TEXHNOLYZE ROGUE 09 -テクノライズ-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1吉井一穂
風の谷の名無しさん :03/05/22 04:28 ID:GCFnoSbo
ここは流9洲の最下層に蠢くTEXHNOLYZEスレだ
喧嘩罵詈雑言上等、薄汚く罵られる事を覚悟しておくんだな
氏ね、ヴァカはここでは挨拶代りだ 分ったか

4月16日よりフジテレビにて毎週水曜日27:28〜27:58放送 全22話
(※「あにめ缶」内にて放送 特番等で放送時間変更あり)

公式ホームページ
http://www.pldc.co.jp/rondorobe/anime/TEXHNOLYZE/
フジテレビ 公式
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/texhno/index.html
マッドハウス 公式
http://www.madhouse.co.jp/

前スレ
TEXHNOLYZE ROGUE 08 -テクノライズ-
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1053545291/l50

その他:>>2-20
つべこべ抜かさずに読めやこのサイババー野郎!!
2吉井一穂:03/06/05 23:07 ID:MS0qMMC8
2 :風の谷の名無しさん :03/05/22 04:28 ID:GCFnoSbo
過去スレ
TEXHNOLYZE ROGUE 06 -テクノライズ-
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1051125999/
TEXHNOLYZE ROGUE 05 -テクノライズ-
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1050588748/
TEXHNOLYZE 3 -テクノライズ- (4スレ目)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1050520896/
TEXHNOLYZE ROGUE 03 -テクノライズ-
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1050444395/
TEXHNOLYZE 2 テクノライズ 
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1049467053/
TEXHNOLYZE
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1047368320/

関連スレ
【荒野の】蘭たんハァハァスレ【花ビラ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1049819015/
何でTEXHNOLYZEをコキおろすの?
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1049531232/
TEXHNOLYZE
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1050522316/
【アニメ・キャプ板】TEXHNOLYZE
ttp://moe.homelinux.net/cache/res136438c1s1.html
TEXHNOLYZE -テクノライズ- 実況スレッド3
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1053536876/
3吉井一穂:03/06/05 23:07 ID:MS0qMMC8
スタッフ
監督:浜崎博嗣 構成・脚本:小中千昭 脚本:高木登、吉田伸、古怒田健志
 キャラ原案:安倍吉俊 キャラデザ・総作画監督:赤堀重雄 
 美術監督:金子英俊 テクニカル・ディレクター:遠藤卓司
 コンセプト・デザイン:七水号多 グラフィック・デザイン:根津典彦
 テクノライズ・デザイン:早野海兵 メカデザ:仲盛文、中島利洋
 色彩設計:小針裕子 編集:瀬山武司 サウンドデザイン:笠松広司
 アフレコ演出:吉田知弘 音楽:浦田憲司、溝口肇
 アニメーション制作:マッドハウス 製作協力:童夢、イマジン、グループ・タック
4吉井一穂:03/06/05 23:08 ID:MS0qMMC8
TEXHNOLYZE ROGUE 07 -テクノライズ-
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1052151965/
5吉井一穂:03/06/05 23:09 ID:MS0qMMC8
★TEXHNOLYZE の世界
○流9洲(ルクス)   暴力と絶望に支配されている都市
   老朽化したこの都市は現在、ネットワークからも外され孤立している。
   街から他の都市に出ることは出来ないが、逆に屑や行き場のなくなったモノたちが流れ着く。

○用語概略
・オベリスク    街に中央に建設された記念碑。街のシンボルかつシステムの中枢。入り口はない
・ラフィア      オベリスクの地下から採取される苔の花。 人体を拒否反応なしに、
           接続する特殊な効力を持ち、その取り扱いは大きな利権となっている
・TEXHNOLYZE  損失した人体の一部を補う、未来の義肢
           神経系に直結したインターフェースにより管理される
・賭けボクシング テクノライズされてないボクサー同志が壊れるまで戦う賭博競技。(櫟士)

○流9洲の勢力一覧
・クラース   オルガノに統治権を与えている流9洲の特権階級。街の貴族的な立場
   通常、街に降りてくることは無く、丘の上のドームに暮らす。彼らの力は不明。
・オルガノ   流9洲最大の勢力。クラースからこの街の自治を任されてる。(大西京呉(最高権力者)、後藤)
   基本的に武力集団である事務所の集合体であるが、有力事務所の長がそろう幹部会が行政を行う。
・ガベ 通称ヤマ   都市部から離れた鉱業の街だったが、街の暴力的な統治から独立した。
   「物見」と呼ばれる予言者の言に従うという占政制度と共同生活によって団結された村落。
   都市部から距離的にも隔絶されていることと、都市にとっても重要な第1次、第2次産業エリアであり
   オルガノも一目置く、共同生活体である
・救民連合  オルガノから仕事をもらい働く労働階級の集団 (木俣(カリスマ))
   オルガノにも抵抗する街の一大勢力。オルガノにとって彼らは搾取する集団であるのと同時に
   彼らがいなくては街が運営されない重要な労働力でもある。
・ラカン  街からドロップアウトした下層市民の若者集団 (シンジ(リーダー)、シンジ、ハル、ヨーコ)
   愚連隊だが、自由を尊重しつつもオルガノや救民連合に刃向かうような組織化も計っている。
   クラブ「龍の巣」をねぐらにしてる
6吉井一穂:03/06/05 23:10 ID:MS0qMMC8
(6/7)
「あにめ缶」6月の放送予定
6月4日
ハングリーハート  サッカー・Jリーグ フレンドシップ放送のため休止
ガドガード            (    〃    )
テクノライズ     27:28〜27:58 (3:28〜3:58)
6月11日
ハングリーハート  26:28〜26:58 (2:28〜2:58)
ガドガード       26:58〜27:28 (2:58〜3:28)
テクノライズ     27:28〜27:58 (3:28〜3:58)
6月18日
ハングリーハート  26:28〜26:58 (2:28〜2:58)
ガドガード       26:58〜27:28 (2:58〜3:28)
テクノライズ     サッカー・コンフェデレーションズカップ2003放送のため休止
6月25日
ハングリーハート  26:28〜26:58 (2:28〜2:58)
ガドガード       26:58〜27:28 (2:58〜3:28)
テクノライズ     27:28〜27:58 (3:28〜3:58)

TEXHNOLYZE ED マキシシングル「月の詩」/Gackt 6月11日発売予定
DVD&ビデオ7月25日リリース開始、サントラCD同時発売
1巻のみDVD2000円(税抜)・ビデオ2800円(税抜)/1話収録
2巻以降DVD5700円(税抜き)・ビデオ6800円(税抜き)/各3話収録 全
7吉井一穂:03/06/05 23:10 ID:MS0qMMC8
【対策】深夜アニメ放映時間の変更と重複10【関東】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1054004393/

■標準時刻表(春クール)■

【水曜日】
0        1          2          3
|------l-00000|0-----l------|------l------|------l 0:35-1:05 TVK.     巨人の星
|------l------|-00000l0-----|------l------|------l 1:05-1:35 TVK.     ガッチャマン
|------l------|000000l------|------l------|------l 1:00-1:30 テレビ東京 宇宙のステルヴィア (4/2〜)
|------l------|------l------|-----ol00000o|------l 2:28-2:58 フジテレビ  ハングリーハート
|------l------|------l------|------l-----o|00000ol 2:58-3:28 フジテレビ  GAD GARD (4/16〜)
|------l------|------l------|------l------|-----ol 3:28-3:58 フジテレビ  テクノライズ (4/16〜)

|------l------|------l000000|------l------|------l 1:30-2:00 ファミリー劇場 最終兵器彼女[再] (4/23〜)
8吉井一穂:03/06/05 23:11 ID:MS0qMMC8
★サブタイトル (ROGUE=悪党、ごろつき、悪漢)

ROGUE 01 STRANGER  (=(見)知らぬ人、他人、客→つまり流9洲に降りてきた吉井の事)
ROGUE 02 FORFEITURE (=<文語>(財産などの)没収、(地位・名声などの)喪失)
ROGUE 03 TEXHNOPHILE(=技術を愛するもの)
ROGUE 04 SYNAPSE   (=<生理> シナプス 《二つの神経細胞[ニューロン]の接合部》)
ROGUE 05 LOITER     (=ぶらぶらする。ぐずぐずやる。道草を食う)
ROGUE 06 REPETITION  (=繰返し、反復(REPEATの名詞形))
ROGUE 07 PLOT.      (=陰謀、策略、(小説・脚本などの)筋、構想)
ROGUE 08 CRUCIBLE   (=るつぼ 《高温で金属などを溶解するための容器》、厳しい試練)
9吉井一穂:03/06/05 23:14 ID:MS0qMMC8
★キャラクター&キャスト

櫟士(19♂/羽賀 聖)  賭けボクサー。突発的な暴力衝動がある。無口
              幼き頃に父親が殺害され、母は病に倒れ、独りとなる
蘭  (14♀/伊藤 静)  ガベの街に住む花売りの少女。ガベの巫女見習い。無口
               両親は無く、ガベの長老に庇護されている。近未来の予知能力がある
大西京呉(32♂/土田大)  大西事務所の代表かつ、街の自治組織オルガノの代行の執務長
             幼少時代に自分の足を売り、テクノライズされた。「街の声」が聞けるらしい
               冷静沈着、物静かな男。 義理深く、療養中の後藤(長)をいつも見舞う
広田道子(25♀/佐久間紅美)  大西事務所の秘書兼、愛人

シンジ(22♂/北出真也)  若者の集団であるラカンのリーダー
             リーダーらしく自身の将来に危惧したりしているが、気ままに生きている
                 シンジの彼女、ヨーコはハルと両方と付き合っている
ハル(20♂/ 岡田三利)  シンジの弟分でラカンの幹部
                 シンジとともにいつもいる。お調子者だが実力あり。タダのソウルマンではない
鎌田江里子(ドク)(26♀/二木静美)  クラースから街にテクノライズの研究で来た変わり者の女科学者
                     技術は確かだが、人間の進化という理念に捕われ、人間的、倫理的に問題がある
木俣(??/??)  救済連合のリーダー(?) テクノライズを忌嫌うカリスマ

吉井一穂(♂/井之上隆志)  野望を秘め、流9洲(ルクス)に降りてきた男
ガベの長老.(♂/小山武宏)  蘭が吉井を引き合わせた老人

興行主(♂/柳沢 栄治)  櫟士と情婦を見ていた男
情婦  (♀/彩木 香里)  櫟士と寝た女。 右腕がテクノライズされている
石井  (♂/田中 正彦)  櫟士の腕を切り落とした刀の男
暗殺者(♂/堀川  仁)  列車から降りた2人組の片割れ。意味不明の言葉を叫んだ男


10風の谷の名無しさん:03/06/05 23:18 ID:IB23/cCu
今回は大西がいいやつに見えた話だった
11吉井一穂:03/06/05 23:18 ID:MS0qMMC8
構成・脚本、小中千昭のHP
http://www.konaka.com/
キャラ原案、安倍吉俊のHP
http://web.ffn.ne.jp/~ab/
テクノライズ・デザイン担当、早野海兵のHP
http://www001.upp.so-net.ne.jp/kaihei/
コンセプト・デザイン担当、七水号多のHP
http://www.nanami3d.com/index02.html
音楽の溝口肇のHP
http://www.archcello.com/
12吉井一穂:03/06/05 23:22 ID:MS0qMMC8
TEXHNOLYZE -テクノライズ- 実況スレッド4
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=choanitoku&key=1053565056

13風の谷の名無しさん:03/06/05 23:30 ID:A44OyH2o
アリヤー イナヤー
14風の谷の名無しさん:03/06/05 23:37 ID:XQZiECC2
あの秘書に萌えてしまった。
15風の谷の名無しさん:03/06/05 23:38 ID:0VezDoai
全19話に変更って、どうすんだよ
16風の谷の名無しさん:03/06/05 23:41 ID:VDhZXAf+
>>15
リミックスで(ry
17風の谷の名無しさん:03/06/05 23:42 ID:HOGXbJCL
>>15
全22話は変わらない。放映分が19本分しかないらしい。
3、4話リミックスはその一環。だから急遽決まった話じゃないと思う。
だから、最低あと2本あぼーんかリミックスっつーことになるだろうな。
18風の谷の名無しさん:03/06/05 23:51 ID:AKvVn7oF
がどがどみたいに一話で一応完結するならあぼーんも出来るけど
テクノでやられたら話が繋がらないよ。
がどがど枠よこせ!ヽ(`Д´)ノ
19風の谷の名無しさん:03/06/05 23:51 ID:0VezDoai
アニメ界ではよくあることなのか?>リミックス
20風の谷の名無しさん:03/06/05 23:54 ID:HOGXbJCL
>>19
よくわからないが、あまり例のないことではなかろうか。
>>18
ガドスレでは、テクノに枠よこせ! と言ってるよw
21風の谷の名無しさん:03/06/05 23:55 ID:/0d7ArF7
どうせリミックスするならメタルス並にやってくれんかな。
このアニメであれやったら伝説になる気がするんだけど。
22TVK-詩煮:03/06/05 23:55 ID:YD9JCFRa
>>20
普通は半分の所1クールで総集編
23風の谷の名無しさん:03/06/06 00:00 ID:lywYY+YT
待て待て待て待て間手間テマテマテマテマテマテマテマテマテマテマテマテマテマテマテマテマテマテマテ!
ちょっと待て!落ち着け!!
ほんっとうに19話になったのか?ネタじゃないのか?本当なのか?
24風の谷の名無しさん:03/06/06 00:19 ID:Rcs1d4Pv
19話まじ?
25風の谷の名無しさん:03/06/06 00:19 ID:XMWV44LH
今8話見終わった。
大西タンあんた侠だよ、マジ惚れだよ
漏れも前に釣られているねら〜相手に同じようなこと
したから大西タンの気持ちよ〜くわかるよ
コレから先、大西タンに何があろうとも憑いて行くぞい

前スレ>>977は吉井だろ吉井だよな、吉井と言ってくれ〜
っーかソースきぼん
26風の谷の名無しさん:03/06/06 00:29 ID:oLBR+NXr
スレ立てしても乙すら言わない殺伐さw

これだよ、人間の生を求める姿とは。シンジ君。
27風の谷の名無しさん:03/06/06 00:32 ID:KCwq6Fit
ほんとだ誰も言ってない
氏ねヴァカ
28TVK-詩煮:03/06/06 00:36 ID:KtbG0Sjf
>>26
本当にスマソ!さすがにスレ4併用に映画バットマンVSフリーズでは忙しすぎた。 
>>1 お疲れ様です。
29風の谷の名無しさん:03/06/06 00:42 ID:9z3Kn4vo
           ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、  君を笑いに来た
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´ 
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ

30風の谷の名無しさん:03/06/06 00:42 ID:XMWV44LH
たとえスレ立てしたとしても
今の漏れに吉井タンにかける言葉はないZe
31風の谷の名無しさん:03/06/06 00:46 ID:2UpmbC2x
>>1
新スレ立てやがるなんて、いい度胸してるじゃねーか。
32風の谷の名無しさん:03/06/06 00:52 ID:BUnqI38c
民放TV局って、視聴率悪かったり深夜に放送してたりするものだと、結構好き勝手な事するわな。
楽しみに観てる人間もいるっちゅうのに。
最近だと、ウーンとダークエンジェルとか。
・・まだ19話になったのが本当かわからんが。
33風の谷の名無しさん:03/06/06 00:52 ID:UnfW72jw
櫟士が暴走する前にテクノライズのインターフェース画面
に泡?みたいな模様が現れ、櫟士の目が変な方向にぐるぐる動き回ったり
実験用のマウスがおかしくなったり、やっぱり櫟士が狂った原因
はテクノライズドユニットが原因なんじゃないの?

シンジに殴りかかりに行くのも変だし
34風の谷の名無しさん:03/06/06 00:59 ID:9z3Kn4vo
裏では周りが嘲笑と罵倒の嵐
この所詮はあの程度(w
35風の谷の名無しさん:03/06/06 01:03 ID:M5zTY315
全19話になるソースはどこ?
36TVK-詩煮:03/06/06 01:08 ID:KtbG0Sjf
>>35
前スレの>>977なんだよ!詳細書いて。MO指名手配!
37風の谷の名無しさん:03/06/06 01:18 ID:oLBR+NXr
>>35

ソースのない話に振り回されるな。
吉井に振り回されてるラカンや救民連合と同じだぞw
38風の谷の名無しさん:03/06/06 01:24 ID:6OnkYo4r
39若い衆:03/06/06 01:28 ID:bkBT7Kfo
全19話だとおォォ!?上等だゴルァァァ!!!!!!!!
今度ばかりは許せねぇ!
てめえら、確定情報が出た時点でフジに抗議メールの嵐だゴルァ!!!
この前の程度じゃ生温いからなァ!!!
大人の喧嘩に混ぜてもらおうじゃねぇかァァ!!!
40風の谷の名無しさん:03/06/06 01:28 ID:9z3Kn4vo
ゴミはどこまでもゴミさ・・・
大人になりなよ,背中を見せれる大人さ・・・
41風の谷の名無しさん:03/06/06 01:28 ID:XMWV44LH
しかもこのスレの>>1は吉井ときたもんだ
42風の谷の名無しさん:03/06/06 01:34 ID:DLH4ajHm
俺的な感想だけど、MO氏の情報は、信頼できそうな印象を受けた。
某P氏の日記ともなんとなく連動するしね。
確信はできないが、19話への変更はこの段階で分かっていたほうが
視聴者が荒れなくていいだろう。もし22話放送されても、それはそれでラッキーだしw
しかし、ことの発端が首になった某女氏でないことを祈るよ。

それから、インサイダー氏は、毎度情報をありがとうございます。
ネタバレにならない程度に情報提供をお願いします。
43風の谷の名無しさん:03/06/06 01:36 ID:9z3Kn4vo

              ┏━━━━━━┓
              ┃ 超脚本ズ  ┃
              ┗━━━━━━┛         @@@
     ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧   ∧__∧  @  _、_@
   < `ш´>  ≦`ω´≧  《`*´ 》   <@§@ > (  ノ` )
  ∬φ___⊂)....∬¢___⊂)∬φ___⊂).. ∬φ___⊂).. ∬φ___⊂)..
/ 旦/三/ /旦/三/./旦/三//旦/三/ /旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
| 誰彼百円 | 黒田百c | アミヤマサハル | バカホリサトル | 落選脚本 |/

            我々の脚本も優秀

44風の谷の名無しさん:03/06/06 03:00 ID:i0/GckeP
この作品がクーロンズゲートの影響を受けてると思ったのはオリだけなのだろか・・??
龍の看板あったしー
45qw:03/06/06 03:11 ID:p/Odtl9B
アジア色を出すことによってドス黒さを出すのさ。

しかし、蘭の作画良いね。
前編実写みたいなコンテだったな。
46吉井:03/06/06 03:17 ID:ZFs5hKe9
どの話を残して、どの話をリミックスするか…
戦え戦え…DVD買え…
47風の谷の名無しさん:03/06/06 03:22 ID:DLH4ajHm
>>44
補足すると、ラカンの溜まり場の店の名前が、「龍の巣」
48風の谷の名無しさん:03/06/06 05:56 ID:nHgvk8oi
短縮か……気に入ってきただけに残念。
短縮されてうまくまとまるか心配だったが
どうせ小中だからまともにやってもうまくまとまらんな。とほほ
49風の谷の名無しさん:03/06/06 06:40 ID:ykUvE0+r
無いと思いたいが、これからの放送の中で残酷なレイプシーンとかは、やんないで欲しいな。
そうゆうのって観てる時はなんてことねえんだが
後味が、すこぶる悪いから。
50風の谷の名無しさん:03/06/06 09:08 ID:ty90EyRR
まあ、レイプとかは無いだろうな
今回ので結構街の悪い連中死んだだろうし
51風の谷の名無しさん:03/06/06 09:29 ID:BoRK8nsj
このアニメに大人しくレイプされるような女はいない
52風の谷の名無しさん:03/06/06 11:01 ID:TE1El+0e
そうだな、
登場人物(メイン以外)にあまり女性が登場しない気がする。
初期の、街のシーンとか
救民連合の集会(?)シーンとか見ても
53風の谷の名無しさん:03/06/06 11:07 ID:uA3xsCDD
演出的意図で、女性を画面から排除してるんだろうね。
理屈的には「治安がアレなんで女子供はあまり出歩かない」w
54風の谷の名無しさん :03/06/06 11:43 ID:SOxgDWPY
蘭はシンジによく答えたね。てっきり二人とも無視して
出ていくかと思った。あの後、電車が好きな人の所には
何しに逝ったんだろう?
55風の谷の名無しさん:03/06/06 12:07 ID:ESJ3Ukne
蘭はイチセさえ助かればシンちゃんとかアフロとかどうでも良かったんだろうな。
56風の谷の名無しさん:03/06/06 12:15 ID:v+V1g8ph
フジ公式更新。
激しくワロタ
57風の谷の名無しさん:03/06/06 12:17 ID:uA3xsCDD
>>54
「引退した元全共闘」or「疑問に囚われて黄昏た元諜報員」風の、
ヘタレ具合がなんだかなあの鉄屋咲崎、本気出したらどの程度やるのかね?

蘭に来訪されちゃった以上は、なんか芸がある筈なんだが。
58風の谷の名無しさん:03/06/06 12:31 ID:nY5MnlKi
テケテケの方も更新。激しくビビッた。

いかにも爆弾作ってそう>咲崎
59風の谷の名無しさん:03/06/06 12:31 ID:bqVsOaED
>>54
蘭は聞けば答えるんだから、何が見えたのかって突っ込めばよかったの
になぁ。
咲崎が上層階と切れたのは、蘭が奴に何か予言したからかな、と。
60風の谷の名無しさん:03/06/06 12:47 ID:v+V1g8ph
×咲崎→○咲村
61風の谷の名無しさん:03/06/06 13:02 ID:BR+Sxsi5
おい!!不治の「あらすじ」はどういうこっちゃ!?
このテンション、明らかに今までと書いてるヤシ違うぞ!!
今まで書いてた奴はどこへ行った?それとも諸他の事情で壊れたか?
公式HPの日記も大変なことになってるじゃないか!?
・・・
     またお前かぁ!!吉井ぃ!!!!
62風の谷の名無しさん:03/06/06 14:12 ID:p/Odtl9B
>>61
今まで書いてたヤシは吉井にぬっ頃されたか、
あの爆発で死んだと思われ。
63風の谷の名無しさん:03/06/06 15:23 ID:6ApDiK1k
あのネズミの実験は切断した肉体をテクノライズユニットでつなげる実験、かな?
64風の谷の名無しさん:03/06/06 15:43 ID:oLBR+NXr
サブちゃんでないのかぁ〜(´・ω・`)ショボーン





とでも言って欲しいのか、フジw
65風の谷の名無しさん:03/06/06 16:21 ID:2y1xxTcU
上P爆弾発言
66風の谷の名無しさん:03/06/06 16:36 ID:tV/EnIXF
>>63
二つのマウスの脚を入れ替えていたように見えたから、究極の免疫抑制剤?の
ラフィアの効果をヴァーチャルに実験してる? ……と、漏れは思た。
でも、菜々子解体診書の時から思てたんだけど、医学生物関係の描写を入れるなら
その道の方に考証アドヴァイスしてもらった方がいいような気がするなあ。
漏れ本職だから、菜々子はなんだかなーな描写が多かったように思う。
67風の谷の名無しさん:03/06/06 16:42 ID:45+BCy1b
>61
どうしたんだろうねえ。
またリミックス回が増えるんなら、リミックス前のお話を上映する
イベントとか無いかなあ。
きっと見に行くから。
68風の谷の名無しさん:03/06/06 16:56 ID:kRxJgckA
つーか、櫟士はなんでシンジに突っかかっていくんだ?
あの場合、大西だろう?
それとも大西は、殴れない要に細工されてんのか??
69風の谷の名無しさん:03/06/06 17:22 ID:MFgcr/tz
フジ公式ワラタ
ところであらすじの画像誰?
70風の谷の名無しさん:03/06/06 17:22 ID:45+BCy1b
>67
視界に入った、殴り易そう、って理由くらいだったんじゃないかな。
リミックス前のお話を見ると納得できるんだよきっと。
71風の谷の名無しさん:03/06/06 18:03 ID:z9Wk+FM9
吉井のモデルって、やっぱり、吉井理人なんでしょ?

あの帽子かぶせたら、クリソツだ、と思ったのはアタシだけ?

そっかあ、メジャーリーグの吉井って、あんなセックス好きのサドの
自己中だったのかー。フーン
72TVK-詩煮:03/06/06 18:10 ID:vYt4H9VQ
フジの公式見てきた・・・・・・終っているな、この人。
もしここを見ていたら大丈夫ですか?1話大丈夫ですよ〜!!
73風の谷の名無しさん:03/06/06 18:30 ID:EJ+w6+HG
今回は小麦ちゃんを突発的に衝動的になぐり倒したくなった。
イチセの気持ちがすこしわかったような気がするよ。
74風の谷の名無しさん:03/06/06 18:30 ID:Wkce28Ga
何気に日記に写真がついてた。
あれはハロではなく灰羽マークのフィギュアだね。
75風の谷の名無しさん:03/06/06 19:30 ID:klZWaLzr
日記更新されてる
流9洲の由来が載ってた

上田Pの健康が心配だ
76風の谷の名無しさん:03/06/06 20:21 ID:uNvocvsw
Mステ。
77風の谷の名無しさん:03/06/06 20:27 ID:NSxQUsG2
うわ〜生EDだ・・・
相変わらず暗い・・・
78風の谷の名無しさん:03/06/06 20:37 ID:MFgcr/tz
何か言ってたか?>M棄て
79風の谷の名無しさん:03/06/06 20:52 ID:NSxQUsG2
>78
うろ覚えだけど曲の間奏に手話で
「あなたを(一生?)忘れない」みたいなこと言ってた。

暗い上に蒸し暑く見えたな>ガクトの衣装&火の演出。
80風の谷の名無しさん:03/06/06 22:53 ID:Wkce28Ga
最初ガクトかよ。糞だ逝ってしまえ!と思っていたのに発売されたら
買ってしまいそうです。蘭はこうなることを知っていたのか・・・・・
8163:03/06/06 22:59 ID:WDPi3tJn
>>66
おう、なるほど。でも実験自体は失敗だったみたいだね。
82風の谷の名無しさん:03/06/06 23:15 ID:4CbF1bpd
M棄て、見逃した…

最後の方で上の方を向いて叫ぶイチセ、イソジンでうがいしてるのかと…
83コヴェンの名無し:03/06/06 23:39 ID:uvieD493
>最後の方で上の方を向いて叫ぶイチセ、イソジンでうがいしてるのかと…
あの前に表示に旧字の「覚」が出た気がしたけど見間違えかな?
よく見えなかったんだよなぁ。
84風の谷の名無しさん:03/06/06 23:40 ID:CVBOaeSD
うpきぼん
85風の谷の名無しさん:03/06/06 23:53 ID:LHZLUR1s
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン 上Pが死んぢゃうよー。
つーか、マジで大丈夫なのか?! ガドの二の舞いにならぬよう、
喪前らも祈れ! シン・シン・セイ・キュウ・サイ!
86風の谷の名無しさん:03/06/07 00:04 ID:vGeIzzwB
Aパート始めの燃料が尽きて火が消えるのはなにを意味してるんだ?
87風の谷の名無しさん:03/06/07 00:17 ID:YEfFXYXp
制作日誌ってどこ?
88風の谷の名無しさん:03/06/07 00:22 ID:kI93Z0n8
上Pって方は、テクノライズとどう関係してる方なんでしょうか?誰かお願いします。
89風の谷の名無しさん:03/06/07 00:28 ID:kVojcjwc
>>87
http://www.pldc.co.jp/rondorobe/anime/TEXHNOLYZE/sd_diary_h/index.html
>>88
http://www.pldc.co.jp/rondorobe/anime/TEXHNOLYZE/creaters/staff.html
プロデューサー蘭(ローマ字)

              おまえらぁ、いいコンビだぜぇ
90風の谷の名無しさん:03/06/07 00:32 ID:kI93Z0n8
>>89
お答えありがとうございます。
91風の谷の名無しさん:03/06/07 00:36 ID:kVojcjwc
ところでもうDVD一巻の「TEXHNOLYZE unite01」の予約は始まってるんだな
一応初回特典などをまとめてみる

DVD 2003.7.25 on sale!. TEXHNOLYZE unite01
PIBA-1431 \2,000(税抜) [パイオニアLDC]
【先着特典】告知ポスター
【初回特典】特典ディスク付き(プロモーション映像)/キャラクターカード親父八景(仮)

CD 2003.7.25 on sale!. TEXHNOLYZE サウンドトラックCD
PICA-1279 \2,700(税抜) [パイオニアLDC]
【初回封入特典】安倍吉俊によるGackt描き下ろし新作キャラクターカード
●オープニング「GURDIAN ANGEL」(JUNO REACTOR)、
エンディング「月の詩」(Gackt)のTVサイズエディットも収録予定!

☆☆「GURDIAN ANGEL」(JUNO REACTOR)のTVサイズエディットも収録予定☆☆
・・・・キ、キキ
ノ゚∀。)ノ キター!!!!q4gjgl;q。・☆ミんg」!♪”!!!!!!!!!!!!!!

既出でしたらごめんなさい。。。
92風の谷の名無しさん:03/06/07 00:54 ID:iZzjTufV
>>91
余談ですが"GUARDIAN ANGEL"です
キャラクターカード親父八景ってのが禿しく気になる
93TVK-詩煮:03/06/07 01:02 ID:T1K0fUFX
>>92
漏れはサントラの安倍吉俊によるGackt描き下ろし新作キャラクターカードが不安だなぁ・・・・・・
94風の谷の名無しさん:03/06/07 01:07 ID:CTu5q2wI
初回特典第1弾「ガベの長老」カード!

