ガングレイブ アニメ化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
シリーズ構成:黒田洋介
アニメ制作:マッドハウス

トライガンですなあ
2風の谷の名無しさん:03/08/08 01:02 ID:hVmhfgF1
で?
公式HPにリンクするとかソースとか何もなし?
他人にやらせるの?
自分に能力がないから?
それでいいの?あんたの人生。
3風の谷の名無しさん:03/08/08 01:37 ID:+B2ZQ/G4
嬉しすぎて忘れていただけだ

ガングレイブ公式HP ttp://www.gungrave.com/top.html

2お前に人生どうこう言われる筋合いは無い
4風の谷の名無しさん:03/08/08 01:46 ID:HlPSP/9g
都留氏の初監督作品になるんだっけ?
5風の谷の名無しさん:03/08/08 02:04 ID:KB+kvBNs
やはり シリーズ構成:黒田洋介氏 だった〜ヽ(´ー`)ノ 
6風の谷の名無しさん:03/08/08 02:11 ID:+B2ZQ/G4
まだキャストの発表はないけどゲームのまんまかな?
グレイブは無口なのだがキャスト入れるのかなあ(若い時のために)
7風の谷の名無しさん:03/08/08 02:24 ID:xKbbLc42
うわっ。マジかよ。
これと便乗してゲームも続編出すとかやるのかな。
ヒラコーとかもデザインに参戦して欲しいものだ。
8風の谷の名無しさん:03/08/08 02:28 ID:oNdVx2U0
また叩き売りゲームがアニメ化するのか
9風の谷の名無しさん:03/08/08 02:40 ID:ZS0IE1Bk
2が不憫でならないw
10都留ファンクラブ会長こと:03/08/08 02:42 ID:cNcOMHnU
記念カキコっと。
11風の谷の名無しさん:03/08/08 02:56 ID:sEh+vgxN
うれしすぎて忘れただ!?
もっと落ち着いた人生を送ったらどうだ?>>1
12風の谷の名無しさん:03/08/08 03:47 ID:HlPSP/9g
青田買いスレからコピペ

ガングレイヴ
原作=レッド・エンタテインメント 原案・キャラクター原案=内藤泰弘
シリーズ構成=黒田洋介 キャラクターデザイン=筱雅律 監督=都留稔幸
アニメーション制作=マッドハウス 製作=PROJECT GUNGRAVE
CAST未定
今秋からテレビ東京ほかにて

黒田が不安っちゃ不安だけど楽しみだなぁ
13風の谷の名無しさん:03/08/08 04:24 ID:1NvCn3hn
キネンパピコ
14風の谷の名無しさん:03/08/08 05:09 ID:6WV6AGoT
あーあ、落ち目の内藤と黒田か
ゲームは盲目信者のみ絶賛のクソゲー
期待しろって方が無理だね
15風の谷の名無しさん:03/08/08 05:21 ID:SA5hs3Di
と、相次ぐゲームのアニメ化に嫉妬する
万年ロートルが申しております。 と
16風の谷の名無しさん:03/08/08 06:02 ID:23qeyUbG
とるねこ…って読めないよなあ。
17風の谷の名無しさん:03/08/08 06:09 ID:FPZhjQxg
こんな企画やってて肝心の漫画があれじゃーなーw
18風の谷の名無しさん:03/08/08 07:06 ID:w4a2Obwl
おぉ〜アニメ化を期にゲーム買おうかな
でも国内だけで10万本ってあんま売れてないな・・・
漫画化はないの?内藤忙しいか
19風の谷の名無しさん:03/08/08 07:18 ID:Uh+3HQP0
うーん1話だけ見て切りそう
こういうカッコツケアニメは嫌いやねん
20風の谷の名無しさん:03/08/08 16:09 ID:+B2ZQ/G4
ドリマガに書いてあったがゲームとリンクした話になるようです
ブランドンやマリーやハリーやミカの設定画が載ってる
21風の谷の名無しさん:03/08/08 16:13 ID:K/T9iS5g
エロゲー?
22風の谷の名無しさん:03/08/08 16:49 ID:PdhNqAsq
ちょこっと期待。
それでもトライガンみたいにはいかないだろうな〜(´・ω・`)
23風の谷の名無しさん:03/08/08 20:13 ID:9hVBzI5O
ゲームは買ったこと、金を払ったという事実を忘れて
どうでもよくなった頃にやったらそこそこ面白かったよ。

5週で飽きたけど・・・
24風の谷の名無しさん:03/08/08 21:03 ID:engPm7R8
5週ももったとはお買い得だったな
25風の谷の名無しさん:03/08/09 01:23 ID:Co3/xlyN
何話くらいを予定してんだろうね。
ちょっと楽しみ。
26風の谷の名無しさん:03/08/09 02:47 ID:3nmGgEmJ
原作=レッド・エンタテインメント 
シリーズ構成=黒田洋介 

サクラ大戦を黒田がやるって感じか。
川崎やあかほりよりははるかにマシか。
tだ、広井が関わると糞決定になるな。
27風の谷の名無しさん:03/08/09 03:13 ID:5UgXmdcj
グレイヴは喋るのか?
28風の谷の名無しさん:03/08/09 03:18 ID:27gXFuTJ
>>21
トライガンとヘルシングを足して2で割ったような撃ちまくりのガンアクション。
>>23
俺は攻略も含めて6時間くらいで終らせて売った。
遊ぶ時間が少なくて、それなりの満足感。
いろいろ不満があったけど、結構遊べるゲームだった。
29風の谷の名無しさん:03/08/09 03:23 ID:mcioMUec
いやむしろ全然遊べねー。

堂々のクソゲー
30風の谷の名無しさん:03/08/09 03:29 ID:7HlTWIPL
レッド・エンタテインメントお得意の
キャストだけはまともな作品
31風の谷の名無しさん:03/08/09 03:43 ID:95LAN2VE
バランス悪し、アクション単調、グラフィックヘボ
売りの破壊による爽快感もイマイチ
要するにクソゲー
アニメがどうなるかは知らんけどね
32風の谷の名無しさん:03/08/09 04:18 ID:27gXFuTJ
おまえら、もう少しゲームの事を褒めろよ。
・・・ほら、一緒に同梱してあったフィギュアの事とか・・・
33風の谷の名無しさん:03/08/09 04:23 ID:mcioMUec
今度のを作るにあたってのスタンスってどうなんだろ。

前作を肯定しての第ニ作なのか、反省しての再スタートなのか。
前者だとすると期待できないなー。
あ、ゲームのハナシね。
34風の谷の名無しさん:03/08/09 04:44 ID:leYTIzMa
このゲーム、最終面の盛り下がり以外は好きだったけどなあ
エセウルフウッドとか…
35風の谷の名無しさん:03/08/09 05:15 ID:1y8S7SV2
確かに最終面は萎えた。
神聖な雰囲気を出そうと思ったんだろうが安っぽく見えて仕方なかった。
ラストの引き金を引かせる演出は良かったけど。
36風の谷の名無しさん:03/08/09 06:46 ID:TlABFWv7
>12
加えてPDはビクターの北山さんでしょうから、ほぼトライガンスタッフですね。
公式発表はないけど、「エクザイル」 の後番組になる筈。
思い切り期待したいところ・・・って、地方じゃ放送ないんだろうな(涙)。
37風の谷の名無しさん:03/08/09 13:42 ID:gghe+UkN
ゲームのほうの質問で悪いが、このゲームって洋ゲーみたいな奴?
38風の谷の名無しさん:03/08/09 14:10 ID:UP3iACzJ
ニュータイプに載ってたけど、内藤泰弘、
トライガンのときもオープニングの原画描いてたなんて知らなかった。
1枚だけらしいが。どこだったんだろ。
39風の谷の名無しさん:03/08/09 14:59 ID:nWppqRJv
ゲーム、CVは磯部勉や家弓家正や大友龍三郎がいたりと異常に金かかってたんだが
それを再現出来たら神。黒田や内藤はともかく都留さん初めスタッフ豪華だし、マッドハウス、
ラスエグの後番。期待してるよ
40風の谷の名無しさん:03/08/09 15:51 ID:r0Ojqmab
えーと、ミカ=川上とも子、マリア=井上喜久子、ハリー=磯部勉、ボス=家弓家正、ベア=大友龍三郎
ドクター=清川元夢、文治=立木文彦
こんなもんだったっけか

ていうかこのスレ>>1にリンク貼ってないし、スレタイがガングレイブだし(GUNGRAVEかガングレイヴにしろや)
勢いあまって立てんのもほどほどにして欲しいな
41風の谷の名無しさん:03/08/09 17:16 ID:/oCpwV8A
>40
ゲームでマリアって喋っていたっけ?殆ど記憶に無いのですが

後、茶風林いなかったかなあ?確かデブ野郎(空中に浮いていたやつ)だったと思ったけど
42風の谷の名無しさん:03/08/09 17:24 ID:0cjc1E95
マリア「最優先事項よ」

黒田ならやりかねん
43風の谷の名無しさん:03/08/09 17:35 ID:a6HGS91L
声優のギャラなんてたいしたことないだろ。
スケジュール調整の方が難しい。
合わなかったらあぼーん。
44風の谷の名無しさん:03/08/09 19:01 ID:XYHh80fc
実際>>40のキャスト集めるのは相当キツイぞ。高くないのは普通クラスであってベテラン、
大御所は予算から出すにはやっぱり高い。磯部、家弓、大友、清川辺りは金かかるし
揃えられないだろうなあ。
45風の谷の名無しさん:03/08/10 15:57 ID:k0Os5Qip
キャラは出てくるけど台詞が極端に少なかったりして
46風の谷の名無しさん:03/08/10 18:34 ID:b1GWejZB
磯部勉ってラスボスじゃないの?
47風の谷の名無しさん:03/08/10 20:22 ID:R1QasIaT
>>46

実質的にはそうだが、バトルの場合は別の方がラスボスです
48風の谷の名無しさん:03/08/10 20:49 ID:k0Os5Qip
ラストの銃を撃つシーン放置してなにかあると思ったがなにも無い
あれってプレイヤーが押さなければあのままずっと 
せめてハリー何か言って欲しかったなあ
49風の谷の名無しさん:03/08/10 20:52 ID:b1GWejZB
そういう演出的に甘い所も多いんだよなあ
50風の谷の名無しさん:03/08/12 21:50 ID:jsAZKs1a
製作はマッドだよね
最近のマッドって何作ってるの?知っている人教えてください
51風の谷の名無しさん:03/08/12 21:57 ID:187Z5p2b
52風の谷の名無しさん:03/08/12 23:10 ID:D/BjNN4v
テレ東で放送かよ。
規制されまくりでスピード感なんてものは無いに等しいんだろうな。

DVDで見ることを前提に「テレ東規制なんかしらねぇよ」なんて作りで面白ければ、神なんだが。
53風の谷の名無しさん:03/08/13 00:01 ID:Bh0cHvjV
>>1
GUNGRAVEって英語使えよ! 探したじゃないかよw
54風の谷の名無しさん:03/08/13 00:08 ID:NFxzq8i/
規制なんか知らねえよ→ヘノレツソグ化
55風の谷の名無しさん:03/08/13 01:45 ID:G1ZAnabb
まあ少なくともゲームは発売までが楽しかったな…と
56風の谷の名無しさん:03/08/13 18:02 ID:TOEunROk
>51
サンクス
しかしデジコもマッドだったんだあ 
ガングはせめてテクノ位にはやって欲しいなあ
57風の谷の名無しさん:03/08/13 18:13 ID:gt6/PuUH
16 名前:メロン名無しさん投稿日:03/08/13 01:38 ID:???
GUNGRAVEも抜けてるぞ
ちなみに放送開始日は10月6日25:30〜テレビ東京にて(ラストイグザイルの後番)
ソースは東不可止の携帯のコラムだ
58風の谷の名無しさん:03/08/13 19:58 ID:r+LwgQPp
規制も関係なくやってほしいね。深夜枠だし……ゲーム自体、△のビックリマーク
つくシロモンだったから
59風の谷の名無しさん:03/08/13 20:14 ID:ptfqliDz
>>52
意味不明。規制でスピード感が削られるなんて話聞いたことないがな。
スタッフを見て期待出来るのが分からんのか
60風の谷の名無しさん:03/08/13 20:17 ID:SrCtbI/0
>>59
テレ東規制見たことないのか?
ちょっとでも激しくうごくとカクカクした動きになるじゃん。
61風の谷の名無しさん:03/08/13 20:27 ID:ptfqliDz
何を勘違いしてるのかしらんが、あれは規制なんて全く関係ないぞ。スキルの問題だ。
62風の谷の名無しさん:03/08/13 20:30 ID:SrCtbI/0
ちゃうちゃう、なんかTV局側が入れたV編集が気になるっつーこと
63風の谷の名無しさん:03/08/14 09:46 ID:3BF0A9Pj
監督誰?
64風の谷の名無しさん:03/08/14 17:23 ID:31+Yo8q9
>63
全部ちゃんと読みましょう

原作=レッド・エンタテインメント 原案・キャラクター原案=内藤泰弘
シリーズ構成=黒田洋介 キャラクターデザイン=筱雅律 監督=都留稔幸
アニメーション制作=マッドハウス 製作=PROJECT GUNGRAVE
65風の谷の名無しさん:03/08/14 17:32 ID:pJIsGMhl
規制って言葉を作品のデキの悪さに対し
いい訳にするクリエイターは困る
66風の谷の名無しさん:03/08/14 21:56 ID:w7JZCZ7Q
同意。
しかし、テレ東のはやりすぎと思われ。
他の民放くらいがちょうどいいかも。

WOWOWは自由すぎ。
67風の谷の名無しさん:03/08/14 23:36 ID:IrjySR5d
スレタイにやる気が無いスレだな
放映前に沈まんかったらいいんだが
68風の谷の名無しさん:03/08/15 09:11 ID:lQBwcRYY
トライガンというより、ヘルシング再び
69ちくり某:03/08/15 14:08 ID:uV7E0gQE
さっそく規制されたって怒ってました。

それより今はNARUTOが大詰めで修羅場ですわ。
70風の谷の名無しさん:03/08/15 15:12 ID:5Ke7Xqat
盛り上がらんね
71風の谷の名無しさん:03/08/15 19:12 ID:g1zG3hZ8
>>69
48話っすか?まだ作業やってるんだ
72風の谷の名無しさん:03/08/16 00:18 ID:equitihM
>68
ヘルシングかあアニメの内容はどうでも良いがウォルターがカッコ良かったのでOK!!
73風の谷の名無しさん:03/08/16 00:27 ID:EpyUWkO8
キャストは総とっかえやむ無しかな?
74風の谷の名無しさん:03/08/16 02:54 ID:equitihM
かもね 
でも無理矢理同じで通すかも
75風の谷の名無しさん:03/08/16 23:38 ID:ZJy+fM7U
というか通せ。あのキャストだから、多少内容が(゚Д゚;)でも楽しめたんだが
76風の谷の名無しさん:03/08/17 01:14 ID:/GQKjJGM
どこを規制されたんだろ…
テレ東もポケモンチェックと血の規制緩くしてくれないかなぁ
77風の谷の名無しさん:03/08/17 01:38 ID:VdyCYo/W
ミカ:堀江由衣
といってみる。
78風の谷の名無しさん:03/08/17 10:30 ID:FoqDoqOS
ノゥ!
79風の谷の名無しさん:03/08/18 00:20 ID:NwyR5hhq
>77
止めてくれ
80風の谷の名無しさん:03/08/18 07:36 ID:NrOLMz82
小野坂の狂ったキャラは良かったw
81風の谷の名無しさん:03/08/19 13:20 ID:2auO/mNq
スクラッド・プリンセスみたいに
ミカ=折笠冨美子
マリア=大原さやか

あと、俺の全く根拠の無い直感だが、
ミカかマリアにあの声優が来そうな予感。
誰かは内緒。
82風の谷の名無しさん:03/08/19 13:22 ID:PBpasTdn
林原や井上はもうこないでほしいなあ・・・。
声はいいけど、あきちゃった。
83風の谷の名無しさん:03/08/19 13:53 ID:mEpFbrlC
井上喜久子はゲーム版マリアだったからね……ありえそうだよ
84風の谷の名無しさん:03/08/19 14:20 ID:h5MYXS8W
ていうかそのままシフトで良い
85風の谷の名無しさん:03/08/19 14:35 ID:u501y34q
キャストはもう既に決まっていてまだ公式に
発表していないだけなんじゃないのか?
早く発表してほしい。
86風の谷の名無しさん:03/08/19 15:54 ID:mEpFbrlC
てか、グレイヴってゲームで喋ったっけ……?
多分、グレイヴ役だけが決まってないのでは?
87風の谷の名無しさん:03/08/19 20:37 ID:+trcQfrd
グレイブに もっち〜はどう?
88風の谷の名無しさん:03/08/19 21:13 ID:UZMc0K49
ゲーム中の過去の話でも会話ってあったっけ?
89風の谷の名無しさん:03/08/19 21:32 ID:kSbeQjm5
ゲームやってないから世界観とかまったく分かんないけど
都留さんは期待大だと思っている。
90風の谷の名無しさん:03/08/19 21:34 ID:mEpFbrlC
>>88

磯部氏や井上女史が一方的に喋る展開だったと思う。
ブライアン(=グレイヴ)は一言も口きいてない
91風の谷の名無しさん:03/08/19 22:47 ID:MOMmMfg2
関西人でしかも地上波しか見れない俺はレンタル待ちか。
92風の谷の名無しさん:03/08/19 23:44 ID:h5MYXS8W
基本的に大事な外せないキャラって磯部勉と井上喜久子がやったキャラ?
93風の谷の名無しさん:03/08/20 01:22 ID:MsK1xr2t
川上とも子はクロノクルセイドの出演が決まったようだ。
これはどう影響するのか?
94風の谷の名無しさん:03/08/20 02:12 ID:8WskhUoi
>93
そんなに影響はないのでは
95風の谷の名無しさん:03/08/20 16:23 ID:u66lSNUW
たかだかレギュが一個増えただけじゃ影響も糞もないだろうな。5〜6本レギュがあるってなら
別だろうが
96風の谷の名無しさん:03/08/20 23:20 ID:98L6UoUu
>>90
どうでもいい事かもしれんが、
ブライアンではなくブランドンです。
97風の谷の名無しさん:03/08/20 23:57 ID:FvPGxToY
ボブに萌えるくらいしかやることねぇな・・・
98風の谷の名無しさん:03/08/22 00:19 ID:jQ+kgrg9
ブランドンが若い…

猫背気味にのしのし走るグレイヴは見れないんじゃろか
99風の谷の名無しさん:03/08/22 22:06 ID:eHgd2Zyu
2部構成になるってはなしだから後半出てくるんじゃないの。
100風の谷の名無しさん:03/08/22 22:54 ID:BrL9tAYh
ガンアクションは綺麗に動いて欲しいなあ
101風の谷の名無しさん:03/08/23 01:32 ID:xEuIQOKs
>>4
都留氏の初監督作品って、ネオランガの第2部では?
チーフディレクターってなってるし。
102風の谷の名無しさん:03/08/24 20:32 ID:aTXyKTbT
一応初監督って謳ってないか
103風の谷の名無しさん:03/08/25 08:12 ID:1CConDZq
ランガ二部はほとんど名前貸しに等しいので本人も会社側も監督作とは思ってないです。
あくまでチーフディレクターは苦肉の策の名称であって、他のぴえろ作品では
使われた事の無い名称であることが雄弁に物語ってると思います。
104風の谷の名無しさん:03/08/25 20:05 ID:e2GdVzUQ
なるほど。チーフディレクターってのは確かにあんまり聞かない役職だね
105 :03/08/26 00:26 ID:p9DXmlnv
情報マダー?
106風の谷の名無しさん:03/08/26 05:11 ID:3XmslCnC
絵が崩れないこと願う!!
107風の谷の名無しさん:03/08/28 02:27 ID:XyzYIQGS
いい加減キャストくらい発表してくれ
108風の谷の名無しさん:03/08/31 16:15 ID:+VYuasUp
スレの伸びが悪いのはなんでだろー
109風の谷の名無しさん:03/08/31 21:10 ID:VR6jy/Nh
新しい情報が無いからね
作品をどうこう言える様な情報も無いし
110風の谷の名無しさん:03/09/01 05:55 ID:mpFCp3iQ
とりあえず10日のアニメ誌までは何も無いだろうな。
111風の谷の名無しさん:03/09/01 17:05 ID:Sq3Fxu2o
ゲームが地雷なんだからな
112風の谷の名無しさん:03/09/01 17:45 ID:9J38kxP7
ゲーム発売前は情報を小出しにして焦らす戦法だと思ってたら、
実はボリューム少なすぎただけで情報はほぼ全部開示していた事を
プレイして分かった時は心の底から愕然とした。

アニメは見るけど2は中古待ちだな。
113風の谷の名無しさん:03/09/01 23:29 ID:1ZhzUQqw
ゲーム版のOP造っている人だって

塩竃(しおがま)信幸 1978年8月3日生まれ スポンサ−&お仕事募集中 獅子座のB型
主な経歴:商業高卒専門学校自主退学
オリジナル「ある暑い日に」アマチュアCGAコンテストで佳作受賞
ProjectTeamDoGAより奨学金を受け奨学生にSOFTBANK「AnimationMasterスーパーテクニック」共著
オリジナル「ある暑い日に」BIGART MOVIE FESTIVAL Vol.1にて上映オリジナル「わかれみち」ビデオ販売
Mdn誌AnimationMasterVer8評価記事執筆オリジナル「ある暑い日に」NHKデジタルスタジアムにてデジスタ入り
東京工科大学の研究所CreativeLabで労働「太陽の子エステバン」続編パイロットフィルムのメインアニメーター、演出補
アニメスタジオ、スタジオ4℃で労働
(NHK教育「天才ビットくん」CGI監督(幕間ムービー、バーチャルスタジオセット)、
学校教育用ビデオ「モチモチの木」CGI監督、劇場作品参加)
スタジオ4℃退社、フリーランスに
オリジナル「月の街」DoGACGAコンテストで佳作受賞
オリジナル「ある暑い日に」デジスタ10minシアターにて放映
オリジナル「わかれみち」デジスタ10minシアターにて放映
オリジナル「月の街」デジスタ10minシアターにて放映
家庭用ゲーム「片神名」OPムービー制作「片神名」OPムービー東京国際アニメフェア2003出展
3DCGソフト、AnimationMasterをメインにAfterEffects、PhotoShop、FinalCutProを駆使して
キャラクターメインのCGを作成中。
週間放送を手掛けたノウハウを生かし、デフレパワ−全開(笑)。
2D美術、モデリングにアニメーション、編集、ディレクションまで殆どこなし、
映像製作を一貫して行います。
studioMAXを利用した松下VS2000に準拠のバーチャルスタジオセットシステムも運用可。
近況:
11月よりスケジュールが空いております。
お仕事お待ちしております。

経歴がよく解らない
大丈夫か?
114風の谷の名無しさん:03/09/01 23:49 ID:Sq3Fxu2o
まったくこのアニメ版には関係無い訳だが
115風の谷の名無しさん:03/09/03 12:10 ID:uUv7QhlP
某所コピペ

関智一、佐久間紅美、茶風林、子安武人、
大友龍三郎、立木文彦、井上喜久子、
家弓家正、浜田賢二、磯部努ほか。

グレイヴ 関智一?
116風の谷の名無しさん:03/09/03 13:42 ID:2kOsqbft
おおっとキタか?つーか関って激しく合わねえだろうが、この際磯部さんが出るならよし。
つーか字間違ってるがな
117風の谷の名無しさん:03/09/03 13:55 ID:iSeVbLYV
ミカは佐久間紅美か。清川元夢もダメ臭いな。
118風の谷の名無しさん:03/09/03 15:37 ID:oMJCslEe
コピペですが
ビヨンド・ザ・グレイヴ:関智一(ゲーム版は声なし)
浅葱ミカ:佐久間紅美(ゲーム版は川上とも子)
ドクターT:浜田賢二(ゲーム版は清川元夢)
バラッド バード・リー:子安武人(ゲーム版は小野坂昌也)
それ以外は、ゲーム版と同じって所か?
119風の谷の名無しさん:03/09/03 16:10 ID:7v5PJz2M
ビヨンド・ザ・グレイヴ:関智一 ⊂⌒~⊃。Д。)⊃

家弓家正、磯部勉 キタ―――(゚∀゚)―――――!!

