ダイバージェンス・イヴ 7 (゚∀゚)パンパン!!
スタッフ
原作 つくも匠・RADIX企画室
総監督 ネギシヒロシ
監督 高田淳
シリーズ構成 野崎透
キャラクターデザイン 山下敏成
メカニックデザイン 友杉達也
コンセプトデザイン 辻田富也
クリーチャーデザイン 竹谷隆之
制作 RADIX
キャスト
紅葉みさき かかずゆみ
スサーナ・ブルースタイン 小林沙苗
キリ・マリアレーテ 水沢史絵
ルクサンドラ・フレイル 高木礼子
ライアー・フォン・エルティアナ 木内レイコ
プリム・スノーライト 佐藤利奈
コトコ‐01 松来未祐
ジャン・リュック・ルブラン 子安武人
ヴェルンス 沢木郁也
バーナード・ファイアスター 吉野裕行
ウォーカー 大友龍三郎
スリーサイズ
紅葉みさき ?・?・?
スサーナ・ブルースタイン 90・56・86
キリ・マリアレーテ 89・54・85
ルクサンドラ・フレイル 95・60・89
ライアー・フォン・エルティアナ 94・59・88
プリム・スノーライト 104・57・90
コトコ‐01 65・42・67
AT-X版がノーカットオリジナル、その他が修正版です。
1話のサブタイトルが「Mission2」となっているのは仕様です。
(゚∀゚)パンパン!!とは、エンディングテーマ曲『pump up!』の歌詞のココでの呼称です。
放送予定表
AT-X
7/02(1話),7/09(2話),7/16(3話),7/23(4話),7/30(5話),8/06(6話),8/13(7話)
8/20(8話),8/27(9話),9/03(10話),9/10(11話),9/17(12話),9/24(13話)
テレビ神奈川&信越放送
7/04(1話),7/11(2話),7/18(3話),7/25(4話),8/01(5話),8/08(6話),8/15(7話)
8/22(8話),8/29(9話),9/05(10話),9/12(11話),9/19(12話),9/26(13話)
KBS京都&AT-X (再)
7/05(1話),7/12(2話),7/19(3話),7/26(4話),8/02(5話),8/09(6話),8/16(7話)
8/23(8話),8/30(9話),9/06(10話),9/13(11話),9/20(12話),9/27(13話)
BS朝日
7/14(1話),7/21(2話),7/28(3話),8/04(4話),8/11(5話),8/18(6話),8/25(7話)
9/01(8話),9/08(9話),9/15(10話),9/22(11話),9/29(12話),10/06(13話)
東京MXテレビ
7/17(1話),7/24(2話),7/31(3話),8/07(4話),8/14(5話),8/21(6話),8/28(7話)
9/04(8話),9/11(9話),9/18(10話),9/25(11話),10/02(12話),10/09(13話)
サブタイトル一覧
第1話 『Mission2』
第2話 『量子障壁』 Quantum Barrier
第3話 『死体兵』 Necromancer
第4話 『スペキュラー』 Speculer
第5話 『セラフィム』 Seraphim
第6話 『ウォッチャーズ・ネスト』 Watcher's Nest
第7話 『量子コア』 Quantum Core
第8話 『アルケミー』 ALCHEMY
第9話 『ケルビムの惨劇』 Tragedy Of Cherubim
第10話 『変容体』 Divergence EVE
第11話 『デザイナーズ・チルドレン』 Designer's Children
第12話 『Mission1』
第13話 『Mission3』
乙
昨日はじめてみた。
話自体は嫌いではないものの、キャラ(絵)が嫌い。
あの絵で、人が食われ対するのは変。
遠めで目の形は楕円形なのに、目だけを移すと丸くなる。変な気分。
キャラデザ絶対間違ってるよ。
おっさんにも魅力感じさせろよ。渋い、頭の切れるおっさんのつもりだろうが、
あの絵だと、ただのエロ親父に見える。
なんか、すごくもったいないアニメだと感じた。
>>11 ただのエロ親父つうか変態上司ですが何か?
>>13 見たのは茶色の女(ルクサンドラ・フレイル?調べたけど微妙)が、
卵ロボット壊されて、怪物に食われる回でした。
先週は、もっと面白かったりしたの?
最近のダイバはダイバらしからぬ面白さだな
逆だろ
話がクソ
もう終了間近なのに、いつものようにキャラデザ批判が繰り返されるのね(ノД`)シクシク
確かに、バランス悪いとは思うけど、漏れはこの絵じゃなかったら視聴してなかったと断言できる。
俺は面白かったな、
で、エルティアナが子安に、くすって笑ってたけど、言うほど子安を嫌ってないのかな?
あれはそういう政治的?な思惑とは無関係に、みさきが戻ってきたことを単純に
喜んでたのでは?
22 :
オタクの真髄:03/09/13 12:18 ID:jO1nbCDD
age
それとも、司令に対して「バーカバーカ」という含み笑いだったのだろうか
巨乳メガネの独り言だけで話が進んでる気がする
昔、見たガルフォースの一作目と印象が似てるな。
何つーか、死にそうに無いキャラデザで結構えぐい話だ。
子安は何度鼻で笑いましたか?
ルブランは鼻炎
これまでのあらすじ
奇乳
↓
(゚∀゚)パンパン!!
↓
(゚∀゚)ボリボリ!!
↓
アゴ
↓
無能司令
スサーナはイイとこのお嬢さんで地球に帰ったんじゃないの?
何で掃除のおばちゃんになってたんだ?
こんなクソアニメに
かかずや子安が参加してくれたことを
ねぎしは感謝しなきゃ
33 :
風の谷の名無しさん:03/09/13 20:51 ID:LGlPuvMf
age
いいとこのお嬢さんを脳手術で廃人にしたのがばれたらいろいろマズイから。
36 :
風の谷の名無しさん:03/09/13 21:26 ID:LGlPuvMf
哀れだな......
37 :
風の谷の名無しさん:03/09/13 21:28 ID:FyPiskkO
たぶん夜は肉奴隷。
スサーナたんのあそこは気持ちいいだろうなぁ・・・
38 :
風の谷の名無しさん:03/09/13 21:57 ID:aHG87OAt
DVDは買うぜ!とにかく。。
>>29 実は本当にただのそっくりさんだったという罠。
DVD初回版予約してきました。
Tシャツ要らない。
ドラマCDは面白いので聞く価値あり。
何はともあれ>>1乙(゚∀゚)パンパン!!
DVDは描き下ろしイラストやその他諸々の特典目当てで買います。Tシャツはいらんけど。
4~6巻の未定となっている映像特典として、ソウルテイカーの小麦大作戦のような
(゚∀゚)パンパン!!な短編アニメが作られないかなぁ・・・
>>20 >>21 おいおい。ライアーが笑ってたのは無能司令が、みさきが戻ってこないから
予定変更って言った直後だろ。
ただ単に賭けに勝ったと思って、気が緩んだだけ。アゴには好意など皆無。
>>44 賭けに勝ってというのも関係ない。
大事な部下を1人だけ矢面に立たせる事態を回避できたと思ったから
ホッとしたというところだろう。
1話でもこれ以上みさきだけに負担をかけるわけにはいかない、と言って
自分も出撃してたし。
>>44 俺はこれから徐々に好意を持っていく展開になると思う。
ヘイ(゚∀゚)ボー!!ヘイ(゚∀゚)ガー!!
で、ライアー少佐ハァハァ派はいないのかよ。
それとは関係なく、お盆の代わりに今京都の実家帰ってきてて、
朝起きて寝ぼけながらテレビをつけたら、いきなりパンパンでビビータよ。
本当に朝から放送してるのね。
今週は神作画か?・・・神ってほどではないか・・・
epステーションが㌧だ。
録ってたBS朝日版消えたよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
今週はただでさえヘコむ出来事ばかりだったのに、この一件でトドメをさされますた。
俺もうだめぽ…。
DNAを書き換えられたあの巨奇乳は、グールの食料なのでは。
パンパンしてると、音でグールを呼び寄せしまう。それにしても
許しがたいチチだ。成敗せねば。
ルクたん(゚◇゚)ホウギョ!
12話観たら1話を観直せばいいんだな
一話見ただけの時点であまりにもつまらなかったもので、
AT-X版消しちゃったんだよね・・・
MX(合法的な方)で補完したけど、画質悪い・・・
指令はMISSION3で降格、もしくはボリボリの方向で。
合法的なMXってなんだよ、と思ったら、メトロポリタンの事ね。紛らわしい
あんたらが違法って思ってるMXも違法じゃないぞ
MX自体は
まあ使い方さえ間違えなければな
皆初回版ばっか予約しやがって!
たった2000円程度の差が痛い。
ダンボールをボックスと見立てる作戦に出ようと思ったが惨めな気がしてきた。
二ヶ月後売ってたら初回版買おう…
>>45 >>大事な部下を1人だけ矢面に立たせる事態を回避できたと
そういった個人的な感情を、アゴに感付かせるような
表情するなんて、ライアーも無防備って言うかなんていうか。
お見合い撃沈記録を更新してるといっても、ネスト内には
そんな彼女に好意?を抱いてる男性職員も多そうだ。
>>60 レイアは出来る人だから、相手に対してもそれなりの理想を持っているのでは。
>>61 バーの若いマスターに対しては、女らしい対応してたからアプローチすれば、
効果はあると思うんだけどね。思うに、周りに彼女を口説くような度胸のある人間が
いないだけと思われ。アゴや新聞記者は、壊滅的に嫌われてたから仮定の意味も
無いとして、血迷って無能司令がそういうマネをした場合、どういう反応するかな。
63 :
名人:03/09/14 20:57 ID:zNiF77Gb
今日は生パンパン聴きますた
生だと意味ないだろ
絵がついてないと
>>62 話の流れからいって
エルティアナの見合いの相手は
アイスクリーム屋の親父しか考えられない。
あの親父が相手だと彼女も癒されるだろう。
>>64 このスレの住人だったら
あの絵はもう目に焼き付いているので問題ないでしょ。
なんと!!
>>65 あの親父ライアーにはサービスしなかったので×
ドラマCD参照
しかし見合い相手はどんな人物なのかね、軍人では無い様に思えるが
結局ルクサンドラの眼球にまで付いてた、
顔のキズってどうして出来たんだろう・・・
小説に載ってるよ。
ライアーを尊敬しているのと関係がある。
来週録画する価値あるのかな?
例のへなちょこCG戦闘がほとんどなんだろうなぁ・・・
ねぎし氏ね
アゴ氏ね
ルクサンドラ生き返れ
コトコ首取れろ
マジで、ねぎしの座付絵師なんかになっていないで
もっと良い監督と組めばブレイクしたかも知れないな。>敏成
キャラデザとしては後輩であろう黒田和也が、もりたけしと組んで
あれだけ売れた様に。
ねぎしに大きい借りでもあるのだろうか。
>>70 教えてプリーズ
っつーか小説に載っているアニメでは語られない要素って他になんかある?
スタチャHPは僅かにパンパン!
>>77 ライアーの過去のエピソードとかもある。
それ以前にお話しの展開自体が全然違う。
>>79 そんなことよりも
どういう設定で、あんな乳になったのか知りたい。
スサーナがあの時、脱落しなければ、
残った3人は、記憶を消されて掃除のおばさんになっていたの?
予備要員かグールがらみの他の部署へ転属させられてたんじゃない?
>>81 スサーナがグールにボリボリされて
結局三人昇進ルートに変更はありませんでした
>>82 小説では地上(ネスト内)の要撃隊として使うつもりだった。
ライアーの心の中でだけど
ちなみにルクサンドラの傷は宇宙船事故で付いた、その時救助に来たのがライアー
この時代の医療技術ではあの程度の傷痕を消すのは簡単なのだが、
ルクさんはそのときのことを忘れないために敢えて消さないでいるらしい
>>84 だから、ライアーの話はいいから、
乳の説明をしてくれ。
あの乳がでかいのは、そんなに重大な秘密なのか?
胸がでかいのは、食われるシーンでその方が見栄えがするからだ。
しかし結局直接描写はNGになって設定が生きなかったけどな。
言ってしまうと小説では乳の描写はない。
>>86 ネギシと山下の趣味だ。
設定なんかない。
>>86 あれは乳首から空気を入れることによって
大きさや柔らかさ等は自由自在です。
この作品内の時代背景として巨乳好きな人が
沢山いるというわけでああいった形状をしているのです。
これぞ未来の技術。
>93
森青葉かよっ!
95 :
風の谷の名無しさん:03/09/16 05:45 ID:zjOD0jpd
(ラスエグ、ステル、ガド、テクノ、パンパン、ドッコイ)
最初は全然期待してなかったけど、
これが一番おもろかったな。
後はテクノがまずまずでラスエグは普通。
他は回を追うごとに見るのが苦痛…
最近になって、録り溜めしていたのをまとめて見た。(3話以降)
見る前はヴァンドレッドのパチモンかと思ってたけど、結構面白いじゃない。
グロまであるとは思わなかったけど。(w
おそらく、さんざんがいしゅつだろうけど、どうしてミサキだけOPでプロフィールが出ないの?
あと、EDが脳天気なのは本編の暗さを誤魔化すため?
それとも、歌とのタイアップの関係で本編とは関係なくテキトーに作っただけ?