・・・はげしくどうでもいいな
95風の谷の名無しさん:03/06/07 01:44 ID:kVojcjwc
キャラクターカード親父八景
AB氏画の吉井タンまたは大西さんなら死ぬほど欲しい
シンジも欲しいが「親父」に入れられるのは可哀相だ・・
96ほとり@ o055040.ap.plala.or.jp:03/06/07 02:18 ID:vUL8JjFX
 ようやく見えてきた、やっぱこのアニメ最高だ!
 ここにきてようやくこの作品が持つ、"構図"の意図がわかった。

 ひとまずのバランスを保ちながら、秩序を保っている、三つの勢力がある。
 そこに住む人は、それぞれ自分の置き場をその三つのどこかに置きながら、
いちおうの安定を保っている。

 そこにはみ出た、そのどこにも属さない揺らぐ"基準"。
 それが檪士。

 同じく、そのどこにも属さない上から"降臨"したものとして、現在は釣り合い、
均衡を保っている網引きに一筋の裂傷を与え、その世界にもう一度混沌へとかえし、
新しい秩序を作り上げようとするもの。
 それが吉井。

 特異点を持たないこの宇宙の中で、一つの基準に寄り集まり統一的であるがゆえに
"いびつ"な形を作り出してる世界が今の世界。この作品において吉井が美しくないと
感じるの"上の世界"とは、そういうものではないだろうか。
97ほとり@ o055040.ap.plala.or.jp:03/06/07 02:19 ID:vUL8JjFX
 いまの日本を含む"世界"の概念を表側とする世界は、大きく強く空間的にも地球全土に及ぶ
秩序があるがために、それを絶対的秩序としてとらえがちだけど、それすらも実際はほころび
だらけだし、一つの勢力でしかないという認識が、欠けているかもしれない。

 色んなところで裏側はチラつくし、それも同じく空間的な地球全土を覆っているのだけど、
 それをあまり認識しない人は、――それが揺らぎ、混沌が巻き起こるところを目にしない人は、
この世界が絶対唯一の秩序であると信じて疑わない。

 そこで構図として理解しやすい混沌を描く為に、この作品には構図としてあえて三つの
せめぎ合う勢力を置いたのではないかと自分は思う。

(それぞれの勢力が、現実のこの世界においてどれを比喩している等の考察は、他の誰かに任せる
 こととし自分はあえてここでは触れない。しかし割とロコツな構図であるといえるだろう)
98ほとり@ o055040.ap.plala.or.jp:03/06/07 02:20 ID:vUL8JjFX
 基準を失い全てを飲み込む混沌の渦、巻き上がる炎、
これはやはり、サイケデリックトランスの精神とも繋がるものであり、
やはりこの作品はその"表現"、"テーマ"に至るまで
サイケデリックの精神を持った作品であるように自分は思える。
99風の谷の名無しさん:03/06/07 02:40 ID:dsVXrpYk
9話、10話。

作 画 監 督 が 日 本 人 で す ら な い 

話が面白ければいいんだけどさ……でも不安……
100風の谷の名無しさん:03/06/07 02:44 ID:dsVXrpYk
ごめん、10、11話だった
101風の谷の名無しさん:03/06/07 04:41 ID:UJTeArpt
おい、おまいら!




ようこはミンチより酷ぇ状態になったんですか?
102風の谷の名無しさん:03/06/07 06:07 ID:+AcikQ3k
>>101
ようこって誰だっけ?マジで思い出せん。
103風の谷の名無しさん:03/06/07 06:10 ID:V5mZv20Y
>>102
5話で、ハルといちゃついてたシンジの彼女。
104風の谷の名無しさん:03/06/07 06:33 ID:zxKbilZm
ちなみに、ヨウコの中の人は十二国記の雁の受付のお姉さん。
105風の谷の名無しさん:03/06/07 08:08 ID:M4+Mo3nI
つーか、櫟士はなんでシンジに突っかかっていくんだ?
あの場合、大西だろう?
それとも大西は、殴れない要に細工されてんのか??
106風の谷の名無しさん:03/06/07 08:24 ID:UYjbGyea
>>105
前スレよく見てみろ。2択になっている。
901 風の谷の名無しさん sage 03/06/05 04:31 ID:QzEly/S4
>>876
今までは、身に降り掛かる火の粉を払うか、個人的な恨みで行動してた感じだったから
わざわざ騒ぎの渦中に入ってくのはなんでかなー、と思ったんだが。

あれが暴力衝動なのかドクに仕込みされたのかは、次回以降の明かされるのかな?
107風の谷の名無しさん:03/06/07 08:41 ID:W/Oz3X0G
>95
流9洲は寿命が短そうなところだから、20代はもうオヤジなんだよ。
人生50年もないんじゃない?

親父八景って激しく脱力するタイトルだな…
マキシとりあえず予約した。サントラとDVD1巻も買うだろうけど、予約は7月に入ってから
にしようかな。

>99
映像の美しさも見所なんでたのむよー
108風の谷の名無しさん:03/06/07 09:47 ID:epbQH3M2
EDの歌詞、
〜二度と戻らない夢ならば壊して・・・なんだな

壊して→殺して

だと思ってた。どうでもいいけどねん。
109風の谷の名無しさん:03/06/07 12:16 ID:IQfih+cJ
>>98
あんた、変な新興宗教に簡単に入信しちゃうようなタイプの香具師ですね?
110風の谷の名無しさん:03/06/07 12:29 ID:vy83T86l
今までは安心して見てたんだけど、今回に入ってちょっと危なくなってきた感じ。

止め絵が多くなったし、絵柄が変わった。
絵柄が変わると雰囲気が激変するからやだな。
来週は更に危なくなる気がするし…。

構成も監督の限界が近づいてきてるようで、破綻が目立ってきた。
話自体は面白いので気にしないように見てはいるけどね。

気になるシーンはやはりドクの実験?と櫟士の豹変するところ。
シンジに顔を合わせた際、赤い文字が櫟士のインフォメーションモニターに
映っていたのが良く分からなかった。
111ほとり@ o146021.ap.plala.or.jp:03/06/07 13:04 ID:Gl7f2QHE
 っていうか、自分はマジ今週最高でした。映像的にもすごく良かったと思う。

>>109
 ある一つの世界の構造の表現形態としてそういうものもあるってわかってるだけで、いちおうほとり
自身は無神論主義なんで、新興宗教とかは入らないと思う。

 しかしあの 「集まる三つの勢力、その中心でふらつく櫟士、斜め上から見下ろす吉井」 って構図が、
自分は美しくてかっこよく感じてしようがない。単純な神や悪魔(ウラとオモテの構図)の描写に頼らず、
ああいう構図でそれを描こうとするのが新鮮で面白いと思う。

 ところで他作品の話であれなんですが、吉井さんってあの柔らかい物腰や作品上での立場といい、
lainのお父さんの康夫さんと被ると思いません?、ご破算にした世界秩序の混沌の渦にに手を浸して、
そこから神の視点で新しい物を作ろうとしてる、みたいな。
112風の谷の名無しさん:03/06/07 13:38 ID:V5mZv20Y
フジ公式の9話予告、「正調ジェロニモ節」に見えるのは漏れだけ?
113風の谷の名無しさん:03/06/07 15:27 ID:kWov7BjS
>>103
直接死んだ描写は無かったけど、やっぱり死んじゃったのかな。

>>109
彼はかなり巧妙な荒らしですので、スルーをお願いします。
詳しくは下記レス、もしくは関連スレ参照。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=asaloon&key=1030972878&st=428&to=435&nofirst=true
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=1049773761&st=53&to=53&nofirst=true
114風の谷の名無しさん:03/06/07 17:32 ID:GLCO70t7
>>112
たぶん上Pが書いたと思う
115風の谷の名無しさん:03/06/07 17:48 ID:V5mZv20Y
>>113
ざっと見返してみても、こちらではそれらしい女の屍体は見つけられませんでした。
(画面が暗いんで、見落としてる可能性はある)
116風の谷の名無しさん:03/06/07 18:49 ID:SEQzurgo
( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  >>
117風の谷の名無しさん:03/06/07 18:55 ID:+sY83MRs
グロ描写にもいろいろあるんだな〜、と感心した今日の6時21分。
でもオレは、テクノライズの人間味溢れるグロ描写が好きだ。
118風の谷の名無しさん:03/06/07 18:59 ID:dsVXrpYk
レンジでチ━(    ゜ ∀ ゜    )━ン!!
119風の谷の名無しさん:03/06/07 19:16 ID:GLCO70t7
テクノよりグロかった。
人間破裂してたし・・・
120風の谷の名無しさん:03/06/07 19:28 ID:c4VG9ore
・・・チミ達も一応は観てるのね、あの番組w
121風の谷の名無しさん:03/06/07 20:07 ID:hxYqcSIZ
>>111
もっとジワジワと三つ巴の様相を呈していくのかと思っていたけど
いきなり役者がそろってしまった感じ。ちょっと意外。
序盤の山場という感じだった。

でもまだ半分にも満たないワケで、これからどう展開するのか楽しみ。
122風の谷の名無しさん:03/06/07 20:15 ID:Ta/TBOFO
123風の谷の名無しさん:03/06/07 21:26 ID:toTgECJs
早くも7話から作画が崩れてきてるようだ。
6話まで絵も構図も美しかったのに。
せりふ少な目で映像に託した作品らしいのに、これ以上悪化したら訳解らんようになる。
124風の谷の名無しさん :03/06/07 21:43 ID:yoGTou8t
そういえば、吉井のおっさんの顔変だったな
125風の谷の名無しさん:03/06/07 21:47 ID:M4+Mo3nI
蘭だけは崩さないでくれよ・・・(;´Д`)
後はどうでもイイ(゚听)
126風の谷の名無しさん:03/06/07 21:49 ID:Ta/TBOFO
そんなことはない(´Д`;
127風の谷の名無しさん:03/06/07 22:05 ID:QzfHkUb+
何処が崩れてた?微妙にトーンが違うとは思ったけど
崩れてるとは思わなかったよ。蘭は凄く良かった。
128風の谷の名無しさん:03/06/07 22:52 ID:pU7fKLS0
代歩って、上田PはNOeL作ってたのね
129風の谷の名無しさん:03/06/08 00:44 ID:CdX4PTgK
早売りのNT見たけど、もうシリアスな予告はやめたのか?
130風の谷の名無しさん:03/06/08 00:56 ID:9O6fXnzS
シン、シン、セイ、キュウ、サイが頭の中でエンドレス状態だ。
131風の谷の名無しさん:03/06/08 01:06 ID:v2KvxUxl
心 身 清 救 斉 のホントの綴りを教えてくれ
132風の谷の名無しさん:03/06/08 01:09 ID:v2KvxUxl
間違えた
たぶんこうかな
心 身 清 救 済
133風の谷の名無しさん:03/06/08 01:15 ID:dCY8scNq
>131
心身性九歳
134風の谷の名無しさん:03/06/08 01:17 ID:swlbeyTQ
セイ が わからないんだよね。 今までの説は 生、清、誠 など

精神を救済する
身体を救済する
○○を救済する と解釈したとすると。

生命を救済する で、「生」 が妥当かな?
135風の谷の名無しさん:03/06/08 01:18 ID:SOaB3COQ
             ,.-t、,/ _ ̄~~`'ー- 、,  (__
            f  ,l.  ̄r< ̄ >- 、  ` く  l,__
          ,.〜',/ `ー'‐'^ヽ,__j,.ィ_ nヽ  \ ,.゙ヽ
         / / /     ,.    `y' \   ',  )
          ヽ//'// /' / ,.   ノ L._  ヽ  ト、 ,)
.         // / 'ム ノ / /'彡イイ| イ ノ fヾ!  | 'ー,
         l/l l  〃 //' 彡〃 |川.|.了ヽ__!|ヾ |. /{!
.         |从 //-く ム-彡'"二゙!从レ' i |`ー`)ーレ'  _j  
      r、r、  |l V/' lr'。!     'スヽ',从 ,!└-- ァ,r=,ゴ  
     ヾヽヽ\. nl 、l゚ソ     /ー'。ミY/ /  ア / |_,ノ   最萌えのォ 妹たる者ー
      ヾヽヽヽ'、{. ',   .:    ゞニン^'j. / //ノ,! ハ   
       \\^ `!ヾ、. ヽ‐1       /./ノ  / l. ハ L,   亞里亞、否やー
        ヽ ヽ   }.ヽ, !ノ     |/   ./ l |-! | )
        /.)    ノ、ヽiゝ、、、--‐='7 ノ  ,ノ"7-v'--'く
      、'ー===i. /.  ス、 ( f  ハ.  / / / /   )  \
      /ヾ;、,_ゞ==イ ミ 〈{ 7イ. | ./  / ) l r‐'"     ヽ
.     /   `ー'  |〈 \ | |. | |. | /,ノ 〉 | _j       レ┐
    /      ,イ,〈 ミ、 ゙K、j ,. l | /ノ  Vメ、      ノ- ,ゝ
    /     /)>L>、 {、7゙,、j y'  / く.( )ヽ,    「  _ノ、_
    (      ノ /\ヽ〈ヽ,).l }   //ノ   ヽ _∧,r‐'   `ヽ、
136風の谷の名無しさん:03/06/08 01:23 ID:ImiUnF+t
>>127
俺も特にそうは思わなかった。
作画崩れてるゆー奴は具体例を出さんからね。
素人にもわかりやすく説明して欲しいもんだ。
>>129
テクノの情報は載ってたん?
まともに特集されてりゃ買うんだが・・・
あれ、あとパイオニアのアニメプレスっていつ出るんだっけ。
そろそろか?
137風の谷の名無しさん:03/06/08 01:47 ID:BvEXUcM1
あの集団の掛け声って、何人くらいの声優さんたちでやってるんだろう?
三人くらいで録って、あとは加工とかでできるのかな。

>>136
アニメプレスとは違うけど、TEXHNOLYZEのチラシみっけたよ。
表が蘭の絵でDVD告知、裏が櫟士の絵でガクトのCDの告知。
スキャナ持ってないんでうpできん…スマソ
138風の谷の名無しさん:03/06/08 01:53 ID:jPMZgW5I
>>131
心・身・誠・救・済!
が正解です。
139風の谷の名無しさん:03/06/08 02:05 ID:ImiUnF+t
>>137
どこでみっけたの?
アニメイトとか?
140風の谷の名無しさん:03/06/08 02:24 ID:3tjMhCKP
>>135 否ァー!!
141風の谷の名無しさん:03/06/08 02:39 ID:Ac10PxRH
フジテレビのテクノライズのページの
番組紹介に「この地に野望を秘め、降り立つ男、吉井。」
ってあるけど、野望ってことはただ戦いを煽ることが目的ではないってことなのかなぁ?
それとも、戦い潰しあう様を見下ろすことこそが彼の野望なの?
142137:03/06/08 02:43 ID:BvEXUcM1
>139
金曜にアキバに行ったときに見付けました。
お店は…
いま一生懸命思い出してるんだけど、思い出せん (;´Д`)
アニメイトではないです。
143風の谷の名無しさん:03/06/08 02:46 ID:N6DN++u7
ヤーさんの秘書やってるくらいだから、タダ者でないとは思ってたけど
テクノライズしてる若い衆を、たった一人でまとめて殺っちゃうってのは人間技でないね。
やっぱりロボだよな。ロボに違いない。<表情も乏しいし
地味だけど、ちょいボディコンの入ったスーツが似合っててカッコイイ。
144風の谷の名無しさん:03/06/08 02:53 ID:swlbeyTQ
>>138
ソースきぼん
145風の谷の名無しさん:03/06/08 02:59 ID:BvEXUcM1
>>143
あの秘書さんはなんで若い衆をボコってたの?
若い衆が大西を襲おうとして訪れたけど、本人不在で代わりに秘書さんがお相手して差し上げてたの?
146風の谷の名無しさん:03/06/08 03:04 ID:swlbeyTQ
>>145
大西が救民連合に向った時の手土産として、
救民連合を襲撃した中原の部下の体の一部を大西に持たせるため・・・でしょ?
147風の谷の名無しさん:03/06/08 03:11 ID:jPMZgW5I
>>138
すんません、ソースはわたしですw
>>42さんの言う「インサイダー」なもので……。
でもあれで正解です。
ずーっと前の過去ログでも、他の方とおんなじようなやりとりをしたおぼえがありますw
148風の谷の名無しさん:03/06/08 03:12 ID:qfZ+SZm1
>>145
どういう見方をすればそうなるんだ・・?
>>146
リアル893界の「指」が流9洲では「テクノライズ」と。
今でも詫びのために送るらしいわな・・「指」
149風の谷の名無しさん:03/06/08 03:46 ID:swlbeyTQ
>>147
ああ、インサイダーさんでしたか。 thx
>>144>>42 も私です。 じゃあ、

精神を救済する
身体を救済する
誠道を救済する ということですね。
150風の谷の名無しさん:03/06/08 03:55 ID:jPMZgW5I
>>149
毎度どうもw
おそらくそういうことではないかと思います。
151風の谷の名無しさん:03/06/08 04:22 ID:xDM5C6h9
>>141
>それとも、戦い潰しあう様を見下ろすことこそが彼の野望なの?

さすがに現時点では正確な理由はわからないけど
本人曰く「何を潰して何を残そうか」だそうな

そう考えると”神の視点”からの流9州の再構成=新たな支配体系の構築
って事なんかねえ?
まーいつかは語られる日もくるだろう・・・・・・か?
152風の谷の名無しさん:03/06/08 05:35 ID:geXgdi9a
>>130
夜中にあれだけ連呼されりゃ頭に焼きつくよな・・・。

           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,,∧_∧ < シン!シン!セイ!キュウ!サイ!!     ,,、,、,,,
    (□Д□)  \____________  ,,、,、,,,
    (  ""  )       ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, |  | |   ,,、,、,,,       \シン!シン!セイ!キュウ!サイ!!/
    (_)_)       ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
                (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
153TVK-詩煮:03/06/08 05:46 ID:kZ8+53hz
>>152
すげー!!!!!!(゚д゚)ウマー!!
154風の谷の名無しさん:03/06/08 07:43 ID:Wwg+uMiX
〉151
最終的には上の世界を侵食させる気なのではなかろうか、と勝手に妄想。
155風の谷の名無しさん:03/06/08 16:31 ID:iWV7ZSGX
GUARDIAN ANGELの初めの英語ってなんて言ってるんですか?
156風の谷の名無しさん:03/06/08 19:39 ID:sXqsdzpA
>154
落ちぶれてる咲村は最初は流9洲になにしに来たんだろ。
吉井は彼に憧れてたんでしょ。話ぶりから昔は有名だったみたい。
流9洲の旧勢力をまとめて潰して、上にはラフィアを独占して自分がかの地を牛耳るとか。
157風の谷の名無しさん:03/06/08 22:09 ID:aquw2+yu
これは893アニメ?
158風の谷の名無しさん:03/06/08 23:06 ID:jPMZgW5I
>>158
一言で「これだ!」と言えない、曰く言いがたいアニメです。
それは上田Pも狙ってるところのようですが。
159風の谷の名無しさん:03/06/09 00:25 ID:jWCFgbYR
これって1クール?2クール?
160風の谷の名無しさん:03/06/09 01:07 ID:JxV16qZw
>>159
たぶん2クール
161テクノっ子:03/06/09 01:46 ID:NYW3Wxly
>>155

Do anything you want, anything at all.
Come with me, I'll be your guardian angel.

Youがイチセだとしても、Guardian Angelってのは・・蘭たんのことだったり
するのかなあ?
162風の谷の名無しさん:03/06/09 01:56 ID:wVK0Xd2V
>>159
>>1に書いてあるんだけど・・・全22話。
163風の谷の名無しさん:03/06/09 06:37 ID:g0slZVx5
今さらだけど、大西は部下を連れずに1人で救民連合との交渉に行ったよな。
んで、そこにラカンの連中が来て祭り開始、と。
つまり、大西と櫟士は1人で2大勢力相手に生き残ったわけだ。


人間技じゃない(;゚Д゚)
164風の谷の名無しさん:03/06/09 07:47 ID:h13hhRj0
しかも刀を鞘に入れっぱなしで・・・
165風の谷の名無しさん:03/06/09 12:18 ID:lGF4vbdC
救民とラカンの抗争をかいくぐったんだな。
大西はラカンから目の敵にされてたが。
シンジは救民にラカンのしわざと間違えて報復されたと思い込んでるのか。
166ほとり@ q196172.ap.plala.or.jp:03/06/09 12:52 ID:/TjEXwXt
 今週、大西かっこよかったね。

 大西さんはアレだね。
 背広が現実の象徴であり、オルガノが秩序の象徴であるとするなら、
流9洲で最大の力を握り、政府というものに最も近い秩序を維持するものとしての、
 "理性"の象徴だな。

 暴走しそうな意識の中で、ピシャっとこめかみを叩いて「イカン、しっかりしろ!」と
現実に踏みとどまり正気を維持しようとするような。
 まぁ、その甲斐もなく混沌は溢れ出してしまうわけだけど…。
167風の谷の名無しさん:03/06/09 16:47 ID:Rry6W8T2
>161
これの入ってるアルバムかシングルってリリースされてる?
検索したけど分からんかったよ。
7月のサントラに入るのはTVサイズらしいから、フルサイズ聞きたい。
168社員じゃないよw:03/06/09 17:02 ID:k0E0N1EZ
JUNO REACTOR - BEYOND THE INFINITE
っての中にフルバージョンが入ってるよー

TEXHNOLYZEでハマってCDかっちまったよー

Guardian angel以外にも良い曲が多いから買って損じゃないと思うよー
169風の谷の名無しさん:03/06/09 17:12 ID:XL+SmGk6
かたじけない。
今からアルバム買いに行く。
170風の谷の名無しさん:03/06/09 17:35 ID:Ay+kYbuG
>>169
すでに過去スレで上の世界から神が降臨していた。でもCD持っていたから・・・でも神は神だ!
171風の谷の名無しさん:03/06/09 17:43 ID:WsxRVDZn
>>163
剣道とか武器を使う場合はしらんけど、素手の殴り合いと同じとする
ならそう無理でもない。何にもやってない素人と基本だけでも
格闘経験がある人とでは実力に相当の差がある。
工房時代を思い返してみろ。ボクシング部は不良たちに一目置かれてるだろ?
あるいは仲間だろ?ありゃあ強いからだ。
ましてやイチセはショッカーに改造済みだし。
172風の谷の名無しさん:03/06/09 18:35 ID:lGF4vbdC
銀座の山野へ行ったら、臨時休業だったよ。
でもめげないわ。
173風の谷の名無しさん:03/06/09 18:56 ID:vC9EDNzz
>>171
>素手の殴り合いと同じとする
ラカンと救民連合の方々は銃や刃物を標準装備。
櫟士はARMSを持ってたけど、あれだけの大人数をボコボコにしてた。



でも、その狂犬の右ストレートを避けてニヤニヤしてる吉井って・・・。
174風の谷の名無しさん:03/06/09 19:03 ID:LV6JyJwa
八極拳の使い手か。
175風の谷の名無しさん:03/06/09 20:15 ID:NGSPkj4X
「、、、って、聞いてないか」 (ニヤニヤ)    邪悪な目つきで笑っとりましたなぁ。
今回は大西がカッコ良かったんで、吉井たんのイカれっぷりを称えるレスが少ないですな。 
で、漏れは血まみれの広田さん萌え〜  ハァハァスレも今回だけは蘭より広田さん萌えがイパーイ。
176風の谷の名無しさん:03/06/09 20:18 ID:LyS15Stk
賭けボクシングと乱闘は殺害目的だが、ドクとか吉井には威嚇しただけだろ。
177風の谷の名無しさん:03/06/09 22:10 ID:LtGVxVP9
>>170
God is Godとかけたのか
ウマイ
178風の谷の名無しさん:03/06/09 22:17 ID:ZMvYimiS
God is GodってJUNOの曲でしたっけ
・・・なるほどウマー

漏れもOPが気に入ってアルバム買ったクチですよ
マイベストの上位にランクイン
179風の谷の名無しさん:03/06/09 22:36 ID:iU0bj+vY
テキトーな任侠モノをつなぎ合わせただけの
クソアニメだなこれは、これを面白いと本気で思っているやつは
ノーミソがサブカルで埋め尽くされたヴァカか
ライトノベルしか読んだことのない厨房だろ。もっと
イイ映画とか見て目をやしなったほうが懸命だよ。こんなポー
ズだけのアニメを流すフジは終わってるな
180風の谷の名無しさん:03/06/09 22:39 ID:WsxRVDZn
>>179
ポーズが上手くない
181風の谷の名無しさん:03/06/09 22:39 ID:eZJg9C4Q
ああ?どこのコピペだ?
182風の谷の名無しさん:03/06/09 22:41 ID:JxV16qZw


ま た L / R か ! 

183風の谷の名無しさん:03/06/09 22:50 ID:2qN8ODVN
めんぼう
184風の谷の名無しさん:03/06/09 22:54 ID:ElbuV6bD
goa tranceはいいねぇ
185風の谷の名無しさん:03/06/09 22:58 ID:mAK//4pb
>>179
惜しい!
186TVK-詩煮:03/06/09 23:02 ID:EPX7+kOL
>>179
フジはもう10年前に終ってます。
187風の谷の名無しさん:03/06/09 23:07 ID:i0/C0DqA
ようやく録画した分観れた・・・・・
いきなり救民連合のアジテーションかよ!
と思ったら、「二重スパイ」のCMでした。
188風の谷の名無しさん:03/06/09 23:12 ID:M3/XgYOI
話は変わるけど、テレビ見てたら、明日の6/10「日経キャタクターズ」って雑誌が創刊ってCMしてた。
キャラクタービジネスを取り上げる雑誌のよう。
深夜アニメが云々と表紙の活字にあったから、テクノライズなんかにも触れられてるかな。
189風の谷の名無しさん:03/06/09 23:16 ID:mAK//4pb
×日経キャタクターズ
○日経キャラクターズ
190風の谷の名無しさん:03/06/09 23:32 ID:M/O7wn0y
EDってガクト?

売れてる割には、良く受けたな・・・(;´Д`)
191風の谷の名無しさん:03/06/09 23:34 ID:LtGVxVP9
>>190
そのED曲のCDジャケはガクトの要望で安倍氏が描いたガクトです
192風の谷の名無しさん:03/06/09 23:35 ID:WsxRVDZn
>>191
うpキ本
193風の谷の名無しさん:03/06/09 23:48 ID:XyJIrt3i
>>190
あの男けっこうヲタはいってるからねえ。
194風の谷の名無しさん:03/06/09 23:49 ID:JxV16qZw
>>190
そりゃガノタですから
195風の谷の名無しさん:03/06/09 23:49 ID:oA0O8gd6
★サブタイトル (ROGUE=悪党、ごろつき、悪漢)

ROGUE 01 STRANGER  (=(見)知らぬ人、他人、客→つまり流9洲に降りてきた吉井の事)
ROGUE 02 FORFEITURE (=<文語>(財産などの)没収、(地位・名声などの)喪失)
ROGUE 03 TEXHNOPHILE(=技術を愛するもの)
ROGUE 04 SYNAPSE   (=<生理> シナプス 《二つの神経細胞[ニューロン]の接合部》)
ROGUE 05 LOITER     (=ぶらぶらする。ぐずぐずやる。道草を食う)
ROGUE 06 REPETITION  (=繰返し、反復(REPEATの名詞形))
ROGUE 07 PLOT.      (=陰謀、策略、(小説・脚本などの)筋、構想)
ROGUE 08 CRUCIBLE   (=るつぼ 《高温で金属などを溶解するための容器》、厳しい試練)
ROGUE 09 WIGGLE    (= 〈体(の一部)などを〉ぴくぴく[くねくね]動かす、(小刻みに)揺する)

★スタッフ             脚本     絵コンテ     演出       作画監督
ROGUE 01 STRANGER    小中千昭  松村やすひろ  松村やすひろ  李時日文
ROGUE 02 FORFEITURE   小中千昭  松村やすひろ  松村やすひろ  李時日文
ROGUE 03 TEXHNOPHILE  小中千昭  松村やすひろ  松村やすひろ  LEE SI MIN
ROGUE 04 SYNAPSE     小中千昭  松村やすひろ  松村やすひろ  LEE SI MIN
ROGUE 05 LOITER       吉田伸    小沢一浩     小沢一浩     越智信次
ROGUE 06 REPETITION    小中千昭  山本沙代     洪憲杓      金鐘學
ROGUE 07 PLOT.        高木登    小島正幸     松村やすひろ  LEE SI MIN
ROGUE 08 CRUCIBLE     高木登    平尾隆之     島崎奈々子   佐々木守・田中孝弘
ROGUE 09 WIGGLE      吉田伸    ところともかず.  岡嶋国敏.    石川洋一
196風の谷の名無しさん:03/06/09 23:50 ID:oA0O8gd6
★TEXHNOLYE 第8話 キャスト (EDテロップより)

櫟士        羽賀 聖
大西 京呉    土田 大
蘭          伊藤 静
吉井 一穂    井之上 隆志

広田 道子    佐久間 紅美
木俣        中田 譲治     救民連合のカリスマ。グラサン。
乾          佐々木 誠二.    木俣の側近。眼鏡の男。

シンジ       北出 真也     ラカンのリーダー
ハル        岡田 三利     アフロ
ヨウイチ      大畑 伸太郎    怪我をしたシンジが寄りかかった男。デブのゴーグル
伊崎        岸野 一彦     オルガノの幹部。 部下が櫟士を保護した。どの人物かは不明
辻中        筈見 純       オルガノの幹部。 部下に石井がいる。どの人物かは不明

水野        亀井 三郎     オルガノの幹部。 どの人物かは不明。
古波倉       大塚 芳忠     オルガノの幹部。大西の行動を冷静に把握していた男。(ベック)
園田        江川 央生     オルガノの幹部。 どの人物かは不明。
ラカンメンバー  根本 博成     時限爆弾がしかけられたバイクに寄りかかっていた男?その他
197風の谷の名無しさん:03/06/10 01:21 ID:/APV0lwC
このスレは、沈む力に満ちている。

だが、半端は駄目だ…
198風の谷の名無しさん:03/06/10 04:40 ID:N2iTy9jN
初めはガクトってだけで嫌だったが、
アニヲタだと知ったら許せるような気がしてきた。

こんな俺は勝手なやつだろうか。
199TVK-詩煮:03/06/10 05:01 ID:B2MWh1+m
>>198
日本人でアニメを見ないで育つ環境はかなり珍しいと思われる?かな?
200風の谷の名無しさん:03/06/10 06:11 ID:MR2ojEGg
古波倉、賢しらに論評してたけど、かといって大西と一緒にドブに飛び込んで状況と格闘するって風じゃあ無いんだよなあ…




声ベックだしw
201風の谷の名無しさん:03/06/10 06:31 ID:A2+puYrw
ギャクってのは既出?
202風の谷の名無しさん:03/06/10 07:47 ID:q3fpNa0i
また吉田伸か。
ドラマがある回は必ずこの人だな。
203風の谷の名無しさん:03/06/10 07:48 ID:q3fpNa0i
>>200
ベックの中の人といえば古のクライムストーリーの弁護士役でも
この人いい味出してたなあ。レイルカとフリロしか固有名詞憶えてない。
なんて名前だったかな。
204風の谷の名無しさん:03/06/10 07:53 ID:MPXsVQCJ
>>199
見ないで育つ環境は珍しいが、普通に見ていてはああいうヲタにはああいうヲタには育つまい。
205風の谷の名無しさん:03/06/10 09:37 ID:j5PAE4ix
>>6を見ると、明日はあるけど来週は放送無しか。
しかも餓心とガドは放送するのね、フジさん・・・。

ヽ(`Д´)ノ サッカーなんてTBSにくれてやれよ!
206風の谷の名無しさん:03/06/10 10:14 ID:drBuPJBR
要は大人になってもアニオタか否かが重要。

大人でも許されるのは、
クレシン・宮崎・サザエ・。

テクノ?絵も話もオタ臭くはないが、
それ以前にアニオタですら暗くて難解で人を選ぶからな。(w
207風の谷の名無しさん:03/06/10 11:17 ID:nu9uEOob
私は選ばれた人(wなんだ。毎週楽しみだよ。
高校出てから、アニメは殆ど見てないなあ。興味が洋画にシフトしたもんで。

208風の谷の名無しさん:03/06/10 12:44 ID:0k4vK7Cn
lainも面白かった
209TVK-詩煮:03/06/10 12:50 ID:YhGB/sXU
ニアも面白かった
210風の谷の名無しさん:03/06/10 14:30 ID:+F4nnHK1
ビゴー2期は面白くなかった
211風の谷の名無しさん:03/06/10 16:34 ID:i6HENJgY
>>188
テクノライズちょろっと載ってた
212風の谷の名無しさん:03/06/10 16:58 ID:T0YSRJZ1
>>210
小中氏の最近の駄作といわれてるね。

