ワンピース part.15〜恋の試練にコンカッセ〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
東映アニメーション公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/onep/
フジテレビワンピースサイト
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/onepiece/
2風の谷の名無しさん:03/07/18 20:18 ID:MZ6Pwy9/
3風の谷の名無しさん:03/07/18 20:21 ID:pLbs2xsX
941 :風の谷の名無しさん :03/07/16 17:56 ID:95+VpgH/
ワンピース part.15〜恋の試練はコンカッセ〜

こんなんどうよ?
4風の谷の名無しさん:03/07/18 20:22 ID:WcnBLCzb
ゾロが一旦降りて、かなり強くなって登場する。
5ブビキ:03/07/18 20:22 ID:MtHZ5Ice
        _,,..----――----、、..._ 
     ,, ";;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;::::;;;;;:::::::::::::::`、
  ,イ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
 ./;;;;;;;;;;;:;:::;;;_,.. --――--- 、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
 {;;;;;;;;;;;,,/               \;;::;;;;;;;;}
 {;;;;;::::/                 ` 、:;;;;;;}
  {;;;::/::    ,,         _..、    ,i;;;;;}
  |;;;|::   ''"""゙` ...   ''"""゙゙`     };;;}
  iヽ|::   イ〔o゚〕>:::   イ〔o゚〕>    i;/、
  | i::      '  ::    `       |" |
   i }::        ::j          i |
    i ,|::       ,( o _,o )、       | | 
    i、|::      '  _ j_   ヽ      iJ
    .|::         ←ー'_→        i 
     i::   ::     ー '   ::     ,i
      {、   ::::..        ::     ノ 
      〉、:::::: `  ー--―  '    {  
     /  \::::: 、::::::::::...........     ノi
6風の谷の名無しさん:03/07/18 20:27 ID:GL9fMVfP
サトリ→玉ドラゴンを失敗してルフィに捕獲される→サンジがとどめ。
シュラ→生贄の祭壇でチョッパーと戦い船を破壊。ガンフォールが救出。
ゾロ、ナミ、ロビンが島はジャヤの片割れであることをハケン。
合流してキャンプしながら黄金強奪の打ち合わせ。 シチュー、空狼。
ナミが髪型を変える。 メガネをかける。キャンプファイヤー。
ルフィ、ウソップがキャンプファイヤーの生き様をロビンに語る。
7風の谷の名無しさん:03/07/18 22:23 ID:Hu6NqJrk
スレタイ微妙
8風の谷の名無しさん:03/07/18 23:07 ID:l7Dk3KJQ
>>1
乙〜
>>7
恋の試練に〜の「に」がなー。

前スレの1000ワラタ
それ以前の人、かわいそうにw
9風の谷の名無しさん:03/07/18 23:20 ID:JOaX8f73
映画のデッドエンドの冒険なんだけど
あれって、いろいろなシーンの使いまわしだね
食っているところを頭どつかれるところなんかべラミーだし
ガスパールの台詞なんかクロコダイルだし
戦いもクロコダイルと同じ戦い方だし
あの魚人と巨人達の声も使いまわしだしな
ガスパールとクロコダイルが戦ったら互角くさいな
アメアメの実も砂で固まり、スナスナの実も飴で固まるから
10風の谷の名無しさん:03/07/18 23:37 ID:ICIPjAAa
まあ、ガスパーデなんだがな。
11風の谷の名無しさん:03/07/18 23:37 ID:CZu+Gl4X
前から結構見かけるけど、
なんでガスパーデとガスパールを間違えるんだ?>正:ガスパーデ
使いまわしってのは同意。
あとルフィがいつも以上に饒舌。
ストーリーとしては良かったと思うけど、見所があまりないカンジだった。
そういうのって演出とか構成の問題なのか?
12風の谷の名無しさん:03/07/18 23:42 ID:enJi4qU6
        _,..-───-- 、
     ,. '"  _ -−ニ二二`ヽ、
    /   /  _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
  ,.'   /  /  ,,イ゙\ /入、ヾ,
. /  / // -‐''"_ヽ'、 l l′/`_''l}
 '  / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ'´ 'ヾ
   / ,.' ii/u i{,_,,  ゚ }! l li{,_,. ゚ }
.  / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
 ,' /-、 i| u    ' ' ` ,__〉〉  |    
.  /l 「ヾ'i|   ,.r‐     `'U'U__,.ィ}|
 / | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
 }i iト、}( l! ,イ  |__, ⊥ _|__,l|.ト、
 `i iiiハ `| i l_/       _,ノノ|| \
.  }iij. |. l |Y/      ‐┴''" ||\ \
  ゙l!  | l|. 仁   _,__      ||  \ \
  /   | |l lニレ'´     `ヾ'、  ||   \ \
  /   |. |ヽ 「]、       ヾ>、||     \
/   .|  |. ヽ`「ヽ        }H|\
      |  |  ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐||  ` ー─
   u  |   |  \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|
      |   |    \ ` ̄ ̄ ̄ /
       |    |    `−──‐′
13風の谷の名無しさん:03/07/18 23:42 ID:CZu+Gl4X
シュライヤはサンジと被ると思う。
コックでもなく女好きでもなく蹴り技でもないサンジ。
それからシュライヤの名前はワンピ的には「バスクード・シュライヤ」
になるんじゃないのか?
国によってファーストネームとセカンドネームは違うって事か?
個人的にはただ単に東映のミスだと思うが。
14風の谷の名無しさん:03/07/19 01:00 ID:ZEBupaB5
シュライヤってサンジとエースを足したような奴だな
結構嫌いでは無いキャラだけど
石田太郎が出ているのには驚いた
15風の谷の名無しさん:03/07/19 01:15 ID:3E6QVHnq
この前チョッパーの声優がラジオに出ていた。
で、その時に「この場面では感情を全て吐き出さないとこの場面は成り立たない、と思った時は
本当に涙も鼻水も流しながら泣いている。」とかいうことを言っていた。
ヒルルクの桜のシーンは実際そんな感じでやってたんだろうなあ。あのあたりの話ってここでの評判はどうだったっけ?
16風の谷の名無しさん:03/07/19 01:19 ID:3BVmxgXB
>>15
ヒルルクの桜は1、2を争うほどここでも評判よかったよ。
どうせキムタクも宣伝するならあの回の前に紹介すりゃよかったのにな。
17風の谷の名無しさん:03/07/19 01:25 ID:3E6QVHnq
あ、やっぱり評判よかったんだ。
あれはチョッパーの演技もそうだけど、ヒルルクもクレハも凄いウマーと思った。
18風の谷の名無しさん:03/07/19 01:48 ID:2KyLGwnY
今、ふたばで見てきたチョンピースにはワロタ。
あいつら、どうして劣化コピーしかできないんだろうか?
19風の谷の名無しさん:03/07/19 02:51 ID:pYlgzQqk
民族仕様です
20風の谷の名無しさん:03/07/19 02:57 ID:OQT9i+Ab
DVDでヒルルクの桜の90話を確認してみた
「ドクター・・・ドクトリーヌ(泣」って台詞はマジで泣いてるぞ>大谷さん
21風の谷の名無しさん:03/07/19 03:01 ID:OQT9i+Ab
>>16
ここでじゃなくてもヒルルクの桜はアニメでも原作でもナンバー1のシーンだよ。
22風の谷の名無しさん:03/07/19 06:46 ID:8x/jwwcm
前スレ1000マジでワラタ
998が実現してよかったね
23風の谷の名無しさん:03/07/19 06:50 ID:8x/jwwcm
あとチョンピースって
http://boardc.sayclub.com/files/fx/blob2/sayclub/jo-/ts-/jotsun/b1-/b18/12./wapeace.jpg
これ?
どれがどのキャラか何となく解っちゃうのが悲しいんですが
24風の谷の名無しさん:03/07/19 06:50 ID:8x/jwwcm
ぎゃー直リンしちったー
25風の谷の名無しさん:03/07/19 08:40 ID:yj3MtLQx
>>23
なんじゃこりゃあああああああ
26風の谷の名無しさん:03/07/19 08:43 ID:dM4R8Iay
昨日のゴーイングメリー号の特番(10分程度だが)、プロジェクトXみたいで
ワラタ。遊覧船を改造したやつだったのね。
今日から「冒険王」始まるんだよなあ。
27風の谷の名無しさん:03/07/19 11:14 ID:aHp4hb/A
>>7
微妙もあるが、時期がちょっとなあ。
このスレ1/3も行く前にコンカッセの回過ぎ去るっぽいからな。
難しいっちゅうか、別にスレにサブタイなぞイラネってのが本音だが
28風の谷の名無しさん:03/07/19 11:19 ID:2KyLGwnY
ここがチョンピースのソース
ttp://hski80.gmy.cc/v10b/?menu=freeboard&step=&search=subject&keyword=&mode=view&page=1&no=35153&c=11
バトルピースだって(藁
こいつら、ここで何を語っているんだろうか?
韓国は又、凄いアニメを作ったとか言っているんだろうか?
事実を教えてやりたい・・
29風の谷の名無しさん:03/07/19 12:00 ID:RH+dpR38
>>23
ハゲシクワラタ
30風の谷の名無しさん:03/07/19 12:45 ID:aHp4hb/A
http://enjoykorea.naver.co.jp/
ここで韓国のサイトを日本語に翻訳できる。
31風の谷の名無しさん:03/07/19 12:52 ID:aHp4hb/A
しかし書き込み一件ずつは表示されないな。韓国語サイトそのままでも非表示。

>とにかくこれ, 日本にでもころがって行けば本当に恥さらし肉が伸ばします.

>クハハハハハハハハハハハ .;;;;;;;;;;;;;;
>ワンチュプハハハハ;;

>朝鮮センス...

この辺ワラタ
32風の谷の名無しさん:03/07/19 14:00 ID:5Xu1yBwS
>26
ゴーイングメリー号クルーズのチケットを買いました。
ローソンと現地<船発着所>だけの販売らしいですね。

いい大人なんですけど、今から楽しみです。
33風の谷の名無しさん:03/07/19 14:33 ID:2KyLGwnY
やっぱり、チョンだからチョン王を目指してるのか
主人公は・・・
34風の谷の名無しさん:03/07/19 14:34 ID:izCc8WGQ
ゴーイングメリー号1階で先週の玉の試練のアニメ流してたよ
昨日の事だから今日からの本番はどうなるのか分からないけど
キャラクターが船内でアナウンスしてたりで演出はかなりイイヨー
という訳でローソンチケット(σ´・ω・)σゲッツ!!
35風の谷の名無しさん:03/07/19 14:39 ID:izCc8WGQ
>>23
ルフィらしき人物の175Kgって何だろね?
ヌンチャク皿に乗せんなよ…面白いじゃないか(w
36風の谷の名無しさん:03/07/19 15:42 ID:2KyLGwnY
>>23
しかし、改めて見てみると凄い。
麦わら帽子がオサーン帽子になっとる。


37風の谷の名無しさん:03/07/19 16:49 ID:XZ5JqGk6
も、もしかして、黒ひげ危機一髪みたいなオサーンがチョッパーなの?

                                       (´・ω・`)
38風の谷の名無しさん:03/07/19 17:18 ID:PlfjJMS8
ジャングズが…
こうもりみたいなのはクロ?
ポニー女はノジコ…か?
39風の谷の名無しさん:03/07/20 00:01 ID:7Me6KkQa
>>23
紳士帽子がルフィ
スキンヘッドがゾロ
サングラスがサンジ
ナミはいうまでもなく
黒ひげがチョッパー
ウソップはけっこう分かりやすい
黒のツンツンがクロ
緑のポニーテールはベルメールと見た
下の中央はシャンクス
バギーも分かりやすい
紫はパールさん?
白い紳士はジャンゴ?

でも真中のフィルムで
バギー以外のクロ〜ジャンゴが全員同じチームみたいになってるんだよな。

タイトルのOの字がハングルになってる・・・
40風の谷の名無しさん:03/07/20 00:02 ID:7Me6KkQa
>緑のポニーテール
緑の服の、ね。
41風の谷の名無しさん:03/07/20 00:06 ID:7Me6KkQa
下段のルフィの格好は6巻表紙?
ウソップの格好は5巻表紙?
バギーの格好はルフィ処刑時?
サンジの格好は「クソ違いますお客様」?
42風の谷の名無しさん:03/07/20 01:11 ID:l1wv6wu8
>23
Copyright 表示つけて恥ずかしくないのかよ。
43風の谷の名無しさん :03/07/20 07:51 ID:3MNyZ8uo
模倣の仕方がCopyrightでないか?あんなセンスと言う言葉とは無縁のデッドコピー。
しかしワンピースはハングル版も出てたんじゃなかったかな?
44風の谷の名無しさん:03/07/20 10:15 ID:DfhA4n53
>39
紫はアーロンかと思った。
他がボスキャラばかりだからってだけの理由なんだけどね。
45風の谷の名無しさん:03/07/20 18:03 ID:OkCQ94gk
今日ってアニメある?そういや先週の絵はかなり上手いと思った。
館って人はワンピ結構描いてるんですか?
46風の谷の名無しさん:03/07/20 18:04 ID:ezUjbsgi
     ,.;'‐、____,:-;';:、.         .  
   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.    .    .   
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.  .      .
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ.   .    .
  i;:;:;:;:;:/ノ-'-''"ヽ;:;:;ヽ'''-ヽ、;:;:;:;:;|     .  .   
  {;:;:;:;:ノ■■■   ■■■ヽ;:;:;}              
  ヽ;:;{    _   _    |;:;:{      
   };:;|三/ ●),. 、(● ヽ三 |〈           
   ヽ| " ゙='"/:::ヾ='"゙  | }              
   { |∫ ∴ (,.、::,. )  ∵ |/            
    ゝ::●. ...:人:人:::.....  ...!            
    {;;ヽ:.:.:.:.:.:.:.<Ξ>:.::.:.:.:.:.:.:/;} .      
   / ヽ:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \   
 /    |ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/|    \
       ヽ ̄ ̄ ̄  /
        ヽ___/
47風の谷の名無しさん:03/07/20 19:08 ID:oOvZPQ3e
>>45
昔は二人で組んでやってた>作監
確かアラバスタ編からだっけか
48風の谷の名無しさん:03/07/20 19:37 ID:7nXcfdwl
ウソップの額のメガネって倍率どのくらいなんだろ?
49風の谷の名無しさん:03/07/20 19:45 ID:u/rpRU5L
顔がすごいw
50風の谷の名無しさん:03/07/20 19:55 ID:MPZsAhVg
ア・・アイサたん(;´Д`)ハァハァ
51風の谷の名無しさん:03/07/20 19:56 ID:oOvZPQ3e
来週だっけ?小泉回
52風の谷の名無しさん:03/07/20 19:57 ID:dWzJFMgZ
今日はおもしろかった
53風の谷の名無しさん:03/07/20 19:57 ID:7nXcfdwl
>51
来週休みなの?
54風の谷の名無しさん:03/07/20 19:58 ID:axUMXZQr

                           __ - 、
                 ____,,,,,,,,,,____   ( ヽ:::::ヽ
              _ -;;゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙ ヽ ヽ:::ヽ:::ヽ
            _-";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/--;;;;;;;;;;\ヽ l:::::l
.           /;;;;;;;;;;;;;;;/- -、/  /___;;;;;;;;;;ヽl:::l:::::l
      ヾ゙゙ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---,    _ /__ --- ___ /
     i゙゙゙ヽヽ::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/_,,--゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ____;;;ヽ
      ヽ ::ヽヽ::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;_-'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;____-''´ .`ヽ;;;;\
   _    ,ヽヽ l::::l;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;_ - ''''''' ヽ, u./     ヽ;;;;;;ヽ
  / \   l;;;;ヽ::''::::l;;;;;/;;;;;;;;;;;;/   ・   ヽ ヽ ,,    ノ;;;;;;;;;;l
 __ヽ,:::`-__l___/::::::::l__/;;;;;;;;;;;;;;;;l       .)_-'''''---,,,-ヽ;;;;;;;l
 l_ `ヽ-____::::::::::::____/;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ i i  ._i-' `u-゙   i uヽ/
..「 -_-____::::::::::/;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;/  .`----"  - _丶 l _/,,l _,,, u.l
 ヽ__::::::::::::::_/--__;l;;;;;;;;;;;;;;;;l し   レ    ヽ-" ./゙゙_--ヽ/
   `'''''''''゙゙     l;;;;;;;;;;;;;;;;;l /   l   u   l゙゙U__゙/    l
            ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;l u .し     / /  ゙-__ _ "
.            \;;;;;;;;;;;;;;;`''- ,,__  u    _,,, - " l /
              ヽ''____'';;;;;;--/`'''''''''゙゙゙ ゙゙゙  _二゙゙-"
                   / u     l    \
                   /        u  U  ヽ
                  /u     u         ヽ
                  l             u   丶
55風の谷の名無しさん:03/07/20 20:01 ID:T9N++zmZ
>>54
そのシーンはサラッと1回で流せばいいのに、なぜ3回も繰り返す必要があるのか
56風の谷の名無しさん:03/07/20 20:02 ID:wEgrJ4O7
サンジがサトリにやられる所って不意打ちじゃなかったか?
あとアイサたん萌へ(*´Д`)
57風の谷の名無しさん:03/07/20 20:03 ID:r0r8YH1r
原作でサンジ死んだな
58風の谷の名無しさん:03/07/20 20:04 ID:dWzJFMgZ
いや死んでねぇし
59風の谷の名無しさん:03/07/20 20:06 ID:+D2xL9Hx
シュラの乗ってる鳥、顔コエーよ。
60風の谷の名無しさん:03/07/20 20:08 ID:Npj6yF1H
>59
ピエールを見習って欲しい
61風の谷の名無しさん:03/07/20 20:13 ID:/+Iuw/XZ
少林サッカー危うく見逃すとこだった。
ありがとう「笑う犬」のコーナー
62風の谷の名無しさん:03/07/20 20:18 ID:T9N++zmZ
しかしゾロのポジションはいいな。
後ろからケツとブラライン見放題だな。
63風の谷の名無しさん:03/07/20 20:28 ID:Npj6yF1H
ブラの線なんぞ見てもな・・・
64風の谷の名無しさん:03/07/20 21:04 ID:hbhtctxK
なんでアイサがでてきたんだ?
65風の谷の名無しさん:03/07/20 21:10 ID:80R1kxID
話を引き延ばすためさ
66風の谷の名無しさん:03/07/20 21:13 ID:tkTiN4/A
時間稼ぎが見え見えの加筆ばっかでむかついてきた・・・

アクションはスロー、回想は無駄に長く取る、
原作とかけ離れた設定、セリフを増やしたお陰で面白さが激減…

これがこれから毎週続くと思うとワンピ見るのやめたくなる。
オリジナルを3ヶ月くらいやらないと悪夢が続くぞ。
67風の谷の名無しさん:03/07/20 21:38 ID:BVpxWI2O
ゾロ達は原作で出番なしの時もアニメではいくらでも出てくるが
流石にサンジとウソップのあぼーん中は出てこないよな
包帯ぐるぐるミイラ姿何回も映されても仕方ないしな・・・
68風の谷の名無しさん:03/07/20 21:39 ID:/PB4lSdj
>>47
舘が組んでた相手は確か久田だったよな。同じ話の中でいきなり絵が上手くなったりして
驚いたものだ。
69風の谷の名無しさん:03/07/20 21:42 ID:oOvZPQ3e
>>68
いや、久田じゃない。
70風の谷の名無しさん:03/07/20 22:15 ID:qdHHgN5R
チョッパーが笛を吹くシーンに笑った
71風の谷の名無しさん:03/07/20 22:34 ID:DfhA4n53
本当にスピード感ねぇよな。
こんなダラダラ引き延ばされる位だったら、
いつかの夏みたいに野球で潰れまくりの方がまだましだよ。
72風の谷の名無しさん :03/07/20 22:37 ID:3MNyZ8uo
どっちに転んでもいいことは言われない(w
73風の谷の名無しさん:03/07/20 22:46 ID:8roW0bni
ゾロがナミを助ける
シーンが多くて嬉しいです!
もっとキボン!!
74風の谷の名無しさん:03/07/20 23:10 ID:hbhtctxK
まあワンピの引き伸ばしもDBと比べると普通なんだけどな
75風の谷の名無しさん:03/07/20 23:19 ID:hBlqikQp
チョッパーが可愛かった。
76風の谷の名無しさん:03/07/20 23:19 ID:EQXbjCs5
>>74
かめはめ波1発に何週間ってかけてたからな。
それにくらべりゃまだマシだな
77風の谷の名無しさん:03/07/21 00:07 ID:XAt9RbzG
引き延ばしは仕方無いと思うけど
今回の回想シーンは回想だという事を忘れそうになった
それとウソップアーアアーの動きチョト危なくてワラタ
78風の谷の名無しさん:03/07/21 00:24 ID:OyJsn35W
>>69
うそ、違うの? 知ったかスマン。
誰だか教えてくれ。
79風の谷の名無しさん:03/07/21 00:28 ID:XHnnfcWq
犬夜叉見てるとウソップを思い出すが、ワンピ見てると犬夜叉を思い出さない。
80風の谷の名無しさん:03/07/21 00:33 ID:oyK2ATvt
チョッパーの所に現れた奴
沼の試練 鉄の試練 紐の試練
どれ?
81風の谷の名無しさん:03/07/21 00:37 ID:wZhNCIVM
>>80
82風の谷の名無しさん:03/07/21 00:55 ID:OyJsn35W
来週の作画って、次週予告の絵を見る限りもしかして小泉じゃん?
これはメチャクチャ期待だな。また間違ってたらスマソ。
83風の谷の名無しさん:03/07/21 01:03 ID:q5mHKr4P
情けないひらがなの あああああああああ‥‥ にワラタ。
画面に字ィ出るとは。(『ドーン』でさえ出ないのにな)
84風の谷の名無しさん:03/07/21 01:25 ID:pmmiedfC
第155話「禁断の聖地!神の住む島と天の裁き!」から原作の一話分ペースになってきてるな。
このペースで行けば、エネル登場まであと7話だ。
85風の谷の名無しさん:03/07/21 08:02 ID:5F1sxlWP
>>82
小泉で正解 前スレにも出てる… ってもう落ちてるのか…
ちなみに来週は休みの予定
86風の谷の名無しさん:03/07/21 12:44 ID:0Hl9jm8Z
そういえばイーストブルーの時は話はしょってて展開がはやかったなぁ
87またパクリか?:03/07/21 13:01 ID:rs7lqx5Q
お前らこれ見てどう思うよ?


ttp://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1058508692_1.jpg
88風の谷の名無しさん:03/07/21 13:10 ID:r6/kX6Qf
既出
89風の谷の名無しさん:03/07/21 13:36 ID:x/D/bTk2
アニメの放送始まった時点で、原作はどの辺だったか覚えてる人いませんか?
既に100話ぐらいいってたようないってないような…

できるだけ詳細にキボンヌ
90風の谷の名無しさん:03/07/21 14:37 ID:qkb0X+kl
>89
前スレからコピペ。原作111話はイがラムとナミの取引でルフィvsゾロの手前。

129 名前:質問 [sage] 投稿日:03/06/09 23:04 ID:tOlYpLEz
アニメ開始時、原作はどのくらいまで進んでましたか?

132 名前:風の谷の名無しさん[sage] 投稿日:03/06/10 00:07 ID:2sUdKPUb
>>129
巻末コメントを見る限り、100話の時点でアニメ化決定
111話でアニメ1話放送済み。
因みに100話はローグタウン脱出の回。
91風の谷の名無しさん:03/07/21 15:35 ID:SSYiYrmN
デッドエンドの冒険のDVD届いた
92風の谷の名無しさん:03/07/21 17:25 ID:NNe5EO0G
>90
ありがd

デッドエンド結構面白かったっす〜
見たことあるような演出や台詞回しが盛り沢山w
まぁ各キャラの見せ場があんまりなかったような気も駿河
前3作よりかはずっと(・∀・)イイ!かと
93風の谷の名無しさん:03/07/21 20:23 ID:MJ1JSpVc
デッドエンド、もうテレビでやったっけ・・・?
2作目がチョッパー王国だっけか・・・。
頭が回らないぽ・・・
94風の谷の名無しさん:03/07/21 21:00 ID:qy32CQjW
>92
個人的にはねじまき島の方が好きだな、ウソップとサンジが良くて。

>93
まだやってない、ビデオやDVDが最近発売された。
ちなみに1作目は題名なし、2作目はねじまき島、3作目がチョッパー王国、4作目がデットエンドの冒険。
95風の谷の名無しさん:03/07/21 22:07 ID:9myQIaG4
来週は野球で中止か
96風の谷の名無しさん:03/07/21 22:34 ID:pmmiedfC
俺はデッドエンド>>ねじまき島>>>無印>チョッパー王国だな。
97風の谷の名無しさん:03/07/21 22:40 ID:l4SBebCA
デットエンドはかなり良かったよな
原作を意識してて。明日買いに行こう・・・
98風の谷の名無しさん:03/07/21 23:22 ID:VVaivYUP
ガスパーデはグラバト3に出るんだろうな。あのキャラ使ってみたいぞ。何よりストーリーモード
で喋る石田太郎(*´д`*)ハァハァ


>>78
公式調べたら、二人だった所も舘一人になってる
9978:03/07/22 00:00 ID:UTzjDQ0I
>>98
アニメオリジナルのキャラはグラバト3では使えないんじゃない?
今までがそうだったから。

昔よく久田が作監のときに今の舘のような絵があったけど、あれは一体なんだったんだろう?
100風の谷の名無しさん:03/07/22 01:10 ID:0eodi4cY
デットエンドを予約購入し、本日視聴してみたのだが
映像特典が平凡すぎて、ちょっと損した気分でもある
101風の谷の名無しさん:03/07/22 01:33 ID:3gqM0viI
あと、>>99
単に原画に舘が入ってたんでないのかな。あと、デッドエンドのあのキャラぐらいってまあ
願望かな。エネルがメインっぽいけど
102風の谷の名無しさん:03/07/22 02:10 ID:+cTMmkd5
予告でシュラが手元で槍をクルクルッて回すシーンがカッコ良かった!
再来週が楽しみだ

