機動戦士ガンダムSEED PHASE-143

このエントリーをはてなブックマークに追加
1凪の谷の名無しさん
MBS・TBS系列 毎週土曜夕方6:00〜6:30放送中(※) 全48〜52話予定
(※一部地域は1週間遅れの土曜夕方放送。詳しくは公式サイトを参照)

☆製作サイト SEED公式
         http://www.gundam-seed.net/
         創通エージェンシー内
         http://www.sotsu-ag.co.jp/now_on_air01.html
☆配信サイト MBS 予告ライブラリ
         http://mbs.jp/gundam-seed/
         機動戦士ガンダムSEED フレッツ(BB配信)
         http://flets.gundam-seed.net/
         ソニーミュージック内( OP、EDテーマ試聴 )
         http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/gundamseed/
         ビクターエンタテインメント内(第1、2クールEDテーマ試聴)
         http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/gundam-seed/
☆解説サイト ガンダムSEEDスレテンプレ
         http://homepage3.nifty.com/ogame/
         ねむねむ(ガンダムSEED事典・でも消滅)
         http://ssss.jp/~colreone/cgi-bin/sleep/
---------------------------------------------------------------
 ◆ 本スレでの実況は禁止! 下記の専用板該当スレにてどうぞ ◆
超アニメ特撮実況掲示板 http://cha2.net/cgi-bin/choanitoku/index2.html
(上記板不調時) 実況ch http://live5.2ch.net/endless/
---------------------------------------------------------------
機動戦士ガンダムSEED PHASE-142
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1054482004/l50

 ・荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう。
 ・否定的論争は新シャア専用板の失敗スレで行って下さい。
2風の谷の名無しさん:03/06/04 17:04 ID:88Ik9VQo
2ゲット
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
3風の谷の名無しさん:03/06/04 17:06 ID:PlkPJZZ0
3!!
4風の谷の名無しさん:03/06/04 17:06 ID:3WWjyRLE
>>1
(`・ω・´)モツ!!
5風の谷の名無しさん:03/06/04 17:10 ID:UDkL7Mvx

::       ヽ、  ヽ、 ←アスラン「さすが>>1だな、早かったじゃあないか」
::        ヽ_   \      
       ゙l,, [\、  ^''ー-,,,,,,,,,,、
.       `′|  `'-、    .、 `゙"''ヽ      「ああッ!くぅぅん…アスランは早過ぎですわ…」
`\        |  .,,-'゚'----、,_`''ニミ''ヽ,ヽ、             ↓ラクス
   ヽ,、     ゙l.,,i´      `゙冖′ ‘、.i、      ,,-ー'''--,,_
    `''-、   .〕             `'''ヽ、    l゙
       ヽ、 .|   、._,,,,--、        ヽ   │
        \'゚'''フ''''~゛             \  ヽ  \
,、        ゙'く、    _,,,,,,,,,,,,,,         ヽ,. )  `ヽ
`゙'-,,,、       `'ー--''"゙--,,-‐'′       ヽ,,、`゚''―----ト
   `''-,,、           `゙゙'''―--.、、     ‘'ー,,,,、
      `'''ー-,,、             ーr=-′        `゙"'―-、
            |゙'-,,、       ヽ  ヽ、
6風の谷の名無しさん:03/06/04 17:11 ID:E3q++mTP
;;;;;;;;l.i::              ..:',  ',:.:',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',::',
;;;;;;;;|.l::     .,-.、     -::;;;;!.  ',:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:. - ' //
;:;:;:;;!;:::    ,r",r':::゙:::''‐,-..,,,,_     ',:.,',:.,:.,:.:.::. - ' "  _,,.-" 
';";;;;;';、    '、 ゙'-、:::::::::l ゙、゙、''゙'i'ヽ    ,'   _,,,...-‐'、i;i" .|   
:.::::::::l;;;゙'、    ゙''-、゙'-:;::-、ヾ,‐'''t:jフメ--‐‐''''、"ヽ''"ヾi::i;;i. .i   流石>>1だな。早かったじゃないか。
:.:.::::::i;;;;;;;;;゙'-、     ゙'-、゙-:;ヾ `''"´ ..:::::::::::. ゙、    .:i;;i! .i、  _,,,...---..、、,,,_
;;;゙'、:.:l;;;;;;;;';.:.:.:.゙'-、     ゙-、゙'':;ヽ    ::::::::::: ,>   .;:';;;' .,';:;゙'、゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙;';,、
:、;:::':::;゙'i;;;;;;i.:.:.:.:.:.:.:゙':-、.   ゙''、゙'、        _,., ...;:';;;;' .,'::::::::::゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙',、
::::゙:-:、 .l;;;;;;';.:.:.:.:.:,;,;.:.:.:.:゙':、.   ゙'、゙'、 ┌‐=''''"./:.:,';;;;;',. ,,'!::::::::::::::゙、;;;;::.:.:.:.:.:.:.:::;;;;;;;;;;;;;;゙'、
::::::::::::゙:-、;;;;;゙';;;;'゙;;;;;;;;゙-、.:.:゙:、   ゙'、゙';;. ゙''ー=‐";;;:;':;;;;;;;ノ,.',':,:..:..:..:.:.:.:',:;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::;;;;゙'、
:::::::::::::::::::゙::..、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙';-:,;'.,    ゙'、゙'.、;;;;;::::: -_,,‐'. -'"/ ',',: : : : : :.',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::゙.、
7風の谷の名無しさん:03/06/04 17:14 ID:DplcDqx5

         _,-ーン),ッ_
      ,、,ィ'"~ , -ー'   "ー、
     ,ノツ  (イ,,;;;;;=-ー '`タ
    ,,l ,く、;;ノ- ' ,,,,.._`っ == `!
    i_`Y"  ,-',rァ、 ヾノ=i rヽ
     `!=rッ、  `~   ンノ n)   >>1はグウレイト 
      `! 7'   _   i`チr<    だっつーの! 
       ヽ ` 、彡' /==ヽ
    r t   `ヽ、_ ノ"' ̄  _!_
   ,、_! !    _, 」ア'-ー" ̄  ヽ
  !-、`ゥ )、_,一"__ー- 、  ,-へ !
  ,ト-、_ラh)/∠!"Z_`_、 `i_/   i l
  t-、イ /ノ、`、Z_ゥ シ, 一'     !!
   `ーt',i,,, `ー -一" ,,,;;;;;;,_,ィ  i
    ,-'  ''''''' ,,,;;;;;;;;;_,-ー"    !
   /       ,,_,ー';;;;;;;;'''   ,,,;;;i
  /     , - ';;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,;;;;;;;;;;;/
  i   _, ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
  `-=-一ぅ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
      !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
8風の谷の名無しさん:03/06/04 17:23 ID:1vv5rsrD
そういえばザフトのは一応勢力を保ってるのに、連邦には和平派の姿が見えないな

まさか連合高官は全員コーディネイターを嫉妬してるとか言わないですよね?
9風の谷の名無しさん:03/06/04 17:42 ID:EhcTedOl
             _,. -───-- 、_
         ,. -─''´            ヽ、,ィ
      / ,. -‐                   / j,ィ
     /ィ           ,. -‐┐ / / ノ \
     /  /    /   /     / / /    ヽ
    //  /   ///  / /     l / /l 、     `、
   /'|  /  / /l l  /l !   /⌒゙レ'   l ヽ      i
     l  l  l  L山-L.リ /! /    } l l l      } |
     | // ハ ト、|,.=ミ l゙、 { lノ -─-、j j j ! j   l  |
    レ' {l  | ヽ(/(ノ:::jヽ ヽ  ≫=ミ、ナメ、ノ  /   /   |
      i!、 l ト、ト t:::ノ    `"ト ):::\ノ乂./  /   | 
  (⌒)  \リ 、|` ̄      |i::::ノノ!イァ'  ,.イ      |  
(⌒  (       !"゙  '       `ー-' / /!l |      |  >>1お疲れサマですわ〜
  ` ̄ ヽ.    /\ ` ー-   ゛゙ -='´-イ !l l._    |
           /   \   _,.,. --‐''  |  l |_フイ     |
        /   ((こ ̄___L..--rr一'!  l |  |      |
         /     |`  ̄        ||  !  l |  |     |
       /      |`           || ノイ l |   |       |
      /     |     __,. -〃  / / /  ノ

10風の谷の名無しさん:03/06/04 17:49 ID:/hu/aqZs
>>1
おつかれさん。

>>8
ブルコス多いんだろ
11風の谷の名無しさん:03/06/04 17:58 ID:E3q++mTP
「地球連合軍がアラスカを囮にしている事に気づいたムウはアークエンジェルに向かう」
ってTV雑誌に書いてあった。
この展開だと連合軍もじきに敵になるのだろうか?と書いてみるテスト。
12風の谷の名無しさん:03/06/04 18:01 ID:/hu/aqZs
>>11
先に前スレ埋めようや…。
>この展開だと連合軍もじきに敵になるのだろうか?と書いてみるテスト。
うん
13風の谷の名無しさん:03/06/04 18:10 ID:ntAf8BIF
再来週ゴルフで休みだってー!?
14風の谷の名無しさん:03/06/04 18:15 ID:IWsGsrK7
貴方たちは種が気に入らないのですね。じゃあ貴方が面白いと思う作品を教えて下さい。
(じゃあお前の言う傑作って何よ?)
15風の谷の名無しさん:03/06/04 18:16 ID:HoGp/ck4
>>14
なんだかんだいって楽しんでるんだからほっといてやれよ。
16風の谷の名無しさん:03/06/04 18:16 ID:ncBob4JC
ぴちぴちピッチ
17風の谷の名無しさん:03/06/04 18:21 ID:ntAf8BIF





























シスプリ!
18風の谷の名無しさん:03/06/04 18:22 ID:zNkAd0nP
キラが何故爆発から助かってプラントに行ったかはどうでもいい。
でも、うじうじしていたキラが復活するのってもっとドラマチックにしないとダメなんじゃないか?
結局プラントで死んだ人の事回想して、ラクスとかマルキオに
「答えは自ずと見つかるの」って言われて、いつのまにか復活してるし。

その答えが見つかる過程を本来は描くべきだろ?
19ZGMF-X10A:03/06/04 18:26 ID:v++01jOm
>>11
だから、連合vs反連合という図式になるんじゃないの?
で、反連合の戦力はAA、ジャスティス、バスター(?)、
デュエル(?)、オーブ軍かな?
20風の谷の名無しさん:03/06/04 18:30 ID:HoGp/ck4
遺作はそろそろ死にそうなんだがどうだ?
21風の谷の名無しさん:03/06/04 18:32 ID:2LUwompy
〃⌒`⌒ヽ               щ ・д・ щ      (((`')),)))
 i |,_i_/|__|  コシヌケェェ!!   /巛 》ヽ,      ≡   .从゚∀゚.ルレ
 L.」#゚/Д゚)」   | | ガッ  ヾノ"~^ヽ,^        ≡ ( つ┳
 と    )    | |      (´Д`; リ──────⊂人凵|]]]]
  | / /   人 巛 》ヽ ⊂ ⊂ ̄⌒つ    ε≡ ◎□U◎
   / /    <   >ノ"~^ヽ∩            ハ
 _/し' //. V リ ´Д`) /         (ゞ`~ キヽ
(_○彡           /         彡, =゚▼゚=    
〜〜〜〜〜〜〜 ○ 〜〜〜〜〜〜    /ミ~' _、ソリ 
         。O           )  /ヾヽY ,_ノ`ノ ∬
     /巛 》ヽ            (  ハ(ノ  /つ(口 
    ヾノ"~^ヽ,^戻るべきか     ) λ___ノ 
  ハァ (´Д`;リ  残るべきか… (  ノ U  U 
    O^ソ⌒とヽ            )
( ̄ ̄ (_(_ノ、_ソ  ̄ ̄ ̄ )      (
22風の谷の名無しさん:03/06/04 18:33 ID:h35kLKWE
>>18
キラとラクスが仲良くなる過程モナー
回想やってる時間があるならこういうことをちゃんとやっておけよ。
それをやらない(というか、やれない)のが種なんだけど。
23風の谷の名無しさん:03/06/04 18:33 ID:HoGp/ck4
>>21
面白いな。痔はどうなるんだろ。痔_は確実っぽいが。
24風の谷の名無しさん:03/06/04 18:34 ID:gOfb83bt
ラクス要らん。
25風の谷の名無しさん:03/06/04 18:35 ID:O5xZSHln
ミリアリアタソけつの穴掘られて痔悪化ですか?
26風の谷の名無しさん:03/06/04 18:35 ID:/hu/aqZs
>>19
ザフト軍 vs 連合 vs 反連合(オーブ&AA)
って予想が前スレでは多く見た気がするが…違ったかな?
AA、フリーダム(キラ機)、ジャスティス(アスラン機)、バスター(ディアッカ機)、
ストライク(フラガ機)、M1アストレイ(マユラ、アサギ、ジュリ機)
と予想。
27山崎 渉:03/06/04 18:36 ID:RMvoA5nO
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
28風の谷の名無しさん:03/06/04 18:36 ID:iJvq10fz
        _.. -‐ ' "     ヽ ̄ノ^7__            <           >
    `ー ''"--―――-r⌒``~`゙゙`''ヘ/         < どどん波ー!! >
     `ー--――ー--->  〜-、_, ',          <             >
      `ー-- .._ へ/   くてi` 〈            ∨∨∨∨∨∨∨∨
       `ー-_   | ^i        , ノ                    _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つhttp://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
          ヽr''ヘ、_     ,.-=ァ/                _. -‐ '"´  l l    r} } }l
          /   !、   {__//    __      . -‐ ' "´        l ヽ  、 ヽ_ノノ
          ノ       、   ̄ /-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /            . -‐
29ZGMF-X10A:03/06/04 18:36 ID:v++01jOm
>>20
俺はSEED版のガンダムチームを見たいわけだが・・・(味方の)
30風の谷の名無しさん:03/06/04 18:37 ID:1J+/t2x0
なんか、フセイン一派とネオコンにピンポイント爆撃、って話に見えるな。

これは反戦なんかでは無いな。
31風の谷の名無しさん:03/06/04 18:38 ID:gOfb83bt
ディアッカに新型を・・・
32風の谷の名無しさん:03/06/04 18:50 ID:ZEbAQU6m
ディアッカに早急にゴムを・・・
33ZGMF-X10A:03/06/04 18:52 ID:v++01jOm
>>26
ザフトに関しては、シーゲルに連絡してきた評議委員の様子から
ザラ派(過激派)とクライン派(穏健派)に分かれるのでは?も
しくは、ザラが独裁体制を敷き、ナチュラル虐殺を企てるとか。
それをクルーゼに命令するが裏切られ、連合(ブルーコスモス)
はこれをチャンスとばかりに攻撃態勢を整え、最終決戦に突入。
フラガvsラウ、キラ&アスランvs顔の悪い3人組の戦いを描いて
終了。だったらいいな・・・
34山崎 渉:03/06/04 18:59 ID:RMvoA5nO
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
35ZGMF-X10A:03/06/04 18:59 ID:v++01jOm
>>27
「山崎渉」って何者?
36風の谷の名無しさん:03/06/04 18:59 ID:7lxvObZn
>>33
今回の件は、クルーゼが後ろで画策したっぽい
37風の谷の名無しさん:03/06/04 19:04 ID:ycEpYGYB
>>14
なんでそう比較対照を求めたがるのかなー
38風の谷の名無しさん:03/06/04 19:05 ID:EZV49UBs
>>14
スクライド
39風の谷の名無しさん:03/06/04 19:07 ID:HJq7JZ+A
なんか山崎ってかわいい
40風の谷の名無しさん:03/06/04 19:07 ID:2LUwompy
>>14
リヴァイアス・・・なんてな
41風の谷の名無しさん:03/06/04 19:09 ID:7lxvObZn
>>14
未来少年コナン
赤毛のアン
42風の谷の名無しさん:03/06/04 19:12 ID:Ggf44geu
>>14はガチに種が好きなので、勝手に暴走してるんですよ。
放置が彼に対して一番いいブレーキになります。
43風の谷の名無しさん:03/06/04 19:15 ID:7lxvObZn
でも、最近のアニメはゴミばっかだよね。
44風の谷の名無しさん:03/06/04 19:16 ID:1J+/t2x0
千尋はゴミですか?
45風の谷の名無しさん:03/06/04 19:17 ID:3WWjyRLE
<<急募 アルバイト募集>>

仕事内容 スレッド埋め立て
仕事曜日 月・水
募集人数 28人

連絡先 【機動戦士ガンダムSEED PHASE-142】
46風の谷の名無しさん:03/06/04 19:17 ID:TTJt3rZ0
アークエンジェルの真の敵は地球連合軍上層部!
味方ごと全滅させようなんて、やり方が汚い。
地球連合軍は分裂するな…たぶん。
アークエンジェルを含む分裂した一派が、
ザフト軍と合流し、腐りきった連合を壊滅させる。
まるで、Ζガンダムの地球連邦軍ティターンズ vs エューゴ&アクシズ勢力(ネオジオン)の構図みたい。
47名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/04 19:18 ID:AJ6S9TGY
ネオジオン万歳!!!!!
48風の谷の名無しさん:03/06/04 19:19 ID:qqojVEsD
ファーストの連邦にはもう少し魅力的な将校がいたもんだけど
49風の谷の名無しさん:03/06/04 19:19 ID:AJ6S9TGY
ザフトがナチュラルのAA乗組員を受け入れるとは思えない
50風の谷の名無しさん:03/06/04 19:20 ID:AJ6S9TGY
連邦のトップは人格者だったじゃん
レビル将軍万歳!!!!!!!!
51風の谷の名無しさん:03/06/04 19:21 ID:hULn32Nt
>>46
穏健派のラクスがフリーダム渡したのはそういう事なんだろね。

反連合勢力になりそうなアラスカ残留組を取り込んで、戦争強硬派
のブルコス、ザラ派に対する一大勢力(連合離脱組+オーブ+クラ
イン派)を作るつもりなんじゃないかと。
52風の谷の名無しさん:03/06/04 19:22 ID:AJ6S9TGY
シーゲルは暗殺されるんじゃないの?
53風の谷の名無しさん:03/06/04 19:22 ID:AJ6S9TGY
ワッケイン司令万歳!!!!!!!!!
54風の谷の名無しさん:03/06/04 19:24 ID:hULn32Nt
>>52
ラクス「お父様の意思は私が継ぎます!平和のう(ry」
で丸く収まるのではないかと。
55風の谷の名無しさん:03/06/04 19:25 ID:AJ6S9TGY
>>52
漏れもそう思うw
56風の谷の名無しさん:03/06/04 19:31 ID:hULn32Nt
>>55
( ・∀・) ニヤニヤ
57風の谷の名無しさん:03/06/04 19:35 ID:Tf7641+O
>>55
初心者の方でつか・・・?(w
58風の谷の名無しさん:03/06/04 19:37 ID:STVWQ6DW
最後は、ナチュラルとコーディネーターは仲良しこよしになるかも?

数年前、日本テレビの特命リサーチ200Xで、
未来社会でのナチュラルとコーディネーターについて解説があった。
それによると、ナチュラルとコーディネーターが結婚しても、
その間には、子供はできないそうだ。

SEEDでは、コーディネーターは3世代までしか子孫が残せない。
つまり、あらたにコーディネーターを作らないかぎり、
コーディネーターは滅びる運命にあるのだ。
59風の谷の名無しさん:03/06/04 19:38 ID:qZLp+wlB
52 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/06/04 19:22 ID:AJ6S9TGY
シーゲルは暗殺されるんじゃないの?

55 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/06/04 19:25 ID:AJ6S9TGY
>>52
漏れもそう思うw

------------------------------------------------
種スレはアホと基地外に事欠かないから大好き
60風の谷の名無しさん:03/06/04 19:39 ID:A8gI99QQ
どこかで見たけど、クルーゼが戦闘中に本格的に裏切りを開始して、遺作を含んだ部下の部隊を三馬鹿と共に皆殺しにするらしいんですが。生き残った遺作が復讐のためにAAに合流したりして。
61風の谷の名無しさん:03/06/04 19:41 ID:aJX6Ve/U
>>55ワラタ
ところでラクスとアスランの婚約者設定って何だったんだろう。
ラクスはザフトのアイドルでアスランは軍人でってだけで繋がるとおもうが・・。
特に婚約者での深いエピソードとか無かったしな。解消して2人が違う人と
結ばれるって展開が必要だったのだろうか。謎だなぁ。
62風の谷の名無しさん:03/06/04 19:46 ID:2x7bToFL
>>50
レビルは全然人格者じゃないよ。
ヤツは冷徹な軍人。
ホワイトベースをモルモット扱いだったし。
まあ、有能ではあるけどね。
63風の谷の名無しさん:03/06/04 19:49 ID:2x7bToFL
>>61
あれは、コーディの少子化(遺伝子的な)のための政府(ザラとクライン)の政策の一環。
「みんなで頑張って子作りしましょう」
ってヤツ。
まあ、美智子様ブームと同じようなもんだな。
64風の谷の名無しさん:03/06/04 19:56 ID:5A9ZuOuT
>>60
もしそれがホントならクルーゼは鬼畜だなや。
65風の谷の名無しさん:03/06/04 19:56 ID:2x7bToFL
クルーゼはあいつらにはあんま興味はないでしょ?
66風の谷の名無しさん:03/06/04 20:03 ID:eHCjc87a
変態仮面はコーディ全部嫌いなんでつか?言われてみれば小説ではガモフの艦長が艦ごと突撃して自爆した時笑ってうれしそうだったけど…。ニコルの時も笑ってたような?
67風の谷の名無しさん:03/06/04 20:05 ID:ntAf8BIF
    /巛 》ヽ,
    ヾノ"~^ヽ, グゥレイト!
ピュ.ー リ ´∀`) <これからもSEEDを応援して下さいね。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎
68風の谷の名無しさん:03/06/04 20:10 ID:xApqeCMB
>>66
クルーゼは強化人間(ナチュラル)っぽいから、コーディうらんでるかもね。
69風の谷の名無しさん:03/06/04 20:15 ID:q4Ss2ODv
>>61 キラとアスランを対として描く以上、
カガリとラクスもそれぞのパートナー(姉弟と婚約者の違いはあるが)としておきたかったんでしょう。
んで、最終的にはパートナー入れ替えると。
>>63のような設定もあるんだろうけどね。
70風の谷の名無しさん:03/06/04 20:18 ID:xApqeCMB
>>69
フレイ様は?
71風の谷の名無しさん:03/06/04 20:27 ID:/hu/aqZs
>>70
そんなもの飾りですよ。えr(略
72風の谷の名無しさん:03/06/04 20:38 ID:HoGp/ck4
>>70
フレイマンセースレ以外でそういうこといっても無駄だぞ。
73風の谷の名無しさん:03/06/04 20:38 ID:R1TXJIRg
結局サイが貧乏クジで押し付けられるんだろうな。
74風の谷の名無しさん:03/06/04 20:53 ID:kKNZA6wO
>>73
結局サイのとこに帰ってくるのか、フレイ様。
変態仮面は許してくれるのかな?
でもネタで言ってた変体仮面/フレイパパの声が一緒っていうのが本編にも出た時はワラタヨ
75風の谷の名無しさん:03/06/04 20:53 ID:wJ45BJEP
どー考えても。声優の選考間違ってないか?
聞き苦しくてしょうがないんだが。
76風の谷の名無しさん:03/06/04 20:54 ID:kKNZA6wO
>>75
そこまで言うほどひどくないと思うぞ。
無駄に豪華だとは思うけど。
77風の谷の名無しさん:03/06/04 20:55 ID:DplcDqx5
ところで最近影が薄いカガリたんがシャクティやリリーナの
ように本業の姫様業務をする日は来るのだろうか?

それとも最後までおてんば娘のままなのか?
ラクスが歌姫の役割やってるんだからカガリも仕事しる!
78風の谷の名無しさん:03/06/04 21:00 ID:4TfYo5/4
>>75
主人公の嗚咽と愛車だけなら
79風の谷の名無しさん:03/06/04 21:06 ID:HoGp/ck4
ついにBelieveはBEST20から落ちてしまったようだな。
80風の谷の名無しさん:03/06/04 21:12 ID:6IOqt1bA
>>77
軍属のクセに何の仕事もしてないフレイなんて
カガリの1500倍目立ってますが。
81風の谷の名無しさん:03/06/04 21:26 ID:MxVsfXOJ
ガンダム種映画版 〜ジェネレーションオブカオス〜

舞台はCE075、コーディネイターとナチュラルをめぐる戦いに終止符が打たれた数年後。
多くのものを失い、多くのものを巻き込んで終わったユニウス戦争から人々は立ち直り新しい
世界を創り出そうと復興に励むそんな日だった。アスラン・ザラはともに戦った仲間たち、そして
親友だった今は亡きキラとの思い出を胸に抱きカルフォルニアでニュートロンジャマー撤去装置
の開発に専念していた。この日もいつもとかわらぬ日々が続くと思っていた昼下がり、遥か彼方の
空に巨大な茸雲がたちのぼっていた。時を同じくしてTVモニターにザフト残党軍ネオ・ザフトをかかげる
ラウ・ル・クルーゼの演説が映し出されコロニー落としと核による人類粛清を宣言するのだった。
駆け巡る思いをこらえアスランは友の形見のもとへ急ぐのであった・・・・・。

出演:アスラン、サイ、フレイ、キラ(声のみ)、クルーゼ、マリュー、イザーク、カズイ、フラガ
82風の谷の名無しさん:03/06/04 21:27 ID:HoGp/ck4

嘘だろコレ?
83風の谷の名無しさん:03/06/04 21:34 ID:aJX6Ve/U
声優陣といえばフレイとキラの異性に対しての行動には
共感できないみたいな事言ってたな。でも2人とも人気高いよね。
声優人気かね。そーいや女性声優達はキレイ系多いな。話ズレたスマソ・・
84風の谷の名無しさん:03/06/04 21:35 ID:ntAf8BIF
知障にマジレスカコイイ!
85風の谷の名無しさん:03/06/04 21:42 ID:k3gfkY7G
         __,,,,、、、、,,,,,__  ゙!ヽト、
     ,、-''"´   _,,、-‐   `ソ .! ゙i
   /     /::     ,ノ  ノ l\
  /.:     /:::::    _/ ;/  /   ヽ
 / ..::: .:  .:  :j:::: .: i //,.イ /   :  ゙、
/ ..::::::.:: ..: .:/!:::::..:: l / '´ // ゙i .:: .:::  ゙!
i ..::::i:::::::: i::i:..::l l:i::::::::::|;:l, ゜ ゜_,,,,,_ノ:::::;ィ:::  jl !
| i:::::|:::::::::l::l:::::|-゙!ヽ::i;:l,ヽ(●)  ///;ハ:::. / i!
゙i.|::::|;::::i:::|::l'ヽ! ゙◎ヽぃ:。  ,r=;''ヾ、 /::;.イ
:.!゙!::|ヽ:l::|ヽ! r(◎)(● l(◎(●::} 'イ:: | アウアン、アウエエエエ!!!!!
 Y::ヽ:!:l, `i l(◎)|  (●) `゙' (◎) !::: |   アアアウウアアウイオオオオオ!!!!! 
 j:i::::l´iヾ: ´(●◎ (◎) 。◎   l::::  l  ウアウアエエアエンア!?     
:/::l:::::::j:::::゙! (◎) (◎,(●(◎●゜,゜/i:::  .!  イッアイオウアッエイアッアオ!!??       
__,ノ::::_/:::::::| 、((◎)ー‐(◎)  //:::  |つ
,;/レ' ::::::j、_ ゙ヽ、  ◎ `"(●,.イ /::  /´ i゙
:::::/  .::/:/  `゙''''‐` - 、、,。 /_⊥/::::: ./:j ,r''" ゙̄ヽ,
/ /:::/            //:::::;ィ//i!/ _
86風の谷の名無しさん:03/06/04 21:47 ID:/hu/aqZs
>>81
キラが死んでカズイが生きてる事に不条理さを感じる
87風の谷の名無しさん:03/06/04 21:48 ID:0lgc4tBL
>>86
なんでキラがいなくてあんたみたいのが>略
88風の谷の名無しさん:03/06/04 21:48 ID:gBG5VWYZ

毎度ながらキモイな。
89風の谷の名無しさん:03/06/04 21:49 ID:Ut9mJ8jM
素朴な疑問なんだが、52話までのネタバレ通りに話が進むの分かってても本篇を楽しめるの?
90風の谷の名無しさん:03/06/04 21:52 ID:/hu/aqZs
映像があれば、それなりに。

総集編は除く

>>87
レスはやっ・・・
91風の谷の名無しさん:03/06/04 21:52 ID:6IOqt1bA
>>89
アニメ雑誌のダイジェストにあわせて毎回せっせと書き直されてる
あのネタバレを信じてる香具師がまだいるのか。
92風の谷の名無しさん:03/06/04 21:53 ID:daPQp3Kj
種って歴代ガンダムのチャンポン・・・というか
闇鍋状態だよな。
適当に手につかんだモノ放り込んでいってるって感じで
93風の谷の名無しさん:03/06/04 21:53 ID:q/qCWuuc
映画種…
あってもなお、アスランは脇役と思われ…
94風の谷の名無しさん:03/06/04 21:54 ID:Ut9mJ8jM
なんだ・・・話し変わるのか・・・
>>91
うん。
95風の谷の名無しさん:03/06/04 21:54 ID:kwClm6Rg
キラとアスランが戦うって最終話はもう望めないのだろうか…
96風の谷の名無しさん:03/06/04 21:57 ID:HoGp/ck4
>>95
それはないと思われ。
97風の谷の名無しさん:03/06/04 21:57 ID:M+WTPp2i
●●●川崎オールスター選出運動●●●

2ちゃんねらーの力で現在40万票以上の票が集まっています。
現在セ・リーグ投手部門2位。もう一息だ!
2ちゃんねらーの力で川崎投手に復活の舞台を!