あまり一人の脚本家に固執するのも良くないけど。
213風の谷の名無しさん:03/06/10 17:19 ID:nrLW9xI1
非ヲタにこれ見せたら引くかな?
214風の谷の名無しさん:03/06/10 17:46 ID:56E3irkJ
最近の展開だとアニヲタ以外の方に受ける人がいる気もするけどね。
少女萌えを期待するアニヲタにはつらいよな。
蘭で同人書いても受けなさそう。
215風の谷の名無しさん:03/06/10 17:47 ID:X8lkKC72
>>213
逆だ。 萌えオタが完全に引いた。 個人感想サイトなんて全滅だ。
216風の谷の名無しさん:03/06/10 17:48 ID:G0zKQaoo
>>205
きょう発売のアニメ誌によると7/9も休み。
7/2はガドガード休みで、その枠にテクノをやるらしい・・・
これはホントなのかな?
217風の谷の名無しさん:03/06/10 18:07 ID:VRf6pNg2
ヲタは放送時間が一定しなくても、まばらでも、なんとか付いていったりソフト買ったりするけど。
一般人は興味失うだろうな。

ただで見れるだけ視聴者層は広そうと言える。
セルだけでなくレンタルもあるよね。
見逃す回多そう。
218風の谷の名無しさん:03/06/10 18:12 ID:GuyyY8Xy
今月のアニメ誌で、テクノを楽しむのにお勧めなのはどれですか。
219風の谷の名無しさん:03/06/10 18:48 ID:MPXsVQCJ
ネタバレっぽくなるので嫌な人はパスで。










DVD目当てで買ったメージュの番組予定表から。

ROUGE:10 CONCLUSION
見知らぬ男の手によって引き起こされた、身に覚えの無い混乱。
街を救うもの、混乱に乗じるものに自身の保身に奔るもの。
オヤジによるオヤジのためのオヤジ狩りがはじまる。

ROUGE:11 VAGRANT
どこか儚げで美しい青年は男娼となり地獄のような生活から抜け出した。
自分のポジションが高まれば高まるほどきしむように増していく不安。
自分を助けてくれた人への恩を一心不乱に返すことだけが彼を救い、深い闇に落とし込めていく。
220風の谷の名無しさん:03/06/10 18:55 ID:xOl9VBe+
ベイグラントストーリー
221風の谷の名無しさん:03/06/10 20:02 ID:X8lkKC72
>>219
そう思うんだったら最初から書くなよ。
情報が抑えられているのがこのアニメのいい所の一つでもあるんだから。
222風の谷の名無しさん:03/06/10 21:03 ID:9abRTA0A
>>221
まあまあ。
べつにネタバレってほどのことはなにも書いてないと思われ。
いつもの通りの役に立たないあらすじじゃんw
223風の谷の名無しさん:03/06/10 21:06 ID:9abRTA0A
>>218
そうそう、アニメ誌じゃないけど、「CG WORLD」がアニメ特集で、テクノも取り上げてた。
スタッフインタビューなどもあり。ちょっと値段が高いけど。
224風の谷の名無しさん:03/06/10 23:25 ID:MoQSRL+a
>どこか儚げで美しい青年

予告でチョビッと映った奴かな?
女に見えたが実はその青年ってか。
225風の谷の名無しさん:03/06/10 23:25 ID:9pVW7t9d
ガックンがテクノライズになっている
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
226風の谷の名無しさん:03/06/10 23:34 ID:AY9LXYq6
>>225
うp気本というかジャケ画見つからない。俺の検索能力が低いのか?
227風の谷の名無しさん:03/06/10 23:46 ID:UNRwHxka
>>223
おう、また取り上げてたのかい、サンクス。
油断ならねえな。
>>224
安倍氏の言ってたチョイ役だったのがだんだん膨らんできて・・・
てのはそいつなのかねぇ。
>>226
ホレ。
ttp://www.animate.tv/news/detail.php?id=ATV030529f

正直、これは買わずにいられない。さすが安倍氏。
228風の谷の名無しさん:03/06/10 23:49 ID:9pVW7t9d
229風の谷の名無しさん:03/06/11 00:00 ID:UpSVWmBx
>>227-228
新進生休碎!!
カッコイイな。
230風の谷の名無しさん:03/06/11 00:07 ID:U0/w7Oeh
うーん、カコイイぜ
231風の谷の名無しさん:03/06/11 00:19 ID:Cr/vcKOM
232風の谷の名無しさん:03/06/11 01:05 ID:tYqUsDVM
Gacktは嫌いだが、月の詩はサイコーだ
233風の谷の名無しさん:03/06/11 01:08 ID:qlEw2/P/
>>232
嫉妬かい?
234風の谷の名無しさん:03/06/11 01:10 ID:+wVhrEhC
>>233
本人?
235232:03/06/11 01:14 ID:tYqUsDVM
>>233
別に嫉妬ってわけじゃないけど…
ただ純粋いい曲だなぁって思っただけ。
「Gacktは嫌い」とか書いたけど、チョト見直しました。

Gackt様、スイマセン
236風の谷の名無しさん:03/06/11 01:15 ID:qlEw2/P/
>>234
こんなとこ見てるわけないじゃん

俺はシンジのこれからが一番楽しみだ
237風の谷の名無しさん:03/06/11 03:44 ID:KI66UvuA
>>225
PVはこの絵が動いてる!!
コレちゃんと右手と左足なんだよな
DVDシングルかCD-EXTRAなら即買いなんだが
238風の谷の名無しさん:03/06/11 03:57 ID:+wVhrEhC
DVDは出るみたいだが……
ttp://www.crownrecord.co.jp/gackt-di.htm
たしかにCD-EXTRAだったら即買いだ罠
239風の谷の名無しさん:03/06/11 05:01 ID:KI66UvuA
↑2曲3000円は高いな せめて1800円くらいに
240風の谷の名無しさん:03/06/11 05:36 ID:WWrZY7cc
πも色々と大変なんだよ、ってクラウンか・・・。
CDが一枚1000円で、映像も付けると単純に2000円になるとしよう。
これだと2枚分のPVで4000円となるところが3000円
なんだから得、と考えれば許せるでしょ。

馬鹿かオレは・・・。
241風の谷の名無しさん:03/06/11 12:18 ID:w0fYOSfK
全22話って、放送が22回あるってこと?
それとも、REMIXがあったから放送は21回?
242風の谷の名無しさん:03/06/11 12:39 ID:0sx0MU23
>>241
全22話で、放送枠は19話と言われている。したがって3話分が放送できないらしい。
3、4話リミックスはその一環のようだが、>>216の情報からすると、削られるのは最悪あと1話分で済むかもしれない。
243風の谷の名無しさん:03/06/11 12:51 ID:w0fYOSfK
ってことは放送は19回or20回ってことか。
話数と放送回数が違うとややこしいな。
244風の谷の名無しさん:03/06/11 13:30 ID:OvZasCd2
ソースのない話を真に受けるなよ
245風の谷の名無しさん:03/06/11 13:34 ID:0sx0MU23
>>244
まあ、そのうちわかるだろう。静観、静観。
246風の谷の名無しさん:03/06/11 14:25 ID:fqVvBcAs
最終回が削られるというバブルガムクライシス方式

・・・小中であるからして
247風の谷の名無しさん:03/06/11 14:43 ID:GQZ3H0nx
バブルガムと言えば新作出てるな、ADポリスの方だけど。面白いか?
248風の谷の名無しさん:03/06/11 17:26 ID:acSyV7pl
月の詩オリコンデイリー2位か。意外、もっと下かと思った。
249風の谷の名無しさん:03/06/11 17:53 ID:6dxSTirL
さすがGackt様 初登場2位!
殺伐とした本編の後に月の詩はとっても(・∀・)イイ!
250風の谷の名無しさん:03/06/11 18:33 ID:UpSVWmBx
>>249
放送開始当初には考えられなかったレスだな。
251qw:03/06/11 19:45 ID:GfHt0qX5
ガクトCD、インストが良い…。歌だと長くてしつこいような。
ショートバージョンが耳に焼き付いてるからかな。
てか3,4曲目の曲名とかどっかに書けよ…。
カップリングすら書いてねぇし。ま、これは歌詞のとこにあるのだが。

歌詞んとこの蘭に今気づいた。
EDのと同じかな。色はぜんぜん違うけど。
252風の谷の名無しさん:03/06/11 19:56 ID:QVmGPMVA
ED目に悪い・・・
253風の谷の名無しさん:03/06/11 20:28 ID:nwUBfb6n
文字を真剣に見つめると駄目だな。全体を見つめろ。
254風の谷の名無しさん:03/06/11 21:25 ID:o5sapjQE
なんかの音楽雑誌で、ガクトがテクノライズについて少し語ってた。
「6話まで見たけど難しくてよく分からない」みたいなことが書いてあった。

見てるんだ…。
255ほとり@ o055229.ap.plala.or.jp:03/06/11 21:30 ID:kQka4TP7
 リップサービス…ともとれなくないけど。
 実際ちゃんとみたら氏ならきっと気にいってくれると思うんだけどなぁ。
 とりあえず8話まで観ましょう!>Gacktさん
256風の谷の名無しさん:03/06/11 21:32 ID:hlmrhi1Q
今日は、耳コピはないですが、こんなものを書いてみました。
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f5194.zip

時間の流れなんですが、
流9洲には、朝焼け/夕暮れがない。
恐らくドームの天井の固定さえた場所から日があたっている。
ドクのラボで、明るい時は昼、暗い時は夜のようです。
書いていて、ガベと街の距離が気になったのですが
前の日の夜中に出て、街に朝着いている(?)ようですが
列車が平均時速30kmで、2時間かかったとしても60km。
遠いんですけど・・・(;´Д`)
257風の谷の名無しさん:03/06/11 22:43 ID:6dxSTirL
>>250
確かにw
本編に動きが無かった時はちょっとどうかなぁって思ったんだけど
こういう展開になってくるといい感じです。

>256
乙! ありがとうございます。良く分かりますね。
スタッフの方が一番喜ぶんじゃないですかw
258風の谷の名無しさん:03/06/11 22:48 ID:9Baxwif6
>>256
すんません、見られないのですが……。
ひょっとして、もう消えちゃってます?
259風の谷の名無しさん:03/06/11 23:05 ID:6dxSTirL
>>258
もう消えてるみたいですね・・・・・
260風の谷の名無しさん:03/06/11 23:11 ID:9Baxwif6
>>259
_| ̄|○
261風の谷の名無しさん:03/06/11 23:14 ID:6dxSTirL
>>260
256が良ければ変わりにうpしても良いけど。
262256:03/06/11 23:26 ID:BeUFnUSD
すいません。あっという間に消えたみたいですね。
fa にうpしました。 .fa16661.zip です。
リストが見つからない場合は、過去ログ検索で、「吉井」をキーワードにして検索してください。
では〜

263風の谷の名無しさん:03/06/11 23:44 ID:9Baxwif6
>>262
ありがとう。見られました。
あなたはテクヲタの鑑です。尊敬します。
264風の谷の名無しさん:03/06/11 23:59 ID:tpmfGLC7
>>262
スゲエ…有難う御座います
265風の谷の名無しさん:03/06/12 00:43 ID:CbbMHzJT
Viewsic
266風の谷の名無しさん:03/06/12 00:44 ID:kewvoqUZ
>>262
すばらしい!
これ見ながら今日は視聴します
267風の谷の名無しさん:03/06/12 00:52 ID:+bu6PXjC
>>265
Gackt特集やってるね。月の詩のPVで、Gackt(CG?)がテクノライズされてる。
268風の谷の名無しさん:03/06/12 01:40 ID:AA9pf6Eh
>>262
fa. てどこよ?
269風の谷の名無しさん:03/06/12 01:42 ID:UcRGtAmS
>>268
ここっす。
ttp://index2.org/fa/
270TVK-詩煮:03/06/12 01:57 ID:YXQgiiXh
>>262
すごいっす!!!! 2回もわざわざありがとう!!
271風の谷の名無しさん:03/06/12 02:18 ID:AA9pf6Eh
>>269
すげぇ!!ありがとう!!
272風の谷の名無しさん:03/06/12 02:52 ID:Bh0zVEN2
TEXHNOLYZE -テクノライズ- 実況スレッド4
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=choanitoku&key=1053565056
TEXHNOLYZE -テクノライズ- 実況スレッド5
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=choanitoku&key=1055353077
273TVK-詩煮:03/06/12 03:30 ID:mY9s7cFv
ガド面白くていいなぁー。
274風の谷の名無しさん:03/06/12 03:34 ID:aXF/PfGo
なんかグロイな
275風の谷の名無しさん:03/06/12 03:34 ID:6pP3wksv
先週彼女の家で見られなかったんだけどどうなってんの?
276TVK-詩煮:03/06/12 03:41 ID:mY9s7cFv
>>275
かわいそうに。 先週面白かったよ。
277風の谷の名無しさん:03/06/12 03:48 ID:1nZdTcwC
本スレが放映時間にこんな位置でいいのか(-_-)
278風の谷の名無しさん:03/06/12 03:48 ID:QIbblFKf
帽子男凶暴だな
279風の谷の名無しさん:03/06/12 03:51 ID:aXF/PfGo
吉井いいね
280風の谷の名無しさん:03/06/12 03:52 ID:6pP3wksv
大西さんも祭りに身を投じちゃうのか
281風の谷の名無しさん:03/06/12 03:52 ID:UX8dtFAV
吉井さんは癒されるなあ
282風の谷の名無しさん:03/06/12 03:53 ID:933w0w/w
回を重ねるごとに吉井が加速していく…
283風の谷の名無しさん:03/06/12 03:53 ID:Iou1xnml
今週の見所

本気のサイコと押忍
284風の谷の名無しさん:03/06/12 03:53 ID:WmQXEMEV
音楽といいバイクの動きといい妙にAKIRAっぽかった。
285風の谷の名無しさん:03/06/12 03:55 ID:HMMF9Uga
大西かわいそ杉・゚・(ノД`)・゚・。
286風の谷の名無しさん:03/06/12 03:55 ID:hs7/5psj
主人公がほとんど出なかったわけだが。
287風の谷の名無しさん:03/06/12 03:55 ID:fNba9a6z
二時間だけ寝て出社だよ畜生
288風の谷の名無しさん:03/06/12 03:55 ID:cjTTB1nh


もう漏れには 吉 井 さ ん し か 見 え な い !


よかったー、1話で見切らなくて。
マジで毎週楽しみなアニメになったよ
289風の谷の名無しさん:03/06/12 03:55 ID:YlIuRH5K
吉井さん本領発揮だなぁ…うぅ、面白くなってきたー。
今期深夜枠じゃ、一番っすね。
290風の谷の名無しさん:03/06/12 03:55 ID:r+J60DDG
押忍って……
291風の谷の名無しさん:03/06/12 03:55 ID:Iou1xnml
>>286
あれだけサイコっぷりを披露してくれたじゃないですか
292風の谷の名無しさん:03/06/12 03:56 ID:h/zCkDfU
このアニメはただのヤクザの抗争アニメなの?
293風の谷の名無しさん:03/06/12 03:56 ID:6pP3wksv
そういや先週は珍しく主人公が活躍したと聞いたがマジ?いまいち信じてないのだが
294風の谷の名無しさん:03/06/12 03:56 ID:hs7/5psj
>>291
え?



・・・・・・吉井さんが主人公?
295風の谷の名無しさん:03/06/12 03:56 ID:LuJLiryh
すごいな今期のアニメは
最初飛ばしたアニメが失速して
前半ダルダルだったアニメがおもしろくなってきている
296風の谷の名無しさん:03/06/12 03:56 ID:aXF/PfGo
ここまで化けるとは思わなかった>吉井
297風の谷の名無しさん:03/06/12 03:56 ID:kewvoqUZ
アニメで((;゚Д゚)ガクガクブルブルしたの初めて。

吉井さん怖くて眠れないよ
298風の谷の名無しさん:03/06/12 03:56 ID:jJ77i88g
この番組のことだから







死  姦  シ  ー  ン  が  必  ず  あ  る  !!









と思ってたのに・・・・
299風の谷の名無しさん:03/06/12 03:56 ID:/6Winko5
大西、下克上の憂き目に。
吉井、上の命令を無視して大暴走。
主人公、ハァハァすらも喋れずセリフ五文字。
300風の谷の名無しさん:03/06/12 03:57 ID:i87WPB3p
7.25買うか?
301風の谷の名無しさん:03/06/12 03:57 ID:tBr9oORR
そろそろ本格的に面白くなってきた
吉井サイコー
302風の谷の名無しさん:03/06/12 03:57 ID:YlIuRH5K
>293
マジ。5、6人(もっとかな)は殴り倒してたし。
303風の谷の名無しさん:03/06/12 03:57 ID:v05oZn+J
困った。普通に面白く思えた
うれしくもあり、かなしくもあり
304風の谷の名無しさん:03/06/12 03:58 ID:Qwcq//Mr
吉井があとどれだけ狂えるかが鍵だな。

タダの狂人キャラに終わらないよう願うよ。
305風の谷の名無しさん:03/06/12 03:58 ID:tqKtIMxE
吉井(・ω・)たんヤバイヤバイ。自分の精神が自分の行動に釣られてる。
306風の谷の名無しさん:03/06/12 03:58 ID:r11w/LAA
キャラがどんどん増えるノゥ
吉井さんはクラ-スの人なんかね
307風の谷の名無しさん:03/06/12 03:58 ID:aXF/PfGo
てか主人公って吉井でしょ?
308風の谷の名無しさん:03/06/12 03:58 ID:lwDuRUes
吉田が面白くなってきたけど
なんか、普通のアニメになちゃったな・・・
1話の感動を返してくれ。
309風の谷の名無しさん:03/06/12 03:58 ID:ITZSBS/0
>>290
やっぱ押忍出てたよね
310風の谷の名無しさん:03/06/12 03:58 ID:6pP3wksv
>>219のROUGE:11は遠山とかいう奴の話かな?
311風の谷の名無しさん:03/06/12 03:58 ID:UX8dtFAV
>293
活躍というか、わけわかんない暴力衝動で街の祭りという火に油を注ぎました。
312風の谷の名無しさん:03/06/12 03:58 ID:ZApxf7W3
>>290
やっぱ押忍出てたよね
313風の谷の名無しさん:03/06/12 03:58 ID:WmQXEMEV
中途半端は(・A・)イクナイ!! この言葉に尽きる訳だな。ところでクラースが出てくるみたいだね。
314風の谷の名無しさん:03/06/12 03:58 ID:OGd6ZNl7
笑ったり怒って引きつったり、急にニコヤカになったり。
それでも常に目がイッてる吉井さんは怖い。
主人公や大西さんより遥かに怖過ぎる。
315コヴェンの名無し:03/06/12 03:58 ID:8uTPY20Y
吉井さん・・・あんたすんごい事になってるねぇ
イイよっ!!イイ!!
316風の谷の名無しさん:03/06/12 03:59 ID:pMtumgZp
先週から見始めたけどオモロイ。
過去ログ見て勢力図勉強しまつ。
あんな派手なレスキュー服で狙撃しちゃイヤン
317風の谷の名無しさん:03/06/12 03:59 ID:HMMF9Uga
318風の谷の名無しさん:03/06/12 03:59 ID:Bh0zVEN2




櫟士のテクノヴィジョンにこんなのがあった気がするw

しかし、後藤/クラース/オベリスクの地下 と役者がそろってきたね
319風の谷の名無しさん:03/06/12 03:59 ID:/BHrxMim
>>290
やっぱ押忍出てたよね
320風の谷の名無しさん:03/06/12 03:59 ID:pPokxhgY
相変わらず 芳忠さん声 が入ると、返って逆に微妙な 違和感が醸し出される
ふしぎアニメ
321風の谷の名無しさん:03/06/12 03:59 ID:UX8dtFAV
>294
> ・・・・・・吉井さんが主人公?

 違 う ん で す か ?!
322風の谷の名無しさん:03/06/12 03:59 ID:hs7/5psj
>>306
どんどん増えるけどどんどん死にそう。

あと、吉井の顔文字は(・ω・)でいいのか?
323風の谷の名無しさん:03/06/12 03:59 ID:HMMF9Uga
>>317  ごめん!!間違えた・・・
ttp://img.2chan.net/b/src/1055357117830.jpg      
324風の谷の名無しさん:03/06/12 03:59 ID:nG6fkMeQ
やっぱり面白い
吉井がいい!?
ああいう 相手にとってはどうしてこんなことをするんだって思わせる
キャラはいい 
325風の谷の名無しさん:03/06/12 03:59 ID:aXF/PfGo
>>314
声もやる気ないしな
326風の谷の名無しさん:03/06/12 04:00 ID:YlIuRH5K
そーいや、秘書さんの脇腹に血がにじんでるの見たときは、

”ひぃぃ貴重な萌えキャラが、また1人へるのかよ〜”

とか絶望しそうになったけど、ヨカタヨ生き残ってて。
327風の谷の名無しさん:03/06/12 04:00 ID:6pP3wksv
最後まで生き残るキャラは誰だろうね
328風の谷の名無しさん:03/06/12 04:00 ID:LuJLiryh
>>323
ワラタwww
329風の谷の名無しさん:03/06/12 04:00 ID:he/qdzdN
ある意味>>317はあってる。
330風の谷の名無しさん:03/06/12 04:00 ID:hs7/5psj
>>325
声はあれでいい。

あの声で淡々と語られるとカナーリ怖いよ。
331風の谷の名無しさん:03/06/12 04:01 ID:Iou1xnml
>>327
案外サイコ吉井と考えてみる。
332妄想見習:03/06/12 04:01 ID:m5KojwMK
吉井が主人公だったのか。
毎回こういうのだとおもしろいんだが。
333風の谷の名無しさん:03/06/12 04:01 ID:HMMF9Uga
>>327
あふろ
334風の谷の名無しさん:03/06/12 04:01 ID:FMtZhK+f
おっちゃん・・・最初・・・いい人だな〜とおもったら悪へと・・・鬱な展開・・・
335風の谷の名無しさん:03/06/12 04:01 ID:OGd6ZNl7
>>327
順当に行って、お面少女だけ。
最終話付近では、すでに主要キャラ全滅。
主人公も最終話でつまんない死に方する。
336コヴェンの名無し:03/06/12 04:02 ID:8uTPY20Y
しっかしこのアニメの女性は皆いろいろ怖いねぇw
337風の谷の名無しさん:03/06/12 04:02 ID:dTkxTYy1
ヨッシー、最初は番組唯一の善人だと思ってたのに・・・
338風の谷の名無しさん:03/06/12 04:02 ID:aXF/PfGo
既につまんない存在に成りつつある主人公…
339TVK-詩煮:03/06/12 04:02 ID:mY9s7cFv
>>334
最初から、やばい臭いがしていたのは漏れだけでつか?
340風の谷の名無しさん:03/06/12 04:02 ID:6pP3wksv
大西を狙ってる魚眼オヤジと遠山って奴は確実に死ぬな
341風の谷の名無しさん:03/06/12 04:02 ID:jJ77i88g
気が付いたら・・・


小麦が出てねえ!!
342風の谷の名無しさん:03/06/12 04:03 ID:WmQXEMEV
ヤクザっつったら破門だよな。(・∀・)イイヨイイヨ
343風の谷の名無しさん:03/06/12 04:03 ID:qummMu7y
蘭とあの男は路地裏で手を繋いで一体何をしていたのか
344風の谷の名無しさん:03/06/12 04:03 ID:OGd6ZNl7
>>336
つーか、このアニメで怖くないキャラって言ったら誰だよ。
345風の谷の名無しさん:03/06/12 04:03 ID:Iou1xnml
>>338
ってゆーか1、2話で世界観説明させた後は用済みキャラのような>主人公
346風の谷の名無しさん:03/06/12 04:03 ID:QIbblFKf
正直、主人公どうでもいい。
もっと帽子男を出せ。
347風の谷の名無しさん:03/06/12 04:03 ID:LuJLiryh
>>341
代わりにガックンがでてたじゃないか
しかもテクノライズされて
348風の谷の名無しさん:03/06/12 04:03 ID:hs7/5psj
>>343
ハァハァ
349TVK-詩煮:03/06/12 04:03 ID:mY9s7cFv
>>341
また秋に戻ってくるかな?
350風の谷の名無しさん:03/06/12 04:03 ID:6pP3wksv
>>339
一話の時点じゃさすがに浮いてるオッサンとしか思わなかったな
351風の谷の名無しさん:03/06/12 04:04 ID:hs7/5psj
>>341
なにか物足りないと思ったら!
352風の谷の名無しさん:03/06/12 04:04 ID:aXF/PfGo
>>344
アフロ
353風の谷の名無しさん:03/06/12 04:04 ID:HMMF9Uga
>>344
大西
354風の谷の名無しさん:03/06/12 04:04 ID:tqKtIMxE
>>334
> 最初・・・いい人だな〜とおもったら
↓ありし日の姿

(・ω・) <いやー、私のほうこそ、泊めて食事までいただいて
355風の谷の名無しさん:03/06/12 04:04 ID:/6Winko5
中途半端はダメだ、だが吉井のような偏執狂はもっとダメだ。
356風の谷の名無しさん:03/06/12 04:04 ID:he/qdzdN
>>344
櫟士に飯食わせてたおっちゃん。
357風の谷の名無しさん:03/06/12 04:04 ID:FMtZhK+f
>>339
なにか企みはもってそうだったけど・・・ここまでいっちゃうなんて・・・
358風の谷の名無しさん:03/06/12 04:04 ID:jJ77i88g
>>347
何言ってんだ!
今や小麦もテクノライズの一部ですよ!
359風の谷の名無しさん:03/06/12 04:04 ID:r11w/LAA
狂った吉井を見ても全く動じなかった蘭が最強
360風の谷の名無しさん:03/06/12 04:05 ID:tFZbx0C7
いつも小麦に癒されてるんだよ。くそぉぉ
361風の谷の名無しさん:03/06/12 04:05 ID:jJ77i88g
>>352
ヤツは笑える
「ワンダバ」だしw
362風の谷の名無しさん:03/06/12 04:05 ID:Inr1zFjg
吉井の声やってる人は声優?俳優?
555にちょい役ででてたけど相変わらず良い声だった。
363風の谷の名無しさん:03/06/12 04:05 ID:FMtZhK+f
>>354
人とは変わるものだと実感
364風の谷の名無しさん:03/06/12 04:05 ID:pMtumgZp
なんかテクノロジーが進んでるけど、電話がレトロなのがいいね。
電線もイイ!!
365風の谷の名無しさん:03/06/12 04:05 ID:tBr9oORR
なんかだんだん吉井がマリオに見えてきた
なんでだ
366風の谷の名無しさん:03/06/12 04:05 ID:aXF/PfGo
蘭は色んな意味で恐すぎる
367風の谷の名無しさん:03/06/12 04:06 ID:iIzDnf73
>>347
あのガックンには驚きました。
368風の谷の名無しさん:03/06/12 04:06 ID:hs7/5psj
>>361
思い出させるなー!

