エアマスターpart21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
《重要》ネタバレを含む発言は漫画板やアニメサロン板で《重要》
        こ こ で は ネ タ バ レ し な い こ と
《注意》番組の放送時刻は↓で確認を
【対策】深夜アニメ放映時間の変更と重複13【関東】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1061473382/l50
原作は白泉社「ヤングアニマル」にて柴田ヨクサル著で連載中
アニメ公式サイト
http://www.vap.co.jp/airmaster/
前スレ:エアマスターpart20
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1062527125/
2風の谷の名無しさん:03/09/10 01:41 ID:lZzsnczT

3風の谷の名無しさん:03/09/10 01:41 ID:esdMgXjA
>>1
お疲れ様です。
4風の谷の名無しさん:03/09/10 01:42 ID:JIx7q3CP
百歩ー!!!!!!!!!!!!!!





ひゃっほー・・・ね。
5風の谷の名無しさん:03/09/10 01:42 ID:3wCYEGQd
重複オメ
6風の谷の名無しさん:03/09/10 01:42 ID:/ThCeHjU
1乙華麗!無事立ってよかった
7風の谷の名無しさん:03/09/10 01:42 ID:uY0hwDeR
同時刻に重複…
8風の谷の名無しさん:03/09/10 01:42 ID:esdMgXjA
うぎゃー
2つ立ってるぞ!
9風の谷の名無しさん:03/09/10 01:42 ID:07huBUcx
よし。ここは贅沢に一晩で1000レス消化
10風の谷の名無しさん:03/09/10 01:42 ID:JIx7q3CP
立てなかったヤシが偉そうに文句言うなよ!!
ボケが!!
11風の谷の名無しさん:03/09/10 01:42 ID:4AH4k/8p
>>1は偉いよ。
新スレ立てたから偉いよ。
12風の谷の名無しさん:03/09/10 01:43 ID:4z+46jDR
生肉食い過ぎ、乙
13風の谷の名無しさん:03/09/10 01:43 ID:rpVglmyN
勃った
14風の谷の名無しさん:03/09/10 01:43 ID:h7lWJ9ob
こっちが本スレ
15風の谷の名無しさん:03/09/10 01:43 ID:N3QNShcB
どっちが先だ?
16風の谷の名無しさん:03/09/10 01:43 ID:leusGNvy
重複キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
17風の谷の名無しさん:03/09/10 01:43 ID:nDFISrQ+
こっちが本スレか
18風の谷の名無しさん:03/09/10 01:43 ID:JIx7q3CP
こっちが2秒ほど先にたった
19風の谷の名無しさん:03/09/10 01:43 ID:07huBUcx
こっちが先
20風の谷の名無しさん:03/09/10 01:43 ID:Qq1mwT4G
こっちか?!
>>1
21風の谷の名無しさん:03/09/10 01:43 ID:3raX0E86
ありゃりゃ。親切心のギャグ効果か。
どっち先に使う?
22風の谷の名無しさん:03/09/10 01:43 ID:h4SJL0K8
前スレの>>902
マジですか?伊藤の変名って・・・
23dante44442000:03/09/10 01:44 ID:AYYqj/G5
>>1乙彼
24風の谷の名無しさん:03/09/10 01:44 ID:Qq1mwT4G
こっちが2秒先か。
100メートル走では大きいな。
25風の谷の名無しさん:03/09/10 01:45 ID:lTD+zw3B
今回の作画悪いって言ってる奴は萌えアニメしか見てないんだろうな
26風の谷の名無しさん:03/09/10 01:45 ID:leusGNvy
>>1
会いたい
27風の谷の名無しさん:03/09/10 01:45 ID:SLV9I3TR
>>10
テメエは次スレが立ってないのに書き込みしやがって糞が
28風の谷の名無しさん:03/09/10 01:45 ID:JIx7q3CP
畜生、俺はエアマスターというアニメを見てよかったよ。
感動するしアドレナリンは分泌されるし笑えるし
エンターテイメントやね。
29風の谷の名無しさん:03/09/10 01:45 ID:h7lWJ9ob
>>25
毎回言ってないか?それ
30風の谷の名無しさん:03/09/10 01:46 ID:esdMgXjA
前スレの1000は神だな。
崎山〆素晴らしすぎる。
31風の谷の名無しさん:03/09/10 01:46 ID:oQQamTNT
今回はテンポが良くて面白かったよ。でも‥
ジークンドーよりも
リーよりも
メェーニアに出て欲しかったよ。
32風の谷の名無しさん:03/09/10 01:46 ID:JIx7q3CP
>>30
確かに。
衝撃やった
33風の谷の名無しさん:03/09/10 01:47 ID:lTD+zw3B
>>29
そうなのか
毎回萌え馬鹿が来てるんだな
34風の谷の名無しさん:03/09/10 01:47 ID:JOEgcsbl
>>25みたいな事言ってる奴はイイといわれた回の作画を見てないんだろうな
35風の谷の名無しさん:03/09/10 01:47 ID:Esx8aauw
サキヤマだしてくれ〜
36風の谷の名無しさん:03/09/10 01:47 ID:Fl4YzJsm
>>25
萌え云々ではなく
ロングでの顔の造形はやっぱり酷い。
金vs由紀戦の時のヘンテコな金の顔と描き方が似てる。
371:03/09/10 01:48 ID:GK7hQ4Cv
混乱させてスマソ
いちお確認したつもりだったけど、まさか同時刻とは・・・

こっちでOKみたいでつ
38風の谷の名無しさん:03/09/10 01:48 ID:lZzsnczT
メェーニアってどんな人?
ジークンドーって何?
教えて、エロい人。
39風の谷の名無しさん:03/09/10 01:48 ID:rpVglmyN
マキ戦じゃないときに限って戦闘シーンが迫力あるね
40風の谷の名無しさん:03/09/10 01:48 ID:fKjBa5K/
小西の為にもジークンドーのあたりデジカメで撮ってアップしてみるか
41風の谷の名無しさん:03/09/10 01:48 ID:h7lWJ9ob
エアマスは動画が命だから
他の作画が崩れてても気にしないよ俺は
42風の谷の名無しさん:03/09/10 01:49 ID:p91lok/b
>>38
原作読めば
43中出し壬琴:03/09/10 01:49 ID:N1co1p7L
>>1
スレ立てありがとよ
44風の谷の名無しさん:03/09/10 01:49 ID:S+q+ECPD
とにかく今週はおもしろかったが、なぜアレやアレをはしょったのか、ということにつきるね。
前スレで「48話ぐらいあるならこのくらいのテンポの方がいい」って言ってた人いたけど
それに同意だね。

もしエアマスターが2クール以降もあるなら今週はおもしろいって気持ちよく言える回。


でも27話で終わるとなると気持ちよく「おもしろい」って言えないんだよねぇ。






ともかくパクロミたん(´д`*)ハァハァ
45風の谷の名無しさん:03/09/10 01:49 ID:Xlc1jST3
作画房さらしage
46風の谷の名無しさん:03/09/10 01:49 ID:JIx7q3CP
マキ戦、よかったやん。
俺が特に好きなのは金次郎との戦いやね。
泣きそうになったなぁ
47風の谷の名無しさん:03/09/10 01:49 ID:h7lWJ9ob
ジークンドーは燃えよドラゴンだろ?
48風の谷の名無しさん:03/09/10 01:50 ID:Fl4YzJsm
>>41
今回は格闘シーンが短かった分、
動きは良かった。
49風の谷の名無しさん:03/09/10 01:50 ID:UG7bfZdy
パ・ウ・ア
50風の谷の名無しさん:03/09/10 01:50 ID:Esx8aauw
弟を殺したな?
51風の谷の名無しさん:03/09/10 01:50 ID:lTD+zw3B
>>36
全カットに作監修正入れられるわけないだろ
馬鹿?
5246:03/09/10 01:51 ID:JIx7q3CP
間違った・・・カイだった・・・_| ̄|○
53風の谷の名無しさん:03/09/10 01:52 ID:5WjFazGY
マキが美奈の名前をなかなか言わなかった時の
美奈の顔がマジで可愛かった!!!
美奈は胸の大きさ関係なく可愛い!!
美人すぎるよ、マジで。 天然な性格も最高!!
美奈さえ出せは平均視聴率は越えるはずだよ
54風の谷の名無しさん:03/09/10 01:52 ID:sh+EX8cb
今回から完全にアニメオリジナル展開だと思い込めば
あと2回楽しめるさ、まだ。

それにしてもジュリエッタは優遇されてるなあ
戦闘は神作画だし
55風の谷の名無しさん:03/09/10 01:52 ID:JIx7q3CP
カイvs金次郎は
ヨクサルもカイが好きらしいので
スタッフも気合入れたのかな、演出とか
56風の谷の名無しさん:03/09/10 01:52 ID:h7lWJ9ob
また出たよ
57風の谷の名無しさん:03/09/10 01:52 ID:S+q+ECPD
>53
お前さんほんとずーっといるのな(w

なんか愛してしまいそうだよ。














でも氏ね!
58風の谷の名無しさん:03/09/10 01:53 ID:dTejyL1Y
>>44
むしろ2クールで終わるからこの話のような・・・。
>>51
頑張ってほしかったなぁ・・・。
59風の谷の名無しさん:03/09/10 01:53 ID:p67oR9v8
面白かったけど、正直、女子高生ズとの焼き肉勝負のところは
ダルかった。話進めろよ!って感じ。残り話数もないのに。
60風の谷の名無しさん:03/09/10 01:55 ID:5WjFazGY
                      _,,.,r:''";;:::::::;;;;;::::`ヽ、
                _,,,∠'"レ''"_,,,.--、 ``ヾ、:::\
             __,,,,,,.r'" `! /     \  \::::`、  ト、
             7::/,.、     ,.-‐''''ヽ、    `、:::::ヽ !:::',
           /::://・'     /   ・ ',       ';:::::::V:::::::!
              ''',フ `''`'"   'ー--、   ,'     |:::::::::::::::く
           /、  ヽ       _,,,\ノ     ノ:::::::::::::::::::`、
           ,'./::ヽ-、,,,__,,,..-‐ニ-''::',  、,,,__,,,/::::::::::::::::::|\ノ
            | !::;:-`'''ー‐--─'''" ``'ソ ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::::!
  __,,,......,,,__    '、\ゝ、,,,_     _,,..-'フ _,,\:::::::::;;:-、:::::::::::/
''"     ,.>‐-、.`、 `''ー-、二二ニ-‐''"   ``'''''''r‐、 ノ:::::://
     /     \\              r く_ソ/:::::::;;:┴、,,..  
愛して
61風の谷の名無しさん:03/09/10 01:55 ID:rpVglmyN
なにをおいても焼肉を食べようと思った
62風の谷の名無しさん:03/09/10 01:56 ID:bxOyzaI6
しかしパパの
「お前が美味いって笑ってる顔なんか見たくないんだよ」
にはワラタ
63風の谷の名無しさん:03/09/10 01:56 ID:nDFISrQ+
これが48話だったら
今日の話はマンセーになっていたのかな
64風の谷の名無しさん:03/09/10 01:56 ID:RvWNryWF
「俺の方が吹っ飛んだ」とか、
セリフでいちいち説明をつけられると萎えるのよ。
アニメーションで表現してほしいね。
65風の谷の名無しさん:03/09/10 01:56 ID:BM2y6T0t
結果は結局引き分け、ボロボロになった坂本はマキパパにおぶられてエアの自宅へ
風呂上りのエアに欲情した坂本がレイープ→男根破壊で未遂に終わる。

んで一方ヘタレ金ちゃんが、ルチャと闘う、ルチャ曰く
「お前はもっと強いはずだーーー!!!」
っだそうです。

んでトラウマで屋敷倒した月雄がヘタ金に殴られてKO

本当はここら辺でリーさんが渺茫をぶっとばす、ちなみに渺茫は人の最強を
守る物で「人の域は越えている」そうです
66風の谷の名無しさん:03/09/10 01:56 ID:dTejyL1Y
なんだかレス間隔が短くなってすまないが、正直でしゃばりすぎない美奈は可愛いと思ったよ。
平均視聴率云々の電波はまぁ見なかった事にしとこう・・・。
67風の谷の名無しさん:03/09/10 01:56 ID:diVn0ASz
あと2回・・・・・・ええと・・・・・・

小西を出した以上はOVA期待していいんだろうな?
68風の谷の名無しさん:03/09/10 01:56 ID:p91lok/b
801女が騒いでそうだな
69風の谷の名無しさん:03/09/10 01:57 ID:y4r1HRp2
今日のAロールかなり良かったよー
70風の谷の名無しさん:03/09/10 01:57 ID:hk1kCmDp
本当に肉が食いたくなってきた、金がないから松屋でも逝ってくるわ('A`)ノ
71風の谷の名無しさん:03/09/10 01:57 ID:0RQF54pW
まあどうせ綺麗にまとまるはずもないんだから
こういう感じにしても良かったんでないの?
72風の谷の名無しさん:03/09/10 01:57 ID:MMoNIBS+
________
      |
     、田

<ジュリエッタはすごい( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

 |.(\ __
 =|>||  ||
"""""""""""""""""


________
      \☆
   ;. ,_/、田
    "_)/
      ○ うわぁぁああぁああぁ!!
_
 |   __
 =| .||  ||
"""""""""""""""""


___________________
      |           /
     、田          ';


煤宦@     煤,_         \○/
 |(\  ∬∬  ノ).|  |,  __    □
 =|> || ̄ ̄|| (|= =| ||  || 田  ||
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""
73風の谷の名無しさん:03/09/10 01:57 ID:S+q+ECPD
>64
そこらへんはいわゆる「原作のまま」ってやつだけど
74風の谷の名無しさん:03/09/10 01:57 ID:diVn0ASz
>>64
そこは漫画にもあったし、戦いながら冷静に分析する小西っていう演出じゃないかなと
75風の谷の名無しさん:03/09/10 01:58 ID:Fl4YzJsm
>>67
3回では?
16、23、30日
76風の谷の名無しさん:03/09/10 01:58 ID:RvWNryWF
>68
同類相憐れむってヤツ?
77風の谷の名無しさん:03/09/10 01:59 ID:p91lok/b
>>76
どういうこと?
78風の谷の名無しさん:03/09/10 01:59 ID:5WjFazGY
悪いが、美奈は誰にも渡さん!!
79風の谷の名無しさん:03/09/10 01:59 ID:JIx7q3CP
>>64
原作で言ってたし。
それに文句つけるなら原作なんて結構説明口調多いぜ
80風の谷の名無しさん:03/09/10 01:59 ID:69HdteAK
今ごろ気がついたんだけど、
先週の次回予告最後のセリフ

「おいしいよ」

って「ミスター味っ子」のパロディーだったのな・・・
ほんと今更だが。
81風の谷の名無しさん:03/09/10 01:59 ID:dTejyL1Y
>>64
十分吹っ飛んでたじゃないか。
それでもだめならあそこは取り乱さず冷静な判断のできる小西がすげぇやと思っておくといい。
82風の谷の名無しさん:03/09/10 02:00 ID:h7lWJ9ob
小西の格闘スタイルってなに?
83風の谷の名無しさん:03/09/10 02:00 ID:CyRSxI2e
>>67
エアマスターOVA 「小西対○○ 死刑執行」
とか?
84風の谷の名無しさん:03/09/10 02:00 ID:H5rTlEQH
今週は先週なんかよりずっとおもしろかった・・。
動きもメリハリあったし、焼肉もうまそうだったしw
小西は原作よりずっと人間味があってなんか
別人に見えたけど、それもマイナスには見えなかった。
みちるの焼肉話はおもしろかったけど、正直
原作未読者にはハァ?だろうな。
85風の谷の名無しさん:03/09/10 02:00 ID:Fl4YzJsm
>>80
いわれてみればそうかも。

どっかで聞いたことのある台詞だと思ったんだが
味っ子ねぇ・・・
86風の谷の名無しさん:03/09/10 02:00 ID:/jmsZIZ9
>>72
毎度イイ仕事するね。


幽霊女の声、どっかで聴いた気がするけど誰の中の人?
87風の谷の名無しさん:03/09/10 02:01 ID:DHr6jSOi
>>75
今日が第24話で、全27話のはずだから、後3話やね。
88風の谷の名無しさん:03/09/10 02:01 ID:rpVglmyN
>>82
サブミッション
89風の谷の名無しさん:03/09/10 02:01 ID:p91lok/b
>>82
レスリング
90風の谷の名無しさん:03/09/10 02:01 ID:69HdteAK
パパの「また俺が弁償するのかよ」がナイス!

91風の谷の名無しさん:03/09/10 02:02 ID:rZ5y1xWS
>>82
アマレス
92風の谷の名無しさん:03/09/10 02:02 ID:4AH4k/8p
>>80
もちっとそれとわかるように言って欲しかったな。

おいしーいよっ
93風の谷の名無しさん:03/09/10 02:02 ID:dTejyL1Y
>>84
そうでもないと思うよ。
よくある話だよ。
みちるが貧乏云々の予備知識はいらないと思うよ。月雄のエビシューマイも。
94風の谷の名無しさん:03/09/10 02:02 ID:d2vIBVFN
88はにわか
95風の谷の名無しさん:03/09/10 02:03 ID:Fl4YzJsm
>>86
中の人は皆口裕子
数え上げたらキリがない。
96風の谷の名無しさん:03/09/10 02:03 ID:S+q+ECPD
なんつーかアニマル作品のアニメ化は中途半端って定説になるといやだなあ…












あ、藍青があった(ニガワラ
9764:03/09/10 02:04 ID:RvWNryWF
原作読んでいる人は、セリフがカットされると逆に嫌なもんなのかな。
原作しらないで見てるけど、セリフで状態が分かるのってなんとなくなあ。
せっかくのアニメなんだし、とオモタヨ
98風の谷の名無しさん:03/09/10 02:04 ID:h7lWJ9ob
サブミッションレスリングって言うのか
レスくれた人さんくす
99風の谷の名無しさん:03/09/10 02:04 ID:S+q+ECPD
皆口裕子はこんな役をやっています
http://sdb.noppo.com/yuko_min.htm
100風の谷の名無しさん:03/09/10 02:05 ID:lTD+zw3B
>>98
それはちがうぞ
101風の谷の名無しさん:03/09/10 02:05 ID:diVn0ASz
あ、あと3回なのか。どっかのレスであと2回ってあったから勘違いしてしまった。

ってもなあ・・・・・・
102風の谷の名無しさん:03/09/10 02:05 ID:Qq1mwT4G
小西は皆口よりは強いんだ?
103風の谷の名無しさん:03/09/10 02:05 ID:BVF41+0Y
藍青ぐらいDVDが売れたら、続編も決まるんだろうなぁ…(;´Д`)
104風の谷の名無しさん:03/09/10 02:05 ID:uY0hwDeR
>72
最後に、二人がびっくりしてるのがワロタ
105風の谷の名無しさん:03/09/10 02:06 ID:viZTlXVk
あと3話か。
終点は予想できるので、どこまで詰め込んでくれるか?
106風の谷の名無しさん:03/09/10 02:06 ID:diVn0ASz
>>102
そう単純な物ではない。直接やらないとわからない。
107風の谷の名無しさん:03/09/10 02:07 ID:Qq1mwT4G
>>106
なんですけど…原初のランキングはどうやって位置付けられたのでしょうかね?
深道の主観?
108風の谷の名無しさん:03/09/10 02:07 ID:SLV9I3TR
掴んだ瞬間、投げるのが早いか、極めるのが早いかだな>小西vs皆口
109風の谷の名無しさん:03/09/10 02:07 ID:xU2h54Xd
予算も話数も不安なアニメは切ないのうラララ
110風の谷の名無しさん:03/09/10 02:08 ID:viZTlXVk
あと手刀もあるから、小西がどれだけ対応できるかってのも。
111風の谷の名無しさん:03/09/10 02:08 ID:p91lok/b
>>107
もともと一位ありきで作られたランキングなんでそれに対する挑戦権決定戦みたいな感じで作られていったと思われる
112風の谷の名無しさん:03/09/10 02:08 ID:S+q+ECPD
>107
いわゆるゲーセンとかであるランキングバトル形式ってやつだね。
最初のランキングは単純に強い順だけど、しばらくすると単純にそうは言えなくなる
トップランカーはもう誰が誰に勝ってもおかしくない状態になる
113風の谷の名無しさん:03/09/10 02:09 ID:69HdteAK
>>92
摩季の声でかわいく言われると怖いな・・・>「おぃしぃ〜よっ♪」
114風の谷の名無しさん:03/09/10 02:09 ID:dTejyL1Y
由紀姉さんは貫手を出しちまうと取られる危険性がある。
115風の谷の名無しさん:03/09/10 02:09 ID:nDFISrQ+
>>107
小西が今の3位に着いた話は削られました。
116風の谷の名無しさん:03/09/10 02:09 ID:4AH4k/8p
前回と違ってスレも盛りあがらないな。
117風の谷の名無しさん:03/09/10 02:09 ID:Qq1mwT4G
アニメ厨なんですが、原作でも小西と皆口は戦ってないのでつか?
118風の谷の名無しさん:03/09/10 02:09 ID:nzNNpbHA
コニオ対皆口は確実に皆口が勝つけどな
119風の谷の名無しさん:03/09/10 02:09 ID:Fl4YzJsm
>>102
ちょっとネタばれになるけど
上位の力関係については
上位同士は原作でもあんまり戦ったことが無いので不明
実際小西も1位は知らないって言ってたでしょ。

