストーリー分かって良かった

>>70
ブラハムとゲンボウは気絶してるだけだと思ったけど…
パガヤさんは唖然
89風の谷の名無しさん:03/11/29 23:28 ID:eSu3FSda
>>88
↓本スレにあった尾田のインタビューを貼っとく。

ttp://homepage2.nifty.com/teppa/interview.htm
90風の谷の名無しさん:03/11/30 03:07 ID:vtdoebQP
それ読んだけどそれなら最初から別にパガヤにエルトールくらわさなければいいのに
あれ意味あったのか?
神隊がエネルの事知らせる→エンジェル島へで何の問題もない
それに今読み返して気づいたけどなんでパガヤ自身は飛ばなかったんだろう
正直ゾロやワイパーでさえ黒コゲなのに戦闘タイプではないパガヤが無傷なのは笑うしかなかった
おいおいおい、ギャグ漫画にしたいのか…って
91風の谷の名無しさん:03/11/30 03:23 ID:ZdL5wLZU
     ∧_∧     
.   ◯( `Д´ ) ◯  
    \      /    
   _/ __ \  
 ((_/ lll \_) 彡         

           /|  
     |\/\/ !/\_/\_/\_/\_/|
   /                         \
   \ ネタバレやめてよぅ!!!!   /
    |                    |
     |/∨\/\/\/∨\/\/∨\|
92風の谷の名無しさん:03/11/30 09:43 ID:yM1G4twN
どうせゴムだから電気は効かないってオチなんだろ?
実に分かりやすいな
93風の谷の名無しさん:03/11/30 13:52 ID:/ZLxDSAq
ルフィはゴムだからコンドーム必要ないの?
94風の谷の名無しさん:03/11/30 17:08 ID:zgWq5H4K
ルフィのゴムには切れ目が入ってるからコンドームつけないとだめだよ
95風の谷の名無しさん:03/11/30 19:30 ID:dJiwdW3w
ゴムゴムの両さんってなんだよ(w
96風の谷の名無しさん:03/11/30 20:19 ID:YqktBFXh
>>95
見た見たw
ワンピースも何かやってくれよ。
偶然流れ着いた島でカツオと中島と冒険するとかさ。
97風の谷の名無しさん:03/11/30 20:23 ID:JQea3LSI
アナゴさんが電話交換手に
98風の谷の名無しさん:03/11/30 20:33 ID:H3FySPNX
予告で両さんの腕がビューンと伸びていたよな。
99風の谷の名無しさん:03/11/30 20:37 ID:dJiwdW3w
★「ゴムゴムの両さん・・・30分早いんじゃない?」
どっしぇ〜〜、偶然拾ったへんな実を食べたら、なぜか体がゴムのように伸びるようになっ
ちまった!ん、まてよ・・・この力、使いようによっちゃ・・・・
http://ime.nu/www.fujitv.co.jp/b_hp/kotikame/

フジのサイトより・・・なんか見物だなw
100風の谷の名無しさん:03/11/30 21:58 ID:LlgDqkOu
101風の谷の名無しさん:03/12/01 07:04 ID:/uKkzMc0
>>999
めちゃくそ朴ってるし・・・
102風の谷の名無しさん:03/12/01 15:07 ID:1Daq2yj1
2003年12月14日 19:55〜20:54

スペシャル「守れ!最後の大舞台」
※番組開始時間、終了時間は変動する場合があります
(声の出演)田中真弓 岡村明美 中井和哉 ほか

★スペシャル「守れ!最後の大舞台」
あるとき、麦わら海賊団は芝居一座に出会った。団長のランドルフは、グランドライン一の役者と
いわれる心熱い男だ。その引退芝居に飛び入りで参加したルフィたちは、芝居をめちゃめちゃに
ブチこわしてしまい、大騒ぎ。ランドルフを激怒させた。元海軍の少佐のランドルフは大の海賊ぎ
らいだったのだ。ルフィと激しい決闘をくりひろげるランドルフ。ところがそこに、海軍の軍艦が近
づいてきた。銃器密輸の罪でランドルフは逮捕され、芝居は中止だという。名優ランドルフの最後
の舞台を心待ちにしていた観客達にショックと失望がわたっていく。心意気の男ランドルフの最後
の芝居を守るため、ルフィたちの戦いがはじまった・・・!
103風の谷の名無しさん:03/12/01 17:25 ID:66I2pTjV
>>102
まぁまぁ面白そう。原作では決してなさそうな話しだし。
作画監督は小泉なのかな。
104風の谷の名無しさん:03/12/01 20:47 ID:PyBByr0U
ほんと海賊をかけはなれた話だな
105風の谷の名無しさん:03/12/01 21:59 ID:zbT0X9Oh
>>99
おい、ふざけんなよw
106風の谷の名無しさん:03/12/02 00:48 ID:N+p3SptB
>>103
せめて作画が良くないと見れたもんじゃないもんなあ アニメオリジナルって
しかしここで小泉を使ってしまうのは勿体ない気が…
107風の谷の名無しさん:03/12/02 07:45 ID:Yv8aDTzZ
今年いっぱいのフジTVの放送スケジュールを教えて
14日はスペシャルでいいんですね?
108風の谷の名無しさん:03/12/02 08:19 ID:63z4OUhC
フジのHP逝けや池沼
109風の谷の名無しさん:03/12/02 11:26 ID:J66OJr5x
空島編あと何話くらいあるのかな・・・・
110風の谷の名無しさん:03/12/02 13:15 ID:68XN6iDS
        _,. -−─−-- 、_
     ,. '´  _ -−ニ二二`ヽ、
    /   /  _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
  ,.'   /  /  ,,イ゙\ /入、ヾ,
. /  / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
 '  / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ    んがぁぁぁ〜〜!!!
   / ,.' ii/u i{,_,,  ゚ }! l li{,_,. ゚ }      それ以上ageるなぁぁぁぁ〜!!!!
.  / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
 ,' /-、 i| u    ' ' ` ,__〉〉  |
.  /l 「ヾ'i|   ,.r‐     `'U'U_,ィ}|
 / | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
 }i iト、}( l! ,イ  |__, ⊥ _|__,l|.ト、
 `i iiiハ `| i l_/       _,ノノ|| \
.  }iij. |. l |Y/      ‐┴''" ||\ \
  ゙l!  | l|. 仁   _,__      ||  \ \
  /   | |l lニレ'´     `ヾ'、  ||   \ \
  /   |. |ヽ 「]、       ヾ>、||     \
/   .|  |. ヽ`「ヽ        }H|\
      |  |  ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐||  ` ー─
   u  |   |  \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|
      |   |    \ ` ̄ ̄ ̄ /
       |    |    `−──‐′
111風の谷の名無しさん:03/12/02 13:35 ID:7p1XyXdf
112風の谷の名無しさん:03/12/02 21:00 ID:stTw3+dm
     ______
    / x x x x x x x x \
    |X X X X X X X X |
   ξ――――ξー― ξ
   ξ 、   _ ξ   ξ
  ξ| _ヽ / _  ξ   ξ
  ξ|(・) (・ ) ξ_  ξ
  ,--――   ゛  ξ6) ξ
   ̄T,Ξ===、 | ~   ξ
    |ヽ、   // /     ξ
    \ === /〜〜〜〜
     \_/
113風の谷の名無しさん:03/12/02 22:55 ID:t4aUPOcB
>>112
シャンクスかよw
うまいな。
114風の谷の名無しさん:03/12/03 00:14 ID:CcWuVi4j
ワイパー足みじけーよ・゚・(ノД`)・゚・
しかもラフって書いてるけどクリンナップじゃないかあ
http://www.toei-anim.co.jp/tv/onep/settei.html
115風の谷の名無しさん:03/12/03 00:32 ID:86VmkbPh
えー、短いかな…。それより腹筋にウホ(ry
116風の谷の名無しさん:03/12/03 19:04 ID:wu233vg2
スネ毛(; 'Д`)ハァハァ・・
117風の谷の名無しさん:03/12/03 20:47 ID:XyVStrL3
>>115
尾田絵に比べると短いYO
もうちょっと細くて筋肉質なイメージなんだが
118風の谷の名無しさん:03/12/03 23:37 ID:j/WgtJAo
>>114
腰ミノの位置の指定ワロタ
そういえば初期はゾロの腹巻きが上すぎてマヌケだったな・・・
最近は全体的に原作を意識してきたっぽいけど<腰履き
119風の谷の名無しさん:03/12/04 00:29 ID:/lHtqw4u
何度も思うんだけど、ドラム島の所って本当にきれいだよな。
ストーリーも良いし。
http://www.toei-anim.co.jp/tv/onep/meigen.html
120風の谷の名無しさん:03/12/04 00:45 ID:nayYpfeV
>>199
6位だよね?マジで綺麗だな。
この回の人だれだろう・・・。
逆に7位の画は汚すぎ(藁
誰が作監してんだ?
121風の谷の名無しさん:03/12/04 00:46 ID:nayYpfeV
レス番間違えたw

6位のが高木って人で7位が蒔世って人だな。
122風の谷の名無しさん:03/12/04 00:59 ID:S7B2AyjH
>>120
6位(ヒルルクの桜)の回の作画監督は高木だよ。あのホトリとコトリvsナミを
描いた人。
この人の絵の長所は女性が可愛いこと。短所は少々雑なこと。
123風の谷の名無しさん:03/12/04 18:30 ID:GZLu0AUL
んでアニメスペサルでは作画はどうなんだ。ちっとはマシになるのか。
視聴率も良くなりそうだし綺麗であって欲しい・・・。アニメでワンピの
イメージを悪くしないでくれ。
124風の谷の名無しさん:03/12/04 20:07 ID:HyCGPUZS
        _,. -−─−-- 、_
     ,. '´  _ -−ニ二二`ヽ、
    /   /  _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
  ,.'   /  /  ,,イ゙\ /入、ヾ,
. /  / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
 '  / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ    んがぁぁぁ〜〜!!!
   / ,.' ii/u i{,_,,  ゚ }! l li{,_,. ゚ }    だからそれ以上sageるなぁぁぁぁ〜!!!!
.  / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
 ,' /-、 i| u    ' ' ` ,__〉〉  |
.  /l 「ヾ'i|   ,.r‐     `'U'U_,ィ}|
 / | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
 }i iト、}( l! ,イ  |__, ⊥ _|__,l|.ト、
 `i iiiハ `| i l_/       _,ノノ|| \
.  }iij. |. l |Y/      ‐┴''" ||\ \
  ゙l!  | l|. 仁   _,__      ||  \ \
  /   | |l lニレ'´     `ヾ'、  ||   \ \
  /   |. |ヽ 「]、       ヾ>、||     \
/   .|  |. ヽ`「ヽ        }H|\
      |  |  ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐||  ` ー─
   u  |   |  \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|
      |   |    \ ` ̄ ̄ ̄ /
       |    |    `−──‐′
125風の谷の名無しさん:03/12/05 19:35 ID:ee7/2wdq
12/14(日)19:55〜20:54
   ワンピS「守れ!最後の大舞台」
12/21(日)19:30〜 
   ジャンクSPORTSスペシャル
12/29(日)18:30〜
   踊る大捜査線・歳末特別警戒SP(再)

って言う事は、今年はもう空島編やらんのか?
126風の谷の名無しさん:03/12/05 20:22 ID:+yvwgG0h
>>125
たぶん、お正月明けくらいにはデッドエンドもやると思うから
本編放送はとうぶん無さそう。
まあ原作に追いつくよりはマシだから引き伸ばせるだけ引き伸ばしとけ。
127風の谷の名無しさん:03/12/06 02:07 ID:DfTEc7v6
>>122
頼みの綱の女性キャラすらも雑な時があるんだよねえ…
128風の谷の名無しさん:03/12/06 07:56 ID:2lJdcLBT
 踊る大捜査線・歳末特別警戒SP(再)ってやる意味あるのかなーって思う
129風の谷の名無しさん:03/12/06 08:07 ID:sEjBw4oU
>>125
情報サンクス
踊るの再放送するのか
ウレスィなぁ

>>126
まぁ映画の海外版の宣伝ってとこかな
歳末は結構おもしろいよ
と踊るFANが言ってみる
130風の谷の名無しさん:03/12/06 09:01 ID:IcFSb96e
それにしたってゴールデンで再放送ってのが扱いがいいな…
131風の谷の名無しさん:03/12/06 09:28 ID:qxR/l2MY
>>128
ヘタな特番より数字取れるんだなーまたこれがw
132風の谷の名無しさん:03/12/06 11:36 ID:DUZyuGO7
確かに。
踊るなら昼間でも高視聴率だからな。
内容知っていてもまた見ちゃうし。
133風の谷の名無しさん:03/12/06 12:09 ID:PQ3UXpYS
>>125
21(日)19:00〜こち亀じゃなくてワンピ
134風の谷の名無しさん:03/12/06 12:39 ID:MAm2Ij2L
バレー終ったんだろ?明日ワンピないの?
135風の谷の名無しさん:03/12/06 17:16 ID:PQ3UXpYS
>>134
19:00 行くぞ!ニッポン!!
19:10 東アジアサッカー選手権2003決勝大会「日本×香港」
サッカー中止の場合こち亀映画
136風の谷の名無しさん:03/12/06 18:13 ID:lL42g7LE
今月はワンピ二回しか放送されないのか。この場合だと原作から離れ過ぎて
しまう気もするが・・・
137風の谷の名無しさん:03/12/06 18:42 ID:7Wr5HRIe
いいことじゃん
138風の谷の名無しさん:03/12/06 19:52 ID:OXJwTZqA
>135
東アジア選手権イラネ。そんなもん今までなかったじゃん。ダイナスティカップが
これになったんかな。
139風の谷の名無しさん:03/12/06 20:48 ID:RVbqDRGx
エネルのラストシーン読むと
やっぱもう少し若くてカッコ良さげな声の方がよかったと思う。
140風の谷の名無しさん:03/12/07 10:40 ID:jiXLx9yp
ナミの声が山崎和佳奈なのって何話から何話まで?
141風の谷の名無しさん:03/12/07 11:33 ID:hgG787Nf
>>139
あの月へ行くシーンとか考えるとそうかもね。
142風の谷の名無しさん:03/12/07 17:36 ID:y4X42mWk
>>14070話から77話
リトルガーデン上陸から出航まで
その人ってコナンの蘭とか、ノジコの声の人だよね?
143風の谷の名無しさん:03/12/07 17:51 ID:QIWllMa2
そうだよ。
144キャプテン・クロ:03/12/07 19:17 ID:W8PHs59U
>>141
にゃぁー ネタバレはいけないにゃー
145風の谷の名無しさん :03/12/08 01:33 ID:+jp9IprN
一青よう(漢字が変換出来なかったので、ひらがなで)

好きなマンガ 第4位

ソース トップランナー(再)
146風の谷の名無しさん:03/12/08 19:06 ID:xK5CM48o
ルフィ名言集

 1位 ?
 2位 おれ達の命くらい一緒にかけてみろ!!仲間だろうが!!!
 3位 当たり前だ!!!
 4位 海賊王になるってオレが決めたんだから、そのために戦って死ぬんなら別にいい
 5位 お前がどこの誰だろうと!!おれはお前を超えていく!!!
 6位 うるせえ行こう!!!
 7位 心配すんな、お前の声なら おれたちに聞こえてる!!
 8位 死ぬことは恩返しなんかじゃねぇぞ!
 9位 お前なんかがへらへら笑って へし折っていい旗じゃないんだぞ!!
10位 おれは 助けてもらわないと生きていけない自信がある!!
番外 わりぃ、おれ死んだ!
147風の谷の名無しさん:03/12/08 20:36 ID:GPDMlDJq
148風の谷の名無しさん:03/12/09 00:11 ID:ZgOvz0I4
>>146
1位はまだ発表されてないのか・・・


じゃあ1位予想

「居たくもねェあいつの居場所なんて おれが全部ぶっ壊してやる!!!!」
149風の谷の名無しさん:03/12/09 00:14 ID:V3w/E3u2
「俺は海賊王になる男だ!」
150風の谷の名無しさん:03/12/09 02:19 ID:viDCc1dw
>>147
GJ!
たった5万ベリーでいいのか!?
151風の谷の名無しさん:03/12/09 06:43 ID:q6lhfRQD
>>146
何のやつ?
>>147
声優誰?
152風の谷の名無しさん:03/12/09 09:13 ID:ZgOvz0I4
>>146
東映アニメHPのワンピのページ
名言集ルフィ編ランキング
153152:03/12/09 09:16 ID:ZgOvz0I4
154風の谷の名無しさん:03/12/09 10:45 ID:icZQORNE
昨日韓国はワンピースやっていたな。
155風の谷の名無しさん:03/12/09 12:04 ID:ojIdWDZb
>>147
すげえええええええええええええええええええええええ
ビュクって!ビュクって!!!
156風の谷の名無しさん:03/12/09 17:14 ID:K+mEcXuq
>>147
アド削ってTOP行って速攻お気に入りに入れますた!
グッジョブ!!!
157風の谷の名無しさん:03/12/09 17:30 ID:s6uXZsVO
見れね・・・
158風の谷の名無しさん:03/12/09 18:21 ID:zjBKJubx
ん?このURLは見覚えあるな。

榊のパイズリ動画もあったような・・・
159風の谷の名無しさん:03/12/09 20:59 ID:lq1dNfx/
誘導デーす

ワンピース専用ネタバレスレッドPart14
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1070712982/l50

          _,. -―−−-- 、
       ,.r' ´   ハ ヽヽ   ヽ ヽ
       / /  〃 |! i lト、i  ヽ ' 、
     //   / /   l! |‖} ト i ',  ',
     ,'〃  i !  !  /|  !‖l | l l i   i
     ! l i | ‖i | l! 佶 ! | | i! _」! | }
   |ll |   | | |」! 、.,,_  `′`´ _,才 l
   ||   i ‖ イ ィfテiト、`   /チァテl| l!
   |     l | |ヽニソ     l {ゝ-'〃/
     ! i   l l |         l_〉 ,' /
    | l   l ||    、___´_, / /
      ! !   | ト 、   ー一 //,'
    |   i l! l  ` ‐ ...... イ i i
    | i  l |l ',    { !  l !l
    | l  | H ト---⊥L _ | |
     l |  ハ|'、',    仏Y l |
      | 」 -< | ト、', ',    {_トイ||
    r'"´  \`L」 、 ',_〉、  ヒ」 〉r 、}
160風の谷の名無しさん:03/12/10 14:19 ID:XcQwMBbM
ワンピースのアニメをビデオで観た。
自分にとって漫画で最高傑作のアラバスタ編は、アニメでは最低作だね。
絵は汚いしビビは可愛くないし。一番おかしいのはクロコダイルがブッ飛ぶ所の音楽が
何でオーケストラなんだ???もーぶち壊しだろ!!
「戦いを!!!やめて下さい!!!!」(ビビ)にしてももっと口開けろやぁあ!!
ビビもそんなに綺麗に泣くなぁ!ボロ泣きだろするところだろそこは!!アーロン編のナミ並に。
ルフィ対ビビの場面の意味をアニメスタッフはわかってないね。「仲間だろうが!!」って
ルフィに言われるまでビビは泣いちゃいけないのよ!そこで初めて泣くのよ!!
なのに何でその前にもう涙ぐんじゃってんのさ。
161風の谷の名無しさん:03/12/10 14:24 ID:XcQwMBbM
つづき
でもアニメでもチョッパー登場冬島編は最高ですた。泣きました。
絵も綺麗だった。
ウイスキーピークも良い感じだった。
まだアラバスタ激闘編の7(宴からビビとの別れまで)見てないから、
最後は期待してるが・・・どうなんでしょう?
162風の谷の名無しさん:03/12/10 14:29 ID:OmqwTspw
>>160
クラシックは良かったよ。
あれ新世界って曲だね。いい交響曲じゃん。
163162:03/12/10 14:29 ID:OmqwTspw
訂正 新世界→新世界から
164風の谷の名無しさん:03/12/10 14:39 ID:Oc5NMrL9
私もあの場面であの曲好き。
>>163
新世界から だったのか!新世界だと思ってた。
165風の谷の名無しさん:03/12/10 15:16 ID:s9OfSjb4
今、アニメを1話からビデオ借りてみてます。
途中からしか見てないんで。(初めて見たのはビビ別れのシーン)
今はジャンゴ初登場のところです。
ところで、ジャンゴの声優さん(矢尾さん)っボンちゃんですよね?
ボンちゃんの声はこの人でピッタリだと思うけど、どういう経緯だったんだろ。
後でジャンゴまた出てくるのに。
166風の谷の名無しさん:03/12/10 15:46 ID:NO0o4jil
森川さんなんかタコやら神なんかまで頑張ってます。
167>>162 詳細:03/12/10 17:44 ID:OmqwTspw
ドヴォルジャーク:交響曲第9番ホ短調「新世界から」
A.Dvorak:Symphony No.9 in e-minor Op.95 "From the New World"
168風の谷の名無しさん:03/12/10 20:17 ID:br1Qnssw
ジャークって重量挙げですか?
169風の谷の名無しさん:03/12/11 05:48 ID:yTuhmvEm
もう年内に本編放送はなし?
170風の谷の名無しさん:03/12/11 11:24 ID:2JPu50RC
>>169
ちびまる、サザエさん、こち亀、ワンピの合併3時間スペシャルがある。
そのうち1時間がワンピ。完全オリジナル話
放送は14日だっけ?
171風の谷の名無しさん:03/12/11 17:25 ID:2JPu50RC
映画「パイレーツ・オブ・カリビアン〜呪われた海賊たち〜」のビデオ観た
なかなか面白かったぞ
キャプテン・ジャック スパロウの吹き替えの声優、サンジの中の人だった
172風の谷の名無しさん:03/12/11 21:26 ID:chDDyr3n
今度のSP作画は真庭、演出は志水、脚本は満
ソース>アニメディア
173風の谷の名無しさん:03/12/11 22:26 ID:X+/9BJ3V
真庭かよ・・・
174風の谷の名無しさん:03/12/11 23:39 ID:FBXsH2K1
激しくダメな気がしますが・・・気のせいですか?
175風の谷の名無しさん:03/12/12 00:50 ID:pvNR8Tt9
99%ダメだろ……
このメンツでマシなものが作れるわけがない
176風の谷の名無しさん:03/12/12 02:46 ID:TpCEno6V
真庭作画はもう慣れた
ある意味アニメって感じで原作と割り切れる
そんなに嫌いじゃないしね
177風の谷の名無しさん:03/12/12 14:25 ID:mHb8pAV8
>>171
‘海賊王への指南書’
178風の谷の名無しさん:03/12/12 15:21 ID:Dpf0WV14
第175話:「生存率0%!!チョッパーVS神官オーム」 放送日:12/21放送
作画監督:井上栄作 演出:藤瀬順一 脚本:武上純希

巨大豆蔓の中層階で、オームと愛犬のホーリーに遭遇したチョッパー。
一方、神の島に上陸したラキは瀕死のカマキリを発見。そのころルフィ
は巨大ウワバミのなかで大暴れ。そのウワバミに襲われたナミは
ジャングルに逃げ、ゾロのほうはサウスバードから落っこちてしまう。

第176話:「“巨大豆蔓[ジャイアントジャック]”を登れ!!上層遺跡の死闘」 放送日:12/28放送
作画監督:井手武生 演出:境宗久 脚本:島田満

第177話:「鉄の試練の真骨頂!白荊[しろいばら]デスマッチ!!」 放送日:1/4放送
作画監督:久田和也 演出:小山賢 脚本:島田満
http://www.animate.tv/program/detail.php?id=11
179風の谷の名無しさん:03/12/13 02:34 ID:bWoZQOaw
グラバト3にはいってるミニアニメの作画は舘さんでした。
ウレシカターヨ ヽ(´ー`)ノ
180風の谷の名無しさん:03/12/13 08:32 ID:GhF+Aaad
>>146,152
ルフィ名言集

 1位 海賊王に、俺はなる!!!

ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/onep/index.html
181風の谷の名無しさん:03/12/13 19:20 ID:H1xdlXvM
ワンピースの映画版は今度は短編付きだ
182風の谷の名無しさん :03/12/13 19:47 ID:wHlCoGEk
ロビンのへそ踊りでも見せてくれんかなぁ。
183風の谷の名無しさん:03/12/13 20:57 ID:zi80Kui2
>>181
ってことはまた1時間作品に戻るの?
184風の谷の名無しさん:03/12/13 21:01 ID:K4nI95/b
考えたら小泉って今、映画とかゲームとかやってんだなー

スペシャルと言えど戻ってくるわけなかったんだ・・・甘かった。
真庭作画は、最低じゃないけど好きにはなれん。過去の所業もあるしな。
185風の谷の名無しさん:03/12/14 10:24 ID:RWbMFdWc
>>184
真庭はここの反応とは違い、スタッフの中ではかなりプッシュされてるみたいだよな。
ここ3連続ED曲の作画を担当したり、映画短編サッカー王に俺はなるの作画を担当したり、
グラバト2のOPの作画も担当してた。
俺が思うに彼の絵は雑ではないが、下手なんだよな。
186風の谷の名無しさん:03/12/14 11:26 ID:GLUrxPXU
今日のワンピ本編って何時頃からなんでしょ?
187風の谷の名無しさん:03/12/14 12:15 ID:uhx3hh11
20:25〜
188風の谷の名無しさん:03/12/14 13:25 ID:GvZLUcP+
この前、アニメのアラバスタ編は最低作だとほざいていた者ですが、
アラバスタ激闘編7を見てそんな考えぶっ飛びました。
宴〜ビビの別れ・七人目はニコロビン最高!
絵も綺麗でした。
ボンちゃんもますます好きになった。
別れのシーンの×印を上げたところで、「ウィーアー!」が流れたのが良かった。
ペルのオチがウケた。
189風の谷の名無しさん:03/12/14 13:35 ID:44YqrAq8
190風の谷の名無しさん:03/12/14 16:32 ID:sqsp95wr
まぁスペサルの内容が良ければ俺は満足な訳で。
191風の谷の名無しさん:03/12/14 16:43 ID:quOEtMGv
ミランとボカ、どっちが勝つと思う?
192風の谷の名無しさん:03/12/14 17:25 ID:ZOmB5ErC
今日のワンピの部は何時から何時れすか?
193風の谷の名無しさん:03/12/14 17:34 ID:rwN1xseR
>>192
おまいは、わずか3つ前のレスも読まないのか?
194風の谷の名無しさん:03/12/14 17:36 ID:3DwMFaQD
>>192
3つ前のレスぐらい読めよ…
195風の谷の名無しさん:03/12/14 17:36 ID:wXRJ3bIp
>>191
ミラン
196風の谷の名無しさん :03/12/14 18:20 ID:aC7bKEet
>>188
ここぞ!!ってシーンはやっぱ「ウィーアー!」だね!!
197風の谷の名無しさん:03/12/14 19:28 ID:EQ17WdWF
ゴムゴムの両さん
198風の谷の名無しさん:03/12/14 19:35 ID:HDfX+K/v
やべ、本家より面白いww
199風の谷の名無しさん:03/12/14 19:38 ID:gnfghKJ2
こち亀終了次第ニュースステーション特番放送
200風の谷の名無しさん:03/12/14 19:39 ID:HDfX+K/v
>>199
ああ、フセイン確保?
でもアメリカの記者会見9時からだろ?
201風の谷の名無しさん:03/12/14 19:41 ID:dpttDglK
ルフィでもゴムゴムの両さんには勝てないような気がする…。
202199:03/12/14 19:42 ID:gnfghKJ2
ってフジでニュースステーションやるわけないじゃん!
騙された!
203風の谷の名無しさん:03/12/14 19:45 ID:dpttDglK
こち亀終了次第ミュージックステーション特番放送
204風の谷の名無しさん:03/12/14 19:56 ID:qyRPEZ/r
ファミリーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
205風の谷の名無しさん:03/12/14 20:03 ID:EBwwHwjU
つまらなそうな予感
206風の谷の名無しさん:03/12/14 20:06 ID:jnw+RGie
空島は?
207風の谷の名無しさん:03/12/14 20:07 ID:qyRPEZ/r
>>206
来年


ロビンが…
208風の谷の名無しさん:03/12/14 20:07 ID:kUykiKx1
ヤツラはバケモノか?!
209風の谷の名無しさん:03/12/14 20:08 ID:k7e14ijh
ロビン壊れた・・・・
210風の谷の名無しさん:03/12/14 20:08 ID:QYpCs8gK
オイ、面白いぞ。
壊れたロビンたんが最高。
211風の谷の名無しさん :03/12/14 20:08 ID:aC7bKEet
俺のロビンに何やらせる気じゃい!!
212風の谷の名無しさん:03/12/14 20:09 ID:eDz7q6Sp
フセイン逮捕が出るかと思って見てたが・・・ナニコレ。
いつの間にこんな壊れたんだワンピース。
213風の谷の名無しさん:03/12/14 20:09 ID:ZpO3D5cq
いや、ちょっと可愛かったぞロビンたん。ハァハァ
214風の谷の名無しさん:03/12/14 20:09 ID:SozDYwKo
アニメオリジナルは何でもやり放題か。
215風の谷の名無しさん:03/12/14 20:11 ID:WIVFGcsC
>>206
来週はまるこ、サザエ、ワンピ
216風の谷の名無しさん:03/12/14 20:11 ID:IIhQ5CWf
本編無視していきなりオリジナルかよ、いい度胸視点ナ
217風の谷の名無しさん:03/12/14 20:12 ID:zaxxtLnd
…見るに耐えん…ロビンたん…
218風の谷の名無しさん:03/12/14 20:12 ID:4iKdlQNB
テープの残量が心配で録ろうか躊躇していたが
録って良かったな。
219風の谷の名無しさん:03/12/14 20:12 ID:8o69/Lwm
ロビンを壊して満足か?
不治テレビよ!w
220風の谷の名無しさん:03/12/14 20:13 ID:S6+SfDQC
こんなのボクのロビンちゃんじゃない!!!!


















と、全国1万人のロビン厨が発狂
221風の谷の名無しさん:03/12/14 20:13 ID:fJzJeerj
ところでロビンが劇をやる気になったとき、
つっこみでゾロはなんと言ったんですか?
ちっと聞き取りにくくて・・・。すまん。
222風の谷の名無しさん:03/12/14 20:13 ID:hLUbqCm5
>>182
もっと面白いもの見れたなw
223風の谷の名無しさん:03/12/14 20:14 ID:k7e14ijh
>>220
俺ロビン厨だけどあり
224風の谷の名無しさん:03/12/14 20:15 ID:601ZuCA+
いやいやいやいやいや、
つまるとかつまらないいう以前に、
このオリジナルはワンピースに

あ  っ  て  は  な  ら  な  い  話  だ  ろ  ?

                        ,、ァ
                       ,、 '";ィ'         
________             /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|   
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /   
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
225風の谷の名無しさん:03/12/14 20:16 ID:vM2A56wJ
すまん一体全体ロビンがどんな風にこわれたんだ。
226風の谷の名無しさん:03/12/14 20:17 ID:Bi+NwUp3
ものすごいノリノリの演技かましました
ミュージカルと間違えとりました
227風の谷の名無しさん:03/12/14 20:23 ID:vM2A56wJ
ちいい!!! みたかった。
228風の谷の名無しさん:03/12/14 20:24 ID:S6+SfDQC
>>223
あんなの断じてロビンじゃねぇ!
東映フザけんな!
やってられるか!
ビデオに撮って良かった!
もっかい見るぞ!
229風の谷の名無しさん:03/12/14 20:26 ID:Bi+NwUp3
いやー中々よかったよ 笑えた。
230風の谷の名無しさん:03/12/14 20:27 ID:h4Kp+yUi
ロビンとか以前に話がつまらない
231風の谷の名無しさん:03/12/14 20:28 ID:h4Kp+yUi
べただ
232風の谷の名無しさん:03/12/14 20:33 ID:8o69/Lwm
>>228
ワラタw
233風の谷の名無しさん:03/12/14 20:38 ID:j04Notza
>>228
頼む!うpしてくれ!!
234風の谷の名無しさん:03/12/14 20:40 ID:qyRPEZ/r
ポイ捨てやっちゃった
235風の谷の名無しさん:03/12/14 20:41 ID:8o69/Lwm
どうせnyで流れる。
しばし待て。
236風の谷の名無しさん:03/12/14 20:42 ID:mHrPrRWY
ていうかゾロが「三十六煩悩鳳」を完成させてるって
時系列的にはいつの話なんだ?
ロビンがいることからして、
アラバスタ←→ジャヤ間航路のどっかなのだろうが…
237風の谷の名無しさん:03/12/14 20:43 ID:YwXudDOq
ロビンたん・・・
238風の谷の名無しさん:03/12/14 20:43 ID:OomiTmyF
所詮はオリジナルってか。
239風の谷の名無しさん:03/12/14 20:43 ID:8O3S+tUr
オリジナルにしてはテンポはいいが?
240風の谷の名無しさん:03/12/14 20:45 ID:8o69/Lwm
日テレのルパムシリーズみたいな描写がおおいな
241風の谷の名無しさん:03/12/14 20:47 ID:jGr/FFbt
>236
元々使えてたんじゃなかろか。
242風の谷の名無しさん:03/12/14 20:48 ID:8o69/Lwm
最後に声が治る予感
243風の谷の名無しさん:03/12/14 20:49 ID:8o69/Lwm
って、地超無し加代w
244風の谷の名無しさん:03/12/14 20:50 ID:uMI+PZAt
オリジナルはつまらんと思って見てるとかなり感動する。
今回もしかり。

ヨカタです。
245 :03/12/14 20:50 ID:g5dLhLXI
俺もあのロビンちゅわん納得いかんな・・・
にしても映画楽しみ・・・絶対見よ。
246風の谷の名無しさん:03/12/14 20:50 ID:MeUHD3nc
                        ☆.。.:*・゜`★
                     ☆.。.:*・゜`★☆.。.:*・゜`★
       ロビンさま━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
                        ☆.。.:*・゜`★
247246:03/12/14 20:50 ID:MeUHD3nc
すんません。誤爆しました。
氏んできます
248風の谷の名無しさん:03/12/14 20:51 ID:j04Notza
音痴キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
249風の谷の名無しさん:03/12/14 20:51 ID:8o69/Lwm
エンディングの曲で・・・
250風の谷の名無しさん:03/12/14 20:51 ID:j04Notza
ファミリ〜♪
251風の谷の名無しさん:03/12/14 20:51 ID:xOtWYQix
>>239
30分で戦闘が完結していたのでOK。
252 :03/12/14 20:51 ID:g5dLhLXI
これええ曲や。アニソンって感じでいい。
253風の谷の名無しさん:03/12/14 20:52 ID:8o69/Lwm
この曲、今回のスペシャルだけだよね?
誰かそうだと言ってくれ!w
254風の谷の名無しさん:03/12/14 20:52 ID:nomQe6+A
ED含めてなんか今日のサクラ大戦みたい…
255風の谷の名無しさん:03/12/14 20:53 ID:QYpCs8gK
最後のランドルフのアドリブは素直に感動したよ。
簡単に芝居のストーリーを海賊マンセーに改竄しちゃっていいのかって気もするが(W
256風の谷の名無しさん:03/12/14 20:53 ID:k7e14ijh
>>253
アラバスタの時も使ってただろ
257風の谷の名無しさん:03/12/14 20:54 ID:6Q7iPRnx
???
久々に見たんだけど、空島編に行く前の話じゃなく
空島編の合間にこのオリジナル入れたのか?

えらいのろくさい展開だとオモテたよ。
258風の谷の名無しさん:03/12/14 20:54 ID:YwXudDOq
来週はΩか。
259風の谷の名無しさん:03/12/14 20:55 ID:IeNvONj8
つまり、アニメ版のロビンは歌が大好きってことか
260風の谷の名無しさん:03/12/14 20:55 ID:jGr/FFbt
ヤロウのパートが上手かったんだが……
あれはゾロか、サンジか?
261風の谷の名無しさん:03/12/14 20:55 ID:QYpCs8gK
あの悪徳海軍中佐(名前忘れた)、
手塚治虫キャラの「ノラキュラ」にそっくりに見えて仕方がなかった。
262風の谷の名無しさん:03/12/14 20:55 ID:sWtv8JX3
てか漫画でもこういう短編話をもっとやってくれよ・・・
263ハンス:03/12/14 20:56 ID:vhN9yuvE
マクトミンさんが友情出演していたのには正直驚いた。
264風の谷の名無しさん:03/12/14 20:56 ID:xOtWYQix
フセインキター。
265風の谷の名無しさん:03/12/14 20:57 ID:Sgw+KDDr
何かジャンゴのダンス天国思い出した。
それとやっぱり銀河万丈さんいい声してるな。
266風の谷の名無しさん:03/12/14 20:58 ID:huo+NY7x
>>261
俺はミスター味っ子の「落ちてゆく〜」の人に見えた。
267風の谷の名無しさん:03/12/14 20:59 ID:QYpCs8gK
でもランドルフがその昔、
何の証拠もない部下を「態度が怪しいから」と
軍法会議に送ったというのはいくら何でもムリがあるよな。
268風の谷の名無しさん:03/12/14 21:02 ID:arnw2ZHO
>>244
激しく同意。

なんだよオリジナルかよ空島やれ空島
    ↓
( ´,_ゝ`)プッ ロビンがこんなことするわけねぇだろw
    ↓
。・゚・(ノД`)・゚・。 いい演技やったぁぁぁ! 泣けたぁぁぁ!
269風の谷の名無しさん:03/12/14 21:04 ID:Sgw+KDDr
正直、序盤に出て来た変な髪の脚本家が怪しいと思った奴手を上げろ



270風の谷の名無しさん:03/12/14 21:05 ID:JGMndR36
>>223
俺もロビン厨だけど同意。
中の人はこのシーンを計算してキャスティングされたのかと思うくらい。
271風の谷の名無しさん:03/12/14 21:06 ID:89peSIEk
SPのルフィなんていつもアホアホキャラなのにな。
今日のルフィは下手したらランドルフぶっ殺しかねない雰囲気で良かった。
272風の谷の名無しさん:03/12/14 21:06 ID:QYpCs8gK
というか、結局最後の芝居はルフィたちの出演なしだし、
姫を含めて女っ気皆無か?むさ苦しいのう。
273風の谷の名無しさん:03/12/14 21:06 ID:XzKmgSQu
>>269
ノシ
274風の谷の名無しさん:03/12/14 21:06 ID:CLLvVQ+J
後半は中々良かったが
出だしが最悪だったせいで、
前半で切ってしまった香具師も多いと思われ。構成ミス。
275風の谷の名無しさん:03/12/14 21:08 ID:jGr/FFbt
ワンピって基本的に原作からしてそうでね?<後半いいけど前半が

空島も評判悪かったけど、最後は結局いい感じだったし。
276風の谷の名無しさん:03/12/14 21:08 ID:+NYS+Dwu
>>254
Family ~7人の麦わら海賊団篇~
(TVスペシャルEDテーマ曲・ゲームオーシャンズドリームテーマ曲)

作詞 藤林 聖子
作曲 田中 公平
うた 七人の麦わら海賊団
277風の谷の名無しさん:03/12/14 21:08 ID:QYpCs8gK
>>270
確か山口由里子って劇団出身だったよな。
「芝居は得意よ」ってのはリアルの話だったわけか。
278風の谷の名無しさん :03/12/14 21:08 ID:wtQp/dUF
ランドルフ一座に銀河万丈さん以外にも
地味にいい声優が出ていたはずなんですが
どなたかキャストわかる人いますか?
特にメガネをかけたキャラの声優さんが知りたいのですが。
279風の谷の名無しさん:03/12/14 21:12 ID:LMvVrnOM
尾田がジャンプのコメントで言ってたんだが
田中真弓も舞台に出たことがあるらしい。
280風の谷の名無しさん:03/12/14 21:15 ID:bbxW/xfr
声優ってわりと皆舞台経験あるんじゃないの?
平田は元々舞台が本業の人だし
田中真弓はサクラの舞台でカンナ役してたしかっぺーもありそうだ。
281風の谷の名無しさん:03/12/14 21:15 ID:ycD3BQF7
今日のは、ロビンが壊れてたな
282風の谷の名無しさん:03/12/14 21:15 ID:IgVT7VUb
つーか、今日のでよくわかったよ。
ワンピ厨とロビン厨は未来永劫わかりあうことはないと。
283風の谷の名無しさん:03/12/14 21:17 ID:+1VFLbLE
じゃあワンピ厨でロビン厨の俺はいかがしたものか
284風の谷の名無しさん:03/12/14 21:18 ID:chDDwbl8
アクションは良かったなぁ。
でも話はやっぱりの、ベタベタの感動話。
悪くもないが良くもなく。ワンピのオリジナル話は型通りでつまらんなぁ。

感動話もいいが、もうちっとさりげなーくやってくれよ。押しつけがましい。
285風の谷の名無しさん:03/12/14 21:19 ID:YmkmW7q0
>>274
つーか、いきなりあの冒頭のミュージカル見せられちゃ
「嗚呼、今日のオリジナルはジャンゴのダンスカーニバルの悪夢再びか…」
と思って、後半にまともなバトルがあるなんて思わないだろ!?
286風の谷の名無しさん:03/12/14 21:20 ID:k7e14ijh
ワンピ厨とロビン厨って意味一緒じゃねぇのか?
ワンピは嫌いでロビンだけ好きなんて変わった人間いんの?
287風の谷の名無しさん:03/12/14 21:20 ID:xqB5LfLZ
>>278
ランドルフ:園部啓一
スィータ :銀河万丈
ショット :稲田 透
アラン  :松野太紀
エド   :中嶋聡彦
ローラ  :永木貴代子
ガバナー :二又一成
ジム   :鳥海浩輔
レゴ隊長 :服巻浩司
テキ屋  :龍谷修武
288風の谷の名無しさん:03/12/14 21:21 ID:JGMndR36
>>280
田中は自分の劇団の座長をやっていたりする。確か。「お、ぺれった」だっけか。
あと勿論サクラの舞台も毎年やってるしね。
勝平はその筋で有名な劇団20世紀FOXに所属していたような記憶が、ある。
289風の谷の名無しさん:03/12/14 21:21 ID:IeNvONj8
前のスペシャルの悪役も二又だったような気が……。
290風の谷の名無しさん:03/12/14 21:21 ID:arnw2ZHO
>>284
おいおい!
ワンピースを見といて
「ベタベタの感動話は嫌いだよ」
って、ちょっとおかしくねぇか?
291風の谷の名無しさん:03/12/14 21:21 ID:QYpCs8gK
>>284
元々ベタベタの熱血や感動をウリにした作品なんだから。
そういうのを受け付けないのならワンピ向きではないと思うが。
292風の谷の名無しさん:03/12/14 21:23 ID:+NYS+Dwu
>>280
ルフィの中のひと→オペレッタ劇団を持ってる
ウソップの中のひと→「さんにんのかい」ってので定期的に舞台をやってる
293290:03/12/14 21:23 ID:arnw2ZHO
>>291
式はいつにする?
294風の谷の名無しさん:03/12/14 21:23 ID:QYpCs8gK
>>286
アンチロビンがムリやり自分とロビンファンを差別しようとしてるとしか思えん。
295風の谷の名無しさん:03/12/14 21:25 ID:ypfva/RQ
ところで、今度の映画はゾロが主役でつか?
まあどうせ最後はルフィだろうけど。
296風の谷の名無しさん:03/12/14 21:25 ID:Ri6ONmqU
2度同じ予告見せられるとは。
そもそも今日の特別編はいつ放映するつもりで作ってたんだ?
放送スケジュールってそんな行き当たりバッタリでいいもんなのかしら。
297風の谷の名無しさん:03/12/14 21:26 ID:B0wTWPdt
ワンピースがギリギリで「ベタベタではない」と思うんだけどどうか。
感動話ではあるが、激臭するほどわざとらしいものじゃないぞ。
ちゃんと最後の感動につながるまで話を積み重ねてるんだし。
その場限りの感動を無理やり作ろうとして失敗続きのレ○ヴと
一緒にされちゃ困るなあ
298風の谷の名無しさん:03/12/14 21:26 ID:YwXudDOq
>>287
ほとんど既出の声優ばっかりだったな(藁

まあロストアイランド編みたいにオリジナルの話に豪華な声優持ってこられても
なんかなぁ〜な感じになるので今回はよかった。
299風の谷の名無しさん:03/12/14 21:27 ID:lhKbYVOW
今度の映画は犬夜叉にしか見えないのだが。

SPは海軍がゾロとサンジの船をぶっ壊したのが海のバトルって感じで良かったなぁ。
300風の谷の名無しさん:03/12/14 21:29 ID:wtQp/dUF
>>287
おお!ありがとうございます〜!感謝です。
301sage:03/12/14 21:30 ID:Ikd93w0V

「マッチ一本火事のもと・・・
 ポイ捨てには気をつけよ」

ってサンジつっ立ったまま吹き飛ばされたよな!
そこで一番笑いますた。
302風の谷の名無しさん:03/12/14 21:31 ID:Jg1B87ja
>>290-291
長編でじっくり描いていくのと、1時間やそこらで済ますのじゃ、丸っきり別モノだろ。
>ベタベタ感動話
303風の谷の名無しさん:03/12/14 21:31 ID:arnw2ZHO
301! 301! 名前欄〜! 名前欄〜!!
304風の谷の名無しさん:03/12/14 21:36 ID:Ikd93w0V

すいませ・・・
一番笑えるのはオレですた・・・
あんがと303
305風の谷の名無しさん:03/12/14 21:43 ID:OkzkShvK
フルメタルパニックなんて糞!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
306風の谷の名無しさん:03/12/14 21:45 ID:UBgQKz0K
>>260 サンジだな。

本物のでかい夢見てる目には本物以外は見えないはずさ   ルフィ
とびきりのドリーマー限定のmother ship           チョッパー
センチメンタル無用 笑顔only有効              サンジ
familyって意味は他人事じゃないってこと           はっちゃけロビン
食べ物にも涙にも手を出すぜ mother ship        全員 
最高の仲間なら最高に強いんだ                ルフィ

知り合いじゃなくて友達じゃなくて俺達はfamily(never be 1人)
親戚じゃなくて兄弟じゃない 俺達はfamily

知り合いじゃなくて友達じゃなくて俺達はfamily(海に出る限り)
親戚じゃなくて兄弟じゃない 俺達はfamily

「世界の真実、真の歴史の本文を求めて!」
「よぉし!みんなそろったな!じゃあ出航だー!」
「おー!キャプテン!!」
307風の谷の名無しさん:03/12/14 21:45 ID:QVMJdvir
アニメのサンジはカコヨサ八割増しだな。
アニメのサンジはカコイイな。
308風の谷の名無しさん:03/12/14 21:48 ID:aDBUiA8Y
>はっちゃけロビン
ワロタw
(never be 1人)
のコーラスはゾロとサンジか?ウソップも混じってる?
309風の谷の名無しさん:03/12/14 21:50 ID:QVMJdvir
原作付きのオリジナル嫌いなんだが
今日のワンピのオリジナル普通に面白かったよ
ルフィもかっこよかったよ。
次の映画はゾロが主役なんか?
310風の谷の名無しさん:03/12/14 21:51 ID:arnw2ZHO
>>306
ナミとゾロがいないな。
2番で歌ってるのかな?
311風の谷の名無しさん:03/12/14 21:57 ID:aDBUiA8Y
ナミとゾロ、ウソップは1番歌ってる。
今日流れたのは2番。
312風の谷の名無しさん:03/12/14 22:00 ID:+1VFLbLE
前は全部流れたよな
313風の谷の名無しさん:03/12/14 22:07 ID:YC0szSwP
ファミリーいい歌だし大好きなんだけど、残念な事にCCCDなんだよな。
マカーだしステレオ持ってないし、車の中で聴くしかねーべよ。
314風の谷の名無しさん:03/12/14 22:12 ID:3npXXKdx
>>302
ていうか、島田や武上の書いたアニメオリジナル話も
ドラム王国編も、同じ「ワンピース」ってくくりで語ってるのかよ?なカキコミがいくつかあってショック。
315風の谷の名無しさん:03/12/14 22:16 ID:UFQVRVt5
>313 漏れマカーだけどフツーに聞けてるよ。
316風の谷の名無しさん:03/12/14 22:17 ID:RiS95dcL
これが壊れてるロビンか・・・
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1071407661.jpg

