ToHeart 5th season

このエントリーをはてなブックマークに追加
104風の谷の名無しさん
超先生死亡。詳しくは葉鍵板で。
105風の谷の名無しさん:03/11/27 15:47 ID:1PqDpC4f
超先生が交通事故でお亡くなりに…
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1069911989/l50
超    先   生   死   亡
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1069911761/l50
106風の谷の名無しさん:03/11/27 16:37 ID:ndFORRRZ
ネタかと思ったらマジ死亡らしい

http://www.mainichi.co.jp/area/osaka/news/20031124k0000c027006000c.html
107風の谷の名無しさん:03/11/27 16:48 ID:oOhpHJuo
ははは
マジかよ!ハラいてーー
      ∧_∧
     <  `ш> …ゲンキニ タッシャデナ
     (     つ
      |  |  |
     (_(__)
      ;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ;;;;;;;;;;;;;;;;
        ;;;;;;;;;;;;;;;;;;
          ;;;;;;;;;;;;;;;;
           ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
            ;;;;;;;;;;;;;;;;
             ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
               ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                 ;;;;;;;;;;;;;;;;
                       _____ 
                     /旦/三//| 
                     | ̄ ̄ ̄  ̄ | |
                     | 誰彼百円 | |
109風の谷の名無しさん:03/11/27 23:23 ID:NOw1pbaI


      _____ 
    /旦/三//| 
    | ̄ ̄ ̄  ̄ | |
    | 誰彼百円 | |



110風の谷の名無しさん:03/11/28 00:26 ID:+cvCIzXr
90年代以降、超先生の活躍によって泣きエロゲーファン、いわゆる葉鍵厨は増加の一途である。
葉鍵厨故の犯罪といえば同人誌即売会での集団暴走に始まり果ては幼女誘拐など凶悪なものが
ある一方、 逆に葉鍵厨であるが故に及ぼす社会へのプラスの影響は皆無と言える。

もちろんトラックでの超先生抹殺が葉鍵犯罪者の撲滅に直接結びつくわけではない。
しかし人間の趣味が後天的学習により形成されることを考慮すれば、抹殺が葉鍵厨の減少、
少なくとも今後の増加抑制になることは、疑う余地が無い。

エロゲヲタはそのほとんどが葉鍵厨に見えることもあり、具体的な葬儀方法については議論の
必要があるが、社会に対する影響を考えるとこれは行幸ではなかろうか。
人命が多少損なわれるものの、このことが一般社会に多大な弊害をもたらすとは言えない。
ヲタク向け娯楽の隆盛と不特定多数の幼女の身の安全、この両者を天秤に掛ければどちらが重いか?
答えは明白である。

「盗作者に人権なんてネーヨ」
「そんなんされたら俺誰彼構わず襲っちゃうかもよ」
「星新一も発禁ですか」
このような稚拙な反論を真顔で言っている人間は、馬鹿ではなかろうか。
111極楽刀 ◆htSERIO.Go :03/11/28 03:08 ID:oPK6a//e
第一報聞いて、何故かやたらと凹んだよ…
追悼スレには相応しくなさそうな名前してるんで向こうには書かないけど…
あっちで楽しく過ごせると良いな。
志保やレミィや琴音ちゃんや雛山さんは俺が幸せにする。俺に任せろ。
112風の谷の名無しさん:03/11/28 10:42 ID:oSkFQtgq
【葉鍵板の本スレ】

超    先   生   死   亡
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1069911761/

超先生が交通事故でお亡くなりに…
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1069911989/

超  先  生  死  亡 二廻目
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1069922911/

【トラック】さようなら超先生【激突】  (現行)
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1069912603/

超  先  生  死  亡 三廻目  (現行)
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1069944647/
113風の谷の名無しさん:03/11/28 21:01 ID:6nM5OHa5
高橋龍也氏のコメント
ttp://www.bungle.info/text/index.html
114風の谷の名無しさん:03/11/29 02:07 ID:7tfqyotx
400 名前:名無しさん@4周年[sage] 投稿日:03/11/28 20:59 ID:SciG/oFc
高橋龍也氏のコメント
ttp://www.bungle.info/text/index.html

401 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:03/11/28 21:03 ID:X4L+qHm7
>>400
。・゚・(ノД`)・゚・。。

402 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:03/11/28 21:07 ID:UjdDLGiP
みつみ美里女史のコメント
---
● みつみ(`□´) [11/27(木)15:40]
みんなでこみパアニメ鑑賞。おお!?これは!てなわけでエイジ〜、こみパアニメのオープニング公開しない〜?(´▽`)ノ

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/11/28 21:19 ID:eSaS7UON
>>400>>402の落差が恐ろしいほど激しいですな(´・ω・`)

405 名前:名無しさん@4周年[sage] 投稿日:03/11/28 21:26 ID:4kt+FRKO
>>400
素で泣けた

411 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:03/11/28 22:53 ID:4ry5qvY6
>>402
323よ・・・・・・
115風の谷の名無しさん:03/11/30 00:19 ID:d3BSM31N
超脚本ズの一角が崩れたのか・・・
116風の谷の名無しさん:03/12/02 03:46 ID:M9M/rO59
正直、何やった人だか知りません。
117風の谷の名無しさん:03/12/02 11:16 ID:VdJ2oU99
正直、何で「超先生」って言うか知りません。
118風の谷の名無しさん:03/12/02 17:08 ID:8qPs4Ox8
超シナリオだからだ。
119風の谷の名無しさん:03/12/03 23:12 ID:gdfrfCeu
超先生…逝っちまうまで本名はわからなかったけど、尊敬してますた…。・゚・(ノД`)・゚・。
120風の谷の名無しさん:03/12/05 15:21 ID:3w02ADYO
>>116
> 正直、何やった人だか知りません。
だからToHeartの原作者の一人だって(志保、レミィ、琴音、理緒担当)
121風の谷の名無しさん:03/12/05 15:23 ID:3w02ADYO
って書いてから気づいたが
この面子の話はほとんどアニメに反映されてないような。。。。
122風の谷の名無しさん:03/12/05 16:12 ID:BO5hjXKv
>>121
そもそもPS版に移植の際にほとんど改変されてるからな、その面子は。
PS版と連動企画だったアニメでも反映されてないのはしょうがない。

でも、うんちくズキーな自分としては、
志保をはじめとするうんちく的日常会話は結構好きだったんだけどな。
123風の谷の名無しさん:03/12/06 04:04 ID:SDKIbiOJ
葉系の同人サークルのHPを見ると、
ToHeartメインで活動している所はそれなりに追悼コメントしているが、
(まぁ大半は「ご冥福をお祈りします」の一言だけだったりするケド)
こみパ中心のサークルは一言も触れてない。

超先生がどれくらい親しまれていたかが判りますなぁ。
124風の谷の名無しさん:03/12/06 16:52 ID:bQpAjYcz
>>123
こみパ中心だとやっぱり東中心になるしな。
うたわれとかは興味あっても3部作やWAにそんなに興味ないだろう。
#ある人はもちろんあるわけだが。
125風の谷の名無しさん:03/12/06 22:21 ID:awfVtdLD
>ある人はもちろんある
人口割合としては雀の涙ほどだろうけど。
126風の谷の名無しさん:03/12/11 13:48 ID:3juScC8W
ゲームの続編の情報が出たみたいだね。

トゥハート続編はPS2!2004年!
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1054106587/557-
127風の谷の名無しさん:03/12/12 02:27 ID:f0bD9GhX
キャラが皆、こじんまりしてるような…
地味な髪の色のせいか?


マルチみたいなぶっ飛んだキャラがいないのが
セールス的に一寸、弱いがしょうがないね。

それよりも、再度、マターリアニメ見たいよね。
128極楽刀 ◆htSERIO.Go :03/12/14 04:37 ID:3x90Z8Cd
ヒマだったので一人で「こんなマルチは嫌だ」をやって遊んでみた。

・茶こしを目に当て「モスラ、モスラ」
129極楽刀 ◆htSERIO.Go :03/12/14 04:38 ID:3x90Z8Cd
途中送信しちまった。もう嫌。
TH2も期待と不安が半々ですなあ。
「普及型HM12」とか出んのかね
130ありさか ◆J/iL3xJLmw :03/12/14 21:24 ID:ZUD0CQOX
ToHeart2、絵柄の統一が激しく取れていないのが不安材料だ…あのままリリースするつもりなんだろうか?
あれじゃあ、Leafワイワイワールドだ(;´Д`)

そういやいまだにPSEやってないなぁ(ぉぃぉぃ)。
とりあえず2が出るまでにはプレイしないとなぁ。
131風の谷の名無しさん:03/12/15 15:11 ID:guqsOy70
お!ありさか、久しぶりだなぁ
132風の谷の名無しさん:03/12/16 02:43 ID:YzxmrmXk
>>130
「1」の時も水無月キャラとら〜YOUキャラって統一されてなかったと思うけど。
「こみパ」も甘露キャラのほうがみつみキャラより頭デカいし眼が縦長よ。
133風の谷の名無しさん:03/12/16 20:06 ID:Lp20i503
>>120
理緒は違う。
134風の谷の名無しさん:03/12/16 22:55 ID:B6DoPXJa
>>133
PS版は原田氏だが、PC版は超先生だったろ?
135ありさか ◆J/iL3xJLmw :03/12/16 23:46 ID:zvQ/XDAj
>>131
おいっす。しばらくはToHeartでネタはないかな、と思ってたんでROMしてました。
あぁ、PSEやる前にイース6がきちゃったよ…・゚・(ノД`)・゚・

>>132
初代はまだ違和感は少なかったけれど、2はどうしてもこれ、あわせる気がないんだろう?
みたいな激しい違和感があって、これからどうなるのか期待半分不安半分、ってところです。
136風の谷の名無しさん:03/12/20 02:27 ID:2LUf+dIl
今日は来栖川芹香お嬢様の誕生日っす
137風の谷の名無しさん:03/12/20 23:38 ID:5gVTMUuf
先輩萌え〜
138風の谷の名無しさん:03/12/22 01:13 ID:WZ6IC1hO
21日はレミィの誕生日でした
すまぬ(´・ω・`)

先輩は憶えてたのに。。。
139風の谷の名無しさん :03/12/23 10:18 ID:Das2G4YN
独断と偏見で、勝手にサブタイトルをつけてみました。

1 浩之ちゃんの隣になりたい!
2 プラチナチケットは誰の手に?
3 お嬢様は魔女?放課後の魔法
4 決戦!がんばれ葵ちゃん!
5 ピンチランナーはオレがやる!
6 デート相手のあの子はだーれ?
7 雅史に憧れる超能力少女
8 えっ!ふたりきりで勉強会!?
9 ピンチ!学園祭に間に合わない!?
10 メイドロボはみんなの友達
11 また会えるよね!マルチの卒業式
12 恋か友情か?どっちにするの?
13 イブにちょこっといい感じ!
140風の谷の名無しさん:03/12/23 13:40 ID:WKnltDV4
>>139
かぼちゃワイン並みのセンスですね( ̄△ ̄l||)
141風の谷の名無しさん:03/12/23 18:55 ID:jSlftJsS
>>139
正規タイトルの方がはるかに落ち着いてていいわ・・・。
そんな軽いセンテンスの似合う作品じゃないからなあ、これは。
#ゲーム版ならまだしも。
142風の谷の名無しさん:03/12/27 00:04 ID:0tmTteYz
Yell聞いてて鬱になりますた…('A`)モウイチド アノコロニモドッテヤリナオシタイ……


こんな時はFeelingHeart Ver.Koreaを聞こう。

(・∀・)♪斜め2_〜
143風の谷の名無しさん:03/12/30 23:21 ID:NQc8jWqh
通急か〜♪ 
144風の谷の名無しさん:03/12/31 04:39 ID:TeL6LTV/
クリスマスを一緒に過ごすならこのキャラと。
年越しから年明けを一緒に過ごすならこのキャラと。
みなさん、そういうのはあります?
145風の谷の名無しさん:03/12/31 06:55 ID:/+D2bqsr
メリー大晦日皆の衆。東鳩キャラ達も年越し準備してるかのう・・・

>>144 クリスマスはいいんちょと激しい夜を
     年越しはいいんちょとマターリ
     年明けは当然いいんちょと姫は(以下略

それでは極楽刀さん、ありさかさん、その他スレ住民さん、よいお年を。
 
146極楽刀 ◆htSERIO.Go :03/12/31 07:33 ID:705zanLf
どんなイベントも全員と過ごせれば問題無いけど贅沢すぎ。
つうことで、いわゆる「クリスマスが似合う」ってんならセリオさんとか委員長閣下とかかなあ?
夜景みたりだの一緒に白い息吐きながら一緒に満天の空見上げたりとか。
でもがきんちょっぽくはしゃいだり、
師走の街にうきうきそわそわしながら過ごすんならあかりやマルチや葵ちゃんだったり…
サンタのかっこして同級生の家にドッキリしかけにまわるんなら志保やレミィや綾香とか。
プレゼント絡みのAAネタチックなイベントなら雛山さんが起してくれそうだし、
琴音ちゃんは予知はしてたんだけど、
回避しようとしたのが全部裏目に出てタイミング悪く風邪ひいてそう。
んで、それらとは全然関係無いところで先輩が黒ミサやってんの。
ちきしょうやっぱ贅沢すぎだけど全員と過ごさせろーっ

「なんでこんな日にバイトはいってんのよー」「そーよ」「やめなよー」
とか言いながらヤックで働いてる岡田松本吉井とかもいいな…
(バイトしてる設定なんざねーけど)

皆々様も良きお年をお迎えくださいな!
147風の谷の名無しさん:03/12/31 10:52 ID:wx61YY9Y
アニメだけ見てればそれなりにいい作品なんですよね。ただ、当時のアニメ雑誌の
出演者の方々のコメントやムックでのスタッフのコメントを見ると気分が萎えてしまう
というか不快な気になってしまう・・・・まあ、最終的には自分の感性しか頼るものは
ないわけで、スタッフのコメント言えど真に受ける必要はないわけで・・・・・・・

結局自分が言いたいのは


浩之とあかりはちゃんと結ばれるんだよ!!(w


やっぱりなんだかんだ文句言っても好きなんだな・・・・俺
148風の谷の名無しさん:03/12/31 20:29 ID:rK9f7wxR
>147
スタッフは何て言ってたの?

…って聞かない、知らない方がTHアニメマンセーの自分には
幸せなのかな?
149風の谷の名無しさん:04/01/01 00:55 ID:hwfkffev
>>148

知らない方が幸せだと思う。しかし、>>147氏の言うように、作品見て
自分なりに感じたものがその人にとっての「絶対」なんだよね。
150風の谷の名無しさん:04/01/01 05:19 ID:RDjDn06x
なるほど…では、聞かないし調べない様にしよっと。

例え関係者が何と言おうと、漏れはこのアニメが
2004年になった今でもお気に入りなんだよね。
151ありさか ◆J/iL3xJLmw :04/01/01 20:42 ID:StcdkBEO
>>145さん、みなさん、あけおめです。

あぁ、自分もどんなときでも智子たんと一緒がいいなぁ、
と思いつつ年末打ち上げの江戸一で無茶していまだに腹痛で悩むような自分は、
智子たんに罵倒されまくりかあきれて無視されて、ま、それもまたいいか、などと…(バカかも)。

さて、そろそろ具体的に見えてきたToHeart2なんかも控えてますが、
自分的にはいまだにまったりアニメではToHeartがベストだと思ってるんで、
このアニメもまたCSあたりで再放送されるといいなと思いつつ、手元のDVDを堪能します。
というか年明け1枚ずつ見る計画。くじ引きを一枚ずつ数える智子たん、ええのーん(ぉぃぉぃ
152風の谷の名無しさん:04/01/02 00:02 ID:yG0FzNqO
ToHeart2もアニメになるんだろうね。
今度は高橋&水無月がいないから、口うるさく監修されることなく
アニメ版スタッフの好きにやるんじゃないだろうか。
153風の谷の名無しさん:04/01/02 01:20 ID:2mcArJWB
>>152
その結果、某顎アニメみたいにされるのだけは勘弁!
154風の谷の名無しさん:04/01/02 10:57 ID:TKl1F19R
>>152

口うるさく監修されたどころか、両氏の要望などことごとく却下されてましたよ。
だからアニメはああいう展開になった。
155風の谷の名無しさん:04/01/02 11:14 ID:9W1s4OpO
濃い口ソースを垂らせ。
どっちが真実か。
156風の谷の名無しさん:04/01/02 13:24 ID:TKl1F19R
>>155

KSS出版から出ているTVアニメToHeartのムックVOL2を見れ
高橋&水無月がかなりぶーたれておるぞ。
157風の谷の名無しさん:04/01/04 18:45 ID:SKENVymT
その方がいいな。TH2は間違いなく糞アニメ。
158極楽刀 ◆htSERIO.Go :04/01/05 03:00 ID:WcoOsEPo
セリオ「新春シャンソンショー」
マルチ「し、しんしゅんしゃんしょんしょん!」
セリオ「もう一度。新春シャンソンショー」
マルチ「しんしゅんしゃんそんそん!」
セリオ「…新春、シャンソン、ショーと、頭の中で三つに区切るイメージで…」
マルチ「しんしゅんしゃんそんしょん…しんしんしゃんそんしょー…しんしゅん、しゃんそん、しょー!」
セリオ「その調子です、マルチさん」(ぽんぽん)
マルチ「しんしゅん、しゃんそん、しょー!しんしゅんしゃんそんしょー!新春シャンソンショー!!」
セリオ「目標達成です。お疲れ様でした」
マルチ「えへへー…」

いいんちょ「…なんやの?あれ」
浩之「さあ…なんか『あっと言わせる物をお見せしますよ!』とか得意げに言ってたけど…」

マルチ「あ、浩之さーん!お正月に相応しいビックリ隠し芸を…」
159風の谷の名無しさん:04/01/05 03:07 ID:9BvotYMR
そんなくだらないことに真剣になるほうもほうだが、
それを覗いてる二人組の暇さ加減にも笑えるな。さすがだ。
160風の谷の名無しさん:04/01/05 17:58 ID:Gee7iEH3
>158 ワラタ
161風の谷の名無しさん:04/01/07 11:28 ID:cZ1pwwxP
>>139
俺も考えてみた。おおひなたごう風に

1.定規
2.拡声器
3.ぬぎっぱなし
4.田代まさし
5.グラサン
6.長そで
7.キャンドル
8.メンチ
9.棒グラフ
10.うさぎ
11.古典
12.うつぶせ
13.チャイナドレス
162風の谷の名無しさん:04/01/07 11:52 ID:uZ/YCURL
>>139

 1.あかりの野望は成功するか?
 2.浩之、チケットの扱いに迷う
 3.芹香、降霊術に挑戦
 4.浩之、格闘技にはまる
 5.熱血大運動会
 6.失恋無用
 7.予知にて候
 8.雅史無用
 9.夜まで残っていたのは智子だった
 10.あんたこのメイドロボットどう思う?
 11.あんたこのオチどう思う?
 12.横恋慕にて候
 13.決着恋敵軟禁大告白責め
163風の谷の名無しさん:04/01/07 14:51 ID:t86Pgj2/
>>161
マルチの話のときに出てくる長瀬主任(セバスチャンJr.)の中の人は
藤田まことにケテーイですな。
164風の谷の名無しさん:04/01/10 23:06 ID:x6qsSned
165風の谷の名無しさん:04/01/11 02:18 ID:DR0StOMS
最下層まであとわずか
166風の谷の名無しさん:04/01/11 04:27 ID:cZWHuC4w
今過去ログ見たんだが、ほとんどdat落ちなのね・゚・(ノд`)・゚・。

つか、TV放送の時以来、久々に全話通しで見たんだが、やっぱマターリできて(・∀・)イイ!!
今更だけど、これから中古DVD捜索してみまつ。半額以下で買えるといいんだが。
167風の谷の名無しさん:04/01/11 12:02 ID:H3ffeo1n
>>166
大抵1,5巻ぐらいしか置いてない。
他の巻があったとしても、激安ってのは見かけにくいね。
普通の中古値〜ちょっと高めで安定してる感じ。
168166:04/01/11 18:53 ID:A7PFQ5LL
>>167
レスサンクス。やっぱ、作品が(・∀・)イイ!!だけに、価格も安定してるのね・・。
まあ、急ぐわけではないんで、仕事の後にでも定期的に秋葉巡りしてみまつ。
狙いは閉店セールとワゴンセールかな、やっぱ。
169風の谷の名無しさん:04/01/11 23:24 ID:BQUPR5EP
>>168
全巻初回版で2万以下で十分買えるよ。
相場は17000くらいかな?

