魁!!クロマティ高校 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
Production I.G.公式
http://www.production-ig.co.jp/anime/cromartie/index.html
テレビ東京公式
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/cromartie/
スタチャのクロ高サイト
http://www.starchild.co.jp/special/kurokou/

前スレ:魁!!クロマティ高校
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1061372862/
原作本スレ:野中英次 魁!!クロマティ高校 Part11
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1049702028/
>>2-10
2風の谷の名無しさん:03/10/03 01:50 ID:/YaeVHAC
3
3風の谷の名無しさん:03/10/03 01:50 ID:KLqXd45s
宇宙一の美少女シャウトちゃん
逝ってよし
4風の谷の名無しさん:03/10/03 01:50 ID:Y5rbzxgF
5風の谷の名無しさん:03/10/03 01:50 ID:lYUDsdMo
乙!新スレ!!
6風の谷の名無しさん:03/10/03 01:50 ID:cCXAUetK
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ グッジョブ!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  グッジョブ!!   / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_/
7風の谷の名無しさん:03/10/03 01:50 ID:FwLghcxe
>1乙!
8風の谷の名無しさん:03/10/03 01:50 ID:qc4aEvq/
>>4-1000
まあ、漫画を読めば分かることですし
9風の谷の名無しさん:03/10/03 01:50 ID:LHR/QJNQ
シャウトちゃんって何?
10風の谷の名無しさん:03/10/03 01:50 ID:X/41jQrV
ものすごく普通なスレタイだが>>1
11風の谷の名無しさん:03/10/03 01:50 ID:WINNJMqW
もう寝るよ。こんなクソアニメ見た自分がバカだった。
一歩はまだ面白かったのに、この差はなんだ?
この待遇の差がクロ高らしいといえばクロ高らしいが
12風の谷の名無しさん:03/10/03 01:51 ID:jjfgtzHB
>>1
13風の谷の名無しさん:03/10/03 01:51 ID:xIx4N9zi
>>1
乙。

ま、なんにしても滑り出しは無難な出来で良かった良かった。
14風の谷の名無しさん:03/10/03 01:51 ID:c/XZ1GC4
>10
スレタイは凝らん方がいいぞぉ
15風の谷の名無しさん:03/10/03 01:51 ID:VBkJ8qI9
>>1
乙!前スレ999ワラタw
んで何で1000がシャウトなのさ・・
16風の谷の名無しさん:03/10/03 01:51 ID:hEJxyCV+
>>1
17風の谷の名無しさん:03/10/03 01:51 ID:ZWRDgKAA
ラジオつけたらなんかポリケロ復活してる
18風の谷の名無しさん:03/10/03 01:51 ID:rE6Yf7BP
>>1
乙。
19風の谷の名無しさん:03/10/03 01:51 ID:zuYHPz4x
何で二留にしなかったんだよヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!!!!
20風の谷の名無しさん:03/10/03 01:51 ID:ZADqjATI
前スレで「栗林、栗林」って言ってたのはCMのことだったのね。
っていうか、実物初めて見た
21風の谷の名無しさん:03/10/03 01:51 ID:nJa+xpNI
ID:WINNJMqW
お前さん前スレから一人で必死だねぇ
22風の谷の名無しさん:03/10/03 01:51 ID:FwLghcxe
>10
2限目とか、萎える
23風の谷の名無しさん:03/10/03 01:52 ID:1+zOkcT0
>>1
乙彼
24風の谷の名無しさん:03/10/03 01:52 ID:sYetaTUG
星飛雄馬の声の人が良かった>神山
25風の谷の名無しさん:03/10/03 01:52 ID:e/jFrD2h

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< わかもとわかもと!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< メカサワメカサワメカサワ!
あなご〜〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄

26風の谷の名無しさん:03/10/03 01:52 ID:VBkJ8qI9
>>25を見て激しく穴子が食いたくなってきた。
27風の谷の名無しさん:03/10/03 01:53 ID:mfzBEZks
ところで

きょうはほかにあにめありますか?
28風の谷の名無しさん:03/10/03 01:53 ID:mdtxfa+O
>>1
乙!たった一人でも、やろうと思えば出来るんだな!藤本の言う通りだ!
29風の谷の名無しさん:03/10/03 01:53 ID:WINNJMqW
おまえら全員、山口にお笑いを一から叩き込んでもらえって。マジで。
30風の谷の名無しさん:03/10/03 01:53 ID:pKMYe+zn
>>11
一歩と比べるかよっ。
毛色が違いすぎるぞ!
31風の谷の名無しさん:03/10/03 01:53 ID:zuYHPz4x
>>27
TBS見とけ
32風の谷の名無しさん:03/10/03 01:53 ID:pKMYe+zn
>>28
一人じゃ何もできねえんだよ!
33風の谷の名無しさん:03/10/03 01:53 ID:qc4aEvq/
>>28
一人じゃ何もできねえんだよ!(AA略
34風の谷の名無しさん:03/10/03 01:54 ID:1+zOkcT0
エアも終わったしこれからは深夜アニメこれしか見るもんねぇ
35風の谷の名無しさん:03/10/03 01:54 ID:gBHI10WX
新スレ確認。乙。
これからの展開に期待しつつ寝る
36風の谷の名無しさん:03/10/03 01:54 ID:LHR/QJNQ
お前らTBS見れ
37風の谷の名無しさん:03/10/03 01:54 ID:anGaBRAP
38風の谷の名無しさん:03/10/03 01:54 ID:ZADqjATI
このアニメ、IG&きれいな絵という無駄な力を費やしてるところもひとつの笑うところ(ネタ)と解釈して良いの?
39風の谷の名無しさん:03/10/03 01:54 ID:wyXea0xn
アニメはアニメ。漫画は漫画。
ま、よく考えたら漫画の溜めて溜めて最後の1ページでオチ、みたいなのはアニメじゃ無理だわな
アニメは今の路線で十分面白いよ
40風の谷の名無しさん:03/10/03 01:55 ID:rj+gzx4/
漫画嫁で終わらせんなよむかつくなぁ
41風の谷の名無しさん:03/10/03 01:55 ID:pKMYe+zn
>>38
意外と、綺麗な時の北斗の拳を意識している?!
42風の谷の名無しさん:03/10/03 01:55 ID:g+MU8xJO
>>27
CLの特番
43風の谷の名無しさん:03/10/03 01:56 ID:WINNJMqW
>>30
原作が同じマガジンだから。
あずまんがと比べてる方がどうかしてると思うが
44風の谷の名無しさん:03/10/03 01:56 ID:XFdpVmTX
>>30
マガジン読者の口癖は「一歩とクロ高」だから
45風の谷の名無しさん:03/10/03 01:56 ID:WINNJMqW
>>39
お笑いを一から山口に(以下略
46風の谷の名無しさん:03/10/03 01:57 ID:URogx4UR
>>17
ホントだ
47風の谷の名無しさん:03/10/03 01:57 ID:A46rL2+9
>38
別にIGらしさも凄く綺麗な絵もなかったと思うが。
同じIGでもパラッパやバンパイヤン系だね
48風の谷の名無しさん:03/10/03 01:57 ID:42B8Ra9D
>>43
ちょっとよく考えてみろ
49風の谷の名無しさん:03/10/03 01:57 ID:aGGJicml
>>44
ネギマとガチャガチャだろ・・・
50風の谷の名無しさん:03/10/03 01:57 ID:pKMYe+zn
>>40
それは同感だな。
漫画がいいのは分かるが、
アニメもそこそこがんばったとは思ったがね。
改善の余地はあるが。ツッパシリすぎて、ゴリラなんか現れただけジャンとか。
来週フレディの腕立てが出るかもしれん!?
51風の谷の名無しさん:03/10/03 01:57 ID:qc4aEvq/
>>43
うわあ…
52風の谷の名無しさん:03/10/03 01:58 ID:AcccNqSM
見逃しましたウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
53風の谷の名無しさん:03/10/03 01:58 ID:ZADqjATI
萌え度
規夫タンの声>>>越えられない壁>>>実写版セラムン
54風の谷の名無しさん:03/10/03 01:58 ID:FXNjNjhI
>>40
原作知ってる人間には、その作風に合ったシュールさがツボ
55風の谷の名無しさん:03/10/03 01:58 ID:WINNJMqW
頑張ったのは認める。
ただ明らかな実力不足。
やっぱりクロ高はアニメでやっちゃいけない作品の一つ
56風の谷の名無しさん:03/10/03 01:59 ID:42B8Ra9D
クロ高と同じ毛並みはなんだ?
57風の谷の名無しさん:03/10/03 01:59 ID:IRV0unIm
>>56
ジャガーさん?
58風の谷の名無しさん:03/10/03 01:59 ID:anGaBRAP
ボクサーケン
59風の谷の名無しさん:03/10/03 01:59 ID:pKMYe+zn
>>43
ごもっとも。あずまんがと比べるのはナンセンスすぎだ。あれもツッパシってたけどね。
まあ、原作ってしゃべりが多いしなぁ。
一歩はしゃべりよりアクションが多いから・・・
60風の谷の名無しさん:03/10/03 01:59 ID:AcccNqSM
どんな内容だったか、見逃してしまった俺のために
教えて下さい。
61風の谷の名無しさん:03/10/03 02:00 ID:aGGJicml
>>56
日直番長
62風の谷の名無しさん:03/10/03 02:00 ID:zGe43LmE
スタッフの意気込みが伝わったけどちょいはしょり気味かなぁ。
ま、これからに期待だ期待。
63風の谷の名無しさん:03/10/03 02:00 ID:kv4fMrcq
>>ID:WINNJMqW
原作厨必死だな(ハゲワラプゲラッチョ
64風の谷の名無しさん:03/10/03 02:00 ID:42B8Ra9D
>>60
漫画を(ry
65風の谷の名無しさん:03/10/03 02:00 ID:ZADqjATI
>>60
スライムうにょうにょ
規夫タン(;´Д`)ハァハァ
竜っちゃん降臨
66風の谷の名無しさん:03/10/03 02:00 ID:NqLbDnCI
【一歩とクロ高】  
品質劣化の著しいマガジンの誌面を論評する際の常套句。
実際にマガジンを読んでいない人間も頻繁に利用しているようだが、限りなく真理に
近いので疑念の目を向けられることはない。ここに哲也が付属することもある。
両作ともかつての勢いを失いつつあるが、それでも通じるのがマガジン。
また、叩きを防ぐための役割も持っており、自信の無いアンチは
「一歩とクロ高が面白いのに、3バカは面白くない」
などと一歩とクロ高の名前を出し、そのネームバリューで叩きを回避しようとする。
類似語のチャンピオン版に【バキと浦安】もあるが、この二つは上記2作に比べると
凋落の度合いが激しく、「バキと浦安しか読むものがない」などと口を滑らそうものなら、
例え本心からの発言であろうとも厨認定は免れない。
67風の谷の名無しさん:03/10/03 02:01 ID:wyXea0xn
>>60
鉛筆食った→ワル決定戦→フサフサ→フレディ→本人→ゴリラ→メカ沢萌え
68風の谷の名無しさん:03/10/03 02:01 ID:g+MU8xJO
>>56
モテモテ王国かなあ。

チョトアニメで見てみたかった。
69風の谷の名無しさん:03/10/03 02:01 ID:pKMYe+zn
>>44
それを言うか・・・俺もだよ・・・。

>>55
そもそもああいうタイプで絵を動かそうっていうのなら、
むしろ実写でやったほうがいいくらいだ。

>>56
んなもんねぇよな・・・。すまねぇ。
70風の谷の名無しさん:03/10/03 02:01 ID:1+zOkcT0
メカ沢すげ〜肥えだな
7160:03/10/03 02:02 ID:AcccNqSM
>>65
OPとEDの音楽はどうでしたか?
72風の谷の名無しさん:03/10/03 02:02 ID:anGaBRAP
>>60
>>37見てみて
73風の谷の名無しさん:03/10/03 02:03 ID:X7l6BWx5
まぁ1話目だし。今後に期待
7460:03/10/03 02:04 ID:AcccNqSM
>>67
だいたい、漫画と同じ流れなのですね。
課長バカからのファンなんで見逃してしまって
死にたいきぶんです。
75風の谷の名無しさん:03/10/03 02:04 ID:nJGfvBPr
面白くてもつまらなくても、まぁクロ高だからいいやと思える。
若本ボイスは素敵だったけど。マジメに評価するアニメじゃないな、これは。
76風の谷の名無しさん:03/10/03 02:04 ID:rj+gzx4/
原作読んで見てる人が大多数なの?
原作見ないとあんま楽しめないのかな?
メカ沢にはちょっとワロタけど
77風の谷の名無しさん:03/10/03 02:04 ID:WINNJMqW
フレディとゴリラの押しが弱すぎる
78風の谷の名無しさん:03/10/03 02:05 ID:wyXea0xn
>>74
うーん、漫画と同じ流れとはちょっと違う。特に勢いが。
何て言うか「見ないと分からない」
79風の谷の名無しさん:03/10/03 02:05 ID:r8NsbfrP
よく見たら煙草吸ってるね
80風の谷の名無しさん:03/10/03 02:05 ID:42B8Ra9D
編集のなんか横に書いてあるやつがないのはさみしい。単行本でも書いてあんのに
81風の谷の名無しさん:03/10/03 02:06 ID:AgNO99dQ
とりあえずアニメだけのオリジナルキャラとかは勘弁
82風の谷の名無しさん:03/10/03 02:06 ID:0b5zNJbb
うちの放送局ではやってないのか・・・
83風の谷の名無しさん:03/10/03 02:06 ID:WINNJMqW
原作とアニメとは区別した方がいい。
雰囲気違いすぎ。
84風の谷の名無しさん:03/10/03 02:07 ID:aGGJicml
>>79
あれは「ココアシガレット」・・という事で解決
85風の谷の名無しさん:03/10/03 02:08 ID:NbXGY+b3
このスピード感は晴れグゥのOVAシリーズを思い出すな
86風の谷の名無しさん:03/10/03 02:08 ID:wyXea0xn
スライムは普通の奴と何か毛の生えた奴とかあったよね。
87風の谷の名無しさん:03/10/03 02:08 ID:ZADqjATI
>>81
なんとアニメ版には原作者書き下ろしのオリジナルキャラが登場!!
88風の谷の名無しさん:03/10/03 02:08 ID:Hgq19yrM
>>81
パターンだと女キャラだよな
(゚听)イラネ
89風の谷の名無しさん:03/10/03 02:08 ID:pKMYe+zn
>>76
あれを見た後に原作を見ると笑えるかもしれん。
まあ、原作も最初よりも進んでいくにつれ面白いし。

>>77
フレディはまあ・・・まだいいさ。
ゴリラあれだけかよっ!ってさ・・・あそこでゴリラ寿司やるくらいなら俺惚れる。

>>80
あのツッコミがいいんだよな。
オチを演出するからさ。
90風の谷の名無しさん:03/10/03 02:09 ID:pKMYe+zn
>>88
メカ沢の母ちゃんでもか?
91風の谷の名無しさん:03/10/03 02:09 ID:WINNJMqW
下手にスピード感出すのは勘弁。
ドタバタじゃねーんだよ、マッタリがクロ高だろーが
92風の谷の名無しさん:03/10/03 02:10 ID:AgNO99dQ
>>83
原作…セリフの長さ、独特の間と低いテンション

アニメ…とにかく15分間に詰め込めるだけ詰め込み、ちょっと原作よりテンション高め

って感じか
93風の谷の名無しさん:03/10/03 02:11 ID:wyXea0xn
>>91
しつけーなー・・・。
お前が>>83で言ってるじゃん。「原作とアニメは区別した方がいい」ってさ。
じゃあ、アニメはアニメとして楽しめないのかい?

とか言ってみる。
94風の谷の名無しさん:03/10/03 02:13 ID:tGQsHqSM
原作読んだことないけどOPで与えられたほどインパクトは
本編には感じられなかったね。
まぁ今日は登場キャラ紹介ってところなんだろうからとりあえず次回に期待。
95風の谷の名無しさん:03/10/03 02:13 ID:XJv3fV0H
さっきから必死な原作厨がいますね。
というか、気に喰わないなら見ないようにするなり、製作者の家に爆弾送るなりすれや。
お前が原作を愛してるのは分かったから、漫画板で存分に語ってくださいな♪
てめえの自分語りなんざ聞いててウザイから。
96風の谷の名無しさん:03/10/03 02:14 ID:aGGJicml
漫画・・・適当に楽しむ
アニメ・・・喋り方とか効果音を楽しむ
「ガンをつけましょう」「フンッ!!!」とか・・おもしろかたよ
97風の谷の名無しさん:03/10/03 02:15 ID:WINNJMqW
制作者とこのスレの擁護派、原作を死ぬまで読み返してこい
98風の谷の名無しさん:03/10/03 02:15 ID:pKMYe+zn
>>94
ああ、そうか・・・
キャラ紹介的か、そういえばそうだねぇ。
ふむ、同感だ。期待しよ。
99風の谷の名無しさん:03/10/03 02:16 ID:oY/WcRjl
クロ高ごときに必死になるなよ
100風の谷の名無しさん:03/10/03 02:16 ID:NbXGY+b3
>>97
あなたが何をしようとしているのかわかりませんが、
自分自身情けないと思いませんか?
あまり調子にのらないほうがいいですよ。
101風の谷の名無しさん:03/10/03 02:16 ID:0LOG0lpN
まあ、なんだ。出来たらしい。
  __,冖__ ,、  __冖__   / //_____________
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /                   |
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /.                    |
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ                   |
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//.                  |
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /    / ̄ ̄ ̄\     ./ ̄\|
   n     「 |      /.   (        )   (     )
   ll     || .,ヘ   /      \___/     .\_/| _.    _
   ll     ヽ二ノ__  {.                      | | |.    | |
   l|         _| ゙っ  ̄フ                    | | \_/ |
   |l        (,・_,゙>  /_____.            __| \__/
   ll     __,冖__ ,、  >        |────────|_|    |  |
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\          / |\ / /
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ     .         \       /  |  \/
   ll     __,冖__ ,、 |\/.       o. |       |  |.  /
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ.           |       |.  |/
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {.             |      |   |
. n. n. n        l..           o |.      |   |
  |!  |!  |!         l             |      |   |
  o  o  o      ,へ l.            |.     |   |
           /   ヽ           o. |     |.   |
102風の谷の名無しさん:03/10/03 02:17 ID:KP1tJLip
>ID:WINNJMqW
ここまで粘着になれるなんてある意味凄いね
そんなに原作好きか? ノナカ大喜びだな
103風の谷の名無しさん:03/10/03 02:17 ID:XJv3fV0H
>>101
GJ
104風の谷の名無しさん:03/10/03 02:17 ID:WINNJMqW
所詮、このスレの住人も製作者もにわかクロ高ファンか…がっかりだな。
スタッフはもうクロ高作るな、住人は二度とクロ高語るな
105風の谷の名無しさん:03/10/03 02:17 ID:AgNO99dQ
>>97
まだ一回目だから、今日で評価を決める必要は無いと思うが
106風の谷の名無しさん:03/10/03 02:17 ID:wyXea0xn
>>101
お。かなりイイ!!(゚∀゚)
107風の谷の名無しさん:03/10/03 02:18 ID:oWaunL4A
なんかすげぇな・・・こんなアニメにすら、原作が、
とかぬかすマヌケがいる事に驚きを禁じえない。
漫画とアニメ以外に楽しい事知らんのか?
108風の谷の名無しさん:03/10/03 02:19 ID:VBkJ8qI9
>>104
にわかも糞もあるかい、ドアホが。
ただ原作の方が面白いとは俺も思う。
ってか釣りか?
109風の谷の名無しさん:03/10/03 02:19 ID:XJv3fV0H
>>104
聞きたいんだけどさ。
それって、お前みたいに原作大好きでなおかつ今後のこのアニメに期待してる奴らは無視?