ここ見て慌ててキャプったんで、EDでしか見られなかったよ(´・ω・`)ショボーン
317風の谷の名無しさん:03/12/14 22:19 ID:Bi+NwUp3
>>313
コンポくらい買えよ
318風の谷の名無しさん :03/12/14 22:45 ID:aC7bKEet
>>316
チョッパーのカバンからヤバイ薬でもくすねたんかのぅ。
319風の谷の名無しさん:03/12/14 22:45 ID:KBSP3vbf
さーて何時アニメオリジナルの話
帝国歌劇団 VS ルフィ海賊団 何時やるのかな?
320風の谷の名無しさん:03/12/14 23:08 ID:OkzkShvK
test
321風の谷の名無しさん:03/12/14 23:50 ID:hibrMFPW
今日のルフィは覚悟があったな。
ランドルフ戦が妙にかっこよかった。
322風の谷の名無しさん:03/12/14 23:51 ID:TBhp8yCG
誰か今日のナミたんのチャイナドレスのキャプキボン、、、、
323テレビアニメONLY:03/12/15 00:00 ID:oQY6OgaC
空島の最後がしりたいです・・
エネルはどんな感じで倒されるのか
どうかおしえてください
324風の谷の名無しさん:03/12/15 00:02 ID:IEDYiq/Y
ほら、誰かあの顔貼ってやって
325風の谷の名無しさん:03/12/15 00:05 ID:DKgSFX2k
チョッパーとウソップが結構活躍してたのが良かったなー。

ナミはなぜか海軍に説教たれてたし(笑)
326風の谷の名無しさん:03/12/15 00:07 ID:7f88R4ej
        _,. -−─−-- 、_
     ,. '´  _ -−ニ二二`ヽ、
    /   /  _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
  ,.'   /  /  ,,イ゙\ /入、ヾ,
. /  / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
 '  / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
   / ,.' ii/u i{,_,,  ゚ }! l li{,_,. ゚ }
.  / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
 ,' /-、 i| u    ' ' ` ,__〉〉  |
.  /l 「ヾ'i|   ,.r‐     `'U'U_,ィ}|
 / | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
 }i iト、}( l! ,イ  |__, ⊥ _|__,l|.ト、
 `i iiiハ `| i l_/       _,ノノ|| \
.  }iij. |. l |Y/      ‐┴''" ||\ \
  ゙l!  | l|. 仁   _,__      ||  \ \     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | |l lニレ'´     `ヾ'、  ||   \ \    <  326ゲットー
  /   |. |ヽ 「]、       ヾ>、||     \     \__________
/   .|  |. ヽ`「ヽ        }H|\
      |  |  ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐||  ` ー─
   u  |   |  \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|
      |   |    \ ` ̄ ̄ ̄ /
       |    |    `−──‐′
327風の谷の名無しさん:03/12/15 00:18 ID:tADHunru
>>323
ネタバレになってしまうのでこちらにいってみては。
ワンピース専用ネタバレスレッドPart真14
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1070841533/
328風の谷の名無しさん:03/12/15 00:54 ID:/wP7jp1v
●海賊神の存在
海賊神が率いる神海賊団が海軍本部を潰そうと考えているらしい
白髭、赤髪、黒髭を自分の傘下にしようともくろんでいるらしい
海賊神プロフィール 
賞金額不明 おそらく30億以上とされている
年齢20〜30歳くらい 男 本名不明
悪魔の実の能力者ではあるらしいが実の能力は不明
海楼石とかそんなものは全く通用しない
かなずちは克服したとされている
弱点は無しとされている
全ての武器をつかいこなす事が出来るとされている
七武海すら赤子同然に扱える程の強さがあるらしい
部下からの人望も熱いらしい
●海賊神率いる神海賊団
副船長が5人いるとされているその5人も同じく七武海を赤子同然に扱える
部下が3万人いるらしい
この海賊団では仲間殺し、裏切りは最悪の罪になる
329風の谷の名無しさん:03/12/15 01:04 ID:/3CVGVru
330風の谷の名無しさん:03/12/15 03:02 ID:dERobwMN
ロビン姐さんの「演技は得意」発言はこれまでいろんな人にとりいったりした
詐欺師まがいの生活をかえりみた自虐ギャグだったと思う。
331風の谷の名無しさん:03/12/15 03:50 ID:i2p7HmTT
ちくしょう…出かけてて見逃した…
ロビンに何があったんだ…
332風の谷の名無しさん:03/12/15 03:50 ID:NtnaP4LW
おまえらの好きなボスキャラってだれよ
おれはクリーク
333風の谷の名無しさん:03/12/15 07:42 ID:aDFt7xxi
>>236
108は完成してなかったけど
36は完成していたと勝手に想像。
334風の谷の名無しさん:03/12/15 10:17 ID:dGxOz7uW
>>332
海賊神
335風の谷の名無しさん:03/12/15 10:28 ID:j0itr7Cm
>>328
>七武海を赤子同然に扱える部下が3万人いるらしい

七武海って・・・

336風の谷の名無しさん:03/12/15 10:36 ID:BeSpXeUj
時系列を考えてしまうと
ルフィの目の前で1億ベリーと発言してルフィ反応なし→ノックアップ後。
海軍が来てるので間違いなく青海。

もともと空島編後に放送する予定だったとか?
337風の谷の名無しさん:03/12/15 11:28 ID:NtnaP4LW
つーかラスボスはコビィですよ。
338風の谷の名無しさん:03/12/15 12:20 ID:tl5iGJTq
>>323
結構あっさりしてましたよ。
今までのボス戦では一番あっさりしてたんじゃないですかね。
殴って終わりですから。
そのあと豆の木が倒れて鐘鳴らして終わりですよ。
エネルさんはなんか箱舟と一緒に月へ行きました。
339風の谷の名無しさん:03/12/15 13:08 ID:eOt0UNHy
エネルは金玉で殺されました
340風の谷の名無しさん:03/12/15 13:09 ID:Kcmi67u+
ゴムゴムのドリル〜〜〜
341風の谷の名無しさん:03/12/15 15:18 ID:BQ9Hy5sM
普通におもろかった。やっぱやるときゃやるね東Aは
342風の谷の名無しさん:03/12/15 15:31 ID:CC1fh3Tu
普通におもろいって言葉がわからん。
343風の谷の名無しさん:03/12/15 15:43 ID:pjYXIj3D
くどかったけどアニメとして見て普通に良かった気がする
アニメスペシャルって事で視聴率も上がると思うし、
初めて見る人は好印象を受けると思う
まあ原作信者からすれば不満ありまくりだけど
アニメスペシャル(オリジナルなど)は「アニメ」ってことで割り切って観れば
そうでもないかも
344亀頭がタツヤ:03/12/15 15:49 ID:h0el9Tyi
おいどん!!亀頭でやんすよ!!ヨロピクね♪
345風の谷の名無しさん:03/12/15 15:50 ID:JblhEGw4
アニメのワンピ厨と原作のワンピ厨を一緒にしないで欲しいね。
ワンピの原作厨はもっと気高く崇高な存在であることを忘れるな。
346風の谷の名無しさん:03/12/15 17:19 ID:hO9w2pBG
>>345
釣りになってないぞ。
リアルで思ってる奴いそうだし。
347風の谷の名無しさん:03/12/15 17:19 ID:pjYXIj3D
そうですね
ごめん
348風の谷の名無しさん:03/12/15 17:22 ID:pjYXIj3D
>>332パールさん
349風の谷の名無しさん:03/12/15 17:51 ID:ugl1Luym
アニメワンピってなんか話が浪花節的なんだよな。
まぁ今回は割りと面白かったけど。
350風の谷の名無しさん:03/12/15 18:14 ID:/NeY5Opo
今までの出てきた海軍で、一番悪徳だったのは誰だろうか?
351風の谷の名無しさん:03/12/15 18:26 ID:H8KKXc1C
>>350
ねずみ?
やっぱ斧か
352風の谷の名無しさん:03/12/15 18:37 ID:MV4Qqiht
ロビンが・・・壊れていく・・・
金貸しゼニーのときのタンコブでさえ、許せなかったのに・・・
353風の谷の名無しさん:03/12/15 19:05 ID:JrusU+eQ
イーストブルーにいたやたらデブの奴で、千年鳥を狙っていた奴。
あいつが一番悪徳だろう。
354風の谷の名無しさん:03/12/15 19:06 ID:NtnaP4LW
ドンクリーク復活まだー?
355風の谷の名無しさん:03/12/15 21:01 ID:D2IdELIS
>>354
ドン・クリークの貫禄はピカイチだったな、もし復活してきたら、
おそらく七武海に匹敵する。
356風の谷の名無しさん:03/12/15 21:22 ID:1aXPMztw
ていうかオリジナルを挿入するのは構わんが
アニメ本編の進行の時系列を考えようぜ
357サンチェ:03/12/15 22:47 ID:6emqKjmZ
俺の活躍はまだか?

コリアシュート!!
358風の谷の名無しさん:03/12/15 23:19 ID:DKgSFX2k
>356
いやー、あれで良かったと思う。
つじつま合わせるのに四苦八苦する位なら、その分他を良くした方がいい。
無理な設定の言い訳のために説明セリフ延々続けられるのもなんだし…。
359風の谷の名無しさん:03/12/15 23:35 ID:qIs2xJ5x
賞金首             所属      賞金額
サダームDフセイン(モジャモジャ)  イラク共和国 元30億    円
ドンキホーテ・ドフラミンゴ   王下七武海   元3億4000万ベリー
バーソロミュー・くま      王下七武海   元2億9600万ベリー
ドリー             元巨兵海賊団 1億ベリー
ブロギー            元巨兵海賊団 1億ベリー
モンキー・D・ルフィ(ゴムゴム) ルフィ海賊団 1億ベリー
ロックスター          赤髪海賊団   9400万ベリー
クロコダイル(スナスナ)     元王下七武海 元8100万ベリー
ニコ・ロビン(ハナハナ)     ルフィ海賊団 7900万ベリー
ロロノア・ゾロ         ルフィ海賊団 6000万ベリー
ベラミー(バネバネ)       ベラミー海賊団 5500万ベリー
Mr.3がかつて仕留めた賞金首 ?         4200万ベリー
ロシオ ロシオ海賊団 4200万ベリー
ビッグナイフ・サーキース ベラミー海賊団 3800万ベリー
ショウジョウ ショウジョウ海賊団 3600万ベリー
マシラ マシラ海賊団 2300万ベリー
アーロン アーロン一味 2000万ベリー
首領クリーク クリーク海賊団 1700万ベリー
バギー(バラバラ) バギー海賊団 1500万ベリー
ジャンゴ 海軍 元900万ベリー
ヒグマ 800万ベリー
アルビダ(スベスベ)       アルビダ海賊団  500万ベリー
360風の谷の名無しさん:03/12/15 23:55 ID:1vmXGONN
なあ、グラバト3って思いっきりネタバレじゃないのか?
マクシム出てくるし、アマラガン使うし、
アニメより先に出してよかったのか?
361風の谷の名無しさん:03/12/16 00:07 ID:TJBAPosK
>>359
アーロンさんが2000万ベリーってのが信じられん。
七武海のジンベイとやりあえるくらい強いんじゃなかったっけ?
それとキャプテン・クロが入ってないぞ。あいついくらだっけ?

>>360
まぁいいんじゃん?黄金牡丹!
362風の谷の名無しさん:03/12/16 00:28 ID:Z01EONSh
>>361
クロはアニメでは1500万、原作では額は明かされてない
懸賞金は原作スレでも散々論じられてきた事だけど、
確かにアーロンの額は不自然だね
肩を並べたのは過去の話だとしても。
アーロンの性格上目立つ悪事バンバンやってそうだから
政府にも目つけられそうなのになぁ

しかし並べてみると本当にインフレすげえな…
363風の谷の名無しさん:03/12/16 00:32 ID:smw3gaW4
つーか 最後は
ワンピースのある島でいままでのボスが
バトルロイヤルやるんじゃないの?
364風の谷の名無しさん:03/12/16 00:39 ID:IXVsXJHw
スペシャルのおっさんも言ってたやん。
「賞金の高さが強さって訳でもねぇだろう」
なんぼ強い奴でも、辺境で暴れてる限り大して重要視されないのかも。
365風の谷の名無しさん:03/12/16 00:41 ID:MesMTR9s
それよりグランドラインがでかすぎんぞ。
いくつのルートあるとか全然伏線生かしきれてねーじゃん
366風の谷の名無しさん:03/12/16 02:40 ID:smw3gaW4
ミスター3最高
367風の谷の名無しさん:03/12/16 03:51 ID:9NC4W6aF
>>361
こっそり賄賂贈ってたんじゃない?あと政府がジンベイに圧力
かけられてたとか
368風の谷の名無しさん:03/12/16 06:51 ID:smw3gaW4
悪魔の実をくってない
クリークとクロとアーロンはさらに強化する予感
クリークには実より武器でパワーうpしてほしいけど
369風の谷の名無しさん:03/12/16 07:46 ID:hGTTHMV6
>>368
アーロンが悪魔の実喰ったら、やっぱ海に嫌われるのかなぁ??
370風の谷の名無しさん:03/12/16 07:56 ID:W5xnD79d
>>326 のAAって↓コレだったのねw
http://no.m78.com/up/data/up070349.jpg
371風の谷の名無しさん:03/12/16 17:15 ID:85HCFvzn
>359
サダムフセインに笑った
372風の谷の名無しさん:03/12/16 20:08 ID:xyaHdphm
イソップはあまり違和感ないね
http://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1071572856.jpg
373風の谷の名無しさん:03/12/16 20:11 ID:Qa7fbH3s
イソップだねぇ
374風の谷の名無しさん:03/12/16 20:13 ID:JasgETKt
ロビン役を女装やオカマでいいんであててほしかった>>372
375風の谷の名無しさん:03/12/16 20:31 ID:N3zFNEkz
>>360
グラバトのネタバレは恒例
1はミス・ウエンズデーとMr.9とクロッカスとラブーンの腹の中が先行登場
2は各キャラの必殺技(ゴムゴムの暴風雨・獅子歌々・天候棒関連など)とアラバスタのステージが先行登場
376風の谷の名無しさん:03/12/16 20:33 ID:6pGhhGGT
映画の話はどうでもいいんですか?
377風の谷の名無しさん:03/12/16 20:33 ID:N3zFNEkz
>>374
普通にマリアでいいんじゃねぇ?
378中山悟:03/12/16 20:34 ID:Ful6o5o7
( _ひ)
379風の谷の名無しさん:03/12/16 20:35 ID:QjwOZ4uF
>>377
いやむしろ檸檬とか。
380風の谷の名無しさん:03/12/16 21:06 ID:gqINQOQy
永木貴代子に相応しい馬はHongKong Vase Winner Vallee Enchantee?
381風の谷の名無しさん:03/12/16 21:36 ID:N3zFNEkz
デッドエンドの主題歌のバンプ結構売れたみたいで良かったね>CDTV
382風の谷の名無しさん:03/12/16 21:50 ID:RZOsk1G9
サガだっけ?映画のあの男。目が赤くてちょとコワ
383風の谷の名無しさん:03/12/17 01:36 ID:8TycxdZ4
カプコンにワンピの格ゲーつくってほすぃ
384風の谷の名無しさん:03/12/17 03:58 ID:OVbrzmG/
どうせならNARUTOみたく漫画頭身で格ゲー作ればええのんに
385風の谷の名無しさん:03/12/17 05:52 ID:xyeepY2V
初期のOPからだけど、こいつ誰だっけ?
http://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1071607850.jpg
386風の谷の名無しさん:03/12/17 06:38 ID:Hu0oNT20
>>385
首領・クリーク
387風の谷の名無しさん:03/12/17 07:48 ID:8pKyFhGN
>>383
ダルシムで我慢しれ
388風の谷の名無しさん:03/12/17 09:51 ID:Z5xgDHQU
次の映画は何となく中華風だ。
海賊作品っぽくなくなるが、たまにはいいかな。
389風の谷の名無しさん:03/12/17 10:41 ID:OVF76Eyn
クロコダイルと同じで、クリークってすげー悪そうな面しているな。
390風の谷の名無しさん:03/12/17 15:03 ID:IPECELLX
あー、スペシャル見逃してたよ。
再放送ってやんないのかな?
391風の谷の名無しさん:03/12/18 14:20 ID:AlPuoCnH
12/28・1/4特番で休み
そのあとはいつ?
392風の谷の名無しさん:03/12/18 21:41 ID:PLh5fcpu
300話までにはおわるんだろうな!
あんまし長いのもいやだぞ
393風の谷の名無しさん:03/12/18 23:31 ID:4CJtK/QU
>>392
清水プロデューサー曰く、DBみたいに原作の最後までアニメはやるらしいぞ。
394風の谷の名無しさん:03/12/19 00:38 ID:y1RkP13I
>>393
確かにここまで来て打ち切りはないよな
原作はまだグランドラインの半分も行ってないからなぁ
395風の谷の名無しさん:03/12/19 05:29 ID:bVmvUpuL
あのままのペースで原作やったら終わるのに10年〜15年くらいかかりそうだな。
396風の谷の名無しさん:03/12/19 11:42 ID:wocNZ3Za
200万部以上売れている大物をそう簡単に終わらせるわけにいくまい
200万部以上売れているコナンだって終わらせていないように
397風の谷の名無しさん:03/12/19 11:47 ID:DfZx9erG
古い話題ですが
アニメスペシャルのランドルフが「外道の海賊が!」みたいなことを言ったときの
ルフィ達の反応の仕方にすごく違和感を持ちました。
自分たちが悪党ではなく「良い海賊」よ、と自分たちで思ってる風でした。
>「おれ達はそんなんじゃねえよ、仲間と一緒に大冒険を・・・」(ウソップ)
台詞は曖昧ですが、
視聴者から観れば(特にアニメオンリーで観ている人など)その通りかもしれませんが、
海賊ってだけで犯罪者だし、少なくともルフィ達自身は
自分たちの存在を正当化しようとは考えていないと思います。
少なくとも尾田先生は原作であんな台詞書かないと思う。
少なくとも少なくとも
398風の谷の名無しさん:03/12/19 12:04 ID:NsPDfxPV
ロビンとゾロはどっちが強いの?
399風の谷の名無しさん:03/12/19 12:32 ID:DlaSav5S
モーガン
400風の谷の名無しさん:03/12/19 12:34 ID:USzixjv0
>399
前半と終わり部分だけで他はいらん。
それともうちょっと地味なメイクが好み。
と思うが、>401はどうよ?
401風の谷の名無しさん:03/12/19 13:21 ID:/jZUWiDj
>>397
陸に居る時間のほうが凄く長いあいつらは海賊じゃないよ
402風の谷の名無しさん:03/12/19 14:00 ID:WxqUwiQb
なんで尾田先生は「海賊」なんて単語がかっこいいと思っちゃったんでしょうね?
「俺は冒険王になる」とか「宝探し王になる」とかでもいいじゃん。
賊はダメだよ。
403風の谷の名無しさん:03/12/19 14:19 ID:HCIURd5V
俺もずっと疑問なんだ
あそこまで先の展開連載前からいろいろ考えてるのになんで海賊なんだろうと
子供の頃から好きだってのは知ってるよ
でもだからといって無理やり海賊混ぜんでもなぁと思う
漫画全部読んでるとトレジャーハンターとかそういう方が凄いしっくりくるんだけど
敵側が海賊っていう単純な図式にできなかったのはなんでだろう〜
まさかこの「海賊」までがなんらかの複線なのかと考えてしまう
404風の谷の名無しさん:03/12/19 14:21 ID:9kRjwoTZ
>>403
そんな単純な図式だったらここまで人気作にもアニメにもなっていないよ。
当たり前の設定なら素人にもできるんだよ。
405風の谷の名無しさん:03/12/19 14:33 ID:HCIURd5V
いや、そういう意味じゃなくてさ
どっちにしろ今戦ってるのって全部海賊だから(エネルは除く)
んでルフィ側は海賊らしい事何一つしてない
これって言えばルフィたちの敵は海賊ってとらえてもおかしくないわけ
人助けたり国助けたり海賊船使うのは単に海渡るだけっていう感じだから
ルフィ自信が海賊王=ワンピース見つける事って言ってるから、
海賊っていうより冒険者たちって感じだ
まあ今さらルフィたちが海賊だって言う奴もそんなにいないだろうから気にはせんけど
(漫画はあくまで海賊漫画だが)
406風の谷の名無しさん:03/12/19 14:40 ID:HCIURd5V
よく考えたらここアニメスレだった
こういう話題は少年漫画板向けだな
スレ違いスマソ
407風の谷の名無しさん:03/12/19 15:33 ID:sLGJdrbZ
てゆうか海賊より強い冒険家もなんかやだ。
408風の谷の名無しさん:03/12/19 17:23 ID:9o7FyOd7
これまでワンピースにでてきたキャラのなかで声の合っていた、もしくは合ってなかった
キャラは何ですか?
409風の谷の名無しさん:03/12/19 17:37 ID:RXUJmtAM
>>408
ワポルの島田敏は初登場時から「キター!!」と思った。
あとアーロン一味のアーロンと幹部3人は豪華な上にみんな声合っててヨカタ。
一番意外だったけど声合ってたのは、Mr.3の檜山だなw

逆に最近はあまりに使いまわし&声合ってないが多すぎると思う・・・
使いまわしは仕方ないとは思うが、もうちょっと配役考えて欲しいというか。
410風の谷の名無しさん:03/12/19 18:05 ID:h0TYY2NM
>>409
とりあえず空島編の配役は最低だからな。
411風の谷の名無しさん:03/12/19 18:07 ID:cXewIiZt
実は空島人はオッサン声という裏設定があったのだ
412風の谷の名無しさん:03/12/19 19:25 ID:qR44LkuK
>>397
そうだな。
アニメでは彼らを「正義の海賊」と言っているけど、原作ではそんなこと一言も
言ってないからな。
原作のルフィは海賊による略奪行為を決して否定しない。
戦う動機は自分の友達や仲間を傷付けられた時だけだし。

>>408
俺が思う声の合わないキャラ(思い付くだけ)
シャンクス、ミホーク、ビビ、ミス・マンデー、チョッパー、コブラ、エース、
ミス・メリクリ、ベラミー、ワイパー、カマキリ

合うキャラ
バギー、ウソップ、アーロン、ミス・バレンタイン、ボン・クレー、ワポル、コーザ、ペル、チャカ、
サーキース、ラフィット、コニス、パガヤ、ゲダツ、ブラハム、ヤマ
413風の谷の名無しさん:03/12/19 20:19 ID:0QWvz7fb
カマキリ「バーーーーーーーーーーーーーーーーーー

              ン

     ブレイィィィィィィィィィィィィ!!!!!!!!!」
414風の谷の名無しさん:03/12/19 21:26 ID:LWCK4G4a
「俺たちは正義の海賊だ!」とか言ってたっけ?
「海賊はみんな無垢の人々を殺戮し、略奪する腐れ外道どもだ〜」ってのを否定したかっただけと思う。