>>97 誤魔化しているんじゃない。中和しているんだよヽ(`Д´)ノ
(´-`).。oO(ちょっと訊きすぎだがな)
99 :
98:03/09/16 13:29 ID:2iNEteDt
いや、うどんだろう
>>96 ここで誰かが言ってたけど、EDのあれはミサキの願望とか夢って事でいいんじゃない?
本来なら普通の学生やってて、みんなが楽しんでるような当たり前の事を望む
ミサキの儚い夢とかそんな感じ
ただ単に萌えを意識しているだけ
と思っている漏れはまだまだだな
>>102 (゚∀゚)パンパン!!はいわゆる「萌え」の定義からは激しく外れてると思う。
(゚∀゚)パンパン!!は(゚∀゚)パンパン!!としか言いようが無い。
放送見てからこのスレに来たんだけど、スレタイの“(゚∀゚)パンパン!!”には禿しく納得した。(w
たしかに願望ですが
それはミサキのではなく山下画伯の願望です
やっと先週分(11話)見た。
確かに第1話に比べてアゴのキャラ変わり杉。
脚本全話分できてから放映順入れ替えるようにしたのかと
思っていたが、そうでもなかったのかな?
『Mission1』次第でわかる事だろう。
>>90 銀河鉄道999だね。
顎は最後にヘタれて、話をぶち壊しにする悪寒
最終回に何かやってくれるに違いないと期待してみる。
>>103 ゚∀゚)パンパン!!は萌えに匹敵する新しい概念なわけだな。
続く゚∀゚)パンパン!!作品は登場するだろうか。
BS-AとAT-Xじゃルクサンドラの喰われシーンが違うのね。ガックシ…
>>107 この場合、「999」(鉄郎の背中)よりは
『QUEENエメラルダス』(頬)ではないか?
>>112 ここでイザークとか言ったら、ひんしゅく買いそうだったので(w
あえて鉄郎を例に挙げてみた。
まあ、他にもたくさんあるけれどね。
AT-Xのお食事シーンの方がエグいの?
DVD見てみようかなぁ。(w
>>107 つか、クィーン・エメラルダスだな。
>>114 2局以外は知らないけどAT-Xは通常、BS-Aは流血シーンを「コントラスト調整で
赤を抑える+最後ら辺りはネガ反転で処理」って感じで~
地上波は、どっちなんでしょか?
>>111 マジか!!
って事は地上波も当然・・・
だからTVKで初見のときいまいちスレの反響程ではないと・・・
AT-Xで色鮮やかだったお食事シーンが、地上波ではセピアというか、色が薄くなってるだけだよ。
反転処理のところはAT-Xも地上波も同じ。
>>117 AT-Xだと食事の最後ら辺りの血の涙(?)のトコとかネガ入ってないけど。
俺の勘違いでそか?
>>118 あ、そうだ、忘れてた。
右目のアップに血しぶきがとぶ所は地上波の方は反転してたね。
BS朝日でやった10話見逃した・・・
再放送無いものかな
うちん所地上波だけど、ルクの肘が見えてるシーンで左端、
血がダラダラ流れてる所が映ってなかったけど…テレビの画面サイズの問題か?
ところで虹板の残酷スレに神光臨
なんか重たいレスが多いので(゚∀゚)パンパン!!
よーし、パパも(゚∀゚)パンパン!!
(゚∀゚)トウチャン!!
一体何人いるんだよ!
綾波かよ!
( ゚д゚)ポカーン
いやーおもろかった
128 :
風の谷の名無しさん:03/09/17 10:29 ID:UuSn3Y+u
やべ、MISSION2みてぇぇぇ
たしかに復習しておく必要があるな。
しかしなんでこんな構成に(ry
最終決戦に向かう奴もクローンなの?それともコトコが異変に気付いた
という事はコトコと同類って事?
おお、ちゃんと繋がった!
なるほど1話の対消滅で私は死んだと言ったのは
こういうことか(ガッテン×3)
みさきがいっぱいとゆうのも悪くない
ジャパネット・タカ○で買えますか?
取り合えずみさき1ダースください
水に浸かってる奴がウリジナル?
もう、わけわからん
>>134 オリジナルは
南の島でパンパンしています
>135
それだったらいいなw
ところで、グールってこれまで食事してたっけ?
1,2話を見ていないのであれなんだけど、死体兵だって食べられてないし、
遺伝子をいじるくらいだったよね?
やっぱり、あの奇巨乳に食欲をそそられたのかしら。
(゚∀゚)パンパン!!
コトコより再生が簡単そうだ。
EDのみさきちは、全て別々の固体?
しかし、いつから水槽にいたんだろうか。
あのインテグラルシステムって何よ。
イッパツマソみたいに精神波でデコイを
遠隔操作してんでつか?あ、今回のは
デコイじゃなくてクローン使ってのか。
最初訳分からん糞アニメだと思ってたがこういう訳ね
よくある手法だけど演出にしてやられたよ。
MISSION2が見たくなったな俺も。DVD集めるか。
でもどうやって来週繋げるのかな。
普通はあの訳のわからん1話を覚えていてはくれないw
最終話の前半は1話の総集編とか
アゴにとって、ミサキは進化した人類と言うより、単なる生体兵器程度
としか思われてないのかね。
あのさ、ごめん、わからん。
ミサキコピーはいつ作られたの?アゴの計画開始当初からすでに作られていたの?
それとも今回の戦闘でミサキが負傷(水に漬かってるやつか?)して、
回復が追いつかない上に、無理に回復すると死ぬからコピーを作ったの?
あのシステムで記憶の共有をしているみたいだけど、コピーがいつごろ作られたのか
とか全然わからない。そもそもコピーは何対もいるのか、それとも確認できた一体
だけなのか?
どう考えても構成失敗してるっぽい。
何であれを一話に持ってくる必要があったんだろう。
特に目新しい仕掛けがあったわけでもないし。
なんだかもったいないなぁ。
1話なんてもう覚えてねーよ、って奴挙手
見直した。
1話だけOP違ったのな。
スサーナが云々言ってなかった?
判ったようでわからん。。。
まさか、みさきクローンはスサーナを素体に作ったとか…
エヴァもEDでアヤナミが南の島でパンパン!!してたらまた違った物になってたろうな。
ノ
155 :
風の谷の名無しさん:03/09/17 22:22 ID:/w2s4QHT
1話見てないオレはさらに訳のわからん話になりそう。 やはり最終話は録画だけしてDVD出てから見るべきか。
水に浸かってるのが今回負傷したみさき
コトコにおかしいと思われたのが新しいみさき
水に浸かってるみさきのところに現れたみさきは
コトコにおかしいと言われたみさきとイコールなんかな?
スサーナ云々は前回スサーナが何か言ってなかったっけ?
つまりスサーナに今回の危機を乗り越えて無事
地球の空を見せてやりたいとみさきは思ったんでは?
俺は1話からしっかり見てないと訳解らなくなるという構成は結構好き
このアニメの場合多分1話見てないと最後、訳ワカメ
あとシリーズ構成野崎透のガサラキ始まったね
俺ガサラキ好きなんだよな、最後以外は
丹下桜出てるし
俺も1話を見直すかな。
>>157 俺も好きだったよ>ガサラキ
やはり村中萌えですな。
でも、AT-Xでやって欲しかった…
>>157-158 先日、友人に第一話を見せた時、
第一話はこういう意味だったんだと関心している漏れの側で一緒に見てた友人は漏れと一話両方共にポカ~ンとしてた。
いくらなんでもエロ規制激しすぎじゃないか?
3話以降どう考えても不自然な乳首隠しや裸隠しがある。
みさきのシャワーシーン着替えシーン変身シーン風呂上りシーン液体つかりシーン
グールとの接触シーン変身後気絶シーンスサーナ肌色乳首シーン
DVDでは解除されてるんだろうか?
あとルクサンドラ食事シーン
見えそうで見えないのが一番萌える
もろだしなんてのはもってのほか。
見えそうでちょっと見えるのが一番萌える
見えないなんてもってのほか。
>162
それは自然な隠し方の場合にのみ適応される言葉。
見えてなきゃおかしいシーンでも無理矢理隠してるのは萎える。
放送終了後のこのスレの住人の末路
・ストーリー派 ----> 小説
・(゚∀゚)パンパン!!のお姉さん派 ---> NHKスペイン語講座
・巨乳萌え派 ---> 世界柔道女子無差別級
>164
意地でも隠そうとするのが萌える。
いつか面白くなると信じ続けて見続けたが
自分的には面白くなることなく終わってしまいそうだ
>>165 変態AGO子安に萌える漏れはどうすれば…
漏れはわりと面白くなったなと感じてるけど、もっとハード路線で描いて欲しかったな。
対象年齢低いわけではないっしょ、これ。
中途半端な感じするんだよね。
2話のエロは必要なかったんじゃないだろうか。
あれのせいで、過剰に期待する人間が増えたと思う。
>>146 ポイントですよね。いつコピーが作られたのかかなり気になります。
しかし、確かにあごがほざいた「悲劇が単なる道化芝居」になっちゃうね。
死んでいるのが単なるコピーみさきだもんな。
>>171 第一話の意味不明な演出がまさかこうなるとは…
とか言ってると制作側の思う壺?
>>170 まさに漏れのことだな
始まる前はかなりエロに期待してて
1話みて「なんじゃこりゃー」って思ったけど
2話みて「コレだよコレ!」って思って
DVD予約しちまった
それからもエロがあることを信じて今までみてきたのだが・・・
>>173 DVDは多分エロい
頑張って買い続けるといい事あるかも
>>173 DVDは局部アップがあるってよ
「局部だけ」
このアニメってエヴァのぱくりみたいなんでしょ?
177 :
風の谷の名無しさん:03/09/18 10:49 ID:qG7NnSkI
そーか?
エヴァ自体がパクリアニメの代名詞みたいなモンでしょ。
>>176 小難しい作品なら何でもかんでも
「エヴァのパクリ」にする馬鹿っているよな
いまどき100%オリジナルな設定、ストーリー、メカ、キャラのアニメなんて
作れる訳が無いかと思われる。嘘だと思うなら自分で企画を考えて見れば
良い。もし出来たとしても絶対売れそうも無い話にしかならないかと…
ネギシが監督やると、大体最初と最後つながる
エヴァよりロケット。
誰かFlashでパンパンボタンなるものを作ってくれ。
連レススマソ。
あああああああああああああああああああ
今日はエムエクースでまた悪夢がああああああああああああああああああああ
といいつつ禿しく直視してしまうんだろうな。
生頃しルクサンドラたんハァハァ…
>>179 テーマもエヴァとは大違いだしね。
しかし、今回グールとちょっと会話したミサキ、、、、。内容を検討すると、やっぱりゾンビハンター?
>>186 萌えた(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア
エヴァもEDで綾波がパンパンしていたら違った物に
なってたろーなつーか見てみたい。
久しぶりに1話見たが・・・EDで衝撃を受けた事しか覚えてなかったw
それにしても、何で急に最終決戦とかなってるのかがわけわかめ。
ミサキの量産型さえあれば、どーにかなりそうなもんだが。
どっかにまだパンパンの動画おちてるとこないかね?
>>192
なるほどガツガツ喰いそうな香具師だな
>>186 ヤベェ・・・マジで勃っちまった!!
昨日のテクノの広田さんといい・・・自分で自分がまともじゃないことを実感してしまう・・・
MXパンパン終了。
改めて見ると、グロいというよりも悲しいね。
やっぱりグロいよ…
あのお食事サウンドとか厳しい
なんだかクセになりますね
ロ食われるシーンは
>>197 同意
グロ面よりも悲しみとか絶望感みたいな物の方が前に出てるよね
EDテーマでさらに落ちこんだ
誰だよ?
ステルヴィアのスレの1000取り合戦で(゚∀゚)パンパンやった香具師は?w
きにゅーーう。きにゅうぅぅぅぅぅぅ。
おぱぁーーい。おぱぁーーーーーーーーーーい。
今週の精神会話
ミサキ「お前が・・・みんなを!!」
グール「マテマテ女者!ときに落ち着けって!!実はほんの出来心だったんだって!