小西がどうやって3位になったのかのエピソードが
今回まるまる削られてしまったので
アニメ組の人にはこの辺判りづらいかも。
120風の谷の名無しさん:03/09/10 02:09 ID:diVn0ASz
てか、予告味っ子っぽいなーって思ってたから、
今日の焼肉うんちくにつながってちょっとわろた。
121風の谷の名無しさん:03/09/10 02:09 ID:H5rTlEQH
1位3位の存在が大きく取り上げられると
より2位の存在が無視され続けるのは
ちと不自然だよなぁ・・・。あと3週でどうなるか・・。
122風の谷の名無しさん:03/09/10 02:10 ID:S+q+ECPD
>117
今の回までには闘ったことはない
123風の谷の名無しさん:03/09/10 02:10 ID:h7lWJ9ob
>>116
格闘がほとんど無かったからな
124風の谷の名無しさん:03/09/10 02:10 ID:p91lok/b
>>118
なんで?
125風の谷の名無しさん:03/09/10 02:11 ID:dzWYEPA5
>>72
ワラタ
126風の谷の名無しさん:03/09/10 02:11 ID:CyRSxI2e
>>117
戦ってないよ。
127風の谷の名無しさん:03/09/10 02:11 ID:/jmsZIZ9
>>124
谷仮面の話かも。
128風の谷の名無しさん:03/09/10 02:11 ID:dTejyL1Y
みちるの満面の笑みに乾杯。
そして寝る。焼肉の夢を見ながら。
129風の谷の名無しさん:03/09/10 02:12 ID:QIvLfdMm
原作ではやってないよね?小西vs由紀姉。

関節なり寝技なり、相手に触れないと発動出来ない

触れた瞬間宙に舞う

手刀グサー

小西不利か!?
130風の谷の名無しさん:03/09/10 02:12 ID:S+q+ECPD
>124
小西じゃなくてコニオっていってるのに注意。コニオ≠小西
131風の谷の名無しさん:03/09/10 02:12 ID:p91lok/b
>>127
ああ、兄ちゃんのほうか。兄ちゃん弱いもんな
132風の谷の名無しさん:03/09/10 02:12 ID:viZTlXVk
>127
おそらくそっちで言ってるんだろな。
コニオはあまり戦績良くなかったりするし。
133風の谷の名無しさん:03/09/10 02:13 ID:h7lWJ9ob
組み手vs組み手だったら
さばきが上手いほうが勝つんじゃね?
134風の谷の名無しさん:03/09/10 02:13 ID:H5rTlEQH
ジュリの蹴りを容易くキャッチできるなら
由紀の手刀をキャッチすることは
不可能ではない・・・・
と思う。
135風の谷の名無しさん:03/09/10 02:14 ID:dTejyL1Y
>>129
ネタバレ
136風の谷の名無しさん:03/09/10 02:14 ID:CyRSxI2e
>>118
久坂vs皆口妹
なら久坂が勝つだろうな。
137風の谷の名無しさん:03/09/10 02:15 ID:dTejyL1Y
皆口妹は田島にも勝てません。
138風の谷の名無しさん:03/09/10 02:15 ID:Qq1mwT4G
>>119
3位ですら、渺茫を知らんとなると
2位まで行かないと、1位と戦うどころか、
誰であるかすらわからないというのですね?
とりあえず3位以下は2位を目指すと。
139風の谷の名無しさん:03/09/10 02:16 ID:dzWYEPA5
>>129
俺はまばたきするより速い打撃をつかむことができる
140風の谷の名無しさん:03/09/10 02:16 ID:/jmsZIZ9
>>138
ますます不憫だなリィさん。
141風の谷の名無しさん:03/09/10 02:16 ID:QIvLfdMm
>>135
原作ヨンデネーヨΣ(゚Д゚;)
142風の谷の名無しさん:03/09/10 02:16 ID:p91lok/b
>>138
小西の三位へのランクインの仕方はちょっと特殊なんでそうとは限らない
143風の谷の名無しさん:03/09/10 02:16 ID:esdMgXjA
しっかし、彰子が登場したのにはビックリ。
それも声優が皆口氏とは。
まあ、日テレだからYAWARA!しか思い当たらんな。
声優だけはマジ豪華だな。
144風の谷の名無しさん:03/09/10 02:18 ID:kHhcmkXC
>>134
ジュリの蹴りはモーション大きいし大雑把だからなあ。
由紀姉の手刀は微妙なところ。
145風の谷の名無しさん:03/09/10 02:19 ID:h7lWJ9ob
声優の選び方がかなりマニアックだな
146風の谷の名無しさん:03/09/10 02:19 ID:Qq1mwT4G
アニメ厨でスマソ。( ´・ω・`)
では今までで、渺茫と戦ったのは2位だけということですか?
147風の谷の名無しさん:03/09/10 02:20 ID:JIx7q3CP
|| | ||
|| | || ピュー

_| ̄|○
148風の谷の名無しさん:03/09/10 02:20 ID:JIx7q3CP
|| | |||| | ||
|| | |||| | ||
|| | |||| | || ピュー

_| ̄|○
149風の谷の名無しさん:03/09/10 02:20 ID:S+q+ECPD
>146
今の回までだと今ランキングに参加している面々はだれも渺茫とは闘ったことはない
150風の谷の名無しさん:03/09/10 02:21 ID:Fl4YzJsm
>>138
しかも2位は1位に会うまで
小西同様1位が誰なのか知らなかった。
(これまでのスレで時々グランドゼロって言われてる話で
2位〜4位+マキ(元5位)が初めて1位と会う)

つまり、この時点で
1位ははじめから1位で、しかも1度も戦っていない。
151風の谷の名無しさん:03/09/10 02:21 ID:p91lok/b
>>146
アニメの時点でも二位は一位と戦ってない

原作の時点では二位、小西、時田、ルチャ、月雄、麗一が一応戦った
152風の谷の名無しさん:03/09/10 02:23 ID:XHgWiz+J
>>151
マキパパとジュリも戦ってる。
153風の谷の名無しさん:03/09/10 02:23 ID:/jmsZIZ9
渺茫の中の人は誰になるんだろう……






必要があるのか知らんが。
154風の谷の名無しさん:03/09/10 02:24 ID:Hu2B3NJv
ルチャ、月雄、麗一・・・
完全に噛ませ犬だなw
155風の谷の名無しさん:03/09/10 02:24 ID:Qq1mwT4G
ほんま、アニメ厨ですんません。
渺茫の格闘スタイルって何ですか?
拳法でつか?
156風の谷の名無しさん:03/09/10 02:24 ID:p91lok/b
>>152
忘れてた
157風の谷の名無しさん:03/09/10 02:25 ID:viZTlXVk
そういえば、アニメージュだったかニュータイプだったか見たら
崎山がマキに蹴っ飛ばされてたな(雑誌用か実際に使うのか分からん載せ方だったが)
ということは…?
158風の谷の名無しさん:03/09/10 02:25 ID:/jmsZIZ9
>>155
今のところ不明。
オーバーソウルによって変わるかも知れない。
159風の谷の名無しさん:03/09/10 02:26 ID:S+q+ECPD
そういや気付くと来週のマキvsジュリエッタ(wについてのコメントが控え目だな。
160風の谷の名無しさん:03/09/10 02:26 ID:/jmsZIZ9
不明っつったのは俺がそのスタイルを知らないだけかも。
161風の谷の名無しさん:03/09/10 02:27 ID:p91lok/b
>>157
最終回は是非入るといいねえ
162風の谷の名無しさん:03/09/10 02:27 ID:1bc2r2T6
3人も囲っていたとは、、、
163風の谷の名無しさん:03/09/10 02:27 ID:Qq1mwT4G
>>158
ってことはイタコさんでつか?
何かの霊がのりうつって、戦っておると?
164風の谷の名無しさん:03/09/10 02:27 ID:S+q+ECPD
>160
いんや。不明で間違ってないよ。
165風の谷の名無しさん:03/09/10 02:27 ID:viZTlXVk
>159
つか、予告でそれに関して声(女子高生ズ)しか入ってないってどういう事よ!?とオモタ
既読者をやきもきさせる気かのう
166風の谷の名無しさん:03/09/10 02:27 ID:nDFISrQ+
>>160
「渺茫」自体は正確無比なパンチばっかしか使わないからねぇ
167風の谷の名無しさん:03/09/10 02:29 ID:S+q+ECPD
>163
それはヒ・ミ・ツ♥
168風の谷の名無しさん:03/09/10 02:29 ID:hHK7vGUp
>>163
う〜ん、なんか理論上はバーチャファイターのデュアル(だっけ?)みたいなものだと思えば近いのかもしれないけど…

原作でも今のところはっきりとはわかってない筈。
実際どれほど強いかも不明だし。まだ、ね。
169風の谷の名無しさん:03/09/10 02:29 ID:rpVglmyN
>>160
今は深道ランカーの様子を窺ってるだけのように見える。
170風の谷の名無しさん:03/09/10 02:29 ID:CyRSxI2e
>>163
それは蓮華(w
171風の谷の名無しさん:03/09/10 02:30 ID:p91lok/b
病母右派「こいつ倒せたらあんたはメチャ強い人ってことでいいよ最強の一人名乗ってイイよ」っていうキャラだし
172風の谷の名無しさん:03/09/10 02:30 ID:Qq1mwT4G
ということは格闘スタイルは

リーは八卦掌
小西はレスリング
皆口は貫手
エアマスは不明(新体操)
渺茫はドラゴンボール系(よくわからんが強い)?

こんな感じで?
173風の谷の名無しさん:03/09/10 02:31 ID:SL0GJ2rb
>>65
死ねよ
174風の谷の名無しさん:03/09/10 02:31 ID:S+q+ECPD
>172
八卦掌と八極拳は別物だぁ!

っていうか原作既読なのばれてるよキミ
175風の谷の名無しさん:03/09/10 02:32 ID:4AH4k/8p
>>171
FF5のΩみたいなもんか。
176風の谷の名無しさん:03/09/10 02:32 ID:Qq1mwT4G
>>174
いや、どこかのWEBで見ただけです。
19巻もあるので、なかなか…( ´・ω・`)
177風の谷の名無しさん:03/09/10 02:32 ID:rNyO+zmQ
深道はどれくらいつよいの?
178風の谷の名無しさん:03/09/10 02:33 ID:QIvLfdMm
>>172
リーは八極拳
皆口は合気道+手刀

1位云々の話はできれば控えてね。
179風の谷の名無しさん:03/09/10 02:34 ID:S+q+ECPD
>177
不明。
今の時点でわかるのは
・1位じゃない
・長戸より強い
・金ちゃんより強そう
180風の谷の名無しさん:03/09/10 02:34 ID:69HdteAK
「アタシもっ おまえの中に居させろよ!!!!!」

ぜってーアニメで見てえ


無理だろうけど
181風の谷の名無しさん:03/09/10 02:34 ID:BVF41+0Y
>177
謎。でも弟よりは強い。
182風の谷の名無しさん:03/09/10 02:34 ID:esdMgXjA
小西のジークン道のお話がスッパリ抜けたから強く思えない。
アニメはこのままの設定で続くとしたら、ガンジス川で修行している人に瞬殺されそう。




ガチャピンは・・・・・
ト〜リ〜ビア〜
183風の谷の名無しさん:03/09/10 02:34 ID:nnSiUXrV
つうか彰子出す余裕あるなら
2位だせよ・・・

184風の谷の名無しさん:03/09/10 02:34 ID:CyRSxI2e
>>177
深道兄は、ザ・ワールド+指穿

に見えるけど、時間を止めているかどうかは知らない。
185風の谷の名無しさん:03/09/10 02:36 ID:rNyO+zmQ
>>181
弟がランクの割によわそうなんだよなぁw、不良の集団一人でのせる月雄より強いけど
あれより強いとなると紛れもなく上位ランカークラスかぁ、、
186風の谷の名無しさん:03/09/10 02:37 ID:BVF41+0Y
てーか、深道兄は負けない戦いはやらなさそうだ。
187風の谷の名無しさん:03/09/10 02:37 ID:CyRSxI2e
>>179
金ちゃんのキスでパワーアップした長戸
vs
深道兄

はびびってた時点で深道兄の敗北


と思いたいけどねえ・・・。
188風の谷の名無しさん:03/09/10 02:37 ID:fQjq6ArK
>>182
ガチャピンは・・・・・






















深道ランキング1位だ。
189風の谷の名無しさん:03/09/10 02:38 ID:BVF41+0Y
>186
違う。負ける戦いはしない、だった。
190風の谷の名無しさん:03/09/10 02:38 ID:txqYEuyr
>>186
負ける戦いならやるのか…?
191風の谷の名無しさん:03/09/10 02:38 ID:i4mNvNq9
>188
( ゚∀゚)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
192風の谷の名無しさん:03/09/10 02:39 ID:S+q+ECPD
>185
順位の割に弱そうっていったらカワハラとかケアリーさんも十分弱そうに見えるよ(アニメ限定


…イヤ、コノフタリハアニメゲンテイジャナイカ(w
193風の谷の名無しさん:03/09/10 02:39 ID:07huBUcx
>>188
確かに中の人を変えれば格闘スタイルは無限大だろうなぁ
194風の谷の名無しさん:03/09/10 02:39 ID:viZTlXVk
>185
屋敷曰く「10位以内は別世界」
ということでメェーニアや暗器使い、軍隊格闘術使いに圧勝できれば上位ランカーって事で。
そう考えると納得できん?
屋敷に一度勝った沢村相手には圧勝は難しいかもしれんけど。
195風の谷の名無しさん:03/09/10 02:39 ID:Qq1mwT4G
ちょーっ、すいません!
原作ではあの時田が強くなって帰ってくるんですか?
ちなみに誰を瞬殺に?
196風の谷の名無しさん:03/09/10 02:39 ID:BVF41+0Y
>187
深道兄は全て計算して動いてるから、自分の計算から外れた事されると
ビビるんじゃないかな?
長戸しかり、ジュリエッタしかり…
197風の谷の名無しさん:03/09/10 02:40 ID:S+q+ECPD
ガチャピンの中の人はほんとになんでもできるからねぇ。
深道ランキング一位でも驚かない。














…っていうか渺茫がガチャピンの中の人やってるところ想像してワラた(w
198風の谷の名無しさん:03/09/10 02:40 ID:diVn0ASz
>>195
原作スレで聞いてください(´・ω・`)
199風の谷の名無しさん:03/09/10 02:41 ID:CyRSxI2e
>>192
ケアリーが相手なら崎山でも勝てる・・・かもしれない。
200風の谷の名無しさん:03/09/10 02:41 ID:viZTlXVk
>192
ケアリーさんなんかまともに戦闘させてもらってないもんなぁ
201風の谷の名無しさん:03/09/10 02:42 ID:p91lok/b
>>195
というか漫画喫茶でも行って読んでくれば?
202風の谷の名無しさん:03/09/10 02:43 ID:Qq1mwT4G
>>198
>>201
逝ってきます。( ´・ω・`)
203風の谷の名無しさん:03/09/10 02:43 ID:CyRSxI2e
>>195
そもそもアニメでは、酔拳時田でさえ誰にも負けていないんだが。
なんで修行にでかけたんだろう?
204風の谷の名無しさん:03/09/10 02:43 ID:8OQbCXW3
屋敷の浸透勁すら、なかなか通らないのに
ロシアンルーレット双按が勝てるわけない
205風の谷の名無しさん:03/09/10 02:45 ID:07huBUcx
>>203
確かにな。
まぁ月雄に負けた後もいつの間にか酔拳身に着けて帰ってきてたし気にすんな
206風の谷の名無しさん:03/09/10 02:46 ID:esdMgXjA
今、ふと思ったんだけど、谷仮面、エアマスターに出演してる兄弟キャラって
全員、兄、姉の方が強いのか。
207風の谷の名無しさん:03/09/10 02:48 ID:nDFISrQ+
>>206
今では圧倒的にコニオより
小西の方が強いと思うが・・・
208風の谷の名無しさん:03/09/10 02:48 ID:4AH4k/8p
ガチャピンは
あのスーツ(?)を着たまま富士山を登りきった剛の者。
209風の谷の名無しさん:03/09/10 02:48 ID:69HdteAK
>>206
今日この時点で早速小西を忘れるなよ
210風の谷の名無しさん:03/09/10 02:49 ID:nzNNpbHA
>>206
コニオは下だろ
211風の谷の名無しさん:03/09/10 02:50 ID:BVF41+0Y
>203
親父には瞬殺だったし、マキにも負けてただろう。
212風の谷の名無しさん:03/09/10 02:52 ID:S+q+ECPD
渺茫の収入の話がちょっと前スレであったけど、まさかガチャピンの中の人d(
213風の谷の名無しさん:03/09/10 02:53 ID:rZ5y1xWS
>>211
それは三節棍時田。
214風の谷の名無しさん:03/09/10 02:54 ID:S+q+ECPD
>203
> そもそもアニメでは、酔拳時田でさえ誰にも負けていないんだが。

あの酔拳時田は酒に負けマキガンに告白してしまった自分に負けましたが何か?
215風の谷の名無しさん:03/09/10 02:55 ID:qFrf2j5u
流れ的に
ハーロックの後にエアマスター2あるんじゃないかと期待してみる
216風の谷の名無しさん:03/09/10 02:57 ID:S+q+ECPD
ハーロックが13話だから?