投票ページ  http://allstar.sanyo.co.jp/
セ・リーグ先発投手部門はドラゴンズ川崎投手(D20)へ。
投票途中経過 http://allstar.sanyo.co.jp/result/detail.html
投票は1名義につき5票まで有効です。詳しくは下記のスレッドを。

本スレ http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1054720956/

川  崎  投  手  に  最  高  の  復  活  の  舞  台  を  !
98風の谷の名無しさん:03/06/04 22:01 ID:KlMYY7KN
「キラとアスラン。ベッドの上で一戦まじえる」なら同人で見れそう。
「アスランもう勘弁して。お尻が裂けそうだよ」
「勝った。ついにキラを屈伏させたぞ!」
99風の谷の名無しさん:03/06/04 22:03 ID:HoGp/ck4
>>98
ホモは勘弁。
100風の谷の名無しさん:03/06/04 22:05 ID:kJTCQS+V
でもカトルで抜きまくった漏れも、さすがにニコルでは抜けなかったよ。
101にこる:03/06/04 22:11 ID:ZO+5ovOa
>>100
そんな事言うなブゥ〜。
102風の谷の名無しさん:03/06/04 22:21 ID:KlMYY7KN
コーディーのピストン運動は凄そうだな。
103風の谷の名無しさん:03/06/04 22:23 ID:4Lpmcffu
なんかフレイで引っ張りすぎて、カガリの、キラアスの間で揺れる
女心って話を展開し損なってる気がする今日この頃。

フレイお持ち帰りは、嫁を抑える監督の力技だったらいいな。
104風の谷の名無しさん:03/06/04 22:24 ID:KlMYY7KN
仮面がお持ち帰りして脱がしてみたら実はフレイは男だった、という展開希望。
105風の谷の名無しさん:03/06/04 22:25 ID:MxVsfXOJ
>>100
カトルって人もああいう氏に方したん?今後はコクピット斜め後方からのカメラ視点で「うおーー」
パキパキパリーンブシュー!!って感じの逝き方がありそうだが。重要人物の氏に方はかなりすごいことになるらしい。
106風の谷の名無しさん:03/06/04 22:33 ID:JwBrefPA
仮面がフレイをお持ち帰りして種付けし、フレイもたねを持つ者になります
107風の谷の名無しさん:03/06/04 22:34 ID:SpTcI2sq
>>60
それはちょっと先の展開じゃないかと思う。とりあえず死にはしないだろうけど、遺作はAAには合流しないでしょ。
108風の谷の名無しさん:03/06/04 22:35 ID:SpTcI2sq
でももしかしたらキラに会いそうな気がしないでもないな>遺作
109風の谷の名無しさん:03/06/04 22:37 ID:KlMYY7KN
>>106
なるほど!
キラとアスランはお互い種付けあった仲というわけですな。
110風の谷の名無しさん:03/06/04 22:41 ID:JmEDDE5B
>>105
Wみてないのか?
カトルは死んでないぞ。
111風の谷の名無しさん:03/06/04 22:46 ID:SpTcI2sq
ニコルはある意味やはりカトルのポジションかも。影の主人公になるかもよ?
112風の谷の名無しさん:03/06/04 22:49 ID:MxVsfXOJ
>>110,111
え?じゃあニコルもキラみたいに脱出してどこかで生きてるんですね。良かった。あんなかわいい子が
氏ぬなんて理不尽にもほどがありますから。戦争で氏ぬのはカズイみたいなのだけでいいです。
113風の谷の名無しさん:03/06/04 22:52 ID:/hu/aqZs
>>112
967 :風の谷の名無しさん :03/06/04 18:08 ID:/hu/aqZs
「サンライズエイジ」という雑誌でトールは「アスランに追撃され死亡(?)」となっていた
(ニコルははっきりと「死亡」となってたのに)

と、ねむねむ(URLは>>1参照と一応言っておく)にあったけど…
(?)はなんですか?!
爆風で死ぬよね?(´・ω・`) 首飛んでるように見えるし
----------------------------------------------------------------
前スレで書いたんだがな。
トール好きってワケではなかったが…死んで欲しくはなかったなぁ…
114風の谷の名無しさん:03/06/04 22:53 ID:8DxWpuI2
>>112
いや、二コルは100%死んでるだろ。
115風の谷の名無しさん:03/06/04 22:53 ID:SpTcI2sq
これだけは言える。トールだけは絶対にあぼーんしてるって。
116風の谷の名無しさん:03/06/04 22:54 ID:SpTcI2sq
>>114
つっこんじゃいけないと思いつつもキラも生きてたし…。
117風の谷の名無しさん:03/06/04 22:57 ID:8DxWpuI2
>>115
首が斬れて、しかもイージスの盾が胴体に突き刺さっていて
生きてたらマジすごい。
118風の谷の名無しさん:03/06/04 23:02 ID:/hu/aqZs
でも、今までスレで言われてた事を要約すると
ファンの要望で、ストーリーが変わる的な言われようだし…
もしかしたら、トールとにこるが復活してカズイがあぼーん。
まぁ、トールは戻ってきても、ミリィ寝取られてて報われないだろうけど…


↓ならないかなぁ…。(なりません)
------------------------------------------------------------------
969 :風の谷の名無しさん :03/06/04 18:39 ID:SFA3EYEA
カガリが瀕死のトールを回収して機械人間にします。
トールは「オーブの科学力は地球圏一ィィィ」と(略
------------------------------------------------------------------
119風の谷の名無しさん:03/06/04 23:04 ID:8DxWpuI2
さっき公式見てて気づいたことがある
マーナって目ちっちぇー!
120風の谷の名無しさん:03/06/04 23:07 ID:4Lpmcffu
ふと思ったんだが、イージスってMAの時、コクピット開くのかね。
自爆の時、アスランどうやったんだっけ。
121風の谷の名無しさん:03/06/04 23:07 ID:EUoQcI+u
トールは死んでないよ。彼が死んだら物語が終わるからね。

と嘘をついてみる。
122風の谷の名無しさん:03/06/04 23:08 ID:/hu/aqZs
>>120
コックピット開けて出てた
123風の谷の名無しさん:03/06/04 23:08 ID:VClOmzPk
4クール目からのOP&ED
OP→玉置成美
ED→中島美嘉

に決定したってホント?
124風の谷の名無しさん:03/06/04 23:15 ID:oFlmg2j+
>>123
いいね。
中嶋も落ち目だし。
TM西川もカールスモーキーと落ち目つながりで。
125風の谷の名無しさん:03/06/04 23:19 ID:aFbsPZZg
どうせ落ち目なら
OPラルク
ED藤井フミヤくらいはやるべきだ
126風の谷の名無しさん:03/06/04 23:22 ID:lGY+mUC0
落ち目(良く言えばベテラン)ばっかり使わないでほしいよね。
どうせならメインキャラ演ってる声優に歌わせてほしいもんだよ。
127風の谷の名無しさん:03/06/04 23:23 ID:25fDhnCW
OP BBクイーンズ
ED はなわ
128風の谷の名無しさん:03/06/04 23:23 ID:t1+mngZj
種の歌なんて歌ったらイメージダウンになるから誰も歌いたくないだろうな。
西川やビビアンも貧乏くじ引かされたもんだね。
129風の谷の名無しさん:03/06/04 23:24 ID:xEWRk4NZ
っていうか
>>123は本当か?
ソースキボンヌ。
130風の谷の名無しさん:03/06/04 23:26 ID:lGY+mUC0
>>128
アニソン歌う事自体が芸能人にとっちゃイメージダウンだからな。
これは悲しい現実だ。
131風の谷の名無しさん:03/06/04 23:29 ID:DqBw2pyj
G「実はボクモ歌いたいんだけどね・・・・。」
132風の谷の名無しさん:03/06/04 23:30 ID:JwBrefPA
>>125
OP ナタル(桑島)
ED フレイ (桑島)
133風の谷の名無しさん:03/06/04 23:34 ID:xfROqhA8
>>126
>>メインキャラ演ってる声優に歌わせてほしいもんだよ

歌える奴なんかいるのかYO!
134風の谷の名無しさん:03/06/04 23:34 ID:sCepN7M+
種ってお子様向けだよね。

今日、髭見ててやっと気づいた。
ターゲット層が確実に違う。

視野の狭い戦争とか・・・。

そう思えば安心して種を見るのやめるのを諦めがつく。
135風の谷の名無しさん:03/06/04 23:35 ID:/hu/aqZs
OD:アスラン 〜種のうた〜(StrawberryFlower)
ED:種音頭(SEED ALL STARS)

ttp://mgs.uic.to/dorama.cgi?room=xy_sousou_xy
136風の谷の名無しさん:03/06/04 23:36 ID:lGY+mUC0
変な意味じゃなくて、キラの性格ってヒーローというよりヒロインだよな。
いや、あれはアンチヒーローか?今までの、視聴者に好感を持たれるタイプの
主人公へのアンチテーゼというか。それとも、こんな風になっちゃいかんよ
という制作側から提示される反面教師キャラかな?

>>132
OPナタル…軍歌?
137あわび:03/06/04 23:36 ID:mhM03Ybp
☆クリックで救える○マ○コがあるらしい!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
138風の谷の名無しさん:03/06/04 23:39 ID:N3i9HQrk
>>134
本当にお子様向けなら安易にセックスシーン出したり
主人公が外道だったりしないよ
139風の谷の名無しさん:03/06/04 23:39 ID:lGY+mUC0
>>133
甘めの判断基準で言うと関(イザーク)とか田中(ラクス)とか。
大御所って殆ど歌えると思うけどな。CD出してるしな。
歌手と比べちゃいかんよ?
140風の谷の名無しさん:03/06/04 23:41 ID:wYJkGIO1
でもタイアップとかじゃあ浜崎も犬夜叉あててたし・・・。
倉木もコナンとか。あんまり知らんけど。そんな不名誉な事じゃないんじゃないの?
141風の谷の名無しさん:03/06/04 23:42 ID:/hu/aqZs
>>139
最終回のエンディングは、田中(ラクス)になる可能性が
なきにしもあらず…。
ラクスクラインとして…『平和の歌』とかw
142風の谷の名無しさん:03/06/04 23:44 ID:4Lpmcffu
>>122
思いっきり前屈姿勢で、お腹のハッチが開くように思えないんだけど、
実は背中にもハッチあるんじゃないかという気がして仕方ない。
143風の谷の名無しさん:03/06/04 23:46 ID:lGY+mUC0
>>141
それ、激しく有り得るな。剰え最終クールがOPが☆と石田のデュエット
になったりしてな(w
144風の谷の名無しさん:03/06/04 23:46 ID:aJX6Ve/U
アスカガのチュウはまだ?
145風の谷の名無しさん:03/06/04 23:46 ID:kJTCQS+V
>>141
それならそのほうがいいよ。
第2クール第3クールと歌手でもない香具師がOPとEDを糞なものに
してるからな。
きれいに収まるならラクスでいい。
146風の谷の名無しさん:03/06/04 23:46 ID:xfROqhA8
>>139
声優でも、うまい人はいるが
種に出てるのは人気だけで
下手くそな奴ばっかだろ
147風の谷の名無しさん:03/06/04 23:47 ID:N3i9HQrk
>>144
新種の蛾ですか?
148風の谷の名無しさん:03/06/04 23:50 ID:4Lpmcffu
OP、EDは音楽事務所がお金出して売りたい歌手の曲流してもらっ
てるんでしょ。
ベスト10とか紹介する音楽番組たまに見ると、アニメの主題歌ばっ
かしで驚くよ。レコード大賞とかでも、コナンだか犬夜叉だかの主
題歌が取ったりしててビビッたことあるし。
149風の谷の名無しさん:03/06/04 23:50 ID:aJX6Ve/U
この先アスランとカガリのキスシーンあるんじゃなかったっけ?
150風の谷の名無しさん:03/06/04 23:53 ID:lGY+mUC0
親友と似た顔の女性をカノジョに出来るものだろうか。俺だったら嫌だな…。
アスラン、色んな意味ですごいな。さすがSEEDを持ってるだけの事はある(w
151風の谷の名無しさん:03/06/04 23:53 ID:hULn32Nt
レコード会社の息がかかってるのに、ヲタ向けに声優を投入
してくるのは無いと思われ。少なくともOP、EDの曲は一般層
狙いだよ。





まぁ、ビビアンは...(ごにょごにょ)
152風の谷の名無しさん:03/06/04 23:53 ID:rpV9oTE6
バジルールはフラガのことが好きなのか???
153ラウ・ル・クルーゼ:03/06/04 23:54 ID:zpFO8k+W
歯痒ゆいのよ その唇〜♪
仮面のままじゃ感じない〜♪
炎の疼きに 直接触れてね〜♪
歯痒ゆいのよ その口づけ〜♪
夜の闇を 乱すくらい〜♪
ぴったり二人の溜め息 重ねて〜♪
154風の谷の名無しさん:03/06/04 23:55 ID:/hu/aqZs
>>152
+激しく今更+
155風の谷の名無しさん:03/06/04 23:56 ID:rpV9oTE6
>>154
艦長と奪い合うのかなw
156風の谷の名無しさん:03/06/04 23:59 ID:ZdXM8CRf
4期OP&EDもSMEからだろねー
157風の谷の名無しさん:03/06/04 23:59 ID:EgbuJDSQ
仮面は過去にパパと呼ばれることをしていました
158風の谷の名無しさん:03/06/05 00:01 ID:/eGm0x+b
家族でガンダム観てるんだが…親に、「アンタほんとは私の子じゃなくて、私の子と
すり替えられたコーディネイターじゃないの?」と言われた。ナイスジョーク

>>152
好きなんじゃないか?マリューの事が嫌いなのも、仕方が無い気がする。
仕事の上でも恋愛の上でも、目の上のたんこぶだからな。
159風の谷の名無しさん:03/06/05 00:03 ID:rme7Lo7i
>>158
「こんな奴生むんじゃなかった」ってことだろうな。
リアルかわいそうに・・・。
心中察するよ。
160風の谷の名無しさん:03/06/05 00:05 ID:Uzv43QSr
>>158
クルーゼって本当はコーディじゃなくてナチュラルのような気がするんだが
どー思う??
161風の谷の名無しさん:03/06/05 00:07 ID:/eGm0x+b
>>160
俺もそう思う。あいつブルコスのスパイだったりしてな。
あいつには秘密があるようだが、あんまり興味ないな…
ああも仰々しく「私、謎ですよ〜」ってツラされるとな。
162風の谷の名無しさん:03/06/05 00:08 ID:yomFNmeU
Q. SEEDの続編や延長はあるのでしょうか?
A. ガンダムSEEDは9月いっぱいで放送終了します。延長は100%有りま
  せん。が、福田監督は既に次回作が決まっており、それがSEEDの続
  編であるかは不明です。

Q. 今後、新作ガンダムは作られますか?
A. 機動戦士Zガンダム総集編と2004年放映予定のS(セイバー)ガンダム
  (仮)が現在確認されています
163風の谷の名無しさん:03/06/05 00:12 ID:613N76/M
マリューとフラガは確定。ナタル、邪魔。
164風の谷の名無しさん:03/06/05 00:13 ID:whgzUgrT
キラアスランラクス3人ともラがつくよ
165風の谷の名無しさん:03/06/05 00:16 ID:/eGm0x+b
>>164
キラ、カガリ(ユラ)、ウズミ(ナラ)もラ繋がり。
偶然なのか、それともラに何か意味があるのか…
ラはラッパのラ♪
166風の谷の名無しさん:03/06/05 00:21 ID:hoBipUaJ
厨小説の登場人物にはラ行の入る名前が異様に多いというジンクスが
167風の谷の名無しさん:03/06/05 00:21 ID:NaXJB+H9
氏んだ香具師は殆どル繋がりだな
ニコルトールミゲル
ナチュラルヽ( ´¬`)ノ
168風の谷の名無しさん:03/06/05 00:24 ID:/eGm0x+b
ていうか、アスランとかジュールとか、某有名少女漫画と被っとるんだがね。

>>167
ル…俺の名にもあったりするぞ!俺は戦争アニメじゃ悲惨さ演出要員として
あぼーんするキャラか?

もちろんウソだが。
169風の谷の名無しさん:03/06/05 00:27 ID:ZaisK6gi
マリュー・ラミアス/フレイ・アルスター/ミリアリア・ハウ
ナタル・バジルール

ラ行は入ってるね・・・
170風の谷の名無しさん:03/06/05 00:27 ID:HyMVkeZc
IDで透明あぼーん、と。
171風の谷の名無しさん:03/06/05 00:29 ID:hoBipUaJ
やっべ日本語崩壊してる
とりあえずメインキャラの名前だけでも
キラ
アスラン
ラクス
カガリ
クルーゼ
ニコル
マリュー
フレイ
ミリアリア
172風の谷の名無しさん:03/06/05 00:30 ID:/eGm0x+b
名前からキャラの人種を考察するのも面白い。
ハウ→中国系 ザラ→朝鮮系
ってシャア板のスレに書いてあった。キラ、カガリ、カズイも東洋系だし、
東洋人多いんだよ今回のガンダム。だからフレイとかイザーク目立つよな。

>>170
馬耳東風ですか
便利だな透明あぼーん
173風の谷の名無しさん:03/06/05 00:32 ID:wdwsad71
ラ行説はよく聞くが
「房小説ならばラ行」が仮に真だとしても
「ラ行ならば房小説」が真だとは限らない
174風の谷の名無しさん:03/06/05 00:33 ID:ZaisK6gi
>>167
ということは…ナタル・・・?
175風の谷の名無しさん:03/06/05 00:37 ID:/eGm0x+b
EDで座ってる香具師あぼーん説の方が余程信憑性があるなぁ(´_`)
176風の谷の名無しさん:03/06/05 00:39 ID:rme7Lo7i
ラ行も座ってる奴もどっちも信じる奴はアフォだろ?
177風の谷の名無しさん:03/06/05 00:41 ID:/eGm0x+b
>>176
その通り。
噂でもジンクスでも何でも、怪しいものを信じる奴はアフォだ。
仮面の言う事とか信じてるアフォなキャラがいるなぁ…。
178風の谷の名無しさん:03/06/05 00:42 ID:hBo1nLFG
よく制作側がぬかす「ユーザー(視聴者)には想像の余地を残したい」って、単にテメェらが作品を表現し切れ無かった事への言い訳だよな。
179風の谷の名無しさん:03/06/05 00:42 ID:Uofe3UcS
>>175
AAのクルー(ロメロだっけ?)も座ってたけどあいつも死ぬのか・・・?













どうでもいいけど。
180風の谷の名無しさん:03/06/05 00:43 ID:VaW5O4MK
早く1/10自由を発売しる
181風の谷の名無しさん:03/06/05 00:46 ID:/eGm0x+b
>>179
AAの雑魚クルーはほんとどうでもいいよな。噂関係無しに
あいつは、戦争のストレスによる過食とかで死ぬかもな。
182風の谷の名無しさん:03/06/05 00:48 ID:3YqHOoXI
>>176
EDではイザークとディアッカは立ってるよなぁ。
最近、なかなか面白い奴になって来たから、出来れば生き延びて欲しい。
183風の谷の名無しさん:03/06/05 00:49 ID:ZaisK6gi
>>179
ラクス死亡説ですか?
184風の谷の名無しさん:03/06/05 00:50 ID:/eGm0x+b
>>182
同意。戦争が終わった後、彼らがどうするのかも気になる所だし、
死や愛という安易な救済も得てほしくないからな。
185風の谷の名無しさん:03/06/05 00:51 ID:oBsFlcz4
>>179
最終決戦のAAの特攻で魔乳艦長と共に散ります
186風の谷の名無しさん:03/06/05 00:51 ID:Z8J7cg4V
魔乳が任務の説明受けてる時にノイマンの横にいる銀髪の奴は誰だ?
あんなのこれまでいたか?
187風の谷の名無しさん:03/06/05 00:53 ID:/eGm0x+b
>>186
銀髪?すまん、録画してないから確認出来んが…銀髪って事は、
誰かの親戚でザフトの工作員じゃないか?
188風の谷の名無しさん:03/06/05 00:53 ID:rJ5pkBkM
大体アニメって「母親死亡」設定が多いけど、父親じゃ駄目なのか?
遺作の所がそれっぽいけど、奴に父はいるんだろうか。
189風の谷の名無しさん:03/06/05 00:54 ID:jaPpJSLs
痔悪化はわかりませんが遺作は生き残ります。
190風の谷の名無しさん:03/06/05 00:56 ID:/eGm0x+b
>>188
父より母が死ぬ方が悲惨だからじゃないか?父死んで母健在だったら、
最初は悲惨なものの母子ともども強くなるだろ。あ、遺作はそれで強いのか。
191風の谷の名無しさん:03/06/05 00:57 ID:rJ5pkBkM
>>186
具体的にどの辺りのシーン?
毎週ビデオ録ってるから、良かったら調べるよ。
192風の谷の名無しさん:03/06/05 00:58 ID:ZaisK6gi
AAは宇宙船だぞって言ってるあたりかな?
193風の谷の名無しさん:03/06/05 00:59 ID:iiiD6Zkk
>>123>>129
ソースはアニメイト…
デカデカと。
信じたくないよな
194風の谷の名無しさん:03/06/05 01:00 ID:/eGm0x+b
まあ脇キャラいちいち気にする事ないと思うけどな(´3`)
万一新キャラの顔見せだったら大変な事だが

195風の谷の名無しさん:03/06/05 01:01 ID:J6WEl5w3
これまでの遺作の戦闘って、アスランの「前に出過ぎるな」という注意もシカトして、ストライクに突っ込んでやられるってパターンが多いから、正直奴の能力が掴み切れない。
勿論、多くの軍人の中から選ばれた赤福だから、無能では無いとは思うが。
196風の谷の名無しさん:03/06/05 01:03 ID:P2JJlDmy
4レスに1度書き込んでる奴はしゃぎすぎ
197風の谷の名無しさん:03/06/05 01:03 ID:/eGm0x+b
>>195
遺作=壬生屋
198風の谷の名無しさん:03/06/05 01:03 ID:qrHWVK98
リ・カズィ
199風の谷の名無しさん:03/06/05 01:04 ID:VaW5O4MK
4期もOPが玉置ってことは、SMEは育てるつもりっしょー
しかし・・・ドラマ系ならわかるけど、アニメに中島・・・うーんびみょーかな。
200風の谷の名無しさん:03/06/05 01:04 ID:qXfldZoO
>>196
有名な放置対象ですから気にしないで下さい。
201風の谷の名無しさん:03/06/05 01:06 ID:n7I8AYai
4期のOPも玉置って言うのが本当なら、今度こそ玉置が声優やりそうな気が…。
別にやっても構わんが。
202風の谷の名無しさん:03/06/05 01:07 ID:mM/hKO1p
もしキラがアスランの誘いにのって赤シャツ隊に入っていれば隊長になっていたかな。
203風の谷の名無しさん:03/06/05 01:08 ID:qrHWVK98
ネオジオンはまだ出てこないの?
204風の谷の名無しさん:03/06/05 01:08 ID:/eGm0x+b
>>202
副隊長
205風の谷の名無しさん:03/06/05 01:08 ID:ZUTpoD3N
OPは新曲?引き継ぎ?
206風の谷の名無しさん:03/06/05 01:09 ID:rme7Lo7i
>>201
総集編のナレーションだろ?
207風の谷の名無しさん:03/06/05 01:13 ID:6VEkmlMw
>>192
確かにいるな。銀と黒の中間みたいな髪の奴。
でも、こんな奴、喋ってた記憶が無いなぁ。
通信その1とか、機体整備とかか?
208風の谷の名無しさん:03/06/05 01:15 ID:ZaisK6gi
MIAのトールの変わりの補充人員の可能性もアリ。
貧乏くじって思われてるだろうが…。
209風の谷の名無しさん:03/06/05 01:17 ID:6VEkmlMw
みんなはどの回が印象に残ってる?
個人的には29話だったっけ、ニコルが死んだ回だな。
ネタバレが出回ってるのを知らなかったから、「うわあっ」と思わず言ってしまった。
ガンダムゴキの中で、ブリッツが一番好みだったのに、バラバラだよ。
ニコルもバラバラというか、多分溶けたんだろうな。ご愁傷様。
210風の谷の名無しさん:03/06/05 01:17 ID:/eGm0x+b
マリューの背後霊>銀髪の香具師
211風の谷の名無しさん:03/06/05 01:19 ID:4eVQexmi
あ、来てる来てる(w
212風の谷の名無しさん:03/06/05 01:23 ID:/eGm0x+b
>>209
何故か敵軍の歌姫前後。
フレイのラクスに対するDQNな態度とか、キラとラクスの会話とか妙に印象的。

ニコルあぼーんも結構印象に残ってるけどな。あの、顔の所が赤くなってヒビ割れる所
(バシャッッペキピキパキッ)が超気持ち悪かったからな。
213風の谷の名無しさん:03/06/05 01:24 ID:n7I8AYai
延長でもなかったらファンの要望なんか取り入れる余裕もない気がする…。
214風の谷の名無しさん:03/06/05 01:25 ID:W6BX3vD4
さてと、該当者君達。
妹に割り出させたよ。私もそろそろ動くかな。
気分はスピットブレイク。
串も探しておくか。
該当者君達の親御にでも話持って行くかな。
215平成生れです:03/06/05 01:27 ID:Jjw53dU0

           ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、  君を笑いに来た
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´ 
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ

216風の谷の名無しさん:03/06/05 01:30 ID:yomFNmeU
オペレーションスピットブレイク、
目標、朝鮮半島、平壌!