アウトローが法で裁けない外道どもを痛快に叩きのめすってのがコンセプトってことで、冒険者で無くて
海賊でいいんでないかい。ルパン3世とちょっと似たようなもんだ。
415風の谷の名無しさん:03/12/19 22:15 ID:DfZx9erG
>>412だよね!あの場面では
場が重い空気になり誰も否定をせず「そうだな、帰るぞ」7人は黙ってこの場を立ち去る・・・
っていうのが理想
416中山悟:03/12/19 22:32 ID:k7oyR2WP
}// ,=ミ、ヽ    `ー、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
/ /,.- 、 ヽヽヽ      `゙''‐、;:;:;:;:;:;:;:;:|
  _rー、ヽヽ     ー 、_    ブ;:;:;:;:;:} 
  ミヽ○ ! | |    `ー‐ 、ヽ、 /;:;:;:;:;:;/
   `ー' V  , -──一ミ、 l/:;:;:;:;:/
 ___   /  r'´,二二`ヽ | |/;:;:;:;:;/
,',',',' (    /  〈 ○ 〉l l/ /;:;:;∠
,','il',',',ヽ   ヽ  ヽ二    /'´ ノ
,','ヾ、',','`ー'ー^!      / _r-'´
, ' , ' `ヽ、__, ' !、    //
' , ' , ' `ー, ' , '! `ー'/ ̄
ヽ、, ' , ' , ' , ', -' ,'/
  ` ̄ ̄フT ´
-----一'´ |
::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::/         
417風の谷の名無しさん:03/12/19 22:51 ID:8Z0cZvuH
>>412
尾田は正義って言葉が好きじゃないしね
418風の谷の名無しさん:03/12/20 03:29 ID:3gO9tuwC
第175話:「生存率0%!!チョッパーVS神官オーム」 放送日:12/21放送
井上栄作 藤瀬順一 武上純希

第176話:「“巨大豆蔓[ジャイアントジャック]”を登れ!!上層遺跡の死闘」 放送日:12/28放送
井手武生 境宗久 島田満

第177話:「鉄の試練の真骨頂!白荊[しろいばら]デスマッチ!!」 放送日:1/4放送
久田和也 小山賢 島田満
419風の谷の名無しさん:03/12/20 10:40 ID:kTdk6buk
>>418
28日と4日はやりませんよ。
いいかげん、ガセはやめたらどうですか?
420風の谷の名無しさん:03/12/20 12:01 ID:pwRWC8Vd
>>417そうそう、そこがこのマンガのいいところ!
正義のためじゃなくて信念・仲間のために戦う
それに「正義」は海軍だし
にしてもアニメは海軍を悪者にするのが好きなんですね・・・
421風の谷の名無しさん:03/12/20 12:42 ID:BKBGzDf7
原作ではモーガンとネズミくらいか、悪の海軍は。
422風の谷の名無しさん:03/12/20 13:44 ID:Wcv6gU/n
>>419
うるせーよ
死ね
423風の谷の名無しさん:03/12/20 14:21 ID:3gO9tuwC
>>419
アニメイトのサイトに載ってたものをコピペしてきただけだろ?
それくらいでなんでそんなに偉そうなんだ?お前は。死ねよ。
424風の谷の名無しさん:03/12/20 14:26 ID:B4IE8mSR
>>423
何を荒れてるのか知らんが、ちょっと落ち着いてそして氏ね。
425風の谷の名無しさん:03/12/20 14:33 ID:3gO9tuwC
>>424
ハァ?
もう俺様以外の人間はエネルタンのエルトールで皆殺しね。
426風の谷の名無しさん:03/12/20 14:34 ID:B4IE8mSR
427風の谷の名無しさん:03/12/20 15:25 ID:zYtKdWE/
来年の映画、
今度のゲストは久本雅美と中村獅堂らしい。

ポケモンにする気か映画シリーズ。
428風の谷の名無しさん:03/12/20 16:35 ID:WP7XJGiG
獅童って・・・なんでこいつが・・・一般に名前すら知られてないだろ
429風の谷の名無しさん:03/12/20 19:02 ID:S0aXup9P
ノックアップストリームに乗る時に、イカダで近づいてきた3〜4人組の奴って敵ですか?
430風の谷の名無しさん:03/12/20 19:08 ID:NC29Q93U
>>429
黒髭海賊団だろ、本来はルフィの兄のエース(白髭海賊団)の敵、
でも1億の賞金首のルフィを狙ってるようだから、いずれ戦うかも
431風の谷の名無しさん:03/12/20 19:52 ID:VwDaTWYd
>>428
はぁ?もう十分認知度あるだろ。



ただまたHR繋がりかよとは思う。戸田恵子に教えを請うのか?
432風の谷の名無しさん:03/12/20 21:00 ID:Uq7ZJLma
>>427
映画シリーズ見てないんだけど、
今までのゲストを教えて下され
433風の谷の名無しさん:03/12/20 22:40 ID:pYQDpXgA
>>432
ダンプ松本
434風の谷の名無しさん:03/12/21 02:54 ID:O/0dWlZd
どこまでいっても悪役から小物臭が消えんアニメだな。
劇場版ですら酷いもんだよ。
相変らずアクションは下手とかそういうレベルじゃないし。
435風の谷の名無しさん:03/12/21 02:56 ID:7txSw/Pu
名前は知ってるが何やってるヤツか知らんのは多いだろ。
っつーかゴツイ変な顔がダメダメじゃないか?
436風の谷の名無しさん:03/12/21 04:25 ID:++YIWxbN
>>434
劇場版の敵キャラが歴代全員バカなのは同意
もうちょっと賢そうなのを出して欲しい
437月刊サブタイトル:03/12/21 08:31 ID:Pcd40BpX
1月 4日 (バカ殿スペシャルで休み)
1月11日 上層遺跡の死闘!!
1月18日 白荊デスマッチ!!
1月25日 ゾロvs神官オーム
438風の谷の名無しさん:03/12/21 09:54 ID:m7oecJxy
>>437
オツカレチャーン
439風の谷の名無しさん:03/12/21 11:07 ID:7b5kTSn+
まあワンピースの場合

リア小向け←────────────────────────────大人向け→

・映画    ・アニメ                    ・原作



だからな。
440風の谷の名無しさん:03/12/21 11:38 ID:vKfXYXZj
>>436
敵キャラ、ポケモソ劇場版のがよっぽど賢いな。
441風の谷の名無しさん:03/12/21 11:56 ID:Dq5CquXw
コナンとワンピースは原作の最終回までアニメやりそうだな。
ジャンプアニメではDBの他に幽遊白書も最終回までアニメ化されたな。
442風の谷の名無しさん:03/12/21 12:04 ID:9Egqj66d
…え?幽遊白書?
443風の谷の名無しさん:03/12/21 14:09 ID:UtTUOKAr
原作の最後の方の1話完結の話はカットされたけどな。そのかわり原作でやらなかった試合もあってよかった。
ところでワンピースはそろそろドラゴンボールのように野球や特番で潰されまくるのかな?
あれは辛かった。空島終わったらまずオリジナルだろうな。
444風の谷の名無しさん:03/12/21 14:22 ID:rLXBBMfH
>>原作の最後の方の1話完結の話
原作者が担当か編集者に提案して却下されたという
幽遊白書は幽遊白書という名の劇で登場人物は
劇団員だという構想の名残りだったってのはなし?
445427:03/12/21 14:35 ID:lUctBsbZ
>>432
芸能人ゲストが出てくるようになったのは
映画四作目(前回)=初の単独公開から。
んで前回は酒井美紀。
446風の谷の名無しさん:03/12/21 16:19 ID:DQzNMy45
>>443
すでに潰れまくってるよ。
447風の谷の名無しさん:03/12/21 16:43 ID:/cUk6YvQ
>>445
東映アニメフェアのころ(3作目まで)はフジのアナウンサーとか
今田とかが明石家マンションでやってたフカノウ姉妹とかが出てた。
448風の谷の名無しさん:03/12/21 16:44 ID:/cUk6YvQ
>>432へのレスだった
449風の谷の名無しさん:03/12/21 18:15 ID:CZvEH7sb
今日アニメあるのか
450風の谷の名無しさん:03/12/21 18:37 ID:sPmoFBsX
7時からあるよ。
録画するなら時間ミス気をつけて
451風の谷の名無しさん:03/12/21 18:58 ID:17+xRZFY
ルフィの兄って炎使いの奴でしたっけ?
アラバスタ以外で登場したシーンとかはありますか?
452風の谷の名無しさん:03/12/21 19:05 ID:EDdVOB7x
>>451
ノックアップストリームに乗る前にちょっと出たよ、何故か
バギー海賊団の船で飯食ってたぼ
453風の谷の名無しさん:03/12/21 19:07 ID:EDdVOB7x
ところで、チョッパーって寿命短いんだろうな、
トナカイだし、あと10年ってとこか
454風の谷の名無しさん:03/12/21 19:08 ID:mL9y7SL0
人間トナカイだから、微妙だぞ。寿命
455風の谷の名無しさん:03/12/21 19:10 ID:/cUk6YvQ
チョッパーの歩くときのピョコピョコいうSEがどうも鼻につく・・・
456風の谷の名無しさん:03/12/21 19:10 ID:6L3KXRky
ゲームの隠しキャラで著名人達が出るらしいぞ
霧島かんな
五十鈴綾音
犬夜叉
ワッカ
谺 丈二(こだまじょうじ)
赤木りつこ
妹之山 残
これらのキャラがある条件で使えるらしいぞ
ちなみに海賊神とか言うのはいないな
457風の谷の名無しさん:03/12/21 19:12 ID:4BQUYMaR
チョッパーの角って飾りだったんだな。
帽子と一緒に取れたぞ。
458風の谷の名無しさん:03/12/21 19:12 ID:xVr4evdV
今日の作画もだめぽか・・・ちぇ・・・・
459風の谷の名無しさん:03/12/21 19:13 ID:6L3KXRky
霧島カンナ (サクラ大戦)
五十鈴綾音  (ゲートキーパーズ21)
犬夜叉
ワッカ (FF-X)
谺 丈二 (旋風の用心棒)
ジョーイさん (ポケモン)
妹之山 残 (CLAMP学園探偵団)
460風の谷の名無しさん:03/12/21 19:22 ID:Xr5Gft1K
最近のこの作画はなんなんだろうなあ。
もう、線が違うよね。
アラバスタ編まではこんなじゃなかったでしょ。
なんか毎週保存しときたいw
461風の谷の名無しさん:03/12/21 19:22 ID:EDdVOB7x
CMの時間帯がおかしくなかった?
462風の谷の名無しさん:03/12/21 19:26 ID:JGyPBXpI
作画結構いいほうじゃない?
463風の谷の名無しさん:03/12/21 19:28 ID:6L3KXRky
アニメでエネルの驚き顔は再現されるのか?
464風の谷の名無しさん:03/12/21 19:30 ID:d4CI43A8
作画誰だったのか見損ねた
>>462
同意、俺も好きなほう
465風の谷の名無しさん:03/12/21 19:33 ID:RhxNzHuG
オームカコイイ!!
466風の谷の名無しさん:03/12/21 19:37 ID:lhJH9Qni
>>206市ね
467風の谷の名無しさん:03/12/21 19:37 ID:FzH3nWaK
ゲームのCMのやつで、最後にルフィと鞭で戦っていた奴って誰?
468風の谷の名無しさん:03/12/21 19:38 ID:8WlO2Qy7
原作似の作画だし、俺も好き。

つり目のルフィはなんだかな〜
469風の谷の名無しさん:03/12/21 19:43 ID:BQXS8H0o
ナミ水着画像、UP希望。
470風の谷の名無しさん:03/12/21 19:48 ID:Xr5Gft1K
オープニングがしょぼく見えるくらい
本編の作画ががっちり きまってると思う。
アクションはいいし。原作似だし。
何故だろう。
471サンチェ:03/12/21 19:51 ID:c88TnRoh
まさか俺は最後まで黒コゲのままですか?

>>470
スタッフが慣れたから
472風の谷の名無しさん:03/12/21 19:51 ID:6HFwOjKh
オレがエネルなら雷の速度でナミに接近、電撃で一瞬で失神させて拉致。
性奴隷として育て上げ、飽きたら売るな。
473風の谷の名無しさん:03/12/21 19:52 ID:Xr5Gft1K
慣れかよ!
474風の谷の名無しさん:03/12/21 19:53 ID:oxYH1FlU
今日の作画は原作似で有名な井上だよ。
でも確かに今回は井上にしてはしっかり描けていなかった。絵も全然動かなかったし。

ところで、今回のグラバト3のアニメを描いてる人って誰なんだろう?
かなり原作の絵に似てるんだけど、あれは舘なのかな。
ちなみにグラバト2のOPアニメは真庭で出来が今一だった。
475風の谷の名無しさん:03/12/21 20:04 ID:Xr5Gft1K
俺は、動きかなりいいと思ったけどなあ。

今日は誰が参加、とかじゃなくてさ、
毎週安定してるのが不思議だ。前に比べると。
476風の谷の名無しさん:03/12/21 20:09 ID:nzyHhs4C
チョッパーの角は帽子についてるんだな
477風の谷の名無しさん:03/12/21 20:16 ID:D3Q6SQWM
>>476
あれはチョッパーなりの「ロック」だ。
478くろもん ◆IrmWJHGPjM :03/12/21 20:33 ID:x84bqSje
479風の谷の名無しさん:03/12/21 20:42 ID:g6EJTsW9
なんでまた7時からなんだよ
また見逃したじゃね〜〜かぁあああああ
480風の谷の名無しさん:03/12/21 20:59 ID:lZWYGYUb
>>478
GJ
481風の谷の名無しさん:03/12/21 20:59 ID:8HIUIaiH
>478
サンクス。
482風の谷の名無しさん:03/12/21 21:38 ID:BlD/kpt4
よく登れるよな…。蹄で蔦。  >チョッパー
ペタンハンド(ド○え○ん)ですか!?
483風の谷の名無しさん:03/12/21 21:40 ID:4zlm7r3G
蹄の接触したまわりの蔓はへこんでた。なかなか細かい。
484風の谷の名無しさん:03/12/21 22:22 ID:Ujo61cqp
チョッパーの角の奴31巻にのってたな
485風の谷の名無しさん:03/12/21 22:40 ID:adqoLdFK
最近安定してるのは休みが多くて時間に余裕があるからじゃない?
486風の谷の名無しさん:03/12/21 22:46 ID:pqRPr5Fx
毎週、タイトルつけんの苦しそうー。
今回のなんてちっとも、「チョッパーVSオーム」じゃないもんな。
ギリギリ、「チョッパーとオーム」ってくらいの内容。
487風の谷の名無しさん:03/12/21 23:22 ID:rHFSMTZx
上に同じ
488風の谷の名無しさん:03/12/21 23:47 ID:bAZL+30P
今回の題名は原作に合わせたんじゃないのか?
489風の谷の名無しさん:03/12/22 00:25 ID:LjsIBXgC
オーム「みんなポアすればいい」
490ウマー:03/12/22 00:37 ID:eE3o+JDA
ハマファン:三浦はどこだい!?
大ちゃん:み、三浦君なら8回まで投げたからベンチに・・・
ハマファン:ベンチになんかもどれやしないよ。あいつは9回まで投げきらなきゃならないんだ。
大ちゃん:そんなことない!見て、これ投入したからもう大丈夫なんだ!
ハマファン:そ、それは、デニー・・・!
大ちゃん:守護神だから、もう大丈夫なんだ!
ハマファン:この馬鹿監督!そのピッチャーはね、そのピッチャーは・・・、炎上系だよ。
大ちゃん:そんなはずないよ・・・。2ちゃんで見たんだ。阪神に勝てるピッチャーさ!そうだよ、デニーのAAの横に、ちゃんと火のマークがあったんだ!
炎のストッパーの印だよ。打たれるわけがない!お前は嘘つきだ!
ハマファン:AAの火は炎上の印・・・。覚えときな。横浜に守護神なんていやしない。だから補強がいるんだ。
大ちゃん:・・・嘘だ。
ハマファン:いいかい、優しいだけじゃチームは勝てない。勝たせたきゃそれなりの知識と、采配を見につけな!腕がなきゃ50勝もできないんだよ・・・。
  ,-,-,,‐, ,┬,  _______  ,┬、 ,-,-,-,
  | || || | | | || ̄            ̄| | | | || | |
  | ! ! !.__} ! !|              | i {__! !! ! |
  ヽ、__ |     <\/>     | ___ノ
       _ヽ.|      > <      |ノ__
   ,-―┴‐┴     </\>    ┴―┴-、
   {    ___________    〉
   `ー―/  U               |――'
       l:::::::::     \,, ,,/      .|
       |::::::::::  |||(●)     (●)   | 
       |::::U::::::::::   \___/     | 
       ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
491風の谷の名無しさん:03/12/22 01:13 ID:l/s7vAo7
>474
>179
492風の谷の名無しさん:03/12/22 01:14 ID:jxuToBMI
493風の谷の名無しさん:03/12/22 02:32 ID:9RhLZV3h
>>478
脱ぐ時に首紐がない
どうやって支えてるんだ?
494風の谷の名無しさん:03/12/22 07:58 ID:3yLt0Ljx
>>459
ワッカの中の人はゾロの中の人ですユ・・・
495風の谷の名無しさん:03/12/22 08:00 ID:3yLt0Ljx
>>478
アイサの顔が全部ひどいよ
496風の谷の名無しさん:03/12/22 08:28 ID:1kno4SsR
詳しい人教えてください
神官たちの試練で生存率って言ってますけど
生存した人(試練を抜けた)が出た時は神官はどうなってたんでしょう?(オーム以外)
一度も殺られる事無く、ただテリトリーから逃げられたんでしょうか?
497風の谷の名無しさん :03/12/22 12:05 ID:6oPa/inf
エネルの神殿がぶっ壊されてたけど、召使いのオネーチャン達も黒焦げになって
死んじゃったの?
498風の谷の名無しさん:03/12/22 14:29 ID:ysqn4ocn
>>496
詳しい人って、それに答えられるのは作者だけー(原作にも答えないもん)
499風の谷の名無しさん:03/12/22 15:28 ID:t4iKzPg+
>>496
領域内での生存率じゃない?
フリーエリアならみんなで取り合うから生存率関係ないし。
500風の谷の名無しさん:03/12/22 21:07 ID:+rWvlsLB
沼の試練、他と比べて生存率高いな。
501風の谷の名無しさん:03/12/22 21:23 ID:D0CkkEF4
それはうっかり
502風の谷の名無しさん:03/12/22 23:51 ID:9RhLZV3h
既出だけどFF最新作のFFXIIのバルフレアというキャラの声はサンジ
503風の谷の名無しさん:03/12/23 03:49 ID:rT+UpP5W
大掃除していて、アラバスタ編の終わりごろおぼしきのが入ったテープ出てきた。
ED の Shining Ray て、なんか、昔、森川美穂の歌ってた曲に似てるんだが、
曲名思い出せん。
ナディアのんとは違うよ。
504風の谷の名無しさん:03/12/23 15:33 ID:/fnBRbSA
505風の谷の名無しさん:03/12/23 19:14 ID:Qv13RK93
>>503
アレまんまだよなw
確か当時カメラかなんかのCMにかかってた。

♪しーらーゆきひめーはーじめー

って曲だ。
506風の谷の名無しさん:03/12/23 19:15 ID:Qv13RK93
>>497
エネルは一人も殺してないし殺さないよ。


と微かなネタバレ。
507風の谷の名無しさん:03/12/23 20:55 ID:Qv13RK93
508風の谷の名無しさん:03/12/24 11:26 ID:ZyxDjGZH
サンジはテコンドー使い
509風の谷の名無しさん:03/12/24 16:10 ID:ZpXY2Jpm
映画版って冬休みに放映する?
510風の谷の名無しさん:03/12/24 18:50 ID:d7VuWtMs
ゴールデンウィーク前後じゃないかな?
511風の谷の名無しさん:03/12/24 22:28 ID:lGGHo1/L
508>>カポエイラだよ
512風の谷の名無しさん:03/12/25 00:04 ID:Gkex3aFm
ねぇねぇ
「チョップ」って誰だっけ!?
513風の谷の名無しさん:03/12/25 00:43 ID:I0Xb5EnH
モーガンは初期設定ではチョップという名前だったらしいが、そんな事じゃないよな。
514風の谷の名無しさん:03/12/25 01:33 ID:VqD0Eblq
>>509
毎年3月第一土曜日
515風の谷の名無しさん:03/12/25 02:29 ID:vblxAnD7
>>512
チョッパーの原型じゃない?(CHOPPER→CHOP)
516512:03/12/25 06:49 ID:Gkex3aFm
金田朋子という声優がアニメワンピースでチョップという役をしていたらしいのだが・・・
全く見当がつかない。
517風の谷の名無しさん:03/12/25 07:59 ID:2b0Hfahj
アラバスタ編のアニメオリジナル話に金田朋子がちょくちょく出てたのは覚えてる
スコーピオンの息子の弟の方とかやってなかったっけ?
518512:03/12/25 13:37 ID:Gkex3aFm
>>517
それはたしかチップとディックだったような。
519風の谷の名無しさん:03/12/25 17:11 ID:xr6Lhur8
最近ワンピにはまって(漫画)あにめはビデオから見始めたんだけど
グランドラインはいるあたりまであまりのできの悪さにふざけんなと思ってたけど、(オリジナルも見てらんなかった)
ああ、アニメってこんなもんか・・・とだんだん慣れてきていたところに
現在放送中のワンピを見てびっくらこいた
「イメージ通り!」
520風の谷の名無しさん:03/12/26 02:04 ID:djf4naCz
ワンピの公式HPのBBSで、主題歌の「ボンボヤージ」と「ボンバイエ」を聞き間違えていたっていう投稿があったよ。
笑った(笑)
でもその人、みんなに追い出されたみたい。ジャンプフェスタのネタバレしたとかしないとか。
別にいいじゃんと思うんだけど。いちいち注意する人いて、心が狭いBBSだな、あそこ。
521風の谷の名無しさん:03/12/26 08:44 ID:l4s/mGFZ
>>520=追い出された人
522風の谷の名無しさん:03/12/26 13:21 ID:bsAke01b
この季節、あそこは心も体も成長途中の人がたくさんいますから
523風の谷の名無しさん:03/12/26 14:28 ID:LCdir/D0
あそこは馴れ合いと雑談のワンピが関係あるのか無いのかわからないとこですから
524風の谷の名無しさん:03/12/26 19:17 ID:Qki808xw
悪事を許すことは心が広いわけではない
525風の谷の名無しさん:03/12/26 19:33 ID:prNOCz6C
ちなみにカポエィラとはこれ
サンジはたぶんこの武術を使っていると思う

ttp://capoeira.room.ne.jp/
526風の谷の名無しさん:03/12/26 19:44 ID:prNOCz6C
まあ俺の妄想な訳だが。
527風の谷の名無しさん:03/12/26 19:52 ID:VX16F7/q
あのBBSはやっぱりヘン。みんなが管理人みたい。
レスは1日一回とかなんとか。いいじゃん、書きたいことあるなら書けば。
アニメじゃないととか、うんぬんかんぬんそんなに縛られて楽しいのかね。
528風の谷の名無しさん:03/12/26 21:44 ID:kaaxqZYR
>>519
おまえの感性にびっくらこいた・・・
529風の谷の名無しさん:03/12/27 08:33 ID:wTw81xtO
>>527
そんなんだから追い出されるんだよ…
530あぼーん:あぼーん
あぼーん
531風の谷の名無しさん :03/12/27 22:53 ID:/Il/liMN
年賀状にマシラを描いた奴↓
532風の谷の名無しさん:03/12/28 04:32 ID:5YVQL6DV
えっ?来年はトナカイ年だと思ってチョッパー描いちゃったぞ!?
533風の谷の名無しさん:03/12/28 09:22 ID:amLZ/jz8
申年ならルフィでええやんけ!
534風の谷の名無しさん:03/12/28 20:10 ID:Uxm7tMqn
年賀状にはルフィがサルのようにオナニーしてる絵を描いたよ。
535風の谷の名無しさん:03/12/29 00:50 ID:yyfKwNa7
誰に送る気だ
536風の谷の名無しさん:03/12/29 18:45 ID:MntYLN2I
廃れてるなこのスレ
537風の谷の名無しさん:03/12/29 18:59 ID:rbcrcBjQ
>>527そうそう、それに誰かがボンボヤージュ好きじゃねえって書いただけで怒ってる人いたし。
あと、
今○○が笑っていられるのは麦わら海賊団のおかげなんですよね!!!
っていう系の書き込みを見ると苛立つのは私だけですか。
538風の谷の名無しさん:03/12/30 05:57 ID:GUcRpvPw
空島編終わったらアニメは完全オリジナルストーリーだべ
539風の谷の名無しさん:03/12/30 08:00 ID:avhbs3bV
ロビスレで3日前にそういう情報見たな。
540風の谷の名無しさん:03/12/30 17:02 ID:Lq4CNBuw
アニメ潰れ過ぎ
541風の谷の名無しさん:03/12/30 21:58 ID:PmnuKx+B
撮りタメしたビデオでやっと
アラバスタ終了まで見終わった
ボンクレーのおとりのシーンわらってしまった・・・
彼はあのあとやっぱ海軍につかまったのか?
542風の谷の名無しさん:03/12/31 12:18 ID:VaJ+FYn6
ジャンフェスで尾田がボンちゃん再登場の可能性もあるってよ。

