最遊記RELOAD Vol.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
秋からアニメ化だとよ

前スレ
【幻想魔伝】最遊記
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1037516909/
2風の谷の名無しさん:03/08/10 23:47 ID:T32VVwtd

ピエロ (幻想魔伝)
http://pierrot.jp/title/saiyuki/index.html
テレ東 公式サイト (幻想魔伝)
http://www.tv-tokyo.co.jp/saiyuki/
ラジオ最遊記RELOAD
http://shop.frontierworks.jp/digital/web_radio/detail_020.asp
3風の谷の名無しさん:03/08/10 23:48 ID:T32VVwtd
関連スレ

「■峰倉かずや作品を語ろう 3■」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1056954583/
     【アンチ峰倉かずや】  
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1049037835/
峰倉かずや作品について
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1048174877/

他にもあるが自分で探せ
4風の谷の名無しさん:03/08/11 00:21 ID:Kk3N4cs+
うわぁ、そっけねぇ…

いいケド。
5風の谷の名無しさん:03/08/11 00:29 ID:zRzCrkIC
5ゲト
おーい、
確か30くらいまでは早めに回さないとDAT落ちしちまうぞ〜
6風の谷の名無しさん:03/08/11 00:32 ID:BL/wpw0L
>1
乙&ミ・д・ミほっしゅ
7風の谷の名無しさん:03/08/11 00:38 ID:jQD+7/f9
乙一

漫画板にもあったのか、テンプレで初めて知ったよ・・・
8風の谷の名無しさん:03/08/11 01:12 ID:j66eYd7I
otu

hosyu
9風の谷の名無しさん:03/08/11 01:23 ID:xPk1tc60
乙&保守。
10風の谷の名無しさん:03/08/11 02:33 ID:VZUld9BO
投げやりな>1にワロタ
乙。
11風の谷の名無しさん:03/08/11 03:48 ID:5MDgT1ql
1乙〜
んで、10月放送開始でテレ東ってのが確実な情報かな。
某阿蘇ボットの後番ってのが有力?前とまったく同じじゃん。
12風の谷の名無しさん:03/08/11 09:05 ID:4M6kVsHq
ほしゅ
13風の谷の名無しさん:03/08/11 09:51 ID:0fKMjuwN
>>1
乙華麗!!

>>11
そうだったら大人な感じなんて無理ぽ…
14風の谷の名無しさん:03/08/11 18:43 ID:rwXvcUUo
保守だ〜回せ〜
15風の谷の名無しさん:03/08/11 20:09 ID:mhoDfvmr
頑張れ作画
16風の谷の名無しさん:03/08/11 20:46 ID:fZm7K42v
ほしゅ
17風の谷の名無しさん:03/08/11 20:55 ID:rIud/SEr
なんか回らんな…
18風の谷の名無しさん:03/08/11 20:58 ID:rIud/SEr
ちなみに次はオトナっぽくってどういう意味でのことだろう?
坊主の銃はちゃんとホンモノにしてくれるのかな。
19風の谷の名無しさん:03/08/11 21:14 ID:mhoDfvmr
きっと巨乳新キャラが
20風の谷の名無しさん:03/08/11 21:38 ID:0fKMjuwN
全員女体化
21風の谷の名無しさん:03/08/11 21:46 ID:V/uYDX/+
オトナっぽくするのなら、深夜枠になんないかなあ。
前回と同じ時間じゃあ見れん!!
22風の谷の名無しさん:03/08/11 21:49 ID:uQ53Tu+2
>1ワロタ
23風の谷の名無しさん:03/08/11 21:50 ID:uQ53Tu+2
24時間以内で30いかないと落ちるんだっけ?
24風の谷の名無しさん:03/08/11 21:51 ID:uQ53Tu+2
とりあえず保守
25風の谷の名無しさん:03/08/11 21:54 ID:uQ53Tu+2
他に誰もおらんのかΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
26風の谷の名無しさん:03/08/11 21:58 ID:uQ53Tu+2
しつこくてすまんが30までは
27風の谷の名無しさん:03/08/11 21:59 ID:uQ53Tu+2
9月後半になったら後番の宣伝入るよな
28風の谷の名無しさん:03/08/11 22:00 ID:uQ53Tu+2
TVでまた見れるとは
29風の谷の名無しさん:03/08/11 22:00 ID:uQ53Tu+2
なつかすぃ・・・
30風の谷の名無しさん:03/08/11 22:02 ID:uQ53Tu+2
またビデオテープが増える
31風の谷の名無しさん:03/08/11 22:04 ID:uQ53Tu+2
>18
キャラの演技とか色指定とか雰囲気が落ち着いた感じってことか
32風の谷の名無しさん:03/08/11 22:14 ID:0fKMjuwN
オツカレ
30逝ったの
33風の谷の名無しさん:03/08/11 23:14 ID:AEqDyKE1
落ちてないな。よかった。

>>18
アニメ誌で監督が言ってたんだよー。<大人

今週末発売の雑誌でもインタビュー受けてるそうだし
WEBラジオにもゲストで来るらしいから
少しは意図も知れるだろうと期待してる。
…むしろ前作を否定するくらいの勢いで作って欲しいもんだ。
34風の谷の名無しさん:03/08/12 03:32 ID:QC5FCpxG
22〜31乙カレー!

アダルトだーたらやっぱ「ピー」とか「ワンワン」とかの規制音入りまくりの…
35風の谷の名無しさん:03/08/12 08:51 ID:PU54yVH2
大人っぽくって、まさかヒカ碁後半のような、脇のおやじキャラが渋く
場繋ぎのような会話することじゃないだろうな…
監督が監督だし、ふとそんな考えが…
ゴールデンにも関わらず、これのせいでアダルト通り越して、
おっさん臭さが炸裂してたからなー
36風の谷の名無しさん:03/08/12 10:08 ID:/t8pYp/x
>30
前作標準で録ってた?
自分は1回目を標準で録り、その後は3倍だ…
37風の谷の名無しさん:03/08/12 11:36 ID:fvlE6mD+
イベントのチケット10時販売なのに、6時くらいまで買えたんだろ?
随分誰もいかないんだねw

こりゃぁ人気復活は難しいかもな。
38風の谷の名無しさん:03/08/12 11:49 ID:ocXUSbQQ
>37
だから新規開発でこれからおこちゃまに狙いを定めて売り込むのさ。
39風の谷の名無しさん:03/08/12 13:27 ID:zo/qteqR
さすがに腐女子人気も衰えてるんじゃないか?今更売れない気もする。
40 :03/08/12 14:46 ID:QrmVA0+z
今回のアニメの絵、前回よりさらに悪い
41風の谷の名無しさん:03/08/12 16:34 ID:Vb31S1Ho
新規獲得しても前ほどの人気復活はなさそう…。 テニプリ、種厨は次何にいくんだろう…
42風の谷の名無しさん:03/08/12 17:24 ID:/t8pYp/x
別に人気出んでいいよ
スポンサーは悲惨だろうけど

前も人気あったあったいうけど飛翔系ほどは全然なかったし
ホント一部のマニア人気だけ
43風の谷の名無しさん:03/08/12 17:45 ID:fvlE6mD+
そうかぁ?すげー人気だったけど・・・。
44風の谷の名無しさん:03/08/12 18:24 ID:LOBr1PAW
飛翔の作品と比べたらあかん
あっちは息も長い
45風の谷の名無しさん:03/08/12 19:13 ID:Z+EAxRVP
確かに。
飛翔系の人気作品と比べたら最遊なんて人気最高期の時でも大した事はなかった。
さらに今なら盛り上がってもタカが知れてる。
しかし声ヲタのネチこさを考えたら種流れは必ず来るな…
46風の谷の名無しさん:03/08/12 19:48 ID:V2UeGKbr
一年やるのかな?

やったらうれすぃけど・・
47風の谷の名無しさん:03/08/12 20:06 ID:GbY7FBpv
1年やるほど原作のストックないよ・・・。
妙な設定や話で無理矢理話数稼ぐくらいなら2クールでも
きっちり作ってほしい。
いっそ1巻から作り直してくれるなら1年見てみたいけど。
48風の谷の名無しさん:03/08/12 20:19 ID:Zv3L1dAI
ガイシュツ?
10月2日からだって…
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/saiyuki_reload/
49風の谷の名無しさん:03/08/12 20:37 ID:GbY7FBpv
>>48
やっぱり夕刻か・・・。
でも、最近のアニメって規制が厳しい割りに、結構オイオイって描写も多いよな。
50風の谷の名無しさん:03/08/12 20:45 ID:/t8pYp/x
6時半かーリアルタイムで見れん…
51風の谷の名無しさん:03/08/12 20:52 ID:t2dhBerk
>>48
初めて絵を見た・・・・





















もうダメポ
52風の谷の名無しさん:03/08/12 21:50 ID:9NXOcD9g
>36
いや、SVHS用ので3倍。
ゴースト入りまくりだから標準で撮っても意味ないもんで
53風の谷の名無しさん:03/08/12 22:36 ID:fvlE6mD+
つーかまだチケット買えるんだね・・・
猿の絵がきもいんだが・・・。
54風の谷の名無しさん:03/08/12 23:02 ID:khy/vBVm
河童が一番まともっぽ…
55風の谷の名無しさん:03/08/12 23:17 ID:EwwrtsSM
前作と比べれば全然マシだと思ってしまうのは
すでに感覚が狂っているのだろうか…
動いてるのを見ないと何とも言えないけど。

木曜6時半というと、DN天使の次か。
微妙に客層はカブるかもしれないね。
56風の谷の名無しさん:03/08/12 23:57 ID:lXt61VL2
サルの顔がひどく邪悪。純粋に見てあまり上手い絵ではないよ…
57風の谷の名無しさん:03/08/13 00:06 ID:1+w8RYgA
悟空をアレで18ちゃいとか言わんでくれよ…
まぁ原作も幼っぽだけどさ
58風の谷の名無しさん:03/08/13 00:53 ID:QTUhF6i2
紅王子の絵が早く見たい
やはり衣装は変わるよな
59風の谷の名無しさん:03/08/13 02:16 ID:P3jsasGx
それでも「期待しない」と周りに言いふらす程度には、期待していたい
60風の谷の名無しさん:03/08/13 02:42 ID:9bn5dzut
59が上手いこと言った
61風の谷の名無しさん:03/08/13 02:49 ID:wDR4Zilb
今回もまたサルが一番痛キャラになるのかな。
あの絵に☆ヴォイスかよ。相乗効果抜群だろーな…
62風の谷の名無しさん:03/08/13 02:50 ID:dCq5ya3d
最遊記リロード限定版初回限定版、今いくらで売れるかな?
63風の谷の名無しさん:03/08/13 02:54 ID:fKuIpmrl
さんぞぅ〜はらへったぁ〜
64風の谷の名無しさん:03/08/13 03:52 ID:JsJ20+sN
まぁ、機体してますよ。
65風の谷の名無しさん:03/08/13 11:23 ID:5KKhdZO8
漏れは奇態する。
66風の谷の名無しさん:03/08/13 23:38 ID:v3ETdi06
猿がブサイクだなぁ・・・
67風の谷の名無しさん:03/08/13 23:43 ID:JPzUUeZ0
キャストに載ってるなら紅孩児の出演は確実なんだな。
でも話の進めようによっちゃ、ほぼ全編で洗脳コース…?

>>59
その通りの心理だ…いや、期待なんかしてないぞ、っと。
68風の谷の名無しさん:03/08/14 09:21 ID:yoL3B7Aq
前作とリロードって何が違うんでしょうか?
最近最遊記のDVD見たのでよくわかりません・・。
前作の続きってことでしょうか??
69風の谷の名無しさん:03/08/14 12:12 ID:97Cc40AL
続き。

色々問題があって、タイトル変わっちゃっただけでつ。
70風の谷の名無しさん:03/08/14 14:56 ID:iNLQVt2d
原作のRELOADがアニメ化するの?
71風の谷の名無しさん:03/08/14 15:26 ID:ihPnJxpr
猿はあのアホ面に相乗効果でアホみてーな声か…
72風の谷の名無しさん:03/08/14 17:50 ID:iJCy90Hp
もう見る前からサルの痛キャラはケテーイだな。
7368:03/08/14 18:31 ID:cLdFoxjF
>>69
そうだったんですか。回答ありがとうございます。
前回の終わり方がとても疑問だったので、
これからどうなるのか楽しみです。

あと、リロードのFC入って何かいいこととかありますか?
あのページだけでは詳細がぜんぜんわからなくて。
会報と会員限定のものが買えるくらいでしょうか?どうしようか迷ってます。
7468:03/08/14 18:59 ID:cLdFoxjF
続けてごめんなさい。
今、単行本をGFCの最遊記9巻まで持ってるのですが
新装版がでてるとききました。内容はいっしょなのでしょうか?
(本の中身や話の内容など)
違ったら週末に買いに行こうかなって思ってます。
あと、リロードは2巻までしかでてないのでしょうか?教えてください。おねがいします。
75風の谷の名無しさん:03/08/14 19:23 ID:1g0gbbJd
>>74
同じ。
それも雑誌が変わったための変更。
リロードもまだ2巻、外伝は1巻まで。
76風の谷の名無しさん:03/08/14 21:26 ID:Txt84++7
10月までまだまだだなぁ
77風の谷の名無しさん:03/08/14 22:49 ID:97Cc40AL
ちなみに外伝の2巻は2年後に販売されます。
78風の谷の名無しさん:03/08/15 23:13 ID:OJ1GYG6F
まだなんも、これといったネタがないのでレスもつかんな…

音響と演出は変更ナシ?
そうすっと猿はあのままか…
79風の谷の名無しさん:03/08/15 23:47 ID:DJOy00lH
声優板にもスレが立ってたけど放送まで持たなさそうだ。

録音の高桑って人は幻想魔伝から引き継ぎぽ。
CDドラマのディレクターもこの人だっけか。
今回の監督は音楽にも口を出してるそうだけど
演技まではどうかなー…
80風の谷の名無しさん:03/08/16 01:10 ID:K5wHAHuX
なるほろ…あんまし期待は出来んの。

そういや外伝はどうなんだろうね。
なんか2クールっぽいから無理やりやらんでもいいと思う。
81風の谷の名無しさん:03/08/16 03:57 ID:MCjTMn2U
やっぱ半年か?
82風の谷の名無しさん:03/08/16 05:41 ID:GBKlVyG+
1巻までの話は、もう幻想魔伝に入ってるし。<外伝
それ以降の話だと…リロと繋がらんのじゃないかねえ。
83風の谷の名無しさん:03/08/16 12:04 ID:0XTPNXh5
第1話は、今までの回想とかかね・・・。
つーか紅があっさりと元に戻ったのは萎えた。
84風の谷の名無しさん:03/08/16 13:48 ID:K5wHAHuX
ゼロサム増刊立ち読みしてきた…

さ、猿がやっぱヘン・゜・(ノД`)・゜・
やっぱしカパーが一番まともかな、とおもた。

そういやドラマCDまだまだ出るんだね。
幻想魔伝アートコレクション?DVDみたいなのも出るらしいけど
誰が買うんだ…あんなヘチクリン作画のヤツ。


ついでに、監督のえんどうてつやってやくみつるに似てる。
85風の谷の名無しさん:03/08/16 16:18 ID:usHu0mOa
綺麗なのもあるよ。
清水さんとか清水さんとか清水さんとか。
86風の谷の名無しさん:03/08/16 19:31 ID:IzSqwVmq
清水さんは二度と西遊記はやらんてゆうてたけどな。
87風の谷の名無しさん:03/08/16 21:48 ID:0XTPNXh5
やらないのかw 随分嫌われ者だな、最遊記。

ゼロサム見たが、河童はあの格好で戦うんですか・・・?
88風の谷の名無しさん:03/08/17 00:04 ID:jqF8Zx4i
原作より面白くなればそれでいいよ。
89風の谷の名無しさん:03/08/17 00:26 ID:u1KlyPGL
増刊号、買ったよー。
監督の娘さんは最遊記ファンだとさw
しかし悟空の顔…いや、アニメは動いてなんぼだし…でもなあ…

>>84
ボーカルアルバムに収録されるミニドラマじゃなくて
普通のドラマCD?
そんなの作ってる余裕があるのかなあ。
90風の谷の名無しさん:03/08/17 07:11 ID:7uTa3tR5
男が売りのアニメはキャラデザも男がいいんだがな。


ヘタレアニメ見るくらいならドラマCDの方がマシだな。脳内で映像を補完出来るし
91風の谷の名無しさん:03/08/17 08:59 ID:V2ZqRqIs
ドラマCD??
ただでさえ☆声の不快さは画像付きでも誤魔化せないのに(ry
92風の谷の名無しさん:03/08/17 12:04 ID:AY5FKEHm
随分チケット余ってますな・・・こりゃ空席沢山ありそうだわな
93風の谷の名無しさん:03/08/17 15:31 ID:quKEycw5
>>89
ドラマCD、その増刊号の裏表紙に載っとるが…
Vol.11、12は今年の10月、11月予定、Vol.13、14は来年予定と…
どんだけ出す気だ
94風の谷の名無しさん:03/08/17 18:55 ID:OcKtN1Aj
>93
おいおいマジ!?
頼むよ、ミネクラさん。こんなもんの製作に関わって(脚本等)
本誌に皺寄せさせるなよ。アナタ、漫画家なんだから。
95風の谷の名無しさん:03/08/17 23:59 ID:za/CQjPD
>89
増刊号、私も見ました。
サルの絵についてはもう言葉が出ませんが、
私はそれより声優インタビューの☆にかなり腹立ちました。
☆、マジ芯でほしい。
96風の谷の名無しさん:03/08/18 00:22 ID:uFMR5zcD
えんどう監督のインタビューを文字うpするとしたら誰か読むかな?
長いから全部は無理だけど。

>>93
本当だ。裏表紙まで見てなかったよ。
そりゃまあ、アニメと連動して発売した方が売れるだろうが…

>>95
腹が立ったなら理由も一緒に上げれ。
まさか「悟空が好き」発言に怒ったわけじゃあるまい。
97風の谷の名無しさん:03/08/18 01:35 ID:391rJiAE
>96
重要事項だけでも、うp、よろしく。
盆明けは立ち読みする余裕がないので私的に助かる。
インタビューと表紙に600円払ってイッサイシャを図に乗せるのも業腹だし。
98風の谷の名無しさん:03/08/18 02:30 ID:uFMR5zcD
じゃ監督インタビューを部分的に。改行は適当に入れますた。


――このアニメの見所はどのあたりになるのでしょうか?