ていうか俺はエロゲ原作アニメとしてはこれが1番好きなんだけどなぁ・・・
170166:04/01/12 00:45 ID:mdUeEelK
>>169
またまた情報サンクス。
つか、定価の半額以下で買えるのね・・・。
ヤフオクでの平均落札価格でも調べてみるか。

ちなみに漏れもエロゲ原作アニメでは一番好きですね。
にしても最近はエロゲ原作タイトルが増えてきたような。
時間が無いのでほとんどチェックしていませんが。
171風の谷の名無しさん:04/01/12 14:24 ID:sxYqu827
君望のことかー!
172風の谷の名無しさん:04/01/12 14:46 ID:TzJjamw1
グリグリもあったぞ
173風の谷の名無しさん:04/01/12 17:29 ID:Bg2T0BjX
>>170
しばらく前にウォッチしてたけど、
オクでの相場は特別なおまけとか無しなら、
DVD BOX 15,000円、LD BOX 5,000円くらいだったと思う。
174166:04/01/12 19:29 ID:SGGtUbl7
>>171-172
最近の作品はゲーム自体やっとらんのよ。
つか、一番驚いたのが月姫かな。まさか同人からアニメ化までこぎつけるとは
思いもしなかったよ。

>>173
漏れもさっき見てきますたが、やっぱりそのくらいで落札されてるっぽいね。
とりあえずマターリ待ってみる事にしまつ。
特典等は相場がよくわからんので、秋葉の怪しいショップ辺りを参考にします。(ボッたくってそうだが)
175風の谷の名無しさん:04/01/12 19:52 ID:KFY77CXI
浮上!
176風の谷の名無しさん:04/01/12 21:05 ID:gL3lFZyL
今度も千葉さんで

THアニメ版
177風の谷の名無しさん:04/01/13 04:26 ID:avvv/iHT
千!羽!
178風の谷の名無しさん:04/01/13 04:29 ID:avvv/iHT
IDがAV… _| ̄|○
179風の谷の名無しさん:04/01/18 03:20 ID:1Ve2LQM9
ニュープリント、ニューマスター版で
DVDBOXにして低価格で再販してくれないかなー。
ドット妨害酷すぎ。
180風の谷の名無しさん:04/01/21 01:07 ID:TemzwX5p
「こみパ」に続いて再アニメ化しねぇかなぁ……18禁版で(w
全5巻位で、各巻に一人ずつ当番キャラが登場とか。
181風の谷の名無しさん:04/01/21 07:23 ID:nmM+N24c
俺はこのアニメのまたーり感が好きなのでエロはいらないです。
あかり以外のキャラ(マルチとか)も補完したかったのでゲームも買いましたけど、
18禁版はスルーしました(声ないしねw)
182風の谷の名無しさん:04/01/21 13:34 ID:lhOcrA7r
>>179
ToHeart2が出るからそのとき期待できるかも?
183風の谷の名無しさん:04/01/21 18:29 ID:dZm5p53x
『ToHeart』や『こみっくパーティー』の
1cmサイズのジオラマフィギュア発売!
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2004/01/20/
94d6d9e1a493309c7c0f7ab912ed4311.html
だそうですよ。
184風の谷の名無しさん:04/01/22 04:16 ID:PQ7BKEwH
>>180

各巻一人だとそれはそれで「ただエチするだけ」の内容になっちゃうから勘弁。
できればあかりシナリオベースでエチ盛り込んだ話にして欲しいが・・・・それは
それで採算とれなさそうだしね・・・・こまった(w
185風の谷の名無しさん:04/01/22 06:17 ID:tjkYo756
エロNGの声優が大半だからなぁ・・・
今さら総取っ替えというわけにもいかんだろうし。
岩男潤子もどっか行っちゃったし。
186風の谷の名無しさん:04/01/22 20:55 ID:cWpzP2IA
綾香は成瀬川と被る時があるので、堀江由衣にやってもらおう。
187風の谷の名無しさん:04/01/22 22:38 ID:lmqIiSK+
んなこたーない。
188風の谷の名無しさん:04/01/23 08:39 ID:mlGie+iV
というか2って付くからには関連性があるんだろうけど、
それってなにか違う気がする・・・
189風の谷の名無しさん:04/01/23 12:38 ID:TWe5/UIU
まあ商売ですから…
190風の谷の名無しさん:04/01/23 15:21 ID:AJfVaaiN
「ランボー3」以降は出す作品全て、マイナスかトイトイだったため
赤字解消として「ターミネーター2」を作らなきゃならなくなった
マリオ・カサールのようだ。
191風の谷の名無しさん:04/01/23 23:00 ID:pU5mlff4
同級生の美沙みたいな扱いにされるキャラが出てくるのか・・・?w
192風の谷の名無しさん:04/01/23 23:09 ID:nhxk3r8O
>>191
志保か? 唯一、主人公とくっ付かないで終わったし。
193極楽刀 ◆htSERIO.Go :04/01/24 03:16 ID:w81j40/s
「やっほー!バンビ志保ちゃんだよー!」
とか言って出てくるのか。それはそれでありかもしれん…。
194風の谷の名無しさん:04/01/24 09:07 ID:QQICQASU
俺はあかり派だけど志保もいいよねぇ・・・
PSの志保シナリオもよかった(心苦しいんだけどw)

ToHeartってPC(初めの方)とPSで結構違いがあるらしいけどね・・・
195風の谷の名無しさん:04/01/24 23:16 ID:JtXbN6MF
>>185

育児番組のNaやってるぞ
196風の谷の名無しさん:04/01/25 21:34 ID:SY5Y8Qcy
DVD高い。通販で安く買えるとこ教えてくんな。
197風の谷の名無しさん:04/01/26 05:11 ID:nu4G0T+g
思ったんだがホワルバをアニメ化したらどうなるんだろうか。
東鳩以上にスタッフが頑張らんと何も起こらないアニメになりそう・・・
198風の谷の名無しさん:04/01/26 07:29 ID:aQ7FXBMK
WAは、悩むことなく由綺一直線でシナリオ構築していけばいいだけに、
アニメというメディアでやるのは楽だろう。
ただ、それだと、他のキャラの浮気シナリオを含むのがやりづらくなるから、
キャラの存在意義が無くなってきてしまうのが・・・。

まあ、二人の葛藤の中で関わってくる存在、としては、
エピソードを上手く選んで構築しやすい作りはしてると思うんだけど。
「浮気」と言う要素を排除して「味のある登場キャラ」として処理すれば
1クールでかなり味のある葛藤型恋愛モノには仕上げられると思うけど、
「浮気モノ」として構築しようとすると、正直イラネ、だなあ。
君望ありゃじゅーぶん。

あ、理奈と絡ませるのはありか。
でも、なんか大空寺あゆと同じような立ち位置になりそうな・・・。
199風の谷の名無しさん:04/01/26 21:44 ID:BVf4b1U9
まず修羅場は絶対に入れなきゃ俺が許さない。
美咲さんに手を出して彰からぶん殴られるシーンも欲しい。

そもそもWAは、外道冬弥君の見てるこっちが痛くなるスケコマシ生活がメインだ。
半端に恋愛ものやられても興ざめ。

あ、でも弥生さんとの息が詰まるセックルシーンを流してくれればどうでもいいや。
200風の谷の名無しさん:04/01/26 21:58 ID:YQjGSP+A
ゲームやらない人なので意味わからないが、
君望が話に出てきてるってことはToHeartとは対極ってことか。
201風の谷の名無しさん:04/01/27 16:29 ID:Ief6twQQ
これ面白い浩之ちゃん'`ァ (;´Д') ''ァ
202風の谷の名無しさん:04/01/27 17:17 ID:t2ZyDF4+
まじアンをアニメ化して欲しい
「ワルキューレのパクリかよ」とか言われたい
それで「こっちが先じゃあ!」とブチ切れたい
203風の谷の名無しさん:04/02/01 12:27 ID:rJ5Rk3L3
最近DVDを買ってきて初めて見ました。(PC・PS版はプレイ済)
OPでいきなり違和感が。「偶然が〜♪」からの歌い出しじゃないし、季節も秋だし。
そしてEDでまた別の種類の違和感がw

それも3巻の映像特典で全て解決! 「・・・yes!」で(´∀`)ホヘー
204風の谷の名無しさん:04/02/01 16:06 ID:3wnNx4xD
てことは、SPYのACCESSは知らないのか?
TV放映時限定のEDテーマな訳だが。
205風の谷の名無しさん:04/02/01 17:40 ID:g4cgIQCS
ACCESSはよかったね。
ぺややファンには悪いけど、あれはそのままにして欲しかった。
206風の谷の名無しさん:04/02/01 20:52 ID:ZC6HIHTY
ACCESS?
浅倉大介がやってたの?
207風の谷の名無しさん:04/02/01 23:25 ID:yNlSYhlm
ていうか、両Ver.収録しろと。

♪このこえがき〜こえ〜たら〜
208ありさか ◆J/iL3xJLmw :04/02/01 23:35 ID:g5Vm5p0J
個人的にはEDはACCESSの方が勢いがあって好きだ。
DVD買って一番がっかりしたのがEDだったし。
ぺややファンには悪いけどソフト収録版はACCESSにしておいて欲しかった。
つか、DVDなんだから音声選べりゃいいんだが、曲の尺が違ったりしたっけ?
詳細に計ったことないからわからない。
209風の谷の名無しさん:04/02/02 00:58 ID:kceUR8oY
あかりみたいな嫁が( ゚Д゚)ホスィ…
210風の谷の名無しさん:04/02/02 02:28 ID:r9ECuBzy
>>208
TV放映してた時に新潟だけ川澄だったんでしょ?
なら尺はあってるんじゃないかと思うけど。
211風の谷の名無しさん:04/02/02 06:39 ID:U03lukw/
こっのっこーえーがきーこえーたらー
212風の谷の名無しさん:04/02/02 13:04 ID:xfmllfLX
ひかりみたいな嫁が( ゚Д゚)ホスィ…
213風の谷の名無しさん:04/02/02 21:50 ID:A5ha+Mtb
雅史みたいな嫁が( ゚Д゚)ホスィ…
214風の谷の名無しさん:04/02/02 22:25 ID:gRCWkgeD
>>213
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )


あかりマンセーヽ(´ー`)ノ 
215風の谷の名無しさん:04/02/03 03:13 ID:dwAb8xft
ペヤングのデビューアニメから見てきたが
残念ながら歌は向いてないでつ。
ピアノは上手なのに二兎追うものはってやつか。
>>203
本当は10月放送に合わせてたから仕方が無い。
>>208
あれはレコード会社の問題があるのだろう。
>>210
新潟出身だから。
でも公表してる出身地は東京になってるよなー。
(今は知らないが以前はそうだった。)
SAGAの松雪かよ。

地上波録画持っているおいらは勝ち組ですかね。
予告もDVDと違うし。
216風の谷の名無しさん:04/02/03 05:15 ID:tr9f5mvO
そうか。川澄さんは、新潟(!)か。
きっと雪国で薪を拾いながら生活していたんだろうね。
217風の谷の名無しさん:04/02/03 06:38 ID:T1MLbWhG
そして冷えた体を暖めるために「あの」焼きそばを・・・
そうか、そうだったのか・・・
218極楽刀 ◆htSERIO.Go :04/02/03 07:14 ID:raTH6ghU
豆をテンポ良く次々に投げる綾香。
懸命にそれをステップでかわす葵ちゃん。
構わず豆を並べて魔方陣描いてる先輩。
「志保ちゃんマシンガン!」とか叫びながら鳩に投げまくる志保。
「隠れたところから飛び出て驚かせるネ!」とか画策するレミィ。
センサーで見破って正確に当てるセリオさん。
楽しそうなんで一緒にやろうとして豆踏んで転ぶマルチ。
みんなの投げた豆が何故か一身に集まってぺちぺち痛い思いをする琴音ちゃん。
残った豆を美味しく料理してくれるあかり。
大喜びで平らげる雛山さん。
「えっ?こっちって巻寿司食べへんの?!」と驚くいいんちょ。
「なんで私ら鬼の面とかつけさせられてんのよー」「そーよー」「やめなよー」とか言ってる岡田松本吉井。



ずーっと離れたとこで家の外で泣きながらうずくまってる柏木四姉妹。
219風の谷の名無しさん:04/02/03 07:39 ID:T1MLbWhG
オチわらた
220風の谷の名無しさん:04/02/03 07:53 ID:cnSnnRZd
柏木四姉妹って誰?
221風の谷の名無しさん:04/02/03 16:51 ID:DIF/YhgD
>>220

痕。東鳩の前の作品。
LVNS第二弾。
葉鍵行って調べておいで。

>>218
怯えなくても4姉妹の方がはるかに強いのでは・・・。
222風の谷の名無しさん:04/02/04 03:26 ID:H+DbS/jf
>>221
>怯えなくても4姉妹の方がはるかに強いのでは・・・。

先輩ならなんか召喚して対抗できるかも。
223極楽刀 ◆htSERIO.Go :04/02/04 04:18 ID:d5kMBSd+
怯えるとか物理的強度とかじゃなしに、なんつうかその
(´・ω・`)オニハソトニイナイトダメデスカ…ショボーン
みたいな感じで…。
つうか妙なネタふってすんません。


どう言う原理か知らんが風邪ひいてマルチ並のスペックになったセリオさんとかも見てみたいなあ。
いや、俺が今風邪やから仲良く枕を並べて養生したいだけなんだけど。
224風の谷の名無しさん:04/02/04 22:39 ID:dgTGXV1P
( ´、_ゝ`)<俺はたまにセリオたんのリアルフィギュアと一緒に寝るぞ
225風の谷の名無しさん:04/02/04 22:53 ID:vh87wEuP
カーナビの代わりに、ナビシートにセリオを乗せたい。

「現在時速160q。法定速度より60qオーバーです。
 あと5qでオービス敷設地点に到達します。
 
 しかし、目的地を定めず、速度超過で走行する行為に
 一体どの様な意味があるのでしょう?」

それでも乗せたい。
226風の谷の名無しさん:04/02/04 23:02 ID:MpvjXwZF
>しかし、目的地を定めず、速度超過で走行する行為に
>一体どの様な意味があるのでしょう?」

そのくらいの珍走FAQ、来栖川データベースに用意されている。
隣りでリアルタイムに珍走度判定してくれるセリオ萌えだ。
227風の谷の名無しさん:04/02/04 23:15 ID:kx0HXgmK
アニメしか見てない俺にはセリオにどう萌えればいいのか分からない・・・
228風の谷の名無しさん:04/02/04 23:25 ID:vh87wEuP
>226
一々冷たく問いかけられる(・∀・)イイ!!んじゃないか…(;´Д`)ハァハァ…
なおマルチは後席で追尾車両の探査。
景色に見とれる為、精度がやたら低いので要注意。

>>227
いや原作でも出番はあんなもの(だったような…)
一応主役級のドラマCDがあるが、基本的に全て脳内補完。
それも全て、アニメ版の画が素晴らしすぎるせい…
229極楽刀 ◆htSERIO.Go :04/02/05 04:28 ID:kGv8CfNC
>景色に見とれる為、精度がやたら低い
くぅ、可愛いなあちきしょう。

それはそうと本編での露出が少くとも…
いいかえればそんだけ未踏の萌え領域があるっつーわけなんですよ>脇キャラ
230風の谷の名無しさん:04/02/06 23:42 ID:zhvwlwsD
>>227
ここで言うのも何だがSERIO-Aへ逝け。
231極楽刀 ◆htSERIO.Go :04/02/11 05:41 ID:wg9svWWm
「うああ、実は俺、美少女から手作りチョコもらわないと死んじゃう病気なんだ!」
つったらマルチはカンタンに騙せそうだ。
「わ、わかりましたっ!皆さんからチョコをもらってきます!」
とか言って駆け出していくんだろうなあ。
バカだなあ。マルチが作ってくれればそれで十分なのに。ええ奴や(つД`)
232風の谷の名無しさん:04/02/11 06:45 ID:C/R6HCIN
マルチは確かに騙されやすい。
だからといって騙すのか?
騙そうとする奴(オレオレ詐欺とか)から
マルチを守ることがマスターの本懐ではないのか。
むしろ普段お世話になっている礼として
こちらからチョコをプレゼント(食えないけど)
するぐらいの勢いで行きますよボクは

・・・などとネタにマジレスすんまそん。
極楽アニィはただマルチの一生懸命な姿を
愛でたいだけなんだよな・・・
233極楽刀 ◆htSERIO.Go :04/02/12 06:50 ID:q0gOS+Qq
おお、目から水が?
確かに。冗談とは言えマルチの心をもてあそんではダメだ!
俺が間違ってたよ…すまん、マルチ!

けどやっぱマルチにどうでもいいウソ吹き込みたいよなあ…
民明書房クラスのやつを色々と。
んで言った本人が忘れた頃にセリオさんだのいいんちょだのにウソ知識をひけらかし、
「こんなしょーもないウソ教えたらあかんやないの!」とか怒られるんだぜえへへへへ
234風の谷の名無しさん:04/02/13 06:33 ID:Xf12B2zI
な、なんだってー!
そんな作戦が隠されていたとは・・・不覚!
いいんちょのお説教、ため息、あきれた顔・・・まさに至福!
極楽アニィはやっぱすげえや!
235風の谷の名無しさん:04/02/14 21:45 ID:1S0eJWSd
・・・マルチが誰もいない夕方遅くまで一人で掃除させられてた
理由が良く解るな。
236風の谷の名無しさん:04/02/19 13:15 ID:cJ2JosQy
やばい。
>>235のシーンを思い出したら、ちょっぴり泣けてきた…。
237風の谷の名無しさん:04/02/20 00:25 ID:Lc4PS6yi
なんか知らんけど今日はあかりタンの誕生日なんだって?

おめめ。俺の嫁になってクレ。
238風の谷の名無しさん:04/02/20 01:50 ID:AhY24kOG
>237 嫁でなくとも、身近なところにいてほしい存在ではありますなぁ。
239風の谷の名無しさん:04/02/20 02:03 ID:JDMhYoNc
あかりタンかぁ・・・理想だよなー。現実でもどっかに
いそうな気がする所がよひ
240極楽刀 ◆htSERIO.Go :04/02/20 06:47 ID:mIichUFw
いわゆるメインヒロインの割におちゃめさんで可愛いしな。

そりゃそうとセリオさんと誕生日近いから、
この時期マルチあたりはお誕生会の準備とかで大忙しなんだろな。
241風の谷の名無しさん:04/02/20 07:00 ID:U9LHdaga
あかり誕生日おめー。
PC版やったときは攻略の糸口がつかめなくて苦労した。
あかりのことが気になって気になって眠れなかった。
本気で好きになっちゃってたんだよなぁ。


そういやアニメでは最初からリボンあかりなんだよな。
オレはおさげあかりが好きなんじゃー。
まぁどっちも似合ってるからいいけどね。



242風の谷の名無しさん:04/02/20 07:40 ID:wANty29E
あぁどちらもイイ。

つーか東鳩に攻略なんてあったかな?
ほとんど1本道だったような気が・・・

243風の谷の名無しさん:04/02/20 08:00 ID:U9LHdaga
あかりはちょっと特別なんだよ。
他キャラのフラグもちょっとずつ立てなきゃならんの。
244風の谷の名無しさん:04/02/20 08:38 ID:nkKHDCkS
そうなんだ。全然気にしないでやってたから分からなかったw

つーか俺、移植版しかやってないから勝手が違うかも。
マルチの中の人目当てだったのにあかりにハマったんだよな・・・w
245一応:04/02/20 08:39 ID:nkKHDCkS
242ね。あと実は237もねw
246風の谷の名無しさん:04/02/21 01:10 ID:Yb8LVOK2
すきなさくひんなのであげ
247風の谷の名無しさん:04/02/21 06:47 ID:eCi64z/+
>>244
移植版というとPS版か。
移動画面でキャラアイコンが表示されるんだよね。
PC版は選択肢しか表示されないので
目当てのキャラを探し当てるのにも一苦労。
あかりを追いかけて追いかけて追いかけ回しても
最後は雅史の笑顔でキメ!だったから
友達に攻略法聞くまでは本当に眠れぬ夜を過ごしたよ

・・・ってここはアニメ板だったな、脱線スマソ。
堀江@マルチも川澄@あかりもイメージぴったりでよかったなぁ。
毎週毎週慎重にビデオ録画のを思い出しますにょ
248風の谷の名無しさん:04/02/23 20:50 ID:/5XGcvSX
このアニメって主人公とメインヒロイン格が最初からくっついた状態で
始まってるのか?
249244:04/02/23 21:35 ID:BMaimEKI
>>247
うげ・・・それは厳しいね(同級生シリーズよりはましかな・・・w)

>>248
アニメは初めはタッチの達也と南状態かな?
最近はストレートなアニメってあまりないからねぇ。

俺は80年代ラブコメが好きですw
250風の谷の名無しさん:04/02/23 23:45 ID:v680q/Eg
俺はこれはアニメは見たけどゲームは買ってないなあ。
ゲーム高いしネットでこれのゲーム版を調べるとシステムやテキストが
結構面倒だったりしそうだからなあ。
251風の谷の名無しさん:04/02/24 06:52 ID:w7S7SNbU
PC版も攻略サイト見れば
テキスト読み進めるだけのゲームなんだけどね。
あとOPとEDがPS版と異なる。
共に名曲なので一度聴いてみてほしいな。
『リーフボーカルコレクション1』というアルバムに
収録されています。

PS版はホントにキャラ追いかけるだけの
単純作業なので(あかり以外)、システムやテキストが
面倒ということはないんじゃないかな。
値段が高いというのには同意。
中古で未だに3000−4000円するからね。

あと、ゲームは千羽絵じゃないのであしからず。
252風の谷の名無しさん:04/02/24 13:48 ID:OOZM7KDz
アニメ絵だけで十分おなか一杯でそれからゲームの絵を見たら
個人的にイマイチな感じで返ってゲーム買う気が萎えた。
253風の谷の名無しさん:04/02/24 18:06 ID:15tiH0bq
>>252
激しく同意。千羽さんの絵が好きだとちょっと・・・って感じですよねw

でもマルチ補完のためゲーム買いましたw
254風の谷の名無しさん:04/02/24 21:24 ID:AgEfEFWI
漏れはPC版→PS2→アニメ の順だったので
良いパターンかも
255風の谷の名無しさん:04/02/24 22:38 ID:uhzkKvXM
>>254
漏れは、TV→PC18禁→PS→CDドラマの順
256風の谷の名無しさん:04/02/26 10:46 ID:xv9yCfC2
まあ、絵の好き嫌いはあるかもしれないけど、
アニメを気に入った人なら、ゲームはやっても損はないと思うな。

キャラの掘り下げ度とか違うし、
やはり、ゲームとしても一つの時代を作った良作だから。
257風の谷の名無しさん:04/02/26 22:23 ID:rWVOIjhN
>>255
俺もアニメ→PC版の順。
生まれて初めて自作PCを組んで、一番最初に動かしたソフトだ。
その後は雫痕WHITEALBUMと時系列順に。
258風の谷の名無しさん:04/02/27 19:41 ID:lSYYr2la
うぉぉぉぉマルチーヽ(`Д´)ノ ウワァァン
259風の谷の名無しさん:04/03/01 19:12 ID:S9h/qVSO
委員長の「ミルクと砂糖がないと飲まれへん」
これいいね
260極楽刀 ◆htSERIO.Go :04/03/03 07:52 ID:CkvVFlWA
毎年雛祭りはどのキャラがどんな役をするのか非常に楽しいです。
俺んところでは今年も葵ちゃんがお雛様役でみんなから囃し立てられてました。
261風の谷の名無しさん:04/03/05 18:40 ID:l2A/sHcG
最近、車の中ではToHeartのアニメのオリジナルサントラを
入れ放しの様にして毎回、聴いています。

我が家には生後数ヶ月の乳児がいて、車へ同乗させるのに
「ポップスでは無い赤ん坊の耳に優しい癒し系の音楽はないかな?」
との妻の希望で試しにこれを選んでみました。

選択は正解でして、妻も耳に心地よくて落ち付く音だ、と今でも
お気に入りとなっております。
只、妻へは何の音楽かは全く教えていないので、車に乗る度に
「これは何の関係のCDなの?、何処から買ってきたの?」
と毎回尋ねられます。
私は「さあね?ただの癒しの音楽だ」とゴマかしていますが
今後も教える気はありません。

・・・世の中、知らない方が幸せな事もあると思います。
偏った先入観は、美しいメロディをも頭で変換してノイズに
してしまう場合があるんですよね。
262風の谷の名無しさん:04/03/05 18:53 ID:0XaefFf+
>261 盤面を見ても、あれだと何のCDかは判別しにくいだろうね。
だまっておくのもいいかもしれないけれど、
音楽がきっかけで奥さんが本編を見る気になってくれたら、
もっといいと思うな。

ちなみに、私は妹と一緒に放送を見ていました。
263風の谷の名無しさん:04/03/05 19:09 ID:Y9bwXLVj
>車に乗る度に〜毎回尋ねられます。
実はもう気付かれてるんじゃ
264風の谷の名無しさん:04/03/05 19:27 ID:FQCcQgK4
アニメのサントラには、川澄のYellが入ってるが、どのような言い訳をしているのだろうか。

カラオケで歌うと、後半から気持ちよく盛り上がるんだよなー。
265風の谷の名無しさん:04/03/05 21:34 ID:vlfZMYwJ
Willが入ってそうな所に傷をガリガリつけているに1「あはは、しょうがないな〜浩之は」
266風の谷の名無しさん:04/03/05 21:36 ID:vlfZMYwJ
Yellな
267風の谷の名無しさん:04/03/05 23:32 ID:yQGH2BtV
ビデオテープの整理してたらキッズで録画したのが出てきた
ちょっと見るつもりが全部見てしまった…
なんていうかイイねw
最後まで事件らしい事件が起きないってのが好き
3倍録画でヘロヘロなのでDVD欲しくなった
オマケ映像とかあったよね?