うーーん、嬉しいといえば嬉しいが微妙
217風の谷の名無しさん:03/09/10 02:58 ID:UTi9F3oK
多分それはない
218風の谷の名無しさん:03/09/10 02:59 ID:69HdteAK
>>212
それだっ!
219風の谷の名無しさん:03/09/10 03:01 ID:69HdteAK
エア2やるには話が足りないしねぇ
全オリでは見たくないし
220風の谷の名無しさん:03/09/10 03:03 ID:viZTlXVk
>212
難しいと思うぞ。
それまでに原作終了&主要スタッフの読み込み&消化が必要になるわけだし。

時期は別としてやって欲しくはあるが。
221風の谷の名無しさん:03/09/10 03:04 ID:CyRSxI2e
エア☆ツインズ 全13話
肉親か好敵手かで揺れ動く3人の格闘家の物語。
222風の谷の名無しさん:03/09/10 03:07 ID:viZTlXVk
>221
>>肉親か好敵手かで
いやそれ両立できるし
223風の谷の名無しさん:03/09/10 03:09 ID:ZDO9MVIJ
Gコード予約失敗した……
見られなかったよ小西……

_| ̄|○
224風の谷の名無しさん:03/09/10 03:10 ID:/jmsZIZ9
>>221
パパ&みおり&マキか。


裏をかいて金&金パパ&長戸か。
225風の谷の名無しさん:03/09/10 03:14 ID:Fo96HEXI
今回の話は蓮華1人のせいで焼肉がマズそうに見える・・・
226風の谷の名無しさん:03/09/10 03:14 ID:S+q+ECPD
裏をかきすぎダァ!(w
227風の谷の名無しさん:03/09/10 03:17 ID:69HdteAK
ルチャ&カイで希望
228風の谷の名無しさん:03/09/10 03:40 ID:C7QEmeho
由紀のスタイルは空手&合気道だよ。
229風の谷の名無しさん:03/09/10 04:27 ID:d2vIBVFN
ケアマスター
(;´Д`)ハァハァ
230アニメ化されない今後の展開:03/09/10 05:01 ID:4iCyoTON
ジュリエッタvs小西戦の暫く後、2位〜5位が深道に呼び出されるんだよ。
するとそこに1位がやってくる。で、とりあえず順番からってことで
2位のリーがやることになる。ただタフなだけかと侮っていたリーは一瞬
の隙をつかれラッシュに持っていかれボコボコにされるが、逆転の会心の
一撃で1位に勝ってしまうんだな。残った3人(マキ、由紀、小西)は出番なく
もやもやのまま解散。しばらくして、ランカーが正体不明のやつに次々
狩られる事件が発生する。ケアリー、沢村もやられ深道の要請で屋敷が
調査に乗り出す。で、ランカー狩りは変なコスプレ(シズナマン)であること
を突き止める。シズナマンはシゲオも狩り、次の標的に忍者を選ぶ。でも忍者
を呼び出した場所へ行くと既に狩られた後だった。ランカー狩りが他に
もいることが判明。同じ頃、カワハラの前に小西が現れる。小西は深道ランキング
を無視してランカーを狩っていたのだ。沢村をやったのは小西。あえなく狩られる
カワハラ。そこに現れたのはもう一人のランカー狩り時田。余裕で構える小西だったが、
まるで予想もつかない変則的攻撃の前に翻弄され手も足も出ない。時田はとどめを
ささずその場を去る。呆然とする小西の前に深道が現れ「ランカー狩りが3人もいたん
じゃ思い通りに行かないわけだ」だが役者はそろった。バトルロイヤル。おわり。
231風の谷の名無しさん:03/09/10 06:01 ID:rNyO+zmQ
ネタバレしてるとこ悪いんだが
なんで上位ランカーである小西とやらがわざわざランク無視して下位ランカー狩ってるんだい?
下位が待ち切れなくて上位を狩るってのならある意味お約束なんでわかるけどさ、バトルメニアだから?
232風の谷の名無しさん:03/09/10 06:37 ID:lRtxVjlZ
>>223
Gコードなんか信用するからだ
233風の谷の名無しさん:03/09/10 06:49 ID:DJo1l5k7
マジでどこの本屋も品薄だな。
早いうちに買っといてホントによかった。
234風の谷の名無しさん:03/09/10 07:00 ID:3WsuwKyB
>>231
深道の言う通りにやるのが面倒になった、らしい。
そう、彼はバトルメニアだから。

>>230
っていうか時田は出るっぽいから、
そんな大バレやめような。
235風の谷の名無しさん:03/09/10 07:10 ID:NaujMdyQ
>>231
小西はジュリにあったことで豹変して、どんどん戦いの嵐にはまっていく・・・・
死を恐れなくなり
BR編だと人間を捨ててまで戦いに没頭する。
236風の谷の名無しさん:03/09/10 07:17 ID:223E9Bh6
ネタバレ祭りの会場はここか?   腕が鳴るぜ    踊るぞヤロウども!
                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
237風の谷の名無しさん:03/09/10 10:08 ID:YH8+WHlz
ぱうわ
筋少のキノコパワーの歌の「キノコパウワッァ!」のぱうわが似てるぱうわ。
238風の谷の名無しさん:03/09/10 10:28 ID:B+bEFAWP
つかマジで本屋でも古本屋でもエアマスター全滅の危機なんだが。
実際どのぐらい売れてるんだろう?
一歩みたくアニメで火がついてコミック馬鹿売れの時を思い出したよ。
まあ一歩は収まって今は古本屋の常連になっているが。
239風の谷の名無しさん:03/09/10 10:30 ID:h7lWJ9ob
出荷が追い付いてないだけだろ
240風の谷の名無しさん:03/09/10 10:31 ID:jqNFGeQT
深夜に見てたが、今日の昼食は自宅で焼き肉に決定

給料日前なのに
241風の谷の名無しさん:03/09/10 10:59 ID:dJDQ1C6x
ハーロックの後に谷仮面が始まる予感
242風の谷の名無しさん:03/09/10 11:08 ID:EAJAt1De
つーか、むしろ本当にそうだったら嬉しいよ。
その頃には満を持してエアマスと谷仮面を重版で発行していれば
なお良し。
243風の谷の名無しさん:03/09/10 11:29 ID:fjbz7i+J
>>204
気の容量自体は崎山の方が上な気がするけどね。
集気が精神力なら、崎山のそれはエアマス一だから。
244風の谷の名無しさん:03/09/10 11:34 ID:8ZYtVxve
>>238
一歩は元からメジャーだし売れ行きいいだろ
245風の谷の名無しさん:03/09/10 12:11 ID:SL0GJ2rb
>>230
>>231
>>234
>>235
お前ら死ねよ
246風の谷の名無しさん:03/09/10 12:14 ID:N0aYiBtu


悪魔に魂を食わせたほうのイメージが強くて馴染めんかった。
実際的に見える状況の殆どが作りだからどれが本物かはあれだけど。

>>231
壊して動いていることに安息を感じているからか、
力に酔って自分以外の人間がすべて雑魚と位置付けているから
誰でもよかったかのどちらかかと
247風の谷の名無しさん:03/09/10 12:15 ID:fKjBa5K/
>気の容量自体は崎山の方が上な気がするけどね。
崎山びいきにも程があるな
248風の谷の名無しさん:03/09/10 12:35 ID:HGHDAlwN
昔話ですまんが、
深道にやらえれた長戸が歯?だけで戦おうとしてたけど、
アレってナニを噛み千切ろうとでもしてたわけ??

彰子って人間?幽霊??
249風の谷の名無しさん:03/09/10 12:44 ID:fKjBa5K/
>>248
別にどこってわけでもないでしょ
手当たり次第では

彰子は人間。ヒトを超えているかもしれないけど
250風の谷の名無しさん:03/09/10 12:53 ID:EUZHhAPP
正直、男性陣の中では坂本ジュリエッタが一番タイプだ。
・・・が知人からは変態呼ばわりされた(W
251248:03/09/10 12:56 ID:HGHDAlwN
>>249 ありがd!

252風の谷の名無しさん:03/09/10 12:58 ID:BF7u8DzN
あの長戸の回は大好きだ。最後のボォォォォォイ!!も長戸だったし。
253風の谷の名無しさん:03/09/10 12:59 ID:fKjBa5K/
254風の谷の名無しさん:03/09/10 13:02 ID:/HDjEFS3
>>253
いない事になっているキャラだろ。
255風の谷の名無しさん:03/09/10 13:07 ID:VHjT+qU6
皆口は双脚の使い手であることも忘れてはいけない


ガチャピンはスペースガチャピン
256255:03/09/10 13:12 ID:VHjT+qU6
まちがえた。双脚でわなく掃脚か
257風の谷の名無しさん:03/09/10 13:34 ID:dKBHpoxV
彰子タンのパウワが見れただけで・・(;´Д`)ハァハァ
258風の谷の名無しさん:03/09/10 13:40 ID:hiOTPb5j
>>253
重すぎ
259風の谷の名無しさん:03/09/10 13:44 ID:e1CEw2Db
>>250
うほっ
260風の谷の名無しさん:03/09/10 13:47 ID:pa6jtQIU
パゥワ
261風の谷の名無しさん:03/09/10 14:00 ID:P5fRka9a
延長してくんないのか?
262風の谷の名無しさん:03/09/10 14:01 ID:fprgbVx1
今日だけ焼肉屋の売り上げが異常に多いとかって事はないかな?
普通に考えればありえんだろうけど。
263風の谷の名無しさん:03/09/10 14:02 ID:xGLiCO/P
ニュータイプ見たけど、ある意味大方の想像どおりの展開みたいだな。
由紀姉・・・
264風の谷の名無しさん:03/09/10 14:13 ID:im3wGuFz
>>263
どう終わるか書いてある?
ネタバレきぼんぬぁ
265風の谷の名無しさん:03/09/10 14:20 ID:/HDjEFS3
>>263
十六にでもなるのか?それとも原作の粘質がくっつくのか?
答えなくてもいいけど
266風の谷の名無しさん:03/09/10 14:25 ID:Brsy2Sk0
深道がニュートロンジャマ―キャンセラーを崎山に送る。
崎山は新必殺技ニュークリア原子力双按を体得して圧倒的な破壊力で
ランカー5位〜20位までを爆殺。

あまりにも非人道的な虐殺に遺憾を唱えたランカー側は最終兵器・渺茫を
投入。 戦局は泥沼の殺戮劇を見せる。

第三勢力 舞姫エアマスター率いる坂本、佐伯、屋敷達は両勢力に挟まれ
徐々に戦力を削られて行く。
そして追い詰められた時に、さっそうと時田が援軍として追いつく。
267風の谷の名無しさん:03/09/10 14:40 ID:2pNwOtQS
>>266
・・・種?
268風の谷の名無しさん:03/09/10 15:27 ID:vYjHo6kl
>>266
格闘モノから戦争モノになってるよ。
269風の谷の名無しさん:03/09/10 16:12 ID:kfeJnWSa
女子高生sはリーさんを消してしまった悪のキャラとしてしか見えなくなりました
270風の谷の名無しさん:03/09/10 16:19 ID:EzMimEE3
激しくスレ違いだが、種のストーリーって他のアニメに当てはめてみても
やっぱりつまらんね。
271風の谷の名無しさん:03/09/10 16:26 ID:vKzTnXZ+
渋谷でエアマスターEDオフ 我は延髄突き割る〜♪
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060706066/l50

マキシマムザホルモンの曲をかけつつ渋谷でEDのように爆走するオフ!!
エアマスター公式サイト→ ttp://www.vap.co.jp/airmaster/  (曲はここで聴けます)
コスプレしたい人はしても可、普通に走りたい人はそのままで。

場所・・・渋谷(仮?
日時・・・9月13日(土)雨天の場合9月20日(土)時間は未定。(仮)
配置・・・先頭、真ん中、最後尾にラジカセメンバーを一人ずつ
     最後尾に医療班を数人
参加人数・・・最終目標50人



272風の谷の名無しさん:03/09/10 16:28 ID:h7lWJ9ob
>>270
ステルヴィアよりは面白いよ
273風の谷の名無しさん:03/09/10 16:33 ID:i6BVfhSI
また馬鹿オフか!
274風の谷の名無しさん:03/09/10 16:36 ID:5rz8iafu
録画しなかったから確認できないんだけど
昨日ので焼肉食べ行くときに、幽霊が見えるお姉さんが出てくるちょっと前の変で
街にある大きなテレビに、ジャパハリネットの烈の瞬の前のシングル「物憂げ世情」の宣伝が流れてたよね
275風の谷の名無しさん:03/09/10 16:46 ID:5CawSAPy
ほんなら このオフを深道のように監視しようかね
276風の谷の名無しさん:03/09/10 16:52 ID:rdC//YGb
由紀との再戦を果たすため、廃ビルにやってきたマキ。
だが、そこで彼女が目にしたのは、すでに何者かに倒された由紀と、
戦闘態勢の崎山。まさか、崎山が由紀を倒したとは思えない。
マキは崎山を一蹴し、由紀を倒した者を探してビルの中をさ迷う。
そして、ついに彼女は最強の敵と出会う。
大柄でもの静かなその男の名は、渺茫。
この怪物を倒せる猛者を探すために深道ランキングが始まったという、
究極の戦士だ。
ランキング開始以来負け知らずの、最強の敵を相手に、マキの
最後の戦いが幕を開ける!
277風の谷の名無しさん:03/09/10 16:56 ID:vYjHo6kl
>>275
つーかいっそのこと深道オフをやるってのはどうだ?
皆深道っぽい格好をして喫茶店でパソコンをする。
適当に注文とかして時間を潰して夜になったら花火大会をする。
ってのはどう?
俺はやる気全くないけど。
278風の谷の名無しさん:03/09/10 16:57 ID:qxMQu/cD
>>276
これが本物なら、監督と構成は舌を噛んで放映と同時に首を吊るべきだと思う。






素人でも思いつきそうなやっつけ展開だもの。
279風の谷の名無しさん:03/09/10 17:00 ID:ZeMkGrVV
>>276
まさに最悪の展開
280風の谷の名無しさん:03/09/10 17:02 ID:vYjHo6kl
>>278-279
だけどありえないって完全否定できないから嫌な予感がする。
281風の谷の名無しさん:03/09/10 17:04 ID:qxMQu/cD
場合によってはアニメを見ずに原作に乗り換えたほうが
割かしダメージが少なくて済みそうな感じ。
282風の谷の名無しさん:03/09/10 17:06 ID:rdC//YGb
非常に残念は話だが、これはNTに載ってた真実だ。
283風の谷の名無しさん:03/09/10 17:08 ID:qxMQu/cD
>>282
わかった、ありがとう、アニメはもう見ないことにするわ。
原作が終わってから暇な時にレンタルするわ。
284風の谷の名無しさん:03/09/10 17:10 ID:vYjHo6kl
最終回までに原作本を全巻買って読んでアニメを見るって行動にしよう…
285風の谷の名無しさん:03/09/10 17:21 ID:2pNwOtQS
今度こそ祭りの会場はここか?   腕が鳴るぜ    踊るぞヤロウども!
                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
286風の谷の名無しさん:03/09/10 17:22 ID:cwA8lKYj
アニメで由紀が簡単にやられるってことは
原作の由紀もやられそうな勢いだな

287風の谷の名無しさん:03/09/10 17:24 ID:qxMQu/cD
>>286
作者がアニメの勝手な展開に合わせたら負けだけどね。
288風の谷の名無しさん:03/09/10 17:26 ID:rdC//YGb
ちなみに、タイトルは「飛べ!相川摩季」
おざなりですな('A`)
289風の谷の名無しさん:03/09/10 17:28 ID:2ffT2iKX
うっひょー!
最終回めちゃくちゃ面白そうだな。
こりゃライブで見るしかないな。
皆川由紀が最強だと思ってたのにまだ上がいるのか。
しかもエアマスターがそいつに勝つとはなー。すごいなー。
あー、早く見てゑ〜。
290風の谷の名無しさん:03/09/10 17:31 ID:5CawSAPy
渺茫に向かって飛んだ所でENDか?
291風の谷の名無しさん:03/09/10 17:46 ID:fKjBa5K/
>>278
ニュータイプの予告。本物と確認しました・・・
292風の谷の名無しさん:03/09/10 17:57 ID:Xr8I69/R
原作厨必死すぎ
293風の谷の名無しさん:03/09/10 17:59 ID:09dMdFnv
あと3話?
っていうか、今週の店舗の悪さは・・・
どうやってまとめるんだ?
294風の谷の名無しさん:03/09/10 18:02 ID:je2fQ/b4
マジで?
俺別に原作厨じゃないし、今週も面白くて満足してる口だが、由紀姉をそんなうんこ展開のかませに
使われるのはマジで我慢ならんぞ。
295風の谷の名無しさん:03/09/10 18:03 ID:qxMQu/cD
ジュリと金長戸のところだけ演出はしょぼいけど
話数を割いてしっかりやっていたな。
296風の谷の名無しさん:03/09/10 18:09 ID:rNyO+zmQ
由紀姉かませはなぁ・・最終回とはいえ急過ぎるし
ルチャ&れーじとすげかえれ
297風の谷の名無しさん:03/09/10 18:28 ID:CabAh3pE
>282
烈しく違うかも知れんが言わせてくれ
  

 新  本  格  魔  法  少  女  読  み  す  ぎ
 
298風の谷の名無しさん:03/09/10 18:34 ID:je2fQ/b4
だいたいアニメの由紀姉の手刀はなんだありゃ?
まるで浣腸してるみたいじゃねえか。
299風の谷の名無しさん:03/09/10 18:51 ID:R3No3CeQ

あのなぁ。
こんなアニメで土井美加のノド潰されたら、マジでこのアニメ恨むぞ
300風の谷の名無しさん:03/09/10 18:54 ID:JBDOir4y
よゆうの300
301風の谷の名無しさん:03/09/10 18:54 ID:wQuqdWiF
>>299
土井美加?
新人?
302風の谷の名無しさん:03/09/10 18:59 ID:rdC//YGb
>>297
悪い・・・素で意味わからん
303風の谷の名無しさん:03/09/10 19:00 ID:o/SsRfVQ
馬越ジェッターズで原画参加。エアも参加してくれよ。
304風の谷の名無しさん:03/09/10 19:03 ID:h8YKR8qs
>>299
こんなアニメというのはスルーする。
つーか演出の人が悪いよな・・・叫び続けるのは崎山ではあるんだがある意味冷静と爆発のギャップが魅力でもあるわけで。
305風の谷の名無しさん:03/09/10 19:08 ID:h4SJL0K8
馬越結局総作画監督と名ばかりの名前貸しだけで終わったな。一体何だったんだ。
と書いたがまだ原画に参加する可能性もあるのか。なんだかなあ
306風の谷の名無しさん:03/09/10 19:10 ID:FKshqzEp
<深道
1位と2位の対戦が見たい?
307風の谷の名無しさん:03/09/10 19:16 ID:9Qd+nsxJ
>>298
エアの頭突きもおでこで熱はかってるようにしかみえないから互角
308風の谷の名無しさん:03/09/10 19:19 ID:fKjBa5K/
>>306
いや、もう不可能だから・・・
本当の戦い(BR)はこれからだ!的終わり方だったらOVAなどへ望を繋げられたんだけど
こんな取って付けたような締めでは・・・
309風の谷の名無しさん:03/09/10 19:19 ID:lIk0suU7
>>301
負け犬荒しは放置汁。
310風の谷の名無しさん:03/09/10 19:26 ID:xV5JJ0uD
<深道
誰のオマンコが見たい?
311風の谷の名無しさん:03/09/10 19:30 ID:i6BVfhSI
続編はなし。サブタイからして
1位倒して憑き物が落ちて普通の女子高生になってEND