えんどう:今回は、コスチュームも変わったしキャラクターデザイ
ンも一新して、峰倉先生の最新の『最遊記RELOAD』イメージになる
べく近づけるように絵を作ってます。
画面のキレイさ、キャラクターのかっこよさはかなりクローズアッ
プしていく予定です。原作の話を、音と色と動きを付けてフィルム
にした時に、こうなるんだっていうのが出せたらいいですね。
やっぱり原作も『最遊記RELOAD』になってから成長している感じが
するじゃないですか。彼らがいる世界の中で、広がりが出てきてい
ますよね。今まで一直線でダーッと走ってきた部分を、RELOADでは
しっかりと踏み固めながら進み始めてるんだなって気がします。
成長過程だったこれまでとくらべて、一歩ステップアップしたとい
うか、彼らがいる世界の中で今いる部分を確かめてるというか…。
過去を振り返る話ではなくて、前を向いている感じになってきてい
ますよね。若干スタンスが変わって、ちょっと大人な雰囲気が出て
いると思います。アニメでも、そういった雰囲気を出していけたら
なと思っています。
他に、もちろんアニメならではのオリジナルエピソードも盛り込ん
でいく予定です。
99風の谷の名無しさん:03/08/18 02:31 ID:uFMR5zcD
――えんどう監督はこの作品で、シリーズ構成という仕事もされ
ているそうですが…。

えんどう:それもね、監督の仕事と重複してしまうんですが、作品
全体の話数で考えて、このあたりでこういう話を入れていこうとか、
そういう割り振りを考えて全体の構成をまとめていくという仕事で
すね。
『最遊記RELOAD』でいうならば、このあたりは原作の話をやって、
この部分でオリジナルを入れて…、とかね。あとは各キャラクター
のエピソードをどこに入れようかとか…。
そうやってバランスを取りながら方向性を決めて、何人もいるシナ
リオライターに話の指示を出したりしています。
100風の谷の名無しさん:03/08/18 02:32 ID:uFMR5zcD
――アニメ『最遊記RELOAD』に対するこだわりなどはありますか?

えんどう:そうですね、普通は音響監督の人が音楽を選んでくるん
ですが、この作品では僕がコンテを描いた時点でそのシーンに入る
曲も選んでいます。カッティング(フィルムを切る)作業も、入る
曲をイメージしてぴったりハマるようにやっています。
声優さんが声を入れる前に、動きだけじゃなく音楽も入れてあると
イメージも膨らみやすいと思いますし…。スタッフにも演出側の意
図を全体に伝えやすいかなと。
絵と音楽、時間経過をよりマッチさせていこうという試みです。
101風の谷の名無しさん:03/08/18 02:41 ID:uFMR5zcD
三蔵一行については、「みんな愛すべきキャラクターですね」と。

キャラデザの人は好きなキャラを聞かれて
「描きやすいキャラクターが好きになると思いますが、
まだそこまで描きやすいキャラクターがいません(笑)」

…どうか早く悟空を描き慣れてください。以上。
102風の谷の名無しさん:03/08/18 03:06 ID:UsaNhsoZ
>98-101
乙〜。
しかし…今までのがどうこうとか言ってるけど、
新規の視聴者はそんな事知ってるワケないからそこんトコどうするんだろう…
カミサマ編は…やっぱりすっ飛ばし?w

どうせ道化師が作るんなら本橋さん使ってくれyo…とぼやいてみる>キャラデザ
103風の谷の名無しさん:03/08/18 03:21 ID:9OaOT+K/
96乙彼!

ってか、「画面のキレイさかなりクローズアップ」のくだりは
突っ込んで欲しい誘い受け?
サルなんてドコのアニメにもいるようなキャラで一番簡単に描けそうなのに…
104風の谷の名無しさん:03/08/18 08:10 ID:ocCj+Xgi
96さん乙です!

>やっぱり原作も『最遊記RELOAD』になってから成長している感じが
するじゃないですか。彼らがいる世界の中で、広がりが出てきてい
ますよね。今まで一直線でダーッと走ってきた部分を、RELOADでは
しっかりと踏み固めながら進み始めてるんだなって気がします。
成長過程だったこれまでとくらべて、一歩ステップアップしたとい
うか、彼らがいる世界の中で今いる部分を確かめてるというか…。


このあたりは全体的に突っ込みたいな。
というか、あの状態の原作に良心的な解釈をするのは大変だったろう。


>過去を振り返る話ではなくて、前を向いている感じになってきてい
ますよね。

またもや原作に過去の話(特に三蔵のトラウマ系)が増えてると
この時点で知らなかったのかなあ。
105風の谷の名無しさん:03/08/18 11:48 ID:SIC4OI7n
早く天竺にいけよ。牛魔王が目的じゃねーのかよ
106風の谷の名無しさん:03/08/18 11:56 ID:cBgF5YyW
サル何ぞどうでも良いよ。三蔵がよければ全て善し。
107風の谷の名無しさん:03/08/18 12:05 ID:3U18Jr68
出た!坊主厨!
108風の谷の名無しさん:03/08/18 12:28 ID:ATn3nVs1
まぁ前作の三蔵は確かにひどかった・・・
ヒラメだもんな

今回は悟空か・・・
109風の谷の名無しさん:03/08/18 12:29 ID:Hw49ZVfK
>早く天竺にいけよ。牛魔王が目的じゃねーのかよ

はっ 忘れてた!!

110風の谷の名無しさん:03/08/18 15:51 ID:6T9kdxzw
>104
増刊号のミネクラインタビュー立ち読みしたが、
過去のトラウマ話は4人全員分あるっぽいぞ。
でも全員それを「埋葬」したからこその「埋葬編」なんじゃないの?

だからリロドが前向きというのは今の時点で間違いとも言えない。
111風の谷の名無しさん:03/08/18 19:29 ID:Xyg0OPMv
前向きねぇ…
ホントそうなってくれるといいんだけど、埋葬編なんて本筋じゃない話を
ちゃんとアニでやってくれるかも分かんないしな。
112風の谷の名無しさん:03/08/18 19:47 ID:ATn3nVs1
アニメはアニメでさっさと天竺行って変なオバハンらを
ちゃっちゃっとあぼんしてこりゃええ。

過去自慢大会はいらんから。
113風の谷の名無しさん:03/08/18 20:50 ID:SIC4OI7n
峰倉って画力があるだけで、話薄いよね・・・一度も面白いと
思った事ないし。ポエムの想像力は素晴らしいけど( ´,_ゝ`)

114風の谷の名無しさん:03/08/18 21:04 ID:ZiHjumj0
監督さん、ほとんど一手に引き受けてるようだね。構成とか音響とか。
当たり外れが大きそうだ。

すっ飛ばすには、貴重な原作ストックのカミサマ編だけど…どうだろうね?
ヤロー4人が半裸で延々雀卓を囲んでる姿って、6時半台にアリなんだろうか。
そもそも未成年の悟空が麻雀やってる時点でアウトのような気がするが。
強引にカードとかに変えてしまったら、締まりがなくなるしなぁ。
115風の谷の名無しさん:03/08/18 21:48 ID:w+8LpF6l
麻雀でもトランプでも、どっちにしろ「賭博」が問題なんだろうからな。
116風の谷の名無しさん:03/08/18 22:15 ID:Aix3L675
何だ。
またさんざん好き勝手した挙句に
「なんて可哀想なボクちゃん」と
トラウマ自慢すんのか。
117風の谷の名無しさん:03/08/18 22:19 ID:Xyg0OPMv
トラウマ自慢はキャラ萌え香具師にはおあつらえ向きでいいんじゃね?
118風の谷の名無しさん:03/08/18 23:06 ID:ATn3nVs1
↓今のもりやまの絵ですかい?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f5313342

↓これは誰が描いとるかわかる?すげーぼったくりの値段…
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30185347
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d37844714
119風の谷の名無しさん:03/08/18 23:31 ID:r/CdgXU+
直リンはやめた方がいいと思うが。

>>114
カミサマ編は3巻分あるからなあ。
烏哭の正体も出てくるんだし、使うんじゃないのか?

幻想魔伝だと寺に泊まった時の麻雀シーンはどうなってたんだっけ。
酒呑み大会なんかは悟空だけ省かれてたけど。
120風の谷の名無しさん:03/08/18 23:41 ID:Vd86QC4X
ツマランうえに話がちっとも進まんモンをようアニメ化するわ
峰倉信者はうぜーしな
121風の谷の名無しさん:03/08/19 02:08 ID:sGOCoXQV
>峰倉信者はうぜーしな
はげどー。ほんと鵜座
122風の谷の名無しさん:03/08/19 04:16 ID:pkNi49ir
正直、原作>アニメと決め付けてる香具師の感性がよう分からん。
絵に関しては分からんでもないが、話に関しては中身の無いこと
五十歩百歩もいいところだと思うが。
どう考えても、峰倉にストーリーテリングの才があるとは思えないから
その辺いい感じのフォローが出来る、アニメスタッフの起用をキボン。
123風の谷の名無しさん:03/08/19 12:23 ID:Y8XbWNHd
漏れも、原作もアニメもどっちも良し悪し比べがたいと思うが
疲れたときに見てもなんか元気がもらえるような気がして
つい見てたんだよなー

良い子のみんなも
仕事と人間関係に疲れて帰ってきた漏れも
元気を分けてくれる(励まされる)番組になることをキボン




なーんていうと、
テメーのためにやってるんじゃねー!!
と三蔵のハリセンがとんでくるかな

124風の谷の名無しさん:03/08/19 12:58 ID:YHmYwBU6
ねぇ、誰も118に突っ込まないの?
あのモリヤマ絵は前作のヘボンさよりすげぇマシに見えるが。
あの絵でアニメもやっててくれてたらなんぼか救われてたことかと、ちとムカ…
125風の谷の名無しさん:03/08/19 13:32 ID:7G+Rspfz
自分は幻想魔伝好きなんだけど。
焔の話おもしろかったが
126風の谷の名無しさん:03/08/19 13:36 ID:jYKt2l8p
 
127風の谷の名無しさん:03/08/19 13:37 ID:RRCSU77x
てすと
  |           ..:.:::::::;::::;:::;';';';';';';|
  | _,人,_       + ..:::::::::::::::;::;';';';';';|
  |  .Υ   ┼     .:.:.:::::::;:::;:::':;';';';;|
  |             ..+..:.:::::::;:::,:;';'|
  |    (ヽ.     +  ..:.:..:::::::::::,:::;|
  |    ( ヽ          . ..::::.:::.::::,::|
  | +    \\ ∧__∧   ....::.::::::::::::|
  |      \(´く_`*)   ...:::.:.::::::::::| (´く_`*)弟者、あれが
  |  ┼      ゙i   ⌒∧_∧ .:::::::::::::|      2chの星だ! 
  |:.. .        i '  .イ(´<_` ) .::::::::::| (´<_` ) あ、兄者ぁぁ!
  |::::::.:....   i⌒\  :!/  ⊂).:::::::::::|
  |:::::::::::::.:.... | ト、 l ̄ ̄ ̄ | l .::::::::|
  |:::::::::::::::::::(_ノ .゙ーl FMV |ソ . .::::::::!
  |;':;:;:;::::::::l ̄ ̄ ̄l┴‐──┴'─┐::::!
  |:;:;';::;:::::::i   ....:.:::l;        .....:.:::|.:.:::!
  |;';';';;';';';';l::::::::::::::::i;:. . ....:.::::::::::::::;:;i::::::|
  |';';';'□:;:流::石::だ::よ::な::俺::ら:::□:::|
  |';';';';';';';';';';';:';:;: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
128風の谷の名無しさん:03/08/19 13:41 ID:RRCSU77x
test2
  |           ..:.:::::::;::::;:::;';';';';';';|
  | _,人,_       + ..:::::::::::::::;::;';';';';';|
  |  .Υ   ┼     .:.:.:::::::;:::;:::':;';';';';|
  |             .+..:.:::::::;:::,:;';'|
  |    (ヽ.     +  ..:.:..:::::::::::,:::;|
  |    ( ヽ          . ..::::.:::.::::,::|
  | +    \\ ∧__∧   ....::.::::::::::::|
  |      \(´く_`*)   ...:::.:.::::::::::| (´く_`*)弟者、あれが
  |  ┼      ゙i   ⌒∧_∧ .:::::::::::::|      2chの星だ! 
  |:.. .        i '  .イ(´<_` ) .::::::::::| (´<_` ) あ、兄者ぁぁ!
  |::::::.:....   i⌒\  :!/  ⊂).:::::::::::|
  |:::::::::::::.:.... | ト、 l ̄ ̄ ̄ | l .::::::::|
  |:::::::::::::::::::(_ノ .゙ーl FMV |ソ . .::::::::!
  |;':;:;:;::::::::l ̄ ̄ ̄l┴‐──┴'─┐::::!
  |:;:;';::;:::::::i   ....:.:::l;        .....:.:::|.:.:::!
  |;';';';;';';';';l::::::::::::::::i;:. . ....:.::::::::::::::;:;i::::::|
  |';';';'□:;:流::石::だ::よ::な::俺::ら:::□:::|
  |';';';';';';';';';';';:';:;: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
129風の谷の名無しさん:03/08/19 22:07 ID:8jJXdbUM
>>123
元気をわけてくれ、とか言われると悟空(DBの方)みたい
130風の谷の名無しさん:03/08/19 22:42 ID:ZKCj5aHG
>>118
もりやま絵
絵は確かにいいがサインのやる気なさが笑える
131風の谷の名無しさん:03/08/19 22:59 ID:uGx2LQHP
モリヤマ絵、何か変わってねぇ?
あーいう絵の人だったっけ?
アノ絵で最遊やってくれてたら良かったのに、どうよ。
132風の谷の名無しさん:03/08/19 23:35 ID:0/fuhb2y
やっぱりもりやま絵は好きになれん…
今回の方が数倍マシだと思ってるのは少数派なのか?
133風の谷の名無しさん:03/08/20 00:12 ID:SEo04DV5
私は今回の絵のほうが全くダメだわ
この絵で行ってくれるのなら、もりやまに再登板して欲しかったな
134風の谷の名無しさん:03/08/20 00:16 ID:ZqHAJM7s
坊主と河童は今回の人のがマシ
猿と豚はもりやまの方かな…

>130
乳絵じゃないからやる気がなさ毛に50ピエロ
135風の谷の名無しさん:03/08/20 00:34 ID:8hEZxXIR
てか今回の絵、サルがあまりに酷すぎる。
いかにも描きやすそうなキャラだと思うがなぁ…
136風の谷の名無しさん:03/08/20 00:41 ID:YypnfQdP
自分は猿は今の絵の方が好み。もりやまの続投がなくて安堵してるよ。
男がメインのアニメは男が描く方がいいっていうのも一理あるけど、もりやまは
とかく乳にしか愛がない上、ロクに原作を読んでもいない仕事振りが好きに
なれない。
異性だとリアリティに欠けるかもしれんが、夢(wを持つ分、実力以上の勢いで
やってくれそう。
137風の谷の名無しさん:03/08/20 01:06 ID:/n+KjA0o
まあ、動けば違うかもしれんしさ。
138風の谷の名無しさん:03/08/20 01:07 ID:SEo04DV5
乳にしか愛がないってのはここでの憶測でしょ?

もりやまは確かに最初の設定画は変だったけど
本人も納得していなかったらしく
TV放送中に一度メインキャラ描き直してますよ。
それも納得できなくて劇場版で再度描き起こすなど
努力はしていると思うけど、それも作品に対する愛ではないのかな?
139風の谷の名無しさん:03/08/20 01:11 ID:JdStpeZQ
西宝壌土=もりやま
というのはガイシュツ?
140風の谷の名無しさん:03/08/20 01:25 ID:/n+KjA0o
まああんな書きにくい変な絵の峰倉が悪いわけで・・・
141風の谷の名無しさん:03/08/20 01:51 ID:o8+Oc0eG
映画の設定画はすごく良かった気がする。
142風の谷の名無しさん:03/08/20 01:59 ID:8hEZxXIR
>138
ま、あれだけ酷くて描き直さなけりゃある意味スゴイ心臓だよ。

映画や118に載ってたモリヤマ絵なら今回の絵よりずっとマシだとおも。
143風の谷の名無しさん:03/08/20 03:11 ID:FqzGUdCS
原作者もインタビューで謝ってるくらいだ品<描きにくい絵柄

ぴえろで幻想魔伝のセル画を売りに出してるね。
OPに使われてたような比較的キレイなのを選んでる感じだけど
焔を見ると瞬間的にワロてしまうのは何故だろう…
ニィ博士だけ異色だし。誰が買うんだよw
144風の谷の名無しさん:03/08/20 10:10 ID:ZqHAJM7s
セル画集めてるコレクターとかいるからその辺が・・・
145風の谷の名無しさん:03/08/20 14:41 ID:Y6RTum3I
146風の谷の名無しさん:03/08/20 15:53 ID:cftbmYft
ま た ホ モ ア ニ メ か

別に女がハァハァするのはかまわないが、ホモとかキモイからやめろよ。
147風の谷の名無しさん:03/08/20 15:59 ID:Ujk4pNfa
三蔵様〜最遊記アニメのDVDの廉価版が出るらしいので最終回だけ借りてきてみたら…
三蔵様がかっこよくないニャー。DVD要りません要りません。勝手に美化しときます。
148風の谷の名無しさん:03/08/20 16:51 ID:/n+KjA0o
声優だけはいいんだけどねぇ・・・。
149風の谷の名無しさん:03/08/20 18:01 ID:mYMP8bcq
声優って…
まぁ☆以外はそこそこ評判良かったらしいが
150風の谷の名無しさん:03/08/20 19:28 ID:ZqHAJM7s
誰か「幻想魔伝最遊記・Art Collection Premium」という代物を
買われる勇者がいたらどんなんだったか教えて栗ね!!

4,800円もするけどよ。
151風の谷の名無しさん:03/08/20 22:13 ID:YypnfQdP
>150
バカ高っ!峰倉本人の画集さえ\2,400なのに。
いや、買いたいヤツは買えばいいけど、自分はわざわざ倍額払ってまで
購入したいとは思わんな・・・。
152風の谷の名無しさん:03/08/20 22:28 ID:1KqY5Pnv
ほんと上手いなあ、かっこええし・・・>118
この絵でやってくれたら・・・・・・
153風の谷の名無しさん:03/08/20 23:28 ID:mYMP8bcq
初回の絵があまりに非道すぎたためにモリヤマ叩きが起こった訳だが、
映画ン時の絵や118みたいな今のモリヤマ絵だったら
それほど問題にはならんような気がする。

ってか今回の作画の人ってどうなん?
サル以外なら割とマトモに描いてるようだが、この人基本的に上手いのか?
私はそんなに上手い絵の人には見えないかと…
よそのアニメのがよっぽどレベル高いと思うんだが。
154風の谷の名無しさん:03/08/20 23:33 ID:GB7Yzbbn
まあアニメなんて動いてなんぼですからな。
止め絵だけキレイでもどうにもならんしその逆もまたしかり
155風の谷の名無しさん:03/08/21 00:24 ID:ALokt7xr
今回の作画の人は十二国記の作画監督だね。
上手い、のかなあ?
女キャラの設定画も見てみたい。

>>150
それは是非に勇者の顕現を待ちたいところだw
156風の谷の名無しさん:03/08/21 09:57 ID:dHH0BCQn
キャラデザの人が変わったのはいいけど、今回の作画スタッフも
前回の人達とはガラッと変わるよね。もうすぐ終了する十二国記の
スタッフとかが担当すると思うけど、どうなるんだろう?