だったらスタッフは神
217風の谷の名無しさん:03/06/05 01:32 ID:/eGm0x+b
>>216
カガリ級の勇気だ
218風の谷の名無しさん:03/06/05 01:35 ID:eoi9IIlY
>>214
よく見るけどキティさんですか?
それはいいとして今のOP歌変わんないでほしいな。今せっかくカコイイのに新OPでダメダメだったら萎える…。
219風の谷の名無しさん:03/06/05 01:36 ID:FkeF3nW7
イザーク人気あるけど・・・なぜだ!?
220風の谷の名無しさん:03/06/05 01:37 ID:VaW5O4MK
>>219
最初にむかつくやつって、後々いい奴になると人気が上がるのが世の中
221風の谷の名無しさん:03/06/05 01:39 ID:n7I8AYai
遺作は好きなんだが、遺作が好きな奴の一部はどーも好きになれない…。
222風の谷の名無しさん:03/06/05 01:41 ID:rme7Lo7i
>>218
今の歌がイイんなら大丈夫だろ。
どうせ似たような歌しか歌えないだろうから。
223風の谷の名無しさん:03/06/05 01:41 ID:/eGm0x+b
>>220
個人的には最近のイザークちょっと…。下らねぇ大人に成り下がりやがって!
って感じかな?彼は中期が最高だった。3馬鹿の登場でも待つか。

224風の谷の名無しさん:03/06/05 01:42 ID:VaW5O4MK
3馬鹿登場で余計イザークが影うすく・・・w
225風の谷の名無しさん:03/06/05 01:45 ID:/eGm0x+b
>>224
影、薄くなるだろうなぁ。影が消えなきゃいいが…(w
もしかして3馬鹿とのキャラ被りを避けるために、性格ああされたんだろうか?


226風の谷の名無しさん:03/06/05 01:46 ID:NwY5ilFf
>>199
1期と2期のOP → リスク回避で落ち目のアーティスト使って試験、結果は良。
3期のOP → 行けると判断して、期待の新人タマキンを投入。結果は良
4期のOP → 最早リスクは無い。このまま勢いに乗せるべくタマキンをプッシュ

かな?
227風の谷の名無しさん:03/06/05 01:46 ID:Mhf74/BF
てか今のOPなんであんなにカコイイんだ!?絵コンテがしっかりしてるのか?歌の流れに絵がうまくハマってるし、新OPも同じくらいカッコイイといいな(´∀`)アヒャ
228風の谷の名無しさん:03/06/05 01:48 ID:2IgdDqtV
クルーゼとフラガはニュータイプだったとは。
今後の戦争は
ニュータイプvsコーディ(強化人間)vsナチュラル
229風の谷の名無しさん:03/06/05 01:50 ID:VaW5O4MK
>>225
3馬鹿の性格がある意味楽しみになってきたよw

>>226
たまきんを売り出すべくだろうね〜4期も使うってのは。
中島は落ち目でもないのに・・・なぜにEDなのかが('A')わかんないや・・・歌好きだけど合うのかな〜・・・
230風の谷の名無しさん:03/06/05 01:50 ID:/eGm0x+b
>>228
マジネタ?もしそうなら、
ニュー>コーディ>ナチュ
が定説だから仮面とフラガ独壇場じゃないか。というかニューってナチュからしか
生まれないんだろうか…。ってか、そもそもコーディ=強化なのか?
ああややこし。
231風の谷の名無しさん:03/06/05 01:53 ID:VaW5O4MK
養殖は天然者に劣ります('A')
232風の谷の名無しさん:03/06/05 01:53 ID:2IgdDqtV
>>230
クルーゼとフラガはお互いの存在がわかる
コーデイは人工的に遺伝子操作でニュータイプをつくろうとしたから
強化人間
233風の谷の名無しさん:03/06/05 01:55 ID:ov5CxxSb
オリコンって出荷枚数だからな。実売枚数じゃない罠。
タマキンが最初の方上位だったのはソニーがプッシュしてレコード店に注文させたからでしょ。
でも、実際は思ったほど売れてないから急に落ちてきてる。店側で在庫がだぶついてるんだろうね。
でも新人としては顔見せにもなったし、OPが好きって言う奴が固定客になるからいいんだろうな。

森口博子みたいにガンダムしか売れなかったという事になる可能性もあるけど。
234風の谷の名無しさん:03/06/05 01:55 ID:XWf0JyLU
>>232
意味不明。作品と作品の境界線が分からなくなっている模様。
235風の谷の名無しさん:03/06/05 01:57 ID:/eGm0x+b
>>231
やっぱり?じゃあコーディもナチュも仲良く共存しないとな。
コーディに使われてる優良遺伝子自体、ドナーはナチュだろうしな。
>>232
なるほど。
じゃあ強化人間とオールドタイプでいいじゃないか…なんでわざわざ
新しい名称を…とかちょっと思ったが納得。
236風の谷の名無しさん:03/06/05 01:58 ID:gBZbSoLB
キラもな…
「なんでボクをコーディネーターにしたの」なんてセリフがある時点で怪しさ倍増。
最終的にナチュラルから自然発生したコーディ(NT)とか言いかねん。
237風の谷の名無しさん:03/06/05 02:00 ID:rme7Lo7i
コーディネーターとニュータイプの区別のついてない馬鹿が多すぎ。
>>236
コーディネーターってのは自然発生しないの。
第二世代でもない限り。
238風の谷の名無しさん:03/06/05 02:02 ID:2IgdDqtV
>>236
キラは強化人間。
うじうじしてて情緒不安定だからな
239風の谷の名無しさん:03/06/05 02:03 ID:/eGm0x+b
ニュータイプはナチュラルからしか出ないと思うんだが。ってか、ニュー自体
ナチュの一種だろ?コーディからニューは作れんだろう、ニュー遺伝子があるなら別だが。
感受性を強く設定すれば作れるだろうが、それじゃ強化人間だし…あーややこし。

キラはナチュラルだったら「なんで僕をコーディネイターにしてくれなかったの」
とか言うだろうな。要するに、何でも他人の責任にする性格というわけだ。
いつも誰かに庇ってもらえて、自分がリスクを負って何かするっていう経験が
無かったんだろうな。ナチュじゃ無理だから、コーディの誰か、キラをぶってやってくれ。
240風の谷の名無しさん:03/06/05 02:03 ID:FkeF3nW7
>>233
タマキンのこれからの実力次第だぁね。あれ?ビビアンと誰だっけ(忘れたけど
モーメントもけっこう売れてたね
241風の谷の名無しさん:03/06/05 02:04 ID:Nnm6B3Up
唐突に、劇場版『テラへ』を連想してしまった。
地球再生の為に、絶対管理体制を布いて、子供も人工授精、人工子宮で
育てる社会を作ったが、完全に人為的に造った体制に不備が生じた時の
保険として、まったく正反対の因子を内包させていたという話。
キラの持つSEEDというのは、コーディネータの志向性とは逆の因子
かもしれん。
242風の谷の名無しさん:03/06/05 02:07 ID:gBZbSoLB
>>237
つーか頭堅い馬鹿?w
このガンダムで宇宙に適応した新しい人類が自然発生したとして
今までのニュータイプと同じってのは確定なのか?
243風の谷の名無しさん:03/06/05 02:09 ID:n7I8AYai
シャニはいい人化するよ。いやなら最初から期待しちゃいけない。
244風の谷の名無しさん:03/06/05 02:11 ID:/eGm0x+b
両親がコーディネイターで遺伝子操作を受けてない子供はナチュラルなのか?
(出来ちゃった子供とかで、いるかもしれない)
片親がナチュラルのコーディネイターは第二世代?片親がコーディネイターの
ナチュラルは変なの生まれるんじゃないか?などなど、疑問山積み。
245風の谷の名無しさん:03/06/05 02:12 ID:rme7Lo7i
>>242
ハァ?
つーか何言ってるのか分からない。
俺は「ニュータイプとコーディネータは違う」
「コーディネーターは自然発生しない」って言ってるだろ?

>このガンダムで宇宙に適応した新しい人類が自然発生したとして

コーディネーターは人為的に遺伝子をいじった人間。
自然発生した人間はナチュラル。

>今までのニュータイプと同じってのは確定なのか?

だから違うっつってんだろ(w
246風の谷の名無しさん:03/06/05 02:12 ID:2IgdDqtV
ニュータイプに勝てないから
Nジャマーを搭載したフリーダムやジャスティスを開発したのだろうな
247風の谷の名無しさん:03/06/05 02:13 ID:qrHWVK98
重力に魂を引かれた香具師はお黙りなさい!
248風の谷の名無しさん:03/06/05 02:15 ID:gBZbSoLB
>>245
どうもニュータイプという言葉を他の意味で使うと気に障るらしいな。
じゃあニューナチュラルでいい。
249風の谷の名無しさん:03/06/05 02:15 ID:9Mcw2njy
世界に2人しかいない(もしくは対になるお互い以外感じあえない)ニュータイプ
250風の谷の名無しさん:03/06/05 02:17 ID:rme7Lo7i
>>248
いや、勝手な意味付けを自分の中でされて
それを全員が理解してると思われても困るんだよ。
ガンダムスレでニュータイプっていったら
Xでもない限り「ニュータイプはニュータイプ」だろ。

それに能力も生まれ方も違うものを一緒といわれてもねぇ・・・。
251風の谷の名無しさん:03/06/05 02:18 ID:/eGm0x+b
>>243
どこの情報か?それが本当ならガッカリだな。
いい人化しない香具師orわるい人化する香具師
でなければ心の隙間は埋められない。女はいい感じなのに、
男はことごとくいい人化か?全く以て残念だよ。
252風の谷の名無しさん:03/06/05 02:21 ID:2IgdDqtV
スパロボに参戦したら
キラ、明日欄はやっぱ強化人間
クルーゼとフラガはニュータイプだよな
253風の谷の名無しさん:03/06/05 02:21 ID:FkeF3nW7
ID:gBZbSoLBは言ってることめちゃくちゃですよ
254風の谷の名無しさん:03/06/05 02:21 ID:qrHWVK98
ニュータイプ=バリア張れる人でいいだろ
255風の谷の名無しさん:03/06/05 02:24 ID:qrHWVK98
&サイコミュ使える人(強化人間除く)
256風の谷の名無しさん:03/06/05 02:25 ID:ov5CxxSb
今夜はスルー指定人物が2人わいてる・・・










って、お兄ちゃんが寝言で言ってました。
257風の谷の名無しさん:03/06/05 02:25 ID:/eGm0x+b
ナチュラル   ≒オールドタイプ
コーディネイター≒強化人間
天才ナチュラル ≒ニュータイプ
って事でどうだろう。
258風の谷の名無しさん:03/06/05 02:26 ID:FkeF3nW7
天才ナチュラルってフラガとか仮面かい?
259風の谷の名無しさん:03/06/05 02:27 ID:qrHWVK98
>>256
反応してる時点でスルーしてない罠w
260風の谷の名無しさん:03/06/05 02:27 ID:2IgdDqtV
SEEDの結末は
間違った存在のコーディは全滅
ニュータイプのフラガとクルーゼは生き残り、続編へ
がええなぁ
261風の谷の名無しさん:03/06/05 02:28 ID:MaO4y+Kh
超能力者と天才の違いが分からない人がいるのはこのスレですか?
262風の谷の名無しさん:03/06/05 02:29 ID:/eGm0x+b
>>258
フラガ、仮面、フレイ(容姿)
>>260
間違ったコーディも頭悪いナチュも全滅して、ニュータイプだけの
社会が出来上がる。コーディすら、過渡期の存在だったのだ!
…だといいが。
263風の谷の名無しさん:03/06/05 02:29 ID:eoi9IIlY
なんかもめてるみたいだけど、たぶん種の世界ではニュータイプとは違う名称、カテゴリーで呼ばれると思うぞ。それにまだニュータイプと決まったわけでもないしね。
264風の谷の名無しさん:03/06/05 02:31 ID:/eGm0x+b
>>261
超能力も天賦の才能だと思うんだが…違うか?
265風の谷の名無しさん:03/06/05 02:31 ID:qrHWVK98
こんな所で議論したって何も変わらないんだよ
アニヲタどもよw
266風の谷の名無しさん:03/06/05 02:32 ID:/eGm0x+b
>>265
何かを変えるためではなく、自らの愉快のために。
267風の谷の名無しさん:03/06/05 02:33 ID:zf00b/Ku
>>265
今265がいい事いった!
268風の谷の名無しさん:03/06/05 02:36 ID:/eGm0x+b
クローンというファクターが加わると、余計ややこしい事になるな。
優等生はコーディだが、面白い香具師はナチュからしか出ないようだ。
カガリとか、性格はサワヤカだがキャラ的には妖しい魅力のキャラだしな。
(両性具有的)
269風の谷の名無しさん:03/06/05 02:37 ID:Ut/1unZg
>>267
え、266じゃなくって?
270風の谷の名無しさん:03/06/05 02:39 ID:FkeF3nW7
>>268
面白いってどう面白いのかわからないが、そんなことより
カガリは絶対サワヤカじゃない!いかついよ。声もおばくさいし
271風の谷の名無しさん:03/06/05 02:39 ID:iiiD6Zkk
>>263
そうかもしれん。てかメビウスゼロが開発されてたって事は今まで他にもガンバレル使える人が居たって事だよな?前ガルシアがメビゼロ使えるのは今はフラガだけになったとか言ってたし。
272風の谷の名無しさん:03/06/05 02:39 ID:ov5CxxSb
>>269
彼は透明人間だから、このスレの住人には見えないのだ
273風の谷の名無しさん:03/06/05 02:40 ID:yV57HSNF
元0の特徴
・深夜に登場、通常の3倍どころじゃないほどのレス量
・俺女
・誰も聞きたくない自分語りを時折混ぜる
・薄ら寒い説教口調や格言口調
・自分のネタに反応しないと怒る
・話の内容は同人臭いのに同人女と言われると怒る
・自らの香ばしさに気づかず、ハッキングされていると勘違い
274風の谷の名無しさん:03/06/05 02:42 ID:b5gA+Skx
ニュータイプナチュラルということでニューラル
275風の谷の名無しさん:03/06/05 02:42 ID:qrHWVK98
自分の気に食わないものはすべて拒絶するアニヲタども
ちゃんと外に出て社会に適応しろよ
276風の谷の名無しさん:03/06/05 02:43 ID:/eGm0x+b
>>272
俺のレスは馬鹿には読めません
277風の谷の名無しさん:03/06/05 02:44 ID:2IgdDqtV
>>275
そういっているやつに限って社会に適用してないじゃないのか
278風の谷の名無しさん:03/06/05 02:44 ID:S2CDQlgT
ニュートラルに考えると。>>263のようになると思うんだが。
279風の谷の名無しさん:03/06/05 02:46 ID:FkeF3nW7
>>277
まあ確実に浮いてるしね
280風の谷の名無しさん:03/06/05 02:47 ID:mM/hKO1p
キラとカガリが兄弟なら本当の親はどっち
281風の谷の名無しさん:03/06/05 02:47 ID:/eGm0x+b
>>270
ハッキリ言うなぁ…
というわけで、お前がカガリ。
282風の谷の名無しさん:03/06/05 02:48 ID:x19Uh2BJ
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ぱなまぱなま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ぱなまぱなまぱなま!
ぱなま〜〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
283風の谷の名無しさん:03/06/05 02:50 ID:qrHWVK98
キモヲタ同士仲良くなw
284風の谷の名無しさん:03/06/05 02:50 ID:2IgdDqtV
ラクスがフリーダムを渡す際に
「平和のために歌います」
はWのコードZEROと同じか?
285風の谷の名無しさん:03/06/05 02:51 ID:/eGm0x+b
というかキラの母ってナチュラルだろ。なのに、髪の色が紫だったよな。
…バンギャ?
286風の谷の名無しさん:03/06/05 02:51 ID:qrHWVK98
>>279
ひとつ言い忘れた
キモヲタに溶け込みたくなんかないんで大いに結構
287風の谷の名無しさん:03/06/05 02:52 ID:2IgdDqtV
>>286
そういうやつほどキモヲタなんだよなぁ
288風の谷の名無しさん:03/06/05 02:53 ID:/eGm0x+b
>>286
溶け込まなくていいから、sageろ。
こんな時間にネットやってる時点でお前も既にオタクなんだよ。
289風の谷の名無しさん:03/06/05 02:58 ID:eoi9IIlY
>>286
どうやら彼は自分が社会から浮いてるぞ、というのを別に解釈したようですね。(((゚△゚;)))ガクガクブルブル
290風の谷の名無しさん:03/06/05 03:00 ID:h9aQ2dba
>>286
静かに森で暮らして下さい
291風の谷の名無しさん:03/06/05 03:01 ID:/eGm0x+b
俺より濃い香具師が来てしまった。サイな気分。
292風の谷の名無しさん:03/06/05 03:01 ID:2IgdDqtV
>>286
ひとりでニタニタしていそう。(((゚△゚;)))ガクガクブルブル
293風の谷の名無しさん:03/06/05 03:02 ID:vfLSJyQY
>>273
身辺に気を付けてな。
294風の谷の名無しさん:03/06/05 03:07 ID:hE3gyEK0
>>273が元0の罠
295風の谷の名無しさん:03/06/05 03:09 ID:P2U+pAP/
それはそうと、なんか最近消去法でアスランが一番好きになってきたよ。
種も割れるしな。3馬鹿まだ出てないし、結局は主人公だよ。
みんなどうよ、誰が好きよ?
296風の谷の名無しさん:03/06/05 03:15 ID:hCAjbBEn
>>295
おれもアスランかな。OP冒頭のキラと自由出撃シーン、週1交代でアスランと正義に変わらないかなー。絶対カコイイと思うけど(´△`)
297風の谷の名無しさん:03/06/05 03:18 ID:yFpa03JT
>>295
いまさら聞くのも恥ずかしいけど、「種割れ」ってどういう状況?
298風の谷の名無しさん:03/06/05 03:18 ID:yFpa03JT
sage忘れスマソ
299風の谷の名無しさん:03/06/05 03:19 ID:yomFNmeU
        \V/
  ⊂ ´⌒つ三 ゚三)つセンセイ…ウマイモンカッテカエリマス……
300風の谷の名無しさん:03/06/05 03:23 ID:yomFNmeU
>>297
こんな感じ

《☆》パリーン
 ;´从V∧)    
 W ´Д`) 
301風の谷の名無しさん:03/06/05 03:35 ID:P2U+pAP/
>>296
最初からアスラン一筋の女の子とかはすごいよな…
俺はアスランに辿り着くまでが長かったんだよ。
イザーク→飽きる→シャニに期待→待ちくたびれる→アスランだもんな。
ちなみに女キャラで好きなのはエザリア。オヤジで好きなのパトリック。
302風の谷の名無しさん:03/06/05 04:11 ID:PgcnWElk
>>288
sageを覚えて間もない割に、強気な発言ですね。
303風の谷の名無しさん:03/06/05 04:17 ID:Xkjp/6c4
捨て台詞言う前に再接続でID変更も覚えたんだな。
よほど>>273が頭に来たと見える。
304風の谷の名無しさん:03/06/05 04:43 ID:vfLSJyQY
>>302 >>303
馬鹿めが。
番号間違ってるっての。>>293だよ。
305風の谷の名無しさん:03/06/05 04:50 ID:4DqGH844
実家はマルボーです。
306風の谷の名無しさん:03/06/05 04:53 ID:ByBT7HgA
>>304
? ? ?
307風の谷の名無しさん:03/06/05 04:55 ID:eQ07Ld1r
もうみんな寝れ。寝不足で思考能力が落ちてるんだよ。
308風の谷の名無しさん:03/06/05 05:44 ID:jAozvjAm
「やるな。元0.」
309 :03/06/05 05:49 ID:Xjd0clK8
310風の谷の名無しさん:03/06/05 07:14 ID:oOfllRtd
あのトリはもうサイ専用?
311ZGMF-X10A:03/06/05 07:27 ID:wbmayU+2
アニヲタの特徴
 1.1つのことに熱中するあまり、周りが見えなくなる。
 2.自分の趣味、嗜好を強要する場合がある。
 3.自分の思想に反するものは決して認めず、受け入れない。

アニメを見ている人が全員こんな人達ばかりではないだろうが、こういう人種が
多いのは事実。そして、こういう人種が、アニメファンの地位を下げているのは
確か。
312http://comic2.2ch.net/anime:03/06/05 07:29 ID:4HKgQ6lM
313風の谷の名無しさん:03/06/05 08:29 ID:DyrRLFKD
         ,.!::::::/::::::::::::::::::::::::::/!::::i:::::::i、::::::::::::::::::::::゙、   
        /:::::::/:::::::::/:::::::/::// i:::::ハ::::i:lヽ::::::i::::::::::、、i`   
        ,':/::::::l::::::::::|!:::::/://  l:i::| l::i:| ヽ:、:l、:::::::i゙、!   
         i/!:/:::|::::::::::|://l/Tヽ、!i::|  i:!i! ,. -i:!i!l:::i:::i:| !   
         〃i::::|_::::::::i,'! !,.- 、 !i:!   !   ,.-、  l:ハ:|i!     
        / l::|::::| !::::::|   l. ○}     _  ',○ノ ,'i:::!      
         !iハ::l.|:::::::!  ゙'''''"   , ,    ̄  |:::i::|     
            |:i:::::|                  |:::i::!       
          _,. -!i:::i::|                 ,'::::i:|      
          /   i!:::|:l゙ヽ、     , '" ̄ヽ   /!i::| !゙゙'ヽ、      
       __/-- 、   l::|i:| |:::゙i- .,, `'''二 ´,. -'"  i!::|    ヽ     
    /::::::::::::::::::::ヽ ゙i! ! l゙、::ヽ、 `'' ‐ ''// ,. -'!i!l''‐-、  ゙、

ハク!!

314風の谷の名無しさん:03/06/05 08:29 ID:DyrRLFKD
    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::: .:::::              ゙,
.   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::: ::  ::::            l
  ,l゙::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   :::             |
  l!::::l:::::::::::::::::;::::::::::::::!::::::   ! ::             .!
  l:::;l!::::::::::::::::l::::::::::::::i::::::.  ,'l         |    !   .|
  ``!ヽ、:::::::、l:::::..:::.:.:l:::::::  :/ |,!   l   , l   /   :!
   l:::::::``i'゙ヽ、 ..:: :|:::::  :;' l l   |   l!_l_,、-'゙!    |
   |:::::::::::|,! 、.`゙`''ヾ、;: /  l | _,,.!-‐‐'"_,'_,,,,_ |    |
   |:::::::::::!,゙, ヾヾi'''ァ-、`'  / '"´  ,.ィ;''ッr:j 'ァ`l    |!
    |:::::::::::!{ l  '‐゙-'-'゙ '       ゙'-'‐'゙'''" ,'!    l'!
.   |:::::::::::|、_',        .::::::,         ,':|   |l!
   !::::::::::!:::::゙、      .:::::::::l         /::!   |
   |:::::::::l:::::::::゙、       :::: ,         /:::l   ,.!
   l:::l!::l:|r‐'';ニ'ヽ、   、     __,.    /、:::| , /
   ヾ!l::l|!r'"::::::::::::l\    ̄ ̄ ̄    ,.ィ''゙::::::::`l/l:/、
    l、ヽ`:、::::::::::::::l  \    ̄   / |:::::::::::::::::'゙) .゙'!
    | l!ヽ、.`''‐- 、_``''''‐゙ヽ、.,__,,.:''゙-‐''"_,,..、-‐''"_,.ィ'゙l
    | l!  ``ll''‐--,'`'''‐‐-------‐‐''"_,.、-‐ll''"  |! !
    | l!   .||   l ゙゙̄`''''''''''''''''''''"´ ̄|   .||   l! |

ハクじゃねえ!俺はイザークだ!!!!

315風の谷の名無しさん:03/06/05 08:31 ID:IO9bz6rK
つーか新3馬鹿の名前が覚えらんね。
遺作や痔悪化みたいに、覚えやすいニックネームないのか?

オルガ・サブナック
カラミティガンダムのパイロット。機体の意味は「疫病神」。
敵を射抜くような強い目線から、かなり荒れた性格だろうと推測される。
巨大なバズーカを持つカラミティを、彼はどう扱うのだろうか。

ジャニ・アンドラス
フォビドゥンガンダムのパイロット。機体の意味は「禁断」。
左眼を長い髪で隠したスタイルが印象的なジャニ。
彼の機体は鎌に似た武器での戦闘を得意としているようだ。
その姿は「死神」のようである。

クロト・ブエル
レイダーガンダムのパイロット。機体の意味は「奇襲」。
切れ長の目にきちんと分けられた髪から、一見、育ちのいいお坊ちゃんのようにも見える。
しかし、豪快に鉄球を振るう戦い方を見ると、彼の本当の性格は安直に判断できない。
316風の谷の名無しさん:03/06/05 08:53 ID:OEkuxp5j
オルガの中の人が年齢詐称してたらしいよ
317風の谷の名無しさん:03/06/05 08:57 ID:CPyTyob7
クロトは玄人?
318風の谷の名無しさん:03/06/05 09:11 ID:pGlCtyKp
>>311
君はアニオタなの?
319風の谷の名無しさん:03/06/05 09:32 ID:6CnHpa9R
>>318
シッ!ミチャイケマセン!
320風の谷の名無しさん:03/06/05 09:59 ID:JeywnwfA
自らの愉快のために。
って意味不
321風の谷の名無しさん:03/06/05 10:05 ID:Dy56aGBp
結局ラスボスは青コスモスを壊滅させて平和になって終わりか。
先が読めてしまうとつまらない・・・
322風の谷の名無しさん:03/06/05 10:44 ID:dsrffDHy
>>313 何故 未来少年コナン?
323風の谷の名無しさん:03/06/05 10:53 ID:dsrffDHy
ラストは連合、ザフトの全戦力激突にハマーンにGチームよろしくオーブ部隊が突っ込んでレギュラーキャラ・メカを適当にあぽーんしつつ
落ちた兵士達が助け合ったり上層部のDQN発言で一般兵から「何で俺たち戦ってるんだ」的いまさら疑問&厭戦ムードがただよったところにラクス歌で戦闘停止、
上層部は適当なイベントで壊滅、キラチームはクルーゼ隊Ver.4と最終決戦。
324風の谷の名無しさん:03/06/05 11:39 ID:w578ERdN
つーか、ラクスが何企んでんだか知らんが、
キラみたいに
「ザフトと戦いますか?」「NO!」「連合と戦いますか?」「NO!」
なんてあいまいなこといってる香具師に、あんな最強MSなんて
与えちまったら危険すぎるにも程があるぞ。

キラなんかにゃ、ジンでもくれてやりゃあいいよ。
どうせキラなら、種パリーソすりゃ、ジンだって無敵だろ。
325風の谷の名無しさん:03/06/05 11:41 ID:Dboo27pl
無敵パイロット×無敵ガンダム=絶対無敵ィ!
326風の谷の名無しさん:03/06/05 11:41 ID:vGsa1U9k
カズィ・・・ラブ♥
327風の谷の名無しさん:03/06/05 11:58 ID:fUVEIwft
「ひ、ひと思いにザフトと戦ってくれ!」

NO! NO! NO!