女者の父者はあまりにイイ男だったんで、友者はあまりにイイ乳だったんで
がまんできなかったんだって!流石だろ?俺ら」
ミサキ「戦いじゃ・・・ない?」
ルクサンドラヴォリヴォリのシーンで勃起した
>>204 ことごとく欲望に負けてるグール者は救いようがないな(w
>>160 同意。
DVDでエロくなってると嬉しいが、まぁ無理だろうなぁ。
今回はいきなり話しが難しくなったな。
何故最終決戦なのか、何故プリムがネストの人を太陽系に避難させる計画を
司令に提出したのか・・・
最終回、どんな形でオチがつくのか非常に楽しみだ。
アゴは華々しく散りそう。
l;;;;;/.: ::::::::::::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;:::::::::::::i:::::::::l:::l
l;;;;;i.::, ::::::::::::/,l:::::::::::、::::::::::::;;;;;:::::::::::l::::::::l:::l
l;;;;;|.:.|!.:::::::;;j l!丶::::::::ヽ:::::::::i;;;;;;;::::::::l:::::::::l:::l
l;;;;;|.:.l;:::::::;;;l | 丶;:::::;;;;ト;::::::lヽ;;;;;:::::l;::::::::l::l
l;r.| .l;;:::::;;;l,」!__丶;:::;;;;lヽ;┼弐--;l;:::::::lヘ'
/::l`| .:l;;;::;;;lゥj!ュ、 ヽ;;;;;;;l ヽ;l;ァァ、;;l;;::::::l.l}ト、 私を食・べ・て♪
/:::::l:l! :::ヽ;;;;|'╂' ` \;;;l l!ー''‐!;;l;;:::::l./:;;:::ヽ
/::::,:クヶ! :::;;;ト;;l l! ヽ;! i l!;::::::l'l:::::;;:::::\
/::://::/;;l::::::;;;ト、;l.l! i! 丶 l! |;::::::|::;;;;::::;::;;;;;丶、
,r'´;;.-' /::/;;;;;l::::::::;;! 丶! 丶 l! /!:::::::l::::;;;;;::::;ヽ-、::::丶、
_,.-'´:,.-'´ /:::::/;;;;;;;l::::::;:::ト、 ー-‐ , l!イ;!:::::::l;;::::::;;;;;:::::\``丶、丶、 _
_,,.ィ;:‐''"´ /:::::::::::l;;;;;;;;;l;:::::l;::l;;;;l丶. ,.イ;;;;;;;j:::::;:::l;;;::::::;;;;;::::;;;;;ヽ  ̄ ``=─‐-
-‐'''"´ /;;;;;;::::::ノ;;;;;;;;;;l;:::::l;;::i_」 丶、__,.ィ´ .lヘ;;;l::::::;;::l;;;;:::::;;;;;:::::::;;;;:::ヽ
,:'´;;;;;;;;::::::/;;;;;;;;;;;;;〉:::::l;;:::l ヽ、 / ソイ::;;;::l;;;;;:::::;;;;;;;::::::;;;;;;:::ヽ
>>209 AAキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*!!!!!☆
>>209 違う意味で「食べたい」です(;´Д`)ハァハァ
>>209 食べるというよりは
・・・味わいたい(*´д`)
もう、喰ったさ…
215 :
風の谷の名無しさん:03/09/19 19:53 ID:MDeIuv53
d
>>209 そう言ってお腹に張ってあるガムテープをメリメリメリっと
剥がすルクタソ(;´Д`)ハァハァ
>>216 おもむろに治りかけの傷跡に沿って舌を這わせてみる。
声を立てまいと、じっと堪えるルクたん・・・(;´Д`)ハァハァ
あっちのスレのノリと似てきたな。俺ちょっと退き気味。
そうか・・・。そりゃ残念。相手はライアーで、顔のキズの過去を
絡めた心理描写アリの、ウマー(゚д゚)な百合ネタを激しくキボンヌ。
>213
どうぞ。
グールの食べ残しだから、首から下が無いけどな。
今度はおねがい総合でパンパンやってるのが居るなw
ん?俺様を釣ってるのか?
違う、胸から上が無いんだ。
シートの頭の部分がガブリとやられてただろう?
AAのおかげで急に妄想が活気付いたな(w
ルックスに反して、性格はとても女らしくて良かったよな。
で、結局このアニメはエロアニメではなくグロアニメでしたって事?
226 :
風の谷の名無しさん:03/09/19 22:25 ID:DH015ftU
このアニメは中学生の見るものではないのか?
どうなんだろうか
別にいいんじゃない?
228 :
風の谷の名無しさん:03/09/19 22:57 ID:9z8d10b/
今日最終回か?
今日と来週の2回。
230 :
ジンメン:03/09/19 23:39 ID:9wzO6zv4
はぁやく、お前を、食べたいなぁ。
もう(゚∀゚)パンパン!!としか聴こえない…w
最初は(゚∀゚)ジャンボ!!で笑ってたのに、今や完全に(゚∀゚)パンパン!!の方に関心がいっちゃったよ。
で、なに? 最終回? …来るのが遅すぎますた。
DVDでえろくなっていてもちっともうれしくないのだが
ベターマンは強いなあ
235 :
風の谷の名無しさん:03/09/20 00:54 ID:wftnR31M
おわーた。眠くなったw
解らん 何故にクローン それにしても説明の少ないアニメだなあ
やっぱこれは今年の負け組に入るかな
237 :
風の谷の名無しさん:03/09/20 00:58 ID:TnFWMd+X
ミッション2が激しく気になる。
はよDVD出ろ!
>>232 AT-X版と地上波版の差が無かった回くらいは
何かしらの改変を期待したい。無理だろうけどね。
ミッション2って1話じゃないの?
>239
まだマウスのほうが面白い!!
エンディングな感じのアニメだったらよかった…
243 :
風の谷の名無しさん:03/09/20 01:00 ID:AlLM8mST
すいません、この作品は何を見れば完全に理解できますか?
244 :
風の谷の名無しさん:03/09/20 01:01 ID:xmO1Bl9G
うーん、サスペンスものとしては盛り上がらなかったけど毎週結構楽しめたんで漏れ的には良作。
今期一番の駄作アニメですね
>>239 うわぁ・・・
そりゃ最大級の屈辱ですよ。せめてロウランとか(以下略
今日はじめてみたが、このキャラデザ禿しく良いねwツボだ
DVDどうしよかな・・・
>>237は1話を記録してなかったんでしょう。
しかしTVK組はストーリーを理解している(しようとしている)香具師が少ないんだな。
次回のしゃくれが以上に作画良いのが期待大ですね。
>236
俺さ、昨日6時半からDNANGELというアニメを見たんだよ。
別に昨日だけじゃなくて毎週のように見てたんだけど。
向こうは説明台詞多すぎて(説明多い回は話が因縁関連でつまらないのだけど)
なんだかなぁと思っててさ・・・
こっちは説明べらべら話さないからくどくなくていいよ。
まぁあんまり少ないとそれはそれで困るけど。
やっぱり、わけがわからん。
誰か今回の話を解説してくれ。
特に、コトコのクイズの意味。
それに、みさきは、元々素手でグールを倒していたのに
なんで変な機械が出てくるんだ?
なんかもう少しでも分かり易くしようという努力を初めから放棄してるとしか思えんな
みさきが気絶してる時の、不自然な左腕は
何処からの圧力ですか。
本物のみさきが損傷部分の再生中なので身代わりの生身ボディとリンクして
戦闘突入→1話へ、みたいな話か
まぁSF定番の、お約束ってのが基礎知識として必要かも
しれない。でも、それほど難解なストーリーって訳でもない。
前は、(゚∀゚)パンパン!! を見て暗い話を中和していたが
最近は、(゚∀゚)パンパン!! の後のさかいのCMまで見ないと
中和できなくなった。慣れというのは恐いもんだ。
みんな難しいこと考えてるんだな。
漏れなんかあのCGが出てきた途端思考停止ですよ。
で(゚∀゚)パンパン!!で正気に戻ると。
今回最初の戦闘でグールを倒すも、色々と不完全だったので大爆発がおきる。
それでダメージを受けたみっさきは液体に浸かって療養中。
しかし量子障壁のない現在、グールが倒せる唯一の存在であるみさきが出撃出来ないとマズイので
ガン細胞を利用して急遽クローンを作成。
クローンの経験した事はあのシミュレーターのようなものを介して本物のみさきにも伝わるらしい。
1話で出撃したのはクローンみさきで、機械に入っていたのが本物みさきであると。
コトコの早口言葉の意味はよく解りません。
ライアーも何かに気づいたようだったけど。
ミッション3でスサーナたん以外全滅かな
ワイヤーフレームで乳首描かれて無かったか?
確かに光ってた。
そういえば、第1話のOPで、
CGでマムコが描かれているような気がして何度もスローで
再生してチェックした記憶がある。
こうなると、第1話で「私は死んだ」と客観的に言ってた理由がわかるわけだね。
しかし、毎回自分が死ぬのが認識できるというのは、とてつもなく恐ろしい事だ。
それを乗り越えようとする、みさきの決意には胸をうたれる。
>>264 俺も描かれてたとおもた。
つか同でもいいようなところに製作サイドのこだわりを感じる。
と製作者が自我自賛してそうだよね
全裸シーンなのに皮膚の色が肌色だったのはよかった。
1話で初めてED見たときは、
「何ふざけてんだ、この女、真面目にやれ」と思ったが、
そのうちEDが楽しみになり、
最近は、みさきが可哀相で、ED見てるとちょっと切なくなる。
>>261 >クローンの経験した事はあのシミュレーターのようなものを介して本物のみさきにも伝わるらしい
逆に本物の経験をクローンに伝える事もできるみたいだな
クローンが早口を言えないのは経験が無いから複雑な行動ができないんだろ
おまいら今すぐBS-hi見ろ!
>>273 BS見れない・・・。・゚・(ノД`)・゚・
インフレーションホール?
インフレーション理論
一話見直したんだけどさ、ルクさん回想して「約束、果たします!」って言ってたけど、
約束なんかしたっけか?俺の記憶では「ミサキはムードメーカーだからいつも笑ってて」
くらいしか思い浮かばない。第一話全然笑ってなかったし。
もしかして、「皆、ミサキに救われてた」みたいなことも言っていたから、そこから
スサーナを助けよう→そのためにグール頃スベ→約束~ っていう思考なのか?
>>272 コトコはミサキの事をクローンじゃなくてアンドロイドと思ったんじゃないのかな?
で、ロボットなら早口言葉も、単なる音の再生だから、直ぐに出来ると思った。
と、私は理解してます。何故、ミサキがアンドロイドであるとコトコが考えたのか、
その理由はちょっとわからないですけどね。ミサキの仕草に人間らしくないところ
でも有ったんでしょうかね。
280 :
風の谷の名無しさん:03/09/20 02:57 ID:mHrsHXCF
結論:クローンの方が強い。
量産しる!
スサーナタンは地球に戻ったんじゃないんですか?
昨日見てないんであらすじと一緒に
教えてくだちい<(__)>
クローン一体俺に下さい
可愛がりますから
第2段は、ED風学園もの奇乳18禁アニメにしてほしい。
あの奇形チチのエロアニメならヒットする予感。
公式TOPのみさきが銃を持って回りにキャラクターがいる画像あるだろ。
漏れアレを最初に見たときは、宇宙警察のお気楽婦警アニメだと思った。
それが1話からアレで、さらにこんな展開だったとは…
でもこれはこれで楽しんで観てるつーか、いい意味で裏切られたつーか。
>>286 『バーンナップW』モドキかと思うよな。
>>261 そういう事だったのかぁ。分かったよ。
でも俺みたいに見てても何がなんだかよく分からんのもいれば
>>261みたいにちゃんと理解できている人もいるからなぁ。
結局は頭が悪いんだろうな・・・・。俺は。
>>261 ガン細胞ってそういうことかー。
コトコとのシーンであのみさきちはアンドロイドだと早合点したもんだから、
その後のシーンで混乱しちゃったよ。
1話ラストで変なシミュレータみたいのの中にいるみさきちが気になって
今まで見てきた自分としては、今回のために見続けてきたようなものですね。
パンパン!!が無かったら途中で挫けてたよ…。
エルティアナさん、深刻な顔しながら、あの時点で既に頭の中は
ケコーンの事で一杯だったとは…
>>290 いえ。実は、お見合いは周りへの偽装工作です。
密かな思い人だった、ルクたんドラさんが逝って
しまわれたので、自暴自棄気味の今日この頃と
いった所でしょうか。
これって2クールなの?
オープニングで沢山のスイッチが並んだシーン、
何か最近、どこかで見たことがあると思っていたら、
ハピレスだった。
グールがロボットの壁越しに、みさきの乳を凝視すると
なぜか乳が反応して動くんだよな。
こういう描写に凝りすぎて
戦闘シーンは手抜きCGか。
まあ、それが良かったんだけど。
結局エヴァもどき・・・。期待してた自分を呪ってみる。
なんかこー、不完全燃焼というかなんというか・・・。
今日、カラオケで (゚∀゚)パンパン!!歌ってきますた。
けっこうオモロいやん。
やりたいことはハッキリしてるから評価は出来ると思う
EDの意図は謎だが
>>299 だ~か~ら~
EDが本編だッつってんだろ!
>>300 未だにそんな事言ってんのか( ´_ゝ`)
171 :風の谷の名無しさん :03/08/27 14:14 ID:iDUwyRxV
やっと気付いた。
EDってみさきちの叶わぬ夢なんだよね。・゚・(ノД`)・゚・。
最終回、殲滅EDの後にこれが流れたら泣いちゃうのかな…
>>296 もうエヴァなんて忘れたよ(゚∀゚)パンパン!!
殲滅・・・
全滅といいたいのか?
それとも、グール側から見てるのか?
みさきのスリーサイズ
B93 W54 H84
みたいです。
OPのりりしいお顔を見ると本編で無能指令の無能っぷりが不憫だ…
最終回でのキリみさきグールコトコ指令の5Pファックに期待しておりますです。
311 :
風の谷の名無しさん:03/09/21 15:19 ID:y82Wy812
h
散々ガイシュツかもしれませんが
EDでトップレスの水着姿でうつ伏せからあお向けになるシーン
あそこってティクビ描かれているんでしょうか?
