ピーターパン2は少女の退行を描いた愚作

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
戦火の下では、お伽噺なんか信じられない!という
精神構造の方がはるかに健全だと思います。
事実上、ネバーランドなんて存在しないわけだし。

千尋が不思議の国で成長してきたのに対し、ジェーンは
幼稚になって帰ってきてしまいました。

殆どオリジナルのネタにおんぶにだっこの、
枯渇した想像力の本作スタッフこそ、ネバーランドで
童心を取り戻してくるべきではないでしょうか…
2(σ゚д゚)σ:03/06/27 17:42 ID:TBkq3g1J
3風の谷の名無しさん:03/06/27 17:49 ID:nvnBsXh4
見事なクソスレだ。
記念パピコ
4風の谷の名無しさん:03/06/27 20:24 ID:2K6PBSh0
ロンリーロンリー切なくて〜
5風の谷の名無しさん:03/06/27 20:38 ID:T597ITlw
童話って基本的に退行が入ってるものだと思うのだが…

糞スレだというのには同意。
6風の谷の名無しさん:03/06/27 20:48 ID:N/eiCqYh
2ってピーターパンが弁護士になってるやつ?
7風の谷の名無しさん:03/06/27 21:01 ID:KvuiaJpi
フッ苦
8風の谷の名無しさん:03/06/27 21:40 ID:K/6a548L
>>6
それはスピの最愚作
9風の谷の名無しさん:03/06/27 22:02 ID:9+0P1GVE
ハウス名作劇場のピーターパンが、いまいち思い出せない。
思い出したいのだが、決して思い出してはいけないという予感もする。
10風の谷の名無しさん:03/06/27 22:16 ID:H6uROhCu
別にいつもの名作劇場でしたけど
11風の谷の名無しさん:03/06/27 23:19 ID:enAcwjFy
オープニングの飛んでるシーンが好きだった
12風の谷の名無しさん:03/06/27 23:40 ID:ZJhSd3NR
まほろまてぃっくこそ少年の退行を描いた愚作
13風の谷の名無しさん:03/06/28 09:04 ID:ynPEZADS
ピーターパン2は夢を壊すね。1作目の方がよかった。
14風の谷の名無しさん:03/06/28 10:38 ID:visVePyI
パンツパンツうるせぇよ馬鹿
15風の谷の名無しさん:03/06/28 11:14 ID:OUGqwlbJ
少女の退行、いいんじゃない?
現実にもバンバン起こってほしいと思う
16風の谷の名無しさん:03/06/28 22:33 ID:uEtgMEmK
>>15
6歳くらいで退行停止キボンヌ
17風の谷の名無しさん
6歳から12歳をリプレイ状態 (;´Д`) ハァハァ