「れ・・・連合と?」

NO! NO! NO!

「り・・りょうほーですかぁ〜?」

YES! YES! YES!

「もしかして・・・オーブをバックにつけて第3勢力ですかあああ〜〜〜〜!?」

YES! YES! YES! ”OH MY クソ脚本!”
328風の谷の名無しさん:03/06/05 12:15 ID:5gDOTkXR
やれやれ
329風の谷の名無しさん:03/06/05 12:17 ID:irGhSi5U
キラとアスランは穴兄弟。
330風の谷の名無しさん:03/06/05 12:47 ID:wQ653Bkq
SEEDのメインターゲットは「平成生まれ」の子供らしいよ。
ガキが喜びそうなシーンが満載でしょ?
セクースとか・・・
331風の谷の名無しさん:03/06/05 12:50 ID:BtycjEDB
最近、セックルご無沙汰ですが…
332風の谷の名無しさん:03/06/05 12:56 ID:lGcoEKYf
子供は使いまわしの回想ばっかりなのは気にならないんだろうか?
333風の谷の名無しさん:03/06/05 13:09 ID:q9pL6oEe
回想が多いのは一回くらい見逃しても大丈夫なように(ry
334風の谷の名無しさん:03/06/05 13:10 ID:LvikWsIg
キラみたいなあやふやな態度してる自分のない主人公、大嫌いです

サイが主人公だったら良かった
335風の谷の名無しさん:03/06/05 13:18 ID:Cr92IDJO
エヴァのシンジ君も嫌い?
336311:03/06/05 13:24 ID:VXnwuAUt
>>318
ただのアニメファンと、アニヲタとの境界線が解らないので正確なことは
言えませんが、少なくとも一般人よりはアニメが好きだし、詳しいと思い
ます。私が言いたいのは、アニヲタはマンセー厨やアンチが多く、反対派
の意見を認めるどころか、聞こうとすらしない。まるで、この種スレのよ
うだということ。最近はその傾向は沈静化し、中立の人が増えた気がする
が。
337風の谷の名無しさん:03/06/05 13:30 ID:jlGpb1RG
>>336
コテはやめたの?
まあウザいだけだからいいけど。
338風の谷の名無しさん:03/06/05 13:31 ID:Ra2v4Abs
>>332
なんだかんだで種はちびっこには大人気らしいぞ。うちの姉貴の職場の小学校低学年の意識調査でちびっこ好きなTVアンケートでなんと仮面555と同率1位だったらしい!信じられんが…
339風の谷の名無しさん:03/06/05 13:39 ID:ov5CxxSb
>アンチが多く、反対派
>の意見を認めるどころか、聞こうとすらしない。

アンチと反対派って違うの?
340風の谷の名無しさん:03/06/05 13:42 ID:ObP235Yi
>>339
シッ!ミチャイケマセン!!
341風の谷の名無しさん:03/06/05 13:44 ID:Sh1iX7ef
>>338
そりゃ、子供からみれば種は面白いだろうな。
ごちゃごちゃとストーリーやキャラなんかに文句言うのは、大きいお友達だけだし

俺も昔は、あんぱんまん→ガンダム系→特撮→勇者シリーズと
夢中になって観てたな・・・・
342風の谷の名無しさん:03/06/05 13:48 ID:zf00b/Ku
PTAがすぐわめくのも子供に人気があるからだろうな。親も一緒に見てる家がほとんどらしいし。
343風の谷の名無しさん:03/06/05 13:53 ID:jaPpJSLs
おれも小学生のとき夢中だったなー。そう考えるとたぶんほんと大騒ぎしてるのは一部の大きなお友達なんだろね。ほとんどのはのほほんと毎週楽しみにしてる人、子達なんだろなー。
344風の谷の名無しさん:03/06/05 13:57 ID:B1if8KLx
種って、こんなに人気あるのに本当に9月いっぱいで放送終了なのかな?
それに、9月で終了だと今のペースでは、とても話の収拾がつくとは思えないし・・・
どうも続編が作られるような気がしてならない
345風の谷の名無しさん:03/06/05 13:58 ID:OfLIKBvB
>>322
あえて言おう。

千  と  千  尋  だ
346風の谷の名無しさん:03/06/05 14:07 ID:GoZvaZyp
面白いと思って楽しんでいるのは純粋にMSに萌えてる子供達だろう。
ガンダムはMSと戦争があって成り立っている物だから
人物像とかは二の次でいいはずなのに種はそこの描写に偏りすぎている。
うちの息子も戦闘シーンがない週は「つまんない」って言ってる。
仕方が無いからV見せて我慢させてる。
347風の谷の名無しさん:03/06/05 14:13 ID:qne/6UGO
今の子供たちがパソコンを駆使してTBSに大量の続投メールを送れば延長、続編は十分あり得るだろうな。TBSはIWGP以来視聴者のメールに敏感になってるしな。
348風の谷の名無しさん:03/06/05 14:17 ID:XcThHBIV
キモイ奴、空気読めない奴はアニオタとかそんなの関係無しにつまはじきにされます。
349風の谷の名無しさん:03/06/05 14:19 ID:x19Uh2BJ
ていうか、いきなりAdmin(root)権限状態でカーネルから何から
変えられまくるOSってのもどうよ?
もうたねぽ。
じぇねらるゆにらてらるゆうろりんくでぃすぱぁしぷおうとまてぃっく魔乳ばあ
350風の谷の名無しさん:03/06/05 14:22 ID:GDQ3cofE
>>348
皆気がついてるから言わないだけで、キモオタ、空気読めない、つまはじきされる、とか全部あなたに当てはまってるんですよ?もちろん気付いてますよね?
351風の谷の名無しさん:03/06/05 14:32 ID:ov5CxxSb
>>344
9月いっぱいだとして後1クールあるんだから十分終わるでしょ
最近のアニメは1クールのが多いけど普通に終わるしね。

ただ、1クールアニメには複線とか設定を広げすぎて消化しきれないで終わったり、
製作者の自己満足で勘違いな終わり方するのが多いけどね。
ロウランとか、まほろまてぃっくの続編の奴とか。

種の今までの演出とか見てると、そういう風になる予感がする。
352風の谷の名無しさん:03/06/05 14:37 ID:pB9z4iYy
>>341
ああ、そういや俺もガキの頃は初代のストーリーとかキャラなんぞ見てなかった。
何が夢中になったって「ガンプラ」
あのガンプラのカッコよさに惚れたんだよな。
それを考えると、今のガキが夢中になってもおかしくはないわな。
プラモの出来はいいしな。
353風の谷の名無しさん:03/06/05 14:59 ID:TrwMRHzo
>>352
144/1なんてラムネについてくる付属品ぐらいにしか思えません
354風の谷の名無しさん:03/06/05 15:04 ID:VaU0O8a4
144/1ストライクガンダム

2551.68m・・・・
355風の谷の名無しさん:03/06/05 15:07 ID:993Ki2dk
・・・ラムネに付いてくるんだ〜
356風の谷の名無しさん:03/06/05 15:09 ID:uRd/ipmf
ラムネが付いてくるんだよw
357風の谷の名無しさん:03/06/05 15:10 ID:TrwMRHzo
144/1を買ったことあるんですけど腕は曲がらんし足も曲がらん棒人形なので
スプレーで黒ずくめにして捨てました
358風の谷の名無しさん:03/06/05 15:12 ID:993Ki2dk
>>357
そりゃ・・・144/1じゃ足まげるどころじゃないよなw
359風の谷の名無しさん:03/06/05 15:14 ID:2X1d5iJn
360風の谷の名無しさん:03/06/05 15:14 ID:dngSV4I2
>>354
http://www.bekkoame.ne.jp/i/sanbikai/new_page_4.htm
日本の山標高ベスト100
361風の谷の名無しさん:03/06/05 15:27 ID:VaU0O8a4
>>360
残念,ベスト100には入らなかったか・・・w
362風の谷の名無しさん:03/06/05 15:30 ID:VaU0O8a4
連続スマソ・・・

144/1イージスガンダム
2715.84m

権現岳 2,715m(山梨・長野)を押さえ93位にランクイン!
363風の谷の名無しさん:03/06/05 16:00 ID:993Ki2dk
(ノД`)イージス山が噴火したら大変な事へ
364ZGMF-X10A:03/06/05 16:13 ID:YMWu86jn
>>337
別にやめたわけじゃないよ。ただ、>>318に対して意見を述べるのに>>311から
ですよ、と強調したかっただけ。それにコテハンぐらい好きにしてもいいでしょう。
365風の谷の名無しさん:03/06/05 16:18 ID:993Ki2dk
>>364
NGnameにしておきます
366風の谷の名無しさん:03/06/05 16:19 ID:nBhhw3Vi
種スレは、自意識過剰の低脳コテハンとか
ID丸出しでジエンする人とか毎日色々でてきて楽しいです
367風の谷の名無しさん:03/06/05 16:21 ID:M9sASeJn
>>366
そういうの、第3クールになって急に増えたような気がする。
368風の谷の名無しさん:03/06/05 16:41 ID:TrwMRHzo
なんでもいいけどあげてる人は無条件にウザイです
369風の谷の名無しさん:03/06/05 17:06 ID:OEkuxp5j
あげるのは迷惑ですよね
370風の谷の名無しさん:03/06/05 17:09 ID:GI2KZ7OJ
つーか批判している方がカコイイと思っている人いないか?
371風の谷の名無しさん:03/06/05 17:12 ID:k0zx9EQv
age
372風の谷の名無しさん:03/06/05 17:12 ID:hdqcxd4G
>>368
じゃああげw
373風の谷の名無しさん:03/06/05 17:14 ID:hdqcxd4G
つかー、文句いってる奴もまじめに見てるやつもかわらんよ。
おれは、まじめに見てるよーんw
彼女に白い目で見られつつ( ̄^ ̄)
でも、ガンダムくらいみてても、オタクじゃないしーw
374風の谷の名無しさん:03/06/05 17:14 ID:TrwMRHzo
こんなのばっかだ・・このスレこんなのばっかだ・・
375風の谷の名無しさん:03/06/05 17:16 ID:hdqcxd4G
うはははw
みんなかかって来いщ(゚Д゚щ)カモォォォン
オタクども!!v(=∩_∩=)
376風の谷の名無しさん:03/06/05 17:20 ID:TQZ4Ntd2
           ______
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/ ミミミミ      彡彡彡 |:::::::::|
    |:::::::::/                 |:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-       -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/       /ノ  ヽ       ヽ::::::::|  イケメン新キャラの3人かも〜ん
   |:::::/        /   `        丶:::| 
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|
   |::|        -二二二二-        |::|
   |::::\                   /::::|
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
         \             /
          \_______/
377風の谷の名無しさん:03/06/05 17:23 ID:SBZd1lRS
>349
開発中だからじゃだめなん?
それにアレがunixじゃない可能性有るし
378風の谷の名無しさん:03/06/05 17:32 ID:k0zx9EQv
マクロスは人気があったんで延長したらしい(28話〜39話)
しかし延長した部分はまったくもりあがらなかった。蛇足。
379風の谷の名無しさん:03/06/05 17:34 ID:eoi9IIlY
まあでもアンチも擁護もいるってのはそんだけ種が好きって事でねの?女だらけの萌え萌えアニメなんて見たくもないし本気で気持ち悪くて叩く気にもなれないし。ほんとに嫌いなら関わりたくないもんね。
380風の谷の名無しさん:03/06/05 17:36 ID:LQ9rZk3M
>>378
そう、地球に下りた後のあれは、全くつまらなかった。
381風の谷の名無しさん:03/06/05 17:36 ID:hdqcxd4G
ひーまーだぁーw
382風の谷の名無しさん:03/06/05 17:38 ID:3TJjMu1w
深夜の過去ログがいろんな意味で面白い(w
383風の谷の名無しさん:03/06/05 17:39 ID:qMgwqOdr
>>349,377
というか、既存OSとは限らないだろ。
まったくのゼロから作られてるかもしれないじゃないか。

そういえば、1クール後半まではスレ見てたんだが…
そのころから残ってるのはいるんか?

>>353は確信犯だよな?
384風の谷の名無しさん:03/06/05 17:47 ID:y918Sfp+
延長なんかしたらまた砂漠編に逆戻りだぞ。
話が切り詰められてきたからおもしろくなってきたのに
385風の谷の名無しさん:03/06/05 18:04 ID:t9hr4kYV
>>384
バンダイはSEEDの商業成果を見て、間違いなくSEEDの延長もしくは続編を望んでるはず。
もし、それを拒否したら、福田はWの池田の二の舞に・・・。
福田の保守的な性格からしてSEEDの続編を出す可能性は濃厚と思われ。
386風の谷の名無しさん:03/06/05 18:06 ID:b7vzJYm7
機動戦士ガンダムSEED FINAL
387風の谷の名無しさん:03/06/05 18:12 ID:DxjdueWk
続編
機動戦士ガンダムBUD
機動戦士ガンダムBLOOM
機動戦士ガンダムBARE
388風の谷の名無しさん:03/06/05 18:14 ID:hdqcxd4G
ほほほw
もういいじゃんw
389風の谷の名無しさん:03/06/05 18:14 ID:hdqcxd4G
まつりだまつりだーw
390風の谷の名無しさん:03/06/05 18:14 ID:hdqcxd4G
ねむいかも。。。ちょとおやすみ
ふぅぅぅ
391風の谷の名無しさん:03/06/05 18:25 ID:r8s9+m8L
hdqcxd4Gのが常時くるわけですよ。エエ。
楽しい種スレ。愉快な種スレ。毎日種スレ。
392風の谷の名無しさん:03/06/05 18:25 ID:ov5CxxSb
>>378
レイズナーみたいになるともっと悲惨だぞ。
延長はしたものの、おもちゃの売上が伸びずに結局打ち切り。
子供ながらに何でだ?って思った。

特にソロコムとか、スカルガンナーとか死鬼隊とか
延長分からのロボットの方が好きだったからちょっとしたトラウマだよ。
393風の谷の名無しさん:03/06/05 18:27 ID:uRd/ipmf
>>392
あれなぁ、すごかったなw
特に最終回前数話。
394風の谷の名無しさん:03/06/05 18:28 ID:iS4lciC4
ダメだ……もう後番組はなんだろうとかしか考えられない。
先週何やったかもろくに思い出せない。もうたねぽ
395風の谷の名無しさん:03/06/05 18:30 ID:9vPaN4vV
種放映終了後


子供→見向きもしない

アニオタ→しばらくは話題が続く。持って一年。

腐女子→同人活動では続く。主に801。

ガノタ→種?(゚Д゚)ハァ?ナニソレ


まさにW状態
396風の谷の名無しさん:03/06/05 18:41 ID:ov5CxxSb
>腐女子→同人活動では続く。主に801。

昔同人やってるネェちゃんからヤオイの意味は

やまなし、オチなし、意味なし

の頭文字を取った奴だって聞かされたとき感心したが
種もトータルで見るとそんな感じなんだよな。
本来山場であるべき部分のキラの復活シーンをまともに描かなかったりして
演出が全体的にキャラ萌えエネルギーで突き抜けようとしてる感じがする。
397風の谷の名無しさん:03/06/05 18:45 ID:qMgwqOdr
まぁ、ジュネとか最近は言われてるからなぁ…
腐女子がGジュネとかいう同人ゲーだしたらネタになりそうだ・・・。


…すでに出てるとか、そんな冗談はいいっこなしにしてくれよ? まじめに
398風の谷の名無しさん:03/06/05 19:09 ID:OAAvTqBn
種の次のガンダムって、セイバーガンダム(仮)って話しだヨー。
399風の谷の名無しさん:03/06/05 19:11 ID:uR6eNbx0
シスターガンダムらしいよ。
400風の谷の名無しさん:03/06/05 19:13 ID:993Ki2dk
マスターガンダムらしいよ
401風の谷の名無しさん:03/06/05 19:14 ID:lnspzgdQ
ガンダムのしっぽらしいよ
402風の谷の名無しさん:03/06/05 19:16 ID:7afXMLQd
シスターガンダム〜12体のMS〜
403風の谷の名無しさん:03/06/05 19:17 ID:993Ki2dk
おにぃだぁまぁぁぁ〜〜〜〜〜!!

ドドドドドドドド!!
404風の谷の名無しさん:03/06/05 19:20 ID:7rrl0kt3
「だから僕は・・・」読んだあと種の事考えたら複雑な気持ちになりました
405風の谷の名無しさん:03/06/05 19:20 ID:I5ckQfNy
>>384

延長マンセーだな。
406風の谷の名無しさん:03/06/05 19:26 ID:y918Sfp+
>>402
あっというまに部品取りのために3体ぐらい潰されそうだな
407風の谷の名無しさん:03/06/05 19:29 ID:9Mcw2njy
>>404
頭の中種の事でいっぱいなんだね。
408風の谷の名無しさん:03/06/05 19:30 ID:DxjdueWk
セイバーガンダムJ
409風の谷の名無しさん:03/06/05 19:37 ID:b0IsYy/x
クルーゼ「おい、おまいら!!敵襲がきますた。ガンダムで出撃しる!」
ディアッカ「詳細キボーヌ」
クルーゼ「今日はストライクですが、何か?」
アスラン「ストライクキターーーーーーーーー」
イザーク「キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!」
ニコル「ストライクごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
クルーゼ「オマエモナー」
ディアッカ --------終了-------
アスラン --------キラタソハァハァ-------
イザーク「ハァハァすなDQNが!それよりデュエルうpキボンヌ」
クルーゼ「ディンうp」
ニコル「↑誤爆?」
アスラン「キラタソage」
ディアッカ「ほらよ>四人組」
イザーク「神降臨!!」
アスラン「ストライクage」
クルーゼ「糞ストライクageんな!sageろ」
アスラン「ストライクage」
ディアッカ「ストライクage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
クルーゼ「ageっていれればあがると思ってるヤシはDQN」
キラ「イタイ四人組がいるのはこの家ですか?」
クルーゼ「氏ね」
ディアッカ「むしろゐ`」
アスラン「キラタソage」
イザーク「アスラン、 必 死 だ な (藁 」




今はもはやフリーダムですた
410風の谷の名無しさん:03/06/05 19:38 ID:993Ki2dk
いやな種だ・・・
411風の谷の名無しさん:03/06/05 19:38 ID:TJRvzJMd
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1973870

またOP変わるのかよ・・・。
既出かもしんないけど。
412風の谷の名無しさん:03/06/05 19:40 ID:7rrl0kt3
>>407
ヽ(`Д´)ノなしてそうなるの
413風の谷の名無しさん:03/06/05 19:58 ID:mM/hKO1p
>>347
遅レスだが、放送局間違ってるMBSだよ。
414風の谷の名無しさん:03/06/05 20:00 ID:pUX0xtha
>>411
4クール目か?
それとも3クール途中で変わるのかな。
415風の谷の名無しさん:03/06/05 20:07 ID:wuyK9s3D
上空から何体ものアストレイが舞い降りてきて
「完成していたのかぁ(゚Д゚)」っつーのはまだですか
416風の谷の名無しさん:03/06/05 20:08 ID:Xkjp/6c4
普通に考えたらクールの区切りで変更だろ。

OPはこれまでの流れから変わって当然だろうと思ってたけど、
エンディングも変わるのは予想外だった。それなりに良いと思い始めたのに。
417風の谷の名無しさん:03/06/05 20:16 ID:rJapyOJ6
因みに種の仮称はサーガ。伝説でした。
418風の谷の名無しさん:03/06/05 20:17 ID:pUX0xtha
>>416
ソニーのゴリ押しって感じだな・・・
何にせよ良い選曲頼みますyo>>担当者
419風の谷の名無しさん:03/06/05 20:18 ID:993Ki2dk
今の所、ビビアン以外はイイから期待。
420風の谷の名無しさん:03/06/05 20:19 ID:IwbHsXAQ
問題は曲が良くてもOPの絵が駄目駄目だったら
421風の谷の名無しさん:03/06/05 20:21 ID:pUX0xtha
どれだけ本編が腐っても、
OPだけは気合を入れて創るのが福田。
422風の谷の名無しさん:03/06/05 20:25 ID:9mN1wBDp

こんな時に限って丹精込めて作ったOPのデータがHDDごとアポンしてしまい、

とってもサイバーな悪夢が...
423風の谷の名無しさん:03/06/05 20:28 ID:9RLJXIXt
>>409
イイ!
424風の谷の名無しさん:03/06/05 20:29 ID:IwbHsXAQ
サイバーフォーミュラーのOPは仕上がってなくて
廊下を歩いていた富野がバンクででっち上げたんだよな
425風の谷の名無しさん:03/06/05 20:34 ID:xTIYUo5r
>>421
作って無いじゃん。。
426風の谷の名無しさん:03/06/05 20:34 ID:wdwsad71
>>409
おもしろい
AAでもやって
427風の谷の名無しさん:03/06/05 20:35 ID:myLs6DTl
東京アンダーグラウンドの後期OPは見事だったな・・・
同人臭さも見事だったけどな
428風の谷の名無しさん:03/06/05 20:35 ID:wdwsad71
>426
アスキーアートじゃなくて
アークエンジェルね
429風の谷の名無しさん:03/06/05 20:35 ID:9mN1wBDp

>>424

バンクシーンばかりって訳でも無かったでしょ.
430風の谷の名無しさん:03/06/05 20:49 ID:41Pb2JYp
シャア板でやれよ
431風の谷の名無しさん:03/06/05 20:50 ID:dsrffDHy
セイバーの名前が出ているが、、Gセイバーってのがあったよな。ハリウッドでカネかけてみたら見事にコケたフルCGの。次のGはフルCGかねぇ、、ヤだな、、
432風の谷の名無しさん:03/06/05 20:51 ID:iLP+QhMc
>>409 ワロタ
433風の谷の名無しさん:03/06/05 20:56 ID:yuG6HAU7
もうガンダムに下手なサブネーム付けるのやめろよ。
普通に「機動戦士ガンダム」でいいじゃん。
434風の谷の名無しさん:03/06/05 20:57 ID:GPlN89qu
>>433
むしろいらないよ
435ZGMF-X10A:03/06/05 21:03 ID:qpZpRCZb
ゴッドとWゼロ、DX自体がデザインが似ている。なのに、殆どの人は
フリーダムのことしか批判しない。なんでだろう?
436風の谷の名無しさん:03/06/05 21:07 ID:6Lsuw2Lj
ガンダムってキャラの一種だと思うのよ
フリーダムってガンダムとも呼ばれないし
デザイン普通だしってトールが言ってた。
437風の谷の名無しさん:03/06/05 21:08 ID:GPlN89qu
>>435
ゴッドとWゼロはシルエットで決めポーズつけたりしなかったからさ
438風の谷の名無しさん:03/06/05 21:09 ID:whgzUgrT
今のEDもいいと思うが・・
最後アスランとラクスが映るあたりのメロディ好きだ
439風の谷の村人B:03/06/05 21:09 ID:6l+aULok
>>435
ゴットとWゼロは確かにデザインが似ているが、武装等が全然違うので、
あまり皆、気にしないのかもしれない・・・というより、Wとかがもう時代遅れだから誰も気にしていないのかも・・・
440風の谷の村人B:03/06/05 21:12 ID:6l+aULok
>>436
トールが言ってた?
441風の谷の名無しさん:03/06/05 21:17 ID:ov5CxxSb
シーソーが2クールやったのって
バンダイ側のプッシュがあったからだろうな。
この人達ってドットハックとかバンダイがらみの曲が多いでしょ。

ソニーにしたら、1クール毎に変えた方が
1曲多く宣伝できたわけだったし。
442風の谷の名無しさん:03/06/05 21:36 ID:d9PaR0H+
うはー
443風の谷の名無しさん:03/06/05 21:41 ID:gq31a2G3
>>440
>>435の脳内トールがいってたに違いない
444風の谷の名無しさん:03/06/05 21:46 ID:fIB9NTcL
種、種言われると蓮種が・・・
445風の谷の名無しさん:03/06/05 21:49 ID:J3IsPA7U
「君は誰…?」
「私はシーゲル・クラインの娘、ラクス・クラインですわ。父は元最高評議会議長で、現議長のパトリック・ザラ議長の息子、アスラン・ザラと私は許婚ですの。あなたとは地位も財産も将来性も比べ物になりませんのよ。ごめんあそばせ〜」

446風の谷の村人B:03/06/05 21:51 ID:6l+aULok
>>445
ラクスの本当の性格が表れていていいと思います。
447風の谷の名無しさん:03/06/05 21:55 ID:2d7qqYkc
シーゲルは形式上今は無職なんですか?
448風の谷の名無しさん:03/06/05 21:56 ID:iHJXjUsl
>>445
計算高いラクスはキラが実はカガリと双子で中立国オーブの王子であることも調査済。
アスランと結婚するよりキラと結婚した方が宇宙と地上の両方を支配できると考えアスランから
キラに乗り換え。
449風の谷の名無しさん:03/06/05 22:00 ID:ycM/xNvp
>>448
歌姫として、自己アピール、人心掌握の研鑚も抜かり無し、と。
450風の谷の名無しさん:03/06/05 22:06 ID:uASxHfC7
>>447
ないにかやってるでしょきっと
政治家って結構副職持ってるひと
多いから
451風の谷の名無しさん:03/06/05 22:08 ID:BSDd6RJj
フレイ、クルーゼを父のように慕うって・・・
クルーゼを庇って死ぬヨカーン
ララァ化実はフレイ!?
452風の谷の村人B:03/06/05 22:10 ID:6l+aULok
         ___  _____   
        (_* ) (  ) {皆さんはどうでしょう。}
        /  ̄ \ | |
       (∴´ー`∴)/ /
    【逆襲のシャアは奥が深くていい作品だと思います。】
      /     /
  \ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   \            \
    \  _________ \
     ||        ||
     ||        ||
     ||        ||
     ||        ||
                 
               
               
453風の谷の名無しさん:03/06/05 22:12 ID:GPlN89qu
そういえば、コーディネイターは遺伝子によって初めから得意な分野を決められてるって設定が有った気がするんだが
今も残ってるんだろうか?
454風の谷の名無しさん:03/06/05 22:12 ID:ov5CxxSb
どうしても子供が欲しいラクスは
確立を高める為に248人の男と結婚する予定。
アスランは67人目、キラは128人目
455風の谷の名無しさん:03/06/05 22:17 ID:wYR2rBQp
EDは誰になったの?まじで中嶋なの?
正直彼女を使う理由がわからないんだけど。ねたでしょ?
456風の谷の名無しさん:03/06/05 22:17 ID:HEN0H9Zx
ラクスは第二世代だから出生率に問題があるわけじゃないんだが。
457風の谷の名無しさん:03/06/05 22:19 ID:4LuFk8+7
>>455
新シャア板に貼ってあった。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1970486
458風の谷の名無しさん:03/06/05 22:21 ID:KlR94KZC
http://moe2.homelinux.net/src/200305/20030531473811.jpg