あ、そっかぁ♪
君以外の原作ファンはみんな屑だからどうでもいいんだね♪
ゴメンゴメン♪
110風の谷の名無しさん:03/10/03 02:20 ID:WINNJMqW
ホントここのやつらはお笑いを知らないのか?
というか、お笑い番組を見たり友達を笑わせたり友達から笑わせてもらったりなんかの機会でショートコントしたことあるやついないのか?
111風の谷の名無しさん:03/10/03 02:20 ID:anGaBRAP
>>102
一番喜ばないことかと(笑)
112風の谷の名無しさん:03/10/03 02:21 ID:anGaBRAP
ってか、どうみても
WINNJMqW
はネタだろ。

みんなわかってて暇だから釣られてるのか
113風の谷の名無しさん:03/10/03 02:21 ID:mfzBEZks
>>110
じゃあお前なりのお笑いを語ってみろ
114風の谷の名無しさん:03/10/03 02:22 ID:WINNJMqW
俺とおまえらじゃクロ高ファンの年季が違うんだよ、アホどもが
115風の谷の名無しさん:03/10/03 02:22 ID:wyXea0xn
>>112
大して語ることもないしなぁ。何かある?
116風の谷の名無しさん:03/10/03 02:22 ID:pdbZA8kU
なかなか良い煽りだな。俺も見習わないと。
支持者は笑いを分からないバカ→俺は笑いの天才
みたいな流れは芸術点が高いぞ
117風の谷の名無しさん:03/10/03 02:23 ID:WINNJMqW
こんなアニメで笑えるやつらの脳を解剖して隅々まで調べてみたいな。
探究心が燃え上がるのも禁じえないな
118風の谷の名無しさん:03/10/03 02:23 ID:tKDT9G5F
ID:WINNJMqWは原作のお笑いにこだわりのある奴をエミュレートしてるんだよ。
OPに出てたからこの先見てけば、こいつそっくりのお笑いキャラが出てくるよ。
119風の谷の名無しさん:03/10/03 02:23 ID:0fpdqbny
WINNJMqWは燃料だな。
120風の谷の名無しさん:03/10/03 02:23 ID:KP1tJLip
ID:WINNJMqW
っやべ 好きになりそうだ
121風の谷の名無しさん:03/10/03 02:23 ID:mfzBEZks
ID:WINNJMqWに

一 体 何 が 起 こ っ た と い う の か ! ?
122風の谷の名無しさん:03/10/03 02:23 ID:CLhAN9+n
WINNJMqW=山(ry
123風の谷の名無しさん:03/10/03 02:24 ID:rj+gzx4/
>>120
漏れもなんかかわいい
124風の谷の名無しさん:03/10/03 02:24 ID:qJlqHlGN
ID:WINNJMqW
こんな深夜に煽り楽しい?
寝れば?
125風の谷の名無しさん:03/10/03 02:24 ID:vqrvhpGV
俊彦
12660:03/10/03 02:25 ID:AcccNqSM
>>32の結合の仕方を教えて下さい。
127風の谷の名無しさん:03/10/03 02:25 ID:WINNJMqW
所詮引き篭もりたちだから、オタ臭いアニメで笑うしかないやつらだもんな・・・
話してて虚しくなるよ。同時におまえらのこと思うとかわいそうになってくるよ。
128風の谷の名無しさん:03/10/03 02:25 ID:HywoXWHn
落ち着けアジシオ太郎
129風の谷の名無しさん:03/10/03 02:25 ID:Hgq19yrM
>>ID:WINNJMqW
                  ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /

13060:03/10/03 02:26 ID:AcccNqSM
間違えました。
>>37の結合の仕方を教えて下さい。
131風の谷の名無しさん:03/10/03 02:26 ID:wyXea0xn
>>WINNJMqW
何か最初は煽り方も良かったけど、
段々言い方がネタっぽくなってきたよ。がんがれ
132風の谷の名無しさん:03/10/03 02:26 ID:WINNJMqW
萌えがどーのこーのだあずまんががあーだこーだ語ってるやつらとお笑い+クロ高について語ろうとした俺がバカだったってことかな?
133風の谷の名無しさん:03/10/03 02:27 ID:pdbZA8kU
>>127
クロ高はオタ向けじゃないからその煽りは弱いぞ。
ここは原作厨=漫画厨ということをいかして
やっぱマンガに比べてアニメは糞だな云々言った方が点数は高い
134風の谷の名無しさん:03/10/03 02:27 ID:oWaunL4A
そろそろくるぞ。WINNJMqW のトドメの一言が・・・
「お前、ヒ(ry
135風の谷の名無しさん:03/10/03 02:28 ID:mfzBEZks
>>132
はいはい
語っていいから
はやく語って
136風の谷の名無しさん:03/10/03 02:28 ID:0LOG0lpN
いや、俺はなんかWINNJMqWの気持ちが分かるような気がするぜ。
やっぱり阪神が優勝してもさ、横浜ファンにはなんか割り切れねえ
気持ちがあるじゃねえか? きっとそれと同じなんだよ。

つまりWINNJMqWは楽しむのはいいが節度を持って行動しろって
諭してるんだよ。つまり、奴なりの優しさなんだな。
137風の谷の名無しさん:03/10/03 02:29 ID:i69KoJ6K
まあ、あれだな…
「お前らは〜を知らない」とかって語ってる奴ほど井の中の蛙だよな…
本当に知ってる奴は、教えを請うまで教えないものだよ…
138風の谷の名無しさん:03/10/03 02:29 ID:anGaBRAP
>>130
リネームして、同じフォルダにおいて、001をダブルクリックすれば

駄目なら
kuro001の方を適当な解凍ツールになげこみゃれ
139風の谷の名無しさん:03/10/03 02:29 ID:aGGJicml
よーし、俺も火薬を投下するぞー!
「どうでもいいからTBSで実写セーラームーンをみて感想をいえ」
140風の谷の名無しさん:03/10/03 02:29 ID:WINNJMqW
端折るべき場所を明らかに間違えすぎている。
原作好きな人たちの期待に応えるために一話目で
フレディ、ゴリラ、メカ沢という三大不良を出したんだろうが、明らかな間違い。
無理をせず一話一人(一匹、一体)ぐらいのペースで話を原作に忠実に書いていけば笑えただろうに。
141風の谷の名無しさん:03/10/03 02:30 ID:i69KoJ6K
>>140
で?
142風の谷の名無しさん:03/10/03 02:30 ID:tGQsHqSM
そろそろWINNJMqWの煽りメッキが剥がれてきたな。
このしつこさはとても笑いがわかってる人間のすることじゃないと思うが…
143風の谷の名無しさん:03/10/03 02:32 ID:WINNJMqW
原作を読んでいる、またはこれから読むことを前提としている
「漫画を読めばわかることですし・・・」

・・・このアニメは原作のCMか?
144風の谷の名無しさん:03/10/03 02:32 ID:Hgq19yrM
いや、きっと凄いオチがあるからこんなんに引っ張ってるんだよ
うん、きっとそうだ
145風の谷の名無しさん:03/10/03 02:32 ID:flneQPQy
>>139 このキャストでAVやってくれ
146風の谷の名無しさん:03/10/03 02:33 ID:KPH212n+
>> ID:WINNJMqW
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそうでっかそうでっか
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ

       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
147風の谷の名無しさん:03/10/03 02:33 ID:oWaunL4A
>>143
そりゃそうだ。アニメ化したって原作者にはほとんど金が入ってこない。
なんと言っても単行本の印税。これに尽きる。
148風の谷の名無しさん:03/10/03 02:33 ID:0fpdqbny
>>146
下の方、ゴリラに見えた
149風の谷の名無しさん:03/10/03 02:34 ID:PNUKBE6t
>>140
ああ、わかる。
でもまあ、あれはあれでさ。
150風の谷の名無しさん:03/10/03 02:34 ID:g+MU8xJO
でオチはどうなったかな。
151風の谷の名無しさん:03/10/03 02:36 ID:WINNJMqW
>>150
明日
発表します
152風の谷の名無しさん:03/10/03 02:36 ID:Hgq19yrM
ワクワク
15360:03/10/03 02:36 ID:AcccNqSM
>>138
ありがとうございます!
できました!
154風の谷の名無しさん:03/10/03 02:37 ID:KPH212n+
まあ、AAで煽るだけじゃあ何だから。

ID:WINNJMqWが言いたいことは分かった。
要するに原作の面白さをアニメはなくしてる、ゆえにこのアニメは糞だ、と。

うん、そのとおりなんだろうね。
そう思ってる人が一人でもいる以上それはゆるぎない事実だ。

でもね、こんなところで君の持論を語られても、ホントの話
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
と返すしかないの。お分かり?
155風の谷の名無しさん:03/10/03 02:37 ID:60J/KeFO
>>151
期待してるからな、ここまで引っ張ったんだから。
156風の谷の名無しさん:03/10/03 02:38 ID:g+MU8xJO
>>151
待ってるよ。
今日はアレだ、カマシってやつだよ。
157風の谷の名無しさん:03/10/03 02:38 ID:x1qtevBx
ID:WINNJMqWよ
お前一人のために大勢が面白かったというものを変える必要はない
158風の谷の名無しさん:03/10/03 02:39 ID:BSKy9K7a
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |次でぼけて!!!! |
  |_________|
     ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づ Φ
159風の谷の名無しさん:03/10/03 02:40 ID:oWaunL4A
そんなことよりWINNJMqW !
すげぇヤツをみつけたんだ!
あんなワル初めてみたよ!
160風の谷の名無しさん:03/10/03 02:40 ID:g+MU8xJO
お笑いファシズムも終焉を迎えようとしてると思うけどねえ。
161風の谷の名無しさん:03/10/03 02:41 ID:/cktKh34
Flash! Ah Ah
背広でユニットバス
162サトリン:03/10/03 02:41 ID:NbXGY+b3
あまりアラシに反応しないほうがいいですよ。
アラシというのは反応を楽しむ人たちです。
あなたたちが反応してしまえば
アラシに加担してしまう事になります。
もし不快なら黙って削除してしまいましょう。
163風の谷の名無しさん:03/10/03 02:43 ID:gBHI10WX
>>162
サトリン…(;;
164風の谷の名無しさん:03/10/03 02:45 ID:WINNJMqW
>>154
ただ単におまえに言い返せるだけの知識とボキャブラリーがないだけだろ(ワラ
っていうか、おまえヒッキーだろ?(ワラ
165風の谷の名無しさん:03/10/03 02:48 ID:ynYXJiyn
予想以上!!

名アニメの予感!!
166風の谷の名無しさん:03/10/03 02:50 ID:pxWLMqeE
あまり笑えなかったけどこれはこれでいいんでないかい?
167風の谷の名無しさん:03/10/03 02:50 ID:aGGJicml
いいかおまいら、醜い争いはやめなさい。
どうしてもというなら背中にお灸で勝負せい。
168風の谷の名無しさん:03/10/03 02:51 ID:yxM6v6Xg
>>164
とりあえずお前はこれからも全話しっかり見届けて
一話見るごとに「おもしろくねー」って言い続けるんだぞ

一話分でも欠かしたらお前の主張は即・永久却下ね
169風の谷の名無しさん:03/10/03 02:52 ID:g+MU8xJO
>>167
じゃあ三時からスタートでいいかな?
170風の谷の名無しさん:03/10/03 02:53 ID:GPLwqYsd
WINNJMqWは、もっと笑いたかったんだね・・・
つーか、笑えなかったんだね
「原作の方が面白ぇよ!」って言いたいの?
「桜井じゃ駄目なんだよ! ボクが一番、クロ高をうまく動かせるんだ!」ってところか?

つーか・・・、何処にでもいる原作信者なんじゃ・・・
171風の谷の名無しさん:03/10/03 02:54 ID:pOjRhLP/
カルフォルニアロールと日本の寿司の違い=原作とアニメの違い

172風の谷の名無しさん:03/10/03 02:54 ID:POnPWxWP
みなさん。あまり野良に餌を与えると居着きますよ。
173風の谷の名無しさん:03/10/03 02:54 ID:g+MU8xJO
このスレの番長を狙ってるな。

そうはさせん!!
174風の谷の名無しさん:03/10/03 02:59 ID:fpOpW1yK
なかなかいい出来だったな
これからも見る
175風の谷の名無しさん:03/10/03 03:00 ID:LHR/QJNQ
ギャグアニメに名作も糞も無いだろ
176風の谷の名無しさん:03/10/03 03:01 ID:A4u485wp
十兵衛ちゃんの侍どこだかわかんね・・・_| ̄|○
ターンAの変態仮面の声の人久々に見たな
17760:03/10/03 03:03 ID:AcccNqSM
FTPだけどBS漫画夜話のクロマティ高校の回、見たいやついる?
FFFTPでしか繋がらないけど。
178風の谷の名無しさん:03/10/03 03:06 ID:XRIbGzfu
野中英次 魁!!クロマティ高校 Part12
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1065051732/
179風の谷の名無しさん:03/10/03 03:10 ID:g+MU8xJO
ダメだ。
タバコ灸しようとしたけど、
途中で飽きてしまった。
180風の谷の名無しさん:03/10/03 03:11 ID:14P5/Wi6
エアマス並みの原作厨だな・・・
181風の谷の名無しさん:03/10/03 03:22 ID:FIrGkQbe
>>176
十兵衛ちゃんのサムライはOP
182風の谷の名無しさん:03/10/03 03:25 ID:cmR4uSCN
183風の谷の名無しさん:03/10/03 03:26 ID:HX+ebDQA
メカ沢声どんなだった?
184風の谷の名無しさん:03/10/03 03:28 ID:CMC+7ZZD
ID:WINNJMqWって最近のクロ高読んでどう思ってるの?
もう昔の勢いもないしただパターンにはめてるだけで読んでられ無いんだけど
185風の谷の名無しさん:03/10/03 03:31 ID:g+MU8xJO
>>183
若本声で渋い。
探偵ナイトスクープ、アナゴさん。

>>184
そういうネタはマンガのスレでやってください。
186風の谷の名無しさん:03/10/03 03:35 ID:35VBcO7x
>>183
渋い声だった
187風の谷の名無しさん:03/10/03 03:39 ID:n7P4cFQc
しまった、このスレ見て思い出したけど、
見損ねた、欝だ。
188風の谷の名無しさん:03/10/03 03:54 ID:POnPWxWP
本スレによりID:WINNJMqWが真性である事が判明しました。
以後放置でお願いします。
189風の谷の名無しさん:03/10/03 04:04 ID:eOvPnGy+
タイマー録画セットしてたけどテープを入れてなかった。
激鬱だ…。

賛否両論あるみたいでつが、どうだったのやら?
来週こそは見るぞ…。
190風の谷の名無しさん:03/10/03 04:15 ID:VOkaF04T
見ました。winnyでぶっこ抜きました。
ワラタ。(・∀・)イイ!!
メカ沢とナレーションがセルの声だった。
191風の谷の名無しさん:03/10/03 04:38 ID:xb/UQSy6
感想→このペースの早さは何だ?!w
192風の谷の名無しさん:03/10/03 05:03 ID:WSze1r9W
15分が長く感じておもしろかった
193風の谷の名無しさん:03/10/03 05:07 ID:As72gaOW
とても有意義な15分でした。
やっぱりメカ沢の声(・∀・)イイ! 期待してただけのことはあったね。
クロ高のエースパイロット(もちろんニュータイプ)こと林田のカミの揺れはなんだw
194風の谷の名無しさん:03/10/03 05:14 ID:7ZxeT/Or
>>WINNJMqW
厨房氏ね
空気よめ
目障りだヴォケ
195風の谷の名無しさん:03/10/03 05:17 ID:4TzTkndE
>>190
IDが実に惜しい
196風の谷の名無しさん:03/10/03 05:25 ID:oWaunL4A
マスクド竹之内がミョーに格好良いのが笑える
197風の谷の名無しさん:03/10/03 05:26 ID:+jZspa+v


       ,...::::‐:::‐:::‐::....、
      ,.:':::::;.   ‐   、:;:ヽ
      ,'..::;'   ___    ';:;:.',     >>194
      :i.: ::i,..:;.';´;;:,'ヾ:;.;`::;..、i.;.:;i:     おめえがうぜーんだよ
     l:;:.ii;.i.l{:;i」i;! :i_:;}!.:}.::i:.::;:;l     IPぬくぞゴルァ  
    ,i:|::i;ri'!i、!i、'、 ノレ'ル`!ノl::;i:;i      おめーみたいなヒッキーに言われたくねーよ 
  __,,. '.';:i::;'i ,r=-、   ,.‐=、,',:;:;!;:゙ヽ      この自作自演ヤローが!
  ,. ',.'::::l::;i:、 .::::.  ,  .:::::.,:i:;:;i:;:ヾ、       
 '´,.',.:'::;:;;!;:;iヽ.  ー┐ ,. 'i:;;..'、:::゙ヾ`
 '´,.':::;:;/;;:;ヾ;:;ャミ.,/'y'7i´:;:レ:;:;:;:.',:.;;ヽ`
  .':i:;:;',:;:'i:;:;:;:''、^'ュ.'_/,ゝ7、.:;;!.;:;:.:}:.:;i :}
 {:i:;;! k<.´   i'ミ_‐',.r'^ン  ` ,;'、!ハ:;! !
  ヾ!/:、ヽ`、、 !  ´,<´ ! ,,.'; ', :ヽ!'
   :l  .` `Kー:!  Y  .iー-,., ' :::i'
  ,i.:  ;:,.'  ``.::.-';-‐ '.:´::.i:  .:.|
  :i.:  .::;'.゛、、 .:.::.::/  .::.:; ,ヘ .:::!
  i.:. .:;' ヽ、`::三,'i三‐_彡::^i: ::.::!
  ! ,.;/: .:    .: :,'!-i.::   :: :ト、.::i
  :}' :..::.   .:.:.:/ !T::i:.     ::.::. /
  'i:..:. .:::.  .::/,' ,':.|::..:!::.   .:.:::〉
   ',:: :: :: :.; ':/ /0:ト.. ヽ:..  .:/
   ` ‐ 'ノ: く / .::|::.   Vヽャ‐'
198風の谷の名無しさん:03/10/03 05:56 ID:43LaEaS+
一話見て思ったが、マーキュリーの回省かれそうなヨカーン……