ちなみに館とコンビで作画監督やってたのは島貫正弘な。
103風の谷の名無しさん:03/07/22 02:43 ID:3gqM0viI
それだ。公式削除されてるっぽいんだが勘違いかな
104風の谷の名無しさん:03/07/22 05:15 ID:ifWX+f9Q
作画は良かったのに、間の延びまくった演出で台無しだ!
ていうかこれほどテンポ悪い回ってはじめてな気がする。(演出:所勝美)
105風の谷の名無しさん :03/07/22 07:37 ID:XTJyq4/+
うん、引き伸ばさねばならない事情は理解できるが、「ここだけは譲れん!」みたいな
こだわりはあってもいいと思うんだがな。サンジが駆けるシーンなんぞ「奴はドン亀か!」
といいたくなった。「おまえら・・はなしがある・・・・」はよかったと思うが。
106風の谷の名無しさん:03/07/22 08:19 ID:lc+WHrqC
アニメDVDの映像特典って予告編とかノンテロップOP(ED)とか
そんなんばっかじゃないの?w
107風の谷の名無しさん:03/07/22 08:41 ID:DGcpYLPl
デッドエンドの冒険、未見でDVD購入したのだが買ってよかった。
映像特典の初日舞台挨拶、サンジの平田さんだけいなかったんだね(着ぐるみは
いたけど)大谷育江萌え〜
108風の谷の名無しさん:03/07/22 14:55 ID:DP3DREzP
舞台挨拶・・・・激しく見たい・・・・
でもサンジ役いないのかぁ・・・(´・ω・`)
109風の谷の名無しさん:03/07/22 15:48 ID:3GT7qjSF
公式HPのアニメキャプを保存しようと思ったら
116話くらいしかのってない・・・がぼーん・・・
Mr.プリンスのキャプが欲しかったのに・・・
110風の谷の名無しさん:03/07/22 16:56 ID:u3oqyVgP
>>108
でも6人も声優来たのは多いほうだよ
おまけに宇田監督も居る
111風の谷の名無しさん:03/07/22 17:18 ID:jDXpMfEz
去年の映画(チョッパー王国)は今回と同じ値段だったけど映画本編の時間自体が短かったから
特典映像に声優座談会が入ってたっけ。
初日舞台挨拶はどの映画のDVDにも入ってるみたいだけど、
チョッパー王国の時は中井さんがいなかった。
112風の谷の名無しさん:03/07/22 17:54 ID:PAIZbTlG
>>110>>111
貴重な情報サンクス!
4500円はちょと高いけど、買ってみようと思います!
113風の谷の名無しさん:03/07/22 18:34 ID:bjEu6apW
デッドエンドの冒険って映画としてはどう?
主観でいいんで感想聞かせて。
114風の谷の名無しさん:03/07/22 18:57 ID:0eodi4cY
デッドエンドの冒険で
ロビンが、すんげ〜巨大な手を咲かせたんだが
あんなのあれば、巨大亀も動かせたんでは?
115風の谷の名無しさん:03/07/22 18:58 ID:UTzjDQ0I
>>113
今までの原作を切り貼りした感は否めないが、他のワンピ映画の中ではずば抜けている。
シュライヤだけでも見る価値はあると思う。
116風の谷の名無しさん:03/07/22 21:25 ID:SGGUKeum
つーかあのテンポの良さを少し原作でも取り戻してくれないかと。
編集部が横槍でも入れてんのか。
117風の谷の名無しさん:03/07/22 21:29 ID:WiT6DjMh
ngai
118風の谷の名無しさん:03/07/22 22:31 ID:93XroVfL
>>116
今はともかく、今のアニメやってる所は原作でも苦痛で苦痛でしょうがなかった。まあアラバスタ
辺りからは尾田が変に拘ったテーマ付けしてるみたいだししょうがないのかも分からんが
119風の谷の名無しさん:03/07/22 23:26 ID:T1EGaYZa
私はアラバスタの話が長すぎてダメだったな。。。
ビビにどれだけ時間費やすんだ、と。
どうせ仲間にならないのは目に見えてたし。

そんで、マンガ1〜25巻売ってしまったよw
結局今の空島編が面白くて、また26巻から買った訳だが。
120_:03/07/22 23:28 ID:aKTL2D1I
121風の谷の名無しさん:03/07/22 23:50 ID:93XroVfL
俺はアラバスタはok。まあ長かったが、ビビに思い入れが出来るかどうかで決まるだろう。
その点今はそこまでのキャラがいないからエネルだけで見てるし、それ以外の部分が
どうしても退屈。アニメもまだまだかかるだろうしな。今一盛り上がり所が無いのが気になる
122風の谷の名無しさん:03/07/23 00:18 ID:cgIqv/QD
アニメ1話1話を引き伸ばすくらいなら、連載扉絵でもやってくれ。
その方が大分まし。いらん演出はごめんだ。
123風の谷の名無しさん:03/07/23 00:35 ID:GbC6VGyo
>>122
ドラゴンボールZの超サイヤ人悟空とフリーザ戦
に比べたら、たいした事無いよ。ワンピの方が延ばし方
上手い気がする。
124風の谷の名無しさん:03/07/23 00:40 ID:i2m4EcaX
延ばすなら作画で勝負
125風の谷の名無しさん:03/07/23 01:15 ID:ycdKyOBn
何言ったって引き伸ばしというのは存在するんだ。しょうがない。まあ扉絵をやれというのは
同意。何故に止めた?
126風の谷の名無しさん:03/07/23 03:24 ID:OBH2GJul
>>118
俺は最近のワンピのテーマ付けは好きだが、バトルの多さが気に入らない。
無駄に多いバトルが明らかにストーリーとは乖離していて作品の完成度が低く感じる。
それに空島編はアラバスタ編とは違って、クロコ、盆暮れ、ロビンのような
魅力ある敵キャラがいないし、スモーカーやたしぎのような既存の人気キャラも出てこない。

>>121
空島編はアラバスタ編のビビのようにその話での主人公が定まっていない為、
誰を視点にして読めばいいのかが今一分からない。
主人公のルフィなのか、戦闘描写が多いゾロなのか、黄金が欲しいナミなのか、
ポーネグリフのロビンなのか、シャンドラの戦士ワイパー、アイサ、コニス、
ガン・フォール・・・
アラバスタ編で随分と叩かれたビビだが、今になってその大きさがよく分かる。
127風の谷の名無しさん:03/07/23 05:15 ID:zrCVBv4T
戦闘描写って本当に退屈…。
128風の谷の名無しさん:03/07/23 12:50 ID:VzVxN+tz
>>126
空島編は尾田の例の爆弾発言があったから
わざと特定の人物に着目させないようにしてるんだと思う
コニスは思い入れできそうなんだけどビビ様の後じゃ悲惨度がなぁ…。
129風の谷の名無しさん:03/07/23 16:26 ID:bVpAe7sJ
スレの流れきってスマソ。今やってる話は後どの位でビデオ、DVD化されますか?
130風の谷の名無しさん:03/07/23 16:32 ID:zSrqzB7m
月1で発売してるから(今のDVDは3話収録)、
たぶん早くても来年までは待たないといかんね
131129:03/07/23 17:10 ID:ZCBl1YGd
>130 レスサンクスです!今月スカーリ見逃してしまったもんで…来年まで長いですが待ちます…
132風の谷の名無しさん:03/07/23 17:54 ID:+VzhZp95
あんなに散々叩かれて強烈な存在感があったビビだが
今となるとそういやそんな奴もいたっけな、という感じ
ビビヲタの痛さだけは何故かまだ鮮明に記憶に残ってます
133風の谷の名無しさん:03/07/23 17:58 ID:XKwVIUsN
ビビヲタっていうか逆にビビ叩きヲタの方が俺は記憶に残ってるが
漫画板の本スレでも凄かったし
と、今さらこんな事話てもしかたない
134風の谷の名無しさん:03/07/23 19:28 ID:vYytE4hr
ビビの声がアレだったなー。
十代の声じゃないだろ。、アレ。
135風の谷の名無しさん:03/07/23 19:56 ID:u5wgF9c/
今ナルト見てたんだけど、やっぱ向こうは凄いな…
原作だけ見るとワンピの方が影とか動きとか多用してる気がするんだけど
136風の谷の名無しさん:03/07/23 21:29 ID:i2m4EcaX
ビビは言葉遣いが悪い
137風の谷の名無しさん :03/07/23 22:04 ID:rANDVBxM
そりゃまあ、未来の女王様ですから。イメージカラーも青から黒へと変わるでしょう。
138風の谷の名無しさん:03/07/24 01:15 ID:GkVEXOal
キャンプファイヤーの夜にゾロが一人で煩悩鳳の修行シーンがオリジナルで追加されると予想。
ゾロ「これじゃダメだ。今夜中に飛ぶ斬撃を取得する」と言い一人で黙々と修行を続け煩悩鳳を使えるようになる。
ゾロは皆が寝てる場所に戻る。そこにウソップが起きる。
ウソ「こんな夜中に何やってんだゾロ?まあいいや。それより一緒に小便しに行こうぜ」とゾロを誘う。
そして27巻の149Pのゾロの「なにが一緒にだ・・・いくつだてめぇは。勝手に行って来い」へと繋がる。
その後はウソップが小便しに行き、謎の人物が船を直してるシーンへと繋がる。

ん〜上手く原作に繋がるな。これはイケる。イケるぞ。
139風の谷の名無しさん:03/07/24 01:23 ID:b4lsTHS/
てめえ何ネタバレしてやがる
140風の谷の名無しさん:03/07/24 01:37 ID:B7s4J+x1
なぜか劇場版第一作のDVDだけ持ってるんだが
これの映像特典はつまらな過ぎて泣ける…
141風の谷の名無しさん:03/07/24 02:40 ID:GJS/PKiS
28才で、誕生日にワンピースのDVDが欲しい、と言ったら
パパンは泣くでしょうか・・・・。ウフフ
142風の谷の名無しさん:03/07/24 02:53 ID:BkJ4ahOW
>>135
アニメワンピの質が低いことは今に始まったことじゃないよ。
向こうと比べるだけつらくなるからそういう話は止めよう。
143風の谷の名無しさん:03/07/24 04:54 ID:6LxA9/kQ
>>141
泣くな
144風の谷の名無しさん:03/07/24 05:19 ID:YI/21Cf6
>>141
馬鹿か。俺は、32歳なのに、親にワンピースのDVDを買ってもらってるんだぞ。
28歳ごときで泣き言を言うな。
145風の谷の名無しさん:03/07/24 05:30 ID:xkj0di2f
船ヲタなので中は知らないけど船の航行の様子です
ゴーイングメリー号のスナップ
ttp://perape.hp.infoseek.co.jp/image/d00/colm_d41.htm
146風の谷の名無しさん:03/07/24 13:48 ID:xrub26oF
>>145
すごい!すごすぎる!
ありがd。
147風の谷の名有りさん:03/07/24 17:02 ID:Fml2+rne
ゴーイングメリー号といえば、
JUMPLAND(ドラゴンボールのホームページ)内にも
出現中!!
148風の谷の名無しさん:03/07/25 09:02 ID:hcqlN41d
>>111
声優座談会のサンジ(平田さん)のナミの声マネワラタ
初日舞台挨拶、何げに悟空とクリリンが並んでてちょっと感動した〜
(田中さんに「悟空ー!」って言って欲しかったな)
149風の谷の名無しさん :03/07/25 23:07 ID:ofskUm5X
>>141
おれ来月誕生日なんで嫁さんが「何か買ってほしいものある?」って訊くから
正直に「女」と答えたら蹴り飛ばされた。息子共には「ムートンショットだぁ!!」と
えらくウケてた・゚・(つД⊂)・゚・
150風の谷の名無しさん:03/07/25 23:13 ID:hleGeKQg
パクリなんだが…Flashあったので。
http://ani.daum.net/ani/412/502/wapiece1_1.swf
151風の谷の名無しさん:03/07/25 23:18 ID:gk2UjlNy
>>149
何故泣く?
子供の笑いを取ることができたのだぞ?
152風の谷の名無しさん :03/07/25 23:30 ID:ofskUm5X
>>151
だってその後「おかーさん、次はコンカッセやって!」ってリクエストするんだぞ!!
153風の谷の名無しさん:03/07/25 23:32 ID:gk2UjlNy
>>152
子供のためだ!喰らってやれよ!コンカッセでも!レセプションでも!
154風の谷の名無しさん:03/07/25 23:37 ID:9eiV0vDP
エネルの声優はワポルって本スレで誰か言ってた
155風の谷の名無しさん :03/07/25 23:39 ID:ofskUm5X
>>153
やっぱり・゚・(つД⊂)・゚・
156風の谷の名無しさん:03/07/26 00:13 ID:w1GUGwau
エネルの声は子安武人だって
・・・前スレでそう言ってだけだからネタかはわからんけど
でも子安の声でエネルの喋り方やキャラを漫画見て想像してると、
これがまたいつの間にかすっかりはまってしまってる
157風の谷の名無しさん:03/07/26 00:46 ID:Ys5NpbYI
ネタだから安心しる
158風の谷の名無しさん:03/07/26 01:11 ID:HSnLPmDZ
子安が「ヤハハハハハ」と言うのが想像できない・・・。
159風の谷の名無しさん:03/07/26 11:37 ID:7RC7Q3I4
エネルの声は気になるね。
子安説がマジでも勘弁。
ネタであってくれ。
160風の谷の名無しさん:03/07/26 17:51 ID:kXYELus4
明日って野球で潰れるんだっけ?
161風の谷の名無しさん:03/07/26 18:18 ID:jMstOoiN
>>160
そうだよ。
雨で中止の場合はワンピを放送すると思う。
162風の谷の名無しさん:03/07/26 18:53 ID:pXD1AY3g
ゴーイングメリー号のチケットの予約をしようと
必死に電話してるんですがエラーが出て繋がりません。
電話じゃないと予約できないなんて事ありませんよね?
直接ローソンに行けば予約できますよね?
163風の谷の名無しさん:03/07/26 19:43 ID:/njognGi
チケットってもう売りきれてるのかと思ってた・・・
そういえば当日券もあるのか。いいないいな。
164風の谷の名無しさん:03/07/26 19:49 ID:/njognGi
あ、乗車日2日前まで購入可能なのか。
>>162
なんでだろうね。がんがって。
165風の谷の名無しさん:03/07/26 20:58 ID:ZvnA4SH3
>>162
でも割と早い時間だったら当日券間に合うと思うよ
混んでるけど
166風の谷の名無しさん:03/07/26 21:01 ID:nV7Neg1i
>>159
だからネタだって
167風の谷の名無しさん:03/07/26 21:13 ID:kXYELus4
今、6チャンの世界不思議発見でカリブの海賊をやってる。
もしかしたら黒ひげとか出るかも。
168風の谷の名無しさん:03/07/26 21:55 ID:4DzeUJqg
>>167
出たね。「黒ひげティーチ」
ヘンリー・モーガンなんてのもいたね。その後海賊を取り締まったと言っていたからモーガン大佐みたいなもんだ。
ラストクエスチョンは俺らにとっちゃ楽勝だったな。
169風の谷の名無しさん:03/07/26 22:16 ID:kXYELus4
>>168
っていうか黒柳はワンピ読んでない? あれは結構難易度高いと思ったぞ、普通の人には。

あと今回のを見て思ったけど、女海賊メアリー・リードとアン・ボニー、
キャプテン・キッドにフランシス・ドレイクは今後本編にモデルとなって登場しそうだな。
170風の谷の名無しさん:03/07/26 23:11 ID:nV7Neg1i
そんな余裕があるのだろうか
171風の谷の名無しさん :03/07/26 23:39 ID:v2qm3h3w
メアリー・D・リードきぼん。
172風の谷の名無しさん:03/07/27 00:14 ID:OfBq3Chn
ふしぎ発見見逃した〜
ラストクエスチョンってどんなん?
173風の谷の名無しさん:03/07/27 00:40 ID:oDKIAd2X
>>172
「ここでクエスチョン。この海賊旗のデザインとして髑髏マーク以外で、しばしば海賊たちに好まれて使われたものがあります。それは『はやく降伏しないと殺すぞ』と脅しを意味するものです。さて一体何が描かれていたでしょう?」
こんな感じ。
でもアニメしか見てないなら分からないかも。一応その旗自体は出てきたけど。
174風の谷の名無しさん :03/07/27 07:16 ID:QafOHeVK
ナミの怒った顔。
175風の谷の名無しさん:03/07/27 07:25 ID:yUKDOpb2
176風の谷の名無しさん:03/07/27 15:43 ID:Udr3ll+R
誰かがエネルの声優は肝付兼太(スネオの声の人)とか言ってたなー
120%ネタだろうが、ホントにそうだったら
それはそれで面白い鴨試練
177風の谷の名無しさん:03/07/27 17:51 ID:B+Zvubwc
しかしフジが野球で放送無いと
裏のテロ朝のランキング番組で
アニメネタよくやるよな。この間もやってたし。
178風の谷の名無しさん:03/07/27 18:19 ID:z5vC/Y+K
今日は野球中止ですよ
179風の谷の名無しさん:03/07/27 18:24 ID:UvxlHi0H
中止じゃありませんが何か?
180風の谷の名無しさん:03/07/27 18:56 ID:s+29zV7W
野球が中止でワンピースがあるのか、野球のせいでワンピースが中止なのか、はっきりしる!
181風の谷の名無しさん:03/07/27 19:11 ID:dSsexm0d
>>180
新聞見ろよ
182風の谷の名無しさん:03/07/27 19:14 ID:s+29zV7W
雨天の場合は放送あるって書いてあるじゃん。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/onepiece/

なんだ?天気を新聞で確認しろって事か?
まぁ、もう野球放送してるからワンピ中止でいいんだけどよ。
183風の谷の名無しさん:03/07/27 19:18 ID:KrEcCg0K
マジ野球氏ねよ!!!
184風の谷の名無しさん:03/07/27 19:20 ID:KrEcCg0K
まぁ裏で兄損特集やってるからイイヤ
今日のとこは許してやる>>野球
185風の谷の名無しさん:03/07/27 19:37 ID:1I7NzWtr
普通に「believe」飛ばされたね。まあ、裏だからしょうがないけど。
186風の谷の名無しさん:03/07/27 19:44 ID:KrEcCg0K
CMに入ると書き込みが増える罠
187風の谷の名無しさん:03/07/27 20:18 ID:CgB06e1R
ドラえもん、あんなに出すならワンピ出してやりゃあいいのにさ
188風の谷の名無しさん:03/07/27 20:33 ID:gMyp1sRg
さすがに裏番組はまずいだろ。
189風の谷の名無しさん:03/07/27 20:42 ID:MBS3Z/b1
>182
名古屋ドームでも雨天中止なんか?
190風の谷の名無しさん:03/07/27 20:48 ID:d37OH0Ib
>>189
交通機関が完全に止まったらお客がこれないので中止になるんじゃないの?
191風の谷の名無しさん:03/07/27 20:54 ID:eT66S/tK
>>190
ドームで中止になる場合は、ほとんどその理由。
192風の谷の名無しさん:03/07/27 22:42 ID:hGGUmHZp
ワンピが5位なのと裏番組だから飛ばすというのは理解できるけど

なんで2代目の「ビリーヴ」だったんだろう?好きだけど「ウィーアー!」や「ヒカリへ」の方が人気あると思ったんだけどな。
193風の谷の名無しさん:03/07/27 22:49 ID:FrWNqDm0
>189
巨人戦は神宮だよ?
ドームで中止になるのは大雨洪水とか起きた時くらい
194風の谷の名無しさん:03/07/27 23:15 ID:2Cu5feVo
今日スマップのコンサート行ってきた。キムタクのソロコーナーは、
Tシャツがさりげなくワンピ仕様だった(海賊旗みたいな感じの)
歌ってる最中も指をTシャツに向けてアピールしてた。
あとファンがワンピのうちわ(チョッパーの)持ってきてる人がいた。
195風の谷の名無しさん:03/07/27 23:34 ID:W6cd8D6W
キムタコがワンピ声優だけは絶対勘弁して欲しい
196風の谷の名無しさん:03/07/27 23:43 ID:AYsbIRQx
ワンピース入らない→テレ朝、アニメ関連ランキング→普通にワンピーススルー→(´・ω・`)ショボーン

わかってるのに、期待して見てしまう。なんでだろう。
197風の谷の名無しさん:03/07/28 01:16 ID:5QUKG09G
>>192
禿堂
「ウィアー」の方が知名度高いのに…
コナンは今の曲が入ってたから、「ヒカリヘ」がくると思ってた
198風の谷の名無しさん:03/07/28 02:10 ID:+p4VcT5o
>>196
ワンピースが休みの時いつもアニメ関係のランキング
するのが普通になってるテレ朝。
199風の谷の名無しさん:03/07/28 12:50 ID:G0dzkci/
>2003年8月3日 19:30〜19:58
> #162「摩訶不思議!紐の試練と恋の試練!?」
>【あらすじ】
>チョッパーを助けに来たガン・フォールが、なんと神官シュラに敗れ去った。
>そのガン・フォールを助けようとしたチョッパーは、空サメのうようよいる湖へ・・・!
>そして、迷いの森の神官サトリに苦戦していたルフィ達だったが、ついにサンジの怒りが爆発!
>一方、森を進んでいたナミは、木の上から何やら見つけて・・・。

フジのサイトがおかしい。
次回予告の内容と話が全然違う。

・タイトルが「摩訶不思議!紐の試練と恋の試練!?」
・空の騎士、紐の試練の罠に掛かり敗れる
・チョッパーが空の騎士を助けようと湖に沈む
・サンジ激怒!恋の試練とコンカッセ
・ナミが木の上で何かを発見

↑の内容はタイトルやあらすじからして第163話のはず。
しかも第162話のタイトルは「チョッパー危うし!?元神VS神官シュラ」って次回予告で発表されてるし。
まあどうでもいいや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
200風の谷の名無しさん:03/07/28 12:50 ID:G0dzkci/
200get
201風の谷の名無しさん:03/07/28 16:24 ID:7tWKt3Lm
エネルは若本氏にやって欲しいな。
202風の谷の名無しさん:03/07/28 22:41 ID:foEVIkGg
>>201
禿同
203風の谷の名無しさん:03/07/29 00:11 ID:nb3UAbwW
>>199
この前は新聞のテレビ欄がミスってたよ
204風の谷の名無しさん:03/07/29 09:06 ID:uqLRZr1y
まあミスくらいは誰にでもある罠。
>>201
子安よりはマシだけどあの声でエネルはちょっと・・・。
205風の谷の名無しさん:03/07/29 11:13 ID:n3DTRaUc
海賊神早く出ろよ
206風の谷の名無しさん:03/07/29 15:16 ID:G1nAIBUf
ウィーアーの2ちゃんFlashおもろいか?
207風の谷の名無しさん:03/07/29 22:32 ID:f+DVigZB
ウプしれ
208風の谷の名無しさん:03/07/30 00:21 ID:9567LB9O
最初のほうで、モナルフィ?がパタパタ走ってくるところが好きだ
209風の谷の名無しさん:03/07/30 00:54 ID:R/Mc9zRc
チョンピより全然イイな。
210風の谷の名無しさん:03/07/30 01:02 ID:Szwe8x/S
211風の谷の名無しさん:03/07/30 01:52 ID:bFRQV1GR
テイルズオブファンタジアって知っているか
あれもエドワード・D・モスリンって言って
Dの意思があるんだわ
212風の谷の名無しさん:03/07/30 12:56 ID:hmLTC0vO
今日ってワンピースの歌を集めたCDの発売日だっけ?

この間、ワンピースベストソングコレクションレンタルしてきたけど
良い歌ばっかりだったから、これも借りようかと思う。
おまけの声優達が歌ってるやつねらいで。
213風の谷の名無しさん:03/07/30 13:22 ID:/PcNj5pf
お台場のゴーイングメリー号でファミリーがすごいかかってた。
ゾロの歌の下手さに涙が出そうになった。
切ないぜ。今のED曲は良い曲だと思う。
214風の谷の名無しさん:03/07/30 14:30 ID:hmLTC0vO
>>213
ワラタ

今のエンディング「ヒカリへ」はCDに入ってないんだよねー。
レンタルもしてるのかしてないのか、見付からなかったし・・・。

田中真弓さんはめちゃくちゃ歌上手いっすね。
ゾロは台詞程度がちょうどいいと・・。

と言うか、ゴーイングメリー号行ったんですね。
羨ましい。私も子供たちと姉を連れて行こうかと検討中です。
215風の谷の名無しさん:03/07/30 14:44 ID:AVt/sUQ+
中井さん自身は歌下手なわけじゃないんだけどね。
低音で歌うの難しいんだろうな。
216風の谷の名無しさん:03/07/30 15:36 ID:/PcNj5pf
>214
是非行って下さい。
あいにくの雨でしたがとても楽しかったです。
子供連れの人ばかりでしたが
大人でも楽しめました。

声優さんは歌上手いですよね。
でもゾロやサンジには歌って欲しくないな〜
キャラ上
217風の谷の名無しさん:03/07/30 19:19 ID:yEFmWFbL
サンジの歌はアホで面白いよ。
男3人で謳ってる奴のゾロバージョンを聴いたら
あの声優そんなに下手じゃなかったんだと思った。
218風の谷の名無しさん:03/07/30 20:23 ID:WMc82gMU
>217
「世界一の男になるために」だろ。
あれはサンジはいらんかったと思う。。
題名と歌詞がサンジだけあってなかったしな。

サンジのかわりにルフィ入れるべき。
・・・戦略か。サンジだけソロもあるしな。
219風の谷の名無しさん:03/07/30 20:25 ID:MZGV+Bd7
>>218
ムムっ。「世界一の男になるために」って歌知らないなぁ・・・。
また明日ツタヤ行くか……。
220風の谷の名無しさん:03/07/30 20:52 ID:S/qw1ooF
そうか?あれはあの3人だからよかったと思ってるんだけど。
あれにルフィが入ったらなんか違和感感じると思う。
声が女だからかな。ルフィの。

しかし戦略ってなんだよ。
221風の谷の名無しさん:03/07/30 22:20 ID:BW2syd7l
等身大ぬいぐるみ トニートニーチョッパー 冒険王Version
http://store.yahoo.co.jp/lalabitmarket/50161.html

(;´Д`)ハァハァ
222風の谷の名無しさん:03/07/30 22:43 ID:tAa8mvDT
>>221
可愛い…けど凛とした表情のチョッパーよりポケーとした表情のほうが
好きだから今回は見送り〜。
223風の谷の名無しさん:03/07/30 23:10 ID:V+Z0TAL/
基本的に声優はキャラで歌わないかんから、無理に声作って下手に聴こえる場合がある。
もちろん上手い香具師は上手いわけだが
224風の谷の名無しさん:03/07/30 23:21 ID:D2ErwovS
>>213
私も今日、お台場でGM号乗って来ました。
最終便だったんだけど、海風がとても気持ち良くって、
サイコーでしたね!
ちょっと、予想以上に船が揺れたのでビビりましたが…

船内の至る所に>>221のチョッパー置いてありました。
正直、メチャ可愛かったです。
225風の谷の名無しさん:03/07/31 00:49 ID:sRCOs+AI
>>221
池袋にも置いてあるやつかな?カワイイ
226風の谷の名無しさん:03/07/31 02:20 ID:CsthXjMi
227風の谷の名無しさん:03/07/31 13:05 ID:wsmT0p2G
>226
なんか腹立ってきた
228風の谷の名無しさん:03/07/31 15:19 ID:t1/lBdMf
すげぇ劣化コピーだな…w
229風の谷の名無しさん:03/07/31 20:01 ID:4HOqcO61
ゴーイング・メリー号、どきどきクルーズに行った方へ質問。
着ぐるみとかっているんですか??
動かない等身大人形の写真は見たんですけど……。
230風の谷の名無しさん:03/07/31 20:52 ID:5MkjjEd+
着ぐるみ?人が入ってるやつ?それならいなかった。
サンジのキッチンにチョパの等身大ぬいぐるみが居た(置いてあった)。
動かない人形写真ってのは、デッキのフィギュアのことかな?
その他に新しいゲームの、キャラが動物になっちゃうやつのフィギュアがいたよ。50センチくらいの大きさ。
あとはイラストパネル(等身大?)と、ルフィの「ゴムゴムの風船!」っていう腹が膨れる人形がいた。
231風の谷の名無しさん:03/07/31 21:31 ID:bEMJaQ1W
>>230さん、返事ありがとうございます。
参考になりました〜。

ワンピースのCD調べてたら、声優が歌ってるやつ
結構たくさん出てるのねん・・・。
どれからレンタルしていいやら分からないや。
232風の谷の名無しさん:03/07/31 22:07 ID:FOF2hCM4
主題歌集オリコンデイリー4位キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

いつも買いに行ってるCD屋売りきれてたな、そういえば。


233風の谷の名無しさん:03/07/31 22:49 ID:bEMJaQ1W
>>232
4位ですか!!すごいっすね・・・。
さすがですな。
234風の谷の名無しさん:03/07/31 22:54 ID:sRCOs+AI
>>231
コスプレ集団はほぼ毎日居るらしいですよ
フジに相当苦情来てるくらい問題多いみたいなんで
気をつけて下さい
235風の谷の名無しさん:03/07/31 23:59 ID:w8yXu0YV
俺も明日CD買いに行こう
236風の谷の名無しさん:03/08/01 01:31 ID:8W/OCSk8
>>226

ワロタ
237風の谷の名無しさん:03/08/01 11:38 ID:eATz5gmu
>226
ワラタ、スポーツ朝鮮かい。
238_:03/08/01 11:43 ID:sqKAyXEf
239風の谷の名無しさん:03/08/01 11:59 ID:JCfgkTES
ルピーがチァングピと会えばゴムゴムポンチ一発飛ばすとゲッネなの... そしてナミはどうしてあちらにくぎグリョッデ...
盗作しようとすればもうちょっときれいにでも描いていたか...
ザギドル精神...