>>454
こんなカワイイ娘がそんなことするはずがない!
459風の谷の名無しさん:03/06/05 22:27 ID:DPwIJBf1
う〜ん、素晴らしいけど、
これはいったい・・・・・(;´Д⊂)
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omoshiroi/
460風の谷の名無しさん:03/06/05 22:30 ID:XutWd8Xl
4期EDってsea-sawじゃなかったの?
というか、そうなって欲しい
461風の谷の名無しさん:03/06/05 22:32 ID:xKfGODYS
漏れLive2ch使ってるからよくわからんが、
>>458はブラクラ。
462風の谷の名無しさん:03/06/05 22:33 ID:MOYpU7YC
>>460過去分詞のseenが抜けてるって
463風の谷の名無しさん:03/06/05 22:38 ID:UipD4+mI
>>460
EDは3期までじゃないの?このペースだと
464風の谷の名無しさん:03/06/05 23:01 ID:p1Nk2m4E
>>461
ただのラクスの敬礼してる画像じゃん。全然無害。
465風の谷の名無しさん:03/06/05 23:03 ID:UipD4+mI
シャア板からもってきたな。
466風の谷の名無しさん:03/06/05 23:08 ID:p1Nk2m4E
>>458
アドレス見る限りでは萌えjpにうpされている画像と思われる。
467風の谷の名無しさん:03/06/05 23:10 ID:Wq2F9T2f
TWO-MIX使ってやってくれ…頼む…
468風の谷の名無しさん:03/06/05 23:10 ID:uQtX0JQd
ED変わるってマゾ?
ってことはカールスモンキーの曲打ち切り?
469風の谷の名無しさん:03/06/05 23:11 ID:v5Bszihn
>>435
フリーダムならでは!という特徴がないから。
470風の谷の名無しさん:03/06/05 23:28 ID:iLP+QhMc
>>469
まだ出てきたばっかじゃん・・・
471風の谷の名無しさん:03/06/05 23:33 ID:E3a1srNz
種が嫌いだからに決まってるじゃん。
坊主憎けりゃ何とやらってやつだ。
472風の谷の名無しさん:03/06/05 23:36 ID:my/lhEvk
>>470
散々ネタバレされてるし
473風の谷の名無しさん:03/06/05 23:49 ID:wYR2rBQp
ぼくもこのアニメは糞だと思います。みんなでボイコットしてつぶそうぜ!
474風の谷の名無しさん:03/06/05 23:52 ID:wsQHTMwB
つーか、いい加減モデルチェンジしろよ!
ダサくてパクりばかりのガンダムは、もうウンザリだ!!ヽ(`Д´)ノ

475風の谷の名無しさん:03/06/06 00:19 ID:qJOuQTcl
Nジャマーって何だよ
作品中で説明はあったか?
476風の谷の名無しさん:03/06/06 00:27 ID:XuiOvyQD
>>475
14話、15話
477風の谷の名無しさん:03/06/06 00:48 ID:TNeFAELs
ディンって羽何枚あんの?
6枚羽根?
478風の谷の名無しさん:03/06/06 00:52 ID:lQ8bmQdO
>>477合計は6枚だな。
479風の谷の名無しさん:03/06/06 00:53 ID:34RghVsQ
>>473
アンチのファンの内、本当に糞だと思うなら視聴を中止して脳内から洗浄しなさい。
480風の谷の名無しさん:03/06/06 01:05 ID:cjtqPhZf
ガンダムの厄介なところは
どんなに糞だと思ってる作品で、テレビ放送なんか当然スルーしてても
ゲームやらプライズ商品に紛れ込んで来るので
嫌でも目にせざるを得ないところにある。

種なら種のシリーズでまとめてくれるならいいけど
1stやZのカードが欲しくて買った商品に種なんかがまぎれてるから
アンチが増えちゃう。
481風の谷の名無しさん:03/06/06 01:08 ID:CviNRb9D
SEEDって商業的に成功しているのですか?
TVの視聴率やキャラクター商品の売上とかに関してなんですけどね。

別に数字でどうこう言うつもりはないのですが、
初代ガンダムの時はプラモデル買うのに徹夜でならんだという話を聞きます。
でも、SEEDはそんな感じじゃないし、仮に列成すほど人が集まれば、
当然、ニュース番組で取り扱われるはずなんですが、そんな話聞いたことないんですし。
そもそも、商品の種類がDVD、VD、ゲームなど、昔より増えているので、
販促、商品開発の方々がうまーくやって、+決算になるようにしているんですかねぇ。

アフォなこと、夢のないこと聞いてスマソ。シロウトな漏れを許して。
482風の谷の名無しさん:03/06/06 01:11 ID:lQ8bmQdO
>>481 1/144とかSDガンダムフルカラーは小学生に売れている。HGとかも中高年層にはそこそこいってるし、
メタルマテリアルも売れ行き良好。DVDもなかなか好評らしいから成功なんじゃない?
483風の谷の名無しさん:03/06/06 01:16 ID:PEan6c5Q
つーか、あんだけ番宣・販促に力入れてダメならどうしようもない
484風の谷の名無しさん:03/06/06 01:18 ID:/6bl1l2L
しかしガソダムと付ければどんなクソアニメでも売れるから
バソダイが訳のわからんほうに火炊き続けるんだよ。
トミーノはとっくに脱皮しちゃったのにさ。

そのうち本気で萌えガンとか出てきそうだ。
485風の谷の名無しさん:03/06/06 01:19 ID:tNEvbMYL
>>481
ファーストのケースはバブル景気みたいなものだから、
あれを基準にしてしまうのはどうかと。
ドラクエ3とドラクエ7ぐらいを比べるようなもんだ。
486風の谷の名無しさん:03/06/06 01:20 ID:RJJn1B/r
だんだんガンダムがダサくなってるな
487風の谷の名無しさん:03/06/06 01:26 ID:8pkym9jp
富野作品以外のメカデザは、ガンダムを真似してるだけだからな
488風の谷の名無しさん:03/06/06 01:26 ID:Oj3RYAQt
>しかしガソダムと付ければどんなクソアニメでも売れるから
V、X、∀・・・
489風の谷の名無しさん:03/06/06 01:28 ID:cjtqPhZf
>>481
放送開始前のインタビューや商品ラインナップを見てると、
当初の予定ではポケモンや遊戯王とかみたいに子供が熱狂するビジネスにしたかったんだろう。
そこから考えると、失敗なんだろうな。

ちなみにおもちゃのラインナップは
プラモデルは簡単に組めるコレクションと、本格的な物の2種類
初めから色を塗っているプラモとおもちゃの中間のクイックモデル
おもちゃのAMIA

バンダイ的には各世代や嗜好から取りこぼしがないようなラインナップにしたんだろうけど、
これらを生産する為の工場の設備投資とか考えたら、手を広げすぎて失敗しちゃったって感じじゃないかな?
プラモもおもちゃもどっちか1つに絞っておけばよかったのに。
490風の谷の名無しさん:03/06/06 01:28 ID:l98bEeiP
正直・・・ファーストのよさわかんね('A')ださいし・・・主人公がなんか変だし
シャアの兜も変
491風の谷の名無しさん:03/06/06 01:29 ID:RJJn1B/r
∀ガンダムは絵はダサいがストーリは良いぞ
492風の谷の名無しさん:03/06/06 01:31 ID:qJOuQTcl
>>490
おまいにガンダムを語る資格はない
逝ってよし!!!!!!!!!
493風の谷の名無しさん:03/06/06 01:32 ID:FwzNI7Tn
>>491
だから何?同意だけどスレの流れを読めよ。
494風の谷の名無しさん:03/06/06 01:33 ID:cjtqPhZf
>>485
悲しいけど、開発者自ら放送前のインタビューで
「1stみたいに子供がプラモ欲しさに行列作るアニメですよ」
って言っちゃってるからな。
495風の谷の名無しさん:03/06/06 01:46 ID:nlFMnAaY
でも1st、子供ながらに見てて面白かったよ。
俺は不器用だったので、プラモは全然作らなかったが。

子供ながら考えたんだが、当時、他のアニメは
武器を使うときに、いちいちその名前を言ってたのよ。
なんとかファイヤー!とか。でも、ガンダムはそれをなくして、
ストーリーで見せてた。
当時の俺の中の人はそう思っていた。
496風の谷の名無しさん:03/06/06 01:47 ID:mOgXcVpX
>>489
まあ、最近のガンダムのシリーズの中では大成功でしょ。
V、X、∀は商業的に失敗だったが、種は1/144シリーズだけで100万個
超えてるとかって少し前の経済紙に出てた。
自分は疑ってるとこもあったがこの前の日曜おもちゃ屋でガキがガン
ダムコーナーに群らがってたの見て納得したよ。
497お前ら、出番ですよ?:03/06/06 01:53 ID:BU4XRJhG
秋期&春期アニメ新番組最萌トーナメントRound05
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1054566300/

  ◆◇ 本 日 6/06(金) の 試 合 日 程 ◇◆
             ⊂⊃           / ̄ 【G,Hブロック2回戦・G,H2-2】  ̄ ̄
                 __  ..          |  G2-2
          ァ‐-、 ィ^8  lヘ `8ヘ , - 、.       |    ハルカ(ポケットモンスター アドバンスジェネレーション)
       /ノj,jjjヽ从ノリノ )))リ jljルjl     |     vs冬出ゆり(ワンダバスタイル)
      ('"´  !ノjj ノ (li ゚ ヮ゚ノリ リ  ソ    <      
             ,'^⊂)l水!つ-、           |  H2-2
            ノ jj,く/_|」´リjj, i         |    ミリアリア・ハウ(機動戦士ガンダムSEED)
        __/  , ' し' l_ノ ヽ. ! し'⌒i      |     vsラクウェル・カスール(スクラップドプリンセス)
     , '´  i jilノ          jjlj ィljノ.    |      
    /jl jjノiノ ''"           リ.      \_________________
  ,ノノノ               (
  ('"´                     `
     ★ 重要 投票の基本ルール★
投票時にはキャラ名を<<>>(半角不等号2つ)で囲みましょう。
(正しい括弧で括っていないと無効です)
投票の際にはhttp://an.2cht.net/newanime/code.cgi にアクセスし、
そこで発行されたコード(このような文字列→ [[ANPIIx-xxxxxxx-xx]])を添付してください。

手強い相手だが今こそこのスレ住人の力を結集する時!
498風の谷の名無しさん:03/06/06 01:54 ID:q0+jWhHw
つうかそんなリップサービス、視聴者万代サンライズ負債どれもはなから本気なわけないだろ
499風の谷の名無しさん:03/06/06 01:54 ID:navhXrVQ
>>497
このスレの住民が入れると思うか?w
500497:03/06/06 01:56 ID:BU4XRJhG
>>499
やっぱり? 駄目もとで貼ってみたんだが・・・
501風の谷の名無しさん:03/06/06 02:03 ID:cjtqPhZf
>>498
少なくともバンダイは本気だろ
じゃなきゃ、あんなにいろいろな商品を開発しないし
ガンダムなんかにお金は出さない
502風の谷の名無しさん:03/06/06 02:08 ID:VbsCgQWL
プラモはやっぱりあのCMの影響か・・
503風の谷の名無しさん:03/06/06 02:08 ID:qJOuQTcl
番台はもうガンダムしか頼るものがないからな
504風の谷の名無しさん:03/06/06 02:15 ID:YJKvUZB9
番台、最近、クロスボーンガンダムとか閃光のハサウェイとか
ガノタからみても微妙なマイナーものまで引っ張り出してきてるしマジで

バ ン ダ イ 必  死  だ  な

って感じだ。
ピカチュウだけで食ってこうとした
一時の任天堂並にガンダムを骨までしゃぶりつくしてる。
とりあえず今売れるから使い潰すつもりなんだろう。
505風の谷の名無しさん:03/06/06 02:16 ID:TOmQWmki
>>475
26話でも説明があったよ
506風の谷の名無しさん:03/06/06 02:20 ID:q0+jWhHw
>>501
あんなにって商品展開(特にプラモ)少なくないか?
まあHGなんかより安いキットのほうが主力なのかもしれないけどさ
>>503
ライダー、戦隊等など
他に何もないという訳でもない
507風の谷の名無しさん:03/06/06 02:28 ID:g7IHCDiu
>>506
プラモはそこそこ種類出てると思うが?
1/60とかでるのはV以来じゃなかったっけ?
508風の谷の名無しさん:03/06/06 02:29 ID:qJOuQTcl
仮面ライダーじゃたかがしれてるじゃんw
考えてみりゃガンダム、ライダー、戦隊・・・
過去の遺産を引き継いだものばっかじゃんw
509風の谷の名無しさん:03/06/06 02:30 ID:VbsCgQWL
番台は駄目だなぁぁ
510風の谷の名無しさん:03/06/06 02:30 ID:q0+jWhHw
>>507
そうなんだ〜。俺無知ですまんね
ガンダム系しかほとんどプラモでないから萎えてた

まあ、そんなことより4クールのOPが玉金続投でEDが中島ってのがもっと萎え〜
511風の谷の名無しさん:03/06/06 02:40 ID:xxPaV+F4
土曜にMSが初登場したら、日曜日がプラモの発売日で買って組み立てて、月曜に学校で皆と語り合う
というパターンを高らかに提唱していたが
最近は発売スケジュール出鱈目だからなー。敵量産機は最初から出ないし
512風の谷の名無しさん:03/06/06 02:41 ID:navhXrVQ
>>507
W出なかったっけ?
513風の谷の名無しさん:03/06/06 02:44 ID:Wb+06vIl
>>508
ウルトラマンも追加。過去の遺産は強味でもあるんだな。
子供が成長して飽きて離れてもその下の子供が新たに視聴者になるからね。
あとライダーなめるといかんよ。年百億円以上売ってるんだから。
514風の谷の名無しさん:03/06/06 02:45 ID:qJOuQTcl
tokorode
おまいらにとって一番おもろかったガンダムってどれよ?
515風の谷の名無しさん:03/06/06 02:46 ID:VbsCgQWL
>>514
0080が一番印象残ってる
516風の谷の名無しさん:03/06/06 02:48 ID:qJOuQTcl
>>513
ライダーってのも意外と強いんだな
イケメン使って主婦層を取り込んでるらしいけど実際どうなんかね?
517風の谷の名無しさん:03/06/06 02:50 ID:q0+jWhHw
>>516
今の世の中であの時間帯に10%行くのは結構なものかと
さすがにガンダムほどではないが売れてはいるみたいだ
戦隊とライダーたしてガンダムと同程度かな
518風の谷の名無しさん:03/06/06 02:50 ID:XuiOvyQD
>>508
結論
引っ張るも何も生命線な訳だが。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1054138668/198‐202
519風の谷の名無しさん:03/06/06 02:50 ID:qJOuQTcl
>>515
見たことないやスマソ
520風の谷の名無しさん:03/06/06 02:53 ID:qJOuQTcl
同じ話題展開してるスレがあったのかw
521風の谷の名無しさん:03/06/06 02:53 ID:q0+jWhHw
そう考えるとガノタはいいなあ
ぶっちゃけ特撮=ガキ向けというイメージがあるから、というかガキ向けだったから
はっきりいってガンダム好きです、っていうのより数倍カミングアウトに苦労するw
522風の谷の名無しさん:03/06/06 02:55 ID:XuiOvyQD
バンダイ  単位 億(日経流通新聞)
XXXXX   98  99  00  01  02
ガンダム 133  178 168 200  235
ライダー 12   25 118  94  125
戦隊   93   92  64 110  120
ワンピ  X   X  28  64   70
デジモン 44  160 142  79   50
どれみ  X   49  76  65   50
アンパン 41   35  44  50   50
ウルトラ 152   84  69  94   45
523風の谷の名無しさん:03/06/06 02:57 ID:q0+jWhHw
これはたしか4〜9月の集計だったかな
ウルトラはタイーホ効果かな
524風の谷の名無しさん:03/06/06 02:58 ID:qJOuQTcl
戦隊モノが意外にがんがってるな
525風の谷の名無しさん:03/06/06 03:14 ID:cjtqPhZf
ガンダムが右肩上がりに伸びてきてるのって
MGやHGUC、MIAのラインナップが充実するのと比例してるって感じだね。

でもそのMGもガンダム4,5号機とかいう「はぁ?」なものしかネタがなくなってきてるし。
MIAも1度出したもののセカンドバージョンとかやってるから、
このガンダムバブルも終焉間近なんだろうね。
526風の谷の名無しさん:03/06/06 03:20 ID:ZFs5hKe9
ガンプラ市場には新製品を出せば出しただけ
いくらでも買ってくれる層が存在するからね。
527風の谷の名無しさん:03/06/06 03:21 ID:bqVsOaED
しかし、今でもザクとか売れてるんじゃねえの? 新作の敵モビルスーツ
は売れませんでしたが続いたってリサーチは、ガンダムじゃなきゃ売れな
いて意味じゃないだろ。

自ら、モビルスーツバリエーションという商品展開の幅を捨ててアホなオモ
チャ会社だな。
528風の谷の名無しさん:03/06/06 03:24 ID:Nv4ayFAM
何が何でも「種が商業的に成功している」というのを否定したい人がいるんだね。
529風の谷の名無しさん:03/06/06 03:33 ID:cjtqPhZf
>>527
ザクが売れると言ってもテレビで1stとかZを見てた世代とかにしか売れてないしな。
でもガンダムだと、例え1stの奴でも今の子供がガンダムっていうだけで買っていくし。

それに、バンダイとしては100売れるガンダムと80売れるザクだったら
ガンダムとザクで180売るより、ガンダム2機で200売りたいって考えたんだろうな。
530風の谷の名無しさん:03/06/06 04:06 ID:xxPaV+F4
100売れればね
531風の谷の名無しさん:03/06/06 04:19 ID:KmFLOjdH
魔乳をエクセルのノリでやってくれ。
532風の谷の名無しさん:03/06/06 04:22 ID:LGdX9kVE
みんなガンプラ買ってるかい?
533風の谷の名無しさん:03/06/06 04:40 ID:AbEjKle6
(,,`∇´)
534ZGMF-X10A:03/06/06 06:17 ID:FRfJfACT
>>484
リアルロボット+変身魔法少女とかになるのかな?
魔法でロボットを呼び出して戦争をするとか・・・
535風の谷の名無しさん:03/06/06 06:18 ID:CesMvgpG
アークエンジェルの次の戦艦はドミニオンですか?
536風の谷の名無しさん:03/06/06 06:32 ID:lwcD0YtO
>>507
Gは主役機2隊の1/60出てたぞ。
537風の谷の名無しさん:03/06/06 06:41 ID:WR7O2bAz
>>530
で、1/144ストライクは100万個売れちまった訳だが。
フリーダムも同等以上行くんだろうな、この感じじゃ。
538風の谷の名無しさん:03/06/06 07:05 ID:biWXGeWD
>>537
「種プラ全部で100万個出荷」を目標に強引な押し付けを小売店にやって問題化してる昨今に
1/144ストライクだけで100万個売れてる訳がなかろう
「DVD売上8万枚」と同じ企業宣伝のトリックだそれは
539風の谷の名無しさん:03/06/06 08:03 ID:agCtcq1d
>>529
OVAファンは無視か。
540風の谷の名無しさん:03/06/06 08:21 ID:1EfXvkJq
>>538
1/144だけで種100万個出たのは3月末時点の話だから目標も何も突破してそうだね。
それにメーカーがおもちゃ屋に強引に押し付け出来るような時代じゃない。妄想?
541風の谷の名無しさん:03/06/06 08:41 ID:B3MWokSd
>540
アソートって知ってる?
542風の谷の名無しさん:03/06/06 08:46 ID:agCtcq1d
>>540
ttp://moai.vis.ne.jp/asort01.htm
まあ、見とけ。
ってかストライクだけでも、普通の、ランチャー、ソードと3つあるしなァ…
543風の谷の名無しさん:03/06/06 08:59 ID:kLZ5olXi
種だけアソートで売りさばいてるなら
アレだけど以前からやってるわけね。
結局売れてるのかァ…
544風の谷の名無しさん:03/06/06 09:05 ID:07SJTqLO
知り合いの玩具屋の店員に聞いたら、売れてるのは確からしいよ。
でも、初期の売上ののびに比べると今は横ばいらしい、。
545風の谷の名無しさん:03/06/06 09:16 ID:+EIiCPiv
磐台は極悪アソートやめる気ないからな
546風の谷の名無しさん:03/06/06 09:40 ID:7llC5YNR
DVDの売れてるSEEDは神、キンゲ厨は寄生虫
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1052650085/
ガンダムSEED、DVD売り上げ絶好調!?其の惨
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1052551493/
SEEDって商売としては大成功だよね。
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1052741112/

参考にしてくれ
547風の谷の名無しさん:03/06/06 09:41 ID:7llC5YNR
137 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/05/31 02:59 ID:???
>>130
一応プラモ売り場でバイトしてる人間の立場から一言。
うちの店では不良在庫化してるのは、1/100バスターとランチャーくらいで、後はそれなりに回転してます。
ただ、ガンプラ扱ってると、種だろうがMGだろうが、カートンの都合で、
絶対不良在庫は出てしまうんで、それを持って種はたいしたことは無いというのは微妙かと

とか
548風の谷の名無しさん:03/06/06 09:42 ID:CesMvgpG
ブリッツは?
549風の谷の名無しさん:03/06/06 09:44 ID:7llC5YNR
465 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/05/30 11:20 ID:???
http://www.jbook.co.jp/dvd/category/dvd_weeklyranking.asp#relase_ranking
ここだと2位です。
毎数はなし。



466 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/05/30 11:22 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/pla/dvd/weekly.html
ここも2位。
これも枚数はなし。



467 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/05/30 11:24 ID:???
http://www.oricon.co.jp/ranking/dvd.asp?c=2&sc=3&term=1
ここだと4位。
枚数なし。


468 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/05/30 11:25 ID:???
http://www.oricon.co.jp/ranking/anime.asp?c=2&sc=4&term=2
CDも結構売れてるみたい

DVDとかだとこの辺だな
550風の谷の名無しさん:03/06/06 09:51 ID:7llC5YNR
【Believe】玉置成実PART2【初登場5位】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1051705977/

この辺も参考になっかな?
551風の谷の名無しさん:03/06/06 10:00 ID:6IQKhAuq
視聴率はフレッツがあるから低くてもイイらしい
552風の谷の名無しさん:03/06/06 10:09 ID:rnGgslBV
タマキン並
553風の谷の名無しさん:03/06/06 11:32 ID:TNeFAELs
やっと明日だ
554今日の会話:03/06/06 11:42 ID:LCxMC0gD
業者「時間指定なしになってますね。」

    ブ        チ

漏れ「嘘つき!だいじょぶだっていったじゃない!午前中指定にして
問い合わせたらちゃんと午前中に届くって!」
業者「いや、でもこちらではちゃんと指定無しに・・・」
漏れ「今日送り先に電話したら伝票にも午前中指定と書いてあったって!
あんたら午前中指定にしたのになんで指定なしになってんの
なんであんたらみすってんだYO!?」
友人「OOO、宅配には順番てものが」
漏れ「あんた、大手業者だからって顧客なめてかかってんでしょ!?」
業者「(ガーン)わ、わかりますた。なるべく午前中に届けさせますので」
漏れ「午前中に届けさせて・・・届けさせてYO!!!」

80%マジネタです
555風の谷の名無しさん:03/06/06 11:54 ID:0AbtYJGr
>81
遠くない未来、どこかの国の物語───。
人間のほとんどはコーディネーターと化し、世界はプラント協議会によって支配されている。
生き残った少数のナチュラルは、狭い居住区に分散されて、細々と暮らしていた。そんな中で、
コーディネーターに対するレジスタンス活動を計画しているフレイたち。
かれらの望みは、「帝王のモビルスーツ」を手に入れることだ。ナチュラルの身でコーディネーターに対抗するためには、
モビルスーツを手に入れて、強力なパワーを身につける必要がある。
かれらの中で、ただひとり、カズイだけはモビルスーツを持ち、”ジャスティスガンダム”に乗り込むことができる。
独善的なところがあるカズイは、チームの和を守る気はさらさらない。
だが、フレイはひとり、救世主の存在を信じている。キラ───かつての戦いで行方不明になり、死んだとされているキラは
きっとどこかで生きており、いつか戻ってきて自分たちを救ってくれることを。
そのころキラは、少女カガリとともにいた。キラは、キラとしての記憶を失っている。名前も「アンドレ」と名乗り、
自分を別の人間だと信じて疑わない。カガリとともに、細々と靴職人としての暮らしを送っている。
貧しいながらも、満ち足りた生活。カガリは幸せだった。ただひとつ、キラが 自分を女として見ておらず、
自分の気持ちに気づいてもくれないことを除けば。
そしてキラは───どこかで、いまの自分が本当の自分ではないことに気づ きつつあった。
ナチュラルは、コーディネーターと共存できるのか? そもそも、ナチュラルとは何か?コーディネーターとは?
最強の力を生むという ”帝王のモビルスーツ”を手にするのは誰か? 風前の灯となったナチュラルの運命は?
そして、キラの本当の正体とは───
数々の謎を解き明かしながら、壮大なストーリーが展開する。
556風の谷の名無しさん:03/06/06 12:41 ID:u9ye+hCi
アンドレにワロタ
557風の谷の名無しさん:03/06/06 12:41 ID:vbSxlJ+p
フリーダム発進の所でエアロックが次々に開いていった場面、格好良いつもり
だったんだろうが、あの多重エアロックは無いだろ・・・。
意味がねえー!
558風の谷の名無しさん:03/06/06 12:59 ID:sCsoMZRe
戦艦だったら
559風の谷の名無しさん:03/06/06 13:10 ID:qJsV5W5Y
>>557
スゴイ秘密だから
560風の谷の名無しさん:03/06/06 13:17 ID:bqVsOaED
>>557
少しずつ作っては継ぎ足したので、そのモジュールごとにエアロックが。。。
561風の谷の名無しさん:03/06/06 13:22 ID:vbSxlJ+p
>>559
種的に非常に好感の持てる意見ですねw

>>560
その説ならなんとか納得できます。
562風の谷の名無しさん:03/06/06 13:22 ID:tgb8KB+W
プラモ売れてないとぬかしてる方々はブリッツが今だに、多くのデパートや玩具店で業者側再生産待ちの事実をどう説明するんだろうか?初回生産量は確実に多かったはずだが。
563風の谷の名無しさん:03/06/06 13:59 ID:agCtcq1d
管制室からあのエアロックの開閉は制御できないっぽいのは何故だ?
564風の谷の名無しさん:03/06/06 14:06 ID:GDNeP1gC
>>562
そんだけブリッツ人気あるなら、オーブが修理して復活ていうのも期待大?
565風の谷の名無しさん:03/06/06 14:14 ID:1hRlr9+q
あれがデッキアップか、カタパルトならともかくだが。。
566風の谷の名無しさん:03/06/06 14:15 ID:bqVsOaED
>>563
ラクスの部下が、管制室の職員にも居て細工したのでしょう。
567風の谷の名無しさん:03/06/06 14:26 ID:jIZZjNRM
ミラージュコロイドって、MS本体だけじゃなくて、武器にも効果あるの?
ニコルあぼ〜んのシーン、ブリッツ透明解除したときすでに槍持ってたきがしたんだけど。
あと、ストライクみたいな汎用機と、デュエル・バスター・ブリッツみたいな専用機?って兵器としてはどっちが使いやすいんだろうか。
汎用機って、それぞれの装備品の予備をストックしたりとか、パイロットも戦闘方法を変えなきゃならないとか、面倒くさいことの方が多いような気が。
568風の谷の名無しさん:03/06/06 14:30 ID:1hRlr9+q
デュエルこそが正当な汎用機なのだが・゚・(ノД`)・゚・。
569567:03/06/06 14:43 ID:jIZZjNRM
>568
そういわれればそうかも。
デュエルじゃなくてイージスね。
570風の谷の名無しさん:03/06/06 14:46 ID:ppMLkaX7