>>537
あそこはどんなヘタレ作画でも盲目なとこだから無視すべし
543風の谷の名無しさん:03/12/31 13:16 ID:DOH+03jn
あそこはくだらない馴れ合いばっかで嫌だな。
ファンとしては作品の批判も大事だぜ。
544風の谷の名無しさん:03/12/31 13:24 ID:4zLmrPJ3
アニメ画の2004年カレンダー買ったんだが
11〜12月の絵柄でようやくエネルとワイパーが出てくる。

…まさかアニメの空島編は
来年の11月まで続くなんていう暗示じゃねえよな。
545風の谷の名無しさん:03/12/31 14:23 ID:As8tfyZz
ロビンスレでの情報によると、新緑の季節にオリジナル編スタートらしい。
546風の谷の名無しさん:03/12/31 17:55 ID:RuyOrUS5
あそこは意外と情報が早かったりする。
547風の谷の名無しさん:04/01/01 01:35 ID:EAsX+wWL
なにせ真意はいかにしろアニメスタッフがいるからなあそこは
548風の谷の名無しさん:04/01/01 03:01 ID:tK/WZF4/
549風の谷の名無しさん:04/01/02 21:17 ID:a+qfDNQ/
ルフィたちが145話でみた
でっかい巨人の影の正体は結局なんだったのですか?
550風の谷の名無しさん:04/01/02 21:27 ID:H8IfTLKk
>>549
ネタバレになるぼ
551風の谷の名無しさん:04/01/03 03:54 ID:KUnUORq5
>>549
>>550さんの言う通りネタバレになるから教えれないな。
まあ空島編のクライマックスには謎が解るから楽しみにしてな。
552風の谷の名無しさん:04/01/04 02:35 ID:6hUbJOju
2代目主題歌ビリーヴがあんなにながく続いたのは
やっぱ 好評だったのかな・・・
おれもすきだった
553風の谷の名無しさん:04/01/04 02:35 ID:6hUbJOju
2代目主題歌ビリーブが長く続いたのは
やっぱ好評だったんだろうか
オレもすきだったなl
554風の谷の名無しさん:04/01/04 07:10 ID:ETW0dFTM
サボってたんじゃないの?
555風の谷の名無しさん:04/01/04 11:10 ID:RzaU3mch
ウィーアーは長かったな。やっぱベストはウィーアーだろ
556風の谷の名無しさん:04/01/04 13:06 ID:UIlz40O8
空島編が終わったら半年くらいアニメオリジナルで行きそうだ
557風の谷の名無しさん:04/01/04 19:19 ID:hzDFE3Qr
>>555
ワンピの代名詞みたいなとこあるしね。
558風の谷の名無しさん:04/01/04 21:19 ID:SDg16unG
どんなアニメでも初代OPが(・∀・)イイんじゃないの?
559風の谷の名無しさん:04/01/04 23:14 ID:cuVlChVu
俺は ヒカリへ>ウィーアー>ビリーブ かな。
560風の谷の名無しさん:04/01/05 00:59 ID:b+tez94F
ショウワノートのCMでゾロがサウスバードにぶら下がって登場しててワラタ…
妙に馴染んでる(w

んで、ナミは当たり前かのようにビキニだったんで
少し「じゆうちょう」が欲しくなった…
561風の谷の名無しさん:04/01/05 01:07 ID:OIuL0mO6
じゆうちょうなんてそんな小学校低学年が買いそうな物にナミのビキニ載せるとはな。
562風の谷の名無しさん:04/01/05 16:03 ID:KGBnz0vO
ボンボヤージュって初回盤と通常盤、2枚で1つのワンピースの絵になるんだって。
2枚買う奴はワンピースファン、歌手のファンでもそんなにいないだろうに。で、共にCDエクストラ。

同局のHEY×3はまだわからないがミュージックステーションには16日の回に出るらしい。
レコード会社のHPに書いてあった。
563風の谷の名無しさん:04/01/05 16:47 ID:FCIxGa0t
ワンピは稀に見る傑作だな
歴史に残る
564風の谷の名無しさん:04/01/05 19:06 ID:fuq2LbPz
↑原作は歴史に残る大長作になるだろうけど
アニメの方はな・・・どうなんだろう。
565風の谷の名無しさん:04/01/05 19:43 ID:Zyokplv0
でもなぁ ビリーヴはローグタウン編から
アラバスタ後半まで使われた曲だからな・・
話数にして約80話分 やっぱ人気があったんだよ
チョッパー仲間になっても OPに登場しなかったしな
566風の谷の名無しさん:04/01/05 21:21 ID:OIuL0mO6
ホント俺的な問題だが、アイドルオタの友人が
「ウィーアーなんてダサいよ。ビリーブ最高」
とか言われたのでトラウマ
567風の谷の名無しさん:04/01/05 21:22 ID:OIuL0mO6
トラウマって言うほどの大げさなもんでもないよな。ススレ汚しスマソ
568風の谷の名無しさん:04/01/06 00:07 ID:Awn+jGVJ
ボンボヤージュは皆買うの?16日のM捨て次第?
気が早いけど空島終わったら原作の麦わら劇場、やってくれないかな。あのノリ大好き。
569風の谷の名無しさん:04/01/06 01:40 ID:ZB5JDvZ3
>>568
買わないだろうな>発売日
ルピナぐらい安かったら買うけど…
っていうか公式サイトの今までの曲のPVがフルコーラスで見れるからボンボヤージュもあとで全部見れそう


>原作の麦わら劇場
何だっけ、それ?
570風の谷の名無しさん:04/01/06 02:31 ID:KV3fxfPL
短期集中連載のことじゃないの?
571風の谷の名無しさん:04/01/06 03:19 ID:aQA+pJZL
こないだのカラーでやったやつでしょ>麦わら劇場
572風の谷の名無しさん:04/01/06 07:41 ID:hKUR9MAo
今度の劇場版の敵…
ゾロの修業時代の仲間って またありがちな設定だよな(w
573風の谷の名無しさん:04/01/06 08:15 ID:m77vVk5I
空島終わったらそろそろ表紙連載のやつやらんかな?
ジャンゴは抜きにしてももう3本あるし。
574風の谷の名無しさん:04/01/06 15:11 ID:Awn+jGVJ
>>569-571
ファンサイト回ったらPVフルコーラス落ちてた。
「ボンブラ あんてな」でググってその中でそれっぽい所を見つけるべし。
ただ歌ってる奴らが動いてる船の上で踊ってるだけ。ワンピース無関係。とりあえずマラカスは個人的にツボだった。

>麦わら劇場
>>571が言ってる奴。ああいう小ネタはどんどん出していくべき。
575風の谷の名無しさん:04/01/07 10:58 ID:s607TWoe
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200401/gt2004010701.html
「ワンピース」映画化第5弾!異色声優3人タッグ
 歌舞伎俳優の中村獅童(31)、ジャニーズの新グループ「NEWS」の内博貴(17)、タレントの久本雅美(43)の3人がアニメ映画の声優を務めることになった。
同中:脚本から中村獅童をイメージしたというサガ。剣の名手で謎めいた人物だ。

キムタクが声優する日が近まりました。
576風の谷の名無しさん:04/01/07 12:47 ID:dEK293ii
内海賢二、玄田哲章、江原正士、石田太郎…

なんでその次が中村獅童ナンジャイ!
577風の谷の名無しさん:04/01/07 15:30 ID:oH+iswaY
>575
ある日の新聞テレビ欄
30 文S ワンピース ▽なんと「あの人」がサンジの声優に挑戦!?

その日の放送
「サンジー、お前ちょっと今日声おかしくねぇか?」
「え…そうかな?ぶっちゃけ、こういうのもアリだと思うし」

ポヒャァー(゜Д゜;)
578風の谷の名無しさん:04/01/07 15:46 ID:zPJRMdCZ
中村獅童より、内ってヤシの方が(ry
少女マヤの声優に期待って事で。
579風の谷の名無しさん:04/01/07 15:58 ID:8YRAPfBU
東映貴様・・・主役級のサガには普通の声優にしとけよ。
580風の谷の名無しさん:04/01/07 16:15 ID:XwjsMZYU
主題歌はどうなるんだろうな・・・
581風の谷の名無しさん:04/01/07 17:50 ID:dlJG9bV8
「さらに、ルフィたちが上陸する島の老婆、イザヤに久本が決まった。
イザヤは宮崎駿監督の「千と千尋の神隠し」で夏木マリが吹き替えた
湯婆婆のイメージといい、芸達者なしゃべりを期待されている。」

だったら素直に夏木使えよ・・・
582風の谷の名無しさん:04/01/07 17:55 ID:eCcO/xw1
なんでタレントなんて使うんだろう
集客力なんて大してないだろうに
ちゃんとシナリオで勝負しろや(゚Д゚)ゴルァ!!
583風の谷の名無しさん:04/01/07 19:07 ID:X483rCWE
魔茶味も仕事選べや!
584風の谷の名無しさん:04/01/07 19:28 ID:21uq/0mk
そういやねじ巻き島では今田耕司出てるんだよな。
ココリコ田中も出たけどカットされたとかなんとか。
585風の谷の名無しさん:04/01/08 00:03 ID:TadZ/RYG
>>584
え!そうだったんですか?
初めて知りますた。ちなみに何の役ですか?
586風の谷の名無しさん:04/01/08 00:30 ID:gtZ3JuAH
内って誰やねん・・・
ってか同じジャニーズならせめてあんだけマンセーしてたキムタク使ったれよw
後輩に持ってかれたな
個人的にはキムタクの声は声優向きだと前々から思ってるんだが
マチャミもな・・・何でこの人が選ばれたのかさっぱりわからない
客見込めるのか?(内って奴は若者層狙ってるからわかるが)
587風の谷の名無しさん:04/01/08 00:33 ID:XG/k8yY0
まさか主題歌NEWSなのか?
588風の谷の名無しさん:04/01/08 02:36 ID:3EuFGqWS
>>587
主題歌は晴晴゛(ハレバレ)の新曲 『あの場所へ』 に決定!
晴晴゛は昨年8月にSony Recordsよりデビュー、
「不安や悩みを歌で晴らしたい」という思いで命名された!
メンバーは井田優之介(Vo)、内田浩之(Ba)、
寺田岳史(G)、田村はるな(Dr)の4人だぞ!

WJ06・07合併号より
もう映画CMで流れてるよ
589風の谷の名無しさん:04/01/08 02:39 ID:3EuFGqWS
映画スレが存在するので一応貼っておく

【アニメ】劇場版ワンピース 呪われた聖剣 2004年3月公開
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1071493407/
590風の谷の名無しさん:04/01/08 02:44 ID:CEryp67q
やっぱり批判的な意見が多いね

って言ってる自分はマチャミ以外知らなかったり…
591風の谷の名無しさん:04/01/08 10:05 ID:kCX84h5u
マチャミは草加
592風の谷の名無しさん:04/01/08 13:39 ID:XG/k8yY0
この映画ってOP流れるの?
593風の谷の名無しさん:04/01/08 15:08 ID:68o7CI50
>>589
そのスレ、今年に入って1つもレスついてないじゃん!

久本はいい演技しそう。
草加とかそういうのは置いといて。
594風の谷の名無しさん:04/01/08 19:24 ID:HjiAytw2
>>585
今田はカモメの声。田中はスカンクワンの屁の音だったがボツになった。
クレジットには「不叶姉妹」で出てるらしい。
数年前、明石家マンション物語って番組でやってた。
595風の谷の名無しさん:04/01/08 22:54 ID:zi3YMQ/W
今回の映画は前回と同じ放映時間なの?
596風の谷の名無しさん:04/01/08 23:35 ID:oYapBVyB
本編 90分
短編 5分   らしい

でも5分って…
597風の谷の名無しさん:04/01/09 07:52 ID:MN4aTPJA
5分で「はっちゃんの海底散歩」やっちゃったりしてな(w
598風の谷の名無しさん:04/01/09 11:29 ID:5RaxQ4bb
海賊野球だよ<短編
前やってたサッカーみたいなもんじゃないの
599風の谷の名無しさん:04/01/09 13:27 ID:zkmdBVNV
ttp://park15.wakwak.com/~mtani/bbb/
ルフィも誰も出てないけど(w
600風の谷の名無しさん:04/01/09 14:05 ID:/SeUaSj/
ボンボンブランコのヴォーカル可愛いくて俺好みだ
601風の谷の名無しさん:04/01/09 15:49 ID:HaiVr6OR
>>598
あーなるほど、ゲームも出るしな。
でも楽しみだ。
602風の谷の名無しさん:04/01/09 15:49 ID:B33ZY3ti
>>599
いちおう船はイメージしてるのか。
この子顔も体つきもエロいな・・・
やたらと乳強調してくるしオジサンにはたまりまへん。
一人ひたすらマラカスらしき物を振ってる子がなんか面白い。
603599:04/01/09 16:08 ID:zkmdBVNV
>>600>>602
ボーカル可愛い?エロい?・・・あ、そう。そこら辺は好みの違いか。

マラカスらしき物はその通りマラカスだよ。
あの子は他の固定された楽器と違ってチョコチョコ動き回るから見てて飽きない。
16日のMステでも、絶対に直立不動ではいられないだろうな。
604風の谷の名無しさん:04/01/09 17:49 ID:iFADnOxz
最後のほうの船首にまたがってるのがエロい・・
縄くいこんでるし(; 'Д`)ハァハァ・・
605風の谷の名無しさん:04/01/09 18:28 ID:zkmdBVNV
これの初回盤、通常盤共にCDエクストラとしてこのPVが見れるのは嬉しいよな。
ショートバージョンらしいけど。
606風の谷の名無しさん:04/01/09 20:37 ID:rxmUeNYG
無駄にボーカル前に出しすぎだな。他のも出してやれよ可哀想に
607風の谷の名無しさん:04/01/09 22:03 ID:zkmdBVNV
ttp://columbia.jp/%7Ebbb/info.html
ことごとく富士から遠ざかっているけど、
マラカスに注目してればPVより面白いものは見れると思う。
608風の谷の名無しさん:04/01/10 01:08 ID:U/C5csdA
ボンブラのPV見てみた
悪くはないね

初期の頃から見てるけどボーカルの子だいぶ可愛くなったなぁ
相変わらずマラカスの子は激しいなぁ

うたばんで正直マラカスはいらないってアンケートしてたのを思い出した

609風の谷の名無しさん:04/01/10 11:25 ID:4dh/7mNk
  ,-,-,,‐, ,┬,  _______  ,┬、 ,-,-,-,
  | || || | | | || ̄            ̄| | | | || | |
  | ! ! !.__} ! !|              | i {__! !! ! |
  ヽ、__ |     <\/>     | ___ノ
       _ヽ.|      > <      |ノ__
   ,-―┴‐┴     </\>    ┴―┴-、
   {    ___________    〉
   `ー―― ゙、  `,ヽ、 ,,. 、/、 " /―――'
         ゙、,, (●)~   (●)  /
          ヽ   " r―-, "   ノ
        ,,",~',,゙(    `T´    )'゛~゛; ,,
       ,,'' ,    `ー―┴―― '     ヽ,,
610風の谷の名無しさん:04/01/10 12:44 ID:SlqiQcwP
サンジの蹴りってカポエラかな?
俺的にはフランスの格闘技・サバットかと思うけど。
大航海時代に生れた格闘技だし。
靴ソールで蹴り上げる感じとかもそのイメージかなと。
611風の谷の名無しさん:04/01/10 12:56 ID:BxLzJL2t
Mステの予告で出てた、楽しみ。

>>610
多分我流。
理由は技名が料理に関係するからとかではなく、作者が描きやすい絵を片っ端から描いてるだけのように見えるから。
カポエラも料理もリズム感が多少なりとも大事になってくるが、サンジにはそれが見られない。
設定資料集があればそこに書いてあるのかも。
612風の谷の名無しさん:04/01/10 15:38 ID:NgwzC3TP
サンジの蹴りは動きカッコいいし面白いからなんでもいいや。
作画監督によってヘナチョコな時もあるけど。
それよりゾロの戦闘は相変わらずどこ斬ってんのか何やってんのか意味不明で困る。
613風の谷の名無しさん:04/01/10 16:11 ID:jreYFQol
>>612
ゾロのアニメでの戦闘は斬撃というよりも打撃に近いからな。
614風の谷の名無しさん:04/01/10 16:18 ID:orDJk6QS
斬ってる瞬間を描くとPt(ryが目を光らせてるので妄想で補完しましょう。
615風の谷の名無しさん:04/01/10 21:08 ID:vXyRzxB1
今日飯食いながらボーっと鋼の錬金術士とかいうアニメを
見てたんだが結構エグイ描写あったよ
何でワンピだけ目のかたきにされんだよ
616風の谷の名無しさん:04/01/10 21:15 ID:BxLzJL2t
>>615
あっちはエグさ、グロさ、話の重さがウリだから。
連載してる雑誌(あっちはガンガン)のコンセプトの違いってのが一番だろうけど。
617風の谷の名無しさん:04/01/10 22:11 ID:OBuqL6NH
ハガレンはアニヲタ向きのアニメだからなあ
ワンピは一般人も多く見るので…
618風の谷の名無しさん:04/01/10 22:13 ID:VDW87c4z
でもハガレンのほうが断然作画がいいわけで。
アニメの作画なんか気にもしないうちの母親が
「ワンピの絵って汚いよねぇ」って言うくらいだぞ
619風の谷の名無しさん:04/01/10 22:39 ID:frS0OWNt
それだけ原作絵が個性的だと思っているんだけど…
金岡は原作もアニメ絵っぽいので作画スタッフも描きやすいんでは。
620風の谷の名無しさん:04/01/10 22:43 ID:VDW87c4z
つまり尾田の画力に問題があるわけか。
でもまぁたしかにアニメにはしづらいかも
621風の谷の名無しさん:04/01/10 22:53 ID:frS0OWNt
なんで 個性的な絵=画力に問題 になるのかわからん。
622風の谷の名無しさん:04/01/11 00:35 ID:Zb3orrf8
>>620
尾田の絵はむしろ上手い方だろ。(得にカラー絵)
実際ワンピアニメ作画陣はレベルが低い。あの絵を作画監督が描けたらなぁ。
623風の谷の名無しさん:04/01/11 01:10 ID:plnXzx2w
CDTVキター
624風の谷の名無しさん:04/01/11 01:12 ID:plnXzx2w
>>622
いや本人が周りと比べると下手すぎるって認めてるしさ
625風の谷の名無しさん:04/01/11 01:47 ID:wUlQCmq5
本人て誰の事だ?尾田か?

つか自分で上手いですなんて言う奴いないだろ…
626風の谷の名無しさん:04/01/11 02:11 ID:XjhL7koE
>>625
尾田が画集インタビューで自ら言った
でもそれはまだ連載慣れしてない頃の事だと思う
尾田はよく自画自賛してるけどウケ狙いな部分もあるよね
627風の谷の名無しさん:04/01/11 05:28 ID:hgjrwYPr
尾田の絵は描き込みが多いから汚い絵だと思われるが、相当画力があると思うよ。
富樫の絵は逆に書き込みが少なすぎてただのラフだが、画力の高さは垣間見えるし。関係ないか。
628風の谷の名無しさん:04/01/11 14:44 ID:DBeLn9Kr
画力についてあまり専門的なことはわからないんだが、
手足とかが基本的に筋肉を描かず、棒状にしているデフォルメということでは、
ラッキーマンとかつの丸の漫画とかと同タイプと見ていいのかな?


629風の谷の名無しさん:04/01/11 18:31 ID:S/fn4f6b
630風の谷の名無しさん:04/01/11 18:51 ID:+/51Cfup
>>629
おぉビクーリだ!これまた叩かれんのかな…
林原は劇場版ねじまき島で溶ける女やってた気が。
他になんかあった?
631風の谷の名無しさん:04/01/11 19:07 ID:FfzxOnAI
ヴィクトリーにはこういう使い方もあるんだ!
        __,,,,,,
         ,.-'''"-─ー `                       ,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        | ≡≡                __/::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          | ≡≡           __=|  i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          .| ≡≡          [ ⊂[ 二 二|:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !        | ≡≡            ̄ ̄=|  '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''                     ̄ ̄ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/                           ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                                           ``"      \>
632風の谷の名無しさん:04/01/11 20:03 ID:bwUHA5+a
あげてみる・・
633風の谷の名無しさん:04/01/11 20:05 ID:qFW/Jwsd
第180話:「古代遺跡の対決!神[ゴッド]・エネルの目的!!」
高木雅之 貝澤幸男 武上純希

第179話:「崩れゆく上層遺跡!終曲[フィナーレ]への五重奏[クインテット]!!」
横山健次 所 勝美 島田満

第178話:「ほとばしる斬撃!ゾロVS神官オーム!!」
木下ゆうき 門田英彦 島田満

第177話:「鉄の試練の真骨頂!白荊[しろいばら]デスマッチ!!」
久田和也 小山賢 島田満
634風の谷の名無しさん:04/01/11 20:09 ID:qFW/Jwsd
てか、今やってる29巻の内容は限りなく薄いんだからもっとテンポよく進んでほしいよ。
635風の谷の名無しさん:04/01/11 20:15 ID:plnXzx2w
>>633
ほとばしるキター
636風の谷の名無しさん:04/01/11 20:23 ID:lGZHNKb1
ウソップの勃起した鼻....エロいな。
637風の谷の名無しさん:04/01/11 20:39 ID:nhJrC0qD
>「ほとばしる斬撃!ゾロVS神官オーム!!」

作画が「ほとばしる止め絵」ということですか?
638風の谷の名無しさん:04/01/11 20:40 ID:Zb3orrf8
今回の話は原作でも今一だった所だからアニメでも普通につまらなかった。
ただ、今回の井出の絵はまぁまぁ良かった。
来週の作画は見たところ久田だ。まぁ原作でもつまらない所だから別にいいけど。
639風の谷の名無しさん:04/01/11 20:41 ID:Z7MUXg53
わー・・・激しくつまんなそう・・・
ルフィ対エネルまで見るのやめとくか
640風の谷の名無しさん:04/01/11 20:44 ID:e/AEPgLE
サバイバルとっとと進めろよたりーな。
ルフィに雷撃きかないでがぼーん顔エネル様と
サンジとウソップのナミ救出劇が早くみたい。
641風の谷の名無しさん:04/01/11 20:50 ID:plnXzx2w
>>640
>サンジとウソップのナミ救出劇
激しく期待
642風の谷の名無しさん:04/01/11 21:12 ID:6DvaFOzL
ドラゴンボールの頃よりもアニメ製作の実力上がってるのに
あっちのほうが動きとかよく見えるのはなんでだろう
643風の谷の名無しさん:04/01/11 21:21 ID:P7Ax5hYS
高速に動かしてるからそう見えるだけだよ
パンチとか ミ ←こんなんだし
644風の谷の名無しさん:04/01/11 22:17 ID:M8+gbvY8
オームが一人でベラベラしゃべりすぎ
こいつのせいで戦闘のテンポがかなり悪くなってる
645風の谷の名無しさん:04/01/11 23:20 ID:PtBqXg7Y
動きが不自然に遅いのが問題。