<2003-07-31 午後 6:20:24>
240風の谷の名無しさん:03/08/01 16:11 ID:TIZrZuZP
Family〜7人の麦わら海賊団篇〜を借りてきたんだけど
ロビンの人、歌の中で浮きすぎ。キャラが全然違うし・・・w

キャラクターソング他、結構レンタル中が多くて借りれなかった。
241風の谷の名無しさん:03/08/01 18:43 ID:3mGNelDS
今日からjumplandにワンピのキャラも追加されたよ。是非、行ってみては?
↓です。
ttp://www.jumpland.com/
242風の谷の名無しさん:03/08/01 20:36 ID:618Inus3
>>241
行きましたー
ドラゴンボールとワンピースの夢の競演ですよ。
今日、リニューアル(というかリスタート?)され、どうやらメアド登録とかも必要なくなったようで。
(以前のデータは全てキャンセルされた模様。)
現在は孫悟空かルフィかどちらかを操作できます。
それにしても、ビビやたしぎまで出てるとは思わなかった…
243風の谷の名無しさん:03/08/01 21:14 ID:Shg+Jf4V
主題歌集オリコンデイリー3位キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
どんどん順位が上がってってるな(7位→4位→3位)
244風の谷の名無しさん:03/08/01 22:15 ID:Dk+fTouJ
>>226
チョッパーが気になる。
245風の谷の名無しさん:03/08/02 00:21 ID:5zx/talE
>>242
俺も行ってみた。キャラの顔がアニメ絵じゃなくて原作絵だったな。(俺はこっちの方が好み)
将来的にはルフィ、孫悟空以外のキャラも操作できるようなので実に楽しみだ。
246風の谷の名無しさん:03/08/02 00:39 ID:lSQewDi+
>>241
キャラ選択画面のゾロの悪者顔にワラタ
247風の谷の名無しさん:03/08/02 00:52 ID:fGoX22ln
問題50問て多すぎないか・・・?
しかも全問正解とか無理っす
248風の谷の名無しさん:03/08/02 01:00 ID:NXPw4E6t
全問正解しちまった。問題は同じだから何回かやればすぐ出来るよ>247

ほんとアニメよりこっちの絵の方がいい。
249風の谷の名無しさん:03/08/02 01:23 ID:OpmlmzsL
>247
多いからこそ終わった時達成感があるんだよ
250風の谷の名無しさん:03/08/02 01:24 ID:5zx/talE
ところで、皆さんはパイレーツ・オブ・カリビアンを見に行きます?
俺は見に行こうか迷っているんだけど。
251風の谷の名無しさん:03/08/02 02:15 ID:B994etOU
>>250
絶対行く。
俺はワンピのおかげで海賊好きになったからね。
252風の谷の名無しさん:03/08/02 02:29 ID:sfkowJFg
>>241
ルフィとクリリンの競演にワラタ
ヤジロベーもいるし
253風の谷の名無しさん:03/08/02 03:21 ID:lTpYsd1v
マシラって「おぬし」なんて言うっけ?
254風の谷の名無しさん:03/08/02 10:28 ID:2vqzDWAx
ワンピベストアルバム、買ってしまったw
EDって、だいたい10話くらいで変わってたのか・・・
アニメは6期くらいから見たから、それ以前のもの
知らんかった・・・w
255風の谷の名無しさん:03/08/02 11:39 ID:sL7X5hh+
遅ればせながら、「デッドエンド」「チョッパー王国」のDVDを見ました。
本編も好きですが、おまけの初日舞台挨拶がすごいですね。
レンタルで借りたんで、お金が貯まったら買うつもりです。
256風の谷の名無しさん:03/08/02 11:50 ID:5zx/talE
>>253
言わないよね。
今24巻を読み返したら、マシラは「お前」っていう二人称をよく使ってた。
257風の谷の名無しさん:03/08/02 12:26 ID:ZBTJj3rK
>250
吹き替えだと、主役の声がサンジらしいね。
もとの俳優も好きだから、芸能人使われなくてよかった。
258風の谷の名無しさん:03/08/02 16:36 ID:B994etOU
週刊少年漫画板入れないよ・・・。
259風の谷の名無しさん:03/08/02 21:40 ID:fWLKK/WW
ワンピースってアニメ終わるんですか?
260風の谷の名無しさん:03/08/02 21:49 ID:p4IoYBDJ
>>258
ホントですね。二日くらい入れない・・・。

デッドエンドを見て思ったんですけど・・・・。
ちゃんとした本業の声優さんを使ってほしい。
やっぱり下手さがどうしても目立つし、感情移入したいところで
棒読みの叫びを聞くと萎える。
261風の谷の名無しさん:03/08/02 22:04 ID:yfMwLLH2
まだ声がキャピキャピしてない分ましだったけど
ワンピは他の声優さんみんな上手いから浮いてたね。
262風の谷の名無しさん:03/08/02 22:12 ID:ZBTJj3rK
え? もう入れるよ。
263風の谷の名無しさん:03/08/02 22:54 ID:UrhM870v
週少漫板は2ch専用ブラウザだったら入れますよ。
IEとか携帯からだと人大杉で入れないかと。
264風の谷の名無しさん:03/08/02 23:02 ID:Yu2iiZD9
わ!ピースの朴李ってっ本当??
265風の谷の名無しさん:03/08/03 00:16 ID:p7gDe6XC
http://www.ideahobby.it/collezioni/onepiece/offerta.html

ワンピースのデアゴスティーニ キターッ!
266風の谷の名無しさん:03/08/03 13:01 ID:ik8/3+hd
>>260
男の子の格好してるけど実は女の子って 更に難しいキャラだもんな…
酒井はただ大声張り上げてるだけって感じですた
267風の谷の名無しさん:03/08/03 14:47 ID:K0eWYp3B
今日のアニメは小泉作画だから超期待。皆さん録画の準備をお忘れなく。
268風の谷の名無しさん:03/08/03 15:31 ID:ZF6YuT5a
酒井美紀って最初聞いたときは、カヤのような
お嬢さんキャラが出てくるとオモタ
269風の谷の名無しさん:03/08/03 15:50 ID:pnSkMQwL
だからってお嬢役なんかやられても困るんだが。
と言うか、
キャラの声は 声 優 に や っ て も ら っ て く れ 
270風の谷の名無しさん:03/08/03 16:19 ID:X08mz7k0
なんかチョッパー王国人気ないみたいだけど
私はすごい好きだなぁ。
特典映像も良かったし、エンディングの曲、絵も良かった(それぞれのチビ時代ね)
本編も最後ウルウルしちゃったし。

声優座談会、ものすごい豪華すぎだ。
このDVDは買うぞー。
271風の谷の名無しさん:03/08/03 17:20 ID:MGnGOP6p
録画予約セット完了しますた。今日って原作のどの辺でつか?
272風の谷の名無しさん:03/08/03 17:26 ID:9PNsFEIj
たしかに声優って本職?の人がいるのに芸能人がフラッときて
おいしい役を取るの最近目立ちまつね。評判よくないのに。
273風の谷の名無しさん:03/08/03 17:30 ID:K0eWYp3B
>>270
チョッパー王国は子供向け過ぎるんだよなぁ。

パイレーツ・オブ・カリビアンを見て思ったけど、ワンピの映画ももっと大砲を
駆使した海戦をしたり、ロープを使って相手の船に乗り移ったり、海賊が
海軍に捕まって縛り首にあったり、無人島に置き去りにされた海賊が出てきたり、
実際に莫大な財宝が登場したりと、
もっと海賊映画らしいネタを入れて欲しいんだよな。その点ではデッドエンドはまあまあ。

あと、毎回映画のゲストキャラを幼い子供ばっかりにしないで、たまにはルフィ達と
同年代くらいの若者にして欲しい。
他にも、ルパンの銭形警部のようにスモーカーやたしぎがたまに登場すると面白いかも。
274風の谷の名無しさん:03/08/03 17:35 ID:fgYYWiC4
>273
当Aに提案して下さい。まったく同意なので。
でもチョッパー王国は好きだった。
275風の谷の名無しさん:03/08/03 17:56 ID:K0eWYp3B
>>271
27巻の248話からです。
次回の題名が「摩訶不思議!紐の試練と恋の試練!?」となっており、
250話の最後まで終わるようなので、もしかしたら今回で249話の途中(59頁)まで
進むかも知れません。
もしそうだったら作画に関係なく録画必須ですね。

>>274
「ワンピを斬る」で前に似たようなことを書いた記憶があります。
でも、あれって本当にスタッフは読んでくれてるのかな?
276風の谷の名無しさん:03/08/03 17:56 ID:R4lMHrF+
>>272
まあ、一般人へのアピールの為だからね。
声優は、やっぱりアニメにかなり興味のある層しか掴めないからね。
芸能人で気を引きたいのだと思う。
ジブリ映画も同じ手法をとる。
277風の谷の名無しさん:03/08/03 18:14 ID:sQbPtp8x
>276
他の監督はどうかしらんが、宮崎は声優の声が嫌いなんだろ?
278風の谷の名無しさん:03/08/03 18:24 ID:swco5Hvs
宮崎は嫌いだ。あの監督のせいでルパンが面白くない。
声優の声が嫌いと言う発想はよくわからんが。
279風の谷の名無しさん:03/08/03 19:25 ID:R4lMHrF+
>>277
その割には、初期は、声優使いまくってたよな。
280風の谷の名無しさん:03/08/03 19:42 ID:aLOE0N2P
今日の作画良いな。
281風の谷の名無しさん:03/08/03 19:43 ID:sfX4LOOR
>>279
金持ちになって、主義主張を変えたんだろ。
282風の谷の名無しさん:03/08/03 19:43 ID:QToNFP6H
ジュラの声だめぽ
283風の谷の名無しさん:03/08/03 19:46 ID:kSntNt6Y
でも珍しくまともに見れる気が…
284風の谷の名無しさん:03/08/03 19:46 ID:kSntNt6Y
でもゾロ組の無限ループ止めろ
285風の谷の名無しさん:03/08/03 19:47 ID:wuKc4ktv
アイサたん(;´Д`)ハァハァ
286風の谷の名無しさん:03/08/03 19:50 ID:bXH3J694
ワラタ
287風の谷の名無しさん:03/08/03 19:56 ID:aLOE0N2P
おおっ!来週は久しぶりに原作の2話分消費っポイな!
288風の谷の名無しさん:03/08/03 19:57 ID:R4lMHrF+
小泉の作画は安心して見られるな。
289風の谷の名無しさん:03/08/03 19:58 ID:B4gK2GZF
アニメ原作おさらい出来ていいな
来週の恋の試練楽しみだ
290風の谷の名無しさん:03/08/03 19:58 ID:R4lMHrF+
アイサは魔人タンか。
魔人タンって、グルグルの人だよね。
まあ、まだましか。
291風の谷の名無しさん:03/08/03 20:00 ID:FUMUpRBm
アイサ金朋じゃなかったのかよ
292風の谷の名無しさん:03/08/03 20:02 ID:tLgLvqAk
今日は良かったね。流石小泉&境コンビ。空中戦良い(・∀・)!!
293風の谷の名無しさん:03/08/03 20:06 ID:LJjvyjPb
原作はどこまで行ってるか知らないけど
エネルって鷹の目より強いんじゃねえ?
294風の谷の名無しさん:03/08/03 20:07 ID:R4lMHrF+
>>293
原作話は原作の板でした方がいいと思うよ。
295風の谷の名無しさん:03/08/03 20:09 ID:aLOE0N2P
>>293
一部の人間(ル○ィ)を除いたら無敵の強さ!
296風の谷の名無しさん:03/08/03 20:33 ID:EwBAjGCG
画ウマー!!(゚∀゚)小泉マンセー!やっぱイイでつね。久々に戦闘シーンが面白かったでつ。
297風の谷の名無しさん:03/08/03 20:35 ID:2bi3Hhzv
シュラの声は原作で想像してたよりも妙〜に爽やかなんだよなぁ。
298風の谷の名無しさん:03/08/03 20:36 ID:dYwSe6tN
ガン・フォールの衝撃はぽわぁ〜んじゃなかったぞ
誰もつっこんでないのなその辺w
299風の谷の名無しさん:03/08/03 20:40 ID:aLOE0N2P
>>298
前回のポワ〜ンがあまりにも不評だったからな。
アニメスタッフも同じ失敗は繰り返さないだろうし。
300風の谷の名無しさん:03/08/03 20:44 ID:tLgLvqAk
失敗というより区別してるんでしょ
301風の谷の名無しさん:03/08/03 21:00 ID:K0eWYp3B
やっぱ小泉はすごいよ。でも、次の彼の登場はいつになることやら。
302風の谷の名無しさん:03/08/03 21:03 ID:aLOE0N2P
>>301
ブラハム戦の煩悩鳳炸裂は小泉でお願い。
303風の谷の名無しさん:03/08/03 21:05 ID:tLgLvqAk
それは井上でしょ。小泉はやっぱエネルの見せ場でお願いしたい。というか宇田は〜
304風の谷の名無しさん:03/08/03 21:17 ID:aLOE0N2P
>>303
そうだね。
対ルフィ戦は是非お願いしたい。
エネルのビックリ顔とかw
305風の谷の名無しさん:03/08/03 21:23 ID:R4lMHrF+
アイサの萌え場面キボンヌ
ハァハァハァハァハァ
306風の谷の名無しさん:03/08/03 22:06 ID:9qWS4sl3
今日の絵はよかった。
ナミもかわいかった。
ロビンも美人だった。
307風の谷の名無しさん:03/08/03 22:49 ID:2OaCn+eW
を〜〜〜〜っ!
録画し損ねたー!
前日にOSの再インストールなんてするんぢゃなかった!
誰かくれ〜!
308風の谷の名無しさん:03/08/03 23:02 ID:omzBwDRQ
ナミは襲われすぎ。
309風の谷の名無しさん:03/08/03 23:17 ID:V60Gs8dc
売女ですから
310風の谷の名無しさん:03/08/03 23:41 ID:p3b42LVE
 空中戦良かった。
 見た目によらずピエールの方が機動力ありそう?
311風の谷の名無しさん:03/08/03 23:59 ID:n3LP9mTb
今日アイサって何処に出てきた?
312風の谷の名無しさん:03/08/04 00:13 ID:fvEckzoy
http://minoru_god.tripod.co.jp/ 


夏厨が、暑さのあまり 頭がイカれて
わけのわからんサイトを作りました!
みなさんで爆撃して閉鎖させましょう!!
荒らし歓迎

         
313風の谷の名無しさん:03/08/04 00:16 ID:6i0WYQPU
>311
Aパートの最後らへんにチラッと出てたような…

おれとしては、今日のようなただの前哨戦に小泉使わないで欲しかった。もったいねえ。
もちろん絵が安定してる分、空中戦も良かったしテンポすら良く感じたけど。小泉マンセー

小泉はもっとキャラ数多い時に使って欲しい。キャンプファイヤーの時とか。
314風の谷の名無しさん:03/08/04 00:20 ID:Cutkq61N
録画しそこねてたー!
コンカッセでた?
見たかったのに〜
315風の谷の名無しさん:03/08/04 00:29 ID:bmkGri+L
>>314
コンカッセは今週出なかったよ。
予告でサンジが蹴り入れる前に身構えてるところだったから
来週出ると思うー。
316風の谷の名無しさん:03/08/04 00:51 ID:e0Hf+Q3H
>>298
やっぱインパクトの音はガンフォール版がイメージどおりだった。
けどぽわわぁ〜〜んを使ったのはあの、その…
理由思いついたけどネタバレになるから止めとこう…。
317風の谷の名無しさん:03/08/04 01:59 ID:wAmS16e5
>>313
同意。今回の話に小泉を使うのは勿体無かった。
小泉が作画を担当するのは年に1、2回程度。それだけ彼の作画には希少価値がある。
(今年に入ってからは「でっかいでっカイ父の夢」のみ)

やっぱり俺としても小泉には「ヴァース」の回に描いてもらいたかったなぁ。
ああ、東映には他に小泉並、またはそれ以上の作画監督はいないのか?
318風の谷の名無しさん:03/08/04 13:25 ID:+3k2kf6c
サトリのびっくり玉なんとかってやつより
次週予告の絵(特に追われるルフィの顔)にびっくりだよ
319風の谷の名無しさん:03/08/04 14:00 ID:d0SR4BIR
やっぱりチョッパーは小さい方がいい。
デカイ時にあの声は変…
320風の谷の名無しさん:03/08/04 14:03 ID:uImmk8Rm
確かに違和感ありますね。あの体であの声。(チョッパー)
でもチョッパーの「船だけはやめて!」の
声が頭から離れないよ・・
涙でそうになった・・
321風の谷の名無しさん:03/08/04 15:28 ID:wAmS16e5
>>319
俺も人型のチョッパーが可愛い声を出すと、ミス・マンデーを思い出して寒気がする。
チョッパーも人間で言えば15歳なんだから、女性の声優さんでもいいけど、
もっと少年っぽい声の人が良かったなぁ。

ルフィの声だって未だに違和感を感じる。17歳の少年?が声変わりをしていないのはおかしいし、
田中さん特有の馬鹿声ルフィを聞いてると殺意すら芽生えてくる。
出来ればもう少し声を低めに抑えて喋ってくれると嬉しいんだけど。
322風の谷の名無しさん:03/08/04 15:55 ID:But/lakC
アニメって漫画以上にダラダラしてんのね。
323風の谷の名無しさん:03/08/04 16:22 ID:GCcEECh0
でもなぁ・・・。
今さらルフィの声を田中さんから他の人に変えたら
違和感ありまくりだし、クレームも殺到しそうだよ?
324風の谷の名無しさん:03/08/04 17:25 ID:vwGdzZLA
素人同然のアイドル声優とかよりはマシだしね。
325321:03/08/04 17:36 ID:wAmS16e5
>>323
確かに。
田中真弓=ルフィの声優という図式は俺の中でも既に出来上がってる。
でも、声優を変えろとは言わないが、せめて馬鹿声を止めて欲しいんだよな。
特に「あれェえ?」、「すっげェえ!」や「アヘアヘアヘw」とか。
326 :03/08/04 19:49 ID:3gftvE10
バカやってる時はバカ声でいいじゃん。人型チョッパーが可愛い声でも
俺的には全然問題なし。
327風の谷の名無しさん:03/08/04 21:32 ID:vo8Espnq
Mpeg1でとったよ。欲しい人は・・・
328風の谷の名無しさん:03/08/04 22:33 ID:ZhHn0TGd
俺はアニメから見たから何も感じないな。

某サイトでは「佐々木望とか保志聡一朗あたりが良かった」という意見も。
329風の谷の名無しさん:03/08/04 22:51 ID:AlWIXjEy
ルフィは大人になっても声変わりしないのか・・・。
海賊王が少年声のままってなんか嫌だな。
まあ悟空もクリリンもそうだったしな。
330風の谷の名無しさん:03/08/04 22:57 ID:c5F/qU5W
今回も間延び演出でグダグダだったね。ずっとこの調子なんだろうか…。
シュラの声優、ヘタだなぁ〜。プロの声とは思えん。
331風の谷の名無しさん:03/08/04 23:17 ID:qrrEQ+yI
>>325
、せめて馬鹿声を止めて欲しいんだよな。
> 特に「あれェえ?」、「すっげェえ!」や「アヘアヘアヘw」とか。

禿同!! ルフイーのアホっぽさが更に増して好きじゃない。
耳に残るから余計にな。
332325:03/08/04 23:20 ID:wAmS16e5
>>326
いや、通常時からバカ声だよ。バカやってる時の声はもう目も当てられないよ。
でも、原作でも最近のルフィはバカになってきてるからアレでいいのかなぁ。
333風の谷の名無しさん:03/08/04 23:40 ID:Jr9nwCgQ
>>331
それ等の台詞は全部田中さんのアドリブなんだよな。
田中真弓さんは困った人だなw
田中さんは好きな声優だけどルフィの「あでー」とかはやめてほしいね。
334風の谷の名無しさん :03/08/04 23:52 ID:rfuOHoJH
>>333
TVといい劇場と言いかなり気に入ってるみたいね。年に一回使う程度なら
値打ちも上がったろうけど・・・・
335風の谷の名無しさん:03/08/04 23:54 ID:OwmUBeiF
>>316
ネタバレ結構なんで理由をお聞かせ願いたい
>>330
原作に追いついちゃうからね
空島編でオリジナルの話入れるのは難しいだろうし
可能な限り引き延ばすだろうな

シュラの声優は特に下手とは感じなかったけど

 爽 や か 杉 ! !

まぁ散々言われてることだが
336 :03/08/04 23:55 ID:tBRtR/g/
私はゾロの声優サンが嫌い。不自然な感じがする。
337風の谷の名無しさん:03/08/05 00:26 ID:yBUQ4kRZ
>536
そうか?おれも初めこんな下手くそな奴は嫌だと思ってたけど
やっぱりやってるうちにどんどん上手になっていってるよ。だから今はあの人でいい。
まあただ単に耳が慣れたのかもしれんが。

それよりも、エネルの声が公式で全然明かされないな…誰なんだよ一体。
338風の谷の名無しさん:03/08/05 00:34 ID:khXZz760
>>337
同意。
今では中井ゾロ以外考えられん。
まああと数週間待てば分かるよ>エネルの声優
339風の谷の名無しさん:03/08/05 00:43 ID:uZmIDc0X
中井はナレーションの仕事でもゾロ声なんだよなぁ
地声なのかもしれんけど
340風の谷の名無しさん:03/08/05 00:49 ID:MfpvJAjj
>>339
ナレーション確かにゾロですなw
でも、声優座談会とかを見てるぶんには地声じゃないと思うんだけどなぁ。
意識して作る声がゾロになっちゃうのかな

今回のピエールや他の鳥の声も平田さん(サンジ)がやってたのかな?
エンディングで名前出てこなかったよね
341風の谷の名無しさん:03/08/05 01:48 ID:KwwBjpe/
粗忽屋かw

そういえばウソップの声で不満を聞いたことがないな。
そんだけ当たり役ってことなんだろうか。
342風の谷の名無しさん:03/08/05 01:48 ID:BfcCi8+1
どこで聞いたらいいかわからないんですけど
前のほうですこし話題が出てたんで質問させてください。
10日の花火の日に混雑覚悟でお台場行きます。
GM号の前売りは買ったんですけど、フジテレビでやってる
DBアトムと競演のアニメは入場券とか必要ですか?
けっこう並んだりするんですか?
343風の谷の名無しさん:03/08/05 01:51 ID:MfpvJAjj
勝平さんはベテランだからねぇ・・・・。
さすがに文句は付かないのかな
キャラに合ってると思うし。
344風の谷の名無しさん:03/08/05 01:51 ID:vAT4R5MZ
>>320
低次元で、しかも下品ですまないが(以下、清純な方はみないように)








チョッパーの「船だけはやめて!」ってのが、AVやエロゲーの「中だけはやめて!」
ってのと同じように聞こえてせつなかった。
345風の谷の名無しさん:03/08/05 01:57 ID:khXZz760
>>343
山口ウソップは千葉バギー同様に最高のキャスティング
346風の谷の名無しさん:03/08/05 02:30 ID:dvf3MmbR
>>342
あれは球体展望室のやつだから別料金取られるよ
球体展望室だけならチケットA(一般\500、小中学生\300)
で入れるけど、他にも回りたいのなら1DAYパスポートがお勧め
一般\1,000、小中学生\800でガイド・ケース・プレミア付きらしい
並ぶかどうかは実際に行ってないので分からんですスマソ

次から台場冒険王についてはこっちでよろ↓

フジテレビお台場冒険王
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1058579123/
347風の谷の名無しさん:03/08/05 03:54 ID:z49TfcW1
>>346
有難うございます♪
348風の谷の名無しさん:03/08/05 04:50 ID:rX8ELxwQ
>>345
同意。
でも、バギーはポロリ(フリーザ)の声優でも良かったかも。
349風の谷の名無しさん:03/08/05 07:11 ID:3ty1riPy
最近ワンピすすめてアニメ見てくれたやつに感想聞いたんだけど

ウソの声があってないと言われ
サンジの声があってると言われた・・・

全く意見が合わないと思った夏の夕暮れですた…。
350風の谷の名無しさん:03/08/05 07:39 ID:Iblw4ul3
平田さんって
口調が荒い台詞のときって
微妙な「溜め」があるよね。
W]Vでそれがでてくると
どうしてもサンジが頭をよぎる。

ところでめざましテレビ見ましたか。
ワールドキャラバンメキシコ編で、
パンダマンもどきが出てきましたよ。
351風の谷の名無しさん:03/08/05 08:40 ID:9xSnu7VS
レギュラー声優陣は今はもう予想より合ってまつ。
そういやサンジ役の人って洋画の吹き替えとか結構してる気がしまつが、
ベテランの部類には入らないんでつか?スレ違いスマソ
352風の谷の名無しさん:03/08/05 09:30 ID:lmNqAIhr
>>349
自分も何の予備知識もなく初めてワンピース見たとき
(チャンネル変えたときにたまたまやってた)
一番違和感があったのはウソップだったよ。

その後友達に薦められて原作読んでからもそう感じた。
たぶん山口さんが演じてる他の主役級キャラのイメージが
自分の中に出来上がってたからだと思う。
でも>>343の言うとおりベテランらしい巧さのせいもあって今は違和感ないけど。
353風の谷の名無しさん:03/08/05 10:57 ID:PS2qP6qN
山口さんのウソップは文句なしに上手いが、
アドリブが上手すぎてたまに喧しく感じるときがある。
ヘタレなシーンでは原作よりヘタレ度がアップしているというか。
その代わり男前なシーンはしびれるほど男前だ。
354風の谷の名無しさん:03/08/05 11:24 ID:Cbt4Oo7P
>>351
テレビでやってる海外映画の声は結構当ててるけど
本人曰わくまだまだ、らしいよ。
キャリアとかよく分からないけど。
吹き替えは大人はほとんど見る機会がないしね。
355風の谷の名無しさん:03/08/05 11:25 ID:lHFJ0EAE
私の中でのエネルはちょっと声が高めなんだよね。
例えば羽賀けんじのような。(あ、たとえが悪い?)
356風の谷の名無しさん:03/08/05 12:12 ID:QHA4jRLf
自分の中ではサンジの声、格好良すぎ…というか渋すぎ。
357風の谷の名無しさん:03/08/05 15:47 ID:Uosu7xOK
というか老けてるな。
358風の谷の名無しさん:03/08/05 16:27 ID:rX8ELxwQ
ナミの声はもう少し若くても良かったかも。例えば巨人島の頃の声優(山崎)さんとか。
359風の谷の名無しさん :03/08/05 18:06 ID:dIMCs6YX
>>355
原作読んでるときは鈴置洋孝氏を勝手にあててるんだけど
今ひとつしっくりきとりません。ホント、誰がやるのかなあ。
360風の谷の名無しさん:03/08/05 20:03 ID:Ce/15PK/
自分は、田中ルフィ・・・総じて好きだなぁ。
特にバトル時の気合声は、女性の声優さんなのに凄いと思う。
あと、田中ルフィは歌が上手いw
361風の谷の名無しさん:03/08/05 20:16 ID:nvQwIiuF
サンジの中の人、カーターだと声が高くて若い感じなのにな。
362風の谷の名無しさん:03/08/05 20:27 ID:itefbdgk
GM号の面々はみんな上手いし好きだな。
サンジは最初落ち着きすぎな気がしたけど今は慣れた。
363風の谷の名無しさん:03/08/05 20:32 ID:7Sa5HjLB
>>360
田中さん、歌めちゃうまですよね。
聞いててスカッとします。

サンジは、たぶん無理して大人っぽくしようとしてたから
ゼフに認めてもらいたくて。
だからそう言う雰囲気を声で表現しようとしてたんじゃないの?
364風の谷の名無しさん:03/08/05 20:35 ID:XZAeZvP/
いや、サンジの声ははっちゃけてる時でも若くない。
365風の谷の名無しさん:03/08/05 20:38 ID:Xvd0LnGl
カータン先生
366風の谷の名無しさん:03/08/05 21:48 ID:jsKn3Ha6
まあアニメのサンジは原作とはキャラ違うから、
アニメはあの声と演技で合ってるのかも。
設定も20歳以上らしいし。

367風の谷の名無しさん:03/08/05 22:06 ID:rX8ELxwQ
>>366
アニメ設定では20歳で原作では19歳。
368風の谷の名無しさん:03/08/05 22:15 ID:P9EgiJ24
田中さんは歌がめちゃ上手いが、田中さん丸出し。
もっとキャラらしく歌って欲しい。
キャラによっては、ヘタっぽそげに歌うことも必要かと。
369風の谷の名無しさん:03/08/05 22:41 ID:ZMsH3SAr
田中さんの地声聞いたことないの?
全然違うじゃん
ちゃんとルフィ声で歌ってるじゃん
370風の谷の名無しさん:03/08/05 23:16 ID:nteae4SE
田中さんが巨神ゴーグの主役の少年にキャスティングされたことに
ついて、原作兼監督の安彦良和氏は
「(田中さんは)声帯が少年だから」と答えてた。
371風の谷の名無しさん:03/08/05 23:22 ID:lB93jBpw
>357
ありゃ、ゾロもサンジも声若いと思ってたよ。
(17くらいかと思ってた程)
鷹の目とかシャンクスとかも思ったより高い声だった。
372風の谷の名無しさん:03/08/06 01:02 ID:NqR9CXwH
リトルガーデンでナミの声が・・・・。違いますよね?