なんてことには・・・
312風の谷の名無しさん:03/09/10 19:31 ID:NbTVAB1z
由紀ヲタがウザイってことだな( ^∀^)ゲラゲラ シネヤカスドモ
313風の谷の名無しさん:03/09/10 19:33 ID:JIx7q3CP
あれやね。
OVAになったら確実に買うんだけどな・・・。
2話でひと勝負。
全6話くらいで。
314風の谷の名無しさん:03/09/10 19:36 ID:Z5Wda6D4
>>309
自分のこと言って楽しい?
315風の谷の名無しさん:03/09/10 19:38 ID:cwA8lKYj
まあ、OVA出すにしろ
今やっても全部中途半端になるわけだが
316風の谷の名無しさん:03/09/10 19:40 ID:JIx7q3CP
大体連載してるものをアニメ化してんだから
誰を出せとか中途半端だとか文句言うのが筋違いだと思うがなぁ。
317風の谷の名無しさん:03/09/10 19:41 ID:qxMQu/cD
そもそも総監督が原作読んでないしようだしなぁ。
途中から複線端折られ取り返しがつかないと何度このスレに書かれたことか。
318風の谷の名無しさん:03/09/10 19:42 ID:3yTsNzdg
たのむから、おまいら、美奈の悪口は言わないでくれ。
美奈は本当に可愛いんだよ。胸関係無く
319風の谷の名無しさん:03/09/10 19:55 ID:NbTVAB1z
>>317
原作読まねーでどうやって作るんだよヴァーカ
320風の谷の名無しさん:03/09/10 19:56 ID:xGLiCO/P
こりゃリーは由紀姉の隣で倒れてるな。
321風の谷の名無しさん:03/09/10 19:57 ID:ylTaxetv
でもまあこれで続編OVAへの道は絶たれたな(泣
322風の谷の名無しさん:03/09/10 19:57 ID:qxMQu/cD
>>319
人選して任せるだけ。
323風の谷の名無しさん:03/09/10 20:14 ID:JBDOir4y
ロミタン(*´д`*)ハァハァハァアハァ
324風の谷の名無しさん:03/09/10 20:17 ID:fKjBa5K/
>>319
脚本(家)とゆーものがある
325風の谷の名無しさん:03/09/10 20:18 ID:ZKE0xIBq
>>318
とりあえずお前がこなけりゃ叩かれないから
って言うか語られないから安心しな
326風の谷の名無しさん:03/09/10 20:20 ID:ylTaxetv
>>325
美奈萌えと>>314みたいな下手煽り氏は放置汁。
327風の谷の名無しさん:03/09/10 20:24 ID:z4WBRXZb
焼肉屋の店員のおねいさんがかわいいよ。
328風の谷の名無しさん:03/09/10 20:33 ID:MLQY7Ihf
あの心霊姉ちゃんは何?
いきなりすぎてスゲー浮いてるんだけど
329風の谷の名無しさん:03/09/10 20:34 ID:qxMQu/cD
>>328
ある意味究極のキャラ
330風の谷の名無しさん:03/09/10 20:40 ID:otzDTLv+
最終話はマキvs渺茫という事で…
それが1話の冒頭部分とつながっているわけで…
331風の谷の名無しさん:03/09/10 21:36 ID:h8YKR8qs
>>327
放置か・・・。
美奈萌え=悪か・・・。
332風の谷の名無しさん:03/09/10 21:48 ID:H3rIy1r9
遅ればせながら、アキさんかっこイイね(;´Д`)
333風の谷の名無しさん:03/09/10 22:13 ID:UMbIrdvx
>>276のような展開だったらアキコ出した意味ないような。
どう使うつもりなんだろ。
それより由紀姉を勝手にかませにして負けさせるのがちょっと…
334風の谷の名無しさん:03/09/10 22:19 ID:CyRSxI2e
ニュータイプとアニメージュを立ち読みした。
最終回の内容紹介が違いすぎて笑える。

ニュータイプの方は>>276のとおりだが、
アニメージュの方は崎山とマキの因縁の決着を
前面に出していて、原作の該当シーンに極めて忠実。
アニメ版が崎山重視だったことを考えると、
納得のいく最終回みたいに見える。


でも、アニメージュの方だけ読んでて、
実際には>>276なのを見たら驚くだろうなー。
335風の谷の名無しさん:03/09/10 22:22 ID:5XJ8BMAz
正直由紀は嫌いなキャラだけど、かませにするのはあんまりだ。
336風の谷の名無しさん:03/09/10 22:41 ID:CyRSxI2e
由紀は渺茫に負けたのではなく、
マキとの再戦に備えて徹夜で何日も特訓をして疲れたので
仮眠を取っていただけかもしれない。
337風の谷の名無しさん:03/09/10 22:49 ID:Gdyxl7yP
>>334
違うのかよ…
どっちを信用すればいいんだ?
338風の谷の名無しさん:03/09/10 23:09 ID:fKjBa5K/
>>337
よく読んだ?
どっちも正しいよ
339風の谷の名無しさん:03/09/10 23:11 ID:r9bUa0uR
マキシマム ザ ホルモンの延髄突き割るは、オリコン初登場53位

ちなみにOPのはパハリネットの烈の瞬は
26位(最高順位)→41位→45位→64位→92位→71位→84位… ってな感じで14週ランクイン
340風の谷の名無しさん:03/09/10 23:19 ID:JIx7q3CP
パハリネット・・・聞いたことないなぁ。




_| ̄|○ 嫌味を言っちまった…
341風の谷の名無しさん:03/09/10 23:25 ID:Fl4YzJsm
マジかよ。由紀姐すら噛ませなのか(´・ω・`)
原作では数少ない未だ無敗のキャラなのに・・・

作者はそういうシナリオにすること自体にはOKを出したんだろうか?


やっぱ、アニメでは1位の強さを絶対的なものにしないと
話が収まらんと判断したんだろうな。

原作の1位とはえらい扱いがちがうなぁ。
(原作での1位は2位に吹っ飛ばされて、3位に締め落とされて…)
342風の谷の名無しさん:03/09/10 23:27 ID:M7NBqBD0
( ゚д゚)パウワ
343風の谷の名無しさん:03/09/10 23:42 ID:JIx7q3CP
光の方をぉ みつめてる

B'zのアルバム買うぞー!
344風の谷の名無しさん:03/09/10 23:44 ID:HScrqsZC
関西ではあの球団が土曜日に優勝すると糞特番でドッコイダーもろとも放送休止ですよ
345風の谷の名無しさん:03/09/10 23:44 ID:DqiWCDri
B'z…?
346風の谷の名無しさん:03/09/10 23:58 ID:JIx7q3CP
マキ最高
B’zも最高!!
347風の谷の名無しさん:03/09/11 00:01 ID:mcekZ+3i
ttp://www.zephyr.dti.ne.jp/~respect/anime/top.htm
ここに最終回までのタイトルが載ってた。
348風の谷の名無しさん:03/09/11 00:09 ID:sheDN6D/
質問〜
摩季パパって原作では強いの??
アニメだとそんなに強いようには・・・
349風の谷の名無しさん:03/09/11 00:10 ID:gru6Mtaf
>>348
うるせーよおまえ
わざとらしいんだよ
天然なら漫画板いけや
350風の谷の名無しさん:03/09/11 00:19 ID:QxBszYv0
276のような展開になっても、続編・OVAの期待はもてる!!

まず由紀姐は原作の○○と同様傷は浅くそのうち復活。
 →マキを探して原作のあの展開へ

1位との闘いも、原作では意表をつこうと結構1位の戦績は
アレだし。勝っても負けても大筋に問題はない。

マキ VS 1位
 →マキが勝利の場合…それなりにまとまって終了。
           続編冒頭は1位復活シーンでスタート

 →1位が勝利の場合…意外性があって面白いかも。
           次のシーンで「寝坊した!!」と飛び起きるマキ。
           そのままエンディングに突入。最後はグランドゼロへ
           駆け込んでEND
           
 そんな展開なら、続編ありかな…
351風の谷の名無しさん:03/09/11 00:52 ID:zGW7BG9B
OVAなんかいらねーよ。もし出すんならちゃんと作れ。作り直せ。
352風の谷の名無しさん:03/09/11 00:58 ID:ImOW9ecP
そこでみおり主役の新エアマスターですよ。
リーさんに師事したみおりが渺茫と化したマキを倒す物語。
353風の谷の名無しさん:03/09/11 01:53 ID:tbT7mxuf
>>352
それは激しく見たいな、5年後ぐらいのみおりは絶対美少女になってるだろうし。
師匠はリーさんではなくパパな気がするが。
>>348
マキパパは最強クラスの一人です、ランキング3位の小西と互角に戦えるだけで凄いわけですよ。
354 :03/09/11 02:27 ID:E/KtHzT9
1週遅れなのかな今視聴中
OPの女崎山だとおもってますた
違うのね
355風の谷の名無しさん:03/09/11 02:31 ID:y3vNJ32a
オリジナルでもいいから、伸之助は結局出ないのかい?
356風の谷の名無しさん:03/09/11 02:35 ID:wDPLFavt
某アニオタ系ニュースサイト見たらやたらFLASHの焼肉ゲームが紹介してあってワラた(w
ttp://www.ymori.com/flash/yakiniku.html
ttp://www.ebarafoods.com/games/games.html
ttp://business.rakuten.co.jp/browse/search_detail_portfolio.cfm?portfolio_no=21356
357風の谷の名無しさん:03/09/11 03:36 ID:5rORCAIV
>>355
マキが渺茫に殺されようとしたとき、インドから帰ってきた伸之助が現れて渺茫を瞬殺。
間接的にマキより強いことを証明できたのでマキに告白して、ハッピーエンド。


原作と全然違うな。
358風の谷の名無しさん:03/09/11 04:02 ID:t+NmK+0a
というか、OVAをTV版の続編にする必要は無いんじゃ?
TV版をとりあえず単独で完結させられる形にしておいて、需要と時期を見計らって
バトルロワイヤル編だけ新たにOVAでアニメ化するのもアリだと思うが…
359風の谷の名無しさん:03/09/11 04:08 ID:ahdyXwkf
主役は殺気山だろ?
360風の谷の名無しさん:03/09/11 04:17 ID:cIi074wk
りいいいいいいいいいさんんふざけんなくそがああああああああああああああああああああああ
361風の谷の名無しさん:03/09/11 04:20 ID:cIi074wk
ごめんもう一回だけこの行き場のない憤りを爆発させて















肉焼いてる暇あったらリーさんだせやくそがあああああああああああ(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
362風の谷の名無しさん:03/09/11 04:57 ID:TQiya02p
ぱうわ姉ちゃんはもしかしてイタ子?
363風の谷の名無しさん:03/09/11 05:04 ID:jQZDMvJM
リーさんリーさんうるせえよ
あきらめろよバカ
ったくマジでうぜえ
364風の谷の名無しさん:03/09/11 05:23 ID:eR+NL3GR
アニメ組なので今頃気付いたんだが、
原作じゃ深道ランク編ってもう4年近く続いてるのね・・・。
まだまだ終わる気配無さそうだし、これだと連載10年目まで逝っちゃう?
365風の谷の名無しさん:03/09/11 06:10 ID:vAFUqcJ1
由紀姉の「さぁ、飛びなさい」という挑発にもマキは乗らずに地のついた勝負を挑む。
勝算があるのか由紀姉の「私の方が有利」発言にマキはニヤリと笑った。
その戦い振りを、深道兄がエロビデオを見ているかの様に興奮しながら見ている。

由紀姉とマキが戦いが再開し、封印していた蹴りをマキに食らわすが、マキも腕でガードする。
蹴りの描写は、かなり重い蹴りの様。
蹴り、貫手、蹴り、貫手、蹴り、貫手・・・
それでもエアしないマキに業を煮やした由紀姉は、マキの腕を取って強引に投げを放つ。


今回由紀姉のパンツ見れるけど、絵柄が絵柄なんでピクリンチョもしないよ
366風の谷の名無しさん:03/09/11 06:23 ID:ib5fL6fL
>>363



367風の谷の名無しさん:03/09/11 06:25 ID:ib5fL6fL
そしておまいらOVAを楽しみにしててください
横手なら少々の矛盾は無理矢理こじつけます
ジャングルは(ry
368風の谷の名無しさん:03/09/11 06:46 ID:CZya9ZzQ
>>352
どちらかといえば師匠はカイの方がしっくりくるかも
369風の谷の名無しさん:03/09/11 08:21 ID:gJU+AB2X
70 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:03/09/11 05:57 ID:kKhSRBtU
由紀姉の「さぁ、飛びなさい」という挑発にもマキは乗らずに地のついた勝負を挑む。
勝算があるのか由紀姉の「私の方が有利」発言にマキはニヤリと笑った。
その戦い振りを、深道兄がエロビデオを見ているかの様に興奮しながら見ている。

由紀姉とマキが戦いが再開し、封印していた蹴りをマキに食らわすが、マキも腕でガードする。
蹴りの描写は、かなり重い蹴りの様。
蹴り、貫手、蹴り、貫手、蹴り、貫手・・・
それでもエアしないマキに業を煮やした由紀姉は、マキの腕を取って強引に投げを放つ。


今回由紀姉のパンツ見れるけど、絵柄が絵柄なんでピクリンチョもしないよ

370風の谷の名無しさん:03/09/11 08:26 ID:8NWdQfQk
>>369
>>365
でネタバレ済み。
371風の谷の名無しさん:03/09/11 08:57 ID:hDjtDzev
ラスボスはルチャマスターでいいよ
372風の谷の名無しさん:03/09/11 09:54 ID:P+BfI82D
パンツといえばさ
今時あんなのはいてる女子高生っていないよな
悪い意味で
373風の谷の名無しさん:03/09/11 10:11 ID:KFxiWKJh
まてまて、なんちゅう終わりだ。
1話につながることは予想していたが、過程が最悪だぞ。

DVD買うのやめようかな・・・
374風の谷の名無しさん:03/09/11 10:25 ID:uqoaAQ2k
ま、なんだかんだ言った所でもう最終回まで納入済みなんだから
見守るしかないってことよ。 深道を気取るよ
375風の谷の名無しさん:03/09/11 10:36 ID:8NWdQfQk
終わり悪けりゃすべて駄目ってことになりそうだな。

愛のエプロンで途中までよかったのにフニッシュでこける
某女優のような感じだな。

とりあえず漫画を我慢してた香具師はあきらめて漫画に移るべきかも。
376風の谷の名無しさん:03/09/11 11:19 ID:tfZTF8WD
崎山は深道ランキングで言ったら月雄と同じくらいの
23位くらいかな??
でしゃばるだけで弱いんだよね。
377風の谷の名無しさん:03/09/11 11:20 ID:tJZ4pRsL
それでも春期からの新番では一番だったと言えるけどね
378風の谷の名無しさん:03/09/11 11:35 ID:aA2JfSk8
次がハーロックって


誰か見たい香具師いるの?
379風の谷の名無しさん:03/09/11 11:38 ID:wjylRQ0M
漫画を見ず、アニメの最終回を見て永遠に駄作といい続ければいいさ。
380風の谷の名無しさん:03/09/11 11:40 ID:8NWdQfQk
>>379
漫画読んでない奴は駄作とは言わないんじゃないのかなー

と思ってみるテスト。
381風の谷の名無しさん:03/09/11 11:47 ID:u/y/7ujx
あの枠はハーロックに譲るから、黄金時間帯で続け……




ないかなぁ(ダメか)
382風の谷の名無しさん:03/09/11 11:49 ID:wjylRQ0M
>>381
全部夢ヲチにしてやり直すのか?
383風の谷の名無しさん:03/09/11 12:22 ID:gru6Mtaf
YAネタをフライングで持ってくる奴死ねよ
384風の谷の名無しさん:03/09/11 12:33 ID:jQZDMvJM
リーさん言ってるやつらは脳内放送のハッキョクマスターでも観てろ
 
まぁ確かに原作のほうが面白いよな
原作が跳び箱とするならアニメはロイター板
原作が有名ラーメン店だとするならアニメはその店の味がするカップメン
アニメは原作読みてエ!って思わせるくらい面白かったよ
そして原作はすげぇ面白かった。
アニメは原作を読ませるためのステップみたいなもんなんだと思う
最後に。小西最高
385風の谷の名無しさん:03/09/11 12:42 ID:p01hHNEe
>>384
確かにアニメ化されたのを見てそれで面白いと思って原作も買うからな。
386風の谷の名無しさん:03/09/11 12:49 ID:wjylRQ0M
スポンサーがほぼ白泉社一社なのだから
漫画さえ買ってもらえれば目的は達成されます
387風の谷の名無しさん:03/09/11 12:52 ID:QX6Tosmi
最終回はマキ完全放置でリーさんと渺茫が闘ってリーさんがランキング1位になって終了



…だったら良いなと思った
388風の谷の名無しさん:03/09/11 12:57 ID:JBWKyxns
有名店のカップラーメン食って本店のラーメンも食いたいとは思わないけどな。
389風の谷の名無しさん:03/09/11 13:00 ID:jQZDMvJM
びょーぼーってどっかで見た事あると思ったらネクロだった
390風の谷の名無しさん:03/09/11 14:09 ID:VbNoiYEh
そういや幼女っぽいの連れてるしな
391風の谷の名無しさん:03/09/11 15:21 ID:ib5fL6fL
なんかベルセルクのアニメみたいな流れだな・・・
392風の谷の名無しさん:03/09/11 15:26 ID:QX6Tosmi
改竄してない分ベルセルクの方がましだろ
アニメだけで考えればベルセルクの終わり方は最悪だが
393新技出す前に終わりかよ。とほほ:03/09/11 15:51 ID:onMgta4G
. ! l!   !ヽ         <      >   _,,..、‐-、、、r‐-、      <        >
ノ  ゞl!   | ヽ        <  火   > r‐'::::::::::::::::,.....,:::::::ヽヽ、    <     く  >
    ゝ_ノ| ヽ.          <   炎   > ,'::::. .:..::...:/,._ヾ:::::::ヽ.\   <  忍   の  .>
ー-;; 、     \      <   乳   >l::::::::::::::/イ::::! / |:::, 、:::l:::::゙:,  <  法  い   >
;;;;;;;;;;;;! ヽ  l! \      <  ! !   >l:::::::::::|/___ ̄  レ' !:::l!::::::l  <  ! !  ち  >
;;;:-‐::'!  ヽ |゙、 \    <       > '''''''i' |─一ヽ  _ィ"l::!゙|:: ::| <        >
;;!:::::::::|      ヽ  \    VVVVVVV    \|::::::::::::| /:r' リ !::l:j   VVVVVVVVV
;|;( ・ )ヽ_   ヾ   丶、              /`:>T''''´レヾー--、.,レ'|
;;|::::::::::::r‐'    ヾ \  `ヽ、 ヽ、    !     !.:./    //:.:.:.:.:._ヽ.
;;;l ̄ ̄!       \    `ヽ.  ヽ、_ノ !、rーr‐'__  / /:.:.:.:.:.:/ }/
;;;;;l::::::::l                    ヾ'´ ̄ゝ ゙、 / /:.:.:.:.l;;/   !
;;;;;;;l:::::::!                    c     |  ヽ/:.:.:.:.:.l'   ,'
;;;;;;;;',::::::l                 ,. -ーL,..>、_/___ノ7ニニl!ヽ /
;;;;;;;;;;ヽ、::゙┐             /     ヽ-一|:.:.:.:.l/:.:.:.:.:.:.:.} /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;T       /    /        `l`┴─'──--'‐′
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    /  _/´          ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
394風の谷の名無しさん:03/09/11 16:44 ID:gOx/xIxk
なぁ、馬鹿のせいでエアマスターボロボロに言われてるんだけど・・・・・(´・ω・`)

通報しますた。OFF板の悪質オフ
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1063260242/
395風の谷の名無しさん:03/09/11 16:53 ID:n/cbGWkj
やらせとけ
いつもの二大糞板目糞鼻糞大戦だ
396風の谷の名無しさん:03/09/11 17:09 ID:vHADr1Pe
禿同。
オフ板で起こっていることにニュー速が絡んでいるだけ。
低脳板の争いだ。
外野から静観しておけばいい。
397風の谷の名無しさん:03/09/11 17:15 ID:XAagf0Af
>>394
伸びてるねそのスレ。どうでもいいけど。
398風の谷の名無しさん:03/09/11 17:23 ID:ozW6wQnq
深道を決め込むさ
399風の谷の名無しさん:03/09/11 17:47 ID:XAagf0Af
いずれ原作でもハゲとタイマンするんだろうな
400風の谷の名無しさん:03/09/11 17:57 ID:gnkpAExO
キャラになりきってってとことかが寒い
馬鹿オフならただひたすらに走れよ
401風の谷の名無しさん:03/09/11 18:00 ID:XnQ/SyEe
深道って過去に自分で渺茫と戦ったりしたんじゃないだろうか。
それで大怪我して頭部が鉄板だったりするからあんななりしてるとか。
402風の谷の名無しさん:03/09/11 18:07 ID:Zu8e1fM0
>>401
チタン合金だろ。
403風の谷の名無しさん:03/09/11 18:10 ID:UuoW22ep
>>401
多分シャアをモデルにしているから
404風の谷の名無しさん:03/09/11 18:28 ID:3fTdstS/
>>401
過去に天内投げを喰らってるとか
405風の谷の名無しさん:03/09/11 18:49 ID:smuACmcm
そうやって都合のいいように自分に言い聞かせてか。
おまえらはほら吹きドンキホーテだな。
406風の谷の名無しさん:03/09/11 19:08 ID:svGwVJkG
438 :番組の途中ですが名無しです :03/09/11 18:59 ID:4CPYCZkO
http://www.cape.co.jp/205.html

