カレイドスター すごい ステージ11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
すごい!ステージ!11スレ目!
■プログラム (放映順:7/7現在)
◆地上波
テレビ東京    (木)17:25
テレビせとうち  (日)07:00
TVQ九州放送  (火)26:45 ← 予約日時に注意
テレビ北海道   (土)07:00 (1週遅れ)
テレビ大阪    (土)18:30 (1週遅れ)
テレビ愛知    (日)06:00 (1週遅れ)

◆衛星・他
BSジャパン   (金)19:25 (1週遅れ)
アニメシアターX (月)10:30/21:30 (2週遅れ)
           (木)16:30/26:30

◆テレビ東京公式サイト (Anime X-press)
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kaleidostar/ (フレーム)
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kaleidostar/main_index.html
◆ホリプロ公式 (ネタバレあり。注意!)
http://www.kaleidostar.jp/


■前スレ
カレイドスター すごい ステージ10
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1057569112/

■ハァハァスレ カレイドスター(;´Д`)ハアハア(゚Д゚)ウッ!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1049428619/

その他の情報は>>2-10あたりに
2風の谷の名無しさん:03/07/20 22:33 ID:jwBssre0
>>1
すごい
3風の谷の名無しさん:03/07/20 22:36 ID:wCaJFpB2
>>1
スレ立て すごい 乙
4風の谷の名無しさん:03/07/20 22:40 ID:wCaJFpB2
   , '"⌒ ̄~ ̄``ヽ、
                /      / .,、  \
             ァ''⌒ヾ:::::::....::::,:::::/ /.:/{:: 、、 i::..ヽ、
               {    )}:: ..::;' /./i::;' l::.i: }::..l::iヾ\ 
             ヽ、__ノノヽ .:::{ /_レ-‐l:::i  'リi:ハ:::l:::| l  `ー 
              l ::ノ _:::::::::レ´   {::}   リメ;.}::::} |
              ノ ::::〈ベー'ィ'⌒i`` ル'  ノ-、リiツ:::} 
             / ..::人ヽ  ハ_゚,ツ   `  ィ ッ).ノ::レ'
            / .::/ ヽ`、  ,.,.     ,. ー'./:/
            / .:/    Y      ー-  '' ;’/
           ノ ァ'  _. .__}_,,ヘ 、 _  _,  イ:{
          / /  ァ'´` 、 ヾ,==-iT|-、‐-、{::::ヽ
         / / /⌒ヽ :  V´⌒`Y、⌒、 ヽ、:::.\
        /..::/  / /7  } ,、  i`i ´~i、.}、 〉‐-'、\::..`.、
       l .:::;'  { ム' ノ ノ ヽ、人ト、,/ }|ー--+、〉 ヽ、.\
         l ::::{   〉==‐''´    |:|  ム_._ノ |}`ヾ\l:}i}   \::.丶
       |::::::|   } /    / |:レ' /~  .||   \.〉    ヽ:. `、

やった!片瀬>>4摩が4get!おまえら私に萌えろ!劣等生共が!
>>1 お前影薄杉(プ
風祭たも>>2 いとも簡単に防衛システム乗っ取られるなんてセキリュティ意識無さ過ぎ(プ
アリ>>3 蟹頭カコワルイ(プ
>>5た あの程度のスピードにロックオン出来ないなんてモニター降りたほうがよくない?(プ
ジェイ>>6ス 平和ボケだな(プ
りん>>7 図々しくウルティマから脱出してんじゃねーよ(プ
>>8よい 初佳なんかいい加減見捨てろよ(プ
>>9-1000 とりあえずお前等はゴキブリ共と戦って戦死しとけ(プ
5風の谷の名無しさん:03/07/20 22:42 ID:S7bcbXcr
■関連サイト
テレビ東京サイトの番宣
http://www.tv-tokyo.co.jp/b-bansen/anime/anime_item51.html

■関連スレ
カレイドスターのAA
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1052255070/

■実況スレ
アニメ特撮実況掲示板@チャットちゃんねる の当該スレで
http://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html
現行のスレ↓
カレイドスター 実況スレッド ステージ11
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1058426559/
■FAQ
Q1、展開が速いように思うのですが本当に4クールなのですか?
A1、韓国のアニメ情報サイトによると全52話らしいですが、4クールです。
ttp://honyaku.naver.co.jp/ktj.html?css_url=http://www.animatorbank.com/regi/NewsR.php?Mid=68
ttp://www.saimax.net/ja/log/log07j_us.shtml
6風の谷の名無しさん:03/07/20 22:44 ID:S7bcbXcr
■過去ログ
【真・スポ根アニメ】『カレイドスター』ステージ1
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1047108501/ (html化待ち)
カレイドスター すごい 2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1049445766/ (html化待ち)
カレイドスター すごいステージ3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1049981422/ (html化待ち)
カレイドスター すごい ステージ4
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1050576385/ (html化待ち)
カレイドスター すごい ステージ5
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1051428409/ (html化待ち)
カレイドスター すごい ステージ6
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1052376209/ (html化待ち)
カレイドスター すごい ステージ7
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1053142754/ (html化待ち)
カレイドスター すごい ステージ8
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1054802078/ (html化待ち)
カレイドスター すごい ステージ9
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1056125127/
7風の谷の名無しさん:03/07/20 22:45 ID:S7bcbXcr
■スタッフ
原案・監督=佐藤順一  シリーズ構成=吉田玲子
キャラクターデザイン・総作画監督=渡辺はじめ・追崎史敏
美術=西川淳一郎  音楽=窪田ミナ
アニメション制作=GONZO DIGIMATION

■キャスト
苗木野そら=広橋涼
レイラ=大原さやか
ミア=西村ちなみ
アンナ=渡辺明乃
ユーリ=千葉進歩
フール=子安武人
サラ=久川綾
ケン=下野紘
カロス=藤原啓治
シャーロット=あびる優
ジュリー=大森玲子
ポリス=石塚運昇
マリオン=折笠冨美子
8風の谷の名無しさん:03/07/20 22:45 ID:sy2oEGyE
■主題歌
OP: TAKE IT SHAKE IT / Sugar
ED: real identity / Sugar
IN: (曲名未確認) / 河井英里
(ソース http://www.goocompany.co.jp/eri_kawai/info.html )
新OP: 約束の場所へ / 米倉千尋
http://www.kingrecords.co.jp/bellwood/chihiro/infindex.html
発売日:7/24  価格:1,200円(税込)
初回盤のみカレイドスター巻帯ステッカー仕様(予定)。

■CD情報
「カレイドスター 〜はじめての すごい ミニアルバム〜」
発売日:6/18 (発売中)
レーベル:トイズ・ファクトリーレコード
価格:1,800円(税込)
初回生産分のみデジパック仕様。

1. TAKE IT SHAKE IT (オープニング・テーマ)
2. そらのテーマ (ピアノ・バージョン)
3. ミニドラマ 〜いままでの すごい おはなし〜
4. そらのテーマ (オーケストラ・バージョン)
5. real identity (エンディング・テーマ)
http://www.kaleidostar.jp/events/events.html
http://www.toysfactory.co.jp/recommend/030613_5.html
9風の谷の名無しさん:03/07/20 22:47 ID:S7bcbXcr
■キャスト補足
ロゼッタ=水橋かおり
パメラ=浅川悠
101:03/07/20 22:50 ID:S7bcbXcr
すごく疲れますた。
情報間違ってたら、すみませんが直してくださいです。
11風の谷の名無しさん:03/07/20 22:54 ID:6Xa07OIk
>>1
すごい 乙
12風の谷の名無しさん:03/07/20 22:55 ID:uTy5xcem
                                   /        Y     \
                                 /          `|/       ヽ
                                /         i .i::、| ィ, l  ,     \
                              /,      l ji ノ| lー゙-ー゙,|i |i | ,   i ',
                              f./r   ,  / イ. / |/    li ! ilil .| j l |. j
                             ´| |    / ,.j/_ヒ_ ,リ     _,.lヒー|.j /i l /|/
                /゙ ̄ ゙̄~',         ',|.i  /r<i/ ~、tt-rニ=ー'  .fラTァ |/ j// i!
                /   ..:::::::}         ゙'I , '´',(゙i|   `゙''´    i `~  iィ ''f~
                 /    :::::::/          ソi   `、},        >   .i゙ i /
                 f    :::::::i          ノ i l  jヽ,    __´   /.iノ´
.               |  -=ニ::::!,. -----、、,      ゙ミy'マ ',ヽ、  `ー "  /, !"  12点が華麗に12ゲットだ!
              |` '""'  :::.iー--....,_::::\ヾ;;ー-''ー-y゙  \ '、 ` 、 '''  イ,/ノi!
              l     :::::';:::::::::::::::::`..、:::ヽ,\::::::::::`、   \'   `ー'゙ / `,
          ,... -==´=.、,_......::::::::',::;;_::::::::::::::::`.、::ヽ, \:::::::`、   `ー、    l'i  '、,,,
      rー''"~: : : : : : : : i: `゙=、;_:::::l,  ``''ー- :;::::`、::'.、 \::::::',    ,...`ォ、  '.j/~>、`;:ヽ,,_
      /: : : : : : : : : : : : : l: : : : : `'i:::|ー...,    ` 、:'.,:::`,  ヽ;::;:i,  /\  \./ /、:::`":::::::`ー..,_
13風の谷の名無しさん:03/07/20 22:56 ID:i1/B1zfN

                   __
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\     ,、-、,_
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、   l:i<v_;::)、 
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `'‐<l:!´ヷソj:゙'、_      >>1さんグッジョ!
     `~''''===''"゙´        ~`''ーj、j゙li;,;l,i'''i‐=-r:、
                       ´ ゙ !;;r'i::i~ ̄~`''´
                          l-゙;:!!:゙i
                         !:::::::l゙::i
14風の谷の名無しさん:03/07/20 23:03 ID:L0pURMTG
よ〜し幕張メッセに行く…

イヤン シャイなオレには無理☆
15qw:03/07/20 23:07 ID:wI0bFNfU
Yujin製作のフィギュア…

出来 すごい やばかった
16風の谷の名無しさん:03/07/20 23:08 ID:ut06Z24J
>>1
おつカレイドスター
17風の谷の名無しさん:03/07/20 23:11 ID:pOMyB3S1
>>7
×折笠冨美子
○折笠富美子

細かいようだがファンとしてはかなり気になるのよ

次スレで直してください
18風の谷の名無しさん:03/07/20 23:11 ID:96OBZWSE
これもいるでしょ
前スレ932さんの すごい 情報


932 名前:風の谷の名無しさん[sage] 投稿日:03/07/20 17:22 ID:qcdo2F7Y
>>905で言ってた、キャラショーブースでの告知ボード

 「カレイドスター」 これからの すごい展開!!
 ttp://upld.komugi.net/img/src/1058689023103.jpg


12月の「カレイドステージ公演開催予定」というのが
個人的には、とても気になるのだが・・・・
19風の谷の名無しさん:03/07/20 23:24 ID:D/VVyXjL
>>1
乙枯れ奴隷スター
20風の谷の名無しさん:03/07/20 23:53 ID:PaYr3ELy
とりあえず3クール目もあるみたいで良かった…
21風の谷の名無しさん:03/07/21 00:03 ID:6ZLheCLq
>>15
ヤバイってどのようにヤバイの?
22風の谷の名無しさん :03/07/21 00:13 ID:Ga67tBsy
商品買ってる途中で4クールまでやってくれるんですかって聞いた香具師がいたから
よしって思ったら店員さんが口ごもって鬱になった。
たのむからはっきりやりますって言ってくれ。
231:03/07/21 00:24 ID:lDnMVCYc
これからもがんばって応援していきましょう。>>all

>>8さん
かきこしてる時
「あり?、これコピペしたっけ?」とは思いましたが、
すぐに気がつきませんでした。
すみません&どうもです。

>>17さん
すみませんです(謝。
241:03/07/21 00:26 ID:lDnMVCYc
>>18さん
どうもです。
25風の谷の名無しさん:03/07/21 00:57 ID:v+5ioGwy
>>1
乙カロス
26風の谷の名無しさん:03/07/21 01:28 ID:/cG8Zv0m
これで安心して見れるね
27風の谷の名無しさん:03/07/21 02:03 ID:ebTqlrwh
関西は時間そのままなのかな?
関西ではロキは日曜朝6時なので
ぜんぜんうれしくない ない ない〜!
28風の谷の名無しさん:03/07/21 08:49 ID:S2nK56Hk
テレビ愛知では、元から日曜朝6:00スタートですが何か?
29風の谷の名無しさん:03/07/21 09:25 ID:FBwfsUU3
関西とテレビ愛知で一緒に実況だ!
と言っても途中から違う話の実況が入り乱れそうだ。
30風の谷の名無しさん:03/07/21 10:10 ID:lxMl+BGi
関西はあと何回か野球で潰れると聞いたが本当なのか…
31風の谷の名無しさん:03/07/21 10:19 ID:7+pQWy+g
BS-Jでは続投されるんだろうか・・・
32風の谷の名無しさん:03/07/21 11:34 ID:GL1CF7GL
ケンvsリュウは何話あたりかな
33風の谷の名無しさん:03/07/21 11:41 ID:zq9MwUdw
新スレおめ。
34風の谷の名無しさん:03/07/21 11:46 ID:Kan4oX5C
昨日の午前中、キャラショーに行ってきたよ。
声優イベントが盛り上がる中、カレイドのブースに行って
ハグクッションとバスタオルを予約したら、
売り子のおにいさんがすごく喜んでた。
ハグクッションって売れてますか?と聞いたら、俺で5人目だと。
12000円にしては売れてるなーと思ったがどうか。

12000円は高いと言う声も聞くが、きっと(株)ハゴロモ謹製の
抱き心地 すごい ふかふかな高級クッションなんだよ。

しかしDVD告知のポスターはえろいねー
35風の谷の名無しさん:03/07/21 11:55 ID:f75wcAqT
5人だけの すごい 勇者
36風の谷の名無しさん:03/07/21 12:20 ID:CvX5GgIc
俺も今から行ってくるけど、さすがにクッションは買えないな。
バスタオルまでが限度。絵柄にもよるけど。
37風の谷の名無しさん:03/07/21 12:41 ID:5IW7XMO9
すてプリスレで拾ったんだが小田急線で
大原さやか(レイラさん)がアナウンスしてるらすぃ。

ttp://kanachan-web.hp.infoseek.co.jp/odakyu-h1.mp3

停まりますエロい(;´Д`)ハァハァ
38風の谷の名無しさん:03/07/21 12:52 ID:ebTqlrwh
チッ、前スレが…
39風の谷の名無しさん:03/07/21 13:13 ID:7daPUYKl
少佐の中の人ってすてプリでてたんだ・・・
40風の谷の名無しさん:03/07/21 13:19 ID:CR81hsob
>>34-35

仮に一人目でも、そう聞かれたら「あんたが最初」とは言えないだろ(w
41風の谷の名無しさん:03/07/21 13:23 ID:lxMl+BGi
そらの
ポスター すごい エロイ
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1058760944.jpg

(´д`)ハァハァ
42風の谷の名無しさん:03/07/21 13:52 ID:Mz0j8A0E
>>41
なんていうか・・・尻から太もものあたりが・・・
ああ、もう辛抱たまらん!
43風の谷の名無しさん:03/07/21 13:58 ID:CvX5GgIc
>>37
声優ってそんな仕事もしてるのか。驚いた。
44風の谷の名無しさん:03/07/21 14:11 ID:frDXOldi
>>37
これ良く大原さやかって解ったな(w
このアナウンスは小田急全駅で聞けるの?
関東じゃないのでわからん(´・ω・`)

>>41
DVD買ったら付けてくれるかな。
45風の谷の名無しさん:03/07/21 14:13 ID:e4tYvcte
>>43
アニメだけじゃ食えないからね〜。
変り種ではJ隊の新型観測ヘリの危険を知らせるボイス・データ(というのか?)
「コーション!」(わざと日本人の発音で。その方が解りやすい)とかも
声優さんを起用したそうだ。
46風の谷の名無しさん:03/07/21 14:37 ID:qNIz2eNu
>>30
あと2回潰れる。8月9日と23日。
47風の谷の名無しさん:03/07/21 15:03 ID:PrTaCViY
大原さやかスゴすぎ
http://www.quartic.co.jp/~saimon/ohara/kiroku.htm

漏れが毎日使ってる京王線の駅もレイラさんだったとは...
2年以上使ってたのに全く気づきませんですた(´・ω・`)ショボーン
48風の谷の名無しさん:03/07/21 15:52 ID:qM2Ent8C
ロキの後番か…起きられるか自信ないな…。
まぁロキおもしろくないから早く終わっても構わない
49風の谷の名無しさん:03/07/21 15:56 ID:nlZISJnl
前スレ>>986違うだろ?お兄ちゃんだろ?
50風の谷の名無しさん:03/07/21 15:57 ID:NMJp+4uv
>51
それってOH-1のこと?確か初の完全国産ヘリだったか・・・。
51風の谷の名無しさん:03/07/21 16:02 ID:f75wcAqT
レイラさんといっても、
彼女の役のなかではレイラは珍しいキャラなんだっけ?
52風の谷の名無しさん:03/07/21 16:25 ID:/cG8Zv0m
絶対わかんなんよ・・・
53風の谷の名無しさん:03/07/21 18:37 ID:FS9ccdkg
公式ウェブサイトを見て、関西が関東より9日遅れだと気づいた。
いつも思う事だが、なぜタイムラグが発生してしまうのだろう。
ネタバレを見ないために、こういうスレッドに これなくなってしまうので困る。
54風の谷の名無しさん:03/07/21 18:45 ID:nlZISJnl
ネタばれとか、そんなアニメじゃないけどね・・・やっぱり見てから着たいよねぇ。
実況だけ見ると逆に何が起こってるか分かんなくて放送が楽しみかも(脊髄反射で皆カキコしてるから)
リアルタイムは無理だけど、少し調べれば内容は把握できるようになるしね。
55風の谷の名無しさん:03/07/21 18:46 ID:ii7u3WPn
>>53
野球が無かったら関西の方が早く放送してたんだけどね。
56風の谷の名無しさん:03/07/21 19:24 ID:XA5tVCxJ
なんだ、関西って土曜の6:30からやってるんだ。
じゃあ関西は視聴率結構取れてるんじゃない?
57風の谷の名無しさん:03/07/21 19:24 ID:12cZGxSe
>>27
テレビ東京
としか、時間変更の告知がないから他局は変わらないでしょ。
58風の谷の名無しさん:03/07/21 19:27 ID:fRBn7B5s
まずは路線変更で、サーカス+演劇に加え、ストリップの要素を…。
59風の谷の名無しさん:03/07/21 20:00 ID:5IW7XMO9
>>41
やばいこれ無茶エロ可愛いな…。
60風の谷の名無しさん:03/07/21 20:06 ID:ZWjRffUF
おまいらキャラショーのテレカ買ってやれよ(w
200枚限定なのに残ってたじゃないか〜!
俺? 勿論買ったぞ〜
61風の谷の名無しさん:03/07/21 20:07 ID:NkdQtfzD
>>60
そんなに売れてなかったのか・・・
62風の谷の名無しさん:03/07/21 20:10 ID:ZWjRffUF
>61
2日間逝ったけど 今日は赤で70枚限定と書いてあったのが痛々しかったYO!
63風の谷の名無しさん:03/07/21 20:17 ID:acQhWgs5
グッズも すごい 売れてない
64地方民:03/07/21 20:31 ID:NGdvXekP
くそーいけたら俺が保護したのに・・・
65風の谷の名無しさん:03/07/21 20:41 ID:NkdQtfzD
>>62
漏れが逝ってたら買ったんだけど
関西なんでむりぽ・・・
ちょっとでいいから通販してー
66風の谷の名無しさん:03/07/21 20:44 ID:ZWjRffUF
多分通販するでしょ
売れ残り置いておけないでしょうから
奥なんかに手を出さずに静かに待つべし
67風の谷の名無しさん:03/07/21 20:47 ID:nlmK0wY4
今回のコミケ、コレでいこうと思ってんのに
著しく不安になってきた。
もお表紙入稿しちゃったし…うう、ど〜うしよう。よう。よーう!
68風の谷の名無しさん:03/07/21 20:48 ID:WcAyBoaH
>60
130は売れたから良しとしようぜ
まほろバスタオルなんか売れなくて
「限定生産!ここでしか手に入らない貴重な…」とか
宣伝始める店員が痛々しかったぞw

下敷き、ポップスタンド、テレカ保護した
さすがにクッションは買わなかったが
69風の谷の名無しさん:03/07/21 20:50 ID:R3jifkCn
>>67
愛があれば大丈夫!

売れなくても大丈夫!
70風の谷の名無しさん:03/07/21 20:52 ID:R3jifkCn
ところでDVDだけど通常版だけ書き下ろしジャケットなんでしょ?

あのそらかなり可愛いしどうしよう(;´Д`)
71風の谷の名無しさん:03/07/21 20:55 ID:3+Diu38k
阪神のお陰でカレイドスターは
遅れているうれしいような悲しい
ようなでも優勝には変えられん
72風の谷の名無しさん:03/07/21 21:21 ID:ECJ4Ki8q
>>41

>>70も書いてるのだが、DVD通常版パッケージはこの絵。
初回限定版は絵が無くパッケージがベルベット地のケースなんだよね。

通常版特典・書き下ろしパッケージ とはよく言ったもんだ。
正直、通常版の方が良さげ。
73風の谷の名無しさん:03/07/21 21:25 ID:ZWjRffUF
両方とも買う人は居るのかな?通常版の絵は魅力的だねぇ>DVD
74風の谷の名無しさん:03/07/21 21:28 ID:tzjuZYRq
>>45
パイロットが男の場合男の声よりも女の声で問いかけられたら反応速度が若干早くなる。
僅かな遅れが大事故につながる航空機操縦ではこれ重要。
他にも米海軍のF/A-18も女の声で警告してくれるそうな。
75風の谷の名無しさん:03/07/21 21:28 ID:R3jifkCn
でも限定版の特典も魅力的だ
そらの音声(;´Д`)ハァハァ

両方買うのはさすがに_| ̄|○
76風の谷の名無しさん:03/07/21 21:45 ID:kT0jYa7y
俺アニメに金かけないやつなんですけど、代わりに皆さんががんばってください。
俺は愛を送ります。
77風の谷の名無しさん:03/07/21 21:52 ID:oIMkaTB7
>>67
お前…これが売れると思っていたのか?
アフォですか?
78風の谷の名無しさん:03/07/21 21:55 ID:vHTeZFnv
もうミアしか愛せない
79風の谷の名無しさん:03/07/21 21:57 ID:XA5tVCxJ
キャラクターショー行ってきたけど、自分も金かけないやつなんで
結局グッズ買わなかった。
スタンドポップはもっと大きいと思ってたのになあ。
タオルも、全面にそらが印刷されてたら買ってたのに。
80風の谷の名無しさん:03/07/21 21:58 ID:n/8Akn78
>>45
さすがJ隊。声優使う辺りが。
警告音声の場合、下手すれば人生最期に聞く声になるかも知れないので
声優の選抜にはちゃんと気を使って欲しいものだ。

しかし、金田朋子辺りの声で「Pull Up!!」なんて連呼されて
大人しく成仏できるかは疑問だが。
81風の谷の名無しさん:03/07/21 22:00 ID:3+Diu38k
>>80
そこは優しい感じの声の人を
使うって
82風の谷の名無しさん:03/07/21 22:04 ID:efK7sCba
そらたんの声で「おちる おちる おちる!」
…死んでもイイかも(w
83風の谷の名無しさん:03/07/21 22:08 ID:G8x7RUeq
新OPって31日でいいんだっけ?
8415:03/07/21 22:24 ID:ufX/fSan
>>21
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1057769146/922
漏れは脚の継ぎ目がきになったな。
85風の谷の名無しさん:03/07/21 22:25 ID:DGyENLI1
DVD初回限定版特典の
『カレイドステージ「ロミオとジュリエット」公演チケット』
って何だろ。
こども銀行券みたいなもの?
86風の谷の名無しさん:03/07/21 22:28 ID:kPUp6DbL
「もう燃料が、ない!ない!ない!」
87風の谷の名無しさん:03/07/21 22:41 ID:n/8Akn78
表示板「二番線 すごい 通過電車」
アナウンス「みんなー、二番線を特急電車が通過するよー
        電車がホームを通過するときは
        なるべく黄色い線から離れていてねー」
88風の谷の名無しさん:03/07/21 22:46 ID:/cG8Zv0m
▽すごい奪三振ショー
89風の谷の名無しさん:03/07/21 22:49 ID:0KwbtmcO
>>86
それが正式採用されたら漏れは自衛隊に志願しちゃう。
お国のために戦っちゃう。
90風の谷の名無しさん:03/07/21 23:02 ID:5vPSpp0h
>>89
自己の満足のために機体を危険にさらすな!
91風の谷の名無しさん:03/07/21 23:18 ID:ECJ4Ki8q
>>85

言い得て妙だがその通り。
ベルベット仕様DVDケース・プログラム仕様ライナーノーツ・チケット
で、カレイドステージ「ロミオとジュリエット」を見に行ったときの
グッズ一式を演出してるんでしょう。

これ全13巻、全部違う公演を見に行ったという設定の仕様になるんでしょうか。
13種類も演目そろうのかね?
92風の谷の名無しさん:03/07/21 23:20 ID:ECJ4Ki8q
とりあえずは頼むから通常版も全巻収納BOX出してくれ・・・。
93風の谷の名無しさん:03/07/21 23:21 ID:nM6TTsfH
>>86-87 ワラタ(w
94風の谷の名無しさん:03/07/21 23:28 ID:bqAIp0Do
あー、俺もキャラショー行ってテレカとクッション保護したかったなー。
放送が土曜になるのは個人的にうれしいねえ。
ついでに知名度も上がってくれると更にうれしいねえ。
95風の谷の名無しさん:03/07/21 23:35 ID:/cG8Zv0m
まったくGONZOも粋なことするなァ
スポンサさんーかわいそう!
96風の谷の名無しさん:03/07/21 23:37 ID:R3jifkCn
>>92
限定版にBOX付くの?
97風の谷の名無しさん:03/07/21 23:51 ID:itTUz1JV
このアニメって韓国制作なの?
98風の谷の名無しさん:03/07/22 00:04 ID:bWIVDVm7
自分もクッション保護してきますた。
とりあえず6人はいる・・・のか??
99風の谷の名無しさん:03/07/22 00:17 ID:9Sl1KPfR
>>98
写真をウピョロ
100風の谷の名無しさん:03/07/22 00:27 ID:wihqyAQW
>>96

1巻には付かないけど、全何巻か確定したら
BOX付き出るでしょう。限定版は必ず。
101風の谷の名無しさん:03/07/22 00:39 ID:bWIVDVm7
>>99
おそらく受注生産か何からしく、ブツは後日郵送でとの事なのです。 申し訳ない。
102風の谷の名無しさん:03/07/22 01:05 ID:qVIAwn9w
稚内はテレ東系が映らない…。
103風の谷の名無しさん:03/07/22 01:09 ID:C8NNp9gA
買わなくても大丈夫!売れなくても大丈夫!
104風の谷の名無しさん:03/07/22 01:22 ID:cmbWOfdA
なんとかなる!なる! なる!