313 :
98:03/09/21 16:56 ID:TieAyapj
描かれているよ。
テレビは規格上映し出されている部分は受信部分の一部。
だから斜め上から画面を覗き込めばみれるぞ。
314 :
312:03/09/21 17:06 ID:a8MLVDic
早速チャレンジしてみます。
お返事、どうもありがとうございました。
315 :
312:03/09/21 17:17 ID:a8MLVDic
家にあるテレビ
だいぶ昔の小さいテレビだから見れなかったです。
(´・ω・`)グスン
次スレのテンプレにFAQとして貼って欲しい内容ですねw
( ゚д゚)
Q.ED最後のトップレスであお向けになるシーンで乳首は描かれているのですか?
A.描かれていますがテレビの規格上映し出されている部分は受信部分の一部です。
よって斜め上から画面を覗き込めば見れます。
320 :
風の谷の名無しさん:03/09/21 19:19 ID:uJv/1FN/
そういえば水着の色が変わっているという話は結局妄想だったわけか?
白から赤に変わったのはマジ
みさきみてぇな巨乳ちゃんと(゚∀゚)パンパン!! してぇなぁ
ホントに変わったのか?
一話見たけど、今と全然変わってないように見える。
一時だんだん色が薄くなってきていると主張していたやつもいたし。
続編決定ってホント?
ソースキボン
>>326 万が一続編やるならEDの雰囲気でやってくれ(w
>>328 いいね。予備役四人プラス少佐でラブコメとか作ってくれないかな(;´Д`)ハァハァ
>>328 登場人物がみさきだけになるわけだな。
しかもいっぱい出てくると。
>>310
OPの最後の方で、みさきがパイロットスーツ着て立ってる所を、
コマ送りで見ると書いてありました。
333 :
332:03/09/22 00:12 ID:RyTWzFvl
たしかに
続編キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
ってアタヨ。
>336
(゚∀゚)パンパン!!のせいで今まで気がつかなかったYO!
って、俺が間抜けなだけか・・・
>>336 すごーい。漏れも気がつかなかったよ~
Σ(´ⅴ`lll)マヌケダ・・・
>>337 OPなので(゚∀゚)パンパン!!は関係ない。
>>339 OPを見てるときから既に心は(゚∀゚)パンパン!!に飛んでる、ということでは?
ステルヴィアとイヴを混同していた自分は逝ってよしですか?
>>341 罰としてパイズリできるくらい巨乳の彼女ができるまで帰ってくるな
早朝サービス、行ってきます
平日は安いからな
6番テーブル(゚∀゚)パンパン!!入りまーす
346 :
風の谷の名無しさん:03/09/22 11:07 ID:LqLRvMed
続編あるならミサキが高校時代の話がいい。
小麦とかサミーみたいな
キャラだけ使ったパラレルでいい
348 :
風の谷の名無しさん:03/09/22 12:02 ID:atArHm4P
みどり:みさき
双葉:オペレーターの娘
麗華:ルクサンドラ
早苗:スサーナ
先生:ショートカット
バッチグー:アゴ
一番星:記者
ごわす:ヒゲ
祐介:グール
これでパンパンED&グリグリ風味の学園物つくってよ
パラレルなら無能指令でもイケそう
スリーサイズ
紅葉みさき 93・54・84
スサーナ・ブルースタイン 90・56・86
キリ・マリアレーテ 89・54・85
ルクサンドラ・フレイル 95・60・89
ライアー・フォン・エルティアナ 94・59・88
プリム・スノーライト 104・57・90
コトコ‐01 65・42・67
みさきが2位だったとは… (*゚∀゚)=3
>>350 しかし、見れば見るほど有り得ないサイズだよなぁ・・・
デカけりゃいいってもんじゃないことを(ry
>>352 あ、おれバカだ。
バストサイズのことを言いたかったんだが、ウエストとアンダーがごっちゃになってた。
いや5位だろ
いや4位だろ
359 :
風の谷の名無しさん:03/09/22 15:53 ID:LqLRvMed
プリム1メートル超えてるとは!!
やっぱり乳談義は盛り上がるなw
あと胸囲とバストサイズは違うよ。
このサイズじゃあグールも食べたくなるね
362 :
風の谷の名無しさん:03/09/22 16:00 ID:LqLRvMed
しかし何カップくらいあんのかね?
しかしあのロケット乳、普通たれそうなもんだが、
ED見る限り仰向けになっても直立してそうなわけで。
>>342 巨乳ではないが彼女はいるんだ・・・。胸はコトコ「よりは」大きい。
>>366 ダメだ。
みさきより大きいか、コトコより小さい胸をもつ
おにゃのこを持ってくるまで帰ってくるな!
コトコが最終回に出てきたら、びっくりや。
>>350 あのロケットオパーイをみてると全員1メートル越えのような
気がするんだが・・
全然垂れてないしもっとあるんじゃないかな?
>>362 カップ数ってのはトップバスト-アンダーバストの差なんだけど、
以下は簡単にまとめた表。
AA 7.5cm A 10.0cm B 12.5cm C 15.0cm D 17.5cm
E 20.0cm F 22.5cm G 25.0cm H 27.5cm I 30.0cm
J 32.5cm K 35.0cm L 37.5cm M 40.0cm
んで、俺の予想。
アンダーを単純にウェスト+15cm前後で設定してみた。
紅葉みさき 93・54・84(G)
スサーナ・ブルースタイン 90・56・86(F)
キリ・マリアレーテ 89・54・85(E)
ルクサンドラ・フレイル 95・60・89(E)
ライアー・フォン・エルティアナ 94・59・88(F)
プリム・スノーライト 104・57・90(J)
コトコ‐01 65・42・67(AA)
こんな処が妥当だと思うんだが。
コトコタソの激しくAAなAA( ゚Д゚)キヴォンヌ!!
あのロケットオパーイがE,F,Gカップだと言われても
まったく納得が出来んのだが。
アニメ体型を現実的に計算する方が間違っているとは解っているが。
>>375 所詮ネタつもりなんだし、その辺はスルーしてよ
>>376 スマン、こっちこそ不粋なレスだった
ブラのことでちょっと揉めててなスルーしてくれ。
紅葉みちち
スサーナ・ホルスタイン
キリ・マジデケーッテ
ルクサンドラ・ユレテイル
ライアー・フォン・エエチチヤナ
プリム・スオパーイト
結局みさきとスサーナ以外の連中の裸はなしか_| ̄| ○
>>382 みさき、スサーナ → エロ担当
コトコ、ルクサンドラ → グロ担当
何やってんだこのアニメは!
(゚∀゚)パンパン!! だよっ
プリムは罰としてグールに喰われてください
BS朝日って何週分か遅れてるの?
388 :
風の谷の名無しさん:03/09/23 08:47 ID:6WVJSKjQ
エロ薄いぞ!なにやってんの!
390 :
sage:03/09/23 10:19 ID:wb4JqOzo
あれれ、DVD化してるんだけど、9話だけないことに気づいた。
でもあまり敗北感がないな
アニメのスリーサイズなんて、設定上のことだけだし、そんなもの
与えられても、キャラデザはデカイかつるぺたくらいの書き分けしか
出来ないんだから・・・
あがってきた、キャラを見てサイズを決めると言うのはどうだ?
漏れはバストよりもみさきちのヒップの方に惚れているのだが(;´Д`)ハァハァ
393 :
366:03/09/23 11:05 ID:+FGH+OC3
>>367 き、厳しい・・・。正直すまんかった。なお、自分はイヴ派。
ステルヴィアはなんとなく合わなかった・・・。
(゚∀゚)パンパン!!
コトコより小さい胸って、凹んでるってこと?
やぱーり最終回のOPは全員裸ですか?
397 :
風の谷の名無しさん:03/09/23 14:58 ID:y03ZIFmc
みさきのクローンを作った意味ってなんだろう。
BS朝日11話まで放送されましたが、AT-X違いって、1話と3話以外に違いってありますか?
一話はとうの昔に消しちゃったよ。誰か復習さしてくれ。
ルクサンドラさんのボリボリシーンに若干の修正が
って過去のどこかに書いてあった気が
>>399 1話は同じだよ。
2話のみさきの裸と6話のスサーナの裸と7話のコトコが撃たれてオイルが吹き出るシーンと
10話のルクサンドラのポリポリくらいかな、大きな修正は。
3話と11話の回想も修正が入ってるけど、内容は2話のそれと同じ。
AT-Xと地上波とで違いの無い回はDVDで追加要素を入れてほしいものだが、無理だろうなぁ。
一応DVD1巻につき1話は修正回が入る計算になるんだけど、何か納得がいかん。
そろそろ土人が出てきてもよさそうんだが
だれか情報キボンヌ
そか、明日最終回なんだよな。連休だとども曜日の感覚ズレるし。
今晩1話見ておさらいしておこう。
>>404 お願いだからおさらいしたらダイジェストを教えてくれ
ついでに早売りのDVDの発売も明日だ。
>>405 2317年12月24日、グールの実体化に伴いセラフィム全員で決戦を挑む(但しみさきは偽みさき)
出撃直前に偽みさきが不安定化するも、真みさきが喝を入れて正常になる。
偽みさき、グールと格闘し、対消滅する。
真みさき、偽みさきの経験値をゲットして目覚める。
>>407 おお、有り難う。
ところでコトコがアボーンしたのは覚えてるんだが、他の面子も
アボーンしちゃったんだっけ?
1話当時パンパンだけが聞きたくてラスト間際まで戻してから再生を
繰り返したんで ミサキの「わたしが死んだ」は何度も聞いたんだが、
本編は一回だけ見て結局消しちゃったんで。
409 :
風の谷の名無しさん:03/09/23 22:33 ID:KwWQj3Ho
おまえら本当に面白いね。
一通り読んで全員、馬鹿と思ったよ。
410 :
風の谷の名無しさん:03/09/23 22:58 ID:xDNj1D2z
登場人物もお話も全部 (゚∀゚)パンパン!!
高見盛も(゚∀゚)パンパン!!
y=ー(゚∀゚)・∵.パンパン!!
正直、後番組のゴーダンナーの方がエロそry
EDの歌詞、本当は「パンプ・アップ」だったのか・・・。
がーん。
>>415 今頃気付いたお前も(゚∀゚)パンパン!!
417 :
415:03/09/24 01:39 ID:jdIhLSOq
>>416 だ、駄目だ。耳から離れねぇ(笑)。エンドレスでぐるぐると・・・。
以前、仕事中に「ファイナルカウントダウン」がエンドレスってのは
あったんだが・・・。
>>415 NHK教育のスペイン語会話を是非見よう
420 :
415:03/09/24 02:41 ID:jdIhLSOq
>>419 やーめーろーぉぉぉぉぉおぉぉぉ(笑)。休日出勤で脳内ハイテンション
なんだから。とりあえず寝るわ。DVD買っちまいそうだ・・・。
>>420 (゚∀゚)パンパン!!
∧_∧
( ´,_ゝ`)
プップッ /, つ プップッ
プップッ ( ((_(_, )) ) プップッ
プップッ しし' プップッ
>>407 やっと一話が理解できたような気がする。
ちゃんと見ていたはずなのに、
あの時は何か別の要素に気をとられ全く頭に入っていなかった。
つーか今日最終回だったのか
全然気付かんかった
だれかストーリーを5行くらいにまとめて説明してくれ。
や
っ
ち
ゃ
っ
た
2004年に続編放送
2004年、みさきクロニクル放送決定
結局ルクたんはおいしい役回りだったね。よかったよかった。
えっ?続編ってネタでしょ?
多分最近お決まりのDVDのおまけでしょ。
AT-Xでも放送するだろうよ。
今までのは壮大な前フリだったわけだ・・・まあ、それもまた良し(゚∀゚)パンパン!!
クロニカルはゴーダンナーの後あたり?
次また12話やんの?
ED変わったら魅力半減なんだが
皆さんの予想どうり、本編はEDだったようです。
ドラマCDやanotherストーリーでファン・アニオタの財布を開かせるってやつです。
うんと楽しいのだといいな
クロニクルはあれですね、一言でいうと
奈々子解体新書のパ(ry
予告のゴーダンナーのヒロインの乳首ポッチの方が興奮した
素でネタばれし辛い作品も珍しい。
何を語ればよいのだろ?
>438
U局の放送が終わればネタバレ感想もOKじゃない?
・・・というか、誰かSF?に詳しい人の解説が読みたい・・・はっきり言って最終回よく分からなかった。
>>434 さっき買ってきたDVDに2ndシーズン放映開始と2004年初春より放映開始の帯がついてたので、
また12話でしょう。
放映局は東京MX、TVK、KBS京都、信越放送、BS朝日、AT-Xでの放送なので
1stシーズンと同じですな。
マジかよ・・・
Go旦那が10月~12月だとすると、みさきクロニクルは1月からか?
まさか「ダイバージェンス・イヴ」自体が前フリだったとはな…
奇乳はクロニクルのためだろ?
ネタばれ
制服着たみさきのパンチラって初だっけ?
プリムの下着姿
なんかビオランテっぽい
TBS見てたから見逃しちゃったよ!夜見るか…。
447 :
風の谷の名無しさん:03/09/24 11:59 ID:2wXuua4q
だめぽアニメだったヨカソ・・・
ラゼPON ENDキターー!
ついでに続編キター!
EDが現実になるとは・・・
みんな生き返ってるぞ、ルクサンドラも
ドラマCDのノリですか?スサーナはルブランに告白ですか?
ルブラン変態度UP!ですか?
魂狩と小麦ちゃん位変わりますか?
このアニメの好感度UPしました。サイコーですよ
先生、実験用猿の脳波が乱れてます!