所で、エンディングで出てきたしんやって誰?火の玉?病院送り?
199風の谷の名無しさん:03/10/03 05:57 ID:3AdsODk8
>>197
ワラタ
200風の谷の名無しさん:03/10/03 06:04 ID:qbUlBx7X
こんなツマランのはとっとと終わらせて
くじごじの方アニメにしろ
201風の谷の名無しさん:03/10/03 07:02 ID:Q43oS6gp
見所は若本だけでそれ以外はイマイチな気が…
202風の谷の名無しさん:03/10/03 07:04 ID:c/XZ1GC4
>200
くじごじなんてマイナーなのを平然とあげるな(w
203風の谷の名無しさん:03/10/03 07:06 ID:KWQen7Ko
桜井節全開だな。
深夜帯でやってた頃のでじこを彷彿とさせる。
これはこれでいいよ。
204風の谷の名無しさん:03/10/03 07:29 ID:qbUlBx7X
あずまんがも始まった直後はしゃべるとダメとか間が違うとか散々言われてけど
そんなのは結局時間が解決することだし
ただこれはそれ以前の問題だがな
205神山:03/10/03 07:38 ID:5ZxBc6Jx
クロマティ高校さいこーーーーーーう
あれはみないとやばいですよ
206風の谷の名無しさん:03/10/03 07:48 ID:6+GkpwQy
声優誰が出るのかさっぱり分からんかったが、お陰でメカ沢の声にひっくり返ったよ
207風の谷の名無しさん:03/10/03 07:51 ID:4ZTkRv84
EDのマスクド竹之内のところが一番笑えた、、
208風の谷の名無しさん:03/10/03 07:55 ID:83wZqUq0
OPよりEDのほうが笑えた。
209風の谷の名無しさん:03/10/03 07:56 ID:Q2WqIkM8
原作知ってる奴があのキャラしゃべったとか動いた程度の
ささいな楽しみ方しかできないアニメだな
あとIG相変わらずのすげー手抜き
210風の谷の名無しさん:03/10/03 07:59 ID:Ui9Fgt8l
クロ高( ・_ゝ・)ツマンネ
211風の谷の名無しさん:03/10/03 08:00 ID:83wZqUq0
今見たけどこれって勢いで笑わせるというより間で笑わせる作品だと思う
悪い方向に桜井色が出てしまったような・・・今後に期待
212風の谷の名無しさん:03/10/03 08:10 ID:VF3Up35c
若本タン萌えすぎ
213風の谷の名無しさん:03/10/03 08:58 ID:+Q8GWHbI
つか、今見直してて気付いたんだがキャラデザが音池氏って。
桜井人脈をフル活用しとるな。
214風の谷の名無しさん:03/10/03 09:47 ID:xpR/gp2O
あずまんがと同じで違和感は時間と慣れが解決してくれるよ
215風の谷の名無しさん:03/10/03 10:05 ID:vyk3UMt6
見たぞー

おもしろくだらなかったなw
まぁ、原作が原作なんで…過度の期待はしてなかったけど

メカ沢 ハァハァ
216風の谷の名無しさん:03/10/03 10:07 ID:lBUNFfCo
OPで真実のお通りだ?ってところで
メカ沢と馬に乗ったフレディとゴリラが
闊歩してるのが一番ワラタ
217風の谷の名無しさん:03/10/03 10:22 ID:fakm/idV
録画したの見た。
「漫画を見れば分かることですし」はさすがにやっちゃダメだろ・・・
218風の谷の名無しさん:03/10/03 10:23 ID:LHR/QJNQ
あざとい通り越して汚いよな
219風の谷の名無しさん:03/10/03 10:24 ID:wEXV/Yhm
ちよ父とかメカ沢とか・・・

若本の兄貴がどんどんギャグキャラ化してゆく…
220風の谷の名無しさん:03/10/03 10:30 ID:8u8HV0Xt
デ・ジ・キャラットに通じるものを感じた・・・。
221風の谷の名無しさん:03/10/03 10:43 ID:BjytPBRF
>>219
CDドラマ版シノブ伝の音速丸も。
222風の谷の名無しさん:03/10/03 10:50 ID:jZpl9YRs
いまさらだが、メカ沢ワロタ。あれだけで次回も見ようという気になった。
223風の谷の名無しさん:03/10/03 10:56 ID:8LFHqIQH
ひとり際立って暴れてる人がいるけど、
前スレからチクチクと地味な文句だけ言ってるのもいるな。
まだやってんのか、と感心したぐらいだ
224風の谷の名無しさん:03/10/03 11:04 ID:OGyVRkLq
メカ沢がリセットされる度に、声優が変るって本当ですか?
225風の谷の名無しさん:03/10/03 11:09 ID:YExnGbBB
>>224
っていうことは
エンディングのスタッフロールでは、

《声の出演》

メカ沢 ???


↑こんなかんじ?
226風の谷の名無しさん:03/10/03 11:10 ID:KWQen7Ko
>>220
TBSでやってた頃の方のだろ?
227風の谷の名無しさん:03/10/03 11:13 ID:fakm/idV
そうらしいよ。

メカ沢新一B
 CV:内藤 玲
メカ沢新一C
 CV:かないみか
228風の谷の名無しさん:03/10/03 11:13 ID:kFT9O0t5
べつにここマンセースレじゃないだろ。
俺も面白いとは思わなかった。
中学生が喜びそうなナンセンスさだった。
229風の谷の名無しさん:03/10/03 11:18 ID:JVhuAFrh
>>228
(´,_ゝ`)プッ
230風の谷の名無しさん:03/10/03 11:32 ID:Y+ppnp5E
ナンセンスっていう言葉も久々だな
231風の谷の名無しさん:03/10/03 11:36 ID:JdMFX+5O
マーキュリーは出てくるのかな?
フレディは喋らないキャラだけど、マーキュリーは良く喋るから出て欲しい
232風の谷の名無しさん:03/10/03 11:48 ID:gN+ogW26
事前に何も情報を得ていなかったし、
全く期待もしていなかったけど、いやぁ、これは意外だたーよ。不覚。
こういうくだらないの、結構好きなんだよな〜。

それにしても、よりによってなんでIGなんだ?w
233風の谷の名無しさん:03/10/03 12:10 ID:d2YkD9yT
毎週番長がいると盛り上がっていいね。
234風の谷の名無しさん:03/10/03 12:13 ID:v8zHqWgj
いい加減この監督は、背景他に
わけわからんうねうねした物体出すのだけはやめろ。
意味不明な面白さもシュールな面白さも何もないから。
235風の谷の名無しさん:03/10/03 12:14 ID:KI9cC+DQ
一巻を飽きるほど読んだせいか面白くなかった。
236風の谷の名無しさん:03/10/03 12:14 ID:KuOQAOb/
本誌でしか見てなかったけど「漫画を見れば分かることですし」で漫画買う事を決めた
まんまと策略にハマってしまった気分だ
237風の谷の名無しさん:03/10/03 12:16 ID:LNfpkGvt
凄いよマサルサンだろこれ
今期の中では来週も見たいと思わせる
普通にテンポがいい
あと主人公の声優ぴったり違和感無い
238風の谷の名無しさん:03/10/03 12:23 ID:gN+ogW26
>>234
別にいいと思うけど。
大地たんもそうだけど、桜井たんらしいというか・・・。
面白さ云々を狙ってるわけではないだろうし。
239風の谷の名無しさん:03/10/03 12:27 ID:fGxJ0U81
>>230
ナンセンス
240風の谷の名無しさん:03/10/03 12:34 ID:Np4GFZVq
なんでこのアニメ、ヲチまでやらんの?
241風の谷の名無しさん:03/10/03 12:35 ID:v8zHqWgj
>>238
はっきりとした原作がなしなら別にいいんだが、
これやマサルさんでやられるとなると、「余計なもの」に見えてしまうんだよ・・
「別にお前色に染めなくていいから・・」と。
242風の谷の名無しさん:03/10/03 12:46 ID:d2YkD9yT
ノナー以上のワルノリを期待してるんだけどなあ。
途中で打ち切りとかさ。
243風の谷の名無しさん:03/10/03 12:51 ID:QLdlH4gP
ども!!
ここでは初めてです
唐突だけど『ダイナミック次郎』って知ってる?オレけっこう好きなんだよね

なんか宣伝っぽくなってしまったけど(笑)
ヒマな時 この人の作品読んでみて!!
244風の谷の名無しさん:03/10/03 13:12 ID:mn68i0Q8
>>243
あ!
ワタシ知ってますよ
『ダイナミック次郎』ですよね〜〜
今は地味にやってますけど これから出てくる人だと思いますよ
だけどあのマンガ 読んでる人はいないと思っていたのですが・・・・
ワタシ以外にもファンの人がいてウレシイです〜〜〜〜
カンゲキ〜〜♪
245風の谷の名無しさん:03/10/03 13:14 ID:KWQen7Ko


      【新着レスは ありません】

 
246風の谷の名無しさん:03/10/03 13:16 ID:wyXea0xn
>>243-244

247風の谷の名無しさん:03/10/03 13:20 ID:HGZluzRV
ビデオで今見たが、なんか違うなぁ・・
間が違うし、惜しい話やオチがカットされてるような
ダイジェストみたいだ
248風の谷の名無しさん:03/10/03 13:22 ID:FY5swj1n
>>234
あれは病気だから 監督やめるまであの意味不明でシュールなおもしろさ
を狙うんだろう 全然おもしろくないのが欠点だが
249風の谷の名無しさん:03/10/03 13:27 ID:/kYg73ej
OPは歌も画像も最高だった
250風の谷の名無しさん:03/10/03 13:33 ID:OSmg2Nxa
なかなかシュールでよかった。
あの漫画のアニメ化ならこういう作風でいいと思う。
あれ以上漫画の表現に近づくと素直に漫画を読んだほうがよくなりそうだ。
251風の谷の名無しさん:03/10/03 13:36 ID:42IjbLVM
後ろに流れる音楽いらねえ
もっと淡々としたのを期待してたんだが
252風の谷の名無しさん:03/10/03 13:55 ID:Np4GFZVq
We will rock youがRock youになってたのはクレーム除けですか?
あとあのタバコ?みたいな咥えたのの先にスライムやハリセンボンみたいなのがのってて
訳ワカメ
253風の谷の名無しさん:03/10/03 13:58 ID:jjfgtzHB
>>252
原作ではタバコだったモノが、テレ東規制という魔法によってスライムに変化しました。
254風の谷の名無しさん:03/10/03 14:05 ID:d2YkD9yT
それよりもクロマティからは何も言ってきてないのかなあ。
デストラーデなんかもそうだけど。
255風の谷の名無しさん:03/10/03 14:06 ID:BjytPBRF
>>252
未成年の煙草、飲酒、銃使用、パンチラは、
問答無用で規制されます。それがテレ凍。
256風の谷の名無しさん:03/10/03 14:09 ID:qJlqHlGN
パンチラ規制だけは腑に落ちねえ
257風の谷の名無しさん:03/10/03 14:19 ID:Ahd6Wf9a
>>253
「ぶっ殺すぞ」が「ぶっ転がすぞ」になってたりね。
258風の谷の名無しさん:03/10/03 14:24 ID:W0a6upiI
銃使用は腑に落ちねえ
259風の谷の名無しさん:03/10/03 14:25 ID:d2YkD9yT
キノコでトリップ規制は腑にオチねえ
260風の谷の名無しさん:03/10/03 14:26 ID:fhnY4fJU
高校生くらいで銃使うキャラってなんとなく結構いそうだよな。
261風の谷の名無しさん:03/10/03 14:32 ID:gsoMmXHr
監督が、カラフルをやった中村隆太郎だったら
シュールな面白さが際立ったろうなぁ。

まあ、放送に穴開けそうだけど(W
262風の谷の名無しさん:03/10/03 14:43 ID:W0a6upiI
そうかも
263風の谷の名無しさん:03/10/03 14:49 ID:JUQBv6Zr
>>253
「タバコ買って来い」→「下駄箱買って来い」
264風の谷の名無しさん:03/10/03 14:49 ID:dVdrtjHu
何かに煮てると思ったら、
「死ね」→「氏ね」みたいなもんだな。
265風の谷の名無しさん:03/10/03 14:54 ID:/kYg73ej
>>263
あの台詞意味分からんかったけどそういうことか!
にしてもくだらねー規制だなぁ
ならそもそも不良の出てくるアニメ放映するなって話だわ
266風の谷の名無しさん:03/10/03 14:56 ID:T7JtJgeR
>>255
登場人物が未成年には見えないんですが。
回想の友人以外。
267風の谷の名無しさん:03/10/03 15:13 ID:uyl/6ToM
>>263
不良の世界の専門用語かと思ってたよ。
268風の谷の名無しさん:03/10/03 15:17 ID:dhcOr8MK
>>255
だからガンスリはフジなのか・・・
269風の谷の名無しさん:03/10/03 15:18 ID:GmQNtzmV
>>253
でも始まってすぐのシーンで煙草すってる奴いるけど?
270風の谷の名無しさん:03/10/03 15:21 ID:dhcOr8MK
・・・っていうか、そもそもテレ東で不良ものやろうとしてる事自体が間違いなのでは?

なんか、三角関係や学校での暴力場面を描いた文章なんかを掲載できない
(載せる場合は、その「不適当な」部分をカットしなくてはならない)
学校国語教科書の規制を思い出す。
271風の谷の名無しさん:03/10/03 15:23 ID:R2vKZBvT
下駄箱勝手故意ってそういうことだったのか
逆に面白かった
272風の谷の名無しさん:03/10/03 15:28 ID:EXUdevEO
>>265
 放送は出版より倫理水準が段違いで厳しいから仕方ないかと。
 限られた条件で表現を行うのも一つの芸。
 これからは放送に限らずもっと厳しくなるだろうし。
273風の谷の名無しさん:03/10/03 15:28 ID:As72gaOW
ぶっ転がす・下駄箱
禿藁
274風の谷の名無しさん:03/10/03 15:31 ID:EXUdevEO
>>269
 よく見ると先から煙が出ていない。
 ゆえに教室が煙たくなっているのは埃っぽいからと言うことになる。
275風の谷の名無しさん:03/10/03 15:32 ID:JMqqGIxN
マサルさんで薬(クスリ)をクヌソって言ってたのを思い出した。
276風の谷の名無しさん:03/10/03 15:42 ID:+jZspa+v
このアニメの雰囲気なら下駄箱でも不自然な感じがしなかった
277風の谷の名無しさん:03/10/03 15:46 ID:BjytPBRF
昔、知り合いのメーターさんが
キャラのチャイナドレスのスリットが
「1センチ高い」って審査通らなかったとか・・・

テレ凍規制は異常だよ
278風の谷の名無しさん:03/10/03 15:49 ID:KocOOIrI
下駄箱には今気付いたよ
ワラタ

あとOPに四天王がいなかったのが気になる・・・でないのか?
279風の谷の名無しさん:03/10/03 15:55 ID:hRzk7yeu
>>278
四天王ってKISS?
280風の谷の名無しさん:03/10/03 16:05 ID:iKionP/V
あずまんがに欠けてたものがクロ高にはある。
メカ沢とか
281風の谷の名無しさん:03/10/03 16:16 ID:5vvPNm3J
四天王は肖像権の関係で登場しません(マジ
282風の谷の名無しさん:03/10/03 16:17 ID:P1fHzXJc
>>276
俺も全然違和感覚えなかった・・・
283風の谷の名無しさん:03/10/03 16:32 ID:Y/v3x164
見た感想だが、、とっくに既出だろうけどいきなり色々キャラ出しすぎなところはあるよな。
次回で原作に沿ってキャラ一人一人の話を進めて欲しい。フレディの血液型とか。
期待しすぎたこともあってちょっと残念だった。でもまだ北斗とか先に出さなければ
原作どおりに進めそうだから、進めて欲しい。正直オリジナルは個人的には欲しくない。
あとあのタバコに取って代わったヤツ。DVDじゃ普通のタバコに修正か?
284風の谷の名無しさん:03/10/03 16:38 ID:fakm/idV
フレディの血液型は来週じゃね?
285風の谷の名無しさん:03/10/03 16:39 ID:57tSJXf9
スライムの意味不明感はそういうことだったのか!
そしてメカ沢は人間じゃねぇからタバコOKと。

ところでこのスライム、ねるねるね〜るねに見えたのは俺だけ?
286風の谷の名無しさん:03/10/03 16:42 ID:Y/v3x164
監督は何かこのマンガの面白さを勘違いしてないか?
15分しかないからとはいえあのスピーディーハイテンションは正直ダメだよ。
展開早くするより原作の1話1話を15分丸々使ってやった方がマシ。
287風の谷の名無しさん:03/10/03 16:48 ID:WTOoWI7o
ダブりの平井さんは?
288風の谷の名無しさん:03/10/03 16:48 ID:KocOOIrI
>>286
1話15分って長すぎるだろ・・・1話3〜4分くらいで丁度いい気が。
まあ、今回はキャラ紹介のために途中すっ飛ばした感がある。
289風の谷の名無しさん:03/10/03 16:54 ID:/kYg73ej
フジでやるべきだったな
290風の谷の名無しさん:03/10/03 16:55 ID:4cxNdpEf
クロマティって野球選手の名前だって知ってた?
291風の谷の名無しさん:03/10/03 16:56 ID:hRzk7yeu
>>290
野中は野球狂だから
292風の谷の名無しさん:03/10/03 16:58 ID:hvzqZVwh
>>290
普通はクロマティといったらそっちが思い浮かぶと思うが
293風の谷の名無しさん:03/10/03 17:00 ID:D/4MDAz+
魁さん
294風の谷の名無しさん:03/10/03 17:01 ID:hRhb5T8/
>>280