 
120風の谷の名無しさん:03/09/03 16:23 ID:DvAu1j6m
オープニングは今堀たんのインストでズガンと決めてほしいなあ。
121風の谷の名無しさん:03/09/03 16:25 ID:p69YysVE
いっそのことトライガンのゲーム化の方が…
進んでるんかあの企画…
122風の谷の名無しさん:03/09/03 16:32 ID:mbgiVaro
ガングレイブやったよ
五時間くらいでクリアーした
まーまー面白かった
確かプレイヤーは連続して当たんなければ
何十発食らっても死なない死なないゲームだった
123風の谷の名無しさん:03/09/03 20:08 ID:9TOwPpog
関智一と子安武人のラインナップに違和感
124風の谷の名無しさん:03/09/03 20:52 ID:2kOsqbft
>>118
清川さんと小野坂が残念だが(子安のが忙しいような気がするんだが)磯部さん&家弓さんで
まあ許す
125風の谷の名無しさん:03/09/03 21:09 ID:dc3bGyAv
磯部勉 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!!!

しかし、声優に予算を使いすぎて他がダメにならないか心配だ…。
126風の谷の名無しさん:03/09/03 21:58 ID:2kOsqbft
そこはかの都留さん(関係ないか)期待。今日のNARUTOも良かったぞ
127風の谷の名無しさん:03/09/03 22:29 ID:pR89k2Nm
コスト削減で変わったのはドクターTくらいで他はその他の
理由で変わったっぽいな。

ゲームのままの声優さんのキャラは1人1人の出番は
短いかもな。
128風の谷の名無しさん:03/09/03 23:33 ID:XeLh1XJz
予算的に今回のゲームそのまま組と変更組が逆ってのが
大半なんだけどな。
川上とも子、清川元夢、小野坂昌也が外れて
井上喜久子、家弓家正、磯部勉等が残ったか。
どっちかと言えば後者の方がそそられるな。
129風の谷の名無しさん:03/09/03 23:35 ID:XeLh1XJz
言い方間違えた。
大半じゃなくて
よりありえそうだったと言っておく。
130風の谷の名無しさん:03/09/04 00:07 ID:RbO7Q27L
小野坂は残して欲しかったなあ、ゲームでは良かったし。
131風の谷の名無しさん:03/09/04 01:12 ID:W/zAMt53
ヴァッシュだしね
132風の谷の名無しさん:03/09/04 01:30 ID:6EcjtiET
声が豪華な辺りヘノレツング再来の予感がしてならない…
133風の谷の名無しさん:03/09/04 02:15 ID:zORBfW+B
ヘルシング?ありゃ作ったのはGONZOだろ。
まあ、一応マッドハウスだし
トライガン並は期待できるかな。
だけど、そういやトライガンって後半グダグダだったような
記憶がしなくもない。
134風の谷の名無しさん:03/09/04 09:52 ID:vz8q2XRf
最近で言ったら「はじめの一歩」かな。
135風の谷の名無しさん:03/09/04 13:51 ID:6U0gbVnC
>>128
確かに。家弓さんとか磯部さんなんて真っ先に変更されそうなキャスティングだな。
よく分からん



>>133
好きな人は好き>後半の展開ね。というかトライガン俺は後半からの展開派なんだよね。
136風の谷の名無しさん:03/09/04 22:03 ID:Xq2eZK0r
>>関智一、佐久間紅美、茶風林、子安武人、
>>大友龍三郎、立木文彦、井上喜久子、
>>家弓家正、浜田賢二、磯部努ほか。

この声優陣か。すげえ豪華だな。ポケモンやテイルズオブシンフォニアにも
負けないどころか上回ってるかもな。参考程度にポケモンとシンフォニアも上げておこう。

ポケットモンスターAG(レギュラー陣)
松本梨香、大谷育江、上田祐司、KAORI、山田ふしぎ、
林原めぐみ、三木眞一郎、犬山イヌコ、石塚運昇ほか。

テイルズオブシンフォニア(プレイヤーキャラ&ラスボス)
小西克幸、水樹奈々、折笠愛、冬馬由美、立木文彦、岡村明美、
桑島法子、小野坂昌也、大塚明夫、高山みなみ (ラスボス役)

こんな感じ犬山犬子は最近犬山イヌコに改名したそうだ。
あとシンフォニアには小野坂もプレイヤーキャラ役(場合によっては敵)の
1人参加している。あとガングレイブの続編ゲームのキャストはクライブとミカの声は
関智一と佐久間紅美がそれぞれ担当するのかな?
137風の谷の名無しさん:03/09/04 22:09 ID:qjU/35iA
変更されたキャストの変更理由を予想してみた。
浅葱ミカ:佐久間紅美(ゲーム版は川上とも子)=スケジュール
ドクターT:浜田賢二(ゲーム版は清川元夢)=コスト削減
バラッド バード・リー:子安武人(ゲーム版は小野坂昌也)=コネ

アニメでは4幹部の中でバラッドが1番活躍しそうだな。
138風の谷の名無しさん:03/09/05 02:57 ID:LfQrSbZa
>136
テイルズは声優としての評価がアレな演歌歌手志望の女が居るからなー
まともな演技の出来無い奴使うの辞めて欲しかった
139風の谷の名無しさん:03/09/05 03:05 ID:Im+pLJ4e
モトムーだけ削ってもあの面子では大してコスト削減になった気がしない。
140風の谷の名無しさん:03/09/05 13:20 ID:F6a6GMqk
>>133
ああぐだぐだだったな。前半から中盤は良かったのだが。
141風の谷の名無しさん:03/09/06 00:19 ID:EzlrHofg
佐久間って誰だよ
142風の谷の名無しさん:03/09/06 01:10 ID:HHkVy7ZA
>>141
学校の怪談のももこたん
2ch神の一人
143風の谷の名無しさん:03/09/06 01:27 ID:6M5y+c3V
すてるぼあさっさと終われ
144風の谷の名無しさん:03/09/06 02:06 ID:ZQsnyyl+
子安&関の涼啓コンビか・・・・

にしても、イメージに反して終止声がひっくり返ってそうな
主人公になりそだなw
145風の谷の名無しさん:03/09/06 02:13 ID:Vz/k6ln7
ミカは大きくレベルダウンだな
146風の谷の名無しさん:03/09/06 16:33 ID:/0dUYzai
>142
それって8でやっていたやつ?
確か予告で口避け女の話していたのにやらず
その後の製品版にも入っていなかったとんでもないアニメ
147風の谷の名無しさん:03/09/06 16:36 ID:i3bfmKlT
>>141
テクノライズ(広田道子)
天地無用!GXP (正木霧恋)
東京ミュウミュウ (碧川れたす)
ttp://sdb.noppo.com/kumi_s.htm
148風の谷の名無しさん:03/09/07 00:18 ID:75nUsAkF
関智一はそんなに駄目か?
今週の種見た限りじゃ悪くはなさそうだけど
149風の谷の名無しさん:03/09/07 00:26 ID:sL9DpJRj
もっと低い声の人が良かった。
関は喉つぶしてるし。
150風の谷の名無しさん:03/09/07 01:37 ID:H5b0Q3+U
関は好きだがドモンの時みたいな渋めの声はもう出せん。
どうせだったら小野坂にでもしとけば良かったのに。
ヴァッシュとは正反対のキャラを小野坂が演じるというのは面白い構図だと思うんだけど。
151風の谷の名無しさん:03/09/07 01:38 ID:mfgIExv8
関嫌いじゃないけどブランドンにはなんかいやだ。
152風の谷の名無しさん:03/09/07 03:17 ID:GNGshuay
>>146
予告の時点でPTAから苦情が来ちゃったからな、アレは。
スタッフのせいではない。
153風の谷の名無しさん:03/09/07 04:30 ID:ilwwO/5h
>>150
ドモンの声は渋くないじゃん、若造ってな感じの声だったが(ワラ
渋いってのはゼノサーガだろ。
154風の谷の名無しさん:03/09/07 10:26 ID:dcZmEASy
>>150
サンライズ英雄譚2の時は普通の会話の時はなんとか出せたみたいで
普通にドモンで聞こえたが、叫んだりするとどうしても高くなってしまっていた。
155風の谷の名無しさん:03/09/07 14:37 ID:vXxGM4Lj
そろそろ1話予告のムービーが出回ってもいい頃なのでは
156風の谷の名無しさん:03/09/07 15:22 ID:ioW6Rm9g
スレタイ見てレイプアニメかと思った
157風の谷の名無しさん:03/09/07 16:33 ID:b9fNGuVK
>>153
そうか?ゼノサの役よりもドモンの方が低音で、若いって感じではあっても今みたいに無理して
低い声出してる風はなかったけど。にしても小野坂は削って欲しくなかったなあ。内藤作品=
みたいなイメージだったし、よりによって子安って
158風の谷の名無しさん:03/09/07 18:44 ID:OdXdpkYM
>>150
そんなもん、トライガンのファンしか興味ないだろうが
159風の谷の名無しさん:03/09/08 01:22 ID:+nL6DvYQ
キャラデザが内藤だから必然的にトライガンとファン層が被ると思うんだがそうでもないか?
160風の谷の名無しさん:03/09/08 11:17 ID:5RPcF9zW
「ガングレイヴ」
《キャスト》
ビヨンド・ザ・グレイヴ:未定、ブランドン・ヒート:関 智一、
ハリー・マクドゥエル(青年時代):浜田賢ニ、
ハリー・マクドゥエル(壮年期):磯部 勉
【情報源】「れいんぼあくた」http://homepage1.nifty.com/manabu_wada/
161風の谷の名無しさん:03/09/08 15:31 ID:HjKRMlCn
未定じゃなくていないんだろ
162風の谷の名無しさん:03/09/08 23:39 ID:tTj1CCwL
どういうこと?清川元夢さんの代わりが浜田さんじゃなかったの?清川さんが青年時代を
やったとも思えんのだが・・・というかグチャグチャな情報で訳分からん
163風の谷の名無しさん:03/09/10 09:33 ID:SvDY8sKS
グレイブは喋るキャラじゃない これで喋ったら変だもんなあ
164風の谷の名無しさん:03/09/10 09:56 ID:BF7u8DzN
マッドハウスには頑張っていただきたい所。
165風の谷の名無しさん:03/09/10 18:22 ID:h4SJL0K8
黒田のコラム見ると出来良さそうだね。現場そんなに知ってそうでもないけど
166風の谷の名無しさん:03/09/10 19:32 ID:jXqbZLg3
>>153
ドモン以降の関は叫んだとき声が裏返るから
相対的に渋い
167風の谷の名無しさん:03/09/10 19:41 ID:YzG6FtOH
どんな話なん?
168風の谷の名無しさん:03/09/10 22:14 ID:SmXAfB/g
>>167
巨大な棺桶背負った殺し屋が組織の人間を皆殺しにする話
169風の谷の名無しさん:03/09/11 01:45 ID:YtO3OaR1
>>166
渋いにはオヤジ臭さも必要なんだよ。
低いだけでは渋いとは言わん。ドモンは青臭い。つまり渋くはない。
170風の谷の名無しさん:03/09/12 00:45 ID:LN5Pu4gz
結局テレビ大阪はやらんのね
171風の谷の名無しさん:03/09/12 01:23 ID:FZt35uJU
>>166
全部のキャラがひっくり返った声になる訳じゃないし
フルメタ見てる限りじゃ関のブランドンも
悪くはなさそうだが。
172風の谷の名無しさん:03/09/12 02:36 ID:nwujYMpJ
今更のようで悪いが
ケルベロスがグレイヴと不調和な気がするのは俺だけか?
173風の谷の名無しさん:03/09/12 11:35 ID:TWaZ0zyT
ずっと前に雑誌に掲載されていた海洋堂のアクションフィギュアがでまつ
アキバのホビーロビーで予約してた。2割引で。

既出でしたらメンゴ〜
174風の谷の名無しさん:03/09/13 13:51 ID:hD8H2rtY
ゲームやんなきゃ話が分からないなんてないだろうな。
クソゲーだって聞いたから買う気ないよ。
175風の谷の名無しさん:03/09/13 15:19 ID:GvTBB2ht
クソゲーてほどでもなかったと思う。
でもバイオハザードとか、メタルギアソリッドあたりやり慣れた人には
ちょっと物足りないと感じるかも。
176風の谷の名無しさん:03/09/13 15:21 ID:rlS4xPHY
操作性と最終ステージが糞だった記憶がある。
177風の谷の名無しさん:03/09/13 18:32 ID:9wPzxsxK
あのゲームがクソといわれる所以は、激しくガイシュツだがそのボリュームにあるかと。
ヌルチューンなのはそういうゲームだと思えば許せるし(コンセプトでもあるしな)
それなりに楽しく遊べたよ。最終ステージ以外は(ぉ
1500円とか2000円のシリーズで出たんなら神扱いだったろうになー

ま、俺も買って二日で叩き売ったわけだがw
178風の谷の名無しさん:03/09/14 15:42 ID:8gfSpsEC
>>175
じゃあダメだw
179風の谷の名無しさん:03/09/14 18:41 ID:RYXzLms4
文治はいいキャラだったなぁ。
180風の谷の名無しさん:03/09/15 02:35 ID:ysnJSi9h
オープニングの曲はゲームと同じがいいなー
181風の谷の名無しさん:03/09/17 09:10 ID:c39VnsSE
         /`ヽ、  ,.、-'i"::`ヽ、      /   /   /
        /::::::::!::i゙''"::::,"::::::〃:`ヽ__ / ,   /   /  ,r‐‐、
       ,、-"、::::::::!::i::::::,":::::〃:::/::::::`ヽ-"i /   /   /   l
‐- 、__,,.-'"ヽ:::::゙、:::::::!::i:::,"::::,":::::/:::::,、-'"::::::/    /    l   l
゙、:::::::::::゙ヽ,:::::゙、::::゙、:::::!::!:i ,,,.i,,,,r"::/:::_,,.、-‐l   /      l   l
 ゙i`ヽ、:::::::ヽ:::゙、::::゙,::::i、-'"" ´´゙`ヽ、-'"::_,.-‐゙、         ゙i、==-!  んなわけねーよな!!!
  l::::::::\:::::゙、:::゙、::_i-"  / ̄ ̄i ゙i‐''" -‐''ゝ、   _,,,,,,,_zj‐‐''`ヽ,
  !‐‐-、 ヽr"゙`''''"    //     ゙、r'"ヽ,‐‐‐''`゙- /        /
 ノ‐‐-、,_i"      // /`゙ヾ   ゙,ir‐ヽl‐''""゙/" {   _,,,..、-''  ゙、
-"__ ,l/ ゙゙゙゙̄''''ニ、ヾ '、_,bj_,/    l〉ゞ/‐‐-/  /`''''"´       〉
゙`ヽ、:::::`゙ヽ   /`r。'、       ,   r/ !-=ミゝr‐l      _,,-   /-、
   ゙ヽ,彡"r、  __ヾ' ,.     /:l   l'‐':/"´ ,./j ヽ、,,.、-‐''"    ヽ, i,
    }/ ヽヽ,    ヽ   _ノ:::::!  j゙i://``" /  f"     ノ   / ゙!
    ,i /〃゙‐i     ,,.-"::::::::::ノ  /-'"`l:::::::く  \_,,.、-'"    l   l
    "´`゙`ヽ、 ゙ヽ、  ‐'----‐‐'"  /--、;;;;;゙、_/  /"        /!  |
        i/,.-ゝ、   '"゙'   //⌒ヾ);;;;;;7    〉、 ..,,_,,.   ノ./!  !
      ,...-、"''"   `''‐、   /ヽ==''i";;‐i\   / ヽ冫‐‐"`" ノ l  i
    /   ゙'''‐'"~´`゙''" `'''''i";;;;;;;;;;;l | l;;;;;;;;;;;/   ヽ、 `i`ヽ‐-‐'" ,r" i
    ヽ            j;;;;;;;;;:::::l | !;;;;;;;;;;;〉    / /  ヽ-‐/"   l
182風の谷の名無しさん:03/09/17 09:22 ID:8GTAgsPV
テレビ大阪でもやるのね
安心した
183風の谷の名無しさん:03/09/18 05:39 ID:S7exQ9VA
こっちも浮上
184風の谷の名無しさん:03/09/20 00:29 ID:Rm16s6O4
テレ東で予告流れた?
185風の谷の名無しさん:03/09/21 02:05 ID:laQl7pFZ
あのゲームを糞とも思わない俺は相当な信者か?_| ̄|●

つうか、子安かよ!
小野坂から子安になる理由がわかんねぇ。

キモイヨ・・・
186風の谷の名無しさん:03/09/21 13:17 ID:XGfKwtEh
子安ホントウザイよ、出すぎ
187風の谷の名無しさん:03/09/21 19:09 ID:CPcCCNhG
関はフルメタ見る限り良い感じだと思うぞ。
子安はもう見てから決めるしかない、個人的には好きだが。
188風の谷の名無しさん:03/09/21 19:12 ID:RpUoJHV9
別に面白けりゃ声が変わったって構いやしないよ…

>>185
ナレーションとかでよく聞くからな
ギャラ高いんじゃなのいか?
189風の谷の名無しさん:03/09/21 21:10 ID:ZKuSdNG+
小野坂は下手だから
190風の谷の名無しさん:03/09/22 03:16 ID:RPi4Vx7G
子安も下手だが。
191風の谷の名無しさん:03/09/22 15:12 ID:uvpFg6Ds
どっちも声変
192風の谷の名無しさん:03/09/22 19:34 ID:0asqCjdq
同時期にGUNSLINGER GIRLもやるのか。
えらくタイミング悪いな。
193風の谷の名無しさん:03/09/23 02:59 ID:cfRyG1H3
ttp://www.gungrave.com/site/goods/new/img/poster.gif

カッコイイ、それはそうとアニメ前半部分は「何故ブランドンはグレイヴになったのか」
みたいなエピソードを対したガンアクションもせずダラダラやりそうで怖い。
あとキャラデザが非常にダサいのも不安、何で内藤デザインをそのまま使わなかったんだろう。
194風の谷の名無しさん:03/09/23 14:30 ID:f0BDx9db
「内藤作品」をそれほど売りにしてないからでしょ
もう飽きたし
195風の谷の名無しさん:03/09/24 00:06 ID:/2jnKdAt
そりゃそうだ。内藤オタ向けって訳でもないしな
196風の谷の名無しさん:03/09/24 21:58 ID:OynUSGZJ
内藤デザインのままだと動かしにくいからじゃないのかな。
自分は内藤絵の方が好きだけど、アニメ版はまあ、
あれでいいんじゃないの?
197風の谷の名無しさん:03/09/25 01:13 ID:0kOap0iX
つーか後10日ほどでアニメ放送開始らしいけど何の情報も無いな。
198風の谷の名無しさん:03/09/25 01:17 ID:m/pxLb3X
199風の谷の名無しさん:03/09/25 02:06 ID:puAI93Gk
トライガンとスクライドで黒田洋介かなり好きになったんだけど、最近の仕事は納得できん。
これで見返してくれるのか?楽しみでもあり、不安でもあり・・・
でも、やっぱ楽しみ。
200風の谷の名無しさん:03/09/25 02:28 ID:hfDUpj/8
どんなアニメ?
201風の谷の名無しさん:03/09/25 23:17 ID:NNiww3ja
全26話って既出?明日発売のドリマガに載ってました。
202風の谷の名無しさん:03/09/26 22:05 ID:SM2grIJR
13話で充分だろ・・・。
203風の谷の名無しさん:03/09/26 22:14 ID:6ODDWvX6
1クールで十分だ…
204風の谷の名無しさん:03/09/26 22:57 ID:wdYzc+V2
過去話とか入れると
13話じゃ足りなくて26話じゃたるくなるって言う中途半端な状態になりそう
205風の谷の名無しさん:03/09/26 23:36 ID:57bYCAoV
公式更新シテタ