450 :
風の谷の名無しさん:03/09/24 12:08 ID:7BzVa5pJ
ネットのアニメ(ゲーム)紹介はしょぼすぎる!
アニメが開始される以前、中、以後にサイトで公開される情報は、役にたたん。
というか、単なる広告で手抜き、いい加減、やる気無しで、見る気しなくなってきた。
どうやったら、あんなつまらない紹介サイトができるのか?
俺に教えてくれる奴を募集!
クロニクルとダイバー本編はパラレルワールドってことかな
それとも、今日のラストの続きかな
452 :
風の谷の名無しさん:03/09/24 13:44 ID:A8tH6vFC
ど れ が 真 実 な ん だ
453 :
風の谷の名無しさん:03/09/24 14:03 ID:Tlwhbww6
2004年初春「みさきクロニクル」放送決定。
これってフルメタ見たいに設定をついでるけど単なるパロ物?
みさきクロニクルのEDはもちろんパンパン!!だよな
うってかわって、本編ハイ、EDは鬱に100コトコ。
この際クロニクルに奈々子を出して欲しい
もうね何でもアリって事で
今回の感想だけど
結局エクソダスは失敗、みさきが異空間で生き残り
自分の願った世界を再構築した結果→みさきクロニクル
でいいのかな?
グールは別宇宙(世界)のみさき?
何度も宇宙は誕生、崩壊を繰り返して今度の新しい宇宙(世界)での
話がクロニクルということかな?
457 :
風の谷の名無しさん:03/09/24 15:13 ID:q1Bt0tgK
一応続いてるってことか。
見終わった視聴者の大半が、今日の内容よりも
続編の方に興味がいってるだろうな
今先週分見たが
>>261の考察が無かったらチンプンカンプンだったよ
意外と真面目にストーリー作ってるんだなこれ
みさき解体診書出してクレー
アゴ君とのドタバタ改造コメディーが見たいよー
ルクサンドラ解体診書
462 :
風の谷の名無しさん:03/09/24 15:47 ID:Lj7F8BCQ
なんとなくクロニクルはみさきが宇宙に来る前の
地球で過ごしていた日記みたいなものの予感。
ということは・・・あの水着が拝めるのか!!!!!!!!!!!
次回作は地球にやって来た炉グールとみさきがETごっこするらしい
はたしてみさきは謎の組織アルケミーからグールを守り宇宙に返す
事が出来るか
本編は毎回みさきと炉ぐーるとのパンパン!!がてんこ盛りだ!
要は今やってるのは長~い前置きで
次回作が本編てことでOK?
, r:´ ,.r'::.::.::.,.r'´ ゙::- 、
/ /::.::.:; '´ , ! .yi i! 、\
/ /::.::./ /ノ /i! / | .i i ヾ.. \ ヽ、
./ .i!::./ ./ ,:'/:/ ./ ! i! .i! i ゛、 ゛、 ヾヽi!
./ |/ ,. / / /'":::;// i/ i i!. .i! ゛、 ヽ
/ /. ,i' ./! / __......ノ'_ ミ=、 l ! i i ゛、、゛、
/ ,r┤/ !.i l!.i / ´ /´`i ゙:、ヾノ .:: !./.:彡'i! i!| | i! ヽ .!
./ /,へ!iヾ.|| | !i `゚゙゙゙゙゙¨ ̄ ..:.::: i/,.-‐-レ' i .i! i! ヾ
/ i i::.:.::.i!、 ii.、 .i! .! .::::.:::: V´ ゙i ヾi/ .i i
./ ! !:.:. 、i! ゛、 ! ゙ .::::::::::::::: >ミー´{! .| ! .i!
,i ヾ、ヽ _..=‐-、゛、i ::::::: / i ii /i ./
.. / \,:´:::::0::○、ヾ、 .__...... _ ;! ," ! ./ .i/
/ i! i::.::.:.:..:..。::! ヽ ./ー:-‐-二ヽ, ノ / .i!/ ・・・・クロノクル???
i! .| ゝ、::.::.:::ノ:. 〈 ヽ::.:γ .∠=-":i
i! . | ¨T¨::::::::::.. ヾ、 ゙i/ /:::.oノ
.i! .| !):::::::::::::::::... ¨゙⌒~´ / ‐‐ "
そういや、コトコたんの素っ裸が拝めたよ。
これまでが、壮大なネタフリだったのか
一本取られたな、こりゃ
DVD買ってきた
ジャケットはそこそこ格好いい。
Tシャツイラネ…
>>465 また、あなたって人はそうやってっっ!!
(゚∀゚)パンパン!!
| (゚∀゚)ノパンパン!
/ ̄ノ( ヘヘ  ̄ ̄
シーナイデ ジャンプアップ
≡ (゚∀゚ )イーマスグ クールダウン ヾ(゚∀゚)ノ
≡ ~( ~) ( )
≡ ノ ノ < <
471 :
河豚アンチA代表:03/09/24 19:47 ID:eIWL+WeF
471
なにこれ?
一番謎なのはグールの声に大友龍三郎を起用したことだ。
とりあえず
来年も(゚∀゚)パンパン!!
俺は今、猛烈に敗北感を味わっている・・・_| ̄|○
ラムネですか?
新作の話題ばっかりで子安キャラのグロ死亡シーンについて
だれもふれないなー
477 :
風の谷の名無しさん:03/09/24 20:54 ID:PpVc4Ynd
ありゃりゃ。結局コレってGダンガイヲーみたく
全て「前振り&噛ませ犬」でした展開なのか。
最終回を見終わって・・・
今年度の俺的ワースト2位に堂々ランクインの糞アニメとして
記憶の片隅から速やかに削除されることになるでしょう。
>>478 しかし(゚∀゚)パンパン!!だけは君の頭の中に永遠に残り続ける・・・
や っ ち ゃ っ た
>>444 >まさか「ダイバージェンス・イヴ」自体が前フリだったとはな…
TVK組だが、真面目にシナリオを楽しんでいた漏れって・・・
iiiii
_| ̄|○
最終回まで読まなきゃよかった・・・
こういう展開嫌いじゃないよ
うはは
ED後には驚いた。
しかし、俺は期待しているよ>クロニクル
本編はデュアル!みたいな終わり方ということかな。
前フリってどういう意味だ?
>>484 うーん、例えるなら「G弾劾凰」の第一話を今まで3ヶ月かけて見ていたってこと。
新宿ヨドバ、通常版は売り切れ。
限定版のBOXは積み上げられていた・・・ (`・ω・´)
他の特典はヲタ的には欲しいが、
どー考えても、Tシャツはいらんからな。
続編話のソースって何?
DVDの売上を確認してから続編の製作を決定すれば良いのに。よっぽど
自信があるんだね。
「来週もまた見てね」のところが
「来年もまた見てね」に変わるところなんかは良いな。
ヴァンドレッドみたいにCGのクオリティーを保つために二つに分けたんじゃないのか
>>492 クオリティー??
(゜д゜) なんの???
アニメ以前に日本語が不自由な人が居ますね
続編は素直にうれしいんだが、結局今日の最終回の話って
なんだったのよ?
>>492 CGのクオリティー??
(゜д゜) あのCGのに保つような「クオリティー」が存在するんですか???
それとも、ダイバースタッフはあんなレベルのCGすら
二期に分けないと維持できないほど無能なんですか???
と逐一説明すれば満足ですか?
>>494
ランパードアーマー以外のCGは並以上の出来だと思うが
なんていうか、もう言葉ありません。(゚∀゚)パンパン!! だけです。
これってBADエンドだよね、、、。
パラレルワールド。
対消滅。
今日見て感じたことです。
さて、新しいスレを作るか…
スレ名は何が良いかね?
>>499 ランバードアーマーはCG以前の問題だと思う。
メカニカルデザインにもっと力を入れて欲しかった。
>>501 ナイス!表現
破壊魔定光
1クールかけて本編の前振りかぁ
クロニクルでは思い切りバカやって下さい
なんだかんだいって毎週見てたし(保存はして無いけどね)
みさきグロニクル
>>502 みさきクロニクル 1パンパン(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)パンパン!!!!
じゃだめかね?
クロニクルっつっても何やんだろな?
みさきの萌え路線になるんだろうか。それとも今回の続編でグールとか出てくるのか?
どっちにしてもEDは(゚∀゚)パンパン!! 以外考えられないけどな。
>>507 それでエエです。
では、来年そのスレで会いましょう。
510 :
風の谷の名無しさん:03/09/25 00:07 ID:c/Wc13c9
みさきクロニクル・・・
どういった話なんだろ。
激しく期待する。
クロニクルは士官学校の話かな?
大運動会みたいなノリでやってほしいぞ。
2クール使ってな
おもしろい作品でした。
最後のシーンまでは_| ̄|○
513 :
風の谷の名無しさん:03/09/25 00:22 ID:c/Wc13c9
ところでクロニクルってどういう意味?
ルブランの頭が吹っ飛ぶところは北斗の拳みたいで笑った。
みさきものがたり~ダイバージェンス・イヴ~?
おもしろくなりそうな作品でした。
最後の最後まで_| ̄|○
>>508 予告にもちょっとグールっぽい影があったよ。
つい最近知って、一度も見てないんだけど、
スクリーンショトォを見る限り、これってシリアスなの?
これの絵をみるとどうしても、中途半端なエロと笑いのアニメの
イメージが浮かぶんだが。
いや本編が始まってないからまだなんとも胃炎。
イタタタ
あまりに酷いクソアニメだった。本当に酷い。
EDのような感じのラブコメだったら、どんなに良かったことか
そしてその夢は実現するのだ。
今見終わったが・・・もう一つの私の世界?・・・???
これまでの事は忘れて来年のを楽しんでくださいって事かね。なんだそりゃ。
まぁ、次の方が面白そうな気もするしいいけどさ・・・今までのに比べたら、な。
本編マダ‐?
本番をはじめるまでの
長い長い前戯だったのです。
527 :
519:03/09/25 01:06 ID:+FuFf11m
一応シリアスと。
んでもって、ラーゼフォンみたいな終わり方で、
なんだかよくわからんが、来年本編が始まるような始まらないような・・。
輪廻か、、、結局のところ。
リセットエンドともいう。
前フリだよ
1クールかけた壮大な
来年一時間だけの特別番組
って可能性は?
532 :
風の谷の名無しさん:03/09/25 01:35 ID:eJ4LYTnz
>>497の
その他の上段真ん中の女の子がダイ隙です
いまどきこれだけ次回作に期待が集まる作品つーのも珍しいね。
>>530 間を空けず翌週から黒が続けば、
2部構成ということで珍しくなかったかもね。
OP前がカコ良かった。
アゴの死に様は見事。
プリムの下着とみさきの乳首キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
こっちの宇宙とグールの宇宙を繋げ、みさきを使って
グールと一つになって神様になりたかったルブラン。
でもみさきが正気を取り戻したので計画は失敗。
ラストの地球の描写はみさきがリセットした世界の姿なのか、
それとも単純に3年前の世界(クロニクルの冒頭のシーン?)なのか・・・?
???
漏れはTVK、MX組なんだけど、最終回はもしかしてガルフォースみたいなの?
ちなみにゴーダンナーは12話やって、来年4月から第二部だってさ。
>>537 順当なところでちょうど1年後の7~9月期かな?
1月からは無いだろうなぁ、でも早く見たいなぁ。
地球での士官候補生時代をやるんだろうけど、完全に(゚∀゚)パンパン!!なノリで暴走してほしい。
予告に悪役みたいなやつがいたけど、まさかまた中途半端にシリアスになったりしないだろうな・・・
>>530 きっとこの13回は悪い夢だったんでしょ。
幸せすぎて、つい不幸に憧れてしまう、あるいは不安になるという。
そして、クロニクルは楽しい楽しいお話。
と思わせて、またグール、ボリボリ、アゴ策士とか。
グールはイヤラシイスケベ怪獣にしなさい。命令です。
俺はクロニクルはミサキが作った新しい、皆が幸せな時空だと思うのだが・・・・・
ノリ的にはオーフェン利便時のノリで。
企画当初の路線では企画が通らず(ゲームやマンガなどのバックボーンが無いから?)
脚本野崎でSF路線に変更して13本制作
キャラ人気上々でコメディー路線制作決定
つー流れか・・・
なんてこった
続編めちゃくちゃおもしろそーじゃん
>>542 じゃアゴは当然出番なしだよな。無能司令は用務員あたりに格下げ。
アゴはセクハラエロ教官で
ヒロイン達に無意味なエロ器具使って特訓と称して
セクハラしまくる
もちろんルクサンドラタンも出るんだよね!?
出るって言ってくれ・・・
結局、アゴ=ゲンドウということで
納得すれば良いですか?
549 :
風の谷の名無しさん:03/09/25 08:10 ID:oOu1deqh
記者は出てこねーよな?アイツはいらん。
終わったと思ったら 2期かよ
たちが悪い
DVDの売り上げを見てから続編を考えるべきだった・・・
と後悔する製作サイドの姿が容易に想像できる
コトコがアイドルやってたらモロにガル○ォースだな。
もともと2クール予定だったものを半分構成にしたってことなのか?