わざわざスローモーションを多用しなくても
普通に速く動かせばいいのに。

そこまでして伸ばしたいのか。
646風の谷の名無しさん:04/01/11 23:47 ID:S/fn4f6b
ボンボヤージュは空島完結までもつかな?いや、もたないな。
最近のジャンプアニメは頻繁に主題歌変えてるし。
647風の谷の名無しさん:04/01/12 00:05 ID:Tty4hAZ2
「こいつ、思った以上に(やる)」って原作ではゾロがワイパーについて
言ったことなのに、アニメではワイパーがゾロについて言ってた。変える意味
あんのか?
648風の谷の名無しさん:04/01/12 00:14 ID:NqazsopB
>>646
PVの金の掛け方に驚いたな。あんな船新人のために
態々作ったのか?と思ってしまった。
649風の谷の名無しさん:04/01/12 00:19 ID:hxi1DJUU
>>648
あれは借り物だと思う。
本格的に作るんなら「ゴーイングメリー号」作っていただかにゃあ・・・。
650風の谷の名無しさん:04/01/12 00:32 ID:hxi1DJUU
>>648
それよりも「動いてる船の上でのダンスシーン」にビックリだな。
651風の谷の名無しさん:04/01/12 01:01 ID:g1Q0ntrg
んがっ、グッグッ
652風の谷の名無しさん:04/01/12 01:04 ID:J+jwCEmr
>>647
アニメスタッフにゾロファンがいてゾロを褒めたかったんでしょ。
653風の谷の名無しさん:04/01/12 01:15 ID:PVRii6kH
いや、あれ多分ゾロの声だったよ。
映像はワイパーだったけど。
654風の谷の名無しさん:04/01/12 02:53 ID:WbbFJGzU
エネルがナミの胸に顔をうずめる所、早くアニメで見てー!
655くろもん ◆IrmWJHGPjM :04/01/12 07:42 ID:d3OiOq/m
656風の谷の名無しさん:04/01/12 18:47 ID:hxi1DJUU
>>608
遅レスだけど、
>うたばんで正直マラカスはいらないってアンケートしてたのを思い出した
押したのは1人だけで、それはマラカス本人だったはず。意図はわからないが。

オリコンHP見たらワンピースの主題歌でベスト10入りした歌って無いんだな。
657風の谷の名無しさん :04/01/12 19:23 ID:xaEUf9Dm
>>655
乙、しかしおまけのコバンザメがウゼぇですなw
658風の谷の名無しさん:04/01/12 19:32 ID:q4xY0h9I
>>656
バンプのは除外?TVじゃないしな…
659風の谷の名無しさん:04/01/12 22:38 ID:lYT8y9TI
>656
エンディングだけどJanneDaArcの曲はTOP10入りしてたみたいだが・・・。
俺の姉ちゃんがファンらしくて当時騒いでた
660風の谷の名無しさん:04/01/12 22:57 ID:I9A4HJGC
デイリーランキングだったら10位内にルピナのED(Free Willだったかな)が入ってるのを見たことがある。
661風の谷の名無しさん:04/01/13 00:41 ID:a1YvR5HI
>>660
フラゲ日のデイリーは信用できない罠。
662風の谷の名無しさん:04/01/13 01:45 ID:TV94vMwg
>>647
原作通りにゾロが言ってましたが?
ワイパーが画面に映ってる時にゾロが言っただけで、ちゃんとゾロの台詞です。
663風の谷の名無しさん:04/01/13 02:07 ID:cvOhjTiB
空島編似た声の奴多すぎ
664風の谷の名無しさん:04/01/13 04:25 ID:p82dkP5Y
フジのサウンドウェザーがボンバーヤージュに変わった!
665風の谷の名無しさん:04/01/13 12:44 ID:a1YvR5HI
早い所はフラゲの日だな。
ルフィ海賊団のジャケットじゃない、
ボンボンブランコの写真付いてる方にも何かが描いてあるらしい。
666風の谷の名無しさん:04/01/13 15:44 ID:Gc/3aG/m
旦那や息子の股間に手を当てて、「チンパクト♪」とかやってる母親はダメでつか?
667風の谷の名無しさん:04/01/13 16:57 ID:mNHazVaf
>662
演出が悪いんだな。
668風の谷の名無しさん:04/01/13 19:19 ID:vPuFE1nc
>>666
年齢と容姿による。
査定するからウプしたまへ。
669風の谷の名無しさん:04/01/14 03:16 ID:Be+QL+nI
カマキリ息絶えちゃったのかよ!>公式のあらすじ
670風の谷の名無しさん:04/01/14 07:48 ID:BsE9sPhi
皆さん大変です!
ウソップとゾロが対決してゾロが負けるそうです!
見たい人は月曜夜7時にNTV系列へ
671風の谷の名無しさん:04/01/14 08:44 ID:2tJwHJFn
犬夜叉か
672風の谷の名無しさん:04/01/14 11:12 ID:xvs7vyJt
>>663
使い回しばっかだしな。
もう少し新規の声優を起用してくれ。
673風の谷の名無しさん:04/01/14 17:14 ID:/1aEdehh
順位 タイトル アーティスト名 発売元 発売日
1 世界に一つだけの花(シングルヴァージョン) SMAP V 2003/03/05
2 僕らだけの未来 GARNET CROW GIZ 2004/01/14
3 太陽/声 森山直太朗 UMU 2004/01/10
4 Jupiter 平原綾香 DRM 2003/12/17
5 掌/くるみ MR.CHILDREN TF 2003/11/19
6 BON VOYAGE! BON-BON BLANCO C 2004/01/14
7 桜 河口恭吾 WMJ 2003/12/10
8 Sweet candy rain YOSHII LOVINSON TO 2004/01/09
9 いくつかの空 柴咲コウ UMU 2004/01/14
10 さくら(独唱) 森山直太朗 UMU 2003/03/05

予想を遥かに超えたな・・・さすがワンピース主題歌、と言うべきか。
674風の谷の名無しさん:04/01/14 17:30 ID:2JKIXfSi
【音楽・新譜】 CDチャート速報 '04.1.13〜 【売上予想】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1074002580/

>>673
レベル低すぎ。
675風の谷の名無しさん:04/01/14 22:35 ID:G8Ew50I7
>>673
なんか、デビューして何年も経ってない人達ばかりだな。
676風の谷の名無しさん:04/01/15 00:46 ID:HYeJXuj0
これデイリーだろ
何枚売れたのよ
まあでも明日のMステは大丈夫そうだな
677風の谷の名無しさん:04/01/15 00:56 ID:9GOvcxBU
どんなTV番組に出ても富士じゃない限り「某人気アニメの主題歌」としか扱われない罠。
まぁ、歌のタイトル聞けばどんなアニメの主題歌かは大抵の人がわかるだろうが。某探偵の歌よりは。
奴らのライブパフォーマンスを見て購入を決める奴は少ないんじゃないかな、CDエクストラのライブ映像見る限り。
678風の谷の名無しさん:04/01/15 14:01 ID:9GOvcxBU
日本テレビ系全国ネット「AX MUSIC TV 01」
679風の谷の名無しさん:04/01/15 17:13 ID:9GOvcxBU
本当に何枚売れたんだろう・・・、4位なんて。
680風の谷の名無しさん:04/01/15 18:26 ID:hgr66Srn
初動で1.2万枚くらいかな?
681風の谷の名無しさん:04/01/15 19:10 ID:8GkvEOul
原作ですまんが教えてくれ。
少し前ジャンプ読んだら、ルフィ達がへんな海賊に
7人の少数海賊にしては懸賞金額の合計が1億6千万とは
たいしたもの、というようなことを言われていましたが、
なぜ、ロビンの懸賞金はカウントされてないんだ?
682風の谷の名無しさん:04/01/15 19:34 ID:dBuhDNiC
週刊少年漫画板のワンピーススレにいけ。ボケが。氏ね。
683風の谷の名無しさん:04/01/15 19:59 ID:BYnWtcRM
まだ原作のほうでもわからないので保留です。よってシンでよし
684風の谷の名無しさん:04/01/15 20:06 ID:pOrDpOKG
>ボケの681
ロビンの情報が世間で流れたのが20年前。
お前、20年前の犯罪者の情報なんかをずっと持ってると思うのか?
ロビンのことを知ってる方がすげぇよ。
685風の谷の名無しさん:04/01/15 23:49 ID:v+W3FFV/
>>681
敵が船にのってる黒髪のお姉ちゃん=20年前の子供の賞金首って気付いてないだけ。
686風の谷の名無しさん:04/01/16 00:23 ID:FRLAXOUF
見れる人はこれから始まる日本テレビ系全国ネット「AX MUSIC TV 01」を見て免疫付けておこう。
たまに「よい子の皆はマネしちゃダメだよ♪」的なパフォーマンスしやがるから。
687風の谷の名無しさん:04/01/16 03:24 ID:SqAZoqII

Winny Tipsページ: Winnyの解説ページ。
http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/

Winnyハイパー初心者講座: 初めて使う奴はここを読!
http://members.tripod.co.jp/roikix/winny/
688風の谷の名無しさん:04/01/16 11:12 ID:J1VKhdfD
ロビンが8000万だろ?
足しても2億4千万だったら大したことないんじゃないか?
でもあいつらがそれを上回っているとも思えないけどな。
それよりデー・ビー・バック・ファイトってなんだ?
689風の谷の名無しさん:04/01/16 16:54 ID:0EagDN7L
さて通常放送のMステを録画するのなんて何年ぶりか
690風の谷の名無しさん:04/01/16 17:25 ID:FRLAXOUF
デイリー
14日は6位、15日は4位、今日は11位。
Mステ次第でまた上を狙えるか?他局の番組効果でってのも変な話だけど。
691風の谷の名無しさん:04/01/16 17:35 ID:y0BIfkmz
もちろん生放送だからポロリはあるんだろうな
692風の谷の名無しさん:04/01/16 17:40 ID:FRLAXOUF
693風の谷の名無しさん:04/01/16 17:41 ID:FRLAXOUF
>>692は昨日のAX。
694風の谷の名無しさん:04/01/16 17:58 ID:0EagDN7L
>>690
ゲストに来るから気をきかして10位にするかもしれないべ
695風の谷の名無しさん:04/01/16 18:14 ID:OHiDrJYu
ルフィが受けたゲームは
勝負で勝った方が負けた方の船員を奪えるというもの

第1回戦「ドーナツレース」出場者ロビン、ナミ、ウソップ
第2回戦「グロッキーリング」出場者ゾロ、サンジ、チョッパー
第3回戦「コンバット」出場者ルフィ
と決まって終了
696風の谷の名無しさん:04/01/16 20:11 ID:y0BIfkmz
>>694
お見事。10位だった
てっきりヴォーカル以外は楽器触ってるだけかと思ってたけど全員踊るんだな
乳ゆっさゆっさ揺らして・・・(;´Д`)ハァハァ
697風の谷の名無しさん:04/01/16 20:45 ID:FRLAXOUF
698風の谷の名無しさん:04/01/17 12:23 ID:Wyv1MwMY
昨日のMステ誰かうpしてくれ
それにしてもPVより歌下手だったなぁ
699風の谷の名無しさん:04/01/17 13:22 ID:By8FqHsf
700風の谷の名無しさん:04/01/17 18:38 ID:By8FqHsf
貼り直し。ウザくてゴメンね。
http://no.m78.com/up/data/u000647.jpg
701風の谷の名無しさん:04/01/17 20:46 ID:Qbkwp5YW
k
702風の谷の名無しさん:04/01/18 14:24 ID:9kbGqoJc
703風の谷の名無しさん:04/01/18 17:17 ID:W89Jk6wP
CDシングル [ デイリー ] (オリコン調べ) 2004/1/17 付
順位 タイトル アーティスト名 発売日
1 ね、がんばるよ。 KinKi Kids 2004/01/15
2 Jupiter 平原綾香 2003/12/17
3 世界に一つだけの花(シングル・ヴァージョン) SMAP 2003/03/05
4 桜 河口恭吾 2003/12/10
5 太陽/声 森山直太朗 2004/01/10
6 BON VOYAGE! BON-BON BLANCO 2004/01/14
7 掌/くるみ MR.CHILDREN 2003/11/19
8 さくら(独唱) 森山直太朗 2003/03/05
9 いくつかの空 柴咲コウ 2004/01/14
10 僕らだけの未来 GARNET CROW 2004/01/14
704風の谷の名無しさん:04/01/18 19:26 ID:1oAuGEPb
ワンピ前なのに静かだな
705風の谷の名無しさん:04/01/18 19:45 ID:7vAe87uM
オリジナルシーン、めっさ多いな
706風の谷の名無しさん:04/01/18 19:52 ID:Ur+PXVY2
久しぶりにみたんだけど・・・
ナミの声変わった?
707風の谷の名無しさん:04/01/18 19:52 ID:kC4baY3S
まあ空島編は何がスゴイかって、
エネルの電撃で誰も死人が出ていない、という点だな。
黒焦げになったカマキリとラキは次の日にはピンピンしてたし、
サンジとウソップに至っては1〜2時間程度でほぼ完全復活してたし。
708風の谷の名無しさん:04/01/18 19:55 ID:ASu/kWC0
>>707
電気治療
709風の谷の名無しさん:04/01/18 19:55 ID:5OC5eV7I
なんかアニメだと色付きのせいか、ナミの露出が
ものすごく見えるなあ。
710風の谷の名無しさん:04/01/18 19:57 ID:RMu2mELX
んーおもろい。
711風の谷の名無しさん:04/01/18 19:59 ID:dD/yYemM
駄目だ・・・・
情けないことにナミの胸が気になってアニメに集中できねぇ・・
712風の谷の名無しさん:04/01/18 20:00 ID:08X9k9oU
アイサのパンツが見えないのが不自然
713風の谷の名無しさん:04/01/18 20:01 ID:tdU+t8/N
神官オームってまあ神官の中では最強なんだろうけど、
犬やらヘビやら有刺鉄線やらと二次要素が多過ぎて
あいつ自身の戦いっぶりが今イチ目立たないんだよなあ。
714風の谷の名無しさん:04/01/18 20:02 ID:tdU+t8/N
というか「神官オーム」という名前、よくアニメで通ったな。
「神官アレフ」に変更すべき。
715風の谷の名無しさん:04/01/18 20:07 ID:7vAe87uM
早く400年前の黄金都市シャンドラをカラーで見てぇ。
エネルのあの顔が見てぇ。
久しぶりにカッコイイルフィが見てぇ。
どうもアニメのルフィはバカっぽく見える。
716風の谷の名無しさん:04/01/18 20:08 ID:YjQSdfBJ
>>714
アレフワロタ

久し振りにアニメ見たけど、
何であんなに会話からカメラワーク(じゃねーな、アニメの場合)から
テンポが悪いんですか?

つまらん事この上ないアニメですね。
717風の谷の名無しさん:04/01/18 20:11 ID:o4Oca4RC
間延びは原作つきアニメの宿命。
718風の谷の名無しさん:04/01/18 20:13 ID:P3YcISmP
空島編は全然盛り上がらないんだな。
719風の谷の名無しさん:04/01/18 20:21 ID:Iw16IkDj
話が進まないな・・・
720風の谷の名無しさん:04/01/18 20:41 ID:7vAe87uM
>>716-719
今のサバイバルは原作のほうも悪いからアニメが悪いわけじゃあないよ。
721風の谷の名無しさん:04/01/18 20:43 ID:YkPb5kGn
いや、アニメ悪いでしょ
迫力ないわテンポも悪いわ・・・。一番は作画が酷い
722風の谷の名無しさん:04/01/18 20:48 ID:08X9k9oU
恐ろしいほど人が居ないな
723風の谷の名無しさん:04/01/18 20:51 ID:4m49I9qk
休み多い、テンポ悪い、話すすまない。
話進まないのは仕方ないとしても
よくこれで視聴率落ちないな
724風の谷の名無しさん:04/01/18 21:02 ID:kC4baY3S
来週の「三世百八煩悩鳳」が、「三十六煩悩鳳」の時みたいな
ほとばしる止め絵じゃないことを期待する。

(せっかく「アニメ」なんだから、もっと動かそうぜ)
725風の谷の名無しさん:04/01/18 21:16 ID:YWjQnply
>>720
確かに原作でも今のサバイバルは最悪だった。唯一マシだったのは会話のテンポくらい。
それなのにアニメはその会話すらテンポ最悪でもうダメすぎ。

それに今回の作画は悪名高き久田で、血の表現を恐ろしい位に抑えていて(特に有刺鉄線)
戦いのリアリティーが全く伝わってこなかった。
あと、ワンピアニメは配色もかなり悪い。原色使いまくりで目がチカチカするし、
絵も汚く見えてしまう。もう少し原作のカラーを見習ってもらいたいなぁ。
726風の谷の名無しさん:04/01/18 21:53 ID:sOD76njf
ナミ水着画像UP希望。
727くろもん ◆IrmWJHGPjM :04/01/18 22:11 ID:NRODbJO2
728くろもん ◆IrmWJHGPjM :04/01/18 22:19 ID:QSX4ohWH
729風の谷の名無しさん:04/01/18 22:43 ID:fEH5Wetw
>>728
うわ・・・1枚目の横顔なんだこれ。ナスみたいな顔だな
2枚目も爆乳になってるし
ワイパーの顔もラキの顔もエネルの体系も全部下手だったしで最悪だった
730風の谷の名無しさん:04/01/18 23:09 ID:4MvinuDg
そういや、アピスたん…もとい、アイサたんが
なんでマントラが使えるのかは、
原作では一切触れられないまま、空島編が終わってしまったな。

祭壇でゴーイングメリー号を修理した謎の人影とかも。
731風の谷の名無しさん:04/01/18 23:51 ID:V54OtzOw
>730
アイサのマントラは理屈つけて説明するまでも無い気はする。
空に住んでいる者に極々稀に備わる能力みたいな。

船修理した奴についてはその内出てくるんじゃないか…多分。
732風の谷の名無しさん:04/01/19 00:07 ID:5Iju4e7L
作画がいいと(ん?不評だなw)テンポが悪い。まったくもう。
ラキがやられるとこと、ルフィが現れるとこ、間延びさせすぎ!
演出家(小山賢とかいったっけ)は死んでください。
733風の谷の名無しさん:04/01/19 00:09 ID:X5LQpPro
>>730
エネルが、6年前にスカイピアに来た時に
襲撃したシャンディアの村で、
アイサの母親を犯して孕ませたんです
でも、少年漫画で、しかも良い子の漫画「ワンピース」で
そんなこと言えないんです
734風の谷の名無しさん:04/01/19 00:16 ID:hzQVTzH9
>修理した謎の人影とかも。

次の仲間は船大工でしょ…
735風の谷の名無しさん:04/01/19 01:27 ID:yEPbVOpD
そもそもシャンディアが空に打ち上げられる前もカルガラ達は背中に羽が
生えていたぞ。
空島の住人は空島の住人で羽がデフォルトで生えてたし。
てっきりシャンディアの連中は空島に行ってから空島の人間との混血で羽が
生えたと思っていたのに。
736風の谷の名無しさん:04/01/19 02:11 ID:XrKKtU0y
このウソッ( ´,_ゝ`)プッ
ワロタ

        ,.‐r◎◎、
    _i´rジ,x x xヽ
   ~゙ξ~^ア~(・)(・)
    ξ (a!!   ニ⊃
     ~゙'-シ (三三)
737風の谷の名無しさん:04/01/19 02:13 ID:XrKKtU0y
                ,:----ー :、
              //(⌒) (⌒)
              / |_,,-⌒ー⌒.|
             (|  |  @ @ |
             ヾ ξ     ̄ ̄ヽ
            ξ◎ξ   ´ ̄| ̄
            ξ (ヽ| (三三三)
             ξξヽ__ ノ
738風の谷の名無しさん:04/01/19 02:56 ID:+ZV2WfNv
>>733
アイサはエネルがスカイピアに来る前までにはもうとっくに生まれてるって。
28巻256話を読め。

>>735
普通に両方とも飾りでしょ。
でも今回の空島編は説明が足り無すぎ。羽のこともそうだし、マントラのこともそうだし。
実際未だにエネルのことを本物の神だと思っている読者(視聴者)もいそう。
739風の谷の名無しさん:04/01/19 08:37 ID:aNZ9gEbb
>738
普通に両方とも飾りなんだから、羽根の説明なんか要らねーよ・・・
あれで空飛んでたとかならともかく・・・。生えてると思ってる735にびっくりだ。
740風の谷の名無しさん:04/01/19 11:59 ID:vHZysj8K
>>738
羽のことも何の説明もなく終わったんだから飾りだと決め付けるのも妄想だろ?
>>739みたいに。
さすがにエネルを本物の神だと思ってる奴はいないだろうが、
エネルの倒し方(一発殴っただけ)といい、空島編の終わり方は納得行かない。
説明不足にもほどがある。
エネルが月に行ったってのもまた出てくる布石なのか本当に月へ行こうとしている
馬鹿なのかわからんし。
741風の谷の名無しさん:04/01/19 13:17 ID:d8L9k6jl
>>739
ってかお前みたいな盲目なワンピヲタ見てるとなんかな・・・
空島初めて来た時に普通に気になっただろ
そもそもなぜ飾りだと決め付けてるのか聞きたい
羽を取る描写なんて1度もないのに
ワイパーなんかシュラに腕燃やされた時生々しい羽の傷つき方してる
裸だし飾りならどうやって羽付けてるのか説明してくれんと
ネタバレだめみたいだから詳しくは言わんが、
そもそもシャンディアと空島人は別々の民族なのになぜ両方に羽があるのか
全部説明されないまま終わった
742風の谷の名無しさん:04/01/19 15:16 ID:+ZV2WfNv
羽については尾田に直接SBSで聞くしかないな。
と言っても、もう俺はこれについて2通もSBSに出しているのだが…。
743風の谷の名無しさん:04/01/19 15:19 ID:YcBereQd
ここは本当にアニメのスレなのか?
と、不安になるほどの流れだな、オイ。
744風の谷の名無しさん:04/01/19 17:18 ID:Cb4O71tS
しかしワンピースの演出には困ったもんだ
ゴールデンタイムなんだからもう少しがんばれよ
あれじゃ絵本見てるのと変わらないよ
745風の谷の名無しさん :04/01/19 18:34 ID:F/G4Npc9
ワンピースってこれからまた仲間増えたりする??
746風の谷の名無しさん:04/01/19 18:38 ID:tOEgG3pj
とりあえず空島編の後の話でとあるゲームで負けたクルーが強制的に
ゴーイングメリー号降りる。
それが誰になるかが当面の話題で誰かが降りるのは確実。
747風の谷の名無しさん:04/01/19 19:29 ID:ilB5dCKD
ていうか735はなんでいきなり羽の話を始めたんだか・・・?
「そもそも(略)生えていたぞ」って、誰に対してのレスだよ、繋がってねーぞw
748風の谷の名無しさん:04/01/19 20:08 ID:ss+TQ01g
>>730からの流れでだろたぶん。
原作でわからないまま終わったなって事だと思う。
749風の谷の名無しさん:04/01/19 22:37 ID:Xl1QQNG2
アニメスレで原作本スレみたいなケンカやめてくれない?
750風の谷の名無しさん:04/01/19 23:04 ID:wpXdFDJS
751風の谷の名無しさん:04/01/20 00:16 ID:v69YRQDQ
ちんこみたいね
752風の谷の名無しさん:04/01/20 01:57 ID:Z2V1Jdrr
そういや尾田のジャンプフェスタでの
「空島編で仲間が一人船を下りる」発言はどうなったんだ?
753風の谷の名無しさん:04/01/20 01:58 ID:KGvAfj+g
今週の放送で
ピエールからアイサを助ける時にナミの刺青が一瞬消えた
ルフィと話してる時にナミが一時的にTシャツ着てた

スタッフちゃんとチェック汁
754風の谷の名無しさん:04/01/20 02:20 ID:ocdMvKRD
>>752
『空島編で』 とは言ってない
JF2003(2002年)の時に 『来年(2003年)は1人減ります』 と言ったが
空島編が作者本人の予想を越えて長くなってしまった為、1年持ち越し
そういえばJFステージとWJ本誌コメントではその事を伝えていたけど
アニメ派の人には謎のままだったんだね…
755風の谷の名無しさん:04/01/20 08:30 ID:XvVmOZDy
3/17 ONE PIECE 主題歌集DVD(仮)発売
テレビで放映されたアニメ「ONE PIECE」の
オープニングとエンディングを飾った楽曲の数々を映像とともに収録。