エアマスターってコレかいな?
407風の谷の名無しさん:03/09/11 19:14 ID:wNcCWIgf
弟の花火での攻撃の仕方はガンダムを意識してるの?
408風の谷の名無しさん:03/09/11 19:19 ID:EWFBS6EM
ジオングのパクリ
409風の谷の名無しさん:03/09/11 19:21 ID:HRg/DxoJ
そういやアホがマキの肘打ち食らって鼻血吹きながら
最後の悪あがきするシーンがアニメではカットされちゃってたな。
あの諦めの悪さが上位ランカーらしくて好きだったのに。
410風の谷の名無しさん:03/09/11 19:25 ID:wNcCWIgf
>>408
やっぱそうなんだ。
411風の谷の名無しさん:03/09/11 19:32 ID:qTRmj/Gb
アニメの方が面白いと思えるな。
漫画は真剣なのかそうじゃないのかが良く分からないからなぁ・・・。
412風の谷の名無しさん:03/09/11 19:34 ID:u/y/7ujx
深道ランキングが終わったら、次は世界が舞台とか

80年代の少年ジャンプかよ(そう言えば吐く戦車は集英社の系列だな)
413風の谷の名無しさん:03/09/11 19:37 ID:EWFBS6EM
深道編の次は霊界に逝って渺茫軍団と闘います
414風の谷の名無しさん:03/09/11 19:51 ID:3fTdstS/
深道ランキングと並行して世界各地で行われていたストリートファイトのランキング・・・それぞれの実力者10人を選抜し
世界戦へ突入。
415風の谷の名無しさん:03/09/11 19:53 ID:XAagf0Af
世界編の次は宇宙編もあり
416風の谷の名無しさん:03/09/11 20:01 ID:Aig9XJA3
次は「めぐりあい篇」じゃないのか?
417風の谷の名無しさん:03/09/11 20:07 ID:wNcCWIgf
>>414
ありえそうな、ありえなさそうな微妙な感じだな。
418風の谷の名無しさん:03/09/11 20:12 ID:XAagf0Af
それにしても佐伯のピッコロパンチはよかった。
419風の谷の名無しさん:03/09/11 20:46 ID:lNQB1Q79
重複消えた
420風の谷の名無しさん:03/09/11 20:58 ID:PU26fA2/
とりあえず世界戦編の前に、渋谷の深道ランキング編が終了。
次は新宿、池袋、秋葉、上野、吉祥寺、有楽町、千住の
一位ランカーが集まって闘う東京深道ランキング。

その後、松戸や春日部や横浜や前橋の一位ランカーが・・・
421風の谷の名無しさん:03/09/11 20:58 ID:4rQCYIcL
>>418
シロウとピッコロは同じ声?
422風の谷の名無しさん:03/09/11 21:13 ID:LkhVv9/o
>>421
418ではないが、そうだよ。
あそこまんまピッコロでワロタ。
423風の谷の名無しさん:03/09/11 21:14 ID:VciSS/Uy
>>401
頭が鉄板というと、悪魔のいけにえ2のキチガイ兄貴みたいw

来週のエロシーンはどこまでやるんでしょうかね。
424風の谷の名無しさん:03/09/11 21:16 ID:F7R3cpqM
>>420
>次は新宿、池袋、秋葉、上野、吉祥寺、有楽町、千住の
>一位ランカーが集まって闘う東京深道ランキング
個人的に秋葉の1位ランカーが見てみたい。何使いなのなんだろうか…
425風の谷の名無しさん:03/09/11 21:20 ID:rPDWnpUg
>>424
外見がケアリーさんで小西のグラサンかけてジュリエッタの髪型で愛車は麗一のBMXで
シズナマンのコスプレが大好きで性格が長戸のスタンガン使い。
426風の谷の名無しさん:03/09/11 21:26 ID:3fTdstS/
>>425
>スタンガン使い。
多分反則。
427風の谷の名無しさん:03/09/11 21:29 ID:F7R3cpqM
>>425
色んな意味で強そう。
つか、マキが苦手そうなタイプと見た。
428風の谷の名無しさん:03/09/11 21:34 ID:F7R3cpqM
>>426
つーかどの武器がOKでどの武器がNGなのかな?
429風の谷の名無しさん:03/09/11 21:54 ID:BeY5db3H
超音波で体内にダメージ与えるのはアリですか
430風の谷の名無しさん:03/09/11 22:00 ID:ZjvDTQwE
東京編では渋谷ランカー上位から選抜の4人がチーム組んで戦う
関東編では東京ランカーから選抜の8人が・・・
431風の谷の名無しさん:03/09/11 22:02 ID:qTRmj/Gb
ここら辺の線引きがしっかりしてないよな・・・。
シズナマンはOK(全身鎧)、でも確かにスタンガンは反則っぽい。
俺から言わせりゃ両方反則なんだが。
432風の谷の名無しさん:03/09/11 22:03 ID:mt0h0RAU
( ゚д゚)パウワ
433風の谷の名無しさん:03/09/11 22:04 ID:3fTdstS/
>>428
ナイフ、刀剣×
銃器×
市販の花火○
非金属の棒状の物○
手の平大の金属製の杭(先端はおそらく尖っていない)○
プロテクター○
434風の谷の名無しさん:03/09/11 22:05 ID:F7R3cpqM
>>431
個人的には鋭利な刃物系がダメな気がする。
つか、もしかしたら何でもありなのかもしれないな。
435風の谷の名無しさん:03/09/11 22:06 ID:F7R3cpqM
>>433
それは原作とかで言ってたの?
436風の谷の名無しさん:03/09/11 22:06 ID:n/cbGWkj
ルールなんてないっぽいし
深道の裁量でしょ
437風の谷の名無しさん:03/09/11 22:07 ID:3fTdstS/
あと、深道(弟)の花火や火薬が許容されるのは、
それ自体でダメージを与えることを目的としていないからというのもあるかと
あくまで、牽制、陽動、目くらましでしかない。
六尺玉で相手を吹き飛ばすとかやったら反則でしょうね
438風の谷の名無しさん:03/09/11 22:09 ID:F7R3cpqM
>>437
もしそうだったら麗一の自転車はダメじゃない?

つか、弟は実際いたらかなり強いと思う。
この前花火やったんだけど、ロケット花火が間違って友達に当たっちゃら
その友達かなり痛がってたよ。
439風の谷の名無しさん:03/09/11 22:11 ID:qTRmj/Gb
やっぱ正統派打撃系、関節系がイイよ。
武器使われちゃったら、なにがなにやら・・・どっちらけって感じだし。
440438:03/09/11 22:12 ID:F7R3cpqM
微妙に間違えた…
×つか、弟は実際いたらかなり強いと思う
○実際に弟みたいな闘い方のやつがいたら
441風の谷の名無しさん:03/09/11 22:13 ID:w+dD4MUk
暗器使いのドド・の棒はもっとヤバめだ・・
442風の谷の名無しさん:03/09/11 22:14 ID:3fTdstS/
>>435
原作の描写から
刃物、銃器が許されないのは社会法規、一般常識、あと、深道の最低限の良識からほぼ間違いない。
使うと娯楽じゃすまなくなるし、死人が出かねない。
花火は深道自身が使うし、弟も使ってる。
非金属の棒状の物ってのは(参加してないけど)伸之介の三節棍は許容されるだろうし、BRで暗器使いが使用している。
手の平大の〜ってのは同じく暗器使いが使用。
プロテクターは金次郎。
あと、麗一の自転車も○

とりあえず所持していて法律に触れるようなのは主催者の深道としても好ましくないから不許可でしょ。
深道の目の行き届かない(止められない)バトルロワイアルへのみおりの参加を拒んだように
443風の谷の名無しさん:03/09/11 22:15 ID:F7R3cpqM
>>439
深道弟と麗一だけは許してやってくれ。
この二人は武器がないと弱いからハンデにしてやってくれ。
444風の谷の名無しさん:03/09/11 22:16 ID:F7R3cpqM
>>442
もの凄く納得できました。
445風の谷の名無しさん:03/09/11 22:33 ID:qTRmj/Gb
そうねぇ。
深道弟&麗一は、闘って勝ってないから許せるかな。
金ちゃんは、強いのにアレだからなぁ・・・・
446風の谷の名無しさん:03/09/11 23:02 ID:I15VP3wt
>>443
花火使うからってB級格闘家だとでも思ったか?自分の鼻血の海に沈め。

元トッランカー舐めんな!!
七位だぞ七位つーとケアリーさんよりカワハラより沢村より強いんだぞ・・・・・・
ダメだこいつらはもっと噛ませだった(/;Д`)
447風の谷の名無しさん:03/09/11 23:08 ID:jQZDMvJM
>>437
月雄のくちに花火撃とうとしてたけど?
448風の谷の名無しさん:03/09/11 23:09 ID:XAagf0Af
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ


さっきやまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああぁあうぁぁぁぁぁあああぁ!!!!!!!!!!!!!
449風の谷の名無しさん:03/09/11 23:12 ID:cIi074wk
>>448
どうかしましたか?
450風の谷の名無しさん:03/09/11 23:13 ID:XAagf0Af
のどつぶしてぇぇぇんじゃねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
451風の谷の名無しさん:03/09/11 23:14 ID:n/cbGWkj
>>447
ウザイ雑魚を威嚇しただけだろ
やったら死ぬよ
452風の谷の名無しさん:03/09/11 23:17 ID:jQZDMvJM
>>451
でもあいつアホだからいつか「レベルの差を考えろ」の後にもっとかっこいいこと言おうとして
長引いちゃって、花火炸裂!アワワワ・・・アチチチチ!になりそうな予感
453風の谷の名無しさん:03/09/11 23:17 ID:F7R3cpqM
>>447
明らかに自分より格下の相手に舐められたからムカついて脅し程度でやっただけじゃない?
454風の谷の名無しさん:03/09/11 23:38 ID:XAagf0Af
みなぎってきたぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


おラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオらおらおらおらおらおおららおらお
死ねアホ
455風の谷の名無しさん:03/09/12 00:13 ID:XujnB9wn
武器を使うキャラは結局かませだから問題ないだけじゃん。

一位が鉄棒とか持ってたら白けるしね。
456風の谷の名無しさん:03/09/12 00:14 ID:N5UyYB1b
実際はやらなかったしな。
457風の谷の名無しさん:03/09/12 00:20 ID:i82lGY6A
>>442
みおりの参加を拒んだのは、
間違ってみおりが優勝しても、
子供だから次の○○の肉体になれないため。

と思ったけど、単に安全のためなんだろうか。
458風の谷の名無しさん:03/09/12 00:21 ID:V8wbU+Ia
>>454
何をほざくかと思えば…
俺に向かってその汚い口を開くな。
死ぬ前に教えてやる。
蛆たっぷりの糞どもを相手にするぶんには、
鼠の脳ミソ同士OKだ。
でも声かける相手によっては
30Mも蹴り飛ばされるんだ。
もし生きてたら悔い改めろ。


最後に行っておこう。
例えばお前らがその昔…
幼き頃…
捨てられて凍えてる子犬を
助けた事があるとしよう…
でも死ね
459風の谷の名無しさん:03/09/12 00:27 ID:si7lNGrr
どんな武器使っても
1位〜4位、魔鬼は全部回避するだろうな。動きがクリリンレベルだし・・・
460風の谷の名無しさん:03/09/12 00:28 ID:gog9eaIg
武器使用の基準に法律は関係ないだろ。そんなこといったら
ストリートファイト自体がアウトだし。銃器が許されなくて自転車や根が
許されるのは「格闘者としての技能が必要であるか否か」が基準だからだろ。
銃ぶっぱなすのに技術はいらない。(厳密には違うけど)どんな雑魚でも
一位に勝ててしまう。けど、三節根や自転車は武器として使いこなすのに
相応の技能が必要だからな。(まあ花火も)その辺が基準じゃないのかね?
461風の谷の名無しさん:03/09/12 00:31 ID:Jra7sAzg
武器自体に殺傷能力があるのはNGだけど、何かを戦法に独自に組み込むのはアリなんじゃない?
素人がBMXや花火を使っても相手は倒せないけど、それで相手を倒すだけの"技術"があるから
深道ランカーやストリートファイターとして成立する、と。

>>460
被った。
462風の谷の名無しさん:03/09/12 00:36 ID:Hzs07MuW
>>446
イイこと言った!
アホはすげ〜強いんだって。なのに勝てない。
それこそアホがアホとして愛される所以であって、弱いだけのトップランカーじゃないんだ。

・・・尺の問題でアニメはそこらへんが削られてるのが残念。
463風の谷の名無しさん:03/09/12 00:42 ID:UhpOxWZh
お前ら、当然
今10ch見てるんだろうな!?
一撃必殺!
464風の谷の名無しさん:03/09/12 00:42 ID:+kjVgc/l
>>462
一応順位的には弟、屋敷よりも強いけど
実際のとこはどうなの?原作読んでないから知らないけど。
465風の谷の名無しさん:03/09/12 00:48 ID:uTaZVgBa
>464
直接対決の描写は無いからなぁ。
つか、ジュリエッタ戦まで面識も無かったみたいだし。
弟の方が基本的にリーチが長いから、寄せなければ勝ちの筈なんだが…
弟の勝つ映像が思い浮かばないのは何故w
466風の谷の名無しさん:03/09/12 00:51 ID:Hzs07MuW
>>464
屋敷がカイとマキに出会って深道ランキングを説明するとき、
10位以内には自分じゃ触れることもできない相手もいるし、
触れられても勝てない相手もいるっていってた。

漫画スレだと、もしかしたらその触れられない相手がアホかも?
という説もあったよ。

でも465のいうとおりオレもアホの勝つ姿が想像できんw

強いけど同じエアマスの世界の住人にすらホントに強いの?って疑われる
それがアホなんだよw
467風の谷の名無しさん:03/09/12 00:52 ID:si7lNGrr
>>464
正直言って似たようなもん
屋敷も多少強くなったからね。
468風の谷の名無しさん:03/09/12 01:01 ID:+kjVgc/l
カイとかシズナマンじゃなかった時の金次郎よりは強いと思ってもいいのかな?
469風の谷の名無しさん:03/09/12 01:06 ID:FMDhmyvY
>>468
ほぼ同レベルじゃない?
470風の谷の名無しさん:03/09/12 01:10 ID:Vy/rXpi/
>>468
相性があるから単純に不等号で表せないけど、深道ランキング当初のカイ、金次郎、屋敷、深道(弟)あたりは
ほぼ同レベル
バトルロイヤルに突入するとシズナマン金次郎と屋敷が1ランクアップ
471風の谷の名無しさん:03/09/12 01:11 ID:Hzs07MuW
>>468
エアマスの世界は相性が結構なウェイト占めてるから、直接対決してみないと
はっきり言えないからな。
468がそう思うんならそれでいいんじゃん?

俺もその判断は妥当っぽく思えるけど、金ちゃんに限っていえば
気合飛ばしがあるから、あれを上手く使えば金にも勝算もあると見るね。
472風の谷の名無しさん:03/09/12 01:12 ID:+kjVgc/l
>>470-471
やっぱ相性によるか、他の格闘漫画と違って強さの順位つけにくいな。
473風の谷の名無しさん:03/09/12 01:14 ID:Jra7sAzg
>>468
まともにやれば勝率はアホの方が遥かに高いと思う。多分八割以上。
格好つけようとしたり油断してる時に、相手が覚悟決めると負けるかも、ってぐらい。
アホは骨折したら一発でギブか失神しそうだし。そこら辺が金次郎とは違うから。

遠距離攻撃か白兵戦かが戦局や相手によって変わるし、やっぱり相性があるから一口には言えないけど。
金次郎が花火にビビるかどうかとか。
アホは奇襲専門だから、正統派(ルチャ、月雄、麗一)には滅法強いと思う。
でも正攻法相手でも相手がバカみたいに強かったり(ジュリとか)、相手も奇襲や奇策で来ると弱いのかも。
忍者や暗器使いには苦戦しそう。
474風の谷の名無しさん:03/09/12 01:19 ID:Vy/rXpi/
>>472
ただ・・・カイ、金次郎のタフネスは作中で証明済みで、あれを沈める技は深道(弟)には無いっぽい。
(顔面膝蹴りで月雄を沈めたけど、その前に金的蹴りが入ってたし・・・)
屋敷なら防御は強いけどタフネスさは無いから、花火で隙を作って肉弾戦で勝てるかも
でもって、屋敷の浸透剄は二発でカイをノックアウトできる程の威力があるから、金次郎を倒す事も可能、と
475風の谷の名無しさん:03/09/12 01:20 ID:+kjVgc/l
>>473
そうか、俺の場合弟好きな方だから過大評価だったのかと思ったよ。
やっぱ実力以上に弱く見られるのはジュリエッタとの闘いが原因かな?
476風の谷の名無しさん:03/09/12 01:21 ID:Hzs07MuW
>>472
それが面白いポイントだと思うんだけどね。
相性を考慮して誰が誰より強いって話は漫画スレでも盛り上がる。

でも、明確な順位付けがされてないからこそ、意見押し付ける奴やら
特定キャラマンセーなやつが出てきて大体は荒れるんだがなw
477風の谷の名無しさん:03/09/12 01:24 ID:si7lNGrr
いつかの糞コテめっきりいなくなったな
478風の谷の名無しさん:03/09/12 01:25 ID:+kjVgc/l
>>474
確かにカイと金次郎は実力以上にタフネス度が高いからな。微妙に
強い程度じゃ負ける可能性も高いって事か。
>>476
>それが面白いポイントだと思うんだけどね。
相性を考慮して誰が誰より強いって話は漫画スレでも盛り上がる。

禿同
俺もそういった感じの方が好きだな。
479風の谷の名無しさん:03/09/12 01:26 ID:Hzs07MuW
>>475
初登場であれだもんなぁ。インパクトありすぎだよ。
480風の谷の名無しさん:03/09/12 01:31 ID:o4R2VPT4
あれでもう二度と出てこないと思ったよ。
でも次の週にはケロっと復活。結構タフかも。
481風の谷の名無しさん:03/09/12 01:41 ID:57ioR9nL
原作だと屋根に埋められてから連載期間にして約一年ほど出てこなかったりする。
482風の谷の名無しさん:03/09/12 01:49 ID:BouMI3x5
今週のジュリ、摩季名義のメールを読んで、
いろんな摩季の「待ってる」バージョン夢想してたけど、あれはなんなのぉ?
あんなにいろいろ想像しないと、真偽がわかんないのぉ?
摩季があんな見え見えのメール出すわきゃないじゃん。
483風の谷の名無しさん:03/09/12 01:52 ID:Vy/rXpi/
>>482
ジュリは文章を生業にしてる人だぞ
一瞬で偽メールだってのは分かってる。マキがジュリのメールアドレス知ってるわけ無いし
あれはジュリの妄想。
だからこそマキを騙ったヤツを許せなくて公園に来た。
484風の谷の名無しさん:03/09/12 01:52 ID:ZHRtgVBZ
マキの名前で「待ってます」なんて書かれたから
つい『待ってるマキ』を夢想してしまったんじゃないの?
その妄想があまりに甘美だったためにw
余計ウソメール送ったヤツへの怒りが湧いた、という
ことなんだと思ったけど。>482

別にメールの差出人がマキかどうか
吟味してたわけじゃないっしょ。
485風の谷の名無しさん:03/09/12 01:53 ID:Jra7sAzg
>>482
マキじゃないのは解ってるけど、マキに「会いたい」って言われるのを想像して、
一人でエヘアハウフーとかしてたんだと思う。