ていうかガンブレードって
206風の谷の名無しさん:03/09/27 01:32 ID:O8nUvHtD
普通に13話だと思てた・・
半年もやる制作費あったのか。
207風の谷の名無しさん:03/09/27 01:47 ID:gbaAHDVw
カイザブレイガンじゃなかったのか
208風の谷の名無しさん:03/09/27 04:46 ID:pSVL3936
なんつーかガングレイヴ2って感じじゃなくて、ガングレイヴリメイクって感じだな。
アニメは結構楽しみだけどゲームは中古待ちかな。
209風の谷の名無しさん:03/09/27 21:08 ID:a28jxV77
打ち切りとかになるんでない…
210風の谷の名無しさん:03/09/27 23:33 ID:V5TrGTuM
やっぱみんな期待より不安の方が大きいんだな
まあゲームがあれだしな
211風の谷の名無しさん:03/09/28 15:25 ID:R+RDEufh
見ないで後悔するより見て後悔したほうがいい。
212風の谷の名無しさん:03/09/28 18:58 ID:qedodoJm
見ないで後悔なんてできるんですか?
213風の谷の名無しさん:03/09/28 18:59 ID:hVQJQGh6
見ないで後悔=見とけば良かった・・・
見て後悔=見ない方が良かった・・・
ってことじゃないか?
214風の谷の名無しさん:03/09/28 20:06 ID:yxz7MObD
どこで名作が生まれるかわからないからな。
途中から見始めて「最初から見ておけば・・・_| ̄|○」
となった人を最近よく見た。

監督の名前だけで期待してる人が少なからずいそう。
215風の谷の名無しさん:03/09/28 22:55 ID:Zr/+1Kt/
とりあえず第一話は超派手なガンアクションかまして、
それから過去話に移行する展開きぼん。
216風の谷の名無しさん:03/09/29 00:00 ID:VuOrT+lY
>>215
ベルセルクやね・・・
217風の谷の名無しさん:03/09/29 00:29 ID:00e3Ukuk
とりあえず声優目的で見てみるが・・・。
218風の谷の名無しさん:03/09/29 00:42 ID:/qttlnZU
>>217
それでハズレと感じたアニメありましたか?
219風の谷の名無しさん:03/09/29 00:46 ID:00e3Ukuk
>>218
SEED。
220風の谷の名無しさん:03/09/29 00:49 ID:/qttlnZU
>>219
納得。
221風の谷の名無しさん:03/09/29 00:56 ID:dQX7FFT2
TGSでアニメの予告見てきた奴いないの?
222215:03/09/29 02:06 ID:6Pzfd662
>>216
その通り
223風の谷の名無しさん:03/09/29 23:58 ID:jav4sfWl
ttp://red-universe.com/gg_pv-0001.mpg


OD動画、俺はまだ見てない。
224風の谷の名無しさん:03/09/30 00:14 ID:wLBQyo8h
それよりアニメの動画
225風の谷の名無しさん:03/09/30 02:02 ID:PcIPg+SU
関智声渋く作ってるけど軽いよ・・・
226風の谷の名無しさん:03/09/30 02:03 ID:VNnJwH3x
微妙に作画ヤヴァイ様な
あとリカはこっちのほうが萌えw
227風の谷の名無しさん:03/09/30 02:06 ID:zIoI7FWx
予告やってたね。
ミカが・・・萌え系キャラになってる気がした。
228風の谷の名無しさん:03/09/30 02:24 ID:yijmPvVA
>>223
前作とあんまり変わってなくて驚いたよ。
キャラ増えてるけれどカナーリ不安だなぁ…買わないけど
229風の谷の名無しさん:03/09/30 02:35 ID:9yIzzSyh
EXILE あとの第1話予告、まずまず良さげには感じた 記念age
230風の谷の名無しさん:03/09/30 05:34 ID:wLBQyo8h
231230:03/09/30 05:35 ID:wLBQyo8h
誤爆した(つД`)
232風の谷の名無しさん:03/09/30 10:20 ID:jTNpYR3M
らぶあんどぴーす!らぶあんどぴーす!らぶあんどぴーす!らぶあんどぴーす!
233風の谷の名無しさん:03/09/30 12:45 ID:tFbj07cA
昨日のラストエグザイルに予告が流れたらしいんだが・・
234風の谷の名無しさん:03/09/30 13:09 ID:6mdZxNVh
予告は良さげだったが、予告「だけは」良かったというのが世の常だしな……。
235風の谷の名無しさん:03/09/30 13:10 ID:lWDaUnQQ
>>233
4レスくらい前のレスも読めんのか今時の厨房は、、、もう来るな。
236風の谷の名無しさん:03/09/30 17:41 ID:maPAyFqX
>>225
まぁ、そういう声だし。
237風の谷の名無しさん:03/09/30 21:27 ID:OsZpc87K
公式更新してた
■オープニングテーマ
 「ファミリィ」 今掘恒雄
■エンディングテーマ
 「茜色が燃えるとき」 Scoobie Do
238風の谷の名無しさん:03/09/30 22:12 ID:Ije2pbCe
>>236
むしろ、そういう人間だし。
239風の谷の名無しさん:03/09/30 23:29 ID:fkpnsAPK
軽いって言うか若いな。
やぱりもっとおっさん臭い声の人にやってもらいたい
240風の谷の名無しさん:03/09/30 23:31 ID:scZ+Yu07
ゲームでのブランドンはもっとマフィアっぽかったぞ、
後々そうなるんだろうか。
241風の谷の名無しさん:03/09/30 23:32 ID:h1a+1Ngb
へーScoobie Doなんだ。ちょっと期待。
242風の谷の名無しさん:03/09/30 23:45 ID:gA/f6657
ブランドン歳いくつ?
そんなおっさんってほど歳くってるの?(個人的渋い年齢最低45↑)
243風の谷の名無しさん:03/09/30 23:46 ID:Jbch/kOE
せいぜい20代前半くらいじゃねーの?
244風の谷の名無しさん:03/09/30 23:51 ID:maPAyFqX
>>238
ビッグバンとか聞いてると軽い人間だなぁ、と思える。
245風の谷の名無しさん:03/10/01 00:11 ID:lhsLrjmh
アワーズのインタビューで
17歳から始まって40過ぎまでの人生を追っているってあった。
ブランドンは途中でグレイヴになるわけだから
30手前くらいで年齢とまってんのかな?
246風の谷の名無しさん:03/10/01 01:19 ID:MxChn+UD
>>244
アレはもう軽いとかのレベルじゃない
247風の谷の名無しさん:03/10/01 01:28 ID:y6k/hNIC
イザークとか宗助は大分良かったと思うんだが・・・
例によって途中で熱血キャラになったりとかしますか?
248風の谷の名無しさん:03/10/01 01:35 ID:zWK6OdyY
ブランドン時代は良いかもしれんが
249風の谷の名無しさん:03/10/01 01:45 ID:jI48iXJW
>>247
イザークや宗助と同じタイプのキャラに見えるのか?
250風の谷の名無しさん:03/10/01 03:45 ID:AMS/7F9c
17から40か。関智一で納得。
この人声幅広いもんな。
251風の谷の名無しさん:03/10/01 06:41 ID:tBoDUX/H
ヘタレ四天王の1人
252風の谷の名無しさん:03/10/01 08:01 ID:CvcG+B3U
ブランドンからグレイヴにキャラが移行すると関の仕事が無くなる罠。
253風の谷の名無しさん:03/10/01 09:20 ID:HO0qo8NJ
>>251
それ言われたころ声優板にいたが、ヘタレ四天王って
一部の人間しか使ってなかったなぁ。三銃士には加わって無いし
>>252
アニメでも喋らなくなるのか?
イザークは一言とかあったな…
254風の谷の名無しさん:03/10/01 19:46 ID:8NAZ4BZ7
ヘタレ四天王と言い出したのは、ヘタレ三銃士と言われて面白くなかった鈴村と保志のファン。
255風の谷の名無しさん:03/10/01 20:41 ID:hMNjwc+L
八つ当たりかい!

深夜アニメだからマッドには頑張って欲しいもんだ
256風の谷の名無しさん:03/10/01 21:47 ID:secbe1S+
今、Hellsing(アニメ)全話見終わって、個人的にはかなり面白かったんだが

  コ コ
当時2chでの評価はどんな感じだったの?
257風の谷の名無しさん:03/10/01 21:51 ID:hMNjwc+L
>>256
原作ファンどころか、アニメだけ見てる人間にも
最悪という印象だった>ヘルシングアニメ
挙げ句、次回予告が本編で、本編はその次回予告への
長い前振りだと言われた。
このアニメで、監督の馬タンは更に名を落とした。

って感じかな?
258256:03/10/01 22:05 ID:secbe1S+
>>257 次回予告が本編扱いですかw原作ファンにも悪印象とわ・・・
ソレを楽しめた漏れはマダマダ面白い作品を見てないって事ですにゃ
コレを見ときゃ間違いないってオススメのアニメあります? スレ汚しスマン
259風の谷の名無しさん:03/10/01 23:10 ID:He5RuCpT
age
260風の谷の名無しさん:03/10/01 23:14 ID:jI48iXJW
ヘルシング一話見たときの衝撃といったらなかったんだがなあ。二話目でいきなり作画
レベルがくっと落ちたのには笑ったが。これにはわざわざNARUTO抜けてまで監督する
んだし、都留さんに期待してる
261風の谷の名無しさん:03/10/01 23:32 ID:udNoUDYE
アニメのヘルスレあまりの荒れっぷりに一瞬葉鍵ヲタが荒らしてんのかと思った。
262風の谷の名無しさん:03/10/01 23:46 ID:m6Uyb8cM
>>256
スレ住人ほとんど全てが全力で叩くか、あきれるかしてた。
ところが、最終回を見てみんなが( ゚д゚)ポカーンとしてたところに、無理矢理擁護する
3人(=3つのID)が現れてスレが加速し、「三聖人」と呼ばれておそれられた。

放送終わった後に関係ない番組の実況で盛り上がったりしてたなぁ。カブトガニとか。
263風の谷の名無しさん:03/10/01 23:51 ID:UcYFJlJB
ヘルシングのアニメ版は原作者にも見捨てられたからなあ。

「パイオニアからDVDが送られてきた、まんだらけで売っておこずかいゲット」

冗談か本気かは推して知るべし。
264風の谷の名無しさん:03/10/02 00:12 ID:XlL4EDoG
>257
あの次回予告好きでDVD全部集めた
265風の谷の名無しさん:03/10/02 00:14 ID:vEOjRmur
>>264
ある意味ネ申
266風の谷の名無しさん:03/10/02 00:34 ID:l41C3riG
次回予告と言えばガンダムXだよな。
267風の谷の名無しさん:03/10/02 00:39 ID:qnn8Nm4D
>>266歌と重なって何言ってんのか聞き取れなかった。
268風の谷の名無しさん:03/10/02 00:46 ID:l41C3riG
>>267
だから何回も見るんだよ。
「飛べ!ガロード!」
269風の谷の名無しさん:03/10/02 01:46 ID:nDFY4sUt
>>263
そんな事まで言ってたのか…
ちょっと呆れちゃうなぁ
270風の谷の名無しさん:03/10/02 04:06 ID:TagwdF7i
今日ガングレイブやりましたよ
中々イイ感じ!
でもさんざん既出だと思うけどグレイブさんが
デスペラードじゃんと思いましたよ
で、新聞見たら今日デスペラードやってたじゃんと
驚いた秋の夜
わくわくさんだっっぅ?
271風の谷の名無しさん:03/10/02 19:21 ID:eMd0yjC6
やってたねデスペラ
ビデオ撮っちゃったYO

ていうかあんなモノ真昼間に放送しちゃいけません。
272風の谷の名無しさん:03/10/02 21:21 ID:3dy4MMxb
うひょあー
まったくもりあがってねー
273風の谷の名無しさん:03/10/02 23:21 ID:5X/MmHA1
やっと家庭用ゲーム版にスレたった・・・
274風の谷の名無しさん:03/10/03 00:05 ID:N+7AzY2v
>>269
それほどショックだったんだよ。まあ良識がないと思うがな
275風の谷の名無しさん:03/10/03 00:24 ID:VIf/QAnK
漢度数はトライガンの100割増しっていう
アワーズのインタビュー見てから期待してます。
276風の谷の名無しさん:03/10/03 04:51 ID:KZdQm9la
>>120が実現したというだけで俺はもう感涙物だよ。
ピアノが目立ってたけど菅野かな?
277風の谷の名無しさん:03/10/03 05:40 ID:XfmJTufm
EDが漢臭そうでイイ
278風の谷の名無しさん:03/10/03 19:28 ID:/jSPzKso
しっかす、閑散としてっぺなー
279風の谷の名無しさん:03/10/03 21:21 ID:Vp1t28s3
最後までスレは伸びないと予想する。
280風の谷の名無しさん:03/10/03 22:41 ID:Kawoe0z8
へえ、このペースで閑散としてるといわれてしまうんだ、ここでは。
281風の谷の名無しさん:03/10/03 23:02 ID:6nvmDu6S
>>276
今堀ちゃう?
282風の谷の名無しさん:03/10/03 23:06 ID:Bqi+P6Nk
設定の変更点がいろいろあるみたいね
タワーが無いからグレイヴと青白い兵士が同じような存在になってるのか
283風の谷の名無しさん:03/10/04 00:52 ID:2QP+BU6C
1話は都留氏が演出、絵コンテか?
284風の谷の名無しさん:03/10/04 01:19 ID:x93WnNhj
アーカイヴス買っちゃった
285風の谷の名無しさん:03/10/04 14:37 ID:1IH+6/Hi
>>284
どうだった?
286風の谷の名無しさん:03/10/04 15:39 ID:xqLsudrS
おらも買った
マテリアル買うんじゃなかった・・・
287風の谷の名無しさん:03/10/04 16:16 ID:eMPfgiD/
288284:03/10/04 18:25 ID:gYaj16yf
>>285
まだ全部読んでないけど、
まあまあ面白いよ。
設定資料なんかもろ内藤イズムバリバリって感じだし。
作品中で語られなかった部分なんかも見えてくる。

あと、最初の方にイラストがいくつか載っているのだが、
ミカがエロいエロい(内藤氏ではない、松原って人のイラスト)。
289風の谷の名無しさん:03/10/04 19:17 ID:gbuU7ihD
>>288
松原って、サクラ大戦のアニメパートの?
290風の谷の名無しさん:03/10/04 20:01 ID:L2iL75An
買おうとおもったけど本屋においてなかったよ・・・
291風の谷の名無しさん:03/10/04 21:22 ID:PnBvFqB5
>>289
そのようだ
292風の谷の名無しさん:03/10/04 23:20 ID:iPyv8sHS
アニメ始まったらこのスレどうする? 
改めて新しいの立てる?ちゃんとURLとかはってあるやつ
293風の谷の名無しさん:03/10/04 23:22 ID:DAgGcAP2
このままでええ。
次スレがあればちゃんとすればヨシ
294風の谷の名無しさん:03/10/05 10:38 ID:JQxqEjOd
おい、関東では明日放送だぞw
マジで人いねぇー
295風の谷の名無しさん:03/10/05 10:45 ID:ef/8dLVv
はじまったら来るよ…たぶん
見てみないことにゃワカラン
296風の谷の名無しさん:03/10/05 11:15 ID:PY134JQK
え?明日?と思ったらここはガングレイヴスレだった…
素でハーロックと間違えてたよ…
297風の谷の名無しさん:03/10/05 11:30 ID:vbkTcAM0
見るよ。原作シラネーから興味で見るだけだけど。
298風の谷の名無しさん:03/10/05 12:12 ID:GvcrxJSR
俺も放送始まったら来ると思うよ。

ついでだが、お昼のデスペラード見た人へ。
かなりカットされた部分が多かったので俺はお奨めしない。
つーか内藤さんがデスペラードの影響を受けてるみたいね。
本人もそう言ってた。トライガンの時。
299風の谷の名無しさん:03/10/05 12:50 ID:k+ffFPqW
始まればもうすこしにぎわうんじゃないかねー?と思ってますガ。
ガングレヴは日本のやくざ映画やゴッドファーザー、ジョン・ウー
この辺が好きな人には堪らない作りになる、って製作者のインタヴューにあったよ。
しかし、その辺好きな人が深夜アニメみるかねー?
逆に深夜アニメ見る人がその辺好きかどうか。
萌えとかそういうのも押さえ気味っていってたし。
300風の谷の名無しさん:03/10/05 13:06 ID:yl0fZ4Ef
>>299
…ヤクザ映画とかかなり嫌いだ…どうしよう。
パクリ要素ってだけなら平気そうだけどなあ。
301風の谷の名無しさん:03/10/05 14:11 ID:KBTU/CAJ
実況スレだれか立てる?
302風の谷の名無しさん:03/10/05 14:56 ID:5BCnI4y1
んー、ヤクザ映画っつっても色々あるもんね。
高倉健的雰囲気なら見れそう。
極道の妻たちとかだったらムリw
303風の谷の名無しさん:03/10/05 15:45 ID:yk2jxsYk
ジョン・ウー系は好きだけど、極妻系は好きじゃない。
304風の谷の名無しさん:03/10/05 19:17 ID:k/yxuCfQ
日本のヤクザ映画っていうより「男達の挽歌」のイメージだろ。
305風の谷の名無しさん:03/10/05 19:35 ID:IZidip8J
トライガンとかヒートガイJとかかなり好きだったんだけど、期待してもいいのかな・・・?
306風の谷の名無しさん:03/10/05 19:46 ID:A6d+K1P0
これが駄目だったらテレ東深夜は全滅だな
307風の谷の名無しさん:03/10/05 21:13 ID:WCIozBeQ
>>305
自分は旋風の用心棒、ヒートガイジェイが好きだったんで
多分大丈夫そうだ>ガングレイヴ
(テクノライズも観てたしなぁ…)
あとは作品として面白ければ…監督が都留さんなんで
演出面は安心してるんだが
308風の谷の名無しさん:03/10/05 21:23 ID:mPrU/qmR
テクノとヒートは全然違うだろう。
ってか、ヒートガイもそっち系と思われるとがっくりだ。
309風の谷の名無しさん:03/10/05 21:40 ID:lNIPwHmA
ヒートガイジェイは何話かヤシガニった時あったからなぁ…
310風の谷の名無しさん:03/10/05 21:49 ID:4DhTrRt0
何話か、のおはなしじゃないぞ。
311風の谷の名無しさん:03/10/05 22:05 ID:yuQGX+wt
なんだよ!DVDではけっこう手直しされてるんだよ!
312風の谷の名無しさん:03/10/05 22:14 ID:IZidip8J
>>309
いろんなところで脳内フィルター鍛えられてるから問題なし

>>308
そっち系ってのがよくわからん。
俺は両方とも面白かったけど、まあ比較の対象としては適切ではないかもね。
313風の谷の名無しさん:03/10/06 02:27 ID:j9SHkDzb
情報が少なすぎて何がなんだか。
キャラデザもまだ出てないよね。
314風の谷の名無しさん:03/10/06 05:00 ID:sec6yLdB
少ない予算と弱い兵力で戦わされてるのだろうか。
スタッフがんばれ
315風の谷の名無しさん:03/10/06 10:11 ID:7KbY57dW
   (\,,,,,,/)
   ゝ 。 。i
   (  ヾヽヽ
   / \_▼丿
   |  ミ,,゚Д゚彡 <>>315GET
   | (ノ   |)
 ,/人. 丿丿
 ""  U"U
316風の谷の名無しさん:03/10/06 10:42 ID:60xZvue0
>>313
一応テレ東の公式サイトにキャラ紹介あるよ
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gungrave/
317風の谷の名無しさん:03/10/06 12:26 ID:bqREacaj
>>315
お前サイガ関係ないやんけw
318風の谷の名無しさん:03/10/06 16:53 ID:053wMgOm
公式で予告CM見たけど激しくオサレアニメの悪寒
319風の谷の名無しさん:03/10/06 17:26 ID:Il8hHnZy
スタッフ見るとオサレとは対極だと思うんだガナー
どっちかというと漢クサイというか泥クサイというか…