俺内ではゲーム原作のアニメでは最高かも
PS版→アニメ→18禁の順でやったけどアニメが一番好きかな
18禁はPSの後だと今ひとつだった
キャラによっては18禁の方が自然なのもあった…ような
忘れてるから久々にやってみようかな
アニメはもうちょっと見たいので今からでも続編とか希望w
てっきり第2期があると思ってたよ

千羽キャラのアニメって他にある?
なんていうか萌えるw
スラッとした感じが好き
原作とは絵柄が違うけど違和感が無いっていうか、
原作が違和感を感じるっていうかw
268風の谷の名無しさん:04/03/05 23:48 ID:nSwm49o7
>>267
>千羽キャラのアニメ
「鋼鉄天使くるみ」
「鋼鉄天使くるみ 零」
「フィギュア17」

いずれも高橋監督とのコンビ作。
269ありさか ◆J/iL3xJLmw :04/03/05 23:57 ID:KwuZ6O8W
DVDのおまけアニメは最高に面白かった。
強烈ってわけではなくそれでもToHeartのまったりした世界観でネタをやるから面白い。
あと千羽キャラのアニメといえば、
ぶっとび!!CPUを忘れてはいけないような気がする。
新谷かおる原作だけどキャラはしっかりリファインされ千羽ナイズされております。
今見ると内容が結構こっぱずかしいですが。
あと今放映中のプラネテスがおすすめ。
270風の谷の名無しさん:04/03/06 00:30 ID:liA7VL3G
第2期とか見たいなぁ
でも、今作ったらヘロヘロ作画でテカテカ塗りで妙な動きになるんだろうなぁ…
271風の谷の名無しさん:04/03/06 01:39 ID:PR6n1sdz
ToHeart弐式
272風の谷の名無しさん:04/03/06 16:25 ID:gHLSULzo
>>267
順番間違えましたね。
超先生がらみがPS版でがらりと変わってしまったことと、
声付きになったことがあるので、PSよりあとにPC版だとショボーンはむべなるかな。
PS版みたいに気になるキャラを追っかけるヒントが付いてる親切設計じゃないし。

ただ、PC版は、18禁であることを前提に話を組んであるので、
そういう意味で、「繋がり」という意味では
PCの方が繋がってる感は強いような気はするんですけどね。シナリオ的に。
PS版は18禁表現無くなった分そこを上手に組み替えたというか。
273風の谷の名無しさん:04/03/06 18:30 ID:L9VArGR5
>>272
アニメとPS版のみだと東鳩キャラでエロありってのは何か違和感を感じるw
274風の谷の名無しさん:04/03/06 22:06 ID:WtkVzuEd
千羽さんは別の制作に入ると昔の絵は描けなくなるんだと。
今描いてプラネテス調になったらどうする。
恐すぎ。
>>270
こみパ1話OP前冒頭を機会があれば見てみなされ。
275風の谷の名無しさん:04/03/06 22:48 ID:BXKCLjDR
フィギュア17終了後に描かれたあかり。
http://www.i-o.jp/shop/img/goods/1582.jpg
276風の谷の名無しさん:04/03/06 23:00 ID:qWxPRijH
>>270
妙な新作見せられるより、もっと見たかったなって状態で止めとくほうが幸せのような。
奇蹟は2度は起こらないだろうし。
277風の谷の名無しさん:04/03/06 23:40 ID:9yG1Il1N
>>275
これじゃ・・・_| ̄|○
278風の谷の名無しさん:04/03/06 23:48 ID:LkwxjAIK
続編が出来たとしても舞台は一緒でキャラは総入替え
がいいね。
th2も出ることだしそれで作って欲しいな。

2作目は、人気のあった一作目のクオリティ以前の
思い入れを超える事は不可能なので、期待しない分
楽しめるかも。

何かこのスレしばらく沈黙してたのに一時的にせよ
マターリ息を吹き返してるのでうれしいな。
279風の谷の名無しさん:04/03/07 01:52 ID:7yKW2b41
>>272
そうだよね、順番しくじった
超先生は超過ぎたよw
でも、18禁的な流れもちょっと欲しいね
あかりといいんちょはそういう場面があった方がいいと思う
さすがにマルチはない方が…w
PC版のリオは凄すぎて呆然…好きなキャラだったのにw
基本的には先輩派なのでアニメの先輩最強w
でも幼馴染み属性持ちにはあかりの魅力も捨てがたい…
う〜ん…
それはおいといて、ここまで脳内イメージを崩さないアニメ化はちょっと感動
280風の谷の名無しさん:04/03/07 11:34 ID:ntiW4vJa
>>277
今の水無月絵より遙かにまし…。 _| ̄|○
281風の谷の名無しさん:04/03/07 13:01 ID:NOTfxnhD
>>280
水無月の絵はPS版が頂点だったかもな。
対して河田はさほど変っていない。
282風の谷の名無しさん:04/03/07 14:26 ID:Ppj5WFPF
ら〜YOUの乳力は、東鳩→WA→誰彼と経るうちに
確実にパワーアップしている。
283風の谷の名無しさん:04/03/07 17:51 ID:vdmN0lVD
>対して河田はさほど変っていない。

そうかな。東鳩以後垢抜けてかなり上手くなったと思うけど。
水無月は妙な方向に行っちゃったね。
284風の谷の名無しさん:04/03/07 19:08 ID:bU90zVPG
頂点の頃とやらの水無月絵だって
今の観点じゃ見られたもんじゃないけど・・・
285風の谷の名無しさん:04/03/07 19:11 ID:9+V/r06Y
>>284
はっはっは、目が肥えていらっしゃる。
286風の谷の名無しさん:04/03/08 00:23 ID:igDDpF78
由利子たんの絵は東鳩とくるみ無印の時が一番可愛かったな。
287風の谷の名無しさん:04/03/08 22:49 ID:O0AxShlf
いやいや、フィギュアのょぅι゛ょ度合いは相当なモノがあった。
他にもオルディナとかサクラとか、不機嫌娘好きな人にはマジオススメ。

新しい絵柄を覚える度に前のを忘れるっていうんだったら問題はない。
萌え画路線に移行させれば良いだけだ。
で、Toheart以外でアニメ化してもらいたいLeaf作品ってある?
まじアンで情報停まってまs。
288風の谷の名無しさん:04/03/08 23:30 ID:EakSn9da
>>287
う〜む、今のところアニメ化して欲しいのは無いなァ。
ただ、出来そうなのは「うたわれるもの」だろうね。

漏れは現在ToHeart2に期待中。
289風の谷の名無しさん:04/03/10 02:47 ID:HJGjcDZM
不思議に秋の季節が似合うんだよな。
秋になると必ず紅茶すすりながら東鳩見てなごむ私は変ですか?
290風の谷の名無しさん:04/03/10 06:41 ID:xbM/NVfc
>>287
一般作ゆえアクアプラス名義だけどテネレッツア。
妖精とのやりとりはマジお薦め。
291風の谷の名無しさん:04/03/10 17:58 ID:NJgQWHH/
>>289
一般人な俺から見てかなり変。変態仮面
292風の谷の名無しさん:04/03/10 22:18 ID:16r2YbId
>>291
>変態仮面
ここへ来ている時点でオマエモナー

そんでもってオレモナー
293極楽刀 ◆htSERIO.Go :04/03/11 05:20 ID:bk5UOCWz
「はぁ、おいなりさんですかぁ…
 せっかくですし、お参りしていきましょうか」
とかマルチに言われる>>291-292がうらやましいぜ。

板違いになるけど、最萌からもう2年か…
ファイル整理してたら涙が出そうになったよ。
あの時でも大概「昔の作品じゃん」とか言われてたけど、
いまだに好きな連中がいるってのは正直嬉しいよなあ…。
(ToHeartに限った話じゃあないけど)
294風の谷の名無しさん :04/03/11 23:25 ID:fBGG4W+P
このスレをみかけて久々にゲーム&アニメが見たくなった。
しかしまぁ、これを知ってもう5年になるのか・・・。時が経つのは早いなぁ・・・。
295風の谷の名無しさん:04/03/12 00:04 ID:/DhX9FdV
「お姉ちゃーむぐッ!?」
296風の谷の名無しさん:04/03/12 17:44 ID:WL/mu2R6
ったく
しょーがねーなー
297風の谷の名無しさん:04/03/12 18:55 ID:9u/cBPX5
>296 これは名セリフだと思う。

浩之の性格や、あかりとの関係などがこれだけで伝わってくる。
298風の谷の名無しさん:04/03/12 20:20 ID:bNecBbRs
だよなー

浩之は男から見てもイイ男だと思うよ
299風の谷の名無しさん:04/03/12 20:57 ID:Qicesl7v
この手のアニメの主人公が好かれるってのも珍しいな。
大概嫌われてるようなw
300風の谷の名無しさん:04/03/12 21:43 ID:n3eC727g
下心をまるで感じさせない親切をしてたからなぁ。
ありゃ惚れるって。
301風の谷の名無しさん:04/03/13 02:04 ID:P5996aiX
だから俺はゲームはダメなんだよねー
そっちの子にいっちゃうのかよ!てな感じで。

いや、もちろん俺が誘導してるわけだけどw
302浩之:04/03/13 09:21 ID:8UnuTWHB
>>301
ったく、しょうがねーなー
303風の谷の名無しさん:04/03/13 16:01 ID:4tRB7Njb
確かにアニメ版浩之って見てて好感持てる香具師だね。

コミック版とかだと眼つきが悪いし
PC版は素行が悪いんだがw
304風の谷の名無しさん:04/03/13 17:40 ID:xFbP91Fh
投票用紙のシーンとかさり気なくてイイね。
計算なしにああいうことできる人ってもてるんだろうね・・・
305風の谷の名無しさん:04/03/14 01:16 ID:N7/ce5d+
>計算なしにああいうことできる人ってもてるんだろうね・・・

そう思うと、あかりタンも毎日が気が気でない生活だったんだ
ろうな。
浩之に絶対の信頼をしているのだけど、何せ親友含め周囲は
強敵だらけw 
片思い(微妙な表現か?)だけにハラハラの日々だったかもね。
漏れなら失う恐怖で耐えられんな。
306風の谷の名無しさん:04/03/14 05:43 ID:BgdL/Iz3
どっかの金持ちが、道楽で第2期作ろうと思わないかな…
307風の谷の名無しさん:04/03/14 07:15 ID:EMU/BVny
油モビッチあたりに土下座して靴磨きでもすれば金くれそう。
308風の谷の名無しさん:04/03/14 17:02 ID:J8lgPlpA
来栖川家からお金をだして作ってもらえないかな〜。
309風の谷の名無しさん:04/03/17 03:47 ID:Yn40NYcB
>308
それだと、来栖川家令嬢姉妹が主役で、浩之の出番が
レミィ程度。セバスちゃんがナレーション兼進行担当と
なってしまいそうな予感・・・

まあ、来栖川関連でマルチ、セリオも絡んできそうだし
それはそれで外伝っぽくて面白いかも。

ン?もしかしたら下手に続編作るより、その様な形の
方が失敗が少ないかもしれないね。
310風の谷の名無しさん:04/03/18 00:20 ID:zD8th1NB
>>309
いや、それではあかりタンが…
もちろん先輩は捨てがたいけど…

あ〜もっと見てぇ
311風の谷の名無しさん:04/03/18 00:59 ID:F/eFgAOs
ToHeartとキッズでもいいから再放送してくれねぇかな〜。
もう一度1話から見てぇ〜。
312風の谷の名無しさん:04/03/18 08:02 ID:ZkDZNJFF
DVD買えばいつでも見れるよん
313風の谷の名無しさん:04/03/18 11:53 ID:BhDaTh+l
他人が困ってても無視して寝てるタイプだったな俺は
浩之と正反対
314風の谷の名無しさん:04/03/18 18:29 ID:Qx3DEY90
友人との待ち合わせを、だりぃから、よくすっぽかしてたなぁ俺は。
浩之は、そういう時は何だかんだで約束守りそうな男だ。
しょーがねーなーって頭ガリガリ掻きながらもさ。
315風の谷の名無しさん:04/03/18 19:03 ID:qw6WEbuC
俺は時間にはうるさいぞ。指定時間前に必ず着く。

でもモテないけど_| ̄|○
316風の谷の名無しさん:04/03/19 00:40 ID:0nO7pgjY
麻雀とかやるんだったら時間守るけど
講義とか行くのは遅れる
317極楽刀 ◆htSERIO.Go :04/03/21 00:15 ID:LznlgcCN
いつも通りよたよたながらもおはぎを大量作成してくれたマルチとまったりお彼岸とか過ごしてえ…

なんか悪ノリして徹夜しちまった次の日の授業やバイトこそ、
きっちり遅れずに出るような感じあるよね>浩之
「えー、もーいーじゃん。眠いしー」とか言う志保あたりを引っ張って連れてきそう。

ただ、ダルがる浩之を「そう言うのって良くないと思うよ」と引っ張るあかりの図もありうるし…。
318風の谷の名無しさん:04/03/21 11:47 ID:NyvUMTrg
上にもカキコあるけど、DVDのEDはいかんなー。本放送そのまま収録して
くれればいいのに。

DVDの品質もたいした事ない。SVHS録画の画質音質と大差なし。
特に音質はLDのほうが全然イイのでは?持ってないから、本当のところ
分からないけども。

DVD入手した意味なかったな・・・。本放送録画を持っていると。
319風の谷の名無しさん:04/03/21 15:14 ID:u08Tyv7t
途中のCMも結構貴重だったりするのよね
320風の谷の名無しさん:04/03/21 15:15 ID:u08Tyv7t
スマソ、ageてしまった
321風の谷の名無しさん:04/03/23 04:23 ID:gA8ovo07
俺はタペストリーのために(ry

他に千羽女史の一枚画兼設定資料も付いてるし
322風の谷の名無しさん:04/03/25 13:05 ID:lsD7MdVw
でもビデオはカビるとお終いだしねー
やはりDVDかな。
323風の谷の名無しさん:04/03/25 13:47 ID:2CVGfilT
DVDだって水が浸透して金属が腐食したらENDだけどね。
デッキ内でトレイから転がり落ちた挙句、フロントローディング機構に
挟み込まれて傷だらけになったりもする。ちなみに買った当日。
324風の谷の名無しさん:04/03/25 18:06 ID:kjk25O42
それは、たまたま不幸だったとしか言いようがないね。
まあ、市販DVDならまた買えば済むわけで。本放送の録画物とはまた違う。
325風の谷の名無しさん:04/03/25 19:11 ID:+Poo1OZM
マニアぽくてキモーーイ!
326風の谷の名無しさん:04/03/25 20:41 ID:prct9dI+
うん、犬チックだな
327風の谷の名無しさん:04/03/27 00:04 ID:6Aa7O8iA
>>323
それはデッキの設計が悪いような。
落ちるような加速度でトレイ動かすなと。
328風の谷の名無しさん:04/03/28 01:01 ID:YclH495U
選抜高校野球の番組でToHeartのBGM使ってる…
329風の谷の名無しさん:04/03/28 03:00 ID:ACVL4Slh
以前は温泉宿とかグルメ番組等の情報番組やニュース報道
とかでも、THのBGMがたまに聴けた時期があったなぁ。

思いがけない所で聞けるとうれしくなるんだよね
330風の谷の名無しさん:04/03/28 19:13 ID:xnHJs5US
再アニメ化だとさ
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/

高橋ナオヒト、コロッケ延長だけど監督できるのか?
できれば前回スタッフと同じメンツで見たいものだが・・・
331風の谷の名無しさん:04/03/28 21:06 ID:zbEMssEy
>>330
2の方じゃなくて1のアニメ化なんだろうか。
だとしたら、にわかに信じ難いな。
332風の谷の名無しさん:04/03/28 21:40 ID:A1iCAa/v
>330 ほんとにやるのか、これ・・・。
最近はえろげ原作ものが当然のようにアニメ化されているけれど、
地方ではまったくどうでもいい話ですな。

そして、当然のようにこの作品も受信できないということか。
なんだかなあ。
333風の谷の名無しさん:04/03/28 22:02 ID:3fsmnzYF
時期的に2だよね多分…

千羽あかりがまた見れればいいけど…
334風の谷の名無しさん:04/03/29 02:55 ID:ncrjYvvC
再アニメ化かぁ・・・漏れも2で作って欲しいなぁ。

浩之、あかり、志保達を又見たい気もするが
どんな作品にしろリメイクって良い思い出が
ないんだよね。

スタッフも入れ替わりそうだし(根拠無い)変に作風が
いじられるならこのまま、思い入れの強い作品だけに
そっとしておいて欲しいかも。
335極楽刀 ◆htSERIO.Go :04/03/29 04:25 ID:XTBxC1VZ
リメンバーマイメモリーってのだけみたら、
ToHeart「1」(?)の続きなんだろかねえ?

以前「あったらいいなー」とか言ってた、
連中のどーってことない日常のヒトコマとかなら嬉しいなあ。
キャストはそのままで!(超重要)
336風の谷の名無しさん:04/03/29 09:38 ID:a4uQGNPD
当時の川澄綾子の下手っぴな演技が好きな俺としては
まほろさんみたいにハキハキしたあかりは困るなぁ
337風の谷の名無しさん:04/03/29 12:45 ID:VunLrJ4a
キャラデが千羽さんかどうかですべてが変わる…
プラネの後だとミョーにリアル顔になりそうで怖いけど
338風の谷の名無しさん:04/03/29 18:48 ID:8ZkV/clR
再アニメ化…これはつまり
シナリオがなかったレミィへの救済策なんだよ!!
339風の谷の名無しさん:04/03/29 20:12 ID:pyKX3jdA
出るメンバーは前と一緒なのか?
2とかやめろよ
340風の谷の名無しさん:04/03/29 20:38 ID:31cigJ03
新作キタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
「To Heart 〜Remember my Memories〜」か。
アニメ魂ってことは、ダンナー2ndの後かー。
関西でも見れそうだ。
341風の谷の名無しさん:04/03/29 20:47 ID:ZtvnD/Kd
マルチは出るの?
342風の谷の名無しさん:04/03/29 20:53 ID:OrMkEEr9
なに?リメイクするってこと?
343風の谷の名無しさん:04/03/29 21:09 ID:9NYglwXj
>>340
見れるのはKBS京都の放映エリアだけでしょ?
344風の谷の名無しさん:04/03/29 21:10 ID:dTmYmrbH
AT-Xで全国
345風の谷の名無しさん:04/03/29 21:20 ID:WVQEmTQe
1の続きでもないし.スタッフも違うみたいだな。
前作が良すぎただけに同程度の評価を得るのは大変そうだな。
スタッフよガンガレ!
346風の谷の名無しさん:04/03/29 21:40 ID:rnNVnbD3
前作って絵以外見るべき所の無い退屈な代物に過ぎなかったけどな。
絵の良さも水無月のヘタレ絵が元だったから必要以上にマンセーされてたけど
2は、東京組メインだから生半可なレベルの作画じゃ逆にアニメの絵の方が
ヘタレ認定されるだろうから大変だろうな。

347風の谷の名無しさん:04/03/29 22:57 ID:IhuEuqQd
>>346
わかってないな。
なにげない日常生活だから良かったんだろ。
おまいの肌に合わなかっただけ。
348風の谷の名無しさん:04/03/29 23:15 ID:Eqv3sJLJ
>>347
まあ、合わない人もいると思うからしょうがないよ
私もあのほのぼの感が良かったな

あかり派としては、純粋に前作の続きが見たいなぁ
あの後をほのぼのと描いて欲しいよ
妙なイベントとかてんこ盛りにしたりしないだろうな…
キャラデザも変更になったらどうしよう…
それ以上に声が変わったら…
349風の谷の名無しさん:04/03/29 23:18 ID:OBIwURzZ
1と2の間だそうですが。
・・・どーなるんだ。
350風の谷の名無しさん:04/03/29 23:37 ID:shkF6du8
>>348
あの後を描くには、前スタッフが集まらないと無理だろう。
ナオヒト監督によれば、あかりと浩之がくっついたわけでは
ないということだし。
妙なイベントてんこ盛りは、今のギャルゲー原作アニメの
悪い流れだと思う。
351風の谷の名無しさん:04/03/29 23:54 ID:Eqv3sJLJ
>>350
そっか、続編ではなさそうなんだ…
無難にドタバタ萌え萌えアニメになっちゃうのかな〜
352風の谷の名無しさん:04/03/30 00:15 ID:XTbMg9u9
>>350
>あかりと浩之がくっついたわけでは ないということだし。
そうかな。でもあかりは他キャラのフラグを全部潰したしw
353風の谷の名無しさん:04/03/30 00:18 ID:yGbvIsSv
志保の中の人って帰ってきたの?
354風の谷の名無しさん:04/03/30 00:27 ID:LlgO/9+1
>353
ttp://www.c-avenue.net/info/info.html
>樋口智恵子は、9月15日から約半年間、
>ニューヨークに留学することになりました。
>3月17日から始まる舞台まで芸能活動は休止します。
もう帰国しているもよう。
355風の谷の名無しさん:04/03/30 00:58 ID:iE/Jy3IK
>>352
KSSのアニメブックのインタビューではこれから志保と
くっつく可能性もあると話てた。
あかり視点だから浩之の意志は無視しているわけだし。
356風の谷の名無しさん:04/03/30 01:12 ID:8ctLTWfc
作画が多少変わるのは仕方ないとして
空気を壊すのだけは勘弁して欲しい。

>1と2の間だそうですが。
そうなの?ソースきぼんぬ。
って事は浩之は主役を降りる可能性もあるって事か?
それともあかりの冷や冷ややきもき生活が更に
続く展開になるのか・・・

浩之あかりタンとかそれとなく、出てきて
次世代(TH2)にバトンを受け渡しつつ、卒業して行く様な
展開なら無理なく無難な流れも期待できそう。
357風の谷の名無しさん:04/03/30 01:20 ID:L/QtIncY
要するに続編ではないの?
う〜ん…
正直2には興味ないので前作の第2期でやって欲しいな
レミィにも見せ場をw

でも前作って、琴音ちゃん以外はまだ行ける可能性は残ってるんだっけ?
マルチエンドなゲームのアニメ化では理想的なアニメ化だw
もちろん、あの独特のまったりとした雰囲気も良いけどね
見た後でガッカリするようなのは作らないで欲しいな

今更だけどDVD欲しいなぁ…
358風の谷の名無しさん:04/03/30 01:22 ID:AEUF10Vb
あかり派の俺としてはアレで美しい終わり方なので続編はちと怖い・・・
359へたれ:04/03/30 02:00 ID:XM8kQoU9
ここのみんなはあのスタッフのアニメでまた見たいんだな
俺と気が合うな
きっとみんないいヤツに違いない
あれは本当にいいアニメだった
あのアニメは高一入りたての俺に本当に衝撃を与えてくれた
今度のアニメもあのメンバーなら
何も心配しない
声優も変わらないで欲しいが
先輩・綾香役の岩男潤子さんは声優今やってんのかな?
あのぼそぼそ声&活発な声じゃなきゃ嫌だな
そうそう、声優といえば今見れば
この作品声優本当に豪華だよな
堀江とか川澄はそもそも
この作品がきっかけでブレークしたと言っていいんじゃないか
あと、今やナンバー1キモ声優となってしまった
保志も実は出てたんだよな
キラやフェイトとかはそんな好きじゃないけど
雅史のこの人の声は大好きだ
全然変わってないけどな
360風の谷の名無しさん:04/03/30 02:09 ID:OJeoxrOi
なんとなく分かるような気もする
361風の谷の名無しさん:04/03/30 07:41 ID:6w9GGMSZ
雅史みたいな普通の演技はイイと思うんだけど最近凄い役が多いからねw
久々にDVD見たくなってきた・・・(と言っても半年前にも通して見てるけどw)
362風の谷の名無しさん:04/03/30 08:26 ID:2FQCqiVG
あかりが、入学してきた2のキャラを微笑ましく眺めながら
高校時代を振り返るってな話になるのかな?
363風の谷の名無しさん:04/03/30 10:23 ID:jpWFpOIN
>>361
吉良大和のことでつか?
364風の谷の名無しさん:04/03/30 10:35 ID:yGbvIsSv
育児番組のNaとか主体にやってるぞ > 岩男潤子
365風の谷の名無しさん:04/03/30 11:30 ID:K3Ts5WE4
366風の谷の名無しさん:04/03/30 12:13 ID:cROttrvV
続編が作られたアニメで前作を超えてたのってあるか?
あったら教えてくれ
367風の谷の名無しさん:04/03/30 13:12 ID:2FQCqiVG
鋼鉄天使くるみpure
368へたれ:04/03/30 13:21 ID:RaV6yR4N
>>367
あれか・・・
本気でそう思ってるなら申し訳ないが
俺はあれを見て
怖くてその日はなかなか眠れなかった・・・

続編が越えたアニメか・・・
ギャラクシーエンジェルとかかな?
369風の谷の名無しさん:04/03/30 18:16 ID:Sd6NpH2T
>>366
人気はさておき、見た人の中で好評だったのなら
OVA「ダーティペアFLASH」の2期、3期。
370風の谷の名無しさん:04/03/30 18:36 ID:cb10p0Fk
>>366
『BURN-UP!』がある。
『W』は微妙だが、『EXCESS』は第一作より成功している。
371風の谷の名無しさん:04/03/30 18:41 ID:Sd6NpH2T
>>370
『スクランブル』でまた落ちちゃったねぇ
372風の谷の名無しさん:04/03/30 20:44 ID:XCRdDvKb
地上波だといろいろ制約があるからねぇ

確かに「EXCESS」は良かったと思う。
373ありさか ◆J/iL3xJLmw :04/03/30 23:18 ID:k28c80Nr
前作の雰囲気を壊してしまうようなものならがっかりだけど、そうはならないで欲しいね。
絵だけの萌えアニメだったら見る価値ない。
前作は中身がしっかりしていたからこそハマったわけだし。
前作スタッフはそこらへんをわかっていそうだから、前作の面子で作られるのなら期待してしまう。
タイトルだけ持ってきたという程度ならどうでもいい作品のひとつになってしまうかも…。
374ありさか ◆J/iL3xJLmw :04/03/30 23:19 ID:k28c80Nr
あぁ、続編もので前作を超えたアニメといえばハレグゥデラックスは超えていたと思う。
ただし視聴対象が前作(TVシリーズ)と比較して非常に限られてしまいますが。
375風の谷の名無しさん:04/04/01 02:06 ID:iLzqoAos
PS版オープニングのあかり
アニメのあかり
アニメ終了後に描かれたイラストのあかり

おなじ千羽女史画でもみな微妙に違うわけで、たとえスタッフが同じでもあのあかりはもう帰ってこないような気が。
376風の谷の名無しさん:04/04/01 02:10 ID:vMskVjPQ
プラネテスのタナベ顔なあかり
377風の谷の名無しさん:04/04/01 02:22 ID:iCzBuMTt
それでも俺は千羽にかける
378フェイト:04/04/01 04:39 ID:hWP+dqSP
高橋監督・千羽さんのあかりなら大丈夫だ
379風の谷の名無しさん:04/04/01 04:57 ID:0YXQd3g9
みんな、アニメこみパ顔のあかりとかでも受け入れようよ
380風の谷の名無しさん:04/04/01 05:18 ID:ViEyo3UC
>>366
「あしたのジョー」は2の方が評価が高い。
「ルパン3世」は第二期が一番長く続いて驚異的な視聴率を取った。
381風の谷の名無しさん:04/04/01 10:33 ID:HXWLKYJd
皆忘れてる様だが、
323/Nak村/甘露/ら〜YOUキャラとバランスを取らなきゃならん訳だし、

回想シーン以外ではとっくに社会人なんだろ? >> 旧キャラ
382風の谷の名無しさん:04/04/01 15:04 ID:Qc8gjFST
>>379
こみパ1話のあかりの事なら千羽さんの担当領域だったはずだが。
383風の谷の名無しさん:04/04/01 20:45 ID:QmVAr27o
>>366
「ヒットをねらえ!」
384風の谷の名無しさん:04/04/02 05:05 ID:34OsS8Rr
>>378小林七郎美術背景も忘れるでないぞ
385風の谷の名無しさん:04/04/02 05:33 ID:mau8nTvi
>384 そういえばセルアニメだったもんね。いい仕事でした。
新作はまちがいなくデジタルだろうから、
そのへんの雰囲気だけでもがらっと変わるんだろうな。
386風の谷の名無しさん:04/04/02 07:45 ID:HrrBVxcg
>>384
背景が80年代以前のアニメ風で好きだった。
デジタルであの感じは出せるんだろうか・・・?