最近ビデオ借りて、最初から見続けてるんですが、ちょうど昨日そこ見たら。
ものすごく違和感で、声優ってすげぇなーーーとあらためて思いました。

体調不良かなんかですかねぇ。
公式に(?)この時の代役の事情は説明されてるんですか?
373風の谷の名無しさん:03/08/06 01:15 ID:cix7MmAq
>>372
思いっきり、中の人が違うわけだが。
374風の谷の名無しさん:03/08/06 01:16 ID:DDyOwc4y
散々既出だけど、産休でした>岡村さん
375風の谷の名無しさん:03/08/06 01:16 ID:cix7MmAq
>>372
出産
376風の谷の名無しさん:03/08/06 01:31 ID:KVBmiWMk
鷹の目の声ってどっかで聞いた事あるなー
って思って、ちびまる子の友蔵だと知った時のなんとも言えない気持ちは忘れられない。
377風の谷の名無しさん:03/08/06 01:39 ID:NqR9CXwH
>>373

言葉足らずでスミマセン。
「声優すげぇなー」は、キャラと馴染むとやっぱり他の人ではムリだなーって意味で・・・。
(これは声優がすげぇワケじゃないっすよね・・。)

>>374 >>375
既出でしたか。スミマセン。ありがとうです。
アニメ見始めたのが最近なもんで、知らんことばっかでした。
またロムに戻ります。
378風の谷の名無しさん:03/08/06 02:57 ID:/fhvfQwb
>>376
ミホークの声優さんの声は年取りすぎ。ミホークってまだ年はシャンクス(37歳)位だよね?
声だけ聞いてると50代〜60代に思えてしまう。
別の声優さんに変わって欲しいなぁ。

ところで、ミス・ダブルフィンガーの声優が途中で変わった理由を知っている人はいる?
379風の谷の名無しさん:03/08/06 10:53 ID:ABoFeUZe
シゴック先生だめですか?
380風の谷の名無しさん:03/08/06 11:13 ID:DhOCIclk
familyを聞いているんですが
本当に田中さんは上手いですね。
声を張ってあんなに上手に歌えるのは凄い。
で、ロビンは参加しているのでしょうか?
何度聞いても分かりません。
381風の谷の名無しさん:03/08/06 13:53 ID:PQU/0mCc
新しく出たシングルには入ってるよね。ロビン。
つーてもウソップのパートの2番目を歌ってるんだけど。
歌については「…」 でもメンバー全員の語りが入ってるので個人的には好き。
382風の谷の名無しさん:03/08/06 17:11 ID:7yUrcw3N
>>380
曲の間奏の部分に台詞が入っていますか?
最新の「7人の麦わら海賊団篇」には台詞がそれぞれ台詞が入ってます。
「俺は海賊王になる!」とか。
ロビンが歌ってる歌詞は、チョッパー、サンジの次ですね。
なんか、ロビンて冷静沈着クールってイメージなのに、
歌だと弾けすぎてて、キャラ違いすぎてあんまり好きじゃないです
383風の谷の名無しさん:03/08/06 17:14 ID:DhOCIclk
>382
セリフは入っていません・・・
昔のバージョンなのかな・・
384風の谷の名無しさん:03/08/06 18:24 ID:oQCGYL9l
>>382
ベストアルバムの中ではセリフ入ってる。
ハイテンションでとてもロビンには聞こえない…
385風の谷の名無しさん:03/08/06 18:38 ID:nVC890Sl
>>383
たぶんレンタルで、最近出たアルバム(主題歌集)の中か、
ビビの歌とセットで、シングルCDが出てると思うんで見てみてください。
ちゃんとタイトルに「7人の麦わら海賊団篇」って入ってますから。

>>384
ナミより、チョッパーよりもハイテンションなロビンて一体……w
386風の谷の名無しさん:03/08/06 18:44 ID:1sRQhhru
昔ジャンフェス行って
ルフィ田中とゾロ中井とウソップ山口の声優がゲストだった時
CDに入ってる歌(ヤンヤン♪とかいうやつ を歌ってたが

田中真弓の、歌と歌う姿には正直感動さえした。

すげー楽しそうに歌いすぎ。歌うますぎ。
やっぱり舞台やってる人はなんか違うんだよな。オーラみたいなの出てた。
387風の谷の名無しさん:03/08/06 20:01 ID:jt5eJlyP
確かにFAMILYの山口ロビンは浮いてるように感じるなw
田中ルフィは文句なしにうまいと思う。
中井ゾロと平田サンジは、下手じゃないけど、自分的には
歌よりも演技でかっこいい台詞言ってる方がいいかもw
388風の谷の名無しさん :03/08/06 20:20 ID:/Mmv64l7
歌じゃないけど、デッドエンド見直すとロビンの口調はかなり仲間と
慣れてきたって感じを受けたな。しかしスタートの突風が吹くとき
ナミに何も指示されなかったので不満そうな目線くれてたように
感じたのは私の気のせいですかのう・・
389風の谷の名無しさん:03/08/06 20:21 ID:l9ccTP62
>>386
HI!HO!READY GO!かな?
3人でどうやってパート分けしたのか気になる・・w
楽しそうに歌ってたとのことだけど、中井さんって声優座談会をみると
すごい照れ屋さんみたいな印象を受けたんで特にw
田中さんと山口さんはお笑い担当っぽいイメージが出来ちゃってるから想像付くけどw
390風の谷の名無しさん:03/08/06 21:59 ID:I9GtpgzA
中井ゾロが、ナミの「あは〜ん」っていう部分をフリ付きでやって爆笑されてた、
という話はどっかで見た。つか>389は w 使いすぎ。
391風の谷の名無しさん:03/08/06 22:07 ID:/fhvfQwb
>>390
w使いに悪い人はいないよ。
392風の谷の名無しさん:03/08/06 22:43 ID:1f+fwX5o
馬鹿っぽいけどな
393風の谷の名無しさん:03/08/06 23:58 ID:9b39c6sw
声優さんが参加してるワンピイベント行ってみたい。
どこでそう言う情報仕入れるんですか?
394風の谷の名無しさん:03/08/07 04:30 ID:HlUM3CrP
「ファミリーィィって意味ィは、他人事じゃないってことぉぉぉ〜♪」
「世界の真実、リオポーネグリフを目指してぇ!!」


…ちょいとニコ・ロビンさん…?
395風の谷の名無しさん:03/08/07 05:46 ID:HlUM3CrP
>>393
公式HPとかじゃないの?


しかしベストアルバムはいい。「ヒカリへ」が入ってたら文句ない。
396風の谷の名無しさん:03/08/07 11:34 ID:T8/cJiDI
>>393
声優さんのファンサイト見てみれば大体レポが書かれてるから
毎年恒例のイベント(ジャンプフェスタとか)を狙って行くといいよ
人が揃うのはやっぱりジャンプフェスタか映画舞台挨拶かな…?
397風の谷の名無しさん:03/08/07 13:46 ID:KOt2rR5o
>394
「他人事じゃないってコトォォォ」は
私の持ってるやつはウソップが歌っています・・・
(´・ω・`)ショボーン 。
ロビンの聞きたかったなあ・・
398風の谷の名無しさん:03/08/07 15:10 ID:SPVWqaii
>397
えっそうなんだ。初耳(遅すぎ?)
ベスト買いました。
うれしいのはEDが入ってることかな。
最近、再放送を録画したんだけど、OPしか放送されなかったので。
「RUN!RUN!RUN!」が聞けたのがうれしいです。
子供時代の映像が好きだったので思い出してしまいます。
399風の谷の名無しさん:03/08/07 18:36 ID:nE7RLO/U
デッドエンドの冒険を見て思ったんだが、何で打撃の効かないルフィに
ガスパーデのパンチが効いてるの? やっぱりスタッフのミスなのかな?
400風の谷の名無しさん:03/08/07 23:30 ID:/sSgCL4c
ぢつは効くんじゃないの?
よくナミとかにボコボコにされてるしw
401風の谷の名無しさん:03/08/07 23:37 ID:VLK4n/YH
骨が折れたりする事がないだけで内臓とか脳はグシャグシャかき回されるので
ダメージは受けます
402風の谷の名無しさん :03/08/08 00:01 ID:Whd9cD6F
>>400
ナミの懸賞金、1億5千万ほどきぼん。
403風の谷の名無しさん:03/08/08 00:04 ID:vIB+7/Ik
いらね
404風の谷の名無しさん:03/08/08 00:05 ID:HgS9+7jD
麦わら海賊団全員に懸賞金かけられてるんですか?
ナミなんて使えない(戦闘で)のに?
405風の谷の名無しさん:03/08/08 01:33 ID:j7LDM530
 ルフィとゾロ、後はロビンに懸かってたっけな。
 だけど、麦わら一味って事で、全員お尋ね者には変りない。
406風の谷の名無しさん:03/08/08 06:27 ID:iwNRoI6A
>>400
あれはギャグの類でしょ。3巻21話のラストと22話冒頭のナミとルフィの会話を見ても。

>>401
それはないよ。今までギャグ以外でルフィに打撃が効いたことないし、
「ゴムだから打撃は効かない」と本人自身も言ってるし、何よりも銃が効かないで
普通のパンチが効くのはかなりおかしい。
407風の谷の名無しさん:03/08/08 07:22 ID:tZ/Z1+rL
神経が通ってないわけじゃ無かろうから、当たれば痛んでないの?>打撃
408風の谷の名無しさん:03/08/08 09:20 ID:/k1L7g1D
>>406
ネタにマジレs(ry
409風の谷の名無しさん:03/08/08 11:54 ID:KHy5jMLG
エネルにレイプされるナミ
410風の谷の名無しさん:03/08/08 12:57 ID:ZQlLAa7O
なんだよ、唐突に。
411風の谷の名無しさん:03/08/08 18:57 ID:kYN/ojmv
>>407
お前が正解
412風の谷の名無しさん:03/08/09 00:26 ID:/bnZQZ6i
サンジは伸縮性の良い服を着てるんだろうなぁ・・・・。
413風の谷の名無しさん:03/08/09 01:36 ID:Vd3HtkvC
空島編のキャラクターデザインの作業も一段落してるだろうし
来年の劇場版もまだまだ先なんで
また近い内に小泉が作画監督してくれるのを密かに期待…
414風の谷の名無しさん:03/08/09 02:34 ID:uqbB1/uP
>>413
ていうか、東映には小泉以外に使える作画監督はいないのか?
いつまでも小泉におんぶにだっこじゃ正直キツイだろ。
415風の谷の名無しさん:03/08/09 02:58 ID:YdSf9FA/
>>398
どーでもいいことなんだけど、うちもちょっと前までイーストブルー編まで
再放送やってたんだけど、EDどころか次回予告まで放送されてた。
結構親切だったんだな、今にして思えば。
何を隠そうその時の再放送を偶然見てワンピに嵌ったんだけどね。
416風の谷の名無しさん:03/08/09 03:35 ID:mg2bdeDB
 再放送時って色々省略されるもんなぁ。
 地方局のアニメの再放送とか、誰が描いたんや!ていう位な
アイキャッチ入ったりするし。
417風の谷の名無しさん :03/08/09 07:54 ID:BG6YF4f6
>>415
いいなあ、倒壊テレビはED予告はバッサリだったよ。
418風の谷の名無しさん:03/08/09 13:28 ID:jzk/6YwE
>>414
お前同じようなレスしてるね。じゃあワンピの良い回は小泉の回だけか?東映はワンピしか
アニメやってないのか?
419風の谷の名無しさん:03/08/09 13:54 ID:uqbB1/uP
>>418
小泉以外にも井上や舘とかいるけど、井上は最近描かないし、舘の絵はまだ粗い。
演出はともかく、アニメワンピは他のアニメと比べても作画の質が悪い様な気がするので、
仮にも現在日本NO.1コミックをアニメ化してるんだから、
もう少し質の高い作画監督をまわして欲しいと思ってるのよ。例えば山室とか。

何度も同じことを書いてスマソ。
420風の谷の名無しさん:03/08/09 15:08 ID:nYAUjkhk
う〜ん、人によれど俺は高木や久田だって癖があっても良いと思うしなあ。山室は以前やった
事あったけど、正直へ?だったよ。ちょっと前にも話題になった覚えがあるがワンピースには
合わないというか、凄い描きづらいんだろうなって感じだった。事実その後抜けたしな。
作画監督より質の良い演出をもっとまわして欲しい。境とかウダゴウとか志水とか時たま西尾
だけじゃ足りない。
421風の谷の名無しさん:03/08/09 20:37 ID:VtIi7uXZ
>419
作画の人は詳しくないがいいスタッフに作って欲しいのには同意。
絵酷すぎる時がある。
大人も結構見てるアニメだと思うんだけどね。
422風の谷の名無しさん:03/08/09 22:14 ID:FsflssfM
ONE PIECE THE MOVIE 2004
ttp://www.toei-anim.co.jp/movieroom/
ゾロ主役説浮上中。配信してる映像は使い回し
423風の谷の名無しさん:03/08/09 23:25 ID:XYHh80fc
ルフィばっかてのもホントに飽きたから、こういう他のレギュラーキャラの主役話ってのは
最高。ボスも是非ゾロに!ルフィはでしゃばるなよ
424風の谷の名無しさん:03/08/09 23:51 ID:VnKQoWLc
主役なんだからしょうがないじゃん・・・
大人げないよ・・・
425風の谷の名無しさん:03/08/09 23:55 ID:7JpmaUpz
あえて大人げなくレスしてみよう。
同感。だが、ナミあたりに出しゃばられてもむかつく
426風の谷の名無しさん:03/08/10 00:28 ID:bdNAZ16K
ジャパンカウントダウンアルバムチャート5位
427風の谷の名無しさん:03/08/10 00:39 ID:ozKuakiK
ナミたんならでしゃばられてもむかつかない
428風の谷の名無しさん:03/08/10 00:39 ID:QMbaiDZP
第5弾の映画は仲間が増えないんだな
2弾 サンジ
3弾 チョッパー
4弾 ロビン
と増えていっているのによ
429風の谷の名無しさん:03/08/10 00:52 ID:sVaQFuvb
ワンピース 劇場公開特報

映画ワンピース最新作公開決定!!ルフィがゾロがチョッパーが…劇場でまたま
た大アバれ!呪われた刀、伝説の剣士、友との誓い、最強奥義、古城の宝…。伝
説の日、何かが起こる…
2004.03 CRUISE AGAIN!!
rtsp://movie.toei.co.jp/anim/04spring.rm
mms://movie.toei.co.jp/anim/04spring.wmv

ルフィが主役だとしたら相手は海楼石入りの剣を持つ剣士だろうな。
ゾロが主役だったら鷹の目とかたしぎも絡んで来るのかな?
まあどっちみち来年の劇場版は剣士の物語なのは確定だね。
430風の谷の名無しさん:03/08/10 00:58 ID:0IUn3hFZ
>いいスタッフに作って欲しいのには同意。

そりゃ当然の同意だろう
けどそんなに絵ひどい時なんてあるかなぁ?
俺は違いが分からん、というか気づかんのだが
431風の谷の名無しさん:03/08/10 03:54 ID:8I65NSvH
CRUISE AGAIN!!
って、一度クルーズやめちゃったみたいな言い方だなw
432風の谷の名無しさん:03/08/10 10:09 ID:twkuuLpl
>>429
何か海賊っぽくて面白そう。
433風の谷の名無しさん:03/08/10 13:08 ID:twkuuLpl
今日のアニメは249話と250話のシャンディアの部分を抜いた話になりそうだな。
434風の谷の名無しさん:03/08/10 16:21 ID:k/iS9u42
今グライドライン突入編のビデオ見てるんですがいきなりコビー奮闘日記ってのがはじまった、、つまらん。
435風の谷の名無しさん :03/08/10 17:07 ID:zu79LxTd
つまらん、コビーの話はつまらん!
436風の谷の名無しさん:03/08/10 19:29 ID:c+pA/ptQ
はじまるぞ
437風の谷の名無しさん:03/08/10 19:38 ID:Jpkv/fjc
カマキリ、イメージ違っ
438風の谷の名無しさん :03/08/10 19:40 ID:Fja5Qj13
ラキ、おばさんくさい・・
439風の谷の名無しさん:03/08/10 19:41 ID:c+pA/ptQ
シュラ対ガンフォールすげぇ
440風の谷の名無しさん:03/08/10 19:42 ID:Jpkv/fjc
ワイパー…、なんかショボイ
441風の谷の名無しさん:03/08/10 19:44 ID:cT2LLqpk
やっぱり声がさ・・全然合ってないよね。
ウソップだけがイメージ通りだったけど。
442風の谷の名無しさん:03/08/10 19:48 ID:scR/vRpP
ワイパーもカマキリもシュラとかも皆同じ声に聞こえてくるなあ・・・
443風の谷の名無しさん:03/08/10 19:51 ID:XNx9O/Pc
♪あったまポカポカ
アホばっか〜

は、いつですか
444風の谷の名無しさん:03/08/10 19:54 ID:Jpkv/fjc
サンジの横取り止めの前振り長ッ
445風の谷の名無しさん:03/08/10 19:56 ID:b1GWejZB
先週に続いて面白かったぞwサンジ優遇されてるねえ。ガン・フォールとシュラの戦いなんて
やたら動いてて新たな表現方法開発してたなw予告見る限り来週も面白そう。どうしたんだw
446風の谷の名無しさん:03/08/10 19:57 ID:cT2LLqpk
♪あたまブルブルあほばっか〜

もう2〜3週間は先なんじゃないかな。
447風の谷の名無しさん:03/08/10 19:58 ID:b1GWejZB
>>441
今更他の声なんて考えられんが
448風の谷の名無しさん:03/08/10 19:58 ID:pD1xF+bv
俺アニメしか見てないんだけど、なんかまた反乱みたいな感じの展開になりそうなんだけど・・
アラバスタとかぶってない?
449風の谷の名無しさん:03/08/10 20:01 ID:keE1p5jQ
たしかに少し前まで、なんか間のびしててつまらなかったから、
製作者も必死なんだろうな。工夫の跡が一応うかがえる。
450風の谷の名無しさん:03/08/10 20:02 ID:cT2LLqpk
>>447
アニメ殆ど見ないんだよね。
マンガ読んでると、チョッパーはルフィの声でナミはドラゴンボールのブルマの声で。
んで、ルフィはあの人。名前判らん。
451風の谷の名無しさん:03/08/10 20:02 ID:b1GWejZB
んな事言われても
452風の谷の名無しさん:03/08/10 20:02 ID:THza47My
ワイパーの声はベジータ役あたりがいい
453風の谷の名無しさん:03/08/10 20:04 ID:sVaQFuvb
>>448
反乱は無いけど、その後にサバイバルが始まる!
454風の谷の名無しさん:03/08/10 20:05 ID:zzK7B+nN
心を読む相手を倒す方法って
読まれても避けようがない程のスピードで攻撃する(幽白の幽助)
避けられないように体を拘束する(今回のルフィ)
の2つくらい?

自分でも解らないよう乱れ撃ちする=相手も心を読めない
という方法もあるけどこれは賭けだし。
455風の谷の名無しさん:03/08/10 20:05 ID:c+pA/ptQ
なんだ神御登場まであと少しじゃん、9月中には出るぽ。
456風の谷の名無しさん:03/08/10 20:08 ID:wSBw3vsq
ルパンは心を読める人間を倒しました。口笛吹いて。
457風の谷の名無しさん:03/08/10 20:10 ID:A+miY05c
心を読みきれないぐらいの大人数で攻撃もしくは
避けられないぐらいの大量の攻撃を全方向から浴びせるのでも
いけそうだけど、そういうのって漫画じゃ見たことねえなあ
458風の谷の名無しさん:03/08/10 20:11 ID:yN0mByFE
ターちゃんは心を読める相手の時、エロいこと考えて混乱させました。
459風の谷の名無しさん:03/08/10 20:18 ID:AVff+gpU
よく考えたら今日のアニメはスレタイに合っている訳なんだが
460風の谷の名無しさん:03/08/10 20:27 ID:keE1p5jQ
>>456
インチキ教祖ですか?
461443:03/08/10 20:30 ID:XNx9O/Pc
>446
thx
462風の谷の名無しさん:03/08/10 20:37 ID:ySQ/rkxp
ガンフォールVSシュラの戦闘シーンがなんか格ゲーっぽかった。
463風の谷の名無しさん:03/08/10 20:40 ID:FwBIv4FO
心を無にして倒すという黄金パターンを忘れるな
464風の谷の名無しさん:03/08/10 20:42 ID:twkuuLpl
>>439
なんか宙に浮きながら戦ってたよなw

>>449
今回は思い切って2話分使ってたからな。

>>454
マントラは相手の心を読むんじゃなくて、相手の体の動きを読む。(少なくとも原作では)
465風の谷の名無しさん:03/08/10 20:42 ID:FpvokFZS
前回の見た後だと今日の絵すごい雑だね・・・。
ニコスなんて顔違う人みたいだったよ
466風の谷の名無しさん:03/08/10 20:42 ID:fUYPqbDK
富沢引退したんじゃ?とかいうスレが案の定あったな。
今後も富沢がアニメに出るたびに毎回言われそうだな。
467風の谷の名無しさん:03/08/10 20:44 ID:Yrbm2Hj/
>>465
ツッコんでいいか…
468風の谷の名無しさん:03/08/10 20:55 ID:twkuuLpl
>>465
これでも木下はだいぶマトモになったよ。小泉と比べたら可哀想だよ。
だけど、どうせなら今回を小泉に描いて貰いたかったな。キャラも沢山でてきたし。
469風の谷の名無しさん:03/08/10 21:01 ID:VlZq/TIH
エネルのVAだれ
470風の谷の名無しさん:03/08/10 21:02 ID:qXcn1GDl
>>469
森川智一
471風の谷の名無しさん:03/08/10 21:04 ID:uIvxR4YR
ラキって色白かったんだ・・・。
ロビンを色白にしてくれよ。
ラキは色黒がいい。
472風の谷の名無しさん:03/08/10 21:07 ID:S9Ol7L4f
今日の面白かった。でもホント半年前に比べたら作画良いでつよね。半年前は、もう…
473風の谷の名無しさん:03/08/10 21:36 ID:zY4WEhKO
>>470
森川智之だろ、関智一とごっちゃになってる。
確か養成所の先輩で、関自身森川から指導も受けたらしいけど。
474風の谷の名無しさん:03/08/10 21:45 ID:b1GWejZB
森川は確定じゃないよ
475風の谷の名無しさん:03/08/10 22:04 ID:pD1xF+bv
なんか最後ルフィにぐるぐる巻きにされたじゃん
あれも動き読めばかわせたんじゃない?
その前のルフィが紐を見るけるのとかも読めたんじゃ?
476風の谷の名無しさん:03/08/10 22:10 ID:b1GWejZB
あせってたじゃん
477風の谷の名無しさん:03/08/10 22:14 ID:Ku+yi+ac
ワイパーの声すげぇショックだった・・・オッサンじゃん・・・。
>471
禿同、ロビンを白くしてラキを色黒にしてほしい。
後ガンフォールVSシュラの分身の術みたいなの見てて気持ち悪かった、あれはいらんだろ。
478風の谷の名無しさん:03/08/10 22:19 ID:iDAlW/Zj
>>477
同感
479風の谷の名無しさん:03/08/10 22:23 ID:XNx9O/Pc
>475