モリヤマ氏もなんだかんだいって峰倉絵に慣れてると思うから、
作画監督の一人として加わってくれると心強いんだがな。
157風の谷の名無しさん:03/08/21 21:01 ID:rwKc2wkP
過去の人はもういいよ・・・。
158風の谷の名無しさん:03/08/21 21:16 ID:rZM2nK+w
だからって今の人に期待できない。
ナニ、あの絵… ダサ(ry
159風の谷の名無しさん:03/08/21 22:16 ID:/QUjiUVR
OP、EDがはよ知りてー!!
誰だー誰なんだーヘボン℃新人とかかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
160風の谷の名無しさん:03/08/21 22:31 ID:Olowkb+k
白夜はカンベンしてください
161風の谷の名無しさん:03/08/21 22:45 ID:fPXQVM8C
OP&ED&挿入歌は全部☆です。
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163風の谷の名無しさん:03/08/21 22:49 ID:rZM2nK+w
☆師ね!
164風の谷の名無しさん:03/08/21 22:54 ID:/QUjiUVR
おい、嘘だろ?煽りだろ?>161
いくら☆は人気があるからってそりゃないやろ!!
165風の谷の名無しさん:03/08/21 22:59 ID:eGGVUNDA
そうだったらある意味おもろいかもな。
ヲチ目的で第一回は見る。
166風の谷の名無しさん:03/08/22 03:45 ID:HrBye2Wg
>>156
どうなんだろうね
メインスタッフだけ見ると、ヒカ碁っぽいけど…

森山は作監よりも原画でちょろっと参加キボン
167風の谷の名無しさん:03/08/22 04:49 ID:7k8954WY
今期の絵ってゴツイ絵は描けそうだけど子どもはてんでダメぽだな。
外伝話はもう今から悲惨さが脳裏に浮かぶよ…
168風の谷の名無しさん:03/08/22 07:04 ID:OlqB7Q7X
OPは前と同じ人でいいと思うのだが。前と同じにしてくれ。
169風の谷の名無しさん:03/08/22 10:15 ID:juX0c5J5
いや、OPは前番組と同じ人でいいや


OPだけ盛り上がるぞ 実況スレが
170風の谷の名無しさん:03/08/22 15:02 ID:su1wEu+k
☆の挿入歌なんか使ったら視聴率下がるからヤメレ。
アホな鼻声でキャラ壊すだけじゃ飽き足らないなんてコトは
まさかねーだろうな。
171風の谷の名無しさん:03/08/22 15:02 ID:E3/mfL2D
今日妹が買ってきたCDを聞かせて貰ったけど(歌も入ってるやつ)
悟空のアホ声ますます炸裂しとるやん。
素敵すぎ素晴らしすぎだね!!アハーンハーン
172風の谷の名無しさん:03/08/22 15:58 ID:eQNCnOA4
NARUTOには勝てないな。
173風の谷の名無しさん:03/08/22 16:39 ID:0+WL393x
お★様よーーーーーーーーー
おおおうおおおおおうおおおおおうおお
174風の谷の名無しさん:03/08/22 18:15 ID:F2paZ9WQ
このマンガ一人くらい女キャラが旅に同行してないとホモくさいよ。
175風の谷の名無しさん:03/08/22 18:39 ID:19zrdNGO
っていうかホモ漫画じゃないの?
176風の谷の名無しさん:03/08/22 18:59 ID:ttlc1wnU
バカだなおまえら。
ホモ漫画だからそこそこ人気があってアニメ化すんだろ。
当たり前のコト云ってんじゃねーよ。

このアニメはキャラのホモ臭さと☆のアホ声をヌルくオチするための
アニメなんだよ。突っ込むならもっとお勉強してからこい。
177風の谷の名無しさん:03/08/23 05:23 ID:okf/Z2UL
>171
今回のアニメもその調子なのか…。(; ´Д`)
年齢設定も修正されて、種主役声くらいに落ち着いて
演技するもんだと密かに期待してたんだがなー。

それともCDはあくまで幻想魔伝に括られるんだろうか。
178風の谷の名無しさん:03/08/23 08:10 ID:8oYGD5JX
種主役声だと厨受けが悪そうな
179風の谷の名無しさん:03/08/23 12:27 ID:UMh67V/z
なんで?人気じゃん、☆・・
種声のがマシなわけだが
180風の谷の名無しさん:03/08/23 18:12 ID:6xagLH2H
今回はミルモの松竹声になりまつ>☆演ずる猿
181風の谷の名無しさん:03/08/23 20:15 ID:eOV8+QY7
☆スレになっとる。おまいら☆大好きなんだな。人気あるしな。
漏れは嫌いだ。声質はどうでもいいけどヘ(ry だから。

182風の谷の名無しさん:03/08/24 03:58 ID:0vqw1+Ue
☆叩きも飽きたので続きは声優板でやってくれ。
そういう自分も猿声は種声でやってくれた方がいくらかマシだがな。
183風の谷の名無しさん:03/08/24 09:29 ID:hrRFJzve
何にも情報がない…
来月発売のアニメ誌を待つくらいか?

ラジオ聞くとミネクラ、シナリオチェックとかしてはりきってるらすぃし…

あー動いてるとこがどんなんかはよ見たか
今回も止め絵炸裂だったらトホー
184風の谷の名無しさん:03/08/24 17:06 ID:gcAy+KaC
最遊記アニメはじめて見るから楽しみ。
前のシリーズ、随分評判悪いみたいだな。
怖い物見たさで見てみたくなってきた。
絵も内容も両方ダメなの?
185風の谷の名無しさん:03/08/24 18:01 ID:xrDXFFSv
>184
うん。

……と、力強く頷いてみた。
186風の谷の名無しさん:03/08/24 18:11 ID:PzqSMFeb
前作結構面白かったと思うけどなあ。
OPとかかっこよかったw
187風の谷の名無しさん:03/08/24 19:14 ID:x/UVyKRY
…OPはね(w

とりあえず前作みたいに原作の1つの話を
1話に無理矢理収めようとするのだけはやめちくれ。
しかも大事な部分が削られて余計なオリジナル入ってたりするしなー。

あとは坊主の顔がサカナでなければもうそれでいい。
188風の谷の名無しさん:03/08/24 22:06 ID:+XKoPDad
だって人気出るとは思わなかったんだもん。
2クールだって言われて他門
189風の谷の名無しさん:03/08/24 22:38 ID:jsQs/5iO
都留さん演出のOPって本当カッコイイよなー。
漏れは第2期のOPでビビッときた。
その後のアングラも結構良かったしなー。
道化師じゃないけどゲトバカの初代OPも良かったし。

せめて…せめて都留さん演出だけは残しておいてほスィ…(´Д⊂
190風の谷の名無しさん:03/08/24 22:38 ID:L2rMbcv9
最遊記またアニメやるんだ。
OPは両方とも好きだったな。
ただ三蔵のヅラが吹っ飛びそうで毎回ヒヤヒヤしてたが…(;´Д`)
なんか三蔵だけ異様に作画悪かったような気がしたよ。
今回はなるべく原作に近くなることを祈るよ。
191風の谷の名無しさん:03/08/24 22:51 ID:NiTMAwxZ
三蔵を上手に描くのはけっこう難しいって誰か言ってたような。顔も、髪型も。
192風の谷の名無しさん:03/08/24 22:55 ID:YpiZlfTn
webラジオで監督が今回心がけてるのは
三蔵を綺麗に書くこととか言うとったぞ。
193風の谷の名無しさん:03/08/24 23:15 ID:hrRFJzve
三蔵に力を入れすぎて他がめたくそだったらしょうもないな・・・

再アニメ化に合わせて幻想魔伝DVDを安く再発売するなんてさすが道化師
前買ってたヤシ、哀れよの
194風の谷の名無しさん:03/08/24 23:28 ID:syxmY2S2
>>189
残念…。都留さんは秋から某アニメの監督やるから無理です。

道化師作品で演出に加わるとしたらナルトであって、最遊ではない罠…
195風の谷の名無しさん:03/08/25 00:30 ID:md0hcw+S
峰倉がシナリオチェックか
なんでいらぬ事をするのかねぇ
196風の谷の名無しさん:03/08/25 00:39 ID:ciJCk6cr
>195
ますますサムくなりそうな
197風の谷の名無しさん:03/08/25 01:39 ID:+lJPakvJ
つか、漫画家は漫画描くことに専念しろ、と言いたい。
198風の谷の名無しさん:03/08/25 16:55 ID:wjUqXz/I
中途半端にかかわるから信者もうっせーんだな

糞寒い台詞わんさかわんさか出てくるのかよ
199風の谷の名無しさん:03/08/25 20:45 ID:9VORzG/e
>糞寒い台詞わんさか
うぉっ、想像しちゃったじゃん!でも納涼にはぴったり…ブルブル

そんな内容レスのキメゴマ、キメ台詞漫画でもマンセーする厨ファンが
いるからのアニメ化なんだけどさ…
200風の谷の名無しさん:03/08/25 21:25 ID:SawCg+yd
河童の声やってる人ってラサール石井に似てない?
201風の谷の名無しさん:03/08/25 22:40 ID:qjokowkp
>194
どの番組?
202風の谷の名無しさん:03/08/25 23:17 ID:0nhk13R2
>>195-197
万が一武上や富田が脚本書いたとしたらどうするよ
203189:03/08/26 00:36 ID:wM+z2Q/b
>194
Σ(゚Д゚;)ガーン!!そうなのか…
かなりショックだ…都留さーーーん(´Д⊂

その代わりにOPかEDで峰倉が作詞してたらどうしよう…
204風の谷の名無しさん:03/08/26 02:26 ID:yuElGtf2
コレの原作は何巻から面白くなるのですか。
8や9は読めたんで1から読んだろ読みにくいのなんのって。
アニメ見たからストーリーわかってるのに。
読みにくかったです。
205風の谷の名無しさん:03/08/26 02:30 ID:fO/PS4o9
>204
なんか世界設定がでんでん見えてこないんだよね。
アニメはかなり頑張ってたけど
206風の谷の名無しさん:03/08/26 05:02 ID:Fn0beHko
>>202
別に気にしないよ
峰倉よりはマシかもしれんし
207風の谷の名無しさん:03/08/26 05:19 ID:6Oz/Hxcc
ミネ蔵はとにかく坊主に寒いセリフを云わせないと気が済まないのよぅ!
って人だから、コイツに脚本やられるよりかは他でやった方がマシぽ

>204
明らかに内容薄くなってからの話の方が読めるってんなら
さぞ今回のアニメは満喫出来るとおも
208風の谷の名無しさん:03/08/26 08:30 ID:oTUC4Cb/
またアニメ化するってんで漫画をブクオフで読んだがツマランやん
209風の谷の名無しさん:03/08/26 11:48 ID:C0V/vDqZ
つまらないですよ。読んだ時間無駄でしたね
210風の谷の名無しさん:03/08/26 14:56 ID:sQyAzDzI
つまんないなら見なきゃいいだろ。何しにこんなとこまでカキコしてんだよ。
声優目当ての声ヲタなら板違いだから声板イケって。
211風の谷の名無しさん:03/08/26 15:57 ID:wBG6LLWl
原作に対する文句をここで言われてモナー
212風の谷の名無しさん:03/08/26 17:47 ID:wBG6LLWl
メインキャラの4人のCVは変わらないけど、それ以外だと
前と違うキャストもいるね。
213風の谷の名無しさん:03/08/26 18:53 ID:F2bqdyjL
話がつまんないとか言って、それでもアニメチェックして見てるヤシは
十中八九が声オタだろ?
アニキャラと役者の区別も付かないキティ声オタの分際で
話がどうのなんぞ偉そうにうんちくタレテんじゃねぇよ。
214風の谷の名無しさん:03/08/26 19:46 ID:U4DZEaSE
ツマンネとか言われてキレてるヤシはミネクラ信者?
アニヲタならそれなりにどんな話かチェックするやん。

前作、結構面白かったけどな。ギャグ系話の時なんか特に。
215風の谷の名無しさん:03/08/26 20:32 ID:Pkll+fQW
なんで☆ってそんなに叩かれてるの?
結構好きなんだけど。
216風の谷の名無しさん:03/08/26 20:40 ID:quVDx1gF
声優の間でも嫌われてるらしいがな
217風の谷の名無しさん:03/08/26 21:04 ID:8obrhw/u
>214
アニオタも声オタもリンクしてるからどっちもタイした違いはないと思うが…
原作に対する感想ならアニ板で語らずに原作板にイケとおも。
ミネクラ信者じゃなくってもこんな処でネチネチ原作にうんちくしてる
香具師はうざい罠。

>215
☆は私もかなり嫌…
ってか前作のアホ声はアニメが著しく不愉快なシロモノになった原因だ
218風の谷の名無しさん:03/08/26 21:20 ID:lK6EpJTO
保志君を悪く言うやつは氏ね!!!
アホはおめーらなんだよ
219風の谷の名無しさん:03/08/26 22:13 ID:lK6EpJTO
Gファソの早売り買った人、何か新しい情報ありましたか?
220風の谷の名無しさん:03/08/26 22:15 ID:vRneP5W1
Gファソじゃなくて0サムですた…スマソ
221風の谷の名無しさん:03/08/26 22:29 ID:U4DZEaSE
>217
今回のアニメを叩くとそれはやっぱミネクラを叩いてることになる?
イヤー口出しというかチェックしてるって言うからサ…

>212
詳細キボン!!
ヤオネがかわってたら悲スィ
222風の谷の名無しさん:03/08/26 22:43 ID:SmNK3rja
>215
☆は種声が真っ当だから余計に腹立つんだよ・・・
あの耳障りなダミ声を、製作側は本気で「無邪気な男の子声」だとでも
思ってるんだろうか。
この二作品のキャラ、年齢はほとんど同じか猿の方が年上なのに。
223風の谷の名無しさん:03/08/26 23:16 ID:49x+DjFa
>221
ヤオネは変わってないけど、ドクガクジとリリンは変わってるらしい。
224風の谷の名無しさん:03/08/26 23:39 ID:F9RupKex
☆でいいのはスクライドとリヴァイアスだけ。
225風の谷の名無しさん:03/08/26 23:59 ID:yTyzulyL
おいおい、声ヲタの電波はスゴイともっぱらの噂だがなんか本当に激しそうだな(w
声ヲタさんってヤツぁみんな218みたいなカンジなのか?
226風の谷の名無しさん:03/08/27 00:04 ID:3FB73yBC
>223
あーヨカタ。ヤオネスキなんだよ。
…出番あるかワカランけど。
227風の谷の名無しさん:03/08/27 01:32 ID:zCtEEXTN
>>223
詳細キボンヌ
228風の谷の名無しさん:03/08/27 04:30 ID:BkR/ybYU
リリン変わっちゃうの?(´・ω・‘)
声会っていたと思ったのになぁ・・・
229風の谷の名無しさん:03/08/27 05:16 ID:doXzw/jY
>223
八百鼡は変わってないのか。よかった。
あの声は反則的に可愛いからなw
230風の谷の名無しさん:03/08/27 10:59 ID:dfyv2J2U
ヤオネ、可愛いよね。けなげでさ。
新キャストは以下の通り

ドクガクジ→小杉十郎太
リリン→川上とも子

漏れは声ヲタじゃないのでわからんのだが、どなたかご存知の方、
この2人はイメージ合ってます?  
231風の谷の名無しさん:03/08/27 11:27 ID:/JePpwLY
>230 ありがd。

川上とも子ってウテナじゃないかな…確か
ジープ(白竜?)の声もリリンの人が前やってた覚えがあるけど今回もか?
232風の谷の名無しさん:03/08/27 12:28 ID:/JePpwLY
連投スマソ

ちょいくぐってみたら川上って人はやっぱウテナでヒカルの碁のヒカル
もやってますた。
他にもあるけど私が知らん作品ばかりだったので…

小杉って人は金田一の剣持とかウテナの暁生さんもやってた…
外画系の人か?
233風の谷の名無しさん:03/08/27 13:27 ID:be23b9M3
>230 ソースは?
234風の谷の名無しさん:03/08/27 13:44 ID:dfyv2J2U
>233
ZEROSUMの早売り。
235風の谷の名無しさん:03/08/27 14:20 ID:zCtEEXTN
小杉に川上!?
こりゃ随分と豪華な面子を持って来たな…。
それだけ前回に比べて予算に
余裕があるってことなのか。
236風の谷の名無しさん:03/08/27 14:28 ID:tQSa6yBA
小杉てナルトのアスマだろ?
渋いドクガクジだな
237風の谷の名無しさん:03/08/27 16:09 ID:MQpFIDfh
川上か、役的には「天使になるもん!」のノエル風に演じるのかな?
238風の谷の名無しさん:03/08/27 17:08 ID:yjIIZGED
独角路に小杉十郎太かぁ
ちょっとシブすぎる気もするな
川上はティーナみたいにやってくれたら萌えるかもな
239風の谷の名無しさん:03/08/27 17:26 ID:m0vok93p
川上はたまちゃんです。

☆人気あるのか?
製作者達、架空の人気に踊らされてるような気がするのだが
240風の谷の名無しさん:03/08/27 17:49 ID:2n9c935l
石田&☆は大人気だろ?
最遊記のアニメ復活キボン掲示板つーのでが2つ3つあるけど暴れまくってたぞ

ああヤオネかわい杉
241風の谷の名無しさん:03/08/27 18:02 ID:iEPKItrd
☆は演技力がないからとっても嫌です。
声だって自声でできる役くらいしかマトモにできないってのは
役者としてもりっぱに三流でしょう。
変に造った耳障りなダミ声でまたやられるくらいならサルの台詞は
いっそ無ければいいなと、本気で思う。
っつーかこの人のファンってDQNしかいないっぽいのは気のせい??
242風の谷の名無しさん:03/08/27 18:15 ID:/JePpwLY
最遊記RELOAD
'03.10.2(木) テレビ東京系6局ネットスタート

公式サイト
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/saiyuki_reload/

スタッフ
監督・シリーズ構成:えんどうてつや
脚本:浅川美也、待田堂、 山口伸明
キャラクターデザイン:大竹紀子
美術監督:一色美緒
色彩設計:いわみみか。
撮影監督:白井久男
編集:松村正宏
録音演出:高桑一

キャスト
玄奘三蔵:関俊彦
孫悟空:保志総一朗
沙悟浄:平田広明
猪八戒:石田彰
紅孩児:草尾毅
八百鼡:皆口裕子
独角ジ:小杉十郎太
李厘:川上とも子
観世音菩薩:
玉面公主:
ニイ健一:


わかってることはこのくらいですか?
243風の谷の名無しさん:03/08/27 18:22 ID:Ed0I5yqM
なんかみんなのレスが1つづつずれてるように見えるのは仕様ですか?
244風の谷の名無しさん:03/08/27 20:24 ID:biJq3l5f
>241
☆は演技ヘタレなのが事実なだけにファンは叩かれても反論出来ずに
DQNな返しをするのが精一杯、ってトコじゃねーの?
245風の谷の名無しさん:03/08/27 21:30 ID:F3JcrgUa
☆のきばり声なんてどうでもいい。
他のキャストもぶっちゃけどうでもいい。
ただ、アニメ化したメリットを感じさせる作品にしてくれ。

246風の谷の名無しさん:03/08/27 21:34 ID:g8fnhHwa
絵が動いてるだけでいいよな
247風の谷の名無しさん:03/08/27 22:05 ID:GH16jjMi
>>246
そこまで妥協しなくても・・・
248風の谷の名無しさん:03/08/27 22:14 ID:kuCV0ff2
とりあえず2クールぐらいで終わって
くれればいい。
249風の谷の名無しさん:03/08/27 23:32 ID:yHMr4v2W
漫☆画太郎の珍遊記がアニメ化ですか?
250風の谷の名無しさん:03/08/27 23:36 ID:zCtEEXTN
同じ同人女に人気漫画つながりで、
目指せ第二のアニメ版テニスの王子様。
穴だらけのスカスカな原作を見事に
フォローしてみせててくれ。
251風の谷の名無しさん:03/08/28 01:02 ID:RsyDo58E
>>250
しかしもし原作の穴を上手い事埋めるような素晴らしい出来のアニメになったとしたら、
まーた腐女子に人気出て厨漫画厨ジャンル呼ばわりされるようになるのかなー。
ようやくマターリしたのにそれは嫌だな…
252風の谷の名無しさん:03/08/28 01:35 ID:nkeI679F
やっぱ原作つまんないな。8と9巻が読めたのは知らない話だったからか。
1巻で読む気失せた。作者はコマ割りとかヘタだな。ベルセルクとか見習えと言いたい。
253風の谷の名無しさん:03/08/28 02:12 ID:RsyDo58E
ていうか8と9ってまたえらい中途半端な所から読んだんだな
254風の谷の名無しさん:03/08/28 02:38 ID:XMK6zill
李厘タンの声が違ってるってことは、ジープ(白龍)
の声も違うってことか?
女子の胸がしぼんでなければ許す!
255風の谷の名無しさん:03/08/28 08:20 ID:Jcs4z/Fw
>>251
元から厨しかおらんやん
256風の谷の名無しさん:03/08/28 14:49 ID:3+e5gPbr
原作つまんねーとかってネンチャクに騒いでる香具師はそんなにあのアニメが
面白かったんだろうか・・・
スカスカつまんねー度合いはどっこいだと思うが、声ヲタはとにかく声さえあれば
いいんだから内容なんか関係ないんだろ?
だったらいちいち漫画につっかからずに巣の声板で電波放ってればいいだろうに、
なぜアニ板にまで出てきて叩かれようとするかな、声ヲタ。
257風の谷の名無しさん:03/08/28 15:39 ID:d86GEg9a
>>256
1巻はつまらないよ。それにアニメだって傑作じゃないだろ。
4人の掛け合いとかが楽しかったなって位だし。
まあ三蔵ファンですが。
258名無しさん:03/08/28 17:09 ID:tD+lFKPP
>>222
> ☆は種声が真っ当だから余計に腹立つんだよ・・・
ガンダムSEEDでキラの泣き声を聞いたことがあるけど、東京アンダーグラウンドの
五十鈴銀之助みたいで、もう少しましな泣き声を出せないのかと思った。
259風の谷の名無しさん:03/08/28 18:24 ID:01HW2K9P
ま、☆普通に下手だし声もサルのは特に最悪だから嫌がる人が多いんだよな。
にしても必要以上にアニメ擁護に見せかけて原作に突っかかってる人は
スレを見てるとヴァカにされた声ヲタが論点外して反撃してるっていう風に
見えてならないんだが・・・当たってるっぽい?