昔のアニメって背景凝ってるの多いよね。
387風の谷の名無しさん:04/04/02 08:31 ID:TutIfRJq
DVDは持ってるけどキッズあたりで再放送してほすい
388風の谷の名無しさん:04/04/03 02:12 ID:VWuYv8Ec
ちゃんと作ろうとすると、デジタルだとかなり手がかかるんでしょ?
やっぱりデジタルはまだまだだね…
俺のDVDは海外版(間違いなくブートレw)なので特典映像が無いんだよね…
正規版欲しいなぁ
千羽あかりで川澄ボイス…
最強だ
新作は2はイイから普通に続き作ってくんないかな〜
389風の谷の名無しさん:04/04/03 05:11 ID:oTXk7d+O
久々にアニメーションサウンドトラックを聴いた。
フルオーケストラ(・∀・)イイ!!
390風の谷の名無しさん:04/04/03 05:43 ID:YnEvMo1t
>389 目覚ましのかわりにサウンドトラックの曲を流すことがある。
そのときの気分で選曲を変えるけれど、これがなかなかいいものです。
しんみりした曲でゆっくりのんびり。リレーの曲でさっぱり。
川澄さんの歌声もまたよし。
シンセの曲はまた変わった気分になります。

そういえば、川澄さんの歌声はこれ以降あまり聞くことがないような。
現在でもこんな感じ(うたいかた)なのかな。
391風の谷の名無しさん:04/04/04 00:57 ID:tR0YSPHh
「みんなの甲子園」って番組、番組のBGMほとんどToHeartから使ってるな
392風の谷の名無しさん:04/04/05 06:29 ID:9U5Vlx3c
昨日アニメ見た勢いで徹夜でPS版プレイしちまった…
あかり狙いのつもりが雅史エンド…
貴様…
千羽あかりを見た後だとちょっとアレだったけどハマった
やっぱ面白いわ
ああ、これから寝たら午後だよ…

起きたらアニメのサントラ探しに行こう
なんだか聞きたくなった
393風の谷の名無しさん:04/04/05 17:50 ID:Q9XBl81v
アニメのサントラ通販してるとこないですかね?
何処にもねぇーよ。
394風の谷の名無しさん:04/04/05 18:03 ID:H3YNoSpm
395風の谷の名無しさん:04/04/05 18:37 ID:Q9XBl81v
サンクス。
396風の谷の名無しさん:04/04/06 03:06 ID:wgKKTLD5
しょうがないなぁ、>>393ちゃんは。
397風の谷の名無しさん:04/04/06 04:23 ID:9j1V8Hvp
ちょっと>>393
ちゃんと探しなさいよ!
398極楽刀 ◆htSERIO.Go :04/04/06 05:58 ID:aIVZClxT
ん?なになに…
>>393さん、もう少しきちんと検索して下さい」
…だってよ。
399風の谷の名無しさん:04/04/06 07:12 ID:GUVi4fng
おまいら・・・w
400風の谷の名無しさん:04/04/06 07:18 ID:Bzju93JG
ハァイ、>>393! ちゃんと探すネ!
401風の谷の名無しさん:04/04/06 18:51 ID:IkffE+z8
>>17激しく亀レスですがどうぞ。
ttp://takeru-scd.hp.infoseek.co.jp/Flash/toheart.swf
402風の谷の名無しさん:04/04/06 20:35 ID:AqPUAYCC
>>393、僕たちずっと友達だよね……
403風の谷の名無しさん:04/04/06 22:59 ID:Ff6rKH2e
はわわ〜、>>393さ〜ん
404風の谷の名無しさん:04/04/07 00:14 ID:go2TrWDu
ねえ・・志保・・>>393ちゃんのこと・・好き?
405風の谷の名無しさん:04/04/07 01:38 ID:9qwluAqv
「もう、私にはかまわないで下さい!」
406風の谷の名無しさん:04/04/07 03:49 ID:/8DTECEx
………………………
407風の谷の名無しさん:04/04/07 06:16 ID:hyrCqTpO
ふもっふ?

メカラッタメカラッタ

ふもふも
408風の谷の名無しさん :04/04/07 21:43 ID:X7nLdBS6
仮に続編が本当だったとして、どういう感じの話にするのかな・・・?
前も明確な終わり方ではなかったので後の話はいくらでも書けると思うんだけど・・・。
409風の谷の名無しさん:04/04/07 21:46 ID:N922ExyI
第一話「綾香、襲来」
410風の谷の名無しさん:04/04/07 22:02 ID:g1aQbrG+
第一話「黒いマルチ」
411風の谷の名無しさん:04/04/07 23:31 ID:/8DTECEx
第一話「セリオ大地に立つ」
412風の谷の名無しさん :04/04/07 23:34 ID:X7nLdBS6
>>410-411
おまいら・・・w
413風の谷の名無しさん:04/04/07 23:34 ID:0bYpVLD9
第一話「運命の旅立ち」
414風の谷の名無しさん:04/04/08 00:07 ID:yx+8J5Q/
第一話「ラブラブ・来栖川芹香」
415風の谷の名無しさん:04/04/08 00:59 ID:TblaqtOg
いっそ映像特典のあれを延々4クールぐらい
416風の谷の名無しさん:04/04/08 07:25 ID:C/85Nnzm
いっそ実写でほちゃマルチを(ゲフンゲフン
417風の谷の名無しさん:04/04/08 08:01 ID:Ig29R1Y/
>>416
中の人が役と裏腹に豊乳だから却下
418風の谷の名無しさん:04/04/08 09:05 ID:rDwbhyk5
では岩男を処分してほちゃを先輩&綾香に。
419風の谷の名無しさん:04/04/08 14:05 ID:oxs4z5Q5
ほちゃの「きれいな水」キボンヌ
420風の谷の名無しさん:04/04/08 14:23 ID:0aoFj7Rq
質問ですがいですか?

ゲームはやったんだがアニメはまだ見てないんですけど見た方がいいですか?
421風の谷の名無しさん:04/04/08 15:23 ID:tiJ/cL1z
>>420
マターリとした良作。
ゲームが大丈夫なら文句無く見るが吉。

OPのFeelingHeartは、PS版(PSEも)のOPと映像・音声が
微妙にシンクロしてたりしてなかったりしてるので、
そういうのを見比べるのも、又楽しい。
422風の谷の名無しさん:04/04/08 15:32 ID:0aoFj7Rq
レスサンクス。取り合えず一巻買ってきます。
423風の谷の名無しさん:04/04/08 18:20 ID:lJsw+w7f
古本屋でコミック版買っちゃった
今見るとコレはコレでアリかも
424風の谷の名無しさん:04/04/08 21:16 ID:8K/7C8pU
>>420-421
細かい違いだが、レミィのリボンの色がPS版とアニメ版で違う。OP映るのは一瞬に近いのだが、ちゃんと変えている。
ちなみに色は
PC含むゲーム→白
アニメ→緑

激しくガイシュツだったかな・・・・・
425風の谷の名無しさん:04/04/08 21:47 ID:dWMfp+gN
斜め2_♪
426風の谷の名無しさん:04/04/08 23:50 ID:h7bcYj4O
通急か〜
427風の谷の名無しさん:04/04/09 14:00 ID:k7TKLKSO
チャック袋の〜♪
428風の谷の名無しさん:04/04/09 15:13 ID:DQJiPnFH
偶然が♪
429風の谷の名無しさん:04/04/09 15:15 ID:kfB7+vA6
兄や〜♪
430風の谷の名無しさん:04/04/10 13:07 ID:D2+ukyRI
431風の谷の名無しさん:04/04/10 22:27 ID:QxvWIfkQ
そーいえば、ガイナが夏に出す新作アニメ『Re:キューティーハニー』の
(庵野が監督した実写劇場版の世界観を継いでいる)ハニーの中の人はほちゃ。
奇しくもメイドロボの中の人が二人ともハニーを演じてしまったとわ。

『ToHeart2』にメイドロボを出すなら、中の人は永野愛にケテーイか。
いや、そーなると不ぅ二子ちゃ〜んも出なきゃいかん?
432風の谷の名無しさん:04/04/11 01:48 ID:i8Sq7wha
上の方でキャラデのことが話題になっていたけど、取り敢えずリンク先を見てもらいたい。
ttp://www.playm.co.jp/index2.htm

漏れはやっぱりPS版ToHeartの頃のがいいと思うなァ。
433風の谷の名無しさん:04/04/11 02:13 ID:IsBGi6da
このスレで水無月の絵の変遷を語ってもしかたないような。
434風の谷の名無しさん:04/04/11 04:24 ID:yf89r7e5
ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/
7月開始の「アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル」。
3クールの作品だそうですが、監督が高橋ナオヒト氏ですよ。
435風の谷の名無しさん:04/04/11 04:25 ID:T9EzAb1U
>>431
起用の理由は庵野がたまたま十兵衛2を見て、だそうだね。
「ハニーフラッシュ」の叫び、マルチの声じゃ流石にサマにならんだろうな。
436風の谷の名無しさん:04/04/11 04:33 ID:T9EzAb1U
>>434
3クールもやるのか・・・やはり「そーなんだ!2」は実現しなさそうだな
437風の谷の名無しさん:04/04/13 04:37 ID:nujVkjkW
ふと、くるみ2式が思いうかんでしまった。

ナオヒトちゃんほとんどノータッチだったし、キャラデも千羽さんじゃなかったし…。
438風の谷の名無しさん:04/04/13 08:00 ID:CBSaeuFo
>>437
1式とは比べ物にならないくらいショボい話だったよな。
439風の谷の名無しさん:04/04/14 17:46 ID:zoQqMpKz
DVDをはじめて見たんだけど川澄のED曲もなかなか良いな
440風の谷の名無しさん:04/04/14 18:30 ID:LutRxf65
今回の番組制作は「アニメ魂」の枠というのを考えると、KSS製作ではないか。
KSSというと、同じアクアプラスの「こみっくパーティー」や「HAPPY☆LESSON」
等もそうだけど、KSS製作の中ではこれが一番だろう。
441風の谷の名無しさん:04/04/14 23:28 ID:qGhEFGVN
>>440
TVシリーズ限定なら禿同。
OVAも含む“KSS製アニメ”というなら、路線は違うが「アイドル・プロジェクト」(ただし3話まで)と
「おいら宇宙の炭鉱夫」も良かったと思う。
442風の谷の名無しさん:04/04/15 00:37 ID:24if4Npd
深夜2時

ドンドンドンッ!!

「浩之ちゃん!開けて!」

ドンドンドンッ!!

「あそこが勃たない事なんか私気にしないから!」
「浩之ちゃん浩之ちゃん浩之ちゃん!」

ドンドンドンドン・・・...........

(;´―`) あかり、いい加減帰ってくれ。。。
443風の谷の名無しさん:04/04/15 19:55 ID:RI6snAxt
アニメじゃ噫気にも出さないけれど浩之ってインポテンツなんですよね。
444風の谷の名無しさん:04/04/15 21:05 ID:CnzeJh5c
>>442-443
ネ・ネタだよな・・・(^^;
445風の谷の名無しさん:04/04/16 00:47 ID:6VVHU1GN
>443
そうかぁ?誰でも眼をギラギラさせてる訳でもないしな。
・・・とマジレスは置いておいて

PC版で、はじけまくっていたのでアニメではスッキリして
クールになっているのではないかと思う。
446風の谷の名無しさん:04/04/16 01:23 ID:DzQPCtdh
>>441

はあ?
テレビシリーズならウエピーだろ。

447風の谷の名無しさん:04/04/18 17:47 ID:/zBLQcNo
sage
448風の谷の名無しさん:04/04/19 01:03 ID:faWyBK58
まだ見ていないのですが今やってる「恋風」も
この作品と同じ様なまったり系と聞いたのですが、いかがですかん?
449風の谷の名無しさん:04/04/19 06:20 ID:ltTruuP6
恋風はちとベクトルが違う気がするが…
450風の谷の名無しさん:04/04/19 19:39 ID:Lsa52vRM
ったくしょーがねーなー

全く仕方がないですね。

451風の谷の名無しさん :04/04/20 19:50 ID:g7wQJ5J/
今でもたまに見ると良作だな〜と思うこのゲーム
452風の谷の名無しさん:04/04/20 22:16 ID:yw69x/bl
アニメじゃないのか・・・?
453風の谷の名無しさん:04/04/24 11:08 ID:Tb5/EmW0
ほのぼの
454風の谷の名無しさん:04/04/25 13:26 ID:4GV12GuL
今更見てみたけど、アニメ良すぎ
まったりとしてて何とも言えん良さがあるね
絵も綺麗だし、声も合ってる
単純にあの続きを見たいよ
455風の谷の名無しさん:04/04/26 11:06 ID:ALup9BdW
2巻の特典映像の浩之が階段おりるときの
なんともいえないマターリ感がたまらん
456風の谷の名無しさん:04/04/27 05:30 ID:9kPq9rfl
うん。良い物はいつまで経っても良いモノですよね。普遍的に。

個人的なんですが、自分の中での心のアニメは「ラピュタ」と「ToHeart」
ラピュタはゆるぎなく自分の中で、映像・音楽の原点なんですが
地上波放送ではこれを超える物が無く、一番。世界観では一番好き。日常描く演出とか。
同じ様に、マンガでは「ヨコハマ買出し紀行」かな。絵本の様な雰囲気で。

って、こんな事書くと比べる物じゃ無い!って怒られそうだ(汗
457ネタだと言ってくれよ…:04/04/30 19:53 ID:XbOvwIoJ
会報のToHeart再アニメ化情報

『To Heart 〜Remember my memories〜』
■監督
 元永慶太郎(ゆめりあ、GetBackers奪還屋 他)
■キャラクターデザイン・総作画監督
 平山円(Z.O.E Dolores,I、THE ビッグオー 他)
■各話作画監督
 木村貴宏(勇者王ガオガイガー、ベターマン、神魂合体ゴーダンナー キャラデザ・作監 他)
 堀井久美(THE ビッグオー、Z.O.E Dolores,I、センチメンタルジャーニー 作監 他)
 永田正美(勇者王ガオガイガーFINAL、新世紀サイバーフォーミュラSIN、らぶひな 作監 他)
■アニメーション制作:AIC ASTA

http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1081233879/686
458ありさか ◆J/iL3xJLmw :04/04/30 20:37 ID:Qam9Q4aY
このスタッフでどれだけ本作を越えられるかは疑問。
思い出は美しいままにそっとしておいて欲しかったよ。
セールスとかのためだけにToHeartの名前を使うのならそれもやめて欲しい。
ま、ToHeartを名乗るからには本作を超えてくれなきゃ話にならんわけだが。
雪風以上に期待薄だわ。
459風の谷の名無しさん:04/04/30 21:07 ID:Z3E4d7nm
まぁ、これで全く別物と考えられるから変に気を揉まずに済むがな・・・
460風の谷の名無しさん:04/04/30 21:26 ID:2a2ihd+Z
別物と思わないとえらい目に合いそうな面子だ・・・orz
461風の谷の名無しさん:04/04/30 21:47 ID:h+lxexRZ
だめだこりゃ
462風の谷の名無しさん:04/04/30 22:24 ID:Kf1bFCMs
あ〜あ・・・・・・・・仕方ないから旧作(もうこう書かなければダメか)DVDでハァハァしてまつ・・・・・・・
463風の谷の名無しさん:04/04/30 22:34 ID:tXmEjrQg
頼むからテンション高いキャラばかりで
同じくハイテンションな寒いドタバタ劇だけは
勘弁して欲しい。
464風の谷の名無しさん:04/05/01 01:43 ID:5X6jIbF2
素直に「ToHeart2」にしてくれたら・・
465極楽刀 ◆htSERIO.Go :04/05/01 03:03 ID:fyPVYERB
普通のおにゃにょこアニメなら
「ひゃほう!えろえろキムタカ作監キャラが拝めるぜっ!」
で素直に喜べるのだが。

個人的には「アナザーToHeart」な第一印象ですな。
文句や愚痴や賞賛は見てから言おっかな…。
466風の谷の名無しさん:04/05/01 07:49 ID:88+PwNWR
>平山円(Z.O.E Dolores,I、THE ビッグオー 他)

この人のこと知らないけどageてる作品を見る限り激しく不安だ
千羽絵の東鳩が好きなのに・・・
467風の谷の名無しさん:04/05/01 11:30 ID:4Gvcy6Hw
デフォルトで乳首勃起なTo Heartですか
468風の谷の名無しさん:04/05/01 14:20 ID:azwVqF7x
高橋&千羽至上主義のこのスレ住人には不評かもしれないけど(漏れもだ)、
別物として面白いものになってくれることを期待>新作。

Gガンダムみたいに「これはこれでアリ」になれば良いが。
469風の谷の名無しさん:04/05/01 16:34 ID:sTogNTpt
>468
SヨヨDみたいに、ツマラナくてネット上では叩かれる
程駄作なのに、セールス的には成功してしまう結果が
一番怖い。
470風の谷の名無しさん:04/05/01 19:37 ID:4u14pTiW
新作は期待しない方がよさげなスタッフだね…
君望みたいな妙なモノ作られそうだ
471風の谷の名無しさん:04/05/02 00:40 ID:uRYHIeN8
昨日ToHeartのムックを買ってきた。
設定資料集のとこ、どれだけ眺めてても飽きないよ。
女子の制服とか葵のグローブとか凄い細かいところまでこだわってるし、
キャラの表情付けもいいし。
美少女系の中にリアル系のテイストが入ってるのがまた良い。
やっぱ千羽さんの絵は大好きだ。
472風の谷の名無しさん:04/05/02 00:44 ID:7RKMdjl4
>>468
ToHeart2の販促が目的なら、あんまりぶっ飛んだものは期待できないような。
473風の谷の名無しさん:04/05/02 00:46 ID:TxMYsw4B
脚本を誰が書くかで印象も変わるだろうな。
CD(ラジオドラマ)のピースオブハートが好例。
474風の谷の名無しさん:04/05/02 02:55 ID:1QnQl7al
黒田の事かー!!
475風の谷の名無しさん:04/05/03 01:25 ID:gtOAEAUT
好例?
476風の谷の名無しさん:04/05/05 17:17 ID:tIFFEJLX
>>466
平山円はセンチメンタルジャーニーのキャラデザだよ。
だからこっちは余り不安は無いけど作監:永田正美に禿しく不安。
メカものは神作画で評判だけどピッチじゃ邪神・・・
477風の谷の名無しさん:04/05/05 19:58 ID:FCxYhbhl
Toheartは勿論、ZOEもビゴーも好きな俺としては激しくアンビヴァレンス。
喜んでいいやら旅立っていいやら。
478風の谷の名無しさん:04/05/06 13:44 ID:uYTUbU6O
それぞれの素材は美味しいものだとしても、混ざればゲゲボなものになってしまうま。
479風の谷の名無しさん:04/05/06 23:02 ID:kyM7D7Oy
声優は前作(及びプレステ版)のままなのかな。岩男潤子とか気になるが・・・
キャスト一新になるならセリオはベテランだが不二子ちゃん、
マルチは「プリキュア」のよし美先生でやってもらえないだろうか。
480風の谷の名無しさん:04/05/07 00:03 ID:FyXTblBA
ほちゃ以外のマルチなんて日本沈没より あ り え な い