オープニングがワンダバのテーマに脳内変換されてしまうではないか!
369風の谷の名無しさん:03/06/12 04:06 ID:WmQXEMEV
鉄道マニアがやっぱ一番普通の人じゃない?
370風の谷の名無しさん:03/06/12 04:06 ID:kewvoqUZ
>>341
番組の最後に出るかと思ったらでなかったね。

「テクノライズを見終わったキミ、ムギムギ!小麦ちゃんだよ!」

って来るのかと構えてたのに
371風の谷の名無しさん:03/06/12 04:06 ID:Iou1xnml
>>364
そんなあなたにディティクティブ・ストーリー
372風の谷の名無しさん:03/06/12 04:07 ID:jJ77i88g
>>368
あのなんか飲んでるカットが出てくる度に・・・・


ワンダバダバダバダバ♪ワンダバダバ♪
ワンダバダバダバダバ♪ワンダバダバ♪
373風の谷の名無しさん:03/06/12 04:07 ID:6pP3wksv
奥さんのために必死で走る大西が好きだよ
でもそれが原因で戦いに参加しちゃうのかな
374風の谷の名無しさん:03/06/12 04:07 ID:opSwvMqV
いや、マジで最高。
1話目で切ったヤシは御愁傷様だね。
この話は選ばれた者だけが楽しめる作品になったね。


とりあえず吉井はネ申..._〆(゚▽゚*)
375風の谷の名無しさん:03/06/12 04:07 ID:ZavBdu1Y
>359
 確かに。サキムラは(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル状態だったしなぁ。
つーか、大西が電話かけた時に、奥さんの横にオレンジの袖ががすっと伸びたのはかなり怖かった
376風の谷の名無しさん:03/06/12 04:08 ID:jJ77i88g
>>370
あとは成恵か・・・
377風の谷の名無しさん:03/06/12 04:08 ID:tFZbx0C7
大西が死んでも秘書には生き残って欲しい。

先に逝っちゃいそうだけどな
378風の谷の名無しさん:03/06/12 04:08 ID:/6Winko5
あの狂気の目つきがデフォルトになるのか?これからの吉井は。
379風の谷の名無しさん:03/06/12 04:08 ID:XnTO2pQd
やっぱ良いなぁ、テクノ。 でも、今回はちょっと詰め込みすぎかな。
大西、広田、そして吉井、ついでにミズノだっけ? 安部譲二顔のコイカッテコイ男
1回見ただけだと、この辺のメンツの動きしか飲み込めないっすわ。
ドクが仕込んだのは発信機、で、それから?  蘭はナゼ咲村と? とかが、まだ見えないのに、
トオヤマとオルガノのご隠居さんと列車から降り立つ白装束マンが、新たに前に出てきちゃった。
混乱ぎみなんで、またこのスレで補完させてもらいますわ。 今回、音楽もスゲェ良かったなぁ。
380風の谷の名無しさん:03/06/12 04:09 ID:6pP3wksv
秘書は明らかに生き残るパワーがなさそうなので無理
ゴキブリ櫟士くらいかな、生き残れるのは
381風の谷の名無しさん:03/06/12 04:09 ID:BaHm3bBC
>>308
叫びやハァハァで感情を伝える部分より、キャラや物語(というべきなのか?)で面白さを見せる
部分を主体にしてきた…と云う感じですな。
自分も第一話から惚れ込んでるので、ちょっと複雑な気持ちというか。
いや、普通に面白いのも大好きなんで全然良いんだけどね。

冒頭の狙撃かわしで「おお!」と思わせながら、後半は櫟士の代わりにハァハァしてた大西さん萌え。
ヘタレてるのかヘタレてないのかワカランのよなw
382風の谷の名無しさん:03/06/12 04:09 ID:aXF/PfGo
主人公がどうでもいいアニメNo1だな
383風の谷の名無しさん:03/06/12 04:10 ID:opSwvMqV
>>372
そしてワンダバのCMがテクノライズに侵食してシンジが「マジかよ!」とかツッコミをいれるのな(w
384風の谷の名無しさん:03/06/12 04:10 ID:Iou1xnml
>>383
いい加減ワンダバスレに(・∀・)カエレ!!。
385風の谷の名無しさん:03/06/12 04:11 ID:FMtZhK+f
ねね、でもなぜヨッシーは変な薬きまっちゃったの?
おばさんと寝たあたりから・・・
386風の谷の名無しさん:03/06/12 04:11 ID:hs7/5psj
>>383
ペットボトルロケットでルクスを脱出するのか。
387風の谷の名無しさん:03/06/12 04:11 ID:qummMu7y
蘭が秋葉原を舞台にナースのコスプレで大活躍するOVAが
来春発売されると見た
388風の谷の名無しさん:03/06/12 04:12 ID:jJ77i88g
>>383
本日のテクノライズ:ワンダバ風

吉井「おおにしさ〜ん♪」
大西「オレかよ〜!!」
389風の谷の名無しさん:03/06/12 04:12 ID:QWSczTfl
個人的には、吉井にはありし日のまま

(・ω・) <命令? そんなのはね、もう、どうでもいいんですよ。

とか言って欲しかった。
なんか普通に狂人になっちゃってつまらん。
390風の谷の名無しさん:03/06/12 04:12 ID:pMtumgZp
なんつーか狂気というか侠気は伝染するって感じ
あと暴力も。
391風の谷の名無しさん:03/06/12 04:12 ID:pPHpPOOb
おいおい、
吉井ちゃん、極悪人じゃないか。
好きだったのに。
392風の谷の名無しさん:03/06/12 04:13 ID:hs7/5psj
(゜ω゜)
393風の谷の名無しさん:03/06/12 04:13 ID:tBr9oORR
394風の谷の名無しさん:03/06/12 04:13 ID:aXF/PfGo
なんかスカっとする狂い方だよな
395風の谷の名無しさん:03/06/12 04:13 ID:AA9pf6Eh
鉄道オタと蘭は路地裏で何をしていたのか。
いや、真面目にね。
396風の谷の名無しさん:03/06/12 04:13 ID:/6Winko5
吉井の狂気がほとばしる様を、もっともっと、見てみたい。
397風の谷の名無しさん:03/06/12 04:14 ID:QWSczTfl
逃げる準備
398風の谷の名無しさん:03/06/12 04:14 ID:8te26Kcd
37564だぜっ(・ω・)
399風の谷の名無しさん:03/06/12 04:15 ID:6pP3wksv
大西ラカンに対して怒ってたけど今の大西に何ができるんだろうか
>>219見る限り来週は悲惨な目に遭いそう・・・
400風の谷の名無しさん:03/06/12 04:15 ID:UX8dtFAV
逃げる準備だとなんで蘭と一緒に?という疑問が
401風の谷の名無しさん:03/06/12 04:15 ID:hs7/5psj
>>400
鉄ヲタはロリコンだったんだよ。
402風の谷の名無しさん:03/06/12 04:16 ID:6pP3wksv
>>400
クラウスの心理が働いたとか

ところで救民連合ってどうなったの?今日全然出てこなかったけど
403風の谷の名無しさん:03/06/12 04:16 ID:Ed5hgq3C
>393
ゴ(rかYO
404風の谷の名無しさん:03/06/12 04:16 ID:7aRhZUpG
奥さんに切りつけられてキレちゃったよね。
予想外の反撃に慣れてないって言うか。
それとも身体見られるのがそんなに嫌だったか。
405風の谷の名無しさん:03/06/12 04:17 ID:Bh0zVEN2
>>402
約束だよ。ラ(ry
406風の谷の名無しさん:03/06/12 04:17 ID:he/qdzdN
>>395
咲村はロリ?
407TVK-詩煮:03/06/12 04:18 ID:mY9s7cFv
>>399
確かに悲惨な目に>>6遭うね!
408風の谷の名無しさん:03/06/12 04:18 ID:pMtumgZp
「EDEN」好きな漏れとしては兎に角期待大。
409風の谷の名無しさん:03/06/12 04:19 ID:tBr9oORR
>>404
よくもこの僕を〜みたいな感じだろうか
んにしても吉井、避けられんのか?
410風の谷の名無しさん:03/06/12 04:19 ID:aXF/PfGo
>>404
ハサミ恐怖症だったとか
411風の谷の名無しさん:03/06/12 04:20 ID:6pP3wksv
>>409
吉井の体は鉄入ってるから鋏じゃ通じなかったんでしょ
412風の谷の名無しさん:03/06/12 04:21 ID:sFhTULg+
伊東四朗 キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
413風の谷の名無しさん:03/06/12 04:21 ID:3OaK3n3r
作画やばそうだな。演出で誤魔化してるとこが結構あったし
414風の谷の名無しさん:03/06/12 04:21 ID:LuJLiryh
お気に入りのシャツだったんですよ
415風の谷の名無しさん:03/06/12 04:21 ID:Bh0zVEN2
>>404
その伏線は、風俗店ではってあるよ。
吉井は、身体を自分の意図以外で触られるのを異常に嫌っている。
416風の谷の名無しさん:03/06/12 04:22 ID:pMtumgZp
>>404
普段からバイオレントな連中は対処の方法がいくらでもあるけど、
突発的な暴力が怖いってことかなあ。
なんかある種、吉井の今後の立場を暗示するようなシーンだったかも。
祭りのために
417風の谷の名無しさん:03/06/12 04:23 ID:XnTO2pQd
吉井たんは、奥さんボコる時も優しい眼差しでいて欲しかったなぁ
大西を撃ちもらした時みたいに。 サイコ度&俺の吉井萌えが激しくダウン。
418風の谷の名無しさん:03/06/12 04:23 ID:G/LNTo3D
大西を狙撃したのは誰?
419風の谷の名無しさん:03/06/12 04:24 ID:6pP3wksv
>>415
あの時のは軽い感じだったし態度悪かったからちょっと煽っただけかと思ったが
420風の谷の名無しさん:03/06/12 04:25 ID:he/qdzdN
>>418
(・ω・) ノ
421風の谷の名無しさん:03/06/12 04:25 ID:49FR51R7
奥さん、電話取るところから顔色一つ変えずに、やることはやるタイミングで
きっちりヤリきって死に方も申し分なくて、極妻王道でよかった。
422風の谷の名無しさん:03/06/12 04:25 ID:UcRGtAmS
>>418
ネタでつか?
423風の谷の名無しさん:03/06/12 04:26 ID:pMtumgZp
>>420
帽子が無いよw
424風の谷の名無しさん:03/06/12 04:27 ID:+TayeB4D
鳥さんがちゅんちゅん鳴いてる
425風の谷の名無しさん:03/06/12 04:28 ID:opSwvMqV
>>408
おお、やっぱ読んでるヤシいたか。
最近の話は漏れにはかったるいけどな。
最初の3巻までの狂いっぷりは最凶だった。あれが大好き。

今回の小中はちっとだけ見直しつつあるなぁ。
あとコンテがところともかずで驚いた。
萌え系だけの人じゃなかったんだな。
426風の谷の名無しさん:03/06/12 04:28 ID:tBr9oORR
そいえば最後の咲村と吉井の会話はどうよ
徐々に咲村が何をしに流9洲に来たのか語られはじめたね
427風の谷の名無しさん:03/06/12 04:28 ID:pMtumgZp
>>424
毎週のことで少し慣れてきたよね
428風の谷の名無しさん:03/06/12 04:30 ID:DeNPfTyR
>>412
そういうことか・・・。
429風の谷の名無しさん:03/06/12 04:31 ID:opSwvMqV
簡易版吉井ってこんな感じかな?

_┌─┐_
(・ω・) ノ

マカーなのでずれてたらスマソ。
430風の谷の名無しさん:03/06/12 04:32 ID:/zI+fUab
>>413
自分は先週は気になったが、今週は気にならなかった。
431風の谷の名無しさん:03/06/12 04:32 ID:WmQXEMEV
蘭の行動もよく分からんな。櫟士をストーキングしてたかと思うと次はサキムラだもんな・・・
吉井にもくっ付いてたし単に電波好きなんでねーの?
すると次はサキムラのヽ(`Д´)ノうあおぉぉぉぉぉーが見れるかも。
432風の谷の名無しさん:03/06/12 04:32 ID:VvWJgHZl
>>408,425
EDENて遠藤浩輝のマンガの奴?
俺も好きだよ…違ってたらスマソ
433風の谷の名無しさん:03/06/12 04:32 ID:pMtumgZp
>>429
チョトテクノライズされてるかも。
434風の谷の名無しさん:03/06/12 04:34 ID:opSwvMqV
ちと修正。

_┌─┐_
(・ω・) ノ

こんなもんかのう。
職人さんいたら作ってちょ。
435風の谷の名無しさん:03/06/12 04:34 ID:tBr9oORR
>>434
どこ修正したのかわからんw
436風の谷の名無しさん:03/06/12 04:35 ID:7JL1jroL
>>399
残念ながら来週は休みです。
テクノ中CMでも流れてたサッカー・コンフェデレーションズカップ
を放送するので。
437風の谷の名無しさん:03/06/12 04:38 ID:pMtumgZp
>>432
そうだよん。
雰囲気が似てるところあるけど、少年の成長物語って要素がテクノには無い分、
手が付けられんよね。オヤジ本気モードバイオレンスだし。
EDENは癒し系バイオレンスって感じ。
438風の谷の名無しさん:03/06/12 04:38 ID:Bh0zVEN2

    ∧ ∧     /______ミ
   /( ‐γ‐)ヽ○  (・ω・ )  イイノカイ? ボクノブンマデ
    f   ノ    ノ  :  )
     U U      U U
439風の谷の名無しさん:03/06/12 04:39 ID:XnTO2pQd
あ、そうだ、前からバイクの雑魚が来て広田さんアセッった後
どーやって4台ぐらい吹っ飛ばしたのかわかんなかったな。
車の方はそんなに痛んでなかったし。
440風の谷の名無しさん:03/06/12 04:40 ID:pMtumgZp
test
_┌─┐_
(・ω・) ノ
441風の谷の名無しさん:03/06/12 04:40 ID:Rc102TFF
吉井さん、女の子の頭を銃で撫でてはいけまへん!
442風の谷の名無しさん:03/06/12 04:41 ID:HMMF9Uga
_┏━┓_
  (・ω・) ノシ  蘭(;゚∀゚)=3ハァハァ
443風の谷の名無しさん:03/06/12 04:45 ID:+3kagehQ
>>439
あの車、車体も軽そうだしな。
444風の谷の名無しさん:03/06/12 04:45 ID:VvWJgHZl
>>437
やっぱそうか
EDENは少年の成長が主題って感じだけれどストーリー的にはマフィアの抗争だよな
俺はコミックでしかフォローしてないのでアレだが最近はマターリしすぎだと思う

いい加減スレ違いになってしまうな…
445風の谷の名無しさん:03/06/12 04:52 ID:dTkxTYy1
EDENは三巻だけ妙に有名だな・・・
446風の谷の名無しさん:03/06/12 04:55 ID:tBr9oORR
何か今日人少ない様な気がする…気のせい?
まあいいや
寝ます
447風の谷の名無しさん:03/06/12 04:58 ID:XnTO2pQd
そでつね、スレが止まっちゃった。 俺も寝よ。
448TVK-詩煮:03/06/12 05:00 ID:Pfk8VDyY
>>446
まあ、球蹴り好きは裏(スカパー)逝ってるし、もう一度みよーと。
449風の谷の名無しさん:03/06/12 05:01 ID:opSwvMqV
>>445
3巻は最凶の最狂です。漏れ大好き。
450風の谷の名無しさん:03/06/12 05:06 ID:pMtumgZp
「…あ」

「痛っ」

「目が…」

「あ」

ドッ

キュゥゥゥゥゥン
451風の谷の名無しさん:03/06/12 05:09 ID:+3kagehQ
吉井を裸にひん剥いて晒し者にしてみてえw
452風の谷の名無しさん:03/06/12 05:11 ID:sVrQcMOO
一話放送見て視聴止めたものだが。
今日偶然見た。
いつの間にこんな面白いアニメになったんだ…。
453風の谷の名無しさん:03/06/12 05:11 ID:pMtumgZp
>>451
意外と着痩せするタイプだしね
454風の谷の名無しさん:03/06/12 05:16 ID:pMtumgZp
>>452
同志!!
漏れも一話だけ見て挫折。
先週からまた見始めたよん。
このスレの勢力図とか用語解説は大変助かる。
455風の谷の名無しさん:03/06/12 05:20 ID:FVDHnlD2
質問でし。「しんしんせいきゅうさい!」ってどう言う字を書くのですか?
既出?
456風の谷の名無しさん:03/06/12 05:28 ID:Kugj4ReZ
既出。
「心身誠救済」
インサイダーなお人からの情報。
証拠はないがまぁ、ホントだろう。

上田P日記更新。死ぬな!がんがれ上田P!
457風の谷の名無しさん:03/06/12 05:32 ID:sFhTULg+
>>425
今回の脚本は吉田伸だよ。
吉井の見せ方が冴えてるときはこの人が書いてるときが多い。
458風の谷の名無しさん:03/06/12 05:32 ID:sVrQcMOO
>>456
上Pの日記ってどこにあんの?
459風の谷の名無しさん:03/06/12 05:38 ID:Kugj4ReZ
それも既出じゃ!
公式のTOPでTab七回ぐらい押せ!
>>457
シリーズ構成っつーのはつまり大きな流れを
決める人ってことでいいんだよな。
最終話とかはまた小中氏が書くんだろうか。
460455:03/06/12 05:44 ID:FVDHnlD2
>456
 レス早ぇ〜!! ありがとう!!

心身誠救済!心身誠救済!心身誠救済!心身誠救済!心身誠救済!
461風の谷の名無しさん:03/06/12 05:47 ID:sVrQcMOO
>>459
氏ね、ヴァカ(ありがとうございます)



ってのは、もう過去のことになってるのか…。
462TVK-詩煮:03/06/12 05:57 ID:iYzlW5kH
>>379
発信機は確定! でも他にも色々新機能が付いていたら面白いのに・・・・・・
463風の谷の名無しさん:03/06/12 06:08 ID:LVJzFPuS
>>456
ダンボールが布団の生活・・・、って本当に偉い人なのか!?
でも、こういう命を削る仕事もやってみたいな〜。
464風の谷の名無しさん:03/06/12 06:29 ID:/i0/Rl5A
寝過ごしたーーー!
間違えて金曜日に予約しちまったーーー!!
?hぁああああぁぁぁぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
今週のあらすじ教えて下さい‥‥
ちくしょう、DVD買おうかな‥‥
465TVK-詩煮:03/06/12 06:54 ID:Vup5R/td
>>464
まあ、来週放送無いのでヴィデオ組が2週間にわたって
事細かく回願と、今後の予測や傾向と対策を詳しくお知らせしてくれるはず!
466風の谷の名無しさん:03/06/12 09:37 ID:r1YrbFHY
吉井たん、大西の嫁を蹴り殺すかと思ったよ……。
JOJOのヴァニラ・アイスを思い出した。
467風の谷の名無しさん:03/06/12 10:10 ID:4Q/r+iE2
「ンフッ」
と笑う吉井にワロタ。
468風の谷の名無しさん:03/06/12 10:31 ID:MCJ6SB8z
たぁ のぉ♪むぅ よぉぉ

イントネーション含めて最高でした
469風の谷の名無しさん:03/06/12 12:25 ID:r1YrbFHY
プッチィィーン

吉井「このビヂグソがァァァァァ!!!!!」
470風の谷の名無しさん:03/06/12 12:48 ID:uKSvc1Qy
吉井大人気。
こんな爽快な極悪人は久しぶりだ。見てて良かった。
471風の谷の名無しさん:03/06/12 13:16 ID:XtiEWFsm
>466
あれ?蹴り殺したんじゃないの?
蹴って後ろの強化ガラスで後頭部強打であぼーんでしょ?

しかし、なんでフジ公式のメッセージは女ばっかりなんだ?
Gackt効果?
472風の谷の名無しさん:03/06/12 13:19 ID:8N4to+64
>>471
たぶんそうでせう。
だってフジだもの。
473風の谷の名無しさん:03/06/12 13:27 ID:76Wv6yq2
フジテレビのメッセージ選別者の問題
474風の谷の名無しさん:03/06/12 13:49 ID:0syy8Ahi
>>471
しかしどうでも良いけど女子中学生が見るなよ(;´Д`)
しかも友達に勧めるって殺伐とした関係になりそ。
475風の谷の名無しさん:03/06/12 14:03 ID:XtiEWFsm
しかも投稿時間が4:33分・・・バッチリみるのはいいけど
学校に行けるのだろうか?
おぢさんは心配だよ
476風の谷の名無しさん:03/06/12 15:59 ID:oU83r6lv
>>474
大丈夫
現実には存在しない「友達」のこと言ってるんだから
477風の谷の名無しさん:03/06/12 16:08 ID:MY0r2GgS
>>476
PS版lainネタ?
478風の谷の名無しさん:03/06/12 16:19 ID:8N4to+64
>>476
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
479風の谷の名無しさん:03/06/12 16:23 ID:0syy8Ahi
>476-477
TVの中も外も電波で満ちてるってこと?(((( ;゚Д゚)))
480風の谷の名無しさん :03/06/12 16:41 ID:JyV+HgJv
スプラッタ秘書さんも死んじゃうんだろうか?
ガクトが種やりたかったけど、事務所がイメージダウンするから
駄目だししたって話を聞いたけど、ガクトファンなんぞ、ガクトが
何をやってもマンセ−する連中ばっかでしょ?
481風の谷の名無しさん:03/06/12 16:48 ID:EoPFx6rE
サブマシンガンで蘭の頭を撫でる吉井さんには背筋が寒くなるですよ。

;y=ー( ゚д゚)・∵. 心 身 誠 救 済
482風の谷の名無しさん:03/06/12 16:52 ID:V3lfYmPO
なんか大西先週と大違いなキャラだったな。振り回されっぱなし
483風の谷の名無しさん:03/06/12 16:56 ID:XDyBQIFR
>>480
Gacktの事務所に本人を律する権限なんぞないよ。たぶんガセ。
484風の谷の名無しさん:03/06/12 17:03 ID:0syy8Ahi
ガンヲタ番組にGacktがコメントかなんかで出てたような。
485風の谷の名無しさん:03/06/12 17:04 ID:BsLJ9Er1
大西は器用貧乏の標本みたいな人だな。
486風の谷の名無しさん:03/06/12 17:04 ID:3f5m5O4j
>>480
だから、事務所「の」イメージダウンなんだろ。
487風の谷の名無しさん:03/06/12 17:05 ID:PRGHJfBo
大西宅に来たオルガノ(?)の奴ら殺す時粉撒いてたけど
あんな状況で銃打ったら…爆発とかしないの?
488風の谷の名無しさん:03/06/12 17:16 ID:0syy8Ahi
大西は櫟士という爆弾も抱えちゃったからなぁ
希望すれば二人と秘書さんで組んで蘭を奪還して欲しいけどね。
489風の谷の名無しさん:03/06/12 17:22 ID:phj0hXAe
秘書タン腹撃たれてんのにシカトされてショボンヌ
二週連続で萌え
この人物凄いことやって死にそう
490風の谷の名無しさん:03/06/12 17:59 ID:PRGHJfBo
なんかフジのあらすじ消えてんぞw
491風の谷の名無しさん:03/06/12 18:04 ID:cOanxm1u
「Gacktさん。事務所にはもう戻らない方がいい」
492風の谷の名無しさん:03/06/12 18:12 ID:GQUuVAOI
>>487
空気中の粉塵と酸素の濃度が一定以上ないと爆発しないし粉末の種類でも
違うから判断は難しいね。小麦粉は爆発し易かったと思う。
493風の谷の名無しさん:03/06/12 18:12 ID:Xu/Z6fln
昨夜もよっしー大活躍だったなあ
つーか、完全に主役をくってますよー
よしいさーん
494風の谷の名無しさん :03/06/12 18:17 ID:w3Y76TDV
上の命令ってラフィアがらみかなぁ。
今回吉井のおっさん、機械の体見られて切れたのは何でだろ
495風の谷の名無しさん:03/06/12 18:20 ID:XDyBQIFR
今思うとラカンのチンピラに荷物を置き引きされた時は相当焦ったんだろうな。
必死に追いかけたりしてなんか可愛いな。
496風の谷の名無しさん:03/06/12 18:41 ID:qY2X310G
今回も吉井タソ大活躍でしたね。
なんか眼の演技で「狂気」っぷりを表現していて、
アニメのキャラだけど「役者やのう!」って感じですた。
電波ぶりは影を潜めたけど、こっちの流れの方がいいや。
小中タソ、お疲れ様でした。もう構成だけやっててw
497風の谷の名無しさん:03/06/12 18:43 ID:m6hBF4mv
ドクはなにをモニターしてたんだろう?
あそこだけ気になった。
498風の谷の名無しさん:03/06/12 18:50 ID:/ed7wu17
>>497
あれは、オベリスクを中心とした町の地図。
大西か櫟士を追跡していたんだろうが、櫟士の可能性の方が高いか?
499風の谷の名無しさん:03/06/12 18:57 ID:nmTkD3BA
吉井たんの荷物、、、  銃や爆弾がイパーイ  (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

、、、とオモタラ、 目覚まし時計がイパーイ  (゚∀゚)アヒャ?
500風の谷の名無しさん:03/06/12 18:58 ID:GXSgNzZn
>>498
櫟士だと思う
入れ替えたカプセルは発信機付と思われ
これ入れる前は必死に探し回ってたけど
入れたとたんに探し回らなくなったのが理由かな
501風の谷の名無しさん:03/06/12 18:59 ID:GQUuVAOI
>>499
お・は・よ
502風の谷の名無しさん:03/06/12 19:29 ID:71lw6ClM
吉井タソはマリオに似てる。
503風の谷の名無しさん:03/06/12 19:42 ID:6bKh7JgD
吉井は、始終、穏やかな顔しかしない方が怖かったと思う。
今回、残忍な顔をあっさりみせてしまったから、わりとありがちな小物にみえてしまった。
504風の谷の名無しさん:03/06/12 20:00 ID:GxjUIxJF
漏れは真っ先に思い浮かべてしまった・・・
http://moe2.homelinux.net/src/200306/20030612758729.jpg
505風の谷の名無しさん:03/06/12 20:01 ID:6D6DUkZg
このアニメは特定の女性の視聴率が異様に高いみたいですね
はは
506風の谷の名無しさん:03/06/12 20:05 ID:NoGURwo9
>>504
すまん、右は誰?
507風の谷の名無しさん:03/06/12 20:07 ID:VjEGyHrG
>>502
よりによってマリオかよw
508TVK-詩煮:03/06/12 20:09 ID:uPS+zkmJ
>>504
大ワロタ!!
509504:03/06/12 20:10 ID:GxjUIxJF
すまん、右はNieA_7のチャダさん。
NieA_7は安倍氏つながりのアニメ
510風の谷の名無しさん:03/06/12 20:11 ID:NoGURwo9
>>509
成る程、解説サンクス!
511風の谷の名無しさん:03/06/12 20:19 ID:PRGHJfBo
ホームレスみたいなのがゴミ捨ててる様なシーンは何だったんだろう
512風の谷の名無しさん:03/06/12 20:28 ID:kNSf37SH
>>511
頭悪いにもほどがあるな
採掘場での爆発はどうして起きたんだよ?
普通に観てりゃわかんだろが
てめぇがゴミになれ、屑
513風の谷の名無しさん:03/06/12 20:30 ID:r1YrbFHY
チャダと吉井をいっしょにすんなYO!





カレー食いたくなってきたな……。
514風の谷の名無しさん:03/06/12 20:31 ID:BsLJ9Er1
吉井は首から下全部テクノなんじゃないか。
515風の谷の名無しさん:03/06/12 20:37 ID:Se2Sf+et
>>512
言杉
mochitsukeee
516吉井 :03/06/12 20:40 ID:VjEGyHrG
どこにいくんです・・・?>>514さん。

駄目だなあ、そんな詮索しちゃあ・・・。

貴方も祭りに興味あるようだ。参加してもらいましょう、ってとこですかね・・・。

ふふふっ。
517風の谷の名無しさん:03/06/12 21:15 ID:PRGHJfBo
>>512
頭わりーから全然わかんねえや
ゴミと爆発どう関係が有る訳?詳しく教えて欲しいなあ
たのむよおおお
518風の谷の名無しさん:03/06/12 21:21 ID:8N4to+64
>>517
オベリスクの地下はラフィアの採掘場になってるのよ。
あの乞食は水野の指示でズタ袋に入った爆弾をあそこから投げ入れたわけ。
519風の谷の名無しさん :03/06/12 21:26 ID:w3Y76TDV
>>518
電車好きの人の裏工作じゃなかったのか…
520風の谷の名無しさん:03/06/12 21:28 ID:PRGHJfBo
>>518
水野の指示って描写なんて有ったっけ?
521風の谷の名無しさん:03/06/12 21:35 ID:XDyBQIFR
ゴミの中身は吉井さんの目覚まし時計じゃないの?
522吉井:03/06/12 21:37 ID:VjEGyHrG
>>521
ふふっ、何所で知ったんですそれを・・・
貴方も祭りに参(ry
523風の谷の名無しさん:03/06/12 21:48 ID:8N4to+64
>>520
ほら、水野が電信してた描写あったでしょう、「予定通りだな……ふっふっふ」みたいなw
あれがそうだよ。
524風の谷の名無しさん:03/06/12 21:51 ID:PRGHJfBo
>>523
あー…あれなんだ
アリガト
525風の谷の名無しさん:03/06/12 21:57 ID:kNSf37SH
>>523
ん?
でも、ゴミ爆弾落とした野郎、落とす前に
救民連合の紋章が入ったバッジ受け取ってなかった?
あいつは救民のメンバーで、あのバッジは「やれ」という合図だと思ったのだが・・
526一尺八寸 尽:03/06/12 22:12 ID:opbYKulD
今週の軍鶏にイチセが出てるぞー
527風の谷の名無しさん:03/06/12 22:31 ID:XnTO2pQd
>>503
スレ的にはどっちかつうと、今回の吉井たん、評判良いんだよねぇ、、、
俺も吉井の逆上する顔は見たくなかった。 狼狽とかもして欲しくないなぁ、今後も。
むしろ、終始微笑みぎみでイジられたりハサミ振り回したり吹っ飛ばされてた
大西のカミさん萌え〜  でも、治療しないで寝かされてたから、あぼーんなんだろな、、、

あと、俺的にあったらイヤなのが、
「あなたは私を利用するだけなのぉ!?」 とか言って大西に泣きつく広田とか
「ありがとう」 とか言って元気に微笑む、すっかり人の丸くなった櫟士とか
「お兄ちゃん」 とか言ってニッコリ笑う蘭 ←コレだけは有り得ねぇ、絶対許せねぇw

まぁ結局、独り言や電話の会話での吉井たんには、相変わらず激萌えなんでつが、、、
528風の谷の名無しさん:03/06/12 22:44 ID:XnTO2pQd
あ、それと「やらないか」カップルは、大塚声の人とトオヤマがテクノでは初めてかな?
俺は801よりも「ブラと包帯にフォーマルスーツを羽織る広田さん」にマジ萌えだけど。
で、マジ質問なんですが、
電話でトオヤマは、裏で糸を引いているのは「ガベの客人」って言ったのかな?
俺、その辺が聞き取れなかったんで、大西が受話器を叩き付ける理由が、
トオヤマの情報を鵜呑みにして ガベ への怒りに燃えてるのか、
そうじゃなくてカミさん殺られて気が立ってるだけなのか、わからなかったんですわ。
それとも「ラカンの客人」って言ったのかな? 大西のセリフも聞き損なっちゃった。
529風の谷の名無しさん :03/06/12 22:54 ID:w3Y76TDV
>>528
ラカンの客人だったよ、確か
530風の谷の名無しさん:03/06/12 22:56 ID:ArV+x9yY
吉井は、ラカンの客人だよ。
531風の谷の名無しさん:03/06/12 22:57 ID:0QcAZLBy
いやー、マジで面白いアニメだよ
吉井さんが活発になってきたし、シンジがカッコいいし、なにより「祭り」が楽しみだ・・・

所で、何で主人公の視点になると何か機械っぽくなるの?
第一話からずっと気になっていたんだが・・・
532風の谷の名無しさん:03/06/12 22:59 ID:wx+0gYGY
>>531
…釣り?
533風の谷の名無しさん:03/06/12 22:59 ID:oqIEpJ7w
>503
吉井は子供じみた所があって、今回でいえば祭りが起こり楽しくてしょうがなく
なって感情が表に出た結果、残酷(というよりはしゃいでる?)になったと思った
534風の谷の名無しさん:03/06/12 23:24 ID:/ed7wu17
>>533
吉井は、残酷な人間と言うより、狂人に近いのが今回の話で分かったね。
上の世界では咲村を目指す真面目な若者だったのかもしれないが、
何かの出来事によって、どこか螺子が外れたのかもしれない。

それと、咲村と吉井の会話(7話)で、吉井が「上の世界では、貴方が居た事すら曖昧になっている。」
と語っているが、通常の人間の記憶力であれば、ある人を知っていたならば、
忘れることはあっても、存在した事自体の記憶が曖昧になるのには違和感を感じた。
535風の谷の名無しさん:03/06/12 23:29 ID:XnTO2pQd
>>529,530 thanks   そっか、「ラカン」ですか。
トオヤマは、吉井の思惑を掴みきれてないだけなのか、情報操作したのか、
次回以降の展開を待ちますか、、、  切れ者みたいなんで気になるなぁ。
あと、大西が夜の流9洲を走ってたとき、大西視点での流9洲やハァハァをもっと見せて
欲しかったなぁ。 今までの櫟士ハァハァとは趣の違う暗鬱なシーンの後にトオヤマ参上
ならよかったのに、なんか唐突に見えちゃった。
536風の谷の名無しさん:03/06/12 23:30 ID:8N4to+64
>>525
あれはこの世界の「硬貨」だと思ったんだが……ちがうだろうか?
>>534
それ、上の世界がどうなってるかの伏線じゃないかな。
537風の谷の名無しさん:03/06/12 23:45 ID:XDyBQIFR
>>536
金を受け取ってたように見えた。
彼自身はスリーパーの類ではなく本業のルソペソみたいだったし。
538風の谷の名無しさん:03/06/12 23:52 ID:ArV+x9yY
金を恵んでるように見える、でも爆破汁の合図なんだからバッヂだか
なんだと思うよ、でも救民連合のマーク(って覚えてないんだけど)入っ
てるものわざわざ使うんなら、対抗勢力が救民連合を偽装してる、て
取れそうでもあるよね。
539風の谷の名無しさん:03/06/13 00:00 ID:5zvbAXRz
なんつーかただひたすらイラつくアニメだな。
540風の谷の名無しさん:03/06/13 00:01 ID:GtG0n7Ge
がいしゅつかもしれんが、
物乞いを装った男がいた場所は、オベリスクの直ぐ側だったね。
労働者が多数歩いていることから、ラフィアに関する工場がそのあたりにあるんだろうか?
流9洲の一大産業のようにも見受けられる。
ちなみに、そこは、櫟士の親父が吊るされた場所でもあるみたい。
541TVK-詩煮:03/06/13 00:03 ID:AAnQuO7p
>>539
イラつく原因はカルシウム不足なだけだと思うよ。
542風の谷の名無しさん:03/06/13 00:16 ID:tJRYQckg
>>502
吉井アイランド
543風の谷の名無しさん:03/06/13 00:42 ID:jfV3D5YL
>>531
テクノライズされた手足は脳に直結してるのです。
フィードバックが視野に投影されている。……んだと思う。
544風の谷の名無しさん:03/06/13 00:52 ID:R9z7ht/t
優しく穏やかに話すのに、やることは残酷だと怖さが普通の悪役の何倍もでるな。
545風の谷の名無しさん:03/06/13 01:05 ID:GtG0n7Ge
>>531 >>543
ドクが、「テクノライズユニットは松果体(しょうかたい)をターゲットとして
      神経情報を脳の運動野と相互に情報を伝えるの。」 と語っている。
この松果体を通して視覚的イメージを得ていると推測することが出来るかもしれない。

ttp://www.nara-wu.ac.jp/rigaku/bio/develop/pineal2
松果体は下等な動物では第3の眼とも呼ばれます。
また、その位置から、頭頂眼とも呼ばれます。
眼は左右一対の器官ですが、松果体は正中線上に存在する不対の器官です。
松果体が光受容能をもつことはよく知られていますが、視覚情報の受容器というよりは明暗を検知し、
この光情報を松果体がもつ別の機能系(内分泌機能など)に伝達すると考えられています。
鳥の松果体には時計機能がありますが、外界の光情報を受容して、
体内時計の時刻のずれを修正していると言われています。
哺乳動物では、松果体にはもはや時計機能はなく、時計は視床下部にあります。(以下略
546風の谷の名無しさん:03/06/13 01:21 ID:+bIY3gnA
吉井の弟子になりたい、なんてこと言ったら殺されるかな?
547風の谷の名無しさん:03/06/13 01:22 ID:+bIY3gnA
すまん、ageてしまった
548風の谷の名無しさん:03/06/13 01:30 ID:4c9y/l4S
ラカンって養命酒に入ってそうだな
549風の谷の名無しさん:03/06/13 02:16 ID:wXbNJ5s7
ラカンのすることにはそうするだけの理由があるに違いないと思わせる部分があるよな
550TVK-詩煮:03/06/13 02:23 ID:AAnQuO7p
ラカンって馬いた様な・・・?
551風の谷の名無しさん:03/06/13 03:52 ID:vC4AmdRM
日記にEDテロップの理由が書いてあるが、逆だよなぁ。

見にくい方がチャンネル回すぞ・・・読めないんだからw
552風の谷の名無しさん:03/06/13 04:29 ID:SkoAjiaR
>>551
いんや、バラエティのEDテロップなんぞ誰もみない。
だから代わりに、映像入れて視聴者をひきつけチャンネルを回させない。
おかげでテロップは見えにくくなるがそれでもかまわん。

アニメはテロップをチェックする奴は結構いるから(特に作画オタ)、アニメの場合は見えにくいのはまずい。
雰囲気重視とはいってもね。

と、漏れは思う。
553551:03/06/13 04:36 ID:vC4AmdRM
>>552
前半の話は、イパーン人の話で、後半の話は、アニオタの話だろ?
こんな夜遅く見ている視聴者はアニオタがほとんどなんだから、
>>551 と言ってる事同じジャンw
554風の谷の名無しさん:03/06/13 04:43 ID:s6NugsQx
ゼノギアスにラカンって名前出てこなかったか?
555風の谷の名無しさん:03/06/13 04:45 ID:SkoAjiaR
>>553
なんだ>>551

「テクノは雰囲気重視で
やんわりさせたかったから、編集室でギリギリに
したらオンエアでみえなかったのだったりするわけで・・・」
という部分に対していってるのか?