554 :
風の谷の名無しさん:03/09/25 10:27 ID:oOu1deqh
DVD今日発売日だったな。どうすっかな。
幸せなミサキ達を見たいというのは、いろいろこのスレで書かれていた妄想だが、
それが現実になるとはね。続編があるとは思えないような雰囲気だからなぁ。
しかし、続編という位置づけじゃなく、今作品の前の話だったら、哀愁を誘いそうだ。
ATーXとその他の違いが分かるの無いですかね?
DVD買っちゃったんだが、その中に入っているキャラクター紹介漫画のアニメ化が
みさきクロニクルなのかな。そうだとしたら哀愁を誘う結果になるかも。
>>556 確か前スレで誰かがまとめてくれたメモ
あと誰か補完して。
修正ポイント
2話
スーツが破けてみさきが覚醒するシーンで、スクロール止め&白飛ばしによる乳首、股間隠し
変身が解けるシーンでネガポジ反転。
ライアーが裸のみさきを発見するシーンでスクロール止めと影追加で乳首隠し
3話
2話の回想(ライアーが裸のみさきを発見するシーン)
5話
血の色がAT-X版より黒ずんでいる・・・らしい?
6話
スサーナの精神世界での裸のシーンが丸ごとネガポジ反転
7話
コトコが撃たれて血が吹き出すシーンがカット
DVD版は何か違うとこあるんだろうか?
購入すべきか迷ってるんだが。。
教えてエロい人
微妙な最終回だな・・・
最終回前にして今更だけど、
何故岬は発動するようになったのか?
具ーるに襲われた親父に遺伝子改変があり、DNAか何かを介して能力が発現したのか?
岬が直接遺伝子改変された描写は無かったよね?
このアニメのよかったところは、ちゃんとプリムも剥いたとこ。
みさきの全裸よりプリムの下着の方がうれしかったのは俺だけ?
プリムの下着の方が抜ける。
あれは、、、良いものだ!
(゚∀゚)パンパン!!
>>559 用語解説機能がついてたよ。
あんまどうでもいいけど詳しく知りたいなら買うべし
>>561 何話か前でデザイナーズチルドレン?てやつやってたやん。
プリムは頭脳用で遺伝子操作された人間で岬は戦闘用?かなんだかしらんが作られたんだと
遺伝子操作しても近視にはなっちゃうんだね。
それともあのメガネは伊達?
AT-X11月からリピートだって・・・
>>558 × コトコが撃たれて血が吹き出すシーンがカット
○ コトコと警備員が撃たれて血が吹き出すシーンがカット
ソウルテイカーと小麦ちゃんのような関係になるのかな?
>>558 ㌧クス
やっぱ他にも違いはあるのかねぇ・・
予告編で出てきたターミネーターみたいな人ってライアー。
DVD買ってきたよ。ブックレットの解説が判り易くてよい感じだ。
2話で地球の様子が全然描写されていないのは
この作品の隠されたテーマが関係しているらしい。
まさかクロニクルの最終回が2話に繋がるなんてオチじゃないだろうな?
576 :
風の谷の名無しさん:03/09/25 23:06 ID:pp146omi
DVD版はBS-A版よりも高画質ですか?
>>575 出てるよ。
「アニメ魂」のロゴまで入ってるとは思わなんだ・・・
>>576 HDの方がDVDより解像度もビットレートも上。
>>574 ロボトミー後のスサーナが
ここには偽物でも空があるから、と言うような
発言をしていたが・・・
考えすぎか?
>>579 DVDのCMで「人類のフロンティア」云々ゆーてるしな。でも、
カカオは育つらしいぞ。貴重品らしいけど。
582 :
風の谷の名無しさん:03/09/25 23:58 ID:Jn5V8IKv
>>579 単純に放棄されたエリアは投影装置が駄目になってるって事かと
思っただよ。それよか、「進化の袋小路から抜け出せる」ってのが
気になる。今から300年後くらいの話だとして、そんなに問題でも
出てるのかね?
583 :
風の谷の名無しさん:03/09/26 00:37 ID:dPMPhKue
なんかビデオレンタルされてたから借りてきた。
とりあえずミッション2は解ったが・・・
あれはミッション1を見てからでないとワケわからんな。
584 :
風の谷の名無しさん:03/09/26 00:51 ID:IN2QLmqe
このアニメ、夢オチみたいな終わり方だったけど、
期待してなかった割には
ずいぶん楽しんで見れたヨ。
でも一番驚いたのは「なるたる」だった。
やばいなー、これ。
犯罪予備軍をチェックするのに使われたりして。
DVDも借りにくいぞ。
585 :
風の谷の名無しさん:03/09/26 00:53 ID:UzySRudc
ステルヴィアよりは面白かった
まさかここの反応読んで(゚∀゚)パンパン!!主体のクロニクル企画したのではあるまいな
>>586 笑えねぇなぁ、そりゃ。「少なくとも2ch読んでる奴らには
売れ!買わせろ!」とか言ってな。
(゚∀゚)パンパン!!主体じゃないだろ
単に今回の直前の話っぽいんだが
まぁ(゚∀゚)パンパン!!度は高そうだが・・・
>>578 下手なアップコンだと、あまり綺麗じゃなかったりしますが、
(゚∀゚)パンパン!!はどうなんでしょうか?
プリムの眼鏡自体が遺伝子改変の成果でしょ。文字通り顔の一部。
>>589 (゚∀゚)パンパン!!はWOWOW(HV)の少し下くらいでかなり高画質と
奥様方の間でも大評判でつ
このお蔭でアニヲタのBS-Aに対する評価がUPしますた。
けどテロ攻撃で評価↓
ゴーダンナーはBS-Aでストリーム録画がお勧め
予告の動画が欲しいの心
みさきクロニクルって年代のカウンターからして
訓練生の時だね、明るい話だといいが。
小説版だとタイムスリップしてるんだけど
ライアー?は未来からきてるとかか。
小説なんか出てたのか
クロニクルが変身戦隊物になったら大爆笑だけどな。
でもそっちの方が売れそうだ
DVDボックスにはセカンドステージ決定みさきを待ち受ける新たなる戦いとは!?
と書いてあった。
>>590 あの眼鏡を通すとアニメを立体視できるので
(゚∀゚)パンパン!!のティクビが見えるらすぃぞ。
まさか初購入DVDが(゚∀゚)パンパン!!
になるとは思ってませんでした
ところでおまえらは収納ボックスの帯を
どうしてますか
え、13話で完結しないの?
MX組だけど、11話時点ではかなり気に入ったからDVD買ってきちゃったよもう。
先にこのスレ見ときゃよかった…。
クロニクルこそ変容体になったみさきが全編パンパンのBGMの中30分間婦女を襲いつづけます全6話
クロニクルに長澤奈央が声をあてる新キャラ登場の予感
できれば小悪魔系妹キャラでおながいしまつ
もちろん口癖は(゚∀゚)パンパン!!
ダイバも今日で終わりか…
パスワードって何?
(゚∀゚)パンパン?
みさきクロニクルって直線状の過去の2314~2317ではなく
みさきが脳内の(゚∀゚)パンパン!も絡めて作ったもう一つの2314~2317なのかな?そうであってくれ
しかし予告のみさきとキリは15歳とは思えないほど胸が(゚∀゚)パンパン!!してるな!
やはりみさきもあの奇乳は意識から離れなかったんだな
(゚∀゚)パンパンのアニメ化ってマジッスカ!!
>>605 そうだねぇ、単純にイヴの前のお話って事になると
候補生4人以外のキャラは出せないからなぁ。
小説にあったタイムスリップネタを絡めればライアーとコトコくらいは出せるけど。
パラレルワールドで(゚∀゚)パンパン!!な内容で、アゴは変態教官として是非出して欲しい。
そして水泳の授業を・・・
要するにパロディってこと?
イヴのほうがパロディです。
今晩に備えてMission1→2の順で見直した。
1回目放送時に分け判らなかったのがようやく解消された。
>>610 15歳ってのはMISSION3最後のシーンでのみさき達の事ね
アニメの(゚∀゚)パンパン!!化でつ
614 :
風の谷の名無しさん:03/09/26 23:57 ID:pdz9fG8b
そういや、まだ7スレ目か・・・
___
/ \ ________
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | <アンパン!!!
| )●( | \________
\ ー ノ
\____/
それでも次回作までスレがもつか・・・
ところでコンプティークの連載第一回のミニマンガは
企画当初の(プレゼン用?)のもので、コミカル路線の設定の頃らしい
(プリムの役割が大きく異なるらしい)のだが、持ってる人いる?
2回目からは買ってるんだけどね
617 :
風の谷の名無しさん:03/09/27 00:33 ID:cA37YoHl
なんですか?
もうラスボス倒しちゃったんですか?
菜々子解体新書をやり直したかったということで>葱死
619 :
風の谷の名無しさん:03/09/27 00:41 ID:QK9y6z2K
アスハムがエクソダスを連呼してますが・・・
>>616 よくわからんけど、DVD1巻に付いてた漫画は
うどん屋のバイトクビになっちゃったよ~!
どういたらいいの~!?
やったー、軍に入るって手があったよ~!
っていう内容だった。
621 :
風の谷の名無しさん:03/09/27 00:49 ID:GmxQlSQC
子安ウザすぎ
北斗の拳ワロタ
ええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!
みさきの世界の補完計画が実行されたと解釈すればいいのですか?
625 :
風の谷の名無しさん:03/09/27 00:54 ID:cA37YoHl
ああ、死の間際の走馬灯ですか>ラストシーン
626 :
風の谷の名無しさん:03/09/27 00:55 ID:2FFgTzbW
ひでえ・・・・
627 :
風の谷の名無しさん:03/09/27 00:55 ID:ON/kCaiW
拍手とおめでとうとありがとう
が、なかった。
乳首は反転せずにうまく誤魔化してたな。
アゴが「あべし!!」ってなる所が反転するとは・・・
その他の反転されてたところはAT-X版でも同じく反転されてたよ。
629 :
風の谷の名無しさん:03/09/27 00:56 ID:GmxQlSQC
バカどものせいで飛んだぞ
冗談はEDだけにして欲しい
631 :
風の谷の名無しさん:03/09/27 00:56 ID:75a4NLuq
ヒロイン別攻略エンドその1、って事か・・・。
おめでとう!シンジ君 パチパチ。。。。
なんかこんな気分です・・・
まあプリムのパンツが拝めたからな。
終わり良ければすべて良し。
ざけんな<2004年
クロニクル
うはっ!!!w
イブつまんねーから、ゴーダンナーの話しようぜ。
クロニクルキター!
自分でパラレルワールド作っちゃったのね
639 :
風の谷の名無しさん:03/09/27 00:57 ID:x1Vy3GSF
ケンシロウやっているやつがヒデブで死亡かあ ギャグだな
うわっ!
本当にパンパン!の世界観の話を造っちまうんだ!
EDが元々の伏線だった??
つまらなかった・・。
新婚合体GO旦那ーに期待しよう。
ラスト(゚∀゚)パンパン!!
643 :
風の谷の名無しさん:03/09/27 00:58 ID:ON/kCaiW
続編って菜々子がみさきに代わるだけでしょ?
644 :
風の谷の名無しさん:03/09/27 00:58 ID:2MQVfSv4
よくもまあ続編がつくれますね
続編だと!!
予告に新規カットが全くないな<ゴーダンナー
みさきクロニクルが楽しみだー、(゚∀゚)パンパン!! は多分変えられちゃうだろうけど、できれば継続して使って欲しいね。
振り出しに戻る…と
2004年を待ってねって・・・キャラ使いまわし・・・?
それはそうと、ツヴァイまだ~?
後番はなんか、555みたいな技がw
馬鹿馬鹿しいので好きになってきた
続編はトップをねらえ!風味でお願いします
時間調律したってことでFA?
究極の現実逃避ですな。
ふらーいみーつーざむーんー…
平行宇宙endingっていうか、セラムン初代のもう一度endhinngっていうか、
この種のendingって、夢オチ並みに、クリエーターがやってはいけない、endingになってきたなぁ。
どう考えても新作で作ったほうが人気でる。
なぜジャンプ10週打ち切り漫画みたいなものの同人誌を金かけて作る?
アフォかと。
>>647 振り出しどころか、物語の前まで戻ってるぞ。
つまりはスタートレックエンタープライズみたいなものかと。
657 :
風の谷の名無しさん:03/09/27 01:00 ID:cA37YoHl
1回目のプレイはバッドエンドですた…
658 :
風の谷の名無しさん:03/09/27 01:00 ID:GmxQlSQC
視聴者怒らせると怖いよ
エルティアナ大尉のコスプレが非常に気になる<クロニクル
いやいや・・やばいよやばいよ。
ぜんぜんまじめに見てなかったから、展開がまったく理解できなかった。
でもラストで、微妙に調律しちゃったのかなぁとか思ってたら、
来年続編ですか?へ?ほわっつ?
やばいよやばいよ。
エヴァ最終話みてくる・・・
で、しゃくれひでブはなにがしたかったのさ?
今までの話は何だったんですか?
戻したっつうか作り直したんでしょ?
2週目は全体的に難易度上がってるよ。
グールが1週目の倍くらい硬いし、アゴ子安は一週目の3倍くらい
「フッ」って言うよ。
最初は奇乳も相俟って糞と思ってたけど終ってみれば結構まともなSFだったな
今期でもベスト5ぐらいには入る
ああ・・・確かにガルフォースだね。言われるまで気付かんかったけどw
これ、無理矢理まとめたにしては良かったんじゃないの?