そういうのキボン…
320風の谷の名無しさん:03/10/06 18:19 ID:1QdlDxF7
大丈夫、黒田はオサレにはなりきれないから。
321風の谷の名無しさん:03/10/06 18:25 ID:yKp5J/qV
もっと盛り上がれや!
322風の谷の名無しさん:03/10/06 18:50 ID:y2sIXc/q
今日やるんだよね。
なんか静かなんだが、つまらないのかこれ?
323風の谷の名無しさん:03/10/06 18:53 ID:PqOtYSyP
内容は全然知らないけど磯部勉がアニメに出演するというだけで100点満点
レギュラーで毎週出てくれたら良いなあ
324風の谷の名無しさん:03/10/06 19:41 ID:W8eS7OBh
キミたちは信じようとしないだろうけど、これは間違いなく糞アニメだよ
325風の谷の名無しさん:03/10/06 19:59 ID:yKp5J/qV
やっぱそうなのかー
326風の谷の名無しさん:03/10/06 20:02 ID:HI0jqCAL
        ., - 、    _,,,、_、、 -、
      _,、l、、,,,__ヽ、<',-''~    l'ヽ、
   ., -''~        `ヽ、  /.  \
  ./    .,-,i i       `、 .l   ヽ,`、
 /  ,  .:, 'l./ l l'、..       .'il     `、ヽ
.// .:l,,-/、l/ '、l,-'、-、l::. .:.  ::l      `、i  
l/l ::::lV,=,_`  `、 ,,`=、l:::..:::. .::::l::.      ,l    <そーなんだ?
l .l :::::l`l'、,i:l'    'i_~~,i:i,'l::::::: ::::::l:::::.      l
 'i:::::l '.-.' ,    '、_''_ノ'.l:::::::::/:/::::::::.      l
  `、:l'、       `'''' ./:::::::/-'::::::::::::: l    l
   `、lヽ、. o    -,~:,:;-i'~:::::::::::::::::::: .l    l
    ` _`'--,-ー'''~.l  _l_:::::::::::::::::::::  l   .l
     '_、/>-    l-_、l_-',>::::::::::::::::: .:l   .l
    .// `'''ーー'''''~ / `ヽ,::::::::::::::::: .::l   .l
    .l./        ./   i::::::::::::::: .:::l  .l
    .li''''''''ーー-- 、,,l    l:::::::::::::: .:::::l  ./
    li'        'il    l::::::::::::::::::::l  /
   l l         l    l:::::::::::::::::/ ./
327風の谷の名無しさん:03/10/06 20:20 ID:utsBf2C2
>>323
レギュなんじゃね?今日の朝日の夕刊には声出演所に関一と一緒に名前あった。
328風の谷の名無しさん:03/10/06 20:36 ID:Mqmrg5Kp
来週から藍青見るから糞でも何でもいいや。
今日だけ見てみる。
329327:03/10/06 20:54 ID:utsBf2C2
レギュなんじゃね?って変だな、レギュだろうし。。ほぼ毎週出るんじゃないかって事。
330風の谷の名無しさん:03/10/06 21:15 ID:UeLqEonq
アワーズインタビュー読んでから
結構期待してる。普段アニメみないんだけど・・・
331風の谷の名無しさん:03/10/06 21:47 ID:ENvR15TS
音楽がイイ!!のは保証済みだぞ
ピアノは鶴来さんじゃない?トライガンもはじめの一歩もこの人だったし
そうそう誰か知らんが立てたんなら誘導してくれー

Gungrave [ガングレイヴ] 実況スレッド 01
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1065359881/l50
332風の谷の名無しさん:03/10/06 22:12 ID:wPYvqXxV
関西は二日遅れて放送なので鬱。
333風の谷の名無しさん:03/10/06 22:21 ID:o5uWTTdK
見れる地域なら鬱になるな
334風の谷の名無しさん:03/10/06 22:28 ID:ZpXW8mrs
(切実)
335風の谷の名無しさん:03/10/06 22:40 ID:3oVYGn9l
>>328
お前は負け組になるだろう
336風の谷の名無しさん:03/10/06 23:01 ID:qdTaQmz1
ガングレイブより裸シェフ再開希望
337風の谷の名無しさん:03/10/06 23:25 ID:KtIjpiUt
後もう少しで始まるなあ
どっちに転ぶかな?
338風の谷の名無しさん:03/10/06 23:31 ID:qmGnIMDJ
ゲームのラスボス出てきたら最悪だなぁ。ぶち壊し。
339風の谷の名無しさん:03/10/06 23:32 ID:Kv/Z+sDG
なんだかだ言っても マッドハウス、普通以上には期待
340風の谷の名無しさん:03/10/06 23:36 ID:zRpJwLic
都留さんに期待してます。
341風の谷の名無しさん:03/10/06 23:38 ID:JQgKITkp
テレ東25:30からで変更ないよな?
342風の谷の名無しさん:03/10/06 23:44 ID:hvFTfVtR
1時半でいいのですよね?タイマー録画ニガテ…
343風の谷の名無しさん:03/10/07 00:12 ID:mpD0mCuX
初回作監のCINDY YAMAUCHIって何モンや?誰かの変名?
344風の谷の名無しさん:03/10/07 00:21 ID:mSJr1D7l
テレ東で小野坂きたー
345風の谷の名無しさん:03/10/07 01:12 ID:7sIYTtuK
>>340
自分も都留さんに期待してる。
この際動いてくれれば良い
346風の谷の名無しさん:03/10/07 01:23 ID:bU7z0pAR
静かだな・・・見るか。フルメタルパニックも控えてるし。
347風の谷の名無しさん:03/10/07 01:26 ID:ws4cjzkz
そろそろだ…(ドキドキ
348風の谷の名無しさん:03/10/07 01:27 ID:yot08YmG
>>343
え〜、筱さんじゃないの?
349風の谷の名無しさん:03/10/07 01:29 ID:TNapkaVh
前がゲーム番組だったのか…
いきなりインベーダープレゼントが出てびびった
350風の谷の名無しさん:03/10/07 01:29 ID:Jx+tJGv9
さあ 始まるぞ

>>346
フルメタは何時始まるのかな サッカーなんかフルメタの後にやればいいのに
351風の谷の名無しさん:03/10/07 01:31 ID:TNapkaVh
始まったらしいのかだよ
・・・キレイジャマイカ
352風の谷の名無しさん:03/10/07 01:31 ID:K41WqQHy
テクノライズですか
353風の谷の名無しさん:03/10/07 01:32 ID:k+c+eq0B
地震テロきた!
354風の谷の名無しさん:03/10/07 01:32 ID:Jx+tJGv9
字幕出るなよ〜〜〜
355風の谷の名無しさん:03/10/07 01:32 ID:YSaO8Aon
すげー、一目でオサレアニメってわかるな
356風の谷の名無しさん:03/10/07 01:32 ID:TNapkaVh
つーか地震キター









この先思いやられるな…
357風の谷の名無しさん:03/10/07 01:32 ID:jTIIONZZ
いきなりテロップかよ!w
358風の谷の名無しさん:03/10/07 01:32 ID:FJnDk8C+
地震情報が・・・震度3程度でゴルァ
359風の谷の名無しさん:03/10/07 01:32 ID:PJdy5OlD
いきなりテロか…もう駄目だな。
360風の谷の名無しさん:03/10/07 01:32 ID:mSJr1D7l
第一話冒頭から地震かよ…
361風の谷の名無しさん:03/10/07 01:33 ID:cApGYemK
いきなしテロか・・・ワラタ
362風の谷の名無しさん:03/10/07 01:33 ID:PJdy5OlD
くさっ!
363風の谷の名無しさん:03/10/07 01:33 ID:GKnXrNgH
あれだ、この地震は組織の仕業ってことだ

関西の俺は天上天下だが
364風の谷の名無しさん:03/10/07 01:34 ID:7ZbfEkEy
なんかこんなアニメあったな

赤い服きた吸血鬼とか神父とか婦警が出てくる奴
365風の谷の名無しさん:03/10/07 01:34 ID:Nq9CWnXH
今堀恒雄の為に見るか
366風の谷の名無しさん:03/10/07 01:34 ID:3sF2SdPX
なんですかこの偽ヘルシングは
367風の谷の名無しさん:03/10/07 01:34 ID:F5ARnrmF
ヘルシングとどこが違うんですか
368風の谷の名無しさん:03/10/07 01:34 ID:FYAnbuL5
ヤ ラ レ タ !
369風の谷の名無しさん:03/10/07 01:34 ID:YSaO8Aon
こっからゲーム本編がはじまります てな感じだ
370風の谷の名無しさん:03/10/07 01:34 ID:KceXSDEj
       Oノ
       ノ\_・’ヽO.
        └ _ノ ヽ
            〉
371風の谷の名無しさん:03/10/07 01:35 ID:mSJr1D7l
OPがチリチリしてる映りがテクノライズっぽい。
372風の谷の名無しさん:03/10/07 01:35 ID:lrnZNVyg
OPが地味だー。
え?あれでいいの?って感じ。
373風の谷の名無しさん:03/10/07 01:35 ID:yot08YmG
テロで見る気削がれるな
374風の谷の名無しさん:03/10/07 01:35 ID:Jx+tJGv9
三重野瞳を久しぶりに見た
375風の谷の名無しさん:03/10/07 01:35 ID:ROldm4qX
正直2丁拳銃はもう飽きた
376風の谷の名無しさん:03/10/07 01:35 ID:Fnj3Yuch
プラネテスに続いてまた地震ですか・・・
377風の谷の名無しさん:03/10/07 01:35 ID:N/8u1b7t
地震情報うぜーよ
テレ東氏ね
378風の谷の名無しさん:03/10/07 01:36 ID:k+c+eq0B
さらに地震テロきた!
379風の谷の名無しさん:03/10/07 01:36 ID:NDEX/gK4
さあ、みんな!テレ東に抗議の電話だ!!!

・・・どうせテロ入れるならOPの時に入れろよ・・・
前番組もそうだがテレ東は無神経にもほどがあるな。
380屑野郎:03/10/07 01:36 ID:AuYlqqCy
おーアブネエ・・・
見逃す所だったぜ。

前にやってたゲーム番組の司会の男(ゴルゴ似)が
ウザかったもんでTV消してた。

って、いきなり地震テロップかーーーーーよ!
381風の谷の名無しさん:03/10/07 01:36 ID:YSaO8Aon
すげー、ピンポイント爆撃だ
382風の谷の名無しさん:03/10/07 01:36 ID:qubAEjrr
ウルフウッドー…。・゚・(ノД`)・゚・。
383風の谷の名無しさん:03/10/07 01:36 ID:TNapkaVh
>>364
不吉なこと言うなーッ!
うおまたテロップが(w
もう笑うしかないな…意地でもDVDを買わせようというのか。
384風の谷の名無しさん:03/10/07 01:36 ID:DfUQf7B4
なんか今期ほとんどのアニメでテロ出てるような気がしてきた…。
385風の谷の名無しさん:03/10/07 01:36 ID:+O9zXlO9
>>377
おまえみたいなヤツがいるからアニオタが社会から迫害されるんだ氏ね!
386風の谷の名無しさん:03/10/07 01:36 ID:7we20doI
地震速報うぜえ
1話から録画してんだっつーの
387風の谷の名無しさん:03/10/07 01:37 ID:YSaO8Aon
アニメを全廃すれば東海地震は避けられる気がする
388風の谷の名無しさん:03/10/07 01:37 ID:w5fUKTZz
テロうぜー。

DVD買えと?
389風の谷の名無しさん:03/10/07 01:37 ID:GdRpbG8X
今回のOPもトライガンのように歌なしみたいだな。
トライガンのOP好きだったんだが今回はどうだろ?
390風の谷の名無しさん:03/10/07 01:37 ID:1p1fGo//
いきなりテロップ・・・ま、L字じゃないだけマシか・・・
391風の谷の名無しさん:03/10/07 01:37 ID:gAQL4tc1
感動した
狙ったように地震テロが出たね
392風の谷の名無しさん:03/10/07 01:38 ID:Jx+tJGv9
>>382
あんなCM(アニメ版)流すという事はウルフウッドの最期はやっぱり・・・・・
393風の谷の名無しさん:03/10/07 01:38 ID:3S0cqEIo
キヨムー(*゜Д゜)
394風の谷の名無しさん:03/10/07 01:39 ID:ROldm4qX
絵はキレイだね
395風の谷の名無しさん:03/10/07 01:39 ID:ojIEqqru
録画し忘れたよ・・・
396風の谷の名無しさん:03/10/07 01:39 ID:+O9zXlO9
EATMAN98のパクリだなこりゃ
録画リスト削除決定
397風の谷の名無しさん:03/10/07 01:39 ID:h2glgWtg
カクイイのう
398風の谷の名無しさん:03/10/07 01:40 ID:kwURLTPZ
ゲンドウキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
399風の谷の名無しさん:03/10/07 01:40 ID:SHEk8Zeb
チン・シンザン特別出演
400風の谷の名無しさん:03/10/07 01:40 ID:Jx+tJGv9
ディ―ブが居るディーブが
小次郎も!!
401風の谷の名無しさん:03/10/07 01:40 ID:mSJr1D7l
徹底的キター
402風の谷の名無しさん:03/10/07 01:41 ID:PHeChdF1
ゲンドウと冬月と景麒と長沢君がいるようですが。
403風の谷の名無しさん:03/10/07 01:42 ID:Jx+tJGv9
子安のキャラって元は小野坂 何で変わったのかなあ?
404風の谷の名無しさん:03/10/07 01:42 ID:fIDnlu+f
とりあえずアップ&引きは直立不動の構図が多いのはいかがなものか。
絵は奇麗だけど。
405風の谷の名無しさん:03/10/07 01:42 ID:NDEX/gK4
中の人のチョイスは目茶苦茶イイな。

・・・三重野は激しく疑問だが。
(あの面子の中じゃ浮きまくっとるw)
406風の谷の名無しさん:03/10/07 01:42 ID:k+c+eq0B
ミカン?
407風の谷の名無しさん:03/10/07 01:42 ID:4fJZE/Dr
ミリィは保険屋さんに追われてるんですね
408風の谷の名無しさん:03/10/07 01:42 ID:7cEb7vcr
磯部氏がアニメの声をやるなんて珍しい。
409風の谷の名無しさん:03/10/07 01:42 ID:K41WqQHy
うん、ここまでみたが





つまらんな
410風の谷の名無しさん:03/10/07 01:43 ID:Nq9CWnXH
この作画でトライガンやってくれ!!!!!!!!!
411風の谷の名無しさん:03/10/07 01:43 ID:bozD6D0W
萌えがないのが痛い
ハッキリ言って駄作かも
412風の谷の名無しさん:03/10/07 01:43 ID:ojIEqqru
>>403
スケジュールが間に合わなかったんじゃない?
413風の谷の名無しさん:03/10/07 01:43 ID:7ZbfEkEy
エナリキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
414風の谷の名無しさん:03/10/07 01:43 ID:qTvteLCf
ふわぁぁぁああーーーーー!!!!!!!!!!
415風の谷の名無しさん:03/10/07 01:44 ID:k+c+eq0B
あれ、おしまし?
416風の谷の名無しさん:03/10/07 01:44 ID:akt/iIyv
まーなんつーか、トライガンのぱちもん?
417風の谷の名無しさん:03/10/07 01:44 ID:Jx+tJGv9
え〜〜!!毎回えなりのCM見なければいけないのか 鬱じゃあ
418風の谷の名無しさん:03/10/07 01:44 ID:ROldm4qX
カ・カワイイ!この娘カワイイ!!


つまらんけど
419風の谷の名無しさん:03/10/07 01:44 ID:FJVTJMpQ
これは、「ヒートガイB」って解釈しても・・・いいのかな?
 
420風の谷の名無しさん:03/10/07 01:44 ID:uJz3nLdM
君望よりわけワカメ
421風の谷の名無しさん:03/10/07 01:45 ID:fIDnlu+f
アニメの方もこのアメコミ画風だと良かったんだけどなあ。
422風の谷の名無しさん:03/10/07 01:45 ID:yot08YmG
つーか清川さん出てるやん。ついでに会議シーン渋すぎだ。磯部勉最高。周りも良いのに、
子安一人浮いてるのが気になったが
423風の谷の名無しさん:03/10/07 01:45 ID:lrnZNVyg
CMは真綾だけでいいよ。
424風の谷の名無しさん:03/10/07 01:45 ID:qTvteLCf
ラヴィ
425風の谷の名無しさん:03/10/07 01:45 ID:FJnDk8C+
>>416
原作の人が同じなんだから、それは違うだろ。

音楽はゲームの方が良かった気がするなあ。
426風の谷の名無しさん:03/10/07 01:45 ID:kwURLTPZ
>>414
一分早いぞ((((((゚Д゚;))))))
427風の谷の名無しさん:03/10/07 01:45 ID:ejnUaUKn
男の声優陣が豪華すぎないか?
428風の谷の名無しさん:03/10/07 01:45 ID:Nq9CWnXH
>>403
え、マジで予定は小野坂だったのか・・。
それじゃ、ますますトライry
429風の谷の名無しさん:03/10/07 01:46 ID:iWWTfrdP
内藤氏はヒロインというとメリルしか描けないのか?
ともかくとして真綾ウゼー
430風の谷の名無しさん:03/10/07 01:46 ID:fIDnlu+f
>>427
漢萌えアニメですから。
431風の谷の名無しさん:03/10/07 01:46 ID:U/wNbeBY
くそつまんないんだけど・・・。なんかイラついてきた。
ゲームジョッキーのイラツキと合わさってマジイライラする。
432風の谷の名無しさん:03/10/07 01:47 ID:SMA/PnR3
説明足りなさすぎ。
ゲームクリアーした人じゃないと、展開についていけないんじゃ…。
433風の谷の名無しさん:03/10/07 01:47 ID:K41WqQHy
エアーウルフ
434風の谷の名無しさん:03/10/07 01:47 ID:Jx+tJGv9
>>428
ゲームでの話
あのキャラはゲームでは小野坂がやっていた
435風の谷の名無しさん:03/10/07 01:47 ID:094oA8/b
糞ゲー=糞アニメ
↑これ定説。
436風の谷の名無しさん:03/10/07 01:48 ID:bozD6D0W
婦女子狙いか?
でもこのアニメには金は落とさないと思うぞ
437風の谷の名無しさん:03/10/07 01:48 ID:1AdtopH5
ちょーつまんね
438風の谷の名無しさん:03/10/07 01:48 ID:bD47X9Jc
>>432
そりゃストーリーの中で背景とか説明してくんだろ
439風の谷の名無しさん:03/10/07 01:48 ID:OtzdC1Ms
実況、次スレどこ?
440風の谷の名無しさん:03/10/07 01:48 ID:Jx+tJGv9
智一 やっぱりあってない気がする

441風の谷の名無しさん:03/10/07 01:48 ID:4fJZE/Dr
トライガンマキシマムをやったほうが(ry
442風の谷の名無しさん:03/10/07 01:49 ID:ejnUaUKn
トライガン、ヒートガイ、EATMAN、
他あと何かね?
個人的にはヘルシングのクソアニメVerも入れたい
443風の谷の名無しさん:03/10/07 01:49 ID:9qT0bjfA
勘違い…ああ勘違いなカッコよさ
444風の谷の名無しさん:03/10/07 01:49 ID:TAG25qVV
眠くなるな
445風の谷の名無しさん:03/10/07 01:49 ID:uJz3nLdM
黒田脚本なんだろうが   セリフがねえぞ
446風の谷の名無しさん:03/10/07 01:49 ID:w5fUKTZz
説明不足は否めんな。
447風の谷の名無しさん:03/10/07 01:49 ID:opUiMG7J
この女、とてつもなくウザいんですが
448風の谷の名無しさん:03/10/07 01:49 ID:OlvdEn9S
一話なんだからもっとテンポよく見せればいいのに、ダレダレになってるし。
ゲームは知らんが設定も魅力を感じないな。
449風の谷の名無しさん:03/10/07 01:50 ID:bozD6D0W
この糞な雰囲気はテクノやポトポリスに匹敵するぞ

450風の谷の名無しさん:03/10/07 01:50 ID:lrnZNVyg
いや、ちょっと萌えた。
451風の谷の名無しさん:03/10/07 01:50 ID:h2glgWtg
キュピーン
452風の谷の名無しさん:03/10/07 01:50 ID:K41WqQHy
つまんねーよ

おい
453風の谷の名無しさん:03/10/07 01:50 ID:4/V4TNbG
ヒロインの女の子が「あの素晴らしい をもう一度」のリトに似ている。つーかそっくり
454風の谷の名無しさん:03/10/07 01:51 ID:Jx+tJGv9
あのモンスターってラストのやつらじゃん
なんで頭から出てきているんだ
455風の谷の名無しさん:03/10/07 01:51 ID:uJz3nLdM
月曜の新番組は全滅か
456風の谷の名無しさん:03/10/07 01:51 ID:ojIEqqru
テンション低い。
457風の谷の名無しさん:03/10/07 01:51 ID:C0STF1+O
これはきつい…
458風の谷の名無しさん:03/10/07 01:51 ID:w5fUKTZz
ローテンションだな、やけに。
459風の谷の名無しさん:03/10/07 01:52 ID:ojIEqqru
銃出してクレイ。
460風の谷の名無しさん:03/10/07 01:52 ID:w5fUKTZz
アンパンマンかよ。
461風の谷の名無しさん:03/10/07 01:52 ID:GI4Sn2ur
今回なんでこんなエロゲ原作が多いの?
462風の谷の名無しさん:03/10/07 01:52 ID:OtzdC1Ms
月曜はヒカリアンの再放送とふもっふだけになりそうだ・・
463風の谷の名無しさん:03/10/07 01:52 ID:KbueLM5Q
ムキムキマン・・・苗。
464風の谷の名無しさん:03/10/07 01:52 ID:k+c+eq0B
>>455
ふもっふは良いのでは?
465風の谷の名無しさん:03/10/07 01:52 ID:yZJnnVtN
LEE系MUSIC?
466風の谷の名無しさん:03/10/07 01:53 ID:1AdtopH5
クソすぎて見てられんな
467風の谷の名無しさん:03/10/07 01:53 ID:ROldm4qX
絵はいいだけにもったいない。
いまのところクソですね。
468風の谷の名無しさん:03/10/07 01:53 ID:SMA/PnR3
遺跡仕様の敵出すのは終盤にしろよ…。