数少ないハマリ役なんだよぅ( ´Д⊂
481極楽刀 ◆htSERIO.Go :04/05/07 07:07 ID:OWE0nSzh
ちうかあのキャスト以外のあのキャラたちなぞありえない
と思うんだよう…(つД`)
482風の谷の名無しさん:04/05/07 07:37 ID:k9GSRhTk
キャラデが大きく変更され、内容も全然違ったものになることであろうことは
確実なので、いっそキャストも変えて完全に別物にしてもらったほうがいいや…
483風の谷の名無しさん:04/05/07 07:57 ID:HTjMcg6g
ここは悲惨スレ化しそうですね('A`)
484風の谷の名無しさん:04/05/07 22:29 ID:p+iVlK0y
>>482
同意。
半端に作りやキャストを似せても十中八九不満を感じるものにしかならないだろうから、前作とは繋がりのない別物のほうがいい。
このスレの住人は、むしろそのほうが割り切って楽しめる可能性があるんでは?
485風の谷の名無しさん:04/05/08 02:05 ID:V5uraXKf
放送始まったらさ、新作用に別スレ立てるか、懐アニ板に高橋・千羽版スレ立てるかして
「新作クソ!!」とか「懐古厨氏ね」とかならないように住人の棲み分け図った方がいいんじゃないかな。
個人的には元永・平山・キムタカと結構なメンツが揃ったから
旧作は旧作、新作は新作で楽しみにしてるんだよぅ(´・ω・`)
486風の谷の名無しさん:04/05/08 05:10 ID:rBKr3+ag
OPをカンコック版FeelingHeartにしてくれれば何も言わない。
487風の谷の名無しさん:04/05/08 14:33 ID:q0Kuhw+x
脱出
488風の谷の名無しさん:04/05/08 19:56 ID:T+4MsX8p
>485
そうだね。しばらく様子を見たいがいづれ
棲み分けはした方が良いかもしれない
489風の谷の名無しさん:04/05/08 23:38 ID:NLzeB7x+
こみパの新作と違って、KBSで試聴可能そうなんで○。
でも、ダンナーの後って「はにはに」「Wind(TV版)」なのでは?
秋か新年からなのでは。出来れば野球オフシーズンにお願いします。五年前の放送日には野球を最後まで見て、ニュースEYEの放送開始時間を確認してからビデオ予約していたよ。ちなみにこみパテレビ版は録り逃した日も…。
490風の谷の名無しさん:04/05/08 23:46 ID:eUzNDzQw
>>457メンツが機械化された連中ではねえ・・・
高橋×千羽×小林そして全面セルアニメでなくては。
491風の谷の名無しさん:04/05/09 00:13 ID:7n7h1un/
サンテレビでトゥーハート放送してくれて良かった
良作にめぐり会えた
492風の谷の名無しさん:04/05/09 00:29 ID:ZEQ83ZmI
新作はhackで言えばサインに対する腕伝になりそうな悪寒
493風の谷の名無しさん:04/05/09 00:37 ID:mT/D7Q77
>>492
それより「エリア88」じゃないか? 以前のOVA版とこないだまでやってたTV版
494風の谷の名無しさん:04/05/09 01:07 ID:qD0p3wFK
しかし何だな。例えば高橋、千羽コンビその他
同じオールキャストで作っても、もうあの「to heart」
のあの空気、微妙な味わいは再現不可能な気もするんだが
そこまで言うと神格化し過ぎかね?
495風の谷の名無しさん:04/05/09 02:11 ID:A2JjWidv
それ以前に今時東鳩1のキャラを使ったアニメを作る必要があるのかね。
2onlyの方が良かったよ。
今や東鳩1なんて凡作扱いでしかないのに。
496風の谷の名無しさん:04/05/09 02:41 ID:2YYkIQNp
>>494
これだけ期間が開くと、多分オリジナルメンバー集めても似て非なるものになりそうだな。

>>495
と言っても、完全新作ゲームのネタばれするわけにもいかんような気が。
ゲームのほうが予定通り先行して出れば良いが、往々にして遅れるもんだし。つか、すでに順調に遅れてるみたいだしw
497風の谷の名無しさん:04/05/09 07:13 ID:E6JrzRyo
それ以前に今のデジタルアニメであの色を出すのは相当気合入れないと無理ぽ
背景なんか80年代以前の雰囲気で良かったなぁ・・・
498風の谷の名無しさん:04/05/10 23:02 ID:6D6S/WOz
七朗さんだっけか。
80年代かどうかは知らんが背景好きだなー。
499風の谷の名無しさん:04/05/12 21:19 ID:ly28RiaH
今日、部屋の大掃除をしていたら
買ってすぐ行方不明になってた
KSS発行のビジュアルファンブック上下巻がひょっこり出てきた。
文字通り、買ってきたばかりのようにピッカピカ…
500風の谷の名無しさん:04/05/12 22:27 ID:F14yVgKL
_γ⌒⌒ヽ
\\ノハ)ヽ)  
 (○) ´∀`ノ 500get
≡( つ\c   
  人  Y\  
  し(_) 皿
501風の谷の名無しさん:04/05/13 09:00 ID:2Fqffw2+
>>499
ダンジョンにお住いですか?
502風の谷の名無しさん:04/05/13 16:49 ID:XbCH7qC0
ナオヒトたんもポワロでNHKアニメの監督になっちゃったし、今更
オタ向け萌えアニメには戻って来てくれないんだろうなぁ…。
503風の谷の名無しさん:04/05/13 20:56 ID:4LDg5+TS
>>502
ま、庵野だってNHKアニメで監督やった後もちゃんとオタ向けアニメ
やってくれたし・・・
ナオヒトちゃんもきっと戻ってきてくれるよ、何時になるかわからないけど
504風の谷の名無しさん:04/05/14 06:01 ID:swTVqMNw
ttp://www.ntv.co.jp/ghibli/web-as/01_talk/wada02.html
チュパカプラ千羽タン(;´Д`)ハァハァ
505風の谷の名無しさん:04/05/16 22:42 ID:CcC6dBff
最後の芸術アニメ
506風の谷の名無しさん:04/05/18 18:33 ID:Xc1yNO6d
sage
507風の谷の名無しさん:04/05/20 18:07 ID:PkKYgU/y
偶然がいくつも重なり合ってー
この作品が出来たのです。
2に多大な期待をするのは酷というものですよ
508風の谷の名無しさん:04/05/20 23:48 ID:U4KbGOoY
今なら出来る!

   _____      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /:\.____\  / 対ガッ用高性能ぬるボックスのテスト開始!
 |: ̄\(∩( ;゚∀゚) <   ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽーーーーーーーー!
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪:|  \ ぬるぽっぽぬるぽぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
                \___________
 
    バタンッ!! 
 ________
 |: ̄\      \   <ヌルポヌルポー!!
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|


509風の谷の名無しさん:04/05/21 03:46 ID:iTlmMCgP
              /◎)))ゞ
.             / //  :
\Ga Ga Ga!/ / //   :
.            / //    :,
           / //      :,
.          / //       :,
         / //         :,
    ∧ ∧ / //   ズガーン!!  :,
    ( ゚∀゚)/ //          、  ∩_    _____
   | / つ¶_//_    ヽヽ    ./;;;;  ゙ヽ. /\.____\∩
   L ヽ /. |  |    ヽ ニ三 |:;ガッ!|》 ̄\   = `Д´)/ ←>508
   _∪ |___|_|          \;;;_ノ/:  /: ̄  ̄  ̄:/
510風の谷の名無しさん:04/05/21 03:47 ID:CpUWjOGv
>>508
                ∧∧  ,.-、
 ________     -n(゚Д゚,,)―ト-'i 
 |: ̄\      \     ヽ  |)  ー' 
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|      |  |〜
 |:::.._|_____|     じヽ)

   _____
  /;;;;:::::::::::::::::/
 ||;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ,ハ
 |: ̄\;;;;; (,,/⌒ヽ
 |:   |: ̄ ̄ 〉  〜 
 |:::.._|__ U゙U_|



   _____
 /:\.____\
 |: ̄\(∩( ゚Д゚)
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪:| 
 |:::.._|_____|
 
 
 ________  パタンッ
 |: ̄\      \ /
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|  ガッ!
 |:::.._|_____| \
511風の谷の名無しさん:04/05/21 05:43 ID:AVmZRF6J
>>509
どこかのスレでやってたみたいに、箱ごと谷から突き落とすだけで十分。
512風の谷の名無しさん:04/05/21 06:06 ID:yPEbkX3d
いっそ閉じこめれ
513風の谷の名無しさん:04/05/21 14:54 ID:7BfR/Z60
      _____ 
   _, ,_/:\.____\
( ‘д‘)⊃ミθ~  ̄\
    |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
           
      _______
    ε≡ \      \≡3
     l|:  il|: ̄ ̄ ̄ ̄:|l! ドカン!
514風の谷の名無しさん:04/05/21 21:44 ID:+nONXmfr
なんか>>508のAAが流行ってますな。

その後笑えるからいいんですけど。
515極楽刀 ◆htSERIO.Go :04/05/22 06:12 ID:d143HgRI
ある朝起きたら右手がマルチになってる芹香先輩。
もうドジドジでどうしようもないんだけどそれはそれでまあいいやとか思ってる先輩。
んで、次の日左手がセリオさんになってる先輩。
両手の間で繰り広げられるどたばたをまったり見守る先輩。

とか言うのが美鳥の日々見てから止まらんのですが。
516風の谷の名無しさん:04/05/22 21:13 ID:oZI2QwZX
>>515
最後の一文を読むまで意味が分からなかった
あのアニメは無理あり杉ですなw
517風の谷の名無しさん :04/05/23 19:54 ID:OlSEjhAr
久々にアニメを見ているけど良いですなぁ。
今度の新作はどうなるんだろうか?

つか、ガンダム種を見ているとどうしても雅史が頭に浮かんでしまう・・・。
518風の谷の名無しさん:04/05/23 20:31 ID:jxwQ6JxM
>>517
来月発売の各アニメ誌に情報が出るとは思うけど・・・・・
519風の谷の名無しさん:04/05/23 22:27 ID:qlWa7aTN
多分今のトップスレのようになる悪寒
棲み分けしたほうがいいかもね
520風の谷の名無しさん:04/05/24 00:57 ID:K5rAkupT
こっちはどうなるか分からないけど、葉鍵板はスレ乱立するかもね。
一応、続編?みたいな感じだし、このスレで話題にしていいと思うけど。
521風の谷の名無しさん:04/05/24 04:22 ID:8dr3cK+o
荒れ始めたら即、棲み分ければいいね。
522風の谷の名無しさん:04/05/28 00:50 ID:rK2xZ39O
過去ログにあった「あかり姉さん」ってもうないんですか?
リンク切れてたよ
523風の谷の名無しさん:04/05/28 06:49 ID:0skgosDa
今夏にAT-Xで再放送決定だそうです
524風の谷の名無しさん:04/05/28 07:23 ID:O7Mw6BLa
見れねーよ・・・
DVD放送に合わせて実況参加しようかなw
525風の谷の名無しさん:04/05/29 00:41 ID:xVq9GU/h
今日発売の「電撃G’s」に「ToHeart2」の情報が出るそうだけど、同時にTV新シリーズの情報も出るかも知れない。
526風の谷の名無しさん:04/05/29 01:13 ID:vufp3KaO
DVDのレンタルも始まるみたいだし
多少は盛り上がってくんのかな
527風の谷の名無しさん:04/05/29 21:06 ID:VRav+4bq
G's最新号によると、東鳩2の声優オーディションはすでに終了している模様。
528風の谷の名無しさん:04/05/29 22:04 ID:j5WhPS1W
つーことは前作キャラは脇で出てくる程度なのか?
まぁ路線が違うなら出さなくてもいいけど
529風の谷の名無しさん:04/05/30 01:15 ID:khKQ3PCj
>>528
出ないと明言されてるよ(ファミ通?のインタビュー記事)。
ただ背景の中に紛れているとか、台詞まわしの存在とかはあるそうだけど。
530風の谷の名無しさん:04/05/31 00:01 ID:hi/7iGV2
>>529
駄菓子華氏、方針転換はあり得る。







可能性低いけどな
531風の谷の名無しさん:04/05/31 00:32 ID:cmmQpQtL
>>530
今から方向転換したら、リリースはいつになるんだよw
532風の谷の名無しさん:04/06/04 10:13 ID:9fR2GNSb
>>350

や、あかりと浩之はくっついてますよ。ただ、志保ファンに期待をもたせる
為に曖昧にしたとの事。ムッ久のインタビューは俺はそう解釈しました。

というか、監督がいくら「くっついていない!」と言っても、あのラストみたら大概
はそうは思わんのではないかと・・・・
533風の谷の名無しさん:04/06/04 10:17 ID:9fR2GNSb
というか、当時そこらへんで言ってる事全然違ってるからどれが真意なのか
さっぱり分からん・・・・<ナオヒト

別のアニメ雑誌では「既に二人はくっついてるから、わざわざキスシーン出すの
は不自然」とか言ってたしね
534風の谷の名無しさん:04/06/04 18:38 ID:Rrc9emms
あのアニメ版であかりED以外なんて 認 め な い
535風の谷の名無しさん:04/06/04 19:44 ID:s7ozirz7
あかりは糞
536風の谷の名無しさん:04/06/04 20:40 ID:WbmujuRW
つきあってる訳でもないのに
手編みのマフラーを送ってくる女はちょっと怖い
537風の谷の名無しさん:04/06/05 02:32 ID:hmTIkpOL
>536
彼らだから自然だったのだろうが

そうでなかったら確かに後が怖いね
538風の谷の名無しさん:04/06/05 03:42 ID:IE6Zv7f5
おまいら夢がなさ杉ですよ

いいじゃないか夢見たってヽ(`Д´)ノウワァァン!! 
539風の谷の名無しさん:04/06/05 04:35 ID:wCWfiy+L
恐らくあかりは普段から弁当以外にもいろんな手作りグッズを浩之に渡してたのだろう。
そうやって、浩之が自分から物をもらうことに抵抗感も疑問も感じなくなったころを見計らい、さりげなく究極の既成事実作成&虫除けグッズである手編みマフラーを受け取らせることに成功したわけだ。
540風の谷の名無しさん:04/06/05 06:05 ID:u73uu7sT
あかり怖いよあかり
でもライバルの面子を鑑みると
これぐらいやっとかなきゃって思うんじゃないかな?
541風の谷の名無しさん:04/06/05 09:59 ID:o2Z6rArd
今AT-Xで番宣見たけど理緒と琴音がヒロインのような編集だったぞ
542風の谷の名無しさん:04/06/05 17:50 ID:zJNSn1eR
あかりは浩之の為なら友人も貶める。
543風の谷の名無しさん:04/06/05 21:25 ID:waFe8Gi2
あかりにとっては浩之は絶対の存在なのである意味仕方ないけどね。
544風の谷の名無しさん:04/06/05 22:13 ID:5pjbbMgQ
>>542
どこにそんな描写があったんだ?
545風の谷の名無しさん :04/06/05 22:23 ID:OdFDZIpj
最終話のあかりと志保の会話の事か?
つかそこ位しか思い浮かばないが・・・
546風の谷の名無しさん :04/06/05 22:24 ID:OdFDZIpj
最終話のあかりと志保の会話の事か?
つかそこ位しか思い浮かばないが・・・
547風の谷の名無しさん:04/06/07 09:19 ID:FpBA/g7B
>>542
おとし・める【x貶める】 [他下一]みくびる。さげすむ。いやしめる。見くだす。▽人を―言いかた。

お前さんの言葉の理解、間違ってると思うけどな。
548風の谷の名無しさん:04/06/07 09:51 ID:uhNrqMb4
うむ。「牽制する」ならまさにその通りだったのにな。
あそこまで牽制されちゃ、さすがの志保ちゃんも身を引かざるを得ない
549風の谷の名無しさん:04/06/07 16:32 ID:kQj+a2aS
あかり姉さんの話なんか正直どうでもよい。
550風の谷の名無しさん:04/06/07 17:20 ID:Jd0n50qv
あんな関係正直ウラヤマスイ
俺引越し繰り返してたから昔からの友達っていないんだよね・・・

志保もいい奴だしねー
551風の谷の名無しさん:04/06/11 23:11 ID:1xNvHySy
あかり姐さんには燃えたなあ。
毎回手に汗握って観てたよ。
そして最終回のあの大勝利! 胸がすくとはあのコトだね。
552風の谷の名無しさん:04/06/12 07:17 ID:72QZGwVr
どういう見方してるんだよw

志保が腹黒だったらあかりはどうしたんだろうなぁw
553風の谷の名無しさん:04/06/12 09:36 ID:lHhFb/sV
>>552
事故で三年ほど(略
554風の谷の名無しさん:04/06/12 22:03 ID:ggbyKVfg
>>553
しかし、ダメ人間の浩之は、ひたすら都合のいい
マルチに逃避するのであった・・・
555風の谷の名無しさん:04/06/12 22:29 ID:wdBZeuS3
俺も修羅場になったらマルチにいっちゃうだろうなぁw
556風の谷の名無しさん:04/06/13 00:52 ID:zZVRewcg
スレ板違いですけど、アクアオフィシャルのTH2公式サイトが大更新されました。
ADSL以上の人は問題無しですけど、ISDN以下だとチト苦しい過渡。

まぁもっとも目新しい情報なんて有馬線けど。
557風の谷の名無しさん:04/06/13 03:43 ID:NnD1jvQH
>>556
CATV(実効3Mbps)だけど、あっさり2、3秒で読み込んでしまったな。

400KB程度が一瞬で読み込まれてしまう様を見ると、
改めて56Kモデムのころの回線の貧弱さを感じるよ・・・。
実行速度は半分ぐらいしかないから、1分で200KBくらいしか落ちないんだよねえ・・・。
558風の谷の名無しさん:04/06/13 10:16 ID:9ccar3GC
559風の谷の名無しさん:04/06/13 23:28 ID:QYmGWI+D
>>555はマルチに監禁されますた。
560風の谷の名無しさん:04/06/14 04:03 ID:iwlZf2eh
たしかに同じ緑だが・・・
561風の谷の名無しさん:04/06/18 01:08 ID:Zi/4fV3s
今日、久々にアニメ版見たがいつ見ても良いな。
4人の関係、引っ越しばかりの人間からしたらかなり憧れる…
ところで主題歌を歌ってた中司雅美って結婚してから見ないけど歌手辞めたのか?
562風の谷の名無しさん:04/06/18 21:05 ID:5qZVSBQ3
>>561
うんにゃ辞めてないよ。
先日、先行特別版が発売された、OVA「Wind -a breath of heart-」の主題歌「地図のない物語」を唄っているよ。

ちなみにコレは18禁では有馬線し、近々放送されるTV版とも無関係のようです。
563風の谷の名無しさん:04/06/18 21:15 ID:xzOfMptE
久々に東鳩の声演じたら全く違う声になってました、
ということにならないように祈っとこう。

…5年もブランクあるからな…。
564風の谷の名無しさん:04/06/18 21:31 ID:CYsbJycl
キャラ一新するんじゃなかったけ?
565風の谷の名無しさん:04/06/18 22:08 ID:Zi/4fV3s
>562 情報サンクス。その中司サンの新曲ってCDになってるんですか?
566風の谷の名無しさん:04/06/18 22:16 ID:ME2gPrkV
>>564
それはゲーム版パート2のハナシでしょ?
567風の谷の名無しさん:04/06/18 22:24 ID:Mvm3HGiN
つい最近、To Heart2が発売される事を知ったんですが、
TVアニメも放送始まるんですか?キャラは前作と違うの?
親切な方教えて下さい…
なにせPC持ってないので詳しい情報が得られくて…
568風の谷の名無しさん:04/06/18 22:34 ID:ME2gPrkV
>>567
ゲームは前作のパート2で、同じ高校の2年後が舞台。キャラは一新。
PS2で出すので、エロは無し。

アニメは前作の仕切り直し。つまり、パート1をもう一度新しく作る。
569風の谷の名無しさん:04/06/18 22:39 ID:Mvm3HGiN
>568どーもです。TVアニメのPART.1をもう一度作ると言うのは、キャラは同じでストーリーだけ新しいものを作ると言う事ですか?
570風の谷の名無しさん:04/06/18 22:47 ID:ME2gPrkV
>>569
他にどんなやり方が?

それと、いちいち上げるんじゃねーよ。
571風の谷の名無しさん:04/06/18 23:16 ID:fjgc4LQa
いままで、2のアニメをやるもんだと勘違いしてたよ…
ttp://moonphase.web.infoseek.co.jp/commonCG/20040618b.jpg

また電撃大王で漫画連載やるとか。また高尾右京かよ…
572風の谷の名無しさん:04/06/18 23:26 ID:ME2gPrkV
なぜあきかんにやらせないんだろう・・・>漫画版
573風の谷の名無しさん:04/06/18 23:50 ID:mNhanWWw
>>565
今の所はわからないですね。
取り敢えずこちらの、ノートの1をご参照下さい。
ttp://www.kss-inc.co.jp/anime/wind/index.html
574風の谷の名無しさん:04/06/19 06:53 ID:z/Fy7Aso
中山マミ、マンセー!
575風の谷の名無しさん:04/06/19 07:06 ID:me5/VxeX
>>568
そーなんか
ますます新スタッフが不安になってきた・・・
576風の谷の名無しさん:04/06/19 07:59 ID:5zoVVMdo
秋にやるっつー「Remember〜」は前(初代)と同じような内容・展開だったら
マジで切れるぞ。
まあ、あかりとか出るっていうんなら正直嬉しいといえば嬉しいが、
どうなるかがわからない分、微妙と言えば微妙だ。
577風の谷の名無しさん:04/06/19 09:08 ID:EF9t+/t9
>>563
岩男と樋口以外は一線級の人ばかりだから問題ないと思う。
当時のスター声優やらその卵をそろえたんだから当然なんだが。
1と比べたら2の声優はやっぱ見劣りするんだろうな・・・。
578風の谷の名無しさん:04/06/19 12:35 ID:PU9lazqV
>>575
ToHeartの名を借りた、まったくの別物程度に考えておいた方がいいよ。
579風の谷の名無しさん:04/06/19 18:31 ID:0al2mwGJ
>ToHeartの名を借りた、まったくの別物程度に考えておいた方がいいよ。
この台詞高汚に言ってやりたい。
580ありさか ◆J/iL3xJLmw :04/06/19 21:21 ID:33j26bXY
とりあえず見るだけ見るつもり。
それで面白かったら儲けもの。
ダメだったらそれまでのことでしょ。
ま、Leafにも一時期の神通力みたいなものはもうないからなぁ…。
雫、痕、ToHeart、ホワルバのころはよかったなぁ、というか。
581風の谷の名無しさん:04/06/19 22:25 ID:FIfNVn43
>>578
ToHeartふもっふってことなのかな?w

作画レベルが高ければそれはそれで面白いかもシレンけど
582風の谷の名無しさん:04/06/19 22:50 ID:trOwSAq7
いかなるスタッフを動員しても、前作を凌ぐのは激しく困難な悪寒・・・

>>580 >それで面白かったら儲けもの

禿同!それくらいの期待度ならば失望感も小さいと言ふ罠・・・
583風の谷の名無しさん:04/06/19 23:19 ID:brTeYCqQ
というか、アニメ前作自体「ToHeartの名を借りた全くの別物」と言えなくもないが・・・・
私的には高雄の漫画版には色々言いたい事山有りだけど、それはアニメに対しても
同じ・・・正直漫画もアニメも「原作の名を借りて無茶苦茶やってやがる」と思ってる。
おそらく今回のアニメもそうなる可能性は大だろう。でも、どこか惹きつけられるものは
きっとあると思う、だって原作がToHeartだからね。なんだかんだ言って前作も漫画版も
好きだよ。
584風の谷の名無しさん:04/06/20 16:43 ID:hIl9VYJM
>>581
ふもっふは続編だろ、一応。(ふもっふの方がおもしろい)
ToHeartリピュアの方がしっくりくる。
単なるリメイクなら花右京メイド隊と同じだが。
585風の谷の名無しさん:04/06/21 18:05 ID:dD0Xp/lt
フルメタは、同じ作品の中で、世界観が違う世界の話を描くが為に、
同じキャラを使った異なる2世界の話、という感じになっているが、
本来は、長編=無印の世界の補完的な位置付けで描かれているものだよね、
短編=ふもっふは。
もともと、長編の補足的に学園生活編として描かれるような感じだし。

今は主従逆転してる節はあるけどな。
学園スラップスティックコメディとして長編から独立した感じになっちゃってて、
ふもっふによって、さらに独立性が強まった感すらある。
長編のボスキャラ級の強烈な個性と戦闘力を持つキャラが
安穏と学園生活編に存在するなんて、
ある程度学園生活編をネタ/ギャグコメディ担当として割り切らないとできないし。