時間や空間を扱ったSFアニメの最終回ってこうならざるを得ない部分もあるし。
まぁ、クロニクルの販促アニメってことで。
668 :
風の谷の名無しさん:03/09/27 01:01 ID:75a4NLuq
少なくとも、これはこれで良かったんでねーの? ガルフォースの
一作目のEDは泣けたが・・・。結局、グールは大迷惑な奴であった
のは間違いない。お前、そんな事を伝えるためだけにあれだけの大騒
ぎをしたのかと小一時間(略)
まあ、タイトルがピンクになるまで周回して欲しいモンだな
ら ぜ ほ で す か ? ? ?
新作でも、好評のロケット乳は、変わりませんか。
今度は本編みたいな凄惨なEDになったりしてな。
パイツァダストな気分
675 :
風の谷の名無しさん:03/09/27 01:02 ID:XjZbxcXK
結局ストーリーがよくわからなかったけど、リセットをかけたからもう忘れていいってこと?
このスタッフを俺に与えたら、これの100倍売れる萌えアニメ作ってやったのに。
うわ~おもしろかった~最高~
ってスタッフの前で言ってやりたくなった…。
ステルヴィアよりは楽しめたな
クロニクルってなに?
第一話からずっと量子論関連の用語を連発しているから嫌な予感はしていたんだよ・・・。
なにがなんだか分からなかったのは、漏れがティンポいじくりながら見てたせいなのか、
それともこのアニメは実はなかなか複雑で奥深いストーリーなのか、
一体どっちなのでしょうか。どなたか教えてください。
ある意味、スレ初期のEDの世界観を求める声に答えてくれたと思って良いんじゃないか?
それに、クロニクルを先に見て、こっちを後から見たら逆に鬱入っちゃうよ。
順番を入れ替えるのはお家芸って事で(w
聖痕のジョカもこんなオチだったナー
続編はみさきの妄想世界が舞台ですか?
685 :
風の谷の名無しさん:03/09/27 01:04 ID:XjZbxcXK
なにやりたかったのかは判ったけど
思いっきり空回りしてましたね
「ベイビーユニバース」という言葉を本で知った。
本に書いてある通り、そのまんま使ってみた。
全然おもしろくなかった。
そんな作品。
689 :
風の谷の名無しさん:03/09/27 01:05 ID:XjZbxcXK
690 :
風の谷の名無しさん:03/09/27 01:05 ID:75a4NLuq
>>665 全員攻略するまで真のエンドは見れないのか・・・。はっ!
5週目で今まで攻略できなかったキャラが攻略可能になって
まとまるんだな?そーなんだな?(ever17かいな・・・)
まじめに全話見てきた漏れは負け組でつか_ト ̄|○
でもクロニクル見ちゃうんだろうな。
だからいつまで経っても負け組なんだろうな(´Д⊂グスン
夢オチを超えたな
クロニクルは胸の大きさが当社比30%アップとなります。
ミサキはあんな世界でいいんかい
マンガのよみs(略
695 :
風の谷の名無しさん:03/09/27 01:07 ID:75a4NLuq
>>685 クロコダイルじゃゴルァぁぁぁぁぁぁぁ! で良い?
みさきを媒介としてグールと1つになり、神の力を手に入れたかったアゴ。
そのためには、人間とグールの宇宙を繋げる必要があり(エクソダス)、
実行されたのがネストごとワープして地球に避難する事(表向きの理由)だった。
しかし彼の目論見は外れあぼーん「あべし!!」
補完計画発動後のシンジ状態のみさきが、時空の狭間をさまようみんなを助けたいと願ったので
みんなが幸せに暮している新しい世界が作られましたとさ・・・
って感じ???
>>675 量子論の世界では、「確率的存在」と「観測者の目」という考え方がある。
「シュレディンガーの猫」で検索すると分かると思うんだけど、
世界は観測されるまでその姿は不確定と考える。
(可能性としてとりうるあらゆる状態がそれぞれ一定の確率で同時に成立している)
世界にみさきひとりになったので、
世界はみさきの観測によってのみ確定する。
観測は観測者の恣意によってその結果が変わるから、
すなわち観測者の自由に世界を構築できることになる。
みさきはもう一度みんなのいる世界をやりなおしたいと考えたので、
世界がそのように再構築された。
そんな感じですかね?
クロニクルってネタじゃなかったんだ。
マジで驚いた。
よほど、EDの評判が良かったんだろうな。
いやもう来年が楽しみだ。
>>691 予告を見る限り、クロニクルを見ないと本当の負け組になりそうだぞ。
素直に(゚∀゚)パンパン!!しよう。
どうでもいいけどさ、リセットするなら企画段階でやっといてよ。
ここまでぶっ飛んでいると逆に清清しい
マイナスとマイナスを掛けてプラスになった感じ
702 :
風の谷の名無しさん:03/09/27 01:08 ID:XjZbxcXK
>>697 なんだかよくわからないけど、今までのことは忘れてくれ、ってことでいい?
まぁなんだかんだ言って毎週楽しみにしてた漏れ。
来年もまた会いたいにょー、ってか。
>>697 漁師の位置が測定不能なのと、世界を構築するのと何の関係あんの?
頭だいじょーぶ?
707 :
697:03/09/27 01:11 ID:V/w8m1GM
実況にも書いたけどこの手のオチは
ジーンダイバー、ジェネレイターガウル、ハイドライド3
なんかですでに使われたネタ。
特に、ジーンダイバーのシナリオは
わざわざ量子論の博士号を持つ現役の教授に科学考証までさせているので、
完成度がやたら高い。見るべし。
>>697 世界に存在する人間がただ独りになると、
世界を思い通りに作り変える事ができるのか?
それはにわかには信じ難いのだが。
>>708 彼は漫画から得た知識で語ってるから信じないように。
みさきは特異点なのです。
新たな時空を創造したのです。
このアニメは
今 年 の 伝 説 に ケ テ ー イ
712 :
697:03/09/27 01:12 ID:V/w8m1GM
>>706 まぁ、そこは10年前のSFではさんざん説明されているので適当に補完してくれ。
もちろん、不確定性と「世界の再構築」に何の関係があるのかといえば、
それは科学考証ではなく、「SF考証」、つまりファンタジーだ。
頭がおかしいのではなく、そういう「設定」なんだよ。
>>706 思想・創作の世界にはそういう影響も与えたんだよ。
僕はここにいてもいいんだ!
ラストに出てきた世界はパラレルなのか?
それとも同じ軸上で時を戻しただけなのか?
とりあえずアレだ。ロウランみたいに
完
で終わんなくてよかったじゃん。
717 :
風の谷の名無しさん:03/09/27 01:13 ID:75a4NLuq
>>707 >ハイドライド3
えらく懐かしい物を引き合いに出しますな、旦那。当時、中学生だった。
新しい宇宙作るのは許可するけどさ、
古い宇宙ではどうなってんのさ。
>>709 漁師とか書いてる時点でお前の負けだID:albl2pxQ(゚∀゚)パンパン!!
720 :
697:03/09/27 01:15 ID:V/w8m1GM
>>708 >>712にも書いたが、もちろんそこは「虚構」の部分。
科学的にそうなるわけじゃない。
既存の科学的概念を借りてきて、
そこから「さもありそうなウソ理論」を作り出すのがSFなので、
そこを「科学的に見ておかしい!」とか突っ込まれても・・・ネ。
いずれにせよ、このネタは10年古い。
要するに全てが推論ってこと?
ありそうもないウソ理論だから突っ込まれてるんだが…
そういう落ちじゃないだろ?
そんな細かいことはどうでも良いんだよ
ワシなんか本編を3秒ですべて忘れ去る自信がある
(゚∀゚)パンパン!!は忘れそうにないが
>>718 スターゲイトでは、前の宇宙は壊滅のまま
ほったらかし、だったような気がする。
あー面白かった。
このスレ来年まで保守しようぜ。
EVAと同じオチ
と言えばヲタは納得してくれるよ、きっと
>>697 それ、バクスターの「時間的無限大」に出てくる宗教団体(オウムっぽい)の教義
そっくりでワロタ。。
でもって、「シュレ猫」で猫の生死を確定させるのが観測行為である、というのが
仮に正しいとしても、猫の生死に観測者の意思はまるっきり反映されないってこ
とはわかってるのかな?
13話はなかったことにして、ここで真の13話を構築したらどうだい。
>>720 エロ動画見ながら適当に流してたから、内容よくしらねーけど、
作品内で
>>697みたないな電波なこと言ってたか?
「お前が」1人で電波で無知でアフォなんじゃねーの?
730 :
697:03/09/27 01:20 ID:V/w8m1GM
>>722 そうかもね。時間を戻したとか、パラレルワールドに移動したとか、
もっともっと古いSF設定で説明してもいいんじゃない?
それは視聴者の自由だと思う。
ただ、一話からずっと量子論の用語をやたらと使っていたから、
僕はそっち方面でさんざっぱら使われて手垢のついた「オチ」を
引き合いに出したに過ぎない。
所詮、物語ですから。(w
>>679 直訳すると年代記。年代記は歴史を順を追って記録したもの。
みさきクロニクル=みさきの人生を順を追って記録したもの=みさきの物語
となる。って思いっきり既出じゃねえか(゚∀゚)パンパン!!
>>697 >世界にみさきひとりになったので、
[中略]
>すなわち観測者の自由に世界を構築できることになる。
世界にコトコひとりだったら、つるぺたな世界が構築されたのだろうか。
>>729 量子がどうとか、本編中で描かれていない事だからね。(小説にはどう書いてあるのか知らんが)
他所からの引用で推測するくらいしかできないし、それを提示した者を嘘呼ばわりするよりも
自分で解釈するぐらいしなよ。
できなきゃ黙って(゚∀゚)パンパン!!してな。漁師君。
そもそもラストシーンの意味について
作中で全く説明されていないのが難だと思うのだが。
グールの正体についても明言されていないし。
あれでは子安が勝手に狂い死にしたようにしか思えんよ。
>>706 もうちょっと勉強しろ。697の解釈がおそらく一番妥当。
抜けてるところがあるとすれば、やはり宇宙論とのカラミでしょ。
現在の宇宙の姿を決めている基本的な物理定数のあまりの微妙さ、デリケートさに
疑問を抱いている(んんんんんんのちょっとズレただけでも「物質」自体が存在できない)
現在の科学者達は、こんな風に都合良く宇宙が作られている事実に対して
1.そういう宇宙に我々は住んでるんだから、ワンアンドオンリーな事を議論しても意味無い
2.ありとあらゆる可能性が存在し、そのそれぞれについて別の宇宙が平行世界として存在
している。だからこの我々の宇宙が特別でも別に変じゃない
なんて無理矢理な立場を取ってます。でもSFヲタが惹かれるのは
3.ここに我々が「観測者」として存在しているから、この形で宇宙がある
ってやつ。つまり、認識が可能な存在、つまりこの宇宙で「相互作用」が可能な「存在」全てが
この宇宙の姿を決めていると考える。
つまり、空間開闢(時間方向出現)以前の知識を持つグールの力を持つみさきはあの混沌の
中で唯一絶対の観測者(神)であり、あらゆる可能性をマネージする可能性を持っていた、ということ。
つまり、みさきがあの世界を作ったか選んだと考える。
>>708 地球にはまだ、沢山、人がいるから
世界に独りってわけじゃないよな。
どうでもいいが。
737 :
697:03/09/27 01:24 ID:V/w8m1GM
>>727 >猫の生死に観測者の意思はまるっきり反映されない
観測者の意思の反映については、
光を粒子として観測するか、波として観測するか、
「観測者が選んだ方法によって光の性質が変わる」
っていうところから拡張して、
「世界は観測者の恣意で・・・」
というようなSF考証につながっていくみたいだね。
だから、このへんは別に僕があたらしく考えた「SF考証」ではなく、
10年前から使い古されてるんだってば。(w
>>729 それでもいいよ。別に。漏れは電波だし。うんこうんこー。
さくらたんのうんちを肛門から直食い。
これでいい?(w
っていうかさ、別に漏れのいってることは正しくないって。
君らの好きなように解釈しろって。
漏れが書いたのは昔のSFでは量子論の理屈を借りてきて、
そんなようなシナリオが量産されたってだけの話。
この作品は全般に渡って量子論の用語を使っていたから、
そうだろうと推測したに過ぎないっての。(w
>>734 説明するばかりが作品の有り様だとは思えないが、
そうとしか思えないのなら、そう思っててもいいのではないだろうか。
別に不都合無いでしょ。
アホな俺のためにストーリーの要約をお願いします
これテクノやESやステルヴィアの時も同じような事書いてる奴がいたけど
このアニメでもやっぱり聞きたくなってしまった・・
なんで観測落ちを否定されたらもっと古いSFにさかのぼらなきゃあかんの?
結局過去の作品をあてはめることでしか解釈できないのか…
しかし作品内でのグール情報から考えると、
何故グールに遺伝子弄られて、融合したりすると
神のような力が得られるのかさっぱり分らん。
>>734 「在来種共が!」とか言ってるわりにゃオーバーフローかよ、と。
あいつも脳いじくってるんだろーな。
(゚∀゚)パンパン!!