漏れは
「まぁ、でもバラエティのテロップなんて読めなったりしますが
あれはクレジット中にチャンネル変えられると困るから
だったりするわけで・・・」
の部分にたいして言ってるのかとオモタわけで。

まぁそれなら同じことだな。


(無断掲載:上Pどうか訴えないでください)
556風の谷の名無しさん:03/06/13 05:30 ID:vC4AmdRM
2003年6月13日 23:00〜23:30 毎週金曜日放送
--------------------------------------------------------------------------------
Gackt      ● 月の詩
--------------------------------------------------------------------------------
島谷 ひとみ  ● 元気を出して
--------------------------------------------------------------------------------
【番組のみどころ】
ゲストはGackt。
私生活が謎なGacktに、様々な噂を検証しつつ、謎にせまる。
お風呂での出来事、部屋での趣味、意外な特技、アーティストとしての新境地・・・などなど。
知られざるGacktの私生活が少しずつ見えてきたかも?!
もう一組は島谷ひとみ。

ttp://www.ntv.co.jp/fun/20030613.html

だそうです。
557風の谷の名無しさん:03/06/13 07:21 ID:KfwRhIxJ
見のがしてしまった。
頼む、誰かあらすじ教えてくれ。
558風の谷の名無しさん:03/06/13 08:45 ID:rtwlaD8F
ROGUE 09 WIGGLE あらすじ

ついに祭りが始まった。
大西と櫟士を乗せた車が、シンジから逃げ去る。 それをシンジは追いかけようとするがハルが制止する。
高所から吉井が、広田が運転する車の大西に狙いを付ける。
しかし、大西は街の声を聞き広田にハンドルを切るように指示し、済んでの所で吉井の銃弾をかわす。
大西たちは、高架の下を走り狙撃を避けつつ広田の部屋に向う。 その動向をドクはラボでモニターしていた。
大西は、広田に眠る櫟士を部屋に匿うよう指示し、大西事務所に徒歩で向う。
一方、オルガノ幹部会では、幹部の一人、水野が暗躍する。
大西の不始末と祭りのドサクサに紛れて、オベリスクの地下に自作自演で火を放つ。
さらに、水野は幹部会で、クラースに対する交渉の為に、大西の処分と本来のオルガノの長であり、
病の床についている後藤を引っ張り出す事を要求する。 そして・・・。
水野は、大西捜索と称して、大西事務所を襲撃し一人残らず殺害してしまう。
オルガノ幹部の一人である古波倉は、片腕である遠山に裏で動くように指示する。
遠山は、バイクで大西の前に現れ、幹部会の決定および事務所の崩壊を知らせ、
祭りの裏で暗躍する人物を探ることを進言する。
559風の谷の名無しさん:03/06/13 08:46 ID:rtwlaD8F
つづき
大西は、とりあえず、自宅に居る妻、真名に逃げるように電信するが、そこには既に吉井が侵入していた。
祭りを避けることはダメだと大西に強要する吉井。 目を離した隙に真名は、ハサミで吉井に切りかかる。
服が切り裂かれ、胸のプロテクターがあらわになった吉井は、怒りを抑えられず真名を本気で蹴り飛ばす。
その瞬間、水野の構成員が飛びこんできて銃弾を浴びせるが、それをかわした吉井は彼らを返り討ちにする。
大西が自宅に戻った時は既に遅く、真名は息絶えていた。
真名の死に顔を整える大西に、遠山から電信が入る。
ラカンの客人が黒幕だと告げられ、大西は思わずやり切れなさに声をあげる。
一方、蘭を連れた咲村の前に吉井が現れる。
吉井は、もういいだろうと言う咲村に、祭り参加し続けることを強要する。
吉井は咲村に何かをさせるつもりらしいが、蘭にも一緒に来るように強要する。
また、もう一方では、広田が櫟士を乗せて車を走らす。 広田は、櫟士に、大西が会いたいのだと告げる。

そして、オルガノは後藤を引っ張り出し、クラースとの交渉に向う。
謎の列車から現れるクラースらしき人物。
いよいよ流9洲の祭りに役者が揃ってきた。

次回 ROUGE 10 CONCLUSION お楽しみに。
560風の谷の名無しさん:03/06/13 09:56 ID:WDtQ7NKb
ああジャケットにやられて買ってきたけど曲もよく聞けばイイじゃんか。
561風の谷の名無しさん:03/06/13 11:19 ID:JCUIC1P8
>>558>>559
乙です。
こうして読むと、よくもこれだけの内容が三十分で収まったなあと感心しますw
562風の谷の名無しさん:03/06/13 11:25 ID:WDtQ7NKb
吉井は何故服破かれただけであんなブッチギレたんだろうか?ただ単に服を破かれた事だけにキレたのかね。
563風の谷の名無しさん:03/06/13 11:29 ID:JCUIC1P8
564風の谷の名無しさん:03/06/13 11:35 ID:m17CjEgN
問題なのは、何故身体にさわられるのを嫌っているからだろう。
風俗嬢にはさわらせたわけだけど、それは自分と同じ境遇であったから・・・と想像してみると、
よほど屈辱的な理由で義手になったか、あるいは、そこに自分の弱点があるか、
などの理由が考えられるね。
565風の谷の名無しさん:03/06/13 11:45 ID:s6NugsQx
でもラカンのバンダナデブ(名前失念)が吉井の荷物盗んでやりあってた時は
あんなにキレて無かった様な気がする
腕まで見たのに…
566風の谷の名無しさん:03/06/13 11:58 ID:m17CjEgN
>>565
・祭りが始まるまでは、自分の本性を隠していたから。
・ヨウイチとカクがザコであることがわかっていたから
  → この場合は、大西の妻に反撃を食らうとは思っていなかったから逆上したと考えられる?
・相手が自分が接触したいラカンのメンバーだと思っていたから。
・演出上そこで本性を晒すわけにはいかないから

などの理由が考えられる・・・こじつけだけどね
567風の谷の名無しさん:03/06/13 12:02 ID:EpM8QIvh
吉井はグリーンベレーぽい特殊工作員みたいだから、作戦中の負傷、あるいは任務のために
サイボーグ化したんでしょう。でも、それはテクノライズよりは性能が悪い、と。
で、そのサイボーグ身体を憎む何かの理由があって、今後それが明かされるんでしょう。
568風の谷の名無しさん:03/06/13 13:18 ID:TKk4vh50
なんか色々狙いすぎていて面白くないアニメだな
569TVK-詩煮:03/06/13 13:22 ID:75QPkQnc
吉井さんは、恋人にベタベタされたくない女心って感じだったら可愛いな!
570風の谷の名無しさん:03/06/13 13:26 ID:JCUIC1P8
>>569
わけわかんないよ!
571風の谷の名無しさん:03/06/13 13:30 ID:nCls9BtL
吉井が二人居る
572風の谷の名無しさん:03/06/13 14:01 ID:dWS0yraw
568さん。
あんた、小さくまとまり過ぎじゃないかなぁ。
そんなんじゃぁ、だめだ。
祭りにはあんたも参加してもらいますよ。
573風の谷の名無しさん:03/06/13 14:23 ID:+sRqnKRW
二週間空いちゃうのか・・
フジのばかっ!何とかいいなさいよ!もう!


とピーコ風に叫んでみるテスト。
574風の谷の名無しさん:03/06/13 14:30 ID:OD6mhSMf
示談も杏里もピレスも出ないフランスとコロンビアの試合のために潰れるノカ…
575風の谷の名無しさん:03/06/13 14:32 ID:DhTeOEFi
                ,. -―ー- .._
             ,. ‐'"´   ,. -‐'' .二=‐‐- ._
            /     / ,.‐'"   . . . .  \
          /      ./ / .; .:/ :/l | |l. l l i i li
 . 。        /   。  .:l イ .:/.;イ.:∠_}/l/| |l l l Ni
         /     .:.┴、| 。:イ.:l ly'てi`'" jノルlル
   .    ノ   。  ,:.:{ ? i | l.:| ` ̄ .::::.、(
    。 /  o  ,=' .:.:.:ヽ.-、ヽl   ,    -ノ l   
  。  /    / .:.:.:.:./(:.:.:.:)    「 ̄`7 /    
.  /    / .:.:.;.;.;.∠::_/`´   、   `ー-' /
  ´     / .:.:.:/へ. ぐ:7     :`::、.  " ,.イ
 .   / .:.:.:.:.:/   \\`' 、     :/`ニi、l |__,,..,,_
    ´ .:-‐''⌒ヾ.   ヽ ヽ `'' ー-〈  〉〉:ト、   ヽ

このアニメ何がしたいのか解りませんよっ、カテジナさんっ!!
576風の谷の名無しさん:03/06/13 16:41 ID:6JC7sP58
このアニメまじで面白い。
遠山カッコエー。
バイクカッコエー。
577風の谷の名無しさん:03/06/13 16:44 ID:aQcpFLy4
>>545>>543>>531
櫟士の目ってテクノライズじゃない?
初回で女が櫟士の目に親指の爪を「カツッ!」っと当ててなかったっけ?
・・・勘違いだったらスマソ。
578風の谷の名無しさん:03/06/13 16:58 ID:+FRknFb9
>>573-574
企業とは、利益を第一に考えるもの。
深夜サッカーがTEXHNOLYZEより視聴率を取れるなら、
そちらを選択するのは必然(本当は局の事情とかあるんだろうけど・・・)

オレも納得できないけど、制作陣も相当ムカツク思いしてるだろうな〜。
579TVK-詩煮:03/06/13 16:58 ID:ogUgupmq
>>577
どう突っ込んだらいいの??? やっぱり3・4話全部流せよフジ!
580風の谷の名無しさん:03/06/13 17:13 ID:7ntNSmB7
んじゃ、ちょっとマジ突っ込みしましょ。

>>577
俺は、ありゃあ、あの女が真性サドだったから、ってな風に見えたよ。
TEXHNOLYZE がそっち系の、つーか、見てて「うわわわわーっ」ってな感覚も描くアニメ
なんだと思い知らされたシーンだったよ。思わず自分の眼をかばって押さえたくなっちゃった。
んで、イチセも裸の女を容赦なくボコォッとな。
そいでもってイチセが片手片足ブッた切られて、あの女はニヤリとな。
んで、イチセはブッた切られたパーツを紐で結んで引きずりながら地べたをハァハァハァハァ、、、、、
最近薄れてるけど、そういうのもTEXHNOLYZEっぽいウリのひとつじゃないかな。 嫌い?
581風の谷の名無しさん:03/06/13 17:14 ID:pSWClzRb
しかし「押忍」ってw
眼を覚ますたびに出るのかな?
582風の谷の名無しさん :03/06/13 17:17 ID:nrWwS6gY
二週も間あくのか。盛り上がってきたのに(´・ω・`)ショボーン
583風の谷の名無しさん:03/06/13 17:24 ID:7ntNSmB7
ショボーン AA も吉井に見えてきてしまう今日この頃。 ハマってるなぁ、俺。
584風の谷の名無しさん:03/06/13 17:37 ID:snE4hlFj
食事していてお腹が一杯になってくると
「何を残して、何を食べようか…」などと、吉井くんのような
セリフが浮かんできちゃうんだよなぁ。

なんだかんだいって、みんなハマってるね。
585TVK-詩煮:03/06/13 17:45 ID:ogUgupmq
>>580
やっぱりサディストよりも、マゾヒストの視聴者が多いのかな?
586風の谷の名無しさん:03/06/13 18:07 ID:mvb0Zx5Q
>>543
>>545
分かりやすくて助かりました。
どうもありがとうございます!
587風の谷の名無しさん:03/06/13 18:12 ID:OD6mhSMf
>>585
どっちかというとSの気の奴に好まれてると思うが。吉井大人気だし。
588風の谷の名無しさん:03/06/13 18:14 ID:8xIW772i
ED、テレビで流れてるとこ以上に他のところもっとイイ!
CD聴いて思った。
589風の谷の名無しさん:03/06/13 19:06 ID:G3nwEEcF
大西失脚。
あの親父は全身テクノライズされてるのか??

ますます解らなくなってる・・・
590風の谷の名無しさん:03/06/13 19:22 ID:1xsJeWSB
大西の奥さんは、なんであんなノイローゼの様になっちゃったんだべ。
591風の谷の名無しさん:03/06/13 19:40 ID:oFBzd661
>>590
子供でも死んじゃったんでない? 以前にも鉄砲玉みたいのが押し入っ
て来て。いきなりハサミは、その時だけ一瞬正常つうか壊れた直後に戻
ったのかと思った。

大西が何か言えって電話にムカついてたのは、街の声に向かってかな?
なんで、妻の危機を教えなかったんだ、みたいな。まあ、街にとって大西
の妻はどうでもよかったと。
592風の谷の名無しさん:03/06/13 20:02 ID:K8sXWnZ3
そろそろ吉井のAA誰か作らないかなぁ・・・
かなりネタとして重宝しそうだが
593風の谷の名無しさん:03/06/13 20:08 ID:QE2ICs0l
>>591
大西が 「何か言えよ」 って言ったのは、こんな感じかな?

大西は、今まで2度ほど吉井と電信で話しているが、
大西にとっては相手が誰だか分からなかったし、
そいつが何をしているかも明確になっていなかったわけです。
ところが、遠山がラカンの客人という情報を大西に伝えたことによって、
その相手が明確なものに変化して実像を結んだ。(街の声のイメージも含めて)
そして、受話器をも耳に当てたまま電信での吉井とのやり取りがフラッシュバックし、
吉井が自分の質問に何も答えていないのを思い出す。

それに対して、つまり受話器の向こうにいる吉井に対して 「何か言えよ。」 と思わず叫んだ・・・。
594風の谷の名無しさん:03/06/13 20:17 ID:QE2ICs0l
>>592
出まわってるキャプが少ないんだよね。
キャラの目が小さいから難しいのも理由の一つ。
この間、広田のAA作ったら、最低の出来だったので封印しましたw
595風の谷の名無しさん :03/06/13 20:23 ID:nrWwS6gY
>>593
前に吉井のイメージは頭に浮かんでたでしょ。
街の声によるのかテクノライズのせいかは分からんけど
どっちかといったら街の声に対してでは?
596風の谷の名無しさん:03/06/13 20:32 ID:QE2ICs0l
>>595
吉井のイメージは浮かんでいたが、それが、電信の向こうの人間とは確信していなかったはず。
大体、街の声だったら、受話器に向って叫んでいる意味が分からない。
大西自身、街の声は語りかけてくるわけではない、と言ってなかったっけ?
597風の谷の名無しさん:03/06/13 20:37 ID:XJaTUmlj
    8頭身の吉井はキモイ

大西京呉 投稿日:03/06/13 20:38 ID:Kfnywd
キモ杉です。俺を無理矢理 祭りとやらに参加させようとするんです・・・
598596:03/06/13 20:38 ID:QE2ICs0l
>>595
連投ですまんが、やっぱ街の声に対してかもしれんと思い始めた。
>>596 を見直して思ったんだが、
大西は、コードの切れた電信で街と話していた妻(正確には話しているつもりだった)
とオーバーラップしたのかもしれない。
599風の谷の名無しさん:03/06/13 20:40 ID:DZ3QUm90
>>597
ワラタ
どこで見つけたんですか?
600風の谷の名無しさん:03/06/13 20:43 ID:Xu+8FiEb
えっ・・・?
601風の谷の名無しさん:03/06/13 20:44 ID:7ntNSmB7
>>593 , 598
ども。 長文厨ぎみなクセに、その辺の会話を聞き損ねてたアホです。
おかげで補完できますたー   次回から録画しよっと。

>>592
それより「吉井語録」が激しく欲しいっす。

それと、今さらだけど >>558 , 559  乙
602595:03/06/13 20:56 ID:nrWwS6gY
>>596
今見直してたんだけど、余計わけ分からなくなっちゃったw
街の声は確かに声として聞こえるわけでないと言ってた。
単にやり場のない怒りをぶつけたってんじゃつまらんしなぁ
603597:03/06/13 21:01 ID:XJaTUmlj
>>599
適当に作りました・・・


アニサロとかに本当に立ったら笑える。
604風の谷の名無しさん:03/06/13 21:21 ID:oFBzd661
>>602
大西ってさ、街の声は聞いても話し掛けたことなかったんじゃないか。
妻がコードのつながってない電話で話してたイメージも手伝って、接続
の切れて無音になった電話が、その手段になり得るような気分になっ
てたのかも。
605風の谷の名無しさん :03/06/13 21:37 ID:nrWwS6gY
>>604
あ〜なるほど。
やっぱり街に対してと考えといたほうが無難かな
606コヴェンの名無し:03/06/13 21:50 ID:yfq3LsM7
街の声を聞けるっていう大西の孤独感を漏れ的には感じたかな。
大西はもうどうしていいか分かんなくなってきてるのかもねぇ。

「余計なお世話でしたね」っつってブチッって電信切られた時、大西の
表情変わったけど、あれも「あなたは街の声を聞けるんだから僕が何か
言う必要もないんでしょ?」って言われたように感じたのかな?

街は勝手且つ一方的に大西に話しかけるわけで、大西からどうすべきかを
街に尋ねることは出来ないわけだから、それ故にか、街の望みをかなえるため
孤軍奮闘した結果、全てを失いつつある状況にも、傍観して何も言ってこない街
に対して苛立ちを顕わにしたっていう風に漏れ的には感じたかな。

まぁたった今殺された奥さんの傍らだったからかも知れないけど、大西の「弱さ」が
ほんのちょっと見えた気がして漏れ的には好感もったんだけど・・・・。
まぁ飽くまで漏れ的にはだけどねぇ。
607風の谷の名無しさん:03/06/13 21:53 ID:6mr9O/nM
最近、「月の詩」がランキングに入ってると不覚にも嬉しくなる
別にガクト好きでもなかったのだけど、ちとカッコイイと感じてしまう
ところで、月の詩を買ってジャケ絵に魅かれてテクノ観始める奴いるのかな?
お茶こぼして視聴中止か、吉井タン萌えかどちらかだろうけど
608風の谷の名無しさん:03/06/13 22:32 ID:94P0P39O
>>607
ライブ逝ってみぃ。ちとどころかすげカッコイイぞ。
609風の谷の名無しさん:03/06/13 22:35 ID:XpHtVgSg
OST発売まではかなり待つなぁ〜。
学徒もいいけど、
JUNO探ってみよっかな。
610風の谷の名無しさん:03/06/13 22:39 ID:3tWkV5I6
質問なんだけど遠山の乗ってたバイクってV-MAX?
誰かわかる人意見氣ボンヌ。
611風の谷の名無しさん:03/06/13 22:42 ID:xAxvN4I2
氣ボンヌってなんかいいな
質問はわかりませんスマソ
612風の谷の名無しさん:03/06/13 22:51 ID:QE2ICs0l
>>556
モウスグハジマル
613610:03/06/13 23:00 ID:3tWkV5I6
でもよく考えてみたら「キボンヌ」ってスゲー気持ち悪い言葉だよね・・・

気長にお答え待ってまつ。

614風の谷の名無しさん:03/06/13 23:05 ID:XpHtVgSg
>>610
それっぽく見えたけど・・・。
そしたら音が違うんだよな。
400ccの4発の音か?ありゃ。
大抵のバイクの効果音て物と違うんだよなぁ。(´・ω・`)
615TVK-詩煮:03/06/13 23:07 ID:ogUgupmq
>>612
今見てるけど、一人ガンダムがあるなら一人テクノって(;´Д`)ハァハァ ばっか言ってたりして・・・
616610:03/06/13 23:15 ID:3tWkV5I6
確かに音が違う!
まぁアニメだからしょうがないか。
あの空気取入口とリアデザインはまさにV-MAX。
しかし妙に前傾姿勢で乗ってたな・・・。

あぁバイクオタでもある俺はこんなとこにもチャチを入れてしまう(´・ω・`)
そして毎回アニメで出てくるバイクに憧れてしまう。
>>614どうもありがトン
617風の谷の名無しさん:03/06/13 23:21 ID:OD6mhSMf
ガーランドかモスピーダはまだ発売されませんか?
618610:03/06/13 23:36 ID:3tWkV5I6
>>617
さすがにそれは無理だと思うがw
しかし金田バイクは7月から販売されるらしい。
ベースはアメリカンになるとか。ちなみに170万前後。
激しくスレ違いなので消えます・・・
619風の谷の名無しさん:03/06/13 23:48 ID:7gj+NjT+
ここの所数話を見直したんだけど、
ドクと吉井って共謀してるんじゃないかな〜と思ってきた。

一回会ってるしね。
あの時殺されててもおかしくない。
祭りが始まってもドクは落ち着いてるし。

大西の居場所や情報を教える代わりに櫟士を殺すな
とでも言ってるんじゃないかなーと。
620風の谷の名無しさん:03/06/14 00:28 ID:qsZ6BnmU
>>619
吉井がドクを殺さないのは、単に祭りに必要な人間だからだろう。
吉井が今の所、生かしておく必要があると考えてるっぽい人物は
 ・ガベの長老   ・蘭     ・櫟士?
 ・ドク        ・咲村
大西に祭りに参加してくれなきゃと言ってる割に、大西を殺そうとしたのはイマイチわからんが。
ドクと吉井が手を組んだ可能性については、今の所なんとも言えないね。
621風の谷の名無しさん:03/06/14 00:36 ID:A1nZiZ/M
蘭は吉井によって見せられた未来を実現する為に行動してるように見える
622風の谷の名無しさん:03/06/14 00:37 ID:Z+Byf0wJ
>>620
祭りを盛り上げてくれそうに無いから(下手すると盛り下げてしまいそうだから)大西を殺そうとしたのでは?
「参加してくれなきゃ」という言葉は「駄目だねぇ・・参加してもらわないと・・・・・氏ね」という皮肉の意味かと。
ところで、蘭を生かしてる理由は何だ・・?予知能力は吉井にとってはかなり邪魔なように思えるけど。
まあ万が一、蘭が殺されたら俺は独りで祭り興すけど。
623風の谷の名無しさん:03/06/14 00:48 ID:JiH7GoXx
広田道子ファイルを作りました。麗しすぎる……。
ハイブリッドレコーダー万歳。ってハァハァスレの話題か?
624風の谷の名無しさん:03/06/14 00:49 ID:qsZ6BnmU
>>621
>吉井によって見せられた


>>622
確か蘭は邪魔な気がする。
しかし、未来を誰にも語らないと約束したわけだし、大きな障害にはならないと考えたのかも。
蘭を殺す事は、オルガノとガベの両方を敵に回す事であるということも関係があるかな?
もっとも、蘭を殺したら話が終わってしまうがなw
625風の谷の名無しさん:03/06/14 00:51 ID:qsZ6BnmU
>>623
動画なん? jpg化してうpきぼん
626風の谷の名無しさん:03/06/14 00:53 ID:JiH7GoXx
>>625
RDで広田さんのシーンを編集したのです。
チェイスシーンなんかは前後も入れたので10分ほど。ああ、もう……
627TVK-詩煮:03/06/14 00:54 ID:HvFx41WG
>>622
>蘭を生かしてる理由は何だ・・?ってゆうより蘭を殺せない理由は何だって考えると
予知されて永遠にループするみたいに殺せないとかくらいしか思いつかない漏れバカでつね!
628風の谷の名無しさん:03/06/14 01:02 ID:Z+Byf0wJ
しかし、爆弾が仕掛けられていることを知っているのにも関わらず、
ほぼ無言で知らせることなくラカンの溜まり場「龍の巣」から立ち去っていく蘭の無情っぷりもすごいなw
それを考えると、>>621も言っているように蘭は吉井に加担しているとも考えられる。
あそこで「爆弾よ!!逃げてぇぇぇ!!!!!」と叫んだらいろんな意味でびっくりだけど。
629風の谷の名無しさん:03/06/14 01:14 ID:WHaRMqtD
今回は今ひとつだった
壁に血がべっとり付くところなんてなんか無理やり残酷描写挿入しました
って感じだった。とにかく演出がださい。
嫁が蹴り殺された後のガラス吹っ飛ぶところなんか見てられないなw
吉井も急激に安っぽくなってしまっている。
そろそろ過去に触れてさっさとあぼーんさせて欲しい。
最後まであいつで引っ張るようなゴミアニメにはなって欲しくない。
あくまで変化をもたらす切欠にすぎないキャラで終わらすべき。
良かったのは広田のブラと大西の無力感だけだな

>>327
シンジ。と、実は生き残っていたヨウコ。
蘭も含めて大半は死なないと面白くならない

>>527
>「お兄ちゃん」 とか言ってニッコリ笑う蘭 ←コレだけは有り得ねぇ、絶対許せねぇw
ありえるよw
630風の谷の名無しさん:03/06/14 01:18 ID:Z+Byf0wJ
>>627
それだ!(゜∀゜)・・・でもないか・・。
いくら予知できたって蘭は逃げることしか出来ないから限界がある。
か弱い少女とマッシヴおじさんじゃねぇ・・
自分が殺される予知なんて数回見ただけで精神に異常をきたすだろう。
ガベの長老の暗殺予知したときでさえあんなにハアハアしてたのにw
631風の谷の名無しさん:03/06/14 01:19 ID:A1nZiZ/M
>>628
前回、蘭が櫟士を連れて来なければ大西の説得で争いは終わってたかもしれないし
632カイエ:03/06/14 01:22 ID:3puZ1LeI
 登場人物がほぼ例外なくアブノーマルなのだが、
オベリスクというのは実は毒電波発射アンテナなわけか?
で、換気扇みたいな設備は毒電波発振器なわけか??
最終話でオベリスクが倒壊、主人公の失語症と感情失禁も
回復して、その後彼らがどうなったかというと、
「実はまだ流9洲にいるのです」という、李さん一家で終わるのか???
633風の谷の名無しさん:03/06/14 02:16 ID:WHaRMqtD
激しく各キャラの生い立ちが知りたいな
特に広田嬢(*゚∀゚)=3
634予告の文章元にして喋ってます:03/06/14 02:22 ID:sjd4s0nX
11話に出てくるって云う男娼、ABe絵のガクトだったら…神!
635風の谷の名無しさん:03/06/14 02:26 ID:NxoUlle7
>>634
残念ながら、男娼ってのは遠山のことだゾイ
636風の谷の名無しさん:03/06/14 03:31 ID:SzpgDuVK
やれやれ、今度はまるまる一話ヤクザの抗争かよ。
なんでこんなもんアニメで見せられにゃならんの。

小中のオナニーに付き合わされるお前らも大変だな。
637風の谷の名無しさん:03/06/14 03:48 ID:NxoUlle7
>>636は中学二年生。
638風の谷の名無しさん:03/06/14 04:20 ID:C55sDDEZ
636さん。
あんた、小さくまとまり過ぎじゃないかなぁ。
そんなんじゃぁ、だめだ。
祭りにはあんたも参加してもらいますよ。
639風の谷の名無しさん:03/06/14 04:45 ID:sjd4s0nX
>>638
〜と、流9洲で絶好調の吉井君だけど、今回で「吉井は調子に乗って精神の平衡を失ってる」
ことが暴露されちゃったワケで…。

「吉井が陥穽に嵌ってヒイヒイ」の展開も視野に入ってきたかw

>>636
「この作品の真の黒幕は誰か?」も押さえてないなんて(w   〜半端なw 

煽りってのはもっと芸術的なもんだ。 氏ねやw
640TVK-詩煮:03/06/14 05:02 ID:bb7ndsey
>>630
もう一度見て見ないと分からないが、本当は
>自分が殺される予知なんて数回見ただけで精神に異常をきたすだろう。
  ガベの長老の暗殺予知したときでさえあんなにハアハアしてたのにw
ガベの長老でなく吉井の未来を見ていたらって?そんな事ないな!
1話で2回も蘭はハァハァしていたの分かんなかった。
あの最初のハァハァのあとの眼帯は?詳しい方は簡単だよね!スマソ!
641風の谷の名無しさん:03/06/14 05:25 ID:brAqTWKe
>>618
スレ違いだけど、本当に金田バイクが発売されるの?
ソースきぼんぬw
642風の谷の名無しさん:03/06/14 05:45 ID:a1zCCd4i
撃たれても黙々と車を運転する秘書さんは、さすが極道の愛人。
・・デキルナアノオンナ
643風の谷の名無しさん:03/06/14 05:48 ID:ut6fMidQ
>>581
俺は押忍ってのはOSの洒落だと思うがどうか?
644風の谷の名無しさん:03/06/14 06:24 ID:sjd4s0nX
>>642
吉井の狙撃を逃れた後、道子はんが銃創の処置を自分で終えて、大西と狂犬の所に戻ってくる場面、
道子はん「優しい言葉のひとつも掛けて欲しい…」って感情が仄見えて…微妙。