なんつーか、声ヲタさんってのは病気の人が多いのかな。ちと心配だ
260風の谷の名無しさん:03/08/28 18:29 ID:DElxVZMV
なんでそこまで声優オタクに拘るんだか…
261風の谷の名無しさん:03/08/28 18:42 ID:Mawq2KuM
>260
ヴァカにされた声オタさんが
「アニメ擁護に見せかけて原作に突っかかってくる」からウザイんだと思う。
個人的にゃ声オタさんは私も(ry・・・
262風の谷の名無しさん:03/08/28 19:48 ID:Q7LGWRCO
おまいら甘いな

アニメの出来が悪いのは原作が悪いせいだと
道化師の工作員が紛れ込んでるんだよ
263風の谷の名無しさん:03/08/28 20:28 ID:9cmjNjlf
>262
はっ、そうか!!
しかし今から気が早いな・・・
264風の谷の名無しさん:03/08/28 23:20 ID:zHr3t+T6
この作品は女の監督の方がいいような気ぃするなー
まぁ今更なんだけどさ
伊達はどうよだったな
265風の谷の名無しさん:03/08/28 23:43 ID:mReMvNxt
ゲットバッカーズの後を継ぐのがこれか
266風の谷の名無しさん:03/08/28 23:46 ID:nh8FPd3w
>264
確かに異性の感覚は理解し辛いとこが、どうしてもあるからな。

とかいいつつ、インタビュー読む限りは随分と気合を入れてくれてるように
見えるので、それなりに楽しみだったりする。
まぁ、比較が前回ってあたり、低いハードルではあるわけだが。
267風の谷の名無しさん:03/08/29 00:24 ID:uGiPwGLh
ゼロサム(σ´Д`)σゲッツ!!したのでキャスト表に追加。

玄奘三蔵:関俊彦
孫悟空:保志総一朗
沙悟浄:平田広明
猪八戒:石田彰

紅孩児:草尾毅
八百鼡:皆口裕子
独角ジ:小杉十郎太
李厘:川上とも子

イ尓健一:大塚芳忠

観世音菩薩:五十嵐麗
玉面公主:佐藤しのぶ
268風の谷の名無しさん:03/08/29 00:25 ID:+KdlOOBh
五十嵐麗って懐かしいなー・・・。
ときメモ初代の鏡さんじゃないか。
269風の谷の名無しさん:03/08/29 00:29 ID:5ux+G95H
前の声優とどう変わった?
270風の谷の名無しさん:03/08/29 00:54 ID:VSOWNQKz
五十嵐麗って、速水奨さんの奥さんだよね?
271風の谷の名無しさん:03/08/29 01:21 ID:pp3u9XP0
>>267
イ尓博士が替わらないのは評価
272名無しさん:03/08/29 01:43 ID:UwVZInaa
>264
女性のアニメ監督は佐山聖子氏を始め、かなり人材が限られていると思うが。
273風の谷の名無しさん:03/08/29 08:07 ID:kXkQgQLW
菩薩ってちんこ付いてるからあんな野太い声?
ちんこ付いてなきゃ女の体だよな。ボーンキュバーンだし。
乳が透けてないとたるいね。
274風の谷の名無しさん:03/08/29 08:41 ID:+KdlOOBh

     変更前   変更後

独角ジ:松本大→小杉十郎太

李厘:茂呂田かおる→川上とも子

観世音菩薩:渡辺美佐→五十嵐麗
275風の谷の名無しさん:03/08/29 09:04 ID:aDh5pbat
峰倉信者必死スギ。いいかげん死んだら如何かと提案しておくよ(プケラ
276風の谷の名無しさん:03/08/29 09:37 ID:gf37rLiU
えーーーーー
渡辺美佐のぼさったん好きだったのに(つд`)
277風の谷の名無しさん:03/08/29 16:16 ID:K1GFrZyX
声ヲタ必死すぎw
そしてキモ杉
278風の谷の名無しさん:03/08/29 16:37 ID:TfZwtJ6y
はたから見てりゃ目糞鼻糞だぞ…

リロからやるというなら原作の1話を無理矢理まとめて アニメ第1話にするんだろうか
いつでもいいからジープの話もやって欲しい
ハッ!今回のアニメも白竜?!
279風の谷の名無しさん:03/08/29 16:47 ID:LODDboCJ
アニメは八雲と紅ちゃん編しかストックないじゃん
よっぽどオリジ入れなきゃ話にならないなぁ

そして釣られるのもナンだと思って今までスルーしてたけど
すごい粘着な声ヲタがひとりずっとスレに張り付いてるね・・・
もういい加減、お家にお帰りよ。本気でキティだよ。
280風の谷の名無しさん:03/08/29 16:49 ID:kXkQgQLW
1クール終了なら原作だけでなんとかなるんでないか?
281風の谷の名無しさん:03/08/29 18:39 ID:K1GFrZyX
結局何クールやるんだろ?
当初は4クールつー噂だったが確証ないよね。

>279
キティはマジでスルーがよかろ。
282風の谷の名無しさん:03/08/29 20:02 ID:kMyzEPWO
1クールで終わらせるつもりのアニメならわざわざ夕方の時間に
持ってくるだろうか・・・
最低でも2クールくらいやって、あと続くかは視聴率もしくはグッズ類の
売り上げ次第ってとこじゃないかな。
283風の谷の名無しさん:03/08/29 20:40 ID:QWtTgZbc
時間帯がアレだよな…前後の番組がかなりお子様向け
まぁ前作もグルグルとポケモンアンコに挟まれてたからかわらんか…
ほいでまた当たったら映画とかやっちゃうのか?
284風の谷の名無しさん:03/08/29 21:59 ID:8Mru6tSn
さすがにもう当たらないだろう…。
視聴率がいまいち伸びずに中途半端に2クールで終わると思う。
なんせ前回のアニメが酷すぎただけに、今回は最初から見ないって人も多そうだ。
285風の谷の名無しさん:03/08/29 22:28 ID:o7PgK417
今は原作がアノ状態でつまらんし、話も進んでないから
アニメのオリジ話がウマーな感じに当たればいいかと思ったが
なんせ道化師だしな・・そして絵も別にすごく綺麗な訳でもないしな・・・
声優ネタは荒れるから突っ込まんが、このスレで話題のお方は(ryだしな

演出や脚本の人がどんなか知らんが、期待は初めからしないに限るよ
286風の谷の名無しさん:03/08/30 01:49 ID:8ujrIZ75
前作も最遊知らずに見てたら結構面白かったよ。キャラの力もあるけど
287風の谷の名無しさん:03/08/30 08:18 ID:qUOeKb97
質問があるですよ。
サンゾーの使っている拳銃、あれのデザインは変更されてませんか?
288風の谷の名無しさん:03/08/30 11:28 ID:um48pLPP
原作バカにすると声ヲタか。何で男の俺が声ヲタなのか理解に苦しむ。脳に虫でもわいてますか。
289風の谷の名無しさん:03/08/30 15:29 ID:s1LaULof
男に声ヲタが存在しないと思ってるお前もワイてるけどな。

原作擁護派が声ヲタに鉾先向かせるように仕向けてるのはその通りだと思うが。
まあ原作付きアニメのスレなんだから原作厨が居るのは自然だな。
290風の谷の名無しさん:03/08/30 19:27 ID:x9x/LAKo
原作厨vsアニヲタ

ラブひなを思い出す
291風の谷の名無しさん:03/08/31 00:23 ID:0Byjr03G
厨だヲタだと決めつけるのも、それに釣られるのも
同じようにカコ(・A・)ワルイ!!と思うけどな。
どっちにしろ荒れる話題を持ち出すのは控えて欲しいよ…

>287
まだ小道具の設定まで出てないからなー。
原作通りS&Mは無理でも、昇霊銃のままだと萎えるかも。
292風の谷の名無しさん:03/08/31 02:50 ID:Z4XcAniF
昇霊銃かっこええやん。S&Wはどうあってもまず無理だし。

>288
原作厨ばっかなのであくらめろ
293風の谷の名無しさん:03/08/31 04:47 ID:0Byjr03G
昇霊銃だと対妖怪のみじゃなかったっけ?
話の流れ的には…特に問題ないのか。
それよりは撃たれた妖怪が霧散する表現の方が問題かな。
耶雲編なんか死体がないと話にならない。
294風の谷の名無しさん:03/08/31 07:09 ID:rO7kJYta
16 名前:風の谷の名無しさん[sage] 投稿日:03/08/27 20:11 ID:/JePpwLY
やっぱ主題歌は稲葉ソロかビズであるべきだよ
坊さん似すぎやんけ

17 名前:風の谷の名無しさん[sage] 投稿日:03/08/27 21:51 ID:sJy60XHZ
>>16
禿同。でもテレ東だからなぁ…

23 名前:風の谷の名無しさん[sage] 投稿日:03/08/30 08:29 ID:x9x/LAKo
テレ朝だったらどうにかなった鴨>17
ぬ〜べ〜そうだったしヨー
295風の谷の名無しさん:03/08/31 09:15 ID:JWdZZYQ0
保志さんの悟空・・なんか可愛いvってか保志さんってもっと中世的な人とか
の声のイメージだったんです(最近はSEEDのキラとかGBの花月君とか)
だから最初聞いた時はえ?!保志さんなの?ってびっくりでしたよぉ。
慣れればいいもんです。ちょっと違う保志さんが聞けました。
石田さんも出てるしv八戒は漫画だと全くもって私はどうでもいいキャラなんですwが
アニメだとダントツです。石田さんが好きっていうだけですけどね。

絵は・・( ̄へ ̄|||) ウーム微妙です。あの美しい絵に似せるのは大変ですけどね。
そこまで嫌ってわけじゃないからいいんですけども。
しかしこれは同人誌になりそうな漫画ですな。読みたいですね。
296風の谷の名無しさん:03/08/31 09:47 ID:BfpFto2t
やっぱりここは腐女子が多いのでせうか?
297風の谷の名無しさん:03/08/31 09:50 ID:x7R05fEp
>>295
どこを縦読み?
298風の谷の名無しさん:03/08/31 11:32 ID:rwMbK8OD
最後の夏って感じだな(w
299名無しさん:03/08/31 12:40 ID:uOWt/ozi
>>293
> それよりは撃たれた妖怪が霧散する表現の方が問題かな。
> 耶雲編なんか死体がないと話にならない。
また懲りずにテレビ東京で放送するのかと思ったが、死体を表現する位はいいはずでは?


300風の谷の名無しさん:03/08/31 12:49 ID:Ijy3ZTRr
☆マンセー厨にはこの前の種の恐怖の泣き声でもマンセー出来るのかを聞いてみたい。
あんな演技力の厨声優に携わってほしくねーよ。マジで。
301風の谷の名無しさん:03/08/31 12:59 ID:cC9VP4TJ
もういいって
302風の谷の名無しさん:03/08/31 14:04 ID:LR8v0lV8
リリンタンの声優変わってるけど、彼女ってほとんど出番ないんでは?
助け出されたあとにまた三人組みたいなオリジナルで活躍させるんだろうか。
それか最初から捕らわれなかったりしてナー
303風の谷の名無しさん:03/08/31 18:56 ID:w6tVGjwL
>295はどっかのサイトの日記か何かのコピペだろ。
ヒマな奴がいるな。
304名無しさん:03/08/31 22:24 ID:plx1ieVo
>300
> 種の恐怖の泣き声
以前私はキラの泣き声が実に情けないと感じたのだが、同様に感じている人がいるとは。

でも、悟空ならその泣き声でも問題無さそうだ。

305風の谷の名無しさん:03/08/31 22:25 ID:adT5j2hT
声オタ帰れよ
306風の谷の名無しさん:03/08/31 22:38 ID:Ectg3xmy
声オタ帰れよ2
307風の谷の名無しさん:03/09/01 00:38 ID:vsNHcdxu
原作厨VS声ヲタVSアンチ声ヲタの三つ巴になって参りますた。

>>299
場合によっては死体が残るとか? お墓も作れないしね。
テレ東の夕方枠じゃあまり期待できそうもないけど。

>>302
とらわれる前にオリジナルを入れるのかも。
ジープの声はどうなるんだろうなー。
308風の谷の名無しさん:03/09/01 00:50 ID:GBCT65kD
>304
前回のアニメで既に豪快な☆泣きをかましてますが何か。
309風の谷の名無しさん:03/09/01 00:54 ID:akCV34JN
どんなアニメでも原作でも別にいいんだけどさ、
正直☆の不快なアホ声はどのアニメでも聞きたくない訳よ…
310風の谷の名無しさん:03/09/01 00:58 ID:F4wrie7M
☆の話題禁止にして欲しい。☆スレみたいになってるから何かヤダ。
311風の谷の名無しさん:03/09/01 03:45 ID:z/CtLQtu
保志嫌いな人が自ら保志ネタを振っているように見えるのは気のせいか
312風の谷の名無しさん:03/09/01 03:49 ID:9M8HQ3Nb
↑それ漏れもおもた。
アンチがわざとマンセー気取って荒らしてるのかと…
313風の谷の名無しさん:03/09/01 08:57 ID:OpgA+Sqf
お☆様が気になって気になってしょうがない人は↓へ

☆ 保志総一朗 その8 ☆
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1054357892/
【ホモ】保志総一郎アンチスレ2【河豚の奴隷】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1056620446/
314風の谷の名無しさん:03/09/02 08:14 ID:mt4zWAWw
公式HPもかわっとらんし、次の情報はアニメ誌かな?
サブタイトルはどういう風に付けるのかやぁ。
315風の谷の名無しさん:03/09/02 12:30 ID:lU3ZoUQw
今回サブタイトルないんとちゃう?
雑誌にゃ何も書いてなかったような…
316風の谷の名無しさん:03/09/02 13:17 ID:svJP4Sv6
第一話
「帰ってきた四人衆」
317風の谷の名無しさん:03/09/02 14:24 ID:mtm34ASX
「新たなる旅立ち」
318風の谷の名無しさん:03/09/02 19:55 ID:Ya6xFCrJ
1話「ハヤブサ四兄弟」
319風の谷の名無しさん:03/09/02 20:04 ID:cUUIiYVX
第1話「ハカイダー4段攻撃とは何か?」
320風の谷の名無しさん:03/09/02 20:14 ID:hMwbCRKB
第一話
「原作を忘れてください」
321風の谷の名無しさん:03/09/02 21:40 ID:ND9+/3mw
>>320
322風の谷の名無しさん:03/09/02 22:08 ID:mNrlycFv
第1話
「旅の始まり・前編」
323風の谷の名無しさん:03/09/02 23:20 ID:mzcLUCoO
アニメ公式も「最遊記RELOAD」だから今回は付けないんだろうね<サブタイ
呼ぶ時に原作と区別しにくいなー。

>>318
ワロタ
324風の谷の名無しさん:03/09/03 05:54 ID:K0w0Exbv
>>323
アニメ本編では「第○話」とだけ出てサブタイトル表記は無し
ただし公式&新聞番組欄には「旅再び」「坊主と猿」とかのサブタイトルがつくのか?
某仮面ライダーみたいに。
325風の谷の名無しさん:03/09/03 12:30 ID:P+Rdkftk
>>324
>323はもしかして「幻想魔伝」をサブタイトルと思っているのではないだろうか?
326風の谷の名無しさん:03/09/03 22:11 ID:i1PSsoUd
「幻想魔伝」は冠。
327風の谷の名無しさん:03/09/03 23:34 ID:hLMJgm5N
>325
(;´Д`)アタリ
ちと勘違いしますた。サブタイは普通につくと思う。
328風の谷の名無しさん:03/09/03 23:45 ID:7v5PJz2M
「幻想魔伝」のサブタイトル一覧