アスラン「僕が、一番うまくキラに乗れるんだ!!!」
571風の谷の名無しさん:03/06/06 14:50 ID:UplT2+ja
>>570
         /                                    ヽ
        /                                       ゙i
      / ,,、-   /                                  i、
    ,,/-‐'''/   /     /      //   /\    、            i
       / ,,、-‐/     /     / /  /   ゙i   /ヽ           ゙i,
      /,,、-'   /    //    /  / /     ゙i,  ,/  ヽ  i        ゙i
    /-‐ /  /   / ,/   /   //       ゙i, /   ヽ /  \      l
        /  /   ///  /    /゛         ∨  :::::∨:::::::::::::゙i,     |
       /  /  / / / /(○)            (○)   ::::::::::::::::::::::i,    i
       /  / /  / //       ______          ::::::::::::::::::::::l   /
      / // /  .l ./         |       |         ::::::::::::::::::::::|  /
      /~ ./ / ./l           |       .|         ::::::::::::::::::::::| /
        /  | /.|           |         |         :::::::::::::::::::::| /
          ∨ :|          |キモイコトイウナ!|          ::::::::::::::::::::|/
             |          |          |        ::::::::::::::::::::::|
             .|         |          :|       :::::::::::::::::::::::/
              ゙i、       .ノ          |       :::::::::::::::::::::::/
               ゝ     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ::::::::::::::::::::/
572風の谷の名無しさん:03/06/06 14:51 ID:ppMLkaX7
>>571



グッジョブ(・∀・)!!
573風の谷の名無しさん:03/06/06 14:53 ID:qHoQ0Jn7
サイ「艦長、敵襲ですYO!」
魔乳「詳細オヴォンヌ」
サイ「敵影照合・・・イージスですが何か?」
キラ「イージスキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!」
フレイ「キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!」
キラ「イージス期待age」
フレイ「キラ×アスラン・・・( *´Д`*)ハァハァ」
魔乳「美少年同士の絡み合い(*´Д`)アァン」
サイ「腐女子イッテヨシ!!」
キラ「アスラン勃起age(;´Д`)」
ナタル「age厨は(・∀・)カエレ!!」
サイ「イーゲルシュテルン3番4番被弾だ(゚д゚)ゴルァ」
ナタル「ageてないでさっさと出撃しる!」
魔乳「弾幕薄いよ、なにやってんの!!」
サイ「↑誤爆?」
アスラン「腐女子がいるスレはここですか?」
キラ「アスランの後ろの穴期待age」
フレイ「キラが攻め・・アスランが受け(;´Д`)ハァハァ」
サイ「 D Q M 必 死 だ な (ゲラ」
あんなに一緒だぁったのに〜 夕暮れはもう違う色〜
574風の谷の名無しさん:03/06/06 15:13 ID:VWEUr6sz
馬事規則
575風の谷の名無しさん:03/06/06 15:13 ID:FSJrrZoW
>>573
つまんね
576風の谷の名無しさん:03/06/06 15:26 ID:H0HoiJac
?。 いいわね、いくわよ!
ー まかせんしゃい!ミド!
V あおー!
↑ あかー!
∞ といやー!
577風の谷の名無しさん:03/06/06 15:43 ID:vpjOdwfd
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/3671/

ここの情報見る限りでは、マジで新EDは中島・・・。
勘弁してくれよ・・・。
578風の谷の名無しさん:03/06/06 15:57 ID:yiO5PrMO
中島みゆきとは、また濃いな。

風の中の昴〜♪
579風の谷の名無しさん:03/06/06 16:00 ID:sh9ph8C9
曲そのものじゃなくてアーティストで良し悪しを決めるなよ・・・
580風の谷の名無しさん:03/06/06 16:02 ID:h5rtYmXh
>>579
あの人の歌あんま好きじゃないし
581風の谷の名無しさん:03/06/06 16:02 ID:VWEUr6sz
今週のプロジェクトX見るの忘れたじゃんか!
582風の谷の名無しさん:03/06/06 16:03 ID:FSJrrZoW
俺の中ではTMR、ビビアン、タマキ、シーソー、イシイと今の所外れなし
中島でこの神話が崩れるか・・・・・・
583風の谷の名無しさん:03/06/06 16:03 ID:rKyXy3Un
激しくパクリっぽい今のEDよりマシだと思う。
584風の谷の名無しさん:03/06/06 16:05 ID:B1wC1tvr
とにかく曲を聴いてからだろ。
あと、良い曲であっても、エンディングに合ってなけりゃダメだ。
585風の谷の名無しさん:03/06/06 16:05 ID:VWEUr6sz
OP、EDより中身だろ
586風の谷の名無しさん:03/06/06 16:08 ID:X1+rbzQu
>>557
そうじゃなかったら、ラクスがドア1枚向こうが宇宙状態だろ。
587風の谷の名無しさん:03/06/06 16:17 ID:vbSxlJ+p
>>586
多すぎると言ってるんだよ。
映像では少なくとも五枚見えたが、多くても三枚くらいが限度だと思うが。
588風の谷の名無しさん:03/06/06 16:19 ID:1hRlr9+q
あれはエヴァ1話の初号機発進シーンに毒されてるんだよ
589風の谷の名無しさん:03/06/06 16:22 ID:X1+rbzQu
>>587
>>三枚くらいが限度だと思うが

主観に反論はしないよ。うまいまずいと同じ事だ。
590風の谷の名無しさん:03/06/06 16:25 ID:q0+jWhHw
屈伸して跳ぶ必要はあるの?
ウルトラマンのパクリ?
591風の谷の名無しさん:03/06/06 16:26 ID:VWEUr6sz
無重力で屈伸などできないという罠
592風の谷の名無しさん:03/06/06 16:27 ID:z3ZBLEHU
人型のものが屈伸して飛ぶのがそんなにおかしいか。
593風の谷の名無しさん:03/06/06 16:30 ID:agCtcq1d
うん。
だって監督がMSの擬人化しないって言ってるもの。だから首も動きません。
594風の谷の名無しさん:03/06/06 16:33 ID:VWEUr6sz
それを言ったらMSを人型にする必要はないわけで
すべてMAでいいという罠
595風の谷の名無しさん:03/06/06 16:39 ID:1hRlr9+q
そうだよ。
596風の谷の名無しさん:03/06/06 16:39 ID:pEVNkwH7
>>593
言ってる事と、やってる事が違うのは、ガンダムの伝統
597風の谷の名無しさん:03/06/06 16:41 ID:pEVNkwH7
>>588
そういや、そだあね
598風の谷の名無しさん:03/06/06 16:58 ID:IrBUH96G
こういうアニメって線引きが難しいよね。
そもそも人型兵器自体がナンセンスではあるけれど
それを認めてるからってインチキSF考証がOKになる
わけじゃないからな。
人型兵器はアリでも屈伸するガンダムはアリなのかナシなのか・・・
599風の谷の名無しさん:03/06/06 17:06 ID:q0+jWhHw
屈伸したほうが初速がとれるからかな
跳ぶとき
600風の谷の名無しさん:03/06/06 17:07 ID:2ENjZ9Ns
600
601風の谷の名無しさん :03/06/06 17:07 ID:vbSxlJ+p
シャアの三倍の速度も同じ理屈だったな。
602風の谷の名無しさん:03/06/06 17:12 ID:VWEUr6sz
シャアザクは屈伸力が3倍っとc⌒っ*゚∀゚)φ メモメモ...
603風の谷の名無しさん:03/06/06 17:16 ID:dSudfTI1
>>593
擬人化ってのは、人でないもんを人のように思考させたり喋らせたりすることじゃないのか?
人型化とはまた違うと思うんだが。
604風の谷の名無しさん:03/06/06 17:17 ID:W7uvvcb7
ここでは初カキコです。
私はかなーり遅れていまして、今、件の性描写を録画で見ました。
毒があっていいと思うのですが、この程度でぎゃーぎゃー言われる世相に疑問を感じます。

てゆか、もっと殺せ〜。
605風の谷の名無しさん:03/06/06 17:18 ID:Mz9fMqh7
擬人化
人間でないものを人間になぞらえて表現すること。

なぞらえる
(1)同類・同格とみなす。たとえる。
「人生を旅に―・える」

(2)他のものに似せる。
「富士山に―・えた築山」

(3)比べる。
「昔に―・へて知りぬべし/方丈記」
606風の谷の名無しさん:03/06/06 17:19 ID:kLtnmphh
キラが泣きながらEDに入るシーンで「風の中の昴ー」とか聞こえてきたら萎えるな
中島みゆきの声でカコ(・∀・)イイ!ED作れるのかよ
607風の谷の名無しさん:03/06/06 17:21 ID:vzaZYo+Q
みゆき?
608風の谷の名無しさん:03/06/06 17:24 ID:X1+rbzQu
初心者ですが。
アズラエルの正体については、議論したの?
609風の谷の名無しさん:03/06/06 17:31 ID:dqPg5vhl
690 名前: 通常の名無しさんの3倍 sage 投稿日:03/06/06 16:43 ID:???

NT7月号ゲッツ!
あらすじ

36話 正義の名のもとに
ザフト軍が極秘開発したフリーダムガンダム。その最新鋭モビル
スーツの強奪事件にラクスが荷担していたことを知ったアスランは
国防委員長であるパトリックのもとを訪れる。そこでアスランは
ラクスが国家反逆罪で指名手配中であり、二人の婚約も破談に
なったことを聞かされるのだった

37話 神のいかずち
地球連合軍はザフト軍の戦力を奪うため、多くの同朋を巻き込む
形でアラスカ基地を自爆させた。アラスカ基地から辛くも脱出
するkとに成功したAAは、爆発で傷ついた艦の修復のため
オーブに救援を求める

38話
決意の砲火
みずからの支配権を広めようとする地球連合軍は、オーブに
現在の政権を解体し武装を解除するように要求。それが
受け入れられない場合はオーブをザフト支援国家とみなし
攻撃すると宣言する

39話
アスラン
地球連合軍の最新鋭モビルスーツ3機と交戦するキラのフリーダム。
そんなキラの前にアスランの乗ったジャスティスが現れ、彼を
援護し始める。そしてフリーダムとジャスティスは絶妙なコンビネーション
で3機を圧倒していく
610風の谷の名無しさん:03/06/06 17:31 ID:dqPg5vhl
各話スタッフ
36話
脚本 両澤千晶・吉野弘幸  
演出 三好正人
絵コンテ 米たにヨシトモ
作画監督 米山浩平・池田有

37話
脚本 両澤千晶・大野木寛
演出 鳥羽聡
絵コンテ 西澤晋
作画監督 山口晋・阿部博邦

38話
脚本 両澤千晶・吉野弘幸  
演出 西山明樹彦
絵コンテ とくしまひろし・久行宏和
作画監督 しんぼたくろう・高瀬健一

39話
脚本 両澤千晶・野村祐一
演出 高田耕一
絵コンテ 高田耕一・松園公
作画監督 森下博光・吉田徹  
611風の谷の名無しさん:03/06/06 17:32 ID:1hRlr9+q
事前情報と違うな。4連両澤なんて聞いてないぞ(w
612風の谷の名無しさん:03/06/06 17:35 ID:r5aEXuao
アスランってサブタイ付けるなら、ディアッカもしくはイザークも
死ぬ時でいいんでサブタイにしてやってはくれないでしょうか?
613風の谷の名無しさん:03/06/06 17:36 ID:UplT2+ja
>>612
ニコル…
614風の谷の名無しさん:03/06/06 17:38 ID:u9ye+hCi
フリーダムにジャスティスか... 星条旗でも付けてそうだな。
615風の谷の名無しさん:03/06/06 17:38 ID:vzaZYo+Q
つかまたバスター出てくれないかな・・・
折角プラモ買ったんだからもう一回くらい活躍してくれや
616風の谷の名無しさん:03/06/06 17:43 ID:2SDx4m/G
アスランの共闘は状況判断で先に連合の3期を倒すって事なんだろうか。
そのまんま仲間ってのははありえないよな。

ザフトの自分がオーブを援護する事によって、オーブを戦争に巻き込む
=完全に連合に敵視され、自分達に協力せざるを得なくするとか?
617風の谷の名無しさん:03/06/06 17:52 ID:IMssoDnA

  ま た 両 澤 連 名 か
618風の谷の名無しさん:03/06/06 18:07 ID:Mz9fMqh7
>>616
キラセンサーが発動しますた

…なわけはないだろうからなぁ。

嫁加担だったらありえそう・・?
619風の谷の名無しさん:03/06/06 18:18 ID:nQ+sotLy
エアロックなんてどーでもいいもんでいい年こいた大人がモメてるのはこのスレですか?
620風の谷の名無しさん:03/06/06 18:20 ID:h5mxXqxg
>>619
ここです。
621風の谷の名無しさん:03/06/06 18:25 ID:cfY0J/au
やっと共闘か(´∀`)
622風の谷の名無しさん:03/06/06 18:25 ID:oGbgSvxR
やっと共闘か(´∀`)
623風の谷の名無しさん:03/06/06 18:29 ID:dqPg5vhl
苦節三十年やっと学年主任から教頭に
624風の谷の名無しさん:03/06/06 18:46 ID:blLi5B6d
半年前に東京を出て今日やっと京都についた。
625ZGMF-X10A:03/06/06 18:46 ID:Wl8B2B25
しかし、本当にここの住人は福田負債を嫌っているな。
ま、しょうがないか。
626風の谷の名無しさん:03/06/06 18:52 ID:GqdtKQPG
おい…起きろよ…アスラン…
627風の谷の名無しさん:03/06/06 18:53 ID:b+1tNc2b
>>615
オープニングのバスターはカコイイですよね。
本編で活躍するのはいつの日のことやら。
628風の谷の名無しさん:03/06/06 18:59 ID:hq2pYf11
意ザー区は三人に殺されます
629風の谷の名無しさん:03/06/06 19:14 ID:hg/hamrW
それが戦争だもん。
630風の谷の名無しさん:03/06/06 19:19 ID:5LHUvd3b
>絵コンテ 米たにヨシトモ
631風の谷の名無しさん:03/06/06 19:23 ID:VbL9GzDa
マガジンの一歩読んでたら、ラストのページの次が種のDVD広告だったんだが、
まるでディアッカが主役みたいな絵だったよ。
632風の谷の名無しさん:03/06/06 19:36 ID:nQ+sotLy
遺作『糞っ糞っ!このハリボテがぁぁぁ!』
貞子『…っ』ヒョイッ
遺作『きゃわした!?』
マッチョ『うるさいなぁ。やっちゃってよ五郎ちゃん』
貞子にどかーん
遺作『痛い〜痛い〜!』
633風の谷の名無しさん:03/06/06 19:38 ID:8pkym9jp
赤カズィ『ガンダムッ!』
鉄球ぶんぶん
634風の谷の名無しさん:03/06/06 19:54 ID:Mz9fMqh7
OPの遺作とディアッカは誰と戦ってるんだろう…。(宇宙戦)
635風の谷の名無しさん:03/06/06 19:58 ID:N3EmejnO
アスランはラクスがキラにガンダモ渡したって事を悪くは思ってないよね?
逆にキラが生きててよかったと思いそう。婚約は解消されるけどラクスとは
仲間というか、前よりも近い存在になるかも。なんて思うんですけど・
ラクスはどうなるんだろー。それが1番気になりまつ。
636風の谷の名無しさん:03/06/06 20:00 ID:nQ+sotLy
もちろん三馬鹿withクルーゼinブルコス地球連合のストライクダガーですね。
637風の谷の名無しさん:03/06/06 20:04 ID:HXFtSu5s
>>634
イザークVSディアッカ
638ZGMF-X10A:03/06/06 20:06 ID:Wl8B2B25
ジャスティスまだかな・・・
639風の谷の名無しさん:03/06/06 20:08 ID:NFrLNBqL
>>635
おれもそう思う。キラたちが連合と戦っているのを知っていさかいがあるだろうけど、何がほんとの敵なのか考えて共闘するんじゃないかな。友は死んだのも戦争という意味を理解するのでは。
640風の谷の名無しさん:03/06/06 20:10 ID:PMchEleG
>>635
いや、結構微妙なんじゃないか?

助けた事は感謝してるだろうけど、そのまま大人しく匿ってくれてた方が
いいと思う筈だが。今の状況じゃ、また戦場で殺り合わないとあかんかも
しれんし(アスラン共闘の伏線もまだだし)

気分的には
「なにフリーダムなんてえげつないもん渡しとんのじゃ、このバカ娘!!」
的な所は結構あるんではないかと。
641バカなことを考える香具師:03/06/06 20:13 ID:pFH/t2KB
フリーダムはストライクの4倍パワーあるし、円周率の計算させたいな。
一億桁なんて1日で突破するんじゃない?
642風の谷の名無しさん:03/06/06 20:14 ID:s+PLMv7S
このサイトおすすめ♪
http://zoetakami.fc2web.com/
643風の谷の名無しさん:03/06/06 20:23 ID:FApAVavs
ラクスに労わられていたキラは
亭主の留守に押し入った間男のようで
なんかモニョった。
644風の谷の名無しさん:03/06/06 20:24 ID:PMchEleG
>>641
どうしようもない程下らんネタに更に突っ込み入れてすまんが...

現在でも、スパコン使って2000億桁達成時の演算時間は37時間だぞ。
世界記録になってる一兆桁オーバーの演算時間は知らんが。
645風の谷の名無しさん:03/06/06 20:41 ID:agCtcq1d
ちょっとでも常識がある人なら、
「人のものを勝手に盗って、それを別の人に上げました」という行為に疑問を抱くはずだ。
646風の谷の名無しさん:03/06/06 20:43 ID:LzFkJdkT
コーディネイターにやらせれば窓の次世代版OSなんぞ1週間で完成する。
647風の谷の名無しさん:03/06/06 20:43 ID:C1a+xOAb
>>639
「ニコルを殺したのも戦争だからしょうがないよね」
なんてやったら真剣に抗議する
648風の谷の名無しさん:03/06/06 20:43 ID:vbSxlJ+p
実際ラクスの行為は十分犯罪だよなあ。
あれに荷担した軍人、軍属は逮捕懲役、最悪銃殺でも文句言えんと思う。
649風の谷の名無しさん:03/06/06 20:48 ID:Bc8D7Hek
>>648
でもそれが追求されないのがSEED(福田負債)なのです。
650風の谷の名無しさん:03/06/06 20:51 ID:oGbgSvxR
>>647
それができなくてシャアとアムロはあんなんになったわけだがそうなれと。
651風の谷の名無しさん:03/06/06 20:53 ID:C1a+xOAb
>>650
それとこれとはまったく違うだろと
652風の谷の名無しさん:03/06/06 20:55 ID:PMchEleG
>>649

>>609 のネタバレによると、国家反逆罪を適用されて
重犯罪人になるらしいのですが...
653風の谷の村人B:03/06/06 21:01 ID:OY1LEyv3
>>652
君の存在も国家反逆罪だ。
654風の谷の名無しさん:03/06/06 21:02 ID:4TBLHnAY
この画像ノーパンに見えないか?
ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_2770.jpg
655風の谷の名無しさん:03/06/06 21:09 ID:FaDGsToZ
>>654
なんていう雑誌の記事ですか?
それによるとやっぱりラクスもシードを持つものらしいね。
ってことはラクスも種割れするのかな?
656風の谷の名無しさん:03/06/06 21:16 ID:QYhSLX/B
ラクスが種割れしたらフレイ化するかミリィ化するか
どっちだろうな。
657風の谷の名無しさん:03/06/06 21:18 ID:OF7xAU5o
37話の予告w

「キラヤマトがAAに乗ってなかったんだと。」
「イージスの自爆に巻き込まれてんの、見たぞ。」
「なにをやってるんだか・・・」
マリュー「彼のことだから、アラスカに連絡するような気の聞いたことはしないわね。」
「どーすんだいったい。」
キラ「やあ。」
 ずどどどどど
ノイマン&トノムラ「ど・・・どど・・・どどどどどどーやって追いついた貴様ーっ!?」
キラ「なに。何の不思議もありません。
私はザフト軍の秘密兵器フリーダムに乗ったので簡単にプラントからやってこれたのです。」
トノムラ「おい、その機体をどーやって手に入れた?」
キラ「は?どーやってと言われましても、エリート用の赤い軍服を着て有無を言わさず奪取しましたが。」
サイ&カズイ「犯罪だよ、それじゃあ」
ノイマン「お前…軍服だけで警備をごまかせたってのか?」
キラ「それはよくわかりませんが、大気圏突入前にふと気づきますと、ラクス嬢の姿はすでになく…」
トノムラ「なるほどな。」
ノイマン「ラクスの入れ知恵か。」

ラクス「♪」


キラ「お土産ありますよ。プラント名物わさび漬にラクスのポスター。」
ノイマン「なんでわさびなんだ?」
キラ「プラントにわさび園がありまして。それはもう緑青く水清らかで…思わず一つ所望してしまいました。」
ミリィ「ポスターもわさび園で取れるんですかぁ?」
サイ「お前、トールが死んでからおかしくなってきてないか?」


分かるヤシ少ないだろーなー…w
658風の谷の名無しさん:03/06/06 21:21 ID:vbSxlJ+p
>>657
究極超人あ〜るか?
659風の谷の名無しさん:03/06/06 21:22 ID:1hRlr9+q
【北海道】高速道路を自転車で走行 道警高速隊、96歳男性を保護
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1054216663/(DATおち)

こいつだろ
660風の谷の名無しさん:03/06/06 21:27 ID:OF7xAU5o
>>658
イエス。ちなみに、キラのワープの状況はこうなってるw

キラ「みなさん、どうやらお別れです」
ミリィ「どういうこと!?」
キラ「もし勝ったら、僕はアスランにあわせる顔がありません。
   もし負けたら、僕はミリィに恨まれてしまうでしょう。」
(略)
アスラン「ニコルのためなら!(自爆コードを打つ)」
ミリィ「キラくんが死んじゃうよ!」
アスラン「何が?」
マリュー「キラが中にいるのよ!」
アスラン「自爆待て!」
どかーん!

キサカ「だめだな、遺体も発見できん。」

こうして、キラ君は爆発の中に消えてしまったのです。
すべての謎を残したまま…

  完

(一方、プラントでは。)
ラクス「…………」
キラ「…コックピットから外に出ようともがいているうちに、
   道に迷ってしまったじゃないですか。」


どうやら、これが真相らしいw
661風の谷の名無しさん:03/06/06 21:42 ID:iHSIg2IP
           ______
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/ ミミミミ      彡彡彡 |:::::::::|
    |:::::::::/                 |:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-       -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/       /ノ  ヽ       ヽ::::::::|  http://www.jp.playstation.com/jacket/l/slps20300.jpg
   |:::::/        /   `        丶:::| 
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|
   |::|        -二二二二-        |::|
   |::::\                   /::::|
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
         \             /
          \_______/
662風の谷の名無しさん:03/06/06 21:43 ID:axW1bfVx

でじこ屋アウトレットでDUELのプラモ( 痔悪化のフィギュア付の大きめの奴 )が1,000円
乱茶ストライク( 吉良の... 同上 )が1,100円ですた.

本体でじこ屋でも扱ってるけど、アウトレットの方が安いし、
ポイント貯めるにも切りのイイ値段なので、
DEUL / 乱茶 が欲しい人はまずアウトレット覗いてみましょう.
( 買っちゃった後に、同じ系列の店で同じ物をずっと安く売ってるのを見つけちゃったら鬱だろーから )

あと、例の1,.980円のハロ2も多少残ってました.
( 流石に今放送ってる作品のハロをフィーチャーしたものだし、半額以下なので売れた様ですが )

と、DUELのパッケ見て初めて知ったんですが、
痔悪化の父親も評議会のメンバー( つまり、現時点ではラクスパパと同格 )だったんですね...

作中で『 エルスマソ議員! 』とか、名前呼ばれた事ってありましたっけ?
( つか、どの人が痔悪化の父親なんですか? )
663風の谷の名無しさん:03/06/06 21:44 ID:iHSIg2IP
           ______
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/ ミミミミ      彡彡彡 |:::::::::|
    |:::::::::/                 |:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-       -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/       /ノ  ヽ       ヽ::::::::|  http://www.jp.playstation.com/jacket/l/slps20300.jpg
   |:::::/        /   `        丶:::| 
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|
   |::|        -二二二二-        |::|
   |::::\                   /::::|
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
         \             /
          \_______/
664風の谷の名無しさん:03/06/06 21:56 ID:UERXymYq
艦長!第七ハッチが空いてます!
665風の谷の名無しさん:03/06/06 21:56 ID:LeOcafYX
                                                                 
666風の谷の名無しさん:03/06/06 21:56 ID:N3EmejnO
アニメグランプリ25回目の結果知ってるひといますか
667風の谷の名無しさん:03/06/06 22:09 ID:FaDGsToZ
俺、投票したよ。
668風の谷の名無しさん:03/06/06 22:18 ID:cjtqPhZf
もうね、ラクスを手に入れた奴が世界を革命しちゃってよ!
669風の谷の名無しさん:03/06/06 22:18 ID:UIOvoYSd
キラがMIAになる前の種って、AAを中心に見ていけばよかったけど、いまなんか政治的な話ばかりで、もう少し説明して欲しい。
670風の谷の名無しさん:03/06/06 22:23 ID:axW1bfVx

政治的なんつっても、
オーブやザフトはともかく、
地球側は『 軍部の悪い奴等( ←何て判り易いんだ! ) 』しか出て来とらん様な...

あとはせいぜい不霊の父親が出た程度じゃん?

地球側の作戦運用って、軍部の専制状態に見えるんだけど...
671風の谷の名無しさん:03/06/06 22:26 ID:mXOtDo7V
>>669
説明不足なんて今に始まったことじゃない。
まあ、いろんな本とか売らなきゃならないからな。
そういう大人の事情があって、わざと説明不足気味に仕立てたんだろ。
672風の谷の名無しさん:03/06/06 22:31 ID:VKXLNgy+
歴代ガンダムは総じて説明不足
673風の谷の名無しさん:03/06/06 22:36 ID:zFhVVWzt
SEEDの映画化の内容を予想するスッドレ
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1054887959/

923 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/06/07 17:50 ID:???