ToHeartについては、他の作品のメディア展開に比べれば、
原作たるゲームの雰囲気を損ねてないほうだと思うけどなあ。
他のメディア展開で、原作ファンが暴動を起こしたい衝動に駆られるような、
原作レイプに等しい改変を行う作品なんて多々あるよ。
原作の、「何気ない日常と、何気ない非日常」といった感じのマターリ感を、
よく醸し出すように作られたアニメだと思うし。
586風の谷の名無しさん:04/06/21 18:07 ID:dD0Xp/lt
なんか文章構成が変だ。

ラストから3、4行目とラスト2行を入れ替えて読んでください。
587風の谷の名無しさん:04/06/21 18:27 ID:2ztfkW5N
前作はゲームのアニメ化では奇跡的な出来と言ってもイイんじゃない?
たしかに13話で全キャラ(1部ほぼ絡みないけど)の話しやってるのでちょっと窮屈かもしれないけど、
他のアニメ化されたゲームと比べれば大したことじゃない

千羽さんカムバック・・・
(プラテネスも見てたけどねw)
588風の谷の名無しさん:04/06/21 19:44 ID:jt+9yB9m
とりあえず、高雄の漫画版もアニメ版も原作の雰囲気損ねてないし
「名を借りた別物」でない事でいいじゃないかな?別物と言ってしまえば
両者とも別物、別物で無いと言えば、両者とも別物でない・・・そんなもんで。
589風の谷の名無しさん:04/06/21 20:57 ID:dD0Xp/lt
>>588
「メディアが違えば表現方法も別、メディアが違う時点で別物」
って言うのは、メディア論としては結構一般的な意見だったりするんだよね。

むしろ、「原作と別物でない」を期待しすぎる意見のほうがどうかという気も。
メディアの特性に合わせた表現方法をして、
人間の感情に訴えるような演出をして作られているものなのだから、
メディアが変われば演出・表現のアプローチも変わるのが当然で、
そうなると、演出が違うのだから、「別物」、に見えないほうが逆に変。

まあ、「別物」という定義についてもそもそも人によって違うので、
その時点でボタンの掛け違いになりやすい話題ではある。


正直、原作の「良いところ」を生かしたつくりをした良作であるならば、
別物云々の議論をすること自体があまり意義があるとは思えないしね。

別物云々が必要なのは、ゴンゾのようなクラッシャーが相手の場合で、
基本的にそのつくりから原作に対する誠意を感じられない場合の
批判意見のために必要なもの、という気がする。
590ありさか ◆J/iL3xJLmw :04/06/21 23:40 ID:MJHcRYQE
久しぶりにQOHのサントラを引っ張り出して聴いている。
いい感じだなぁ。
このころのLeafは熱かったなぁ。
基本的にToHeartの本編以外のメディア展開はかなり成功した部類だと思う。
今度のがどうなるかは不明だけど、とりあえずがんばってほしいところ。
591風の谷の名無しさん:04/06/22 20:17 ID:fvwSOB2O
いっそToHeartぽa(ry
592風の谷の名無しさん:04/06/23 18:24 ID:QaqmBBLk
今フジテレビでバックにアニメ版サントラが使われてた


久しぶりに使われてるの聴いた
593風の谷の名無しさん :04/06/23 18:27 ID:rga77+DF
結構反応している人いたね。
あんなに知ってる人がいるとは思わなかったけど。
594592:04/06/23 18:49 ID:QaqmBBLk
>>593
漏れなんかは今でも普通に聴いてたりするけどね

なんか聴いてるとマタ〜リするのよ
595風の谷の名無しさん:04/06/23 21:45 ID:safIxNY9
遅ればせながら、電撃の記事読んでみたり・・・まあ、推測する限りにおいては
前作で描ききれなかった「原作の部分」を描く事に主軸が置かれた内容ではないかな?
と、私的にはあかりと浩之の関係を前作以上にっと突っ込んで描いて貰えればそれで
「良作認定(w」してしまうかも。とりあえず、絶望しないよう過大な期待を持たないような
気持ちでいます。

後、高雄の漫画は「2」の方かと思われ。
596風の谷の名無しさん:04/06/23 22:00 ID:HPC8/jYs
でも千羽さんじゃないんだよねorz
597風の谷の名無しさん:04/06/23 22:45 ID:PLMVSegy
レミィにスポットを当てた話を一話見たい。
前作のアニメでは無かったから。
598風の谷の名無しさん:04/06/24 14:46 ID:gMo/sdOG
新作の主題歌は誰が担当すんの?
前作は、音楽面で結構良い感じだったので、少し期待してみる。
599風の谷の名無しさん:04/06/24 21:21 ID:3M1XRH44
作詞作曲モモーイ
600風の谷の名無しさん:04/06/24 22:48 ID:8y6WwucU
>>596
メガ千羽痴ってるぞ
オレモナー

>>599
入院中のベッドの中で作詞作曲ですか?w
過労?のやうなので休ませてやってくだされ
601風の谷の名無しさん:04/06/24 23:44 ID:R8FtFQzR
>>598
Feelling Heartだったりして・・・はたまたBrand New Heart・・・
602極楽刀 ◆htSERIO.Go :04/06/25 05:25 ID:x3MKo4vC
I'veだったら大笑い。

…色々とごめん…
603風の谷の名無しさん:04/06/25 07:25 ID:G8a/8Mbu
前作と同じく、中山マミが歌ってくれたら最高なんだが。

604風の谷の名無しさん:04/06/25 13:44 ID:o54MVvQx
漏れはFeeling Heartの、中司のアルバムに入ったバージョンを使ってほしい。
あのアレンジが一番、音もキレイだし声にもあってると思うんだが。
605風の谷の名無しさん:04/06/25 22:38 ID:O1fPD953
スレ違いではありますが、プラネテスが地上波放送だそうですよ。
千羽さんによるキャラクターデザインの作品が
いよいよ見られるようになるのか。
606風の谷の名無しさん:04/06/26 00:56 ID:SGC5upEU
前のキャラみんな出てくるんでしょ?
607ありさか ◆J/iL3xJLmw :04/06/26 00:59 ID:LqoZbNNI
ToHeartのイメージで定着している人にはプラネテスはきついかもしれない。
私はプラネテス全巻購入予約済みだけど。
あれはむしろほぼ全編千羽クオリティの作画と今のところはずれなしの谷口監督作品として楽しめる。
NHKがバックについてることもあってとにかく贅沢で質の高い作品になってる。
…ToHeartやフィギュア17もNHKだったらなぁ、なんてな。
内容的にはNHKでやっても違和感ない気がする。
608風の谷の名無しさん:04/06/26 02:42 ID:Hd/dLux+
>>605
付き合っちゃうけど俺プラネテスも好きだよ(DVDも買ってる)
まぁ千羽さん目当てってわけじゃないけど
絵柄は違うけど女キャラはイイと思う
体は大人の幼女とかね・・・w


ToHeartの新作はゲーム寄りの絵柄になるみたいだね
ゲーム→アニメって流れの人には違和感ないのかも?
アニメが先だった俺には公式に載ってるあの絵は微妙杉orz
609風の谷の名無しさん:04/06/26 21:15 ID:gTIukegj
正直、アニメ版コミパみたいになると予想。
毒にも薬にもならない凡作。
610風の谷の名無しさん:04/06/26 21:32 ID:nCH1tKtN
俺はどちらかというと良作になると予想するね。前作のイメージに
振り回されず、どこまで原作のイメージに近く迫れるかが楽しみ。
611風の谷の名無しさん:04/06/26 21:37 ID:90sygylO
偶然がいくつも重なり合えば・・・
612風の谷の名無しさん:04/06/27 01:55 ID:skGgLq0g
Brand-new Heartの復活を
613風の谷の名無しさん:04/06/30 07:24 ID:MtF+mf+K
話題になってるついでに向こうのスレから転載

プラネテス Vol.6 BCBA-1799
<映像特典>
※本編映像を見ながら「プラネテス」世界の設定や裏話がわかる『コメンタリーボード』機能と
 「プラネテス」の欠番シーンを再現したサイドストーリーの『オーディオドラマ』付き(音声特典)(脚本:大河内一楼)
※第16話を完全解説した、脚本:大河内一楼、キャラクターデザイン:千羽由利子、ハチマキ役:田中一成、他による
 『オーディオコメンタリー』付き
※千羽由利子描き下ろしの「デジタルコミックスがんばれノノちゃん1」付き


千羽さんのトークってどんなか気になるねー
オーディオコメンタリー毎巻付いてたらなぁ・・・
614風の谷の名無しさん:04/07/02 18:49 ID:PIgM9nLC
さっき広橋涼のスレみてたら
志保役に決まったってカキコがあったぞ
ソースないからガセの可能性が高いが・・・

漏れは結構いいと思うがどうよ?
615風の谷の名無しさん:04/07/02 22:19 ID:bhrEvHzy
>>614
おれの志保ちゃんは樋口しかいない。


だが二番目ぐらいなら許そう。
616風の谷の名無しさん:04/07/03 05:44 ID:1maggV7u
そういや樋口と広橋ってそっくりな声してるな
最近樋口の声聞かないから気づかなかったけど

東鳩のキャストはこれ以上無いってくらいバッチリだったので
極力変更しないで欲しいなぁ・・・
617風の谷の名無しさん:04/07/03 07:36 ID:OAReKG+j
堀江と川澄の最後の共演はありますか?
618風の谷の名無しさん:04/07/03 08:28 ID:d4Z2BwO+
ローゼンメイデンでも共演。
アニメ版は堀江が変更されるかもしれんが。
広橋は2の方に出ると思ったがランクアップしたな。
619風の谷の名無しさん:04/07/03 09:36 ID:zXJz9sz2
シスプリでも競演してたよな。
でも最初、川澄の声がわからんかったが。

まああかり=川澄は変更するなよな。
つか全キャラあのままでいってくれ・・・。
雅史なんかは変わっちまうかな・・・種の主役をやるくらい売れっ子になっちまってるだろうから。
620風の谷の名無しさん:04/07/03 21:06 ID:GEVI+lof
>>614
つーかあれは樋口スレのネタから飛び火しただけっぽいけどな。
621風の谷の名無しさん:04/07/03 22:01 ID:OAReKG+j
あかり=能登真美子
マルチ=野中藍
芹香=折笠富美子
綾香=折笠富美子(二役)
志保=広橋涼
レミィ=?
葵=?
琴音=?
保科智子=?
セリオ=根谷美智子
雅史=?
浩之=?


俺の希望はこれだけ。
只の願望なので事務所とか無視だが。
622風の谷の名無しさん:04/07/03 22:48 ID:1iS0b6WQ
セリオ、徳永愛が演ってくれたらハニーつながりで面白いんだけどな。
623風の谷の名無しさん:04/07/04 12:33 ID:YlJQy0eN
>>621
能登と野中を声優として抹殺するならありだな。
624風の谷の名無しさん:04/07/04 19:34 ID:A5L8fu2f
>>621
あかりに能登なんてど下手声優を使うんじゃない!!
625風の谷の名無しさん :04/07/04 19:55 ID:a862LKKe
マルチとあかりメインなんなら

マルチ=堀江、あかり=川澄は絶対変えるなよな・・・。

まあ、画が変わっちゃうのはわかってた事だからそんなに落胆はしてないけどさ
626風の谷の名無しさん:04/07/04 20:35 ID:lUP4etXD
>>625
確かにマルチとあかりはかえてほしくないな

出来れば誰もかえてほしくないが・・・

そういえばあかりシナリオでいくなら矢島出番あるかな?
627風の谷の名無しさん:04/07/04 21:47 ID:oj2tToMj
G'sより
>原作であるゲームの世界をそのままに、マルチを中心に浩之やあかりたちとの交流が描かれてゆくのだ。

マルチ主役?
628風の谷の名無しさん:04/07/04 21:50 ID:YlJQy0eN
前作のファンをもう一度釣るのが目的だろうに。
しかも評判も良かった現役バリバリの人気声優を替える意味ないだろ。
総スカン食らうのがオチやがな。
629風の谷の名無しさん:04/07/05 00:08 ID:Vhpcy7r5
>>621
能登だと芹香か葵辺りが合いそう。
#綾香はどうかという気もするが。

マルチも面白いがマルチのインパクトのベクトルが変わるな。
マルチとあかりは、と言うかこの作品のキャラ自体、
各声優陣の声があってブレイクしたところあるからなあ。

声オタではないが、この作品に関しては、
今の状態から変える必要性が無いくらい違和感が無いんだよな。
#今の、他の声優の中にも違和感無くハマる声優はいるとは思うが。広橋の志保とか。
だから、あんまり変える必要性を感じない。
と言うか、変えられると世界観が崩れそうな気がする。
630風の谷の名無しさん:04/07/05 02:53 ID:4mfAsFg7
キャストは全員今もご健在ですか?
631風の谷の名無しさん:04/07/05 07:45 ID:w+7NLq02
レミィは宮原永海(「どれみ」ももこの中の人)でイイじゃん。
632風の谷の名無しさん:04/07/05 07:56 ID:09YcQQiL
神岸あかり … 川澄綾子 いる
長岡志保 … 樋口智恵子 ?
宮内レミィ … 笠原留美 ?
保科智子 … 久川綾  いる
来栖川芹香/綾香(二役) … 岩男潤子 いない
松原葵 … 飯塚雅弓 いる
姫川琴音 … 氷上恭子 いる
マルチ … 堀江由衣 いる
雛山理緒 … 大谷育江 いる
坂下好恵 … 今井由香 いる
セリオ … 根谷美智子 いる
藤田浩之 … 一条和矢 ?
佐藤雅史 … 保志総一朗 いる
633風の谷の名無しさん:04/07/05 08:15 ID:Mk1+sZld
>>632
>藤田浩之 … 一条和矢 ?

まぁ、ナージャも終わってそろそろ半年経つもんな。
プリキュアに続投出演してるワケじゃないし・・・
樋口智恵子も、あずまんが終わってあと2ヶ月で2年になるのか。
634風の谷の名無しさん:04/07/05 11:36 ID:fMzvVUen
>>631
義理でどれみ新作には出ているものの、基本的に声優業は引退状態。

>>632
一条は現役バリバリ。おじゃる丸を知らんのか?
笠原留美は最近アニメはあててない気がするけど、声優業自体は続けている。
樋口智恵子は留学して帰ってきたという話だけど、いまのところ声優の仕事は
してない気がする。
635風の谷の名無しさん:04/07/05 12:41 ID:mumgiTKI
笠原留美はナレーションのレギュラー何本も持ってるぞ。
岩男潤子も声優業復帰しはじめてるから問題はないはず。
636風の谷の名無しさん:04/07/05 17:12 ID:6D2yYt93
笠原留美は最近ナレ業の方が目立つけどステルヴィアのしーぽんのママやってたじゃん。
637風の谷の名無しさん:04/07/05 17:42 ID:2TbT1Bi7
つまり全員一応いるのですね
638風の谷の名無しさん:04/07/05 17:53 ID:fMzvVUen
>>637
樋口智恵子がちと怪しい。んまぁ、代役に広橋涼を使えば
樋口智恵子よかずっとグレードアップするけどね。
639風の谷の名無しさん:04/07/05 21:17 ID:Ym4o67CC
>>638
はあ、広橋って誰だよ?AV嬢みたいな名前だな。
樋口をヌメンナヨ!
640風の谷の名無しさん:04/07/05 21:28 ID:WnMLPwYt
樋口、カーロボのアイちゃんは良かったなぁ。
なんでマイクロン伝説やスーパーリンクには出てないんだ樋口・・・
641風の谷の名無しさん:04/07/06 02:24 ID:yXODzReA
639=知能障害者
642風の谷の名無しさん:04/07/06 02:50 ID:KyQ5tA7v
広橋は青二事務所が売出してる若手の一人。他に神田朱未とか野中藍とかいます。
樋口の馬鹿声ほど存在感はないですが。
643風の谷の名無しさん:04/07/06 23:40 ID:OVMBFYQI
青二でアホ声というならカネトモを使えばいい。
644風の谷の名無しさん:04/07/07 13:34 ID:uCjtoJ3Z
俺の朋ちゃんを馬鹿にするな
645風の谷の名無しさん:04/07/07 21:58 ID:fGmbUrrJ
樋口志保の「なによそれ、むかつくわねぇ〜」は逸品。
646風の谷の名無しさん:04/07/07 22:14 ID:/4H1TUab
キャスト変更なしみたい

TVA「To Heart 〜Remember my memories〜」キャスト。
> 藤田浩之:一条和矢
> 神岸あかり:川澄綾子
> マルチ:堀江由衣
> 長岡志保:樋口智恵子
> 来栖川芹香:岩男潤子
> 保科智子:久川綾
> 松原葵:飯塚雅弓
> 姫川琴音:氷上恭子
> 宮内レミィ:笠原留美
> セリオ:根谷美智子
> 佐藤雅史:保志総一朗

647風の谷の名無しさん:04/07/07 22:29 ID:iSjWzDw+
当時と同じ声じゃない奴が居ても騒ぐなYO!
648風の谷の名無しさん:04/07/07 22:38 ID:fWgqQD21
>645 そのセリフ、どんな場面でしたっけ。
耳に残るフレーズではあります。

キャスト変更なしにはびっくりしたけれど、吉と出るか凶と出るか。
649風の谷の名無しさん:04/07/07 23:11 ID:KpLIPLd5
綾香と理緒は出ないのかな。
650風の谷の名無しさん:04/07/08 00:12 ID:VvxAFMyS
いつから放送?
651風の谷の名無しさん:04/07/08 01:33 ID:xNuJS6Cp
>>650
はにはにの後だから9月くらい
652風の谷の名無しさん:04/07/08 05:55 ID:SBdzQ1lM
一条と聞くと、最近は「ナージャ」の座長のイメージが強くて
オヤジ声が脳裏に浮かんでしまう。
浩之の声、違和感無く聞けるかなぁ・・・
653風の谷の名無しさん:04/07/08 12:32 ID:UU7gYsi6
どこで放送するの?民法ですか?
654風の谷の名無しさん:04/07/08 15:17 ID:LmmgqD73
朝鮮中央放送
655風の谷の名無しさん:04/07/08 15:47 ID:AbxwLzxq
とりあえず、一週間後にAT−Xで1期再放送だな。
つーことは、今のはにはに&Windから引き続いて
東鳩2期もAT−Xで全国確定か。
656風の谷の名無しさん:04/07/08 19:07 ID:IYQd4eAz
俺、AT-Xみれねえよorz
657風の谷の名無しさん:04/07/08 19:16 ID:9UPMC+Z2
AT-Xて何?真面目にわからない。
658風の谷の名無しさん:04/07/08 19:17 ID:CLXsXwpQ
ググレ
659風の谷の名無しさん:04/07/08 19:20 ID:u5IxlNrI
これは信用できるの?
ttp://home4.highway.ne.jp/kuso-ken/newanime.htm
660風の谷の名無しさん:04/07/08 19:27 ID:9UPMC+Z2
スカパー!とかの有料かよヽ('A`)ノ
まぁ、どうせレンタルいずれ出来るようになんべさ
661風の谷の名無しさん:04/07/08 19:55 ID:0KWLd7tF
アニメスレにいてAT−Xも知らないのか。
基礎知識のうちだろ。
特に地方民の場合は。


>>659
やるのは確実。
ttp://www.aquaplus.co.jp/th/th_anime.html

各種情報によると、今のはにはに/Windの枠(アニメ魂)の後枠で、
10月から。
662風の谷の名無しさん:04/07/08 23:31 ID:jLdD+5gi
高橋龍也は監修につくのか
663風の谷の名無しさん:04/07/09 00:22 ID:PB5kdPz+
>>646
ちょっと待て。そのソースはどこだ?
664風の谷の名無しさん:04/07/09 00:35 ID:PB5kdPz+
スマン、自己解決できた。
665極楽刀 ◆htSERIO.Go :04/07/09 00:48 ID:pmTnBw7C
変更なしですか、めでたい限りですな。

演技がちょっと変わるかもしれないけど、
一緒の声ならキャラの成長だの変化だのに脳内補正かけやすいしね
666風の谷の名無しさん:04/07/09 00:56 ID:vzimELMh
「せんせいのお時間」見てたら
オバちゃん声優でもまだ女子高生役イケるやん、とオモタ。
667風の谷の名無しさん:04/07/09 02:16 ID:E9izB3fF
>>666

60(70?)過ぎても永遠の小学生を、30年近く毎週二人分も演じてる人がいるが。
声優と言う職業をなめてはいけない。
永遠の少女声を提供できる業界なのだ。

顔出しのアイドル声優なんてのは本質と関係のない部分で、
営業上の理由でクローズアップされているに過ぎない。
668風の谷の名無しさん:04/07/09 02:44 ID:vzimELMh
>>667
野村道子御大ッスか。
でも、リアルな少女の声には聞こえませんね。
漫画チックな芝居だから罷り通っている、というのはありますよ。

ToHeartの場合、さりげなく現実感ある芝居を要求されてましたから、
杉山佳寿子とか吉田理保子とか麻上洋子の世代じゃ
絶対にしわがれた声になってしまって女子高生には聞こえないだろうね。
669風の谷の名無しさん:04/07/09 04:19 ID:G7pJmTXi
今回のキャストで危うそうなのは、最近めっきり老け込んだように
思われる久川綾あたりか?
氷上恭子も声に張りが無くしわがれた気がする。

後は最近まで休業状態だった岩男潤子がどうなるかだな。
670風の谷の名無しさん:04/07/09 20:18 ID:R1c8bvsT
>669 氷上さんは、でじこやサヴァイヴを見ていて同じような印象を受けた。
久川さんは何というか、貫禄のようなものがでてきたような気がする。
671風の谷の名無しさん:04/07/09 22:53 ID:Aez2g2oi
>>669
岩男潤子はこの前コナンに出てたけど特に問題なかったよ。
今度アニメのレギュラーかサブレギュラーもやるそうだし。
672風の谷の名無しさん:04/07/09 23:58 ID:7ICgfynB
飯塚と川澄は最近聞かないけど何やってるんだ?
特に後者は、一時期今の中原並に出突っ張りだった(気がする)から気になる。
さり気に根谷さん現役バリバリなのね(w
673風の谷の名無しさん:04/07/10 00:09 ID:JcpJkAoM
>>672
ネタですか?
674風の谷の名無しさん:04/07/10 01:20 ID:HuMH/c4i
>>672
プリキュアもチャンプルーもKURAUも見れないド田舎に住んでいるんだね。富山県民?
675風の谷の名無しさん:04/07/10 01:48 ID:99MQiavN
>>674
今初めて知ったけど、富山って凄いな。
こんな所には絶対に住めんわ。
676風の谷の名無しさん:04/07/10 02:08 ID:HuMH/c4i
虎もまんだらけもない、県唯一のヲタ向けショップはアニメイト富山店だけ。
677風の谷の名無しさん:04/07/10 02:15 ID:Bb2z7ilP
富山でアニオタになったら大変だな・・・
678風の谷の名無しさん:04/07/10 02:38 ID:fOShwpYY
金さえあればCSなりDVDなり。