第1話 Go to the West 〜はるかなる西へ〜 
第2話 First Game 〜黄金への案内人〜 
第3話 His god My god 〜神のいる場所〜 
第4話 Crimson 〜茜色の涙〜
第5話 Pure Assassin 〜美しき暗殺者〜
第6話 Shower of Bullets 〜呪符の怪僧〜 
第7話 Good Night 〜黄昏の別れ〜 
第8話 Confront 〜死を占う男〜 
第9話 Lethal Trap 〜戦いの宴〜 
第10話 Fake the Face 〜偽りの救世主〜 
第11話 Tragic Revenge 〜笑う死神〜
第12話 Wandering Destiny 〜闇との攻防〜 
第13話 Crude Counterfeit 〜死を呼ぶ果実〜 
第14話 Sweet Client 〜ふたりの約束〜 
第15話 Fated Guys 〜紅の呪縛〜
第16話 Be There 〜生者への讃歌〜
第17話 Eden 〜終わりなき楽園〜
第18話 Vice or Justice 〜正義の真実〜 
第19話 Don't Go Alone 〜嘆きの乙女たち〜 
第20話 Sandstorm 〜流砂の罠〜
第21話 Selfish 〜破滅への暴走〜
第22話 Devastation 〜闘いの果て〜
第23話 Scapegoat 〜服従の代価〜 
第24話 Mother 〜紅の絆〜 
329風の谷の名無しさん:03/09/03 23:46 ID:7v5PJz2M
第25話 Tomfool! Tomboy! 〜戦慄の刺客!〜 
第26話 Calling 〜届かざる叫び〜 
第27話 Advent 〜降臨・闘神太子〜 
第28話 Lonley 〜反逆の狼煙〜
第29話 Unexpected Defeat 〜吠登城・陥落〜 
第30話 Undertaker 〜地獄への招待状〜 
第31話 Ambition 〜神々の驕り〜 
第32話 Fake Star Strike Back 〜道化師の誇り〜 
第33話 Faraway Dream 〜枯れた泪〜 
第34話 Second Contact 〜闘神再び〜 
第35話 Solitude 〜孤独の魂〜 
第36話 Brotherhood 〜紅い花〜 
第37話 Taciturnity 〜閉ざされた微笑〜 
第38話 Fleeting Vision 〜はたせぬ約束〜 
第39話 Misty Rain 〜雨〜 
第40話 Twilight 〜不機嫌な太陽〜 
第41話 Collage 〜静かなる波紋〜
第42話 Festival 〜忘れえぬ風景〜 
第43話 Tears 〜虚像の街〜 
第44話 Plunderer 〜経文強奪〜 
第45話 Glorious Days 〜夜明け前〜
第46話 Chaos 〜揺らぐ大地〜 
第47話 Guilty or Not Guilty 〜戒罪〜
第48話 Absolutely Heaven 〜自由への扉〜 
第49話 Missing Desire 〜輝く楽園〜 
第50話 Alone 〜西へ〜 
330名無しさんにきいてみて!:03/09/04 00:37 ID:5HfUpa5b
>328-329
毎回微妙にタイトルバック変わってゆくのが
無駄っぽいが好きだった。

自分は野郎なのでリリンと3馬鹿の話なんか
けっこう気に入ってたんだけど、今回はリリンが
目立つ話はあるのか…
(最近の原作読んでないのでわからん)
331風の谷の名無しさん:03/09/04 03:07 ID:Fi7u0a9o
リリンタンと三馬鹿の話馬鹿で好きでした。
声優わざわざキャスティングしたんだから、活躍すると…信じたい。
ちなみに最近の原作ではリリンタンがようやく救い出されたばかりですよー。
332風の谷の名無しさん:03/09/04 08:34 ID:4NLZxIQN
リリンと3馬鹿の話好きだった。作画も気合入ってたし

原作マンセーはああいうのが一番嫌いで叩きまくってたが(´・ω・`)
333風の谷の名無しさん:03/09/04 09:55 ID:+N9uu+F5
原作マンセーだけど
三馬鹿とかのギャグは好きだったよ。

下手にシリアスぶった寒いオリジナル話より
ずっといい。
特に39話はありえなかった。

今度もオリジナルいっぱい入るだろうから
ギャグ路線でお願いしたい。
334風の谷の名無しさん:03/09/04 16:21 ID:xBkRZ2Em
39葉話のどこがシリアス…w
あれこそギャグだろ〜。漏れは笑えたw
335名無しさんにきいてみて!:03/09/04 18:14 ID:bQLU/Lor
おおけっこう3馬鹿の話好きな人がいて良かった。

最近の原作で救い出された…てことはほとんど
今度のアニメでは囚われの身で、本人はあまり
出て来ないのか…? うーんガッカリ

>332
そうそう作画も良かったしリリンの動きがかっこ良かったのよ。
首狩りかけるとことか。

彼女が真面目にシエン(だったかなー目の細い奴)に
喧嘩売って、あえなく返り討ちされる回は作画がヘボすぎたので…
336風の谷の名無しさん:03/09/04 22:03 ID:Z/oTdymg
偽三蔵とかリリンのギャグ以外でのオリジナル話は4姉妹が出てきたヤツ好き鴨。
>328 第19話 Don't Go Alone 〜嘆きの乙女たち〜 ってヤツかいな?
337風の谷の名無しさん:03/09/04 22:15 ID:Z/oTdymg
ごめん、前作の話はもういいか…
今作のは情報があんましコネー!!OPEDだけでも教えろー
338風の谷の名無しさん:03/09/05 12:30 ID:yxZFOobt
うわっ!種みたいでキモッ!
339風の谷の名無しさん:03/09/05 12:37 ID:XoxyUPC6
アニメージュか何かの人気キャラ投票で、何年か振りにこの作品の
男キャラが1位になったとかで、蹴落とされたCCさくらヲタが暴れてい
たのを思い出す。。。
340風の谷の名無しさん:03/09/05 17:45 ID:XIylRrHq
他スレと明らかに雰囲気が違う。腐女子が多い証拠か。
それと俺openjaneで見てるんだけど、返レスが全部ずれてるんだけどなぜ?
341風の谷の名無しさん:03/09/05 18:52 ID:O30Lx9ZB
>340
ログを一旦削除して再取得しる
342風の谷の名無しさん:03/09/05 20:51 ID:XIylRrHq
>>341
おお直った。ありがとう良い人。
343風の谷の名無しさん:03/09/05 23:47 ID:dj6egFPg
キャラは凄く立ってるから原作無視でばっちりいいシナリオつけてやって欲しいな。
344風の谷の名無しさん:03/09/06 03:36 ID:UhMXpDyP
>>343
はげどう。
この作者、キャラ作りは上手いけどストーリー作りは下手だよね。
345風の谷の名無しさん:03/09/06 16:56 ID:DPaj/OxM
しかし所詮道化師に過大な期待をしたってテンで無駄なことを
みな前回で骨身に沁みただろうに…
346風の谷の名無しさん:03/09/06 19:28 ID:SY4UEAPv
でも前作結構ヒットしちゃったんだよな〜
347風の谷の名無しさん:03/09/07 00:12 ID:ruaKCT0N
1回目のアフレコはもう終わったらしいね。
348風の谷の名無しさん:03/09/07 00:18 ID:V+m4Qe/s
えっらい早いナーまだ1ヶ月くらいあんのに
ってアニメ制作はこんなもんなのか?
あいかわらず止め絵でキャラが永遠としゃべってるだけだったら・・
349風の谷の名無しさん:03/09/07 00:44 ID:He9tOOH+
サルのセリフ無ければいいなと思う自分はサルファンだろうな…
350風の谷の名無しさん:03/09/07 08:47 ID:kIc8wEAr
字幕放送とかどう?
351風の谷の名無しさん:03/09/07 09:39 ID:TTe41L/X
アフレコ終わっちゃったのか・・・。
ダメモトで猿の声音と口調に物申すつもりだったんだけど、今からじゃメールしても遅いかなぁ。
352風の谷の名無しさん:03/09/07 16:05 ID:o0/D/zof
いっそ手話で!!
てか遅くないからモノ申してくれ。みんなでやればいくら(ryでも
自分のマズさを理解してくれるかも…  なんて。
353風の谷の名無しさん:03/09/09 05:17 ID:FlX4X5RR
ってか、李厘大好きな僕としては李厘萌え的なstoryをお願いします。

ps,人少ないようですので、上げでお許し下さい。
354風の谷の名無しさん:03/09/09 08:52 ID:RZpbB8eo
あー様〜石田様〜
355風の谷の名無しさん:03/09/10 00:36 ID:kSzVpjoD
↓何かどんどこ出すようですぜ…
ttp://www.spin.co.jp/information/news/2003-9-03-1.html
356風の谷の名無しさん:03/09/10 01:05 ID:UiAzKslO
>355

「三蔵や悟空たちの声を聴きながら楽しくタイピング!
みんなの好きなキャラと一緒に妖怪を卵から育てよう!
あなたは、誰と妖怪を育てますか?」


…禿しくワロタ
357風の谷の名無しさん:03/09/10 02:14 ID:FuU11AOC
>355
何じゃこりゃw
妖怪を育てるって凄い発想だな。
358風の谷の名無しさん:03/09/10 03:19 ID:sASj2D4F
>妖怪を育てる
ストーリーと全然合ってないし(w
いやー、面白いな。
359風の谷の名無しさん:03/09/10 12:03 ID:kSzVpjoD
姐さん方…アニメディアとアニメージュの絵、愕然としますぜよ…
さっき立ち読みして来たんだけどヒ、ヒドイ。゜(゜´Д`゜)゜。
特にお猿。
描きなれるどころかますますダメになって行くような気が。

ほいで1話のサブタイはメル欄ですた。
1話は原作のリロ1話そのままっぽい。

ついでに来月のアニメージュの表紙らしいですぞ。
360名無しさんにきいてみて!:03/09/10 17:21 ID:2sT1GfOV
>359
AMはともかくメディアはゲンガーがキャラ設定の
人じゃなかったりするから要注意。

そういや今日発売日か。NT買ってこよう
361風の谷の名無しさん:03/09/10 18:15 ID:sIjwduKq
道化師って基本的にすごくレベル低いとこなのか…
362風の谷の名無しさん:03/09/10 22:54 ID:qBm1YUee
>361
今更です。
363風の谷の名無しさん:03/09/10 23:26 ID:0v2z5WCb
>359
乙。それにしても、この時期にまだ描き慣れないのか。
幻想魔伝1話の悟空も相当なもんだったけど…
364風の谷の名無しさん:03/09/11 00:02 ID:HYa3219w
メディアもメージュも読まずにカキコ。
サブタイの「〜RUN〜」てとこにそこはかとなく期待してしまうw
365風の谷の名無しさん:03/09/11 00:22 ID:hhdLS2d2
>364
や、主題歌にB'zはありえないからw
366風の谷の名無しさん:03/09/11 00:38 ID:HYa3219w
>>364
ちゃうちゃう、B'zの曲名がパターンになるのかな、とオモタわけ。
367風の谷の名無しさん:03/09/11 01:22 ID:g9hJkevl
原作リロ1話が「RUN」だからなー。
ついでに言うなら2−3話はラルクだ。
368風の谷の名無しさん:03/09/11 07:31 ID:jb8c3wTD
アニメ第2話のサブタイはビーズじゃなかったよーな。>366
369風の谷の名無しさん:03/09/11 15:35 ID:oMxYNTsJ
ま、ビーズも過去に「ぬーべー」や「コナン」の主題歌やったし、今年も何かの
アニメの主題歌やってるらしいが。
だからといって、「最遊記」の主題歌はさすがにないよな。
前の主題歌の人は、今回呼ばれてないのか?
370風の谷の名無しさん:03/09/11 16:11 ID:n7NJNBFR
最初のエンディングやってたチャコールは最近売れてるよね
371風の谷の名無しさん:03/09/11 20:03 ID:e5rKCaux
徳山秀典はスカパーのカウントなんたらって番組で
ヒソーリヒソーリやってます。
372風の谷の名無しさん:03/09/11 23:27 ID:wpLs3zrc
メディア立ち読みしたけど、特に悟空が酷いとは思わなかったよ。
ただ原画はキャラデザと別の人だった。
2話のサブタイからするとオリジナル話っぽいね。

主題歌の情報が流れないのは新人起用だからとか?
373sage:03/09/12 00:49 ID:fGwOINwI
こんなの始まるそうです。

ttp://www.tx-anichan.com/
374風の谷の名無しさん:03/09/12 00:52 ID:fGwOINwI
ageてもうた。ごめん。
375風の谷の名無しさん:03/09/12 01:04 ID:EqnKu4HB
>371
そうなんだ〜。もう最遊記には戻ってこないかな(´・ω・`)ショボーン

>373
つか、この絵初めて見た。これなら期待してもいいかな。
376風の谷の名無しさん:03/09/12 01:42 ID:+h6w3x88
>>359
ついでにイラスト画像きぼん。
377風の谷の名無しさん:03/09/12 04:36 ID:SDNa51kM
>373
幻想魔伝1〜2話が無料ねえ。BBじゃ見れないや…
リロードの方の絵だとヤパーリ悟空が微妙な感じだ。
378風の谷の名無しさん:03/09/12 06:12 ID:BBu3RY//
サル、すっごく悪辣な顔してるよ。
4人の中の癒し系とミネクラもはっきり云ってるのにナゼあんな…
379風の谷の名無しさん:03/09/12 07:11 ID:/ykhfsBi
自分もアニメ誌見てきたけど、どうみてもアホキャラ・・・>猿
380風の谷の名無しさん:03/09/12 07:34 ID:HfFhApmV
アニメージュって立ち読みできねーよ・・・ヒモかかってて
381風の谷の名無しさん:03/09/12 12:21 ID:95FO/LUS
今週末の幕張のイベント、制作発表兼ねてるらしいね。
行く人レポきぼん。
382風の谷の名無しさん:03/09/12 14:47 ID:95FO/LUS
主題歌はB………
383風の谷の名無しさん:03/09/12 15:43 ID:/ykhfsBi
BOOWY
384風の谷の名無しさん:03/09/12 19:05 ID:Kx0YXrcf
B-DASH
385風の谷の名無しさん:03/09/12 23:26 ID:EqnKu4HB
ビーマッシュ
386風の谷の名無しさん:03/09/13 01:19 ID:NFvSajkn
石田の朗読
387風の谷の名無しさん:03/09/13 01:21 ID:1138/vH/
>386
なんだってー(AA略
388風の谷の名無しさん:03/09/13 08:06 ID:hfFk4ud9
何か目新しい情報はないのかいな。
389風の谷の名無しさん:03/09/13 08:17 ID:hfFk4ud9
あーそうそう、↓どですかコレ。ほ、欲しいですか…?
ttp://pierrot.jp/event/saiyukiRRR2003/goods.html
390風の谷の名無しさん:03/09/13 08:55 ID:1SkhRj02
激しくイラネー
391風の谷の名無しさん:03/09/13 19:05 ID:FyyKO9t/
パンフすら微妙にいらない
392風の谷の名無しさん:03/09/13 21:43 ID:mA1E2igw
1つくらい良いのあるのではと行ってみたが
何一つイラネエ
393風の谷の名無しさん:03/09/13 21:51 ID:Ff30QU12
マフラータオルを首に巻け
394風の谷の名無しさん:03/09/13 22:18 ID:zTiOOPWQ
オークションで売ろうかなーと思ったけど
もう売れないよなぁw
395風の谷の名無しさん:03/09/13 23:17 ID:kaP98ioF
猿、瞳をもうちょっとデカく描けばマシになるかもしれん。
396風の谷の名無しさん:03/09/14 00:36 ID:OFYl9feZ
豚好きではないのだが豚の腹黒さが前面に出ていてナキワラタ
爽やかお兄さんはどこへ行ったんだと小一時間(ry

ところでタイトルが変わって原作と同じになったけど
50音順振り分けでは前作は幻想〜がついていたから*か行*で、
これからのは*さ行*になるのか?
ややこしいな
397風の谷の名無しさん:03/09/14 00:47 ID:1V0A0U5f
衣装変わったの改めて見ると、河童は普通のあんちゃんだナー
でも顔は一番マシに描かれている

>396
原作と区別つかないからややこしいね
でもたいていのアニメはタイトルそのまんまか・・
398風の谷の名無しさん:03/09/14 01:44 ID:07nVkPSJ
豚は爽やかなツラで腹黒い言動だからいいのにな〜
顔や表情に出るようじゃ、まだまだ甘ちゃんだ
399風の谷の名無しさん:03/09/14 01:51 ID:AgqFWBvx
>>397
河童の新衣装は、工事現場のあんちゃんの様にも思える。
つるはしの方が似合いそうな気が、、、、、。
400風の谷の名無しさん:03/09/14 02:29 ID:acT44j+y
最遊記、もうなんかどーでもいー。
原作永久に終わらなそうだから、新アニメは
全部オリジナルにして完結させてくれればいいのに
401風の谷の名無しさん:03/09/14 02:31 ID:mAV6oYUr
>395
そうだね。もりやまよりはマシになりそうなヨカーン
アニメイトTVの幻想魔伝プロモを見たら改めてがっくり来た…

>399
ガテン系は旧衣装だぞ?
402風の谷の名無しさん:03/09/14 18:15 ID:1V0A0U5f
何か主題歌はバンドらしいですぞ >声板から
今日の昼の部のイベントに来てたそうで
うぉー誰なんじゃー
403風の谷の名無しさん:03/09/14 19:25 ID:Y1n8s8hG
>402
主題歌
>>382で出てた。メル欄。
主題歌でメジャーデビューの人達らしい。
曲調早い、なにいってんのかわからんラップ多い。
404風の谷の名無しさん:03/09/14 19:35 ID:1V0A0U5f
>403
うおーサンクス!!メル欄気づかなかった…
今さらラップかいな('A`)
405風の谷の名無しさん:03/09/14 23:31 ID:+3BG4dGf
イベントいってきた。アニメ期待できるかも。
前作より全然数倍絵が綺麗。

主題歌は何回も聞けば慣れるけど、何いってるか不明。
406風の谷の名無しさん:03/09/14 23:49 ID:1BYp0QX2
行ってきた2号。
確かに作画は期待していいかも(第1話に関しては)。
あと、音楽。ずっと会場に流れてたけど結構良かった。
ジャズってこういうことだったのかと思った。
407風の谷の名無しさん:03/09/15 00:13 ID:Zjif1ses
イベント面白かったよ。最初はあんま乗り気じゃなかった
んだが、行って良かった。

408風の谷の名無しさん:03/09/15 00:26 ID:3of87Euw
逝けばよかったと後悔・・
チケ奥で定価以下で出まくってたからさ

>405-406
絵が綺麗と言われて期待してまうよー
ってか1話を流してくれたんだすか?
409風の谷の名無しさん:03/09/15 00:41 ID:2p79tvGk
行って来た4号です。自分も行ってヨカタ。
来場者のマナー、今までで一番良かったと感じた。
内容はチョット詰め込み過ぎな気もしたけど、充実したイベントだったよ。

>408
1話どころかOPも見せてくれなかった(´・ω・`)ショボーン
番宣CMだけ何度も流してマスタ。
キャラ4人×2種類だっけ?ロング版とショート版に分けるともっとか?
そろそろTVでも流れると思う。
410風の谷の名無しさん:03/09/15 00:46 ID:qKY3QE1w
行って良かった五号(w?
製作発表をああ言う形で見られると思わなかったし、
イベント自体も去年と比べて面白かった。
でも長い一日だった……

絵、番宣でしか見てないけど、あれなら正直いいと思う。
ちゃんと動いているし、雑誌で見たのとは雲泥の差だった(w
まあ、毎回ああ、というわけにはいかないんだろうけど、な。
411風の谷の名無しさん:03/09/15 01:12 ID:Zjif1ses
イベント内容すごく充実してたね。
2時間半?くらいやってたと思う(昼)2階席空席が目立った・・・。
今日いって良かったです。