充分作品と距離を置いて、一般論解説してるだけのる697が
なぜ原作者のように叩かれているのかわけわからん。
今回の作品は今となってはもはやどうでもいいけど
続編はななこみたいなノリはやめてちゃんとえっち雰囲気をかもしだすアニメにしてくれ。
>>733 697が幼稚な漫画読みすぎるのは勝手だが、
作品内で語られてない電波理論を自分で捏造して、つっこまれると、
「それがこの作品の設定、おかしいのは僕じゃない」なんて
自分の無知をなすりつけて逃走はかる、
こんな痴漢野郎みすごせません。
箱を開ける人が「生きていてほしい」あるいは「死んじまえ」とどんなに真剣に願っても、
箱を開けるときに確定する猫の生死にはまるっきり影響を与えない、ってことがわかっ
ててそういうこと言ってる?
>>744 一般論じゃないのに一般論のふりしてるから。
って言うか本人が一般論だと思い込んでそうなのがまずい感じ…
>>741 「向こう側」はグールが普通、こちら側の人間から見ればそれこそ
神、と。
ここの解説がなかったらチンプンカンプンだったな
もまえらもちつけ。
>>739 みさきが軍隊に入ったけど、
ロボットはかっこ悪いし、
宇宙で色々嫌な事が起きたので、
超能力で無かったことにして、
地球に戻ってまた軍隊に入り直すというストーリー。
まあ良いや。自分は気に入ったから。あまり熱くなりなさんな、皆の衆。
アニメだぜ、たかが。
754 :
697:03/09/27 01:31 ID:V/w8m1GM
>>735 むほっ。完璧。
なるほど、グールを「空間開闢(時間方向出現)以前の知識を持つ」者と考えると、
確かにアゴの行動も説明されますね。
まあ只のオッパイアニメじゃないのは分るけど
だったら尚更もちっとリアル路線で作るなりすれば
よかったのにw。イマイチスタッフの意気込みが
感じられなかった。
話的には結構暗いので印象的ではあったが。
アゴはみさきのようになろうとしたが
失敗してあぼーんしたってこと?
757 :
697:03/09/27 01:33 ID:V/w8m1GM
なんか僕がいると荒れるみたいだなー。
別に荒れるほどの作品ではないので、後はみんなで適当にやってくれ。
僕のことはいくら貶めてもいいよ。べつに。じゃーねー。
アゴが鼻血ブーしてひっくり返るところは、
笑っていいのかな?
697が幼稚で低学歴なのはまあいいんだよ。
でも
>>712 >頭がおかしいのではなく、そういう「設定」なんだよ。
自分の恥ずべき痴漢行為が見つかって、突然に
「僕はやってない、彼女がこすりつけてきた」なんて最低の人間だよコイツ。
そんなことより
スサーナとコトコのセリフが無かった・・・_| ̄|○
最終回なのに・・・
>>760 スサーナはフォローが前にあったからいいじゃん…コトコたんは(つД`)
>>759 さっきからお前の読解力の無さがうざいんだが。
>>755 なんとなく「バイオハザード」な雰囲気が好き。あとは自分の
脳内で補完するわ。なんだな、素材としては良かったけど、
今一歩という線かね。
別に697はおかしいこと書いてないんじゃない?
過去作のSF考証をひっぱってきてこういう風に考えることも出来る、って
書いてるだけで別におしつけてないでしょ。
漏れ的にはオーガスかよ!とかやっぱガルフォースだよね!とか
是非ルクサンドラはクロニクルでは「おねーさま」になって欲しい、
とか思ってるけど。
コトコなんか中身出てなかったか?
>>756 みさきをアンテナにして、ただでNHK-BS見ようとして失敗。
4~6話くらいの本当に怖い雰囲気がずっと続いていればね。
しかし指令の無能ぶりについてのフォローは一切無かったな。w
ID:albl2pxQ
煽りのパターンが幼稚園児並みに貧相だなw
>>763 同意。雰囲気好きだったけど完成度がイマイチだった。
ライブアライブのSF編みたいな緊張感があったな
>>768 いいんだよ、指令なんて飾りだから。無能でも、居ないよりはマシ。
どこの組織でもそーだってばさ。無能な働き者だと銃殺だけど。
2~3名、頭に血が昇ってるやつがいるな
ID:albl2pxQの漁師君。
スレを荒らしたいのかね?
誰も君には同意していないよ。
>>769には同意だが。
そもそも何故この宇宙に人間が生きていられる環境が存在するのかというと
この世界が人間が観測することによって遡って作られているからという
学説については理解できるんだが、
なぜあそこでみさきが世界を自由に作り変える事が出来るのかがわからない。
自分の思い描いた通りの世界を観測して決定できるというのは、
観測せずに世界を決定しているのと同じ事のように思えるのだが。
そういえば・・・・
バーニィ死んだんだっけ・・・
>>770 でも、そんな作品に限ってなぜか熱狂的なファンがついたりする
んだよな。
>>768 そうそう。漏れはエヴァもホラーサスペンスとして観てたんで。
だからさー、みさきは観測者じゃなくって 特 異 点 なんだよ。
ってガイシュツだな。
>>775 みさきだけがグールと人間の世界、両方に繋がることが出来るからだろ?
それだけの力があるからアゴは利用しようとしたわけだ。
∧_∧
( ´・ω・) 皆さん、お茶が入りましたのでどうぞ。
( つ旦O あまり熱くならずマターリして(゚∀゚)パンパン!! しましょう。
と_) _) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦毒旦旦旦旦
アゴの行動と死に方はある種クトゥルフ物っぽいよねえ。
昔の映画でX線の目を持つ男とか。
こんなネタアニメ、マジで語ってるよ
すごいですね、てめえら
>>778 あ、イカン、今度は火曜サスペンスのテーマが脳内エンドレスで・・・。
(゚∀゚)パンパン!!エンドレスは辛かった・・・(笑)
最後のオチや作品全体のテーマにも繋がるグールの「神秘性」をまったく描いて
来なかった事が最大の失敗なのでは?
テーマは(゚∀゚)パンパン!!だなんてそういう事は言わな(
まあ本編は来年のみさきクロニクルだしなw
こんな時こそ
(゚∀゚)パンパン!!
公式ページの会員用コンテンツ、なかなか始動しないなと思ってたら、
クロニクルまでの中継ぎのためのものだったのね。webラジオとか。
この辺で(゚∀゚)パンパン!!から「虹色の空のした♪」に切り変えてみる。
実はこの番組最大の被害者はメッセージを持ってきても
理解されずに反撃を受けたグール達でつか?
>>768 4~6話はエピソードのある話になってるからね。
それ以外はダラダラと内容のないシナリオがガンだな。
>>782 ルクたんを食したので満足した模様。
まぁ腹も減るわな。
そもそも何であんな何も無い所に、
人が大勢で住んでいるんだ?
あれだったら、もっと地球の近くに住んでも良かったのでは?
以前のMEGAMIマガジンに載ってた話によると、
企画の当初はお気楽宇宙学園ものだったらしいから、
クロニクルが本来の話ってことなんだろう。
じゃあ、この13話は何なのよ。w
で、クロニクルは何話するんだろ。
>>783 グール自体、旧支配者、旧神そのまんまの設定だもんねw
時間空間を超越した無限の存在。
む?「グール」なんてダサイ音感の設定にしないで、手垢感はある程度我慢で
クトゥルー物として作った方が説得力はあったか?
メッセージを持ってきたり知性があるっぽいのに
やる事はモンスターのそれってのがちょっと?だ。
>>796 コンプティークだったかに載ってたのは
そんな感じだったなぁ
ストラトス4みたいに無理やりシリアス系に持ってったってことか
>>795 そうだね…ラグランジュポイントってわけでもなさそうだし。
小説にちゃんと書いてありそうだが。
ネタバレになるので控えてたが、改めてキャプ画像見ると最後はみさきの裸を
反転しないでくれた事が嬉しい。
アゴはどうでもいいけれど(w
それにやっぱりクロニクルは(゚∀゚)パンパン!!だよなあ。
ライアーが一人シリアスな顔していても、構える銃は金田伊功を超えるパース
だもんな。
確か近くに地球型惑星があり、その移住前線基地という設定だったと思た。
>>792 地球に帰りたかっただけt(なにをするきさまらー
>>801 あれは急に宇宙生命を持ち出したんで個人的には萎えたw
初期の路線で十分いけたと思うよ。
多分途中で野崎透を入れて、
そこからSF設定部分の話の膨らみが急加速して、
止まらなくしまったんだと思われ。
元々1クール→半年後1クール という放送枠が決まってて
ただの萌えアニメを1クールおきにやるんじゃつまらん
と思って苦肉の策に出た
とでも想像しておきます
>>795 太陽系は人間がイパーイになってアップアップしてた所に
インフレーションホール・旅の扉を発見。
ワープしてみたら移民するのににちょうど良さそうな惑星を発見。
その惑星の開発前線基地としてウォッチャーズネストが作られ、1000万人がそこに住むようになった。
ところがそのインフレーションホールからグールなる怪物が出てきてさあ大変。
ていうのがそもそもの舞台設定。
>>806 そうそう。映画の「ライトスタッフ」みたいで格好良かったのに…
そういうの持ち出してもいいけど、やっぱりボカして描いて欲しかった。
上の意向かもね…
グールが炉キャラなら良かったのに
1話2話・・・何これ?(゚∀゚)パンパン??
5話あたり・・・普通に面白くないか?
8話あたり・・・???
最終回・・・やっちまったよ。オイ!
>>809 スターゲイトか地連がネタの一つではありそうだわな。
予告みた限りでは
続編では、グールも普通に訓練生として登場するようだな。
>>807 それが本当のトコかもな。まとまる前に世に出てしまった感じ。
でも、そのアンバランスさは漏れにとっては快感だった…
魔乳みたいなアンバランスアニメということで
え?
最後のアレって、みさきちが死の間際に見た走馬灯だろ?
>>810 宇宙に向けてドッカンドッカン打ち上げられているうちに、
それが病みつきになって、元々の目的を忘れてしまって、
ただひたすら高い記録を狙うようになってしまった少女の話、
もしくは、高く打ち上げられるたびに快感を感じるようになってしまった少女の話
では企画通らなさそうだもんねえ……
ところで最終回はガルフォース・エターナルストーリーじゃん!
ってネタは既出?
>>817 ふっと「ロケットの夏」などという単語が脳裏をよぎったのだが。
>>817 あの話し、主人公が無茶しすぎなんでパートナーが作戦終了後
に「あなたとはもう組めない」とか言って突き放すような
展開が欲しかった。妙に周りが甘い。
クロニクルでもやっぱり食べられてしまうルクサンドラたんきぼんぬ
>>818 ガルフォースとは違うと思うぞ。
時間を巻き戻すんだからスーパーマンだな。
コンプティークの奴卯pしてくれ。
>>809 そうだったのか。
しかし、あの惑星のどこが移民に適していると?
そもそも惑星よりでかい建物作れるんだったら、
無理して惑星に移民する必要はないような気がする。
>>827 ホラ…魂を引かれるんでしょうよ。きっと。
惑星はくせい。
木星もくせい。
キンモクセイのキンもくせい。
>>827 あの惑星の残骸はインフレーションホールそのもので、そこに作ったステーションが
ウォッチャーズネストなのよ。
移民ターゲットの惑星は別にあるんだけど、アニメの作中では描写されてないのだ・・・
>>707 >ハイドライド3
そうか、それだったか。
なんかゲームで同じネタあったなと思ってた。
>>828 重力には逆らえないってな。アゴも言ってたけど「今さら地球に
受け入れられる筈が無い」てー事だから、ほとんど棄民だわな。
開発が進んだら太陽系vs移民惑星なんて展開もあったかもしれ
んな(パワードールやら銀英伝かよ・・)。
>>832
そういえば同じく根岸の関わってた
セイバーマリオネットも棄民の話が根底にあったね
本作では恐怖描写の道具立て、刺身のつまでしかなかったコトコたんが、
クロニクルで大活躍してくれないかと切に願いつつ寝る。
>>832 ゲームの重装機兵レイノスはまさに敵が忘れ去られた宇宙移民ですた。
>>836 あった、そーだレイノスだ。なんか引っかかっていたんだけど、
さんくす。
パンパンクロニクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>830 なんだそうだったのか。
あんなとこに住んだら鬱死にしそうだと思った。
とりあえず、DVD買おうかどうか悩みつつ寝る。
グールは何をしたかったんだ?
(゚∀゚)パンパン!!
ワケ ワカ ラン♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
ラストのあれって、エヴァ本放送最終回の綾波がパンくわえて
走ってる世界と同じようなもんなんじゃないの?
現実のことではなくて、みさきの夢想のようなものとか。
いや、あれは現実だって。神に等しいみさきが再構築した世界。
漏れはむしろガルフォースのエンディングをどう解釈すればいいのか悩む。
>>836 あと重装機兵ヴァルケンのED後は凄く切ないよね・・・
忘れられた移民達
好きでスーファミでなんどもやったなぁ
隠し兵器のナパームが凄すぎてちびりそうでした。
あれをゲットすると超簡単接待ゲームに・・・
音楽も良かったなぁ
なんだこの最終回は。(゚д゚)ポカーン
>>710 こんなクソアニメとオーガスを一緒にしないでくれ。
このラストはむしろイクサー1。
次は素直に萌えアニメにしてくれるようだから、単純に楽しみにしようや