あそこは「道子はんもっときりっとせんかい!」なのか、大西の無情に鼻白むところなのか…

大西があそこでユルい男をやっちゃうと、直後の真名サン殺害と大西の怒り、と進んでく展開と、
演出上シームレスに継がらなくなっちゃうのが、道子はんには辛いところ。

>>643
ゲイツが聞いたら泣くなw
645風の谷の名無しさん:03/06/14 07:00 ID:cjs50GGm
>>643
それで合っていると思う。
櫟士が目を覚まして、押忍と表示された後に、
日付かバージョン情報らしきものが表示されている。
ちなみに、大西と櫟士のテクノヴィジョンは同じものに見受けられる。
シンジや娼婦のものはそれ以前のバージョンなのかなぁ。
シンジが見ないタイプと言ってたしね。
646風の谷の名無しさん:03/06/14 07:58 ID:5lggCtyf
押忍OSって窓ベースなの?林檎なの?
647風の谷の名無しさん:03/06/14 08:13 ID:3KwMBQ62
TRON
648風の谷の名無しさん:03/06/14 08:22 ID:kOTccPZc
>>620
 >大西に祭りに参加してくれなきゃと言ってる割に、大西を殺そうとしたのはイマイチわからんが。

大西の死が、吉井の描く祭りに必要だからなのでは?
吉井にとっては「大西が祭りに参加する」=「邪魔だからちょっと死んでくれない?」
と俺は解釈した。
649風の谷の名無しさん:03/06/14 08:50 ID:j9/zp0k5
オルガノの構成組長が大西を殺そうという理由が不明。
大西も交えて会議をした上で、大西を解任すれば無問題じゃないっすか?
650風の谷の名無しさん:03/06/14 08:58 ID:PZcFu1Zc
〉648
逆に蘭は大西を守ろうとしている様に思えるのは俺だけだろうか?8話の大西と救民連合と
ラカンの小競り合いにわざわざイチセを連れていったのは、大西の死の予知をしたからであ
り、イチセが登場することで大西の命が助かると考えたからでは?さらにイチセも大西を守
っている様に戦っていたように俺には見えた。最初に殴りかかったのシンジだったし。
651風の谷の名無しさん:03/06/14 09:02 ID:kOTccPZc
>>649
どうせ解任した後に生かしておくわけが無いんだから、あれでいいんじゃない?
そんなまどろこしいことする意味はあるのだろうか?
652風の谷の名無しさん:03/06/14 09:05 ID:kOTccPZc
>>650
蘭はともかく、櫟士がそこまで意識してるかどうかはわからないね。
とりあえず、いまのところ吉井は蘭を敵としては見てないようだが。
653風の谷の名無しさん:03/06/14 09:23 ID:5lggCtyf
>吉井にとっては「大西が祭りに参加する」=「邪魔だからちょっと死んでくれない?」
>と俺は解釈した。

違うんじゃない?
最初は大西を殺そうとしたが、彼は悪運強く生き延びた。
それをみて大西は祭りに必要な人間だと吉井は認識を改めたんでは。
654風の谷の名無しさん:03/06/14 09:32 ID:nEQO2/Xr
俺的な解釈
吉井は、大西についてのレポートから街の声を聞く事が出来る男であると知っていたわけで、
本当に街の声が聞こえるのかどうかを確認する為に、狙撃を試みた・・・とまあこんな感じかな。

もし、この程度の狙撃をかわせないようであれば、祭りには不要なので死んでもらっても構わない。
しかし、大西はこのハードルをクリアした。
自分が思ったとおりの男であったので、吉井はニヤリとしたわけです。
そして、改めて、祭りに参加することを強いたわけだ。
655風の谷の名無しさん:03/06/14 10:20 ID:YNa9ouP7
ロンドローブのイベントやるらしいけどテクノライズもでるのか?
656風の谷の名無しさん:03/06/14 10:20 ID:nEQO2/Xr
今思うと、ラカンに時限爆弾を仕掛けた時、
吉井はそこに蘭がいる事を知っていたのかもしれないね。
蘭が、生きていたので、またニヤリ。
657風の谷の名無しさん:03/06/14 11:14 ID:PET0+SKo
何か、恐ろしく視聴者に優しくないアニメだね。
第1話から視聴者を突き放すような展開だし。
言い方を変えると、物語の内容を視聴者自身に考えさせる
作り方をしてるというかなんというか・・・。
上手く説明できん(;´Д`)
658風の谷の名無しさん:03/06/14 12:44 ID:4OSMvbVO
組織の名前と人名を把握してればほぼ理解できるけど
なんも予備知識無しで見たらハァ?かもね
俺は3回見てやっとわかった…
659風の谷の名無しさん:03/06/14 13:53 ID:MEPD16/Q
上Pてけてけ日誌更新・・・・・(-∧-;) ナムナム
660風の谷の名無しさん:03/06/14 14:05 ID:/Zf/QWPg
上Pって主にどんな仕事してるの?
661風の谷の名無しさん:03/06/14 14:12 ID:hkfnSjFE
>>660
lain、Nie_7、灰羽、ヘルシング……
業界的にも変わり者のPとして知られている。
AB氏を発掘した功績は多大。
662風の谷の名無しさん:03/06/14 14:16 ID:/Zf/QWPg
>>661
いや仕事の内容
会社に住み込みでなにやってるのかな?って
663風の谷の名無しさん:03/06/14 14:19 ID:hkfnSjFE
>>662
ああ……そういうことか。スマソ
たしかになにやってんだろうな。気になるねw
664風の谷の名無しさん:03/06/14 14:22 ID:7YJB70/D
>>662
テクノライズの原案は上Pだろ。
だからかなりつくり手に近いこともやってるんじゃない。
もう一人の監督みたいな感じで。

マァ当然本来のプロデューサとしての仕事も含まれるだろうから、寝る時間もないだろな。
665風の谷の名無しさん:03/06/14 14:25 ID:8iP+iXBO
>>662
変な予告作ってる
666618:03/06/14 15:14 ID:b+kIfAlD
>>641
はいさっ

アキラファンサイトの掲示板
ttp://bbs4.sekkaku.net/bbs/kino1200.html

モトドリーム製作「金田バイク?」
ttp://www.ne.jp/asahi/matchin/peke/CB/W_PB040053.JPG

俺が言ったのはアメリカンモデルで↑ではないです。
しかしまだHPでも公表されてないし車体もお目にかかれないみたい。

す、スレ違いスマソ・・・

667風の谷の名無しさん:03/06/14 15:55 ID:I6gJAtpm
人の生き死にのゆくえを自分が握っているかのような
勘違いをしてる吉井は、後で痛い目に合いそうだ・・

なぜかワクワク。
668風の谷の名無しさん:03/06/14 16:06 ID:KcSdQHcl
月の詩って良くね?エンドレスで何度も聞いてんだけど
669風の谷の名無しさん:03/06/14 16:11 ID:sjd4s0nX
>>668
オレにはチョトメロウ過ぎ。作品のドラマ部分が、あの歌の雰囲気準拠で描写されるのは堪忍。
1-2番のブリッジ部分のヴォーカルは悪くない。
670風の谷の名無しさん:03/06/14 16:17 ID:5lggCtyf
月の詩のギターって誰弾いてるの?
671風の谷の名無しさん:03/06/14 16:23 ID:c/oD6YdW
>>668
なんか祭りの後の寂しさって感じがして好き!
672風の谷の名無しさん:03/06/14 16:44 ID:hRm8KLqM
・・タイアップ効果、ありありですね(苦藁
そうゆう自分もガクトは苦手だが、月の詩は毎週聞いてたらいいなあと。
673風の谷の名無しさん:03/06/14 16:55 ID:PcD7HPIy
ガクト苦手な人はシングルのイメージが強いのかな?
アルバムやシングルのB面には月の詩並にイイ曲が結構あるよ。
俺的にはマリスミゼル時代が最高だが。
674風の谷の名無しさん:03/06/14 16:58 ID:c/oD6YdW
この曲CD見るとタイアップなのか専用アニソンなのかきわどい。
詩は完全にタイアップなんだけどね。
675風の谷の名無しさん:03/06/14 19:07 ID:nBTEv0B3
お・は・よ
676風の谷の名無しさん:03/06/14 19:07 ID:u+HsUkSS
誰か吉井さん語録キボンヌ
677風の谷の名無しさん:03/06/14 19:22 ID:sD7+1F/Z
キボンしてないでオマイ作れ
678風の谷の名無しさん:03/06/14 19:22 ID:/Zf/QWPg
>>676
ハァハァスレ見てみな
679風の谷の名無しさん:03/06/14 20:21 ID:tW9iIv+/
↑の流れで久し振りにハァハァスレ見にいって
んで何となくハァハァスレの>>139を読み返したんだが
>吉井 「手だけ見れば、別人ですよ。」
>咲村 「実際・・・、別人のつもりだぁ。」
これが何か引っかかるんだけど…なんで「手だけ」なんだろうか
まさか咲村も昔は機械仕掛けだったって訳無いよな…
680風の谷の名無しさん:03/06/14 21:07 ID:pdMJ72Iu
吉井の目指す祭りって何だよ?
ただの乱闘、暴動か?
681風の谷の名無しさん:03/06/14 21:07 ID:hkfnSjFE
>>680
いや、それは単純に、鉄道関係の仕事に従事するうち、労働者の手になってしまったということなんではないかと。
つまり上の世界ではホワイトカラーだったんでしょうなあ、咲村は。
682681:03/06/14 21:08 ID:hkfnSjFE
あら、>>679へのレスでした、すんません。
683風の谷の名無しさん:03/06/14 21:26 ID:Qe6fRs8K
ホワイトカラー?
普通に先輩工作員じゃないの
684風の谷の名無しさん:03/06/14 21:30 ID:XhZGmtr6
今回のガクトの曲は、アニメ派とガクト好き派の
融合って感じになるか。でも・・・。
アニメ?テクノ?何それ?ッて感じなのかナ。
685風の谷の名無しさん:03/06/14 21:59 ID:zOp8/FGY
今日初めて1話見た。

OP曲はJuno Reactorなのか。
一昨年のフジロックに来てた。
トランス聴かないからよく知らんけど
大御所のひとなんだよね?
686風の谷の名無しさん:03/06/14 23:07 ID:VHSc0/RH
実際月の詩買った人いる?
687風の谷の名無しさん:03/06/14 23:30 ID:WdmpiLSE
第09話鑑賞
 気にしていた作画の乱れは今回は無かったみたいだね。
というより1シーン1シーン丹念に仕上げているし気迫のようなものも感じた。
最初数話のややイメージ的なのりとは違って、より人物描写に拘ったものとなってる。
それらの描写とも相まって今回の吉井さん迫真の形相は今までに無かったものだ。
対局する大西さんの悲しい表情も新鮮味を帯びていた。なかなか。
まあ全体的にlainの頃の構成に戻った感じであるけど、変に気取ったものがなく
これはこれで上P?さんらしさが有ってイイんじゃないかな。

あと吉井さんの妻を足蹴でふっとばすところだけど、あまりにも不自然な仕草。
ひょっとして人間じゃないかもしれないね。(サイボーグ?)

最後のOS?が立ち上がる画面は折れもワロタ
688風の谷の名無しさん:03/06/14 23:38 ID:C8+ko+O6
月の詩、初めの枯れた感じはこのアニメにあってると思うんだけど、
さびの部分がちょっと湿っぽく感じちゃうんだよね。
最後まであの枯れた感じだとより合ってると思うんだけど。
689風の谷の名無しさん:03/06/14 23:43 ID:AVcHfiC8
09話の作画…ドクの目の高さが左右でかなり違ってたような。
でもま、面白かったからいいか。
690601:03/06/15 00:01 ID:Ny6mpL8O
俺の欲しい「吉井語録」は、こんなカンジ。
俺、ビデオに取ってなかったから細かいとこ間違ってるかも。


「 もう遅い、 もう遅いよぉ、大西さぁん 」

オルガノの幹部が連合に暗殺される。(吉井が連合の鉄砲玉に成りすましていたとも見て取れる。)
事態を収拾するべく大西が特使として連合に差し向けた幹部を、その途上で吉井が狙撃・暗殺。
さらに電信に工作してオルガノ・連合の双方に成りすまし、それぞれに「交渉の余地は無い」と通告する。
オルガノの一部勢力は大西の命令の無いまま連合への報復へと動きだす。 そのトラックを眺める吉井。
何とか電信を連合幹部に取り次いでもらうべく必死に受話器に話す大西に対して、
吉井は演技をやめ、小馬鹿にして語りかけるように、「 もう遅い、 もう遅いよぉ、大西さぁん 」


「 おー・はー・よ 」

吉井自らラカンの根城「龍の巣」を爆破。 立ち昇る煙、人々が逃げ惑い這い出てくる様を、
近場のビルの上でノンビリと手すりにもたれつつ眺めながら、「 おー・はー・よ 」
爆弾はわざわざ爆発する数秒前に目覚まし時計が鳴り響くように仕掛けられていた。
691687:03/06/15 00:11 ID:VJ0ucxi5
サイボーグは人間を改造したものだから違うか。
アンドロイドと言いたかったわけで…(´Д`;
692風の谷の名無しさん:03/06/15 00:16 ID:HOID2QSn
吉井は狂人じゃなく、明確な目的と強い意志を持って行動してるのは分かる。
それにしても「啓蒙」とか「原初のナンタラ」とか・・・。

抽象的すぎてよく分からん!
もっと分かり易く説明してよ、吉井さん!!
693風の谷の名無しさん:03/06/15 00:47 ID:G6MzDHUd
JUNO REACTORライブじゃアフリカの民族衣装きた黒人集団が、
蛍光のボディペイントして太鼓たたきまくってた。アニメのイメージとは
全然違うな。
694(・ω・):03/06/15 00:54 ID:DCFhKypJ
>>692
「だれをのこして、だれをけすか」
遊びなのですよ、あそび。
みんなでバトルロワイアル、そうそれは祭。
上の世界では廃れてしまった、ね・・・
695風の谷の名無しさん:03/06/15 01:21 ID:IXIwn3/x
吉井がきたぞ
逃げろー
696風の谷の名無しさん:03/06/15 01:34 ID:HOID2QSn
>>694
ようやく分かったよ。
吉井さんは寂しがり屋で、皆に遊んで欲しかったんだね。
ポン引きに鉛弾ぶち込んだのも、ラカンの連中を吹っ飛ばしたのも、
大西の奥さんをサッカーボールにしたのも、全てスキンシップだったんだねw
697(・ω・):03/06/15 01:58 ID:DCFhKypJ
「ぼくはみんなに教えてあげたいんだ。(啓蒙)
 人間の本能を。人間の、生きる力の素晴らしさを。(原初)」




スイマセン妄想入ってます >(´・ω・`)
698風の谷の名無しさん:03/06/15 02:33 ID:0RJfV92f
>>697
流9洲の住民にとっちゃいい迷惑なんだがなw

で、吉井さん、9話でドクのラボを再訪してたけど、あれ今のあんたの根城?
699風の谷の名無しさん:03/06/15 02:57 ID:+W59oC/M
>>698
あれ、ドクのラボに見えるけど、大西邸。
わかりづらいよな。
700風の谷の名無しさん:03/06/15 03:04 ID:IXIwn3/x
つか、ドクのラボって何処にあんねん
未だラボ内部の描写しか無いよねぇ
701風の谷の名無しさん:03/06/15 04:09 ID:0RJfV92f
>>699
うが〜! ご教示アリガd 。吉井-ドク連合の可能性と内実は、未だ藪の中か…。
702吉井:03/06/15 08:02 ID:uEFjMgD9

「 おー・はー・よ 」
703風の谷の名無しさん:03/06/15 08:06 ID:pbXP1jYE
>>700
> 未だラボ内部の描写しか無いよねぇ
一応、吉井とドクが最初に会うシーンで外観が出てくるよ。
それが大西邸に似ていることを受けての>>698-699だしね。

> つか、ドクのラボって何処にあんねん
ラボも含めて、いっぺん流9洲全体の地図を見てみたいところだね。
704風の谷の名無しさん:03/06/15 08:10 ID:VJ0ucxi5
あーやっぱり大西邸だったんか〜
折れもドクのラボに似てるからおかしいと思ってた。
705風の谷の名無しさん:03/06/15 12:42 ID:M9H4hCVK
>>262
祭りに乗り遅れた (鬱
どんなものだったのかすごく気になる…
706風の谷の名無しさん:03/06/15 12:52 ID:AvpAaqVt
>>702
あ、おはよーございます吉井さん。

今度は誰を消すのですか?救民連合?大西?
まさかクラースなんて事やらないですよね?
707風の谷の名無しさん:03/06/15 13:48 ID:RuoL6iHy
月の詩のPV怖杉。墓が2つ並んでるけどまさか櫟士と蘭だったりしないよね。
708風の谷の名無しさん:03/06/15 13:58 ID:ppIIZ2YW
>>707
空に月がある時点で、既に別世界でつ。
709TVK-詩煮:03/06/15 13:58 ID:p1pvvPTb
>>707
早く見たいなぁ。曲に興味ないけどPV好きの漏れにとっては (;´Д`)ハァハァ
710風の谷の名無しさん:03/06/15 14:09 ID:5UdrLXhG
>>706
今朝もひと仕事、どっかを派手に吹っ飛ばしての朝のごあいさつでしょう。

次回まで長いな〜。
吉井たんには、いきなり白装束男をサクッと殺っちゃったりしていただけると、
何の為の自作自演だ??? 全部潰す気かオイッ!? ってなカンジでニヤニヤできるんですけどねぇ、、、
外の世界がどんななのか以前にクラースも謎だらけなんで、どう展開するのか想像つきませんわ。
咲村が現役復帰して化けるのかヘタレのままなのかってのも気になる〜。
711風の谷の名無しさん:03/06/15 16:02 ID:Fc6VfkZe
>>670
ギター弾いてるのはガクトの横でギター弾いてる金髪長髪兄ちゃん。
昔は元ラウドネスの二井原とバンド組んでたり、
日本のプログレ界じゃ有名な人らしいよ。
アレンジもこの人だって。
712風の谷の名無しさん:03/06/15 16:08 ID:I/pOVHdV
>>709
放送中に流れてるじゃん。チョットだけ
713風の谷の名無しさん:03/06/15 16:37 ID:qWuX3AKh
音楽雑誌よりGACKT談

TEXHNOLYZE「月の詩」がエンディングになっているアニメ「テクノライズ」の世界とは?
  「MOON」には未来への不安や恐怖、可能性なんかが描かれているけど、
  「テクノライズ」の世界観も近いものがある。肉体のパーツを替えることで
  人間は進化していくという考え方と、肉体のあるぺき姿こそ人間らしいという考え方。
  そういう未来における人間のあり方を打ち出しているアニメなんだよ。
  でも僕は6話まで見たけど、まだよくわからない。僕の世界より、ぜんぜん難しい(笑)。

PV「月の詩」のプロモーション・ビデオは生ではできないことをCGで表現!
  PVは未来に対する恐怖と、『テクノライズ」の世界を融合させようと思ったんだ。
  これはCGだって思いついたんだけど、予算的にも厳しい中で、
  やってくれるって仲間がいてね。この前ようやく1分45秒のパージョンが
  あがってきたんだけど、すごいよ、本当に。生では絶対できない世界を表現していて、
  曲はパラードなのにすごく映像が痛いんだよ。完成形はもっと痛くなると思うけどね。
714風の谷の名無しさん :03/06/15 17:26 ID:/Z8EBjPv
GACKTはすごく発言が痛いんだよ。言動はもっと痛くなると思うけどね。
715風の谷の名無しさん:03/06/15 17:49 ID:rkwLZG2G
んn何だ???
716風の谷の名無しさん:03/06/15 18:58 ID:HJqfps7q
月の歌のPVのフル版はどこに行けば見れるんです?
DVDシングル出れば買うけど。
717風の谷の名無しさん:03/06/15 19:01 ID:rkwLZG2G
もうそろそろlain好きだったヤシなんかは戻ってきても良さそうなもんだけどね。
安部氏の灰羽やなんかとは全然違うし…。
ああまた2週も空くと離れて逝っちゃうんだろうな。
718風の谷の名無しさん:03/06/15 20:24 ID:d63tyuIf
>>713
学徒も見てんのか。
719風の谷の名無しさん:03/06/15 20:40 ID:40U9sGI0
>>718
そりゃあ、見てるだろう。
720風の谷の名無しさん:03/06/15 20:49 ID:40U9sGI0
どうでもいいが、フジ公式の視聴者メッセージにはGacktヲタと思われる婦女子からの書き込みが多く見受けられるが、本スレは野郎ばかりのような気がするのは俺だけか?
女子、いたら手を挙げて。
721風の谷の名無しさん:03/06/15 21:04 ID:JOW6OCuo
>>720

ここにいます。
Gaaktヲタでもないただのアニオタです。
(ジャケット見て月の詩買ってしまったが)

確かに周りのオタな友達はこれ見てないなあ…
722風の谷の名無しさん:03/06/15 23:04 ID:84izSX+3
今日Junoのアルバム買ったヨ。
フルバージョンのGuadian Angel良かった!。
OSTどうすっかなぁ〜。
723風の谷の名無しさん:03/06/15 23:54 ID:rTfMr9Tl
>>691
その違和感は俺も感じた。
大西の奥様がハサミを振り回そうとした時、目にあたって跳ね返された様に見えた。
でも、単純に我々の想像するようなアンドロイドと言うわけでもなさそうな気もする・・・。
例えば誰かの自我を移植されているとか・・・・。
724風の谷の名無しさん:03/06/15 23:54 ID:pjPHr7Rp
>>720
ここにも。
萌え絵は苦手なのでアニヲタというわけではないが、
マッドハウスものは好きなのでよく観てる。
テクノライズは初回で完全にはまった。
725独身スミス:03/06/15 23:58 ID:JY2WpWji
今日マトリックス見に行った時に、テクノライズの宣伝しててスゴイカッコ良いな〜と思いました。
・・・それだけ。
726風の谷の名無しさん:03/06/16 00:04 ID:+bu2u+Dh
>>725
あなたは正しい
727風の谷の名無しさん:03/06/16 00:11 ID:ISUTr9Bc
>>725
うそこけ
728風の谷の名無しさん:03/06/16 00:24 ID:wHl5fTVr
>>725
>>727
どっちがほんとうなのだ?
729風の谷の名無しさん:03/06/16 00:38 ID:LPEro3zX
>>713
サンクス。なんだ、よくわからないってのはつまらないって意味じゃないんだな。
結構ハマってるっぽい。
>>723
いや心臓を貫くはずだったが、その部分が機械だったので
服を破いただけで終わったんだろ。
>>728
前にも同じ書き込みあったぞ確か。JUNO繋がりだからおかしくもないだろ。
730風の谷の名無しさん:03/06/16 00:39 ID:ISUTr9Bc
俺は野田のジャスコでマトリックス見たけど、少なくとも醤油の町では
なにもなかったぞ?
731風の谷の名無しさん:03/06/16 01:05 ID:wHl5fTVr
>>725さん、まだいたら、どこの劇場でごらんになったのか教えていただけませんか?
732風の谷の名無しさん:03/06/16 01:07 ID:7WMN0SbH
マトリクースでテクノの宣伝するわけねーだろ
どっかで看板でも見たって事じゃないの?
733風の谷の名無しさん:03/06/16 01:13 ID:wHl5fTVr
>>732
>>729氏の言う通り、JUNOつながりで、ありそうな気がするのよ。

あるいは単に「月の詩」のCMでも流れてたとか?
734風の谷の名無しさん:03/06/16 01:53 ID:7WMN0SbH
>>733
俺も見てきたんだよ。
てか映画と関係無いのは流さないだろう。どう考えても。
実際俺の観た所でも流れなかったし、流れてたCMは全部映画だったし。

因みに映画の方の曲もカッコよかったです。
735風の谷の名無しさん:03/06/16 02:05 ID:wHl5fTVr
>>734
ひょっとして、地方の方でつか?
俺は都内なんですが、シネコン以外のたいていの劇場では、予告の前に映画とは関係ないレストランやら化粧品やらダイヤモンドやらCDやらのコマーシャルが上映されるんですな。たまにTV番組のCMが流れたりもします。地方でも大都市圏の大きな劇場はどこもそうです。
だから、ルーブルやパンテオンあたりではテクノのCMが流れててもおかしくはないと思ったのです。
つか、やりそう。
736風の谷の名無しさん:03/06/16 02:25 ID:7WMN0SbH
>>735
地方…じゃないと俺は思ってるんだけど、地方なんだろうか(藁
とりあえず都内じゃないんでそこら辺は知らないんですが
有り得ない話では無いのか…
でもアニメのCMってのは有り得るんかな?
CDのコマーシャルが有るなら月の詩のCMも有り得るみたいだけど。

兎にも角にも>>725に返答を頂きたい限り。
737風の谷の名無しさん:03/06/16 03:07 ID:jWnhkwzY
公式の日記更新されてるね。
738風の谷の名無しさん:03/06/16 03:12 ID:rO3SYXbR
>地方でも大都市圏の大きな劇場はどこもそうです。

都内の劇場でTV番組のCMなんて一度もみたことないよ
739風の谷の名無しさん:03/06/16 03:44 ID:R7E4B7QN
>>738
テレビで流れてるCMなら幾らでも見るが。で、左右のカーテンがスルスルスル
と開いてワイドスクリーンになる。(新宿の映画館で、一度右のカーテンが開か
ないまま本編を映写しきったことがあった。かなりムカついた)
740風の谷の名無しさん:03/06/16 09:02 ID:ZtNMuX5v
http://www.production-ig.co.jp
攻殻SのCMなら流れてるはずだが>マトリックスリローデッド
741風の谷の名無しさん:03/06/16 10:15 ID:KJYRVZWI
OPって誰が作ってるの?
742風の谷の名無しさん:03/06/16 10:15 ID:KJYRVZWI
曲なんだけど
743風の谷の名無しさん:03/06/16 10:51 ID:URZxtJ9g
>>742
過去レスを見れ。

じゃ可哀想なので
JUNO REACTORのGURDIAN ANGEL
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006BGZ2/ref=sr_aps_pm_/250-3862516-9590636
これの1曲目。
744風の谷の名無しさん:03/06/16 12:23 ID:vt8HWgx5
>>743 どうでもいいが、海外のアルバムは安いな。
745風の谷の名無しさん:03/06/16 12:43 ID:wHl5fTVr
ここ数日Gacktへの好感度がupしていたのだが、さっき「たかの友梨ビューティクリニック」のCMを見て急落した。
つか、出るなってば、あんなCM。
746風の谷の名無しさん:03/06/16 12:49 ID:KJYRVZWI
>743
サンクス
視聴してみたいけど・・・
747風の谷の名無しさん:03/06/16 12:52 ID:AmrooXgs
上Pに「かなり美人」と評されている蘭の中の人、もとい伊藤静嬢が気になる。
この人も天の声、もとい街の声が聞こえるらしいし。
748風の谷の名無しさん:03/06/16 13:08 ID:URZxtJ9g
749風の谷の名無しさん:03/06/16 13:17 ID:r4nndL0z
WOWOWでガクトのPV流れるみたい。

●新・音楽楽園 #158
   WOWOW(BS-5ch/191ch)
   6月16日(月)前7:00、後5:00

 ★ラインナップアーティスト★    
   Gackt / 月の詩
   氣志團 / スウィンギン・ニッポン

750TVK-詩煮:03/06/16 13:23 ID:mc0cSUJU
>>749
17時 無料放送だね!・・・・・・でも、朝の方が見やすい時間だった。ヴィデオ獲ろう。
751風の谷の名無しさん:03/06/16 13:36 ID:wd/9jcxA
あのPV実写と融合させた方が良かったかも。ちともったいない。
752風の谷の名無しさん:03/06/16 14:04 ID:WILtR7lO
自分はガクトへの好感度は、別にアップしちゃいねえが
月の詩は好きである。
753風の谷の名無しさん:03/06/16 14:50 ID:3DJVINUv
>>717
どっちかというと、あのレイアウト見本市な一話場慣れが大きかったのかと。
アニメのの本数が少なければ「インパクトの勝利」になったかもしれないけど、これだけアニメが多いと気軽に視聴中止しちゃうからねぇ。

#粗製濫造も相まって、今やカレイドスターとガドーテクノ以外はめんどくさくて放ってるよ。
754風の谷の名無しさん:03/06/16 16:34 ID:ZK6aZS3T
完全にボトムズをベースにしたつくりになっているが、
今後の展開はどーなるんだろうか?とついつい、とゆーか楽しみにしてる。
755風の谷の名無しさん:03/06/16 16:54 ID:Goqoz1j+
>>754
誤爆か?
756TVK-詩煮:03/06/16 16:55 ID:qimfHZiG
学徒出陣5分前
757TVK-詩煮:03/06/16 17:03 ID:qimfHZiG
>>749
街が・・・・・・祭りか?
758風の谷の名無しさん:03/06/16 17:04 ID:fPz2ll1O
WOWOWでGacktのプロモPVキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
本人のテクノライズ化がスゲェ〜!!!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
759TVK-詩煮:03/06/16 17:05 ID:qimfHZiG
ガクト撃たれた・・・・・・・・・櫟士もこうなるな???
760風の谷の名無しさん:03/06/16 17:05 ID:kObCYqiv
ガックン死んじゃった
761風の谷の名無しさん:03/06/16 17:06 ID:fPz2ll1O
初めてフルバージョン見られた!
これは、必見だな!(;´Д`)ハァハァ
762TVK-詩煮:03/06/16 17:12 ID:qimfHZiG
オワタ。 ガクト乙!!サントラだけ買おーっと。
763風の谷の名無しさん:03/06/16 17:15 ID:hrNpkJO7
見逃した〜!!( ´Д⊂ヽもう無いのかよ…
764風の谷の名無しさん:03/06/16 17:15 ID:msy3YhEl
_| ̄|○
765風の谷の名無しさん:03/06/16 17:16 ID:AieCqzWw
同じく見逃したァーちっくしょー見たかった
766風の谷の名無しさん:03/06/16 17:22 ID:Goqoz1j+
あれ?もうやっちゃたの(´・ω・`)
767風の谷の名無しさん:03/06/16 17:27 ID:CNU48Txp
>>754
何の話?
768風の谷の名無しさん:03/06/16 17:28 ID:AiRaIv8d
WOWOW 見れない、、、 _| ̄|○
>>754  誤爆っぽいけど、ネタが少ないからムリヤリつきあっちゃお。

ウドと流9洲のイメージが似てなくもないけど、共通点を見つけるほうが難しいでしょ。
登場人物で見ると、櫟士=キリコ、蘭=フィアナ、吉井=ロッチナ、、、、、、
、、、、ハル=バニラ、、、、、、、、、、、ギブアップ