のか、マジで・・・
105風の谷の名無しさん:03/07/22 01:31 ID:C8NNp9gA
売れなくて すごい 在庫
106風の谷の名無しさん:03/07/22 01:39 ID:2UFOhKY7
>>67 大丈夫、漏れはカレイドスター本は全買いするから。

問題はコミケ会場でどれだけ見付けられるかだが……。
107風の谷の名無しさん:03/07/22 01:40 ID:7WmlXM8s
>>60
確かマホTai!の時もイベント限定テレカが余った前科があるんだよな・・・。
サトジュンの作品ってどうしてこう商売が下手つーか・・・・゚・(ノД‘)・゚・
108風の谷の名無しさん:03/07/22 01:44 ID:0it5GsuP
今時ならテレカよりもイオカードとかの方がよかったんじゃないかな
109風の谷の名無しさん:03/07/22 01:45 ID:cmbWOfdA
>>106
俺もだ
110風の谷の名無しさん:03/07/22 02:28 ID:G0sflGx/
ホリプロが抱き枕に興味を示したということは、チャンコの蛮勇も無駄ではなかったのかもしれないね。
でも今回の事で懲りちゃったかな。
111風の谷の名無しさん:03/07/22 02:33 ID:d4jYrPjc
>>107
すごく(・∀・)イイ!!作品が多いのに商品は売れないのは、作品としての完成度が高いが
それにキャラの魅力が追いついてない…のか?
いや、そんなわけないよな。何言ってんだ漏れ。
112風の谷の名無しさん:03/07/22 02:44 ID:yJt9rtWB
あかほり大先生と大月様とサーカスの断腸殿に商品の売り方をレク(ry
113風の谷の名無しさん:03/07/22 02:48 ID:2UFOhKY7
>>107 セラムンとおジャ魔女の存在を忘れたかのような発言だなw

って、いわれて見れば、番台と組んだときだけかも
>商業的に成功した作品

素で作ると、商売っ気抜きでいい作品を作る人なのかもな>サトジュン
114風の谷の名無しさん:03/07/22 02:51 ID:yg9F8O3w
放 送 時 間

これに尽きる。
キャラクターショーを関西でやってたらもっと売れたはず。
って関西の視聴率知らんけど…。
115風の谷の名無しさん:03/07/22 03:05 ID:OphUI5iF
キャラクターショーでは、やっぱすごい曲芸をするんでしょうな?
116関西在住:03/07/22 03:16 ID:/fNKdiQi
>>114
関西で販売してくれたら買いに逝ったけど・・・
関西はそういうイベントないしな(´・ω・`)
通販とかはしてくれないのかな
117風の谷の名無しさん:03/07/22 04:55 ID:VD8ARx18
>>113

>素で作ると、商売っ気抜きでいい作品を作る人なのかもな>サトジュン

はっきり言って「売れなかった」が、「良い(内容)作品」の例として
「ユンカース・カム・ヒア」を上げておく。
あれのラストはマジに感動して泣いたよ(つД`)
118風の谷の名無しさん:03/07/22 06:47 ID:UtSFOF7a
土曜朝9:30というと、あのトータリースパイズが放送されていた枠か…
(゚Д゚)ダイナマイッ!!(゚Д゚)マイッ!!(゚Д゚)マイッ!!
119風の谷の名無しさん:03/07/22 11:12 ID:Ej+Kwb+B

(゚Д゚)バズーカッ!!(゚Д゚)カッ!!(゚Д゚)カッ!!
120風の谷の名無しさん:03/07/22 12:23 ID:h6/lWj0Y
>>117
「ユンカース・カム・ヒア」は見られた人限られすぎだからしょうがない予感

漏れもDVD発売時まで知らなかったし。
121風の谷の名無しさん:03/07/22 12:38 ID:9f9PXa+Q
>>118
カレイドの枠移動は嬉しいけど、スパイズの続編も激しく見たい。
122風の谷の名無しさん:03/07/22 12:51 ID:xdwvRymY
ユンカース、つまらんかったよ
123風の谷の名無しさん:03/07/22 13:06 ID:tE1VDOpl
ユンカースはパイロット版が神の作品と言われているね。
124風の谷の名無しさん :03/07/22 14:17 ID:Gp4Erqgh
アニメ誌で公募してたカレイドスターオーディションっていうのは9月のガスホールのためか?
それとも12月のカレイドステージのためなのか?
125風の谷の名無しさん:03/07/22 14:17 ID:jQr8eHYz
チンカース
126風の谷の名無しさん:03/07/22 15:10 ID:N1Of9Ctk
アニメ視聴率一覧(6/2-6/8分)Newtype8月号より
カレイドスター(0.7)・人間交差点(0.7)
ガドガード&テクノライズ(1.2)・宇宙のステルヴィア(1.3)・E'S(1.5)
FIRESTORM(1.6)・LASTEXILE(1.6)・ポトリス(1.9)・WOLF'SRAIN(1.9)
アンパンマン(2.2)・DEARBOYS(2.2)・トランスフォーマー(2.3)
デジキャラットにょ(2.3)・ベイブレート(2.5)・マシンロボレスキュー(2.7)・ソニックX(2.9)
----------------------------------------3%ライン-----------------------------------------
ブラスターワールド(3.0)・探偵学園Q(3.6)・アソボット戦記五九(3.7)・エアマスター(3.9)
コロッケ(4.0)・魔探偵ロキ(4.0)・DNAngel(4.1)・ゲットバッカーズ(4.3)
クラッシュギアN(4.5)・ボンバーマンジェッターズ(4.5)・ぴちぴちピッチ(4.7)

これってこんなに低かったの?
127風の谷の名無しさん:03/07/22 15:17 ID:9f9PXa+Q
>>126
もう耳にダイオウイカができました。
128風の谷の名無しさん:03/07/22 15:38 ID:PkoZzcix
新EDはSOPHIAですか・・・
アニメタイアップって珍しいな
129風の谷の名無しさん:03/07/22 16:05 ID:9Sl1KPfR
その4.0%のロキ枠に移るんだから大丈夫さ…





                                                     たぶん
130風の谷の名無しさん:03/07/22 16:32 ID:sqkQlfiI
もし、移動しても視聴率変わらなかったら・・・













考えない方がいいか・・・
131風の谷の名無しさん:03/07/22 16:43 ID:z53TjmLw
>カレイドスター(0.7)

ご存知の通り、視聴率計測器は「家庭」にのみ取り付けられる。独身者は無視。
そのため、実際の視聴率と誤差が生じている。
誤差を補正すれば、おそらくヤングアニメ系は計測値*10といわれているので、7%前後と見るべき。
132風の谷の名無しさん:03/07/22 16:46 ID:2itu5nY7
>>130
>考えない方がいいか・・・

漏れ達は、視聴率を見ているのではない。

そらたんの開脚を見ているのだ。(w
133風の谷の名無しさん:03/07/22 17:07 ID:4MY7v3N2
カレイドスター
8/9休
8/11 14:55〜15:25

関西は振替になるからこれ以上遅れることはなさそう
良かったヽ(´ー`)ノ
134風の谷の名無しさん:03/07/22 18:05 ID:0tDitx6F
誰か、ブースの画像とかないの?
135風の谷の名無しさん:03/07/22 18:31 ID:4Xm5a6ks
>>131
さすがに7%はないと思われ。
136風の谷の名無しさん:03/07/22 18:51 ID:G61tiKRt
>>131
それはいくらなんでも夢を見すぎ。
137風の谷の名無しさん:03/07/22 19:04 ID:S1tnYhgO
話半分ということで、3.3でぐらいで手打ちにしようや。
138風の谷の名無しさん:03/07/22 19:46 ID:QDhbH32L
>>126
探偵学園QってTBSゴールデンなのに3.6なのか……
深夜のエアマスターより低いとは……
139風の谷の名無しさん:03/07/22 19:49 ID:CDJwWWOr
>>138
同じ時間に十二国記やってるからでは。
140風の谷の名無しさん:03/07/22 19:54 ID:586P+H8l
>>138
十二国とポケモンな時間帯だからねえ
141風の谷の名無しさん:03/07/22 20:12 ID:uCcJ5jC+
カタログチェックしたが、さすがにカレイドスターは無いな。
まあ関係者であっても半年前の時点でサークルカットに
カレイド描くのは無謀すぎるが。
とりあえずよろず本の中で今回描いてみて、好評なら冬はonly出すよ
142風の谷の名無しさん:03/07/22 20:26 ID:lz5c6JLD
金儲けしたいなら武装錬金でも描いてなさい
143風の谷の名無しさん:03/07/22 20:32 ID:StI71xdV
>>126は関東圏だろ?深夜や早朝のとこはもっと酷いだろうな。
144風の谷の名無しさん:03/07/22 20:38 ID:KWFxDA/f
>>142
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
145風の谷の名無しさん:03/07/22 22:58 ID:Et9EBMdu
>142 武装練金よりカオシックルーソのが強そうだ
146風の谷の名無しさん:03/07/22 23:01 ID:J5M0p+lN
>>131
でも彼井戸の首を切るも繋ぐも「家庭」の計測器な罠
147風の谷の名無しさん:03/07/22 23:14 ID:MUSrKvOd
>>143
愛知は番宣も全然やってないしかなりヤバそうだ。
テレビ愛知はぴちぴちピッチに命かけてる感じだからなあ。
148風の谷の名無しさん:03/07/22 23:25 ID:6/Wi8oJr
うぉ。枠変更なのか・・・。
よかった・・・。土曜の9:30ってロキの枠か・・・。
コスプレショタアニメとある意味ガチンコか・・・。
がんばってくれ。カレイド。
149風の谷の名無しさん:03/07/22 23:33 ID:hXtxFmxQ
愛知は新聞にカレイドって書いてあるだけだし
次のアニメまで30分あいてるからこれがアニメだと気づかない人が多いと思う
150風の谷の名無しさん:03/07/22 23:35 ID:yB/iktq5
確かテレ東とTVQは1%以下だったと思うが
それ以外の系列局は2%前後だったと思うぞ>枯れ井戸
151風の谷の名無しさん:03/07/22 23:57 ID:QDhbH32L
>>150
2%前後なら問題ないね。
やっぱ時間帯のせいか。
152風の谷の名無しさん:03/07/23 00:11 ID:Tn82AhxV
>>150
テレ東以外の地域が分かるってことは関係者さん?
それとも何かの雑誌に載ってたの?
153風の谷の名無しさん:03/07/23 01:40 ID:shLie1os
age
154風の谷の名無しさん:03/07/23 03:33 ID:ks3U4H5G
今日初めて見たのですが(ついさっき)

EDでテレビ担ぎながら走ってる男は何という名のキャラですか?
激しく萌えたのですが・・・。

よろしかったら教えてください
155風の谷の名無しさん:03/07/23 03:45 ID:ks3U4H5G
自己解決しマスタ。
ポリスってキャラなのですね。
156風の谷の名無しさん:03/07/23 04:10 ID:JNbB122M
>>155
ハァハァスレも覗いてきたんだが、あんたすげぇな…。
157風の谷の名無しさん:03/07/23 04:16 ID:/2slKF3c
足フェチ、ロリからハードゲイまで
幅広いニーズを押さえたカレイドをよろしく!!
158風の谷の名無しさん:03/07/23 04:42 ID:plCi6Qoh
でもマルチは好かんなぁ
159風の谷の名無しさん:03/07/23 13:26 ID:Govv6mRx
エンディングのローラースケートしてる連中の
そら、ミア、アンナ、マリオン、サラ、ポリス、フール


あと一人フロントにいる女の子?が誰か分からない・・。
160風の谷の名無しさん:03/07/23 13:39 ID:M7gKuwXf
>>159
ケンがカウントされてないようだが。
161風の谷の名無しさん:03/07/23 14:01 ID:IovS+z0t
いまごろ何だけど、
旧OP曲のあのピコピコした音が結構気に入ってたんだよな。
ヴォーカルだけ代えて曲はそのままにしてほしかった。
162風の谷の名無しさん:03/07/23 15:33 ID:Govv6mRx
>>160
あれはケンだったのか。メインキャラなのに何故いない?って思っていたら・・
163風の谷の名無しさん:03/07/23 15:47 ID:njyvvVBQ
アニメイトの情報誌には初回版も渡部、追崎書き下ろしジャケットと書いてある
のだが、ベルベット仕様のケースに通常版DVDとその他特典が入ってるのかも
164風の谷の名無しさん:03/07/23 17:39 ID:0pfQv6on
ところで新OPの発売日はいつだっけ?
165風の谷の名無しさん:03/07/23 17:40 ID:M4e5EJ+d
エンディングのフール、スカートの下覗きまくりだな。ハァハァ
166風の谷の名無しさん:03/07/23 18:22 ID:SF4yiyMy
>>163
それなら安心して限定版買えるな
ところでネット上でもう予約できるとこある?
まだどこも取り扱ってないみたいなんだが
167風の谷の名無しさん:03/07/23 18:44 ID:58W9nSuw
>>161

曲は悪く無かったんだけどねぇ。
そら(の中の人)に、試しに歌わせてみたかった。
168風の谷の名無しさん:03/07/23 19:00 ID:Wfre900Z
>>167
CDとかでならともかく、アニメ内で歌わすのはアレでしょ。
そーいえばステビアのキャラソンCDで歌ってるとか。
ちなみに唱歌をカラオケで歌う人らしい。
169風の谷の名無しさん:03/07/23 19:03 ID:SF4yiyMy
>>168
しょうか
170風の谷の名無しさん:03/07/23 19:28 ID:BcVaEXPK
>>169
( ´∀`)σ´∀`)
171風の谷の名無しさん:03/07/23 20:22 ID:ormOgNCw
>>170
仲いいね。友達?
172風の谷の名無しさん:03/07/23 20:24 ID:hBJWy7a1
てか旧OPのCD出してくれよ
なんのためにOP作ったんだよタコ
173風の谷の名無しさん:03/07/23 20:34 ID:kxdRfBvf
>>172
でてるじゃん。
174風の谷の名無しさん:03/07/23 21:42 ID:bpwYMMC2
ほんとーにだーいじなことばは元旦にはいわないー
175風の谷の名無しさん:03/07/23 21:53 ID:zju3rEgp
公式ページにもDVD発売に関する事が載っているね、

で、初回限定版に付いてくる
カレイドステージ「ロミオとジュリエット」公演チケットって、
9月23日に開催される、イベントチケットって事なのか?
176風の谷の名無しさん:03/07/23 21:56 ID:DfX2Lrf4
>>175
そうするとどういう客層になるのだろう>イベント
主ターゲットは小学生の女の子(および親)の作品だが、限定版
買う中には相当数のオタ層も含まれると思われるし。
・・・正直あんまり行きたくないっぽ〜い。
177風の谷の名無しさん:03/07/23 22:30 ID:D9S0YtCz
>>176
お前ほどキモヲタもいないから大丈夫だw
178風の谷の名無しさん:03/07/23 22:41 ID:ormOgNCw
握手会って一番手じゃないと意味ないよな。
179風の谷の名無しさん:03/07/23 22:42 ID:kxdRfBvf
>>174
遅まきながらワロタ
180風の谷の名無しさん:03/07/23 22:44 ID:4COTirFY
>>175
それは9月のイベントのやつではなく、12月に開催される方のチケットだと思う、
日程が近くなったら、チケットの一般販売とかの告知があるだろうから、
やっぱり初回限定版を購入した方が得だろうね、
181風の谷の名無しさん:03/07/24 00:16 ID:nPj0CAHD
このスレにいるのって全員関係者だろ?しかも一人。
と言う事で俺だ。
182風の谷の名無しさん:03/07/24 00:20 ID:jNgJyyJ4
だから何?
183風の谷の名無しさん:03/07/24 00:28 ID:nPj0CAHD
>>182
調子こいとんなよ、おめー!!
http://kaiji9.site.ne.jp/gbbs009/img-box/img20030719141715.jpg
184無料動画直リン:03/07/24 00:28 ID:J40rympW
185風の谷の名無しさん:03/07/24 00:29 ID:msWaPN/m
これの後番がラグナロクオンラインって聞いたんだが・・・
186風の谷の名無しさん:03/07/24 00:47 ID:fHuBNd9Y
12月のイベントって、どうせどこかの劇団とタイアップして
そらがやったショーを実際にやるってやつだろ

ヲタはそれを見たがるのだろうか…
187風の谷の名無しさん:03/07/24 01:14 ID:07wcFIEZ
12月のイベントでは、広橋涼のゴールデンフェニックスが見れる
188風の谷の名無しさん:03/07/24 02:01 ID:FP6gOETe
>>187
涼ちゃんは・・・
189風の谷の名無しさん:03/07/24 03:00 ID:fr31yina
>>187
そしてラッカしてあぼーん?w
190風の谷の名無しさん:03/07/24 03:43 ID:i9VA+RMb
羽ねたは・・・
191風の谷の名無しさん:03/07/24 03:54 ID:6BQMix5O
>>161>>167
そんな貴方たちには

『ANIMELOMIX(アニメロミックス)』着メロ配信開始!!
dwangoのANIMELOMIX(アニメロミックス)から 『Sugar』 が歌う
“ TAKE IT SHAKE IT ” と “ real identity ” の着メロがダウンロードできます!

ttp://www.kaleidostar.jp/events/events.html


漏れはむしろ↓

『LOVE TALK』 にカレイドスターが登場!
幅広いジャンルの音声、画像、ムービーが楽しめる携帯サイト「LOVE TALK」 に、
カレイドスターが登場しました!
劇中の画像を毎週約20枚配信されるほか、劇中でのセリフが着声に!
そらの「何処見てるんですかーっ!」「いいわよっ!一人でやってやる!」や
レイラ、フール、ミア…などのセリフが盛りだくさんです!
192風の谷の名無しさん:03/07/24 04:05 ID:D8FkD+uk
まあまあ楽しめる要素はあるのに視聴率が悪いのは何でだろう?

特別気にしてるアニメでもなかったが応援したくなる。
193風の谷の名無しさん:03/07/24 04:24 ID:7gdSG41t
>>191
『LOVE TALK』ってEZだけかよ
Iモード用は無いのかな
194風の谷の名無しさん:03/07/24 09:56 ID:mUU43LlO
>>189
ネタでも読みたくなかった……。
195風の谷の名無しさん:03/07/24 11:46 ID:62i48cLL
携帯持ってないので、ネットでも配信してくれ >LOVE TALK
196風の谷の名無しさん:03/07/24 12:17 ID:fiUbbpFh
むしろリアルトリプルイリュージョンが見たい
197風の谷の名無しさん:03/07/24 16:59 ID:E9jxVOx7
今さらだが、公式に10月から新シリーズってのは既出?
198風の谷の名無しさん:03/07/24 17:24 ID:6pxwV4nx
あげ
199風の谷の名無しさん:03/07/24 17:24 ID:Rt7upR3p
200風の谷の名無しさん:03/07/24 17:25 ID:NMdIelYg
実況はー?
201風の谷の名無しさん:03/07/24 17:26 ID:kygpGofa
深夜並アニメハジマタ
202風の谷の名無しさん:03/07/24 17:27 ID:E9jxVOx7
カレイドスター 実況スレッド ステージ11
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1058426559/
203風の谷の名無しさん:03/07/24 17:28 ID:vK0GlzPv
今週もかとうじゅんのCMあるかな?
204風の谷の名無しさん:03/07/24 17:29 ID:+hp818tc
>>200
みなさん、もうこのアニメを見放したんでしょう
205風の谷の名無しさん:03/07/24 17:30 ID:tY/bSviz
応援しよー!よ!よー!
206風の谷の名無しさん:03/07/24 17:37 ID:VwPZ2n2s
すごい ゆーり ちくび
207風の谷の名無しさん:03/07/24 17:46 ID:kygpGofa
eroi
208風の谷の名無しさん:03/07/24 17:51 ID:cZOSmlMZ
なんだこれ今月で終わりなのか。
残念だな。
209風の谷の名無しさん:03/07/24 17:52 ID:E9jxVOx7
最高でつた。
210風の谷の名無しさん:03/07/24 17:52 ID:qq77OfOG
ああ、もう久々にこういうポジティブな話で泣いたよ。
カッコ良過ぎ。キャラクターが輝いてる。
211風の谷の名無しさん:03/07/24 17:52 ID:zGF+DZzF
なんかもー

テクノライズ以降、今日はむやみやたらにアツいですな。
212風の谷の名無しさん:03/07/24 17:52 ID:B9i+SLvh
ヤ!
ワロ太
213風の谷の名無しさん:03/07/24 17:53 ID:uYfhmyY6
>>210
キャラクターが輝いてる、禿同!
この作品に改めて惚れ直した。
214風の谷の名無しさん:03/07/24 17:53 ID:yIixMVjk
今日は後半からぐんぐん盛り上げてってよかった(・∀・)
215風の谷の名無しさん:03/07/24 17:53 ID:rlGhJDWu
フリーダム逝きます!
216風の谷の名無しさん:03/07/24 17:54 ID:z2zHWSIp
すげえ回キター!
このアニメ見ててよかった!
217風の谷の名無しさん:03/07/24 17:54 ID:UMxDl1zf
ユーリって誰かに操られてるっぽいな。
んで捨てられて絶望する予感。
て言うかカレイドステージってこんなにあっさりと見捨てられるくらい
団員達に愛されてなかったんだな。案外ユーリが勝利してカロスが自殺
でもして最終回、そらは日本に帰国、ミアは脚本家として大成功、アン
ナは父親と同じくだらない人生の末路をたどる。レイラは映画界行きだ
な。で、ユーリは大成功する。
218風の谷の名無しさん:03/07/24 17:54 ID:ZfBrIzmI
俺は前半また見損ねたわけだが・・・。
マジ時間帯どうにかしてくれ・・・。
219風の谷の名無しさん:03/07/24 17:54 ID:AUvd51qV
予告の3人組(;´Д`)ハァハァ
220風の谷の名無しさん:03/07/24 17:54 ID://3ISEkV
今度枠を奪い取るラグナロクのCMやってるぞ(w
221風の谷の名無しさん:03/07/24 17:54 ID:a0V+RShR
無意味にエロイアニメですね
222風の谷の名無しさん:03/07/24 17:54 ID:cHZpTphF
久しぶりに見入った
223風の谷の名無しさん:03/07/24 17:54 ID:m1YsIFBX
今回の作画、妙にエロかったな。
ステージ衣装のソラたんがモロにパンチラしてなかったか?
もちろん見せパンなんだろうけどTV東京としてはスゲエな。
224風の谷の名無しさん:03/07/24 17:54 ID:yIixMVjk
>>218
3クールめから好きなだけ視聴なsれ
225風の谷の名無しさん:03/07/24 17:54 ID:o3UdJOmj
なんかもう、9月で終わりそうな雰囲気だな。
ほんとに一年やるのか?