…やっぱ貧乏人は負け犬だよな_| ̄|○
679風の谷の名無しさん:04/07/10 03:20 ID:FLP/rnQU
そーいや来栖川先輩はゴニョゴニョ喋るだけだから岩男タンがどういう
状況でも大丈夫だよね。綾香が出るんなら油断ならないけど。
680風の谷の名無しさん:04/07/10 03:51 ID:FA75d2MW
>>672に同情するよ・・・大変な環境でアニヲタやってるんだな。
681風の谷の名無しさん:04/07/10 12:29 ID:zYydtZum
>>672
どんな僻地に住んでるのか知らんが、「週刊ポケモン情報局」くらいネットしてないか?
682風の谷の名無しさん:04/07/10 15:29 ID:ZFnR5byg
672は実際の所二人の出演状況を知っているくせに
知名度が下がったことを揶揄する為にわざと知らないと嘯いているんじゃないのか?
性格悪いオタクが良く使う話法だからな。
みんなはその事を薄々わかっているけれども
あえて672を僻地在住の田舎物と断定して蔑む事で反撃しているわけ?
不毛な争いだなあ。
683風の谷の名無しさん:04/07/10 15:52 ID:oYgP3hA4
>>682
「知名度が下がった」と別な火種を巻くお主も相当、陰険よのぅ。
684風の谷の名無しさん :04/07/10 21:31 ID:mjFoEO9B
川澄今日雑誌で久々に顔見たんだけど(5年ぶりくらい)
痩せたよな?顔もぺヤングっぽくなくなってるし。
685風の谷の名無しさん :04/07/11 11:28 ID:yH+cVl9H
葉鍵板のToHeartスレで声優が決まったって書いてあったけど
その雑誌見ても載ってないんだよね。
デマ?
686名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:27 ID:sZhaM/9N
知名度が高いってのはどんなことを言うんだ?
CDランキングに出る閣下とか堀江の事か・・・?
687風の谷の名無しさん:04/07/12 01:14 ID:ekGMSTlH
閣下ってだれ?ディマジオ閣下ですか
688風の谷の名無しさん:04/07/12 03:30 ID:bBOV75oX
俺の知っている閣下は
林原めぐみ閣下と紐緒結奈閣下だけだ
689風の谷の名無しさん:04/07/12 11:18 ID:SaYjO+Sm
前作と全く同じキャストを揃えられたのは凄いね。
人気声優さんばかりなのに。

岩男さん復帰が嬉しく、声聞けるのが楽しみ……って
センパイだからしゃべらねぇΣ(゚д゚lll)ガーン
690風の谷の名無しさん:04/07/12 11:23 ID:SaYjO+Sm
川澄さんはまた最近ヒロイン役が回ってきだしたよね。
個人的には「ウナー」みたいな役も結構いいなと思ったんだけどw

あと岩男さんはこないだの名探偵コナンに出てたけど、
すごい上品な声は変わってなかった。
691風の谷の名無しさん:04/07/12 13:23 ID:IIZBq3Qi
主題歌はヒロイン全員が歌います
692風の谷の名無しさん:04/07/12 15:32 ID:LL0Ni1TP
>>687
吉田創閣下とデーモン小暮閣下
693風の谷の名無しさん:04/07/12 19:57 ID:wDZDiAv0
ながいけん閣下も忘れるなよ。
694風の谷の名無しさん:04/07/12 20:06 ID:nQ2CmZpM
閣下掻痒
695風の谷の名無しさん:04/07/12 21:51 ID:NzAIKQvD
まぁ、そう閣下しなさんな。
696風の谷の名無しさん:04/07/13 00:58 ID:3ohYOi63
アニメ魂枠ということは前回放送した千葉・さいたま・サンは無視ですか?
697風の谷の名無しさん:04/07/13 22:24 ID:f/p2qoD8
前回とは販社とかも違うからな・・・また花右京スレみたいに「これは2期だ!」「いや違う!」論争が巻き起こるんだろうなぁ〜
そういえば前作が埼玉で放送してた時は日産プリンス埼玉がスポンサーについてて
R34GT-RのCMが禿しく違和感だったのを思い出した。
698風の谷の名無しさん:04/07/13 23:59 ID:KeLbd7l6
>>697


前と同じ体制なのにマツケンサンバが堂々と流れる作品がありますが、何か。
699風の谷の名無しさん:04/07/14 07:21 ID:s/TmtbAO
>>674
ケーブルTVに入れば富山でもプリキュア、チャンプルーなどはみることができる

問題は民法が2つしかない福井県
700風の谷の名無しさん:04/07/14 21:23 ID:ZjhDCvmZ
>>699
>民法が2つしかない福井県

今時2つって…そこ日本なの?
701福井県民:04/07/15 00:35 ID:pmNwVbms
しかもその2つでもロクなアニメやってないしな
702風の谷の名無しさん:04/07/15 05:55 ID:qWsjzHTX
>>701
ちなみにやっているのは
ポケモンAG、犬夜叉、コナン、ガッシュ、十二国記、ナディア、サヴァイブ、さくら、まるこ、サザエ、ワンピ、こち亀、ポアロと
一瞬で全てを列記できるほど。BS&CS入ってない人はなかなか強烈。
福井の人はこれで我慢しる
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/morizo/
アニメで見てると、たまーに浩之は志保のことホントは嫌いなんじゃないかと思うところが
非常に多くある。
志保タンは狂言回し的な役割上、損なキャラでは
あるよね。アニメでもゲーでも言えるかな。

アニメだと志保は心の揺れとか微妙な機微が上手く
描けている、人間味のある良キャラだと思う。

チケットの時や終盤のヤマでも葛藤している事も多く
俯いている時の表情とか漏れは好きだな。
志保がこのアニメを引き締めていると個人的には
勝手に思ってるっす。
しかし、マルチの回でもそうだけど、人がそれなりに真面目にやってるの
をああいう風に茶化されると良い気分はしないわな。浩之があんな性格
になったのも、志保の意図せざる茶化しが少なからぬ原因ではないかと
思うときがあるよ。まあ、志保からすれば軽い冗談かもしれないけど、言われた
方はそうとは受け止めないわけで、遊び友達としては良いのかもしれないけど
それ以上には踏み込みたくない、踏み込まれたくないと思ってる部分がある
んじゃないかな?
俺的順位。アニメみただけでの評価。
マルチ

あかり
レミイ
志保
来栖川
超能力
バイト
委員長
岡田
くじびきのあのシーンは浩之の何気ない優しさというよりは
ただ単に「早く帰りたい」オーラが満ち溢れた人にしか見えない。
レミィに愛があるのか
レミィはなぁ、実は幼馴染ってのが新鮮だったなぁ・・・ゲーム版。
つーか、金髪の幼馴染なんか普通忘れねーよ、浩之
小さいときのレミィは金髪じゃなかっただろ
>>708

一条和矢はそんな事言ってたが・・・まあ、所詮は声優の勝手な解釈だから
「ひろゆきちゃんの隣に座るのが、小さい頃からの夢だったんだ」
なんてセリフを平然と本人の前で吐けるあかりはちょっと怖いが、そのセリフを聞いても
何一つ感情の動きが見えない浩之はもっと恐ろしい。
今度の新作はジェネオンがDVD販売するみたい。
2話なら5000円決定だな。
アニメ魂の後番組To heartか〜ゲームにないオリジナルの話でいやな予感するが・・・
前作が良作だっただけに新作の評価はみんな厳しめになりそうだな
良作だったの?
煽るわけじゃないが、なんだか起伏が少なくて…毒にも薬にもならなかった内容だった希ガス。
エロゲ原作物の中じゃ名作レベル
>>717
おまえには「秋刀魚の味」が一生理解出来ないんだろうな
といったらTo heartを褒め過ぎですか。
>>719
構いません。
良作か否かなんて結局は個人的な問題だからな。前作が名作かそれとも
毒にも薬にもならなかったか、それは各人が思う次第であり、どちらも正しく
どちらも正しくない。

ただ、今回の新作は前作とは全く違ったスタンス・・・・原作に出来るだけ近
づけた内容でどこまで面白いものができるか期待している。個人的には前作
が出た時期に、「こういう展開であって欲しい」と願ったもののように見えるからね。
現物を見る前からあれこれ評価はしたくないが、少なくともTHである限りは外れ
は無いと思いたい。
まぁ、>>717の意見は少数だろうな。
今のドタバタ劇アニメを見慣れている奴はなじめない
のかもしれない。
放送当時は浩之とあかりの性格がゲームと違いすぎて
批判がかなりありナオヒト監督もへこんだようだが。
ペヤングも性格違うので混乱すると云っていたらしいし。
評価は放送終了してから上がってきたような気がする。

今度の新作はマルチ中心らしいから他のキャラが
どんな扱いにされてしまうか心配だ。
地上波エンディングのSPYのAccessってもう2度と見る事はできないの?
てっきりAT−Xの放送はAccessだと思って期待してたんだけど
>>722

自分の好きな作品を擁護するのは構わないが、自分と違う意見を
何の根拠も無しに「少数」と決めたらいかんよ。
>>724
少数か多数かでいえば
このスレ的には少数だろ。
過去ログ読んでみれば。
マルチ中心になるの?
マルチは好きだが、好きだからこそ前作の様な
最後の華として出し惜しみしてる程度の出番が
丁度良かったな。

ドジ可愛いキャラが始終、出っ放しってのも疲れるし
今日アニメの新作の情報を知った。
当時中学生、エロゲーが元とは知らず深夜のい放送を楽しみに観てたなぁ。
ゲームやったのは最近だけど、アニメ版の雰囲気が好きであんまりやらなかった。
ひろゆきの性格がなんか違うし。
色々と心配の声が上がってるけど、楽しみに待ってます。
To Heartという名前のエロゲーのファンが、当時有象無象といたわけだが
知り合いにも何人かいて、アニメを見たヤツもいたが
717みたいな意見が多かったぞ

もっと、原作みたいにコミカルで笑えるものを望んでたっぽ
(原作に笑えるような話は、個人的には見当たらなかったが・・・)

後は、絵柄だな、エロゲファンの知り合いには非常に不評だった
基本的には似てないというのが不評の理由みたいだ
目が千羽しってるのを公言してはばからない俺に向かっていっていたんだから
相当にお気に召さなかったらしい

似てないのは確かだろう
ぶっちゃけ、あの水無月とやらの絵に似てたら
興味のないゲームのアニメ化というだけのことで
俺は間違いなくこのアニメを見てないw

現実派逆で、アニメで目を千羽しらせるために、
イヤイヤ予習としてゲームをやったわけだが・・・
もちろんゲームを借りる相手には困らなかったw
ひろゆきって管理人みてえな名前だな。
>>726

前作の場合、最後の華として出し惜しみしたというよりも、全体の構成ぶっ壊し
かねない危険な爆裂弾が故って感じがする。もし、序盤からマルチを出したら
浩之はマルチ前後編のテンションのままで突っ切っちゃって、志保や雅史は完全
に置いてきぼり、ナオヒトが描きたかった「四人を中心とした何気ない学園生活」
は棚上げ放置状態になっていたかも。
ゲームやったことないんだがアニメの浩之と違って
更に無愛想というか鬼畜キャラなの?
そりゃ好きな奴しかこういうスレには残らないもんだから、肯定意見多いのは当たり前かと。
俺はもちろんこの作品大好きだが、>>717の感想は一面正しいと思うよ。
日常描写は素晴らしいと思うが、余りにもマターリし過ぎてる感はあった。
(これはナオヒト作品の特徴なのかもしれんが)

>>731
むしろ逆。
アニメの浩之は完全にフラットで、なんだか空気のように掴み所がないが、
元のゲームではわりとおせっかいで感激屋なとこがある。
志保なんかが浩之にちょっかい出すのは、すぐムキになって相手してくれるからだし。
Web上でナオヒト×高橋龍也、水無月の対談が
掲載されていたことがあったが
それにゲームとキャラ違いすぎて評判良くないという話
があった。

ゲームから入った奴が多かったからそんな意見が大半だったが
アニメから入れば>>717みたいに思うのは当然だろうけど
あの雰囲気がこの作品のウリな部分でもあるわけで。
それを否定されたら千羽画しか残らない。w

>>726
今のところの情報では原作に近づけマルチストーリー
突っ走るらしい。
>>728
水無月画嫌なら新作は見るのは止めといたほうがいいよ。
マルチを全面に出した話の構成、水無月絵のイメージに忠実な作画
・・・・・かつて、望んでやまなかったものがようやく出てくるのかと思うと
感無量だな。正直いくら粗があってもいい、13話使ってマルチのストーリー
をきっちりとやってくれればそれでいいよ。
>>721
>>730

同一人物と見受けられるので言っておくが、
適宜改行をきちんとしてから投稿しろ。
読みづらくてしょうがない。

掲示板投稿の基本だ。


>717
「アニメ中学生日記」的なマターリとした起伏の無さこそが特徴というべき。
話の起伏を求める人間にはハッキリ言うが向いてない。

ただ、起伏を付け過ぎたりハイテンションで突っ走っていったりという
疲れやすいテンションの作品が多い中で、
これだけ穏やかなテンションの中で展開される作品であったということが、
この作品の評価される所以でもあるわけで。

良くも悪くもそこが特徴。
それを評価できないのは、単に作品が自分の趣味に合ってないだけ。

>>735

人に何か頼む時は丁寧な言葉遣いをしましょうね、文字のやりとりの基本ですよ。
>>716>>719>>722>>725>>735か?

そんなにけんか腰にならなくても、誰も君の好みにけちはつけないから安心汁
2ちゃんで言葉使い丁寧にしろっつっても無意味やろ
他のスレなんて暴言当たり前で荒れ放題はザラなんだし
言葉遣いよりもおれは行末に句読点が来るのがいやなんだけど。
740736:04/07/21 20:07 ID:LXwYkMv2
>>738

そうだよな・・・・いや、これは俺が軽率だったわ。
>>737
他の発言は知らんぞ。
このスレでの発言は久しぶりだし。

>>721>>730の改行のおかしさが同一人物くさかったので
指摘したまでだ。
こういうのは言わないと直さない。

丁寧に指摘するよりは語気強めに言うほうが良いと判断したので
少々荒っぽい言葉遣いになったまで。

こういう雰囲気になったとき、委員長はどうやって場を沈めるんだろう。
「勝手にしいや」
ゲームのTH2だが
限定版にはCD(ボーカル含み20曲以上)
カレンダー、設定資料
DX限定版は加えて
TH1のPS2版
解像度、色数増加、音質向上

8月中旬から予約キャンペーンでオリジナルグッズセット
貰えるらすぃ。
>>742
まずはくじを作る
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/07/21 22:04 ID:qpkvsKnE
   _____
 / =∞=ヽ
 || |从 从)|
 ヽ| ´∀`ハゝオマエラ ウンチデモクッテ オチツケヤ
   /⌒⌒*⌒) .λ
  | 八  r 丿 (..)ブリブリブリ
  (_)(_)__) (....) プゥ〜ン
温室向上じゃないの?
ほとんど知らん声優だ。後でエロ版でも出す気なのか?

731 :名無しさんだよもん :04/07/21 17:01 ID:eBTfUlYz
ゆずはら=おちあいゆりか
こまき=力丸のりこ
高坂=いとうしづか
ルーシー=夏樹リオ
ささもり=中島さき
珊瑚=石原さより
るり=吉田こなみ
となみ=生天目仁美
>>748
>るり=吉田こなみ
オイオイ、37歳に女子高生役やらせるのかよ〜。
久川綾のほうが一つ下なんだぜ・・・
ゆずはら=おちあいゆりか
こまき=力丸のりこ
高坂=いとうしづか
ルーシー=夏樹リオ
ささもり=中島さき
珊瑚=石原さより
るり=吉田こなみ
となみ=生天目仁美

2人しか知らないな。
漏れは夏樹、吉田、生天目の三人。

あっ、「神“崎”あかり」の中の人がToHeartに出るって事か。
中島沙樹(東京ミュウミュウ)
生天目仁美(まぶらほ)
夏樹リオ

しか知らん
>>752
「絶対無敵ライジンオー」のマリアや
「メタルファイターMIKU」のみくや
「魔法騎士レイアース」の海や
「勇者王ガオガイガー」の華を知らないデスカ・・・

いや、吉田小南美ファンだった男のつぶやきさ
栗林みなみか力丸乃りこに相応しい馬は英国七月杯を制したヤリマンG1馬Frizzante
TH2についてくるTH1って売れ残りのPS1版をくっつけるだけじゃなかったのか
>>731
ひらがなになってたりして気づかなかった
5人知ってるな

そういえば、トゥハートのようなマターリしたゲームで「オレンジポケット」というのがなかなか面白い
これもアニメ化しないかな
私的にかなり良かった
>>731というのはこれのこと
731 :名無しさんだよもん :04/07/21 17:01 ID:eBTfUlYz
ゆずはら=おちあいゆりか
こまき=力丸のりこ
高坂=いとうしづか
ルーシー=夏樹リオ
ささもり=中島さき
珊瑚=石原さより
るり=吉田こなみ
となみ=生天目仁美

_| ̄|○
>>748
前作に比べて声優のレベルがえらく落ちてねえ?
>>748
前作は期待のホープって感じの顔ぶれだったけど今回はなんかイメージ的に渋いな。

いとうしづかって伊藤静?
・・・またなばため(やっぱり変換できない)の人とセットですか。
二人一ヤマで仕事とってるのか?
<キャスト>
柚原このみ:落合祐里香
小牧愛佳:力丸乃りこ
向坂環:伊藤静
ルーシー・マリア・ミソラ:夏樹リオ
笹森花梨:中島沙樹
姫百合珊瑚:石塚さより
姫百合瑠璃:吉田小南美
十波真由:生天目仁美

だとさ。
>>760
この中で、10代後半〜20代前半の若手って何人いるの?
オバサン声優ばかりの女子高生役って何かヤダよなぁ・・・
20年くらい前の、自販機で売られてるエロ本のグラビアみたいで。
この中でいちばん人気あるの誰よ?
名前はかろうじて知ってるってクラスばかり……
>>761
石塚さより ttp://www.geinou-net.jp/arts/data.asp?id=228
落合祐里香 ttp://www.geinou-net.jp/arts/data.asp?id=224
はアーツビジョンの若手。

伊藤静 ttp://www.kenproduction.co.jp/list/ito_sizuka.html
は最近、生天目仁美とペアで売り出されているけど、生天目仁美より若くて
まだ22歳のはず。

中島沙樹はまだ若手という印象があるけど、今年26歳になるはずだから、
20代後半にさしかかっているな…

力丸乃りこは年齢は検索したけど不明だった。おそらくまだ若手だと思うんだけど。
ヒカリアンやクロノクロセイドなどに出演していた模様。

>>762
5年前なら夏樹リオ、1年半前なら中島沙樹かなぁ…。今だとまりみて効果もあって
生天目&伊藤かも。
局部的だがいちばん人気あるの力丸乃りこだったりして。
ゲームのTH2及びアニメの2ってもしかして1のキャラと別物ですか?
原作とか知らない自分には??なんですが。
>>765
ゲームのTH2は、ネクスト・ジェネレーション物なので、1のキャラとは別物です。
(ネクスト、と言っても舞台は1の2年後だがw)

アニメの2は、ゲーム(とアニメ)の1の仕切り直し物なので、登場するのは1のキャラです。
ということはスレ違いか
>>766
って事はゲームのTH2はスレ違いでアニメのTH2はここの話題に相応しいって事でつね
通行人の中学生役で、ゲーム版2のキャラが出てきたりして・・・(台詞も一言あり)
770752:04/07/22 19:32 ID:3DFXgXhd
>>753
俺は声優オタでもないけど
そこまで出演作挙げてもらえばさすがに判ったよ。
レイアースの海だけでも判ったかも。

TH1のPS版声優発表のとき
志保とマルチの中の人だけは知らんかったな。
ぺやんぐはアウトロースターですでに知っていたし。

そういえば樋口智恵子って樋口一葉の親族なんだろ。
>>765-766
「アニメの2」というからややこしくなる。
1の後日談的な話のようだし東鳩1.5ぐらいに考えておくべき。
ただし、

>>768
「2のキャラが絶対出ない」というソースも無いわけで、
完全にスレ違いとするのもまた適当かどうか判断は難しい。
1のアニメ同様、ゲームの2の発売とリンクしたアニメ化であることは疑いようが無いわけで、
ダカーポの「くまを探せ」のように、何かしら2とリンクしてくる可能性が無いとは言い切れない。

それと、「東鳩のアニメスレ」なのだから、
アニメの中身が1.5であろうと2準拠であろうと、
今回のアニメはスレの守備範囲内であることには変わりがない。
>>770
志保はともかくマルチの中の人知らんというのは珍しいような。
確かに売り出してブレイク前後ではあったけど、
川澄のほうがブレイク度はまだ下だった感じがしたぞ。
アニメ後のブレイク度は同等だと思うけど。

樋口の場合は一般的に認知されてるのが志保とあずまんがの智だからなあ。
#笛とテニプリに出てたようだが飛翔系好きの女性じゃないと興味ないだろし。
東鳩と同じKSSが「同級生」をOVAにしたとき、最終巻で
「同級生2」の看板ヒロイン・唯が1シーン出てきたことあったし。
主人公にナンパされかけて断るやり取りだが、ちゃんと「2」で唯を演じる人がやっていた。
それから1ヶ月後くらいにOVAで「2」がリリースされ始めた。

あと台詞は一切無かったけど、「ときめきメモリアル」がOVAになったとき、
背景の群集シーンに、ゲームが発売間近だった「ときメモ2」のキャラたちが
あちこちいたね。

こーゆータイアップは、今度のアニメ東鳩にも有り得るんじゃないかな。
>>772
自分も、キャスティング発表当時(98年の11月頃だったよね?)は
堀江と川澄の名は知らなかった。「鉄コミュニケーション」や「アウトロースター」、
「頭文字D・1期」は見てなかったから。
あかりは岩男潤子がイイなぁ、なんて思っていたので、二人の名を聞いたときは
「誰だ、ソイツら?」だったのよ。

でも樋口は当時放送中だった「ビーストウォーズU」見てたので、知っていた。w
>>770
樋口一族の詳細キボンぬ
このスレ見ると新作アニメは
1 前作の続編、1と2の間の物語
2 完全な新作(花右京メイド隊のような)
に分かれてるけど実際どっちなの?
吉田といえば、自分の中ではミートくん
>>776
2のようです。
声優もみんな年取ったから声出せない奴もいんのかね
堀江はこみパ1話の夢オチでマルチ役やったが
すでに声違っていた。w
>>780
そりゃ声が変わったわけじゃなくてどんな声の役だったかを忘れてるだけのような……
マルチの次は「ラブひな」のなるで、以後しばらくはなる調だったからなぁ。
マルチ調は「フルバ」まで無かった希ガス。
>>760
環の弟キャラはまだか。仮にアニメ化するとなると(早くても来年の1月か)
主人公の男が誰になるのかも注目でしょうな。このメンバーを見る限り
あまりなじみない人がいいかな・・・。その方が斬新さがあっていいかも。
番組制作もKSSか今度の新作と同じとこでしょうな。
ゲーム版パート2がアニメ化されたとして、主人公役が谷山紀章だったら笑うゾ
   _____
 / =∞=ヽ
 || |从 从)|
 ヽ| ´∀`ハゝ
   /⌒⌒*⌒)   ==≡≡川澄ボイス
  | 八  r 丿
  (_)(_)__)
今時吉田コナミじゃ萌えねぇ
アニメの芹香を初めて見たときは
「岩男はこれでギャラをもらうのか」と思ったものだ。
ほとんど声が聞こえない。
>>787
だが、それがいい。
>>787
そうとも、それがいいのさ
>787
うむ、それでこそいい。
>>787
       。
792761:04/07/24 05:02 ID:/9hxb+eu
>>763
遅ればせながら、ありがd。
ゲームの2はおばさん声優ばかりってワケじゃないのね。

しかし、吉田小南美の37歳で女子高生役ってのはどんなもんだろねぇ。
久川綾が委員長やった時は(誕生日前だったので)30歳だったワケだが。
矢島晶子が2年前に小4の役できたので無問題。
芹香ってマジで喋ってた?全然聞こえないよ。
格闘家の方はベラベラ喋ってたけど。
PSではここぞというときしか喋らない(吹込みがない)が
TVではボリュームが極小なだけで最終話以外全部しゃべってる

つーか散々既出、ビデオかDVD持ってるならテレビの音量上げて確認しな
>>795
ビデオでしかみたことないよ。
全部、浩之が脳内処理で補ってるとおもってたし。
うん、小さな声だからそう思い込んでたのは仕方がないね
だから確認してごらん、と言っている
>>797
ゲオで39円セールやった時にでもメインの巻借りてみるよ。
>795
ただし先輩がしゃべった後はボリュームをすぐ元に戻さないと
他キャラのでかい声でスピーカと耳を傷める罠。