で、その後愛するマキを騙った偽者をぶっ殺しに行った。
486風の谷の名無しさん:03/09/12 01:53 ID:Vy/rXpi/
勿論深道の方も怒らせる目的で騙ったんだろうけど
487風の谷の名無しさん:03/09/12 01:53 ID:57ioR9nL
>>482
マキがこんなメールを送ってくるわけがない
 ↓
でも送ってくれたらうれしいなあ
 ↓
送ってくれたとしたらどんな顔で待っててくれるのかなあ
 ↓
(妄想)
 ↓
なんて可愛いんだ
 ↓
(妄想が現実を侵食)
 ↓
オレも会いたい
 ↓
会いに行こう
488風の谷の名無しさん:03/09/12 01:53 ID:UhpOxWZh
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /        知らんがな。
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛      
  /          `ヽ、 `/       
. /      _,;:::::::::::;;_   ``\  
/     ,、:'゛      ``ヽ、  `i      
/ //           \i ヽ 
489風の谷の名無しさん:03/09/12 01:56 ID:UhpOxWZh
>>487が正しいよ。
490風の谷の名無しさん:03/09/12 01:59 ID:Z8bTLGp1
>>482
視聴者の方々に、朴路美タンVOICEを堪能させるため
491風の谷の名無しさん:03/09/12 01:59 ID:UhpOxWZh
まぁもっと正確に言えば
「マキ」という文字を見て、既にマキのことしか考えてなかったんだろ。
マキが行動原理だから。ジュリエッタの。
偽者云々は考えてなかった。
492風の谷の名無しさん:03/09/12 02:19 ID:P72/87BQ
>>387
リーが出ないのは単純に渺茫をラスボスにしたいからだろう?
リー出したら主人公=「ラスボス倒したリー」になって、アニメ版の流れでは
禿しく無意味な展開になる。リーを出すなら原作でのバトルロイヤルも
取り込まなきゃならない。

なんてマジレスしてみたり。
漫画は漫画、アニメはアニメ。気にすんな。
493風の谷の名無しさん:03/09/12 02:20 ID:BouMI3x5
>>483>>491 多謝です。
494風の谷の名無しさん:03/09/12 02:26 ID:51Ly9UDm
ロミって既婚?
495風の谷の名無しさん:03/09/12 02:32 ID:i4QmBw71
小西にメールお前か?と聞いてたから、とりあえず騙した奴を蹴飛ばした後マキに会いに行くつもりだったのかと思われ。こっちの方向○○キロのとこにいる!ってな。
496風の谷の名無しさん:03/09/12 02:37 ID:ZHRtgVBZ
>495
同意。
て有価、マキのことしか考えてないのなら
まっすぐティムポレーダーに従えばいいわけで。
そしたら公園なんぞに逝かなかっただろうし、
小西に「メールお前か?」とも聞かなかっただろう。
偽者許さんブッコロス&ああ〜マキに会いたい
の、二つだろうな。
497風の谷の名無しさん:03/09/12 02:49 ID:UhpOxWZh
「許せんな・・・」があったからな。
確かにどっちにも取れる。
けどヨクサルはセリフにも「話し言葉」を重視してるから。
「メールでこんな文章をよこすなんて、可愛くて許せん」っていうニュアンスだったかもしれない。
でも、「偽者が許せん」っていうニュアンスかもしれない。
これは確かにどっちにも取れる。
まぁただ、ジュリエッタの性格から察するに、俺は前者だと思う。
>>496の「メール、お前か?」にしても、あの場で気づいても、同じように聞くだろうし。
別に最初から気づいてた場合のみに限られた質問じゃないから。
498風の谷の名無しさん:03/09/12 03:07 ID:EqkRG+7n
なんぼなんでもそれは無理がある
499風の谷の名無しさん:03/09/12 03:09 ID:UhpOxWZh
そうでもないさ。
ジュリエッタはマキ(と名乗る人間)からメールが来れば
偽者だ、などとは思わない性格だと思うしな。
500風の谷の名無しさん:03/09/12 03:15 ID:Jra7sAzg
それじゃあ、まるでジュリエッタがマキバカみたいじゃないか!
501風の谷の名無しさん:03/09/12 03:18 ID:UhpOxWZh
マキバカさ。だからこそさ。

<普通の人間>
メールが届いた
   ↓
マキからだった
   ↓
ん?こんなメール、マキがよこすかぁ?
こいつマキじゃねぇな・・・。

<ジュリエッタ>
メールが届いた
   ↓
マキからだった
   ↓
よし行こう。
502風の谷の名無しさん:03/09/12 03:20 ID:V98GLQPM
そうか?
「このアドレスは5人しか知らないはず・・」とかの台詞はどう説明すんよ?

マキじゃないってわかってただろ
503風の谷の名無しさん:03/09/12 03:22 ID:XuAGoyvv
ジュリはマキに対しては盲目的だが
決して馬鹿ではない
ただ偽者退治をしにいったというだけだろう
マキに会いにいくのはその後だって感じで
504アムロ:03/09/12 03:26 ID:UhpOxWZh
チイッ!!
505風の谷の名無しさん:03/09/12 04:06 ID:U+qDT4v+
偽メールの文面から喚起された妄想に突き動かされて
理性ではいないことは判っているマキに会いにきてしまった
ってとこじゃないかな。受理えっ他は。

理性と本能?の声の演じ分けグッジョブだと思うけど
506風の谷の名無しさん:03/09/12 04:20 ID:NPfMICl9
つまりいつでもどこでもジュリはマキをレイープしたいってことですな
507風の谷の名無しさん:03/09/12 04:29 ID:c1CwL9WY
なんかUhpOxWZh一人が違う主張をくり返しているようにしか
見えない…

他の人→ジュリの目的は偽者を蹴っ飛ばしてから摩季に会いにいくこと
UhpOxWZh→いや、ジュリは摩季の名前を見たらもう摩季の事しか考えてないんだ

てさ。
497、499とかかなり強引に感じる。
つかUhpOxWZhが、ジュリにはそうであってほしいと思ってるとか?
508風の谷の名無しさん:03/09/12 04:33 ID:Jra7sAzg
>「メールでこんな文章をよこすなんて、可愛くて許せん」

これは確かに不自然だな。あそこで許せんと言ったら偽者への怒りと取るのが自然だろう。
509風の谷の名無しさん:03/09/12 04:49 ID:V98GLQPM
アムロになってるんだからいいじゃないか
510風の谷の名無しさん:03/09/12 04:55 ID:c1CwL9WY
>509
ガンダム知らないからその意味が分からねー。
511風の谷の名無しさん:03/09/12 07:46 ID:uwTPogim
深道もジュリを無理矢理戦わすための釣りなんだから
ウソメールだってのはバレバレで無ければならないんじゃ無いの
つーか、アドレス知ってようがいまいがマキからメールが来るとは
思えないんだがナビの使い方もよう解らんような女から
512風の谷の名無しさん:03/09/12 08:08 ID:qaXJskiA
原作エアマスターの深道編が4年って・・・(;´Д`)
休載でもしてたんか?
連載始まったのがいつか知らないけど、
エアマスターって深道以前はプロローグみたいだな・・・
513風の谷の名無しさん:03/09/12 08:54 ID:rwjl66Cd
コマ割がでかいからじゃないの?


こないだのパパの連打はよかったなぁ・・・舐女突星人っぽくて・・・愛してしまいそうだ。
514風の谷の名無しさん:03/09/12 10:27 ID:YUN/4KYF
>512
2、3ヶ月に1回くらい休んでるかな?エアは。
あと深道R編はキャラ多いからね。バトルロイヤル編にまで発展したとなるとそのぐらい
長くてもおかしくない。
515風の谷の名無しさん:03/09/12 10:40 ID:pwRnW9rn
中身が濃いんだよ

隔週だしな・・・(つД`)
516風の谷の名無しさん:03/09/12 10:41 ID:sQHu7cH5
アニマル自体が隔週発売じゃネーノ。
517風の谷の名無しさん:03/09/12 10:41 ID:fZC1B2Ho
来週の(エロくない)エロシーンに対する期待が全くないスレだな…。
民放アニメでビーチク舐めとか手マンはOKなの?
518風の谷の名無しさん:03/09/12 10:50 ID:YUN/4KYF
>517
中にはやることやってるアニメもあるけどね(テクノライズとか)
まあジュリエッタが最初にマキ襲ったときにチクビ見せなかったからあまりに直接な
描写はなしになるでそ
519風の谷の名無しさん:03/09/12 11:19 ID:lXP2R1OF
バスタオル巻いて出てきて摩季に出会い頭にバスタオルが落ちる、みたいな描写になるに一票。
520風の谷の名無しさん:03/09/12 11:41 ID:Vy/rXpi/
「男根MAX破壊」・・・MAXの描写は無く、単に股間膝蹴りだけだろうな
521風の谷の名無しさん:03/09/12 12:18 ID:Joy4r8YB
マキの名でメール届く
  ↓
仕事以外で、このメアドにメールが来るわけ無い。またマキにも教えてない
  ↓
マキの名を騙りやがって、ゆるせんなヽ(`Д´)ノ
  ↓
でも、もしこんな感じでマキからメールが届いたら・・・
  ↓
「会いたいです」・・「会いたい」・・マキタン(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
  ↓
Σ('Д'*)!はっ、とりあえず偽者ブチ殺しに行くか
  ↓


って感じかね?





522風の谷の名無しさん:03/09/12 12:19 ID:DOEWt6dq
>>517
っていうか来週の話題は普通出ないでしょネタバレなんだから
 
そんなことより聞いてくれ
最終回はマキと秒坊が闘ってるときに列の瞬がフルコーラス流れて
EDもフルコーラスでキャラ全員走ってて最後にリーさんが鉄ざんこーでどおおおい!
ってのはどうだ?
523風の谷の名無しさん:03/09/12 13:09 ID:qeeetkWl
>>517
処女膜の単語すらNGだったのだから、股間蹴って終わりでしょ。
524sage:03/09/12 13:10 ID:GfKJR99P
>>522
今 この状態で ネタバレがなんだって?
525風の谷の名無しさん:03/09/12 13:19 ID:sQHu7cH5
2chの半分は悪意でできています。
526風の谷の名無しさん:03/09/12 13:26 ID:giaRwOAX
>497
そんなアホな。
…と思ったが、アニメだけ見ていると そんなふうに誤解する視聴者もいるかも。
あのあたりは 原作の方がわかりやすい。
527風の谷の名無しさん:03/09/12 14:01 ID:+1ev12Ty
実写版も作ってほしい
528風の谷の名無しさん:03/09/12 14:10 ID:v0Sl0a0M
キャストはどうすんの?
529風の谷の名無しさん:03/09/12 14:12 ID:qeeetkWl
>>527
アニメ記念本にあった柱みたいにジャニヲタが妄想を書き連ねたような結果にならなきゃ良いけどな
530風の谷の名無しさん:03/09/12 14:26 ID:sQHu7cH5
>>529
実写版イラネ。どうせドラゴンベッドとかバトロワみたいに悲惨なことになるし。
531風の谷の名無しさん:03/09/12 14:40 ID:3EZ/nMZa
実写版は香港で撮ればいい。
ケアリーさん→サモハンキンポー
532風の谷の名無しさん:03/09/12 14:45 ID:rDrn1auM
>>530
あずみとかな。
夢壊されるだけ。
533風の谷の名無しさん:03/09/12 14:55 ID:qeeetkWl
>>531
黒人にしてヤーブローとか、サモアでプロレスのヨコヅナとかにやらせればよい
534風の谷の名無しさん:03/09/12 18:03 ID:UVF9280F
>522
リーさんがどぉぉぉぉいっていいなぁ。
アニメに出られなかった悔しさを最後にぶつけて欲しいね。
535風の谷の名無しさん:03/09/12 18:23 ID:haQkgIU8
ダァダァダァダァダァダァダァダァダァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
536風の谷の名無しさん:03/09/12 18:32 ID:haQkgIU8
夢想阿修羅拳!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
537風の谷の名無しさん:03/09/12 18:50 ID:3CH6rCVn
ジュリ役の声優によると、残りの話では台詞が「マキ…」以外ほとんどないんだと。
538風の谷の名無しさん:03/09/12 19:18 ID:Vy/rXpi/
エアマスキャラの能力別トップ
攻撃力:ジョンス=リー
スピード:時田伸之介
タフネス:坂本ジュリエッタ、渺茫
539風の谷の名無しさん:03/09/12 19:30 ID:haQkgIU8
リーもタフだろ
540風の谷の名無しさん:03/09/12 19:30 ID:hBf5prHb
変態:坂本ジュリエッタ、長戸
541風の谷の名無しさん:03/09/12 19:32 ID:USkukf+J
素手のみのリーチ:長戸
542風の谷の名無しさん:03/09/12 21:04 ID:kxDV7xqW
小虫:麗一

元小虫:ルチャ    ・・・・きっとそうにちがいない
543風の谷の名無しさん:03/09/12 21:13 ID:yfGYN/1e
ルチャは良いことをよく言うけど、実力がそれについて
いってないから口だけぽく感じちゃうんだよな…
544風の谷の名無しさん:03/09/12 21:15 ID:Vy/rXpi/
屋敷はアニメではヘタレのまま終わるのか・・・深道をして「珠玉(アート)」と言わしめたバトルは見られないのか・・・

それはそうと女帝ゴキの時点では伸之介は再登場予定だったのかな?わざわざ中継スタッフ派遣してたトコを見ると
545風の谷の名無しさん:03/09/12 21:40 ID:sR6eoLFy
ルチャはペー
546風の谷の名無しさん:03/09/12 22:00 ID:DOEWt6dq
>>543
アニメから仕入れたセリフの可能性もある
547風の谷の名無しさん:03/09/12 22:12 ID:1Weqrxhh
いまさらなんだけど、マキが体操やめるきっかけになったエピソード
って結局語られてないよな?母親が死んだことにも触れられてなかった
よーな。なぜ主人公の人物像を掘り下げた重要なエピソードを削ったのか
理解できん。
548風の谷の名無しさん:03/09/12 22:15 ID:0eLE4O+r
最終回に持ってくるんじゃないの?
549風の谷の名無しさん:03/09/12 22:16 ID:uwTPogim
そもそも始める前から単行本が17〜8巻(最新は19)も出てるような漫画を
2ク−ルでやろうとした企画に問題があったのでは?
550風の谷の名無しさん:03/09/12 22:16 ID:yfGYN/1e
タイトルからしてそれっぽい気がするな。
551風の谷の名無しさん:03/09/12 22:18 ID:OTgUoF3c
戦隊ヒーローの回なんか絶対いらなかったよな
552風の谷の名無しさん:03/09/12 23:13 ID:o3TVD2E2
自分は美奈がホルスタインの真似した回が一番いらんかった。
でも金ちゃんが絡めなくなるか。
553風の谷の名無しさん:03/09/12 23:15 ID:FMDhmyvY
>>552
ホルスタインなくしてカメコの奴だけでも
充分だったな
554風の谷の名無しさん:03/09/12 23:25 ID:kxDV7xqW
まぁ、あれだ。
いろいろいいたいけれど、とにかく続編やれよ日テレ。やって。やってくらさい。
555風の谷の名無しさん:03/09/12 23:28 ID:OTgUoF3c
DVDが売れてないから続編はまずありえないと思うが
556風の谷の名無しさん:03/09/12 23:29 ID:gwR6RoTy
DVDで作画修正してくれへんかなー
557風の谷の名無しさん:03/09/12 23:34 ID:Vy/rXpi/
>>556
丸々作り直して欲しい回がいくつもあるな
558風の谷の名無しさん:03/09/12 23:57 ID:kxDV7xqW
おれは長戸ぐるぐるをどうにかしてほすぃ。ちゃんと飛ばせよ、ドカンと。
559風の谷の名無しさん:03/09/13 00:03 ID:IY5DXYjV
OVAとして一話から構成やり直しってのは無茶だろうか
560風の谷の名無しさん:03/09/13 00:08 ID:JCS6kdzl
DVDの売り上げが全てを物語ってると思われ>559
561風の谷の名無しさん:03/09/13 00:12 ID:mUsrid6Y
>>558
ありゃあ笑うところだったんかのぅ…
562風の谷の名無しさん:03/09/13 00:20 ID:JCS6kdzl
>561
省力化を兼ねたギャグってやつだろうね
563風の谷の名無しさん:03/09/13 00:22 ID:bBZ5ET50
ダメだと思ったところをあげてみる
・パパvsジュリの前哨戦がなく、パパかませ印象のみ
・海編全般
・マキvs金をみおりが観戦してないので、カイvs金でみおりの言動が変
・スナイパーの挨拶カット
・尾形小路しゃべりすぎ&忍法サトリって…
・人ナビ戦、3話順次進行にして間延びしすぎ。2話で同時進行にした方が
・深道の時田インド中継
・マキvsアホが夕方。夜の方がアホの花火の見栄えが…
・小西にパンチ当てられないパパ
・リーさん・・・

ジュリvs屋敷は良かった
564風の谷の名無しさん:03/09/13 00:41 ID:sZQYxZgN
>529
アニメ記念本て何?
565風の谷の名無しさん:03/09/13 00:43 ID:pueIKr0Y
DVDそんなに売れてないの?
566風の谷の名無しさん:03/09/13 00:46 ID:JCS6kdzl
>564
エアマスターのアニメ化を記念して作られたヤングアニマルの増刊。
原作を数エピソード収録した他スタッフインタビューが載っていた。

…のことでいいとは思うんだけど。

>565
ランキングに出てきてないからね
567風の谷の名無しさん:03/09/13 01:14 ID:gufpHA2T
>>563
このアニメの駄目出しなんてやるだけ無駄だ。アニメと原作は別物と考えるといい。
俺は原作が面白けりゃそれで十分。数年後、そういやアニメ化もされたっけこれ、って
感じだろ実際?魁男塾みたいに。
DVD売れんだろそりゃ。誰が買うのさ、原作ファンか?ならなおさらだよな。
いろいろな箇所に不満をもちつつこんなの購入した日にはわだかまって地獄だぜ。
568風の谷の名無しさん:03/09/13 01:31 ID:JCS6kdzl
ネガティブだなあ。
原作に比べるとパワー負けしてても今のアニメの中だとベスト5に入る出来だってのに。

あんまり原作のことばかり頭にあるとアニメの評価誤るよ
569風の谷の名無しさん:03/09/13 01:39 ID:h5RFnnIe
他と比べたって詮無いだろ
570風の谷の名無しさん:03/09/13 01:39 ID:sZQYxZgN
564>566
ありがとう。
買っておけば良かったかな?
単行本派なので知らなかったよ。

>568
自分もそう思う。
原作と比べればダメなところは山ほどあるけど
アニメ単体ではかなり楽しめたからオッケー。
今のアニメとしては結構いいと思ってる。
DVD記念で買うかな〜
571風の谷の名無しさん:03/09/13 01:42 ID:jWSaOwi4
>>565
売れてないっていうか、数が無いんじゃないの?
都内某所の大型量販店、1本も入荷してないし。
あっても1本。
572風の谷の名無しさん:03/09/13 01:49 ID:gufpHA2T
>>568
こうゆうのネガティブとは言わん。それとも、駄目出しするともしかして
DVDでリーが出てくるかもなんて本気で思ってないよな?
アニメのエアマスターがそれなりに面白いのはわかっているが、原作があれだけ
面白いのにそれのアニメ化がつまらなかったらそれこそ救いようがないだろ。
俺はアニメがつまらんとは言ってないぞ。原作と比較するとどうしても不満
が出てきてストレスたまるからやめとけって言ってるのさ。
573風の谷の名無しさん:03/09/13 01:52 ID:+QH3cNyE
ジュリの蹴飛ばしシーンは全部作り直せ。
初動のスピード感が足りなさ過ぎ!