絵本当綺麗ですよ〜坊主とか。これがずっと続けば
文句ないんだけどな・・・。
412風の谷の名無しさん:03/09/15 01:27 ID:9T+7NK5s
逝って満足7号?(藁
ガイシュツだが絵が綺麗。前作とは雲泥の差
イベントも垢抜けていてグッド
ラップは何言ってるんだか本当に不明
最後にやったライフ、席が端のヤツから中座してった気持ちも分かる
これから伸びる(または慣れる)と思っておこう
413風の谷の名無しさん:03/09/15 01:59 ID:OPsz/Z/x
おお、皆さん乙。
TVで流れるのが楽しみだ。<番宣
アニメ内容に関してのコメントとかはなかった?
414風の谷の名無しさん:03/09/15 02:17 ID:xYXOTj2B
参加された方、乙彼です。
報告サンクス
こういったイベントに一度も参加した事のない自分には
正直、なにをやっているものなのかまったく分からんのよ

>413
他の秋の新番組は番宣が流れ始めているから
もうすぐだと思う
415風の谷の名無しさん:03/09/15 13:52 ID:GHWBCeye
逝かれた方たち、お疲れ様。
やっぱ「よかった」って言われると素直に嬉しいよ。
10月がちょっと楽しみになってきた。

あと、声優さんたちのトークもあったのでしょうか?
猿の口調と声色は前回のままなのか気になる・・・。
416風の谷の名無しさん:03/09/15 15:35 ID:quGM6Jad
猿の口調と声色は変わりなかった…。
奪還屋、種に近くなっていればと期待してたのだが。
現場スタッフにはあの声でオケーの様だ。
昨日のイベントによると、前作のカパーには語尾のニュアンス一つ違うだけで
何度もリテイクが出たそうだから。

番宣も猿だけバカ丸出しだったもんな…(鬱
417風の谷の名無しさん:03/09/15 15:42 ID:7wA3wMN/
今回のイベントもビデオ発売するのかな? してホスィ。
418風の谷の名無しさん:03/09/15 16:30 ID:GHWBCeye
>416
415です。レスありがd
…そうか、変わりないか_| ̄|○
現場では無邪気な少年声に変換されているみたいだね。
バカ丸出しって、原作の六巻や九巻は読んでないのかと小一(ry
やっぱ楽しみかどうかは現物見るまで保留しておこう。
419風の谷の名無しさん:03/09/15 16:31 ID:QdwaU88Z
>416
生アテレコの「3 years ago」はわりとよかったけどな>猿声
420風の谷の名無しさん:03/09/15 16:44 ID:TkHaadFz
>417
DVD2枚組で12月発売予定
421風の谷の名無しさん:03/09/15 17:10 ID:Zjif1ses
昼の部は最遊記のイベント。
夜の部は声優さんのイベントって感じだった。
猿の声は、相変わらず・・・だったwでも自分は絵が綺麗だから
満足してるよ。

1話はグラサンかけた坊主一行が登場シーン?ギャグ絵の猿可愛かった。
422風の谷の名無しさん:03/09/15 22:11 ID:3of87Euw
絵が綺麗綺麗と絶賛なのでかなり期待してしまう(*´д`*)
423風の谷の名無しさん:03/09/15 22:17 ID:O9oo/22k
今作のOPも「ホスト登場」とか茶化されるんかのう
424風の谷の名無しさん:03/09/15 22:25 ID:GHWBCeye
でも、綺麗たって前作と比べてでしょ?






き、期待なんかしてないやいっ・・・ああ、してないともっ シテナイッテバッ
425風の谷の名無しさん:03/09/15 22:28 ID:UYZa/mYM
こここの胸の高鳴りは一体なんだろう…!!
全く期待していなかった分、色んなスレで「綺麗だ綺麗だ」連呼されてるのを見て
今度はもしかしたら…!と興奮と期待が高まってきたよ…!!
これでほんとに満足いく綺麗さだったら、今までのぴえろに対しての非礼を心から詫びるよ。
426風の谷の名無しさん:03/09/15 22:28 ID:3of87Euw
このぅ プニ( ´∀`)σ)∀`)アウ ←>424
427風の谷の名無しさん:03/09/15 22:53 ID:XpgmVr3+
前作のあのひでーとしか言い様がない絵は
詫びんでもええと思うぞえ
428風の谷の名無しさん:03/09/15 23:25 ID:Il5CBfu3
2話目のアフレコも終わったらしい。
いくら絵が綺麗でもアニメは動いてないと…
とか言えるのが嬉しいような複雑なようなw

>>417
ttp://www.tx-anichan.com/
9/26から有料BB配信されるよ。
429風の谷の名無しさん:03/09/15 23:26 ID:Zjif1ses
1st STAGE〜STARTING OVER〜

1. 1stオープニング
2. 最遊記RELOAD 制作発表会
3. ラジオ最遊記公開録音
4. ドラマシアター1st〜もとから聞かなきゃダメ!〜
5. ゲームコーナー〜最遊記RELOAD幕張決戦〜
6. 抽選会
7. OP主題歌ライブ
8. フィナーレ

2nd STAGE〜PERSONS〜

1. 2ndオープニング
2. トークショー〜たけしの部屋〜
 ・声優のプライベート写真公開。
3. ドラマシアター2nd〜もとから聞かなきゃダメ!〜
4. ゲームコーナー〜似顔絵グランプリ〜
5. ファンVSキャスト〜あかっ恥!あおっ恥!〜
6. 抽選会
7. OP主題歌ライブ
8. グランドフィナーレ

430風の谷の名無しさん:03/09/15 23:49 ID:Zjif1ses
431風の谷の名無しさん:03/09/16 00:08 ID:zJ/m7j/4
>428
予告映像見る限りでは動きも前作よりはよかった気がする。
というか、演出がよかったのかな、リロド1話の全員でマント取るところ。

>430
その絵見て猿の三白眼にびっくりしたが、
動きがつくとそんなに崩れてもいなかった。
432風の谷の名無しさん:03/09/16 00:40 ID:Olzyq863
マントとグラサン取る所カコイイ! だが、あの歌にどう絵を載せるんだ…?どこがサビかさえわからん
433風の谷の名無しさん:03/09/16 01:09 ID:egOqRd+V
ね、いいのぉ?期待していいのぉ?
絵綺麗なのぉ?ねえ、動いてるのぉ?
本当に動画いいのぉ?(ry
434風の谷の名無しさん:03/09/16 01:15 ID:45wYvG5C
>432
> マントとグラサン取る所カコイイ!

チョト、ウレスィ・・・。今回は演出も気を遣ってくれてるのかな?
つか、本当に前回って作画も演出もダメダメだったんだな・・・。
今回の監督は発言の端々から意気込みを感じて頼もしいよ。
この調子ならOP&EDもどうにかなるんじゃないか?>432
435風の谷の名無しさん:03/09/16 01:58 ID:Q3lA3vvm
>>429-430
うわ、本当に綺麗だな。これで動いて崩れてないって?
前作が嘘のようだ…
436風の谷の名無しさん:03/09/16 02:06 ID:45wYvG5C
>430
サンクス!
河童の髪、渋いワインレッド系でカコイイ・゚・(ノД`)・゚・ウレシイヨ
前作のピンクは大将と合わせてWパンチだったよ……。
437風の谷の名無しさん:03/09/16 03:23 ID:buD9apML
>430
昇○銃じゃない…! 嬉スィ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
実銃じゃないとリロドは意味がないからなぁ
…と思ったんだが、時間帯を考えれば飾り物に過ぎないかな
オリジナルテンコモリは承知として原作のどの辺りまでやってくれるんだろう
438風の谷の名無しさん:03/09/16 03:28 ID:bF5xtr8r
パンフの監督の言葉によると今回は
死体が消えずにちゃんと残るらしい。
だから銃もしっかり撃つかも。「死」をちゃんと見つめたいそうな。
「5発撃ったらちゃんと入れ直して(RELOAD)撃ち直します」つってた。
439風の谷の名無しさん:03/09/16 06:43 ID:buD9apML
(゚Д゚)パチクリーン!!(゚Д゚)パチクリーン!!(゚Д゚)パチクリーン!!
おおっ!監督やる気ですな〜!
期待しマッスル

それはそうとカミサマ編は見事にとばされたのか_| ̄|○スキダッタノニ
440風の谷の名無しさん:03/09/16 07:02 ID:3UaIzj8r
死体も残るのか!
そうかー。もう座して待つことにする。

>439
カミサマ編はリロ1話とオリジナルの後に入るのでは?
幻想魔伝に入らなかったエピソードも補完するらしいし。
441風の谷の名無しさん:03/09/16 12:15 ID:f3dMujj9
>439
イベントで流れた八戒バージョンの番宣の一つに、キーワードみたいなものを
言っていくのがあったんだが、その中で『神様、ひょうたん』って言葉があった。
なんで、やるんじゃなかろーか?<カミサマ編
442風の谷の名無しさん:03/09/16 14:04 ID:wyvnJRlO
そこまでならやるだろう。今回井之川慎太郎は参加しないのかなあ。過去編はどうだろう、
山路和弘や磯部勉の声を聞きたい。音監の高桑さんが変わって無いのが救いか
443風の谷の名無しさん:03/09/16 14:26 ID:IPBplPj5
流れ切ってスマンが質問させて下さい。
誰かイベント行った人で携帯待ち受けDLした人いる?
どんな絵だったか教えて貰えるとありがたい。
自分はあうなんだが、パスワード入力画面でどうしても大文字が打てず
見れないんだよ(つД`)
444風の谷の名無しさん:03/09/16 14:47 ID:mkgW6qcT
>443
432で見れる絵をアニメ塗り(かなり荒い気がしたが)にして
左下に猿、右下に坊主、左上に豚、右上に河童だ。
445444:03/09/16 14:49 ID:mkgW6qcT
スマン間違えた
432じゃなくて430だったよ…
446443:03/09/16 15:32 ID:IPBplPj5
444さん、レスありがd
447風の谷の名無しさん:03/09/16 15:44 ID:1Gcwc1J6
>443
私もパスワードの大文字が打てなかったけど、
サブメニューのメモ帳等から貼り付けができる環境なら、
あらかじめパスワードを保存しておけばできる思われます。
説明ヘタですまん…
448風の谷の名無しさん:03/09/16 17:56 ID:pY+vjrQv
だれか八百鼡の登場する回を教えてほすぃ。
449風の谷の名無しさん:03/09/16 18:44 ID:5ZRxWkM3
つーか、むしろ待受画像うpキボン

>448
まだ始まってないアニメではいつ出るのかわからんよ。
もしかして前の幻想魔伝の話?
450風の谷の名無しさん:03/09/16 18:53 ID:pY+vjrQv
>449
そうでつ。
ごめん、書き方悪かった。
451風の谷の名無しさん:03/09/16 18:58 ID:Olzyq863
だから430を1つにまとめた感じだってば。むしろ絵が荒いので見ない方がよいかと
452風の谷の名無しさん:03/09/16 21:36 ID:69ewTua0
番宣っていつ頃流れるんだろ…
放送枠の木曜6時30分〜7時あたり?
テレ東普段見ないからなぁ。アニメもちゃんと見るの前作の魔伝以来だ。

イベント逝った人の評判良さ毛でかなり楽しみになってきた。
ビデヲテープ用意しとかねば。
453風の谷の名無しさん:03/09/16 22:16 ID:Mq9GW8ie
漏れも今回ビデオ撮らないつもりだったけど想像以上にイイ!って事なので
SVHS用買ってくるよ!


で放送は一年なのだろうか
454風の谷の名無しさん:03/09/16 23:43 ID:DnjKvc26
2クールくらいがいいなぁ。
元々原作ストックもないんだから、ダラダラ続けずに短期集中で。
期待できそうな分、尚更そのままのクオリティで突っ走ってもらいたい。

あと、久々にジャミングを読み返したんだけど、インタビュー中にミネクラさんが
「カミサマ編のラストで、粗品を使ったオチも考えてたが時間がなくて使えなかった」
っていってたけど、そういうお蔵入りになったネタをアニメでリサイクルしたら面白いかも
とか思った。
455風の谷の名無しさん:03/09/17 00:05 ID:LC4Hj+U0
日曜のイベントでとりあえず半年くらいって言ってた
ような気がするから、まず2クールで様子見るのでは?
まあ、スタッフ内には1年ってのが頭にあるとは思うけど。
456439:03/09/17 01:39 ID:7xvok4Vu
>440-441
そうか、金銀編やカミサマ編を途中にはさむってこともありうるんだね。
作画的にオモチャや数珠なんか大変そうだけど
画面映えする所が多いのでかなり期待。
綺麗にすっとばすことはなさそうなのでひとまず安心しました。
そうするとニセモノの回以外にも旧衣装シーンありかな。
ウーム、オリジナルも入れたら2クールでは足りなさそうだ。
457風の谷の名無しさん:03/09/17 01:48 ID:YEv/qafn
カミサマの声って誰がやるんだろう…。
458風の谷の名無しさん:03/09/17 13:57 ID:RyD3uZ+X
PS2でゲームも出すんだね
コミュニケーションRPGってどんなのだー

とりあえず半年くらい前に出たのは糞ゲーだった・・
459風の谷の名無しさん:03/09/17 15:04 ID:k1f+hjFu
>458
やったのか…。乙彼
460風の谷の名無しさん:03/09/17 15:53 ID:F5AfOOWV
ゲームまで出るのか…。
なんかスタッフ大乗り気だな。以前みたいな盛り上がり見せるかしら。
461風の谷の名無しさん:03/09/17 16:21 ID:Sjzhs/v7
なんか三蔵達と話しながら旅する感じだった
462風の谷の名無しさん:03/09/17 17:42 ID:yxgvgXuT
>>457
宮本充か桐本琢也キボン
463風の谷の名無しさん:03/09/17 19:59 ID:ZeXRRSEc
番宣流れるまで木曜18:00〜19:00
のアニメとその間にあるCMも見ておこう

464風の谷の名無しさん:03/09/17 20:25 ID:c+UTDYlS
オリジナルはまだ不安要素なんで、回想とかで過去の話をやってくれんかなぁ。
幻想魔伝でハズした好きな原作話を、今回の監督さんに建て直してホスィ。

つか、新規参入を目論むなら、ある程度のあらすじは必要だろう・・・。
誰もいないスレ。ひとりぼっち
466風の谷の名無しさん:03/09/18 08:23 ID:xi/HRzzi
2話の「うごめく罠」というのは早速オリジナルでしょうか、道化師さん。
467風の谷の名無しさん:03/09/18 11:46 ID:70isXyq3
今日流れるかな
468風の谷の名無しさん:03/09/18 17:26 ID:T/lFG7uY
最遊記また懲りずにゲーム化するの?
面白ければいいんだけど・・・・
PSのがあまりにも糞ゲーすぎた
とりあえずどこいけば情報見れる?
469風の谷の名無しさん:03/09/18 18:51 ID:odWHSs0/
カミサマの声は個人的に
高山○なみキボンヌ!
470風の谷の名無しさん:03/09/18 19:07 ID:IhD/u0aL
>>469
マソキソの葉王かよ!w
471風の谷の名無しさん:03/09/18 20:04 ID:rqHRtrxv
>467
流れた?
472風の谷の名無しさん:03/09/18 20:21 ID:ijF1HzVF
>471
467じゃないけど流れなかったよ。
仕事をしながらだったので見逃したって可能性もあるけど。
流れるのは来週の木曜日からなのかもね。

アニメのCMって深夜によく流れるって聞いたことがあるんだけど
まだサイユーのは流れてないのかな。
473風の谷の名無しさん:03/09/18 20:26 ID:lMH1sOTj
最近は放送開始一週まえに新番組予告やるだけってのが多い
474風の谷の名無しさん:03/09/18 20:34 ID:rqHRtrxv
>472
そうか、ありがd。

>473
ということは来週だね?ビデオ録ろうかな。
475風の谷の名無しさん:03/09/18 21:17 ID:1GA54OQy
楽しみだなー
476風の谷の名無しさん:03/09/18 22:37 ID:SdG/dJLZ
>466
紅ガイジ関連のオリジナルだそうだ。
ひたすら西を目指す一行よりも複雑な立場と状況だからな、あの善人集団。
477風の谷の名無しさん:03/09/18 22:40 ID:ruuTyuy8
今週は木曜アニメ2本ビデオ録画したけど
流れてませんでした。_| ̄|○
来週も録画するぞ。。覚えてられるかな。。
478風の谷の名無しさん:03/09/18 23:54 ID:D0iSTB6y
弟が今日の朝CMを見たと言ってました。
479風の谷の名無しさん:03/09/19 00:16 ID:yG2yg/kZ
>478
うお、奇遇だね。
ウチの弟も今朝っつーかお昼頃CM見たそうな。
何かの番組内でだったみたいなこと言ってたけど詳しくはワカラン。
ちなみに三蔵バージョンだったそうでつ。

最後が「準備はいいか、野郎ども」だったそうなので
やっぱりイベントで流れたものと同じものだよね。
480風の谷の名無しさん:03/09/19 00:38 ID:VMMjs/vj
>479
お、奇遇ですね。
弟は寝起きに見たそうなので三蔵バージョンだったのと
「準備はいいか、野郎ども」だけしか覚えてなかったです。
イベント行けなかったので観たいですな。
481風の谷の名無しさん:03/09/19 00:50 ID:jbTEeBNE
もしかして>478-479の弟が見たのは「たまて箱」って番組なのかな?
番組表見たら9:55と10:55にあってる5分番組みたいなんだけど…

とりあえず、明日チェックしてみようかな。
482風の谷の名無しさん:03/09/19 17:34 ID:y7XTNg2u
tp://www.tx-anichan.com/saiyuki_reload/index.html

ここで番宣が一部見れます。
未見の方はドゾー。イベントで流れたものです。
483風の谷の名無しさん:03/09/19 17:44 ID:/V1PJ3YQ
八百鼡の乳が揺れてくれるのと、
ホモ臭い展開とショボイ戦闘がマシになっててくれれば、
それでいいよ。

あれ?高望みになってしまった・・・・
484風の谷の名無しさん:03/09/19 18:14 ID:Lbjbyim/
>482
なんか複雑な気分だ…
485風の谷の名無しさん:03/09/19 18:16 ID:3A9UmRbS
>>482タソのURLからdだトコの、三蔵のCMのBGMが激しく好きだ・・・・
486風の谷の名無しさん:03/09/19 18:32 ID:tRhVp1Z4
>482
おーサンクス。
基本のヤツのBGMがOP?

絵は前回に比べるとかなりいいと思う。
487風の谷の名無しさん:03/09/19 18:43 ID:t+XZK4TU
猿アホくせーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
488風の谷の名無しさん:03/09/19 18:58 ID:l+796Jrr
すごく原作に忠実っぽい気がする。
まだ半信半疑だったけどこれはかなり楽しみかも。
ただOPが…OP、EDの映像の良さが道化師の
数少ない魅力なのだが…あれに合わせられるのかな…。
旧衣装の話はあるのだろうか…。
489風の谷の名無しさん:03/09/19 19:07 ID:8QJAjp+6
>486
そうです。基本のBGMがOPで「Wild Rock」というそうです。
正直、イベントで生で歌われたときは周り皆ポカーンですた。
どこがサビ?盛り上がりどころがわからないよ・・・_| ̄|○
490風の谷の名無しさん:03/09/19 22:05 ID:GqIhpcx6
悟空、本当にあのアフォ声のまんまだ…_| ̄|○
491風の谷の名無しさん:03/09/19 22:17 ID:tRhVp1Z4
>489
おぉやっぱそうか、ありがd。
基本、何回も聞いてみたけどホントどういう歌詞かわからないね…

>488
新衣装で神さん編……でないよね?
その辺どうすんのかな。
492風の谷の名無しさん:03/09/19 23:42 ID:w4INoKYh
>>481さん(・∀・)ビンゴー!!
「たまて箱」内で流れてたよ、番宣。
今日は悟空バージョンで>>482とは違ってた。


そっちはマトモな声だったのに…_| ̄|○
493風の谷の名無しさん:03/09/20 00:45 ID:DYuzHaAj
☆って本気でアタマの奇(ry い人なのか!?
あの声で自分の演技はイケてるとでも思ってるんだろうか…
いっぺん真顔で聞いてみたい。

どんなに絵が前回よりマトモでもちっとも喜べない自分がいる。
494風の谷の名無しさん:03/09/20 00:52 ID:qp8Mkl06
>493
別に信者でもないが、あれがいいって香具師もいるんだから
そこまでいわんでも。
495風の谷の名無しさん:03/09/20 01:14 ID:1EP7TVz9
>>482tnx

絵綺麗だねー。動いてるねー。
番宣は第一話かな?