226風の谷の名無しさん:03/07/24 17:54 ID:AUvd51qV
>>218
秋まで我慢知る
227風の谷の名無しさん:03/07/24 17:55 ID:acK5mibt
なんか今にも最終回になりそうな展開が続くな…

しかし、カネで移籍した連中が作る劇団、てのはイメージ悪過ぎないか?
まだ揉めて分裂した、て方がマシそうに見える。
228風の谷の名無しさん:03/07/24 17:55 ID:gzQlYylp
燃えて萌えた
229風の谷の名無しさん:03/07/24 17:55 ID:B9i+SLvh
>>208
また10月の朝からやるだろ
230風の谷の名無しさん:03/07/24 17:55 ID:JMfRKrXc
おもしれー
ユーリ必死だなw
231風の谷の名無しさん:03/07/24 17:55 ID:UMxDl1zf
>>218
仕事中に見れないのか?
パソコンの右上はずっとテレビだぞ普通。注意する上司が居たら
みんなしてイビッて辞めさせてしまえ。団結すれば社員の方が恐
ろしい。邪魔な上司は消せ。
232風の谷の名無しさん:03/07/24 17:55 ID:RGL62k3n
前半は乳首祭りだったのに
233風の谷の名無しさん:03/07/24 17:55 ID:hU0TiC5G
今まででいちばんぶさいくだった気がする
234風の谷の名無しさん:03/07/24 17:55 ID:zGF+DZzF
>>227
そのもめる原因は、フツー金だったりするしな。
235風の谷の名無しさん:03/07/24 17:56 ID:kygpGofa
やっぱメガネは萌えるということを再確認しますた
236風の谷の名無しさん:03/07/24 17:56 ID:m1YsIFBX
毎度のことだが、
何でTV東京は女の裸やパンチラにはあんなに厳しいくせに
ヤローの乳首をああはっきり描くかなあ?
ユーリも女の子が訪ねてきたんだからシャツくらい羽織れよ……。
237風の谷の名無しさん:03/07/24 17:57 ID:E9jxVOx7
>>227
金で移籍したとは言ってないだろ。
238風の谷の名無しさん:03/07/24 17:57 ID:U++kHMn2
ホリプロの二人は声をかけられなかった事が確定したが、
最後に残った人達の中に居た?
239風の谷の名無しさん:03/07/24 17:57 ID:tZtIGRpF
ミアたん、眼鏡が似合いすぎ。オサレ
240風の谷の名無しさん:03/07/24 17:58 ID:z2zHWSIp
>>238
居ない
241風の谷の名無しさん:03/07/24 17:58 ID:kygpGofa
>>236
そのうち腐女子が犯罪起こして規制されまつ…
242風の谷の名無しさん:03/07/24 17:58 ID:NmtvPe1z
>>236
女尊男卑を地で行ってるからなあテレ東は
243風の谷の名無しさん:03/07/24 17:58 ID:m1YsIFBX
>>231
幸せそうな人生を送ってるな。
まああんたが無職になってから泣かないよう祈ってるよ。
244風の谷の名無しさん:03/07/24 17:58 ID:E9jxVOx7
>>235
漏れも萌えた。
あの小さいのが、異様に萌える。
245風の谷の名無しさん:03/07/24 17:59 ID:r5/0XpQj
見たけど面白かった。いいアニメなのに視聴率が残念・・・
DVDでも買うかw
246風の谷の名無しさん:03/07/24 17:59 ID:yIixMVjk
今日はサイモンがもっともかこよかった訳だが(;゚∀゚)=3
247風の谷の名無しさん:03/07/24 17:59 ID:NmtvPe1z
>>238
むしろ今回の小人数の中にあの2人がいたら違和感抜群だから
立ち聞きさせたんだろう
248風の谷の名無しさん:03/07/24 17:59 ID:rlGhJDWu
あの二人はボイコットしたはいいけど、ユーリのところにも声はかけられずカレイドステージ
でも孤立していくと、本当に出番なくなるぞw
249風の谷の名無しさん:03/07/24 18:00 ID:E9jxVOx7
>>246
あとよろ!
250風の谷の名無しさん:03/07/24 18:00 ID:r5/0XpQj
あ、そういえば今日はオマエモナーがあったな。
作ってる中の人に2ちゃんねらーがいたとか?
251風の谷の名無しさん:03/07/24 18:00 ID://3ISEkV
展開がスピーディなアニメって大好き。
エヴァ以来の感覚だ。
252風の谷の名無しさん:03/07/24 18:01 ID:m1YsIFBX
何度見てもミアの普段着は
オッパイのとこがパックリ開いてるようにしか見えんぞ……。
253風の谷の名無しさん:03/07/24 18:01 ID:jOYUQOdS
面白いなマジで
これならそろそろ最終回でもいいよ
出来ればもっと見たいけど

あとさっき気付いたけどEDの最後の方後ろにカロス居るんだなw
254風の谷の名無しさん:03/07/24 18:02 ID:kygpGofa
>>250は恥ずかしいな…
255 ◆wWwwwww7.2 :03/07/24 18:02 ID:/FImvvxL
本日のそらベストショット
ttp://cynthia.yoko.ne.jp/testita/img/1058441266_0004.jpg
256風の谷の名無しさん:03/07/24 18:03 ID:yIixMVjk
しかし、けんはひたすらこんな悲惨な扱いキャラでいくんかな
257風の谷の名無しさん:03/07/24 18:03 ID:+hp818tc
>>253
そろそろどころか、まだまだ続くよん
258風の谷の名無しさん:03/07/24 18:03 ID:5haG/cA0
今回もおもろかた。
最後のたたみかけるような流れもおもろかた。
例のOPのシーンが登場したのも感慨深くておもろかた。
259風の谷の名無しさん:03/07/24 18:03 ID:hU0TiC5G
今日は思いっきり作画悪かったのに
あまり気にしてる人いないんだ
260風の谷の名無しさん:03/07/24 18:03 ID:G9MORFS5
「ユーリの すごい 罠」

                                 びっちかと思った・・・
261風の谷の名無しさん:03/07/24 18:05 ID:a0V+RShR
ロゼッタ分が補給出来ない…
早く出してくれ…
262風の谷の名無しさん:03/07/24 18:05 ID:m1YsIFBX
>>259
釣りか?
あのレベルで「思いっきり悪い」のなら
どんなレベルなら納得するのかと聞きたい。
263風の谷の名無しさん:03/07/24 18:06 ID:jOYUQOdS
>>257
ホントに続くの?
なんか先週辺りから打ち切りとかいう書き込みを頻繁に見たから・・・
まあ、続くならそれでいいんだけどね
俺の中ではラストエグザイルを超えたよ
264風の谷の名無しさん:03/07/24 18:07 ID:NMdIelYg
時間帯変わるの?
265風の谷の名無しさん:03/07/24 18:07 ID:a0V+RShR
>>259
そらの顔だけ所々おかしかったな
266風の谷の名無しさん:03/07/24 18:07 ID:tZtIGRpF
>>255
ミアの眼鏡ショットもお願いします。
267風の谷の名無しさん:03/07/24 18:07 ID://3ISEkV
>>255
左下、思いっきり恥丘描いてるぞ!
268風の谷の名無しさん:03/07/24 18:08 ID:hU0TiC5G
>>265
ユーリのボディも一部ガタガタだったよ
あと目の位置が妙に高かったり、瞳の大きさが変化したりしてる
269風の谷の名無しさん:03/07/24 18:08 ID:acK5mibt
占い断られて存在価値をなくしたフールが哀れ…
270風の谷の名無しさん:03/07/24 18:08 ID:gzQlYylp
>>263
ホリプロの公式みれ
271風の谷の名無しさん:03/07/24 18:09 ID:5haG/cA0
>>263
打ち切りどころか3クール目からは土曜の朝に昇進?だYO。

ホリプロコミケに来てくれりゃあクッションその他もろもろ保護できるのになあ…。
272風の谷の名無しさん:03/07/24 18:11 ID:NMdIelYg
土曜早朝ゴールデンが強化されるのか
273風の谷の名無しさん:03/07/24 18:11 ID:cZOSmlMZ
むしろ土曜の朝は「降格」じゃないのか?
たまたまミルモという良作があったから前後のアニメも
つられて見てた人がいただけでミルモが終われば
あとは雑草しか残ってないんだが。
274風の谷の名無しさん:03/07/24 18:11 ID:RGL62k3n
そらで重要なのは顔ではない。恥丘だ
275風の谷の名無しさん:03/07/24 18:12 ID:vkYoV4VI
276風の谷の名無しさん:03/07/24 18:12 ID:NMdIelYg
今は平日の17:25開始だからなあ。
土曜早朝なら十分昇格だろ
277風の谷の名無しさん:03/07/24 18:13 ID:a0V+RShR
>>273
この枠の悲惨さを知らないようだな
278風の谷の名無しさん:03/07/24 18:14 ID:84rhTtG5
日曜にでもやってほしかった
279風の谷の名無しさん:03/07/24 18:15 ID://3ISEkV
>>273
ロキは4%取ってるので、すごい 昇格
280風の谷の名無しさん:03/07/24 18:16 ID:tY/bSviz
何日から昇格なの
281風の谷の名無しさん:03/07/24 18:17 ID:E9jxVOx7
>>273
君は今までの我々の苦悩を知らないな(;´Д⊂)
282風の谷の名無しさん:03/07/24 18:17 ID:rlGhJDWu
>>280
10月から
283風の谷の名無しさん:03/07/24 18:17 ID:5haG/cA0
>>273
そうなの?
俺が糞餓鬼の頃は休みの日の朝のアニメは結構みんな見てたっぽいけど?
今は土曜も休みなんだし、低年齢層の視聴率は上がるんじゃない?
大人にはあまり意味の無い時間帯変更かもしれないけど、子供達には結構大きいと思うよ。
284風の谷の名無しさん:03/07/24 18:18 ID:jOYUQOdS
新シリーズって書いてあるが…放送時間変わるだけでしょ?
なんて紛らわしい書き方すんだこのやろう
285風の谷の名無しさん:03/07/24 18:19 ID:NMdIelYg
>283
ビデオ組みの社会人達もリアルで見られるようになるかもね
286風の谷の名無しさん:03/07/24 18:19 ID:vkYoV4VI
>>284
主人公変わるって噂聞いた事ある
前アニメディアかなんかで募集してた気もするし
287風の谷の名無しさん:03/07/24 18:20 ID:NMdIelYg
そらの娘が主人公になったりしてなー
288風の谷の名無しさん:03/07/24 18:21 ID:rlGhJDWu
新シリーズの主人公は、ロゼッタ16歳じゃねぇの?
289風の谷の名無しさん:03/07/24 18:21 ID:UMxDl1zf
290風の谷の名無しさん:03/07/24 18:21 ID:a0V+RShR
そらの異母姉妹とかが出てきそうな悪寒
291風の谷の名無しさん:03/07/24 18:23 ID:AUvd51qV
>>289
(´・ω・`)?
何故あずまんが…
292風の谷の名無しさん:03/07/24 18:23 ID:rlGhJDWu
>>289
よくわかんねーけど、ゴチw
293風の谷の名無しさん:03/07/24 18:24 ID:UMxDl1zf
新シリーズの主人公

少し小太りな21歳の成年。ある日カレイドスターでそらの姿を見て
カメラ小僧を辞め、ユーリを超えそらに近づこうと純粋な心でスター
を目指すが挫折して自殺するまでの物語。
294風の谷の名無しさん:03/07/24 18:26 ID:UMxDl1zf
>>291
いや、オレにもよくわからん。なんとなく今日はあずまんがを上げたかった。
て言うか会社のパソコンの壁紙なだけです。
295チキン棒を日本語化=鳥の肉棒:03/07/24 18:26 ID:G8XzTEp7
296ももぞん:03/07/24 18:27 ID:dthqs0+q
>>287
そらとフールの娘か・・・。
297風の谷の名無しさん:03/07/24 18:28 ID:27q4uVl+
ミルモも雑草なわけだが。
298風の谷の名無しさん:03/07/24 18:28 ID:cZOSmlMZ
じゃあ新しい主人公と展開が受け入れられるかどうかで
新シリーズの評価が大きく変わるのか。
299風の谷の名無しさん:03/07/24 18:29 ID:AUvd51qV
>>294
まぁ貰ったけどさw
300風の谷の名無しさん:03/07/24 18:35 ID:UMxDl1zf
>>299
大阪がかなり可愛いでしょ。初めて見た時誰だかわからなかった。
明日から会社のパソコンの壁紙が変わる。部長が小麦ちゃんROMカ
ルてを入手したのだ。明日からはもう小麦ちゃん一色だぜ。
でもカレイドスターの壁紙とかないのかな。凄くほしい。あまり
濃いのは人に見られると恥ずかしいからソフトなので。
301風の谷の名無しさん:03/07/24 18:37 ID://3ISEkV
>>300
>部長が小麦ちゃんROMカルてを入手したのだ。

君の会社っていったい・・・
302風の谷の名無しさん:03/07/24 18:38 ID:E9jxVOx7
>>300
いい部長だな。
今も会社からか?
303風の谷の名無しさん:03/07/24 18:42 ID:UMxDl1zf
>>301
普通の会社だよ。営業やつてるとみんな楽しみないし途中で買い物
してくるだけ。どこの会社でもある事だって

誰かカレイドスターの壁紙くださいな。
304風の谷の名無しさん:03/07/24 18:46 ID:hU0TiC5G
じゃあコンパイルということにしておこうか
305風の谷の名無しさん:03/07/24 18:52 ID:AUvd51qV
>>300
DVDに付いてくるデスクトップアクセサリーに入ってないかな?
306ももぞん:03/07/24 18:52 ID:dthqs0+q
>>303
絶対普通ちゃうw
307風の谷の名無しさん:03/07/24 18:53 ID:UMxDl1zf
>>304
ウチはアルミと鉄の販売会社だよ。
どうせ営業行っても誰も契約してくれないし店に行って買い物して
くるだけの一日。大体の企業はもう契約先があって新規契約なんて
無理っぽいし。倒産するまで給料をチューチュー吸い取ってやる。
308風の谷の名無しさん:03/07/24 18:53 ID:Rt7upR3p
いつまでそんな話を続けるつもりですか
309風の谷の名無しさん:03/07/24 18:56 ID:rlGhJDWu
ID:UMxDl1zf すごい がんばれ
310風の谷の名無しさん:03/07/24 18:58 ID:E9jxVOx7
>>308
UMxDl1zfがsageを知るまで続くと思われ
311 ◆wWwwwww7.2 :03/07/24 18:59 ID:/FImvvxL
今日はなんといってもミアが主役
ttp://cynthia.yoko.ne.jp/testita/img/1058441266_0005.jpg
312風の谷の名無しさん:03/07/24 18:59 ID:UMxDl1zf
>>305
なるほど。ではDVDを経費で買うか。やる気を出すのに必要ですとか。
どうせ経費で北斗の拳のDVDセット10万円の買ったし。壁紙が欲しい。
ないと仕事する気が起きない。今日も暇だから残業してアンビリバボー
見て買える。これで意味無く残業代が奪える。
313風の谷の名無しさん:03/07/24 19:04 ID:b2IulszR
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani/img-box/img20030724190145.jpg

ミアがんばったね

…あああ、311サソに先越された上
大きくて すごい きれい>>311サソ
314 ◆wWwwwww7.2 :03/07/24 19:05 ID:/FImvvxL
315風の谷の名無しさん:03/07/24 19:06 ID:UMxDl1zf
>>311
ミアたんいいですね。ゲットしました。
さて、ポケモンみるのでさいなら。みんな静かになったと思った
らポケモン組とミリオネア組に分かれてテレビ見てるもよう。
ではさいなら。テレビの時間です。
316風の谷の名無しさん:03/07/24 19:10 ID:d7npjeaa
よく成り立ってんな、その会社。
給料の元になる金はどっから入ってくるんだ?
317風の谷の名無しさん:03/07/24 19:15 ID:jOYUQOdS
単に引いてるだけです
318風の谷の名無しさん:03/07/24 19:16 ID:6fGtbCBx
そらの練習用の白レオタードはエロ委
おまけに今回は布を体に巻き付けてぶら下がってるシーンが異様にエロ委

あと>>252も書いてるがミアの私服はエロ委
319 ◆wWwwwww7.2 :03/07/24 19:17 ID:/FImvvxL
次回予告。
いったい何やってんだか・・・
ttp://cynthia.yoko.ne.jp/testita/img/1058441266_0007.jpg
320 ◆wWwwwww7.2 :03/07/24 19:23 ID:/FImvvxL
ソフトな縛りプレイ中のそら。
個人的には左下が可愛いと思った。
ttp://cynthia.yoko.ne.jp/testita/img/1058441266_0008.jpg
321風の谷の名無しさん:03/07/24 19:25 ID:89PRVn7+
>経費で北斗の拳のDVDセット10万円の買ったし

待て。10万だと経費じゃなくて固定資産になるだろ。
322 ◆wWwwwww7.2 :03/07/24 19:31 ID:/FImvvxL
黒い すごい ティクビ
ttp://cynthia.yoko.ne.jp/testita/img/1058441266_0009.jpg
323風の谷の名無しさん:03/07/24 19:33 ID:k6wV9thN
黒ティクビ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
まあ男のティクビがピンクでも気持ち悪いだけだが。
324風の谷の名無しさん:03/07/24 19:35 ID:zGF+DZzF
つーか
何か不条理な理由で引き抜かれたんならともかく、自己意志で裏切った人間が戻ってきて嬉しいのか?
と小一時間問いつめたい たい たい
325風の谷の名無しさん:03/07/24 19:36 ID:vK0GlzPv
オマエモナー程度で2ちゃんねらーって騒ぐなよ>>250

一話でそらが庇ったさいに怪我した団員の声が聞こえた気がする
同じキャラだろうか?
326風の谷の名無しさん:03/07/24 19:37 ID:k6wV9thN
ハム太郎?
327風の谷の名無しさん:03/07/24 19:41 ID:JQ5DkBVT
私服が日によってちゃんと変わるのがイイね。
328風の谷の名無しさん:03/07/24 19:41 ID:bRguwWGJ
何げにミアの私服のバリエーションがいろいろ有るのは良いなあ。
329風の谷の名無しさん:03/07/24 19:44 ID:zGF+DZzF
>>327
それは着た切り雀の主人公じゃ萌えないと言うことかね!
330風の谷の名無しさん:03/07/24 19:44 ID:bRguwWGJ
>>327
カブったw
331風の谷の名無しさん:03/07/24 19:57 ID:kygpGofa
>>320
レオタ食い込み過ぎ
332風の谷の名無しさん:03/07/24 19:59 ID:GahJntMd
そらは、髪をアップにした方がかわいい
333風の谷の名無しさん:03/07/24 20:08 ID:wn7R1q0E
新シリーズの主人公の闇のカレイドステージのキャラじゃないの?
334風の谷の名無しさん:03/07/24 20:08 ID:wn7R1q0E
主人公の→主人公は
335風の谷の名無しさん:03/07/24 20:19 ID:skAZnC+2
>>325
小桜エツ子の声のキャラね。今回ジェニーって名前がついてた。
髪型一緒だし同一人物だろなあ。
336風の谷の名無しさん:03/07/24 20:23 ID:kygpGofa
ところでマリオンが見えなかったがマリオンはスカウトされちゃったのか?
337風の谷の名無しさん:03/07/24 20:39 ID:WyPCrovV
>>333
未登場キャラだよ
今のメンバーは全員お払い箱らしい
338風の谷の名無しさん:03/07/24 20:44 ID:xZd+kQ72
>311
ミアって乳首がないんだな。
339風の谷の名無しさん:03/07/24 20:54 ID:PMDDZGry
新シリーズってカレイドステージの話じゃないんだろ?
340風の谷の名無しさん:03/07/24 21:04 ID:AUvd51qV
>>338
胸の部分の肌色は服だよ
341風の谷の名無しさん:03/07/24 21:46 ID:8k3/Q0cp
胸の部分の服の色は肌色だよ

それはさておき、すてるびあはくさいことを言っているシーンを全部早送りしたけど、カレイドスターはOPからEDまで全部見る自分に萌え
というか、米倉OPが早々に変わってしまうのはちと悲しい。
でも、栄転万歳
342風の谷の名無しさん:03/07/24 21:47 ID:8k3/Q0cp
申し訳ない・・・sage忘れた・・・
343風の谷の名無しさん:03/07/24 22:38 ID:eZ/i5y/V
録画してたの観た。
すげー燃えた。涙でるぐらい。

ところでフールが昔とりついていたのってユーリの父で確定かね?
344風の谷の名無しさん:03/07/24 22:49 ID:ZEieOa6W
すごい読みだな
345風の谷の名無しさん:03/07/24 22:49 ID:bIvUzrv6
新シリーズに新主人公っていうなら、OPのタイトルが出る前に、
一人だけ帽子を被っていない、そらではない女の子が続けて
出てるのが気になってた。
なんか髪型や色が大きくなったロゼッタっぽいんだけど。
346風の谷の名無しさん:03/07/24 22:50 ID:PxK7K1Sc
☆貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)☆無修正☆
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
347風の谷の名無しさん:03/07/24 22:56 ID:27q4uVl+
フールってやっぱりFOOLからきてんの?
348iga:03/07/24 23:11 ID:7MyrhUDo
TVOでは8月度,なんと6回も放映あり.
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1057978801/926
上向いて生きましょう,大阪組!


 | ̄|_
349風の谷の名無しさん:03/07/24 23:34 ID:EdGK6tib
今日ので話で気になったのは>>343と同じでユーリの父の話。

取り憑いてたのか?
それともフール自信がユーリの父の霊なのか?
350風の谷の名無しさん:03/07/24 23:40 ID:l2A1owux
>>347
タロットの「the fool(愚者)」だろ。
散々ガイシュツかも知らんけど。
351風の谷の名無しさん:03/07/24 23:40 ID:1ip09AOf
うーん、同じく前に幻の大技に挑戦して失敗した人が
ユーリの父親なのかと思ったが、
フールの話では死んだわけではなかったよね?
ただ設定変わっただけ?
352風の谷の名無しさん:03/07/24 23:46 ID:mD1/NBGF
フールがフールのカードを引いたことはあるの?
353F3u ◆9S8NczYT.o :03/07/24 23:54 ID:TBihik48
先週色々あったのでコテハンにしました。見たくない人はあぼーんしてください

今回は、笑いを狙ってる部分が幾分外れてる気がした。ま、でも失敗が痛い感じがしないのは
この作品の魅力があってこそだろうけど、笑いとしてはちょい外れてる感じがした
あと、サイモンの脚本家としての凄さとか感じれないから、みんながそれで騒いでる時、共感できなかった
もっと、凄いんだよーってシーンとか始めのあたりに作った方が良かったと思う
それから、今回中心のミアの落ち込みが一回サイモンに駄目出し食らっただけってのが、理由として軽い気がする
だから、ミアの挫折感を切実に感じれなかった。表面的な感じ。形としては出来てるけれど深くない
今回好きだったのは、サイモンのミアへのスーパーバイザーとしての表現のところ
軽い言い回しでミアの気持ちを乗せながら、新たな指示を的確に与えるところが好き
サイモンって良いキャラだと思うので、もっと関わって掘り下げてとかして欲しいけど
やっぱ、一回限りのキャラなのかと思うと残念な感じがする。好きな個性だった
354風の谷の名無しさん:03/07/24 23:58 ID:rFIT5/an
>>353
君は向上心とか協調性とかが欠けてるね。
355風の谷の名無しさん:03/07/25 00:07 ID:z0Nh/t/6
>>353
30分でおさめなきゃいけないのに、そんなにいちいち深く掘り下げれるわけねーだろ。
356風の谷の名無しさん:03/07/25 00:10 ID:GNIYUpvY
ステルヴィアスレに行くと、こんな自称脚本家モドキは腐る程いるんだけどね。
在りモノにケチ付けるだけなら、誰でも出来る罠。
357風の谷の名無しさん:03/07/25 00:14 ID:yjDMTj9c
早速、NGワードに登録しますた
358F3u ◆9S8NczYT.o :03/07/25 00:17 ID:6ELDVElN
>>354
別に、そう思う住人が作品を応援するのはいいと思うよ
ただ、それで流れを作って批判が出にくい雰囲気を作るのはどうかと思う
君らが言ってるのは、君らの都合のいい向上心や協調性だろう
俺は必ずしも、それが良い方向に向くとは思わない
もちろん、その立場を批判はしないけど、おのおのが勝手にやれば良いだけの話だと思うけどね
これ以上はスレ違いだからやめる
>>353
30分におさめるのは、制作側の都合だろ
それによって受けられる得も損も受け、感想なり批評なりすりゃいいだけだ
その話が30分で表現できずに物足りないなら、そう言って悪い問題なんてないよ
359風の谷の名無しさん:03/07/25 00:20 ID:6uJkf4cn
>>358
あらしなら他所でやんな、厨房。
360風の谷の名無しさん:03/07/25 00:20 ID:YkskEax0
カレイド好きだけどちょっとこのマンセーっぷりキモイな。
俺も批判っつーか正直言うと肝である「人の減り具合」があんまり見受けられないのが気になったし。
引き抜かれたのは出演者だけじゃないだろーに普通に舞台が成立したのはちょっと違和感あった。
それでも後半は燃えたけどな。
361風の谷の名無しさん:03/07/25 00:21 ID:H8H9DYH6
いいかげん君が求めている物と、この作品を作っている人が
求めている物が違うことぐらい理解しなさい


まぁ、今回の話に限らず2話完結でいいところを1話完結なのは・・・ってところは同じ気持ちだけどね
362風の谷の名無しさん:03/07/25 00:23 ID:g6weg1Fa
>>353
良かった所と悪かった所を別々にレスすれば
もう少し短くなると思う
363風の谷の名無しさん:03/07/25 00:26 ID:z0Nh/t/6
>>358
制作者側の都合ではなく、テレビアニメの特性だ。
小説や映画みたいに好きなだけ時間使って作るものとは違って、
テレビアニメは30分でおさめなきゃいけないわけだから、
君が毎回指摘してるような掘り下げ不足はつきものなの。
掘り下げ不足ばかり指摘してる君の批評はアニメ批評としてはダメダメ。
364風の谷の名無しさん:03/07/25 00:28 ID:E9oOar/1
>358
私自身は全く持ってどうでもいいんだけど。

チミが叩かれているのは「批判をするから」でなく
「人に読ませることを考えていない、はっきり言えばつまらないオナーニ文章を長々と公共の場に貼ってるから」
とゆーことを自覚した方がいんでないか?