             / i   ./ヽ,
            /:::  | /   ',
           /:::::  ""       i
            /::::::         l
             /::::::          i
         /::::::           |    ・・・・・・
           /::::::            |

295風の谷の名無しさん:03/10/03 17:05 ID:C5BKKE5x
毛の生えたスライムがあまりにも気持ち悪かったので視聴注視します。
296風の谷の名無しさん:03/10/03 17:07 ID:AfMkbTS8
>292
じゃあゲイルはなんなの?
297風の谷の名無しさん:03/10/03 17:08 ID:Y5rbzxgF
>>286
自分がつまらなかった、って意見ならともかく「面白さの勘違い」ってのは
結局相対的なものになるだろ。
298風の谷の名無しさん:03/10/03 17:11 ID:hvzqZVwh
>>296
なんなのってどういうこと?
299風の谷の名無しさん:03/10/03 17:20 ID:4DD52kej
通りすがりで話がずれてスマソ

北海道は「ステルビア」の後番か。
・・・何か凄えな
300風の谷の名無しさん:03/10/03 17:20 ID:XRIbGzfu
>>296
レイズナー
301風の谷の名無しさん:03/10/03 17:21 ID:Y/v3x164
今見返してるんだが、結構おもしろいわ。馬鹿にしてごめんなさい。
302風の谷の名無しさん:03/10/03 17:22 ID:T5URYSOU
メカ沢、若本さんか・・・。しゃべり方がロイエンタールといっしょのような・・・。
303風の谷の名無しさん:03/10/03 17:28 ID:z9g77U8T
>>293
うかつだぞ!
304風の谷の名無しさん:03/10/03 17:31 ID:KkWp/J1x
ゲタ箱ってそういう事か、芸が細かいな
305風の谷の名無しさん:03/10/03 17:34 ID:nzUs8gEm
漫画読めば分かりますしね、ってやつでカットされた話はテレ東規制に引っかかる話なのかな?
306風の谷の名無しさん:03/10/03 17:35 ID:RJguLHHd
いや、単にカットしただけ
……本気に何を考えているのやら
単行本の売り上げを伸ばす作戦にしてもちょっと…
307風の谷の名無しさん:03/10/03 17:39 ID:RJguLHHd
ドミノは引っかからないよなぁ・・・?
308風の谷の名無しさん:03/10/03 17:44 ID:Y/v3x164
OP面白すぎwww
309風の谷の名無しさん:03/10/03 17:52 ID:/kYg73ej
ヤンキーの群れの端っこにめちゃ普通っぽい神山がいるシーンだけで笑いがこみ上げてくる
310風の谷の名無しさん:03/10/03 17:54 ID:gmhLVAhX
この程度の悪には恐怖を感じない→奴はここにいない、と来て
帰ろうとしたときに「いた」ってのが良かったんだけどな
311風の谷の名無しさん:03/10/03 17:55 ID:OMW6BCHR
高校デビューの説明しとったあの外人は誰なん?
312風の谷の名無しさん:03/10/03 18:08 ID:gmhLVAhX
カットされてる部分が結構あったんだけど、
いいところばかりカットされてる気がした。
313風の谷の名無しさん:03/10/03 18:33 ID:Y/v3x164
俺もそう思った。なんだかあまり面白くないって思うところばかりカットされないでそのままだったなぁ。
314風の谷の名無しさん:03/10/03 18:39 ID:oMTjS81l
その確信犯的な投げやり感こそクロ高ですよ
315風の谷の名無しさん:03/10/03 18:41 ID:Y2qXxWUc
山本一郎とドミノの話はやって欲しかったなぁ…
316風の谷の名無しさん:03/10/03 18:56 ID:lRYoFzVw
原作知らなかったけど、あの「笑いたきゃ笑え」感がヒットした。
今日原作の一巻買ってきたけど、神山のやった悪事、確かに最悪だとオモタ(ワラ
317風の谷の名無しさん:03/10/03 18:59 ID:JGwuNIWo
出来れば第一回だけ30分に拡張とかしてほしかったね。
さすがに15分じゃ駆け足感が強すぎたよ・・・
318風の谷の名無しさん:03/10/03 19:07 ID:NSSPhsiy
林田君の髪の毛がふぁさふぁさしてるのがきにくわねぇ
なんとかならんのかうるせぇんだよ
319風の谷の名無しさん:03/10/03 19:13 ID:0LOG0lpN
>>307
いやまてあった!規約の244条A項に
「ドミノは禁止する」とある。
320風の谷の名無しさん:03/10/03 19:44 ID:lEul5mfb
ようやくビデオ見て昨日の前スレから見て、読み切ったけど、
感想、みんなてんでバラバラな事言ってんのな(w


俺は毎週楽しみにするつもり。
321風の谷の名無しさん:03/10/03 19:52 ID:ZvSIb4d3
何度か見返したけど、1話はキャラ紹介に割いたってことで割り切った。
いや別につまらなかったわけじゃないけど。構成がね。
来週からはもうちょっとじっくりやるんじゃないかなぁ。
322風の谷の名無しさん:03/10/03 19:53 ID:8slp+T9o
最強の男を決めるのも、ナレーションで説明じゃなくて
成り行きをちゃんとやってほしかったな。
脱線加減とその結果お灸ってのが面白かったのに。
323風の谷の名無しさん:03/10/03 19:53 ID:LPMBQPCi
とりあえず若槻マンセー
324風の谷の名無しさん:03/10/03 20:03 ID:qw0Bw2EL
次でメカ沢の熱い説法が聞けるかもな。あと油さしも
ぜひともここだけは省略無しでお願いしたいが
325風の谷の名無しさん:03/10/03 20:07 ID:Ui9Fgt8l
クロ高消えろ
( ・_ゝ・)ツマンネ
326風の谷の名無しさん:03/10/03 20:09 ID:oMTjS81l
本編には関係ないんだが、OPにメカ沢初号機と2号機がいたのはアテツケ?
327風の谷の名無しさん:03/10/03 20:12 ID:IzXiU/Lq
はぁ?

ネタとかパロディとかオマージュとかおふざけとか、そういった感じの・・・
当てつけだな。
328風の谷の名無しさん:03/10/03 20:16 ID:d2YkD9yT
サキクロだったか、さきマティだったかのネタが思いだせん。
329風の谷の名無しさん:03/10/03 20:17 ID:Xuw2vS/Q
何気に何度も見ちまうな
ヘンな元気が出る
330風の谷の名無しさん:03/10/03 20:19 ID:jjfgtzHB
>>328
「幕張」?
331風の谷の名無しさん:03/10/03 20:21 ID:d2YkD9yT
>>330
ソレダ!!
ありがとう!!
テレビはラジオと違って「5秒間以上無音タブー」が無いんだから
もっと「ため」とか「間」を大事にしてほしい。一話目だからだろうけど
つめこみすぎ。

クロマティなんだからもっといい加減にやっていいんだよw
333風の谷の名無しさん:03/10/03 20:25 ID:Hi05vd3s
そうやって間を作ると、今度は「テンポ悪いんだよ!」という苦情で溢れかえる罠。

というかそもそも賞味10分しか時間ないのに、そんなに展開にマターリしてる余裕はない。
334風の谷の名無しさん:03/10/03 20:28 ID:wQHvn71O
( ゜д゜)ガリレオー♪
( ゜ω゜)ガリレオ
( ゜д゜)ガリレオー♪
( ゜ω゜)ガリレオ
( ゜д゜)ガリレオ フィガロ♪

(´Д` )マグニフィコー ウォー ウォー ウォー
335風の谷の名無しさん:03/10/03 20:31 ID:NSSPhsiy
原作買おーかなぁ・・・
336風の谷の名無しさん:03/10/03 20:31 ID:oMTjS81l
もうクロ高なんだから放送をただ食いつぶすぐらいのマターリ展開が良いな
「大変ご迷惑をおかけしています」が延々十五分とか
337風の谷の名無しさん:03/10/03 20:34 ID:lEul5mfb
いや、まあ商売だし、あんまり一般人引かせてもしょうがないだろう。
338風の谷の名無しさん:03/10/03 20:34 ID:oWaunL4A
はっきり言って動きすぎ。放送事故なみに止まってて欲しいなぁ。
それで勘違いしたアニヲタがガタガタぬかすのを楽しみたいトコロ。
339風の谷の名無しさん:03/10/03 20:36 ID:ZvSIb4d3
>>335
難しいとこだな。折角だからアニメ終わってからでもいい気がするけど…
340風の谷の名無しさん:03/10/03 20:37 ID:60J/KeFO
>>338
まあ現状じゃ原作ヲタがガタガタ言ってたんだがな。
341風の谷の名無しさん:03/10/03 20:43 ID:F5EReHqy
ちよの父に期待したい。
342風の谷の名無しさん:03/10/03 20:43 ID:cC+1Rud4
>>338
監督が桜井だから無理です
343風の谷の名無しさん:03/10/03 20:46 ID:6RTNbDPJ
メカ沢のところだけ何回も見直してる・・・サイコー
344風の谷の名無しさん:03/10/03 20:47 ID:c/XZ1GC4
>338
そういうギャグはかならずやると思うぞ。
1話から「マンガ読め」なんて投げやりなネタやったから
345風の谷の名無しさん:03/10/03 20:50 ID:CtASAfAP
メカ沢の声がすげぇ渋いのですが。
ヒートガイJに出てたショップ越後の声じゃねーか。
かっこいい
346風の谷の名無しさん:03/10/03 20:53 ID:QUZaAnR1
原作の名前しか知らない予備知識ゼロ状態でみたけど激しくワラタ
いまどき女が一人も出ないアニメなんてネーダロw
347風の谷の名無しさん:03/10/03 20:53 ID:7hrjLfCW
まさるさんと同じだね
コミックには興味なしでもアニメはお気に入り(なりそう)
348風の谷の名無しさん:03/10/03 20:55 ID:83wZqUq0
彼女がいるキャラは何人かいるんだけどね
349風の谷の名無しさん:03/10/03 20:56 ID:oMTjS81l
とりあえずママンは登場してきそうでよかた。
350風の谷の名無しさん:03/10/03 20:57 ID:gmhLVAhX
*「クロマティが アニメになっただけで 満足なんだけど
  クロマティとしては 駄作だと思った 楽しかったけどね
  原作厨じゃないけど 原作は比較にならないよ
  まあ これからどうなるか わかんないけどね
351風の谷の名無しさん:03/10/03 20:57 ID:QUZaAnR1
あと、「それはひょっとしてギャグで言ってるのか…!?」のAAの元ねた初めて知った
352風の谷の名無しさん:03/10/03 21:01 ID:d2YkD9yT
>>351
ひょっとしてギャグでsagaているのか!?
353風の谷の名無しさん:03/10/03 21:04 ID:/kYg73ej
あずまんが放送された時と同じような感想が多いな
354風の谷の名無しさん:03/10/03 21:04 ID:CtASAfAP
メカ沢
「俺って機械類苦手なんだよ」
神山+林田
「それはひょっとしてギャグで言ってるのか?」
355風の谷の名無しさん:03/10/03 21:05 ID:OvNVq9t2
「ぶっ殺がす」という不良スラングだと思ってた。

ゲタバコはマジでわからなかった。
356風の谷の名無しさん:03/10/03 21:10 ID:NA1CFYg1
OPにメカデザインとクレジットされていたけど、メカ沢兄弟ぐらいしか出てこないのに
必要なのか?
357風の谷の名無しさん:03/10/03 21:15 ID:lEul5mfb
>>356
それこそネタだろ
358風の谷の名無しさん:03/10/03 21:19 ID:XRIbGzfu
>>356
自転車とか必要だろ
359風の谷の名無しさん:03/10/03 21:19 ID:+EulOaOp
原作好きとしては桜井演出がちょっとウザイ場面もあった
360風の谷の名無しさん:03/10/03 21:19 ID:/kYg73ej
とりあえずこのOPの歌買わなきゃなあ
361風の谷の名無しさん:03/10/03 21:21 ID:d2YkD9yT
吉田タクロウは奇しくも昨晩倒れたけどね。
362風の谷の名無しさん:03/10/03 21:24 ID:1iKB4ahV
偶然見たけど結構面白い
363風の谷の名無しさん:03/10/03 21:33 ID:Hi05vd3s
>>361
え、マジ?
364風の谷の名無しさん:03/10/03 21:37 ID:wQHvn71O
コーチ・・・・・・・宇宙放射線病の為に、あんな機械の身体に・・・(笑泣
365風の谷の名無しさん:03/10/03 21:40 ID:Ei6wImNP
今期見るもんねーなーと思ってたら、意外な伏兵現る!
って感じだ。原作ほとんど知らないけど面白い。
366風の谷の名無しさん:03/10/03 21:42 ID:RqaYEFXx
メカ沢の声ちよ父かよ!

一番笑ったところ
367風の谷の名無しさん:03/10/03 21:44 ID:QgcbgMMw
漫画知ってるけど、アニメも(・∀・)イイ!! 
368風の谷の名無しさん:03/10/03 21:46 ID:c/XZ1GC4
まあアニメはメタなネタとして見る気構えが原作既読組には必要ってことだろう
369風の谷の名無しさん:03/10/03 21:50 ID:6jERe7cG
見逃した!!
うpできないですよね?
370風の谷の名無しさん:03/10/03 22:01 ID:2xIEkbmH
OPだけ見て消したよ
371風の谷の名無しさん:03/10/03 22:02 ID:3JncXfL9
>>356
ワラタ マジ?
372風の谷の名無しさん:03/10/03 22:14 ID:Dl1gSf1u
>>356
色々出てくるんだよ
飛行機とか新幹線とか楽器とか……トレースすればすむか(w
373風の谷の名無しさん:03/10/03 22:20 ID:ZvSIb4d3
洗練されたデザインの藤本のキーボード
374風の谷の名無しさん:03/10/03 22:21 ID:+d/5JcG3
いちばんの笑い所は言うまでもないが、2番目はCMのアホ毛だった
375風の谷の名無しさん:03/10/03 22:25 ID:/kYg73ej
神山がメカ沢で暴走するのもカットか?
376風の谷の名無しさん:03/10/03 22:28 ID:Xuw2vS/Q
アアア単行本買ってしまうか・・・
エアのときの失敗があるから
アニメ終わってから買ったほうがよさそう
377風の谷の名無しさん:03/10/03 22:32 ID:gmhLVAhX
>>369
うpしようか DivX5で13Mまで縮めたよ
378風の谷の名無しさん:03/10/03 22:49 ID:d2YkD9yT
>>356
竹之内の乗り物がある!!
379風の谷の名無しさん:03/10/03 22:54 ID:6jERe7cG
>>377
まじっすか??
380風の谷の名無しさん:03/10/03 23:12 ID:R2vKZBvT
>>377
剥藁
圧縮しすぎ
381風の谷の名無しさん:03/10/03 23:14 ID:gmhLVAhX
うpロダ ドットネット
蓮はフレディ
視聴できるレベルだよ
382風の谷の名無しさん:03/10/03 23:15 ID:MVoiwzub
>>376
いや、今すぐ買おう!!
損はしないさ
383風の谷の名無しさん:03/10/03 23:18 ID:fQ9McLeA
原作読んだことないアニメ見る時はあえて予習しないほうが楽しめる、とは常々思っていたけど
今回面白いって言ってる人は原作読んでない人達が大半なのだろうか。

OPと、なによりメカ沢の声は最高に面白かったし、ところどころ面白かったんだけど、初回全体では4勝6敗ってところかな。
原作の面白さを出すのを諦めてアニメオリジナルの笑わせ方を追求したという感じに見えた。
とりあえずレギュラーキャラのお披露目のためのダイジェストという感じもした。
試行錯誤の部分もあるだろうからこれから数回見てみないと全体の評価はできないけれど。

漫画読め、はちょっとなぁ・・・。
384風の谷の名無しさん:03/10/03 23:20 ID:ZvSIb4d3
ちうか基本的なことだけど
 
え?あのクロ高がアニメ化?嘘だろ?
というのが結構贅沢なギャグであって
それは原作読んでないと味わえない味だな。
今から読んでもそれは薄いだろうけど。
385風の谷の名無しさん:03/10/03 23:20 ID:vvJLu8Tk
OP歌が吉田拓郎ぽいなと思ったらマジで吉田拓郎だった(w
386風の谷の名無しさん:03/10/03 23:24 ID:yn6ScWVt
俺らのギャグアニメに求める合格ライン

あずまんが>>浦安>>>>(合格ライン)>マサルさん>>クロマティ高校>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>となりの山田くん
387風の谷の名無しさん:03/10/03 23:25 ID:shR2IJRt
あれはあれでギャグと受け取ってワロタがな>漫画読め
388風の谷の名無しさん:03/10/03 23:25 ID:Xw5M+JRy
昨日だったのか。見逃した・・・
389風の谷の名無しさん:03/10/03 23:26 ID:yn6ScWVt
>>366
ていうか花沢さんのお父さん(サザエさん)
390風の谷の名無しさん:03/10/03 23:26 ID:oMTjS81l
ママさんの出番はまだかな?
391風の谷の名無しさん:03/10/03 23:26 ID:d2YkD9yT
あずまんがってギャグだったのか。
青春群像劇かと思ってた。
392風の谷の名無しさん:03/10/03 23:26 ID:RPmidT4Y
これで駄目と言ってる奴は贅沢し過ぎ
393風の谷の名無しさん:03/10/03 23:28 ID:shR2IJRt
>>389
セル(ドラゴンボール)でも有られます
394風の谷の名無しさん:03/10/03 23:29 ID:kPFyWCP+
バックの音楽は要らんな
395風の谷の名無しさん:03/10/03 23:29 ID:/kYg73ej
ギャグ漫画の原作をアニメ化するっつーのは難しいんすよ
396風の谷の名無しさん:03/10/03 23:29 ID:shR2IJRt
ちなみにアナゴさんのページ
ttp://www41.tok2.com/home/standard/anago/
397風の谷の名無しさん:03/10/03 23:36 ID:c/XZ1GC4
>384
まあたしかにアニメ化の話を聞いたときには「クロ高をアニメ化していったいどんな意味があるのか」
と思った直後に「ああアニメ化自体がクロ高らしいギャグだな」と思ったな(w
398383:03/10/03 23:41 ID:fQ9McLeA
>>387
ギャグはギャグだけど、漏れの中ではすべった部類に入ったよ・・・