き、期待していいかな…

>>488
八の人がおもっきりカミサマっていってるけど
どうよ。
496風の谷の名無しさん:03/09/20 01:16 ID:ZK00tTG8
>493
自分もあの声はどうかと思うが、イケてるとかイケてないとかいう話ではなく
監督の指示だったんじゃないのか、あれは。
497風の谷の名無しさん:03/09/20 01:31 ID:l1ApSwGu
>493
ドラマCDから始まりアニメ→劇場版→アニメ2と
ここまで続いても変わらないのだから
音響監督があれでいいと思っておるのじゃろう。
役者本人の意思ではあるまい。

どうでもいいが、イベントで聞いた他の番宣では
心持ち落ち着いたトーンになっていたような幻聴が>猿声
498風の谷の名無しさん:03/09/20 01:36 ID:Q6qXBhqG
音しか聴こえない……サーバーが混んでるんだろうか。
499風の谷の名無しさん:03/09/20 01:57 ID:LReXpQc1
キャラクター設定画での猿の邪悪な顔っぷりに、
もしかして声のトーンが変わるんじゃなかろうかと期待してたんだが…。
どうなんだろう、以前のままでいくのかな(´・ω・`)
放映中に少しずつトーンが落ち着いていったりはしないかな。
500風の谷の名無しさん:03/09/20 02:13 ID:T1Et8lrY
自分もあの猿声は指示されてるんだと思う。
例え当人が今の絵を見て、落ちついたトーンが合うと思って演技しても
スタッフからNG出されたらそれまでだし。
よしんば、何も考えずに以前の声で演じてるだけにしてもスタッフからOKが
でるなら、やはりそれは当人のせいではない。

つか、前作終了後もドラマCDだのラジオだので、あの声を通してたんだから
今更ガラリと変えるわけにもいかんのだろ。
>499の言うように、ちょっとづつでも改善していって欲しいのが本音だが。
501風の谷の名無しさん:03/09/20 02:40 ID:J7FUBC52
いま番宣ミタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
ミネクラ絵まんまだー。☆の声も一緒のようなー
ちょっと期待してきた・・・
502風の谷の名無しさん:03/09/20 05:02 ID:VrBthzFO
今MD整理してたらラジオ最遊記が出てきたんだが、これのED何て曲名ですか?
「翼を持たない俺たちだから〜」みたいな歌詞のやつなんですが。
503風の谷の名無しさん:03/09/20 06:25 ID:sWNC9zbf
>>482
ちょっと会員登録してみました。
まだ1〜2話しか無いからなぁ。マタ〜リと見直しました。

R楽しみ。
504風の谷の名無しさん:03/09/20 07:18 ID:akFxElbE
>502
「Freedom」イメージアルバム1巻収録
声優カバーはボーカルアルバム2巻
505風の谷の名無しさん:03/09/20 07:55 ID:1j6kIS2n
>503
まるでセーラームーンみたいだ>R
506風の谷の名無しさん:03/09/20 08:30 ID:zJ8j4WlB
予告見た。☆のアホ声は確かに変わりなし…
ってか、☆は他のアニメ見たって種系の声か猿系の声かのふたつしかバリエーションが
ないんだから、例えどんな指示されたとしても、そう上手い演技なんぞ出来る訳が
ないってコトで初めから期待しちゃイカンのか…

しかし例えどんな指示が出されたとしても、あんなアホ声しか出来ないんじゃ
役として表現しきれないコトの言い訳にもならんだろうがな。
プロだとしたら。
507風の谷の名無しさん:03/09/20 08:50 ID:1Xv/CxbU
>506
プロだってピンキリだよ。
実際、すごいベテランでもたった一つの声だけで芸歴持ってる人もいるし、
七色の声が出せても全く売れない奴もいる。
だからバリエーションがどうこうで皮肉を言うのは的外れだと思われ。
演技も聞いて耐えられないようなレベルじゃないだろ。
ただ猿には全くイメージに合わない。それだけ。

個人的にはベテランと言われる関氏の声も自分には受け付けない。でも、
「関俊彦なんてビックネームなんだから文句言ってもしょうがないか」
と諦めてる。
508風の谷の名無しさん:03/09/20 08:58 ID:1Xv/CxbU
あ、一応言っておくと関氏本人にはむしろ好感を持ってるし、
いい役者さんだと思う。サイユウ以外の仕事なら好きな役もある。

☆は・・・だが。
509風の谷の名無しさん:03/09/20 09:13 ID:AwW/ohWa
>507
ビッグネーム云々ではなく音響監督さんのせいでは?
関さん自体の声は元々高い方だし、坊主声はかなり作ってるからねえ。
それとももともとの声質が嫌なのかな?
関ファンの間でも不評買ってるけど、あのドス声は(w
510風の谷の名無しさん:03/09/20 09:23 ID:AwW/ohWa
まあ、でもイメージに合う合わないは個人の好みだから、仕方ないよね。
坊主聞いた時にはちと引いたもんな、怖くて(w
慣れたら全然平気だけど。

演技云々は…文句言いたくなるよな。
誰とは言わんが、頼むから動物泣きはやめてくれ。無理だろうけど
511508:03/09/20 09:52 ID:HZuv9+m+
>509
そうそう、もともと関氏の声質と合わない出し方だから、
ところどころで違和感があるのがイヤなんだな。安定してない。
かといって坊主声は高くても合わない。と個人的な好みでは思う。

まあ、若い声優は今は長い目で見てやりたいってのも多少はある。
消えるか化けるかもまだわからないしな。
草尾だってちょっと昔は・・・だったし。今の方が好きだ。
512風の谷の名無しさん:03/09/20 11:55 ID:pRTDmN8E
☆ってあとカズマ(スクライド)みたいな男らしい声も持ってるよ。☆だって気付かなかったし。あの声キボンヌ イベントで見る限り、猿声はかなり無理してるように見えたよ。。ちょっと気の毒だった
513風の谷の名無しさん:03/09/20 13:19 ID:VrBthzFO
>>504
ありがとう、ちょっと中古ででも探してみます。
514風の谷の名無しさん:03/09/20 15:00 ID:3dDiBZYX
☆の場合は声質や音響監督がどうとかいう以前の問題かと。
サル声のマズさは個人の好みに合う合わない以前に事実多方面から
あの☆の声と演技が大不評だって辺りにきっちり答えがあるんじゃねーの?

サルファンにはほんと気の毒な限りだが、ピンで喋るだけならまだしも
あの声で他キャラの声にまで被らないでくれればいいとおも。
ちとマジ不愉快だからさぁ…
515風の谷の名無しさん:03/09/20 15:46 ID:qVpPjQtR
あの声が好きだという奇特な猿ファンもおりますんで・・・。
そろそろ声優ネタは板違いでいいんじゃないですか。
どうしても☆叩きになるばっかりなので・・・
516風の谷の名無しさん:03/09/20 17:03 ID:jDPcGGjE
私も猿は☆でいいと小声で主張してみる…
517風の谷の名無しさん:03/09/20 19:35 ID:T1Et8lrY
☆の声自体に文句はない。
特に儲でもないが、いい声だと思う、種主人公とか。
だからこそ地声で自然体にやってほしいのに、わざわざダミ声作りだして
ヴァカ丸出しの口調でされるのが惜しいんだよ。
518風の谷の名無しさん:03/09/20 19:51 ID:5fMbplgK
三治
519風の谷の名無しさん:03/09/20 20:26 ID:XvirHLE0
CSで放送前に特番がやるね
力入ってるなー
520風の谷の名無しさん:03/09/20 20:33 ID:AwW/ohWa
>519
そなの? チェックせねば。
521風の谷の名無しさん:03/09/20 21:22 ID:NQt0HH7R
516みたいな声ヲタ厨は巣に帰れ。そして出てくんナ!
522風の谷の名無しさん:03/09/20 21:24 ID:6yJz8My/
悟空の声がアフォ声だのどうのって意見を見てるときは
正直何でこんなに色々言われてるのか分からなかったんだけど、
番宣見て(聴いて)漏れもやっと理解できたよ…
確かに ア フ ォ 声 だ 

当時は別に気にしてもいなかったのに…何があったんだ漏れ_| ̄|○
523風の谷の名無しさん:03/09/20 21:27 ID:lljsksws
絵が原作により近くなったので、尚更浮いて聴こえるのでは。

>>519
いつなのか教えて貰えませんか…。
今チェックしたんだけどわからなかった…スマソ
524風の谷の名無しさん:03/09/20 21:33 ID:LReXpQc1
自分は猿スキーだから、逆に
誰が声やっても違和感があるんじゃないかと思って諦めてるよ。
525風の谷の名無しさん:03/09/20 21:44 ID:5fMbplgK
>523
Anime-TV「最遊記RELOAD特集」
9月30日25:00〜25:30
10月2日25:00〜25:30

キッズだすよ。
526523:03/09/20 22:03 ID:lljsksws
>525
すいませんありがとうございます!
張り切って録画する事にします。楽しみー( *´∀`)
527風の谷の名無しさん:03/09/21 00:07 ID:RjhyCuYn
ここの人は>>482の番宣綺麗に見れた?
自分は何度試してもぶつ切り状態になって配信される。
他の無料配信分も見てみたけど同じだった。
イベントのが見たくて入会するつもりだったけど、この状態だとまともに見れないかなぁ。
528風の谷の名無しさん:03/09/21 00:10 ID:f1C2VfpC
おおお、キッズなのか…
見られないからレポ頼んます。姐さん方・゚・(つд`)・゚・
529風の谷の名無しさん:03/09/21 00:44 ID:p3Q32NZI
>527
自分は普通に見れましたよ。
530風の谷の名無しさん:03/09/21 01:38 ID:LKeeA4fx
公式にテレビ東京系6局で放送って書いてあるんですが、
詳細はどこかにありませんか?
前作は静岡でも深夜やっていたんですが今回はどうかなと思って。

あと前は音楽を桜庭総がやってたんですけど今回もそうなのかな?
531風の谷の名無しさん:03/09/21 02:40 ID:HnzXul8A
イベントパンフによるとサントラはDIMENSIONっす。
532風の谷の名無しさん:03/09/21 02:51 ID:XE1OVg/Q
たまて箱で5条versionミタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
しかし相変わらずの薄ら寒い台詞で。この台本も峰倉チェック入ってるのか
533風の谷の名無しさん:03/09/21 02:51 ID:8usA9Lu5
>527
自分は音声は安定して聞こえたけど、画像が全く見れなかったよ。
未だにテレホだからか?_| ̄|○
ちゃんと見れた人はブロードバンドだと思うんだが、どうだろ。
534風の谷の名無しさん:03/09/21 02:52 ID:U8K7EULS
>530
TXNネットワーク(6局)
株式会社テレビ北海道
株式会社テレビ東京
テレビ愛知株式会社
テレビ大阪株式会社
テレビせとうち株式会社
株式会社ティー・ヴィー・キュー九州放送
535風の谷の名無しさん:03/09/21 02:59 ID:MM8F4k6/
>533
自分はWMPが立ち上がるとこまでいくけど、その後
「ファイルがみつかりません」てなメッセージが出て
それっきり音も映像も…

ADSLで常時4Mくらい出てるんだけどなあ〜
536風の谷の名無しさん:03/09/21 03:59 ID:NcTF4gWc
>533
どれも2MB弱あった、ちょっとアナログ回線じゃキツイと思うよ
DLするのに10分はかかるだろうしストリーミングはできないな
実はストリーミングじゃなくて保存して見ることもできるんだが、その辺は自力で調べてくれ

>535
コーデック入ってないんじゃないの?<映像がWMV8、音声がWMA9で作ってある
意味がわからないならWMPを最新にバージョンアップしてみることをおすすめする
537風の谷の名無しさん:03/09/21 04:25 ID:gUlAv1xY
話し変わるけど、みんな最遊記に今までどれくらい
お金かけた?
私は元信者だったんだけど、どんぶり勘定で15万くらい・・・・
ばかばかしい・・・信仰心がなくなってよかったよ・・・
ばかげたことに気づかずに、アニメ化し、グッズを買ってたら・・・と思うと怖い・・・
(みんなの意見聞きたいから、2回も書いちゃった・・・スマソ)
538風の谷の名無しさん:03/09/21 04:37 ID:AOCbXphm
マルチすんな。サクッとスルー
539風の谷の名無しさん:03/09/21 08:24 ID:kapiJckE
>>530
>あと前は音楽を桜庭総がやってたんですけど今回もそうなのかな?
最遊記RELOADの前番組も桜庭総が音楽やってるからやらないかも。
540風の谷の名無しさん:03/09/21 09:14 ID:EwLiEgQ6
BSもやるよ。
一日遅れで金曜18:55〜
541風の谷の名無しさん:03/09/21 14:09 ID:puHm1zUr
>>537
カエレ('A`)
542風の谷の名無しさん:03/09/21 14:45 ID:UoJ/dzQU
アートコレクションDVDゲトズサー












脂肪・・・
543風の谷の名無しさん:03/09/21 15:26 ID:NdFfBXOj
>542
……も、もつかれ……
544風の谷の名無しさん:03/09/21 15:35 ID:p/srhPoy
>542
もつかれ。
↓忘れずに出しとけよ
tp://pierrot.jp/si/index.html
545風の谷の名無しさん:03/09/21 16:00 ID:t8PsneQk
>>540
詳細キボンヌです。
NHKのHP行っても見つからなかったんですが。
546風の谷の名無しさん:03/09/21 16:23 ID:Q/tqydIA
>544
おお、修正DVDくれるんだ、出す〜
坊主の声が少なくて悲しかったよ…
547風の谷の名無しさん:03/09/21 16:35 ID:tbWSjzwa
さ、さすが道化師…
548風の谷の名無しさん:03/09/21 17:29 ID:x9XS+MrB
>545
BSってBSデジタルのことでNHK-BSじゃないでしょ
BSジャパン
549風の谷の名無しさん:03/09/21 18:06 ID:qwp/FrF9
>542
情報ありがd!
環境無いクセにゲトしたので知らなかったyo!多謝!

それにしても致命的なミスしたくせに引替期間短すぎだよ道化師…。
550レイプマン:03/09/22 00:40 ID:97uEVrRJ
八百鼡をレイプしていいか?
551風の谷の名無しさん:03/09/22 18:15 ID:QaYtYwWE
王子にぶっ飛ばされるよ
552風の谷の名無しさん:03/09/22 18:38 ID:EZ5XL/k9
してもいいけど噛み千切られるよ
553風の谷の名無しさん:03/09/23 00:28 ID:mR6JH3z7
ttp://www.tx-anichan.com/saiyuki_event/report.html

↑このスキンヘッドの人は誰…
554風の谷の名無しさん:03/09/23 00:29 ID:NpfI7LZx
高桑一。音響監督。
555風の谷の名無しさん:03/09/23 00:42 ID:mR6JH3z7
>554
おぉ!ありがd。
556風の谷の名無しさん:03/09/23 01:02 ID:OgMGeOoC
☆の顔、というか髪型含めて変だなあ・・・
557風の谷の名無しさん:03/09/23 01:25 ID:cCVaX2BE
しみじみと言われる☆にワロタ
558風の谷の名無しさん:03/09/23 15:58 ID:QjZ/ym3U
邦楽板からお邪魔します。
漏れが居るスレで、新曲がこのアニメの主題歌になると噂があるんだが。
主題歌を誰が担当するか、分かりまつか?
激しくスレ違いスマソ
559風の谷の名無しさん:03/09/23 16:22 ID:mR6JH3z7
>558
OPがBUZZLIPだって。
EDは名前忘れたけどビィズのサポメンやってた徳永と、あのいつも
上半身裸のDrが組んだバンドだったかと。
560風の谷の名無しさん:03/09/23 16:25 ID:QjZ/ym3U
サンクスコ!
じゃあガセか。お邪魔しましたー。
561風の谷の名無しさん:03/09/23 17:01 ID:VfRTk96P
スマソ…
EDのflow‐warは徳永でなくて満園だった。
562レイプマン:03/09/23 19:48 ID:NkxhmrvE
>>551大丈夫やったらすぐトンズラするから

>>552入れるだけです舐めさせません
563風の谷の名無しさん:03/09/23 20:19 ID:wuhU1Anu
カエレ(・∀・)!!
564風の谷の名無しさん:03/09/23 21:07 ID:Z/ShZ1Op
たまて箱っていうのはテレビ東京の番組?
大阪ではないんだろうか。
565風の谷の名無しさん:03/09/23 21:56 ID:QXuLEfkp
>>564
大阪の人?
私も大阪なんだけど、最近見かけないよ。
確か何年か前に一回見たことあるんだけど、もう終わっちゃったんだろうか。
566564:03/09/23 23:38 ID:pVbqRTCW
京都だけどテレビ大阪が映ります。
番組名に見覚えあったからテレビ欄
隈なく探したけど、やっぱりないですね。
例の番宣配信は声しか出ないし、保存の仕方も分からないので
恥を忍んで、明日友達の家で見せてもらおう。
567風の谷の名無しさん:03/09/23 23:46 ID:n00m1sF3
テレビ東京でやってるよ<たまて箱
朝8:55からとか10:55からとか、曜日によって時間が替わるぽ。
昨日は八戒バージョンが流れたらしいね。
今日は深夜2:30からだ…ビデオビデオ(; ゚Д゚)⊃[===]
568風の谷の名無しさん:03/09/24 02:02 ID:z2YrFiqP
テレビ愛知でも見かけた事があるんだけど
今探したところどうもやってないぽ。
最近見た覚えがあったんだが気のせいだろうか。

ところで放映が始まる前の30分間は冒険遊記てアニメをやってる。
番組名が被ってテレビ欄に載る予感。
569風の谷の名無しさん:03/09/24 02:51 ID:kZjAm5/v
さっき三蔵バージョンが流れますた(・∀・)
ネット番宣は見れなかったから映像が同じかは分からないけど
リロ1話セレクションって感じダターヨ
前に流れた悟空とは部分的に違ってたなぁ。
もしかして6局中テレビ東京でしかやってないんだろうか…