メカもので手前から奥へ飛翔物が飛び去る、
そのカットインの瞬間とか。
(正確なフォルムは不要)
あれくらいの感じでやらないと。
574風の谷の名無しさん:03/09/13 02:00 ID:JCS6kdzl
>572
>原作と比較するとどうしても不満が出てきてストレスたまるからやめとけって言ってるのさ。

これをネガティブといってるのさ。

私は原作もちゃんと読んでるけど(っていうか谷仮面からずっとヨクサルはおっかけてるけど)
アニメはアニメとして楽しんでるよ。不満はないわけじゃないけど別にストレスたまってくすぶって
地獄なんてことにはなってないし。
575風の谷の名無しさん:03/09/13 02:07 ID:Z4pybUD/
スピード感も大事だが一撃の重みも
重要視して欲しい・・。特に由紀姉戦・・。
あの回のスタッフは「はじめの一歩」でも
見て勉強汁!!
576風の谷の名無しさん:03/09/13 02:12 ID:5xNjAOQ+
エアといいキンゲといい漏れが面白かったアニメのDVDはあんまり売れてないんだよな…。
結局ジブリ以外は萌えアニメじゃないとDVDは売れないのかな。
577風の谷の名無しさん:03/09/13 02:12 ID:CFNtGIa0
人の意見はそれぞれなんだろうけど
「はじめの一歩」のノリでやったら
泥臭いバトルになりそうだな

漏れは、今くらいがしっくりきてる
まあ、漏れ的No.1バトルは屋敷vsジュリエッタだけど
578風の谷の名無しさん:03/09/13 02:20 ID:s+Zr+tMc
>>576
キンゲは地上波じゃなくろくに宣伝もしてない割には
そこそこ売れた、ってくらいらしいが。
エアマスもまったく売れてないってほどじゃないんじゃ…
アニメDVDは一万枚いけば大ヒットってレベルだからなー。
579風の谷の名無しさん:03/09/13 02:28 ID:gufpHA2T
>>574
要するに不満はあるけどアニメはアニメ(別物)として楽しんでるからストレス
ないよ、ってそれ俺の言ってることとどう違うのだおい。それをネガティブ
扱いしたのはあんただぞ?なんか勘違いしてるか?
580風の谷の名無しさん:03/09/13 02:28 ID:1Tfnhqw5
ここの住人のみなさんはDVD買ってます?
自分は今月給料入ったら1〜3まとめて
買おうかなと思ってます。
明日は主題歌CD買いに逝く予定。
581風の谷の名無しさん:03/09/13 02:34 ID:JCS6kdzl
>579
違うでしょ。

>567
>いろいろな箇所に不満をもちつつこんなの購入した日にはわだかまって地獄だぜ。

>572
>ストレスたまるからやめとけ

これと、「ストレスたまらないよ」ってのは全然違うでしょ?
582風の谷の名無しさん:03/09/13 02:44 ID:gufpHA2T
>>581
ストレスたまるからやめとけ=やめればストレスたまらない
同じことです。最初から不満なんかないからストレスなんかない、って意味
なら確かに全然違うけどな。だがそれならネガティブ思考とはまったく
別の話になるわけだが。
583風の谷の名無しさん:03/09/13 02:47 ID:1Tfnhqw5
なんだっていいじゃないすか。
残り少ないアニメエアを楽しもうZE!
584風の谷の名無しさん:03/09/13 02:50 ID:JCS6kdzl
??
>582がなにをいってるのかマジでわからない。
「やめればストレスたまらない」って何?
そんなことどこにも言ってないのに。

ネガティブ思考っていってるのはあたかもアニメ単体の出来がダメであるかのような発言や(>567)
アニメと原作を比較すると誰もがどうしてもストレスがたまってしまうって感じの発言(>572)を
いってるの。

原作と比較して不満はあっても、ストレスがたまってダメ〜とは限らないんだから。

ほんとID:gufpHA2Tは何をいいたいのだろう?
これでわかってくれるだろうか。
585風の谷の名無しさん:03/09/13 03:28 ID:gufpHA2T
>>584
>アニメ単体の出来がダメであるかのような発言
「原作と比較」すれば俺的にはダメだな。まあこれは個人的感想で、
他人がどうかは知らんが、563のようにあれだけ駄目出ししてりゃ
アニメの出来がダメだと言ってるように思えるが、そう受け取るのが
そんなにネガティブ思考なのか?

>アニメと原作を比較すると誰もがどうしてもストレスがたまってしまうって感じの発言
563が原作との比較で不満を持ってるのは明白で、それを受けての発言なわけだが・・・。
誰もがという意味ではないことは話の流れでわからんか?わからんかもな。


>原作と比較して不満はあっても、ストレスがたまってダメ〜とは限らないんだから。
不満があってもストレスたまらないなんて出来た人間だねえ。度合いの違いだろうけど。
586風の谷の名無しさん:03/09/13 03:42 ID:ga5LkDfh
もうやめれ…。萎え。
587風の谷の名無しさん:03/09/13 03:48 ID:EiGwLMul
>>586
禿同。いつまでやってんだ。早く消えてね。
>>583流れ変えようとしてくれてんのに全く無視かよ。
588風の谷の名無しさん:03/09/13 03:58 ID:gufpHA2T
あーすまんなもうやめる。挑発されてる俺が我慢すりゃいいだけだからな。
589風の谷の名無しさん:03/09/13 04:29 ID:Vyg9ePgB
>>588
スルーして自分は自分ってすりゃいいだけなのにねぇ
590風の谷の名無しさん:03/09/13 04:37 ID:gQ+KbzGz
止まらん
591風の谷の名無しさん:03/09/13 04:38 ID:gQ+KbzGz
fage
592風の谷の名無しさん:03/09/13 05:37 ID:gNuS41zo
とりあえず屋敷にもう一花咲かせてあげて欲しい
593風の谷の名無しさん:03/09/13 05:49 ID:oXi8ZwGm
>>592
残り話数じゃ無理だろ。原作では脳汁でまくるバトルがあと1戦あるよ
594風の谷の名無しさん:03/09/13 05:59 ID:PFgymOXF
DVD通販で頼むといまだに初回限定が
回ってくる罠
595風の谷の名無しさん:03/09/13 06:26 ID:kaP98ioF
そーいや、マキの体操時代とか、カアチャンとのこととか
中盤以降あんまり出てこなかったね。
1、2話とか崎山の回とか見たときは、
そのうちだんだん明かされていくのかなーと思ったのですが。
つうか明かすほどのことは無かったのか
596風の谷の名無しさん:03/09/13 07:03 ID:gNuS41zo
原作は読んでるので、あの珠玉をアニメでみたいなー、と。

ていうかあのシーンがないとカイの見せ場(?)も無いな、もう・・・。 _| ̄|○
597風の谷の名無しさん:03/09/13 08:01 ID:2Kf2g3lw
リーさん・・・・
598風の谷の名無しさん:03/09/13 09:13 ID:g/dKn3Ne
>>592
無理。
再来週の話で超挌下の月雄にボコボコにされてヘタレの汚名を着せられて終了。
599風の谷の名無しさん:03/09/13 11:58 ID:GxzKHdkD
土井美加さんの声優生命を7年縮めたアニメ
もうノド休めさせてあげて。
600風の谷の名無しさん:03/09/13 12:00 ID:Z9nPOzqp
600ゲトーしましたが、何か?
601風の谷の名無しさん:03/09/13 12:00 ID:z8/seswZ
>>599
これくらいでダメにはならないだろ。
キツかったとは思うけど。
602風の谷の名無しさん:03/09/13 12:16 ID:dpTI1Kqo
どうせこれから出てもお嬢様声ばかりで
崎山みたいなキャラはやらないだろうから
そんなに影響しないよ。
603風の谷の名無しさん:03/09/13 12:26 ID:aZBd2d2z
これから依頼されるのは、崎山系キャラばっかりだったりして(w
604風の谷の名無しさん:03/09/13 12:41 ID:z8/seswZ
中の人は全然無知なんですが土井さんってお嬢声ばっかやってるの?
605604:03/09/13 12:41 ID:z8/seswZ
×お嬢声
○お嬢様声
606風の谷の名無しさん:03/09/13 12:47 ID:1Gcck1y2
主人公の外見が小倉優子みたいだったら燃えたのになあ
>606
人形みたいな外見で強いっつうのはカンベンしてくれ・・・
皆男みたいだから逆に燃える。
608風の谷の名無しさん:03/09/13 12:55 ID:7sHe+nB5
よりによって小倉かよ
やろうと思えば今からでも萌え顔にできるんじゃね
顔なんかどうでもいいけどさ
609風の谷の名無しさん:03/09/13 12:57 ID:RnuU6lif
>603
崎山の演技が上出来だったら 似たような役の依頼も来ただろうが、
この出来では もう来ないよ…
610風の谷の名無しさん:03/09/13 13:13 ID:7sHe+nB5
2話の崎山の声はよかったたぞ。普通に。
由紀戦の時の声は完全におかしかったけど
611風の谷の名無しさん:03/09/13 13:17 ID:IY5DXYjV
エアマスターと何の関係も無いサイトで小西vsジュリの対決の具体的内容を見てしまい鬱
612風の谷の名無しさん:03/09/13 13:30 ID:zUhoYLRw
崎山の中の人
OVAてなもんやボイジャーズでヤクザ顔負け、広島弁バリバリの
宇宙女刑事をやってました
613風の谷の名無しさん:03/09/13 13:58 ID:Pkx+J1Cv
エアマスに萌え要素はいらね
てか最近のアニメって萌え追及ばっかでつまらねえ
614風の谷の名無しさん:03/09/13 14:03 ID:b3Pag4Zw
>>612
その時も あまりのヘタレっぷりに
音響監督の人選ミス、と散々言われたような。
土井さんにはお嬢キャラを極めて欲しいよ。
615風の谷の名無しさん:03/09/13 14:27 ID:TKVmAFaG
>>339
はいはい・・ジャパハリネットの方が売れてますよキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
616風の谷の名無しさん:03/09/13 15:00 ID:AlFQyNyq
アニメのDVDって、1980円とかだったら買ってもいいのに。
あんな高くちゃ誰もかわないよね。
617風の谷の名無しさん:03/09/13 15:02 ID:p+8bD6V/
「パンツ」とか「184cm女子高生」とかのキャッチフレーズを実際に使った時点で終わり
618風の谷の名無しさん:03/09/13 15:08 ID:rlS4xPHY
烈の瞬ゲット━━━(゜∀゜)━━━!!
619風の谷の名無しさん:03/09/13 15:08 ID:XRxNVT7k
やっぱり土井美加さんは局長のようなクールなキャラでないと。
あれはハマリすぎて、ちと怖かったがw
620風の谷の名無しさん:03/09/13 15:09 ID:no6GVm8J
>>616
1980円は無理ありそうだけど、アニメのDVDは3000円くらいにして欲しいと思う。
621風の谷の名無しさん:03/09/13 15:23 ID:p+8bD6V/
ヤングアニマルの増刊のスタッフインタビューを見てると、
総監督が1巻しか読んでいなさそうなくらい作品について頓珍漢な事を語っている
622風の谷の名無しさん:03/09/13 15:45 ID:/4oqypbR
>>616
利益出てるからあの値段なんだろ
623風の谷の名無しさん:03/09/13 15:53 ID:bzGLAq2e
>>619
マーベル・フローズンはハマリ役だと今でも思う。
624dante44442000:03/09/13 16:07 ID:h4cV+HeU
列の瞬買ったのだがあれは歌詞カードが二枚付いてるのか?
漏れのは二枚付いていた
625風の谷の名無しさん:03/09/13 18:28 ID:Wv3HQZdo
>>623
マーベルか・・・亜米利加人よといいつつ、実際何民族なのかわからない顔をしていたなぁ・・・もうどおでもよいことだが。
626風の谷の名無しさん:03/09/13 19:49 ID:I4UtXN2P
なぁ
またパクたん、ガンダムSEEDの後番組で
主人公の声優やるらしいね。
売れまくりだな・・・。
627風の谷の名無しさん:03/09/13 19:58 ID:Q/q88klR
原作を超えるアニメなんて滅多にないからそう落胆するなよ。
628風の谷の名無しさん:03/09/13 20:05 ID:Nku5dL92
DBもそうなのか
629風の谷の名無しさん:03/09/13 20:11 ID:jd5vRb8N
>>628
同じ西尾監督だから、原作を潰すのが上手な監督なのかもな。
630風の谷の名無しさん:03/09/13 21:45 ID:JCS6kdzl
>620
今の10倍普通に売れるならそのくらいの値段になるってどっかで聞いたな
631風の谷の名無しさん:03/09/13 21:46 ID:JCS6kdzl
>616
DVDゲトのレスが今まででいくつあったと思ってるのだろう
632風の谷の名無しさん:03/09/13 22:08 ID:+fF0O7XG
━━━━━━━━━一
渋谷でエアマスターEDオフ 我は延髄突き割る〜♪
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060706066/l50

マキシマムザホルモンの曲をかけつつ渋谷でEDのように爆走するオフ!!
エアマスター公式サイト→ ttp://www.vap.co.jp/airmaster/  (曲はここで聴けます)
コスプレしたい人はしても可、普通に走りたい人はそのままで。

場所・・・渋谷(仮?
日時・・・9月13日(土)雨天の場合9月20日(土)時間は未定。(仮)
配置・・・先頭、真ん中、最後尾にラジカセメンバーを一人ずつ
     最後尾に医療班を数人
参加人数・・・最終目標50人
━━━━━━━━━一
633風の谷の名無しさん:03/09/13 22:19 ID:kaP98ioF
>>632
糞スレかと思いきや500まで伸びてるな…
変な漫画に思われたくない、に同意するので参加しないが
634風の谷の名無しさん:03/09/13 22:26 ID:ijsidJtH
>>633
というか、予定では終わってるし…
635風の谷の名無しさん:03/09/13 22:42 ID:Tx3Tg97o
今晩の関西エアマスターは女子プロレス編の2回目だっけ?
636風の谷の名無しさん:03/09/13 22:50 ID:ijsidJtH
>>630
10倍は無理だろうな…
つか、アニメのDVDだけ高いよな。
637風の谷の名無しさん:03/09/13 23:27 ID:/2oW/s5r
>>633
いや、しばらくROMってたけどニュー速の「最悪OFF発見」みたいなスレに
紹介されたらしく途中ニュー速の連中でいっぱいになってる。
前はもっと、カナーリマターリしたスレだったよ。
でも俺もあのOFFはどうかと…。コスプレとかって話も出てたし。

>>635
そう。楽しみ。本放送はもうすぐ最終回か…寂しくなるな。
638風の谷の名無しさん:03/09/13 23:30 ID:ijsidJtH
>>637
いきなり荒れだしたよなー、最初はうまくいきそうな感じに見えたのに…
俺は参加する気もなかったし見る気もなかったけど残念だな。
639風の谷の名無しさん:03/09/13 23:32 ID:8iGFlPSO
関西組は何時から?
放送予定時刻と一緒でいいの?
640風の谷の名無しさん:03/09/14 00:02 ID:CIpCYAfD
実際、3000枚くらいしかうれないとなると、あの値段設定にも
うなづけるのだけどね。
せめて、SEEDくらい売れれば違うのに。
市場がまだまだ狭いんだな。
音楽やゲームに比べると
641風の谷の名無しさん:03/09/14 00:09 ID:60qRB1Ve
同じアニメでも萌え系だと売れ行き違うんだろうなあ。
エアもっと売れてほしかったが無理な相談か。
自分は買う気満々です。
アニメに限らず今までDVD買ったことなくてエアが初。
給料日まであと10日。
642風の谷の名無しさん:03/09/14 00:18 ID:4WOfaEDU
>641
萌え系だから売れるとは限らないけど、藍青とかはかなり売れたそうだしねぇ
643風の谷の名無しさん:03/09/14 00:20 ID:ChNCckYx
>>640
せめての使い方が間違ってますよ、と
644風の谷の名無しさん:03/09/14 00:23 ID:uYM91EmU
間違いではないと思うが。
645風の谷の名無しさん:03/09/14 00:24 ID:BTa//F0M
種って相当上位なんだろ?
646風の谷の名無しさん:03/09/14 00:30 ID:4WOfaEDU
相当上位というかアニメとしては異例の売れ行き。
新しいのが出るたびに売り上げ落ちてるけど、それでも2万枚を軽く越えてるそうだから。

エアマスはDVDはあんまり売る気はなさそうな気がする。
特典が萌え系とかのゴジャースぶりに比べると貧弱だし。
原作が売れればOKってスタンスなんじゃなかろうか。
原作の売り上げの伸びに応じて東映、VAPにバックがあったりして。
647風の谷の名無しさん:03/09/14 00:33 ID:eBnSHPO1
スポンサーが白泉社だから基本的には単行本を売るためなのでは。
648風の谷の名無しさん:03/09/14 00:34 ID:NiDKN3Md
相当上位なら、やっぱり使い方間違ってるんじゃないの?
「せめて」を使う場合、上の下か中の上くらいの作品を比較対称として持って来るべきでは?
649風の谷の名無しさん:03/09/14 00:39 ID:/BeQdCsE
エアマスはもとからそんなメジャーじゃなかったししかも深夜放送だから
存在自体知ってるやつが少ないからDVD売れなくてもしょうがないと思う。
で、種はガンダムっこととゴールデンにやってるってこともあるから売れてるんだと思う。
650風の谷の名無しさん:03/09/14 00:43 ID:ChNCckYx
基本的に深夜アニメの方がDVDの売り上げはイイわけだが
651風の谷の名無しさん:03/09/14 00:45 ID:/BeQdCsE
>>650
え!?そうなのか?
適当なこと言ってスマソ
652風の谷の名無しさん:03/09/14 00:47 ID:jVWAs+He
だって関東圏だけだぜ?放送してんの。
それくらいは理解しないと。
653風の谷の名無しさん:03/09/14 00:48 ID:uYM91EmU
SEEDはアニメとしては売れてるけど、映画なんかを含む
DVD全体から見たらそうでもないんではないの?
で、>>640はDVDの値段について言ってるんだから
「せめて(エアマスDVDもしくはアニメDVD全体が、アニメとしては
かなり売れている)SEEDくらいに売れれば(アニメDVDの値段も)
違ってくるんだろうに」みたいなことを言うとるのかと…。
なんか書いてる内に分からなくなってきた。解釈違いだったらすまん。
654風の谷の名無しさん:03/09/14 00:50 ID:jVWAs+He
だからさ
放送してんのは首都圏だけで、しかも深夜放送なんだし
売れるわきゃないんだから。全国放送と比較しても意味ない。
それと>>653の意見もゴリ押しだよ。
映画とアニメ比較しても意味ない。
アニメなんて宮崎やディズニークラスにならなきゃハリウッドと比較する意味ないやん。
655風の谷の名無しさん:03/09/14 00:51 ID:CIpCYAfD
>>648
むむ。
考え方の違いですね。
周知のとおりDVDって非アニメ映像作品を含めるとそれなりに
売れているのですよ。

で、SEEDはそのなかじゃ、「上の下か中の上くらいの作品」だと
思ったのですが。
656風の谷の名無しさん:03/09/14 00:53 ID:ChNCckYx
>>655
比べる対象がおかしいだろ
657風の谷の名無しさん:03/09/14 00:57 ID:LQ6HfN75
せめて 1