そういや、TEXHNOLYZE って軍事組織や飛行機械は出てきたっけ?
白装束男がヘリとか使わないで列車でご登場ってのは、むしろ不自然かも。
769TVK-詩煮:03/06/16 17:29 ID:qimfHZiG
>>766
怖いけど突っ込んでみます。
何故?見てないの?6分前に居たでしょ>>755
770風の谷の名無しさん:03/06/16 17:33 ID:CNU48Txp
>>768
ハル=バニラにワラタw
771風の谷の名無しさん:03/06/16 17:34 ID:Goqoz1j+
>>769
スレ良く読まずに書き込んで飲み物買いに行ってた(´・ω・`)
772風の谷の名無しさん:03/06/16 17:37 ID:CNU48Txp
スカパーかCATVでスペースシャワーTVが見られる人は18:00からのゴゴイチの再放送でも
フルバージョンのPV見られまつ。
773風の谷の名無しさん:03/06/16 17:47 ID:iyMcnQhB
DVDが7月25日発売だってええええええええええええ!!!
価格が2000円だってええええええええええええええ!!!
灰羽と同じか…
774754:03/06/16 17:48 ID:ZK6aZS3T
>>768
はあ?もろボトムズじゃん。
議論の余地ないと思うが、キャラをあてはめるとかじゃなく、
チンピラと対抗するニ大勢力の争いとか、それを監視する謎の組織、
基本ラインはまったく一緒よ。
おまけにバニラそっくりキャラが登場したのは笑ったな。
ただ女をみっけてコトのはじまりってところ違うみたいだね。
まあボトムズも「暗黒神話」のパクりだから、それが悪いとは思わないけどね。
775風の谷の名無しさん:03/06/16 17:52 ID:Goqoz1j+
( ´,_ゝ`)プッ
776吉井:03/06/16 18:01 ID:GoWGCbNq
>>774
きみはー祭りには参加しなくてもいいよー
777768:03/06/16 18:02 ID:AiRaIv8d
>>679
亀レスだけど、「手だけ見れば、別人ですよ。」ってのは、刑事ドラマで
あんな感じのシーンがあった気がする。
元スリだか錠前破りの老人を刑事が訪ねて、刑事は老人の手を見て、
「足を洗ったってのは本当だったんだな、、、」 みたいなシーン。
(現役のその筋の職人は、手を大事にして女のようにキレイな手をしている云々)
太陽にほえろの山さんだったかなぁ?、、、←ゆえに、トンデモな知識かもしんない

だとしたら、咲村は腕のサビついたヘタレロリコンにケテーイ(w
再び現れた吉井が咲村に対してナメきった態度でいるのも頷けるんじゃないかな。
でも咲村には化けて欲しいなぁ。でないと蘭と接触した意味が生きてこないし。

ってなこと書いてたら、

>>774 さん、誤爆じゃなかったんですね。失礼しました。
まぁ、楽しみ方は人それぞれですよね。 2CHだし。
778風の谷の名無しさん:03/06/16 18:10 ID:CQStcx4v
咲村サン上では手先の器用な爆弾魔だったのかも。
779風の谷の名無しさん:03/06/16 18:44 ID:mpv8KGEQ
上pの言うとうり今回はアニメの声優さん使わなくて正解だね。
蘭の声優がモモーイだったら・・・
780風の谷の名無しさん:03/06/16 18:44 ID:mLTmrWHv
マリスを応援していた人にとっては、ガクトに対する思いが変わることは100%無い。
781風の谷の名無しさん:03/06/16 19:04 ID:cNXQJ6hO
大西って奥さんのこと、一応愛してはいるみたいだね。
782風の谷の名無しさん:03/06/16 19:15 ID:CNU48Txp
>>779
なぜにそんな極端な例を挙げますか。>モモーイ
それにしても毎週喋っても一言二言だとギャラはどんなもんなのか
余計な事が気になってしまう。
783風の谷の名無しさん:03/06/16 19:19 ID:IZodKUIu
>>781
俺は大西が6話で奥さんに対して言った「・・・よく覚えていたな」ってセリフの
微妙な感情表現が気に入ってる。
優しく接してやりたいんだけど、色々あって奥さんと波長を合わせにくくなって
困ってるような感じが、その一言に良く表れてた。ように俺には聞こえた。
784風の谷の名無しさん:03/06/16 20:10 ID:rO3SYXbR
月の詩のc/w曲、星の砂っていまいち。
785風の谷の名無しさん:03/06/16 20:31 ID:zaokZ9Zy
駄目だ。そんなの。
786風の谷の名無しさん:03/06/16 20:43 ID:ISUTr9Bc
うちスカパーなんだけど、PVもう見れない?
787風の谷の名無しさん:03/06/16 20:55 ID:ob7PHO1D
吉井さんとドクっていつ会ったっけ?何の話していたかの記憶もない自分が悲しい。
788風の谷の名無しさん:03/06/16 20:59 ID:2xnlY6JR
テケテケ日誌やっと見れた・・・(自分バカ)
789風の谷の名無しさん:03/06/16 21:12 ID:wHl5fTVr
>>787
6話で会ってる。
「荒野の蘭タンハアハアスレ」に、詳細に会話をアップしてくれてる方がいますよ。
790風の谷の名無しさん:03/06/16 21:15 ID:y52x0DdS
「荒野の蘭タンハアハアスレ」・・・そんなスレがあるのか(苦藁
791風の谷の名無しさん:03/06/16 21:18 ID:38wcbIuX
このスレの2にリンクがあるぞ
792風の谷の名無しさん:03/06/16 21:21 ID:jpF9uoL2
お、ほんまや
793風の谷の名無しさん:03/06/16 21:46 ID:6lAuOtin
>>783
大西の妻は、原因は不明だけれども精神を病んでいたので、
大西の「・・・よく覚えていたな」というセリフが来ているらしい。
真名がコードの切れた電信で、街と話していたでしょ?
794風の谷の名無しさん:03/06/16 22:23 ID:PrXS3x4h
>>731
渋谷パンテオンなり。

・・・禿しく遅レスすまそ。
795風の谷の名無しさん:03/06/16 22:24 ID:wHl5fTVr
>>794
サンクス。
つうことは、ルーブルやミラノ座でも見られそうかな?
796風の谷の名無しさん:03/06/16 22:27 ID:bdew+PnG
>>780
脱退した事を許さないって事か?
797風の谷の名無しさん:03/06/16 22:27 ID:Ucv3hwpY
今更だが寧ろ漏れには広田さんしか見えない!!
道子タソ(・∀・)イイネ!!
798風の谷の名無しさん:03/06/16 22:30 ID:NguQLZ5g
>>797
店長!解体者一命入りま〜す!
799725&794:03/06/16 22:30 ID:PrXS3x4h
>>795
たぶん渋谷ならほとんど宣伝してると思われ。
800風の谷の名無しさん:03/06/16 22:43 ID:wHl5fTVr
>>799
ほんとですか?
じゃあ、マトリロにかぎらず、最近の観たい映画は渋谷で鑑賞にケテーイかな。
801風の谷の名無しさん:03/06/16 22:56 ID:qCe7qNrF
>>798
つまり各キャラのファンの末路はこうなると?
櫟士萌え〜→人間サンドバック
大西萌え〜→人間の盾
吉井萌え〜→ミンチよりひでぇ
広田萌え〜→素手で解体される
石井萌え〜→達磨

シンジと蘭のが思いつかんのだが・・・。
802風の谷の名無しさん:03/06/16 23:25 ID:awzGuYBc
ハル萌え〜→アフロ
803風の谷の名無しさん:03/06/16 23:28 ID:6lAuOtin
>>801
シンジ萌え〜→回される
蘭萌え〜→グラウンドゼロに置き去りにされる
804風の谷の名無しさん:03/06/16 23:32 ID:j2mUafAD
蘭萌え〜   → 無制限視姦プレイ
ドク萌え〜  → 緊縛逆レイプ
広田萌え〜  → 、、、爪でも剥ぐ?
805風の谷の名無しさん:03/06/16 23:41 ID:qCe7qNrF
>>802-804
一思いに殺してくれ・・・。
806風の谷の名無しさん:03/06/16 23:59 ID:8yKNmQZp
シンジ萌えは仲間呼ばれてバイクで轢かれたりアフロが鉄の棒ブン投げて来たり
とかじゃない
807風の谷の名無しさん:03/06/17 00:23 ID:AJUWuar0
第一話、興行主の情婦萌え〜 → 逆レイプ + リアル目潰し
大西のカミさん萌え〜      → 無視 or ボケ倒しプレイ
連合の鉄砲玉萌え〜      → やっと殺してもらえる、、、とオモタラ吉井たんの股間射的プレイ
808風の谷の名無しさん:03/06/17 00:26 ID:MXqKxv0e
そういや、何でイチセは第一話で目潰し喰らったのに目が無事なの?
809風の谷の名無しさん:03/06/17 00:29 ID:E0piS8Xb
>>743
左隅に関連?商目が。これも何かの因果か、裏で糸を引いてる誰かの仕業か。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1894525353/ref=pd_ecs_fb_m_a/249-4351177-8983529
810風の谷の名無しさん:03/06/17 00:35 ID:x13/lAOQ
>>809 なんか分かりやすいよ、君たちw
811風の谷の名無しさん:03/06/17 00:37 ID:E0piS8Xb
>>810
これが・・・「町の声」・・・?
812風の谷の名無しさん:03/06/17 00:40 ID:AJUWuar0
>>808
激痛 → 脊髄反射的にフルパワーパンチ炸裂
目ん玉は無傷または軽症ってことで脳内解釈しときましょうよ
813808:03/06/17 00:47 ID:MXqKxv0e
>>812
了解。
814808:03/06/17 00:49 ID:MXqKxv0e
↑とは、言ったものの
   「何で女は目潰ししたの?」
          ・・・とか、言ってみるテスト。
815風の谷の名無しさん:03/06/17 00:57 ID:YiOgtO8k
>>814
そらもう、単純に檪士を弄んでいるのでしょう。
816風の谷の名無しさん:03/06/17 01:00 ID:AJUWuar0
>>814
それは、、、 「TEXHNOLYZE だから」 >>580
と、答えてみるテスト
817風の谷の名無しさん:03/06/17 01:03 ID:MXqKxv0e
>>815
>>816
ふむふむ。
ということは、女はSの中でも「過激派」に属すると言うわけですなw
818風の谷の名無しさん:03/06/17 01:07 ID:A5S3lKCS
>>803
グランドゼロ?どういう意味?
819風の谷の名無しさん:03/06/17 01:27 ID:KpGQt+tI
>>818
爆心地。 NYのアレの中心のこと。
820風の谷の名無しさん:03/06/17 01:28 ID:A5S3lKCS
>>819
アリガト
でも余計にわからん
821風の谷の名無しさん:03/06/17 01:29 ID:KpGQt+tI
>>820
つまり、シンジみたいに、爆弾がセットされた場所に置き去りにされるってこと・・・
説明させるなw
822風の谷の名無しさん:03/06/17 01:40 ID:YiOgtO8k
すまん、俺も>>821読んで、やっと意味がわかったわw
823風の谷の名無しさん:03/06/17 01:56 ID:f018Thm0
「爆心地」は広島長崎だけ!!

アメリカのはグランドゼロでオケー
824風の谷の名無しさん:03/06/17 02:06 ID:A5S3lKCS
>>821
たびたびアリガト
825風の谷の名無しさん:03/06/17 02:21 ID:eIZU2Ryq
今日、録画してた奴を見てて
ふと思ったんだが。
吉井を見てると「やらないか」を
連想してしまう。
あの目つき、あの眉毛。
怪しい
826風の谷の名無しさん:03/06/17 02:37 ID:mvDfHf5N
むしろ「殺らないか」
827風の谷の名無しさん:03/06/17 02:54 ID:uDlFYocy
咲村との会話シーンにはまりそう
「なあ吉井…もうやらないか」
「うれしいこと言ってくれるじゃない、咲村さん」
828風の谷の名無しさん:03/06/17 03:30 ID:Q0NFNEx2
そういえば、放送時に大西邸警備緩すぎだろ!と突っ込みたくなったのを思い出した。
緊急事態で手薄になってた・・・?などと好意的に解釈・・・できるかぁ?
829風の谷の名無しさん:03/06/17 04:07 ID:4MU9AF3U
>>828、チョト今更な感じもするw

全体に、大西は護衛を連れ歩かない。実体としてギャングの首領なわけだし、
お付きはいつも広田だけ、というのはどうも描写として違和感はあった。

吉井が荒らす前の流9洲は、諸勢力の均衡の元、大枠では平和な街だった、てことになりますかw
830風の谷の名無しさん:03/06/17 04:37 ID:NI35IHl2
第一回をチラチラと2シーンくらい観て寝てしまい、3,4話から本格的に観だした者だが、
初め大西が893風味のどっかの宗教の教祖かなんかに見えた。
ナンデカハ〜ワカラネエ〜

寝よっと。
831風の谷の名無しさん:03/06/17 04:52 ID:Q0NFNEx2
>>829
ん〜まぁ護衛を連れ歩かないってのはまだわかる気がするんですけどね。
奥さんは守るべき人なわけでしょ?自分の身はかえりみないような奴でも、
人質になんぞとられたら弱みになっちまうだろうと思うわけです。
だから家ぐらいは護衛つけとけよと。吉井たん正面からあっさり侵入してるしw
832風の谷の名無しさん:03/06/17 06:21 ID:4MU9AF3U
>>831
大西邸。大西事務所派遣の護衛共を薙ぎ倒して接近してくる吉井。

生き残りの護衛が叫ぶ。
「姐さん! もうここは危険です! 早く逃げて下さい!!」

顔に微笑を浮かべたまま、彫像のように居間から動こうとしない真名。

「なにやってるんですか!! もう敵は目の前…」 銃声。

戸口にゆっくりと視線を向ける真名。そこには、疵一つない吉井の姿が…


「こんばんわ、奥さん」


〜以上の分の尺を節約したかったんですかねw
833風の谷の名無しさん:03/06/17 07:52 ID:59JLMys3
大西邸に襲撃って言っても事が始まる前は味方だから別に用心もしてない
だるうし、不意打ちをくらったら精強な兵隊もやられるんじゃないかな。
834風の谷の名無しさん:03/06/17 14:24 ID:5ot35m2K
吉井:「こんちはぁ〜、 XX工務店です〜」とか言って
斜めに傾いた家を修理するフリをして潜入したのでは ?

、、、、、などとボケてみるテスト。
835風の谷の名無しさん:03/06/17 14:39 ID:B4ionEkz
吉井さんの声をサンプリングしてデスクトップテーマに

「おーはーよ」(Windows起動音)
「もう遅い、もう遅いよぅ」(エラー音)

壁紙は広田さんですけど
836風の谷の名無しさん:03/06/17 16:10 ID:jK3wvobf
吉井さん、どこかでみた顔だと思ったら土木研究会の島崎君に似てるや。
837風の谷の名無しさん:03/06/17 17:00 ID:UjAQ8zIE
>>836
それじゃあそのうち、イルカの曲芸とかやってくれる訳だな。

あ〜るネタって、そろそろ古い部類に入るんかな・・・(´・ω・`)
838風の谷の名無しさん:03/06/17 17:10 ID:W+NV3ew5
生徒会長の?
839風の谷の名無しさん:03/06/17 17:59 ID:FeVfGgK3
それじゃあそのうち、セメント袋担いで修理に行っちゃうわけだな。
840風の谷の名無しさん:03/06/17 18:17 ID:mVSzhMMN
解らんからそろそろこのへんで
841風の谷の名無しさん:03/06/17 19:43 ID:Q0NFNEx2
おお?公式のキャラ紹介更新してるぞ。
画像がついとる。やっぱ「心身誠救済」が正解みたいだ。
842風の谷の名無しさん:03/06/17 20:02 ID:FE+xyVYF
成恵で、「みなみな、元気っちゅ?」 とか言ってた中学生声優の中の人が
櫟士の母親をやっていたとは・・・。
843風の谷の名無しさん:03/06/17 20:44 ID:CP+c2GrD
公式のキャラ紹介の画像・・もう少しどうにかならんかったのか・・?
遺影だよあれじゃ・・
844風の谷の名無しさん:03/06/17 20:48 ID:jK3wvobf
すんげぇピッタリじゃん。
死人がでたら×つけたりして欲しい。
845風の谷の名無しさん:03/06/17 20:55 ID:CP+c2GrD
×印はしょぼい。グレースケール(白黒写真)化で結構
846風の谷の名無しさん:03/06/17 21:18 ID:4MU9AF3U
石井クン、ちゃんと紹介してもらってるな…雑魚じゃあないのか?

再登場、したとたんに犬のように撃ち殺される彼氏キボンw
847風の谷の名無しさん :03/06/17 22:15 ID:PUKjylb/
今テロ朝で流れてたのは、予告の時の音楽だろうか?
848風の谷の名無しさん:03/06/17 22:21 ID:Inwjru0e
フジ公式のあらすじはまだかよ!


って、今週はお休みだった・・・(´・ω・`)

849風の谷の名無しさん:03/06/17 22:35 ID:W7uriWFh
>844
やっと全員の顔と名前が一致したよ。
……って大体台詞の掛け合いと、発音される名前とEDテロップの漢字で
キャラの名前の察しをつける日々が終わったわけだ。

キャラ紹介だから天然色のままがいいな。×つけると見難くなるから、
殺られたら黒いリボンにして欲しい。
850風の谷の名無しさん:03/06/17 22:47 ID:zuBhZC9K
吉井タン二十八歳(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
851風の谷の名無しさん:03/06/17 22:49 ID:j6zMsPRF
しかしヒーロー・ヒロインが無口なアニメって一体・・・
852風の谷の名無しさん:03/06/17 23:02 ID:Rc9chbmh
表現をする方法は、言葉だけじゃないのさ。
853風の谷の名無しさん:03/06/17 23:06 ID:UMx9CzDT
シンジがでてくることからもわかるとおりこれはあからさまにエヴァをパクったアニメですね
たとえば、









吉井は使徒
854風の谷の名無しさん:03/06/17 23:13 ID:XjHRVSjL
手毛手毛日記も更新されてる
難民連合(・∀・)イイネ
855風の谷の名無しさん:03/06/17 23:17 ID:Y1XinVnH
>>854は三十六時間睡眠
856風の谷の名無しさん:03/06/17 23:20 ID:Hmd57Lw3
>>850
絶対三十代だと思ってたよ・・・
俺と○歳しか違わないじゃん吉井たん(・ω・)
857風の谷の名無しさん:03/06/18 00:14 ID:rrtjKM4U
石井響介30歳以上の衝撃だ。
俺より下なのか吉井・・・w
858風の谷の名無しさん:03/06/18 00:41 ID:86uzh2IV
吉井たん年下なのか・・・_| ̄|○

老け顔と言うには老けてないし。
人の重みの差なのかな。
859風の谷の名無しさん:03/06/18 00:45 ID:ZbewJ+Yj
30年前くらいの28って漢字だよなw
860風の谷の名無しさん:03/06/18 01:26 ID:BtpFBjM/
>>855は一日一回2chをチェック
861風の谷の名無しさん:03/06/18 02:02 ID:ZbewJ+Yj
>>860
いやあ、一回どころか、もう何回もですよ!
……_| ̄|○
862風の谷の名無しさん:03/06/18 02:38 ID:fhFfox+J
心・身・誠・救・済!
863風の谷の名無しさん:03/06/18 02:43 ID:1LKxF96E
あーホントだ、、、 吉井とドクは30代にして欲しかったよね。
木俣もせめて40代でないとねぇ。武装労働者集団を束ねてるんだから。
大西みたいな特異な才能あるのかな? 今のところそんな描写無かったよね?
864TVK-詩煮:03/06/18 06:51 ID:vbfokcXl
日本戦じゃなくてもサッカーイラネ-!!!!
865風の谷の名無しさん:03/06/18 08:28 ID:xkM8K6Bj
DVD1巻発売記念に、リミックスで放送しなかった話の上映付きイベントないかな。
ちょうど夏休み真っ最中だから深夜でも行けるし。
866風の谷の名無しさん:03/06/18 08:37 ID:02RNh++P
>>864
サッカーいります!
テクノが潰れたのはムカツクけど。


・・吉井は30代にしか見えん。
867風の谷の名無しさん:03/06/18 10:52 ID:FO5de99W
シンジがでてくることからもわかるとおりこれはあからさまにエヴァをパクったアニメですね
たとえば、









ドクは赤木リツコ
868風の谷の名無しさん:03/06/18 12:55 ID:86uzh2IV
今日はないのか・・・
こうなったら、サッカーのハーフタイムCMに
小麦ちゃんのCMいれてやれ!
869風の谷の名無しさん:03/06/18 13:22 ID:0VkIxe0A
28歳にして思いっきりベテランの娼婦が好みっていうのは
どうなんだよ、吉井。
870風の谷の名無しさん:03/06/18 13:25 ID:s8667CTs
>>869
マジレスして欲しいのか?
871風の谷の名無しさん:03/06/18 14:16 ID:nvgRYcRU
>>869
あれが、ホントに性欲メインのチョイスだったのかどうかも疑問なんだが。
872風の谷の名無しさん :03/06/18 14:18 ID:MCslKMXQ
↑マジレスしてしまった人
873風の谷の名無しさん:03/06/18 14:53 ID:t7/l6G9l
>871
素人娘に欲情するなんて吉井じゃないよ。
プロのサービスが受けたかったのさ…
874風の谷の名無しさん:03/06/18 14:53 ID:eBk3O5Dj
>871
・・・流9洲のことをイロイロ聞き出すのがメインなのでしょ。
それにふさわしいと吉井が選んだのがあのベテラン娼婦。
875風の谷の名無しさん:03/06/18 14:54 ID:1LKxF96E
だいたい男のクセに年齢を詐称するってのは何なんだ。いいトシしたオッサンが。
流9洲では誰も自分のこと知らないからって、28歳ってのはいくらなんでm (ry
(-ω・)__y==ー---- ( ゚д゚)・∵. ターン

スマソ  さっき ウィッチハンターロビン スレを見てきたんで、つい、、、
つーか、もう1週間長ぇ〜よ〜
876風の谷の名無しさん:03/06/18 15:20 ID:nvgRYcRU
>>875 ワロタw


「28? またまたあ〜吉井さん。冗談にも程ってもんがw で、あんたホントは幾つなんです?」
877風の谷の名無しさん:03/06/18 15:33 ID:jelNk5sx
某烏丸みたいだな
878風の谷の名無しさん:03/06/18 16:05 ID:1LKxF96E
、、、 ダレモイナイ、コソーリ
年齢詐称も半端はダメなのです。吉井たん、ホントは昭和28年生まれ、今年で50なのです。
え? 右によけろ?    ハッ、ヤシは狙撃の名手、逃g(ry
(-ω・)__y==ー----                               ( ゚д゚)・∵. ターン

ネタでも書いとかないと、もう1週間もたねぇっす
879風の谷の名無しさん:03/06/18 17:27 ID:Gd/JjjFL
2話から見なおしたけど
吉井が28って分かった途端、5話の「君は、綺麗だ」ってのにぐんと違和感を感じた
あのおばはん28以上いってんだろ…
ていうか吉井絶対サバよんでんだろ…

うわ何をする離skレ:-^ 8エ
880TVK-詩煮:03/06/18 17:36 ID:WnhRrrQm
>>875
ロビンのDVDを今日某○ニ○イ○で手に取って戻した
・・・・・・PS2DVD見れない壊れた(´・ω・`)ショボーン
881風の谷の名無しさん:03/06/18 17:36 ID:nvgRYcRU
死体がごろごろ転がってるスレだなw
882風の谷の名無しさん:03/06/18 17:48 ID:u+nzhk6W
一回でイイから(一回以上やったら駄目)すげー熱い戦いをして欲しい。
イチセ「ゔああぁあああぁぁぁあぁあぁあああ!!」
吉井「お前には目的があるのかよぉぉおおおぉぉぉぉおぉお!!」

そりゃあもうボッコボコ。一期のころのビッグオーなみにガシガシ殴りあって欲しい。
883風の谷の名無しさん:03/06/18 18:06 ID:N4cm9PW2
櫟士は挑発するとすぐ手が出るから、問題は吉井が相手してくれるかどうか。
884風の谷の名無しさん:03/06/18 18:10 ID:jelNk5sx
今日は祭り無いのか・・・

そういえばサブちゃんが所得隠しで祭りだね
885風の谷の名無しさん:03/06/18 18:18 ID:+mvIExeH
今日の小中サイトによると、彼は仕事が一段落したらしい。
テクノの脚本担当回分仕上げたか。
886風の谷の名無しさん:03/06/18 18:24 ID:sFQTEa2f
>882
それじゃスクライドだろ
887風の谷の名無しさん:03/06/18 18:42 ID:/aqLNymP
今日は放送しないんかい・・・(´・ω・`)

サッカー( ・ A ・ )イクナイ!!
888風の谷の名無しさん:03/06/18 18:54 ID:jI7cE20D
漏れは2週間見れなくて
今日は暇だから見れるとオモタラ
サッカーかよ!
889風の谷の名無しさん:03/06/18 19:56 ID:OakFs6O0
吉井は20代だわ放送は無いわ、なにかとショックだyo(´・ω・`)
890一尺八寸 尽:03/06/18 20:21 ID:24N/4M/q
今ようやく事情があって見れなかった先週分見たよ
このスレで今週ないって知ったから何となく得した気分だな
それにしても吉井はやっぱ最高だ「頼むよぉ…」
891風の谷の名無しさん:03/06/18 20:28 ID:ZiPEAn0G
今日は櫟士が義足でサッカーする話か
892風の谷の名無しさん:03/06/18 20:39 ID:2rG+eeQ9
なにしろ吉井の声やってるのが、もうけっこうなおじさんだからねえ。
893風の谷の名無しさん:03/06/18 21:04 ID:TK1sgngw
あそこの人たちは、dogyearで生きているんだよ。
894風の谷の名無しさん:03/06/18 21:10 ID:E4JlidTf
★サブタイトル (ROGUE=悪党、ごろつき、悪漢)

ROGUE 01 STRANGER  (=(見)知らぬ人、他人、客→つまり流9洲に降りてきた吉井の事)
ROGUE 02 FORFEITURE (=<文語>(財産などの)没収、(地位・名声などの)喪失)
ROGUE 03 TEXHNOPHILE(=技術を愛するもの)
ROGUE 04 SYNAPSE   (=<生理> シナプス 《二つの神経細胞[ニューロン]の接合部》)
ROGUE 05 LOITER     (=ぶらぶらする。ぐずぐずやる。道草を食う)
ROGUE 06 REPETITION  (=繰返し、反復(REPEATの名詞形))
ROGUE 07 PLOT.      (=陰謀、策略、(小説・脚本などの)筋、構想)
ROGUE 08 CRUCIBLE   (=るつぼ 《高温で金属などを溶解するための容器》、厳しい試練)
ROGUE 09 WIGGLE    (= 〈体(の一部)などを〉ぴくぴく[くねくね]動かす、(小刻みに)揺する)
ROGUE 10 CONCLUSION.(=終わり,終局、(三段論法の)結論,帰結、〔条約・取引などの〕 締結 〔of〕)
895風の谷の名無しさん:03/06/18 21:11 ID:E4JlidTf
★TEXHNOLYE 第9話 キャスト (EDテロップより)

櫟士        羽賀 聖
大西 京呉    土田 大
吉井 一穂    井之上 隆志
広田 道子    佐久間 紅美

大西 真名    五十嵐 麗     大西の妻。吉井に蹴り殺された。
咲村 達也    外崎 明彦     吉井と話していた電車の車掌
遠山        星 光明       古波倉の部下。バイクで大西と接触した男

シンジ       北出 真也     ラカンのリーダー
ハル        岡田 三利     アフロ
辻中        筈見 純       オルガノの幹部。 一番年長の男。
水野        亀井 三郎     オルガノの幹部。 暗躍した男。鯉が好きらしい

古波倉       大塚 芳忠     オルガノの幹部。 遠山に指示をした男。(ベック)
園田        江川 央生     オルガノの幹部。 オベリスクに関して電信を受けた男
水野組組員    根本 博成
896風の谷の名無しさん:03/06/18 22:29 ID:tzbk9har
吉井さん老けちゃってるのは、過去に残酷な出来事が有ったからかな?
首だけ人間で、あとは機械の様な気もするし…
897風の谷の名無しさん:03/06/18 22:37 ID:+1MxeecJ
単純に、ヒゲがあるから老けて見えるんでしょ。
スラムダンクの桜木の悪友しかり。
898風の谷の名無しさん:03/06/18 23:01 ID:/vzprVRi
>>897
たしかに髭を取れば若く見えるかも・・・。

でも、見た目っていうか物腰がおっさん臭い。
899風の谷の名無しさん:03/06/18 23:15 ID:9N7Mr3Nt
>>898
ループするが、声アテてんのがオサーンだからw
900風の谷の名無しさん:03/06/18 23:37 ID:NnzbZDnA
「あにめ缶」6・7月の放送予定
6月25日
ハングリーハート  26:28〜26:58 (2:28〜2:58)
ガドガード       26:58〜27:28 (2:58〜3:28)
テクノライズ     27:28〜27:58 (3:28〜3:58)

7月2日
ハングリーハート  26:43〜27:13 (2:43〜3:13) 〔野球放送最大30分延長あり〕
ガドガード          休止
テクノライズ     27:13〜27:43 (3:13〜3:43) 〔野球放送最大30分延長あり〕

7月2日はトリビアの泉ゴールデン進出初回放送で15分枠を延長。
あにめ缶は15分繰り下がり、ガド休止によりテクノはハングリーハートの
すぐ後に放送。さらに野球放送延長により最大30分繰り下がりもあり。

■放送時間の変更に注意!
【対策】深夜アニメ放映時間の変更と重複10【関東】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1054004393/
901風の谷の名無しさん:03/06/18 23:45 ID:FxtLjHBn
なにィ放送休止?


鯉買ってこい!鯉!
902風の谷の名無しさん:03/06/18 23:47 ID:OakFs6O0
>>900
なんともややこしい予定だね・・・
903風の谷の名無しさん:03/06/18 23:55 ID:1//92Sjc
>>901
ちゃんと嫁
904風の谷の名無しさん:03/06/19 00:02 ID:T2yW7Pt+
鯉買って来いって何か意味の有る言葉なの?
905風の谷の名無しさん:03/06/19 00:04 ID:T2yW7Pt+
「コーヒー買って来い!」だと思ってた
906コヴェンの名無し:03/06/19 00:09 ID:ZhhcBEoS
>>904
もうここは漏れの事務所じゃー、ガッハッハッハー
みたいな感じかな?
907風の谷の名無しさん:03/06/19 00:09 ID:5beTwUm3
>>894-895
いつも乙!ところで
ROGUE09 WIGGLE(=〈体(の一部)などを〉ぴくぴく[くねくね]動かす、(小刻みに)揺する)
っつータイトルがしっくりこないんだが。吉井たんの眉毛のことかね?