>568
アソボットも微妙に被ってる名前だね。
でもどっちも終わるのでは?
570風の谷の名無しさん:03/09/24 08:39 ID:lGPHWNoF
冒険遊記の方は秋以降も続投なんだナー
お子様にうけてるらしいよ
571風の谷の名無しさん:03/09/24 11:04 ID:GD1Np9dQ
てか、そもそもなんでたまてBOXの中でしかCMせんの?
どうでもいいけどテレ東、ナ○トのCMやたら多い。
572風の谷の名無しさん:03/09/24 12:19 ID:ZMyGf1nL
>569
しかもサンゾーをやっとるのはもう一方の関さん(w
573風の谷の名無しさん:03/09/24 15:41 ID:mUi7Q6ay
ナルトみてーな、ソイヤ!ハッ!ドンドコドンドコソイヤ!ハッ!
というBGMだったらかなりおもしろかったのによ
574デジモンフロンティア横浜市営バス+爆転Sベイブレード京浜東北線:03/09/24 17:59 ID:rnhpH2Bz
ウォーターボーイズの代わりとなります。
575風の谷の名無しさん:03/09/24 18:21 ID:lGPHWNoF
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/saiyuki_reload/

↑これ違うバージョンですか?絵が映らないんでワカランぽ…
576風の谷の名無しさん:03/09/24 19:49 ID:1jiagdvV
>575
画像は三蔵verで同じ台詞を4人が各自のキャラ口調で
話してる感じ?
上手く説明できなくてゴメソ。
577風の谷の名無しさん:03/09/24 20:01 ID:ScOWTCH1
578風の谷の名無しさん:03/09/24 20:02 ID:ScOWTCH1
>>570時と場合によっては☆アワーになってしまうわけだが
579風の谷の名無しさん:03/09/24 22:13 ID:bqpFX0et
本日発売の某テレビ雑誌の予告

“昇霊銃”を操るアウトローな生臭坊主・三蔵が孫悟空、沙悟浄たちと妖怪退治の旅に出る。
三蔵一行がある村の宿に立ち寄ると。宿の娘が妖怪を装った悪党にさらわれる。

猪 八 戒 は ど ー し た !?
580風の谷の名無しさん:03/09/24 23:27 ID:/2jnKdAt
豚なんぞどーでもいいんだよ!!みたいな?
581風の谷の名無しさん:03/09/24 23:29 ID:mEwn7GQb
あのS&Wは昇霊銃なのか
582風の谷の名無しさん:03/09/24 23:32 ID:lGPHWNoF
やっぱ規制だすか…
深夜枠ならトライガンみたく上手くやれたかもなぁ。

>576
ありがd。
何度やっても映らない…
583風の谷の名無しさん:03/09/25 00:26 ID:D20cTTs6
明日というか今日?は確実に番宣見れるよね?!
よーしビデオ予約しちゃうぞー
584風の谷の名無しさん:03/09/25 02:27 ID:eN74P5s+
S&Wは流石に商標規制に引っかかるか。
対妖怪専用って設定も引き継ぐのかなぁ。
人間を撃てとは言わんが、なんかダサくてイヤなんだけど。
585風の谷の名無しさん:03/09/25 03:10 ID:vhiOJAuX
たまて箱のアニメ番宣枠はヒカ碁に移ってしまったオカーン
でも>>575と同じ内容っぽいね。

>>578
確か草尾さんも出てたようなw
586風の谷の名無しさん:03/09/25 07:32 ID:rSj6750k
マルボロにハイライトも間違い探しみたいになってしまうのか…
587風の谷の名無しさん:03/09/25 20:24 ID:gv+miEH/
DNの後の番宣は公開している基本のやつだった



いきなり来週から☆アワーになってしまうわけだが
588風の谷の名無しさん:03/09/25 21:03 ID:IyhJ8LVH
李厘たんの声変わるのか…どちらもあまり好きじゃない声だし別にいいか ロリってくれてさえいれば
後は全身に札貼ってた坊さんみたいな、変な敵が出てくれたら面白いんだが
589風の谷の名無しさん:03/09/25 21:09 ID:rSj6750k
高笑いする変な劇壇調の敵なら原作にいたが・・・・
590風の谷の名無しさん:03/09/25 22:56 ID:0iMAdIKd
そういや原作も最近
チンイーソーみたいないい敵キャラ
いないよね
そういうのこそオリジナルでキヴォンヌ
591535:03/09/25 23:59 ID:uKfFUCeG
>536
亀レスですがWMPは最新なんです…

思いあまってリアルプレイヤーをver.upしたら、
結局そっちの方で楽々見られました
ワケ ワカ ラン♪(AA略)
592風の谷の名無しさん:03/09/26 02:01 ID:qOLb1WbH
リアルプレイヤーって有料?
593風の谷の名無しさん:03/09/26 02:18 ID:CtlCsBFj
>592
無料。ただし、有料版もあるから注意汁!
ちなみに、公式の下の方にリンクはってあったぞ。

テレ東の番宣&次回予告はこれが入ってないと
見れないみたいだから、とりあえず入れといて損はないと思う。
594風の谷の名無しさん:03/09/26 03:25 ID:qOLb1WbH
>593
おぉっ!ありがと〜!
有料しかないと思ってたら無料もあった。さっそく落とすぞ。
595風の谷の名無しさん:03/09/26 07:51 ID:TyTn+XX0
坊主に絡む李厘タンとそれをからかう河童いっぱいキボン
596風の谷の名無しさん:03/09/26 08:51 ID:wp3QGDvk
>>587
ゲトバと種のコンボでまさに☆アワーだった土曜よりマシ

いまは月曜6時が成りかけてるが…
597風の谷の名無しさん:03/09/26 09:15 ID:qOLb1WbH
やっぱりというか、☆はゲトバでもかなり嫌われてるねぇ
598風の谷の名無しさん:03/09/26 12:48 ID:a9E/Rzz0
>597
いい加減うざいよ
そんな話は☆スレでしろって
599風の谷の名無しさん:03/09/26 18:06 ID:I4F++8W/
また低予算商業アニメが始めるのか、、、
600風の谷の名無しさん:03/09/26 18:36 ID:VILFVciA
とんだ糞スレですね^^;
601風の谷の名無しさん:03/09/26 18:42 ID:6ODDWvX6
これからお客さんがどんどこ湧いてきますだ。

>595
またハゲーハゲー連呼かいな。
602風の谷の名無しさん:03/09/26 21:12 ID:XJcBXkUx
やっべーなー
予告の時点でトライガン、ビバップ、ブリーチとかと同じ厨房向けオサレ作品の匂いがプンプンするじゃねーか
603風の谷の名無しさん:03/09/26 21:22 ID:RT/K7gQy
よいではないか
604風の谷の名無しさん:03/09/26 23:00 ID:zxDwWvgN
トライガン並の規制の緩さとクオリティを維持できるなら、むしろ万々歳なのだが。
605風の谷の名無しさん :03/09/27 00:10 ID:zR4M0r2M
>>602
そうでもなくなかったか?俺的には「嗚呼、また腐女子企画か・・・」
と瞬間思ってしまったのだが、

















ヤバイな、俺もそろそろかな・・・
606風の谷の名無しさん:03/09/27 01:07 ID:LVZpfQRw
王子出るようだが洗脳されるカミ編抜かしていきなり洗脳王子として登場するのか…
607風の谷の名無しさん:03/09/27 03:37 ID:h33iYvSS
カミサマ編やるみたいだから洗脳される過程もやるのでは?<紅孩児
幻想魔伝との繋ぎは気になるけど。
できれば無視して欲しいところだ…
608風の谷の名無しさん:03/09/27 03:48 ID:h33iYvSS
連続スマソ
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/saiyuki_reload/
テレ東の「エンタ姫」で29日から特集放送するそうな。
時間枠は「たまて箱」とほぼ一緒。
609602:03/09/27 05:04 ID:XrxTrMPA
何故か誉め言葉と取られてるような・・・・
言っとくけど
↑の3つ全部に勘違いオナニーってのがつくんだが
もちこれも
610風の谷の名無しさん:03/09/27 13:27 ID:FhAw6SEX
文句言っててもどうせ録画して見るくせに。晒しageとくか。
611風の谷の名無しさん:03/09/27 13:31 ID:knstGgJG
>609
「厨房向けオサレ作品」の時点で、その意図は汲んでるつもり。
しかしそんなものは本当に今更なので、あえて長所を挙げてみた、
そんな自分は604だが、ひょっとして605を指していっているのか?
ソリャマタシツレーシマシター
612風の谷の名無しさん:03/09/27 13:56 ID:NWmcsYs/
>>610
見るよ。
面白いかつまらないかは見ないとわからんからな
613風の谷の名無しさん:03/09/27 17:28 ID:k0zEJnu2
第2話からいきなりオリジナルストーリーになる様ですよ…。

「うごめく罠  Wanted Dead Alive」
三蔵一行の前に現われた紅孩児一行。彼等が争いを繰り広げるなか、
突然村人たちが一斉に襲い掛かってきた/
村人たちを操るものとは一体…?
紅孩児一行、いよいよ登場!

いよいよって…いきなり登場かよくらいの勢いですが。
洗脳王子なのか通常王子なのかは知らんがオリジナル臭。
614風の谷の名無しさん:03/09/27 18:21 ID:lZrTG36Y
CS AT-Xでも11月から放送開始ケテーイ。
615風の谷の名無しさん:03/09/27 18:28 ID:Qo/kG7qk
メージュか何かに「元気に登場」みたいな事書いてあったから
通常王子だと思われ。
しばらくオリジナルやった後に神様編入るんじゃないの?
616風の谷の名無しさん:03/09/27 18:29 ID:jjAdTCI2
つか王子いらねー…
617風の谷の名無しさん:03/09/27 19:11 ID:XVqiJ2qd
つーかちゃんとリロードの話には入るのか?
名前だけリロードで内容全然別ってことには…

なってもいいけどさ。
618風の谷の名無しさん:03/09/27 20:53 ID:a28jxV77
リロのストックはたいしてない…

王子より女子ども出せい
619風の谷の名無しさん:03/09/27 20:56 ID:knstGgJG
いっそ、回想シーンという名目で「最遊記」」全九巻分、再アニメ化してくれ。
620風の谷の名無しさん:03/09/27 21:55 ID:/pnQNepo
禿堂
621風の谷の名無しさん:03/09/27 23:59 ID:k0zEJnu2
ゼロサムに載っているアニメ顔の三蔵が偉く年寄り顏なのは何故だろう…

オリジナルなら変に原作と絡ませようとか思わず頑張って欲しい。
幻想魔伝の焔編は変にこだわりすぎだった…最後のウルトラマン……。
アニメはアニメでしか出来ない最遊記を希望。
622風の谷の名無しさん:03/09/28 00:40 ID:j/fkXmig
>621
三蔵は原作でもばっちり年寄り顔、つーかかなりの老け顔ですがナニか?
今描いてるアレに比べたらアニメの老け顔なんてかわいいモンだ。
623風の谷の名無しさん:03/09/28 00:56 ID:JNOBshD+
>619
ハゲ同
丸々は無理だろうからきちんと回想シーンという名目で
力を入れた奴を一発、随所に挟み込んでくれ
外伝は……今回も入るんだろうか

ところで今日気付いたんだけど
観世音菩薩の髪、薄紫になったんだね
624風の谷の名無しさん:03/09/28 01:01 ID:2vs49Hua
>621
アニメ顔ってISRのイラストのことだよね?
あの坊主は年寄りっつーか氏にそうな顔に見える。
それに猿はバカっぽいし。
でも番組宣伝用ポスターの猿はかわいいね。
625風の谷の名無しさん:03/09/28 03:48 ID:47AZ5ofB
ゼロサム(σ´Д`)σゲッツー!!
1話のゲストキャラは大谷育江…誰?
BUZZLIPのボーカルは原作を読んでたぽ。

>>621>>624
原画が違う人だからだと思われ。<三蔵
何気に悟浄の顔も変だ。
626風の谷の名無しさん:03/09/28 03:55 ID:lPIfX7Xo
ピカチュウの人だろ。>大谷育江
627風の谷の名無しさん:03/09/28 04:29 ID:ClEjqgGV
ワンピのトナカイ>大谷育江
628風の谷の名無しさん:03/09/28 07:14 ID:47AZ5ofB
>>626-627
thx。ということは少女キャラの方かな。
629風の谷の名無しさん:03/09/28 08:59 ID:4A7U23yq
いや、一概にそうとも言えないだろ(それでもかまわないんだけどさ)
大谷さんは幽白の修羅に始まりコナンの光彦にいたるまで
男の役も(正確には男の子の役)結構やっている
もしかしたらそっち系で来るかもしれない
しかし最遊の男ドモのなかで大谷さんが男役をやったら
かなり浮きそうだ・・・・
630風の谷の名無しさん:03/09/28 10:07 ID:OQtwVkUR
大谷さんはアレじゃないのか…浚われた娘の妹。
坊主達を妖怪だーって決めて羽妖怪に連れてかれた子供…
631風の谷の名無しさん:03/09/28 12:45 ID:pXGCzCBr
>>630
そうそう星華ちゃんだっけ?
1話ゲストなら、この子の役だと思う。結構、重要な役回りだったし。
元気に可愛く演じてほしいな。
632風の谷の名無しさん:03/09/28 16:24 ID:JI4c+bp4
前作の絵見た後で今回の絵をみると何か楽しみだナー










ダマサレテル?ダマサレテル?
633風の谷の名無しさん:03/09/28 22:47 ID:ax4S3o0j
なんだかんだいってもう来週には放送開始なのか?

前作のアニメ化って原作ストーリーのどこまで行ってたっけ?
砂漠の経文のところまでいったのは覚えてるんだけど、前回の
アニメ化以降、原作も過去話ばっかりで殆どストーリー進行していない
感じだし、アニメ用に使える話ってほとんどなかったような・・・・
もしかしなくてもオリジナル話満載だよな・・・・・
前作は前半の原作をなぞってた辺りは割と好きだったけど、オリジナル展開を
し始めてからはあんあまり好きじゃなかったんだが・・・・・
634風の谷の名無しさん:03/09/28 23:22 ID:GD1KbwVW
>>633
幻想魔伝は砂漠編までで、紅孩児の洗脳周辺だけ省いてた。
オリジナルに移行してからも原作エピをちょこちょこ入れてたけど。
外伝は殆どそのまま引っぱって来てたなあ。

八戒バージョンの番宣を聞くかぎりじゃ
金閣銀閣編とカミサマ編は入れるみたいだから
それほど素材が少ないわけでもないと思われ。

>>630>>631
姉妹の二役だったりして。どっちにしろ可愛いとイイ(・∀・)ナー
635風の谷の名無しさん:03/09/29 02:02 ID:GfCYK3SI
こ、今週には始まっちまうのか・・・
636風の谷の名無しさん:03/09/29 11:17 ID:XbaH2yKD
h・・・age
637風の谷の名無しさん:03/09/29 11:52 ID:MiOgDGVg
キモ
638風の谷の名無しさん:03/09/29 19:41 ID:kHwrV+0Y
こっちは田舎だから見れんけどな!!
639風の谷の名無しさん:03/09/29 20:58 ID:9ZRKuy68
>638
おお、同志!自分もだ!どうやって入手しようか、現在画策中・・・。マニアワンガナ
640風の谷の名無しさん:03/09/29 22:06 ID:lgzAvfvh
AT-Xでもやるって聞いたが。
641風の谷の名無しさん:03/09/30 00:45 ID:cL2T8bb7
BSDチューナー買え。
そうすればBS−JでもAT−Xでも見れるだろ。
田舎だからってのは努力不足。
642風の谷の名無しさん:03/09/30 01:48 ID:xWbxrPsu
一番手っ取り早いのがそれだね
今はチューナー安いし、BSジャパンなら1日遅れで見られるし
643風の谷の名無しさん:03/09/30 04:43 ID:cEmuRRRA
エンタ姫見たけど、星華ちゃんはなかなか可愛かった。
姉キャラは皆口さんぽい声だった。
でも、あんまり先に場面を見てると楽しみが減るなあ…
644風の谷の名無しさん:03/09/30 14:14 ID:lWDaUnQQ
楽しみだなぁ〜

















クロ高
645風の谷の名無しさん :03/09/30 16:38 ID:n1/ZUmXC
楽しみ〜














若本則夫
646風の谷の名無しさん:03/09/30 19:43 ID:gy0V8Ki0
ツマンネ
647風の谷の名無しさん:03/10/01 02:40 ID:15Z3jENp
エンタ姫で幕張のイベント会場の外の様子映してたが
今流行りの格好で痩せててそこそこカワイイ子を選んで映してて安心した。
最遊好きにもあんな子いるんだな
ちらりと映った入場待ちの列にはうに黒デブヲタばかりいるのに
648風の谷の名無しさん:03/10/01 03:03 ID:Uy54yvYE
>今流行りの格好で痩せててそこそこカワイイ子
――…嘘だろ?…あれが今流行のカワイイ子って…
まぁ、昨日のエンタで出てたブ(ryに比べれば少しマシな感じはしたけどね。

しかし人気投票一位が豚かぁ。声ヲタパワーだな。
649風の谷の名無しさん:03/10/01 07:05 ID:tBoDUX/H
これもヘタレ四天王が…
650風の谷の名無しさん:03/10/01 10:42 ID:VNE4JcOf
>649
同じスレチェックしてる?
ヘタレ四天王と三銃士って誰のことですか?
コソーリ教えてください、お願いします。
651風の谷の名無しさん:03/10/01 11:14 ID:tJC6Ym3c
今日のエンタ姫コスしてる香具師集めてたYO!
それも集まった一行は皆ブサ(ry
あんな場所でコスするのはいかんのだが
あの顔でコスするのはもっとだめぽ・・・

タマタマブサイクナヤシガサツエイヲキョカシタダケナンダヨネ?
652風の谷の名無しさん:03/10/01 12:11 ID:6MLMTkMF
レイヤがすべてキティとはいわんが(マトモとも思わないけど)
最近はちらほらまぁまぁ許せる範囲の人もいる。
んが、テレビで顔晒して平気でいる香具師は間違いなくブチャ(ryばっかり。
そりゃ普通の神経してりゃあんなカッコしてインタビューなんか受けない
つーか、そもそもあんなイベント行ってコスなんかしてないよな…
653風の谷の名無しさん:03/10/01 14:12 ID:cZy1oYz7
レイヤの知り合い多いからよくイベント会場にも行ったりするけど、
正直最遊コスしてる人でマシなの見たことないよ。特に豚と猿は全くいない。
654風の谷の名無しさん:03/10/01 15:13 ID:tBoDUX/H
>>650
ヘタレ四天王:☆の王子様・セクハラ魔人・木佐貫・鈴村
新ヘボン三銃士:木佐貫・鈴村・ゾナー
655風の谷の名無しさん:03/10/01 16:17 ID:VNE4JcOf
>654
レスありがとう
某白き狩人のスレでもあなた様を見かけました・・・・
ことごとくチェックしてるスレがかぶっているとは・・・・ケコーン?

木佐貫って?ヒントキボンヌ
656風の谷の名無しさん:03/10/01 21:13 ID:BpIfQv7t
自分は明日の*感想*が楽しみだ。

評価によっては上で言ってるBSDチューナーの入手を検討。
どのみち今からでは1話に間に合わないし、他のアニメは全く
見ないので、いっくら興味あっても手間暇財布の中身を考えると
おいそれと手を出せないんだよ・・・。
657風の谷の名無しさん
>656
確かに・・・
実際問題環境とかも色々違うし
努力だけでどーこーなるもんでも
ないしな
かといってDVDとかに走るのは
きけんすぎる・・・・