まあ、男性声優陣の渋さだけは評価。
469風の谷の名無しさん:03/10/07 01:53 ID:C/qvz/jo
全然わからない
これは真下フインキアニメに対する宣戦布告ですか?!
470風の谷の名無しさん:03/10/07 01:53 ID:j7gK4kZU
今堀の音楽だけでいいや。サントラ出してくれ
471風の谷の名無しさん:03/10/07 01:53 ID:GdRpbG8X
おまいら気づいたか?
さっきの新作ゲームのGUNGRAVEのCMに
ヴァッシュらしき人影が・・・
472風の谷の名無しさん:03/10/07 01:53 ID:4fJZE/Dr
・・・
473風の谷の名無しさん:03/10/07 01:54 ID:ojIEqqru
ヘルシング並のテンションの低さ。
戦闘時ぐらいもっと派手にいってもらいたい。
ってかゲームは派手なのが売りなのよね。
474風の谷の名無しさん:03/10/07 01:54 ID:Dh8qle7f
ふもっふとゲームジョッキーで決まりだな!
475風の谷の名無しさん:03/10/07 01:54 ID:9qT0bjfA
マンリソースの無駄使い
476風の谷の名無しさん:03/10/07 01:54 ID:K41WqQHy
つまらんち
477風の谷の名無しさん:03/10/07 01:54 ID:h2glgWtg
>471
それって金髪のリーゼントのキャラじゃない?
エレキギター持った椰子
478風の谷の名無しさん:03/10/07 01:54 ID:C/qvz/jo
主人公は生身なのに何故撃たれても死なないの?
479風の谷の名無しさん:03/10/07 01:54 ID:ejnUaUKn
ナイトライダー(;´Д`)ハァハァ
480風の谷の名無しさん:03/10/07 01:54 ID:lrnZNVyg
トライガン見た事ねーけど、やけにテンションの低いヘルシングだな。
481風の谷の名無しさん:03/10/07 01:54 ID:qTvteLCf
メル・ギブソン
482風の谷の名無しさん:03/10/07 01:54 ID:7we20doI
テロップ出すのやめろー
483風の谷の名無しさん:03/10/07 01:55 ID:FJnDk8C+
声が合ってねー気がする
グレイヴは「ふっ」とか「ていっ」とか言わねーよ
ゲームのイベントシーンの方が渋くておもろかった・・・
同じにできるわけないのはわかってるけど
484風の谷の名無しさん:03/10/07 01:55 ID:7ZbfEkEy
テロだらけだな
485風の谷の名無しさん:03/10/07 01:55 ID:TuFWJWz7
これはアベンジャイと対を成すアニメ?
486風の谷の名無しさん:03/10/07 01:55 ID:3sF2SdPX
なんか1話にしちゃ止め絵多くないか?
487風の谷の名無しさん:03/10/07 01:55 ID:4/V4TNbG
いいか、ベンジャイってだけは書くなよ
488風の谷の名無しさん:03/10/07 01:55 ID:SkbxwLiA
つまんね
489風の谷の名無しさん:03/10/07 01:55 ID:opUiMG7J
関智は変えてくれ。
あの中じゃ軽すぎて渋度激減。
490風の谷の名無しさん:03/10/07 01:55 ID:Ydj7Matd
第1話の感想として
なんかトライガンとヘルシングを一緒にしたような感じで
これといってうぉー来週もって感じはしなかったな。
491風の谷の名無しさん:03/10/07 01:55 ID:ojIEqqru
今日・・・1時40分にしてくれれば・・・
録画し忘れなかったのにな・・・
492風の谷の名無しさん:03/10/07 01:55 ID:wUf+AZCX
「凄腕のスイーパー」のクセに弾外し過ぎ。
ガンアクションのクセにテンポ悪過ぎ。
493風の谷の名無しさん:03/10/07 01:55 ID:DQajTh9I
ハンドガンとマシンガンの為にあんな馬鹿でかい棺桶がいるのか?
494風の谷の名無しさん:03/10/07 01:55 ID:OtzdC1Ms
これゲームやってないと駄目ぽ?
495風の谷の名無しさん:03/10/07 01:55 ID:2irwqlvX
ここまでどうでもいいレベルのテロ入れてるのみると、
流石にDVD売るためにやってるように見えてしまう。

買わないけど。つまらんし。
496風の谷の名無しさん:03/10/07 01:56 ID:akt/iIyv
設定がベタベタなのは分かってるけど、
売りであるアクションがあそこまで駄目だとなぁ・・・
タイミングよくテロップが2回も入るだけの事はあるわ。
497風の谷の名無しさん:03/10/07 01:56 ID:Jx+tJGv9
くだらないエロゲーのアニメや吸血鬼のアニメなんかよりはこっちの方が面白い
498風の谷の名無しさん:03/10/07 01:56 ID:7ZbfEkEy
なんでこんなに西友豪華なん?
499風の谷の名無しさん:03/10/07 01:56 ID:IRRKGR5U
>>489
若本たんにするべきだな。
500風の谷の名無しさん:03/10/07 01:56 ID:fIDnlu+f
アクションにキレがナイデスヨー
トライガン最終話並みの殺陣を期待したかったんですが。1話だし
501風の谷の名無しさん:03/10/07 01:56 ID:lrnZNVyg
あれ?きっこさん出てたの?
502つーか:03/10/07 01:56 ID:l0VR92RU
所詮は黒田、か、、、
503屑野郎:03/10/07 01:56 ID:AuYlqqCy
2話目いきなり時間変更かーーーーよ!
504風の谷の名無しさん:03/10/07 01:56 ID:HNOeNWIu
アベンジャイよりは良い1話だったと思う。
505風の谷の名無しさん:03/10/07 01:56 ID:ejnUaUKn
関智あってねぇー
506風の谷の名無しさん:03/10/07 01:56 ID:bozD6D0W
うわ〜〜〜〜〜〜

これで終わりかよ

酷いぞマジで
507風の谷の名無しさん:03/10/07 01:56 ID:C0STF1+O
アベンジャーといい勝負だな
508風の谷の名無しさん:03/10/07 01:56 ID:1KZn5xQ3
とにかく得意げにフィルムノイズ入れるのはやめようよ
509風の谷の名無しさん:03/10/07 01:56 ID:SMA/PnR3
>>474
12ch特有の林家を投入したあの番組。
ゲームをまったく知らない糞司会者と、やる気の無いセットとスタッフ。
ゲーム評価そっちのけで、出てくるオタ開発者を叩く司会者。

伊集院がどれだけ偉大だったか理解しました。
510風の谷の名無しさん:03/10/07 01:56 ID:bD47X9Jc
>>495
時間帯の変更はまあ知らせとくべきだと思うが・・・
511風の谷の名無しさん:03/10/07 01:56 ID:k+c+eq0B
>>497
吸血鬼のアニメって何?
512風の谷の名無しさん:03/10/07 01:56 ID:YSaO8Aon
・オサレですね
・キャスティングがいいですね 佐久間が空気読めてていいですね 関はちょっと…
・ゲーム続編出るんですね そらそうですね
・来週見るかどうかはわかりません
513風の谷の名無しさん:03/10/07 01:56 ID:4fJZE/Dr
豪華だけだ見せ方知らない
派手が売りだけだど地味

・・・・・・
514風の谷の名無しさん:03/10/07 01:56 ID:uJz3nLdM
これなら脚本は別に黒だじゃなくてもいいだろ
515風の谷の名無しさん:03/10/07 01:56 ID:IRRKGR5U
>>502
確かに黒田はウンコだな。
516風の谷の名無しさん:03/10/07 01:57 ID:ceBOG+Of
ヒロイン声優違うくねぇ?
517風の谷の名無しさん:03/10/07 01:57 ID:TuFWJWz7
ED が一番良く動いてないか
518風の谷の名無しさん:03/10/07 01:57 ID:ojIEqqru
EDは安そう・・・
ついでに白いタキシードの冴羽リョウかと思ったのは俺だけか・・・
519風の谷の名無しさん:03/10/07 01:57 ID:Nq9CWnXH
おいおい、EDもトライガンかよ。
あれ違うか?
520風の谷の名無しさん:03/10/07 01:57 ID:U/wNbeBY
BSアサヒのゴーダンナーと時間帯かぶるから
正直ガングレイブが駄作で良かった。
521風の谷の名無しさん:03/10/07 01:57 ID:ZK+/g22i
これ全何話ですか?
522風の谷の名無しさん:03/10/07 01:57 ID:XBZzoUkI
>>509
子猫師匠を忘れちゃいかん!
523風の谷の名無しさん:03/10/07 01:57 ID:NJ1HIXvG
ルパン走ってた
524風の谷の名無しさん:03/10/07 01:57 ID:vJC1DS4c
>>493
ゲーム準拠ならあとバズーカとミサイルとガトリングガンが仕込まれてます
525風の谷の名無しさん:03/10/07 01:57 ID:mSJr1D7l
唄ってるのは同じっぽいな
526風の谷の名無しさん:03/10/07 01:57 ID:4/V4TNbG
ゲーム縛りが災いしてるのか、それとも天然なのか。
527風の谷の名無しさん:03/10/07 01:57 ID:ws4cjzkz
ビミョーだなオイ
528風の谷の名無しさん:03/10/07 01:57 ID:Jx+tJGv9
>>493
あの中にはロケットランチャーなどいろんな兵器入ってます
529風の谷の名無しさん:03/10/07 01:57 ID:1AdtopH5
ぶっちぎりで今期最低ですね。
530風の谷の名無しさん:03/10/07 01:57 ID:OtzdC1Ms
ラスエグの偉大さを思い知りました
531風の谷の名無しさん:03/10/07 01:57 ID:C0STF1+O
ありえないくらい意味不明だった
532風の谷の名無しさん:03/10/07 01:58 ID:qTvteLCf
>>521
3話
533風の谷の名無しさん:03/10/07 01:58 ID:uiReR/dA
このアニメみんなつまらん言ってるけど



つまらんの?
534風の谷の名無しさん:03/10/07 01:58 ID:ejnUaUKn
俺は多分、来週はフジテレビを見てると思うよ。
535風の谷の名無しさん:03/10/07 01:58 ID:akt/iIyv
アクションに緩急が無いというか溜めが全く無いな。
りえりえにまた(;´Д`)ハァハァするか・・・
536風の谷の名無しさん:03/10/07 01:58 ID:w5fUKTZz
>>521
多分2クールだから26話じゃねえか?
537風の谷の名無しさん:03/10/07 01:58 ID:ml+EQfvz
最後の5分しか見なかったけど糞でOK?
538風の谷の名無しさん:03/10/07 01:58 ID:zb8qGeRG
アニメ版では常に柱時計を背負ってるわけじゃないのね。
539風の谷の名無しさん:03/10/07 01:58 ID:wUf+AZCX
>>499
小杉だろ
540風の谷の名無しさん:03/10/07 01:58 ID:Fnj3Yuch
ヘルシングやテクノを彷彿とさせますなこれは
541風の谷の名無しさん:03/10/07 01:58 ID:C/qvz/jo
つくづく思うけど、この放送枠って作品に恵まれないね
542風の谷の名無しさん:03/10/07 01:58 ID:yZJnnVtN
トライガンと反対の展開なら許す。
シリアス→ギャグ
543風の谷の名無しさん:03/10/07 01:58 ID:7ZbfEkEy
関だけ浮いてるんじゃ
544風の谷の名無しさん:03/10/07 01:58 ID:fIDnlu+f
ゲームのポリゴンデモの方がいい動きしてたぞ…
構図も凝ってたし
545風の谷の名無しさん:03/10/07 01:58 ID:2irwqlvX
あれ? EDやった?
546風の谷の名無しさん:03/10/07 01:58 ID:h2glgWtg
トライガンは面白いよ
547風の谷の名無しさん:03/10/07 01:59 ID:NfxqEpzZ
なんかピリッとしません
548風の谷の名無しさん:03/10/07 01:59 ID:ArniEToR
つまんない
549風の谷の名無しさん:03/10/07 01:59 ID:YSaO8Aon
>>509
でも・・・なんだっけ
伊集院のゲーム番組の末期も酷かったよ
550風の谷の名無しさん:03/10/07 01:59 ID:FaYvWx2t
ひたすら眠かったです。
551風の谷の名無しさん:03/10/07 01:59 ID:Pcb3TdRf
すいません舐めてました。

ココまで糞だとは思いませんでした。
552風の谷の名無しさん:03/10/07 01:59 ID:k+c+eq0B
すっげくつまんなかった。
553風の谷の名無しさん:03/10/07 01:59 ID:4fJZE/Dr
トライガン再放送したほうがまだ楽しめそうだな
554風の谷の名無しさん:03/10/07 01:59 ID:KHMK5GMT
先週のぴっちのほうが面白かったと言ったら君は俺の正気を疑うだろうか?
555風の谷の名無しさん:03/10/07 01:59 ID:N/8u1b7t
>>543
いやむしろ子安が浮いてたぞ
556風の谷の名無しさん:03/10/07 01:59 ID:bsAmKZXX
いまいちだ・・・
557風の谷の名無しさん:03/10/07 01:59 ID:RSsm3pdJ
都留さんだから期待してたのに…
558風の谷の名無しさん:03/10/07 01:59 ID:ws4cjzkz
トライガンの方が面白い!

つか、もうオサレアニメはいらないよ…
いくら作画が良くてもこれじゃあ…
もっと面白い脚本書ける奴いねーの?
559風の谷の名無しさん:03/10/07 01:59 ID:IRRKGR5U
>>539
立木は?
560風の谷の名無しさん:03/10/07 01:59 ID:D6av+7cl
こんなんだから最近のアニメは糞だとか言われるんですよ。
561風の谷の名無しさん:03/10/07 02:00 ID:C/qvz/jo
>>546
トライガンは月曜深夜じゃなかった気がする
562風の谷の名無しさん:03/10/07 02:00 ID:lb+XFaqh
見逃した・・・。面白・・・くなかったみたいだね?
563風の谷の名無しさん:03/10/07 02:00 ID:yot08YmG
磯部勉おいしすぎる。期待出来るなあ、ブランドンが裏切ったのか
564風の谷の名無しさん:03/10/07 02:00 ID:4/V4TNbG
月曜夜はダメポだ
565風の谷の名無しさん:03/10/07 02:00 ID:kvNAlE6k
つまんねー
566風の谷の名無しさん:03/10/07 02:00 ID:mSJr1D7l
黒田は谷口と組んでればえーんよ。
567風の谷の名無しさん:03/10/07 02:00 ID:dmPNZiSQ
ヒロインがニーソでなかったら途中で視聴終了するところでした


とりあえずテロ氏ね
悪いが北海道の震度3なんざ関東では知ったこっちゃない
568風の谷の名無しさん:03/10/07 02:00 ID:N/8u1b7t
>>558
一話だけでぐだぐだ言うなヴォケ
569風の谷の名無しさん:03/10/07 02:00 ID:4zE17TfQ
時間帯といい、止め絵といい、昔やってたSAMURAIアニメを思い起こさせるな
570風の谷の名無しさん:03/10/07 02:00 ID:C0STF1+O
ラスエグの方が面白かったな…
571風の谷の名無しさん:03/10/07 02:00 ID:VtD6kS39
そんなしつこくテロップ入れずともソフトは買わんし録画データもすぐ消す
572風の谷の名無しさん:03/10/07 02:00 ID:fY9kZv5a
期待しすぎてたか。

来週からは藍青メインだな。(千葉県民)
573風の谷の名無しさん:03/10/07 02:00 ID:ejnUaUKn
>558
精確には
オサレと勘違いしたアニメだ。
574風の谷の名無しさん:03/10/07 02:00 ID:cflHXU8b
テンポ&脚本悪いね
雰囲気アニメにしても、ただ拙いだけ

なにもかも、貧乏が悪いんだろうな
575風の谷の名無しさん:03/10/07 02:00 ID:CLRqa8Pk
最近こういう似たのが多いからな・・・しかも元からオサレから変えようがない
やつっぽいしな・・・
顔が濃かっただけでもオレはいいと思ったよ。トライガンは水曜だったかな?
576風の谷の名無しさん:03/10/07 02:00 ID:7we20doI
EDの曲はいい感じだった
本編アップばっかし
577風の谷の名無しさん:03/10/07 02:00 ID:OJFEHLry
やぁ、グレイヴがカコイイですね!



なんていうかボケ。
怪我もしねぇ主人公じゃ緊張感もありゃしねぇ。
死なないとわかってても、ちっとはドキドキさせろや。
578風の谷の名無しさん:03/10/07 02:00 ID:NDEX/gK4
>>533
正直、微妙。
まあ、アベンジャーよりはかなりましだが。
でも、先行きの不安は拭えんなあ。
579風の谷の名無しさん:03/10/07 02:01 ID:DQajTh9I
でもガンアクション系アニメは少ないから一応見るよ
580風の谷の名無しさん:03/10/07 02:01 ID:InD3J0B8
>554

別に
581風の谷の名無しさん:03/10/07 02:01 ID:c+AaAfD6
どうしても、どーしても、ど〜〜しても!トライガンと
重ねてしまうっす…! 改心したレガートが頑張っているようにしか
見えません…! 次回予告も禿しくトライガンを思い出させます。

しかし、少年画報社の宣伝は反則っ!!
それが余計かぶるっちゅうのよ…。
582風の谷の名無しさん:03/10/07 02:01 ID:IRRKGR5U
種以下のアニメだな。
583風の谷の名無しさん:03/10/07 02:01 ID:3/YoxqUp
  ワケ   ワカ    ラン♪
   M    M    M
 -('v'-)  (,'v')- -('v')-
  < <   ) )   ,,ヘl
584風の谷の名無しさん:03/10/07 02:01 ID:lb+XFaqh
オサレアニメの巨頭「L-R」と比べてどうですか?
585風の谷の名無しさん:03/10/07 02:01 ID:ZK+/g22i
ゲーム知らないんだけど敵はずっとあんな感じなのか?それだとちょっと。
586風の谷の名無しさん:03/10/07 02:01 ID:ws4cjzkz
黒田に自由に脚本書かせたほうが面白い作品ができる

せっかく監督と作監が優秀なのに勿体無い…
587風の谷の名無しさん:03/10/07 02:01 ID:PLU1wFR9
トライガンみたいに一話から飛ばしてくると思っていたんだがなぁ
OP、ED共々ちょっと期待はずれかな
588風の谷の名無しさん:03/10/07 02:01 ID:akt/iIyv
ほんと語り所が無いな・・・ テロップのタイミングの良さに笑わせてもらいました。
589風の谷の名無しさん:03/10/07 02:01 ID:RXhq80OG



      さ す が 黒 田 で す た 




590風の谷の名無しさん:03/10/07 02:01 ID:NfxqEpzZ
原作知らないんで主人公は確実に渋い声だと想像してたが
透き通った綺麗な声でしたw
591風の谷の名無しさん:03/10/07 02:01 ID:HNOeNWIu
黒田はゆめりあの準備で忙しいから仕方がないだろ。
もねもね
592風の谷の名無しさん:03/10/07 02:01 ID:4fJZE/Dr
しかし、トライガンは一話からそれなりに面白かった。声に違和感を感じたけど
593風の谷の名無しさん:03/10/07 02:01 ID:4/V4TNbG
同じゲーム原作ならガンパレード・マーチ再放送キボン
594風の谷の名無しさん:03/10/07 02:01 ID:YSaO8Aon
ゲームのOPデモとしてみたら出来がいいと思ったよ
595風の谷の名無しさん:03/10/07 02:02 ID:C0STF1+O
絵は素晴らしかった
話は意味不明だった
演出は狂ってた
総じて糞だった
596風の谷の名無しさん:03/10/07 02:02 ID:vJC1DS4c
ダメだ…ゲームの戦闘がなまじテンポ良かっただけにこのダラダラしたバトルはキツい…
いいんだよ別にストーリーなんか作んなくても…
アホみたいな火力の主人公がひたすらダンスみたいな銃撃戦やってくれればそれでいいのに…
597風の谷の名無しさん:03/10/07 02:02 ID:CH3u8pqq
もっとガンガン武器使えよ。最初にインパクト与えるんだよ。
でかい拳銃とマシンガンしか使ってねーじゃん。
もっとグレネードとか爆発するの撃ちまくってほしかったよ。興ざめだよ。
598風の谷の名無しさん:03/10/07 02:02 ID:pH3HEbs2
ヒカリアン再放送と時間枠交代しろ
599風の谷の名無しさん:03/10/07 02:02 ID:szA5I7bE
アニメのへるしんぐよりは
いいかも、
600風の谷の名無しさん:03/10/07 02:02 ID:ejnUaUKn
深夜アニメはアニメーター育成タイム
多くを求めてはいかん。
601風の谷の名無しさん:03/10/07 02:02 ID:Jx+tJGv9
>>529
そうとは思わないなあ
今の所最低はAvengerかな
602風の谷の名無しさん:03/10/07 02:02 ID:H6FTXYRc
冒頭の女の説明台詞丸出しの独り言は何だよw
603風の谷の名無しさん:03/10/07 02:02 ID:vfwvF26R
正直微妙
604風の谷の名無しさん:03/10/07 02:02 ID:C/qvz/jo
つくづく、アベンジャィって面白いんだなと思った
605風の谷の名無しさん:03/10/07 02:03 ID:rot9TMiR
らぶあんどぴーす!
606風の谷の名無しさん:03/10/07 02:03 ID:gjSUK1Jo
テロの嵐・・・1話目から(´・ω・`)ショボーン
607風の谷の名無しさん:03/10/07 02:03 ID:1Q/y8DYt
黒田アニメなのに…
萌え要素が一つもなかった…
何しとんじゃ(#゚Д゚)
608風の谷の名無しさん:03/10/07 02:03 ID:72sRtMdd
>>501
ヒロインのおかんがそうじゃなかった?
609風の谷の名無しさん:03/10/07 02:03 ID:InD3J0B8
これには原作信者はいないのか?
610風の谷の名無しさん:03/10/07 02:03 ID:bsAmKZXX
もともとアクションしか売りが無いゲームなのに、アニメは肝心のアクションもさっぱり・・・。
611風の谷の名無しさん:03/10/07 02:03 ID:jVAiVC5T
家を建てたからって新人中堅を省みず主役の仕事をとりまくって
他人の生活を圧迫しまくる関智は恥を知れ
612風の谷の名無しさん:03/10/07 02:03 ID:IRRKGR5U
>>593
むしろロボアクション重視で作り直してほしい。
613風の谷の名無しさん:03/10/07 02:03 ID:mSJr1D7l
黒田なんかNTの記事だとやる気満々だったんだけどな…ありゃ嘘だな。
つか、素か?コレが。
614風の谷の名無しさん:03/10/07 02:03 ID:dyuuJbbj
おいおいなんか関の声はあのおっさん顔とあってねぇぞ。
うーむ、しかしなんだか2流ゲームの臭いがする・・。
演出が妙にかっこつけてるね。
トライガンみたいなのを期待してたんだけどなぁ。
まあ、もうちょっと見てみます。
615風の谷の名無しさん:03/10/07 02:03 ID:4fJZE/Dr
説明台詞と伏線台詞以外の台詞が思い出せない
616風の谷の名無しさん:03/10/07 02:03 ID:5Ltk5uGT
>>600
育成してそれからどうするので塚?
どうするので塚?ゴラァ答えろや
617風の谷の名無しさん:03/10/07 02:03 ID:ws4cjzkz
もっとノリのいいアニメを期待してた_| ̄|○
618風の谷の名無しさん:03/10/07 02:03 ID:c7X3BT9H
トライガン再放送希望。
619風の谷の名無しさん:03/10/07 02:03 ID:C0STF1+O
ぶっちゃけアベンジャーより酷い
620風の谷の名無しさん:03/10/07 02:03 ID:NrR+BQk3
渡来癌と減る寝具を水道水薄めたのが玩具レイプ
621風の谷の名無しさん:03/10/07 02:04 ID:ZK+/g22i
ウルフウッドはやっぱり死んじゃうのか・・・。
622風の谷の名無しさん:03/10/07 02:04 ID:c+AaAfD6
>>618
俺も希望!!
623風の谷の名無しさん:03/10/07 02:04 ID:4/V4TNbG
アベンジャィはまだ希望(今週放送の結果次第)があるけど、これは。
624風の谷の名無しさん:03/10/07 02:04 ID:C/qvz/jo
黒田もどうしちゃったんだ?