長く書くなら面白く。ツマんない文なら短く。
オナーニ文章は自分のウェブサイトで。
365風の谷の名無しさん:03/07/25 00:29 ID:xBJUluqC
漫画を出版社に持ち込んで落ち込む奴のパターンにそっくりだった。
ミアの落ち込みよう。
ここカット。ここもバッサリ。
えらいリアルだった。
これでヘコみっぱなしだと明日は来ない。
366風の谷の名無しさん:03/07/25 00:30 ID:ueBFDuYa
F3u ◆9S8NczYT.o は相手にしない方がいいぞ。
毎回、注意してんのに改めようとしないからな。
367風の谷の名無しさん:03/07/25 00:30 ID:af4dtjsN
>>364
チミって言い方なんかきもいよぅ
368F3u ◆9S8NczYT.o :03/07/25 00:39 ID:6ELDVElN
>>363
必要な表現をするべきだと思うだけ。お笑い部の批判はセンスだし
それを減らしてでも、ミアの表現をした方が面白かったかな、と俺は思う
30分で次に繋げるように描くか、一話完結か、それは構わないんだよ
片方を選んだことによって、方法として悪い点を理解して表現する必要があると思う
それを踏まえて作った作品を見て、物足りないと俺はいってるだけ

7、8、10、12話はとても好き。それは成功した話だと俺は思う
369風の谷の名無しさん:03/07/25 00:46 ID:3WBao4Dq
>>353
勝手に改良

今回は、ギャグが滑っていたけど、本編が魅力があったのでOK。
でも、脚本家のサイモンの凄さの描写があった方が良かったなぁ。 そこは残念。
それと、今回メインのミアの挫折の描写なんだけど、
駄目出し一回食らっただけなので、ミアの挫折感を切実に感じれなかった。

今回好印象だった点は、サイモンがミアへアドバイスをする所。
軽い言い回しでミアの気持ちを乗せながら、新たな指示を的確に与えるところが好き。
サイモンは、ゲストキャラなのが惜しいほど好印象なキャラだね。
370風の谷の名無しさん:03/07/25 00:51 ID:3gp8AMhC
F3u ◆9S8NczYT.o の後半主張してる部分がサイモンの凄さなんではないの?
勝手に脚本いじくるように見えて、実は的を得た意見だったって事でしょ?
自分で言ってること矛盾してない?
371風の谷の名無しさん:03/07/25 00:52 ID:fhmeBDQQ
彼が意見を書きたいのは構わないのだが、それに対する批判的な
レスにもまたいちいち反応するからウザくて困る。
結局自分の意見に周囲が納得してくれなくては気が済まないんだろ。
372風の谷の名無しさん:03/07/25 00:54 ID:GNIYUpvY
>>368
相手の都合は一切考えずに、とにかく”俺”の考えた事を全部やれと・・・
ロボットアニメに「合体バンクは不要だった」と言うぐらい不毛ですね。
373風の谷の名無しさん:03/07/25 00:54 ID:QJwQ/o11
自分の期待と違うからダメだと言ってるだけのオナニー文章を
毎週毎週だらだら貼り付けられてもなぁ
374風の谷の名無しさん:03/07/25 00:56 ID:ZLiZDZ03
>>358
>君らが言ってるのは、君らの都合のいい向上心や協調性だろう

「君ら」と言う表現は止めたほうが良いのでは?
少なくとも「君ら」は誰と誰を指しているのかが分からない。
多人数をじゅっぱひとからげにするのは嫌われますよ。
375風の谷の名無しさん:03/07/25 00:56 ID:E9oOar/1
どれみの超絶作画回で、こーゆー話があったやな




・・・・・・にしても、このだめぽな脚本どうにかならんか?
376風の谷の名無しさん:03/07/25 00:57 ID:E9oOar/1
>>375
うわ、雰囲気悪い所にゴバークした

スミマセン_| ̄|○
377F3u ◆9S8NczYT.o :03/07/25 01:02 ID:6ELDVElN
>>369
ああ、上手いな。読みやすい。でも、本編は批判してるんだが
必要以上に批判を柔らかくする必要は無いと思うんだよ。スレの雰囲気とか考えすぎるのも
なんとなく俺は嫌だ。そこまで本スレで気を使う必要は無いと思う。ちょっと閉塞的とも思うの、最近
>>370
アドバイザーとしての表現が好きなの、後半のね。脚本家としてってのは、いきなりサイモンが出てきて
凄い脚本家なんだって事をあんまり表現してない(言葉だけ)から唐突に感じた。そんな状況で、凄いわって
言われても、凄さが分からないから
>>372
うん、もうやめる
>>374
ごめん。それは言うとおりだと思う
378F3u ◆9S8NczYT.o :03/07/25 01:04 ID:6ELDVElN
>>372>>371
すみません、修正です
379風の谷の名無しさん:03/07/25 01:04 ID:FoQxr7iN
折角、コテハンにしてくれてるんだから、
読みたくない奴はNG登録。それで解決だ。
380風の谷の名無しさん:03/07/25 01:09 ID:H8H9DYH6
>>379
それいいかもな
>>377
書きたきゃ勝手に書いとけば?、アボンしとくから
ただし、書くときはコテハンで書いとけよ、これ以上うざいのみたくないから
381風の谷の名無しさん:03/07/25 01:10 ID:u9rkCGm0
>>353 F3u ◆9S8NczYT.o

サイモン「君の意見〜、3行目の初めから7行目までカット。
     8行目の23文字目から12行目の最後までカットね。
     もうちょっと頑張ろうよ。」
382風の谷の名無しさん:03/07/25 01:12 ID:ZLiZDZ03
>>381
今日のユーモア賞だね!
383風の谷の名無しさん:03/07/25 01:14 ID:3WBao4Dq
>>377
>でも、本編は批判してるんだが
うん。自分で読みなおして、間違ったと思ったw
そこを除けば、同じ意味の言葉や文章を2回使わないようにしただけです。
384風の谷の名無しさん:03/07/25 01:28 ID:u9rkCGm0
>>377

>>370が正解なんだな。
初めにサイモンが凄いヤツなんだと視聴者に分からせると
話が成り立たない。

F3u ◆9S8NczYT.o は、凄い脚本家にミアが叩かれ叩かれ最後に凄い脚本を書く
と言う話だと思ってるようだが、

実際の今回の話は、初めに視聴者にサイモンはペテン野郎だと思わせて、
最後の最後に、ああサイモンはホントは的確な意見を与えていた凄い人なんだと、
分からせる話。
385風の谷の名無しさん:03/07/25 01:36 ID:nNwegcHT
週遅れ地域在住者としては、
F3u ◆9S8NczYT.oはウザいとしか言いようがない。
週遅れで実際に視聴したあと、「どこに文句つけることがあったんだ?」
と思っても、既に時遅し。蒸し返すわけにもいかないしね。

まあ、次からあぼーんしとくけど
386風の谷の名無しさん:03/07/25 01:37 ID:yCiqJBNB
>>360
>肝である「人の減り具合」があんまり見受けられないのが気になったし。

それは正直僕も感じました。セリフで何人退団って言われても、
ユーリ以外で、視聴者が名前憶えているようなキャラが
1人も抜けてないので、あまり人数減ってる感がないんだよね〜。

メインキャラのなかでひとりでも、やむにやまれぬ事情で
ユーリ側に行っちゃうキャラがいれば、かなり切実さがでたかも。
387風の谷の名無しさん:03/07/25 01:42 ID:PKzuP5fH
ていうか文句に対し、一々総レスしてくるのがウザイ。
長文だけならここまでウザがられねーだろうに。
作品だけ語ってろ。
388風の谷の名無しさん:03/07/25 01:47 ID:l+VB/1Ub
>>386
>ユーリ側に行っちゃうキャラ
いたじゃん、大森とあびるが


微妙な連中だけどな
389風の谷の名無しさん:03/07/25 02:02 ID:aBNjrIPR
みんなはウザイウザイ言ってるが
俺は応援するぞ>F3u ◆9S8NczYT.o
390風の谷の名無しさん:03/07/25 02:05 ID:GNIYUpvY
>>388
受け入れられたとは限らない罠。
391風の谷の名無しさん:03/07/25 02:11 ID:75dOpy7K
>>388
あいつら残ってただろ。
392風の谷の名無しさん:03/07/25 03:27 ID:XEljmjvH
コテハンも反論してる香具師もどっちもウゼー。
393風の谷の名無しさん:03/07/25 03:49 ID:TzOAvQF3
アンチの自作自演うぜーよ
394風の谷の名無しさん:03/07/25 04:27 ID:XZejcQhp
マターリ
395風の谷の名無しさん:03/07/25 05:28 ID:yaAOEbQV
F3u ◆9S8NczYT.oよ
>>363
いつもあんたの文章見て思うんだが なぜスタッフがそれを選択したのか理由があるはず 
あんたがそれを否定するなら なぜ自分の案が良いのか具体的な理由を示さないと
こんな誰にでも書ける一般論書かれても面白くもない ちんけなクレーマーだよ
396風の谷の名無しさん:03/07/25 06:00 ID:zVkolK68
DVDではミアの透けてんのかそうでないのかわからん服の色を直したほうがいいような
397風の谷の名無しさん:03/07/25 06:20 ID:To4uYLUs
このスレを読むと番組視聴時に見逃していた点が解釈できたりして
より深く作品を知ることができるね。
自分は萌え&なんとなく燃える展開を期待して毎週観てるだけなので、
的を得てる意見を書いてる人 すごい と思う。

話の内容の悪かった点は、自分は気にならないことが多いけど、
改善案まで書いてる人はずいぶん深く考えるなぁと思った。
話を組み立てる事に精通してる人みたいだね。

>396
あの配色は、まぎらわしいね。
398風の谷の名無しさん:03/07/25 06:29 ID:QJwQ/o11
そうだね、ちゃんとはっきり透けて欲しい
399風の谷の名無しさん:03/07/25 06:30 ID:QJwQ/o11
>>397
>改善案まで書いてる人はずいぶん深く考えるなぁと思った。
>話を組み立てる事に精通してる人みたいだね

こういう人いたっけ?
細部を弄って全体を壊してるのはいるけど
400風の谷の名無しさん:03/07/25 06:31 ID:VR0nQ4Wb
ミアたん…ハァハァ
401風の谷の名無しさん:03/07/25 06:34 ID:sKYCdlkA
>>381
アンタ最高
402風の谷の名無しさん:03/07/25 07:42 ID:uMzYeDWY
今回は良かった。久しぶりに薄いと感じなかったよ。
視聴後、やっぱりキャラが輝いているっていいなーとか思ってたら、
このスレで何度も既出だったのでニヤリとしちゃった。
それぞれのキャラが粘り強くふんばりながら、自分の可能性を押し広げ
ていくというのが伝わってきた。
ミアは今回一番株を上げたし、レイラさんは相変わらず最高の女だし。
レイラとそらは今回の公演をユーリに観てもらいたかったろうね。
403風の谷の名無しさん:03/07/25 08:15 ID:WYcXbWBE
まだ誰も触れてないが天使のサラさん(;゚∀゚)=3ムッハー
404風の谷の名無しさん:03/07/25 08:22 ID:8kfuwaGS
サラさん、空手とかいろいろやってんのに、出番は歌だけなんだな
405風の谷の名無しさん:03/07/25 08:41 ID:EJRtaDN0
OPのなんか跳ね回ってるシーンが出てきたのが良かった。
406風の谷の名無しさん:03/07/25 10:29 ID:M6/+axdz
今回も脚本書いてる平見瞠って人、こどちゃとかだだだとかおじゃる丸とか手がけてる
脚本家さんだったんだね。手堅いつくりの理由がわかった気がする。
メイン脚本の吉田玲子と作風の違いを比べてみるのも一興かと。
407風の谷の名無しさん:03/07/25 11:23 ID:0QkKM466
>>397
的は射るもの
408風の谷の名無しさん:03/07/25 12:24 ID:+2NXANk2
もういいから、
もういいだろ?
モマエラはがんばった。
もういいから、
もういいだろ?
妄想膨らませた
もういいだろ?
な?
ということでこのスレは糸冬
409風の谷の名無しさん:03/07/25 13:17 ID:MAEx76Hh
この進行ペースでほんとに4クール完走したら吉田玲子は神だな
410風の谷の名無しさん:03/07/25 13:56 ID:xUOjQAHi
>>343
自分もフールが言っていたあの技に魅せられ、そして氏んだ人=ユーリの父
と考えるのが正解だと思う。今回はこれまでのいろんなエピソードが凝縮されて
いてかなり燃えた。

あきらめなかったミア、あきらめちゃった人>>353というのは不正解?
411風の谷の名無しさん:03/07/25 14:38 ID:by+pjGPI
ユーリの父が死んだのはカロスに危険な技をやれと言われたから違うだろ
412風の谷の名無しさん:03/07/25 18:55 ID:+2NXANk2
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
フリーダムガンダムキタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
いえーーーーーーーーい!!!!!!!

マジで感動した(´Д⊂
てかね????

ミアも美人でツネ!!!!
きゃーーーーー!!!!!!!!!!!




(ry
413風の谷の名無しさん:03/07/25 19:01 ID:5j3ooelP
>>411
おまえはカロスの事が判ってない。
414風の谷の名無しさん:03/07/25 19:16 ID:GyqRZ65Z
2週続けて放送日の夜、このスレが長文房のチャットルームになってるのだが
まさか来週もやるつもりじゃないよ・・ねえ。
香具師はコテハン名乗ってやる気満々っぽいんですけど
415風の谷の名無しさん:03/07/25 19:26 ID:WEIJozMi
別に長文構わないと思うんだけどな。
というか、この辺りの板って2chでも特にレスが短い傾向にあるような。
416風の谷の名無しさん:03/07/25 19:51 ID:+2NXANk2

だけのレスと
おもろーーーーーーい!!!!
どっちが良いんだね?
417風の谷の名無しさん:03/07/25 20:13 ID:FH6U4veg
長文はかまわないけど、内容が厨だとウザイだけだし。
418風の谷の名無しさん:03/07/25 20:15 ID:AwHFEzOt
ミアがとにかくかわいかった。
◆wWwwwww7.2さん&>>313さん、乙です。
がんばって作って、カットされて落ち込んで、励まされてまたがんばって。
みんなもついてきて、最後はサイモンにも感激されて。
良かった。

あと、ミアにあっさり却下されてしまうケンはやっぱりかわいそう(汗。
こーゆーキャラになっていくのかな?。
やっぱりそらのことを思って勉強してるんだろうね。
419418:03/07/25 20:18 ID:AwHFEzOt
>>417
すみません。
420風の谷の名無しさん:03/07/25 20:34 ID:GyqRZ65Z
>>415
長文を否定してはいないのだが、読まなきゃいいわけだし
ただこのスレを自分の部屋にしようとしてる香具師が一匹いるだけ
>>419
あなた全然問題ないよ。
421風の谷の名無しさん:03/07/25 21:00 ID:H8H9DYH6
>>418は別に問題ないっしょ
422風の谷の名無しさん:03/07/25 21:16 ID:2fk49yWZ
サラは自然な感じの巨乳。
423風の谷の名無しさん:03/07/25 21:35 ID:j41qLw/2
サラ:「綾人くん、あなたに死んでもらいたいの・・・」
424風の谷の名無しさん:03/07/25 21:35 ID:1OKfg2ok
しかし、某超大国と某801アニメのせいで
“Freedom”という言葉にすっかり嫌なイメージが付きまとうようになってしまった…
正直、ミアがショーのタイトルを発表するシーンでちょっと引いてしまった。
言葉に罪はないのに、勘弁して欲しいよ全く。
425風の谷の名無しさん:03/07/25 21:41 ID:j41qLw/2
>>424
その某アニメのタイトルにあるGUNDAMのDUMはフリーダムって意味からきてるコトすら
製作陣は頭から忘れ去ってくれちゃってますからな〜。
しょせん、富野じゃなくて福d(ry

いまが自由でありすぎたために、「自由」であるというコトを理解出来てないアフォがこの世に増えたってコトだろ
426418=419:03/07/25 21:52 ID:OKviXoew
>>420-421
どうもです。
>>417さんとタイミングと文がぴったり合ってしまい、
「まずい…」と思ってしまいますた。
427qw:03/07/25 21:52 ID:u2fvh8G9
428風の谷の名無しさん:03/07/25 22:04 ID:ed+eoc8X
>>425
>GUNDAMのDUM
(;´Д`)?
429風の谷の名無しさん:03/07/25 22:48 ID:Hj627p6T
>>427
めっさ続くやん…素直に嬉しいぞコンチクショー

それにしても凄い力の入れ様だな
カレイドステージ公演開催予定って…リアルでか?
430風の谷の名無しさん:03/07/25 22:58 ID:QJwQ/o11
ミアも明確に前進をはじめたようで、次はお笑い担当だが・・・どこへ行くやら
431風の谷の名無しさん:03/07/25 23:05 ID:WYLlHHaR
一日遅れでさっき見たところだけど、>>424に同感(w
今までは結構一話で話が完結しちゃっていたけど、今回わりと伏線残したまま
終わった感じがするね。ユーリの父親とか、ホリプロコンビの行方とか(w
次回への期待も高まろうってもんですよ。

432風の谷の名無しさん:03/07/25 23:15 ID:GihJuVtu
えろえろ神作画の回がこないかのう…

いや現状でも充分えろいが
433風の谷の名無しさん:03/07/25 23:19 ID:H8H9DYH6
確かに俺も「フリーダム」って聞いた瞬間「ぇ?」とか思った・・・
434風の谷の名無しさん:03/07/25 23:19 ID:SdDFb6aB
ライオンきんぐみたいでイヤーン
435風の谷の名無しさん:03/07/25 23:25 ID:niQGa1o/
>>434
今まさに書こうとしていたことを先に書かれた
436風の谷の名無しさん:03/07/25 23:26 ID:YmDFHa9k
つーかあの作品のフリーダムはあの国への嫌みだし
437風の谷の名無しさん:03/07/25 23:27 ID:S3enI+pZ
結局誰と誰と誰がレズなの?
438風の谷の名無しさん:03/07/25 23:35 ID:fhmeBDQQ
せめてリベレーションとかだったら大分語感も変わったのにな。
(俺だけ?)
やっぱターゲット層に分かる言葉である必要があったんだろう。
439風の谷の名無しさん:03/07/25 23:40 ID:dwBc3N5D
>>438
そんだったらケンの考えた日本語が・・・(;´Д⊂)
440風の谷の名無しさん:03/07/25 23:41 ID:ed+eoc8X
>>439
    |┃三
    |┃  、))
    |┃, --" - 、
    |┃〃.,、   ヽ
    |┃ノ ノハヽ、  i
    |┃l'┃ ┃〈リ  
    |┃|l、 _ヮ/从 わたす?
    |┃/∀_ヽ.
______.| (ゝ  〈、つ
    |┃/___ゝ
    |┃/-/-|
    |┃二) ニ)
 ガラッ
441風の谷の名無しさん:03/07/25 23:45 ID:DhIb0dYv
ユーリの すごい 傾き歩き
442風の谷の名無しさん:03/07/25 23:56 ID:OiQmYdRo
別に、このアニメは政治的思想を盛り込んだものじゃないから
気にする必要なし。
某国だってその国民に「某国主将」で主将にいつもどうり批判される
だろうから捨てたもんじゃない。
443風の谷の名無しさん:03/07/26 00:19 ID:s9sVdgSS
フリーダムのテーマって南北対立?
444風の谷の名無しさん:03/07/26 01:24 ID:1fjRCoKT
>>430
ミアって大人になったらサラみたいな感じの女性になるんだろうか。
逆にそらはレイラみたいになったりして・・。

EDのローラースケートしてるケンがケンに見えない。
445風の谷の名無しさん:03/07/26 01:54 ID:+Vu798EA
カレイドのグッズって、キャラクターショー以外では売ってないの?
アニメイトとか。
446風の谷の名無しさん:03/07/26 02:01 ID:WDOjZ1Ph
バトルロワイヤルでうか?
447風の谷の名無しさん:03/07/26 05:20 ID:eEgh137v
カレイドステージでセーラームーンでも演じたらどうかね
448風の谷の名無しさん:03/07/26 05:37 ID:b02GP9TV
新OP&EDキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

…いやスマン。AT-X組だからさ。しかも録画。
449風の谷の名無しさん:03/07/26 07:39 ID:J7luFGsU
新OPゲトした香具師いないの?
450風の谷の名無しさん:03/07/26 07:47 ID:rWzvtUpx
今週はミアだったが、来週のOPはカロスかなぁ。
「部屋を明るくしろ!! TVから離れろ!!」
451風の谷の名無しさん:03/07/26 08:26 ID:ZSH2cki/
>>425
>GUNDAMのDUMはフリーダムって意味からきてるコトすら

なんすか、ソレ……。
1st.の本放送から見てるような自分だけど、そんな説、始めて聞いたよ(w
452風の谷の名無しさん:03/07/26 08:40 ID:7BsGjEaU
ガン(銃) + フリーダムだっけか。
元々ガンボーイだったけどましな名前を考えたらそうなったらしい。
453風の谷の名無しさん:03/07/26 08:42 ID:rx/HRJuO
>>451
決定前のタイトル案に「ガンボーイ」と「フリーダムファイター」ってのがあって
それを足して割ったのが「ガンダム」になったと言われてる。
1stの基礎知識だと思ってたんだけど、意外に知られていないのかな。
454風の谷の名無しさん:03/07/26 09:08 ID:J7luFGsU
てかデマだしそれ
知ったかは良くないですよ
455風の谷の名無しさん:03/07/26 10:14 ID:MF60b2zm
ガンダム(GUNDAM)の語源は

ガンダーラの「ガンダ」とムー大陸の「ムー」から来てる。
サイド7を理想郷に導く戦士の意。
456風の谷の名無しさん:03/07/26 10:25 ID:w9HCmOSA
かなり すごい 地震
457風の谷の名無しさん:03/07/26 11:07 ID:y4iGY2F9
>>444
エンディングでキックボードに乗ってるのはケンでなくてロゼッタでは?
458キラヤマト:03/07/26 11:16 ID:D5pxafvY
何いってるんだ!
GUNDAMは僕が名付けた略称なのに!
459風の谷の名無しさん:03/07/26 11:22 ID:MZAVk00m
ガンダムみたいにくだらんものの話をここでするな。
460風の谷の名無しさん:03/07/26 11:28 ID:5MYw3w1D
>>459
ガンダムヽ(´ー`)ノマンセー
ガンダムイエーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ
>>458
喪前じゃない!!!!
461風の谷の名無しさん:03/07/26 11:51 ID:woTTZNLH
今日は地震テロでませんように・・・。
462風の谷の名無しさん:03/07/26 12:09 ID:6y+GDE/1
大阪勢には深刻だな、地震は連続して起きやすい…。
463風の谷の名無しさん:03/07/26 12:21 ID:MFwoZCKu
>>450
ワラタ
「お前ら、カレイドステージが始まるぞ。帰れ!」
464風の谷の名無しさん:03/07/26 12:36 ID:a+d7vtYx
ユーリがOPから乗っ取ってたら面白いな。
465風の谷の名無しさん:03/07/26 13:11 ID:JAwKv9Aj
元々は一つの民族だったのが対立して二つに分かれているけれど、
もう一度一つになろうという運動をする人々の話っつってたっけ?