自分は「ぐるぐる巻だけど足は自由だから逃げられるじゃん?」と
思ってしまいました。
480風の谷の名無しさん :03/08/10 22:24 ID:Fja5Qj13
>>475
動きは読めても背中のルフィに手が届かんとか(w
481風の谷の名無しさん:03/08/10 22:28 ID:twkuuLpl
>>477
ロビンもラキも色白でいいよ。アニメワンピは不当にみんな色黒にしすぎ。
そういやビビの青白い肌も、クロコの灰色の肌もキモかったな。
482風の谷の名無しさん:03/08/10 22:28 ID:5pK6ELWn
まんまるマンはあれであぼーんですか?
483風の谷の名無しさん:03/08/10 22:29 ID:f1MGlyCK
そう
484風の谷の名無しさん:03/08/10 22:30 ID:sUYMVCdi
でもないよ
485風の谷の名無しさん:03/08/10 23:21 ID:sVaQFuvb
今日の放送でミス発見した!
ワイパーの「大戦士カルガラは言った。シャンドラの火をともせ」が
「シャンディアの火をともせ」と言ってるw
あとコニスの顔が・・・。
486風の谷の名無しさん:03/08/10 23:22 ID:fiuuTsVE
少年漫画スレが見れないんだけど・・・
原作じゃ何処まで進んでるの?もう二ヶ月以上見てない。
487風の谷の名無しさん:03/08/10 23:25 ID:3J8WTT4v
ハオと言いエネルと言い
相手の心を読むな
488風の谷の名無しさん:03/08/10 23:47 ID:sBorEBoE
ちょっと話題が違うがベストアルバム買ってきた。なんともいえず良い。
489風の谷の名無しさん:03/08/10 23:48 ID:L9KbmqHe
>>486
うちも専用ブラウザ入れてないんで見れないです・・・。
早く見れるようにならないかなぁ(´・ω・`)

今週のコニスの顔ひどすぎ。
なんか魚っぽかった・・。
490風の谷の名無しさん:03/08/10 23:52 ID:twkuuLpl
>>486
今現在、原作ではカルガラとノーランドの過去話をやってる。
491風の谷の名無しさん:03/08/10 23:53 ID:oIo9esQc
少年漫画スレ混んでますね。
それにしても某漫画はページが少ないのに
レスの伸びがすごいなあ・・・
492風の谷の名無しさん:03/08/10 23:56 ID:gdjEMm9I
>>491
確かに感動的なぐらいですなぁ・・
493風の谷の名無しさん:03/08/10 23:57 ID:sVaQFuvb
>>491
それはハ○ター×○ンターのことか?
あそこは一部のコテのせいで雑談スレ化して住人もウザがってるよね。
494風の谷の名無しさん:03/08/11 00:04 ID:e76+/C1w
>>491
ファン人口がワンピよりも多いからだろうな。もちろん2ちゃんねる内の話だが。
495風の谷の名無しさん :03/08/11 00:12 ID:hz1hY+58
>>488
聴きたいけどなあ、うちはCCCD再生できる環境にないからためらってる。
セロテープ使おかな。
496風の谷の名無しさん:03/08/11 00:14 ID:3KReMs+5
>>489
>早く見れるようにならないかなぁ(´・ω・`)
そう思うなら鯖の負担減らして下さい
IE使い続ける人がいる限り直らない。悪循環。
人多杉ご案内。
http://dempa.2ch.net/prj/page/browser/
497風の谷の名無しさん:03/08/11 00:24 ID:RPkXFB0Y
アニメしか見てない妹がワイパーの姿にショックを受けてます。
変な牛のおめん(?)姿のワイパーを、そういう生き物だと思ってたみたいです。
498風の谷の名無しさん:03/08/11 00:53 ID:LGOynmDp
セロテープ?
499風の谷の名無しさん:03/08/11 00:55 ID:e76+/C1w
>>497
んなアホなw
500風の谷の名無しさん:03/08/11 01:43 ID:0gGfzsk5
ハ○ター×○ンターの作者はかなり叩かれているね
まー当然だが
501風の谷の名無しさん:03/08/11 02:50 ID:LGOynmDp
火曜から関東でも再放送あるみたいだね。ガイシュツ?
502風の谷の名無しさん:03/08/11 03:05 ID:eQRGo/Wi
アニメを描く人が1回1回違ってるなんて、ここ見るまで知らんかったよ…。
時々ゾロのことを、こいつ不細工なやっちゃなとは思ってたが。不細工でない時も
確かにあったな。
503風の谷の名無しさん:03/08/11 03:23 ID:r01wuBnj
あの船で一番顔がまともなはずの(男でな)ゾロがアニメでは一番ひどいな<作画
原作に少しでも似せようという努力をもっとして欲しい
井上とかはかなり頑張ってるし他ももっと原作の絵を手になじませて欲しい
504風の谷の名無しさん:03/08/11 04:07 ID:9IOYScxd
>>503
それだけゾロを描くのがムズイってことだ
ゾロはおだっちしか描けないってことで
505風の谷の名無しさん:03/08/11 04:24 ID:3cqCeWGm
井上氏の原作風の絵が上手いのを認めた上で
小泉氏のアニメキャラデザを無視している感じが何か気になる。
下手だから似せられないんじゃなくて
あえて我が道を行っちゃってるって言うか。
作監ごとに絵のクオリティがばらつくのはしょうがないにしても
絵の方向性がばらつくってのは、なんか落ち着かないんですが。
506風の谷の名無しさん:03/08/11 05:14 ID:e76+/C1w
>>504
ロビンも描くのが難しいのか、かなり作監の間で顔にバラつきがある。

>>505
井上氏の他に、舘氏も原作風の絵で売ってるよな。

>絵の方向性がばらつくってのは、なんか落ち着かないんですが。
俺としては小泉氏並の上手さがあれば、画風が原作とかなり違っていても気にならない。
まぁ小泉氏の絵はワンピ作画陣の中でも原作に似てる方だと思うが。
507風の谷の名無しさん:03/08/11 05:30 ID:p30zaT4K
ワンピはまだマシだと思うなぁ…
引きあいに出すと怒られるかもしれないが
ヒ○碁やテニ○リ、ハ○ターなんて
誰?!××似だけどちょっと太ってちょっと不細工な別人?とか
そんな回が定期的にあった気がする。
セミプロの練習に使われてる?とか。
508風の谷の名無しさん :03/08/11 07:47 ID:hz1hY+58
10年位前、動画作りを安い海外に垂れ流しが普通になって「これでは若手の練習の
場がなくなり、将来は原画を書ける人がいなくなる」などといわれてたけど
その弊害が出てきたのか?
509風の谷の名無しさん:03/08/11 10:50 ID:YgfUvNTk
>>505
井上が描いて非難ゴーゴーだった ねじまき島のつり目ルフィは
テレビ16話で小泉が描いたルフィを参考にしてるような気もするけどな。
510風の谷の名無しさん:03/08/11 11:23 ID:wTG5klSE
ウソップの鼻の先っぽもその時によって違う
511風の谷の名無しさん:03/08/11 11:34 ID:KEKWNdkX
ねじまき島のナミは目が離れていて
ヒラメ状態
512風の谷の名無しさん:03/08/11 12:20 ID:oOAvtfOT
サトリの声は誰だったん?
シュラは太田真一郎さん?
513風の谷の名無しさん:03/08/11 12:40 ID:2oAu5y7b
スパロウ
514風の谷の名無しさん:03/08/11 13:40 ID:e/xfcgbA
アニメのゾロは妙に面長なんだよなー。
ルフィは髪がつんつんし過ぎ。もっと毛束の量を少なくして今よりちょっと長めに描いたら
原作チックにならんかな。
サンジは可も無く不可も無い。ウソップも同様。
ナミはなんかあかぬけない。多分こっちも妙に面長だから?頭(髪型)をもうちょっと丸っこく
描いたら良いと思うんだけど。ロビンは肌色をなんとかしてくれればいいや。
しかし今週のチョッパー不細工だなと思った。

あと誰もいわんので言うけど、ブラハムの声がカッコイイなとか思ったのは自分だけですか。


515風の谷の名無しさん:03/08/11 14:40 ID:WQheuYxO
サトリの最後の「痛いからやめろ!痛いから!」の台詞が
聞き取りづらかったのが残念。
本で受けたシーンだったから
516風の谷の名無しさん:03/08/11 18:31 ID:3ApeKFrg
ビビの目が王女だと分った途端、丸っこくなってたね。アニメのサンジの
髪とか立ち居振舞いとか綺麗だ。
517風の谷の名無しさん:03/08/11 19:44 ID:9yg7ICtI
>>485
結構重要なミスのような気が・・・w


来週予告良さげって言ったけど、当然だった。来週はウダゴウコンテ、演出でした。
宇田ッチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
518風の谷の名無しさん:03/08/11 21:10 ID:ng+Key9Z
くじらの中の回でナミが異常に巨乳だった。エロ本読んでるみたいだった
519風の谷の名無しさん:03/08/11 21:12 ID:SuwyYA8P
明日からのワンピ再放送って、昨日の回(コンカッセ)から
遡る5話分なんだね〜。初めからアニメ見てたわけじゃないから
最初の方の見たいな〜、どうせなら。
520風の谷の名無しさん:03/08/11 21:26 ID:p30zaT4K
何を目論んだ再放送なの?
521風の谷の名無しさん:03/08/11 22:01 ID:mNLYV/sB
>518
ラブーンの時?つうかアニメと漫画どっちの事言ってるの?
なんか気になる。
522風の谷の名無しさん:03/08/11 22:11 ID:29oIo6mm
>>521アニメ
523風の谷の名無しさん:03/08/11 22:14 ID:+6dPeTJs
今日はトーナメント優勝者最萌トーナメントにロビンが出てるな。
もう投票はしますたか?
524風の谷の名無しさん:03/08/11 22:18 ID:bji/cyAl
まだ
525風の谷の名無しさん:03/08/11 22:30 ID:TIP3mrsl
今した
526風の谷の名無しさん:03/08/11 22:36 ID:Cox0mTD4
それどこで投票すればいいの?
527風の谷の名無しさん:03/08/11 22:46 ID:TIP3mrsl
ロビンスレ441に詳細あり
528風の谷の名無しさん:03/08/11 23:51 ID:Y86vTQrx
>>517
んで作画はキャラの動き方が面白い横山健次か…
ちょっと楽しみかも
529風の谷の名無しさん:03/08/11 23:52 ID:oqPqSr6f
9月18日(木)キャラソンシングルCD発売
ルフィ「Every-one Peace!」
ナミ「between the wind」
ゾロ「Eyes of ZORO」
サンジ「ムーランルージュ」 各\1200

チョッパー、ロビン、ウソップでは第2弾で12月発売
ソースは今週のジャンプ
530風の谷の名無しさん:03/08/12 00:23 ID:EoHTqbZQ
>>529
一枚ずつ買えと言うのか……。
一体いくらの出費になるんだよ。

どうせいつかまとめたアルバムが出るんでしょ
531風の谷の名無しさん:03/08/12 00:32 ID:j5TTcnA/
誰も突っ込まないけど
サンジのコンカッセのセリフカットは 許 さ れ る の か ?
532風の谷の名無しさん:03/08/12 00:34 ID:KL1Sd2C0
>531
すごい気になった・・・
やっぱりカットされてたよね。
日本語になってなかった。
533風の谷の名無しさん:03/08/12 00:45 ID:j5TTcnA/
来週、「コンカッセ!」の後ろにカットされたセリフを入れるつもりなのか?
たとえば、煙草吹かしながら決めゼリフ的に。
・・・・・・・・・たとえそれでも許されんだろ。
仮にも原作で見開き使った
サンジの空島おそらく唯一の戦闘シーンだぞ。
しかも言葉の意味つーじねーし
534風の谷の名無しさん:03/08/12 00:46 ID:9oDtP+Er
>あと誰もいわんので言うけど、ブラハムの声がカッコイイなとか思ったのは自分だけですか。

禿同。
ブラハム別に好きってんじゃないけど、声合ってたような気がする。
空島編の登場人物で合ってたのはブラハムだけかも。
前レスで既出だが、シュラ、ワイパー、カマキリあたりはなんか似たような印象。
535風の谷の名無しさん:03/08/12 00:48 ID:mfWrFM8f
>>528
横山さんって作画を一人で描いてるんだよね。キャラもさらにデフォルメされてて
子供っぽくて可愛いし。

>>531
アニメワンピの台詞カットは日常茶飯事。
しかし、ただでさえ引き伸ばしで必死なはずなのに、何故そこで台詞カットするかなぁ。
536風の谷の名無しさん:03/08/12 01:13 ID:FXEutv1p
久しぶりに出たMr.7の声優さんが、激しく印象違ったので
正直びっくりしたw
537521:03/08/12 02:15 ID:TjkBzBXv
>522
ありがとう、確かそこらへんのビデオ残ってたはずだからちょっと見てみるわ。

>529
糞テニスより売れたら神だね。

>531
ジャンプ立読みはなんで教えてください、他に台詞あったんですか?かなり喋りまくってたけど。
538風の谷の名無しさん :03/08/12 03:17 ID:9uECP/Ta
>>529
アベクソかな?ファンからボッタくろうとするやり方がいかにも「らしい」のだが。
まあCCCDなら買わないけど。
539風の谷の名無しさん:03/08/12 09:56 ID:v2Kf4zmj
コンカッセのセリフカットは・・唖然。
作画もそうだけど演出もよくなかったし、見終わって「え?ここで
つづく?」とポカーンとしたのは自分だけじゃあるまい。
540風の谷の名無しさん:03/08/12 11:29 ID:nQOFQRYK
8月12日(火) #159 すすめカラス丸! 生贄の祭壇を目指せ
8月13日(水) #160 生存率10%!心綱使いのサトリ!
8月14日(木) #161 「玉の試練」の脅威!迷いの森の死闘
8月15日(金) #162 チョッパー危うし!元神VS神官シュラ
8月16日(土) #163 摩訶不思議!紐の試練と恋の試練!?

15:00〜
541風の谷の名無しさん:03/08/12 12:19 ID:VxzLDlUu
夏で落ちた視聴率のテコ入れか?
でもなー普段見ている人はビデオ予約して
見てるから意味ないと思うけどな
総集編でもして新規視聴者を獲得した方がよくねーか
なんか富士はしてる事がずれてる気がする
読売TVを見習えよ
542風の谷の名無しさん:03/08/12 12:21 ID:/kcMJEYP
どの話が一番泣ける?
543風の谷の名無しさん:03/08/12 12:45 ID:8x7kJ25E
>>542
「まったく、いい人生だったぜ」
544風の谷の名無しさん:03/08/12 14:55 ID:Ksa+qfM1
>539
技の前のサンジのセリフの最後に
「これによって一気に開放する」ってのが入ってたんだよ
545風の谷の名無しさん:03/08/12 15:04 ID:nr9fafTW
サンジファン以外にはまったくどうでもいいことこの上ないセリフだな
546風の谷の名無しさん:03/08/12 15:30 ID:uReqq+Ds
サンジファンだけど、どーでもいいよ
すっかり忘れてたし
547風の谷の名無しさん:03/08/12 15:36 ID:xixc5+c7
あの再放送に何の意味が…?
ていうかワンピの後のガッシュが…チョッパー…
548風の谷の名無しさん:03/08/12 15:57 ID:nzGaRfP7
しかも空島途中からの再放送・・・・。
すっげぇ意味ねぇし。
549風の谷の名無しさん:03/08/12 17:23 ID:mfWrFM8f
どうせ再放送をするんならグランドライン突入後からやってくれよ。
550風の谷の名無しさん:03/08/12 18:46 ID:0sZ7PIsI
ウチのとこの再放送グライドライン突入直前に終わった、、続きが気になる!この後確かビビが出てくるんだよね?
551風の谷の名無しさん:03/08/12 19:50 ID:OyFQVlr3
http://www.toei.co.jp/movie/index.htm#onep
ワンピース映画最新作の予告編だ〜
552551:03/08/12 19:53 ID:OyFQVlr3
も〜この掲示板嫌い
上のワンピ予告編のアドレスはクリックしても後ろの#以降が省略されたアドレスに飛んでしまいます。
どうかアドレスをコピペして行ってください。
553風の谷の名無しさん:03/08/12 20:21 ID:EZ343UMJ
相変わらず絵がへたいなぁ〜。JOJOよりはまマシだけど。
554風の谷の名無しさん:03/08/12 21:25 ID:Fhjwwt9j
>>545
台詞がっていうか、日本語になっていないのはどうかと。
一部省くくらいならいっそ全部省けばいいのに。
555風の谷の名無しさん:03/08/12 22:22 ID:TdgHVQHJ
普通に通じたし別にどうってことない。ホント気にしなけりゃどーでもいいカット
556風の谷の名無しさん:03/08/12 22:52 ID:H5oVTKsl
原作知ってても忘れてたし、別に気にならなかったけどなー。
違和感感じるほど入り込んで見てるわけでもないし。

でもやっぱファンは気になるんでしょうな。
557風の谷の名無しさん:03/08/12 23:10 ID:uReqq+Ds
ファンのつもりだったけど気にならなかったって事は
ファンじゃないって事ですか。そうですか。
明後日GM乗ってきますw
558風の谷の名無しさん:03/08/12 23:21 ID:bLnBrpd2
心が読めて、心を支配できる相手を倒す方法って、あるのかな?
話し合うことさえ、想像もつかないほど、難しいような気が...
話し合っているつもりで、いつの間にか支配されているわな。
559 :03/08/12 23:34 ID:guqvEyvH
いつも感心するんだけど、ワンピッて技術的にアニメじゃ最高峰だよね。
今週のバトルのチュイーンって分身するとこなんかすごいよ。
他じゃ見たことないもの。
560風の谷の名無しさん:03/08/13 00:22 ID:W3rLiEXS
まじ?セリフカットかよ!
敵倒すシーンは惨事が一番好きなのに。
これから倒す、これから倒すって感じがいいのに〜
561風の谷の名無しさん:03/08/13 01:05 ID:DwqEKbPc
>>558
念の為に言っておくけど、神官達が持つマントラとは心を読むのではなくて、
体の動きを読むものだぞ。

>>559
それは皮肉なのか?
562風の谷の名無しさん:03/08/13 02:32 ID:+93PIRLf
今回の戦闘シーンは スゲー動いててビックリしたが
その後同じ動きばっかりで2度ビックリ
563風の谷の名無しさん:03/08/13 09:25 ID:E3FlpU5G
>554
あぁなるほど。つまり三時の台詞
「そうすれば閉じ込められたすばらしい風味は」
で、切れてたってわけね

全然気づかなかったYO
564風の谷の名無しさん:03/08/13 09:58 ID:ym8hXWmf
キムタクがいったい何をしたのかが読めるのはPart14ですか?
どうしても知りたいもので・・・
565風の谷の名無しさん:03/08/13 12:27 ID:KbKljmqX
キムタクなんかしたの?
566風の谷の名無しさん:03/08/13 13:02 ID:0krC++5r
キムタクのバカがワンピースに出ようと必死だと聞いたけど
その話??詳しく知らないけど
567風の谷の名無しさん:03/08/13 13:15 ID:SKXWY/Vt
スマスマでチョッパー最高!って言ってたけど
568風の谷の名無しさん:03/08/13 13:16 ID:QW+1p3MR
本当に出てきそうでコワイ・・・
自分の連載で、声優に挑戦してみたいって書いてたし。
569風の谷の名無しさん:03/08/13 13:56 ID:MuVMqdQM
キムタク勘弁してくれよ
570風の谷の名無しさん:03/08/13 14:05 ID:tzyDgYg8
キムタクって実際の身長170ないらしいでつね(165だとか・・・)
しかも短足顔デカだし・・・
声優やんないでほしいでつ。映画とかでも勘弁でつ。
571風の谷の名無しさん:03/08/13 14:08 ID:xvvelrW4
単行本20何巻でたあたりから読みだしたらしいね
572風の谷の名無しさん:03/08/13 14:31 ID:ft3w29lu
キムたこワポルが好きだって言ってたけどどういうこと?
573風の谷の名無しさん:03/08/13 15:01 ID:0krC++5r
キムタクが映画やアニメの声優をやるなんてことになったらどうするよ!!
あの野郎調子こいてんじゃねぇよ!!!マジむかつく!
素マップ映画でも作ってもらって勝手にそっちでやってろ!ボケが!
574風の谷の名無しさん:03/08/13 15:01 ID:bMAOz1zm
>570
スヌーピーやめろ
575風の谷の名無しさん:03/08/13 15:09 ID:C5Cnipap
今ワンピース再放送やってるけどなんで?
576風の谷の名無しさん:03/08/13 18:03 ID:DwqEKbPc
>>575
分からん。
でも、どうせやるのなら最初からやってもらいたかったな。そうすれば懐かしいから
絶対見るし、アニメを途中から見始めた人へのサービスにもなるし、
新規のファンも得られるかも知れないのに。
577風の谷の名無しさん:03/08/13 18:10 ID:7klKwWPG
最初は特にテンポよく進むからね
578風の谷の名無しさん:03/08/13 19:09 ID:8AcfB3Ry
奥さんの工藤静香も声優デビューしね・・・。
狙ってるのかもねw
579風の谷の名無しさん:03/08/13 19:29 ID:8AcfB3Ry

「デビューしてるしね」でした;
580風の谷の名無しさん:03/08/13 19:48 ID:H66L6NyX
現行で放映してる番組が昼間に再放送やるのは
視聴率が局の予想よりも取れて無い時だと聞いた事がある
581風の谷の名無しさん:03/08/13 19:55 ID:f52gPKUf
でもあんな何年もやってる物を
最初から放送しても、途中からでも
大して意味ないんじゃないのか。
どっちにしろ繋がらないし。
582風の谷の名無しさん:03/08/13 19:57 ID:W3rLiEXS
>>579
いいんじゃない(藁
夫婦そろって声優デビューしね
583風の谷の名無しさん:03/08/13 20:06 ID:jzINV0jY
http://www.toei.co.jp/movie/index.htm#onep
ワンピース映画最新作の予告編だ〜
584風の谷の名無しさん:03/08/14 07:57 ID:0wDfAPl+
チョッパーって死んじゃうのですか?
絶対に嫌だ…
585風の谷の名無しさん:03/08/14 09:05 ID:BnTtNBf0
>>583
音が全く聞こえない
仕様?
586風の谷の名無しさん:03/08/14 09:30 ID:cRxVzIV9
サトリ相手にサンジがすでにこのスレタイを決めてくれましたが、この
ままでいいのでしょうか?
587風の谷の名無しさん:03/08/14 12:54 ID:eHGFb67G
スレサブタイなんてどうでもいいってか無くていいってさんざんいっとるだろが
588風の谷の名無しさん:03/08/14 15:23 ID:8M2IHBug
空島編の不人気は北半球を駆けめぐるでぇ〜
589風の谷の名無しさん:03/08/14 19:49 ID:CnGx1r3E
東洋の神秘やでぇ〜
590風の谷の名無しさん:03/08/14 19:51 ID:CnGx1r3E
あ、そうだ、この前やってた映画ワンピースがレンタルビデオ屋に
出回るのはいつごろなんですか?
591風の谷の名無しさん:03/08/14 20:54 ID:8uvqOUDe
>590
氏ね
592風の谷の名無しさん :03/08/14 21:16 ID:zAKiDmD+
>>590
今年中には出ない、とだけ言っておこう。
593風の谷の名無しさん:03/08/14 21:44 ID:KcV7HRDU
>>585
音がきこえなかったてすか?
うちは音だけ聞こえて画面がみえなかったっす。
ブロードバンドじゃないとだめなんだろうか?

>>590
もうとっくに並んでますが…
(デッドエンド)
594風の谷の名無しさん:03/08/14 22:18 ID:StX01AAE
小泉作画キターのがついこないだで、次回は宇田演出かよ!
キタ━━(゚∀゚)━━━!!
ところで今度の映画の監督&作監もこの二人?
昼間の再放送だが、同枠のガッシュと比べると・・・ワンピもっとアニメがんがってクレー
595風の谷の名無しさん:03/08/15 02:22 ID:y3qk+PGY
ウソップの
逃げて損した
はワラタセリフなのにカットされてむかついた。
空島編カットしすぎ
596風の谷の名無しさん:03/08/15 02:57 ID:1giSNmbn
>>595
アニメスタッフはカットに命を懸けてるからな。作画・演出・脚本まるで無視。

アニメは「でっかいでっカイ父の夢」みたいな番外編をもっと増やして欲しいな。
彼らは原作をアニメ化するよりも自分達のオリジナルを作っている方が
なんか伸び伸びやってる様に思えるので。
597山崎 渉:03/08/15 10:32 ID:lmRikrkU
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
598風の谷の名無しさん:03/08/15 14:39 ID:wiqujmnT
チョッパーんとこアニメで見ると更に泣けるよー
599風の谷の名無しさん:03/08/15 14:41 ID:51A6nsfj
ワンピごときで泣けるなんておめでてーな
600風の谷の名無しさん:03/08/15 14:55 ID:HDr6VKC7
>>599余裕で泣けます。すいません
601アスオ:03/08/15 15:10 ID:9lJQyQ+T
SEEDのCM明けの時の流れるオルゴールっぽい音のある携帯の着メロサイトを知っているかたいたら教えていただけませんか?
602風の谷の名無しさん:03/08/15 17:48 ID:1giSNmbn
>>598
でもチョッパーとヒルルクの過去話はだいぶ悪く変えられてたからな。カットも多かったし。
それでも割と良かったから、原作通りにやってたらかなり良かったんだろうなぁ。

でもラストのヒルルクの桜の回は原作以上に良かった。
603風の谷の名無しさん:03/08/15 18:19 ID:6xu7QOBh
サトリの声最後まで違和感が・・・
カットされまくりで少し悲しい。
>>602
あれは泣いたよ。
604風の谷の名無しさん:03/08/15 18:34 ID:pRdVW+mv
>>602 どんなとこ変えられてたの?
605風の谷の名無しさん:03/08/15 18:38 ID:g1zG3hZ8
>>604
>>602が大袈裟に言いすぎ。ほとんど変えられてない。導入部が変わったのと、台詞はヒルルクの
医者はみんな良い奴さみたいな台詞が、めぼしい比較的カットされて惜しかった台詞かな。
テンポ良く進んで良かったよ
606風の谷の名無しさん:03/08/15 19:20 ID:j4bA4AiE
ヒルルクのあそこが雪サイズから服サイズに変わった
607風の谷の名無しさん:03/08/15 20:30 ID:jzVSs9l5
>>602 禿同
608風の谷の名無しさん:03/08/15 21:21 ID:3tfY/UfX
サトリの声、聴いてたらなーんかイライラするんだよね。
カズイのせいだろうか・・・

>>601
ドコモなら着信メロディGIGA200(?)
あうならメロ着倶楽部。
他にもあるだろうけど。
609風の谷の名無しさん:03/08/15 21:40 ID:QapUZ3/r
ヒルルクの話、イイにはイイとは思うんだけど、
結構目にする評判ほどイイとは思えないんだよね。
個人的にヒルルクの志や信念はイイにしても、
何の努力もなしに医者として国を救うだの、
藪医者で、治療しようとして結局治せないどころか悪化させたりとか
ただ理想論だけで医学をしっかり学ぶなり何なりしないところが
胡散臭いと言うか、はっきり言ってムカツク。イマイチ共感出来ない。

でもこれは、ヒルルクの優しく強い意志とくれはの最高の医術を受け継ぐっていう
この2人がいなくては成り立たないチョッパーの生い立ちや感動を表すものだから
仕方がないとは思うんだけど、評判良すぎだと思う。
いや、桜には素直に感動したんだけどさ。
あと、くれはの「優しいだけじゃ人は救えない」ってのは良かった。
それによってチョッパーが優しさだけじゃなく力をつけるってのも。
610風の谷の名無しさん:03/08/15 21:45 ID:99Q1maVX
>609に全部同意。
おまけに結局殺した事に変わりないじゃん。
所詮理想論だけなのがうっとうしい回だった。
611風の谷の名無しさん:03/08/15 22:13 ID:j4bA4AiE
チョッパーの毒で死ぬ前に自殺したヒルルクに感動
612風の谷の名無しさん:03/08/16 00:01 ID:VHnZImJQ
また木村ラジオでやりやがった(w

パイレーツオブカリビアンの吹き替えをサンジ@平田さんがやってるってFAX読んで、
俺も吹き替えに呼んで欲しかったとかぬかしやがる。
・・・たのむから素人に出て欲しくねえよ。
ホントレベル下げないで。
613風の谷の名無しさん:03/08/16 00:02 ID:HoBm5Q6v
なんでキムタコってそのへん図々しいんだ?
誰もてめえに吹き替えて欲しいなんて言ってねーよ
614風の谷の名無しさん:03/08/16 00:10 ID:5fJ2IcTY
でも、キムタクにあやかりたいって思ってる人(映画とか)は、たくさんいるだろうに。
こんだけ言ってるなら依頼来てるだろうし。
ワンピースには出て来なくていいけど。
615風の谷の名無しさん:03/08/16 00:16 ID:U1f2ro45
キムタコも最近人気イマイチじゃない?
616風の谷の名無しさん:03/08/16 00:25 ID:WFSAX0eD
キムが田中真弓に挑戦状とか言ってた
617風の谷の名無しさん:03/08/16 00:26 ID:U1f2ro45
最悪だ
木村氏んで欲しい・・・
618風の谷の名無しさん:03/08/16 00:45 ID:+wiRC3Uq
ルフィやるきなのかw
619風の谷の名無しさん:03/08/16 01:31 ID:3t53ydhi
>>601
ふじてれびのサイトのフジメロというところにある
620風の谷の名無しさん:03/08/16 01:41 ID:rJRQAYr2
天下のキム様だよ!ありがたいと思え!!