(副)
[一]それで満足というわけではないが、最小限これだけでもという
話し手の気持ちを表す。少なくとも。
「―姿だけでも見たいものだ」「―入賞くらいはしたい」

>>640は間違っていないと思うが。
658風の谷の名無しさん:03/09/14 00:57 ID:W+jvUsvL
アニオタきもい…
659風の谷の名無しさん:03/09/14 00:58 ID:LQ6HfN75
>>658
それを言うな。
みんな自覚しているのだから。
660風の谷の名無しさん:03/09/14 01:00 ID:/BeQdCsE
>>659
というかこの板でそんなこと言われてもな
ってしか言いようがないよな。
661風の谷の名無しさん:03/09/14 01:04 ID:NiDKN3Md
648だが、>>653 >>655の説明で納得。
かなり脱線気味なので、これで撤退します。
662風の谷の名無しさん:03/09/14 01:06 ID:LQ6HfN75
それにしても3000枚って。頭痛くなってきた。
俺が在籍していた高校の生徒数のたった三倍だぞ。
アニメ業界は大丈夫なのか?
663風の谷の名無しさん:03/09/14 01:09 ID:W+jvUsvL
>>659
エアオタ≠アニオタ
664風の谷の名無しさん:03/09/14 01:10 ID:ChNCckYx
平均5000枚以上売れれば利益は十分出るはず
3000枚だとトントンって感じじゃない?
665風の谷の名無しさん:03/09/14 01:14 ID:/BeQdCsE
>>662
どんだけ売れればいいのかわからんが
今までうまくいってるってことは大丈夫な範囲なんじゃないのか?
666風の谷の名無しさん:03/09/14 01:34 ID:LQ6HfN75
>>663
エアオタ≠アニオタなのか。
アニメに興味が無い人も視聴しているのか。
素晴らしいね。
667風の谷の名無しさん:03/09/14 01:36 ID:jVWAs+He
修羅の門やバガボンドなんて
別に普段漫画みない人でも見てたりするしな。
そういう人全員がマンガヲタなわけじゃあるまい。
エアマスにしても同じさ。
668風の谷の名無しさん:03/09/14 01:43 ID:LQ6HfN75
>>664
3000枚でトントン。
スタッフへのペイは相当低いのでは。
669風の谷の名無しさん:03/09/14 01:47 ID:W+jvUsvL
>>アニオタ必死だなw
670風の谷の名無しさん:03/09/14 01:57 ID:LQ6HfN75
>>665
大丈夫だといいのですが。
671風の谷の名無しさん:03/09/14 02:01 ID:P2N3IefH
>669
同じアニオタ同士仲良くしようZE
672風の谷の名無しさん:03/09/14 02:07 ID:NYMDVEbR
そもそも5000も売り上げ行かないやつの方が圧倒的に多いわけだが。
エアじゃこんなもんだろ。
673風の谷の名無しさん:03/09/14 02:07 ID:LQ6HfN75
>>660
俺は馬鹿にされてもいい、でもアニメを馬鹿にするのは止めろ、
って感じです。
674風の谷の名無しさん:03/09/14 02:08 ID:P2N3IefH
673カッコよすぎ。
675風の谷の名無しさん:03/09/14 02:15 ID:LQ6HfN75
>>674
どうもありがd。

676風の谷の名無しさん:03/09/14 02:31 ID:kOKEBvQI
>>646
VAP、やる気なさ杉 アニメ雑誌の広告、しょぼい。
おねツイ、付録付けさせたり、無駄に金かけてるのに。
677風の谷の名無しさん:03/09/14 03:09 ID:r8xfzPbA
母親は何者・・。
678風の谷の名無しさん:03/09/14 03:17 ID:BaYej6Gh
おもいっきりDBの引きだったな・・・。あ〜、来週が楽しみだ・・・と。
679風の谷の名無しさん:03/09/14 09:59 ID:RO9eRZuI
初めてナルト見たんだが、エアもあれくらい動けばなぁ…
680風の谷の名無しさん:03/09/14 10:14 ID:YIRuxFPJ
今週が早く感じる
681風の谷の名無しさん:03/09/14 10:29 ID:mkFFitjb
おお、そういやもう放送は明後日か。早いな。
682風の谷の名無しさん:03/09/14 11:34 ID:D/+SUzXY
エアマスターアニメは今ひとつなまま終わりそうだな。
新たな読者を引き入れたという部分では成功だろうけど。

もう少しアニメもがんばって欲しいね。
683風の谷の名無しさん:03/09/14 11:46 ID:yLJL5JYK
ラストの展開はかなりやっつけ仕事らしいんで、
俺としては次回の小西ジュリ戦が実質最終回。期待大。
684風の谷の名無しさん:03/09/14 11:54 ID:zcmEObaZ
まぁ最終回にやっつけ仕事は付き物だからね
685風の谷の名無しさん:03/09/14 12:29 ID:ChNCckYx
>>684
勝手に決めんなよ
686風の谷の名無しさん:03/09/14 13:54 ID:rLf1Rfws
そういやこのスレの初期の頃リーさんは出ないとか由紀姉の声とか
予言してたヤシがいたなあ・・・
あいつは関係者だったのだらうか
687風の谷の名無しさん:03/09/14 14:24 ID:JU2eUc17
すごいことに気づいた!!

彰子の声さ、皆口裕子だったじゃん!
あれってさ!俺は由紀ねえで皆口使えなかった腹いせかと思ってたのよ!

でもでも!違ってたんだなぁ〜これが!
なんと!彰子=秋子さんてことだったのさ!

いや、驚いた!!マジで驚いた!!
てゆーかさ、前スレか前々スレの終わりごろさ!秋子さんのAA貼ってたやついたじゃん!?
俺ってさ、そんなの見ても全然気づいてなかったわけよ!

さっきさ、実況のログでミキプルーンがいっぱい貼られてるの見て、
やっとさ!やっと気づいたわけなんだよ!もう開いた口が塞がらない!!
俺、バカだよなー?
ありえなくない?これってありえなくない?

彰子に皆口裕子当てたスタッフすげーよ!
俺とか?俺のダチとか?みんなスゲー惚れてんの!!
「来週も絶対みるー」とか言って!
彰子のため?秋子のため?なんかもう・・・YAWARAのため!?
688風の谷の名無しさん:03/09/14 14:26 ID:r1wef9UH
みんなで俵ちゃんを応援しよう。
689風の谷の名無しさん:03/09/14 14:35 ID:yZg4DlV0
( ゚д゚)パウワ
690風の谷の名無しさん:03/09/14 14:41 ID:Vn6p4fpz
皆口裕子は凄いよ。
YAWARAだから凄いよ。
691風の谷の名無しさん:03/09/14 14:55 ID:yZg4DlV0
さすが皆口裕子
692風の谷の名無しさん:03/09/14 15:02 ID:4z+NzbpA
皆口裕子がさすが・・・か?
693風の谷の名無しさん:03/09/14 15:06 ID:ufMSkGdG
皆口裕子がさすがです。
694風の谷の名無しさん:03/09/14 15:10 ID:cufUdEZs
なぁ、俺は録画したんだよ。
録画予約も済みって事で消えてるんだよ。
なのになんでエアマスターのテープに入ってないんだろうな?
695風の谷の名無しさん:03/09/14 15:14 ID:ufMSkGdG
>>694
おまえバカだろう?
696風の谷の名無しさん:03/09/14 15:36 ID:cufUdEZs
>>695
なんだと、殺すぞ
697風の谷の名無しさん:03/09/14 15:38 ID:W+jvUsvL
>>696
空気嫁
698風の谷の名無しさん:03/09/14 15:39 ID:Vn6p4fpz
タワラが笑顔で勝ってるシーンなんか見たくねえってことだ。
699風の谷の名無しさん:03/09/14 15:52 ID:ZNBtJFio
TAWARAのことは知らん。
だがそいつが5連覇中らしい。
700風の谷の名無しさん:03/09/14 16:12 ID:mg3VJGmQ
700
701風の谷の名無しさん:03/09/14 16:28 ID:ufMSkGdG
>>696
「お前に合わせたんだ」ってレスればオチが付いたのに…
702風の谷の名無しさん:03/09/14 16:32 ID:LPx1t+RA
TAWARA光太郎
703風の谷の名無しさん:03/09/14 17:04 ID:cufUdEZs
>>701
すまん、わからなくてついケアリーさんで……
704風の谷の名無しさん:03/09/14 17:10 ID:jfqkbDQH
あかん、ザコのセリフや
705風の谷の名無しさん:03/09/14 17:28 ID:yZg4DlV0
殺すぞ!
706風の谷の名無しさん:03/09/14 17:30 ID:u8le7Idg
雑魚は消えるのみ
707風の谷の名無しさん:03/09/14 17:59 ID:UX7G9w+p
関西でベルセルク放送してた時は、白泉社のヤングアニマルやふたりえっちのTVCMが間にあったのに、
今放映しているエアマスでは全く無いな。
あるのはハウスオーザックと読売TVの番宣ばっかりだし。
708風の谷の名無しさん:03/09/14 18:14 ID:KCTGKgHR
なんか最近付いて毛ないよ、このアニメ
てーか最近の戦闘系全てに言いたい

殴 り あ っ て り ゃ そ れ で い い の か ?


709風の谷の名無しさん:03/09/14 18:16 ID:NiDKN3Md
>>708

あかん、ザコのセリフや
710風の谷の名無しさん:03/09/14 18:30 ID:jVWAs+He
1分もたんな…。
711風の谷の名無しさん:03/09/14 18:54 ID:VwBaHysI
>>708
それを防ぐために魅力的な女子高生s’が頑張ってこのアニメを支えていますが何か?
712風の谷の名無しさん:03/09/14 18:57 ID:zDfO1BZn
ていうか
今回は焼肉焼いてトークしてただろうが
713風の谷の名無しさん:03/09/14 19:26 ID:u0S2zYTT
最近他に戦闘系のアニメなんてあったか?
714風の谷の名無しさん:03/09/14 19:43 ID:yZg4DlV0
最近、脳内でみちると孫策伯符が融合してきた。
715風の谷の名無しさん:03/09/14 19:49 ID:ufMSkGdG
なんで三国志と思ったらあれか。一騎当千とかいうやつか。
716風の谷の名無しさん:03/09/14 20:19 ID:r68i6hTS
原作の主人公は読者に見捨てられた糞キャラ。
717風の谷の名無しさん:03/09/14 20:24 ID:r68i6hTS
>>711
女子高生'sが作品を駄目にしたのに・・
718風の谷の名無しさん:03/09/14 20:38 ID:QWZ4PM1m
女子高生出てもあの画じゃ萌えれんから大して意味なし
719風の谷の名無しさん:03/09/14 20:38 ID:SKAx/Nyi
第152話 健在!!軟派な精密機械
(目についた台詞) テロレテロレトロレレー♪(着信音『エマニエル夫人』のテーマ)
佐伯四郎の携帯電話、奥さん佐伯深加からの着信音はエマニエル夫人のテーマ。
屋敷の着メロ、ユニコーン『大迷惑』に続き、
エアマスターファン要チェックの着メロが登場。それはそれとして・・・
四郎パパ→「愛してるよ 深加」・・・深加ママ→「離婚よ」
みおりのママ、怖い。
第153話 フリーダム!
(目についた台詞) ドコドコドコドコドコ(ダッシュ音)
プロの格闘家、佐伯四郎に装甲を破壊されるシズナマン。
そしてなすすべなく窮地に陥る北枝金次郎。
金ちゃんのピンチには駆けつける長戸。
ドコドコドコドコドコ・・・そろそろエクソシストの領域。
この回、オマケとしてみずしな孝之先生作の
エアマスターアニメオフレコレポートが掲載されました。
・・・ヨクサル先生、死にそうなんですけど
第154話 戦える?
(目についた台詞) 四郎:「足が動かんだろ 竦んで」
確かに戦闘能力に開きはあった。
相手であるシズナマンが恐怖を覚えていたのも確かだろう。
しかし!この言葉によってシズナマンは動作不能となる。
言葉のマジック・・・暗示・・・この状況判断の上手さが「プロ」の証か!?
第155話 好きにさせる
(目についた台詞) 摩季:「"エアマスター"の好きにさせる」
自分の奥底に眠る抑えられない衝動。戦いへの渇望。
それを今、サンパギータカイ・皆口由紀を前にして開放できる。
・・・摩季が「主人公」らしくなってきました。変な言い方ですが、そんな感じ。



720風の谷の名無しさん:03/09/14 20:51 ID:SKAx/Nyi
第156話 なめんな
(目についた台詞) カイ:「"プロレス"なめんなよ」
由紀姉曰く「そんな言葉に・・・力があるとでも思ってるの」
とのことですが、自分を鼓舞する意味だと思います。
この言葉がカイの力になることを願いつつ・・・。
場をかき混ぜるだけの存在で終わるなっ!スカイスター!!
第157話 定め
(目についた台詞) 彰子:「全員出すね」
ついに深道ランキングで最もキーとなる渺茫が動き出す。
始祖渺茫から14番目の渺茫まで・・・。
渺茫が最強なのか、最強が渺茫なのか。
歴史をつむぐ一端がここに。
第158話 砕ける音
(目についた台詞) カイ:「見てこいよ おまえが辿り着く場所・・・・・・」
崎山に続き、サンパギータ・カイまでもが
ライバルとしていた相川摩季、エアマスターに大敗を喫す。
場をかき混ぜるだけの存在で終わってしまいました。スカイスター。
それが悲しい。
第159話 完全体?
(目についた台詞) 四郎:「やるな坊主っ」
完全体?となった渺茫に向かって「坊主」一閃佐伯四郎。
右ストレートからのフェイントで左アッパー、右ストレートと
コンビネーションを繋げるも渺茫、怯む気配ナシ。
当てたコト自体が脅威らしいのだが・・・。
第160話 満足できるかな
(目についた台詞) 渺茫:「俺はまだ・・・」
まだ・・・の後に繋がる言葉が気になります。
まだ人間でいることができているのか?
まだ完全体になりきれていないのか?
安堵感か不安感か、渺茫・・・

721風の谷の名無しさん:03/09/14 21:05 ID:UX7G9w+p
何だ? ネタバレ大会?
722風の谷の名無しさん:03/09/14 21:06 ID:r68i6hTS
>>721
放送されないあったらいいな的な妄想部分です。
723風の谷の名無しさん:03/09/14 21:11 ID:SKAx/Nyi
第161話 決戦!!
(目についた台詞) 由紀:「幸せになるわ」
前作谷仮面では妹美紀の幸せを祈り続けた。
しかし妹が幸せになった今(少なくとも作中では)、
才能があるがゆえに己を殺し続けてきた由紀は
己のために生きる。己のために戦う。
由紀の本質は谷仮面当初から変わっていなかったのかも。

第162話 どこまで!?
(目についた台詞) 深道:「似たその相手を徐々に徐々に消し去りたいと思うほど嫌悪する」




コ ン プ リ ー ト。
724風の谷の名無しさん:03/09/14 21:17 ID:jOf39OZ6
最近観だしたんだけど
凄く出来がいいね
格闘アニメのなかだとベストのできじゃね

エアの監督とスタッフでバキを作り直してうくれねえかな
725風の谷の名無しさん:03/09/14 21:21 ID:ufMSkGdG
>>722
残念ながら今週までのアニマル誌上のネタバレだ。
というわけで。

ネタバレ祭りの会場はここか?   腕が鳴るぜ    踊るぞヤロウども!
                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
726風の谷の名無しさん:03/09/14 21:26 ID:r68i6hTS
>>724
あんなスタッフくれてやる。今のバキとお似合いだ
727風の谷の名無しさん:03/09/14 21:34 ID:jOf39OZ6
スレ読んだけど意外と不評なんだな
格闘シーンなら今やってるアニメのなかでもカナリいいほうだろ
ナルトの戦闘シーンよりはいいと思うんだけどな

最近のアニオタて求めるレベルたかいな
728風の谷の名無しさん:03/09/14 21:40 ID:ufMSkGdG
>>727
まだ原作終了してないからしょうがないけど、
無理やりなストーリー展開が原作知ってる連中に大不評。

あと対由紀戦の作画が最悪だったことが尾を引いてる。
729風の谷の名無しさん:03/09/14 21:40 ID:SKAx/Nyi
第117話 今宵その夜
台詞マスター
(目についた台詞) 小西:「こいつに同調(シンクロ)できれば」
自分の最大稼動範囲である「完成した」姿に
同調すればジュリエッタの体を自由にすることができる。
脅威の戦闘能力を持つジュリエッタが相手だったからこそ
身に付けることができた「完成した小西」。
お兄さんに見せてあげたい勇姿です。

第119話 深道のジャッジ
(目についた台詞) ジュリエッタ:「きっかけは忘れた」
そもそもに何者かに騙されて公園に辿りついたジュリエッタ。
だがそんなことはどうでも良い。
今はひたすら摩季に会いたい。抱きたい。摩季摩季摩季・・・。
摩季:「ゾゾゾゾゾ」

小西VSジュリエッタは引き分け。

730風の谷の名無しさん:03/09/14 21:48 ID:g9MR9CxU
あと一年我慢してからアニメ化すればよかったのに。ベルセルクや藍より青し
のアニメ化では美味しい思いしたからね。今回のようなリスクの少ない
アニメ化は待ってましたじゃないかな。
731風の谷の名無しさん:03/09/14 21:52 ID:r68i6hTS
>>730
既に続編の作れない構成となっていなくもないのですが何か?
732風の谷の名無しさん:03/09/14 21:53 ID:jVWAs+He
んじゃ今度はゴールデンで。
733風の谷の名無しさん:03/09/14 21:53 ID:NiDKN3Md
ROLLING1000tOON のフルバージョンの歌詞きぼんぬ。
734風の谷の名無しさん:03/09/14 21:55 ID:ufMSkGdG
まあ続編なんぞ作らなくても。
白泉社にしてみれば漫画が話題になって売れたから
少なくとも最低以上の目標を達したんじゃないの。
本編は漫画でお楽しみくださいって感じで。

DVDなんて売れないと思って出荷数めちゃくちゃ少ないみたいだし。
735風の谷の名無しさん:03/09/14 21:55 ID:cufUdEZs
プロレスまでなら好評率70%ってとこだったけど
今だと50%くらいかな
736風の谷の名無しさん:03/09/14 22:04 ID:g9MR9CxU
カレイドスターのスレを読むとファンはすごい努力でDVDを入手してる。
予約が入らなきゃ店も売れないと判断して最初から入荷しない。アニメの
DVDなんて最初だけ売れてすぐに店頭から消える商品だからこのファン
の差は大きい。エアマスターは一般人受けしたのが裏目だったのか。

 しかし本の出荷も少ないしそんなに期待されてなかったんだろうか?
737風の谷の名無しさん:03/09/14 22:06 ID:rsoG3QkW
>733
CD買いなよ。
738風の谷の名無しさん:03/09/14 22:08 ID:ufMSkGdG
作品の出来とスポンサーの評価と視聴者の評価がこれほど
リンクしてない作品も珍しいよな。
でもDVDは実際数出しても売れないだろうな。
萌えオタ対象の作品でないから白泉社がわざと数を出さなかったのかも知れないし。
ファンとしては悲しいけどこれ事実なのよね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧
    /,,(,,-A-)
   //\ ̄ ̄旦~
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
739風の谷の名無しさん:03/09/14 22:14 ID:hbT5YIVz
DVD、原作ファンはほとんど買いそうに無いね。
740風の谷の名無しさん:03/09/14 22:15 ID:viuUDoSS
本に関しては凄いだろ。現にかなり売れてるし、中古(bookoff.etc)すら入手困難な程だ
741風の谷の名無しさん:03/09/14 22:18 ID:r68i6hTS
>>740
放送前から元々中古では見かけない作品だろ?
放送中に高く売ろうとするのは少なからずいるけど。
742風の谷の名無しさん:03/09/14 22:19 ID:g9MR9CxU
普通放送中に増刷かけるけど・・・
743風の谷の名無しさん:03/09/14 22:25 ID:ZBicI5sC
雑誌には8月に増刷できたって載ってたぞ。
しかし最近の事情を考えると返品を減らすために総数を落としてるのかもなー
744風の谷の名無しさん:03/09/14 22:32 ID:zHJqxB6N
>739
原作ファンだけどDVD買うよ。
明日休みなんでサントラと今の時点で出てるDVD
買ってくるつもり。
vol.4も予約してくるかな〜。
金飛ぶけど楽しいからいいや。
原作もうすぐ終わりという噂もあるし
アニメ続編はなさそうだし、エアに金使えるのも
あとどれくらいか…って感じだからなあ。
745風の谷の名無しさん:03/09/14 22:38 ID:b8i0oA2k
>>744
俺も原作ファンだけどDVDは買ってる。
でも上でも言われているように結構入手が困難。
同じ日に発売された萌えアニメのDVDが大量にい積まれている一方で
エアマスターのDVDは一枚もなくて店を何軒もまわってようやく買える感じ。
746風の谷の名無しさん:03/09/14 22:40 ID:SKAx/Nyi
俺みてぇな糞でもDVD買ったぞ。
747風の谷の名無しさん
しかし冷静に考えると

なんでアニメ化されたんだろうな?

原作は充分面白いけどアニメ化すろとは正直思わなかった・・・