たしか涸れ井戸って韓国でも放送してるんだよな。
ということは、この二つに分かれてる民族って・・・
466風の谷の名無しさん:03/07/26 13:14 ID:D5pxafvY
そんなん考えもしなかったよw
467風の谷の名無しさん:03/07/26 13:38 ID:0yAUdg/z
今後の予定にある「カレイドスター公演開始」っていうのが
リアルなやつ?という話題があるが、
ひょっとして
カレイドスターのキャラが演じる設定の劇場版新作長編アニメ
ということはないか?
468風の谷の名無しさん:03/07/26 14:16 ID:Wf4omZo+
>465 すごい読みだ!なんか納得してしまった。
分裂勢力の裏にいるのがロシヤ人というのもなんか深い。
ということは、今回あたりが朝鮮戦争でつね!
さあみんなー!仁川上陸作戦がはじまるよー。
469風の谷の名無しさん:03/07/26 15:52 ID:3lixgZCP
>>465
勧告ではいまだカレイドニュースやってるんだろうな…
470風の谷の名無しさん:03/07/26 17:48 ID:dyzdgDYS
>>465
もう放映開始してるの?予定があるらしいのははなから
言われてたけど、放映中ってのは初耳だと思うが・・・
471風の谷の名無しさん:03/07/26 17:59 ID:cja8KCli
テレビ愛知組なので新OP&EDに変わって2回目ですが、曲のノリとかは前の
方が好きだったなあ。特にOP、前の方が「これからカレイドスターが始まる
よ〜♪」っていう感じで好きだったんだけどなあ。
あと、EDの前に次回予告が入るようになったのもイヤだなあ。全部終わって
最後に「翼は夢、そして空へ…」ってセリフが入る流れが好きだったから。
472風の谷の名無しさん:03/07/26 18:13 ID:dyzdgDYS
3クール目からって実質別番組になるん?
誰か情報持ってないかな。
473風の谷の名無しさん:03/07/26 20:08 ID:Y4oBZClr
華麗度星
一年放送
474風の谷の名無しさん:03/07/26 20:12 ID:U7ikJXXe
どのアニメにも言えることだけど、最初の頃と比べてアニメーションの質が
落ちてるよね。面白いことには変わりないんだけどさ。
475風の谷の名無しさん:03/07/26 20:45 ID:iiHYFmZG
小学生11歳と中学生13歳の
つるつるオマ○コが見れたぁ!(*´Д`)<ここ最高ぉ!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
476風の谷の名無しさん:03/07/26 20:49 ID:JLdeWtA9
>>474
カレイドはまだ頑張ってる方だと思う。
477風の谷の名無しさん:03/07/26 21:48 ID:8qTcfTWy
最初のころっていつ頃?
478風の谷の名無しさん:03/07/26 21:54 ID:1fjRCoKT
そらの気のない一言に傷ついてトイレに駆け込み一人涙するケン(;´Д`)ハァハァ
479風の谷の名無しさん:03/07/26 21:56 ID:gS0kUyjw
>>477
鉄腕アトム(白黒)の頃じゃねーの。
480風の谷の名無しさん:03/07/26 22:05 ID:BWgT2kKU
481風の谷の名無しさん:03/07/26 22:32 ID:ftyXmWhp
>>480
>日本語アルバムが発売される今年の末から本格的な人気独り占めが始まる見込みだ

    あ  の  歌  で  か


482風の谷の名無しさん:03/07/26 22:50 ID:6KDGqg9s
ケンが一番少女漫画っぽい。
483風の谷の名無しさん:03/07/26 23:21 ID:+vcPZlVE
>>482
確かに、ケンが一番がんばってるのかも。・゚・(ノД`)・゚・。
484風の谷の名無しさん:03/07/26 23:48 ID:8iuXGy9o
>>462
何を言ってる。次はいよいよtokyoの番だ。
今晩からガクガクプルプルしながら寝るが良い
485風の谷の名無しさん:03/07/26 23:59 ID:ZkgDBvUl
東海大地震はいつきますか?
486風の谷の名無しさん:03/07/27 00:04 ID:5SMH+E1i
ケンには幸せになって貰いたい…
487風の谷の名無しさん:03/07/27 00:28 ID:qBMndv58
NHKでカレステのED歌ってる
488風の谷の名無しさん:03/07/27 03:39 ID:6sHEaXl3
苦労知らずのヒロイン、影の薄い脇役、支離滅裂のストーリー。
名劇の二番煎じにすらなれず迷走を続けるカレイドスター、もう見ちゃいられん!
489風の谷の名無しさん:03/07/27 03:48 ID:ydNsHT/s
>>448
何一つ当てはまらないってのも凄いな。
490風の谷の名無しさん:03/07/27 03:52 ID:bRjDwTfm
>>489
つまりカレイドはそれだけイイアニメってことだ
491489:03/07/27 03:53 ID:ydNsHT/s
夜中にゴバーク
×>>448→○>>488
492風の谷の名無しさん:03/07/27 04:15 ID:0q+Lq4xI
アンナのキャラが「すごくない お父さん」だけではイマイチ薄い気がする。
493風の谷の名無しさん:03/07/27 04:42 ID:weGTQT18
>>488
それが当てはまるアニメにもレイラさんいるな。教官だけど。
494風の谷の名無しさん:03/07/27 06:33 ID:i9IvVD0W
>>493
レイラさんって言うから中の人かと思って如月教官を思い浮かべたが
バルト先生のことだね。でもあれも>>488はあてはまらないよ。
495風の谷の名無しさん:03/07/27 06:38 ID:ynh4KMiX
テレビでED歌ってるの見たけど、
けっこうかっこいいやつが歌ってるんだな。
この曲が売れたらカレスタもうちょっと認知度上がるかな?
496風の谷の名無しさん:03/07/27 06:55 ID:E37Uu4lv
( ゚д゚)ポカーン
497風の谷の名無しさん:03/07/27 06:55 ID:Xn+r2lVr
SOPHIAは普通に売れてるんじゃない。最近じゃそうでもないのか?
498風の谷の名無しさん:03/07/27 07:33 ID:bRjDwTfm
近所のCDショップでCD買ったときに新曲紹介のチラシもらったんだけど
それの中島の紹介文にはちゃんとガンダムSEEDのEDと書いてあるのに
中島の3倍のスペースとって紹介してるSOPHIAの紹介文にはカレイドのカの字も出てなかった
他の奴のもほとんどタイアップ書いてあるのに
やっぱり知名度低すぎるのかな(´・ω・`)
499風の谷の名無しさん:03/07/27 07:38 ID:A/Ri0oh7
カレイドスターEDなんて本人達にも知らされて無いですから
500風の谷の名無しさん:03/07/27 09:07 ID:yjZLXTUN
起きれなかったー!
見れなかった嗚呼ああああああ!!!!!!!!
501風の谷の名無しさん:03/07/27 09:11 ID:gBtYIg8s
>>500

そんなあーたに↓
(///)アニオタのためのAV機器スレッド29
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1058706932/
502風の谷の名無しさん:03/07/27 09:19 ID:yjZLXTUN
どうしよう
一週間分のエネルギーをカレイドで補給してたのに・・・
503風の谷の名無しさん:03/07/27 09:48 ID:kwdWwuKf
>>502
スカパーに加入してAT-Xを見れ
504風の谷の名無しさん:03/07/27 11:39 ID:Wxmh8ng4
煽りじゃなくて俺も>>488と同じ意見なんだけどなあ
505風の谷の名無しさん:03/07/27 11:53 ID:+BnU2KRe
>502 ny(ry
506風の谷の名無しさん:03/07/27 12:13 ID:WpIQnei3
燃えろ! すごい 北枝金次郎
507風の谷の名無しさん:03/07/27 13:18 ID:kvUa/fd1
>>504
最近は種のようなのが多いから、そうでもない気が。
ちょっと前なら突っ込まれまくりだろうけど
508風の谷の名無しさん:03/07/27 13:23 ID:t84j7ZDR
日本人は王道的ストーリー好きだからね。
509風の谷の名無しさん:03/07/27 13:54 ID:j8o3kUTs
>>493
GA?
教官っつーか少佐だけど。
510風の谷の名無しさん:03/07/27 14:02 ID:Wjl1a7Cx
>>509
ストラトス・フォーではないかと
511風の谷の名無しさん:03/07/27 14:25 ID:AIlytetG
>>509-510
ステルヴィアだよ
512風の谷の名無しさん:03/07/27 14:32 ID:V7EhFhat
>>511
大原さやかが教官ってんならストラトスフォーで正解と思うが。
条件が当てはまるアニメってんなら・・・いわずもがな。(w
513風の谷の名無しさん:03/07/27 15:57 ID:klZNWGJt
>>504
ヒロインに都合のよいように話が上手く行き過ぎる、ってのはわかる。
脇役・・・そんなに影薄いかなぁ?
支離滅裂っていうのも当てはまらないような。ツッコミどころは多いかもしれんけど。
514風の谷の名無しさん:03/07/27 16:09 ID:zSSCW3ZI
うーん、どう考えても>>488は的を射てないと思われ。
まあ「苦労知らずのヒロイン」ってところは正しいけど、
それが良いか悪いかは好みの問題だろうし。
「名劇の二番煎じにもなれない」って言ってるところからして、
名劇みたいにトロい展開で苦労するヒロインをじっくり描いてる話が
好きなんだろうな。

・・・って、もしかして >>488=F3u ◆9S8NczYT.o か?
515風の谷の名無しさん:03/07/27 16:29 ID:Zg+qnLsQ
幼い頃に両親をなくしたり
学校卒業してすぐ単身アメリカに渡ったり(勉強は苦手だが、英語はしっかり勉強)
練習もなしでいきなりステージに上げられたり
主役級の大技を一週間でできないと首になりそうになったり(結局失敗したが)
人一倍練習に励んだり(体中傷だらけ)
陰口叩かれてもめげなかったり
落下が元でトラウマになっても一生懸命頑張ったり(ケンが助けたのだが)

自分から進んで苦労してるとこもあるけど
結構苦労してると思うんだが?
性格上、苦労しらずに見えるだけだろ
516風の谷の名無しさん:03/07/27 16:40 ID:AgvxMp4Q
まあセーラームーンよりは苦労してるよな=そら
517風の谷の名無しさん:03/07/27 16:51 ID:bW9WIuga
「得てない」じゃなくちゃんと「射てない」って書く人久々にみた(*´ー`*)
518風の谷の名無しさん:03/07/27 17:08 ID:nxzs5Fu6
>>512
ステルヴィアは声こそ進藤尚美(カガリ@種)だが名前はレイラ=バルトだぞ<教官
519風の谷の名無しさん:03/07/27 17:44 ID:NaU3RPqg
釣りごろ釣られごろ
520494:03/07/27 17:46 ID:i9IvVD0W
>>518
>>493 はレイラと言う名の教官がいるアニメが>>488
当てはまると言ってるので>>511が正解でしょ。

で、>>512もそれは分かっているみたいだけど?
って言うか、>>494で一応書き込んでるんだが・・・
521風の谷の名無しさん:03/07/27 17:54 ID:j8o3kUTs
いやさ
レイラの中の人はギャラクシーエンジェルの少佐の中の人なんだが。
522風の谷の名無しさん:03/07/27 17:59 ID:7B+Yju2m

 中 の 人 な ど い な い !
523風の谷の名無しさん:03/07/27 18:14 ID:0q+Lq4xI
>>516
うさぎ=そら
ミア=マーキュリー
サラ=ヴィーナス
アンナ=ジュピター
真奈美=マーズ
マリオン=ちびうさ
レイラ=ネプチューン
ユーリ=ウラヌス
ケン=アルテミス
524風の谷の名無しさん:03/07/27 18:20 ID:i9IvVD0W
>>523
X  うさぎ=そら
○ そら=うさぎ 
525風の谷の名無しさん:03/07/27 18:55 ID:k9JBWLaZ
やっとここまで読んだけど色んな見方があるもんだなぁ・・・
単純に毎回面白いと思ってる漏れはアフォだ (´・ω・`)
526風の谷の名無しさん:03/07/27 18:56 ID:AgvxMp4Q
じゃあカロスがまもちゃんってことで。
527風の谷の名無しさん:03/07/27 18:59 ID:djnuH8s4
ロゼッタがサターンか?でも性格が違うか・・
528風の谷の名無しさん:03/07/27 19:20 ID:Wxmh8ng4
やっとここまで読んだけど色んな見方があるもんだなぁ・・・
単純に面白くないと思ってる漏れはアフォだ (´・ω・`)
529風の谷の名無しさん:03/07/27 19:22 ID:zG/riHCu
ただの煽りか・・・
夏だなぁ・・・
530風の谷の名無しさん:03/07/27 19:31 ID:Wxmh8ng4
いやいや前からこんな感じだったよ
531風の谷の名無しさん:03/07/27 20:47 ID:V7EhFhat
>>526
カロスがカロスこそがステルヴィアの教官。

ちょいと方向がズレたが。
532風の谷の名無しさん:03/07/27 21:25 ID:klZNWGJt
>>525
もっと自信を持て。
他人がどう言おうと、自分が面白いと思ったのならその作品は間違いなく面白いのだ。
533風の谷の名無しさん:03/07/27 21:28 ID:FLlOqUbp
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜
  川川‖    3  ヽ〜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川   ∴)д(∴)〜 < ところで何時になったら「そら」は脱ぐんだ?
  川川      〜 /〜 | 打ち切りになる前に頼むぜ。
  川川‖    〜 /‖〜 \___________________
 川川川川     /‖\〜
534風の谷の名無しさん:03/07/27 21:57 ID:DGjDTAtp
もう脱いだよ
535風の谷の名無しさん:03/07/27 22:00 ID:0cHQgQnA
>>514
>>488はナージャ嫌いスレのコピペだよ。
536風の谷の名無しさん:03/07/27 22:03 ID:dwxRxnE0
この作品に対して否定的な意見を潰そうとするこのスレ雰囲気はなんだ・・・
面白いと思った人間しか書きこんじゃいけないのか
537風の谷の名無しさん:03/07/27 22:04 ID:y93YmPpJ
>>535
なんとなく、どれみオタっぽかったがやはり・・・
>>533といい、あつはなついな。
538風の谷の名無しさん:03/07/27 22:08 ID:dwxRxnE0
このスレには肯定的な意見がほとんどなのに
>>525みたいなレスをする理由がわからない
539風の谷の名無しさん:03/07/27 22:18 ID:MeG2aGAw
>>538
へぇ、そうなんだーー
ところでID一緒ですよ
540風の谷の名無しさん:03/07/27 22:18 ID:y93YmPpJ
>>536
一方的に否定的な意見を述べたきゃアンチスレ立てればいいじゃん。
ここの住人は長文厨と空気読まない馬鹿が嫌いなだけだよ。
まあ、そんな奴はどのスレでも嫌われるけどな。
いい加減、学んでくれよF3u ◆9S8NczYT.o
541風の谷の名無しさん:03/07/27 22:22 ID:dwxRxnE0
>>539
542風の谷の名無しさん:03/07/27 22:26 ID:fXw9+Fyw
今はじめて新ED見たんですが、キャラがローラーブレイドで左右に移動する際に瞬間移動するように見えるのは仕様でつか?
543風の谷の名無しさん:03/07/27 22:48 ID:MeG2aGAw
>>541
スマン、「肯定的な意見がほとんどな(い)のに」と 誤読していた
忘れてくれ
544風の谷の名無しさん:03/07/27 23:12 ID:0q+Lq4xI
本編と連動してスレもユーリに脅かされている。
545風の谷の名無しさん:03/07/27 23:15 ID:klZNWGJt
>>536
そんなことはないよ。少なくとも俺は>>513に書いたように
良いところも悪いところもあると認めながら見ているし。
>>488みたいな的外れなのは論外だろうけど)

もっと自信を持て。
他人がどう言おうと、自分がつまらないと思ったのならその作品は間違いなつまらないのだ。
546風の谷の名無しさん:03/07/27 23:33 ID:Zg+qnLsQ
そうだな、万人に共通するものなんて、ないからな

自分の感性を大事に汁
547風の谷の名無しさん:03/07/28 00:01 ID:FUu9yeSo
カレイドスターの凄い所は、結構絵がやばいときが多いんだけど、それでもエロさが
失われないという所ではないかと思う。
こういうのは誰が巧いんだろう。
548風の谷の名無しさん:03/07/28 00:09 ID:00u3uVCT
>>547
巧拙を超えた監督の執念だと言ってみるテスト
549風の谷の名無しさん:03/07/28 00:36 ID:WfcYky68
否定的な意見を潰そうとしているのではなく、
出てくる否定的な意見がイマイチ的を射ていないことが
問題なのだと思います
550風の谷の名無しさん:03/07/28 00:46 ID:JaHuKeyS
>>549
いいこと言った
確かにここで出てくる否定的意見は聞いても(゚Д゚)ハァ?なことばっかりだな
もうちょい核心をついたような意見がほしいね
551風の谷の名無しさん:03/07/28 01:04 ID:Gc3u7fuh
>>550
ジュリーとシャーロットの存在はどうか、とか?
552風の谷の名無しさん:03/07/28 01:40 ID:EK4kemjy
ユーリの部屋にいったときの作画はちょーやばかった。
へたくそすぎ。

うまいときと下手なときの差がはげしすぎるよ、このアニメ
553風の谷の名無しさん:03/07/28 01:50 ID:APHUpyfT
>>552
東京ミュウミュウの時を思い出せ! アムロ!!
554風の谷の名無しさん:03/07/28 02:10 ID:kaidacbi
おもしろさと視聴率は比例しないことを痛感させられたアニメだ…
555風の谷の名無しさん:03/07/28 07:42 ID:Fml1Kzc/
この程度の作画の崩れで騒ぐなら他のアニメなんか見るに耐えないだろうな
556風の谷の名無しさん:03/07/28 09:28 ID:Kze5ityO
>>552
<うまいときと下手なときの差がはげしすぎるよ、このアニメ

GONZOが関わったアニメはだいたいこんな物ですが何か?

GONZOクオリティの追求(ょぅι゛ょ関係の神作画が主)と
時間との妥協(三文字さん)で揺れ動くのが
この会社が関わったアニメの特徴でしょ
557風の谷の名無しさん:03/07/28 11:01 ID:EK4kemjy
>GONZOが関わったアニメはだいたいこんな物ですが何か?

それが何か?
558風の谷の名無しさん:03/07/28 11:20 ID:c+0C1oRH
>>404
本人は琉球空手のつもりだけど、実は沖縄ジャズ空手なのは内緒だよъ( `∀゚)
559風の谷の名無しさん:03/07/28 11:23 ID:GF6N+HIc
GONZOに限定したものでもないと思うが
560qw:03/07/28 13:11 ID:GaNo6ast
いくら批判しようと何も変わらないよ。

さて、フィギュアアップされてたんで転載。
ttp://yotsuba.s22.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20030727201118.jpg
561風の谷の名無しさん:03/07/28 14:00 ID:CQStLU68
>560
ウプありがとん。
出来は正直…微妙っスね!アングルによってはイケてるんかな?
562風の谷の名無しさん:03/07/28 14:25 ID:iys7H4Qy
脚はともかく(いや、最大の問題点だが)・・・肩幅の割に首が長いっすね。
頭の斜め上からだけがベストアングルな悪寒。
563風の谷の名無しさん:03/07/28 14:50 ID:Fml1Kzc/
こむぎと比べたらヘボイな
564風の谷の名無しさん:03/07/28 14:59 ID:IDmM18em
レオタード(?)が無地なのは仕様?

小麦の左側の注射器もフィギュアの一部?
なんか差別されてるね・・。
565風の谷の名無しさん:03/07/28 16:37 ID:hAa3pdPE
関係ないが妄想戦記・・・初めて知ったが、これはいい。
566風の谷の名無しさん:03/07/28 19:05 ID:lGmTzZ0W
つまらない作品なら、それがどれだけつまらないかを面白おかしく語れるかが
大事だと思うがね。
それだけで楽しんでるスレもあるくらいだ。
でもカレイドがつまらなくって、D.Cのほうが面白いとか言う人とは語り合えない
けどな。
567風の谷の名無しさん:03/07/28 19:32 ID:96xplWDe
>>566
んじゃあ、つまらんレスをどれだけつまらんか面白く語ればええやん

てか自分に合わなきゃ無視すりゃいいんじゃねえかね
568風の谷の名無しさん:03/07/28 20:51 ID:qsbUdjXI
新シリーズって新キャラ?
569風の谷の名無しさん:03/07/28 21:06 ID:JaHuKeyS
その可能性激高
570風の谷の名無しさん:03/07/28 21:42 ID:A4WLALHV
やっぱり労働ビザ持ってないので強制送還オチ
571風の谷の名無しさん:03/07/28 22:11 ID:1rIJ59bB
>>569
やっぱそうかな・・・。
公式に、「なんと!新シリーズ放送決定」とか書かれてるから、
嫌な予感がしてるのだが。
まあロゼッタたんが主役になるならいーけど。
572風の谷の名無しさん:03/07/28 22:39 ID:JaHuKeyS
俺のID

ジャフキーズ
573風の谷の名無しさん:03/07/28 22:43 ID:+bTo2+6y
>560 おいおいこりゃあないだろうw
吹いちゃったよw
574風の谷の名無しさん:03/07/28 23:05 ID:xUL+MtdI
小物が無い分安っぽく見えるんだ・・・きっとそうだ・・・
575風の谷の名無しさん:03/07/28 23:27 ID:NNS6RGd6
白のレオタードがチャチく見える原因では。
ポスターに出てるステージ衣装のほうが
見栄えがして良かったのに。
またはそらのいつもの服。

576風の谷の名無しさん:03/07/29 00:01 ID:Zv3lobtC
例の白レオタードフィギュアだけどさ、
製品版にはデカールが3種類付くってのはどうだろう。
お好きな柄のレオタードが作成できるって売りで。
もちろん洗面器に水張って浮かべるアレ。

ついでにマブチモーター内蔵ジョナサンとセットで
『おフロで泳ぐそら』発売したら神。
577風の谷の名無しさん:03/07/29 00:02 ID:6JF9n4hJ
ポージングからしてダサいな。
白のレオタードといい特徴がない。
見捨てられてんのかカレイドスター・・・_| ̄|○
578風の谷の名無しさん:03/07/29 00:39 ID:Jw6DAKLq
SORA祭りと聞いて思い出す漏れは・・・

つなみにそらタン9980ですた。
579風の谷の名無しさん:03/07/29 02:11 ID:bbysZxl8
新シリーズは新主人公…?

個人的にカレイドは、そらのキャラクターでもっていた
作品なので、それはチョットきびしいな
580風の谷の名無しさん:03/07/29 02:30 ID:eaXW2R1W
新シリーズはそらの子供が主人公です
581560:03/07/29 02:42 ID:SuKO/VSn
さらに違う角度から

ttp://madarms.hp.infoseek.co.jp/0307/he2003/07-27-40.jpg
>>1さ〜ん」
582風の谷の名無しさん:03/07/29 03:39 ID:sCyz+qGL
>>581
アップで見ると顔が歪んでるYO・・・
583風の谷の名無しさん:03/07/29 04:03 ID:LKjp8XaK
エロさより見栄えを重視して
次回予告最後の、ブランコに坐っているポーズを希望したい。
584風の谷の名無しさん:03/07/29 04:20 ID:uaqx4e4b
漏れは旧OPの最初の方の空を見上げているそらがいいね
585風の谷の名無しさん:03/07/29 05:26 ID:iOnzqAtg
じゃあ、ちっとだけネタばれで新シリーズの最初を教えてやる。
新シリーズの主人公はロゼッタ。
出物は、ロゼッタが孫悟空役の「SONGOKU」だ。ちなみに、ケンはまだ現役で裏方をやって
おる。死んでないぞ(藁
586風の谷の名無しさん:03/07/29 05:43 ID:n0rxCEr+
ロゼッタは確かに魅力y的なキャラなんだが、すでにディアボロ使いとして完成しつつある
(精進の余地はあるとしても)キャラなんで主役に据えるのはサトジュン的にどうだろう?
むしろロゼッタと年齢の近いライバル的なキャラのほうが主役としてはいいのではないかな?
逆から言えばロゼッタがレイラ的な立場になるという感じで。
587風の谷の名無しさん:03/07/29 05:50 ID:M4de/qjE
やっぱマリオンじゃないの?
588風の谷の名無しさん:03/07/29 06:03 ID:uaqx4e4b
アザラシだろ
589風の谷の名無しさん:03/07/29 09:38 ID:RPPRHeTp
>>581
顔がゆがんでる
590風の谷の名無しさん:03/07/29 09:48 ID:Zv3lobtC
造形師出てこい!ちょっとそこに座れ!正座!
591風の谷の名無しさん:03/07/29 11:03 ID:IDeYs8qo
主人公変わるくらいなら、今のままの時間帯で低視聴率でいいや
592風の谷の名無しさん:03/07/29 12:08 ID:OxdDJbRm
新シリーズはそらの友人が美容師世界一を目指す話です
593風の谷の名無しさん:03/07/29 12:52 ID:VILs8cBc
俺の聞いた話じゃ次は宇宙だって
594風の谷の名無しさん:03/07/29 12:53 ID:NjZbmmM9
ミアかわええ
595風の谷の名無しさん:03/07/29 14:30 ID:Jb4sOews
新シリーズは20年後。
そらとケンの娘と、レイラとユーリの娘、
そしてカロスとサラの子供たちが登場。
第2世代の物語。
ロゼッタも登場。
パメラも顧問として登場。
596風の谷の名無しさん:03/07/29 14:33 ID:Jb4sOews
>>588
オットセイとアザラシっておなじだっけ?
それにしてもジョナサンの必要性がさっぱりわからん。
たまちゃんに便乗しようとして失敗してるだけ?
597風の谷の名無しさん:03/07/29 14:51 ID:DwUm0Vss
>>595
それだったらイイ(・∀・)

>>596
中の人も違う役で出てたし、もう出番ないかもな。

598風の谷の名無しさん:03/07/29 15:40 ID:sq02rCrZ
あれ、ジョナサンってたまちゃんより先に出てこなかったっけ?
599風の谷の名無しさん:03/07/29 15:43 ID:sq02rCrZ
ボケてますた(;´Д`)タマちゃんの出現は去年の8月だったんだな
600風の谷の名無しさん:03/07/29 15:53 ID:rRiexwzy
新シリーズは20年後。
そらとユーリの娘と、レイラとユーリの娘、
そしてカロスとユーリの子供たちが登場。
第2世代の物語。
ジョナサンは死亡。
ケンも志半ばでで死亡。
601風の谷の名無しさん:03/07/29 17:00 ID:GXsdN3gq
新シリーズはアンナが主役。
発火能力を持つ彼女がウィッチを狩る話
602風の谷の名無しさん:03/07/29 17:10 ID:Wbqun2Os
新シリーズもそらが主役。
自殺して灰羽になった彼女が巣立つための話
603風の谷の名無しさん:03/07/29 17:17 ID:z59U8Xfh
( ゚Д゚)ハァ??
604風の谷の名無しさん:03/07/29 17:21 ID:bbysZxl8
新シリーズはミアが主役。


…西村ちなみが主役を務めた作品が浮かびませんでした。
605風の谷の名無しさん:03/07/29 17:33 ID:mkb5Zxl0
>>604
おじゃる丸とか?
606風の谷の名無しさん:03/07/29 17:33 ID:SGUb9wOB
新シリーズ     フールはどうなってまつか?
607風の谷の名無しさん:03/07/29 17:36 ID:KSlmc27u
新シリーズの主役は、大盛とバビルに決まってんじゃんか!
608風の谷の名無しさん:03/07/29 17:39 ID:S8uWDvQn
>>604
それだけは ないっないっないっ!
609風の谷の名無しさん:03/07/29 17:45 ID:aTpq4vhX
新シリーズはユーリが主役
610風の谷の名無しさん:03/07/29 17:51 ID:g+p09C/h
新シリーズはメンバー一新どころかスタッフも総入れ替え、
同じなのは「カレイドスター」という名前だけ……かもよ。
611風の谷の名無しさん:03/07/29 18:13 ID:Cxeju0L4
タイトルは「カレイドスター魂」でつね
612風の谷の名無しさん:03/07/29 18:50 ID:sYLVrTkn
新シリーズはサーカスではなく
ミュージカルスターを目指す話に。
その次は映画スター。
613風の谷の名無しさん:03/07/29 18:53 ID:aTpq4vhX
カレイドスターの頂点に立ったそらがハリ○ッドに挑戦する話じゃないの?
614風の谷の名無しさん:03/07/29 18:56 ID:81duZuTE
残念ながら新シリーズはロゼッタ主役
615風の谷の名無しさん:03/07/29 19:05 ID:Umtt4vc8
ガンダムなんかで主役ロボ交代ってのは見たことあるが、
主役交代ってのは前例があるんだろうか。
616風の谷の名無しさん:03/07/29 19:18 ID:g+p09C/h
デジモンとかクラッシュギアとか結構いっぱいあるんでない?
ガンダムだってシリーズ変われば主人公違うし。
617風の谷の名無しさん:03/07/29 19:22 ID:aTpq4vhX
新番組 カレイドスターZ
618風の谷の名無しさん:03/07/29 19:23 ID:Jw6DAKLq
ホリプロが絡むと扱いが良いんだな(w
619風の谷の名無しさん:03/07/29 19:29 ID:4m940gJT
>>611
それ最悪だ。
打ち切られた方が幸せ。
620風の谷の名無しさん:03/07/29 19:51 ID:QsvI893z
新タイトルはカレイドスター熱闘編。
というか変更箇所は話の展開以外にはそれほどないと思う。
621風の谷の名無しさん:03/07/29 19:59 ID:Jw6DAKLq
新クールからは、こないだの友達じゃないの?
622風の谷の名無しさん:03/07/29 20:01 ID:Wbqun2Os
>>620
しかし新シリーズと題してるからなぁ。
623風の谷の名無しさん:03/07/29 20:15 ID:LveouRwf
発売前のアニメ雑誌から。