こち亀なんか…。・゚・(ノД`)・゚・。
621風の谷の名無しさん:03/08/16 01:48 ID:IhcXg35u
キムタクDQN以外の何者でもねーな・・・
ワンピにはまんのは咎めねーけど、声優したがるの
は許せん。他の芸能人のワンピワショーイ話聞くが
キムほど図々しくない。ファンなら一ファンとして
応援しる!
622風の谷の名無しさん:03/08/16 01:56 ID:U2i+Fu97
ワンピ好きの芸能人て誰?和泉元也ぐらいしか知らん
623風の谷の名無しさん:03/08/16 02:04 ID:P7p++wXw
>>622 今田耕治、東野孝治、つるの剛、松たか子
624風の谷の名無しさん:03/08/16 02:18 ID:HmNb2w5s
ナミとコニスでオナニぃしたい
625風の谷の名無しさん:03/08/16 02:25 ID:vb7mHkQQ
>>623
ロンブー淳・モー娘。矢口
626風の谷の名無しさん:03/08/16 02:32 ID:+ph+6SOa
今、ビデオでゾロの過去話の回を見返したんだが、かなり面白くて驚いた。
確認したら作画が井上で演出が宇田だった。流石だと思った。
627風の谷の名無しさん:03/08/16 02:43 ID:vb7mHkQQ
>>614
キムタクとフジはキムタクをよく優遇するから
下手すればワンピースレギュラー声優になれなくても
準レギュラー声優として出演しそうだな。犬夜叉の大神
いずみのように。
628ジャニーズは無敵:03/08/16 03:03 ID:HmNb2w5s
>>627
なるほど
じゅうぶんありうるね

さしずめオリジナルストーリーてとこかな
629風の谷の名無しさん :03/08/16 03:06 ID:sv+IGWng
やりたきゃエロアニメの痴漢役で2年ほど修行して来い、
話はそれからだ>金タク
630風の谷の名無しさん:03/08/16 05:19 ID:V9whb6Ft
ワンピースの歴代主題歌を
放映順に教えてくれないですか?
ベストの曲順って微妙に違うような・・
631風の谷の名無しさん:03/08/16 05:46 ID:+SGR2CC9
主題歌
ウィーアー!(1〜46話)
  ↓
Believe(47〜115話)
  ↓
ヒカリへ(116話〜現在)


これで満足か
632風の谷の名無しさん:03/08/16 05:52 ID:HmNb2w5s
>>630
プログラム再生で>>631の曲順にするしかない
633風の谷の名無しさん:03/08/16 05:55 ID:+SGR2CC9
>>632
まぁ「ヒカリへ」は入ってないんだが。
634風の谷の名無しさん:03/08/16 06:03 ID:+SGR2CC9
ついでにED

memories(1〜30話)
  ↓
RUN!RUN!RUN!(31〜63話)
  ↓
私がいるよ(64〜73話)
  ↓
しょうちのすけ(74〜81話)
  ↓
BEFORE DAWN(82〜94話)
  ↓
fish(95〜106話)
  ↓
GLORY-君がいるから-(107〜118話)
  ↓
Shining ray(119〜132話)
  ↓
Free Will(133〜158話)
  ↓
FAITH(159話〜現在)
635風の谷の名無しさん:03/08/16 06:31 ID:rJRQAYr2
ウィーアーってどんなんか忘れた
CDも持ってない
誰か歌っておせーて
636風の谷の名無しさん:03/08/16 06:36 ID:+SGR2CC9
ありったけのー夢をーかき集めー♪
宝物ー探しに行くのぉさぁー♪
ワンピース!!♪

って奴。最近(?)じゃビビとの別れの時に流れてたよ。
637風の谷の名無しさん:03/08/16 06:37 ID:wluAjVKX
>>636
ノックアップストリームに上流する時にも流れたよ。
638風の谷の名無しさん:03/08/16 06:39 ID:+SGR2CC9
>>637
そうだったっけ?忘れたわ。
ビビとの別れの印象強すぎて。
泣いたし。…痛い俺。
639風の谷の名無しさん:03/08/16 08:21 ID:/ggiqVDz
>>633
何でヒカリヘは入ってないのかな?一番好きなのに。
640風の谷の名無しさん:03/08/16 08:24 ID:+SGR2CC9
>>639
OP、EDと共に(今の所)最新のは入ってない。
元のシングルを売るためじゃない?
あとバンプの映画のも入ってない。
あれも(今の所)最新の映画だから、とか。
そんな理由じゃないかな?
641風の谷の名無しさん:03/08/16 08:30 ID:/ggiqVDz
>>640
即レスサンクスです。なるほど一番普通の理由ですね。
あのベイビースターズだけ干されてるのか?とか思っちまいました。。
642風の谷の名無しさん:03/08/16 11:29 ID:95pSgTPV
>640
違うよ。レコード会社の違いだよ。
ヒカリへはキューンレコードだからだよ。
643風の谷の名無しさん:03/08/16 11:48 ID:qvmHy1xP
これは同時に借りて(主題歌集もレンタルするつもり)最後にヒカリヘをいれるべきだな
644風の谷の名無しさん:03/08/16 12:21 ID:y4Z2Z1TE
>>612からの話を読んで・・・。
木村のボケ、いい加減にしとけよ
平田さんが何年修行積んで今の仕事やりこなしてると思ってんだ
田中さんも同様。
てめぇみたいなへ簿役者がしゃしゃり出てくんな!!!
645風の谷の名無しさん:03/08/16 13:00 ID:qFp+TXpt
東Aにメールしようかな。
所詮は素人なんだから芸能人使うなって。

キムラが万が一、声優やったらホント腹立つ。
646風の谷の名無しさん:03/08/16 13:20 ID:JoIiSHGS
木村は声優できると思ってるのか?アニメで鼻スースー聞きたかねーよ
647風の谷の名無しさん:03/08/16 13:31 ID:R5vijJAK
なんで今ワンピース再放送してんの?
しかも最近の奴。
そんなに視聴率落ちてんのか?
648風の谷の名無しさん:03/08/16 13:51 ID:P7p++wXw
最近の平均視聴率は?
649風の谷の名無しさん:03/08/16 16:42 ID:dnQMeyTX
>>647
冒険王やってるからだろ。
650風の谷の名無しさん:03/08/16 16:53 ID:GdVlE3bc
今から出かけるんでCDショップ寄ろうと思うんだけど、再放送で流れてるOPなんて曲ですか?
チラッと聞いただけだけど気に入ったんで買おうと思ってるんですが。
651風の谷の名無しさん:03/08/16 17:00 ID:GdVlE3bc
うわ、すぐ上に出てた・・・すいません、回線切って逝ってきます・・・
652風の谷の名無しさん:03/08/16 18:14 ID:dXQjklFt
デッドエンドの酒井美紀がマジ下手くそで
感情移入出来なかった
売りたい目的で木村使うなんてことになったら・・・

デッドエンドの酒井美紀は評判良かったの?
653風の谷の名無しさん:03/08/16 21:31 ID:CLKBEwoZ
東映さんのHPのあらすじが更新されない・・・。
もう明日日曜日なのに・・。
654風の谷の名無しさん:03/08/16 21:36 ID:cxNVC7K7
田中真弓さんのサイトの掲示板見たんだけど
ちょっと前に「スマスマ」の声優さんがスマップの歌を歌うっていう
コーナーのために「がんばりましょう」をルフィで歌ったそうだ。
ほんとは、先週流れるはずだったけど、ながれなかったので
もしかすると次にやるかもしれない。
655風の谷の名無しさん:03/08/16 21:38 ID:cxNVC7K7
なんか日本語間違えてる・・・。
スマスマの番組のコーナーで、声優さんが。だな。
656風の谷の名無しさん:03/08/16 21:45 ID:5zq+qljL
>>642
ベストにはエイベックスだけでなく他の会社のCDも入ってます。
657風の谷の名無しさん:03/08/16 22:56 ID:5zq+qljL
>>642
きただにひろし…コロムビア
大槻真希   …EPIC
TOMATO CUBE …ワーナー
推定少女   …EPIC
ですが?
658風の谷の名無しさん:03/08/16 23:03 ID:u7p3nGED
今のオープニングは出てからそんなに経ってないから無理だったとか・・・。
よくわからんが、古いドラマやアニメがなぜかテレ東で入ってるってのと同じようなものでは?
659風の谷の名無しさん:03/08/16 23:04 ID:7RQpMVZl
>>629
(・∀・)ノ 賛成!!
660風の谷の名無しさん:03/08/16 23:30 ID:ZJy+fM7U
>>654
俺も見てたが、絶対あの木村の言動からして大谷とか出すと思ったんだがなあ。田中ルフィ
実はカットされてたんじゃないか?
661風の谷の名無しさん:03/08/17 00:21 ID:Uo5KN97l
あの声あてクイズ、一回目は5月5日の特番で、今回流れた小山さんのアラレも実は
そのとき合わせで4月か5月に録られたもの。(小山さんのHP情報)
その時は生放送だったんで時間の関係で使えなかったらしいけど。
5月に録られたものが8月に流れたんだから、今回も次がいつになるか・・・。
662風の谷の名無しさん:03/08/17 00:27 ID:Uo5KN97l
>>652同意。
酒井の声だけどーも温度差があるっていうか、カツゼツがよくないっていうか。
木村も質の高い作品見たきゃ自分が出張るべきじゃねえってことぐらい
わかるだろーがよ!
663風の谷の名無しさん:03/08/17 00:34 ID:e20R+egn
木村は自分の好きな漫画のアニメに声優として出る事を普通に考えてるだろ。
芸能人が吹き替え云々の評判なんざ知ったこっちゃなし。質云々なんて関係なしというか、
ただ出たいって思ってるんじゃないの?発想はまんまガキだが、それを口にして実現を
促してる辺りが汚い大人というか何と言うか。流石天下の木村様、これだけやってりゃマジで
近いうちに何かしらあるだろうな
664風の谷の名無しさん:03/08/17 00:42 ID:3Bp77UpP

木村が出やがったらマジギレしそう。
665風の谷の名無しさん:03/08/17 01:03 ID:Eno1sgKO
>>647-648
7/6(日)
13.7% 19:00 CX* こちら葛飾区亀有公園前派出所
12.4% 19:30 CX* ワンピース
7/13(日)
14.1% 19:00 CX* こちら葛飾区亀有公園前派出所
12.6% 19:30 CX* ワンピース
8/3(日)
11.0% 19:00 CX* こちら葛飾区亀有公園前派出所
10.0% 19:30 CX* ワンピース
8/10(日)
11.7% 19:00 CX* こちら葛飾区亀有公園前派出所
10.2% 19:30 CX* ワンピース
666風の谷の名無しさん:03/08/17 01:18 ID:YYd0G8le
>>665
確実にこち亀より下回ってるね
なるほど
667風の谷の名無しさん:03/08/17 01:24 ID:am3/0pvI
東映にみんなで木村を声優に使うなって意見したらどうだろう・・・
なんとしても阻止したい・・・・。
668風の谷の名無しさん:03/08/17 01:25 ID:cH6Y2A+4
>667に同感
669風の谷の名無しさん:03/08/17 01:27 ID:7ZoXOL8M
木村出演決定になってからワーワー東映に言うよりも、
その前にワーワー言った方が気分は楽かな?んー
670風の谷の名無しさん:03/08/17 01:53 ID:YYd0G8le
これまでのフジテレビの経緯からして
宣伝のためのみにゴールデン洋画劇場に
セリフ棒読みの織田○二を声優として出させた前科があるので

何かしらの宣伝がキムタク絡みでワンピ絡みでもあれば
(例えば冒険王)

  必  ず  出  る
671風の谷の名無しさん:03/08/17 01:57 ID:wFmzE4R1
絶対阻止メールだけは出そう…
672風の谷の名無しさん:03/08/17 02:02 ID:XcE1FnVU
>>670
バック・トゥ・ザ・フューチャーの地上波初放送のときの話ね。
あれはドクを三宅祐司がやって、織田以上に悲惨だったし。
今は三ツ矢-穂積コンビのやつだけど。
さらにタイタニックで妻分木キャスティングという伝説の毒吹き替えやったしな。
673風の谷の名無しさん:03/08/17 03:28 ID:Pz69KPPT
アニメ打ち切りって事はないのかね?つーか日曜この時間帯の
他視聴率ってこんなもの?
674風の谷の名無しさん:03/08/17 04:58 ID:b77ApM8S
とりあえず空島編は全部やるだろ。その後は知らんが。
フジはこの時間帯視聴率取れないから世界名作劇場切ったんだよな。
学校の怪談もそんなに高くなかっただろうし。
675風の谷の名無しさん:03/08/17 06:02 ID:x+awLYIY
今、海のヘソの大冒険を見返していたんだが、これはかなり面白いな。
作画は小泉でメチャクチャ綺麗だし、ストーリー演出ともにかなりイイ!!
ラストに敵が「俺も、こんな仲間が欲しかったぜ」と言って死ぬ所もカッコ良かった。
チョッパー役の大谷さんがたしぎ似の女の子役を演じているのもポイントだな。
676風の谷の名無しさん:03/08/17 06:20 ID:COsGe57M
ワンピってナミのあたりで17%ぐらい取ってなかったけ?
677風の谷の名無しさん:03/08/17 11:38 ID:ZpLRBsBq
ワンピ関連でフジの暴挙と言えば
ワールドカップのカウントダウン字幕を忘れてはいけない…
せっかくの小泉作画が…
678風の谷の名無しさん:03/08/17 13:37 ID:vNVty8jd
ワンピで一番高かったのはドラム編(正確に言うと回想シーン)。
あの時20%超えて波に乗るかと思われたが、世間はきちんと面白い部分と
面白くない部分を知っていたようで、その後のアラバスタ編の低落ぶりは
ご存知の通り。
679風の谷の名無しさん:03/08/17 18:19 ID:Gpa3Ok8n
アラバスタ編低かったんだ
680風の谷の名無しさん:03/08/17 19:28 ID:x+awLYIY
ヒマなんで俺の独断と偏見で作画監督をランク付けしてみた。

1.小泉
2.舘
3.井上
4.高木
5.井手
6.横山
7.久田
8.真庭
9.木下

作画の好みは人それぞれだと思うが俺だとこんな感じだな。
681風の谷の名無しさん:03/08/17 19:47 ID:K2RF7OS/
今やってるやつ何か意味ない所でセル多くない?
682風の谷の名無しさん:03/08/17 19:52 ID:K2RF7OS/
でもやっぱり使いまわしあったな…
683風の谷の名無しさん:03/08/17 19:54 ID:COsGe57M
ジャヤが空島に浮かび上がるとこやってる
684風の谷の名無しさん:03/08/17 19:55 ID:1Dd0+NKh
海賊神
漫画より早くも登場か?
685風の谷の名無しさん:03/08/17 19:55 ID:n2ybzmMD
原作知らん俺にとって、今日はいくつか解明されたことがあって
よかったよ。
なんか引き伸ばしっぽかったけど・・・。
686風の谷の名無しさん:03/08/17 19:57 ID:8WNZdLOL
「この家、今朝見たばっかり」みたいなセリフにおどろいた。
考えてみたら作中ではほとんど時間経ってないんだね。
687風の谷の名無しさん:03/08/17 19:59 ID:SNmNksSz
作画ってより演出がよかった。

立ち読んでたから、やっと展開が読めてきた。
688風の谷の名無しさん:03/08/17 19:59 ID:qFGVLGJw
なんかおもしろかったぞ
どうしたんだw
689風の谷の名無しさん:03/08/17 20:00 ID:EjZJUAlU
ロビンが美人だった
690風の谷の名無しさん:03/08/17 20:00 ID:AUZIy39n
原作読んでない俺にとっては、毎週感動しまくりだけどな。
691風の谷の名無しさん:03/08/17 20:01 ID:1aCp1OTP
今日の演出は宇田
692風の谷の名無しさん:03/08/17 20:01 ID:EW2h8NJy
いい意味で30分が長く感じたよ。
693風の谷の名無しさん:03/08/17 20:03 ID:COsGe57M
原作知ってたけど演出のせいかオオォーって感じになった
694風の谷の名無しさん:03/08/17 20:03 ID:mofZrLgR
今日の放送良かった。
タルイ展開に我慢できなくて
先週単行本で先を読んじゃったのを後悔したよ。
695風の谷の名無しさん:03/08/17 20:03 ID:lfGs1tAm
今日は面白かった。
最後の方の演出がすばらしい。
696風の谷の名無しさん:03/08/17 20:04 ID:zIQQrHfp
最近力入ってんなぁ
おもしろかったよ
697風の谷の名無しさん:03/08/17 20:05 ID:Enubpttt
あの、誰かワンピの実況のアドレス張っていただけませんか
今更ですけど
698風の谷の名無しさん:03/08/17 20:06 ID:JJxLTB2q
菅さん(・∀・)イイ!
699風の谷の名無しさん:03/08/17 20:07 ID:AA/03pia
やべ! 原作しってたのに演出に震えちまった。鳥肌もの。
演出担当、宇田だったし。今回相当力入れてたみたいだな。
相変わらず、瞬間最大風速がものすげえよこのアニメ。
前回までの退屈な展開がうそみたいだ。


で、来週からはいつもどおりと⊃Д`)
700風の谷の名無しさん:03/08/17 20:08 ID:zVzqv/F4
キバヤシ「空島はジャヤだったんだー!」
一同「( ´_ゝ`)フーン」
701風の谷の名無しさん:03/08/17 20:09 ID:D4BeDtfV
SDが二人だったのが一人になったとたんガラリと出来が良くなったな。
今までのひどさは何だったんだ・・・
702風の谷の名無しさん:03/08/17 20:11 ID:/4Zfrz1G
今回も普通だと思ったけど・・・相変わらず展開遅いし、つうか最後の意味分かんなかった。

でも最後のBGMかなりイイ!これからも使って。
703風の谷の名無しさん:03/08/17 20:12 ID:lfGs1tAm
>>702
>最後の意味分かんなかった。

おいおいw
704風の谷の名無しさん:03/08/17 20:14 ID:n2ybzmMD
バケモノ海流によって島が吹っ飛ぶところ・・・
ラピュタを彷彿させるな
705風の谷の名無しさん:03/08/17 20:16 ID:XnJu7uRt
>>704
!!!

・・・イッチャダメダヨ
706風の谷の名無しさん:03/08/17 20:18 ID:EjZJUAlU
ロビンの言葉が気になった
707風の谷の名無しさん:03/08/17 20:20 ID:AUZIy39n
今ジャンプで出てるやつが嘘つきノーランドだったのか。
初めて知った。
708風の谷の名無しさん:03/08/17 20:21 ID:eECW/Jgm
なんでほとんどのエンディングは10話ぐらいでかわるのにFree Willは
なかなか変わらなかったんだ?人気あったのかな?
709風の谷の名無しさん:03/08/17 20:21 ID:6k0DSYQA
真夏の暑い日に見てれば涼しくなれそうな回だな
710風の谷の名無しさん:03/08/17 20:33 ID:x+awLYIY
宇田鋼ノ介はバケモノだな。退屈だった今までの展開を原作のたった1話で
こんなにも面白く作れるなんて。
しかし個人的には253話「ヴァース」の回を彼に担当してもらいたかったが。
711風の谷の名無しさん:03/08/17 20:41 ID:bBgrMVLY
ウソップとルフィがサンジのキャラソン「デザートは君」を
歌ってたYO
「お手をどぅぞ〜〜ハニーぃ〜」って
712風の谷の名無しさん:03/08/17 20:52 ID:x+awLYIY
そういや、また今回も前回に続いてワイパーが「シャンドラの灯をともせ」を
「シャンディアの灯をともせ」って言い間違えてたな。
いい加減スタッフも教えてあげればいいのに。意地悪だなぁ。
713風の谷の名無しさん:03/08/17 20:53 ID:VOK/vr34
正直ナミ組の引き伸ばしは本当にうんざりだった。
でもこれでナミピンチ→ゾロかロビンがフォロー
のループが終わったと思えばまあいいか…。
仲間が集合する次週に期待。
714風の谷の名無しさん:03/08/17 20:55 ID:PiIRBT1J
アニメ的にはシャンディアなんだろ
715風の谷の名無しさん:03/08/17 20:55 ID:im5qRWRZ
チョッパー・ガンフォール・変な鳥を助けたのが
サウスバードになってるがいいのか?

原作ではサウスバードが助けた描写はないし、謎のキャラクターも
出ているし伏線だらけだぞ。
俺が恐れていた、原作者がアニメに合わせて漫画を描かなければ
ならないという事態にすらなりかねない。
原作に追いついちゃって時間稼ぎしなきゃいけないからって
勝手な描写はしないほうがいいだろ。
716風の谷の名無しさん:03/08/17 20:58 ID:PiIRBT1J
>>715
一応原作でもサウスバード(の影)が出てきてるしいいんじゃね?
717風の谷の名無しさん:03/08/17 20:59 ID:lWfK42U+
原作でも鳥が助けてくれたってチョッパー言ってなかったっけ?
アレを直してくれた人と勘違いしてない?
718(´Д`)/ ◆AOGoYYYYYY :03/08/17 21:01 ID:BKD3Q/s5
>>715助けてもらった夜にチョッパーが「おれらを助けてくれたサウスバードも〜〜」
っていってたきがするけどこれは妄想かしら
719風の谷の名無しさん:03/08/17 21:07 ID:90dqjp2/
原作でもチョッパー達を助けたのがサウスバード
720風の谷の名無しさん:03/08/17 21:09 ID:RmCDYoL7
>>712>>714
だな。声優が間違えてるんじゃなく、意図的にそうしてるんだろ。


にしても今日は面白かったなあ。皆書いてるが、最後辺り原作では正直ヘエて感じだったが、
今日は音楽とあいまって感動したよ。まさしくロマンを感じた。演出の勝利だね、流石宇田。
来年の映画は志水がやるのかな
721風の谷の名無しさん:03/08/17 21:16 ID:x+awLYIY
>>714>>720
いやいや、それはない。
今週のアニメの題名も「シャンドラの灯をともせ」となっているし、
シャンドラとはジャヤにあった黄金都市の名前、シャンディアとはジャヤの民族名と、
言葉の意味が違うし。

>>718
妄想じゃないよ、27巻253話で言ってるね。
722風の谷の名無しさん:03/08/17 21:20 ID:n2ybzmMD
>>710
単純にそう考えるのも短絡的な気がする・・・
今回の放送は空島編において1つの肝となる話の部分で、
前回までの放送よりも視聴者を引き付け易い話の展開で
あったことも見逃せないな。それを差し引いて考えれば
それほどでもないと思う。
723風の谷の名無しさん:03/08/17 21:25 ID:D4BeDtfV
>>来年の映画は志水がやるのかな
それだけはやめてほしい!!最悪!!
724風の谷の名無しさん:03/08/17 21:33 ID:lZaVWfSv
そしてキムタコが声あてたらなお最悪
725風の谷の名無しさん:03/08/17 21:46 ID:x+awLYIY
>>722
まぁそうだな。明らかに今回は今までとは違う進展がある回だったからな。
でも、やっぱり今回は出来がいいと思うよ。他の演出家ではああは出来ないでしょ。

ちなみに作画の横山もいつもより頑張っている様な気がしたな。
726風の谷の名無しさん:03/08/17 21:46 ID:A2/yVNz6
>>721
少なくとも声優が二回も台本に書いてある事を間違えるとか、それを意地悪で教えないとか、
演出家が気付かない等の理由よりかは、意図的と考える方が自然だと思うが。


>>722
まあバケモノってのは言いすぎだが、少なくともあの原作回の良さ、空島編の大事な部分を
見事に見せてくれたって意味ではやっぱり一番だなあと思う。


>>723
何故?
727風の谷の名無しさん:03/08/17 21:57 ID:Ckr0PZSE
原作読んでいるのに面白かった。
なんかスケール大きかったね。
今回は。
チョッパーの沼の水の中の感じも良かった。
ゾロの真似も良かったねえ〜
728風の谷の名無しさん:03/08/17 22:02 ID:8WNZdLOL
キムタクと思いきや実は松村のものまねだったら最高
729721:03/08/17 22:19 ID:x+awLYIY
>>726
いや、だから何度も言うように、今回のアニメの題名は「シャンドラの灯をともせ!
戦士ワイパー」なんだよ?
アニメで意図的に変えてるんだとしたら、題名の方も「シャンディアの灯をともせ」と
変えるのが普通のはずだよね? でも実際は↑の題名だった。

やっぱりワイパーの声優さんが間違えてるだけだと思うんだけどなぁ。シャンディアとシャンドラは似ているし。
730風の谷の名無しさん:03/08/17 22:21 ID:AA/03pia
どうしてサブタイの方をうっかり間違えた、という発想が出てこないんでつか?
まあ、実際どうだか知らんが。
731721:03/08/17 22:29 ID:x+awLYIY
>>730
サブタイの方が正しいからに決まっているだろ。お前は原作は読んでいるのか?
何度も言うが、原作では「シャンドラの灯をともせ」なんだよ。

シャンドラ…かつて地上のジャヤにあった黄金都市の名前
シャンディア…かつてシャンドラに住んでいた人々の呼称
732風の谷の名無しさん:03/08/17 22:37 ID:GLjxgTmp
うっかりにワラタ
ゲダツを想像しまつた
733風の谷の名無しさん:03/08/17 22:42 ID:AA/03pia
>>731
そういう意味と違うって。
スレの流れだと、何らかの理由でアニメ設定は部族・都市名をシャンディアで
統一しているのではないかという説が出てるだろ?
その流れで、「サブタイはアニメ的には『シャンディアの〜』」にするべきところを、
うっかりスタッフが原作と同じにしてしまったんではないか、と言ったの。

原作は読んでるから、おまいの言いたいこともちゃんとわかってるよ。
734風の谷の名無しさん:03/08/17 22:48 ID:DICASraI
でもなんでそんな変更するのだろ>東映
普通にシャンドラの灯をともせ、でいいのに。
735風の谷の名無しさん:03/08/17 22:58 ID:8WNZdLOL
脚本家のうっかりじゃないの?
もしくは、台本の誤植。
736721:03/08/17 23:00 ID:x+awLYIY
>>733
勘違いしてスマン、そして説明サンクス。俺は>>680辺りから理性を失いかけていた様だ。
でもその仮説が正しいとして、シャンディアとシャンドラを統一するメリットってあるのかな?
やはりアニメだと聞き取りにくかったり、小さな子供が混同する恐れがあるから
それに向けての配慮ということで最初から統一してしまった、ということなのかな?