若本メカ沢は思い出すたび笑える。最強
399風の谷の名無しさん:03/10/03 23:49 ID:MVoiwzub
>>381
開けない
400風の谷の名無しさん:03/10/03 23:54 ID:6UXsRE7J
>>381
まじサンクス!
いま落とし中
401風の谷の名無しさん:03/10/03 23:57 ID:gmhLVAhX
>>399
落として確認したけど開けたよ
402風の谷の名無しさん:03/10/04 00:00 ID:if+SQByu
>>381俺も開けない・・・。
蓮はfreddieじゃないの?
403風の谷の名無しさん:03/10/04 00:00 ID:iPTftkuU
>>402
ばか!そのままこぴぺだろふつう
404風の谷の名無しさん:03/10/04 00:12 ID:bvRBUDyy
「どぅぉーした。何が大変なんだい?」
405風の谷の名無しさん:03/10/04 00:20 ID:D9SMfTMM
異形のキャラが沢山居るな
これがどう絡むのか楽しみ
てか、隕石が…
406風の谷の名無しさん:03/10/04 00:24 ID:VKg2ttts
原作に宇宙人って出てきたっけ?
407風の谷の名無しさん:03/10/04 00:27 ID:EiNE0rfV
隕石が落ちてきた話
408風の谷の名無しさん:03/10/04 00:28 ID:cOH6uyXk
出てきた…様な気がする
アレは課長のほうだったか?
409風の谷の名無しさん:03/10/04 00:30 ID:zm8LTWPA
両方に出てる。
410風の谷の名無しさん:03/10/04 00:30 ID:VKg2ttts
>>407
あ、思い出しますた
ネタバレ誘導でゴメソ!
411風の谷の名無しさん:03/10/04 00:32 ID:cOH6uyXk
しかし課長とクロマティ、両方読んでるとどっちのネタかわからなくなることが良くある…
多分、そのうちさりげなく神山が課長に変わるぞ
しかも視聴者すら気がつかない
412風の谷の名無しさん:03/10/04 00:33 ID:HtV0PZEK
>>411
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /


とも言い切れないのが怖いな
413風の谷の名無しさん:03/10/04 00:41 ID:XV2xXGvF
26回もあればきっと突然のなー先生やしゃぼてん、かちょ馬鹿をやりそうな予感。
特にかちょ馬鹿はメカ沢関係ででてきそう。
414風の谷の名無しさん:03/10/04 00:44 ID:SHaIOJSB
東大は問題だ。
415風の谷の名無しさん:03/10/04 00:46 ID:E4xXWo9J
同人で作ったほうがまだクロ高っぽくなった気がするのは俺だけか?
416風の谷の名無しさん:03/10/04 00:48 ID:R2ysSoAE
>>415
ぜひサクラ大戦で・・・
417風の谷の名無しさん:03/10/04 00:49 ID:XV2xXGvF
な、なんだ>>414
・・・・・
質問しているのか?
それとも暗喩??

シミュレーションにない展開だ
・・・
どう答えればいい
・・・
僕を試しているのか
・・・
418風の谷の名無しさん:03/10/04 00:55 ID:nInDRgdB
野望の王国みたいな絵ですね
419風の谷の名無しさん:03/10/04 01:14 ID:sWPUNeoj
>>418
BSマンガ夜話でFAXしたのはもまいか!
420風の谷の名無しさん:03/10/04 01:16 ID:/Mpc23FK
なんというか、好き勝手に言ってるなみんな
421風の谷の名無しさん:03/10/04 01:18 ID:E4xXWo9J
>>420
ここって、そういうとこじゃないの?
君も何か一言どーぞ
422風の谷の名無しさん:03/10/04 01:35 ID:VeKJDofs
>>381
あかん!開かん!コピペは利かんしスペルが間違ってんのか。
折角上げてくれたんだが・・・ま、明朝リトライするか。
423風の谷の名無しさん:03/10/04 01:46 ID:JwZgVgef
確かに。このスレあんまり会話してねーな。
424風の谷の名無しさん:03/10/04 01:47 ID:E6/Wq2b2
マンガ夜話のクロ高の回は本当に面白かった。
こういう漫画を真面目に分析する事自体がギャグになってしまうのな。

話の内容よりアニメ化そのものがギャグなんだろうなぁ。
425風の谷の名無しさん:03/10/04 01:53 ID:nInDRgdB
ゲーム化したときもすっごいギャグだと思った
426風の谷の名無しさん:03/10/04 01:58 ID:rRY7s4ck
>>423
考察・議論するようなアニメじゃないからだろう。
笑いのツボはそれぞれ違うから、
どうしても「自分の感想」書くだけにとどまるのかも。
427風の谷の名無しさん:03/10/04 01:58 ID:JwZgVgef
じゃあ次は映画化だな。発表は最終回直後で。
428風の谷の名無しさん:03/10/04 02:09 ID:VKg2ttts
>>424
そして珍妙なアニメを夜中にいただいてる俺らもギャグ。
 
俺ら最高。
429風の谷の名無しさん:03/10/04 02:20 ID:hafj1N7F
ちゅうかうpネタだと思ってた。
430風の谷の名無しさん:03/10/04 02:41 ID:e+6HJ9bD
>>418 !お前の肩の上にのっかっているのは
頭かキャベツか!それが頭だというのなら
そんな頭で通用するようなこのスレも
たいしたスレじゃねえな!
431風の谷の名無しさん:03/10/04 02:44 ID:sUhOIr6B
>>381
試聴はできるが、視聴ができない・・・
432風の谷の名無しさん:03/10/04 02:49 ID:va5/84dS
拓郎死んだら遺作はクロ高のOPになってしまうのだろうか?
433風の谷の名無しさん:03/10/04 02:58 ID:KNJrLkzk
よくまあ、こんなくだらない内容で夢中になれるもんだね
いい齢こいて、ガキっぽいというか、幼稚というか・・・
あきれて物も言えないね
少しはさ、自分の姿を省みて「恥ずかしいな〜」とか思ったりしないわけ?
434風の谷の名無しさん:03/10/04 02:59 ID:mk/jz+zs
原作は見てないが、オープニングが一番ワラタ。
このアニメのことをやるとタイーホでショボーンみたいなやつ。
ネタはもうちょっとかな。微妙に雰囲気がうーん。
絵はもっと劇画っぽい絵でもいいかも?と思ったりしたがこれはこれで。
435風の谷の名無しさん:03/10/04 03:10 ID:pK2H83u1
オープニングでメカ沢が特撮ヒーローの適役如く爆発したはワロタな
436風の谷の名無しさん:03/10/04 03:20 ID:DozTDRqd
前田はアニメでも人気がイマイチだな
437風の谷の名無しさん:03/10/04 03:22 ID:TLdCQeb0
こ・・・これだよ!!視聴者が求めていたアニメは!!
438風の谷の名無しさん:03/10/04 03:28 ID:8Tk1qbLM
>>436
いいんだよ、それが前田のポジションなんだから
439風の谷の名無しさん:03/10/04 03:37 ID:QfIMymT2
おいしいことろはお母さんが持っていきます
440風の谷の名無しさん:03/10/04 03:40 ID:VKg2ttts
あ〜いまさらながら381の動画落とした。
こんなミニなサイズに収まっちゃうのはさすがだねぇ…
前略視聴者さま〜決して真似はしないでください
 
でぽろろ〜んてイントロはじまるのが(・∀・)イイ
僕が泣いているのは〜とても悔しいからです〜
441風の谷の名無しさん:03/10/04 06:02 ID:gEUwazku
いま381落としましたが、フレディをそのままパスで入れようと
思ったら全角は受け付けてくれませんでした。コピペもだめだった。
それでローマ字で
freddie,fredy,freddy,fledy,freddy,furedi,furedie
とかいろいろ試したが失敗しました。ダウンするのが遅すぎたか。
パス変更されたみたいですね。
442風の谷の名無しさん:03/10/04 06:20 ID:VCNUFOCL
メカ沢のやたら手の込んだかっこいい変形シーンが欲しい
443風の谷の名無しさん:03/10/04 06:44 ID:E6VI57rd
OP曲は神山の秘めたる内面を表現したようでかなり好きだ。
444風の谷の名無しさん:03/10/04 06:44 ID:QI65Fys8
OPの廊下で揺れてるブータン、映画「シャイニング」みたいでこええよ
445風の谷の名無しさん:03/10/04 06:46 ID:AqZJ+15y
このアニメつまんない。誰がこんなアニメみるの?
狙ってるの見え見えで引かないの?
446風の谷の名無しさん:03/10/04 06:50 ID:3k/Ure+W
若本のメカ沢は反則っぽい

笑い死ぬ
447431:03/10/04 06:52 ID:sUhOIr6B
視聴できたわ。無知丸だしでした。ハズカシイ
448風の谷の名無しさん:03/10/04 07:52 ID:zm8LTWPA
フレディ←これをそのままコピーして、パスワード入力画面で
Ctrl+Vで貼り付ける。
449風の谷の名無しさん:03/10/04 08:13 ID:+29pSe7Y
>>162
2字目立て読みで

まラなラし?
450風の谷の名無しさん:03/10/04 08:27 ID:cNSXC/gI
パスが合わん開かん と言ってる香具師は、フレディ の後ろの余計な半角スペースも無駄にコピペしてるヨカーン
451風の谷の名無しさん:03/10/04 08:33 ID:Xzgy03ns
>>434
池上氏はクロ高ことどう思ってるんだ?
452451:03/10/04 08:35 ID:Xzgy03ns
あ、ゴメン!変なレスアンカーが付いた…
453風の谷の名無しさん:03/10/04 10:02 ID:3/ND+rej
>>389
あなごさんじゃないところがマニアックだなw
454風の谷の名無しさん:03/10/04 10:25 ID:95vytr2P
亀だが>>307
神山はドミノの「バイト」をした、と言っている…中学生で。
ますます亀だが>>37のkuro002.cabが開けない…落とせるけど開けたら
何にも入ってない(001は入ってた)

ゴリラはもっとゆっくりな動作かと思ってたよ>OPであんなに走っているとは
メカ沢は…何となく009のスカールを思い出すよ…
455風の谷の名無しさん:03/10/04 10:29 ID:HtV0PZEK
つまり、あれか。
ネタとして規制に引っかかるオチを、苦し紛れで
「まあ、漫画を読めば分かることですし」
で、やったのか?
456風の谷の名無しさん:03/10/04 10:50 ID:15a/UVVE
>>455
まぁ、それだけわるわるな事をしたって事だよ。
457風の谷の名無しさん:03/10/04 10:52 ID:YLpYyFJW
>>454
マルチボリュームだろ
458風の谷の名無しさん:03/10/04 10:54 ID:VKg2ttts
ドミノネタはテレビ局的に危ういのかな、と思ってみる
459風の谷の名無しさん:03/10/04 10:58 ID:6YVbk6O/
凄い汚い(?)画だった。本当に原画家が描いたのかと小一時間
460風の谷の名無しさん:03/10/04 11:02 ID:c+uNWQJl
え、あれって汚いの?
マネキンに比べて凄い丁寧だなぁと思ってた
461風の谷の名無しさん:03/10/04 11:22 ID:PNEjHN2z
あのなげやりなデキがクロ高らしくてよかったと思う。
ヘンに一般受けを狙った路線チェンジは絶対にしないで欲しいものだ。
462風の谷の名無しさん:03/10/04 11:41 ID:gaNZb/rA
>>461
にy十分一般ウケを狙ってると思うんですけれど…
463風の谷の名無しさん:03/10/04 11:50 ID:viOX86QP
やヴぇ、見逃した
464風の谷の名無しさん:03/10/04 12:09 ID:hBhrP9EH
>>458
本当に真似する奴が出たら最悪だからな
465風の谷の名無しさん:03/10/04 12:14 ID:0IwNjO6u
桜井弘明って人はマサルさんでもクロ高でも芸風がまったく一緒なんだね。
今度も自分の趣味でウクレレ出してきたら怒るよ。
466風の谷の名無しさん:03/10/04 12:15 ID:HzTHYtdA
あずまんがでも幼女のバイトネタはカットでした
467風の谷の名無しさん:03/10/04 12:21 ID:zm8LTWPA
パシリもダメなのかな。いじめに繋がるとかで・・・
あの回好きなんだけどな
「すっかり忘れていたよ!消費税をいただくのを」
468風の谷の名無しさん:03/10/04 12:25 ID:Xzgy03ns
>>465
マサルは大地だよ
469風の谷の名無しさん:03/10/04 12:32 ID:JwZgVgef
そうか・・・なんか原作からやばそうなネタを拾い出したくなってきた。
結構あったりしたらいやだな。
470風の谷の名無しさん:03/10/04 12:33 ID:E6/Wq2b2
そういや、OPの十兵衛ちゃんの落書き侍は
なんの縁があってあそこに存在してるのか分からんな
471風の谷の名無しさん:03/10/04 12:34 ID:0IwNjO6u
>>468
大地監督で桜井が演出でしょ。
インタビューでウクレレ講座は桜井がかってに出したと言ってた。
472風の谷の名無しさん:03/10/04 12:42 ID:TLdCQeb0
OPでアジシオ太郎の横に石川がいないのが気になる・・・
あの2人はセットじゃなきゃダメなんだよ!
473風の谷の名無しさん:03/10/04 12:46 ID:wZYS5L3T
大地総監督、桜井監督だよ>十兵衛
474風の谷の名無しさん:03/10/04 12:47 ID:3/Wag2kD
15分番組なのにスレの伸びはいい、と。
475風の谷の名無しさん:03/10/04 12:48 ID:cEnUQ49S
OPとメカ沢の「どぉーした」からEDは何度も見返してしまう
476369:03/10/04 12:50 ID:aSXiRrY0
>>381
まじありがとう!
かなり良く見れました!
また何かあったらおねがいしますね
477風の谷の名無しさん:03/10/04 12:50 ID:059wkgfs
林田が神山に顔近づけたとき林田の耳がうにょーんって動いてるのにワロタ
478風の谷の名無しさん:03/10/04 12:51 ID:nKtCkm5o
>>464
この漫画は真似すると逮捕
って言ってるから無問題

原作は知らないが、土曜6時半に人間が爆発してたのに
この時間に倫理問題で出せないシーンがあるとは思えん。
479風の谷の名無しさん:03/10/04 12:52 ID:4ErIokCc
前田=オールバックシャア
480風の谷の名無しさん:03/10/04 12:53 ID:wZYS5L3T
関西の局と何度か事件起してるTV東京じゃあ比べものにも成りませんがな>規制
481風の谷の名無しさん:03/10/04 13:21 ID:zm8LTWPA
>>472
俺も思った。

前田の声はもっと個性的の方が良かった。自分の中ではゾロが一番合う
482風の谷の名無しさん:03/10/04 13:34 ID:HzTHYtdA
>>480
ぴかちゅう点滅以外にもなんかあったんすか?
483風の谷の名無しさん:03/10/04 13:35 ID:wZYS5L3T
えば
484風の谷の名無しさん:03/10/04 13:39 ID:3/Wag2kD
アレって俺の周りだとなぜか「ポケモンフラッシュ」で統一されて呼ばれてる。
485風の谷の名無しさん:03/10/04 13:44 ID:mLMHutHG
青種もな
486風の谷の名無しさん:03/10/04 14:27 ID:AoPIuccL
桜井と言えばだぁだぁだぁだろ?
487風の谷の名無しさん:03/10/04 14:44 ID:15a/UVVE
でじことかななかもな。
488風の谷の名無しさん:03/10/04 14:56 ID:VKg2ttts
>>479
シャアってかギレン
>>478
>土曜6時半に人間が爆発してたのに
見てないけど種のこと?
でもよく考えたらクロ高もOPで爆発してるよな…人間が…
 
 
 
 
人間が?
489風の谷の名無しさん:03/10/04 15:28 ID:mrmiVoR+
何気にI.G公式サイトにある各話紹介が面白いんだが・・・w
490風の谷の名無しさん:03/10/04 15:33 ID:X7gIDLwd
>>488
「人間が」です。
491風の谷の名無しさん:03/10/04 15:45 ID:grc6Mamz
フレディの素性を探る話(血液型診断のアレ)がカットされたのは残念だった
492風の谷の名無しさん:03/10/04 15:49 ID:8zcCYGvn
土曜の6時に肋骨と内臓撒き散らしてる映像付きの人体爆発アニメがあるから、無問題。
493風の谷の名無しさん:03/10/04 15:55 ID:Z1zef8iA
なんか

この1話で最終回にしてしまっても
悔いは無い感じ

でも次回もみるぞー
494風の谷の名無しさん:03/10/04 15:59 ID:gKO1i/s8
>>491
たぶん次週にあるよ。予告でフレディが腕立てしようとしているシーンあったし。
495風の谷の名無しさん:03/10/04 16:49 ID:oDoT4SHL
最終回になってもなんの盛り上がりもない淡々とした内容なんだろうな
496風の谷の名無しさん:03/10/04 16:51 ID:JwZgVgef
盛り上がり・・・・クロマティ高校でか。
なんだろう。
メカ沢が爆発するとか、宇宙人が来るとか、ハイジャック犯に襲われるとかか?
497風の谷の名無しさん:03/10/04 16:55 ID:xM1E1IDo
それは通常イベントだと思うが……むしろまくら職人編あたりが異常な熱さを見せて欲しい
498風の谷の名無しさん:03/10/04 17:27 ID:7lUjiiNH
ゴリラが釣りをしててイルカだかクジラの背に乗って
沖合いで発見される話で最終回だったらいいなぁ。淡々とね。
499風の谷の名無しさん:03/10/04 17:29 ID:ChWx+2a5
プータンが解散して最終回
500風の谷の名無しさん:03/10/04 17:29 ID:HzTHYtdA
これ世界地図じゃねーか!で最終回
501風の谷の名無しさん:03/10/04 17:42 ID:Z1zef8iA
クロ高の卒業式で最終回
502風の谷の名無しさん:03/10/04 17:46 ID:J4o81j4f
前田のお母さんが弟出産して最終回
503風の谷の名無しさん:03/10/04 17:47 ID:TLdCQeb0
>>501
顔がボコボコに腫れているシーンが映り・・・

「みんなダブってしまいました・・・平井さんもです・・・」

〜完〜
504風の谷の名無しさん:03/10/04 18:04 ID:zFZL8ZCI
飛来さんマジで学校辞めちゃったのかな
505441:03/10/04 18:24 ID:gEUwazku
>>448
パスワードの貼り方解りました。どうもです!