ココロ図書館は奇跡だったんか?
625風の谷の名無しさん:03/10/07 02:04 ID:OtzdC1Ms
アベンジャイ級二番艦ガングレイブ進水でーす
626風の谷の名無しさん:03/10/07 02:04 ID:ws4cjzkz
ロマノフに監督やらせろ
627風の谷の名無しさん:03/10/07 02:04 ID:ojIEqqru
まぁ、コレからどうなるかですな。
このままのテンションで行ったらイクナイがね。
しかし、もしこのテンションを維持し、尚且つヤシガニったら俺は見放す。
628風の谷の名無しさん:03/10/07 02:04 ID:Z8HCJYKA
1話だからまだまだわからんが、ちょっと微妙な感じ・・・・
629風の谷の名無しさん:03/10/07 02:04 ID:pzn434q3
テロテロー
630風の谷の名無しさん:03/10/07 02:04 ID:0So69Q0d
悪の親玉がEDで爽やかに駆けててちょとワロた
631風の谷の名無しさん:03/10/07 02:04 ID:C0STF1+O
マッドハウスも仕事選べよ…
632風の谷の名無しさん:03/10/07 02:05 ID:rrmhbImL
>>460
漏れもアソパソマソかとオモタ
633風の谷の名無しさん:03/10/07 02:05 ID:CLRqa8Pk
これ1話目か。途中から始まったから1話目逃したかと思った
634風の谷の名無しさん:03/10/07 02:05 ID:L9UgmbqI
制作スタッフ豪華だなと思ったよ
藤島がメカデザなんかやっちゃったりさ

でもわけわからんかった
やっぱ金だけかけてりゃいいってわけじゃないね
635風の谷の名無しさん:03/10/07 02:05 ID:58An5Yzu
見終わっての感想
まず、銃が糞、なんじゃあのウンコ銃は、でかけりゃいいってか?
十字がはいってて、ちょっと色ついててオサレってか?
えらく長いマガジンだが、どこに入れるんだ、ありゃ?
んで、撃ち方も糞、いまさら横撃ちってなによ?もういいって、、、、、
ガンアクションとよぶには、あまりにもお粗末だし
二丁銃なんて、はやんねーっての、素直にリボルバー一丁でやれって。
636風の谷の名無しさん:03/10/07 02:05 ID:ws4cjzkz
拾い玉子が絡むと糞にしかならん
637風の谷の名無しさん:03/10/07 02:05 ID:Jx+tJGv9
>>501
喜久子さんはゲームもアニメもミカの母親役です
638風の谷の名無しさん:03/10/07 02:05 ID:dmPNZiSQ

     、))  
   , --"- 、
  / 〃.,、  ヾ
  l ノ ノハヽ、 ヽ
  i | l'┃ ┃〈リ  < また糞アニメの誕生ですね
  从|l、 _ヮ/从
    /∀_ヽ.
    (ニつ〈、つ
639風の谷の名無しさん:03/10/07 02:05 ID:hJX/OkUr
ゲームは売れたの?
640風の谷の名無しさん:03/10/07 02:05 ID:fIDnlu+f
『ストーリー!?そんなもんは刺身のツマだ!撃って撃って撃ちまくれ!!』
ってゲームだったのにアクションヘボすぎ。
アクションがダメじゃ何を見ろって言うんだ…
641風の谷の名無しさん:03/10/07 02:05 ID:RB9mAYdj
演出は荒木哲郎かよ、信じられんな。こんな渋い演出も出来るのか
アニメ版に戦船は絡んでないみたいね
とりあえず凄いね、1話は…
この半分のクオリティでもいいから、続いてくれたらなぁ
642風の谷の名無しさん:03/10/07 02:06 ID:mSJr1D7l
…変わると信じて様子見るかな…。

なんか、途中で視聴中止しそうだけど…何クールよ?コレ。
643風の谷の名無しさん:03/10/07 02:06 ID:IRRKGR5U
今期のアニメの一話で一番面白かったの何よ?
644風の谷の名無しさん:03/10/07 02:06 ID:NDEX/gK4
しかし、もうそろそろ銃の斜め構え撃ちはやめてくれんかのう。
演出側はカコイイ!と思てるのか知らんが
あれはトーシロの撃ち方だから、激萎えなんだがなあ。
645風の谷の名無しさん:03/10/07 02:06 ID:Jx+tJGv9
ゲームやってないでスタッフなどだけで見始めた人には説明はかなり足りないだろうね
646風の谷の名無しさん:03/10/07 02:06 ID:Nil8wNdF
OP都留さんじゃない…鬱
ってかコンテも共同かよ!!演出も違う人だし作画監督5人ってのもどうかと…制作期間に猶予がなかったのだろうか。
本編にしても普通だぁなぁ、作画レベルも高いと言えば高いけどもっと歯切れの良い動きを期待してただけにちょっとガッカリ、
都留監督って事で期待しすぎたかなぁ…
647風の谷の名無しさん:03/10/07 02:06 ID:C0STF1+O
全3話なら頑張れると思う
648風の谷の名無しさん:03/10/07 02:06 ID:1Q/y8DYt
このアニメじゃゲームも売れないだろうな・・
649風の谷の名無しさん:03/10/07 02:07 ID:4/V4TNbG
>>643
プラネテスが今期一番かな
650風の谷の名無しさん:03/10/07 02:07 ID:yYn/ItBo
マッドの すごい オナニー
651風の谷の名無しさん:03/10/07 02:07 ID:ojIEqqru
>>639
大ヒットと言えるほどは売れてないですヨ。
652風の谷の名無しさん:03/10/07 02:07 ID:OtzdC1Ms
>643
そーなんだ!
653風の谷の名無しさん:03/10/07 02:07 ID:ciY+OSBB
何気に、GAの演出やってた荒木氏が参加してたな。
まぁ・・・こんなモンだろうな。
654風の谷の名無しさん:03/10/07 02:07 ID:Nq9CWnXH
ゲームやったこと無いけど
これはもっと残酷描写が必要な作品だろ。
テレ東だから仕方ないとは思うが
血が一滴も出ない銃撃シーンほど
つまらんものはないよ
655風の谷の名無しさん:03/10/07 02:07 ID:NfxqEpzZ
>>643
俺はプラテネス
656風の谷の名無しさん:03/10/07 02:07 ID:lrnZNVyg
黒田と言うより都留の問題だろう。
コンテもこいつだし。
今堀サウンドもあんまり使わないし、何でこんなに地味にしてしまったのか。
657風の谷の名無しさん:03/10/07 02:07 ID:Jx+tJGv9
>>643
クロマティ高校とゴーダンナー
658風の谷の名無しさん:03/10/07 02:07 ID:AMolvbg3
全26話?
659風の谷の名無しさん:03/10/07 02:07 ID:NrR+BQk3
生身の顔に弾丸受けてもどうにもならないのはどういうアレなの?
ターミネーターだって皮膚剥がれるのに
声も合ってないよね
660風の谷の名無しさん:03/10/07 02:07 ID:yYn/ItBo
ゲームは割と面白いってうわさは聞いたことある。
661風の谷の名無しさん:03/10/07 02:07 ID:GWFbTqxJ
早くも信者が出てきた様子。
生暖か〜く見守ってあげましょう ( ´,、ゝ`)
662風の谷の名無しさん:03/10/07 02:07 ID:BKmrpP51
もっとバカっぽいガンアクション期待してたんだけどなあ…
なんか暗い… もっとこう、火薬の量を増やしてほしいもんだ
663風の谷の名無しさん:03/10/07 02:07 ID:SMA/PnR3
謀反を起こそうとした組織の幹部に逆らい、グレイブは現組織のBOSS(あの変なおやぢ)に殺されました。
でもジジイ博士に拾われ、改造人間として生まれ変わりました。
その間にもグレイブを殺した変な親父は、発掘された「遺跡」の力で組織のBOSSとなり、着実に力をつけていきました。

そして、復讐の機会の伺うグレイブの元に、昔の友人である女性の娘が助けを求めてやってきます。
グレイブはそれをきっかけに、組織への復讐へ向かいました。
次々と現れる、遺跡の力をその身に受けた敵たち。
戦いの最中で殺されてしまうジジイ博士。
昔世話をしてやった弟分までも殺し、ついにグレイブは変態親父がいる遺跡まで辿り着きました。

遺跡に辿り着いたグレイブを待っていたのは、遺跡の力によって化け物と化し理性を失った、娘の母親と父親でした。
それすらも容赦なくぬっ殺し、変態親父を追い詰めます。
あっさり観念する変態親父。
パーンと一発脳天に弾を食らわせ、少女の下に帰っていくグレイブ。
そしてグレイブと少女は、共に何処かへ旅立って行くのでした。


664風の谷の名無しさん:03/10/07 02:07 ID:IRRKGR5U
>>648
半端に売れたからアニメ化したんじゃ?
>>649
ほう
見てみるか。
665風の谷の名無しさん:03/10/07 02:08 ID:RSsm3pdJ
>>638
お前がゆーな
666風の谷の名無しさん:03/10/07 02:08 ID:DQajTh9I
>>640
たしかに同意。
アクション(しかもメチャクチャなドンパチ)以外に見せるとこがないのにあれじゃなぁ・・・
667風の谷の名無しさん:03/10/07 02:08 ID:FJVTJMpQ
俺は、トライガンは見た事ないんだけど、面白いの?
668風の谷の名無しさん:03/10/07 02:08 ID:/Jhk7OqO
つーかグレイブの過去の姿がゲームとちがう・・・

ゲームでの過去のグレイブは
ス ー ツ と 眼 鏡 で バ リ バ リ の サ ラ リ ー マ ン だ っ た の に
669風の谷の名無しさん:03/10/07 02:08 ID:yYn/ItBo
>>659
同意。
声軽すぎる。
670風の谷の名無しさん:03/10/07 02:08 ID:yot08YmG
原画には半島の人もいたみたいだし、都留さんも規制云々言ってたし、NARUTOもあったしで
きつかったんだろうなあ。個人的にはヘルシング一話の衝撃よもう一度を期待したんだが
671風の谷の名無しさん:03/10/07 02:08 ID:NV9UiffQ
ふむ、原画に 野田卓雄 さんの名もあったなぁ
作画はいいけどなぁ
まぁ様子見かね
672風の谷の名無しさん:03/10/07 02:08 ID:akt/iIyv
>>638
正直おまえよりも劣ると思う。
673風の谷の名無しさん:03/10/07 02:08 ID:ws4cjzkz
都留氏は監督にむいてないんじゃないの?
各話演出だと力を発揮するが
674風の谷の名無しさん:03/10/07 02:08 ID:24gqitJw
雰囲気アニメですね
675風の谷の名無しさん:03/10/07 02:08 ID:HNOeNWIu
>>624
ココロ図書館もこいつも、声優の使い方は最高だけどな。
ってキャストを黒田が決めてるのかどうか知らないが、とりあえず黒田脚本の
アニメは声優が豪華な気がする。
676風の谷の名無しさん:03/10/07 02:09 ID:ojIEqqru
>>656
それはあるなぁ・・・
トライガンはサントラ買うぐらい良い感じだったけど、ガングレイヴはまだ印象に残る曲が無い。
まぁ、まだ1話目だかんね。
677風の谷の名無しさん:03/10/07 02:09 ID:IRRKGR5U
何だよBS2じゃんか!ゴーダンナーもこっちじゃやんないっぽいしヽ(`Д´)ノウワァァン!!
クロ高しか見るのねえよ
678風の谷の名無しさん:03/10/07 02:09 ID:CLRqa8Pk
>>667
忘れた。マンガは好きっぽい
679風の谷の名無しさん:03/10/07 02:09 ID:ciY+OSBB
内藤ファンだから見たけど、正直ガッカリ・・・。
とりあえず様子見かな・・・?
680風の谷の名無しさん:03/10/07 02:09 ID:fIDnlu+f
なんか敵が変な白いバケモノに変わってたのは、人間を撃ち殺すわけにはいかないからですか?

・・・撃たれたら体液くらい出そうよ、せめてさ・・・
681風の谷の名無しさん:03/10/07 02:09 ID:HNOeNWIu
三文字やら偽装三文字やらがいたけど、日本人の名前と混ざっていたのはなぜだろう。
682風の谷の名無しさん:03/10/07 02:10 ID:PTW0NZ5H
どうしようもなくつまんないな。
来週から月曜は寝るよ。
683風の谷の名無しさん:03/10/07 02:10 ID:C0STF1+O
ガンスリンガーに期待しとくか
684風の谷の名無しさん:03/10/07 02:10 ID:0So69Q0d
アクションにスピード感が足りない。
最初っからストーリーには期待してなかったから、アクションの良さにを期待してたのに。
しかし予想に反して声優は凄かったか?
685風の谷の名無しさん:03/10/07 02:10 ID:ZV89z4mE
なんかこれといって別に・・・
ガングレイブは、トライガンとヘルシングを足して3で割ったぐらい?
両方混ぜてもそれぞれのいい所が微妙にいまいちぐらいな。
686風の谷の名無しさん:03/10/07 02:10 ID:InD3J0B8
黒田も瓶詰めで忙しいんだろうよ
なんせ作詞までやってるからな
687風の谷の名無しさん:03/10/07 02:10 ID:yYn/ItBo
>>667
始まりはカコよかったけど、途中で絵的にグズグズに。
音楽と予告のモノローグはよかったと記憶してる。
688風の谷の名無しさん:03/10/07 02:10 ID:vJC1DS4c
>>675
キャストはゲームの頃からだから黒田云々は関係無いと思うけど
黒田作品のキャストが豪華ってのは同意
あと小野坂と川上の降板は個人的にガッカリ
689風の谷の名無しさん:03/10/07 02:10 ID:vfwvF26R
ストーリー的に見るモノがなかったのがツライ。
敵との戦闘はしょっぱなはスゲーって感じだったけど、
ああまで無敵モード強すぎると興奮のし所をはずされるね
690風の谷の名無しさん:03/10/07 02:10 ID:C0STF1+O
出来は悪くないように思えるが
話が破壊的につまらん
691風の谷の名無しさん:03/10/07 02:11 ID:bozD6D0W
テクノvsポトポリスvsガングレイブ
692風の谷の名無しさん:03/10/07 02:11 ID:PLU1wFR9
>>656
音楽流すタイミングってコンテの仕事なの?
693風の谷の名無しさん:03/10/07 02:11 ID:pzn434q3
絵はイイナー
694風の谷の名無しさん:03/10/07 02:11 ID:CLRqa8Pk
>>688
降板ってなんかあったのか?
695風の谷の名無しさん:03/10/07 02:11 ID:7cEb7vcr
>>643
魁!クロマティ高校
696風の谷の名無しさん:03/10/07 02:11 ID:yot08YmG
>>684
始まる前から関以外のCVは豪華と評判だったが
697風の谷の名無しさん:03/10/07 02:11 ID:yYn/ItBo
トライガンagainってことなのかねえ。
698風の谷の名無しさん:03/10/07 02:11 ID:/Jhk7OqO
ゲームはおもしろかったんだけどね・・・
欧米とかにも移植されたし

アニメになるとつまらんっていうか例のBGMが流れないのがつまらん
699風の谷の名無しさん:03/10/07 02:11 ID:ws4cjzkz
>>643
マリみて!
700風の谷の名無しさん:03/10/07 02:12 ID:NrR+BQk3
これが昔流行ったメディアミックソというやつですか?
701風の谷の名無しさん:03/10/07 02:12 ID:4/V4TNbG
>>643
人魚の森も面白かったよ
702風の谷の名無しさん:03/10/07 02:12 ID:1Q/y8DYt
>>664
いや、何か続編のゲームが出るようで。その為の販促アニメっぽい
703風の谷の名無しさん:03/10/07 02:12 ID:NfxqEpzZ
まぁ良いか
ヘルシングもなんだかんだ言って最後まで見たし

では明日のハーロックに期待しながら寝よっと
ノシ
704風の谷の名無しさん:03/10/07 02:12 ID:uJz3nLdM


テロップの入りどころも実は黒田の脚本道理なんですよ
705風の谷の名無しさん:03/10/07 02:12 ID:4fJZE/Dr
販促出来てないな
706風の谷の名無しさん:03/10/07 02:12 ID:ojIEqqru
多分製作者はこのスレ見てるだろうな・・・

で、トライガンも名作とはいえ何回か作画の乱れはあった。
でも面白かったけどさ。
707風の谷の名無しさん:03/10/07 02:13 ID:BKmrpP51
なんか評判悪いなぁ
俺は内藤信者だから信じてみるけど
708風の谷の名無しさん:03/10/07 02:13 ID:OdtYiisV
カッコイイどころか、ちゃんとカッコつけれてさえいない。
709風の谷の名無しさん:03/10/07 02:13 ID:yYn/ItBo
EDの走る姿に失笑したなあ。
710風の谷の名無しさん:03/10/07 02:13 ID:vJC1DS4c
>>694
事情はわかんない
でもゲームだと子安のキャラが小野坂、ヒロインが川上になってる
今日聞いた限りだとどっちもアニメよりゲームの方がイメージ合ってる気がする
711風の谷の名無しさん:03/10/07 02:13 ID:Iqqvp7wK
第一話でこれでは先が思いやられますな・・・・・
712風の谷の名無しさん:03/10/07 02:13 ID:c+AaAfD6
何がどう物足らないのかわからなくなってきた
713風の谷の名無しさん:03/10/07 02:13 ID:9G8cyJI5
萌えが嫌いな漏れはこれに期待していたのに・・・・。
リズム悪い上にわけワカメ・・・。
714風の谷の名無しさん:03/10/07 02:14 ID:IRRKGR5U
>>703
ハーロック(・∀・)イイ!!
何だっけ?あの西部劇みたいなの・・・あれみたいにならんことを祈るか・・・
715風の谷の名無しさん:03/10/07 02:14 ID:yYn/ItBo
「つかみ」に失敗した感が大きいような。
716つーか:03/10/07 02:14 ID:l0VR92RU
>>713
萌えキャラ動かしてなんぼの黒田に期待されてもな(w
717風の谷の名無しさん:03/10/07 02:15 ID:C0STF1+O
信者っているのか?
718風の谷の名無しさん:03/10/07 02:15 ID:InD3J0B8
オサレバスケのほうが面白かったな
719風の谷の名無しさん:03/10/07 02:15 ID:ojIEqqru
最近のアニメにありがちな壮大な裏設定はイクナイと思うな・・・
まぁ、単純すぎても困るけど。
720風の谷の名無しさん:03/10/07 02:15 ID:nSEVc+O9
敵は未来禿なのですか?
721風の谷の名無しさん:03/10/07 02:15 ID:4fJZE/Dr
トライガン再放送したほうがガングレイブの新作売れそうだな
722風の谷の名無しさん:03/10/07 02:15 ID:kGnTOpGP
ノリと言うギアがローからハイに変わるのを蛇のように待つ。
期待はするな、準備はしておけ。
723風の谷の名無しさん:03/10/07 02:15 ID:bozD6D0W
ストーリーが意味不明すぎ
キャラに萌えられない
724風の谷の名無しさん:03/10/07 02:15 ID:CLRqa8Pk
信者ってゲ−ムのか?
725風の谷の名無しさん:03/10/07 02:15 ID:Pg+pG3cS
萌えじゃないマトモなアニメがみたかっただけなのに…
話の流れが悪すぎる。

でもとりあえず次も見るかも
726風の谷の名無しさん:03/10/07 02:15 ID:vfwvF26R
>>706
正直、TGもjackpot以外は微妙だった
727風の谷の名無しさん:03/10/07 02:15 ID:DQajTh9I
しかし武器満載棺桶が来て戦闘モード入っても
「キター」って感じが全然無いなぁ、ただ銃とマシンガン撃っただけだし・・・
もっと乗りのイイBGMでも流して敵(しかも大量)をなぎ倒しても良かったんじゃないかと
728風の谷の名無しさん:03/10/07 02:15 ID:C/qvz/jo
>643

アベンジャイ

あと

銅の錬金術氏
729風の谷の名無しさん:03/10/07 02:15 ID:vJC1DS4c
>>717
ノシ
730風の谷の名無しさん:03/10/07 02:16 ID:InD3J0B8
>714

老害のどこに期待してるの
731風の谷の名無しさん:03/10/07 02:16 ID:pzn434q3
コレにキャラ萌えはないんじゃないか・・?
732風の谷の名無しさん:03/10/07 02:16 ID:LMOp8G1R
すんげーつまんなかった。
ゲームのほうがまだ出来がよかった。
733風の谷の名無しさん:03/10/07 02:16 ID:lrnZNVyg
>>692
監督の仕事
734風の谷の名無しさん:03/10/07 02:16 ID:ciY+OSBB
変幻自ぜぇぇえ
735風の谷の名無しさん:03/10/07 02:16 ID:U/wNbeBY
こんなの放送するくらいなら藍より青し流せよ。
736風の谷の名無しさん:03/10/07 02:16 ID:ojIEqqru
>>721

