>>950 だから何が糞で何が悪いのかちゃんと書いてくれないと批判になってないよ。
否定派、というより煽り派はこんなんばっか。
これで議論しろなんて言われてもねえ……。
スマソ、今頃ながらOPの曲についてですが…
あれ、何度聞いてもオペラ座の怪人の中の1曲のパクリに思えて気になるんですが。
サビのフレーズなんて、まんま。
他にも何か聞いた事のあるの(思い出せない)とミックスしてあるような感じ。
ミュージカル好きなヤツはこういうの見ないと思って使ったのかなぁ。
このスレ的には好きだって言ってる人の方が多いようですが…
他にも気になってるひといないですか?
954 :
風の谷の名無しさん:03/11/19 16:12 ID:+KbPe/5p
20年前のニューミュージックみたいだと思ったが、
最近の歌はみんなどっかのパクリっぽい感じなのでいちいち言わなかっただけ。
>953
オペラ座の怪人って、ALW版の?
あのミュージカルは何度か見たことあるけど、そんなこと思いもしなかった。
どの場面で使われてる曲?
EDの曲のkayokoのCD買ってきた。やはりカラオケは無かった。
シールが付いてきたが、サンデーのカラー告知の絵と似てるようで
ちょっと違ってた。
曲はEDの長さより長くてCDの方がいい感じでした。
>>953 似てるからといっていちいちパクリパクリ言ってたらきりがねえべ。
そのオペラ座の怪人の曲とやらは、過去のどんな曲にも似ていない
完全オリジナルだと言い切れるのか?
人魚の森はエヴァンゲリオンのパクリ
人魚の森の方がずっと先・・・
960 :
風の谷の名無しさん:03/11/19 19:46 ID:GAHJ7vMc
人魚の森って犬夜叉と変わらないよね。
ただ四魂の欠片を人魚の肉に変えただけで
基本的に毎週毎週同じ様な「インスタント妖怪」ならぬ
「インスタント成り損ない」が登場。
その閑暇を縫って登場人物の親睦・恋愛がある所も一緒。
変化がないよね。つまんない
>>960の物事を認知識別する能力の低さに唖然とした。
962 :
風の谷の名無しさん:03/11/19 21:43 ID:GAHJ7vMc
俺的「人魚の森」のまとめ
真魚及びポスト真魚が問題を起こし、湧太が助けに行く
↓
湧太が必ず絶対絶命に陥いる。
↓
ゲストキャラの人情を絡めた与太話が展開
↓
与太話と登場人物の相関による流転
↓
悲劇的結末。
そんで湧太、真魚のツーショット。
内容は湧太のモノローグ及び湧太、真魚の反省会。
基本的に独善的な自己完結をして最後にじゃれあって終了。
ワンパターン。
同じことの繰り返し。
高橋留美子のマンガって未来永劫に続く文化祭の前夜なんだね。
>>963押井守はやはり正しかった、と・・・・・・
>>962-963 切り口が単調だな。
お前がそう思いこもうとしているだけだろう。
フォーマットの上に乗ったものを読み取ることもできないのか?
せめて人魚シリーズは銀河鉄道999のオマージュです、ぐらい言ってみろや。
情けない。
人魚シリーズはラーマーヤナの焼き直しです
ミューヲタだけど、OP気付かなかったなあ。
それ以前に、ミュージカル版の方がパロディしまくりだってのに気付かないような物知らずですが
968 :
風の谷の名無しさん:03/11/20 00:04 ID:Ssc6Nyi+
人魚の森はワンパターンだと言った。
では変化があれば名作に成り得るかというと、そう簡単な話でもない。
例えば、前番組であった「高橋留美子劇場」これなど
毎回変化どころか場面そのものが違う。
しかしそこで描かれていたのは、同作品コミックスのCMの煽りにある
「一話一話が最高傑作」などでは決して無く、
電波、ギャグ、シリアスを無理矢理一つに押し込めた様な
単なる思い付き話の書き連ねで、正しくJAROに訴えるべき誇大広告である。
だが、昔の高橋留美子作品は電波もギャグもシリアスも程良く混在していた。
ゆえにそれと上記の例の様な現在の凋落ぶりを象徴する事例を考慮するなら、
多分今の高橋留美子の力では、昔の様に多次元の話を纏めきる力がないと思われる。
だからバックヤードを強固な物にした上で(時代背景、宿敵、キーアイテム等)
テーマをシリアスに絞り、そこで独自性を展開する手法をとっているのだ。
しかし見る者が見るとそれは稚拙で安易な繰り返しにしか見えないのが現実だ。
ワンパターン批判もワンパターンで陳腐
いくら言葉を変えても言ってることは同じだからな
971 :
風の谷の名無しさん:03/11/20 00:17 ID:Ssc6Nyi+
ふふ、反論出来ず終いか。
結局議論を望んでも議論が出来ないのは肯定派ってこったな。
精々シナリオの糞っぷりを声優話で茶を濁しているといい。
それが糞アニメ信者にはお似合いだ。では結論といくか。
結論をいうと、今の人魚の森はうんこアニメだ。
なので私が先週録画した人魚の森(3倍録画)は、
本日録画予定の神アニメ、ガングレイブの録画(標準録画予定)の
重ね録りの一部に消え行く運命にある。これがうんこアニメの末路だ。
まあ、来週こそは良い話を期待しよう。
>>971 > まあ、来週こそは良い話を期待しよう。
今夜中に全話批判をコピペで済ませまてくれや。
>>968>>971 どっかのサイトの色々なアニメの批評文をコピペしてつなぎ合わせただけのような
ただ長いだけで内容のない文だな。
どうも昔の留美子作品は良かったが最近はダメと言いたいらしいが、
(そもそもその理論自体が主観だけで根拠がない気もするが)
言っとくが人魚シリーズが描かれ始めたのは84年。
めぞんやうる星の全盛期の頃だよ。
一番最近描かれた最後の顔でさえ94年で今から10年近く前。
とても最近の作品とは言えないよ。
留美子劇場だって作品によってはかなり古い(一番古い浪漫の商人は87年)
まさかうる星初期以外は認めんとか言うんじゃあるまいな?