新シリーズはそらの生い立ちからはじまる。
カレイドスターの不思議の国のアリスをみるシーン〜両親の事故〜
〜叔父さんに引き取られる〜カレイドスターの思い出〜新体操部に入る
が新シリーズ第一話。

それから新体操部でのいろんな出来事〜アメリカに渡るまで。
第4クールでもとにもどって、レイラとそらがライバルになってて
レベルアップしていき、最後は幻の大技へ。
624風の谷の名無しさん:03/07/29 20:21 ID:Iwf38Elk
>>620
GONZOが撤退して、三文字メインになる訳ですな(w
625風の谷の名無しさん:03/07/29 20:36 ID:MELyMsxF
新クールはジュリーとシャーロットのダブル主役だよ。
カレイドはホリプロがこの二人を売り出すためのアニメだからさ。
626風の谷の名無しさん:03/07/29 20:48 ID:n0rxCEr+
っていうかそれだけは勘弁してくれっぽ〜い
627風の谷の名無しさん:03/07/29 20:55 ID:Jw6DAKLq
まだレイラがライバルなのか・・・
ユーリ騒動は、円満解決って事?
628風の谷の名無しさん:03/07/29 21:28 ID:UIjGHqeG
>>622
ミルモも新シリーズって言ってたけど、展開が変わっただけじゃん。
ダアクやアクミ等のキャラ追加はあったけど。
つーかそら主役じゃないとカレイドスターって感じしないなぁ。
主役交代だけはやめて。マジで。

>>623
そらの新体操部の顧問は肉助とか言うんじゃないかな。
629風の谷の名無しさん:03/07/29 21:32 ID:n0rxCEr+
そらのあの異常なまでの すごい 身体能力は闇の新体操で鍛えられたものだったのか…。
630風の谷の名無しさん:03/07/29 22:06 ID:eaXW2R1W
>>595
無難にまとまってる感じだな
631風の谷の名無しさん:03/07/29 22:57 ID:sEoG4Lmt
>>604
ミアとおじゃる丸って同じ声優さんだったんだ・・
632風の谷の名無しさん:03/07/29 23:03 ID:Ezz9kssT
>>623て...ネタだよな?
第4クールがあるかどうかも疑わしいのに。
633風の谷の名無しさん:03/07/29 23:22 ID:91MgbgBH
>>629
闇の新体操といえば「新体操(仮)」ですな。
634風の谷の名無しさん:03/07/29 23:34 ID:l/k6dKk/
闇の すごい 新体操(仮)
635風の谷の名無しさん:03/07/29 23:35 ID:eaXW2R1W
そらがやってたのって体操じゃないの?
636風の谷の名無しさん:03/07/30 00:17 ID:ra51cxb+
コマンド・タイソ
6371:03/07/30 00:20 ID:vVx5bly7
>>581
はい。>>1です。
でも、個人的にはグッズ派じゃないものでして。
ミニアルバムは買いますた。

新シリーズ、そらがいなくなるとしたら寂しい。
>>628さん同様に、やっぱりそらあってのカレイドスターだと思うし。
でも幻の大技の事もあるし、大丈夫かなと。
638風の谷の名無しさん:03/07/30 00:24 ID:MwVUlP2e
新シリーズはソラに憧れて入ってきた新人の女の子
ソラはすでに他界していて伝説の人になってるとか
・・・・こんなんだったら鬱だ
639風の谷の名無しさん:03/07/30 00:34 ID:XNXrjL3v
新シリーズは、
公園から道に転がり出たボールを拾おうとしてトラックに轢かれた
そらが見ている夢ということになります。
640風の谷の名無しさん:03/07/30 00:43 ID:ZH8L2cjB
>>623
「カレイドスター エピソード1」ってわけか(w
641風の谷の名無しさん:03/07/30 00:58 ID:WE3FNMAI
なんか前も新体操(仮)で盛り上がった気がするんだが・・・
お前等、好きだなぁ。
642風の谷の名無しさん:03/07/30 01:01 ID:8iZRXwQu
>>596
違うぞ
643風の谷の名無しさん:03/07/30 01:50 ID:H24yB95R
遅レスだが>>604

火口に消えたカロスを探し南米のジャングルをさまようミア。
そこで彼女はホリプロ虎の穴から逃げ出した少年少女達と出会う…。

こんな話はどうでせう。
カレイドスター〜ラスト(ry

644風の谷の名無しさん:03/07/30 02:14 ID:ra51cxb+
カレイドスターSAGA〜性〜
645風の谷の名無しさん:03/07/30 03:51 ID:XkMYwTdS
ユーリとケンって同い年だったんだ。意外。
646風の谷の名無しさん:03/07/30 03:53 ID:alWL9G8I
福岡方面

そこよろ〜。 以上。

スカートは短く、レオタードにスカートの長短は関係なさそうだとオモタ(w
647風の谷の名無しさん:03/07/30 04:13 ID:Stb6IQua
華麗ドスター555

ケンがユーリ率いるオルフェノク雑技団に引き抜かれた所から始まり
アンナが雑技団の団員とメール交換したり、ロゼッタがミアのことを母になってくれる(略
そしてレイラがちらっと顔を出したり
648風の谷の名無しさん:03/07/30 04:38 ID:DpepfPhf
新シリーズはアンナが主役。
サラに代わって歌姫となった彼女が
ぴちぴちボイスで観客を魅了する話

というのをE'Sスレのパニックを見ながら言ってみる
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1057049641/513-
649風の谷の名無しさん:03/07/30 06:09 ID:E2Tv3ZDt
旧OPてなんかミアがやけに目立ってるような気がするとかいまさら思った
650風の谷の名無しさん:03/07/30 07:09 ID:GPJPd93B
旧シリーズ最終回は
そらが幻の大技に挑戦し、成功するもセットの滝つぼに落ちて
おぼれるぅ るぅ るぅ・・・


なまあたたかい布団のなかで目を覚ました小学生そらが ゆーめーかぁー

そして新シリーズ。そら小中学生編
651風の谷の名無しさん:03/07/30 07:20 ID:E2Tv3ZDt
なまあたたかくしめった布団の中で
652風の谷の名無しさん:03/07/30 07:46 ID:6+23Lwzq
EDの曲買ってきた。フルコーラスで聴いたらもっとよかった。
ガンダムみたいに売れるといいな
653風の谷の名無しさん:03/07/30 07:46 ID:rJrSdgew
OPも買えよ
654風の谷の名無しさん:03/07/30 10:25 ID:kH3hretm
新シリーズは未来からやってきたそらの娘をめぐって
やはり未来からやってきた刺客との戦いになります。
655風の谷の名無しさん:03/07/30 11:12 ID:v8pLwNe9
なんて! すごい ネタスレ
656風の谷の名無しさん:03/07/30 11:48 ID:urYEB+OD
そんな訳無い! ナイ なーい!
657風の谷の名無しさん:03/07/30 12:48 ID:2fUxMe6S
真奈美がカレイドスターめざして参入。
主人公真奈美。
真奈美タン最高。
658風の谷の名無しさん:03/07/30 15:56 ID:xx9GhyKV
サラが、唄いながら光弾をソラにぶつけたり、ポリスがロゼッタを拉致しようとして
レイラに幻覚の炎で阻止されたり、そこを突然空間転移してきたユーリに阻まれたり
そんな話。
659風の谷の名無しさん:03/07/30 16:56 ID:iV164WjJ
>>658
微妙に違うのは釣り?
660風の谷の名無しさん:03/07/30 17:17 ID:S0RyH5bG
EDのSOPHIAはデイリーで6位だった
あんまりカレイドのタイアップは関係ないと思うけど(w

OPの米倉は、何位だったんだろう
30には入ってなかったけど…
661風の谷の名無しさん:03/07/30 17:24 ID:S0RyH5bG
>>660
米倉千尋41位にランクインしてるんだね
前回は50位〜100位くらいだったから、カレイド効果あるんだな
662風の谷の名無しさん:03/07/30 17:40 ID:Bo/vs6RA
視聴率1厘の番組がどんな効果あるんだ?
663風の谷の名無しさん:03/07/30 17:42 ID:lx90C4cy
もうそのネタ飽きた。
視聴率うんぬんは過去スレ嫁
664風の谷の名無しさん:03/07/30 17:45 ID:iV164WjJ
>>663
あんま釣られんなよ、厨が湧いてでてくるぞ。
やっと落ち着いてきたんだから。
665風の谷の名無しさん:03/07/30 18:37 ID:2cS4hHUd
痴障そら。
ハキハキ言え(・∀・)!!
666風の谷の名無しさん:03/07/30 19:15 ID:MX1FzTPZ
米倉の歌、カレイド以外とのタイアップならもっと売れてただろうに。
667風の谷の名無しさん:03/07/30 20:44 ID:ccvvWqm/
新EDのソフィアの着メロはあるけど、米倉の着メロないぞ・・・ショボーン

>>646
いや、レオタードの場合、角度や食い込みが(ry
668風の谷の名無しさん:03/07/30 21:32 ID:ljM5mjDB
っていうか、関西版の月刊テレビ誌によると
テレビ大阪では8月に6回放送があるっぽ〜い。

2日(土)18:30
11日(月)14:55(うる星やつら再放送の枠)
16日(土)18:30
18日(月)14:55
25日(月)14:55
30日(土)18:30
(9日・23日は野球中継のため放送無し)

これで関西での遅れが解消されそう、そう、そう!
669風の谷の名無しさん:03/07/30 22:01 ID:WTsZ0sOw
平日14:55って、すごいな。
録画して見ろって言ってるようなもんか。
16,18日はお盆休み中だからいいとしても。
670風の谷の名無しさん:03/07/30 22:23 ID:akk5pWue
見逃し率高そうだな
671風の谷の名無しさん:03/07/30 22:34 ID:6Ond7U2x
>>669
夏休みってことだと思われ。
対象がそこなんだよ、たぶん。
672風の谷の名無しさん:03/07/30 22:41 ID:PrTLIuCZ
ここまで酷いタイムテーブルも珍しいな、かなり不幸だ。
カレイドより糞アニメなんて腐るほどあるのに。
673風の谷の名無しさん:03/07/30 23:31 ID:5UBWlZEZ
例えば?
674風の谷の名無しさん:03/07/30 23:35 ID:JsywfZX9
>>671
にしてもあまりにも中途半端な時間過ぎない?
それなら朝9:00とか10:00辺りの方が・・・
675風の谷の名無しさん:03/07/30 23:35 ID:UhMMye4g
比較なんかしても意味ないのでやめれ
676風の谷の名無しさん:03/07/30 23:38 ID:PrTLIuCZ
>675
だからオレは具体名挙げないよw
677風の谷の名無しさん:03/07/30 23:45 ID:UWUvzUgM
>>674
いや、{対象がそこなんだよ}
というのは、
>平日14:55って、すごいな。
>録画して見ろって言ってるようなもんか。
>16,18日はお盆休み中だからいいとしても。
ってあったので、
夏休みがある、小中高もしくは専門・大学生を
視聴者対象としているんでしょうという話です。
あとは、ただ単に空いているところに埋めただけではないかと。
678風の谷の名無しさん:03/07/31 00:02 ID:98oLwuU8
駄作は低視聴率。当然のこと。
679風の谷の名無しさん:03/07/31 00:29 ID:uFYk2Lc/
松方弘樹世界を吊る
680風の谷の名無しさん:03/07/31 00:47 ID:5Z/ezOlh
良作が低視聴率になることもある。
681風の谷の名無しさん:03/07/31 00:54 ID:3at1jvni
>>680
釣られるなと何度言ったらわかるんだ。
お前も荒らしか?sageないし。
682風の谷の名無しさん:03/07/31 00:56 ID:UudhiJOD
野球で潰れた分をそのままにしないで
穴埋め放送をしてくれるだけでも、ありがたいんだが
683風の谷の名無しさん:03/07/31 01:12 ID:98oLwuU8
上げると嵐とか言ってる香具師は、バスジャック以降マスコミ経由で2chに来た初心者の子?
684風の谷の名無しさん:03/07/31 01:25 ID:aovfjacj
随分昔から2ちゃんに嵌りまくりのヒッキー自慢>>683先生が見れるのは
このスレだけ!!
685風の谷の名無しさん:03/07/31 01:43 ID:ke27ED+g
3期からソラはキダムに入団します。
提供がキダムに変わります。
ちなみに山下とボリショイは入札で落ちました。
686風の谷の名無しさん:03/07/31 01:43 ID:LGsPe3gQ
今日タワーレコード行ってソフィアのCD見たら、
ちゃんと カレイドスターEDっていうシールが貼ってあったから
うれしくなって思わず買ってしまった。
OPの曲は見つかりませんでした。
687風の谷の名無しさん:03/07/31 01:55 ID:BjoVLZBB
今さら「すごい ミニアルバム」を買っちゃった俺って一体・・・_| ̄|○
688風の谷の名無しさん:03/07/31 01:56 ID:ix5eRvbz
>>687
それは すごい 冒険w
689風の谷の名無しさん:03/07/31 06:09 ID:UFrrt4F5
ステルボアの予告、カレイドってましたよねー。
690風の谷の名無しさん:03/07/31 07:48 ID:h6m0E+mp
そういや前アレグリアって変な団体があったな。
691風の谷の名無しさん:03/07/31 09:01 ID:zAFBJdJk
そひあの曲結構イイ
692風の谷の名無しさん:03/07/31 09:23 ID:BtMEG6b1
9月からは、日曜朝9時半からか、起きるのがちと、つらいな。
693風の谷の名無しさん:03/07/31 11:18 ID:3jIh4DVy
>>691
けっこう同意かも
694風の谷の名無しさん:03/07/31 11:37 ID:hx5shmRJ
>>690
ネタ元のシルク・ドゥ・ソレイユを知らずにカレイドを見てるヤシ発見。
695風の谷の名無しさん:03/07/31 12:04 ID:4uMxVAS7
>>694
それを知らなくとも、この作品は楽しめると思うのだが。
696風の谷の名無しさん:03/07/31 13:44 ID:Qqtsq7Ox
シルク・ドゥ・ソレイユってなに
697風の谷の名無しさん:03/07/31 13:49 ID:iUr9A7AK
ロゼッタたん再登場情報がメガミマガジンに載ってる。
もう一人の助っ人キャラがかなり笑える
698風の谷の名無しさん:03/07/31 15:12 ID:Qqtsq7Ox
EDの曲がいいのにあのEDアニメはもったいない…
699風の谷の名無しさん:03/07/31 16:02 ID:fPVW3g2F
諸君、今週は16時30分からなので注意されたし。
700風の谷の名無しさん:03/07/31 16:07 ID:GyApQKG3
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
701風の谷の名無しさん:03/07/31 16:19 ID:YDNMHs+p
>>699
てめぇッ、適当なこと言ってんじゃあねぇぜっ!!
702風の谷の名無しさん:03/07/31 16:31 ID:iewoG8qe
>>701
漏れもあせったぜ!
>>699氏ね
703風の谷の名無しさん:03/07/31 16:33 ID:GyApQKG3
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
704風の谷の名無しさん:03/07/31 16:35 ID:7bwdxqk5
>699
お前…… 逝ね
705風の谷の名無しさん:03/07/31 16:35 ID:GcW+reV5
>>699
心臓とまるかと思っただろ馬鹿
706風の谷の名無しさん:03/07/31 16:44 ID:vz38D7Od
>>699
くやしいからレディス4見てやってるよ!
どうだ!
ちっともくやしくなんかないんだkらな!
707風の谷の名無しさん:03/07/31 16:51 ID:BuR65npE
夏だなぁ・・・
昔書き込みがあったが、

宇宙のステノレビアの小唄->氏ね
ラストエグザイノレのクラウス->氏ね
カレイドスターのケン->イ`

ってカキコにワラタ。ケンむくわれないなぁ・・・
708風の谷の名無しさん:03/07/31 16:52 ID:kaXx5r31
カレイドスター 実況スレッド ステージ12
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1059034185
709699:03/07/31 16:52 ID:TlGSW7XH
あはははははははは。

軽い序ーくだよ諸君。
710風の谷の名無しさん:03/07/31 17:21 ID:tmMpgXfT
>>707
それ俺だw
昔もなにも先週だよ
711風の谷の名無しさん:03/07/31 17:25 ID:nthyDqr6
また最終回煽りですか(w
712風の谷の名無しさん:03/07/31 17:27 ID:XNfBpCXB
今日のオープニングの声って誰?
713風の谷の名無しさん:03/07/31 17:27 ID:iewoG8qe
>>712
フールでしょ。
714712:03/07/31 17:30 ID:XNfBpCXB
>>713
d
声低くて誰か解らんかったよ。
715風の谷の名無しさん:03/07/31 17:32 ID:GyApQKG3
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
漏れ   (・∀・)チンポー!!
香具師 (・∀・)チンポー!!
716風の谷の名無しさん:03/07/31 17:35 ID:j0dfgTwO
亀戸スター
717風の谷の名無しさん:03/07/31 17:39 ID:hrP8f0nq
わたし、ついさっきまで佐藤竜雄と佐藤順一を混同しておりますた


・・・・・・・・・今期の上辺と底辺、なんて失礼な_| ̄|○川
718風の谷の名無しさん:03/07/31 17:39 ID:nthyDqr6
禅問答アニメ
719風の谷の名無しさん:03/07/31 17:40 ID:pehVGpJp
カロスの思わせぶり台詞 炸 裂 
720風の谷の名無しさん:03/07/31 17:43 ID:vz38D7Od
なんだ最終回か。
721風の谷の名無しさん:03/07/31 17:44 ID:0mIiwA4e
>>717
ワロタ
722風の谷の名無しさん:03/07/31 17:45 ID:nthyDqr6
あれ?そらってホットパンツじゃなかったっけ?
スカートだったっけ
723風の谷の名無しさん:03/07/31 17:47 ID:UpWHvnbb
終わりそうな勢いだな
724風の谷の名無しさん:03/07/31 17:48 ID:nthyDqr6
百ー合臭くなってきますた
725風の谷の名無しさん:03/07/31 17:50 ID:pehVGpJp
やべえ、うるうるきた……。
726風の谷の名無しさん:03/07/31 17:50 ID:vz38D7Od
新シリーズって10月からじゃなかったのか?
前倒しか。
727風の谷の名無しさん:03/07/31 17:50 ID:LQg7MKbK
な ん だ こ の お も し ろ さ は !
728風の谷の名無しさん:03/07/31 17:50 ID:4tgS+WbD
今日の脚本はなかなか
729風の谷の名無しさん:03/07/31 17:51 ID:iewoG8qe
最高だー。・゚・(ノД`)・゚・。
レイラさんカコイイ!
730風の谷の名無しさん:03/07/31 17:51 ID:hrP8f0nq
佐藤先生の次回作をご期待ください!




アレ?
731風の谷の名無しさん:03/07/31 17:51 ID:nthyDqr6
来週も見ないといけないでつね
732風の谷の名無しさん:03/07/31 17:51 ID:pehVGpJp
来週、意外な展開だな。
733風の谷の名無しさん:03/07/31 17:52 ID:pehVGpJp
しかし、夕方からこんなにいいアニメやってていいんだろうか。
いいんだ。
734風の谷の名無しさん:03/07/31 17:52 ID:k2dpqis6
今までの中で一番よかった。
735風の谷の名無しさん:03/07/31 17:52 ID:4tgS+WbD
レイラさん最高
736風の谷の名無しさん:03/07/31 17:52 ID:UpWHvnbb
ステージのシーン全く無しか
737風の谷の名無しさん:03/07/31 17:53 ID:k1Lpa5/3
レイラさんいい香具師だな
738風の谷の名無しさん:03/07/31 17:54 ID:TewHqpnw
・゚・(ノД`)・゚・。
739風の谷の名無しさん:03/07/31 17:54 ID:L9gOnA9r
新シリーズはソラの妹さんが主人公と言う斜め上辺りの展開キボヌ
740風の谷の名無しさん:03/07/31 17:55 ID:6lyM/T2M
これはこれで別に文句はないのだが、
10月からどうすんの?マジで。
741風の谷の名無しさん:03/07/31 17:55 ID:4tgS+WbD
そらの妹が新シリーズの主人公?
742風の谷の名無しさん:03/07/31 17:55 ID:hrP8f0nq
>>739
息子という可能性を微塵も持たない君が素敵だ。
743風の谷の名無しさん:03/07/31 17:55 ID:LQg7MKbK
先週といい、今週といい、シナリオ最高。
テレビアニメでなくて映画とかでやってほしかったくらいだ。
744風の谷の名無しさん:03/07/31 17:56 ID:hrP8f0nq
>>740
つーか今更だが

主人公交代ってのはどの程度本当なの?なの?なの!
745風の谷の名無しさん:03/07/31 17:56 ID:4uMxVAS7
今回は青臭すぎて苦笑・・・(w
まァ、いい話ではあるのは認めるけど。
来週からの展開は楽しみですな。しかし、ケンの実家に居候って・・・ケンが報われる日が
もうすぐそこだと、信じてはダメですか? ですかー? ですか−−?!
746風の谷の名無しさん:03/07/31 17:57 ID:vz38D7Od
そうか。
そらの妹ないし弟が新シリーズの主人公で
来週の話はその布石ってわけだな。
こりゃ重要な回だ。
747風の谷の名無しさん:03/07/31 17:57 ID:pehVGpJp
>>745
>今回は青臭すぎて苦笑・・・(w

あなたがそう思えるのは、自分の未来を(以下略)

748風の谷の名無しさん:03/07/31 17:57 ID:TewHqpnw
>>740
ステージ復活に向けての戦いが始まるとかそういう話かモナ
749風の谷の名無しさん:03/07/31 17:58 ID:4tgS+WbD
カロスって馬鹿?
750風の谷の名無しさん:03/07/31 17:58 ID:hrP8f0nq
>>747
しかし実はレイラさんも信じていない罠だったりする?する?するー!

わけでつが。
751風の谷の名無しさん:03/07/31 17:58 ID:iewoG8qe
>>747
ワラタ
752風の谷の名無しさん:03/07/31 17:58 ID:DxggstqH
実はカロスがすでに新組織を結成してたんだよ!!