どうせならマキシマムでリメイクしてもらいたいな。
トライガンをさ。
737風の谷の名無しさん:03/10/07 02:16 ID:qTvteLCf
ガングレイブの棺桶はウルフウッドの十字架のパクリじゃん
738風の谷の名無しさん:03/10/07 02:16 ID:NrR+BQk3
まず敵が駄目かな
全部同じで色が白っぽくて造形がありきたりで血も出ないから爽快感一切無い
739風の谷の名無しさん:03/10/07 02:16 ID:GdRpbG8X
小野坂voiceが聞けないとは・・少しガカーリ。
でも作画はかなり良かったのではないだろか。
今堀サウンドという心強い味方もいるわけだし。
ともかく今後に期待。



740風の谷の名無しさん:03/10/07 02:17 ID:C0STF1+O
>>729
そうか
頑張れよ…
741風の谷の名無しさん:03/10/07 02:17 ID:n6LFJX1x
>>737
キャラ原案同じだってw
742風の谷の名無しさん:03/10/07 02:17 ID:C/qvz/jo
>>736
前作でウルフウッドって死んじゃったじゃん!
743風の谷の名無しさん:03/10/07 02:17 ID:TNx8soIj
>>734
別にあっちでデアボロの話題が出たから使ったが
こっちまでもってくんな糞が
744風の谷の名無しさん:03/10/07 02:17 ID:akt/iIyv
あの敵のデザインでもっさり動かれたら( ゚д゚)ポカーンとなるわな。
745風の谷の名無しさん:03/10/07 02:17 ID:Jx+tJGv9
>>731
このアニメで萌を期待しているやつなんかいるのかなあ?
というか萌えがあるようなものではないのだけど
746風の谷の名無しさん:03/10/07 02:18 ID:ws4cjzkz
>>716
スクライドのノリは萌えを抜きにしても良かったと思うけど
747風の谷の名無しさん:03/10/07 02:18 ID:vfwvF26R
>>742
マキシマム設定ならあれくらいじゃしなないから
748風の谷の名無しさん:03/10/07 02:18 ID:9qT0bjfA
ポーズばっかで全然カッコよくなってない。
749風の谷の名無しさん:03/10/07 02:18 ID:yYn/ItBo
今堀ギターだけに期待かねえ。
750風の谷の名無しさん:03/10/07 02:18 ID:FJVTJMpQ
なんか、
トライガンとヘルシングに似てると言う意見があるが、どっちもシラネ。
詳しく説明しる。
751風の谷の名無しさん:03/10/07 02:18 ID:OEXZ/slA
>>717
ノシ
一応、信者だ。
でもこのスレ見て何かが吹っ切れた感じがするよ。
752風の谷の名無しさん:03/10/07 02:18 ID:SMA/PnR3
いい加減トライガンのパクリ言ってる奴ら。


書 い て る 人 が 同 じ だ と 知 れ
753風の谷の名無しさん:03/10/07 02:18 ID:CLRqa8Pk
>>746
あれは音楽が好きだったかな
754風の谷の名無しさん:03/10/07 02:18 ID:C0STF1+O
これも腐女子向けなのか?
755風の谷の名無しさん:03/10/07 02:19 ID:XBZzoUkI
目玉のお巡りさんの方が凄い。
756風の谷の名無しさん:03/10/07 02:19 ID:n6LFJX1x
極力枚数切りつめている感じだったなあ。
来週から完全に紙芝居になりそうな予感・・・
757風の谷の名無しさん:03/10/07 02:19 ID:1AdtopH5
最近の萌アニメが気にいらんので期待してたのに。
これじゃワるきゅーレとかのほうがまだマシだ。
758風の谷の名無しさん:03/10/07 02:19 ID:ZV89z4mE
すまねえ、もう寝るので一応暫定的なテンプレ。改良して使ってくれ。
エンディング曲はまあまあ良かったかな。あとよろ
---------------------------------
Gungrave/ガングレイブ 2

*ガングレイヴ関連サイト
公式
http://www.gungrave.com/
テレビ東京
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gungrave/
ビクター
http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/gungrave/index.html

*製作会社
レッド・エンタテインメント
http://www.red-entertainment.co.jp/
マッドハウス
http://www.madhouse.co.jp/

*前スレ
ガングレイブ アニメ化
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1060271515/l50
759風の谷の名無しさん:03/10/07 02:19 ID:FTMigidE
種をあんなにけなしてた自分が、
バカだったとこのアニメ見て思った。
760風の谷の名無しさん:03/10/07 02:19 ID:ws4cjzkz
>>741
メカは藤島がデザインしてるんじゃないの?
761風の谷の名無しさん:03/10/07 02:19 ID:C/qvz/jo
実況ネタとしても、サイファイハリーの方が面白かった
762風の谷の名無しさん:03/10/07 02:19 ID:PLU1wFR9
>>733
そーなんだ
てっきり各話演出あたりがやってるのかと思ってたよ
763風の谷の名無しさん:03/10/07 02:19 ID:j8/NBC46
>>734
そだよ、でも原作ではぶんぶん振り回して攻撃したり、グルグル回ったりで、そりゃあかっこよかったさ。
アニメでは… (; ´Д゚)
764風の谷の名無しさん:03/10/07 02:20 ID:ZK+/g22i
動きが少ないのは寝起きだからだと好意的に解釈して俺も寝るよ。
765風の谷の名無しさん:03/10/07 02:20 ID:wcnYHmZW
もうね、ガックシですよ。
例え、「トライガン」のパクリと言われても、その路線で作ればいいのに。

とりあえず6話まで見て、イカン!と思ったら視聴中止。

最後の頼みの綱は、ミカの萌え話。
これがあればまだ耐えられる。
766風の谷の名無しさん:03/10/07 02:20 ID:9Ql754xU
無駄にスレが速いな…
責任持てよ(棒読み
767風の谷の名無しさん:03/10/07 02:20 ID:TNx8soIj
それでもテクノよりは見つづけられるよ自分は。
テクノは1話目をやってる最中に寝てたからな
768風の谷の名無しさん:03/10/07 02:20 ID:ws4cjzkz
やっぱ人間をバリバリ殺さないと面白くない
769風の谷の名無しさん:03/10/07 02:20 ID:yYn/ItBo
>>750
渡来ガン:ニューウェーブガナクション
減る寝具:バンパイアハンターD月姫
770風の谷の名無しさん:03/10/07 02:20 ID:aLB+gast
あのオサーンが助けに来たときの流れが、
アンパンマンを助けに来たジャムおじさんの流れに似てて笑ってしまったよ。
771風の谷の名無しさん:03/10/07 02:20 ID:pzn434q3
来週も見てしまうんだろうな、漏れ。。。
772風の谷の名無しさん:03/10/07 02:21 ID:InD3J0B8
 
 
 
     
  
  
 
アンチ萌えオタ必死だなw




773風の谷の名無しさん:03/10/07 02:21 ID:Jx+tJGv9
>>759
未だにSEEDの方が酷いと感じている
774風の谷の名無しさん:03/10/07 02:21 ID:1Q/y8DYt
黒田洋介 内藤泰弘 藤島康介

この3人の名前見ただけで興奮してた。
萌え要素たっぷりのハードガンアクションになると思ってたのに…、「トライガン女神大戦」って感じの。
775風の谷の名無しさん:03/10/07 02:21 ID:CLRqa8Pk
じゃあカコイく見えるアソパソマソっつーことで
776風の谷の名無しさん:03/10/07 02:22 ID:DQajTh9I
>>770
想像してワロタ
ヒロインはバタコさんかw
777風の谷の名無しさん:03/10/07 02:22 ID:2HLz/qdG
なんでこんなにも、つまんないんだろ
778風の谷の名無しさん:03/10/07 02:22 ID:Jx+tJGv9
萌えなんか期待しているやつは帰れ!!
779風の谷の名無しさん:03/10/07 02:22 ID:C0STF1+O
黒田も落ちぶれたもんだな
780風の谷の名無しさん:03/10/07 02:22 ID:ws4cjzkz
>>773
ネタとして楽しめる分だけ種の方がなんぼかマシ
781風の谷の名無しさん:03/10/07 02:22 ID:kP9+ZZeP
もっと、こう、バカになるぐらい撃ちまくってほしい。
ガンガンガンガン!と。
弾数無限のケルベロスで、ケースの雨、山もり山もり。
腕だけ動かして上下左右縦横無尽、BANG!BANG!BANG!
バケモノの死体の山を作りながら悠々と歩いていくイメージが、グレイヴにはあるというか。
782風の谷の名無しさん:03/10/07 02:22 ID:ojIEqqru
俺も寝よ・・・
俺の感想はヘルシングやね。
スタッフさんにはテンションを上げるようにしてもらいたいな。
783風の谷の名無しさん:03/10/07 02:23 ID:yYn/ItBo
よい食材をそろえてもまずい料理を作れるってことは
先週同時刻に学んだ。
784風の谷の名無しさん:03/10/07 02:23 ID:DQajTh9I
>774はキモイ
785風の谷の名無しさん:03/10/07 02:23 ID:40d/WuSH
>>692
>>733
>>762
音響監督だろーが
786風の谷の名無しさん:03/10/07 02:23 ID:N9XjqOX6
ゲームと比べて犯罪的にグレイブが動かなかったからな。
もっとテンポのいい曲に乗せて踊りながら鏖殺、
逃げていくマフィアを物理的身体限界を超えた跳躍で
前に出て一人も逃さずに、くらいやってくれればな。
787風の谷の名無しさん:03/10/07 02:23 ID:OEXZ/slA
>>765
あれば、の話なんだよなぁ。
ゲームでは皆無だったから、その辺あまり期待しない方がよろしいかと。
788風の谷の名無しさん:03/10/07 02:23 ID:MuFR9GgC
ザコ相手にはあれで十分
攻め込んでからがグレイヴ!!


って事にしといてくれ<信者
789風の谷の名無しさん:03/10/07 02:23 ID:bsAmKZXX
>>768
あの銃を人に当てると色々とトンでもない事になるから。
790風の谷の名無しさん:03/10/07 02:23 ID:mSJr1D7l
種よかひどい。
まだ一話しかやってないから決めつけるのには早いかも知れないけど。

791風の谷の名無しさん:03/10/07 02:23 ID:VtD6kS39
>>770
そうか、上の方でアンパンマンみたいって言ってて、なんの事かと思ってたが、
そういう事か。ありがとう770 てかそれを踏まえて今ワラタ
792763:03/10/07 02:24 ID:j8/NBC46
>>737でした

萌えなんか期待していねーよハゲ!
カコイイガンアクションを求めてんだよ!
カラシニコフとブローニングじゃ燃えねーんだよ!
793風の谷の名無しさん:03/10/07 02:24 ID:UrI7MG08
まあ次回からはグレイヴの存在もばれたからそれ相応の敵の数を用意
してくることを期待しましょう。
そしたら銃バンバン棺桶ブンブンみたいになってくれることを祈る。

ただ連射をありえないくらい早くしてもよかったのでは?
もうお前それハンドガンの速度じゃねーよ位に。
ゲームはそんな感じでしたよね。

とりあえず結構期待してたんで来週も見て見ようと思う。
てか種、安部よりかはこっちのが好きだ。
794風の谷の名無しさん:03/10/07 02:24 ID:7sIYTtuK
ていうか、来週から過去編なんだよな。
今週とはノリが全然違うんだろうか?
だとしたらやっぱりツカミに失敗した感じだな。
自分は最後まで観るつもりだが……都留さん、
時間無かったんだろうか…旋風の用心棒の担当回は神だったのに
795風の谷の名無しさん:03/10/07 02:24 ID:ws4cjzkz
>>779
オリジナルで書かせればソコソコ面白いもん出来るんじゃないの?
796風の谷の名無しさん:03/10/07 02:24 ID:4fJZE/Dr
もったないない お化けが出るぞこれじゃ
797風の谷の名無しさん:03/10/07 02:24 ID:9qT0bjfA
いやさ燃えもないし
798風の谷の名無しさん:03/10/07 02:24 ID:Viw+sNFZ
トライガンのリメイクか。絶望的な内容だな。
799風の谷の名無しさん:03/10/07 02:24 ID:vJC1DS4c
>>750
トライガン
金髪逆毛赤コート主人公が馬鹿デカいリボルバードギュンドギュンドギュン
スーツにグラサンの神父が十字架型の不思議兵器ズドドドドドドド

ヘルシング
赤コートの無敵吸血鬼主人公が馬鹿デカいオートマチックドギュンドギュンドギュン
私は戦争が好きだ 私は戦争が好きだ 諸君 私は戦争が大好きだ

ガングレイブ(ゲーム版)
コートにグラサンの無敵主人公が馬鹿デカいオートマチック二丁拳銃をドギュンドギュンドギュン
あと背負った棺桶型不思議兵器からミサイルとか色々発射しまくる
800風の谷の名無しさん:03/10/07 02:24 ID:OEXZ/slA
>>788
了解。それじゃ俺も寝るとするか…
801風の谷の名無しさん:03/10/07 02:24 ID:mSJr1D7l
次回は時間変更なのすか?
802風の谷の名無しさん:03/10/07 02:24 ID:C0STF1+O
アングレイブ
803風の谷の名無しさん:03/10/07 02:25 ID:ws4cjzkz
トライガンの第1話は良く動いてたよね
たぶん一万枚以上使ってた
804風の谷の名無しさん:03/10/07 02:25 ID:CH3u8pqq
アンパンマンいいね!
言われると確かに納得だ。
805風の谷の名無しさん:03/10/07 02:25 ID:NrR+BQk3
銃が無いと何もできず木偶の棒のようにただ殴られるだけの主人公が
806風の谷の名無しさん:03/10/07 02:26 ID:TNx8soIj
>>799
つーかうるさいぞお前
807風の谷の名無しさん:03/10/07 02:26 ID:lrnZNVyg
どうせこの作品にストーリーを期待してもしょうがないから、
とにかくサウンドとアクションをド派手にやってくれれば皆マンセーしたはずなんだがなあ。
808風の谷の名無しさん:03/10/07 02:26 ID:GdRpbG8X
これだけトライガンのパクリパクリって書き込んであるのみると
テンプレに作者は同じだってこと書いといたほうがよさそうな気がするな。
809風の谷の名無しさん:03/10/07 02:26 ID:yYn/ItBo
>>801
1:40から。
810風の谷の名無しさん:03/10/07 02:27 ID:Mi69kkWg
正直つまらなかった...
811風の谷の名無しさん:03/10/07 02:27 ID:mSJr1D7l
>>809
さんくす!
812風の谷の名無しさん:03/10/07 02:27 ID:vJC1DS4c
>>806
深夜に騒いですみません…
813風の谷の名無しさん:03/10/07 02:27 ID:ws4cjzkz
あのゴツい主人公がヤだ。
なんか動作鈍そうで
814風の谷の名無しさん:03/10/07 02:27 ID:PLU1wFR9
>>785
監督は監督でも音響監督なのね
サンクス
815風の谷の名無しさん:03/10/07 02:27 ID:N9XjqOX6
注:ガングレイブはトライガンと原作、脚本にいたるまで同じです。
816風の谷の名無しさん:03/10/07 02:28 ID:akt/iIyv
1話からスレの住人が”もう寝るか”発言ってお先真っ暗だなw
817風の谷の名無しさん:03/10/07 02:28 ID:DQajTh9I
まさかとは思うけどこれからも毎回アンパンマンカーがかけつけるんじゃないだろうな
818風の谷の名無しさん:03/10/07 02:28 ID:C/qvz/jo
トライガンは長身天然女の保険屋が良かった
819風の谷の名無しさん:03/10/07 02:28 ID:ws4cjzkz
原作は広井玉子じゃないの?
820風の谷の名無しさん:03/10/07 02:28 ID:fIDnlu+f
薬莢で地面が見えなくなるまで撃ちまくってこそグレイヴだろ?
821風の谷の名無しさん:03/10/07 02:29 ID:cN2EYKgX
>>817
それならそれでネタにはなるかもな。
822風の谷の名無しさん:03/10/07 02:29 ID:FJVTJMpQ
>>799
thx なるほど、似てるなw
ヘルシングは糞であると聞いた記憶があるが、それぞれ評価はどうなの?
823風の谷の名無しさん:03/10/07 02:29 ID:mSJr1D7l
トライガンって、漫画まだやってたんだな…。
824風の谷の名無しさん:03/10/07 02:29 ID:Qf5bQF+f
今のマッドハウスアニメなんて(ry
825風の谷の名無しさん:03/10/07 02:30 ID:guFdATul
公式には感想なんて書かれるんだろう?
公式で長文かいてたやつの言ってたことが実現しちゃったな。
826風の谷の名無しさん:03/10/07 02:30 ID:FJVTJMpQ
>>815
それは、どういうことか〜?
827風の谷の名無しさん:03/10/07 02:30 ID:TNx8soIj
>>820
OPでそれっぽい描写もしてはあるが、本編で出るだろうか…
828風の谷の名無しさん:03/10/07 02:30 ID:N9XjqOX6
>>822
ヘルシングが糞なのはヘルシングを題材にした
同人糞アニメが糞なだけ。
829風の谷の名無しさん:03/10/07 02:30 ID:gmFGL2H4
もっと動いてほしかったなー。
自分内藤信者なんで、残念だった。
ミカも内藤キャラとはちと違う感じだったし。
830風の谷の名無しさん:03/10/07 02:30 ID:yYn/ItBo
>>822
ヘルシングはアニメの不出来に原作者がブチ切れたという輝かしい歴史がある。
原作者も原作者だけどね。
831風の谷の名無しさん:03/10/07 02:30 ID:SMA/PnR3
良作:スレ住人が朝まで熱く語る

凡作:マターリ雰囲気で、たまにアンチが来るも基本的にマンセー雰囲気

糞:スレの過半数が叩き、アンチ。逆にアニメ叩きで一日中熱い。

真糞:語るべき言葉も叩くべき言葉も見つからず、ただ一言で住人が一人ずつ去っていく「もう寝るか」
832風の谷の名無しさん:03/10/07 02:31 ID:ws4cjzkz
本当に内藤が原作やってんの?
キャラデザだけじゃないの?
833風の谷の名無しさん:03/10/07 02:31 ID:pzn434q3
銃は常携帯しろや
834風の谷の名無しさん:03/10/07 02:31 ID:fIDnlu+f
>>832
キャラデザだけです。
835風の谷の名無しさん:03/10/07 02:31 ID:C/qvz/jo
マッドハウスって何作ってたんだっけ?

ソイド/ゼロとかだっけ?
836風の谷の名無しさん:03/10/07 02:31 ID:N9XjqOX6
ミカはずっと萌えるようになった。
この話過去編のエピローグぐらいにした方が良かったんじゃねえの?
837風の谷の名無しさん:03/10/07 02:31 ID:ws4cjzkz
もう寝るか
838風の谷の名無しさん:03/10/07 02:32 ID:TNx8soIj
>>835
そうだっけ?覚えてない。
839風の谷の名無しさん:03/10/07 02:32 ID:C/qvz/jo
もう寝ろ、ドラゴン
840風の谷の名無しさん:03/10/07 02:32 ID:yYn/ItBo
フルメタまでがんがれ
841風の谷の名無しさん:03/10/07 02:32 ID:uiReR/dA
テレ東全滅?
842風の谷の名無しさん :03/10/07 02:32 ID:jZ0LxmAV
今月のトライガン見ただけにねぇ・・・
843風の谷の名無しさん:03/10/07 02:32 ID:ws4cjzkz
>>834
やっぱなー
んじゃ諸悪の根源は広井玉子ってことで
844風の谷の名無しさん:03/10/07 02:32 ID:DQajTh9I
>>832
内藤はキャラデだけのはず
俺もよく知らんがトライガン(アニメ)とガングレイブ(アニメ)が同じ監督ってことじゃないの?
845風の谷の名無しさん:03/10/07 02:32 ID:mSJr1D7l
ふもっふ見るけ。
846風の谷の名無しさん:03/10/07 02:33 ID:6H3XlYAN
>>835
ゾイドシリーズはジーベック
847風の谷の名無しさん:03/10/07 02:33 ID:GKnXrNgH
ところで文治との戦いは、牧師VSラズロみたいになるんだろうか
848風の谷の名無しさん:03/10/07 02:33 ID:gnbp/Dfh
ふもっふ延長
849風の谷の名無しさん:03/10/07 02:33 ID:TNx8soIj
くそ
ゾイド再放送しろ
850風の谷の名無しさん:03/10/07 02:34 ID:C0STF1+O
U局アニメの方が断然面白いな…
851風の谷の名無しさん:03/10/07 02:34 ID:Qf5bQF+f
スタッフくらい調べてから書き込めや
おやすみ
852風の谷の名無しさん:03/10/07 02:34 ID:fIDnlu+f
>>847
止め絵がほとばしりそうな予感
853風の谷の名無しさん:03/10/07 02:34 ID:C/qvz/jo
>>846
そっか・・・_| ̄|○

マッドハウスって有名だよな
何作ってたんだっけ?
854風の谷の名無しさん:03/10/07 02:34 ID:CH3u8pqq
俺もフルメタまでの暇つぶしに使いたいので、
それまではここで毎週、活発に意見を述べるよ。
855風の谷の名無しさん:03/10/07 02:34 ID:N9XjqOX6
>>830
原作者は確かに子供っぽいところがあるが
アニメがあの出来では仕方ないと思われ。

ちなみに本人曰く
「パイオニアからDVDが送られてきたので
まんだらけに持って行っておこずかいゲット」
856風の谷の名無しさん:03/10/07 02:34 ID:vfwvF26R
>>835
輝かしきテクノライズ
857風の谷の名無しさん:03/10/07 02:34 ID:mSJr1D7l
なんでこんな時間にサッカーなんてやんのよ。シンジられん。
858風の谷の名無しさん:03/10/07 02:34 ID:CLRqa8Pk
なんかここに出てくる新作アニメの名前調べるので手一杯になってきた・・・もう寝るぽ
859風の谷の名無しさん:03/10/07 02:34 ID:ndabXIHm
つーかトライガン再放送してよ
860風の谷の名無しさん:03/10/07 02:35 ID:w5fUKTZz
>>840
サッカー・・・終わるのか、これは。
861風の谷の名無しさん:03/10/07 02:35 ID:ws4cjzkz
>>844
監督違うよー
862風の谷の名無しさん:03/10/07 02:35 ID:vJC1DS4c
>>853
古いとこだとCCさくらとかだっけか
あとGAもそうだったような
863風の谷の名無しさん:03/10/07 02:35 ID:TNx8soIj
>>853
公式いってみてこい
864風の谷の名無しさん:03/10/07 02:35 ID:yYn/ItBo
>>855
ワロタ。
865風の谷の名無しさん:03/10/07 02:35 ID:C/qvz/jo
>>856
それは見てなかったので、

他は何があったっけ?
866風の谷の名無しさん:03/10/07 02:35 ID:FJVTJMpQ
>>857
「何やってんだよ・・・ったくよお」
867風の谷の名無しさん:03/10/07 02:35 ID:0y4JCp39
後半で棺桶持った時、デスペラードばりの棺桶ショットを期待したんだがやらなかったな…
868風の谷の名無しさん:03/10/07 02:36 ID:lrnZNVyg
>>835
CCさくらとかはじめの一歩とか。
俺的にはBONESの次くらいに優秀なスタッフ。
869風の谷の名無しさん:03/10/07 02:36 ID:C/qvz/jo
>>862
>>863
さんくし
870風の谷の名無しさん:03/10/07 02:36 ID:0UZ1vd2G
アニメ感動した!。゜。(つД`)。゜。
871風の谷の名無しさん:03/10/07 02:36 ID:RSsm3pdJ
>>860
カナダが41分に点取るらしい
872風の谷の名無しさん:03/10/07 02:36 ID:gnbp/Dfh
ビョンビョン('A`)
873風の谷の名無しさん:03/10/07 02:36 ID:TNx8soIj
>>857はエヴァッ子か?
874風の谷の名無しさん:03/10/07 02:36 ID:4fJZE/Dr
はじめの一歩とトライガンのOP・・・
875風の谷の名無しさん:03/10/07 02:36 ID:DQajTh9I
なんで女子サッカーなんだ?
しかも延長放送って・・・フジはマジで知障か?