ということは、アニメでは黄金都市“シャンディア”となるわけか… 
なんかムズムズするなぁ。
737風の谷の名無しさん:03/08/17 23:06 ID:SNmNksSz
オーロラサンダーアタックと同じ
738風の谷の名無しさん:03/08/17 23:08 ID:fRmAcmGl
ホーロドニースメルチage
739風の谷の名無しさん:03/08/17 23:15 ID:AA/03pia
>>736
まあ実際ただのミスだろうとおれは思ってるが。
あれだ。鉄を鋼鉄と表現して辻褄あわせするようなノリだ。きっと。
少なくとも声優が間違えたって線は無いな。音響あたりが気付くはず。

おれはそんなことより「シャンドラの灯ってなんじゃらほい?」って
原作読んだときからずっと首が傾きっぱなしだ。
740風の谷の名無しさん:03/08/17 23:26 ID:774i/FcO
今回はスピードじゃなくて、スピード感があって良かった
741風の谷の名無しさん:03/08/18 00:06 ID:zdLwPGJh
毎回宇田さんが演出やってくれればいいのに。
742風の谷の名無しさん:03/08/18 00:11 ID:/e5s82yw
宇田を殺す気か!
743風の谷の名無しさん:03/08/18 00:33 ID:1btnBVve
今日面白かったんだ…
そんな時に限って忘れる自分…鬱
744風の谷の名無しさん:03/08/18 00:35 ID:CwR0900N
ダルイ。もっとポンポン進まないものか
745風の谷の名無しさん:03/08/18 00:46 ID:7l208OP/
カラス丸に乗ってからルヒーはゾロとサンジのものまねをしてたけど、
漫画でも両方のものまねしてたっけ?
746風の谷の名無しさん:03/08/18 00:55 ID:tSzvXBQi
ゾロだけだったような、、
747風の谷の名無しさん:03/08/18 00:59 ID:u8Hm0Zw0
>>745
うん、確かにゾロの真似だけ。サンジの真似した時に「あれ?」と思って
単行本見直したから間違いない。
748風の谷の名無しさん:03/08/18 01:00 ID:UK2Oj/tT
アニメ製作界の事はなんも知らないけど
永久保存されるものだからやっぱ上手い人に全部やって欲しいね。
昔のアニメの再放送とかたまに見るけど、昔はそんな回によって出来に差が
なかったような気がするよ。今とは手がけた人数が違うのかな?
749風の谷の名無しさん:03/08/18 01:43 ID:v+6cgsyY
今日面白かった。そんで原作単行本読み返して見たらアニメのが面白かった。
750風の谷の名無しさん:03/08/18 02:28 ID:XusqVbKk
>>749
それは、つ、つまり
遠回しに原(以下、略
751風の谷の名無しさん:03/08/18 02:30 ID:5v1MgH3y
いや今日のアニメの演出は良かったよ。何かわくわくした。
ゾロだけでなくサンジのマネするルフィも面白かったし。
752風の谷の名無しさん:03/08/18 02:45 ID:+gGNRoke
チョッパー可愛い(・∀・)
ビデオにとってチョッパーのとこだけ何回も見てる…。
753風の谷の名無しさん:03/08/18 04:58 ID:Bbo/lk30
ナミがチョッパーの事を「トニー君」って何回も呼んだ事もあるし
シャンドラとシャンディアの間違いぐらい平気でやると思うぜ このアニメは…

今回は確かに面白かったよ 回想シーンも多かったけど久しぶりにクリケットが見れて嬉しかった
ドジっ娘ナミたんには 呆れを通り越して萌えて来た(w
754風の谷の名無しさん:03/08/18 05:28 ID:1btnBVve
♪あったまポカポカ
アホばっか〜

は、まだ大丈夫ですよね?
やってないよね?
755風の谷の名無しさん:03/08/18 07:41 ID:ZPPTQA1e
ジャヤが空に突き上げられた絵の後に
ワイパー達の絵が入ったところが、暗示的で良かったね。
756風の谷の名無しさん:03/08/18 07:54 ID:FCDJluc1
早くゴーイングメリー号に乗りたい
757アニメ派の人はゴメンね。:03/08/18 07:58 ID:0++T0m77
昨日のアニメは原作では「第251話」
エネル登場は「第254話」
もうすぐエネル登場だよ。
あたしエネルのファンだから楽しみだな。
ヤハハハハが聞けるヨ〜ン!!!
758風の谷の名無しさん:03/08/18 08:01 ID:AacjqQhK
アラバスタ編の時にルフィがあとは音楽家が仲間に欲しいなって言ってたけどコニスが仲間になるのかな?ありえないけど。
759アニメ派の人はゴメンね。:03/08/18 08:18 ID:0++T0m77
>>758
ルフィの音楽家がほしいはもうゾロが仲間に加わった時からずっと言ってますよ。
あと尾田っちは新しい仲間は一人降ろしてから考えると言ってたから
新しい仲間はとうぶんないらしいです。
昨日は演出が本当によかったね。宇田さんは最高ですね。
最後のクリケットさんの回想シーンを入れるとはなんとも素晴らしい演出なんでしょう。
ロビンの「わたしの夢にはまだ続きがある」みたいな発言にはジーンと来ました。
そうだよロビン。空島にはあのポーネグリフが(以下略w
760風の谷の名無しさん:03/08/18 10:06 ID:NwyR5hhq
ロビンのは藻いらもじわっときたよ。
761風の谷の名無しさん:03/08/18 10:41 ID:mrYf2vS2
>ナミがチョッパーの事を「トニー君」って何回も呼んだ事もある

それ何話か教えてぷりーず。
762風の谷の名無しさん:03/08/18 12:05 ID:J6eWsCbN
ロビンていなくなるの?
763風の谷の名無しさん:03/08/18 12:41 ID:2QpPOF8S
ロビンってルフィのこと船長さんって呼ぶんだね
764風の谷の名無しさん:03/08/18 12:52 ID:FjJKSVJg
>>761
ヒルルクの時呼んでたな
確かに「トニー君」
765風の谷の名無しさん:03/08/18 12:55 ID:Vd86QC4X
原作ではなんて呼んでたの?
766風の谷の名無しさん:03/08/18 13:38 ID:R1Feijx9
トニー君だと。
767風の谷の名無しさん:03/08/18 14:28 ID:32glo7GI
ナミの声優=ティアリスの声優
で合ってる?
768風の谷の名無しさん:03/08/18 15:53 ID:ZwhoQi/V
ロビンはビビみたいに期間限定仲間だろうな。
769風の谷の名無しさん:03/08/18 16:18 ID:lrY5KmPX
ナミもロビンも巨乳だよな
俺だったら乳もみまくりだな。
770風の谷の名無しさん:03/08/18 16:44 ID:eCOMOZVg
ロビンだけ仲間のことを名前で呼ばないのな。
船長さん。剣士さん。航海士さん。コックさん。船医さん。
ウソップはなんて呼んでたっけ?
771風の谷の名無しさん:03/08/18 17:02 ID:ZPPTQA1e
>>770
長鼻さん。
772風の谷の名無しさん:03/08/18 17:31 ID:+YnPuzSi
あんな魅力的なキャラを抜けさせるのはもったいない
773風の谷の名無しさん:03/08/18 17:40 ID:K9ULox3K
なんかロビンちゃんにはまりそう
セックスしたい
774風の谷の名無しさん:03/08/18 17:43 ID:5s2u/Tv5
んなわけない
775風の谷の名無しさん:03/08/18 17:50 ID:5y/K+PjJ
ロビンは強いんだからもうちょっといてほしい。顔も能力もエロイし言うことなし!
776風の谷の名無しさん:03/08/18 18:12 ID:uus9oe0R
そうだね
777風の谷の名無しさん:03/08/18 18:53 ID:ocnwmsB8
宇田氏演出でやっぱり良かった。
今頃気づいたがシリーズディレクターが再び宇田氏1人になって再びエンジン
かけてきそう。
778風の谷の名無しさん:03/08/18 19:25 ID:cv8QOI2m
今日はロビンちゃんのことばかり考えていました。
あー、やべー。マジでやべー。ロビンちゃんでオナニーしてしまいそうです。
779風の谷の名無しさん:03/08/18 19:30 ID:0WNhAXq4
キムタクは自分が迷惑とか下手とかこれっぽっちも思ってないし声優にもそれなりに
自信あるんだろうな。有名な少女漫画とかフードファイトの九官鳥とか
声優やったことあるし。それでも平田や田中には全然及ばないだろうが。
実際未だ日本一のドラマ視聴率男のキムタクが関われば視聴率上がるだろうしな。
とりあえずエネルの声が誰かが気になる。
780風の谷の名無しさん:03/08/18 19:38 ID:UtDBZtcK
>>768
そーなのかなぁ…
空島でリオ・ポーネグリフみつけて、ハイさようならですか?
781風の谷の名無しさん:03/08/18 19:48 ID:sw3gnr4S
ロビンはDにも絡むだろうし、ハイサヨナラはないんじゃないか?
リオ・ポーネグリフを見つけたとして、その内容知ってしまったら
世界的に大変な人物になるだろうし、世界政府とも絡むかも・・・。
そしたらルフィたちのガイド役として重要だと思う。
ルフィたちの旅って、アラバスタへ行くのはビビの為だったが、
それ以降はロビンがガイドしなかったらどうなっていたことか。

そういやまだ子ども時代の話しもでてないしな。
782風の谷の名無しさん :03/08/18 19:50 ID:+bDP8egf
はたしてどうかな?リオポーネグリフ解読で現世界政府の成り立ちがわかるのでは?
自分の夢を妨害する奴は敵、みたいな感覚のルフィだけに最後は世界政府の黒幕と
一戦交えるだろうと勝手に邪推してるのだが、そうなるとロビンには謎を解いて
もらわにゃならんので途中で死なんでほしい・・・・邪推にもほどがあるな。
783風の谷の名無しさん:03/08/18 20:03 ID:q0Ucq0Xc
>>779
森川智之らしいぞ。はっちゃんの香具師ね。ついにボスを使い回しで済ますようになった。
784風の谷の名無しさん:03/08/18 20:09 ID:AacjqQhK
ロビン様これからもエロく清く美しく生きてください
785風の谷の名無しさん:03/08/18 20:14 ID:ljMJArsy
ナミがたまに幼く見える。
786風の谷の名無しさん:03/08/18 20:20 ID:6knazYwJ
ロビンて手以外咲かせたことある?
787風の谷の名無しさん:03/08/18 20:20 ID:EjDSapas
幼く見えるナミがたまんない。あーナミさぁーん
788風の谷の名無しさん:03/08/18 20:23 ID:Vd86QC4X
顔とか咲かせられるのかしら
789風の谷の名無しさん :03/08/18 20:29 ID:+bDP8egf
>>786
目。
扉絵で脚。
790風の谷の名無しさん:03/08/18 20:29 ID:EjDSapas
正直顔はちょっと
791風の谷の名無しさん:03/08/18 20:32 ID:B8KJmaUw
ロビンネタは尽きることがないなあ
792風の谷の名無しさん:03/08/18 22:07 ID:EqW7iDk3
ロビンちゃん。付き合ってください!
793風の谷の名無しさん:03/08/18 22:39 ID:j8VFykdH
>783
アーロンパークのはっちゃん?
ロビンと会ったら手の数ではりあうんかな。
794風の谷の名無しさん:03/08/18 22:48 ID:yjIYQMfz
ゲダツって番長だったんだ(w 。わざわざ本数指定してるのにもワラタ。↓
ttp://www.toei-anim.co.jp/TV/onep/image/settei_pre.gif
795風の谷の名無しさん:03/08/18 23:34 ID:UH3UeAyw
誰か一人降りるのは決定なんか?ゾロか?
796風の谷の名無しさん:03/08/18 23:47 ID:lK3H1YMd
ま、こっち(アニメ)はまだまだでしょう。
漫画だってまだ抜けてないんでしょ?見てないから知らないけど。
797風の谷の名無しさん:03/08/18 23:58 ID:0++T0m77
森川ってスラダンの清田と水戸だよな?
798風の谷の名無しさん:03/08/19 00:06 ID:TBESOVn/
森川って奈落だよな?

ところで、
ジャヤを発ってからまだ1日も経ってないことにびっくり。
「今朝見たばかりだもんね」
今朝かよっ!!
799風の谷の名無しさん:03/08/19 00:17 ID:6v1fQrHZ
奈落や最遊記の美形の敵役みたいなカコイイ声のエネルになるんかな。
森川のはっちゃんは皆驚いてたが。
ワンピの大ファンでサンジ役落ちてチュウだかやってた小野坂は
もう出ないんかな。使い回しでもボンクレーの矢尾は凄くいかった。

降りるのはロビンかぼろぼろのゴーイングメリー号でないか。
800風の谷の名無しさん:03/08/19 00:54 ID:4+ZqGbhl
ボンクレーのジョォォーダンじゃないわよのセリフが今だに頭の中から離れない、、
801風の谷の名無しさん:03/08/19 00:56 ID:VegDQjPp
原作でのロビン、ずっとルフィのことを「船長さん」と呼んでたのに
つい最近空島編にてルフィのことを「ルフィ」と呼ぶようになったんだよ。
何があったのか、ロビンの中で…。ナミ達のことは普通に航海士さん、の
ままなのだが。
アニメで突然「ルフィ」ってロビンが言い出したら衝撃受けるだろうなあ。
802風の谷の名無しさん:03/08/19 00:57 ID:h5MYXS8W
脇で使い回しは恒例だから諦めてるけど、ボスで使い回しは酷いな。ボスを使いまわすなら
ともかく(小杉十郎太@アーロンとかね)せめてはっちゃんで出てなかったらマシだったのに
803風の谷の名無しさん:03/08/19 01:00 ID:HhKj4jSY
ロビンとルフィがキスしたんだよ
それで船長さんからルフィになったわけ
804風の谷の名無しさん:03/08/19 01:01 ID:VegDQjPp
してねーよハゲ>>803
嘘書くな。
805風の谷の名無しさん:03/08/19 01:04 ID:6v1fQrHZ
>>802
でもワンピの声優はそれなりに贅沢だぞ。はっちゃんとも全く声は違うだろうし
アーロンの使いまわしのが嫌だな。
最近のジャンプアニメはもっと悲惨。ハンターとかホイッスルとか。
806風の谷の名無しさん:03/08/19 01:06 ID:HhKj4jSY
>>804 ちょっとワロタけど、お前むかつくな
スレがなごんだだろ
807風の谷の名無しさん:03/08/19 01:06 ID:VegDQjPp
ごめん。>>806
無意味になごましちまったな。テヘッ
808風の谷の名無しさん:03/08/19 01:09 ID:HhKj4jSY
俺がルフィであいつがロビン。
キスしたわけ。ルフィとロビンが。
月のきれいな夜のこと。

船医さん「ルフィすげーよ。俺にはできねえ」
コックさん「ロビンすわーん」
航海士さん「・・・」
空の騎士「一度だけだぞ」
809風の谷の名無しさん:03/08/19 01:13 ID:VegDQjPp
イヤやっぱお前の書くことは意味がわかんねー>>808
俺がと言いつつルフィと、て何
文になってねーよアホ 状況もわかんねーし
さとうれおの歌詞並みにわからねーぞ
810風の谷の名無しさん:03/08/19 01:15 ID:HhKj4jSY
俺はロビンちゃんのファンなんだよ。俺はワンピに今のところ
出てないからだな、俺の代わりがルフィなの!
こんな風に書くとアホの子みたいだが、そうではない。
811風の谷の名無しさん:03/08/19 01:22 ID:HP6oRLaI
淳がルフィの格好してた
812風の谷の名無しさん:03/08/19 01:24 ID:lljxdKv9
糞スレageんな
813風の谷の名無しさん:03/08/19 01:29 ID:n2YgL7yx
>811
 俺はラムちゃんの格好してたの見たような・・・。
814風の谷の名無しさん:03/08/19 01:53 ID:40RaUdPK
サンジがどんどん存在感薄くなってる
815風の谷の名無しさん:03/08/19 01:58 ID:6v1fQrHZ
それはこれからだ。半年以上消えるぞ。
816風の谷の名無しさん:03/08/19 02:18 ID:OgSXy2Ta
>>800
そういえば
ボンクレーつかまっちゃったのかな・・・・
817風の谷の名無しさん:03/08/19 04:26 ID:7POPazd4
ヒナがまず逃がさないな。盆暮れも逃げないだろうし。(ていうか逃げ場なし)
脱獄くらいはやろうとしてるかも。はっちゃんみたいに。
818風の谷の名無しさん:03/08/19 08:20 ID:fqdyL71u
>>817
ボンちゃんは仲間を置いて一人だけ逃げるような男ではないんじゃない?
819風の谷の名無しさん:03/08/19 12:08 ID:v5hS+Ec+
>>808 ワラタ
820風の谷の名無しさん:03/08/19 14:14 ID:h5MYXS8W
>>805
小杉十郎太が使いまわされた事を言ってるんだと思われ。ボス役を違う役で使いまわすなら
まだしもって事だろ
821風の谷の名無しさん:03/08/19 14:33 ID:UrPslxrJ
すごくエロエロなサイトをついにハッケーーーーン!
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/omanko_marumie/
美人女子高校生の毛の無いツルツルおまんこ!
無毛われめ!(*´∀`*)ハァハァ
822風の谷の名無しさん:03/08/19 20:02 ID:cDglVg1K
ワンピース DVDラベル画像あるとこ知らない?
教えてください。
823風の谷の名無しさん:03/08/19 22:23 ID:pVeik1q8
アニメスペシャルってビデオ出ないんでつか?
824風の谷の名無しさん:03/08/19 22:31 ID:ZJFsabY9
>>823
きっと出るでしょう。よくわからんが。

こ、これ欲しい…。
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=AVCA-14803
825風の谷の名無しさん:03/08/20 00:57 ID:TUYNiFpM
誰か教えてくれ?
マントラって言葉、実際にこの世の中にあるんですか?
826風の谷の名無しさん:03/08/20 01:40 ID:1iO+xzdY
>>825
あるらしいですよ。確か仏教かヒンドゥー教のどちらかの用語だったと思います
827風の谷の名無しさん:03/08/20 03:36 ID:FreygZtt
アラバスタ王国ってきれいな名前でセンスあるな、って思ってたんだけど、
そういう名前の石があるんだってね。知らんかった。
828風の谷の名無しさん:03/08/20 06:32 ID:x80QAmxA
ホーリーがかわいかったな…
829風の谷の名無しさん:03/08/20 07:32 ID:1iO+xzdY
>>828
ホーリー? 誰よそれ?
830風の谷の名無しさん:03/08/20 11:41 ID:h8pMtTlW
>>829
ぞぬ。
831:03/08/20 13:00 ID:b22/94Yg
あれ?誰もいないの? 昼休みか・・。さみしいぞ
832風の谷の名無しさん:03/08/20 13:18 ID:1iO+xzdY
>>830
ああ、あのオームの飼い犬ね。原作読んでるのに忘れてたよ。
ほんとに空島編のキャラは存在感が薄いなぁ。アラバスタのラッスーとかなら覚えてるのに。
皆さんもゲンボウなんて知らないでしょ? エネルでさえ記憶の彼方にぶっ飛びそう。
833風の谷の名無しさん:03/08/20 15:35 ID:1XzeLSYC
かみのけがしましまな香具師ね
834質問:03/08/20 15:47 ID:07+o1Hd6
悪魔の実は二つ食べる事はできないの?
例えば
ゴムゴムの実×トゲトゲの実
835風の谷の名無しさん:03/08/20 16:30 ID:dRHLtzWX
今までそういうのなかったよ
コミック読んだけど
836風の谷の名無しさん:03/08/20 17:22 ID:D8P5CAt0
>>834
どうでもいいけど弱そうでワラタ>ゴムのトゲ
837風の谷の名無しさん:03/08/20 20:37 ID:MspKJ/AP
複数食いはそのうち出てくると思う
最強種とか出ちゃったしね
838風の谷の名無しさん:03/08/20 20:54 ID:nIa2zg1y
>>836
ゴムゴムとメラメラなんてどうよ?臭そうだぞ。
839風の谷の名無しさん:03/08/20 21:00 ID:Hj/U9qLI
そりゃ食い合わせ悪いだろうな。
840風の谷の名無しさん:03/08/20 21:53 ID:JCV6pYOg
ナミのおっぱいを揉み解せ!
841風の谷の名無しさん:03/08/20 21:54 ID:rrxYoZ9Q
シリコンじゃなあ
842風の谷の名無しさん:03/08/20 23:53 ID:To8x80gP
俺はおっぱいよかウエストの細さの方が気になる。
どこに内臓つまってんだよ。
843風の谷の名無しさん:03/08/21 00:13 ID:cu3zxsG+
ロビンのウエストの細さはかっこいいんだがな
足が長いし
844風の谷の名無しさん:03/08/21 03:29 ID:NH0yjUL1
えんぴつのCMのナミはあんまりウエスト細くないんだけど
細い方に目が慣れちゃってるんで逆に変に感じた。
845風の谷の名無しさん:03/08/21 13:08 ID:dMwLBXtH
ゾロタンとサンジタンは能力者でもないのになんであんなに強えーんだ?
846風の谷の名無しさん:03/08/21 13:24 ID:TjSO4M9p
イェイ イェイ イェイ イェイ イェ〜
847風の谷の名無しさん:03/08/21 13:46 ID:ACunk3/2
そろそろオープニング曲変わらないかなぁ。1年以上たったし。
848風の谷の名無しさん:03/08/21 15:38 ID:GAWzRlqK
俺はOP曲をコロコロ変えるアニメは嫌いだから嫌だな>847
あと1、2年は使ってほしいよ>ヒカリへ
849風の谷の名無しさん:03/08/21 15:45 ID:nhOgq1NY
曲は変えなくていいからバックの絵とか変えてほしい
850風の谷の名無しさん:03/08/21 16:01 ID:jSGUdRk4
バックの絵は変えなくていいからロビンちゃんをバックから犯した
851風の谷の名無しさん:03/08/21 17:17 ID:zKmoxh5j
先週の日曜日にワンピースを見ている時に、彼女に「お前ナミにそっくりだな」と言ったら、見事にどつかれました。
852風の谷の名無しさん:03/08/21 19:31 ID:ViHJ/ubd
>>848
「ウィーアー!」なら2年でも3年でも使い続けて欲しいけどなあ…
取り合えずせめて絵だけでも変えて欲しいのは同意
このままだとエネルもクロコダイル同様オープニングには出ないで終わりそうだ。
853風の谷の名無しさん:03/08/21 21:13 ID:ACunk3/2
>>852
そうそう。ワンピースはOP曲、ED曲共に今後登場する重要キャラが出て来ないのが嫌なのよ。
その点ウィーアーはまだ登場しないサンジやスモーカー、ドラゴンを見てワクワクしたものだが。
854風の谷の名無しさん:03/08/21 21:18 ID:WHXqWgE2
禿同
855風の谷の名無しさん:03/08/21 21:35 ID:z9hLGaN6
blieveも、絵的には一番バランス取れてたんだよなあ。今後のキャラありーの原作の見開きカラー絵
ありーの個々の見せ場ありーの、今までの見せ場ありーの赤髪船長ありーのと。今のは、一本調子で
飽きる
856江田島平八:03/08/21 23:23 ID:lgtQjTS5
わしが男塾海賊団船長江田島平八である!
857風の谷の名無しさん:03/08/22 00:34 ID:7A6PYUWV
>845
 悪魔の実を食べると、海水に弱くなる代わりに不思議な能力を1つ得るってだけ。
 肉体の強さとは関係無し。

 ミスター3(ロウを操るドルドルの実の能力者)とかもうちょいでルフィ達全滅させ
そうな能力だったけど、本体はクソ弱かったし。
858風の谷の名無しさん:03/08/22 01:49 ID:Bk/OH0iK
>>855
しかし長く使い過ぎた…
アラバスタ編も中盤だってのにアピスとか出ててチョッパーが出てないってのは…
859風の谷の名無しさん:03/08/22 08:57 ID:eFMbv81L
>>858
せめてアピスのとことかはチョッパーとかにかえてほしかったね。

ミス・ウェンズデーとかが一瞬写るシーン、Mr・9が好きな自分は
ビデオに撮ったの一時停止して見てたな・・・。懐かしい
860風の谷の名無しさん:03/08/22 12:45 ID:DKb0aFQg
PSゲーム「飛びだせ海賊団」のオープニングは
>>859みたいな感じになってるんだよね
ゲーム自体は恐ろしくクソゲーなので中古で500円ぐらいが適正価格だったりするけど(W
861風の谷の名無しさん:03/08/22 15:31 ID:tGUCg3X3
OP(つっても3曲)とかEDは、歌にもよるけど、バックの映像が良いと印象に残る。
好きなのはここでも好評(?)なRUN!×3とか。「私がいるよ」も映像がイイ。
曲は好きじゃないが「しょうちのすけ」は映像が良かった。
「BEFORE DAWN」は歌は好きなんだけど静止画が多くてつまらなかった。
「fish」「Free Will」は1人にスポットが当てられていてつまらなかった。
「GLORY」はビビとアラバスタ編が表されていて良かった。
歌も合っていたと思うし、かなり好き。
今現在のはつまらない。なんか、絵が下手な気がする。妙にデフォルメされてるような。
862風の谷の名無しさん:03/08/22 16:24 ID:eFMbv81L
>>860
え、クソゲーなの?やったことないけど。
フルボイスだから少々五月蝿いというのは聞いたけど
>>861
EDはRUN!×3好きだったなー。ていうかワンピってEDが変わるの
早くない?
863風の谷の名無しさん:03/08/22 17:17 ID:0+WL393x
ルフィはコンドームいらず
864風の谷の名無しさん:03/08/22 17:23 ID:o0DnO5gL
ルフィはコンドームいらず
865風の谷の名無しさん:03/08/22 17:25 ID:OquRnDLm
俺はコンドームなしで奈美とロビンとビビとセックスしたい
866風の谷の名無しさん:03/08/22 17:29 ID:7eo536yF
>>860
あのOPがテレビでも流れてくれれば・・・。
期待してたのになぁ〜。
867風の谷の名無しさん:03/08/22 20:10 ID:JMSOqP01
エネルは本当に森川なの?
森川ってオレにはスラムダンクの清田と水戸しか知らないし
あの声でエネルを演じられるのかな?
868風の谷の名無しさん:03/08/22 21:15 ID:kvFh6THr
ここにこんなにみんなの意見が出てるんだから、
たぶんフジの方にもOP、EDなんとかしろ!
とかみんな言ってるんだろうけどなあ・・
869sakubuki:03/08/22 21:29 ID:+WBRcEm7
「我がかみなり」って「我が雷」?
870風の谷の名無しさん:03/08/22 21:54 ID:GVVyewDd
ネタバレですよ
871風の谷の名無しさん:03/08/22 22:18 ID:+WBRcEm7
馬鹿ばっか・・・。
872風の谷の名無しさん:03/08/22 22:27 ID:bXbzu1A6
DVDに当時のOP、EDの映像も入ってまつか?一年ほど前から見始めたので
ヒカリへとEDはルピカのしか知らなくてそれ以前のが激しく見たいのでつが…
873風の谷の名無しさん :03/08/22 23:17 ID:gLNvjPPZ
>>872
もちろん入ってます。安心してお求めください。
874風の谷の名無しさん:03/08/22 23:35 ID:5zSojDIz
EDの作詞作者名が出ないのはなぜ?
875風の谷の名無しさん:03/08/23 00:13 ID:nW4jHCrG
俺はロビンに抱かれたい。
876風の谷の名無しさん:03/08/23 00:23 ID:+veynTl2
俺はナミを犯したい
877風の谷の名無しさん:03/08/23 00:34 ID:mvdSmghm
いや俺が最初に奈美を犯す
878風の谷の名無しさん:03/08/23 12:11 ID:V+aN1RO5
サンジとゾロにやられたい
879風の谷の名無しさん:03/08/23 15:58 ID:83BL+sHt
おいおいおいおい。
夏休み最後の日だってのによ、また来週ワンピないぞ。
880風の谷の名無しさん:03/08/23 18:36 ID:WEJWoiX0
田舎は来週から学校始まりますが何か?
881風の谷の名無しさん :03/08/23 18:45 ID:HwhTvWKU
夏休み最後だからお勉強しなさいいてこった。って平成教育委員会かよ。
882風の谷の名無しさん:03/08/23 21:04 ID:xM58PLKS
EDってかなり変わってるけどどれが一番好き?
バックの絵はいつもいいね
883風の谷の名無しさん:03/08/23 21:53 ID:dvl/qHkU
RUN!RUN!RUN!だなー。
これで気に入って見るようになりました。
884 ◆hy8R8Q8mII :03/08/23 23:56 ID:4WrczumU
お台場冒険王 ワンピース ゴーイング・メリー号どきどき!クルーズの
8月30日(土)、14時35分出航時間のチケット3枚を買ってくれる方を
探しています。
2400円のところ、2000円で買い取っていただければ嬉しいです。