ただDivXコーデックをダウンロードしてなかったので
ダウンしてようやく見れるようになりました。
http://www.divx.com/divx/
506風の谷の名無しさん:03/10/04 19:11 ID:zm8LTWPA
>>500
殴るシーンなのでダメです
507風の谷の名無しさん:03/10/04 19:40 ID:JUo99asG
>>506
出だしからプータンが殴られてたじゃないかw
508風の谷の名無しさん:03/10/04 20:25 ID:TLdCQeb0
藤本も思いっきり殴ってるし(w

OPの林田のダラダラ歩きはヒジョーに良いキャラ立てだなあ。
509風の谷の名無しさん:03/10/04 22:55 ID:zBBrl5fz
すごいよマサルさんのような番組構成だったな。
2回目以降にも期待。
510風の谷の名無しさん:03/10/04 23:01 ID:/Ah/W1k1
白詰草話以来に神谷の本気っぷりを感じることができて最高ですた。
それにしても、打ち切りにならないようにいのってぴちぴちピッチみます。
511風の谷の名無しさん:03/10/05 00:36 ID:siZ7tPGF
OPテーマ
吉田拓郎 「純」

が最高。CD出る予定とか無いのかな?
512風の谷の名無しさん:03/10/05 00:48 ID:DqWNtX7D
11月21日発売で1200円だって。
公式ファソクラブより
513風の谷の名無しさん:03/10/05 00:54 ID:xl6GJKY1
OPの、

○×よく したたかに タフな(略

の○×ってなんて言ってるのかわかる?
514風の谷の名無しさん:03/10/05 01:00 ID:Zaek5nfy
>>513
今、聞いてみたけど
「よりつよく したたかに タフな生き方を(ry」
  (強く)
と聞こえますた。違ってたらスマソ
515風の谷の名無しさん:03/10/05 01:02 ID:jbmluxKk
耳コピだとこんな感じかな ところどころ聞き取りにくいので間違い多いかも


僕が泣いているのは とても悔しいからです
人の尊さ優しさ 踏みにじられそうで
力を示す者達 しなやかさを失って
嘘まみれ泥まみれ じれったい風景でしょう
より強くしたたかに タフな生き方をしましょう
真っ直ぐ歩きましょう 風は向かい風
どけどけどけ 後ろめたい奴はどけ
有象無象の街に 灯りをともせ
どけそこどけ 真実のお通りだ
正義の時代がくるさ 希望の歌もあるさ
僕の命この世に 捧げてしまっていいさ
516風の谷の名無しさん:03/10/05 01:08 ID:DqWNtX7D
神山の心情を謳っているのかしら?
517風の谷の名無しさん:03/10/05 01:08 ID:p4zudSXO
>>515
なんて普通にいい詩なんだw
518風の谷の名無しさん:03/10/05 01:11 ID:c/7Zppu0
>>512
ありがと。
にしても吉田氏はクロマティのテーマソングになってること知ってるのかなぁ?

>>515
あってると思う。
怪しい箇所も特になし。乙。
519風の谷の名無しさん:03/10/05 01:11 ID:t+QECR3o
つうか普通に良い歌だな、キー的にもカラオケの持ち歌に出来そうだ。
520風の谷の名無しさん:03/10/05 01:21 ID:kQmoJIxV
結論:OPしか面白くない
521風の谷の名無しさん:03/10/05 01:22 ID:kQmoJIxV
しかもOPはいい歌だ
522風の谷の名無しさん:03/10/05 01:39 ID:kQmoJIxV
僕が泣いているのは とても悔しいからです
クロ高の良さ面白さ 踏みにじられそうで
ボケを担う者たち キレと出番を失って
桜井まみれ糞まみれ じれったい風景でしょう
よりらしくしたたかに クロ高らしくしていきましょう
まず原作読みましょう スタッフ氏んじまえ
氏ね氏ね氏ね スタッフ全員氏ね
うんこみたいなアニメに 笑いをおこせ
氏ね桜井氏ね 原作厨のお通りだ
正義の時代がくるさ 希望の歌もあるさ
僕の命クロ高に 捧げてしまっていいさ
523風の谷の名無しさん:03/10/05 01:44 ID:jbmluxKk
>>522
改造早いなw
524風の谷の名無しさん:03/10/05 01:50 ID:UjquTK9t
>>522
なんて普通にいい詩なんだw
525風の谷の名無しさん:03/10/05 01:50 ID:xy8Bw5oM
クロマティー高校の登場人物が70年代後半〜80年代の野球外人助っ人や
ロックスターで伝統的ヤンキーキャラとなれば拓郎のOP採用はある程度
予想出来た。
526風の谷の名無しさん:03/10/05 01:52 ID:t+QECR3o
いや無理だろw
527風の谷の名無しさん:03/10/05 01:56 ID:c/7Zppu0
マッスルブラザーズの片方が字が違う
よしだたくろうだったね。

それぐらいじゃOP歌うことは予想できぬ。
つーかアニメ化にびびってOPテーマのことなんて
マガジン見るまで考えもしなかった。
528風の谷の名無しさん:03/10/05 01:56 ID:51dTrNH3
それより悪魔コンビの芳田琢郎と井野上揚水は登場するのだろうか(w。
529風の谷の名無しさん:03/10/05 01:57 ID:c/7Zppu0
さっきからageてすみません。これからsageます。
530風の谷の名無しさん:03/10/05 02:21 ID:15g+We+T
これからのメカ沢の活躍に期待大
531風の谷の名無しさん:03/10/05 02:45 ID:m1xjuXO7
バンダイからプラモ1/1メカ沢βパーフェクトグレード発売









とか無い?
532風の谷の名無しさん:03/10/05 03:45 ID:zzaPJLyD
やれんのか!
533風の谷の名無しさん:03/10/05 03:51 ID:3ywGgEjB
>>515
テレ東規制に苦しむスタッフの心情を表したものだ
534風の谷の名無しさん:03/10/05 08:13 ID:83uZl1WU
俺の脳内じゃ前田君の声が若本だったんだがなあ。
メカ沢はもっと若々しい声がよかった。
(「若」本だからいいじゃんとか言うなよ)
535風の谷の名無しさん:03/10/05 09:48 ID:pgZ0xeU0
アレイスター・クロウリー見たいなのはなんですか?
536風の谷の名無しさん:03/10/05 10:11 ID:z7PLT6W6
OP無駄にイイ曲だなw
537メロン名無しさん:03/10/05 10:53 ID:x+aAsbxh
桜井を誉めたり叩いたりするスレ
メロン板

桜  井  弘  明  入 院  5  秒  前
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1056987509/l50
538風の谷の名無しさん:03/10/05 11:07 ID:tFZwS8Uc
実写シーンで出てきたメガネに坊主頭の変なキャラ、
若本さんがモデルだったのね…
539風の谷の名無しさん:03/10/05 11:20 ID:NUH+LKW4
歌が良過ぎて浮いてるなぁ、と思いつつ、
OPだけ*30ほどリピートしてみたら・・・

あらビックリ
On your mark 以上の名作PVに見えてきたよ。
540風の谷の名無しさん:03/10/05 11:25 ID:K8kkofL8
>>538
川のシーン?あれは佐藤竜雄って話だけど。
541風の谷の名無しさん:03/10/05 11:28 ID:7UwVFEc3
なんとなく悟った。

今回ばかりはテレ東が悪い。
542風の谷の名無しさん:03/10/05 11:52 ID:gFXItmib
林田「ここはいつでもワルのオリンピック状態だ」
オリンピックっていう言葉使って大丈夫なのか?
543風の谷の名無しさん:03/10/05 11:54 ID:yk2jxsYk
OPに、十兵衛ちゃんに出てたサムライが居た気がするんだが。
544風の谷の名無しさん:03/10/05 12:33 ID:xCqRFiBn
マンガが面白いからアニメやってるのが笑える程度のできなんだよなぁ。
しかも俺の好きのシーン飛ばされてるし。来週に期待。
545風の谷の名無しさん:03/10/05 12:46 ID:Bqme+QvF
いかん・・・メカ沢のなかにおとうさんが見える・・・・

しかしOP良いねぇ・・・CD出てますか?
546風の谷の名無しさん:03/10/05 13:11 ID:G/lTXgsf
DVDの発売はいつだ!!!
547風の谷の名無しさん:03/10/05 14:09 ID:rclZsYC8
>>545
>>512

くそう…録画してなかったのが悔やまれる。
メカ沢のどーしたがもう一度聞きたい!パソコン買いに行く所はちゃんとやるだろうな…
548風の谷の名無しさん:03/10/05 14:14 ID:t+QECR3o
>>547
>>381がまだ生きてるよ、落としてみたら?
549風の谷の名無しさん:03/10/05 14:14 ID:8nTK+REs
あずまんがの男版みたいな感じ?
550風の谷の名無しさん:03/10/05 14:21 ID:VfaufWQI
ところであの飯野賢治みたいなのは誰?
551風の谷の名無しさん:03/10/05 15:01 ID:hTGVpygI
>>549
ふざけんな。
あんな糞つまらん漫画と一緒にされてはクロ高の名がすたる
552風の谷の名無しさん:03/10/05 15:04 ID:A6P3hr00
>>551
ふざけんな。
そんな風に他の作品を貶してるようじゃクロ高の名がすたる。
553風の谷の名無しさん:03/10/05 15:12 ID:hTGVpygI
なぜクロ高のスレにはあずまんがオタが多いのか…
頼むからクロ高とあずまんがなんていう糞ギャグ漫画、いや、ギャグ漫画とも言えない萌え漫画と一緒にしないでくれ
554風の谷の名無しさん:03/10/05 15:17 ID:DqWNtX7D
クロ高は本屋で気軽に買えるからいいよな。
555風の谷の名無しさん:03/10/05 15:18 ID:Byad+2Th
4歳の娘が気に入って、朝からなんども繰り返しビデオ観てるんですが、大丈夫ですかね?
556555:03/10/05 15:19 ID:Byad+2Th
ageちゃった
ごめんなさい
557風の谷の名無しさん:03/10/05 15:21 ID:AoieW+Yz
>>552
貶すっていうか、正当な評価じゃない?
558風の谷の名無しさん:03/10/05 15:23 ID:A6P3hr00
>>555
鉄仮面とヨーヨー厳禁。
559風の谷の名無しさん:03/10/05 15:23 ID:o5VFHl2y
>>549
二度と見るな。お願いだから

>>553
アニメ板だからでしょ。
560風の谷の名無しさん:03/10/05 15:24 ID:A6P3hr00
>>557
評価なんて人それぞれ。
冗談で返したつもりだったけど、本気でこんな風に考えてる香具師ばっかか?
561風の谷の名無しさん:03/10/05 15:24 ID:DqWNtX7D
>>555
きっとこゆい漫画オタクに育つでしょうなぁ…。
それが良い人生か 悪い人生か ボクにはわからない
562風の谷の名無しさん:03/10/05 15:27 ID:AoieW+Yz
>>560
いやいや、俺も本気で書いたわけじゃないですよ(プゲラ
563風の谷の名無しさん:03/10/05 15:29 ID:o5VFHl2y
ところで、池上遼一作と勘違いしている人っているの?
564風の谷の名無しさん:03/10/05 15:31 ID:A6P3hr00
晒しage
565風の谷の名無しさん:03/10/05 16:17 ID:JMbPsZEV
これ1クール?全何回?
566風の谷の名無しさん:03/10/05 16:43 ID:Vp2w/jfL
これ2クール?全26回?
567風の谷の名無しさん:03/10/05 17:02 ID:JMbPsZEV
あんがと
568風の谷の名無しさん:03/10/05 17:08 ID:7v8UcT28
>>543
十兵衛ちゃんか知らんが
たしかにどっかで見たな・・・
本編には出てこないのを祈る
569風の谷の名無しさん:03/10/05 17:41 ID:VJdL49pp
今の十代ってフレディネタ分かってるの?
見所は若本ぐらいかな…
570風の谷の名無しさん:03/10/05 17:49 ID:HXal3Gav
あずまんが面白いのに。
571風の谷の名無しさん:03/10/05 18:02 ID:JJUqzsqB
>>569
フレディというと
俺はエルム街の悪夢を思い出す
572風の谷の名無しさん:03/10/05 18:06 ID:T+SeCTKM
フレディというと近所の喫茶店を思い出す。
573風の谷の名無しさん:03/10/05 18:08 ID:fLUo3Gq8
あずまんがもクロマティも面白い。
574風の谷の名無しさん:03/10/05 18:10 ID:9za9jLhN
>531
ペーパークラフトバルカン300を出したサンデーを見習ってマガジンもそれくらいやってほしいもんだ
575風の谷の名無しさん:03/10/05 18:18 ID:nTpg3vBO
ネギまに比べりゃ、クロ高は糞。
576風の谷の名無しさん:03/10/05 18:20 ID:Y8jY9tbe
ネギマ自体はあんま見ないが、一人だけめさ好みなキャラがいたっけ。
577風の谷の名無しさん:03/10/05 18:25 ID:/8Ss1X9A
課長バカ一代のが面白いなあ
578風の谷の名無しさん:03/10/05 18:26 ID:ChUG3hYM
>>570
作品は面白いとしても、他スレで薦めるのは止めれ。

この板でのあず厨、あずまんがのAAで煽りを入れたり
一時期スレ立てまくったアンチあず厨の鬱陶しさから、
最近は作品自体にさえ嫌悪感を抱くヤシも多い。

名前を出しただけで拒絶する住人も
この板には多いから自重したほうがいいよ。
579風の谷の名無しさん:03/10/05 18:28 ID:/e3l9XRZ
>>578
というかこのスレであずまんがの名が出て叩き出した奴も問題だけどな
580風の谷の名無しさん:03/10/05 18:33 ID:/8Ss1X9A
でも桜井とか若本とかからんでるからどうしてもな
581風の谷の名無しさん:03/10/05 18:36 ID:TzAbaT8F
あずまんがと比べられるのが謎。
同じ時間帯だったからか?

微妙なところに若本氏がいるからか?
582風の谷の名無しさん:03/10/05 18:38 ID:O6uMPYxX
つーか>>549は比べてさえいないと思うのだが。
何故噛みつかれてるのかよくわからない。
583風の谷の名無しさん:03/10/05 18:41 ID:xXtcVP2Z
昔いろいろあって、名前が出ただけで拒絶反応起こす香具師がいるのよ。
刺激しない方が無難。
584風の谷の名無しさん:03/10/05 18:54 ID:F0UVluFA
フレディの元ネタはクイーンのヴォーカルだっけ?
確か90年代初頭にエイズで死んだ。そしてホモだったらしいが…
詳しくはシラネ。
585風の谷の名無しさん:03/10/05 19:00 ID:2JZ64qh+
>>583
それはそういう反応する馬鹿に文句言えよ
586風の谷の名無しさん:03/10/05 19:11 ID:Sd4NattX
いつまで続けるのこの話題?
あずまんがとは全然違う、で終了だろ。
587風の谷の名無しさん:03/10/05 19:13 ID:HQjoiHv/
あずまんがはアニメのみ面白い。

原作同士を比較したら勝負にもならんよ。
588風の谷の名無しさん:03/10/05 19:20 ID:GBrWyTw2
>>587
そういう発言は思いっきり荒れる元だろw
589風の谷の名無しさん:03/10/05 19:20 ID:nHCfwKjO
OP曲が作品に合っていると思うのは俺だけでしょうか?
590風の谷の名無しさん:03/10/05 19:21 ID:GBrWyTw2
>>589
俺も思った。
591531:03/10/05 19:22 ID:Uw9NeNfA
>>574
確かあったよ。メカ沢だったかβだったかは忘れたけど
592風の谷の名無しさん:03/10/05 19:29 ID:DqWNtX7D
何気に曲と映像のシンクロ率が高い>OP
593風の谷の名無しさん:03/10/05 19:29 ID:ve3x/O/Z
そういえば今は連絡が取れない友達に
メカ沢の動く奴を作ったって人がいたなぁ……
やっぱりもらっておけば良かった
594風の谷の名無しさん :03/10/05 19:33 ID:dCcBaQLQ
OP、フレディたちが廊下を行くカットがいい。
歌詞にシンクロしてるし。
595風の谷の名無しさん:03/10/05 19:38 ID:dvL4JGDw
そういえばBig-OのOP曲もクイーンのモロ朴理だったな。
596風の谷の名無しさん:03/10/05 20:14 ID:Zaek5nfy
原作を買ってしまった。
竹之内のタクシーの回が面白かった。ワラタ。
597風の谷の名無しさん:03/10/05 20:21 ID:TzAbaT8F
前略、2chを利用している皆様。
このスレにいる奴らは厨房です。
だから、決して厨房たちの相手はしないでください。
598風の谷の名無しさん:03/10/05 20:22 ID:9za9jLhN
相手をすると?
599風の谷の名無しさん:03/10/05 20:26 ID:0/9+ZkGO
テーマ曲がクロ校校歌になるのは何時の日ですか?
600風の谷の名無しさん:03/10/05 20:26 ID:T+SeCTKM
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!
601風の谷の名無しさん:03/10/05 20:29 ID:/8Ss1X9A
前略(以下略
602風の谷の名無しさん:03/10/05 20:36 ID:lMsDY23+
a
603風の谷の名無しさん:03/10/05 20:37 ID:lMsDY23+
フレディが「どけそこをどけ」のしーんとシンクロしてるとこがわらた
604風の谷の名無しさん:03/10/05 20:47 ID:lMsDY23+
>>522
>原作厨のお通りだ
わらた
605風の谷の名無しさん:03/10/05 20:53 ID:4odhm4bQ
megamiマガジンが欲しくて今日本屋行ってきたけど
単品で買うのは恥ずかしいから課長バカ2巻と一緒に買ってきたよ。
ありがとう、のなー。
クロ高は7巻まで揃ってるよ(^ー゚)b
606風の谷の名無しさん:03/10/05 21:00 ID:yrnxmmJT
>>603
まるでフレディが歌っているかの如くで笑えるね、あそこ。
自分は、前田がOPで既ににツッコミキャラになってるのが笑える。
607風の谷の名無しさん:03/10/05 21:12 ID:/8Ss1X9A
パンぴょロすぽン
クロ高アニメだ
らパモ〜ん
608むしかえしてスマン:03/10/05 22:14 ID:Bqme+QvF
OPの「真実のお通りだ〜」のシーンがすごく良いと思う。

>>553
つまらない区切りをつけようとする貴様は負け犬
萌えがどうしたよ?