どうもキラが最後あたりで死ぬのは確定らしい
映画にはラ糞とフレイ様もでないのでやっぱり死ぬんだろうな
しかしこれじゃ映画にならんわw
674風の谷の名無しさん:03/06/06 22:39 ID:C1a+xOAb
説明不足なんてマルキオ関連とスピットブレイクの詳細位だろ

…本筋ばかりだな
675風の谷の名無しさん:03/06/06 22:48 ID:bfjrC9w2
説明不足といえば、第24〜25話。
孤島でストライクと接触寸前のカガリが、なんでその翌週にいきなりアスランたちに追われてんだ?
676風の谷の名無しさん:03/06/06 22:50 ID:DaM7PvtY
>>675
キングクリムゾンで時が消し飛ばされたから
677風の谷の名無しさん:03/06/06 22:53 ID:orD+jIc7
スピッドブレイクってそんなに疑問が残るか?
クルーゼ隊は本当の目的地の説明受けてたりしてるし。
678風の谷の名無しさん:03/06/06 22:56 ID:zlE7tm+r
延長はないのか延長はヽ(`Д´)ノ!!
679風の谷の名無しさん:03/06/06 22:57 ID:Mz9fMqh7
おまいら!
明日放送日だと言うのに…なに別の方向に盛り上がってるんだ!

……本編考えてももりさがるだけですか。そうですか。
そうかもしれんなぁ…

>>668
キラが「世界を革命する力を!!」といってアスランの身体から剣が出てきますか?
680風の谷の名無しさん:03/06/06 23:00 ID:bqVsOaED
>>677
アレじゃん? 新しい地球軍本部ってどこよ、みたいなあたりとか。
(ないのか?)

ザラ議長出張してきてんの?って絵があった気がする、なんての。
(評議会に顔出さないと議長クビちゃうか)
681風の谷の名無しさん:03/06/06 23:03 ID:hily1VVR
>>680
パナマじゃないの?大事な戦力や必要なものを丸ごと移動させたんだし。
682風の谷の名無しさん:03/06/06 23:08 ID:GqdtKQPG
イザークは自爆に巻き込まれ死亡に8ハロ。
683風の谷の名無しさん:03/06/06 23:09 ID:X2+VNt7A
>>678
ログ嫁
684風の谷の名無しさん:03/06/06 23:11 ID:C1a+xOAb
>>677
どういう作戦だったか先週まで説明無かったし。
後アラスカとパナマと後一つ地名が入り混じって把握し難かった。
685風の谷の名無しさん:03/06/06 23:23 ID:lW+WhgFT
>>679
ありえる!!
で、映画化しそう。
結局あれもTVでも映画でも、いまいち中途半端で終わったからな



おもしろかったけどね
686風の谷の名無しさん:03/06/06 23:27 ID:zlE7tm+r
遺作は連合新G3人組にボコボコにされそうだね。
687風の谷の名無しさん:03/06/06 23:28 ID:zlE7tm+r
それが見せ場でターニングポイントなら哀れ過ぎるぞ
688風の谷の名無しさん:03/06/06 23:39 ID:gxnxLu/s
地球連合えげつないな
689風の谷の名無しさん:03/06/06 23:41 ID:zlE7tm+r
延長がないならもう変えようがないよな〜
690風の谷の名無しさん:03/06/06 23:46 ID:gxnxLu/s
極秘で開発されてたフリーダムのことを
どうしてクラインの娘が知ってるんだ?
しかも簡単にパクっちゃうし
認めたくな〜い
691風の谷の名無しさん:03/06/06 23:52 ID:XO6jUgAr
>>686
どうせなら、シャニにやられてほしいんだけど。
(遺作、傷を治してほしい。美貌が台無しになっている。治す前に死ぬのか?)
692風の谷の名無しさん:03/06/06 23:52 ID:kLtnmphh
>>686
3人組をボコボコにしてしまう遺作さんきぼんぬ
693風の谷の名無しさん:03/06/06 23:53 ID:kLtnmphh
>>691
わかめちゃんヘア相手に何を今更
694風の谷の名無しさん:03/06/06 23:53 ID:XO6jUgAr
>>692
それなら、是非種割れを披露して頂きたい。遺作の種割れ見たい。
695風の谷の名無しさん:03/06/06 23:53 ID:gxnxLu/s
マジレスなんだが
遺作って美形なのか!?
696風の谷の名無しさん:03/06/06 23:55 ID:zlE7tm+r
>>695
コーディはみんな美形ですよ。もちろん、アデス艦長も。
697風の谷の名無しさん:03/06/06 23:57 ID:XO6jUgAr
キラは戦争が終わったらどうするつもりなんだろう。アスランと同居でもするのかな?
妥当な線で考えれば、誰かと結婚だけど、ヒロインが生き残れる保障はないしね。

>>693
髪型は個性的だよね。男性でああいう髪型はあまり見かけないな。
>>695
美形だと思う。他の人がどう思うかは関知するところではないけど。
698風の谷の村人B:03/06/07 00:01 ID:nPbnkDlq
>>696
コーディが皆美形という貴様の考えは馬鹿げている。
美形なのはアスランたんとキラたんだけだ!!
699風の谷の名無しさん:03/06/07 00:02 ID:OXD75iCH
>>696
え、あのドレンさんが?(;´Д`)
700風の谷の名無しさん:03/06/07 00:02 ID:Cy082cb7
ロランとディアナ樣みたいに山小屋で2人っきりで暮らすのよ。
701風の谷の名無しさん:03/06/07 00:02 ID:GJTOzPDi
>>698
(゚д゚)ハァ?何逝ってんの?

 ア   デ   ス   

に決まってんだろ。
702風の谷の名無しさん:03/06/07 00:03 ID:3rikl36b
ザフト一般兵、ブサイクたくさんいるもんね。コーディって、体、頭は
ナチュラルを遥かに凌ぐようだけど、容姿はそうでもないらしい。
結局、親に似るってことね。
703風の谷の名無しさん:03/06/07 00:05 ID:bSrsHvIQ
>>702
ザフト兵がブサイクだと思うようなシーンあったっけ?
704風の谷の村人B:03/06/07 00:05 ID:nPbnkDlq
>>700
なんとなく、ありえる展開だ。
801な両澤ならキラとアスランが二人きりで山小屋でずっと暮らすというネタを書くのは目に見えている。
705風の谷の名無しさん:03/06/07 00:05 ID:dQ3iCZbm
>>690
開発はシーゲルが評議会議長のときから始まってるだろうから、
シーゲルがラクスに話したんだろうよ。
706風の谷の名無しさん:03/06/07 00:10 ID:J/7emixS
>>705
公私の区別も出来ん糞だな、親子揃って。
707風の谷の名無しさん:03/06/07 00:10 ID:Cy082cb7
コーディはあなたたちとちがって内面を大切にするの!
708風の谷の名無しさん:03/06/07 00:11 ID:GJTOzPDi
簡単にパクるっつっても親父殿が手伝ってくれなきゃラクスにゃなんもできんでしょうよ
709風の谷の村人B:03/06/07 00:12 ID:nPbnkDlq
>>707
こういう時間帯になると、>>707みたいなキチガイが出るので注意してくれ。
710風の谷の名無しさん:03/06/07 00:13 ID:GJTOzPDi
ttp://www.jp.playstation.com/jacket/l/slps20300.jpg

ところで、自由のポーズに禿しく萎えるのは漏れだけ?
711699:03/06/07 00:14 ID:OXD75iCH
>>701
何だYO!
ノリ悪いな〜。
アデス=ドレンにクリソツじゃないか。
712風の谷の名無しさん:03/06/07 00:16 ID:i1wdflno
遺作には三馬鹿にボコボコにされて
「ナチュラルごときにぃぃぃぃぃぃッッ!!!」
などと叫びながら突っ込んで散ってもらいたい。
713風の谷の名無しさん:03/06/07 00:17 ID:YrdLmC4n
プラントの最終的な目的って何だろうね?人類全部をコーディネイターにする?
それともただ自分達の独立を認めて欲しいだけ?
714風の谷の名無しさん:03/06/07 00:17 ID:3rikl36b
>>703
ザフト一般兵(緑服)をよく見てみよう。体育の先生みたいな顔した香具師いるよ。
>>704
山小屋は∀だから良かったものの、種だと合わないかも。種なら…うーん
ペントハウス?
715風の谷の名無しさん:03/06/07 00:18 ID:xBdOd4X2
た、大変だ!サイクロプスはクロニクル虐殺と同じ原理だって。アラスカ地下空洞を電子レンジに見立ててこんがり蒸発するまでチン!2chかよ
716風の谷の村人B:03/06/07 00:20 ID:nPbnkDlq
>>712
イザークにはガンダム三人組に馬鹿にされながら(勿論カスリ傷もつけられないまま)
PS装甲がダウンし、ろくに動けなくなった状態でリンチされるのを希望。
バラバラ死体になるのを希望。
あの世でニコルと再会するのを希望。
Zの最後みたいにキラ(カミーユ)に、その武器はパワーがランチなんだよ、とかいいながら出てきてもらうのを希望。
717風の谷の名無しさん:03/06/07 00:22 ID:HT19EfYz
嘘「お前は電子レンジの中のダイナマイトだ!」
718風の谷の名無しさん:03/06/07 00:22 ID:xcDGRrQf
もしや今夜は、種スレ初の2大キティの鉢合わせになるか?
719風の谷の名無しさん:03/06/07 00:23 ID:7FfjyXTw
結局ザフト内でいつも通り内乱が起きてぐちゃぐちゃになって
プラントを地球に落下させてナチュ市ね!となるのを
連合軍が防いでめでたしめでたしになるんだろ?
結末が読めすぎなんだよ。
誰も予想も付かない展開で終わらせてみろってんだよ。
もし違ったら次のガンダムは漏れが書くよ。
720風の谷の名無しさん:03/06/07 00:24 ID:zusoLfFf
>>719
最終的に連合が悪役になりそうなんだが…。
721風の谷の名無しさん:03/06/07 00:24 ID:GJTOzPDi
>>719
( ´_ゝ`) フーン
722風の谷の名無しさん:03/06/07 00:25 ID:3rikl36b
>>716
あの世でニコルと再会はいらないが、3馬鹿リンチは見たいな。(遺作は好きだよ?)
暴走3馬鹿が見たい…キレキャラを…キレキャラをもっと!
723風の谷の村人B:03/06/07 00:25 ID:nPbnkDlq
種の理想的な最後。
変態仮面と糞兄貴以外全員死ぬ。
724風の谷の名無しさん:03/06/07 00:26 ID:bWrvIt1j
>>716
> その武器はパワーがランチなんだよ
すんません、どういう意味なんですか教えてください。
725風の谷の名無しさん:03/06/07 00:26 ID:5ktu23RR
オルガ19歳ってありえないんだけど。でもその体には秘密が隠されてるらしい
726風の谷の名無しさん :03/06/07 00:27 ID:OXD75iCH
次のガンダムは>>719が脚本か・・・。
727風の谷の村人B:03/06/07 00:30 ID:nPbnkDlq
>>724
ライラに聞け!確かそういうようなことをいっていた。
728風の谷の名無しさん:03/06/07 00:30 ID:3rikl36b
コーディネイターが、馬鹿も世の中の必要悪だという事を悟って
ナチュラルの事を許すオチか、地球が木っ端微塵になるオチがいい。
729風の谷の村人B:03/06/07 00:31 ID:nPbnkDlq
>>725
オルガはターミネーターらしいよ。
730風の谷の名無しさん:03/06/07 00:31 ID:7FfjyXTw
聞き間違いだったらスマンが、
「その武器はパワーがダンチ(段違い)なんだよ」
じゃなかったっけ?
違うか。
731風の谷の名無しさん:03/06/07 00:32 ID:/dgRxdnt
>>719 もし違ったら次のガンダムは漏れが書くよ。
なんで「違ったら」なんだよw
732風の谷の村人B:03/06/07 00:35 ID:nPbnkDlq
>>730
実際、当時の記憶はトールがスカイグラスパーに乗るぐらい曖昧なんだ。
ダンチかも知れないな。
733風の谷の名無しさん:03/06/07 00:35 ID:i1wdflno
団地で正解だと思われ
734風の谷の名無しさん:03/06/07 00:35 ID:3rikl36b
3馬鹿はそれぞれ読書、ゲーム、音楽鑑賞が好きっていう噂ほんとかね?
735風の谷の村人B:03/06/07 00:39 ID:nPbnkDlq
あの顔で読書、ゲーム、音楽鑑賞はないだろう・・・
736風の谷の名無しさん:03/06/07 00:39 ID:HCVakLIm

取り敢えず、皆が忘れてるっぽい事を指摘しよう.

















『 エウロパの羽の生えたクジラ 』


あれは今後どの様にストーリーに組み入れられるのか?
737風の谷の名無しさん:03/06/07 00:39 ID:5QWOKO9d
少年達がうるさすぎる。ぎゃあぎゃあ喚くな
738風の谷の名無しさん:03/06/07 00:40 ID:i1wdflno
好きなゲームはきっと遺作だろう
739風の谷の名無しさん:03/06/07 00:40 ID:sc+hn1O4
いい加減ガンダムのデザインをフルモデルチェンジしてほしい。
作品作りも構造改革しないとどんどんダメになるぞ
740風の谷の名無しさん:03/06/07 00:41 ID:I6VvDBRP
今さらだがイージスってださくね?
741風の谷の村人B:03/06/07 00:41 ID:nPbnkDlq
>>737=老人。新しい世界を作るのは老人ではない。
オレ=今が売りの少年。後の聖武天皇。
742風の谷の名無しさん:03/06/07 00:41 ID:3rikl36b
地球外生命体っていきなり昔のベタなSF少年漫画みたいだよね。
コーディネイターとかは新しいネタなのに。

>>737
リアルだよ。男子って殆どうるせー…静かにしろって言ってる香具師が一番
うるさかったり。
743風の谷の村人B:03/06/07 00:42 ID:nPbnkDlq
>>740の方がカッコイイイージスよりダサイと思われ。
744風の谷の名無しさん:03/06/07 00:42 ID:XQpJ1V7e
>>736
あれから取れた遺伝子がコーディネーター誕生に役立ったってだけだろ。
クジラの仲間が地球侵略に来て
人類みんなで仲よく撃退なんて展開にはならない。なったらガンダム的に画期的だけど。
クジラはあくまで過去の遺物だろ。
745風の谷の村人B:03/06/07 00:43 ID:nPbnkDlq
>>736
後にクジラが木星トカゲで合ったことが判明され、ナデシコが起動するらしい。
746風の谷の村人B:03/06/07 00:45 ID:nPbnkDlq
>>742の言うとおりだ。>>737はアンパンマンであった事が後の世に伝えられる。
747風の谷の名無しさん:03/06/07 00:45 ID:C6927YwK
>>744
何を意味不明なことを言っているんだ。
発見者は初代コーディネータだぞ。
748風の谷の名無しさん:03/06/07 00:46 ID:3rikl36b
クジラのせいで、いきなり古いSFだよ。金星人とか、ミステリーサークルとか、
キャトルミューティレーションされた!とかと同じレベルだよ…。

>>740
イージス、私はかっこいいと思うけど。ちょっと珍しいガンダムじゃん?
っていうか真っ赤ってのが今まで無かったような…。ゲーセンのクレーン
みたいになるのも面白いし。
ストライクとか、フツーじゃん。他は色が地味だし。ジャスティス期待。
749風の谷の名無しさん:03/06/07 00:47 ID:9T0zTBh3
>>736

>503 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/05/24 01:18 ID:???

>ネタバレ

>SEEDとは、EVIDENCE01から抽出された塩基配列を
>実験的に組み込まれたコーディネーターのこと。

750風の谷の名無しさん:03/06/07 00:49 ID:HCVakLIm

・クジラは歌を唄う
・ラクス=クラインは平和の歌を唄います

















関係あり?
751風の谷の名無しさん:03/06/07 00:51 ID:ll2UUIwf
>>748
>っていうか真っ赤ってのが今まで無かったような…。
角の生えたザク(ザコだっけ?)って赤かったような・・・
752風の谷の名無しさん:03/06/07 00:51 ID:I6VvDBRP
>>743
イージスとの比較はともかく
おまいよりは漏れの方が正直カコ(・∀・)イイ!!と思うけどなw

>>748
そうか、カッコいいと思うのか
カラーリングが違うといえば
今までにもマーク2とかサイコガンダムってのもあった
漏れはサイコガンダムマーク2はカコ(・∀・)イイ!!と思う
大きさはともかくね
753風の谷の村人B:03/06/07 00:51 ID:nPbnkDlq
>>748
ジャスティス=イージスをチョコチョコッと改造しただけの異物
754風の谷の名無しさん:03/06/07 00:51 ID:HCVakLIm

あの目の見えないヲサーソはキラ/カガリ/アスラン/ラクスのコーディネイトに関わっていた?
755風の谷の名無しさん:03/06/07 00:52 ID:HT19EfYz
SEED持ってる(こういう表現であってるのか?)人って吉良、白痴女、明日蘭の3人だけ?
756風の谷の名無しさん:03/06/07 00:52 ID:3Sqxo57F
>>734

28 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/05/30 07:35 ID:???
最近、ネタは小出しに各スレで・・・のtokotonです。
新キャラ三人組、38話にて初出です。
何か三人組の性格とか、おぼろげに解ってきました。現代の若者を象徴するかのようなキャラ設定みたいです。
まず、三人とも、普段はほとんどしゃべらないみたいです。何故なら、オルガはずっと読書をし、クロトはゲームに興じ、シャニはひたすらヘッドフォンで曲を聴いている・・・
しかし戦闘になるや、みな凶悪で凶暴でした。しかも仲悪いし・・・
この三人にどう立ち向かうのか!キラ、アスラン、ムゥ、そしてディアッカ!!
757風の谷の名無しさん:03/06/07 00:52 ID:PPGhU1Bd
やっぱり夜が更けて来るとすげぇな、このスレは。
758風の谷の名無しさん:03/06/07 00:53 ID:I6VvDBRP
>>751
赤いガソダムは今までなかったってことだろ
759風の谷の村人B:03/06/07 00:54 ID:nPbnkDlq
>>752はカズィらしいので、皆さん放置で。
760風の谷の名無しさん:03/06/07 00:54 ID:3rikl36b
カガリはナチュラルだったはず。

>>752
あんたはアヤヤか(w
>>753
イージス壊れちゃったから、もうジャスティスに注目するしかないでしょう。
フォビドゥンもかっこいいと思ってたけど、カニとか言われてたせいで…もう
カニにしか見えなくなったよ。死神のイメージが見事に崩れたよ。
761風の谷の名無しさん:03/06/07 00:54 ID:ymWhtlg2
>>719
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (6     (_ _) ) <次のガンダムは漏れが書くよ。
  _| ∴ ノ  3 ノ  \_____________
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E)
 []_ |  |ガンダム ヽ
  |[] |  |____)
   \_(___)三[□]三) 
  /(_)\:::::::::::::::
 | SEED |::::::::/::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/   
     (___|)_|) 
762風の谷の名無しさん:03/06/07 00:54 ID:JFd3d3js
キャスバル専用ガンダムがあった
763風の谷の名無しさん:03/06/07 00:55 ID:sc+hn1O4
SEEDのガンダムはダサい
764風の谷の名無しさん:03/06/07 00:55 ID:3rikl36b
>>761
それ福田じゃん。
765風の谷の名無しさん:03/06/07 00:56 ID:HT19EfYz
デュエルとバスターはカコイイと思うがな
他はどうも好きになれん
W以降の「なんでもゴチャゴチャ付ければカコイイ」みたいなのが見え見え
766風の谷の名無しさん:03/06/07 00:56 ID:ejiQBIg0
 :::::::::::/         ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  現  な  闘 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i       ::::::::::
   \_          ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''   r;(;;(::ヾヾ//ノ;;ノ;;::ヽ
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ       /    ̄`''ー‐---、;;;ヽ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、        ll   = 三 =   |;;;i
/. ` ' ● ' ニ 、       l| ,-―'、  >ー--、 l;;l、
ニ __l___ノ       i^| -<・> |.| <・>-  b |
/ ̄ _  | i         ||   ̄  |.|   ̄  |/
|( ̄`'  )/ / ,..       |   /(oo) ヽ   |
`ー---―' / '(__ )       |  ____    /
====( i)==::::/         ヽ  ´  ニ `, /
:/     ヽ:::i             ` ー-― '

767風の谷の村人B:03/06/07 00:57 ID:nPbnkDlq
じゃあ、そろそろ僕はハロモニがあるので落ちるよ。
皆悲しまないでね、今度また来てあげるから。
768風の谷の名無しさん:03/06/07 00:58 ID:sc+hn1O4
ゴテゴテガンダムよりシンプルなデザインのガンダムが
かっこいいよ
769風の谷の名無しさん:03/06/07 00:58 ID:9T0zTBh3

カガリはナチュラル(おそらく)。
SEEDを持つのはコーディネーターだけ(これは福田発言から確定)。

キラとカガリは二卵性の双子。
コーディネーターの遺伝子処理は受精卵段階で行われるので
キラだけ遺伝子処理を受けることは当然可能。

マルキオの「あなた達はSEEDを持つもの」という発言をキラとアスランについての発言と
解釈した人もいたが、アニメ誌の記事によりラクスもSEEDを持つことが確定。

よって今のところ、間違いなくSEEDを持っているのはキラ・アスラン・ラクス。


770風の谷の名無しさん:03/06/07 00:59 ID:HCVakLIm
>>765

デュエル 1,000円@ゲ-マ-ズアウトレット
771風の谷の名無しさん:03/06/07 01:00 ID:I6VvDBRP
>>767
また来てもいいけど早く氏んでね
772風の谷の名無しさん:03/06/07 01:00 ID:sc+hn1O4
>>769
所詮キラ、ラクス、明日欄は強化人間さ
クルーゼやフラガのようなニュータイプには勝てないさ
773風の谷の名無しさん:03/06/07 01:00 ID:DWhtnMim
>>742
遺伝子改造ネタなんてそれこそSFでやり尽されてるだろ
いや挙げろといわれても挙げられないが
774風の谷の名無しさん:03/06/07 01:02 ID:3rikl36b
デュエルかっこいいし、結構強いはず。パイロットがヘタレなせいで
弱く見えるけど、機体の性能はいいよ。

>>769
なんで逆じゃないんだ、私がコーディでキラがナチュなら…とか思わないん
だろうな、いい奴系キャラのカガリなら。普通↑これ思うよ。
775風の谷の名無しさん:03/06/07 01:04 ID:HCVakLIm

カガリがナチュラル... というのは無いだろう...
776風の谷の名無しさん:03/06/07 01:06 ID:ymWhtlg2
>>775
カガリと見るとガリガリ君を食べたくなる
777風の谷の名無しさん:03/06/07 01:07 ID:PPGhU1Bd
>>749
ほぅ、宇宙クジラのDNAの一部を組み込まれたのか。
コーディの種的な閉塞状況を打破する為なんかね?

そうなると、アスランとラクスの掛け合わせは許婚なんてもんじゃ
なくて、計画の一部みたいなものになる訳だ。
778風の谷の名無しさん:03/06/07 01:07 ID:GJTOzPDi
ソースは忘れたが何かで確定してたと思う>カガリ=ナチュ
779風の谷の名無しさん:03/06/07 01:07 ID:HT19EfYz
なんで遺作はあんな重装備で接近戦をしかけるんだろう
しかも二刀流で
なんのためのシールドなんだか・・・
780風の谷の名無しさん:03/06/07 01:08 ID:sc+hn1O4
>>779
遺作はへたれだから
781風の谷の名無しさん:03/06/07 01:09 ID:kqWu9cFg
カガリイラネ
782風の谷の名無しさん:03/06/07 01:09 ID:J/7emixS
とりあえず、コーディだけを一方的にマンセーする終わり方だけはするな。
783風の谷の名無しさん:03/06/07 01:09 ID:sc+hn1O4
できらばコーディ全滅がいいね
784風の谷の名無しさん:03/06/07 01:12 ID:HCVakLIm

ラクスの種が割れると超音波で歌うの?
785風の谷の名無しさん:03/06/07 01:14 ID:sc+hn1O4
>>784

    なないろの〜 かぜにふかれて〜♪
.            .   __
    .,--'-、       ,--'-、       ,-‐‐-、     
.   ((/メヽ))  (___ノ^8(ハルリハ)ヽ、__).  川ルルルリ    
.   从゚ ヮ゚ノ)    .   リ ^ヮ゚ノj  .   川 ゚ ヮ゚ノ     
   (⊂l_Yjつ†    . ⊂l_8jつ†    l⊂Y_,、)つ†   
   (リ く/_|.>リ)      く/_|.>     川 | ( ヽ    
  (リリリ UU リリ)       Uソ      | l | | l、_ム  

って歌う
786風の谷の名無しさん:03/06/07 01:15 ID:3rikl36b
もういいじゃんコーディマンセーでとか思うけど。

>>783
あんたブルコス?
787風の谷の名無しさん:03/06/07 01:16 ID:I6VvDBRP
ブルマコスプレマンセー
788風の谷の名無しさん:03/06/07 01:17 ID:sc+hn1O4
>>786
いや。そうのほうがいいじゃん。
コーディのような強化人間が人類の革新になれるとはおもわないな
789風の谷の名無しさん:03/06/07 01:19 ID:J/7emixS
親の好みで子の全て(ではないがでも遺伝子で才能が決まるって世界観だしね)を弄る事のおぞましさ…
ってのが種本編で全然触れられてねーよなぁ
790風の谷の名無しさん:03/06/07 01:20 ID:sc+hn1O4
コロニー落としはあるのか?
791風の谷の名無しさん:03/06/07 01:21 ID:3rikl36b
>>788
強化人間とコーディは別物だと思う。それに、能力だけでも引き上げれば
革新まではいかなくても、進歩にはなると思うんだけどな。ガンダム世界でも
科学の力で人間は前に進んできたんだしね。まあ個人的な意見だけど。
ニュータイプをクローン技術で量産すれば、革新になるか…?
792風の谷の名無しさん:03/06/07 01:25 ID:DWhtnMim
コーディネイターによる社会なんてものが実現したら蟻や蜂のそれと変わらなくなるな。
生まれた時に役割を決められて一生それに従事する。
793風の谷の名無しさん:03/06/07 01:25 ID:HCVakLIm

>>789

開始当初のPDか誰かの話だと、コーディネーターっていうのは、
遺伝的疾患等のマイナス要因をなるべく排除して産まれたってだけで、
予め特定分野に秀でる様な彫墨をするのとは違う... という事だったんだけど...