って既出?
756風の谷の名無しさん:04/01/20 09:23 ID:VXVJwXsa
>>670
これって、どういう意味ですか?
757風の谷の名無しさん:04/01/20 10:00 ID:IrMYUZ4a
そのすぐ下のレスも読め
758風の谷の名無しさん:04/01/20 10:01 ID:PJtDjrP+
じゃあ急いで終わらせるために空島編はあんな中途半端な終わり方だったのか?
長くなったってアラバスタに比べれば全然短いんだが・・・。
急いで終わらせるよりもネタフリをきちんと解決もしくは説明してから
終われよ。
アラバスタ編でペルが生きていたなんて糞エンドやるぐらいなら
羽の生えている理由、へその意味、エネルとの戦闘、月へ行った理由、
なんかを説明してから終わったほうがよかった。
仲間を下ろすために今のロングリングなんとか編にしたんだろうけど、
そんなんで誰か降ろしても納得しないぜ?
759風の谷の名無しさん:04/01/20 11:10 ID:mMqj8XAa
>>758
レスアンカーぐらいつけろよバカ。(何が「じゃあ」だ、バカ)
いい加減ここはアニメスレだってことを自覚しろよバカ。
760風の谷の名無しさん:04/01/20 18:50 ID:1IecuAOV
>>746
なぜいいきれるの?
761風の谷の名無しさん:04/01/20 19:18 ID:a29YpR0H
ボンボヤージュがまだトップ10から落ちてないようだが、次OP変わるのいつだ?2月って言ったっけ?
762風の谷の名無しさん:04/01/20 20:06 ID:1d9N6ODf
>>761
そんなに早くOP変わるわけないじゃん。
変わるとしたら年末あたりかな?
EDは2月に変わるらしいけど。
763風の谷の名無しさん:04/01/20 20:11 ID:El05GlHY
どうでもいいが、誰かが下船するなら下船するで早く降りて欲しい。
俺はポルチェたんが仲間になればあとはどうなってもいい。
でもせめてウェイバー使えよ、ナミたち。
764風の谷の名無しさん:04/01/20 20:26 ID:iaNeUx6E
>>758
空島編をちゃんと描き切って欲しかったのには同意。
ちなみにアラバスタ編よりも空島編の方が長い。アラバスタは全63話で空島は全66話。
765風の谷の名無しさん:04/01/20 20:34 ID:sZ1dpFxL
アラバスタ編は厳密に言うと、ウイスキーピークから全てアラバスタ編だよ。
63話ってのは上陸編だけのことじゃないかな?
空島編のスタートがガレオン船の落下の回からだし。
ストーリー的には明確な部分だけが全てじゃないんですよ。
複線と言うものをご存知ですかな?
まあそれでも空島編も長いことには変わりないけどね。
766風の谷の名無しさん:04/01/20 20:41 ID:7cUEJ5Ow
アニメの空島編って、全然おもしろいところがないのだが、
これから盛り上がるのかい?
767風の谷の名無しさん:04/01/20 20:52 ID:palueSss
>765
伏線、な。(ここは漢字間違っちゃアカンだろ)
768風の谷の名無しさん:04/01/20 21:29 ID:0FMh78KV
どうでもいいけど本スレで相手にされないからってここで本誌のネタしゃべりまくるやつらが
激しくウザイんだが。
第一伏線全部解決しなきゃならない理由は無いと思うんだが。気にしすぎだろ。
769風の谷の名無しさん:04/01/20 21:59 ID:7WZP93t8
>>763
プ
使っていいのは樽×3、オール×2のみ。
それ以外の材料を使ったら負けなんだよw
ちゃんと読んでから発言しな、厨房さん
770風の谷の名無しさん:04/01/20 22:56 ID:E+Sz0ipH
>763はアホ。マジアホ。信じられん。バカすぎ。
つーかポルチェポルチェってほんとウザ。
771風の谷の名無しさん:04/01/20 23:01 ID:xxd6aVDg
つかここで原作のしかも今週の話なんてすんなや
772風の谷の名無しさん:04/01/20 23:02 ID:LVzaX7OP
原作バレは失せろ。荒れる
773風の谷の名無しさん:04/01/20 23:51 ID:f9+LxEx6
お前が灯そうとしている灯はシャンドラの灯だ。
灯し方は俺が知っている。俺に灯させろ。
774風の谷の名無しさん:04/01/21 01:13 ID:osLwPcmZ
三本勝負だよ。
負けたら仲間を1人もらうよ。
775風の谷の名無しさん:04/01/21 02:03 ID:tMvBodCA
ナミちゃんくぁいいな〜
776風の谷の名無しさん:04/01/21 23:09 ID:dCwu+/7V
ゾロ関係がやっぱ一番熱いな
777風の谷の名無しさん:04/01/21 23:57 ID:vmY8UN18
来週の作画って誰?
778風の谷の名無しさん:04/01/22 03:32 ID:LWqz5Id1
↑天才木下さまです。
779風の谷の名無しさん:04/01/22 13:23 ID:6Gp2Ns0X
>>765私もそう思います。
イーストブルー(仲間集め)編
アラバスタ(ビビ)編    んで
空島編(尾田先生はジャヤ編といってるけど)

もしかしてこれから、さあ次の冒険は?次の島はどこかなぁ?という感じで
島から島に行くに伴ってとぎれとぎれの話になってきたらやだなあ
ビビとの別れまでみたいに「いつの間にか冒険してた」って言うのが好きなのに。
(FF9 をやっていたときの気持ちのように)
780風の谷の名無しさん:04/01/22 16:39 ID:pWQkWr4W
>>779
大きく分ければ、
コビー編〜ローグタウン編までが東の海編で、
ラブーン編〜(ドラム編除く)〜アラバスタ編がB・W編。
ジャヤ編〜空島編が黄金郷編かな。
781風の谷の名無しさん:04/01/23 13:44 ID:YtMEze17
今年の映画ってサガ以外の敵キャラって発表されてたっけ?
ウソップ、チョッパー、ロビン辺りの活躍の場が少なそうで心配だ…
782風の谷の名無しさん:04/01/23 22:38 ID:wCRDGfOX
ゾロとルフィ以外は誰もたいして出番なさそうな悪寒
783風の谷の名無しさん:04/01/23 22:42 ID:lJRbI10H
いまさらデッドエンドの冒険を見たんだが、アナグマ演技下手っ
きっとここではさんざん言われたんでしょうねぇ…

今年もこんな感じなのかなぁ
784風の谷の名無しさん:04/01/24 01:19 ID:5UkJOAZA
●海賊神の存在
海賊神が率いる神海賊団が海軍本部を潰そうと考えているらしい
白髭、赤髪、黒髭を自分の傘下にしようともくろんでいるらしい
海賊神プロフィール 
賞金額不明 おそらく30億以上とされている
年齢20〜30歳くらい 男 本名不明
悪魔の実の能力者ではあるらしいが実の能力は不明
海楼石とかそんなものは全く通用しない
かなずちは克服したとされている
弱点は無しとされている
全ての武器をつかいこなす事が出来るとされている
七武海すら赤子同然に扱える程の強さがあるらしい(7人束でかかっても敵わない)
誰よりもやさしく部下からの人望も熱いらしい
●海賊神率いる神海賊団
副船長が5人いるとされているその5人も同じく七武海を赤子同然に扱える
部下が3万人いるらしい
この海賊団では仲間殺し、裏切りは最悪の罪になる

アニメでは漫画よりも早く登場との噂が
785風の谷の名無しさん:04/01/24 01:55 ID:u8HxZy4v
>>783
きっとそんな感じ(w。
どんなに本職と温度差ある声でも広い心で許容してやれ。

・・・つか、3月のはじめ公開ならそろそろ収録やるよな。
芸能人でるならフジの朝のワイドショーとかチェックしたらやってそうだな。
ちらりとでも真弓さん達映っててくれないかな。
786風の谷の名無しさん:04/01/24 11:48 ID:Quf68tR0
>>783
下手なだけならまだマシだが カンに障る声なんだよな
アナグマは結構かわいいキャラだったので残念だ
787風の谷の名無しさん:04/01/24 12:48 ID:Eude26dk
まあでも演技指導あってのあの喋り方だからしかたない。
アナグマは男とおゴニョゴニョ(ネタバレイクナイな)だから声の作り方が難しいと思う。
しかも芸能人とはいえ素人だし。
じゃあなんでそんな素人採用すんじゃボケ!って言われても俺は知らない。
788風の谷の名無しさん:04/01/24 16:22 ID:5x1TUYAb
test
789風の谷の名無しさん:04/01/24 16:45 ID:cxzIl/b7
俺の中では許せて戸田恵子なわけだがw
790月刊サブタイトル:04/01/24 19:11 ID:Q5+sXbMf
2月 1日 終曲への五重奏
2月 8日 神・エネルの目的
2月15日 神の方舟マクシム
2月22日 ルフィvsエネル!
2月29日 方舟マクシム浮上
791風の谷の名無しさん:04/01/25 01:00 ID:nH8sMbV2
エネル対まではダルいからテンポよく進んでくれー
792風の谷の名無しさん:04/01/25 01:37 ID:SXmQ2rRu
おおついにルフィ対エネルいくのか。
楽しみだ。
793風の谷の名無しさん:04/01/25 18:28 ID:12VzKiZe
まあ今日の放送前にひとつだけ言わせて貰えば、

今 日 の 戦 闘 シ ー ン  は 

ほ と ば し る 「 止 め 絵 」 の 連 続 で あ る !

に500エネル
794風の谷の名無しさん:04/01/25 18:59 ID:SXmQ2rRu
>>793
もうすぐ放送時間だね。
今日は木下だから凄まじいほどばしる止め絵を見せてくれそうだ。
795風の谷の名無しさん:04/01/25 19:38 ID:824etWrB
つーかそれ以前に凄い下手だな・・・
796風の谷の名無しさん:04/01/25 19:40 ID:lPBIUKyh
にしても中村獅童に久本雅美・・・前回は宮本充に永井一郎に果ては石田太郎と神で
ワンピ映画分かってるよなあって感じだったんだが。大事なキャラに芸能人もってくるまで
になっちまったか・・・
797風の谷の名無しさん:04/01/25 19:44 ID:epe30zpc
斬撃が青色ってのはなぁ。
798風の谷の名無しさん:04/01/25 19:47 ID:spHFXeT1
なんか中途半端に変な台詞が追加されたりしてるな
799風の谷の名無しさん:04/01/25 19:56 ID:SrmsLRjO
ちょっと近年まれに見る下手糞な画じゃなかったか?
唯一まともに見れそうなのがアイサだけとはな。
パガヤは生きてるからそんなに慌てるなっつーの、コニス。
800風の谷の名無しさん:04/01/25 19:56 ID:lPBIUKyh
アイサの声が癇に障った
801風の谷の名無しさん:04/01/25 19:57 ID:7rrQkiti
EDのラストカットってテイルズオブデスティニー2のタイトル画面そっくりだな
802風の谷の名無しさん:04/01/25 19:58 ID:k+u+0QyO
鐘の音はもうちょっとどうにかならなかったのだろうか・・・・
学校のチャイムのようだ・・・・
803風の谷の名無しさん:04/01/25 20:02 ID:NlkTrIwN
毎週親子で食事の後コタツでみかんでも食べながら見てるんだけど
今週ついに旦那があまりのつまらなさにゾロの迸る斬撃あたりで鼾かいて寝てしまいました
804風の谷の名無しさん:04/01/25 20:02 ID:+co9ZnnU
            _、、、、、、、、 、 , _
          _ノ゛     〃   く
         _〉  ヾヾ、、、 〃〃 , ゝ
        7   ニ| ̄リ゛``´リ´´''|ミ 「
         z "彡| ノ      | | N
         z〃 / ノ\    /`レ'
         z.〃| ====V ノ===|
         / ヾ. | `゚-- ´ 〈`゚- ´|
         〈 λ ミ|       , 〉   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         \`".ミ    , -‐‐ / ノ   お前ら、いちいちヘタクソだの文句言っているとぶち殺すぞ
           ̄| .\   ̄ /  ̄\________
            |   \_____/
          , -ノ       |、__
     , ‐‐-‐┘` ‐--┐  |_.〉└- 、
   /     、      o~ヽ´ ノ    ヽ
  /       〉, -     o∨       |
805 :04/01/25 20:03 ID:gs/dy4F5
ジャンプではロビンが市んだって本当ですか?
806風の谷の名無しさん:04/01/25 20:03 ID:bsdhJEua
>>799
ネタバレOKなのか?・・・と思ったらとっくの昔にネタバレしてるのか。
あんな感動的にしても無傷なんだもんな〜なんだかな。
作画はもうダメだな。ゾロとエネルの顔が崩れすぎてる。
あと終曲への五重奏って、まだまだ終曲じゃないんだが。
原作で終曲ってこの辺で使われてたっけ?
807風の谷の名無しさん:04/01/25 20:05 ID:ybOMnrea
>804
お前、すごいつまんなかったぞ。よくあんなつまらん戦闘できるな。
808風の谷の名無しさん:04/01/25 20:05 ID:YvRiAmS1
実況で質問出てたこれってマジで誰?
             ↓
そういえば夜中にウソップが見た
船を直してた人影って誰だったんだ?
809風の谷の名無しさん:04/01/25 20:06 ID:SXmQ2rRu
>>806
たぶんサバイバルが終曲って意味だと思うよ。
原作でもエネルタンが「フィナーレ」といこうじゃあないかと言ってた。
810風の谷の名無しさん:04/01/25 20:14 ID:12VzKiZe
108煩悩鳳が、36煩悩鳳を越えるショボさだったのには
オームでなくともびっくり。
811風の谷の名無しさん:04/01/25 20:16 ID:quWVhG4P
ほとばしらなかっただけマシ
812風の谷の名無しさん:04/01/25 20:18 ID:+co9ZnnU
            _、、、、、、、、 、 , _
          _ノ゛     〃   く
         _〉  ヾヾ、、、 〃〃 , ゝ
        7   ニ| ̄リ゛``´リ´´''|ミ 「
         z "彡| ノ      | | N
         z〃 / ノ\    /`レ'
         z.〃| ====V ノ===|
         / ヾ. | `゚-- ´ 〈`゚- ´|
         〈 λ ミ|       , 〉   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         \`".ミ    , -‐‐ / ノ   >>807 じゃあお前が戦闘考えてみろ
           ̄| .\   ̄ /  ̄\________
            |   \_____/
          , -ノ       |、__
     , ‐‐-‐┘` ‐--┐  |_.〉└- 、
   /     、      o~ヽ´ ノ    ヽ
  /       〉, -     o∨       |
813風の谷の名無しさん:04/01/25 20:21 ID:m+M1sh7e
ゾロは戦闘のプロなんだから、>807に「お前がやってみろ」は無理がある。
素人が素人に対して文句言うのならば筋が通るが。
プロはプロなりの仕事をするべき、ということだろう。
814風の谷の名無しさん:04/01/25 20:26 ID:0fbKOuJf
オリジナルではえらくナミは空の民の肩を持つんだな。
ナミはガン・フォールには罪が無く、悪いのは他民族との共存を拒む
シャンディアだとか言ってたけど、明らかにガン・フォールにも罪はあるだろ。
もし本当に彼がシャンディアから故郷を奪った祖先に責任を感じているなら、
自分の代の時には祖先からの戦いを引き継がずにアッパーヤードをシャンディアに
返してるはずだろ。自分達にはスカイピアという立派な島があるんだし。
274話のガン・フォールを見てるとどうしても同情できない。

あと今回の作画は木下らしく最低だったな。
815風の谷の名無しさん:04/01/25 20:30 ID:12VzKiZe
オーム「オレはお前の姿が見えなくても
     マントラでお前の位置がわかる」
ゾロ「オレはお前の姿が見えなくても
    お前の攻撃がお前の位置を教えてくれる」


じゃあ普通に向き合って戦った方がいいんじゃね?
816風の谷の名無しさん:04/01/25 20:42 ID:qglHGdQy
ゴールデンではこち亀と並んで演出のレベルが低すぎるな
817風の谷の名無しさん:04/01/25 21:00 ID:j1OZovfq
次の監督は横山か・・・
818風の谷の名無しさん:04/01/25 21:02 ID:H6GhMV7F
変なオリジナル入れんなボケスタッフ
819風の谷の名無しさん:04/01/25 21:21 ID:0enhm+XG
チョッパーの出ない回に価値あるのか?
820風の谷の名無しさん:04/01/25 21:24 ID:0fbKOuJf
>>817
横山の作画はクセがあるけどまぁまぁだよな。
でもそろそろ舘あたり来ないかなぁ。
821風の谷の名無しさん:04/01/25 21:24 ID:yfXXlIwg
最近のアニメのつまらなさを見てると
映画大丈夫かなっと思う
822風の谷の名無しさん:04/01/25 21:26 ID:xhabuAYn
なんかゾロが出張ってる回は毎度つまらない気がするが俺の気のせいか?
アニメが糞すぎるのか?それとも原作もこんなもんだったのか?
823風の谷の名無しさん:04/01/25 21:36 ID:OBZwvCT4
今週のアニメ、いつにも増して作画がひどかったな。
オリジナルの演出がだる過ぎ。
あんなの要らん。
824風の谷の名無しさん:04/01/25 21:46 ID:m+M1sh7e
>>822
人によって様々だとは思うが、原作も同じようなものだと自分は思う。
Mr1戦は良かったのだけど。
825風の谷の名無しさん:04/01/25 22:26 ID:ldd3nVyJ
オリジナルのナミに違和感感じた
あんなキャラだったっけ・・・
826風の谷の名無しさん:04/01/25 22:27 ID:N7QDXaa0
アニメのルフィと原作のルフィは顔の印象がなんか違う…。
でもよくよく見ると同じ構造の顔…。
どうして違って見えるんだ。
827風の谷の名無しさん:04/01/25 22:53 ID:KsG6FupA
最近はルフィがキツネ目にならんだけマシ
828風の谷の名無しさん:04/01/25 23:33 ID:NqdwgJl1
何か落ちてたので
ttp://no.m78.com/up/data/u001426.jpg
OPロビン
829風の谷の名無しさん:04/01/25 23:54 ID:04yv97sR
>>802
同意。大事な所なのに、ちょっと良い家のインターホンのようだった…
そして今日のは作画がどうというかゾロが非常に(・A・)カコワルイ!!かった
830風の谷の名無しさん:04/01/25 23:58 ID:dI1cURdi
ああああああ
いい加減テロップ入れろ!!
技名わからん!!
831風の谷の名無しさん:04/01/26 00:44 ID:0A6RgzLa
>>822
ゾロのバトルは原作でもつまらなかったけど、原作の方が迫力があって絵も
上手いだけマシな気がする。
今回のエネルとロビンのシーンなら原作の方がずっといいな。

>>825
同意。部外者が語るなって思った。

>>826
基本的にパーツは同じなんだけど、それの位置関係が違うんだよな。
832風の谷の名無しさん:04/01/26 01:02 ID:88tsqTZB
ゾロ最高の見せ場のはずなのに最悪の作画
833風の谷の名無しさん :04/01/26 01:39 ID:9KW8A2Rl
空島に来てから進み具合がドラゴンボールみたく
なってきた。追いつくの避けるために時間稼ぎしてるの
わかるけど、間延びするのは辞めて欲しかった。アラバスタ編
まで順調に時間調整出来てたのに空島編からグタグタになったような
気がする。
834風の谷の名無しさん:04/01/26 12:10 ID:Ewj2sXBA
そうかなぁ。空島編が間延びしてるのは原作がそうだからであって
「ドラゴンボールみたく」と称するほどアニメが殊更時間稼ぎしてる
ようには見えんが。

先週のワイパー・ラキ、今週のガンフォール・アイサのオリジナルは
時間稼ぎ抜きにして入れて正解だと思う。どの勢力がどういう理由で
誰と対立してるのか、アニメ見てるチビッ子に思い出してもらう為にも。

しかしナミの「悪いのは違う民族との共存を考えない心よ!」だっけ?
これには萎えた。おまい、魚人の占領下で搾取されてたやろ。
当時同じ台詞を部外者に言われたらブチギレとちゃうんかい。
835風の谷の名無しさん:04/01/26 12:35 ID:TsR+n+4h
こんな絵でシリアスやっても、茶番ですわ。
蛇の胃袋の中でのシーン(ほとんどオリジナル)は、美麗作画でやっても茶番だろうけどな。
ホント島田満はサイテーだな。オマエは原作の台詞だけ、書き写してろよ。

しかし原画のクレジット、全員日本人・・・。なんなんだろう、この人たちは。
836風の谷の名無しさん:04/01/26 12:43 ID:VIVuYGxR
>>834
言ってる内容も然ることながら
原作じゃ空の民とシャンディアの問題にルフィ達は誰1人口出ししてない(はず)
それをあんな風に曲解されるとは…それはやっちゃいかんだろう、と…
837風の谷の名無しさん:04/01/26 13:16 ID:gubFMKNu
空島編の最後
知らないうちに空島問題解決していたことも知らず
感謝する空島住民を尻目にルフィ達が黄金持って逃げ出すシーンは
ナミの一言で堂々と黄金持ち出すシーンに変わるんだろうよ

838風の谷の名無しさん:04/01/26 14:13 ID:7cRdp0Ea
原作賛美をするワケでも尾田信者でもないが、
このアニメ・ワンピは、原作そのままの部分とアニメオリジナルの部分とで
あまりにも才能の差ってモノを感じてしまうな・・・。

無能プラスやる気も感じられないんだから、擁護の仕様もない。トホホ。
839風の谷の名無しさん:04/01/26 14:31 ID:l9oiu2Tg
ゾロはキャンプファイアーの時にマントラのことを聞いてたのに
動きを読まれることをあんなに不思議がるのは変じゃないか?忘れてたと
しても普通思い出すだろ?
840風の谷の名無しさん:04/01/26 15:57 ID:/b9U9EbW
マントラが動きが読める能力だときかされてはいても
何故そういうことができるのかが不思議だったんでは、と言ってみる。
841風の谷の名無しさん:04/01/26 16:20 ID:91JdKoKL
>>820素人発言スマソですが一番作画がうまい人は誰ですか?演出はザ★宇田こうのすけさんだとわかるんですが、
作画は小泉って人は?うまい・・・よね?