チケットは、当日に間に合うように、火曜日には発送したいと思っています。
2000円も、同日に発送していただける方を希望しています。
ご希望の方はメールを下さい。よろしくお願いします。

[email protected]

スレの流れを無視してすいませんm(_ _)m
885風の谷の名無しさん:03/08/24 01:33 ID:0TuUihS8
すごいな、こんな所に書くなんて
886風の谷の名無しさん:03/08/24 01:52 ID:/ODrltpN
サンジのすね毛で

ありんこツクロウヨ(・Θ・)
887風の谷の名無しさん:03/08/24 13:21 ID:f2dslOKJ
>>862
主人公がルフィ達じゃなくて なんの魅力もないオリジナルキャラの海賊団なんでつよ…
こいつらの掛け合いがつまんなくて死にそうでした
戦闘もめんどくさいし 一応クリアはしたけどそれ以上やり込む気にはなりませんでした…

件のオープニングやナミのウェイトレス姿とか いい雰囲気のウソップとカヤとか
良い所も多少はあるんですけどね。
888風の谷の名無しさん:03/08/24 16:21 ID:VsN2VTRb
ナミのウェイトレス姿・・・ハァハァ。
うpしていただけませんでしょうか?
889風の谷の名無しさん:03/08/24 17:34 ID:pI54p0Vw
>>887
主人公て確か耳ついてるような帽子かぶった人だっけ?
攻略本持ってるけど結構奥深そうなんだけどね。
OPちょっと見てみたいな。
890風の谷の名無しさん:03/08/24 18:41 ID:2D/ZcmZf
放送日age
891風の谷の名無しさん:03/08/24 19:22 ID:S46JLPQb
こち亀も結構楽しいぞ!!
892風の谷の名無しさん:03/08/24 19:48 ID:N4nNUBrw
893風の谷の名無しさん:03/08/24 19:57 ID:ROxAxe+s
エネル登場まであと2回
894風の谷の名無しさん:03/08/24 19:57 ID:GsWwImKG
ナミがみんな無事で安堵のため息ついていたところがなんかヨカタ
895風の谷の名無しさん:03/08/24 20:06 ID:bBChRUya
今回はコンテ・演出分割担当だったか
896風の谷の名無しさん:03/08/24 20:12 ID:ifTsWOJs
ワンピの音楽CDってレンタル屋でレンタルしているの?
897風の谷の名無しさん:03/08/24 20:18 ID:HLb10XU7
チョッパーかわいいなぁ
898風の谷の名無しさん:03/08/24 20:20 ID:lzak8Dg+
チョッパーのアナル登場まであと2回
899風の谷の名無しさん:03/08/24 20:35 ID:xgFV79VS
>>896
うちの近所のツタヤでは、ちゃんとレンタルしていますよ。
音楽CDってキャラクターソングのことかなぁ??
一応ワンピースコーナーが仕切ってあって、
キャラクターソングやらサントラやら、出ているのはレンタルしてました。
アニメコーナーだから行くの恥ずかしいかもしれないけど……。
900風の谷の名無しさん:03/08/24 21:14 ID:ifTsWOJs
レンタルしているみたいだね。
じゃあ今から音楽CDを借りに行ってくるよ。
901風の谷の名無しさん:03/08/24 21:16 ID:yR6m4Sho
>>856
江田島平八が出たら
100億くらいの賞金がついてもおかしくないな
902風の谷の名無しさん:03/08/24 22:38 ID:FP/nv1FF
今日の放送見た後、昨日録画した「十ニ国記」(衛星第2)を見たら、
ウソップ(山口勝平)とワイパー(相沢正輝)が801っぽくてワラタ
ワイパー(延王)「あんまり心配かけるな」
ウソップ(六太)「うん・・・」←このしゃべり方が非常にヤバかったw
903風の谷の名無しさん:03/08/24 22:42 ID:xgFV79VS
>>902
わーw それ聞きたかったーー。
勝平ちんの「うん・・・」いいなぁ〜〜

今日もサンジの歌歌っててワラタ。
「違う、こうだ!」って続きがないのが残念
平田氏本人のデザートはキミを聞きたかった
904風の谷の名無しさん:03/08/24 23:24 ID:QZYgA4y5
>>903
同じくそこ爆笑しました。
今日も、田中船長&山口ウソップの掛け合い
面白かったしw あれはアドリブなんかな?
905風の谷の名無しさん:03/08/24 23:55 ID:ROxAxe+s
>>904
ああいうシーンはだいたい本人達のアドリブだよ。
906風の谷の名無しさん:03/08/25 00:50 ID:gYf8f1iO
カペーイなんか特に、アドリブに命掛けてるからな。
アソボット戦記五九とか、ちょっと前ならビーストウォーズとか、
セリフの半分はアドリブなんじゃないかってくらい入れまくってる。
犬夜叉はシリアスが多いからアドリブが入れられなくて残念なんだそうだ。
907風の谷の名無しさん:03/08/25 00:52 ID:msPSbtDe
あー!家に居たのに放送ナチュラルに見逃した!
毎週予約してあるのに、デッキにテープセットしてなか
908風の谷の名無しさん:03/08/25 01:57 ID:kzwCiLxT
俺の持ってるジャンプと比べたら本当に1週間に1話のペースなんだね、
やたらウソップの台詞が多い気がした、ミルキーロードもかなーり長くなってたし、
このペースなら打ち切り無さそう頑張れスタッフ。

>903
俺もサンジの歌聴きたかった。
909風の谷の名無しさん:03/08/25 02:16 ID:31qikwLR
アニメから入って、初めて観たのはナミが熱帯の森で昆虫に刺されて熱を出して、ドクトリーヌの所へ行く回だった。
原作は読んでない。ってか買えないよ!
なので、疑問点が幾つかある。
・ルフィが尊敬しているらしい男ってどんな奴?
・何故ルフィはあれ程までにクロコダイルを憎んだのか?
・ナミ、サンジ、ウソップには名字らしきものは無いのか?
・ナミとウソップも悪魔の実を食べる事は出来ないのか?
910風の谷の名無しさん:03/08/25 02:33 ID:K1Xdrzc/
>909
死んどけ。
夏休みの宿題でも終わらせろよ。
911風の谷の名無しさん:03/08/25 02:40 ID:xh12U9Fl
尊敬してる男 赤髪海賊団の船長
ルフィが子供のころ死にそうなとこを助けてもらった
憎んだ 仲間(ビビがいじめられてタカラ
苗字 ないよ
実 全員が全員超人化したらつまんなくなりそう
ただでさえグランドライン入ってから能力者ばっかりなのに
実自体は誰でも食べられる
912風の谷の名無しさん:03/08/25 02:46 ID:ki5qHreo
>>906
アニメスタッフの人曰くアドリブは田中さんが一番多いらしいよ。
あでぇーとかすんげーとかは田中さんのアドリブらしいけどちょっとウザイな。
913風の谷の名無しさん:03/08/25 02:58 ID:31qikwLR
>>911
>>909です。有り難う。
>>910
お前の居所探して色々してやろうか?
社会復帰出来なくするくらいなら朝飯前よ。
だって、実家は暴力(ry
914風の谷の名無しさん:03/08/25 03:11 ID:xh12U9Fl
>913
氏んどけ。
夏休みの宿題でも終わらせろよ。
915風の谷の名無しさん:03/08/25 04:28 ID:ud9rHhBL
本当はルフィは悪魔の実食べてない設定の方が良かった。なんか卑怯な気が
するんだよな、実食べて強くなるのは。
916風の谷の名無しさん:03/08/25 06:43 ID:LmWM798V
サンジが早口で話すと聞き取りにくい、と思うのは俺だけかな?
917風の谷の名無しさん:03/08/25 06:56 ID:lD0oQaql
>>913
( ´,_ゝ`)プッ
絵に描いたような厨房ワロタ
918風の谷の名無しさん:03/08/25 07:16 ID:+k/Ne/ao
あぁ毎週ビデオ録画してるのにタイマーボタン押さずに寝ちまった_| ̄|○

このスレでゲーム全作買ってる人いる?
自分は全作発売日に買って一本も売ってません
もちろんグラバト3もWSの新作も購入予定
919風の谷の名無しさん:03/08/25 08:33 ID:CSyax3wC
>>913
原作も買えないような貧乏な暴力団のおぼっちゃまですか (w
あっはは!! お前おもろすぎ
920風の谷の名無しさん:03/08/25 10:39 ID:0QHUSyuk
>>912
田中真弓はレギュラー陣の台本にいたずら書きして、セリフを全部ギャグに変えてしまうらしいね。
で、リハーサルの時は田中台本通りに読んで皆で大爆笑してるのに、
本番では全員笑わずにしっかり元の台本通りに演技するから(アドリブは別として)、
アフレコ現場は凄く楽しいけど、役者としてはまったく気が抜けない、
というようなことを、以前山口勝平が言ってたのを聞いたことがあるよ。
921風の谷の名無しさん:03/08/25 12:46 ID:UpiV+W5y
酒井美紀の取材でもカメラ目線だもん、田中真弓w
http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top2003020707.html
922風の谷の名無しさん:03/08/25 13:14 ID:6+eTayb7
田中さんってルフィみたいだね。
923風の谷の名無しさん:03/08/25 14:01 ID:U1iu6KAA
暴力団のご子息か。あーこわい。

>>918
グラバト1とトレバト、アドバンスのなら買った。
トレバトは未だキャラ全員出ず。
924風の谷の名無しさん:03/08/25 15:52 ID:C3m6P4hd
細かいとこだけど唄のオープニングのサンジとチョッパーのやりとりよく見たらロビンが能力使ってたんだな!気づかなかったよ。
925風の谷の名無しさん:03/08/25 16:44 ID:9nCfBvFj
おれも最初は気付かなかった 早いよなあのシーン
926風の谷の名無しさん:03/08/25 17:22 ID:9VFX2F0h
>>924 ホントだ。ロビンが微笑んでるだけだと思ってた
927風の谷の名無しさん:03/08/25 17:29 ID:bFzxIpPy
928風の谷の名無しさん:03/08/25 17:35 ID:Hcm+kFBV
>>924-926
そんな事も気づかなかったのかお前等…
全員得意技やってんだろ
929風の谷の名無しさん:03/08/25 19:33 ID:ToJVPv/q
>>928
OPは特にテンポ速くて見逃しやすいからね…
誰もが皆ビデオ録ってスロー再生してる訳じゃないんだよ

アニメ、最近ロビンの声がいやに高いのが気になる
大人っぽく喋ってたオールサンデーの頃の雰囲気も残して欲しい…
次週は原作で好評だったあのバカ騒ぎシーンが非常に楽しみ。
930風の谷の名無しさん:03/08/25 19:39 ID:U1iu6KAA
一回目見た時にスローも何もなしで普通に気が付いた俺はおかしいのだろうか
931風の谷の名無しさん:03/08/25 19:42 ID:XjpR1wX2
>>930
普通気づく。
932風の谷の名無しさん:03/08/25 19:47 ID:/NDfOknh
ワンピースEDが秋から新曲に!(10月予定)
5人編成のロック・ミクスチャーバンドZZ(ジィージィー)
曲タイトルが「AtoZ」(エートゥージー)
だそうだ。
今週号のジャンプより。
933風の谷の名無しさん:03/08/25 20:17 ID:x8GKta5o
おっ!ZZは好きだからなかなか嬉しいが…ワンピ??
934風の谷の名無しさん:03/08/25 21:38 ID:e2GdVzUQ
つーかもうEDかえるの?いい加減にしろよ。無駄な労力を割かないで欲しい
935風の谷の名無しさん :03/08/25 21:55 ID:HhTv5bMi
CDの売り上げ落ちてるからね、アニオタから毟り取ったろうって魂胆。
936風の谷の名無しさん:03/08/25 23:12 ID:x8GKta5o
いや、これからバンバン売り出そうってグループに売り上げ落ちてるから…はないでしょ。

(´-`).。oO(なんかさっきからZZオタみたいだな自分…)
937風の谷の名無しさん:03/08/25 23:48 ID:D5Hn8xXB
いやいや、売上げ落ちてるってのは音楽業界全体のお話なんじゃないかい?

そういやー、結構長いことCDとか買ってないような・・・。
938風の谷の名無しさん :03/08/25 23:53 ID:HhTv5bMi
そうそう、業界の姿勢です。アーティストを悪く言う気はござんせん。
今度のキャラクターシングルシリーズも素直に喜べないや。
939風の谷の名無しさん:03/08/26 00:08 ID:p/nlEigu
個人的に今のEDつまんないから変わるなら嬉しい。
940風の谷の名無しさん:03/08/26 01:46 ID:6pF2BCVF
何だかどんどんテコ入れされてるなー。

で、今更ながらベストアルバム買ったわけだが…
一番覚えてるのがジャンゴのダンスカーニバル主題歌だった罠
何だか絵がはっきり浮かんでくる自分が情けなくなってくる…。

後ファミリーのロビンが、OLがカラオケで吹っ切れまくってるような
歌い方で改めてワラタ。
941風の谷の名無しさん:03/08/26 02:03 ID:xeJsajz3
犬夜叉の挿入歌をタッキー&翼が歌ってる
らしい。レコード会社AVEXだからみたい
だけど、こういう感じでいつの間かキムタク
が声優してるかもなと思った。
942風の谷の名無しさん:03/08/26 02:57 ID:pv3NCehE
>>941
やるならSPか映画のゲストキャラだな


今更ながら東映の公式ページのTOPのゴーイングメリー号にルフィが乗ってるのに気付いた
943風の谷の名無しさん:03/08/26 03:03 ID:+ZDXYtsy
さっきビデオに撮っておいたの見たら
チョッパーのあまりの可愛さに何度も巻き戻してしまって
室伏が投げるとこ見逃しました(・∀・)
944風の谷の名無しさん:03/08/26 16:19 ID:13O7ixpE
>>943
ナミとゾロとロビンがメリー号に帰ってきた場面だね。かわいいよねー。
でもあのシーン、ナミが呼びかけても出てこなかったのに、
ゾロが呼びかけたら出てきたのはなんでだろう…
ただ単にチョッパーは、出て行きにくかっただけなのだろうか。
945風の谷の名無しさん:03/08/26 20:57 ID:c/YjQMuJ
緊急のお話です。
>>909の「途中から見始めたから分からない事がある」というレスを煽った方々、しばらくワンピスレからは遠ざかって下さい。
特に>>910 >>914 >>917 >>919
危険です。きちんとした暴力団の長男長女次男辺りは、世間を学ばせる為に敢えて貧困生活をさせるのです。
跡を継ぐ為には、経済や世論をいち早く理解する必要があります。組織を結束させ、拡大する糧にもなります。
今日、私の所に>>909の親から、メールが届きました。
私はこのレスに一切関わっていませんが、>>909が私と同じ所に住んでいて、プロバイダも同じ事から取り敢えず送ったのでしょう。
「制裁をする」と書かれてあります。
夜の買い物は避け、停車している車には注意して下さい。
第3国に連れて行かれ、腎臓を取られかねません。
「んな訳ねぇよ」と思われる方、認識が甘すぎます。
探偵事務所に勤めていたので、幸いというか、こういうトラブルには詳しいんです。
つまらないと思ったレスに、何故煽りをしたのですか?
スルー出来ないのは、幼稚な証拠です。
>>909は途中から見たから分からないと言っているだけです。
一応、レスをしましたが、あなた方がどうなっても、レスに責任を持たなければならない以上、致し方無いと思います。
946風の谷の名無しさん:03/08/26 21:09 ID:XqgSHWZ1
>>945
おもろない カエレ!!!
947風の谷の名無しさん :03/08/26 21:09 ID:cjS4B81o
よほど悔しかったんだなぁ
948風の谷の名無しさん:03/08/26 21:15 ID:FLClA7GH
>945
氏んどけ。
夏休みの宿題でも終わらせろよ。
949風の谷の名無しさん:03/08/26 21:22 ID:Rj5q7wj6
>945
一生懸命考えたんだろうけど、つまらん。
知能低すぎ。
950風の谷の名無しさん:03/08/26 21:31 ID:ixsVccTT
>>945=909
あっはは!! お子様丸出しの文章だな。
もっと笑わせてくれ。
951風の谷の名無しさん:03/08/26 22:40 ID:Pl5hAu2p
>>945       ホントに厨房だという事を証明してどうする?
952風の谷の名無しさん:03/08/26 22:50 ID:OEzjQlQL
そろそろ次のサブタイトルを・・・

ワンピース part.16〜我は神なり〜
ワンピース part.16〜頭ポカポカアホばっか〜
953風の谷の名無しさん:03/08/26 22:58 ID:LJs59+Zy
>>945
( ´,_ゝ`)プッ
画に描いたような厨房ワロタ
954風の谷の名無しさん :03/08/26 23:18 ID:cjS4B81o
まあ、ワンピネタに戻りませうか。

>>952
ワンピース part.16〜ヤハハハハ〜

ベタでスマン。
955風の谷の名無しさん:03/08/27 00:36 ID:WublFzIj
俺がいくつかスレタイ考えました

ワンピース part.16〜戦鬼ワイパー〜
ワンピース part.16〜空島サバイバル〜
ワンピース part.16〜黄金を探せ〜
ワンピース part.16〜我は神・エネル〜
ワンピース part.16〜飛ぶ斬撃・煩悩鳳〜
956風の谷の名無しさん:03/08/27 01:31 ID:3lulPSck
>>944
ね、なんでだろう。怒られると思ったのかな?
なんにしても可愛かった〜。
ウソップの言葉に涙ぐむ&燃えるのも(w
957風の谷の名無しさん:03/08/27 01:34 ID:Y6r4PBCn
>>654
キムが速攻当てて番組的に盛り上がらないんで使えなかったとさ。
958風の谷の名無しさん:03/08/27 02:11 ID:iX7ACioK
俺は>>952のワンピース part.16〜我は神なり〜に一票。
959風の谷の名無しさん:03/08/27 06:53 ID:6okQTJ+F
頭ポカポカがいいんだが・・・ダメかい?
960風の谷の名無しさん:03/08/27 07:48 ID:8kWK/Vnp
>>950あたりが、ほんとにアボーンされてワンピ絡みで
新聞ネタになってニュー速あたりにスレが立つと面白いんだがなぁ。

期待してるよ、元探偵事務員の>>945
961風の谷の名無しさん:03/08/27 08:48 ID:6t690oVL
>>959と同じく頭(ryが良いなぁ
今このスレも実際そんな感じだし
962風の谷の名無しさん:03/08/27 11:14 ID:6xlvN3Fq
あんま関係ないけど最近家のスーパーで今のED(歌がない音楽をアレンジしたやつ)がよく流れる。
963風の谷の名無しさん:03/08/27 12:26 ID:vahJAs1h
ここのサイト、美少女中学生のつるつるオマ○コが丸見えです。

http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

(*´Д`*)ハァハァ…
964風の谷の名無しさん:03/08/27 12:33 ID:XM2IrIve
test
965風の谷の名無しさん:03/08/27 12:51 ID:M1iJ6u0S
自分も頭ぽかぽか〜かな。
我は神なりも捨てがたいが、これは後からも使えそうな気がする。
つか今回使わなくてもいつか使いたい。
966風の谷の名無しさん:03/08/27 14:09 ID:YSfLG2rV
自分も頭ぽかぽかで!
何週間、楽しみにしてるか分からない
早く放送されないかなぁ

てなワケで、どうか一つよろしく頼む
967風の谷の名無しさん:03/08/27 14:19 ID:42Qkh8dQ
ワンピース part.16〜暴力団コワイ暴力団コワイ…〜







すいません、俺を煮るなり焼くなり好きにしてください(;´Д`)
968風の谷の名無しさん:03/08/27 14:47 ID:Cb7R+2QI
頭ポカポカ(ryとやらの元ネタがわからんのは俺だけだろうか…
969風の谷の名無しさん:03/08/27 14:56 ID:v46NMah3
声優版のワンピスレ消失
970風の谷の名無しさん:03/08/27 15:07 ID:dL0fuqs3
今コンビニで買って来た、ワンピースマグネティックモデルの
チョッパーめちゃくちゃかわいいんですけど。(;´Д`)ハァハァ
971風の谷の名無しさん:03/08/27 15:25 ID:+UrcuqxB
フィギアコレクションはもう関東で売ってますか?
972風の谷の名無しさん:03/08/27 16:28 ID:WBM6WHou
東北ですが昨日買いました。
973風の谷の名無しさん:03/08/27 17:20 ID:V1h8vFEW
チョッパーかわいいね。
974風の谷の名無しさん:03/08/27 18:57 ID:JDifOHyK
坊が自らキーボード叩く組なんてねぇ。
坊の舎弟だよ。
社会勉強で貧困生活つっても、死なれたらヤバイし。
舎弟の俺。>>945
組長が「腎臓取ってまえ」と言うから。
975風の谷の名無しさん:03/08/27 19:04 ID:al4pstEe
サンジがタバコ吸ってなかったら(他にもいるけど)
米とかで、もっと人気が出てたのかなぁ。
976風の谷の名無しさん:03/08/27 19:51 ID:gtQijYIO
チョッパー可愛いし、他のキャラも出来いいとは思うんだけど
・・・・なんかワイパーが微妙な気がするのは私だけですか?
977風の谷の名無しさん:03/08/27 20:03 ID:Hb1A1fcO
元々空島編のキャラはどれも微妙
978風の谷の名無しさん:03/08/28 00:30 ID:DPv5/0rd
>>975
米でどーなるかわからんが、日本でのサンジ人気は下がると思う。
ただしそれがワンピ自体に影響するかはまた別の話。
979風の谷の名無しさん:03/08/28 02:36 ID:bBhkksuC
ドラゴンボールは米でも人気みたいだけど、
ワンピはそれほどでもないのかな?
980風の谷の名無しさん:03/08/28 08:29 ID:Ru4oRDNV
ドラゴンボールはフランスで大人気みたいだね。
なにせ視聴率が物凄いとか。
981風の谷の名無しさん:03/08/28 12:43 ID:gnSF/BgI
悟空のフランス語聞きてー
982風の谷の名無しさん:03/08/28 13:57 ID:IQqTEQc7
サンジがタバコを吸っていなくても
ファンで有り続ける自信はある。
983風の谷の名無しさん:03/08/28 13:59 ID:3FS4x06x
フランスでの日本アニメの人気はすごいな。
日本のアニヲタとタメはれるんじゃないか?
984風の谷の名無しさん:03/08/28 15:06 ID:sEa3p8Ox
ワンピスレなのにDBの話になってしまうが常識の時間とかいう番組でDBの視聴率はなんと
60%もとってるらしい・・・凄すぎ。
じゃぁ↓からはワンピの話に切り替えで。
985風の谷の名無しさん:03/08/28 15:51 ID:r0WZ8wpj
フランス人って暇なんだね
えねるまだー???ティンティン
986風の谷の名無しさん :03/08/28 18:50 ID:kAXyBi0+
以前フランスに行ったとき、週末の朝は日本アニメが数多く放送されてた。
しかしフランス語を喋る一休さんは違和感通り越して苦笑もんだった。
ワンピは欧米とかなら違和感ないんじゃないだろうか?
987風の谷の名無しさん:03/08/28 18:51 ID:9TLF3a8a
次スレまだ〜?
988風の谷の名無しさん:03/08/28 20:02 ID:MDrMjnZ+
たこはっぽーん、いかじゅぽーん
しるぶぷれー
989風の谷の名無しさん:03/08/28 20:22 ID:6837q2h9
エネルは九月七日放送分初出。
990風の谷の名無しさん:03/08/28 20:57 ID:m2PhHxRg
>986
逆のような気がする。それこそ「こんなん海賊じゃねーよ」とか言われそう。
991風の谷の名無しさん:03/08/28 21:06 ID:cAmhNTSB
たたない息子が2時間で勃起!
AriXは男性器の機能障害に
勃起力は抜群
インポテンツにさよなら(^^)/~

http://arix.gooside.com/index.html

確実勃起サイト
http://angelers.e-city.tv/index.html
992風の谷の名無しさん:03/08/28 21:08 ID:sUTL3hNo
でも外国も意外と朝から日本のアニメやってる局多いんだよな。
ポケモンはやってる国は多い気がする。
993風の谷の名無しさん:03/08/28 22:37 ID:e5utkIVm
次スレ立ってた。

ワンピース part.16〜頭ポカポカアホばっか〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1062075489/
994風の谷の名無しさん:03/08/28 22:37 ID:flzP4VSE
995994:03/08/28 22:38 ID:flzP4VSE
被った・・・
しかも重複スレだったのね・・・
すいません
996風の谷の名無しさん:03/08/28 22:39 ID:JoV5T/Tb
>>994
逝ってヨチ
997風の谷の名無しさん:03/08/28 22:44 ID:e5utkIVm
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    /
  と__)__) 旦
998994:03/08/28 22:44 ID:flzP4VSE
とりあえず埋めよう!
999994:03/08/28 22:44 ID:flzP4VSE
おいゴラァ俺様が1000や!
1000風の谷の名無しさん:03/08/28 22:44 ID:2iIpmbge
松たか子
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。