だったら嫌だな
753風の谷の名無しさん:03/07/31 17:58 ID:nthyDqr6
ケンは今以上に生殺しになりそうですね
754風の谷の名無しさん:03/07/31 17:59 ID:MjJWb11B
今回の話もおもろかた。
ユーリが何をやっても駄目なところがおもろかた。
レイラがそらのメイクを直してあげてるところもおもろかた。
755風の谷の名無しさん:03/07/31 17:59 ID:dNGABgR1
で、俺のロゼッタはいつでてくるんですか?
756風の谷の名無しさん:03/07/31 17:59 ID:TewHqpnw
>>753
親と一緒じゃ更に手が出しにくくなるだろう
757風の谷の名無しさん:03/07/31 18:01 ID:RQ6JCNaI
>>755
お前のじゃないが、再来週には出る
758風の谷の名無しさん:03/07/31 18:01 ID:hrP8f0nq
しかし改めて考えてみると

帰ってきたスタッフは、当初考えていた以上に臆面もなかったわけでつな。
759風の谷の名無しさん:03/07/31 18:01 ID:iewoG8qe
>>753
今回もケンはがんばったが、結局はレイラさんが全部持ってったし。
でも格好良かったよ・゚・(ノД`)・゚・。
760風の谷の名無しさん:03/07/31 18:02 ID:m3ognHL9
ああ〜っ、もう既に妹が10月からの〜って書かれてる!てる?!てる!!
761風の谷の名無しさん:03/07/31 18:02 ID:L9gOnA9r
ケンの親が彼女連れてきたと大騒ぎしたりして
それをソラがきっぱり否定
762風の谷の名無しさん:03/07/31 18:02 ID:tYFlwU5I
ソラよりケンの方が泣く回数多い
763風の谷の名無しさん:03/07/31 18:03 ID:4tgS+WbD
そらが血眼になってフールを探してる場面ヨカタ
764風の谷の名無しさん:03/07/31 18:04 ID:pehVGpJp
>>755
大丈夫だよ、もうすぐヒロインとして出てくるよ。信じようよ。

だ が て め え の じ ゃ な い 。
765風の谷の名無しさん:03/07/31 18:04 ID:4uMxVAS7
>>747
Σ(゚д゚lll)ガーン
766風の谷の名無しさん:03/07/31 18:04 ID:y5g2nHbi
正直、フール再登場でうるうるするとは思わなかった・・・
767風の谷の名無しさん:03/07/31 18:04 ID:m3ognHL9
ユーリのボディガードを引き離そうとするシーンのケンは良かったな
女の子に混じってつつくなw
768風の谷の名無しさん:03/07/31 18:05 ID:0sT9xasR
ちょっと見てないうちにとんでもない展開になっとるな
打ち切りの布石じゃないよね?ね?
769今週のユーリ:03/07/31 18:05 ID:pehVGpJp

                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
770風の谷の名無しさん:03/07/31 18:06 ID:4tgS+WbD
>>768
10月から新シリーズが始まるよ
771風の谷の名無しさん:03/07/31 18:07 ID:qqFyWxff
見えるのか?再び私が・・・フール カコ(・∀・)イイ!!
772風の谷の名無しさん:03/07/31 18:08 ID:GcW+reV5
なんでレイラさんにフールが観えないのか今回激しく疑問だった
773風の谷の名無しさん:03/07/31 18:09 ID:hrP8f0nq
>>772
ソラたんと違い、上昇曲線が鈍化していってるんでは。
774風の谷の名無しさん:03/07/31 18:10 ID:qqFyWxff
>>772
レイラさんには周りを変える力までは無いからじゃろ
775風の谷の名無しさん:03/07/31 18:11 ID:iewoG8qe
>>772
その話は前も出た。
もしかしたら見えてるのかもしれないぞ。
776風の谷の名無しさん:03/07/31 18:11 ID:4tgS+WbD
主人公じゃないから…
777風の谷の名無しさん:03/07/31 18:11 ID:tmMpgXfT
仕組まれた子供にしか見えないのです
778風の谷の名無しさん:03/07/31 18:13 ID:4uMxVAS7
>>776
         /./                   | |
      _/ /-─'''"~~ ,.二.フ->      ! ,'
    / ./, '-─‐ '" ̄  / '´\\    ,' /
.  / // ニ二u__,/ // u,__ヽ 〉- 、//
  {//-===:、     |.! /  / { | r‐ノ/         /
  /,.イ u   __\、;;;||/ @ 〃,.-;=´イ,ヽ        //
. //ヾ.\ /   @ フ''| |: ミ≡彡' / _\ヽ |       ,' ,' か、核心・・・
/ i´r\ヽu`≡==彡v{ .{._,.ノ/u,ノ u_ \!\     / /
  ヽ.ヽrヽ.} r,ラ',ニニ二´-‐''´、 ̄ ./ヽ/ヽ.ヽ ` ー-/ ./
    \`、レ',.イー' ( __ } | - ’,. ‐ヘ /  ,| |  _//
.     `//_| rーrー┬ゝィ‐''1´ ,レ'´  /ン ! /、'´ ̄
     //  ! l‐┴‐┴‐┴‐ '"´  /ヽ/ u |、//  `丶
  ,r‐' /   \ヽ.r‐┬‐┬ ''1´.工 -‐'´u  |//\
 / /  /|   \` ┴‐''' ´ ̄ ==''___/// ヽ
/ /  ̄ ̄|   |    `ー、'''"~~´ ̄ ̄   //
./    |   |      \-───‐- 、//
779風の谷の名無しさん:03/07/31 18:15 ID:YDNMHs+p
しかしユーリはどうやって資金集めてるんだ? やっぱ…ケツ?
780風の谷の名無しさん:03/07/31 18:16 ID:LQg7MKbK
フールが見えなくなるシーンは、魔女の宅急便でジジと話が出来なくなるシーンを思い出した。
781風の谷の名無しさん:03/07/31 18:22 ID:er9Vmb3O
782風の谷の名無しさん:03/07/31 18:23 ID:iewoG8qe
>>781
パンツじゃないだろ・・・
783風の谷の名無しさん:03/07/31 18:26 ID:E2Vvs3Uk
>>779
ユーリは財団の息子。金持ち。
ようするに財団の金使って買収したんだろ。
でも最後にはソラが究極の技とやらをやって、それを見た人たちが
カレイドスターをユーリから買い上げてソラに渡すんだろうね。そ
してソラがオーナーになり、新しい幕を上げると見た。
784風の谷の名無しさん:03/07/31 18:28 ID:E2Vvs3Uk
>>781
それがパンチラならレオタード姿は全裸かよ。
衣装と下着の違いを考えてくれ。期待して勃起した。
785風の谷の名無しさん:03/07/31 18:30 ID:qqFyWxff
OPを見る限り、街中でパントマイムでもするんじゃないかね。
カロスもムカシに逆戻りだ(w
裸一貫、生まれ変わってやり直し。
786風の谷の名無しさん:03/07/31 18:33 ID:y5g2nHbi
>>783
ユーリの親父は死んでるだろ。
787風の谷の名無しさん:03/07/31 18:41 ID:E2Vvs3Uk
>>786
おいおい。オヤジが死ぬと財団は潰れるのか?
今日の放送をもう一度見ろ。財団の名前も良く聞け。
788風の谷の名無しさん:03/07/31 19:00 ID:kvbk1TyX
戻ってきたスタッフはユーリの埋伏の毒の計かと思ったのに!
そのままかYO!
789風の谷の名無しさん:03/07/31 19:06 ID:txVo3DBV
で、どこが罠だったの?
790風の谷の名無しさん:03/07/31 19:07 ID:tYFlwU5I
罠を仕掛けると思わせといて
実はそんなものはなかったという罠
791風の谷の名無しさん:03/07/31 19:12 ID:iZWAkD9I
メンバー戻ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

と思わせて、実はユーリがオーナーになりますた
792風の谷の名無しさん:03/07/31 19:31 ID:3ZgixUi3
なかなか思い通りにならなくて、ワナワナ…と打ち震えるユーリの話
793風の谷の名無しさん:03/07/31 19:33 ID:4tgS+WbD
そろそろ有理化しそうな悪寒
794風の谷の名無しさん:03/07/31 19:51 ID:j8nbmI/C
今日初めてみたんだけど、少女漫画みたいだな…

いや、ミュウミュウ知ってるから、少女漫画にも色々ある事は知ってるけどさ、
もっとこうなんかねえ… ++えみたいなのが前面に出てるアニメだと思って…
               月月

ズレテナイカナ…?
795風の谷の名無しさん:03/07/31 19:51 ID:zencnfK/
泣くな!
796風の谷の名無しさん:03/07/31 19:52 ID:j8nbmI/C
ズレテタ…

++
月月
797風の谷の名無しさん:03/07/31 19:52 ID:cOlvsqVx
すごい おフランスの カレードステージ?

↓これって元ネタ?

「Clrque de France 〜パリの鳥人〜」 来日公演決定
クイーンズスクエア横浜の6周年記念スペシャルイベント。

世界的空中アーティスト達が、高さ9mの支柱を利用した空中
ブランコや、シフォンを使った空中アクロバットを繰り広げます。
物語性を持たせたステージは、衣装や美術、音響効果にもこだ
わり、斬新かつ幻想的。
観客とステージの距離が近く、迫力満点のショーは感動と興奮
を呼びそうです。

【日時】8/8(金)〜23(土) @14時〜 A17時〜 (各・約30分)
【会場】クイーンズサークル   【料金】観覧無料
【問い合わせ】クイーンズスクエア横浜 045-682-1000
ttp://www.qsy.co.jp/htm/f_even2_2.htm
798風の谷の名無しさん:03/07/31 19:54 ID:4tgS+WbD
だからシュガーのシングルを出せって
799風の谷の名無しさん:03/07/31 20:28 ID:bUxlxTwf
>>798
カレイドスター すごい ミニアルバム
800風の谷の名無しさん:03/07/31 20:43 ID:RjVfxpz0
誰も釜ってくれないんだけど。
ステルゴアの予告で、ソラが「さい!さい!」
言ってましたよね。
801風の谷の名無しさん:03/07/31 20:50 ID:XfLIG086
キャラクターに深く感情移入できる唯一のアニメ。
いろいろと頑張らなくてはならない自分にとって励みになる。
これから毎週録画します。
802風の谷の名無しさん:03/07/31 21:09 ID:PXcfxFIR
なんかそのままエピローグに突入しそうな勢いだったね
最終回のつもりで見ても違和感ないよ、アレ。

まぁ、内容は文句ナシだったけどね、いやー、いい話だったねぇ
803風の谷の名無しさん:03/07/31 21:15 ID:hrP8f0nq
804風の谷の名無しさん:03/07/31 21:29 ID:hrP8f0nq
てかこっち出した方が「あーあれね」となるか
ttp://www.quidam.jp/
805風の谷の名無しさん:03/07/31 21:32 ID:4tgS+WbD
あーあれね
806風の谷の名無しさん:03/07/31 21:48 ID:YDNMHs+p
キダムとかサルティンバンコって演目の名前だったのか。
劇団の名前だと思ってた。
807風の谷の名無しさん:03/07/31 22:05 ID:9c1f8PGA
というか今日放送だったのにえらくレスがすくねえなあ、おい…。
808風の谷の名無しさん:03/07/31 22:06 ID:4tgS+WbD
いつもこんなもんでしょ
809風の谷の名無しさん:03/07/31 22:08 ID:6U/QLCWd
ウルウルしてて書き込むの忘れてた
810風の谷の名無しさん:03/07/31 22:15 ID:W1kAie2c
エンディングのポリス、前に出るにつれて地面に埋まっていくようにしか見えない。
一回そう見え始めるともう直らないw
811風の谷の名無しさん:03/07/31 22:19 ID:GcW+reV5
>>810
変なこと言うなよ
もう埋まってるようにしか見えないよ
812風の谷の名無しさん:03/07/31 22:24 ID:0yXntccd
今日のカロスはゲンドウ入ってました
813風の谷の名無しさん:03/07/31 22:38 ID:aovfjacj
>>787
モマエがもう一度ちゃんと見直したほうが良いと思うよ・・・。
814風の谷の名無しさん:03/07/31 22:40 ID:E2Vvs3Uk
最終回のネタバレです。
最後まで楽しみたい人は読まないでください。

最終回前話、そらはフールーから幻の技を使う事になる。
それを見たユーリは震え上がる。その技は自分の父親が
やろうとして失敗して死んだ大技だった。かつてフールー
を見たが見えなくなった男とはユーリの父親であった。
そらの技を見たユーリはそこに父親の求めていた物を見
いだした。父の親友でもあるカロスにカレイドステージ
を返そうとするも財団に阻止される。ユーリとそらの競
演で客を味方に付け、市民運動で財団からカレイドステー
ジを取り戻すが、ミアは脚本家を目指し引退、アンナは
父親と共に小さな劇場をつくり家族で講演を始め、レア
ラは引退するもカレイドステージの指導員をしながら父
親の仕事を手伝うが、ユーリは姿を消してしまう。再び
カレイドステージに光りがともって一人の少女が入団し
て来て幕を閉じる。
その少女が実は・・・

ネタバレは以上。とある事情で知ることが出来た。
815風の谷の名無しさん:03/07/31 22:42 ID:PXcfxFIR
>>814
フールがフールーになっている時点で信じません
816風の谷の名無しさん:03/07/31 22:42 ID:95ONFSFK
今見終わった。
レイラがおいしいね。いいキャラだ。
今後、燃える展開になりそうで楽しみ。
安心して見ていられるよ。
817風の谷の名無しさん:03/07/31 22:50 ID:qBA+BlJn
そらのマン毛 すごい もじゃもじゃ。
そらの腋の下 すごい じょりじょり。
そらのまんこ すごい びらびら。 
818風の谷の名無しさん:03/07/31 22:53 ID:inYr68sc
今週も良かったが来週以降がすげー楽しみだ。
ケンのヘタレっぷりとか。

>814
現時点の情報での範囲しかねーじゃねーかYO!
でもフールーにワロタ
819風の谷の名無しさん:03/07/31 22:56 ID:9EU3vbDv
しかもレイラじゃなくてレアラだぜ
820風の谷の名無しさん:03/07/31 22:56 ID:l+z4fAL5
なんでこういうアニメが視聴率悪くて、
そこらの低レベルな作品がまかりとおっているんだろうな・・・
821風の谷の名無しさん:03/07/31 22:57 ID:Fmunt1WY
新シリーズの主人公はカロス。
カレイドスターを失ってボトルアタッカーに転職したカロスが、
合衆国大統領になるまでの成り上がりストーリー。

このウィスキーは400ドルなんだぞ!ぞ!ぞぉ!
822風の谷の名無しさん:03/07/31 22:58 ID:E2Vvs3Uk
>>818
フールでしたね。
愚かですみません。
823風の谷の名無しさん:03/07/31 22:59 ID:m3ognHL9
あと"レアラ"も間違ってるぞ
824風の谷の名無しさん:03/07/31 22:59 ID:Ng+7eHDr
やべえ、フールの復活シーンで泣いてしまった。
先週、今週と本気でイイ話だったよ。
825風の谷の名無しさん:03/07/31 23:00 ID:l+z4fAL5
というかフールーじゃなくフールだし
826風の谷の名無しさん:03/07/31 23:02 ID:SZ/vU25Z
レアラって誰だよ
827風の谷の名無しさん:03/07/31 23:07 ID:6lyM/T2M
828風の谷の名無しさん:03/07/31 23:10 ID:95ONFSFK
>>824
フール絡みの話はまだ丸ごと残っているし、
終盤でまたぐっとくるシーンを見せてくれる予感
829風の谷の名無しさん:03/07/31 23:10 ID:mdpajPzw
・・・フールー?
830風の谷の名無しさん:03/07/31 23:13 ID:0yXntccd
ゆ、ユーアーフール!
831風の谷の名無しさん:03/07/31 23:15 ID:H0CLOZdl
レアラってなんだよ
日本語わからんのか?
832 ◆wWwwwww7.2 :03/07/31 23:18 ID:95ONFSFK
つないでみたはいいけれど色が・・・
ttp://cynthia.yoko.ne.jp/testita/img/1058441266_0011.jpg
833風の谷の名無しさん:03/07/31 23:19 ID:bco+6EqU
今週はアツイ展開でしたね。
レイラさんもいいがカロスも地味に渋くてイイ。

>>820
マジその通りだよ。
子供から大人まで安心して見られるのこれぐらいなのに・・・。
834風の谷の名無しさん:03/07/31 23:26 ID:Mwpd+YIt
脇役のキャラがいいね。

レイラ、ロゼッタ、サラ、カロス、ユーリ、ケン、アンナ、ポリス、マリオンとその父親、真奈美、パメラ・・・

キャラがはっきりしてるし、いい味だしているし。
835 ◆wWwwwww7.2 :03/07/31 23:39 ID:95ONFSFK
このアニメ、とりわけそらは表情が豊かでキャプ画を作っていて楽しい。
ttp://cynthia.yoko.ne.jp/testita/img/1058441266_0012.jpg
836風の谷の名無しさん:03/07/31 23:42 ID:dFTwJmbU
>>826
Wolf's Rainに出てきた動物好きの少女ですな
837風の谷の名無しさん:03/07/31 23:48 ID:ozHfXwYR
>>835
素晴らしい!グッジョ!
838風の谷の名無しさん:03/07/31 23:49 ID:aovfjacj
セガサターンのNiGHTSに出てきたのは何だっけ・・・と検索したら
リアラですた(・∀・)
839 ◆wWwwwww7.2 :03/07/31 23:55 ID:95ONFSFK
レイラさん すごい いい表情
ttp://cynthia.yoko.ne.jp/testita/img/1058441266_0013.jpg

ミア&アンナ すごい コンビ
ttp://cynthia.yoko.ne.jp/testita/img/1058441266_0014.jpg

仲の良い すごい 三人組
ttp://cynthia.yoko.ne.jp/testita/img/1058441266_0015.jpg

ユーリの すごい 尻の割れ目
ttp://cynthia.yoko.ne.jp/testita/img/1058441266_0016.jpg
840風の谷の名無しさん:03/08/01 00:10 ID:Uiwtftj5
>>835
その左上の泣いてるそらなんだけど
このときのセリフが聞き取れなかった。
何て言ってるの?
841風の谷の名無しさん:03/08/01 00:16 ID:kMBw8Iro
>>814
>アンナは父親と共に小さな劇場をつくり家族で講演を始め

アンナの『講演』激しく聴きたい!!(゚∇゚)
842風の谷の名無しさん:03/08/01 00:19 ID:kMBw8Iro
>>840

飲んじゃった


歯磨きでうがいしてた水を驚いて飲んでしまったから。
843風の谷の名無しさん:03/08/01 00:35 ID:Uiwtftj5
>>842
そうか、あのカップはうがい用で歯磨き中だったのかー
ありがd
844842:03/08/01 00:41 ID:kMBw8Iro
もしくは、ただうがいしてただけかも。
飲む前に「あ゛〜〜〜」って言ってるそらの声がしてるので、
うがいしてたことは確実なんだけど。
845風の谷の名無しさん:03/08/01 00:42 ID:UHcGU97Y
飲んじゃったで合ってると思われ
846風の谷の名無しさん:03/08/01 01:00 ID:EDzckf+6
アンナよりミアがギャグ担当になっていってますね
847風の谷の名無しさん:03/08/01 01:23 ID:QeMH8O3n
やはりレイラさんは最高。
でもなぁ、ユーリがオーナーになる経緯(罠の部分)が皆無なせいで
なんで?どうやって?あのそらを気に入ってたスポンサーのじじいは
どこいったの?って思いが残ってしまった。
それにカロスの偉そうな態度にハァ?こいつ大人か?と思っちまった。
本来責任者は、組織維持のためあらゆる手段を講じ、金策に走り回って
当然。それを結局やることやれず、残ってくれたメンバーを路頭に迷わ
せるようなことになってるのに「お前には失望した」って・・ほんとは
カロスが言われておかしくないセリフ。
彼は決断力はあるけど・・・。ゲンドウもそうだがトップの者が意思疎
通能力が低いってのは決して誉められたことじゃない。
そらがレイラさんが言ってたことに気付くための状況設定だというのも
分かってるんだけどね。

あと、フールが見えなくなるのもシーンとしてはいいんだけど、その
理由は弱いんじゃないかと思った。
848風の谷の名無しさん:03/08/01 01:26 ID:etYuVJaB
カレイド以外にみるアニメ無いな
カレイドをあんな時間にやるならもう少しまともな物作ってくれよ
849風の谷の名無しさん:03/08/01 01:46 ID:B8HZ94ri
ラスト、「フール、私達が着替えるの見てたでしょ(怒」と言うオチになるかと思ってた

今回の話は2週に分かれてなくてホントに良かった
850風の谷の名無しさん:03/08/01 01:52 ID:VjI70khk
>>849
しばらくしたら、また長文厨が分けた方が良かったとか言いそうだな(w
851風の谷の名無しさん:03/08/01 02:12 ID:Is9wvBIk
日テレでソフィアがED歌ってますた
852風の谷の名無しさん:03/08/01 02:17 ID:LZvmnnP3
フールはそらに出会う前のしばらくの期間は
誰にも見えなかったわけで、することもなかったはず。

その間、レイラやサラのとこへ覗きに行っていたのは
確実だと思うんだけどどうかな?
853風の谷の名無しさん:03/08/01 02:20 ID:IoZNa3Ab
>>850
そのときはまた遊んでやるかw
854風の谷の名無しさん:03/08/01 02:23 ID:CrydgZC1
このアニメはシナリオやキャラが良くできているだけでなく、
男の視聴者をつかむためにエロもちゃんと抑えてるのが偉いな。
規制の範囲内で最大限のことをやってる。
855風の谷の名無しさん:03/08/01 02:25 ID:/aql3K1x
>>846
正直、今日のアンナのギャグは、ミアが突っ込まなかったらワカンナカッタヨw
856風の谷の名無しさん:03/08/01 02:33 ID:qQ7feimX
\今日から俺がオーナーだゴルァ!!/   \ 強く生きるのよ、カロス /
  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                               ∧_∧
        ∧ ∧                   " ,  、 ミ
      ⊂(゚Д゚ )つ-、                  ゝ∀ く
    ///   /_/:::::/                 ∧_∧  |   _________________
    |:::|/⊂ヽノ|:::| /」             三  (    とノ  /                                         
  / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|              三   /  つ | < カレイドステージ取られちゃったよ、サラ〜
/______/ | |           三  _ (  /|  |   \                    
| |-----------|                   (_ソ(_ソ(_ )     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          
857風の谷の名無しさん:03/08/01 03:25 ID:/ZwKvDgi
>>854
「抑えて」もらっちゃ困る
858風の谷の名無しさん:03/08/01 04:24 ID:lNt95JlK
ユーリがカレイドのっとっちゃったらジョナサンはどうなるんだろう…。
859風の谷の名無しさん:03/08/01 04:27 ID:O59Fj37X
カロスには、ガッカリだ・・・
860風の谷の名無しさん:03/08/01 05:02 ID:lNt95JlK
そういえばあびると大盛はどこに?
861風の谷の名無しさん:03/08/01 05:21 ID:r7B/AKi2
奴らはこの傑作唯一の汚点なので、
空気化希望
862F3u ◆9S8NczYT.o :03/08/01 06:08 ID:NPT3sFFg
見ました。面白かった
ステージの最後を頑張ろうとするそら。でもそれは、終了を受け入れてしまったということだった
で、レイラが今の演目にかけてこれからを示し、そらは自分の誤りを理解する
見えなくなったフールが見えるようになる。それは、どう終わるかではなく、今からどうするかを考え始めたって事
綺麗な流れ

レイラが、「私たちの舞台」と言ったりそらをメイクしてあげたりするするシーンもいい
でも、「あなたとのステージ、楽しかったわ」は何だろ。そらの、みんなの為に辞めて何かするつもりなのか?

気になったところは、>>847さんも書いてるカロスのセリフ。理由も同感です
あと、レイラと親父が8話で理解が進んだはずなのに、今回の親父の言葉が余りにもそっけない
感じだったこと。レイラのカレイドへの想いをもう少し理解した上でのセリフであって欲しかった
863風の谷の名無しさん:03/08/01 06:12 ID:P6ceblar
>>839
ケンオンリーのキャプ画像くれる神はおらんのか・・。
一番すきなのはミアだけどさ・・。
864風の谷の名無しさん:03/08/01 07:46 ID:18Xd8iXo
けっきょく 役に立たない ケン

悲しすぎるなぁ・・・
865風の谷の名無しさん:03/08/01 07:52 ID:75I4bW/A
黒い すごい うんこ
866風の谷の名無しさん:03/08/01 08:10 ID:Uv7oZ3Jh
あのさ、昨日見逃したんだけどさ・・・
見逃しても別に「あぁ〜見逃した、くそぅ!」って気にならないんだよね。
なんていうか、話が無難すぎてインパクトがない→予測がつく。
クオリティはいいが、見たい!という気にはあまりならなかった。
SEED見たいに設定がへんだ、とかいろいろ言うことがないし、、、
867風の谷の名無しさん:03/08/01 08:11 ID:Z4TAQ19D
868風の谷の名無しさん:03/08/01 08:19 ID:X557frfZ
内容に予測がつくことと、見逃して平気の間には
関連性が低いと思うが漏れだけか
アニメにサプライズを求めることは大事かも知れないが
それは奇想天外な展開を望む、というのとは違う

至極まっとうな作り方をしていると思う本作は
アニオタが突っ込み所を求めて観るには厳しいと思うけど
いや、ツッコミどころは このスレを見ればわかるとおり
いっぱいあるけどね
869風の谷の名無しさん:03/08/01 08:51 ID:3nkjSDuS
もう一歩踏み込めば面白くなる気がするんだけどなあ
870風の谷の名無しさん:03/08/01 08:52 ID:JgbA4kDI
俺は別に面白くなくても団員が乳繰り合ってくれりゃぁいいけどね
871風の谷の名無しさん:03/08/01 08:56 ID:IH8Su9H+
この安定感は病み付きになると思うけどなあ
872風の谷の名無しさん:03/08/01 09:01 ID:3nkjSDuS
>>871
俺の場合は盛り上がりに欠けるという感想になる
スカパーで見ているから次の展開は気になってるけど
873風の谷の名無しさん:03/08/01 09:09 ID:4frIcQe0
余計なこと考えずに見入ることが出来るだけでいい
他に何もいらない
874風の谷の名無しさん:03/08/01 09:12 ID:Z6FTVsf+
劇場版カレイドスター(劇場版ってあんまり良いイメージないな)
もしくはTVスペシャル版カレイドスター(一歩スペシャルみたいな、局が違うけど)
1つの公演をきっちり1,2時間で表現
キャラ動きまくりの1.2時間!ってどうよ?
話は無難だったけどキャラは悪くないと思うし
それに時々よく動くし、動き重視なら成立しそうな気がするんだけど。
ちなみに10月からの新シリーズ喜び半分期待半分不安半分って感じだよ。
875風の谷の名無しさん:03/08/01 09:12 ID:qE9cxMGX
な、なぁ・・・
このまま行くと26話終了で打ち切りっぽい展開だけど大丈夫なのか?
876風の谷の名無しさん:03/08/01 09:17 ID:LZvmnnP3
新シリーズってかなーり今と違った話になりそうな予感。

とりあえず
26話終了で打ち切りっぽい展開
で終わる覚悟は必要な気がする。
877風の谷の名無しさん:03/08/01 09:37 ID:3nkjSDuS
>>873
それが出来ればいいんだけどね
878風の谷の名無しさん:03/08/01 09:44 ID:9tySUEwo
なんでこんなにネガティブな人が多いのかー?