>>573
幅広く受け入れる貴様は勝ち組

なんで他を蔑むかな?
両方面白いギャグ漫画だと思うぞ
609風の谷の名無しさん:03/10/05 22:15 ID:9/js2Awn
┐(´ー`)┌
610風の谷の名無しさん:03/10/05 22:18 ID:N1rCIAIO
あずまんがオタがアニメ板で嫌われる理由がわかった気がするわ。
611風の谷の名無しさん:03/10/05 22:18 ID:gfj0NvI5
神山のやった悪行と、
紅白歌合戦の野鳥の会による勝敗判定でボタンを押し過ぎるのと、
どっちが極悪ですか?
612風の谷の名無しさん:03/10/05 22:19 ID:GzbJZYXZ
>>610
俺もあずまんがは好きなんだけど>>608を見てわかってしまった
613風の谷の名無しさん:03/10/05 22:19 ID:yrnxmmJT
神山はとんでもないワルだと思う
614風の谷の名無しさん:03/10/05 22:21 ID:pP/hryEd
>>611
勝者







メカ沢!
615風の谷の名無しさん:03/10/05 22:25 ID:5jE4biNz
>611
今は野鳥の会じゃなくて早稲田だかどっかの大学の同好会が担当してたと思う。
616風の谷の名無しさん:03/10/05 22:35 ID:0/9+ZkGO
クロ高校歌がテーマソングになるのは何時の日ですか?
617風の谷の名無しさん:03/10/05 22:42 ID:pV1jBbIo
>>616
むしろ「純」がクロ高校歌になります
618風の谷の名無しさん:03/10/05 22:46 ID:/8Ss1X9A
楽してもクロークロー
619風の谷の名無しさん:03/10/05 23:07 ID:UlHqpWcZ
OPの「♪ど〜けどけ〜どけ〜」のパートで
下の方通り過ぎる侍の線画の元ネタって何だ……?


気になって夜も眠(ry
620風の谷の名無しさん:03/10/06 00:42 ID:vYKafGYe
>>619

右太衛門様。
621スルメ岡田 ◆SUt4RjMEjk :03/10/06 00:51 ID:5kOmLKVF
正直微妙だったが次回も見ようとしている俺がいる
622風の谷の名無しさん:03/10/06 02:07 ID:qdTaQmz1
っていうか、笑いの種類が違うのにクロ高とあずまんがを比べる理由がわからん。
(原作の)共通点、高校生ってとこだけだろ?














あずまんが読んだことないからよくわからんけどな。
ってか、あんな萌え漫画読んだり買ったりするほどオタクじゃない・・・つもりだ。
623風の谷の名無しさん:03/10/06 02:09 ID:DsA19R27
まーまー、蒸し返すな。
624風の谷の名無しさん:03/10/06 02:14 ID:5hOf69L2
そうそう、あれはあれ、これはこれだろ。

しかしまぁ、こんな所でこんなアニメの話をしてる時点でみんなオタクだと思うがどうよ?
625風の谷の名無しさん:03/10/06 02:40 ID:Q+4bOApe
>>622
個人的にあずまんがは萌え漫画じゃない気がする。
626風の谷の名無しさん:03/10/06 02:45 ID:EQAm2qPT
>>622
笑いの種類は意外に近いと思う。
間の使い方がけっこう似てる。
627風の谷の名無しさん:03/10/06 03:23 ID:cxvoQkUM
ま プータンには関係ない事だプ〜〜
628風の谷の名無しさん:03/10/06 06:14 ID:qgVFknWv
エンディングで最初に出るキャラがゴリラというだけで笑えるんだが・・・・
普通のゴリラがレギュラーキャラというだけでわけわからんし。
629風の谷の名無しさん:03/10/06 06:17 ID:gCQBRBoj
学校に通学(?)してる時点で『普通』のゴリラではないいお思うが
630風の谷の名無しさん:03/10/06 07:37 ID:vE9nRo7A
何かしゃべるコトあるかな?
631風の谷の名無しさん:03/10/06 08:05 ID:yc4dOYY9
ていうか、あのゴリラ、どうやって入学したんだ?
632風の谷の名無しさん:03/10/06 08:12 ID:pBLPXrkp
入学してない
勝手に入ってきて座ってる
633風の谷の名無しさん:03/10/06 08:15 ID:YXM/+eEZ
というかそれを言ったらフレディだって……

でもアレは正式に転入してきたって林田が言っていた気もするなぁ
634風の谷の名無しさん:03/10/06 08:23 ID:qnOH7eFl
神山たちよりも賢いんだから入学したって不思議ではない。ゴリラが。
635風の谷の名無しさん:03/10/06 08:31 ID:9kAPwOyd
これほど漫画の声のイメージをかけ離れているアニメは初めてです。


若本氏は好きだがメカ沢はちょっと・・・
636風の谷の名無しさん:03/10/06 08:34 ID:GvZB0Etu
>>635
俺は、アレがかなり意外で良かったよ〜
ナレーションが、突然最後にメカ沢でひっくり返った。
637風の谷の名無しさん:03/10/06 10:42 ID:nvRqZm2+
録画してあったBSマンガ夜話(クロ高の回)を見返して改めてワラタ。
あの作品について議論しているのが非常にシュールだと思った。
野中の作品はツッコみいれた方が負けだよ。

まぁアニメ版では別だと思うけど・・・・・、漏れはこれはこれで好きだ。

638風の谷の名無しさん:03/10/06 10:43 ID:hm+MwlAB
「この人もやっぱり上手くなってるよね」「上手くなってないですよ」とか
不毛というか噛み合わない議論をしてたのをうっすら覚えているよ
639風の谷の名無しさん:03/10/06 15:02 ID:xUqpf8yz
OP何所かにない?
640風の谷の名無しさん:03/10/06 17:32 ID:A0rZaA/T
>>639
381がまだ残ってるんじゃないか?

OPで、林田と一緒に北斗のじいさんがいるとこがうけた
641風の谷の名無しさん:03/10/06 18:05 ID:NOSGGa7k
前略、ディスプレイの前の皆様。このスレにいるやつらはDQNです。
だから決してこいつらの真似はしないで下さい
642風の谷の名無しさん:03/10/06 18:29 ID:KROL9rn1
>>641の台詞のあと、OP入り)

僕が泣いているのは とても悔しいからです
クロ高の良さ面白さ 踏みにじられそうで
ボケを担う者たち キレと出番を失って
桜井まみれ糞まみれ じれったい風景でしょう
よりらしくしたたかに クロ高らしくしていきましょう
まず原作読みましょう スタッフ氏んじまえ
氏ね氏ね氏ね スタッフ全員氏ね
うんこみたいなアニメに 笑いをおこせ
氏ね桜井氏ね 原作厨のお通りだ
正義の時代がくるさ 希望の歌もあるさ
僕の命クロ高に 捧げてしまっていいさ

>>643提供の後、一旦CMへ)
643風の谷の名無しさん:03/10/06 18:36 ID:z6P8RCOt
    |┃三
    |┃  、))
    |┃, --" - 、
    |┃〃.,、   ヽ
    |┃ノ ノハヽ、 i
    |┃l'┃ ┃〈リ  
    |┃|l、 _ヮ/从 提供はねんだなこれが
    |┃/∀_ヽ.   アードネーチヤーさんまで降りつまってよ
______.| (ゝ  〈、つ  
    |┃/___ゝ
    |┃/-/-|
    |┃二) ニ)
644風の谷の名無しさん:03/10/06 19:06 ID:OOtxPfCS
神山の声は想像通りだった。


にしても、OPで「○○に笑った」だの「○○が笑える」だの言ってるヤシがいるが、
本当に笑ったか?実際面白いとは思いながらも笑いはしなかったんじゃないか?
笑ってもクスッ程度じゃないか?どうなんだ?本当に声あげて笑ったか?
俺は最初、クロ高キャラが動いてることに圧倒されて声出なかったぞ。
その後、録画したのを何度も見たが、その時は吉田拓郎氏の歌に聞きほれていた。


ってちょっとだけ思いますた。
645風の谷の名無しさん:03/10/06 19:17 ID:YDrzBub/
本当に聞きほれていたのか?
拓郎が心配じゃなかったのか?
646風の谷の名無しさん:03/10/06 19:20 ID:nvRqZm2+
       、))
      , --" - 、
     / 〃.,、   ヽ
     l ノ ノハヽ、  i
     i | l'┃ ┃〈リ
   ./ 从|l、 _ヮ/从、
  / /\ \つ  つ、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / / 
    [魔法遣い禁止]
    ヽ、 ____,, / 
647風の谷の名無しさん:03/10/06 19:28 ID:F92A6+pI
メカ沢の声ドラキュラかよ!
648風の谷の名無しさん:03/10/06 19:34 ID:rXXljWTP
>>644
どォ〜した、
何が大変なんだイ?
649風の谷の名無しさん:03/10/06 19:36 ID:OOtxPfCS
>>645
それはちょっとあったかもしれない。
650風の谷の名無しさん:03/10/06 19:39 ID:A0rZaA/T
>>644
おおむね同意です
>俺は最初、クロ高キャラが動いてることに圧倒されて声出なかったぞ。
ここが特に
651風の谷の名無しさん:03/10/06 19:42 ID:STIYw0g1
>>645
正直、あまりに力の無い声にハラハラしっぱなしですた。
さて、録画しておいた坂崎フォーク村を見なければ。
652風の谷の名無しさん:03/10/06 19:55 ID:kpWkxF9T
>>562
最近お前みたいな馬鹿増えたよな
653風の谷の名無しさん:03/10/06 20:23 ID:q/O89yyS
あと30時間ほどで見られる。
楽しみです。
654風の谷の名無しさん:03/10/06 21:20 ID:8BMi06WZ
s
655風の谷の名無しさん:03/10/06 21:49 ID:ysnGxvxh
>>644
声出して笑ったのはメカ沢んとこ
656風の谷の名無しさん:03/10/06 22:02 ID:bQJupFls
藤本のことを考えると夜も眠れない。
とりあえず来週か再来週あたりに田中を出してと…
657風の谷の名無しさん:03/10/06 23:03 ID:FYNa0tct
>>644
そもそも原作が声を上げて笑うような漫画じゃないだろ。
クスリと笑えて後を引く感じのノリが良いんだろうが。
658スルメ岡田 ◆SUt4RjMEjk :03/10/06 23:06 ID:5kOmLKVF
すごいよマサルさん
クロマティ高校
鉄拳の本

↑これらはコンビニで立ち読みしていて
笑いを我慢するのがキツかった
659風の谷の名無しさん:03/10/06 23:08 ID:TLDGbp35
メカ沢はサザエさんだと
「いや〜フグタ君。」かよ
良すぎだ。

660風の谷の名無しさん:03/10/06 23:14 ID:1cZumwfm
録画しておいたのを、たった今見た。
会社の同僚から「翔丸みたいなダークな学園モノだぜ」と聞いてたのに。
l|l _| ̄|○ l|l ダマサレタ

まあ、30分ならともかく15分番組だし、また見てもいいか。
661風の谷の名無しさん:03/10/06 23:19 ID:nvRqZm2+
>>660
悪いけどワロタ。
まぁこれも何かの縁なので見てやってください。
662風の谷の名無しさん:03/10/06 23:48 ID:A0rZaA/T
>>657
家で読んでるときは、大声を出して笑ってますが。
663風の谷の名無しさん:03/10/07 00:37 ID:IXK5D7um
>>662
同じくw
1巻は何度読み返しても笑ってしまう。
664風の谷の名無しさん:03/10/07 01:18 ID:ZWvxSxJB
翔丸読んでる奴がこのスレにいたか
665風の谷の名無しさん:03/10/07 01:39 ID:ErWmAZqT
翔丸組に入るんだ。
666更にマイナー:03/10/07 01:42 ID:2TkgFUi2
跳丸組に入るんだ。
667風の谷の名無しさん:03/10/07 02:14 ID:U1cDsom9
肉丸組に入るんだ
668風の谷の名無しさん:03/10/07 03:22 ID:5jTDHzg5
カバ丸組に入るんだ。
669風の谷の名無しさん:03/10/07 04:50 ID:BnAK46vx
神山がクロ高に入った理由は、はしょられたのか。
あの漫画の第一話が強烈に印象に残っているのになあ。

規制に引っかかるような話じゃないと思うのだが。
「だが、唯一の誤算は・・・。」
670風の谷の名無しさん:03/10/07 05:03 ID:9Ql754xU
「大切なのは本人のやる気だ!
 やる気さえあればどんな作品でもアニメ化できる
 たとえクロマティ高校であってもだ───」
 
↑何気にCMで使っちゃってたのねこの台詞
671風の谷の名無しさん:03/10/07 05:11 ID:gpEoInO6
>>669
最後の1コマさえ無ければ、むしろヒジョーに良い話なんだけどね(w
672風の谷の名無しさん:03/10/07 05:35 ID:AhQV3mpY
アレはその後作者にも忘れられてるキャラだからな…。
北斗の子分よりはるかに悲惨だ。
673風の谷の名無しさん:03/10/07 08:49 ID:CnwBsh0Y
この話の早さならネット番長の話も3話くらいは出せるんじゃないのかな
674風の谷の名無しさん:03/10/07 09:25 ID:F4GpsOsM
これ全何話(何週)?ビデオに撮りためようと思うんだけど。

おれは、エンピツ食べるヤンキーにメチャメチャ笑った。
1巻の前半が面白すぎる。
675風の谷の名無しさん:03/10/07 09:33 ID:CnwBsh0Y
全25話くらいじゃないの?
番組の穴埋めに丁度いいから1クールで終わることは無いと思う
676風の谷の名無しさん:03/10/07 09:34 ID:RE85tERk
>>674
ここで訊く前に>>1のサイト位見ろよ
677風の谷の名無しさん:03/10/07 09:36 ID:IXK5D7um
>>674
全26話らしいでつ。
自分も撮りだめするつもり。
678風の谷の名無しさん:03/10/07 09:38 ID:F4GpsOsM
ごめん、1つしか見てなかった。
3倍にするか標準にするか・・・。
679風の谷の名無しさん:03/10/07 09:42 ID:IXK5D7um
>>678
キニシナイ!

3倍にしたほうがまとまっていいけど画像がイマイチだから悩むね。
でも結局3倍にしてしまうだろうなぁ。
680風の谷の名無しさん:03/10/07 09:57 ID:Qr6Ylv5H
正直3倍でも標準でも大した差が出ないアニメな気がする・・・
681風の谷の名無しさん:03/10/07 10:17 ID:2TkgFUi2
CG部分の出来がなにげに高いので出来れば良い画質で撮ることをお奨めする。
も、漏れはDivXでQB93くらい・・・
682風の谷の名無しさん:03/10/07 10:38 ID:e32oMRen
OPの学校に隕石落ちてきたところで前田が縛られてるのに気付いてワラタ。

しかし、構内闊歩してる北斗の子分の足取り…いいなあ。三流くさくて。
683風の谷の名無しさん:03/10/07 10:45 ID:JuXSjxYO
どぉけどけどけぇ〜後ろめたい奴はどけぇ
どぉけどけどけぇ〜真実のお通りだぁ〜
684風の谷の名無しさん:03/10/07 10:50 ID:wT/vxFaE
>682
漏れも思った<子分の歩き方

全然話題に出てこないけど
アジシオ太郎ネタが一番好きな人って少数派?
685682:03/10/07 11:03 ID:e32oMRen
アジシオ俺も好きだ。四天王と彼とネット番長が好き。
ゴリラとかメカ沢はあんましだなあ。
686風の谷の名無しさん:03/10/07 11:12 ID:T/FjuTxC
大阪はいよいよ今夜から。
このスレ全然読んでない。
ビデオを明日見終わった後でこのスレを1から読んでみる(つもり)。
687風の谷の名無しさん:03/10/07 11:26 ID:RO2sjAoE
漏れはネット番長が一番好きだな。

ちなみに四天王ってOPに出てないけど、やっぱり
肖像権かなんかで規制がかかって出られないんだろうか?
688風の谷の名無しさん:03/10/07 11:55 ID:+o9t/eC6
四天王でアニメに出られるのは能知だけ
689風の谷の名無しさん:03/10/07 12:21 ID:OuNKI+35
真実のお通りだぁ〜

の部分で通ってる連中がやばすぎる
690風の谷の名無しさん:03/10/07 12:28 ID:2TkgFUi2
なにげに十兵衛ちゃんのアレも混じってたな
691風の谷の名無しさん:03/10/07 12:35 ID:0IFk3RqP
漏れもアジシオネタ好きだな。
個人的にはアジシオ本人よりも空気を読めない石川が・・・。

ところで出るのか知らんけどDVD版ではタバコの絵や
下駄箱は修正されるのかな?
で、AT-Xで修正版流したらペアレンタルロックがかかってたりして(w。
692風の谷の名無しさん:03/10/07 12:39 ID:eIrR5Ge4
石川も最近進歩が見られるよ
693風の谷の名無しさん:03/10/07 13:05 ID:Nb0pJ+8E
OPの吉田拓朗の強烈さに隠れているが、
EDでかかっているメインテーマが何気によさげ。
普段ロックは聴かないが、クロ高の雰囲気によくあっていて気に入った。
694風の谷の名無しさん:03/10/07 13:24 ID:RO2sjAoE
漏れもEDがいいと思った。
あとEDでのマスクド竹之内がかっこ
よかった。
OPもEDもメカ沢も渋くて良いね。
695風の谷の名無しさん:03/10/07 13:33 ID:gU0nO+cB
エンディングは最初に出てくるのがゴリラだというのがいい。
696風の谷の名無しさん:03/10/07 13:36 ID:Ijk4qEMT
OPを見るにマスクド>竹之内 なのかなぁ
俺竹之内の方が好き…
ていうか両方出せ無問題DAYONE
697風の谷の名無しさん:03/10/07 13:39 ID:C82NenWt
698風の谷の名無しさん:03/10/07 13:50 ID:Ijk4qEMT
 神山高志役:櫻井孝宏
 林田慎二郎役:鈴木琢磨
 前田彰役:稲田徹
 メカ沢新一役:若本規夫
 竹之内豊役:内藤 玲 =ワルB
 マスクド竹之内役:黒田崇矢 =ワルC
 北斗武士役:森訓久 =ワルE
 北斗の子分役:陶山彰央
 山口ノボル役:風間勇刀 =ワルD
 
今週も先週の面子で行くようだ
699風の谷の名無しさん:03/10/07 14:05 ID:ykkZ1+nv
>>697
なんか前田が消えてるんだけど・・・
出番がないのかな?
700風の谷の名無しさん:03/10/07 14:20 ID:suEc0Wc2
>>688
なんで?
701風の谷の名無しさん:03/10/07 14:37 ID:ew6c2H+O
>>699
( ´Д⊂ヽ