まるでスナッチャーの爆弾トラップのようだ(w
アニメで本当に聞こえない位でやったのは英断だな。
ゲームでデカイ声で喋ってたのは違和感あった。
>>793
つうかいまでも毎週幼稚園児役やってますが?
>800
まあ、そう言っても他のヒロイン達よりは小さい声だけどね。

>801
それは俺もツッコもうかとおもったが
男の子役はまた演技の質が違うだろうと思って止めた

つーか、奴の声は他の矢島キャラと違いすぎるだろ(w
本人の声質自体変わっていないんだったら杞憂もいいところだろ?
むしろ経験を積めば表現力は進化するはずなのに。
まあ30代過ぎると声質衰える声優もいるけどね。

吉田小南美の声質って昔と変わっているの?
でもなあ、開発者側が本人の声を聴いた上でキャスティングしたって事は
問題ないって事だろう?問題あるんならそもそもキャスティングせんよ。
こういっちゃ難だが、声質の衰えを差し引いてでも出演させたがる程、
吉田小南美にはネームバリュー無いし。
吉田小南美はいい声優だと思うけど。
篠原ありすとか白鳥マリアとかはマジで良かった。
>>803
>開発者側が本人の声を聴いた上でキャスティングした

これは前作の話だが、
高橋龍也と水無月徹はあかり役に小西寛子を希望していたが、
音響会社のほうで川澄や堀江をキャスティングさせたい意向があり、
開発者側の希望は却下されている。

5年も経った現在、受け手の我々には結果オーライではあるが、
必ずしも開発者側が納得したキャスティングでは無かった。

高橋も水無月もいないパート2の開発者がキャラの声にどれくらいこだわりがあるか、
キャスティングが果たして開発者も納得してか、それとも音響会社のゴリ押しを
しぶしぶ承知してなのか、今の我々には判りませんね。
そういえば「CRミンキーモモ」で数年ぶりにモモの声をアテた小山茉美が、
「もう当時のような声は出せなかったけど」とコメントしてたっけ。
声優稼業を長年続けて声帯を酷使すると、声がガラっと変わってしまうらしいから。

篠原ありすとか白鳥マリアとかは吉田が二十代の時の声だからなぁ。
四十代に近くなった現在の吉田の声帯から、女子高生らしい声は出せるのだろうか?
>>805
すでにアニメとメデイアミックス展開を予定していたので
KSSに決めてもらったという話だが?
ゲーム開発の遅れでアニメ放送も半年遅らせたわけだし。
新人でイメージつけないいくか、売れている人でいくか
と聞かれて全キャラヒロインクラスでと頼んだだけで
専門ではないからキャスティングについて細かい
口出しはしなかったようだよ。
>>805
初耳なのだがソースはあるの?小西の件。
小西は典型的アニメ声だったから、あかりの自然な感じは出せないよ。
故人の悪口はいいたかないが。良かった良かった。
>>808
当時のリーフスタッフが作った同人誌
え? 小西死んだの?
>>808
個人って小西なんかあったのか?
>小西は典型的アニメ声だったから、

賛同しかねる
もうなんというか、前作擁護するのはいいが、あんまり個人的見解を一般的
な見解として押し付けるなよ・・・・
君らアイドル声優ばっかり聴いてて基準が下がってるのかしらんが
まともな声優の演技力を侮り過ぎ。
最近聞いた限りでは吉田小南美の声質は変わってないよ。
>>812
じゃあ、小西に「ER」などのリアルな芝居を要求される洋画の吹替やらせてみて、
ちゃんと馴染んで聞こえることができるだろうか?
アニメのオーバーな喋り方の芝居でやったらバカにしか聞こえないぞ。
小西はおじゃる●?
>>817
そう、初期おじゃる
ほかにも初期十兵衛ちゃんの主役であり、ゲーム版KANONの栞とかやってた人
>>816
作品にあわせて演技変えるに決まってるだろうが…
典型的アニメ声のピカチュウだってERで受付やってたじゃん。
>>819
>作品にあわせて演技変える
それが意外と出来ねぇヤツが多かったりするんだよな、アニメばっかやってる若手声優は。
大谷はもうオバサンだから、出来なきゃ役者としての技量が問われる。
小西って同じ声優しか使わない大地監督が偏重してただけだろ。
小西アボーン後は堀江をずっと使ってるよ。笑うしかないよ。
>>805
いやだから若手アイドル声優でもない吉田小南美や夏樹リオあたりに
事務所側やスポンサー側からの強力な売込みがあるとは思えんよ。
だから恐らくは開発者の意向が比較的反映されているのではないかと言っている。
それも声優の知名度というよりは演技的な部分でね。
その手のケースを心配するならむしろ他の面々じゃないの?
ところで小西の生死……
>>823
声優板に行って見てこようって気は無いワケ?
イイ歳して面倒臭がるなよ。
声優廃業したことを「いまはもういない人」ってことで言っただけだろう
東鳩に関係ない人のことはどうでもいいじゃない
キムタク
>>773
ToHeartのキャラ、コミパにも出てきたっけ。けっこうな入魂作画で。
今度登場したらあれ以来かぁ。
>>828
ただし、今度は絵柄が違うがな。
今度のアニメ、多分
かつてのアニメ版セラムンファンが
今の実写版セラムンを見るような
心境になるんじゃないかな…出来の善し悪しはともかく。
だが、絵柄とか見ると上手くできれば新作が正調アニメ版で前作がanotherって感じになるかもしれん。
>>646
GJ

あとは絵を千羽絵にしてく(ry
でここまで読んだ感想

予想通りアニメ版が好きでこのスレでマターリしてた人と次作の情報を聞いて来た人の食い違いが出てるね
まぁこれは仕方ないことだけど・・・
俺もアニメ見た後ゲームしたら?って思うところがあったし
アレ、秋からだけ?
キャスト発表まだだろ?
キャスト発表ネタなのか?

まぁあんまり期待しないで待っとくよ
力丸乃りこに相応しい馬はSoviet Songに確定
>マルチに大変なことが……。
これってなんだろ?
耳カバーが無くなって大事な所がまる出しになるとか
綺麗な水が出っ放しで止まらなくなるとか
アニメ公式サイトオープン
http://www.toheart-r.net/
>ゲーム版のエンディングから1年後が舞台で、1と2を繋ぐ思春期からオトナになっていく心の成長の物語。
『浩之の想いがどうなったのか』 をメインテーマに、全13話で描かれます。マルチに大変なことが……。

>ゲーム版のエンディングから1年後…つまり、3年になった浩之・あかり・マルチを中心に卒業までのエピソードが語られるワケで。
マルチに起こるファンがショックを受けるかもしれない何かってのは、ロボット・卒業という単語から予想できるんじゃないかと。

だって。
前作のマターリが好きだった俺はもうぬるぽ
雅史は出てくるんだろうか・・・?
つーか、志保は除け者
ゲーム版ED後で浩之が3年になってもマルチが居るつうことは
ゲームのマルチEDではないってことだよな。
ゲームに忠実つっても監修に高橋龍也、水無月徹がいないのは
なんかメチャクチャにされそうで恐い。
やはり前作ともゲームとも別物でみたほうがいいのかな。
>>840
あかりの場合は今度やるゲーム版に近いほうがキャラデザインがいいかもと思った。
千羽キャラだとなんか、赤髪がすごく違和感がある。他のみんな普通っぽい顔デザインだから特に。
>>841
うーん・・・
前から言われているようにキャラデ的には水無月チックでゲーム版の直系
という雰囲気なんだよなぁ。ら〜Youなキャラも水無月チックになるのかな?

でもやっぱり千羽さんのキャラのほうが好きだなぁ。
ロボット卒業って?
人間さんになるの?
とりあえず、前作とは全く違うスタンスである事は分かった。マルチがどう扱われるかに
ついても、まず無茶苦茶しっちゃかめっちゃかな事はしないと信じたい・・・・とりあえず
某アゴアニみたいな展開は勘弁してってとこかな?
>>848
高橋&水無月の脳内設定では、
マルチの外見は長瀬主任の娘がモデルになっているそうなので
マルチが人間になったら、その娘のクローン扱いになりそうだな。
この時期アニメ化するってことは当然2のキャラも出てくんだよな?
852極楽刀 ◆htSERIO.Go :04/07/30 02:50 ID:PWyQuG5g
マルチだけ留年とかのとほほオチだとか>大変なこと
>>852
留年でショックを受けてセリオさ〜んと泣きつくシーンが目にうかぶ…
しっかし、
既に色んな意味で終わってる種死とか
ぴえろとテレ東って事で既に絶望感が漂ってるブリーチとか
設定が微妙にオリジナル入ってて微妙になりそうなコレとか・・・・・・

知名度はあっけど、期待は出来ないっての多いな…
>>854
種死とブリーチって?
種死はガンダムSEEDの続編。ブリーチはジャンプで連載してる漫画。
ジャンプは大概アニメ化失敗してるような
芹香と綾香のアニメ画キモイYO!
水無月画をアニメにするのは向かないとオモタ。
>>857
失敗したのは封神とマンキンだけじゃないの?


今もワンピ、ナルト、テニプリ、遊戯、こち亀はやってるし、ちょっと前はるろ剣、DBもフツーにやってたし
>あかりとマルチをメインに据えた理由は、初期段階から、浩之主役の物語
というのは決まっていたので、じゃあ、彼が一番大事に想ってるのは誰なんだ
ろう、と考えた結果、この二人(あかり・マルチ)ということで決まりました。




・・・・・・・・・今回は二股?まあ、どっちにしても腹くくって見た方がいいかもな。
>859
ダイの大冒険
>861
あれはアニメの出来自体は悪くない(視聴率もそこそこあったはず)
打ち切られたのはTBSの身勝手な番組改編のため。
前作に思い入れの強い漏れだが、頭が柔軟では
無いので改編された新作を受け入れられるか
不安だ。

このままマターリここで暮らしたい漏れとしては
次スレは新旧棲み分けしたいね。
志保はただうるさいだけの存在にレベルダウンですかそうですか
>>863

同意、新作が始まったら、おそらく罵詈雑言誹謗中傷の言葉が飛び交う
荒れたスレになるのは必至と思われ。
>>860
こんな設定なんかバカーあかりヲタしか喜ばんよ・・・。
おい、主要キャストは前作と殆ど変更無しですか!?
これは嬉しいね〜。
ちょっとえっちな展開をきぼん
  /                〉   .、.,、    "   .l
 _,,'-- ..、  .,,ノ ゙̄'ー 、 .....- .'.!‐'.' / " `''''-_      /
 !      /       `".'ー- / "       ゙''i、 ./ ./
 \.   .l゙                           l ‐"  !
  ._ゝ  │                    l, .ゝ  .',!
  .l ヽ、│ .!    ...         、     .', ゙i ‐´l゙
   l,   | l      ''、       /      l !  .l゙
   .l 、 }i ."       "      ..      _.. !./',
   .{ i、''|.!  -、,,___     `‐   '"  ,,,,;-'''"´  l'_r'i.!
   !.!i l||  ,.,   ´゙ヽ;;;;;.,,,,,l.! .'/,,,;;;;,iiii/______,, ‐゙ .l/ ! |
    l ! ,〉  `''''''"`~'""""" i  !;. ̄ ``~""     lr l l
    .',,.l゙!i           /  ` ゙ `' 、      l//
    `l,゙''゙l、     ./        ゙\    .,i| /
     ゙''.、|.ヽ                       / .|./
          !  、      ,-   .-、     .,i゙ │      RADIXを褒め称えてくる
       j|j  ゙l,     ',、   ./    /  |、
          |',l.  ゝ     .ヽ...../      "  .,il'
     .,-''/i.'!!、     ._,,,,,,,,,,,, ;;;;、     .,/.,!
    . / . ( ,'l `',.   `   __ i i.、   ! ,./ │ `''ー、.
   /    .', .!  ヽ.   `´ ̄ .´ i i   /   .!    .`'、
,,,/'/    ゙l .!   .ヽ          i i /    | .''.l    \
. '│     !"    .ヽ,       i i     .'!  .l     "
.‐/      .',      `-......,,,,.... "       .ヽ l
 l      │                     !
>>866

すまん、その喜んでる「バカーあかりヲタ(?)」です、俺_| ̄|○
前作とスレ分けた方がイイ感じ
で、レミィシナリオは(ry
レミィはこの前ホムンクルスに殺されたので出てきません。
じゃエンヴィーが変わりに化けて出てくんのか
誰か早くヒューズの仇を討ってくれ
ToHeartR はこのスレですか?
いえ、ここは「To Heart〜君、死にたもうことなかれ〜」のスレです。
いえ、ここは「To Heart〜濃いの欲しいの〜」のスレです。
愛の錬金術師です
じゃ、このスレ終わったら懐かしアニメにでも移る?
で、新作用のスレをここに新しく立てて
まあ、東鳩のカップリングと言ったら
琴音×雅史
綾香×葵
マルチ×セリオ
あかり×矢島
だろ。

で、智子には誰もいないわけだ。
これはかわいそうだ。つまり、智子には浩之しかいないわけよ。
それならば、智子に華を持たせてあげようじゃないか。
あかりには、あかりの幸せがあるんだから。
マーテルさん・・・
>>881
智子は高校卒業と共に大阪に帰って、向こうで男を作ります
大阪出身じゃないよ
>>840 なんだこのヘタレな絵は。


…え?公式?
>>885
でも、その絵が原作の水無月な絵に非常に近い。
ちなみに、今の水無月は当時とはかな〜り絵が違う。
参考 ttp://www.bungle.info/
キャストが同じで、絵柄が違うって、○○○ァ○13の悪夢が蘇るのか!


  ○| ̄|_

シリーズ構成と脚本に力いれてくれ。タノム…
>>887
>キャストが同じで、絵柄が違う
そんなのルパンや銀河鉄道999、1000年女王のTV版と映画版で慣れてるし、
最近でも花右京メイド隊だって・・・
アニメ版じゃあかりはひろゆきのストーカーと言われてたが今度はどうなんだ
890887:04/08/01 23:46 ID:QOQsD2QW
>>888
ぶっちゃけ、原作ゲームとか、前作アニメとの関連はどーでも良い。でも、前作アニメが好きだったので、新作アニメも良い話になればと思う。
5年経ってるのだから「声優が前作と同じ」というのが今回のアニメ化1番の売りになって欲しくはない。声優さんはアニメの重要な要素の一つだが、アニメに重要なのはそれだけじゃ無いから。

俺だって新作アニメには期待したい。
前作は実質あかりが主役みたいな感じだったからねぇ
フラグ潰しに必死なあかりタン(;´Д`)ハァハァ
つーかあの人ら最初から両想いにしか見えないのだが。
アニメだとそうだね
他の女と仲良くするひろゆきが気になっちゃうあかりタン(;´Д`)ハァハァ

いや実はゲームはどんなだったかよく覚えてないんだ
ゲームでもタッチ状態だったけ?>2人
winのPS版で一応やったんだけどなぁ・・・
あかりが髪型変えた時にそれっぽい描写はあったな。
そういやアニメじゃおさげは無いんだな。
ゲームだと、
あかりはずっと、幼児の頃の“かくれんぼ”の件以来浩之に惚れて一筋なんだけど、
浩之はあかりシナリオに入るまで、ず〜〜〜っと妹分としか意識してなかった。
しかし、今回はどうも初っ端から両想いみたいだな。
あかりの恐怖政治再びーーー
先輩と2人きりは危険なので必死で追いかけますが何か
浩之は高校3年になった。(中略)彼もあかりと同じく文系のクラスに進んではいたが、
自らの将来よりもHM-12タイプのメイドロボの発売が遅れていることの方が気がかりな始末で、
不安すら感じていない状態だった。そして−−マルチが浩之たちの学校に姿を現した……。

おいおい、浩之は理系科目が得意だったろ?
得意でも、授業楽ができるのは理系より文系クラスでは。
マルチが記憶喪失だと。
萌えも無いらしい。
はわわわわ(^^;
マルチがあゆなんですね
うぐぅ
なんか悪い悪寒がする<東鳩R
なんか悪いオカンがいる。
あかりの浩之粘着が治りますように<東鳩R
[;´Д`]の演技力が上がってますように
>>907

どうやら、さらに粘着力がアップしそう
>>900
理系クラスに進んだら、あかりと同じクラスにはなれないじゃないか。
あかりはどう見ても理系ではないし。
>>908
氏ね。
          ,/    ´|
         /  // /l l l
       // / /| / | | | |
      // / / | | | | |.|
       | ////┼| | | |.|
      レ/|/ |_⊥| || .|
       l/|/Tフl`  ´.|
         |.、l_Ц   .│
        〈 "  、   |
         (\   A  .|
         (ソ` 、_ .|
         /!!l  __|   .|
         ''''' /;ノ   |
         /   |-  .|
      /| ||    |===|
公式更新されてんね
俺の糞プラウザじゃ見みれないよー
スタッフコメントだけでいいから誰か晒して
スタッフロールだけだ
飯塚と岩男さんの声聞くの久しぶりだなぁ
ポケモン出てるんじゃない?
見てないけど
綾香の出番如何によっては岩男さんの声が聞けるかどうかはなはだ疑問だ
9192代目ろでぃ:04/08/06 01:22 ID:msZcbpX/
>>887
ひどいなぁ、ひろゆき
AT-Xで今昔の見てるが、川澄の絶対音感ってこの世の中で無駄なものの1つだよな。
作曲に役立つ
分かっても表現できないんだな・・・

あかりタンは最高だけどナー(;´Д`)ハァハァ
ゲームもアニメのほうも最後にやったりみたりしたのは数年前なんだけど
唯一志保の声だけはゲーム内のテキストになかったものでもアニメの台詞でなかったものでも
文面に起こされてるものなら志保声として脳内変換され頭の中に響かせることができる。

俺の自慢( ゚∀゚)=3
>>923
いやそれ普通だから
頭で音を理解するのと実際に声帯震わせて声出すのは違うからなあ

絶対音感あっても歌上手いとは限らんのですね

…ってスレ違いかスマソ
樋口は今確か紐育で暮らしてるはずだが日本に帰ってくるのか
[;´Д`]>ピアノは名作
もともと川澄って声量がある声でもないしな
http://www.c-avenue.net/
日記に「帰国します」と書いて以降更新してないんだよなぁ
志保って大阪だかに転校しなかったっけ?
>930
ちと違う。
転校したんじゃなく、大阪の大学に進学したんだよ。
ゑ?外国じゃなかったけ?記憶が狂ってきてる('A`)
大阪の短大(記憶曖昧スマソ)に進学。卒業後渡米。
>>933
サンクス。
卒業後に米逝ったのか
アニメは何回も見てるけどゲームは1回やっただけだからね・・・
しかも全員クリアしてないし^^
琴音がたくさん喋るってか・・・

確かに元々明るくて活発な子という設定だったが
マルチが暗くなって戻ってくる(´・ω・`)
堀江って今でもマルチ声出せるのかね
あまり鬱鬱しないでほしいなぁ
OSがパワーアップ

セリオ=Win2k→Longhorn
マルチ=Win98SE→WinMe
明るくて素直なマルチは当分見れないってあったから
凄い無愛想になってたりするのかな
陸まおのシルヴィアみたいなマルチだったらどうするよ?
10日発売のアニメ雑誌にはどんな情報がありましたか?
944極楽刀 ◆htSERIO.Go :04/08/11 00:25 ID:NG55az/Q
浩之「…なんか、今度はマルチが暗くなるらしいぜ?」
あかり「へぇ。マルチちゃんが暗くねえ…?」
マルチ「ふっふっふ…そのとおりっ!皆さんがご存知だったマルチは既に死んだのです!
     そう!今の私は闇の使者『ダークマルチ』なのです!」
あかり「…何か違う気がするんだけど」
マルチ「じゃ、じゃあブラックマルチでもいいですからっ!なんならシャドウマルチでも!」
浩之「だから、そうじゃねーだろ」




綾香「どしたのセリオ?」
セリオ「…戦隊物なら…是非私も…」
暗いマルチのソースは何なの?

暗いマルチってえと、セリオみたいなマルチに
なるのか?(セリオが暗いって訳じゃないんだけど)
946アニメディア:04/08/11 04:11 ID:gmDD4FAq
高校3年生に進級し、これから進路のことを考えなければいけなくなった主人公の藤田浩之や、友人たち。
ある事情で浩之の元を離れていたマルチが戻ってくるところから今回の話は始まるのだが・・・。
何だかマルチは浮かない様子。

元永慶太郎監督によると
「しばらく明るく素直なマルチは見られないかもしれません」
「今回は登場人物の心の動きに注目してください。
等身大の身の回りに起こりそうな雰囲気で描いているので
きっとマルチの変化の理由もわかっていくと思いますよ」
「新世紀くりぃむレモン」を失敗に導いた監督だから不安ではある。>元永
あれからまだ1年しか経ってないのか
しかし凄い変わってしまっているんだろうな
みんな萌え期待なの?(´・ω・`)
チンポぬるぬるさせてる香具師いないの?
前のとは別物として見ないとえらい目に合いそうだなぁ・・・('A`)
>>947
あれは監督がどうとか言う代物ではないが

            つかゆめりあの監督か
952極楽刀 ◆htSERIO.Go :04/08/12 06:53 ID:GMDV0vWL
セリオ「好きな花は」
マルチ「…彼岸花です」
セリオ「好きな歌は」
マルチ「…精霊流しです」
セリオ「趣味は」
マルチ「…切手集めとコックリさんです」
セリオ「お疲れ様でした、マルチさん。結果は良好です」
マルチ「うわぁ、そうですか!もっともっと頑張りますね!」

いいんちょ「…なんやの?あれ」
浩之「さあ…なんか『続編に向けての自己改革講座』がどうのとか言ってたけど…」

マルチ「あ、浩之さーん!ご一緒に天井のシミの数を数えませんかー?」
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/08/12 15:52 ID:7+ZFJTgm
ちょっと面白かったのでここに貼ってみる
http://www2.sensyu.ne.jp/ayashi/Mi3/   
954sage:04/08/12 22:31 ID:l0xCS8B8
制作会社のHPハケーン(・∀・)
http://www.asta.anime-int.com/
今日はアクアのブースでTH2のOPデモを流すそうだけど、誰が歌うのかチト楽しみ。

最近の流れからして、中山愛梨紗と予想。


うーん、平山まどかの真骨頂はムチプリ系のキャラにあると思うんで、
早く先輩やいいんちょ(とエセ外人)のデザインが見たいな
マルチ.。oO(一度卒業しておいて、どの面下げて戻ればいいんだろう……)
新型のテストとして戻ればいい。
>>955
逝ったダチが録音したのを聞かせてもらったが予想は当りかも。
ただ、雑音が激しかったり、一部聞き取れない部分があるので断言できんが。
1話15分っていうのはマジなの?
961ありさか ◆J/iL3xJLmw :04/08/15 18:24 ID:T+FPencw
まさか…AパートとBパートで全然違う状態で、
マルチメインのストーリーズと全キャラ1本ずつ使ってストーリーズを…((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
ストーリーズとキャラクターズだろ、と一応つっこんでおく。
963ありさか ◆J/iL3xJLmw :04/08/15 21:36 ID:T+FPencw
動揺してた。すまん。
>>961-962
それはリポアのことを言っ(ry
後Cパートで中の人の伽羅村PVを流す流れになる。
それはダメポのことを言っ(ry
AT-X 10月の番組紹介に「To Heart 〜Remember my memories〜」来たよ
ttp://www.at-x.com/program_detail/index.html?pid=1769&from=new
公式HPのストーリーオンエアとキャラクターページが更新されてるぞ。

キャラクターの絵が前作のアニメと違って、ゲームに近い絵になってるな…。
前作のアニメに似た絵を期待してたんだが・・・。

あとストーリーはやはり完全新作オリジナルらしい。
3年生の春の話だから前作の後の話って感じになるのかな。