>>904
鯉とはつまり富、権力の象徴であってだね、それを好む水野の性格を
端的に表しているのだよ!!ホントか?
それではネタもないので水野がいつごろ死ぬか予想しようか。
死に方まで当てたら漏れなく蘭たんにナデナデしてもらえます。
908風の谷の名無しさん:03/06/19 00:25 ID:jU/p5I2l
>>900
ふむふむ、7月2日の放送開始時間は27:13〜27:43のどこかですか。
まあ、リアルタイム鑑賞してるオレには無問題なわけだが。
どうせならテクノライズも30分延長してくれないかな〜、などと
制作者を過労死させるようなことは言わないさ。
909風の谷の名無しさん:03/06/19 00:28 ID:VjUGBnKW
>>907
眉のことでいいんじゃないかな? 怒りに震える表現をそれで表している・・・と。
つまり、今回の話で、吉井の感情的な部分あるいは、大西の感情的な部分が、
初めてクローズアップされたことを意味しているのでは。
ただ、英語のニュアンスが分からないので、分かる方にフォローして貰いたいねw
910コヴェンの名無し:03/06/19 00:29 ID:ZhhcBEoS
>>907
水野は是非広田さんに殺ってホスィイ。是非!!







などと言ってみる。
911風の谷の名無しさん:03/06/19 00:31 ID:VjUGBnKW
>>907
ちなみに10話は、
〔条約・取引などの〕 締結 〔of〕 → クラースとオルガノの交渉の結果 みたいな話だろうか?
912風の谷の名無しさん:03/06/19 00:31 ID:m8n4H9uL
>>907
鯉顔のオサーンは次の次の次の回で吉井にアボンされまつ。
大西は吉井に(結果的に)助けられます。
大西は鯉と荒れた事務所を見て、激しい憤りを感じますが、鯉は殺さず
甲斐甲斐しく世話をします。この鯉は後々結構重要な役目を果たします。
913風の谷の名無しさん:03/06/19 00:41 ID:L5b5BUbk
>>912
蘭(-_-)<いいこ、いいこ・・・
914風の谷の名無しさん:03/06/19 00:43 ID:SN/AW7vW
>>907
主要人物がカッコイイ人ばっかりなのであのオヤジには別方向の活躍を期待したい。
死に様はたぶん無様だろうけどw

ところで水野は何歳なのかなあ。
915風の谷の名無しさん:03/06/19 00:44 ID:2iIDnt2D
今日って放送休止なのかよ?
916風の谷の名無しさん:03/06/19 00:47 ID:jU/p5I2l
つまり、予想が当たった人は街の声が聞けるということで
このスレの代表になれるわけですか。
そして予想が外れた人は櫟士に力いっぱい殴られる罰ゲームですかw
917風の谷の名無しさん:03/06/19 00:53 ID:zYb1R/US
その罰ゲームはちと残酷だと思う。
広田さんに引き千切られて引き裂かれてすり潰された方がマシ。
918風の谷の名無しさん:03/06/19 00:57 ID:/mzO7Q9G
>>914
安部譲二・伊東四郎のノリでいけば50代ってとこだろうけど、
それじゃ、このアニメでは長老格になってしまう。 やっぱ30代?(w

、、、いやツマラン  じつはシンジとハルの幼なじみっつーことにして21歳でFA !!
919風の谷の名無しさん:03/06/19 01:05 ID:YqOk4p85
ハズれたら翌朝布団の横に謎の目覚まし時計が・・・

おーはーよ
920風の谷の名無しさん:03/06/19 01:07 ID:5beTwUm3
>>912
よし!外れたらハルにナタでぶった切ってもらうけどいいな!?
>>917じゃ喜ぶ奴がいそうだからな!
まぁ、実際は大西にミゾオチ食らうぐらいで赦してもらえるかもしれんぞ!
921風の谷の名無しさん:03/06/19 01:09 ID:/mzO7Q9G
もういっちょボケを、、、

えー!? カッコの中って今までに殺っちゃった人数じゃないのぉ?
吉井たんは、まだ流9洲じゃビギナーだから、こんなモンなんだろうと思ってたのにぃ、、、
922風の谷の名無しさん:03/06/19 01:14 ID:5beTwUm3
>>921
バカタレ!蘭たんを人殺しにする気か!
そういうおまいはこうだ!

(-ω・)__y==ー---- ( ゚д゚)・∵. ターン
923コヴェンの名無し:03/06/19 01:14 ID:ZhhcBEoS
蘭(14人)
924風の谷の名無しさん:03/06/19 01:15 ID:T2yW7Pt+
蘭でさえ既に14人も殺ってるのかよ!w
925風の谷の名無しさん:03/06/19 01:20 ID:/mzO7Q9G
>>922
そのヒゲは、、、アンタもしかして、、、  (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
でも広田とドクの(25)ってのはありそう (w
926風の谷の名無しさん:03/06/19 01:22 ID:6qLIin+i
・・さすがに2週もあくと、ネタで遊ぶしかなくなってくるな。
927風の谷の名無しさん:03/06/19 01:23 ID:FI8PVbpe
TEXHNOLYZE ROGUE 10 -テクノライズ-

(1/7)
ここは流9洲の最下層に蠢くTEXHNOLYZEスレだ
喧嘩罵詈雑言上等、薄汚く罵られる事を覚悟しておくんだな
氏ね、ヴァカはここでは挨拶代りだ 分ったか

4月16日よりフジテレビにて毎週水曜日27:28〜27:58放送 全22話
(※「あにめ缶」内にて放送 特番等で放送時間変更あり)

公式ホームページ
http://www.pldc.co.jp/rondorobe/anime/TEXHNOLYZE/
フジテレビ 公式
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/texhno/index.html
マッドハウス 公式
http://www.madhouse.co.jp/

前スレ
TEXHNOLYZE ROGUE 09 -テクノライズ-
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1054821963/

その他:>>2-20
つべこべ抜かさずに読めやこのサイババー野郎!!
928風の谷の名無しさん:03/06/19 01:24 ID:FI8PVbpe
(2/7)
過去スレ
TEXHNOLYZE ROGUE 08 -テクノライズ-
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1053545291/
TEXHNOLYZE ROGUE 07 -テクノライズ-
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1052151965/
TEXHNOLYZE ROGUE 06 -テクノライズ-
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1051125999/
TEXHNOLYZE ROGUE 05 -テクノライズ-
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1050588748/
TEXHNOLYZE 3 -テクノライズ- (4スレ目)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1050520896/
TEXHNOLYZE ROGUE 03 -テクノライズ-
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1050444395/
TEXHNOLYZE 2 テクノライズ 
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1049467053/
TEXHNOLYZE
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1047368320/

関連スレ
【荒野の】蘭たんハァハァスレ【花ビラ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1049819015/
何でTEXHNOLYZEをコキおろすの?
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1049531232/
TEXHNOLYZE
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1050522316/
【アニメ・キャプ板】TEXHNOLYZE
ttp://moe.homelinux.net/cache/res136438c1s1.html
TEXHNOLYZE -テクノライズ- 実況スレッド4
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=choanitoku&key=1053565056
929風の谷の名無しさん:03/06/19 01:25 ID:FI8PVbpe
(3/7)
スタッフ
監督:浜崎博嗣 構成・脚本:小中千昭 脚本:高木登、吉田伸、古怒田健志
 キャラ原案:安倍吉俊 キャラデザ・総作画監督:赤堀重雄 
 美術監督:金子英俊 テクニカル・ディレクター:遠藤卓司
 コンセプト・デザイン:七水号多 グラフィック・デザイン:根津典彦
 テクノライズ・デザイン:早野海兵 メカデザ:仲盛文、中島利洋
 色彩設計:小針裕子 編集:瀬山武司 サウンドデザイン:笠松広司
 アフレコ演出:吉田知弘 音楽:浦田憲司、溝口肇
 アニメーション制作:マッドハウス 製作協力:童夢、イマジン、グループ・タック

構成・脚本、小中千昭のHP
http://www.konaka.com/
キャラ原案、安倍吉俊のHP
http://web.ffn.ne.jp/~ab/
テクノライズ・デザイン担当、早野海兵のHP
http://www001.upp.so-net.ne.jp/kaihei/
コンセプト・デザイン担当、七水号多のHP
http://www.nanami3d.com/index02.html
音楽の溝口肇のHP
http://www.archcello.com/
930風の谷の名無しさん:03/06/19 01:25 ID:FI8PVbpe
(4/7)
★キャラクター&キャスト

櫟士(19♂/羽賀 聖)  賭けボクサー。突発的な暴力衝動がある。無口
              幼き頃に父親が殺害され、母は病に倒れ、独りとなる
蘭  (14♀/伊藤 静)  ガベの街に住む花売りの少女。ガベの巫女見習い。無口
               両親は無く、ガベの長老に庇護されている。近未来の予知能力がある
大西京呉(32♂/土田大)  大西事務所の代表かつ、街の自治組織オルガノの代行の執務長
             幼少時代に自分の足を売り、テクノライズされた。「街の声」が聞けるらしい
               冷静沈着、物静かな男。 義理深く、療養中の後藤(長)をいつも見舞う
広田道子(25♀/佐久間紅美)  大西事務所の秘書兼、愛人

シンジ(22♂/北出真也)  若者の集団であるラカンのリーダー
             リーダーらしく自身の将来に危惧したりしているが、気ままに生きている
                 シンジの彼女、ヨーコはハルと両方と付き合っている
ハル(20♂/ 岡田三利)  シンジの弟分でラカンの幹部
                 シンジとともにいつもいる。お調子者だが実力あり。タダのソウルマンではない
鎌田江里子(ドク)(26♀/二木静美)  クラースから街にテクノライズの研究で来た変わり者の女科学者
                     技術は確かだが、人間の進化という理念に捕われ、人間的、倫理的に問題がある
木俣(??/??)  救済連合のリーダー(?) テクノライズを忌嫌うカリスマ

吉井一穂(♂/井之上隆志)  野望を秘め、流9洲(ルクス)に降りてきた男
ガベの長老.(♂/小山武宏)  蘭が吉井を引き合わせた老人

興行主(♂/柳沢 栄治)  櫟士と情婦を見ていた男
情婦  (♀/彩木 香里)  櫟士と寝た女。 右腕がテクノライズされている
石井  (♂/田中 正彦)  櫟士の腕を切り落とした刀の男
暗殺者(♂/堀川  仁)  列車から降りた2人組の片割れ。意味不明の言葉を叫んだ男
931風の谷の名無しさん:03/06/19 01:26 ID:FI8PVbpe
(5/7)
★TEXHNOLYZE の世界
○流9洲(ルクス)   暴力と絶望に支配されている都市
   老朽化したこの都市は現在、ネットワークからも外され孤立している。
   街から他の都市に出ることは出来ないが、逆に屑や行き場のなくなったモノたちが流れ着く。

○用語概略
・オベリスク    街に中央に建設された記念碑。街のシンボルかつシステムの中枢。入り口はない
・ラフィア      オベリスクの地下から採取される苔の花。 人体を拒否反応なしに、
           接続する特殊な効力を持ち、その取り扱いは大きな利権となっている
・TEXHNOLYZE  損失した人体の一部を補う、未来の義肢
           神経系に直結したインターフェースにより管理される
・賭けボクシング テクノライズされてないボクサー同志が壊れるまで戦う賭博競技。(櫟士)

○流9洲の勢力一覧
・クラース   オルガノに統治権を与えている流9洲の特権階級。街の貴族的な立場
   通常、街に降りてくることは無く、丘の上のドームに暮らす。彼らの力は不明。
・オルガノ   流9洲最大の勢力。クラースからこの街の自治を任されてる。(大西京呉(最高権力者)、後藤)
   基本的に武力集団である事務所の集合体であるが、有力事務所の長がそろう幹部会が行政を行う。
・ガベ 通称ヤマ   都市部から離れた鉱業の街だったが、街の暴力的な統治から独立した。
   「物見」と呼ばれる予言者の言に従うという占政制度と共同生活によって団結された村落。
   都市部から距離的にも隔絶されていることと、都市にとっても重要な第1次、第2次産業エリアであり
   オルガノも一目置く、共同生活体である
・救民連合  オルガノから仕事をもらい働く労働階級の集団 (木俣(カリスマ))
   オルガノにも抵抗する街の一大勢力。オルガノにとって彼らは搾取する集団であるのと同時に
   彼らがいなくては街が運営されない重要な労働力でもある。
・ラカン  街からドロップアウトした下層市民の若者集団 (シンジ(リーダー)、シンジ、ハル、ヨーコ)
   愚連隊だが、自由を尊重しつつもオルガノや救民連合に刃向かうような組織化も計っている。
   クラブ「龍の巣」をねぐらにしてる
932風の谷の名無しさん:03/06/19 01:26 ID:FI8PVbpe
(6/7)
「あにめ缶」6・7月の放送予定
6月25日
ハングリーハート  26:28〜26:58 (2:28〜2:58)
ガドガード       26:58〜27:28 (2:58〜3:28)
テクノライズ     27:28〜27:58 (3:28〜3:58)

7月2日
ハングリーハート  26:43〜27:13 (2:43〜3:13) 〔野球放送最大30分延長あり〕
ガドガード          休止
テクノライズ     27:13〜27:43 (3:13〜3:43) 〔野球放送最大30分延長あり〕

7月2日はトリビアの泉ゴールデン進出初回放送で15分枠を延長。
あにめ缶は15分繰り下がり、ガド休止によりテクノはハングリーハートの
すぐ後に放送。さらに野球放送延長により最大30分繰り下がりもあり。

TEXHNOLYZE ED マキシシングル「月の詩」/Gackt 6月11日発売予定
DVD&ビデオ7月25日リリース開始、サントラCD同時発売
1巻のみDVD2000円(税抜)・ビデオ2800円(税抜)/1話収録
2巻以降DVD5700円(税抜き)・ビデオ6800円(税抜き)/各3話収録 全8巻
933風の谷の名無しさん:03/06/19 01:26 ID:FI8PVbpe
(7/7)
■放送時間の変更に注意!
【対策】深夜アニメ放映時間の変更と重複10【関東】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1054004393/

■標準時刻表(春クール)■

【水曜日】
0        1          2          3
|------l-00000|0-----l------|------l------|------l 0:35-1:05 TVK.     巨人の星
|------l------|-00000l0-----|------l------|------l 1:05-1:35 TVK.     ガッチャマン
|------l------|000000l------|------l------|------l 1:00-1:30 テレビ東京 宇宙のステルヴィア (4/2〜)
|------l------|------l------|-----ol00000o|------l 2:28-2:58 フジテレビ  ハングリーハート
|------l------|------l------|------l-----o|00000ol 2:58-3:28 フジテレビ  GAD GARD (4/16〜)
|------l------|------l------|------l------|-----ol 3:28-3:58 フジテレビ  テクノライズ (4/16〜)

|------l------|------l000000|------l------|------l 1:30-2:00 ファミリー劇場 最終兵器彼女[再] (4/23〜)
934風の谷の名無しさん:03/06/19 01:27 ID:FI8PVbpe
(おまけ)
★サブタイトル (ROGUE=悪党、ごろつき、悪漢)

ROGUE 01 STRANGER  (=(見)知らぬ人、他人、客→つまり流9洲に降りてきた吉井の事)
ROGUE 02 FORFEITURE (=<文語>(財産などの)没収、(地位・名声などの)喪失)
ROGUE 03 TEXHNOPHILE(=技術を愛するもの)
ROGUE 04 SYNAPSE   (=<生理> シナプス 《二つの神経細胞[ニューロン]の接合部》)
ROGUE 05 LOITER     (=ぶらぶらする。ぐずぐずやる。道草を食う)
ROGUE 06 REPETITION  (=繰返し、反復(REPEATの名詞形))
ROGUE 07 PLOT.      (=陰謀、策略、(小説・脚本などの)筋、構想)
ROGUE 08 CRUCIBLE   (=るつぼ 《高温で金属などを溶解するための容器》、厳しい試練)
ROGUE 09 WIGGLE    (= 〈体(の一部)などを〉ぴくぴく[くねくね]動かす、(小刻みに)揺する)
ROGUE 10 CONCLUSION.(=終わり,終局、(三段論法の)結論,帰結、〔条約・取引などの〕 締結 〔of〕)
935風の谷の名無しさん:03/06/19 01:35 ID:IkkcZI/O
>>932
>TEXHNOLYZE ED マキシシングル「月の詩」/Gackt 6月11日発売予定

絶賛(?)発売中ですYO!
オリコン初登場3位ですた。
936風の谷の名無しさん:03/06/19 01:38 ID:jU/p5I2l
>>917
よーし、死にたくないから頑張って予想するぞ(;・∀・)

大西組に大打撃を与え、オルガノの主導権を握ろうとする水野。
しかし、後藤の働きかけのため、他の幹部はそれを良しとしない。
それどころか遠山の調査で、採掘場爆破の指示をした(んだっけ?)事
が発覚しそうになり形勢が不利になる。
だが吉井は、大西よりも水野のほうが自分の脚本通りに動くと考えて、影から水野に加勢する。

収拾がつかん・・・、広田さんに頃されてきます。
937風の谷の名無しさん:03/06/19 02:05 ID:e3+NT/UM
キャラ説明のカッコの中の数字は年齢じゃなくてラッキーナンバーだよ。
きっと。
938風の谷の名無しさん:03/06/19 02:15 ID:/mzO7Q9G
「 祭りってのはねぇ、大西さぁん、 あんまり物事を考えすぎちゃぁイカンのですよ。
  その点、彼は、、、 水野さんはイイ。
  でもね、大西さん、  神輿の担ぎ手は多いほど祭りが盛り上がるんだなぁ。
  それに、若いほどイイ。
  後藤さんでしたっけ? あのご老人には舞台から消えてもらいますよぉ、、、
  フフッ、そうそう、、、 その調子であなたももっと盛り上げてくださいよ、大西さぁん、、、 」

あれ? 水野じゃなく後藤が死んじゃうよ、漏れの妄想、、、、 漏れも広田さんに裂かれてきます
939風の谷の名無しさん:03/06/19 03:01 ID:QvXBVxPC
>>938
そう云えば結局「後藤を病院に見舞う大西」の場面ってまだ一回もないね。
940風の谷の名無しさん:03/06/19 03:24 ID:T2yW7Pt+
さて、そろそろか…
941風の谷の名無しさん:03/06/19 03:30 ID:J+vUv1qF
フランスvsコロンビア?

(゚Д゚)ポカーン
942風の谷の名無しさん:03/06/19 03:31 ID:JSeeMcPC
びびった((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
943風の谷の名無しさん:03/06/19 03:40 ID:FI8PVbpe
>>935
すまん、ステルヴィアの祭にゲラゲラ藁ってて気付かなかった∧||∧
↓修正
(6/7)
「あにめ缶」6・7月の放送予定
6月25日
ハングリーハート  26:28〜26:58 (2:28〜2:58)
ガドガード       26:58〜27:28 (2:58〜3:28)
テクノライズ     27:28〜27:58 (3:28〜3:58)

7月2日
ハングリーハート  26:43〜27:13 (2:43〜3:13) 〔野球放送最大30分延長あり〕
ガドガード          休止
テクノライズ     27:13〜27:43 (3:13〜3:43) 〔野球放送最大30分延長あり〕

7月2日はトリビアの泉ゴールデン進出初回放送で15分枠を延長。
あにめ缶は15分繰り下がり、ガド休止によりテクノはハングリーハートの
すぐ後に放送。さらに野球放送延長により最大30分繰り下がりもあり。

TEXHNOLYZE ED マキシシングル「月の詩」/Gackt 発売中
DVD&ビデオ7月25日リリース開始、サントラCD同時発売
1巻のみDVD2000円(税抜)・ビデオ2800円(税抜)/1話収録
2巻以降DVD5700円(税抜き)・ビデオ6800円(税抜き)/各3話収録 全8巻
944風の谷の名無しさん:03/06/19 04:20 ID:D2PngGF5
なんだかなぁ・・・
ホント、フジテレビだけは毎週チェックしとかねーとな・・・
945風の谷の名無しさん:03/06/19 04:28 ID:QvXBVxPC
>>941
コロンビアぁ? 南米2線級じゃん。んな試合のとばっちりでオレらは…
946風の谷の名無しさん:03/06/19 04:48 ID:f44zP+TM
吉井さんの声が聞けないとさみしいのぉ
947風の谷の名無しさん:03/06/19 11:00 ID:FbZub7Tg
>>1000
君、灰羽好きでしょ?
948(・ω・):03/06/19 11:28 ID:T2yW7Pt+
おー・はー・よ
949風の谷の名無しさん:03/06/19 12:18 ID:PQY81lTy
しかし、こんな扱いでpldcの中の人は怒らないのかな?
950風の谷の名無しさん:03/06/19 18:37 ID:K8eZXPvD
DVD1巻にプロモーション映像が入ったディスクが付くんだって?
本編ディスクに入れればいいのに…
951風の谷の名無しさん:03/06/19 18:46 ID:hwrnYWHq
10話放送なかったのか・・
952風の谷の名無しさん:03/06/19 19:19 ID:e/BwPzaA
なんだよこんな糞アニメ早く終われ。
放送とばされてばっかで正解だな。
953風の谷の名無しさん:03/06/19 19:31 ID:6rIaVwEk
>>952
喪前はハルのナイフで引き裂かれる刑
954風の谷の名無しさん:03/06/19 20:03 ID:cTQQbjEx
まったく何の意味もない952の人生に吉井様からお言葉があります。

「駄目だよ。
そんなんじゃ。
向上しなきゃぁ。
何が何でもあんたには祭りに参加してもらうよぉ」
955風の谷の名無しさん:03/06/19 20:20 ID:rH5bvl5a
>>952は、けっこう美形だが白痴
956風の谷の名無しさん:03/06/19 20:21 ID:hmvovYiJ
今日は放送無かったの?
957風の谷の名無しさん:03/06/19 20:34 ID:4i3VpgC1
まぁ、じたばたせずにマターリ待つとしよう。(´ー`)y─┛~~
958風の谷の名無しさん:03/06/19 20:34 ID:lZOSemut
今日だけじゃなくって、明日も明後日もないよ
959風の谷の名無しさん:03/06/19 20:38 ID:5Fco/ULd
板は祭りを望んでいない・・・・・・ハズ
960(゚听)/石井響介:03/06/19 20:42 ID:WQS6qCUV
>>952
「なんだよそのカキコ、ムシズが走るんだよ
キライなんだよ!オメーみたいに一人で生きていられると
思い上ってる若僧がぁー!!・・・・オレもそうだったからさ。」
961風の谷の名無しさん:03/06/19 21:10 ID:cTQQbjEx
959はアニ板の心が読める大西ですか?
962風の谷の名無しさん:03/06/19 21:15 ID:e/BwPzaA
>>953
お前こそ死ねよ。
今までで最低の深夜アニメだな。
963TVK-詩煮:03/06/19 21:25 ID:ObsCM/1h
祭りを望まんぞ!
964風の谷の名無しさん:03/06/19 21:27 ID:GIIGJ3H7
吉井ヌッコロス
965風の谷の名無しさん:03/06/19 21:30 ID:rVBdokGC
>>962
ステルビアに対する八つ当たりですか?あまり萌えに走らないように。
966(・∀・)ドク:03/06/19 21:30 ID:WQS6qCUV
>>962がああして生かされているのは
だれの意思なのかしらねえ
あなた?わたし?それともこの流9洲スレ?」
967風の谷の名無しさん:03/06/19 22:02 ID:f44zP+TM
いいねぇ、みんな祭りを望んでいる…
968風の谷の名無しさん:03/06/19 22:21 ID:d9R72WFX
>>962
あなたの無意味なレスにももっと意味持たせなきゃ
969(´ー`)大西京呉:03/06/19 22:33 ID:WQS6qCUV
「このところ祭がなくて退屈していたが・・・よほどの事をしたんだろうねえ、この犬。」
970風の谷の名無しさん:03/06/19 22:35 ID:rH5bvl5a
>>962の実家は宇都宮
971風の谷の名無しさん:03/06/19 22:43 ID:/mzO7Q9G
>>962  ほぅ、、、 イイよぉ、君。
好きだなぁ、君みたいに、生きる力にあふれた人間は、、、 って、聞いちゃいないか
972:03/06/19 22:54 ID:jH+U0KR7
>>962
………。(黙って花を差し出す、しかし意味の解らない962)
973水野:03/06/19 23:02 ID:xRo8g8Uq
スレ立ててこい!スレ!
974(´ー`)大西京呉:03/06/19 23:06 ID:WQS6qCUV
>>965
「テクノスレに?、弾の数は?、スレの警護はうちの出向だ。無能な連中ではない。
いいか、ステルビアスレの連中に対する報復など勝手に動かすな。」
975風の谷の名無しさん:03/06/19 23:07 ID:d9R72WFX
戦え戦え煽り合えってか?
976('A`)シンジ:03/06/19 23:16 ID:WQS6qCUV
>>962
どうだ?ウチにこないか?悪いようにはしないぜ。
オマエはオレたちと同じなんだよ・・・・ナ。
977(・ω・) :03/06/19 23:33 ID:dgAPKQ1P
戦え戦え煽り合え、その通りだよ、>>975君。
978イチセ:03/06/19 23:40 ID:YqOk4p85
>>962
ハァハァ・・・ハァ ハァ ハァ ハァ ハァ ハァ ハァ ハァ・・・・

うあ゙ぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
あ゙ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーー!!!!!!!
979風の谷の名無しさん:03/06/19 23:48 ID:/mzO7Q9G
このスレ、年寄り多くないかぁ?w
突いてくるツボが、マターリ枯れててイイなぁ。
んじゃ、ボチボチ埋め立ていきますか。
980風の谷の名無しさん:03/06/19 23:54 ID:7ZNaU85u
【DVD&ビデオ 全8巻】
7月25日からリリース開始(毎月1巻)
1巻のみDVD2000円(税抜)・ビデオ2800円(税抜)/1話収録
2巻〜8巻DVD5700円(税抜き)・ビデオ6800円(税抜き)/各3話
-DVDのみの特典-
封入特典 解説書
映像特典 設定静止画、ノンクレジットOP/ED映像 他
初回特典 1巻 プロモーション映像DVD&キャラクターカード
       2巻&5巻 描き下ろしDVDボックス&キャラクターカード
       以外の各巻 キャラクターカード

【CD】
TEXHNOLYZE ED マキシシングル「月の詩」/Gackt 発売中
MUSIC ONLY MUSIC BUT MUSIC/V.A (サントラ) 7月25日発売日
BGMのほかOP、EDのTVサイズエディットも収録予定
初回特典 キャラクターカード
981980修正:03/06/19 23:57 ID:7ZNaU85u
【DVD&ビデオ 全8巻】
7月25日からリリース開始(毎月1巻)
1巻のみDVD2000円(税抜)・ビデオ2800円(税抜)/1話収録
2巻〜8巻DVD5700円(税抜き)・ビデオ6800円(税抜き)/各3話収録
-DVDのみの特典-
封入特典 解説書
映像特典 設定静止画、ノンクレジットOP/ED映像 他
初回特典 1巻 プロモーション映像DVD&キャラクターカード
       2巻&5巻 描き下ろしDVDボックス&キャラクターカード
       以外の各巻 キャラクターカード

【CD】
TEXHNOLYZE ED マキシシングル「月の詩」/Gackt 発売中
MUSIC ONLY MUSIC BUT MUSIC/V.A (サントラ) 7月25日発売
BGMのほかOP、EDのTVサイズエディットも収録予定
初回特典 キャラクターカード
982風の谷の名無しさん:03/06/20 00:06 ID:lkPN/cpR
>>930 のテンプレには、吉井の年齢や、 乾 健 「心・身・誠・救・済」 も忘れずに追加っすね。
983風の谷の名無しさん:03/06/20 00:07 ID:KuvDEWJ0
>>979
埋め立てるも何も次スレが・・・
984風の谷の名無しさん:03/06/20 00:09 ID:oK1+Y8E1
>>559
自己レスですが・・・9話あらすじの訂正

>服が切り裂かれ、胸のプロテクターがあらわになった吉井は、怒りを抑えられず真名を本気で蹴り飛ばす。
>その瞬間、水野の構成員が飛びこんできて銃弾を浴びせるが、それをかわした吉井は彼らを返り討ちにする。
>大西が自宅に戻った時は既に遅く、真名は息絶えていた。

見直して見たら、飛びこんできた男達は、明かに吉井を銃撃しているので
  水野の構成員 → 大西の部下 かもしれません
しかし、明確に区別できる要素がないので、どちらであるかはわかりませんでした。
985風の谷の名無しさん:03/06/20 00:13 ID:ZCHnLiax
>>959-978
ワラタw

>>984
確かに
大西の奥さんを殺さなければならない理由は無いと思った。
それにしても、このシーンで鋏をかわされたとき、
真名さん一番“生きている”表情をしていましたね。皮肉にも。
986風の谷の名無しさん:03/06/20 00:21 ID:lkPN/cpR
このスレを検索したら、「大西」より「吉井」を含むレスの方がちょっとだけ多いみたい。
  (−_−)ニヤリ         え? 「櫟士」?    あ、、、、あれ?

でも、「広田」で検索したら、自分のレス含有率が高くてチョットだけ鬱。 ダメ人間かも、俺。
987@@:03/06/20 00:27 ID:/N20WMgS
ココでなら言える。

第一話見ただけで見捨てなくて良かったと
988風の谷の名無しさん:03/06/20 00:34 ID:OyFvE7+B
次スレ立てますた。

TEXHNOLYZE ROGUE 10 -テクノライズ-
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1056036184/

>>982
>乾 健 「心・身・誠・救・済」
これをどう組み込んでいいのかわからなかったので
今回は見送ってしまいした・・・スイマセンです。
989風の谷の名無しさん:03/06/20 00:34 ID:jk5SVEH8
まあ、サイコな秘書おねいさん(;゚∀゚)=3ハァハァな訳で
990風の谷の名無しさん:03/06/20 02:05 ID:sc9411jb
なんつーかみんなノリがよくて大好きだ!
991風の谷の名無しさん:03/06/20 02:58 ID:FCm380jh
皆生きる力に溢れていてイイね
992龍の巣の名無しさん ◆024TEXNOc6 :03/06/20 07:02 ID:e1aC4oiQ
今なら言える
スレッドリンク集の作成がスレ立てに間に合わなかったこと
来週の放送までには形にはしたいところだが(テンプレをhtml化してるだけ)
・・・仮うぷはしてるんだけどね

そもそもテクノスレの住人たちはテンプレサイトを望んでいるのだろうか
993風の谷の名無しさん:03/06/20 07:06 ID:/ostDAnu
>>992
もちろん、望んでいます。
もしかして、テンプレサイトの名前は、「龍の巣」ですか?
某原作のテンプレサイトと名前が似てていいかもw
994TVK-詩煮,co,jp/:03/06/20 07:07 ID:RTY1XMbO
>>992
情報は大いに越した事はない!一部の人たちは待っているかもね!
995風の谷の名無しさん:03/06/20 07:17 ID:BCYycCGp
>>992
今の状態で10レス近くあるしあるといいと思います
996風の谷の名無しさん:03/06/20 07:41 ID:YIqPJLx4
>>992
「街はテンプレサイトを渇望している」大西のご託宣の百倍は確かでし。
997TVK-詩煮,co,jp/:03/06/20 08:26 ID:RTY1XMbO
>>992
乙ですぅ!
998TVK-詩煮,co,jp/:03/06/20 08:27 ID:RTY1XMbO
櫟士をもっとだせ!!
999TVK-詩煮,co,jp/:03/06/20 08:28 ID:RTY1XMbO
蘭タン(;´Д`)ハァハァ
1000TVK-詩煮,co,jp/:03/06/20 08:28 ID:RTY1XMbO
1000っと!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。