>>700
1人だけムタメイクだから?
702風の谷の名無しさん:03/10/07 14:45 ID:9nLcJWqL
5人いる四天王が見たいなあ。
703風の谷の名無しさん:03/10/07 14:49 ID:2TkgFUi2
>>702
それにはふつーに突っ込む感じでいいわけ?
704風の谷の名無しさん:03/10/07 14:57 ID:vfwvF26R
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
705風の谷の名無しさん:03/10/07 15:15 ID:Nb0pJ+8E
>>704
改めて見たら、神山が似てないな。
706風の谷の名無しさん:03/10/07 15:17 ID:llVc0w+F
「デ・ジ・キャラットにょ」「魁!!クロマティ高校」の監督、桜井弘明(45)を叩いたり誉めたりするスレ

アニメサロン板

桜  井  弘  明  入 院  5  秒  前
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1056987509/l50
707風の谷の名無しさん:03/10/07 16:21 ID:s9p4QW9W
瀬戸内ジャクソンもでるのかな?
708風の谷の名無しさん:03/10/07 16:23 ID:ZIABEt6d
荻原もでるのかな?
709風の谷の名無しさん:03/10/07 16:24 ID:v455yD2H
吉田拓郎声当ててくんないかなぁ…
710風の谷の名無しさん:03/10/07 16:56 ID:gpEoInO6
拓郎は元々喧嘩上等なヒトだし、映画にも出たことがある。
あのドスの利いたしゃがれ声はクロで声あてても違和感無いよね。
711風の谷の名無しさん:03/10/07 17:00 ID:RO2sjAoE
ネット番長早く出ないかな〜
声は誰になるんだろ?
まあメカ沢に金かかってそうなんで
無名声優だろうが。
712風の谷の名無しさん:03/10/07 17:06 ID:5YOLzu7f
>>708
ハギワラ?
713風の谷の名無しさん:03/10/07 17:08 ID:gpEoInO6
ハギゲ(ry
714風の谷の名無しさん:03/10/07 17:20 ID:5YOLzu7f
元ネタになった芸能人・アーティストの中で、直接その声をあててくれそうなのは
いるかな・・・・
715風の谷の名無しさん:03/10/07 17:22 ID:ZIABEt6d
高橋さんは?
716風の谷の名無しさん:03/10/07 17:27 ID:5YOLzu7f
あ、なんかやってくれそうな気もする
717風の谷の名無しさん:03/10/07 18:05 ID:wErhyBCo
さだまさしはどうだろう?
718風の谷の名無しさん:03/10/07 19:43 ID:ehK4KAij
というか、芳田琢郎、井野上揚水でやったら神認定
719風の谷の名無しさん:03/10/07 20:32 ID:suEc0Wc2
むしろ瀬戸内寂聴
720風の谷の名無しさん:03/10/07 20:54 ID:pJfCkB2z
つい先日うちの近所で塀に落書きをした「困ったさん」がいたそうです―
まったくしょーがないですね〜
書いた本人はカッコイイとでも思っているんでしょうか?
中にはアートと勘違いしている人もいるようでとんでもない話です
書かれた人の身になってほしいもんですよね・・・(怒
721ハチミツ:03/10/07 21:06 ID:fyQgtNnK
私も同意見です。決して許される行為ではありません。
ですが落書きをした人も何か心の中にひずみがあったのでは
ないでしょうか?
別に落書きをした人を擁護するワケではありませんが
そういう事もふくめて考えていきたいと私は思います。
722風の谷の名無しさん:03/10/07 22:06 ID:AoZEtE/0
>>721
なかなかいいコト言うじゃねーか・・・
批判だけではなく犯人の立場になって考える姿勢は
おいそれとできるモンじゃねえ―

えーと「ハチミツ」さんか…覚えておこう!!
またどこかで会うかもしれん…
無論ネット上で―
723風の谷の名無しさん:03/10/07 22:07 ID:8r4eF2Pt
脈絡がなさすぎるんだが…他所行ってくれないか
724風の谷の名無しさん:03/10/07 22:08 ID:vMCaHr3D
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
725風の谷の名無しさん:03/10/07 22:09 ID:84fiwD0L
漏れは今日ようやく見れるわけだが。
726風の谷の名無しさん:03/10/07 22:21 ID:sEjuqHZD
>>723
その脈略のなさこそがクロ高だろうがー!
727風の谷の名無しさん:03/10/07 22:25 ID:8r4eF2Pt
>>726
俺にはただのネタの羅列にしか見えない
728風の谷の名無しさん:03/10/07 22:27 ID:YtFJnhLS
>>727
空気嫁
729風の谷の名無しさん:03/10/07 22:38 ID:OTM126aC
不良の人がよく勘違いしてるけど 2chとは勉強する所であって
面白い事とか驚く事を期待する所じゃないよ!!
730風の谷の名無しさん:03/10/07 22:47 ID:ZT+qgtbz
 
731風の谷の名無しさん:03/10/07 23:03 ID:8eMBRIp/
>>729
  ,':::::::::::::::::::::::;':::;'::::::::::::::;':::::::::::::/.|::i ';:ヽ;::::::::'、::::::',
  .i:::::::::::::::::::::::/!::!::::::::::::::;'::::;;;__;r' i::;' _,;;;r-;:::::::';::::::i
  !:::::::::::::::::::,r':::';:|:::::::::::::;'::::::/` ,'/  .|:i  ヾ;::::i::::::!
 .!:::::::::::::::::/:::::::::'i:::::::::::::!;;/  ,/  .リ    V::::::;'
 |::::::::::::::::;':::::::::::::';:::::::::::"!.   _,,,,_    ,r'"`",!::::::/
 |::::::::::::::;'::::::::::::::::;'、::::::::::', `'"     ,   ノ:/
 |:::::::::::::;::::::::::::::::/ ヾ、;::::ヽ、   r‐''''7  /'"    そーなんだ!
 .!::::::::::::!::::::::::::::;'  ,.=、`i''ー`'ー、_ヽ,,ノ,.-く二`、
  !:::::::::::!:::::::::::::;!  ./  `',ー-r''‐-、,__,,ノ(,,i‐-  !
  ';::::::::::;:::::::::::::i  .!   ! .,' ''"ニiノ  .i. {‐- ,'
  ';:::::::::;:::::::::::i   ',   ',_',  ",.-}___,,,', 'i  ィ'
732風の谷の名無しさん:03/10/07 23:23 ID:F4GpsOsM
そして、3倍にするか標準にするかまだ悩んでるのだが・・・。
家にあるのが120分テープなんだよな。
HDレコーダーとか欲しいわ。
733風の谷の名無しさん:03/10/07 23:37 ID:suEc0Wc2
>>727
*「げんさくよんでないの?
734風の谷の名無しさん:03/10/07 23:39 ID:2TkgFUi2
原作厨はとっとお帰りやがれ
735風の谷の名無しさん:03/10/07 23:41 ID:fSQFaeIM
>>732
笑った。間がいいわ。
「まだ言ってんのかよ!」と。
マジなんだろうけど。
736風の谷の名無しさん:03/10/07 23:42 ID:8Nu9YcrY
つーか不規則ギャグが最近の主流だろ
マサルが元祖か?
737風の谷の名無しさん:03/10/08 00:01 ID:+lYqCK6w
マサルがメジャー化させたって感じかなあ。
738風の谷の名無しさん:03/10/08 00:02 ID:xKpWaYXs
マサルの前に似たようなのがあったんだがタイトル忘れたなあ
739風の谷の名無しさん:03/10/08 00:02 ID:C6Gx88G1
ハマグチェよりは筋が通ってると思うけど。
740風の谷の名無しさん:03/10/08 00:03 ID:+lYqCK6w
吉田戦車
中川いさみ
マサル
クロマティ
741風の谷の名無しさん:03/10/08 00:05 ID:jeNqrNuJ
前略おふくろ様、の元ネタをリアルタイムで観ていた者だが
このスレに、ショーケンのドラマのこと知ってる椰子はどれくらい
いるのだろうか。。
742風の谷の名無しさん:03/10/08 00:08 ID:xKpWaYXs
>>740
ちがう
そーじゃない
743風の谷の名無しさん:03/10/08 00:11 ID:KnjwDkkh
ジャンプ以外の週間サンデーかマガジンどっちかにあったよな。
744風の谷の名無しさん:03/10/08 00:13 ID:xKpWaYXs
>>743
後期は毎週連載じゃなくて隔週か隔々週くらいで載ってたんだけどなあ
なんだったっけなあ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あーっもどかしいっ!
745風の谷の名無しさん:03/10/08 00:17 ID:PuwVPsvg
モテモテ王国はちゃうか?
746風の谷の名無しさん:03/10/08 00:19 ID:xKpWaYXs
>>745
全然違う。もっと静的にシュール。
747風の谷の名無しさん:03/10/08 00:20 ID:xuv9QFsP
現在のサンデーでは、改蔵あたりか。
あれは毎週テーマ決まってるから違うか…・?
748風の谷の名無しさん:03/10/08 00:21 ID:Ce+Wg4II
ギャグ漫画ごときで背伸びすんの見苦しいから止めろ、おまいら
749風の谷の名無しさん:03/10/08 00:21 ID:ANELNeMv
ゴ−ルデンラッキーが開祖だろ?
750風の谷の名無しさん:03/10/08 00:22 ID:xKpWaYXs
絵柄的にはうすたと高橋しんの間みたいな感じで
751風の谷の名無しさん:03/10/08 00:25 ID:0Xholzx+
おいおい、マサルとクロマティ一緒にすんなよ。
登場キャラはめちゃくちゃだが、
クロマティはちゃんと意味がわかって面白いぞ。
一部マサル風なのもあるかもしれんが。

最後にでかいコマ使うオチより
小さいコマでぶつぶつ考え事してる方が俺には笑える。
752風の谷の名無しさん:03/10/08 00:36 ID:lyivE9yY
>751
マサル=松本人志
クロマティ=爆笑問題
753風の谷の名無しさん:03/10/08 00:36 ID:ANELNeMv
最後のコマで笑えないと心に笑いの不発弾を抱えてしまい、歯がゆい
754sage:03/10/08 00:51 ID:To3Nr/W1
korokou
755風の谷の名無しさん:03/10/08 00:55 ID:Gkbu5WjK
>>753
ドリーム職人読んで耐性つけるとか
756風の谷の名無しさん:03/10/08 01:29 ID:luNt27ql
はじまったー
757風の谷の名無しさん:03/10/08 01:40 ID:luNt27ql
う〜ん微妙だな、原作の方がおもしろい
758風の谷の名無しさん:03/10/08 01:42 ID:C6Gx88G1
標準で撮ることにします。
大阪なんで今日から始まるんです。
759風の谷の名無しさん:03/10/08 01:47 ID:ls42xIcL
「知りたい人は漫画見れば判るし」ってアンタ……
760風の谷の名無しさん:03/10/08 01:55 ID:lyivE9yY
「とにかく、林田君に言われたとおり、1年3組へと行ってみた。
 そこにいた奴とは!
 まあ、知りたい人は漫画を見れば分かるし。」
761風の谷の名無しさん:03/10/08 01:56 ID:z/okRx8U
やはりマサルさんから使い続けてる落書き調でダバダバ〜と歩く演出は、クロ高には向いてないと思う。
他の手法を採用すべきかと…
あと>>751の言うように、小さいコマのオチもズームアウトとかではうまく再現できない物なのかな…
762風の谷の名無しさん:03/10/08 02:10 ID:BoITkC7P
関西人って意外に少ないんだな。
763風の谷の名無しさん:03/10/08 02:14 ID:SRuNj5DP
規夫キターーー!!
764風の谷の名無しさん:03/10/08 02:16 ID:YV8t9Iua
おまえらさぁ〜かちょバカ読んだ事あんの?
これ読まずして野中英次語ってるとしたら大笑いだな。( ´,_ゝ`)プッ
765風の谷の名無しさん:03/10/08 02:18 ID:xH75KqjK
えー、これ10分アニメだったんか
766風の谷の名無しさん:03/10/08 02:18 ID:9+kGjKsA
なんかタイトルに惹かれて見てみたんだが・・・
これってあれじゃんか。爪楊枝の溝彫り職人の漫画描いてた人の漫画じゃん!
まさか、作品がアニメ化されるようなビッグネームな人になっていたとは・・・w

しかし、フレディ君っていいのかよw イギリスからクレーム来たりはしないんだろうか。
767風の谷の名無しさん:03/10/08 02:20 ID:x6kY/1rQ
ちくしょ〜若本ヲチにしてやられた。腹いて〜。
768風の谷の名無しさん:03/10/08 02:20 ID:/Gyl/e3/
林田の髪の毛動くんだな・・・。
769風の谷の名無しさん:03/10/08 02:20 ID:93wbdMNM
15分があっという間でした。あっという間です
770風の谷の名無しさん:03/10/08 02:22 ID:MyunMujw
>>769
同意。楽しいひと時だった。
末永く続いて欲しい。
771風の谷の名無しさん:03/10/08 02:23 ID:v+D+w6AS
これってあずまんがと対極をなす様なアニメだな
アニメでしかやれない様なネタがいくつかあったが、原作ではどうなっているのだろう・・・
772風の谷の名無しさん:03/10/08 02:23 ID:Gd6ez3lT
音楽に生楽器使っててちょっと好感。
773風の谷の名無しさん:03/10/08 02:24 ID:mHqvQWg1
林田の髪は赤のほうがよかった。
あと15分で詰め込みすぎたな。
もっと間をとったギャグにして欲しかった。セリフ読むのもはやいし
774風の谷の名無しさん:03/10/08 02:26 ID:0/xo63uk
結局、何故神山君は不良高校に入ってしまったのですか?
775風の谷の名無しさん:03/10/08 02:28 ID:FYzxuHl2
EDがなんちゃってクリムゾンだと思ってたら、プログレパクリバンドの美狂乱か
776風の谷の名無しさん:03/10/08 02:29 ID:0Xholzx+
>>771
またあずまんがキタ―――(゚∀゚)―――!!
もう勘弁してちょ…。


関西の皆さんOPに聞きほれてください。
録画してない人はした人に借りませう。
777風の谷の名無しさん:03/10/08 02:29 ID:mHqvQWg1
ってかレスすくねーな。みんな寝てんのか・・・?
778風の谷の名無しさん:03/10/08 02:30 ID:BjDVfNk7
>>774
原作の1話を読めばわかる。
779 :03/10/08 02:33 ID:uksXSy+l
宣伝ごめんなさい!

http://www.imouto.tv/

小中学生の動画「清純いもうと倶楽部」
で一服してください。
癒されますよん☆
可愛いローティーンを応援して下さいね!
780風の谷の名無しさん:03/10/08 02:33 ID:+nVnqQ9v
メカ沢良いな
781風の谷の名無しさん:03/10/08 02:37 ID:tn0mYqrK
30分枠に進化しないかな・・・
15分の為に起きてるのは辛い。
782風の谷の名無しさん:03/10/08 02:42 ID:Ohm7RATh
こういう種類のアニメに30分は長い気もする…とはいえ15分であの分量は急ぎ過ぎだよな
783風の谷の名無しさん:03/10/08 02:48 ID:s9vztsQb
>>781
録画汁
784風の谷の名無しさん:03/10/08 03:22 ID:X+d2ZhnF
原作しらないで視聴しました。
15分があっという間に終わってしまった気がします。
ネタが豊富なのはいいけど最初から総力戦をしているようで
怖いです。
でも、メカ沢の声サイコ〜(W。
785風の谷の名無しさん:03/10/08 03:22 ID:kLkKvfUN
ビデオで4回みてみた。
若本声がかっこよかた。
2時間×3倍=6時間=360分
360分÷15分=24回
全26回だと半端にはみでる。詰めても半端に1回飛び出しそうだ。
飛び出してもいいや。
786風の谷の名無しさん:03/10/08 03:32 ID:+nVnqQ9v
787風の谷の名無しさん:03/10/08 03:36 ID:MeLgRNgE
>>776
過剰反応。人の感想にケチつけんな。
788風の谷の名無しさん:03/10/08 03:39 ID:KNj4ZMqN
  ↑
過剰反応
789風の谷の名無しさん:03/10/08 03:40 ID:VDgIFUXw
  ↑
過剰反応
790風の谷の名無しさん:03/10/08 03:48 ID:SLkSO3uP
  ↑
定期預金
791風の谷の名無しさん:03/10/08 03:49 ID:HD/a8V81
 ↑
サラ金
792:03/10/08 03:52 ID:MeLgRNgE
上に矢印向けるときはこうやれよ。そうじゃなきゃ自分に言ってるみたいだろ。
793風の谷の名無しさん:03/10/08 03:56 ID:9+kGjKsA
      ↑
低脳
794風の谷の名無しさん:03/10/08 03:57 ID:2064RYlr
>>785
CMカットすれば実質12分くらいだ。
795風の谷の名無しさん:03/10/08 03:59 ID:s9vztsQb
>>785
漏れは終わりの3分ぐらいのCMを省くから、ギリギリ埋まるはず。
796風の谷の名無しさん:03/10/08 04:02 ID:haP1Mp0d
関西でもババァ声優のCMやってんの?もしそれなかったら間違いなく関西が勝ち組だね
797風の谷の名無しさん:03/10/08 04:03 ID:93wbdMNM
>>796
しつこく垂れ流してたよ
798風の谷の名無しさん:03/10/08 04:04 ID:haP1Mp0d
現実は非情だね
799風の谷の名無しさん:03/10/08 04:05 ID:FYzxuHl2
エル・カンターレのCMも
800風の谷の名無しさん:03/10/08 04:05 ID:eeRvb54G
そんなババァの曲が、2曲もオリコントップ10圏内にいるらしい。
日本はお終いです。
801風の谷の名無しさん:03/10/08 04:56 ID:CEMPwWas
なんか漫才コンビのコントネタをそのまんまアニメにした感じだな。
初回は楽しめたがずっとこのノリではすぐに飽きそうだ。
802風の谷の名無しさん:03/10/08 06:11 ID:ddGMDMcF
>785
ラスト1分はカットできるだろ、14分×26回=364分
一般的な120分テープはピッタリ120分じゃなく2〜3分の遊びがあるから
3倍なら366〜370分程度は録れるぞ、多分ギリギリで一本に収まる、やってみな。
それでも不安ならOPカットしろや、どうせ毎週同じなんだから。
803風の谷の名無しさん
>>802
どうかな