と思ったら逆転ゴールキター
876風の谷の名無しさん:03/10/07 02:37 ID:ws4cjzkz
>>853
はじめの1歩
確か監督はトライガンの人だったとオモタけど?

やっぱ監督の力の差か…
877風の谷の名無しさん:03/10/07 02:37 ID:C/qvz/jo
>>868

ソレダ!(・∀・)>はじめの一歩


あれも初期は凄かったよ〜な
878風の谷の名無しさん:03/10/07 02:37 ID:ws4cjzkz
>>853
でじこ
879風の谷の名無しさん:03/10/07 02:37 ID:1ruLYSmg
やけにトライガン信者がいるがトライガンはダルダルで糞だったじゃん。
どうしてあれをマンセーできるのかわからん。
キャラ萌えか?
880風の谷の名無しさん:03/10/07 02:38 ID:0yGvnfAx
ドサクサ紛れにゲームが面白かったってことにしようとしている奴がいる!!
881風の谷の名無しさん:03/10/07 02:38 ID:yYn/ItBo
いや、トライガンも一話以外はダルダルだったと思う。
882風の谷の名無しさん:03/10/07 02:38 ID:TNx8soIj
>>879
内藤がらみだから集まりやすい。
883風の谷の名無しさん:03/10/07 02:38 ID:x+lbGvdv
>>835
羊のうた

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
884風の谷の名無しさん:03/10/07 02:38 ID:hbYK7SBP
>843
ガングレイヴに玉子は関わってない。
885風の谷の名無しさん:03/10/07 02:38 ID:C/qvz/jo
>>879
トライガンは良かったと思いまつ

途中ダレタけどね

ミリーとかよかった
886風の谷の名無しさん:03/10/07 02:39 ID:lrnZNVyg
いや、トライガンもヘルシングも、ダルダルでも見せ場があっただけマシ。
887風の谷の名無しさん:03/10/07 02:39 ID:N9XjqOX6
俺的にはおもしろかったがな>ゲーム
そのゲームのいい要素が足りない。
888風の谷の名無しさん:03/10/07 02:39 ID:yYn/ItBo
頭でっかち八重樫葉
889風の谷の名無しさん:03/10/07 02:39 ID:4fJZE/Dr
思い出せばここはガングレイブのスレッド
890風の谷の名無しさん:03/10/07 02:39 ID:ws4cjzkz
>>879
主人公が明るい(表面だけでも)のがヨカタ
891風の谷の名無しさん:03/10/07 02:39 ID:TNx8soIj
トライガンはミリーとウルフウッドでハァハァするものだ
892風の谷の名無しさん:03/10/07 02:40 ID:gnbp/Dfh
ウァニメーショォンしてほしかった
893風の谷の名無しさん:03/10/07 02:40 ID:0UZ1vd2G
>>879
>>882
信者が多いのは認める
894風の谷の名無しさん:03/10/07 02:40 ID:vJC1DS4c
>>879
あれは要所要所の見せ方が上手かったと思う
モネヴ戦とか神父の最期とか
あと最終回の銃撃戦は素で凄いと思った
895風の谷の名無しさん:03/10/07 02:40 ID:jCNopdL+
たまたまTVつけてたらこのアニメ放映してたんだが・・・
これはデビルメイクライか?(笑)
896風の谷の名無しさん:03/10/07 02:40 ID:yqinGFCd
こんなの3分観ただけで糞か、どうかわかるし
897風の谷の名無しさん:03/10/07 02:40 ID:N9XjqOX6
ヘルシングはダルダルで見せ場すらなかった。>前振りは
本編はそれ全てが見せ場だったよw
898風の谷の名無しさん:03/10/07 02:40 ID:TNx8soIj
>>895
これからキャッスルヴァニアになります。
899風の谷の名無しさん:03/10/07 02:40 ID:lrnZNVyg
女の子がヘルシングの婦警ぐらい萌えだったら良いのに。
そこだけ黒田に期待。
900風の谷の名無しさん:03/10/07 02:41 ID:FJVTJMpQ
OPとEDは、ヒートガイと同じ様な印象を受けたんだけど、スタッフは関係あるの?
901風の谷の名無しさん:03/10/07 02:41 ID:MuFR9GgC
まだ始まったばっかだ!!
このスタッフでつまらない物が出来るはずが無い!!
今回の意見も今後に反映されるはずだ!!


         TA・BU・N
902風の谷の名無しさん:03/10/07 02:41 ID:yYn/ItBo
>>886
あんたええ匂いするなあ
903風の谷の名無しさん:03/10/07 02:41 ID:Jx+tJGv9
>>895
あれほど銃乱射してない
904風の谷の名無しさん:03/10/07 02:41 ID:N9XjqOX6
>>831の定義からするとこれは真糞には至っていないようだな
905風の谷の名無しさん:03/10/07 02:42 ID:0UZ1vd2G
>>891
キャラ萌えか
906風の谷の名無しさん:03/10/07 02:42 ID:fIDnlu+f
>>894
ああ、モネヴ戦はホント良かったなあ。
…でもそれ以降のガンホーの連中はどいつもこいつもパッとしないんだよなあ…
907風の谷の名無しさん:03/10/07 02:42 ID:dOO9y+Ej
>>867
デスペラード最近やってたばかりによけいにね。
908風の谷の名無しさん:03/10/07 02:42 ID:1ruLYSmg
トライガンはホモ好き女に受けてたんだよな。
909風の谷の名無しさん:03/10/07 02:42 ID:0UZ1vd2G
智一がイマイチ
910風の谷の名無しさん:03/10/07 02:42 ID:TNx8soIj
>>905
セクース萌えですよ
911風の谷の名無しさん:03/10/07 02:43 ID:0UZ1vd2G
TRIGUNはマンガの方見ろよ
912風の谷の名無しさん:03/10/07 02:43 ID:ws4cjzkz
ロドリゲスに監督させたい!
913風の谷の名無しさん:03/10/07 02:43 ID:GdRpbG8X
わからん香具師には所詮わからんよ。と煽り返してみる
914風の谷の名無しさん:03/10/07 02:43 ID:yYn/ItBo
トライガンのOPと予告モノローグはよかったと思うよ。
915風の谷の名無しさん:03/10/07 02:44 ID:vfwvF26R
>>906
ホッパーは結構良かったけど、原作での凄さに色褪せちゃったなぁ…
916風の谷の名無しさん:03/10/07 02:44 ID:VAHx/TEQ
>>832
キャラデザと、ゲーム版のストーリー原案もやってるはずだよ。
アニメはゲームのストーリーを元に、
監督がドンパチよりも男の友情とかそっち方面を重視して再構成したって話だけど。
トライガンと一緒なのは、監督じゃなくて脚本。

少数意見かもしれないが、
自分としては、内藤らしいバカアクションをもっと見たかったけど、
まあまあ面白かった。次も見るなー。
ただ、ミカの声がなんかうざかった。
917風の谷の名無しさん:03/10/07 02:44 ID:0UZ1vd2G
そろそろ次スレ?
918風の谷の名無しさん:03/10/07 02:44 ID:mSJr1D7l
ラッパの人が好き。
919風の谷の名無しさん:03/10/07 02:45 ID:fIDnlu+f
>>911
マンガの方も迷走してたけど、十字架三人組が出てからかなりイイよな。
920風の谷の名無しさん:03/10/07 02:45 ID:0UZ1vd2G
あれでもキャラデザはサムシングだったんだよな
921風の谷の名無しさん:03/10/07 02:45 ID:akt/iIyv
吉井さん投入しる! とりあえず面白くなるから・・・
922風の谷の名無しさん:03/10/07 02:45 ID:x+lbGvdv
新宿かどこかで爆弾持ち歩いてたガキがトライガンの影響だかナンダカンダ。
923風の谷の名無しさん:03/10/07 02:46 ID:bSaeHFyO
一歩とトライガンのOPは同じ人が担当してたはず
924風の谷の名無しさん:03/10/07 02:46 ID:MdU9GKCQ
叩かれまくりだな。一応擁護してみますか。

まず、作画は良い。これは認めていいでしょう。
グレイヴがモッサリしてるのも、まだ完全体(?)ではないからなのではないかと推測。
中盤以降、狂ったように暴れてくれます。 …たぶん。
925風の谷の名無しさん:03/10/07 02:46 ID:1ruLYSmg
何話から主人公が17歳にもどるんだ?
926風の谷の名無しさん:03/10/07 02:46 ID:0UZ1vd2G
>>919
同志が居て嬉しいよ(藁
927風の谷の名無しさん:03/10/07 02:46 ID:0yGvnfAx
>>919
いや、ミカエル編は糞の極みだろ
この設定を無かったことにしてほしいくらいに
928風の谷の名無しさん:03/10/07 02:47 ID:yYn/ItBo
漫画のアクションには作者も置いていかれている気がする。>渡来癌
929風の谷の名無しさん:03/10/07 02:47 ID:TNx8soIj
>>922
懐かしいなそれ。

>>924
それと同時に作画も大暴れのヨカーンですか?
930風の谷の名無しさん:03/10/07 02:47 ID:0UZ1vd2G
>>922
なつかしいな、そんなこともあったっけ
931風の谷の名無しさん:03/10/07 02:47 ID:7HEo4ATy
なんかアゴが凄かった
932風の谷の名無しさん:03/10/07 02:47 ID:InD3J0B8
これも2話までみないと駄目なのか???
933風の谷の名無しさん:03/10/07 02:47 ID:3yOei4oR
>>922
歌舞伎町のビデオレンタル店吹っ飛ばした小僧やね。
あの晩はそこの近所のカラオケ屋で唄ってたなあ。
934風の谷の名無しさん:03/10/07 02:48 ID:0UZ1vd2G
>>929
ヘルシングは糞だったしな
935風の谷の名無しさん:03/10/07 02:49 ID:yYn/ItBo
そろそろフルメタ
936風の谷の名無しさん:03/10/07 02:49 ID:4fJZE/Dr
1話を大切にしないアニメなんて
937風の谷の名無しさん:03/10/07 02:50 ID:0UZ1vd2G
アニメTRIGUNのEDには最初びびった
938風の谷の名無しさん:03/10/07 02:50 ID:vfwvF26R
正直、ふもっふ待ちでクダまいてた。
939風の谷の名無しさん:03/10/07 02:51 ID:46qmyR8f
さて、寝るか。
940風の谷の名無しさん:03/10/07 02:51 ID:DQajTh9I
>>938
同志よ
941風の谷の名無しさん:03/10/07 02:51 ID:9AY33/VH
>>927
そーか?ミカ眼編面白いけどな。
ってここはガングレスレだった・・。スマソ
942風の谷の名無しさん:03/10/07 02:51 ID:0UZ1vd2G
>>935
忘れるとこだった。
943風の谷の名無しさん:03/10/07 02:51 ID:fIDnlu+f
>>936
監督いわく「1話に言いたいことをすべて詰め込んだ。とりあえず1話を見てくれ」だそうですが(アワーズのインタビューだったか)
944風の谷の名無しさん:03/10/07 02:51 ID:4fJZE/Dr
このスレッドの三分の一はふもっふまでの時間つぶしで出来てます
945風の谷の名無しさん:03/10/07 02:52 ID:4fJZE/Dr
>>943
無口な監督なんだな
946風の谷の名無しさん:03/10/07 02:52 ID:0UZ1vd2G
>>939
フルメタ見ろよ
947風の谷の名無しさん:03/10/07 02:53 ID:vJC1DS4c
ゲームだと汚い研究所を根城にして、そこから喧嘩売られたから買ってやるぜ!
っていう感じで敵地に殴り込むのが格好良かったのに
アニメだとトラックで逃げながら追ってくるのを適当に迎撃してる感じで萎えるなぁ
948風の谷の名無しさん:03/10/07 02:53 ID:XBigZuJr
今期、最低作品だな。

もう次スレいらないよ。
949風の谷の名無しさん:03/10/07 02:53 ID:0UZ1vd2G
>>943
ってことは2話以降は見なくていいと
950風の谷の名無しさん:03/10/07 02:54 ID:NrR+BQk3
無能な監督なんだな
951風の谷の名無しさん:03/10/07 02:54 ID:C/qvz/jo
>>938
仲魔♪
952風の谷の名無しさん:03/10/07 02:54 ID:N9XjqOX6
Gungrave/ガングレイヴ 2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1065462816/
立てた。
953風の谷の名無しさん:03/10/07 02:54 ID:Jx+tJGv9
>>948
もうたってる
954風の谷の名無しさん:03/10/07 02:54 ID:TNx8soIj
>>946
だってタイトルが萌えっぽくて嫌だ。
955風の谷の名無しさん:03/10/07 02:55 ID:C/qvz/jo
来週からふもっふだけ録画予約してねるぽ
956924:03/10/07 02:56 ID:MdU9GKCQ
やはり、擁護できなんだか。弁護士バッジを返却してねるぽ
957風の谷の名無しさん:03/10/07 03:02 ID:hJRZarFI
しつこく言い続けるぜ。
ヘルシング作り直せ、OVAで。
2巻の最後までならナチ絡みの描写ごまかせるだろ。
958風の谷の名無しさん:03/10/07 03:04 ID:AwyeF4bg
>>957
アニメに拘んなくてもいいんじゃねーの
959風の谷の名無しさん:03/10/07 03:06 ID:KfQfVst3
あんなアニメ化されたら無理だろ。
あの原作者が許可出すとも思えん
960風の谷の名無しさん:03/10/07 03:07 ID:guFdATul
>>954
「フルメタルジャケット」
萌えっぽいか?
961風の谷の名無しさん:03/10/07 03:10 ID:MuFR9GgC
>>960
ストレートなボケだなw
何かツボに入った
962風の谷の名無しさん:03/10/07 03:19 ID:A4xCYhs2
待ってましたと言わんばかりの荒れようだな(w
963風の谷の名無しさん:03/10/07 03:23 ID:C/qvz/jo
ふもっふスレとはえらい違いようだな・・・
964風の谷の名無しさん:03/10/07 03:24 ID:akt/iIyv
あ〜あ、今日はフルメタもあんまりだった・・・
来週からグチを言いにこよっかなー。
もう寝るか・・・
965風の谷の名無しさん:03/10/07 03:43 ID:LVKJaNP9
開始5分で冷凍餃子を焼き始めた、そんな作品だ。
966風の谷の名無しさん:03/10/07 03:47 ID:4/ns/ACz
>>948
個人的にはアベンジャーの方が糞
目くそ鼻くそだが
967風の谷の名無しさん:03/10/07 03:51 ID:4fJZE/Dr
糞は糞でも両方とも同じ方向の糞さだな
968風の谷の名無しさん:03/10/07 03:52 ID:0yGvnfAx
そいつは困った糞だな
糞を楽しむにしてもどっちかは確実にいらないということじゃねーか
969風の谷の名無しさん:03/10/07 03:55 ID:N9XjqOX6
思い入れの違いで迷わずこっち取る。
起きたらグレイブやろ。
970風の谷の名無しさん:03/10/07 03:57 ID:4r7ECjlA
ビョン('A`)
971風の谷の名無しさん:03/10/07 03:57 ID:pQjf/TlU
_| ̄|○
972風の谷の名無しさん:03/10/07 04:25 ID:wwAseM1Y
ヽ(・∀・)ノ ウンコー
973風の谷の名無しさん:03/10/07 04:32 ID:aax9/q4B
( ゚Å゚)ホゥ
974風の谷の名無しさん:03/10/07 04:48 ID:ko2zPIec
退屈過ぎて見てる途中で寝ちゃった
975風の谷の名無しさん:03/10/07 05:30 ID:bsAmKZXX
今期最低はアベンジャーかガングレイブで決まりか?それとも化けるか?
ガングレイブはゲームでストーリー知ってるから、アクションが駄目なら
もう駄目っぽいと思うが・・・。
976風の谷の名無しさん:03/10/07 05:43 ID:ccLpc5js
とりあえず3週目まで様子見。
新スレは?
977風の谷の名無しさん:03/10/07 05:46 ID:mlKCj+zX
>>976
もう立ってるよ
978風の谷の名無しさん:03/10/07 05:48 ID:fVvVeR2J
Gungrave/ガングレイヴ 2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1065462816/
979風の谷の名無しさん:03/10/07 08:07 ID:nTSb3Ckf
はーい、そろそろ米国で銃乱射事件が起きる頃ですよ

980屑野郎:03/10/07 10:58 ID:AuYlqqCy
まだ1話目なんだから、そう結論を急ぐこたぁ〜ない。
のちのち「見ときゃよかったー!」と思うのは貴方ですよ?

1話なんて登場キャラのさわりだからアクション少ないのはしゃーない。
とりあえず作画のクオリティーが安定してくれる事を祈る。
981風の谷の名無しさん:03/10/07 12:10 ID:11IqvisT
(・∀・)ニヤニヤ
982風の谷の名無しさん:03/10/07 12:28 ID:C0STF1+O
>1話なんて登場キャラのさわりだからアクション少ないのはしゃーない。
ゴーダンナーを見てないのですか?
983風の谷の名無しさん:03/10/07 12:49 ID:15ZXMLui
でも監督は1話目を見てくれ!って言ったんでしょ?
984風の谷の名無しさん:03/10/07 12:52 ID:KsrsOLEi
それでこれですか
福田ばりの妄言野郎みたいですね>都留
985風の谷の名無しさん:03/10/07 13:00 ID:AlbJsWHZ
グズグズ
986風の谷の名無しさん:03/10/07 13:19 ID:+2YpbQbg
>>984
福田と一緒にすんな!
作画とか、演出とか、絵コンテは神なんだ!
…他作品では
987風の谷の名無しさん:03/10/07 13:36 ID:jVB016A1
Gungrave/ガングレイヴ 2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1065462816/
988風の谷の名無しさん:03/10/07 13:39 ID:yCT4qzCd
>>984
氏ね
この人は監督に向いてなかっただけなんだよヽ(`Д´)ノ
989風の谷の名無しさん:03/10/07 15:34 ID:JjZW9Pwg
ん、普通に良い1話目だったと思うが。
990風の谷の名無しさん:03/10/07 15:51 ID:Jx+tJGv9
>>984
あんな屑と一緒にするな
991風の谷の名無しさん:03/10/07 15:59 ID:4J0qfr40
>>989
よっっ!
幸せモノ
992風の谷の名無しさん:03/10/07 16:06 ID:AlbJsWHZ
そろそろ埋めるか
993風の谷の名無しさん:03/10/07 16:07 ID:6N+cVpFj
埋め
994風の谷の名無しさん:03/10/07 16:09 ID:Fjjr9rRw
どうでもいいが、ゲームの宣伝として、あの二人が出るだろうな
995風の谷の名無しさん:03/10/07 16:33 ID:Pby6zGC/
埋めるの?
996風の谷の名無しさん:03/10/07 16:36 ID:Ere94+F5
SEEDを超えた!!
997風の谷の名無しさん:03/10/07 16:46 ID:Dm9J5U4A
全部都留さんがコンテ演出やれば神作品
998風の谷の名無しさん:03/10/07 16:46 ID:1PLX8cUS
筋肉男の裸でもある意味祭りにはなるな・・・・
999風の谷の名無しさん:03/10/07 16:46 ID:AlbJsWHZ
blue seed?
1000風の谷の名無しさん:03/10/07 16:51 ID:Jx+tJGv9
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。