俺は楽しみにしてるよ、来週も三ヵ月後も。
879風の谷の名無しさん:03/08/01 09:49 ID:3nkjSDuS
>>878
ネガティブな人が多いって、批判的な事言ってるのは俺だけでしょ
もしかしてここはマンセーしか書いちゃいけないのか?
880風の谷の名無しさん:03/08/01 10:05 ID:lNt95JlK
オレは878じゃないからわからんがネガティブの意味が違うだろ。
何かとここは打ち切りうんぬんの話になるからな、そっちのほうだな。
881風の谷の名無しさん:03/08/01 10:08 ID:9tySUEwo
>>879
いやいや、そんなピリピリしなくても。
批判が悪いんじゃなくてさ、10月からも継投、放映時間も変更になるのが決定しているし
2クール目の〆〜新シリーズに向けてどうなるのか俺は楽しみにしているのだが
打ち切り打ち切り言う人が多いな〜、と思ってね。
882風の谷の名無しさん:03/08/01 10:10 ID:9tySUEwo
>>880
書いてる間にフォローが。
その通りです。dクス
883風の谷の名無しさん:03/08/01 10:20 ID:ss634Dmc
あんまりアニメ見てないけど(アニメファンってほどではないので)、
ここ2,3年でオリジナルアニメでは一番おもしろい。
884風の谷の名無しさん:03/08/01 10:23 ID:UK64pRqr
少なくとも時間変更して大々的に第3クールスタートと言えるくらいには、
キリが良い所で終わるんでしょ。第2クールは。
885風の谷の名無しさん:03/08/01 10:56 ID:vJhwWkw/
今面白いもの作ってるスタッフがそのまま新シリーズを
作ってくれるんだったら、期待してもいいんじゃないかな?
むしろキャラがそのままでスタッフ総入れ替えなんて事態の方が
本シリーズのファンとしては心配だ。
886風の谷の名無しさん:03/08/01 11:21 ID:M+W3xEZY
今の話の展開ペースで新シリーズも同じキャラでいくとすると、ネタに困る気もするけれど、
このスタッフなら面白さを維持したまま新しい展開を用意し続けられるかもしれない。
まぁスタッフが同じなら、いずれにせよ期待できそう。
887風の谷の名無しさん:03/08/01 11:36 ID:lNt95JlK
カレイドって十週打ち切り食らっても話がどうにかまとまるように構成された
ジャンプの新連載みたいな感じなんだよな…。
短期クールでまとめることのメリットもデメリットも両方出ている感じ。
(そこらへんは散々がいしゅつ議論ですな。)
見てるほうとしちゃあいつ終わっちゃうのか気が気でないよ…。

つうかこのままスピーディなテンポで話が展開していってネタが尽きなければすごいよな。
これ終わったら脚本家の引き出しが空っぽになっちゃうくらいにがんがってほしいが。
888風の谷の名無しさん:03/08/01 12:03 ID:WibJGnYJ
これがいしゅつ?そらのフィギュアがユージンから出ます。
練習用白レオタード、自分的には印象薄いんだけど、ユージン担当者が好きそうだモンな。
ttp://madarms.hp.infoseek.co.jp/0307/he2003/he2.html
889風の谷の名無しさん:03/08/01 12:07 ID:NdawV3+6
それはがいしゅつだけど、任天堂ヒストリーは欲しい・・・
ロボットはあるんだろうか。
890風の谷の名無しさん:03/08/01 12:10 ID:HH91J5gp
何度見てもそのフィギュアひどい出来だな。
もうちょっとなんとかならんものか・・・。
891風の谷の名無しさん:03/08/01 12:13 ID:IH8Su9H+
>>888
さりげなくレイプ漫画のキャラが混ざってるな
892風の谷の名無しさん:03/08/01 12:35 ID:OgvkdNC9
今、笑っていいともにあびる優出てるよ
893風の谷の名無しさん:03/08/01 13:13 ID:zbIBVE2h
ロゼッタたんマダー?
894風の谷の名無しさん:03/08/01 13:32 ID:fA4HU1Ag
カロスって、どうしようもないな・・・
895風の谷の名無しさん:03/08/01 13:36 ID:TOz+PoOk
>>887
> これ終わったら脚本家の引き出しが空っぽになっちゃうくらいにがんがってほしいが。

漏れの精液タンクが空になるくらいエロ方面でも是非...(;´Д`)
896風の谷の名無しさん:03/08/01 14:37 ID:xMxUt0lm
この脚本家って、他にどんな作品書いてるの?
897風の谷の名無しさん :03/08/01 14:47 ID:89M3nyYe
何度見ても味気ないフィギュアだ。
これなら1/1フールとか出した方が売れる気がするぞ。
898風の谷の名無しさん:03/08/01 15:26 ID:zJnhDsPH
ゼロからの すごい 再出発
899風の谷の名無しさん:03/08/01 15:52 ID:SlxCrIqh
>>896
作品が多すぎるので自分でぐぐれ
900風の谷の名無しさん:03/08/01 16:01 ID:v9+YfXJ7
>>893
ヤクザ、ロゼッタたんは再来週ですよ 
来週はシスプリファンには見逃せない!ない!ない!

オープニング見てるとユーリアルバコチョフは改心して戻ってきてくれそうな
901最終回ネタバレ1:03/08/01 19:22 ID:kerhOQSy
とある国のカレイドステージという舞台に一人の少女がいた。
名は苗木野そら。
着の身着のままでカレイドステージに転がり込み、
努力の末、カレイドステージの、いやその国一番のスターに成長した少女だった。
彼女はその国で唯一、空中ブランコで3回転が出来る役者だった。
その国の皆が彼女の空中3回転を見て拍手喝采した。

ある日、別のステージでも空中3回転に成功した者が出たという噂が流れる。
そしてその噂は本当だった。
皆、その者の空中3回転を見て、拍手喝采した。

 空は空中4回転に挑戦することにした。
ブランコから手を離し、もう一方のブランコを掴むまでの間に空中で4回転する。
少しでもタイミングが間違えば失敗する。
いや、全てのタイミングが合っても不可能なのかもしれない。
空は必死に練習するがどうしても上手くいかない。
そこへフールが現れて言った。
「人には空中4回転という技は無理なのだ」
「それでも私はやらなきゃいけないの! この国で最高のスターでいなきゃいけないの!」
それは今は亡き親友たちと交わした誓いだった。
フールは小さな薬瓶を差し出した。
「それを飲めば、全てと引き換えに一度だけ空中4回転が出来る・・・」
902最終回ネタバレ2:03/08/01 19:22 ID:kerhOQSy
その日、そらが空中4回転という大技を披露するという噂を聞きつけ、
隣の国からも観客が集まってきた。カレイドステージは超満員となった。
ブランコの揺れが大きくなり、そしてそらは反対側のブランコに向けて飛んだ。
1回転、2回転、3回転、そして4回転。そしてそらは反対側のブランコを掴んだ。

その瞬間、ステージが壊れるのではないかという大喝采が沸き起こった。
しかし、しばらくするとそれは戸惑いのざわめきに変わった。
なぜなら、そらがカレイドステージのどこにもいなかったからだ。

その日からそらの姿を見たものはいない。

あの時、カレイドステージの天辺から一羽の鳥が大空に飛んでゆくのを見た人がいた。
その鳥がそらだったのではないか、という話だ。

END
903風の谷の名無しさん:03/08/01 19:36 ID:XH+K2SIh
>>891
どれ?
904風の谷の名無しさん:03/08/01 19:53 ID:XIeOWrM2
BSジャパン組でつ。
すごい よかった。半泣き。
905風の谷の名無しさん:03/08/01 20:03 ID:X557frfZ
やっぱり9月で一旦終了に向かって収束していってますね。
で、10月からは幼年編で、第4クールは地下闘技場トーナメント編かな。
906風の谷の名無しさん:03/08/01 20:09 ID:nts9+eOs
>>901
イマイチ
907風の谷の名無しさん:03/08/01 20:13 ID:k5ugXjyx
>>900
ユーリ・キリアンだよ。
アルバチャコフはプロボクサー。
908風の谷の名無しさん:03/08/01 20:26 ID:NfPkh/On
ネタバレ

最後そらは幻の大技を使うことになるが、フールは言う。幻の大技は
それと引き替えにそらの大事な物の中の一つを失うことになるだろう
と予言した。
不安にかられつつもそらはカレイドステージ復活の為にフールより伝
授された幻の大技を使った。そして舞台終了後に悲報は知らされた。
幻の大技に驚いたケンが、驚いた拍子に心臓発作で死んでしまったと
言う。そらはその瞬間、フールの予言が当たってしまった事に恐怖す
るが、次の瞬間疲れと空腹がありケンが生きていたことすら記憶から
消えていた。
909風の谷の名無しさん:03/08/01 20:28 ID:sGECJriS
◎無修正画像をご覧下さい◎無料パスワードをゲットすれば、もっと凄い画像とムービーがご覧頂けます◎
      ★見て見ておまんこ★
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
910風の谷の名無しさん:03/08/01 20:38 ID:FM5z7pMP
3クール目からはエジプトにむけて皆で旅をはじめます
4クール目はとある町のなかのお話です
911風の谷の名無しさん:03/08/01 20:42 ID:MJyZwjUE
最後のシーンが良かった。
あったかかったし、ドキドキしたです。
やっぱりレイラのあったかさはイイよね。

ロゼッタたんの復活を早く見たい、たい、た〜い!。
912風の谷の名無しさん:03/08/01 20:43 ID:1JaR2JH8
テレビ大阪って今、何話遅れてるの?
913風の谷の名無しさん:03/08/01 21:09 ID:6wa6Meiu
レイラ「どう?あたしのオシッコは」
そら「・・・あったかい・・・です」
914風の谷の名無しさん:03/08/01 21:24 ID:X557frfZ
>>912
明日の18:30に第17話「燃えろ! すごい ミア」を放映予定
近畿地区は1週遅れですが、一時的には2週遅れになりますね
915風の谷の名無しさん:03/08/01 21:30 ID:X7S42hk8
>>901
別役実かよ
916風の谷の名無しさん:03/08/01 22:21 ID:FWWV3/cj
>>915
キキだな
917風の谷の名無しさん:03/08/01 23:36 ID:rq6/7ht8
今週のやっと見た。
今回もキャラがいきいきしてて良かった。

それにしてもケンの愛されようを見ると、声優にとっていい役にあたることの大切さを実感するよ(w
918風の谷の名無しさん:03/08/02 00:15 ID:cSueRkLn
>>917
実力なくて、いい役があたるのも困ったもんだと思うが。
とにかく演じたキャラで中の人を批判するのはイクナイと。
919風の谷の名無しさん:03/08/02 01:26 ID:aRGvsf0b
>>917
(某)光太の中の人?(w
920917:03/08/02 03:01 ID:IjHxaLHn
いや、ケンの中の人も去年はPONで散々叩かれたからね…。
921風の谷の名無しさん:03/08/02 03:53 ID:rUDJ4XAX
>>920
あそっか。
PONの主役二人がカレイドスターでは脇固めてるんだ。
922901:03/08/02 06:20 ID:dLAUBFL5
>>915
すごい。よく分かったね(w
923風の谷の名無しさん:03/08/02 11:33 ID:F69V/Aqq
10月からはソラの育ての親の子供とソラの子供が主役で

カレイドスターツインズになります。

ソラとケンの子供だったら素直に祝福できそうだ。
ケンは腹上死しそうだが。
924風の谷の名無しさん:03/08/02 12:23 ID:qoMkb7/T
あはは、全然そんなんじゃないよ、全然!
925フール様がみてる:03/08/02 12:23 ID:TqUuTbZg
サラ「ねえソラ、ロザリオを受け取って頂戴」
ソラ「え?わ、私なんかが…」
926風の谷の名無しさん:03/08/02 12:25 ID:TqUuTbZg
レイラ「ちょっとまってサラ!ソラは私の妹よ!ステージの上で誓い合った仲なのよ!!」

そして微妙な三角関係に…
927風の谷の名無しさん:03/08/02 13:31 ID:LAQ4a4M4
考えを凝縮できず、長い文章を書く人ほど読解力乏しいっすね
カロスが「失望した」と言った本当の意味くらいわかってほしい。
928風の谷の名無しさん:03/08/02 14:15 ID:sGaFpgTg
>>927
かまうな、空気嫁
929風の谷の名無しさん:03/08/02 14:36 ID:yE4RvRhm
最近見始めたひとは、テレ東公式サイトのいままでのあらすじ読め。

それなりに面白い。
930風の谷の名無しさん:03/08/02 14:42 ID:yE4RvRhm
>>925 >>926

マリ見ては面白いけど、カレイドはカレイドで楽しめよ
931風の谷の名無しさん:03/08/02 14:46 ID:Tr71nW5x
時間帯変わったら一回目は総集編をやるのかね?
932風の谷の名無しさん:03/08/02 15:41 ID:7wUQoPim
フールが居なくなったのは見えなくなったんじゃなく
風呂覗くためにどこかに隠れていたのかと思っていたのは俺だけだろうか…
933風の谷の名無しさん:03/08/02 15:50 ID:wawS+qkf
実は俺も…
934風の谷の名無しさん:03/08/02 16:35 ID:sGaFpgTg
次スレのテンプレにはぜひ
 ■キャスト
ロゼッタ=水橋かおり を加えて欲しい

来週は、ちばちーがゲスト
935風の谷の名無しさん:03/08/02 16:50 ID:4/VWt5AU
>>934
ちばちーって千葉千恵巳?
936風の谷の名無しさん:03/08/02 16:59 ID:sGaFpgTg
>>935
YES
937風の谷の名無しさん:03/08/02 18:34 ID:e22e0yb9
放送age
938風の谷の名無しさん:03/08/02 19:03 ID:Ye7jopNs
再来週は、しげちーがゲスト
939風の谷の名無しさん:03/08/02 19:54 ID:Tr71nW5x
そらの義理の両親の子供が千葉ちー?
940F3u ◆9S8NczYT.o :03/08/02 20:12 ID:4s1Jrsy+
>>927
あの場面でのカロスのセリフは3つ。それは、そらの終わりを受け入れたことを非難するという
意味で使いたかった筈。あきらめたことを

だが、カロスはオーナーなんだよ。責任者だ。彼には責任者として、この事態に責任がある
そのキャラにあの言葉を言わせるのは適切ではないように思う。まるで、自分の責任をそっちのけで
「お前」とそらを指し、今のカレイドの責任を責めてるような言い方だ
カロスが言うには、言葉が強すぎる

俺としては、あのセリフはレイラが言った方がしっくりくると思う。後で真意を知るみたいな感じでね
もう少し柔らかめの言葉の方がいいかもしれないけど
941風の谷の名無しさん:03/08/02 20:22 ID:2EU6lN2d
>>940
そうかぁ?
カレイドステージを一から築きあげたカロスだからこそのセリフだと思うんだがなあ・・・。
サラの回が伏線になってると思うんだが。 そらもその話は知っている訳だし。
942風の谷の名無しさん:03/08/02 20:34 ID:yuit571Z
>>940
 >今のカレイドの責任を責めてるような言い方だ

そうは聞こえなかったなぁ・・・
943風の谷の名無しさん:03/08/02 20:42 ID:qWKF7Jxx
>>941,942
アボーンしてるんだからアンカー張らないでくれよ・・・
やなもん見ちまったじゃないか
944風の谷の名無しさん:03/08/02 20:45 ID:2EU6lN2d
>>943
あれ? 長文の人だっけ?
945F3u ◆9S8NczYT.o :03/08/02 20:49 ID:4s1Jrsy+
>>941 >>942
1.「俺が言いたい事はただ一つ。そんな気持ちならやらない方がマシだ」
2.「カレイドステージは終わるべくして終わったようだな」
3.「お前にはがっかりだ」

の三つだよね。1は理解できる、カロスの立場でも。お別れ会みたいのでは駄目って事で
でも、2・3は一番の責任者であろうカロスが言うべき言葉では無い気がする
終わるのはそらのせいでは無いし、そら達がそういう考えに至らねばならない状況に(本意ではないが)
させてしまった、責任職の人間の言葉ではないと感じた。がっかりってお前が言うなと
946風の谷の名無しさん:03/08/02 20:55 ID:oRqHVAaM
むしろそらやレイラに「オーナーにはガッカリです」と言われる立場ですね
947風の谷の名無しさん:03/08/02 21:16 ID:2EU6lN2d
てゆうか、カロス自身が最初から責任者という立場で、ものを言って無いってことぐらいわかれよ。
948風の谷の名無しさん:03/08/02 21:17 ID:s1Ufg14c
新スレ立てる人、>>668の情報もテンプレに追加よろしくです。
949風の谷の名無しさん:03/08/02 21:25 ID:9FGv0zCI
>>931
AT-Xに電話したヤシの話だと52話うち2回総集編らしいので、
やるんじゃないかねぇ。
950風の谷の名無しさん:03/08/02 21:42 ID:u26k/JHn
         ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 次スレまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  愛媛みかん  |/
951風の谷の名無しさん:03/08/02 21:45 ID:VGSd0jI1
>>945
お前にはがっかりだ。
952風の谷の名無しさん:03/08/02 21:50 ID:1baROezM
   /""""""""彡
  / 〈~~~~~^~~~~ヽ
 |  /        |
 | / ´\  ハ /` |
 |./| ̄ ̄|冖| ̄ ̄|  
 (6|~`― ´ |`―‐′  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 || |    ,,,,, 」,,,,   |  < 最後のリングだから全力で戦うだと?
 |||  【 一 ー 】 /    | 貴様には失望した!!
 || \   丁  /    \_______________
彡|   \__/ |
953風の谷の名無しさん:03/08/02 21:53 ID:cf0IK3BF
ケンの「カレイドスターが始まるよ〜」ってあったっけ?
954風の谷の名無しさん:03/08/02 21:54 ID:PdnNNk7J
あったよ。何話かまでは忘れたけど。
955風の谷の名無しさん:03/08/02 21:55 ID:u26k/JHn
大阪は電波が届くのが遅すぎDEAAH _| ̄|○
956風の谷の名無しさん:03/08/02 21:55 ID:Tr71nW5x
パメラ登場の回がケンナレーションだたと思う。「怪しい すごい サーカス」だっけ?
957風の谷の名無しさん:03/08/02 22:00 ID:LXeuakhW
>>953
あったやん、ソラの次。
脇役ではトップで。
958風の谷の名無しさん:03/08/02 22:01 ID:oRqHVAaM
>>947
ということはカロスはダメダメオーナーということで決定ですか?
959風の谷の名無しさん:03/08/02 22:01 ID:z5bKXuEV
アンナの前説ってまだだよな
960風の谷の名無しさん:03/08/02 22:08 ID:Tr71nW5x
脇役が前説やるのはレイラさんが最初だよ。その次がケン。






レイラさんは脇役じゃないですかそうですか。
961風の谷の名無しさん:03/08/02 22:23 ID:nA/MhSkR
ジョナサンの前説ってまだだよな
962風の谷の名無しさん:03/08/02 22:30 ID:5IVJkd8e
新スレ立ててくれる方
>>17をお忘れなきよう
963風の谷の名無しさん:03/08/02 22:33 ID:j1fM3nOb
>945
スパルタで偏屈なお師匠様なのです。
こういう物言いで相手に悟らせる展開はお約束ですが、
素直に悩んでくれる相手ばかりというのも芸がないかもしれんね。

現実に言われたら、「このヘタレ経営者が!」
と吊るし上げを食らうかもしれませぬ。
それはそれで面白いのですが、そうすると殺伐としていかんのです。




964風の谷の名無しさん:03/08/02 22:40 ID:qWKF7Jxx
ロゼッタたんが前説やるのはいつですか?
965風の谷の名無しさん:03/08/02 22:45 ID:u6NNntst
>2.「カレイドステージは終わるべくして終わったようだな」

その前の回、第17話「燃えろ! すごい ミア」で語られているとおり、
カロスはカレイドステージを、メンバーひとりひとりが作り上げるものだと思っている。
その全員の「最後だから頑張る」という気持ちを、そらが代表で言いにきたことに
対しての言だから、別におかしくない。

責任職の人間の言葉ではないというよりは、考え方が責任者らしからぬ
というべきだが、それは>>947の言うとおり。


>3.「お前にはがっかりだ」

カロスは、そらにカレイドステージを変えてゆく何かを期待しているのは
今までさんざん語られている。そらはそんな期待を知る由もないが、
そこを失望したと言っていることに対し、我々は何か疑問を感じるかね?

>>945
「お前にはがっかりだ」
966風の谷の名無しさん:03/08/02 22:53 ID:4/VWt5AU
次スレ立ってる?
967風の谷の名無しさん:03/08/02 22:59 ID:N22rTiML
ヤバイ。F3u ◆9S8NczYT.oヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
F3u ◆9S8NczYT.oヤバイ。
まず長い。もう長いなんてもんじゃない。超長い。
長いとかっても
「(・∀・)20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ駄文。スゲェ!なんか内容とか無いの。何文字とか何?byteとかを超越してる。駄文だし超長い。
しかも総レスしてるらしい。ヤバイよ、総レスだよ。
だって普通は名無しとか総レスしないじゃん。だって自分のレスの下がどんどん伸びてったら困るじゃん。
新着とか超長いとか困るっしょ。
スレが伸びて、一回目のときは1レスで10行だったのに、三回目のときはdat落ちが2スレとか泣くっしょ。
だから名無しとか総レスしない。話のわかるヤツだ。
けどF3u ◆9S8NczYT.oはヤバイ。そんなの気にしない。レスしまくり。
最も遠くからアンカーするレスとか検索してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
駄文っていったけど、もしかしたらネタかもしんない。でもネタって事にすると
「じゃあ、F3u ◆9S8NczYT.oの言いたい事ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ゲッツ。爆笑オンエアバトルで言うと−272d。ヤバイ。寒すぎ。バナナでレス打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超カラッポ。それに超( ´_ゝ`)フーン。もっと掘り下げてとか平気で出てくる。
もっと掘り下げてって。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつってもF3u ◆9S8NczYT.oは自己厨が凄い。駄文とか平気だし。
うちらなんて駄文とかたかだか批判が出てきただけで上手く扱えないからネタにしたり、
放置してみたり、あぼーん使ったりするのに、
F3u ◆9S8NczYT.oは全然平気。駄文を駄文のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、F3u ◆9S8NczYT.oのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイF3u ◆9S8NczYT.oをスルーしたヤシとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
968F3u ◆9S8NczYT.o :03/08/02 23:11 ID:4s1Jrsy+
>>965
カレイドが個性重視、独創を重んじる事や、そらをカロスが
変革への素材・人材として考えている事と、今回カレイド終了によってそら達が
一種の終わりの決意をした事へのカロスの非難の正当性は違う物だと思うが
独創・自由を重んじることと、責任の所在を曖昧にすることは違うと思うから

その状況をくい止めれなかった(くい止めるべき役割なのに)自分を置いて
カロスがそらを責めるのは間違いだと思うんだけどね。変か?
969風の谷の名無しさん:03/08/02 23:14 ID:c18LzOzu
次スレ立てていい?
誰か返事してくれ(;´Д⊂)
970風の谷の名無しさん:03/08/02 23:16 ID:os6diZ/G
>>969
おながいします
971風の谷の名無しさん:03/08/02 23:19 ID:PdnNNk7J
>>969
お頼み申す
972風の谷の名無しさん:03/08/02 23:23 ID:ih+y3DiV
>>969
よろ
973風の谷の名無しさん:03/08/02 23:24 ID:c18LzOzu
次スレでつ。
カレイドスター すごい ステージ12
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1059833883/
974風の谷の名無しさん:03/08/02 23:31 ID:DX/kGPFG
>>967
いつも長文は読み飛ばすんだが、今回はワロタw
975風の谷の名無しさん:03/08/02 23:34 ID:u6NNntst
>>968
「変か?」

日本語が変ですね。
自分の文章をもう一度読み返してみなさい。

>カレイドが個性重視、独創を重んじる事や、そらをカロスが
>変革への素材・人材として考えている事と、今回カレイド終了によってそら達が
>一種の終わりの決意をした事へのカロスの非難の正当性は違う物だと思うが
>独創・自由を重んじることと、責任の所在を曖昧にすることは違うと思うから


藻前にレスつけるのは無駄っぽい上にウザがられるので消えます。
976風の谷の名無しさん:03/08/02 23:35 ID:sTYjTVmq
毎週毎週同じことなんだけどさぁ
>>968
あんたぜんぜん理解してないね
977風の谷の名無しさん:03/08/02 23:36 ID:c18LzOzu
今回F3u ◆9S8NczYT.o は長文じゃないし、流れ読んでるんだから
あんま、いじめるなよ!
978風の谷の名無しさん:03/08/02 23:41 ID:sTYjTVmq
>>977
次スレ乙
979F3u ◆9S8NczYT.o :03/08/02 23:47 ID:4s1Jrsy+
>>975 >>976
分かりにくかったかもな。すまん

そのような状況にならないように、働く役割の人間が
防ぐべき状況が起こってしまい、それによって発生した事態に対し
文句をいうのは、変じゃねえのって事です
事態が発生したのは、あんたが役割を果たせなかったからからじゃん、と

>>977
ありがとうっす。スレ立ても乙です

んじゃ、寝ます
980風の谷の名無しさん:03/08/03 00:07 ID:/hooGqZA
>>979

あの場面でカロスが言いたかったことは。

「カレイドステージは終わりではない !!
まだあきらめるな !!」

ということではないですか?
施設=カレイドステージではないみたいな。
981風の谷の名無しさん:03/08/03 00:28 ID:CP7SmtX5
>>980
そのことは長文の人も分かってると思うよ。
言い方が偉そうで自分を棚に上げてるように聞こえるから、ってこと
じゃないの?
ま、カロスはそういう言い方しかできないヤツってことで。
番組的にはその方がインパクトあるし、後で盛り上がるしな。
982風の谷の名無しさん:03/08/03 00:29 ID:YAchTCMr
>>980
>「カレイドステージは終わりではない !!
>まだあきらめるな !!」

だったらそう言やいいじゃねえか、と思ってしまうほど
あの性格の出所が説明されてない罠
983風の谷の名無しさん:03/08/03 00:36 ID:IY/yGZT9
つーかカロスの描き方は悪い意味で女のイメージする「権力者」っぽい。

はっきり言って幼い。描写が。
984風の谷の名無しさん
保護者としては完全にフールの勝ち