>>838同意。オリジナルを観ていると、尾田先生がどれだけ話の構成がうまいのかがイヤでもわかる。

ホント今週は絵が見てられない、迫力無い。
来週ぐらいから盛り上がってくるよなと密かに期待。


842風の谷の名無しさん:04/01/26 17:57 ID:+R2TbibR
さっき久本が映画の声入れしてるのやってたけど、
声そのままだった
843風の谷の名無しさん:04/01/26 17:59 ID:j/DUzehD
OVAで長期間かかってもいいからワンピの1話から作り直してくれないだろうか。
俺絶対買うけど。って、今のワンピのDVDとかビデオの売り上げがどうか知らん。
ナルトちょっと羨ましい。
844風の谷の名無しさん:04/01/26 18:29 ID:mgppmykV
ていうか動かない漫画の方が、ゾロの技に迫力があるのはなんでだ?
845風の谷の名無しさん:04/01/26 21:14 ID:MMMgjPKR
>840
不思議がるの、遅っ!
>839
サウスバードの習性もころっと忘れてたから単にバカなんだろうな。
846風の谷の名無しさん:04/01/26 21:56 ID:Hlinm3uk
ゾロの知能ってルフィ以下なんじゃないだろうかと時々本気で思う。
847風の谷の名無しさん:04/01/26 22:58 ID:CbAZ70cV
漫画でよく「・・・」と何か悟ったようなコマがあるが、
あれ本当になーんにも考えてないんだろうなあ。
848風の谷の名無しさん:04/01/26 23:09 ID:1dyEEqoL
ルフィの馬鹿っぽさは実は計算ぽい。
ゾロは賢そうな振りしてるが実際は馬鹿。
サンジは思考はアホだが結構物知りで頭が切れる。
ウソップは閃きと創造の天才。
ナミは教養はあるが肝心な時はあまり頭が働かない。
ロビンは教養知識冷静さを兼ね備えた才媛。
チョッパーは医術と頭脳強化時以外は無知。
849風の谷の名無しさん:04/01/26 23:32 ID:5qL1YaCz
ゾロ・・・。
850風の谷の名無しさん:04/01/27 00:16 ID:HCucc5aS
ゾロは賢そうなフリすらしてない、結構天然。
851風の谷の名無しさん:04/01/27 00:48 ID:ntriID2D
ゾロは包茎童貞
852風の谷の名無しさん:04/01/27 01:49 ID:yrHdWSZB
>>845
遅いっていうか、実際目の当たりにしないとサンジの説明じゃ
どんなものかワカランってのはありそうだなって意味だけどなw
思えばバロックワークスについてあんな事細かに覚えてたゾロはどこいったんだ。
853風の谷の名無しさん:04/01/27 03:56 ID:FlYOMca5
>>834
アニメはジャヤ編まで1回で原作の2〜3話ほど使ってたが、空島では話数稼ぎの為に
1回に原作の1話〜2話ほどしか使ってない。また原作でも空島編は間延びしてたので、
アニメの空島編が間延びしてる様に感じて当然。

>>838
同意。なんかアニメと原作は雰囲気が違くて同じ作品にはとても思えないんだよな。

>>841
俺的には作画監督の上手さ順は、
小泉>井上>舘>井出>高木>横山>久田>真庭>木下だな。
854風の谷の名無しさん:04/01/27 04:13 ID:FlYOMca5
>>848
それ面白いな。
俺の考えだと、ゾロは頭は悪くても自分の考えはしっかりと持ってるタイプ。
ナミは教養がありその応用力はあるが、閃きや頭の回転が鈍い感じ。
ウソップは知識はそれ程ないが、器用さ・集中力・閃き・想像力が揃った天才タイプ。
ルフィ、サンジ、チョッパー、ロビンについては全く同感。
855風の谷の名無しさん:04/01/27 07:42 ID:RIp5en1u
めざましキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
856風の谷の名無しさん:04/01/27 07:57 ID:cwyRJKWj
フジTVに勤める友人に聞きました
空島編の不評からノーランドの話を2週に短縮するそうです
そして空島編の終わりまでも短縮するそうです
857風の谷の名無しさん:04/01/27 11:12 ID:iD42DBYo
あっそ
858風の谷の名無しさん:04/01/27 13:13 ID:x7SJX6V9
>>855
詳細希望
859風の谷の名無しさん:04/01/27 14:27 ID:5W90zAJ5
釣られるなよ。
大体フジTVの関係者って・・
東映ならともかく。
860風の谷の名無しさん:04/01/27 14:48 ID:KpgdCC4W
>>858
F2にも出てた。
久本と内だけだった。もう一人はいなかった。
二人の周りに人形?ただの厚紙?
みたいのがあったのは覚えてるんだが・・・。
アフレコ風景が出たってより、二人のインタビューって感じだった。
だから別にたいしたこたぁない。
861風の谷の名無しさん:04/01/27 15:31 ID:o93ZFlKw
竹本英史(オーム)って下手だなあ〜。だから、ずっと脇役(端役)専門なんだろうが。
しかしオームは出番が多かったから、何ともはや。
オームは落ち着いた喋りのキャラでいいと思うが、落ち着いてるのと一本調子なのは違うっつーの。
862風の谷の名無しさん:04/01/27 23:41 ID:SByUt5Cl
>>853
小泉>井上>舘>真庭>高木(好調時)>横山>井出>木下>久田>高木(不調時)

俺の場合はこうだな 高木は良い時と悪い時の差が激しいので(w
863風の谷の名無しさん:04/01/28 00:34 ID:Q92uCLk9
作画や演出、テンポなんかが良質で、
作品として優れてる回ってどれだろう?
古いテープ漁ってて出てきたウソップチョッパー組vsMr.4ペアの
小泉作画の回見てふと疑問に思ったんだが。
イイ回見たいが放送が長いだけによく分からん…
864風の谷の名無しさん:04/01/28 00:57 ID:AxgSxvt1
>>860
芸能人2人だけ宣伝がてら抜き録りだったんじゃない?
獅童と他キャストはカケラも映ってないあたり別日っぽいな。
865風の谷の名無しさん:04/01/28 01:40 ID:BMTtIXg0
Iカップの竹内のぞみ衝撃の事実
http://www.albinoblacksheep.com/flash/you.html




866風の谷の名無しさん:04/01/28 01:41 ID:s+gprhAE
それより新シャア板言ってみな、糞スレ乱立でかなりすごいことになっている。
糞スレ祭りですよ!!マジ凄い!他板からも糞スレ立てに大勢来ているもよう!
マジ凄いからすぐにこい!!板が閉鎖される前に早く早く!!!!
867風の谷の名無しさん:04/01/28 03:10 ID:zbFbtthb
ワンピース part19〜海賊神の存在が明らかに!
868風の谷の名無しさん:04/01/28 03:29 ID:3wwAwN/E
鷹の目のミホークとか赤髪のシャンクスの賞金首ってどのくらいだと思う?
869風の谷の名無しさん:04/01/28 04:16 ID:Q4g/Z4PP
>>863
個人的には16話、17、19、26、40、44、78、90、110、119、128、147、171話だな。
これらの回なら自身を持ってオススメできる。
でも作画は小泉と井上、演出は宇田の回に偏ってるかも。
870風の谷の名無しさん:04/01/28 06:07 ID:dDO1uphq
久しぶりにアラバスタ編を何話か見たけど、
やっぱり空島編は作画の安定度がかなりすごいと思うよ。
今回くらいで文句言ってたら贅沢だべ。

実際、今週のを除くと見ごたえある回ばっかりで
俺は最近めちゃくちゃ楽しいw
今週もうまいカット幾つもあったじゃん。ゾロの技はまあ
しょぼかったね。
871風の谷の名無しさん:04/01/28 10:54 ID:jhqiq4/1
>>853さんと>>862さん遅れましたがさんきゅう。

>>863アラバスタのビビとの別れはめっちゃ良い。絵も綺麗で、演出もあの最後の「ウィーアー」が!
ビビも戦いが終わったら可愛くなってたし。
(なんで戦闘時はミス・ウェンズデー顔だったんだろう。)
872風の谷の名無しさん:04/01/28 10:56 ID:Wbbk+oT/
>>870
今週は作画の崩れとバカげたオリジナルシリアスシーン(ヘビの中の)の
ダブルパンチだったからな。
873風の谷の名無しさん:04/01/28 13:06 ID:dDO1uphq
あのシーンは確かになんか嫌だな。
ルフイが映画版みたいにかっこつけてる感じが。
その演出が。
874風の谷の名無しさん:04/01/28 20:10 ID:p64XfzrS
歌の大辞典でBON VOYAGE! キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!
875風の谷の名無しさん:04/01/29 02:00 ID:3GaII2u2
>>868
ミホークには最初から賞金なんて賭けられていない
876風の谷の名無しさん:04/01/29 15:57 ID:h9pPBThe
空島編終了まであと15話ってとこかな
二月末にはエネル対ルフィまでいくんだな
877風の谷の名無しさん:04/01/29 18:09 ID:VqTxiQ6q
アニメ公式ページの「ワンピを斬る」ガ・・・うける。
878風の谷の名無しさん:04/01/30 01:29 ID:BaBGtaem
おまえら、NHKが殴り込みかけてきますよ!
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/yosan16/pdf/youyaku.pdf
<参考−1>16年度の新番組など
「NHKアニメ劇場 火の鳥」(日・午後7時台)
879風の谷の名無しさん:04/01/30 07:20 ID:2lABTJw5
ワンピースもテーマは火の鳥と同じ輪廻転生のはずだからいよいよやばいよ
向こうは1話完結でくるはずやばいよやばいよ
しかも糞つまらん空島編が終わった頃にぶつかるはずだから評価どん底からだよやばいよやばいよ
880風の谷の名無しさん:04/01/30 10:30 ID:EyHf3/hs
ロビンは顔の作りが独特だから作画によって美女にも不細工にもなれるな
881風の谷の名無しさん:04/01/30 15:40 ID:ZwZIYFTY
ロビンはかなり好きなキャラなんでひどいときはほんとにガッカリします。
882風の谷の名無しさん:04/01/30 15:56 ID:6oW4adOZ
花火見上げてるときが最悪だったな
883風の谷の名無しさん:04/01/30 18:35 ID:Ra2s63Md
>>882
花火というと真庭作画だった回のときか。
884風の谷の名無しさん:04/01/30 21:55 ID:QGBMC4n/
原作だって毎回違うくらいだから>ロビン
885風の谷の名無しさん:04/01/30 21:57 ID:R0ul9GdQ
どうしてもロビンのあの鼻が好きになれない・・・。
886風の谷の名無しさん:04/01/30 22:42 ID:lCJH1gCR
別に好きになる必要はない
887風の谷の名無しさん:04/01/30 23:08 ID:DBO/Dv3E
俺サンジの眉毛は3秒で気に入ったぞ
888風の谷の名無しさん:04/01/30 23:25 ID:m7ZJAnrS
眉毛マジックにひっかかったな・・・
男ならせめて10秒くらいは持ちこたえろよ
889風の谷の名無しさん:04/01/30 23:45 ID:eajN0sd5
>885
うん。ワキキャラの鼻だよな。ロビンはメインキャラの顔じゃない。
890風の谷の名無しさん:04/01/31 05:50 ID:rJZRB1ey
初期は「女性キャラの顔が全部一緒に見える」って言われてたから
尾田もがんばってパターンの違う顔を考えたんだろうなあ…>ロビン
891風の谷の名無しさん:04/01/31 13:38 ID:AOEt9pyq
アニメの鼻はおでこあたりから直に鼻だから人の顔としておかしいんだろ。
原作じゃ最近はキレーになってきてるほうだ。一時ロリ化したらしいが。
892風の谷の名無しさん:04/01/31 13:44 ID:AOEt9pyq
つまりアニメは眉間がないってことを言いたいのさ>>880
893風の谷の名無しさん:04/01/31 14:17 ID:LMP9yWmw
ウソップの鼻の時点で、人の顔としておかしいも何もないと思うが…
894風の谷の名無しさん:04/01/31 17:24 ID:AOEt9pyq
ウソップはもうあれだからいいんじゃんか。
ロビンの場合なまじリアル寄りだからおかしさ倍増な訳ですよ。
ウソップだって鼻は長いが眉間はあるぜよ?
895風の谷の名無しさん:04/01/31 22:52 ID:XPGSTM8g
今更だがBUMPのsailing dayって目茶かっこいいな
糞映画の主題歌にはもったいない
ワンピのテーマ(というかルフィそのもの)が詞にこめられてるし
TVの主題歌になってたらもっと売れてただろうに
896風の谷の名無しさん:04/01/31 23:09 ID:+u6T0jkl
糞映画の糞テーマが込められている=曲自体糞
897風の谷の名無しさん:04/01/31 23:26 ID:XPGSTM8g
糞映画の内容が込められてたのか
原作読んで書いてあるのかとオモタ詩
898風の谷の名無しさん:04/02/01 04:39 ID:+hPTAjfw
ついにボンブラ買ってしまった
899風の谷の名無しさん:04/02/01 05:18 ID:xJlcXQJp
今年の映画の主題歌もsailing dayにちょっと似た曲調じゃない?
テレビの主題歌も似たような雰囲気の曲が続いてるし
冒険アニメなのに選曲は冒険してない感じ
900風の谷の名無しさん:04/02/01 08:21 ID:wjSDyjjg
ウィーアーのコンビが、今期かいけつゾロリのOPを手がけております。
ウィーアーっぽいっていうレスを見かけました。
(゚∀゚)ハッスルハッスル!!
901風の谷の名無しさん:04/02/01 10:23 ID:j4Ew6+RM
ゾロリ懐かしいなぁ
小学生の頃原作読んでたよ、今になってアニメ化するとは・・・
902風の谷の名無しさん:04/02/01 17:09 ID:xIsdG2Ip
メモリーズあんまり売れなかったのね
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1075506176/958
903風の谷の名無しさん:04/02/01 17:34 ID:reLtxnLt
ロビンノヤロウフェラチオウメエジャネエカ
904風の谷の名無しさん:04/02/01 17:37 ID:thD/U2aG
>>903
いやん、ロビンはテクニシャンよ。
905風の谷の名無しさん:04/02/01 19:15 ID:Cw8FKtpl
サンジたんには敵わないけどな・・・ウッ
906風の谷の名無しさん:04/02/01 19:19 ID:UE5CW3H7
ナミたんだって・・・
907風の谷の名無しさん:04/02/01 19:31 ID:hBdyLzsj
はじまた〜
908風の谷の名無しさん:04/02/01 19:33 ID:Cw8FKtpl
なかなか楽しみだ
909風の谷の名無しさん:04/02/01 19:33 ID:VmIycwde
しっかし、OPの「シガラミも過去も捨てて〜♪」で
各キャラの悲しい過去のエピソードのカット挿入は反則だよなぁ…

これやられたらどんなに歌がクソでもホロリときちまうよ/・( ´Д⊂ヽ
910風の谷の名無しさん:04/02/01 19:45 ID:UFezy4A7
俺、OPとEDの作画が一番気に入らないw

911風の谷の名無しさん:04/02/01 19:56 ID:G4N/buEZ
DBの効果音使いまわしまくり
912風の谷の名無しさん:04/02/01 19:57 ID:LGdFjhuQ
あと何ヶ月で空島編終わると思う?
913風の谷の名無しさん:04/02/01 19:58 ID:+KHTvz0t
岡村明美セリフ多いなぁ・・・
914風の谷の名無しさん:04/02/01 19:59 ID:iQWDp9kx
エネルって悪魔の実の能力者?
915風の谷の名無しさん:04/02/01 20:06 ID:tPO+hKUN
最近ナミのケツのアップばっかだな
ワンピアニメも堕ちたもんだ
916風の谷の名無しさん:04/02/01 20:07 ID:Cw8FKtpl
サンジたんの寝顔も色っぽくしたら東Aは神
917風の谷の名無しさん:04/02/01 20:11 ID:QatuIbd8
>>915
はげどう。
もう、ナミタン=ケツが定着しつつあるな。

なんでこんなことに_/ ̄|○
918風の谷の名無しさん:04/02/01 20:18 ID:Cw8FKtpl
917>>元気ダシテー

荒らす気じゃないけどナミオタの人はああいうサービスについてどう思う?
919風の谷の名無しさん:04/02/01 20:18 ID:O0udVgY2
>915
まったくだ。
アニメスタッフはナミのケツばっか描いてないで
ロビンを少しでも美人に描く努力をして欲しい。

>916
やりかねないよ。
920風の谷の名無しさん:04/02/01 20:26 ID:LUjqgElp
>918
ナミを馬鹿にすんのもたいがいにしろー。
と言いたい。
使い捨てのゲストキャラならともかくずっと登場し続けるメインキャラなのに
変なイメージが定着して嫌だ。
921風の谷の名無しさん:04/02/01 20:27 ID:520dLIjk
>>910
OPの作画は小泉だよ?

>>914
そう。自然系の能力者。他にもモクモク、スナスナ、メラメラも自然系。
922風の谷の名無しさん:04/02/01 20:28 ID:j38I8aYL
ワンピにエロさは必要ないと思う。
923風の谷の名無しさん:04/02/01 20:29 ID:thD/U2aG
でももはや内容だけで視聴率取ることは無理だよ。
ナミのエロありきで保っているようなもんだし。
幸せパンチとビーチでの水着の時のようなサービスがないと
視聴者はついてこないよ。
924風の谷の名無しさん:04/02/01 20:33 ID:520dLIjk
今回は割りと面白かったな。原作でも大体ここら辺から面白くなるし。
あとカルガラの言葉が出てきて思ったけど、回想話はやはり小泉&宇田を使って欲しいな。
925風の谷の名無しさん:04/02/01 20:34 ID:d52GwSn/
>ナミのエロありきで保っているようなもんだし

本気で言ってるのか?
そんなもん期待してる視聴者なんかほんの数パーセントにも満たないと思うが。
かえって顰蹙に感じてる視聴者のほうが多いよ。
926風の谷の名無しさん:04/02/01 20:46 ID:gKrfcuHU
最近はエロ萌えヲタが多くて困る。
アニヲタってロリばっか?最悪
927風の谷の名無しさん:04/02/01 20:51 ID:7GAu8emZ
っていうかもう作画自体エロ気味
928アゴ:04/02/01 20:53 ID:ICrp0GCe
アナル、元気ですかーっ!!元気があればアナルセックスができる。迷わずイけよ、イけば分かるさ。
イくぞーっ!
1、2、3・・・うっ。
929風の谷の名無しさん:04/02/01 20:54 ID:KIL0rqme
>>910
オープニングに空島の面々がいないのがなあ…
シャンクスが出張ってるのがウザイ
930風の谷の名無しさん:04/02/01 20:55 ID:4fTK0MHL
誰も死なない話じゃ感動なんてできないよん
931風の谷の名無しさん:04/02/01 20:56 ID:Q2ukrgOp
相変わらず伸びないスレだな
エネルの声がちょっと違ったような気がしたけど同じ人かな
932風の谷の名無しさん:04/02/01 20:58 ID:UFezy4A7
>>921
そうか。
最近の本編作画の方がずっとクオリティ高く
見えるんだよね。
933風の谷の名無しさん:04/02/01 20:58 ID:ICrp0GCe
ああっ。TAKAのアナルにジャマールの大きなティムポが!!
・・・うっ(・д・)ハアハア
934風の谷の名無しさん:04/02/01 21:01 ID:S5arxznA
つーかこれでヘビも次の日にはピンピンしてるんだから
エネルの電撃ってショボいよな
935風の谷の名無しさん:04/02/01 21:02 ID:ICrp0GCe
TAKAの美味しそうなティムポ舐めたい・・・うっ出る(・д・)ハアハア
936風の谷の名無しさん:04/02/01 21:10 ID:bZTrLTBO
>>931
おなじだよ。
937くろもん ◆IrmWJHGPjM :04/02/01 21:14 ID:t3Uy1x91
938風の谷の名無しさん:04/02/01 21:15 ID:ovPLpedj
ルフィの服が溶けたからナミの水着も溶けないかな?とか考えてしまったので逝ってきます
939風の谷の名無しさん:04/02/01 21:39 ID:YFQHuzFX
ところで主題歌集のDVDってみんな買う?
何であんなに高いのかと思ったら、
メリー号がついてるからなんだな。
通常版なら2700円(税抜き)か。
それでも高いな。収録時間20分て…
ボンボヤージュもはいってないし。
こないだのコナンのCDなんかおまけで主題歌のDVDついてたのにな。

ttp://shope.goo.ne.jp/se/sv/rt/prid/61000008_003999000/txid/00320

かわいいな…5000円だからメリーだけで2300円もするのか。
940風の谷の名無しさん:04/02/01 21:48 ID:pmmpSsqg
>>937
うp乙!今週はヒロイン揃い踏みですな。

以下転載
559 名前: くろもん ◆IrmWJHGPjM 投稿日: 04/02/01 20:04 ID:c4eU4vro
パート2 こにたん
http://no.m78.com/up/data/u002103.jpg
http://no.m78.com/up/data/u002104.jpg
http://no.m78.com/up/data/u002105.jpg

573 名前: くろもん ◆IrmWJHGPjM 投稿日: 04/02/01 20:51 ID:PqT2aIQd
パート5 ロビン1 てかあんまり無いなロビン
http://no.m78.com/up/data/u002142.jpg
http://no.m78.com/up/data/u002144.jpg
http://no.m78.com/up/data/u002145.jpg

577 名前: くろもん ◆IrmWJHGPjM 投稿日: 04/02/01 21:00 ID:c4eU4vro
パート6 ロビン2 
http://no.m78.com/up/data/u002154.jpg
http://no.m78.com/up/data/u002155.jpg
http://no.m78.com/up/data/u002156.jpg
941940:04/02/01 21:49 ID:pmmpSsqg
直リンしちまったスマソ。逝ってくる。
942風の谷の名無しさん:04/02/01 21:50 ID:BAyK9O8F
うわ・・・・マジできもい作画
943風の谷の名無しさん:04/02/01 21:54 ID:kZHnWzsw
アニメの女キャラってつくづく可愛くないね・・・。
944風の谷の名無しさん:04/02/02 01:38 ID:2tjK/6WX
おととしの夏だか春だかに実家に帰った時ジャンプ立ち読みしたところだー。
945風の谷の名無しさん:04/02/02 02:07 ID:BlZUhv2G
>>942
それでも横山の作画は上手い方だと思うけどなぁ。
アニメワンピは配色で損してる気がする。
946風の谷の名無しさん:04/02/02 02:09 ID:oDqTzras
うまいときもいは違うだろ
947風の谷の名無しさん:04/02/02 03:05 ID:QamL5RJE
ワンピースのNEWオープニングの絵には
まだ海賊神は登場していなかったな
948風の谷の名無しさん:04/02/02 04:52 ID:ye1okowL
>>934
悪魔の実食っただけのハッタリで神を偽った小物のエネルだからね
一見凄いように思わせて実はショボイってのは定番だしね
949風の谷の名無しさん:04/02/02 05:00 ID:gGMWgyIm
誰も死なない所が腹立つな。
950風の谷の名無しさん:04/02/02 05:42 ID:cedtGHil
>>945
上手くはないと思う… 俺は嫌いじゃないけど
951950:04/02/02 06:01 ID:cedtGHil
952風の谷の名無しさん:04/02/02 10:56 ID:iRDv+svy
腹立つなら見るなよ
953風の谷の名無しさん:04/02/02 11:00 ID:zAJ406NF
なんでナミの水着はやぶれたりずれたりしないんだ〜。
このアニメ、絵とかキャラとか好きなんだけど、ストーリーが
イマイチなじめないというか、好きになれない。私が女だからか。
女だけどナミは好きだ。ナミの水着姿はいいなと思う。
954風の谷の名無しさん:04/02/02 11:03 ID:SEsTt8Q6
なんでワイパーの腰巻きはやぶれたりずれたりしないんだ〜。
このアニメ、絵とかキャラとか好きなんだけど、ストーリーが
イマイチなじめないというか、好きになれない。私がネカマだからか。
ネカマだけどワイパーは好きだ。ワイパーの腰巻き姿はいいなと思う。
955風の谷の名無しさん:04/02/02 11:05 ID:zAJ406NF
マネするな。
956風の谷の名無しさん:04/02/02 11:13 ID:eHPftqJw
女だからってのは、関係ないだろ
女性ファンもたくさんいるんだから
957風の谷の名無しさん:04/02/02 11:33 ID:14a9Ocfc
今回は島田満が余計なことをしなかったな。
原作のセリフ書き写しただけ脚本。よしよし。

しかし、これで「脚本代」を貰ってるのかと考えると・・・・・
958風の谷の名無しさん:04/02/02 12:25 ID:Z1LvmPQJ
(・∀・)ニヤニヤ
959風の谷の名無しさん:04/02/02 12:26 ID:Z1LvmPQJ
(・∀・)ニヤニヤ
960風の谷の名無しさん:04/02/02 12:26 ID:Z1LvmPQJ
(・∀・)ニヤニヤ
961風の谷の名無しさん:04/02/02 14:22 ID:B9EaqxFQ
(・∀・)ニヤニヤ
962風の谷の名無しさん:04/02/02 14:24 ID:jgp2oDGc
>>955
氏ね
963風の谷の名無しさん:04/02/02 16:19 ID:B9EaqxFQ
(・∀・)ニヤニヤ
964風の谷の名無しさん
>>957
あのヘビの中での馬鹿げたオリジナルシーンは
今回の前回ダイジェストの中に入ってなかったな。