単に作品をロクに知らずにコピペを継ぎ合わせただけだから
新しい作品と古い作品の区別も付かないのかね?
そもそもガングレイブが神アニメなどとほざいてる時点で既にまともな思考じゃねえな。
つーか今夜録画予定って、ガングレイブは月曜のアニメだけど?
水曜にやってる(しかも人魚の放映日は同じ)地域なんてあるのか?
>>962 その「まとめ」とやら、
アクション・冒険メインの単発エピソード連作系の作品なら大体当てはまるんとちゃうか?
作品名とキャラ名だけ入れ替えればいくらでも他に使い回しが利く。
そういうのを言い掛かりのこじつけっつーんだよ。
ガングレイブも人魚の森も、どちらも内容は面白いけどなぁ。
たまにガングレイブは神作画があるのは人魚の森よりも凄い点だとは思うけど。
人魚の森SF編。
長生きしまくって西暦3000年。
コロニー落としのさなか湧太はニュータイプに目覚めるのだった。
それは不老不死を超えた革新であった。
煽りに反応すんなや
ぶ〜っだ
人魚の森と比べるとどんなアニメでも神アニメに見える
TV愛知組ですが、
なつめ=杉山佳寿子ってのはちょっとキツイなあ。
文月おばあちゃんですよ。ハイジですよ。コロ助ですよ。
改装版原作の2巻が出てますよお前ら。
見落としてたらスマンが話題になってないようなので。
あな隣スレに書いたヤツがいるな?
ヽ(゚∀゚)ノジゴクヘオチロ!! アッヒャヒャヒャヒャヒャ!!
「どの絵もみんな同じ額縁だね」なんて画評を書く奴は無能だと思う。
>>971 反論されないから自分は正しいって、おまえさぁ・・・。
林檎は丸いのばかりでワンパターンだ、と得意気に批判してる奴がいたら、
おまえは真面目に反論するのか? タイヘンだな。
俺はそいつが馬鹿で、話しても噛み合わないのが判るから相手にしないで
放っておくけどね。
【放送曜日・時間 】
テレビ東京 毎週土曜日 深夜24:55〜25:25
テレビ大阪 毎週土曜日 深夜25:25〜25:55
テレビ愛知 毎週水曜日 深夜25:58〜26:28
TVQ九州放送 毎週月曜日 深夜26:25〜26:55
テレビ北海道 毎週水曜日 深夜26:30〜27:00
テレビせとうち 毎週火曜日 深夜25:40〜26:10
ビー・エス・ジャパン 毎週日曜日 深夜24:30〜25:00
【キャスト】
真魚・・高山みなみ
湧太・・山寺宏一
ばば・・滝沢ロコ
長老・・堀絢子
鮎・・・本間ゆかり
鱗・・・桑島法子
砂・・・勝生真沙子
【今後の放送予定】
第8話「最後の顔(前編)」
第9話「最後の顔(後編)」
第10話「約束の明日(前編)」
第11話「約束の明日(後編)」
なんかテンプレに追加ある?
小学館とテレビ東京ぐらいはテンプレに入れないか?
_| ̄|○何でこうも絶妙のタイミングで被るかなー。
というより何故1000近くになってこんなやり取りやって(r
>>991 建てれるか?
>>993 そうか……難民が出そうだな…誰でもいいから新スレ建てよろ。
テンプレは
>>986-989を参考に変えてもいいから…ヽ(`Д´)ノウワァァン
995 :
風の谷の名無しさん:03/11/20 21:45 ID:v5oO5N/Z
ヽ(・∀・)ノウンコー
998 :
風の谷の名無しさん:03/11/20 22:02 ID:ml1LNISk
萌えよ剣とかゆーゲーム
はどうよ?
nemi-
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。