わざわざ、能力を加速/補填する様な事をしなくても、
マイナス要因を是正するだけで、ナチュラルから見るとすごい能力を発揮してしまう... みたいな.
794風の谷の名無しさん:03/06/07 01:27 ID:sc+hn1O4
ジャスティスのリアのドダイはネタにこまって無理やりつけたような。
何か特をするのか?
795風の谷の名無しさん:03/06/07 01:27 ID:9T0zTBh3
>>793
ところがどっこい、ホビージャパンのSEED情報局には
「一芸に秀でるよう遺伝子改造されることが多い」とか書かれてたりする。

まぁこの辺はホビージャパンの暴走記事、というのが真相らしいが。
796風の谷の名無しさん:03/06/07 01:28 ID:1E0DNt05
クジラは重要だよ
そもそもガンダムの身長が18メートルなのは
クジラとの格闘戦を想定してるから
797風の谷の名無しさん:03/06/07 01:29 ID:L0Vp4P9z
>>793
でも大気圏突入しちゃったからな・・・アレで完全に設定お釈迦だ。
798風の谷の名無しさん:03/06/07 01:29 ID:QS2fjRqd
>>749
フラガの存在から、その話は引っ掛けだったと思うですが。
SEED=NTでしょ、普通に考えて。
799風の谷の名無しさん:03/06/07 01:30 ID:Vxk6tp1D
>>789
「何で僕をコーディネーターにしたの?」

このセリフじゃ駄目なのだろうか。
800風の谷の名無しさん:03/06/07 01:31 ID:3rikl36b
自分好みの子供をデザイン出来る種世界って素晴らしいね。
ちっともおぞましくなんかない。コーディネイターは夢と希望だ。
あーあ、現実でも早くコーディ作れるようにならないかなー。
ピンクとか緑の髪の人間作りたいよう。(のび太状態の私)
801風の谷の名無しさん:03/06/07 01:32 ID:/dgRxdnt
てか、遺伝子と環境の相互作用によって性格や能力は決まるわけで。
むしろブルコスみたいな考えかたしてる奴こそ遺伝子絶対主義に蝕まれてる。
802風の谷の名無しさん:03/06/07 01:34 ID:jXxIsi1d
イタタタ
803風の谷の名無しさん:03/06/07 01:34 ID:2cmmW9P3
ガンダム世界だと、シリーズ見てて先入観がある人は
何らかの特殊能力=NTと直結しちゃう人が多い。
NT=ガンダム世界での「単なる特殊能力者の呼称」
の意味で言ってるなら間違いはないと思うが。
804風の谷の名無しさん:03/06/07 01:35 ID:J/7emixS
>>799
それでコーディが問題だとするには、かなりの脳内補完が必要な気がするが。
805風の谷の名無しさん:03/06/07 01:36 ID:DWhtnMim
まぁ遺伝子改造の是非はともかく、コーディネイターに次代を統べる資格があるとは思えないな
806風の谷の名無しさん:03/06/07 01:37 ID:JAnXBKJY
僕はこ〜でぃね〜た〜 つよいぞつよいぞ〜 やっつけろ〜
807風の谷の名無しさん:03/06/07 01:37 ID:51dxlwyV
3rikl36b

お願いします、トリップつけてコテハンになってください。
808風の谷の名無しさん:03/06/07 01:39 ID:3rikl36b
アニメの話じゃなくて、遺伝子である程度決まってしまうってとこは
あると思うなぁ…。自分が得意な事は親も得意だったりするし、逆もまた然り。

種世界で、子供をコーディにした親キャラは子供のためを思ってると思う。
偏見は無知からくるものだし、親のエゴを押し付けられたナチュの若者は可哀想。
809風の谷の名無しさん:03/06/07 01:39 ID:s7O1LrFj
むしろニュータイプこそ何の根拠も無い馬鹿話と思うけど間違い?
物理学では説明できない「何か」を想定してる時点で
かなりSF的には退いてしまう設定だけれど・・・
810風の谷の名無しさん:03/06/07 01:39 ID:9T0zTBh3
>>798
つまり、フラガはコーディネーターでSEED持ちだってことですか?
811風の谷の名無しさん:03/06/07 01:41 ID:jXxIsi1d
>>809
ハゲが最初につくってしまったから仕方がない
812風の谷の名無しさん:03/06/07 01:41 ID:sc+hn1O4
>798
ニュータイプはナチュラルが自然覚醒。
コーディは遺伝子をいじっているから強化人間。
強化人間は情緒不安定だし。
キラや明日欄がいい例だ
813風の谷の名無しさん:03/06/07 01:43 ID:GJTOzPDi
>>812
コーディが情緒不安定とは果てし無い脳内補完だな(藁
814風の谷の名無しさん:03/06/07 01:44 ID:3rikl36b
>>809
間違いだとは断言出来ないけど、正しいとも言い切れないな。
ニュータイプはエスパーみたいなものだから、超心理学の範疇だよね。
SFとしては古典的かもしれないけど、立証出来てないから認められていない
だけで、実際エスパーはいるんだし。
815風の谷の名無しさん:03/06/07 01:44 ID:DWhtnMim
>>808
迫害される事を解ってて、なお親のエゴで産み落とされる子供達はたまったものじゃないな。
816風の谷の名無しさん:03/06/07 01:44 ID:Wh2YQlX4
無知に無知言われたナチュラルの親
高校レベルの生物の知識があれば、
クローンの危険性ぐらいすぐに分かるのに。
817風の谷の名無しさん:03/06/07 01:46 ID:3rikl36b
>>815
どっちも結局親のエゴだったら、優秀な方がいいじゃん。
迫害してくるDQNなんかやっつければいいし。
>>816
種世界の科学技術なら、リアルでよく言われてる問題点は解決出来てると思う。
818風の谷の名無しさん:03/06/07 01:47 ID:9T0zTBh3
>>816
むしろ、高校レベルの生物の知識があるなら
コーディネーターとクローンは違うってことに
先に気付くはずですけど・・・。
819風の谷の名無しさん:03/06/07 01:49 ID:knLfvE8P
>>812
いや自然覚醒ってだから何なのよってこと。
結局自然にやろうが人為的だろうが塩基配列に還元されたら一緒だし。
ていうか>>814の言うとおりニュータイプの描写は超能力者なんだよなあ。
>実際エスパーはいるんだし。
それは・・・初耳だ・・・・
>>816
生殖卵への遺伝子操作とクローンの区別がつかないのは問題だ・・・
820風の谷の名無しさん:03/06/07 01:49 ID:Wh2YQlX4
>>817
クローンの意味わかってる?
クローンである限りは絶対に逃れられない宿命があるんだが。
821風の谷の名無しさん:03/06/07 01:49 ID:jXxIsi1d
え?816はクローンとコーディを一緒に考えていたの?
822風の谷の名無しさん:03/06/07 01:49 ID:J/7emixS
>>817
何を持って優秀とするか?んなもん時代や人によって千差万別だろ。
結局それを親が勝手に決める事自体親のエゴ。
823風の谷の名無しさん:03/06/07 01:50 ID:Wh2YQlX4
>>818
わかってるよ。
>>791にリンク貼り忘れたのは悪かった。
824風の谷の名無しさん:03/06/07 01:51 ID:sc+hn1O4
追加として高校レベルの物理化学の知識があるなら
フリーダムの核融合炉が永久機関になるはずがないとわかるはず
825風の谷の名無しさん:03/06/07 01:51 ID:DWhtnMim
「コーディネイターはナチュラルと比べてどの位、またはどのように優れているのか?」
「ナチュラルはコーディネイターを越えられないのか?」っていう点が明確に伝わってないから、
議論が平行線だな。プログラミングが早く出来るんですよ!なんてわけわかめだし
826風の谷の名無しさん:03/06/07 01:52 ID:9T0zTBh3
>>823
で、スレとは関係なさ気ですが
「クローンである限りは絶対に逃れられない宿命」て何なんですか?
827風の谷の名無しさん:03/06/07 01:52 ID:HCVakLIm

ちなみにナチュラルとはいえ、
両親からの遺伝的形質だけで100l... という訳では無い.

自然放射線や諸々の化学物質、RNAの転写ミス等は日常的に起こっている.

時々( 偶然 )それが、プラスに働く方向の変質も起きる.
そしてそれが、外面的に確認出来る変化となった時、後の人間はそれを『 進化 』と呼ぶ.
828風の谷の名無しさん:03/06/07 01:52 ID:L1vL26uS


  大  発  生
829風の谷の名無しさん:03/06/07 01:52 ID:QS2fjRqd
>>810
いや、ナチュなのにSEED。でも、もし仮にフラガが実はコーディだと
しても、年齢的にジョージ・グレン帰還以前の出生なので、やっぱり
クジラは引っ掛けとしか。。。
830風の谷の名無しさん:03/06/07 01:53 ID:knLfvE8P
>>820
社会的・倫理的問題ってこと?
生物学的には一卵性双子は自然界のクローンなわけで。
体細胞クローンの問題は遺伝子のインプリンティング機構による遺伝子の不活化
種世界の技術なら克服は可能かと

>>828
与太話も面白いんだよw
831風の谷の名無しさん:03/06/07 01:54 ID:WS1xfpdE
>>813
そうだな、虎とか虎の部下とか、オーブにいたスパイとか、
アスラン達が消えて暴走してたイザークをいさめた潜水艦の艦長とか、
情緒不安定じゃない奴の方が圧倒的に多いのにな。
832風の谷の名無しさん:03/06/07 01:54 ID:9T0zTBh3
>>829
あ、それないです。
福田監督のインタビュー発言で「SEEDを持ってるのはコーディネーターだけ」とのこと。
833風の谷の名無しさん:03/06/07 01:55 ID:j33aWPRw
>>824
フリーダムの動力は核分裂炉ね
834風の谷の名無しさん:03/06/07 01:55 ID:J/7emixS
>>831
白いハンカチにシミがついてしまったら、それが一番目立つんです
835風の谷の名無しさん:03/06/07 01:55 ID:3rikl36b
>>820
意味わかってるよ。そういう事を言ってるの?そんなん別にいいじゃん。
オリジナルを超えるという目標が、むしろ向上心に繋がるかも…。
ってか、どこからクローンの話になったんだろう。クルーゼってクローン?
>>822
とりあえず、歌が歌えたりするのは優秀だよ。勉強が出来るとか、スポーツ万能とか。
時代関係なく、誰が見てもこれらの要素は優秀でしょう。
836風の谷の名無しさん:03/06/07 01:57 ID:HCVakLIm
>>830

> 体細胞クローンの問題は遺伝子のインプリンティング機構による遺伝子の不活化

一番の問題はテロメア長とテロメラーゼの件では?
837風の谷の名無しさん:03/06/07 01:59 ID:3rikl36b
コーディネイター→遺伝子を改良された香具師(キラ達)
クローン    →オリジナルそのままコピー(綾波レイ) 
         年齢の違う双子みたいなもん

これでわかりやすいでしょ>コーディとクローンの違いがよくわからない人
838風の谷の名無しさん:03/06/07 01:59 ID:QS2fjRqd
>>832
あ、いや、それがつまりクジラの遺伝子ネタのことで、福田、視聴者引っ
掛けてやろうとしたんじゃないかって話。

だいたい、羽クジラなんていかにも嘘っぽいつうか、虎もなんか疑って
た風味。
839風の谷の名無しさん:03/06/07 02:01 ID:GJTOzPDi
>>824
追加として中学生程度の思考力があるなら
フリーダムの動力が核融合炉ならNJCはいらないとわかるはず
840風の谷の名無しさん:03/06/07 02:01 ID:zfdukvco
一般人が使っていない
脳神経を使用できる一部の人間がエスパーなんだよね。

宇宙で生活するようになれば、今まで必要なかった部分も使用する必要が
出てくる可能性を示唆しているのは、的を得ていたのかもしれない。

ニュータイプ・オールドタイプ論争、コーディナチュ戦争なんてモノは
理不尽極まりないわけだがな…
841風の谷の名無しさん:03/06/07 02:02 ID:HCVakLIm
842風の谷の名無しさん:03/06/07 02:02 ID:2Iwimsov
人口に占めるクローンの割合が増えると、
新種のウイルスなんかに対抗できる奴がいなくて、
人間という種があっという間に滅びる可能性は十分あるな。
843風の谷の名無しさん:03/06/07 02:03 ID:9T0zTBh3
>>838
まぁ、それなら「うわぁ、ひっかかったぁ」としか言いようが無いが・・・。
推察に必要以上の仮定を持ち込むときりが無いよ。
公式ネタバレまで信用しないなら
「キラは本当はナチュラル」とか「ジャスティスは本編には出ない」とか
もう無茶苦茶だしね。

844風の谷の名無しさん:03/06/07 02:05 ID:rCjjjv9A
万能人が捏造

いいねぇ。
845風の谷の名無しさん:03/06/07 02:05 ID:J/7emixS
>>835
なんつーか、言葉にするのが難しいんだが、
今は最高の要因かもしれないけど、未来においてそれが最高では無くなる可能性もあるわけで。
ガンダム出たとえるなら、νガンダムはUC93年次には最高だったかもしれないけど、
F91の時代にそのまま持ってったら「なんだよ、その図体がでかい、ビームシールドも持って無いヘタレ機体?」
と鼻で笑われるようなものと言えばいいかな?

ようは、先のことなんて何も分からないのに、全てを勝手に決めておくのは、あまりにギャンブルが過ぎるって事。
846風の谷の名無しさん:03/06/07 02:05 ID:3rikl36b
>>840
オールドタイプ&ナチュラルの嫉妬よね。
嫉妬はよくないよーん、他人のすごさは認めましょって事かな。
なんか私はね、苦手な香具師でもそいつの才能は認められるよ。
フレイは確かに美人だよね。
847風の谷の名無しさん:03/06/07 02:07 ID:195ZBdEY
>>846
本当に物事を客観的に見れない人だな。
848風の谷の名無しさん:03/06/07 02:08 ID:DWhtnMim
今日も釣り人だか真性だか良く解らない人でいっぱいだ
849風の谷の名無しさん:03/06/07 02:09 ID:3rikl36b
>>842
ガンダム世界でいうところの
コーディ、ナチュ(OT)、NT、クローンが共存する世の中が一番いいかもね。
色んな人間がいるほど面白い。争いや差別なんか絶対なくならないんだから
別にちょっと差別の種が増えた所で一緒。違いを楽しもう。
(っていうか個人的に人類学や民俗学がかなり好きなんで、人間の種類は多い方が
 面白いと思う。)
850風の谷の名無しさん:03/06/07 02:11 ID:X1vGcnUJ
>>848
常連の真性を竿にして釣りやってるって感じだな。
851風の谷の名無しさん:03/06/07 02:11 ID:jXxIsi1d
>>849
コーディとナチュでさえ戦争起こしてるのに・・・
そんな妄想は脳内だけにしとけ
852風の谷の名無しさん:03/06/07 02:13 ID:knLfvE8P
>>836
牛の体細胞クローンではテロメアの長さは変わらないとか。
>>840
使ってない脳神経使っても物理学を超越することは出来ないはずだけどね。
853風の谷の名無しさん:03/06/07 02:14 ID:WS1xfpdE
今日エキサイトチャットでネカマやって遊んでたら「ネカマ死ね」って言われた。
俺のネカマスキルもまだまだだなって思ったけど、ここに来たら自信がわいてきた。
俺よりスキル低い人がいたんだって実感できたよ。
854風の谷の名無しさん:03/06/07 02:14 ID:DWhtnMim
>>850
種はガノタと真性が良く釣れる餌かもしれない
855風の谷の名無しさん:03/06/07 02:16 ID:L68+Nzwg
つーかアニメに能書きタレても
しょうがねーよーな気がするんだが
856風の谷の名無しさん:03/06/07 02:16 ID:3mMaMySy
>>849
んで終戦と経済の悪化がきっかけとなってC差別が顕在化して、ある惑星で
反政府運動→デモ→暴動→内戦とすすんでいくってか?
(元ネタわかる奴がいるのだろうか…)
857風の谷の名無しさん:03/06/07 02:17 ID:9T0zTBh3
>>852
それはクローン牛の精子のテロメアに限った話。
クローン牛自体のテロメアはドナーの体細胞と同じ長さ。
858風の谷の名無しさん:03/06/07 02:17 ID:sc+hn1O4
MS同士で戦闘やるより
OSにコンピュータウィルスを入れたら
あっというまに戦闘が終るじゃないの
859風の谷の名無しさん:03/06/07 02:18 ID:GJTOzPDi
>>852
物理学を超越するものを一つか二つ用意するのがSFってもんじゃないんかい?
860風の谷の名無しさん:03/06/07 02:19 ID:GJTOzPDi
>>858
とりあえずウィルスを入れるまでの過程とファイアウォールの対処法から説明してもらおうか。
861風の谷の名無しさん:03/06/07 02:19 ID:jXxIsi1d
>>859
へー。そうなんだ。
862風の谷の名無しさん:03/06/07 02:20 ID:XLwEtGPq
>>853
残念ながら、下を見たら相対的に自分が上になったような気がするだけで、
君自身のスキルは全く変わっていない。よって自信を持ってはいけない。
しかも相手はネカマじゃなくて同j
863風の谷の名無しさん:03/06/07 02:21 ID:Yk+UpuIs
>>853
ネカマって、話がつまらないんだよね。
相手の反応を楽しもうとする余り、消極的になってるっつーか。
あと香水とか女の子なら答えられるような話題に付いていけてないのが多い。
男の方はナンパしようと女に合わせる為に色々と勉強してるのに
ネカマは遊び半分で適当にやってるからな。
で、いきなり晒してやろうといきなり電話番号とかメルアドとか
聞いてこようとする。
もうね、阿呆かと、馬鹿かと、小1時間(ry
864風の谷の名無しさん:03/06/07 02:22 ID:3rikl36b
>>851
ナチュだけの世界でも戦争はなくならないんだから別に変わらない。
必要悪かもしれない…。みんな一緒がいいとか思ったり、神とか信じたり、
俺が正義とか思ってる香具師がいる限り、戦争はなくならないよ、
アニメでもリアルでもさ。
865風の谷の名無しさん:03/06/07 02:27 ID:WS1xfpdE
>>863
ネタにまじレスされても困るのだが・・・

まぁ、トラウマを掘り返してしまったみたいで、すまんかった
866風の谷の名無しさん:03/06/07 02:27 ID:sc+hn1O4
コンピュータウィルスより精密誘導弾に
電磁波でコンピュータを破壊する方式をとれば早いか
867風の谷の名無しさん:03/06/07 02:28 ID:jXxIsi1d
本筋は今のところナチュとコーディの争いだから、現実は関係ないと思われ
っていうか種に極度に感情的になりすぎです
868風の谷の名無しさん:03/06/07 02:29 ID:rFdXRhe3
  静かな〜 この夜に〜♪ 

    〜♪   ギャー              〜♪
         <●>
  ○       ■           
 □-† ))))  /\       
/>       ↑          
 ↑ラクス   漏れら
869風の谷の名無しさん:03/06/07 02:32 ID:sc+hn1O4
ラクスの怪電波の歌でMSが機能停止
ってのがありそう。
870風の谷の名無しさん:03/06/07 02:32 ID:Yk+UpuIs
>>865
いや、収穫(タダマン)も結構あったから出会い系は虎馬じゃないよ。
871風の谷の名無しさん:03/06/07 02:34 ID:3rikl36b
>>867
感情的になった方が、アニメを楽しめるという香具師は少なくないと思うが。
>>868
ジャイアンリサイタル?
872風の谷の名無しさん:03/06/07 02:36 ID:WS1xfpdE
>>870
ネカマとタダマン(((;゚Д゚)))
873風の谷の名無しさん:03/06/07 02:36 ID:knLfvE8P
>>857
ttp://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Bio/200009/25-1.html
ってもう種と何の関係もないですね。すみません。
874風の谷の名無しさん:03/06/07 02:37 ID:UIz85dSR
元0さん、コテハンにならんか?
あんたにウンザリしてる奴は透明あぼんで見なくても良くなるし、
そうすれば必然的に、小さな事であんたに突っかかってくる奴も減るぞ。
両方うざいと思ってる人や、どうでもいい人はスレが荒れなくなって満足。
どっかの名無しさんにIP特定なんかされないから心配するな。
875風の谷の名無しさん:03/06/07 02:38 ID:QS2fjRqd
しかし、マジでSEEDが羽くじらの遺伝子だったら、行き着く先は
ミルククローゼットだな。ファンは茫然自失、阿鼻叫喚の傑作に
なるかも知れん。
876風の谷の名無しさん:03/06/07 02:42 ID:3rikl36b
っていうか、クジラの存在そのものが都合良すぎる。
種の都合良さはいちいち指摘するとキリがないけど、クジラは
目に余る。ってか、クジラなんて忘れてたのに誰かのせいで
思い出したじゃん。どうしてくれるのよ。
877風の谷の名無しさん:03/06/07 02:51 ID:5wu/aSJz
>>797
ナチュラルでも大気圏突入はできるぞ?
ガンダムを操縦することができればだけど
878風の谷の名無しさん:03/06/07 02:52 ID:EXwhMo4p
今鬼畜王ランスやってるんだけど
クジラには万物の創造主という意味があるらしい
879風の谷の名無しさん:03/06/07 02:55 ID:3rikl36b
ナチュラルでも、必死で勉強すればガンダムパイロットになれるんじゃないか?
マリューが1話で、未調整の機体を一応動かしてたしな。

>>878
そんなもん、やるなよ(w
クジラそうなんだ…。じゃあ、クジラって象徴的なもんとして出したのかな。
福田らがそこまで考えてるとは思えないけどな。
880風の谷の名無しさん:03/06/07 02:58 ID:WS1xfpdE
鯨を持って帰ったって言うのは

「地球以外にも知的生命体がいる可能性があるから、人間もいつまでも地球に固執していないで、
コーディネイターになって外へ飛び出そう」

って言うジョージ・グレンのメッセージだと思うけどな。
Zの時のシャアの演説みたいな物でしょ。
881風の谷の名無しさん:03/06/07 02:59 ID:JAnXBKJY
あと14時間ぐらいっすねー・・・さて休みだから寝ておきたらだね、ねよかな
882風の谷の名無しさん:03/06/07 03:00 ID:WS1xfpdE
うわ、やべぇ
>>880>>879へのレスじゃないです。
883風の谷の名無しさん:03/06/07 03:02 ID:J/7emixS
>>879
知ってるだろうけど、アリスのソフトははっちゃけ過ぎ。
884風の谷の名無しさん:03/06/07 03:02 ID:rFdXRhe3
阪神が勝った後で飲むコーヒーの味は格別だなと
              
       ⊂⊃    
     ヾ'~^ヽ~ノ~ゝ 
      ミ~' _、ソリ 
      ヽY ,_ノ`ノ   
      /   \ 
     /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
   ζ (.__ニ.つ/砂漠の虎/__
  [ ̄]b  \/____/
885風の谷の名無しさん:03/06/07 03:07 ID:3rikl36b
>>880
作り物だったりして。あのクジラ。つまり捏造。手乗り象とかと同じ。
>>883
そういえばアリスの人形あるなぁ。タカラとボークスだっけ。
ってか、スレ違うし!私、女だから詳しくないし!
886風の谷の名無しさん:03/06/07 03:08 ID:DWhtnMim
どうせナチュラルに迫害され続けるんだから木星じいさんのように地球圏脱出すればいいのに
887風の谷の名無しさん:03/06/07 03:08 ID:kUC0U3um
最終回はエンジェルハイロウで歌ってるラクスをとめるべくキラ達が戦う。
そして、フレイが「二人の男が私を求めて争うわ!」などとのたうちまわり、最後は失明&記憶喪失。

フリーダムの首がもげながらも、右腕を高々とあげてビームライフルを撃つ。
そんなシーンに厨どもは酔いしれる。ふふふふ
888風の谷の名無しさん:03/06/07 03:12 ID:3rikl36b
嫌コーディのナチュと、コーディは住み分けした方がいいな。水と油だろ?相容れんよ。
889風の谷の名無しさん:03/06/07 03:13 ID:bSrsHvIQ
>>887
最終回はクジラの前でラクスが熱唱します
890風の谷の名無しさん:03/06/07 03:17 ID:QS2fjRqd
>>889
いや、SEEDを持つ者はみなピピピッと皮が剥けて白いクジラ化するのです。
891風の谷の名無しさん:03/06/07 03:17 ID:3rikl36b
>>889
ボエ〜
ナチュラル滅亡。強靭な鼓膜を持つコーディだけが生き残った…
ダ メ じ ゃ ん !
892風の谷の名無しさん:03/06/07 03:23 ID:Z1ZPBM7u
最終回でラクスは鯨と交尾してネオコーディネーター誕生
893風の谷の名無しさん:03/06/07 03:30 ID:3rikl36b
>>892
全然違う生き物なのに、子供作れるのか?ラクスとクジラって
サルとイルカくらい違うんじゃないか?
894風の谷の名無しさん:03/06/07 03:37 ID:f+UNtPEg
オイオイ、ビッグなんだかどうかは分からないが。
このスレで伝説を成した元0死んだの知ってるか?
実はさ、俺の先輩が何と元0の妹だったんだよ!
滅多に休まない先輩が、木曜に急に休んだから、他のメンツも「どうしたんだろうな」って気になっててさ。
で、金曜(昨日な)「先輩、昨日どうしたんすか?」って何気に聞いたら「姉が死んだ。自殺した」って!
俺は先輩とは親しいんで事情聞かせてもらえたんだけど、勤め先が倒産して社長が夜逃げ、給料も無しな状況で数ヶ月が過ぎて、かなり参ってたらしい。
遺書に「もうお金も無いし、仕事は見付からないし、HPの掲示板で叩かれたり、病気したり。もう人生はいいです。死にます」ってな内容と、自分の死後の処置まで事細かに書かれてたんだと。
住んでるマンションの9階からダイブだって。まさか、先輩の姉さんだったとは〜。
俺も元0をちょっと囃し立ててみたりした事あるから、後味悪い。
元0はちょっと過剰な口調だっただけで、荒らしとかじゃ無かったし。
種が好きで観てるってのも文面から見て取れたしなぁ。先輩にまさか「俺も囃し立てました」とは死んでも言えんかった。
仕事で散々世話になってるだけに…。死んで当然ってのは幾ら何でも言い過ぎだろ。
ただちょっと2ちゃんの使い道を間違ってただけなんだから。
先輩、ゴメンって感じ。
895風の谷の名無しさん:03/06/07 03:54 ID:3rikl36b
種世界って徴兵とか学徒動員ないの?
896風の谷の名無しさん:03/06/07 04:13 ID:lMQ5LNxw
>>895
あるでしょ、第一話でラミアスが「ここの学生は…」て言ってたはず。
897風の谷の名無しさん:03/06/07 04:19 ID:10lj+WT5
>>896
ナタルじゃ?
ここの学生は(略)このくらいの年で戦場に向かうものもいるというのに
ってセリフだろ?
898風の谷の名無しさん:03/06/07 04:26 ID:lMQ5LNxw
>>897
すまん、マジで間違えた。
899風の谷の名無しさん:03/06/07 04:29 ID:r/tIfNcA
一話のことなんてよく覚えてるな。このスレ録画は基本なのか。
900風の谷の名無しさん:03/06/07 04:38 ID:GeIhX9Rt
おいお前ら
フレッツスクエアに接続できません
901風の谷の名無しさん:03/06/07 04:50 ID:UaW7xMkQ
フレッツに大宮アルディージャのコンテンツがあるのが謎。
902風の谷の名無しさん:03/06/07 05:25 ID:BYDKiBXt
ふと、思ったんだが。
MS同士の交戦中にコックピットにゴキブリがいたらどうしよう。
903風の谷の名無しさん:03/06/07 05:31 ID:3rikl36b
>>902
気にせず戦う。気にしてる場合じゃないだろ。
邪魔だったら拳でグシャッッとやればいいじゃん。
904風の谷の名無しさん:03/06/07 05:37 ID:XpovPJuv
この時間ならネタを書いてもいいだろう。

両澤千晶「80%?冗談じゃありません。現状でニコルファンの100%は腐女子です! 」
アスラン:下半身がついてない。
両澤千晶「あんなの(下半身)飾りです。リア厨には、それがわからんのです。」
アスラン:死に様はさっきの説明でわかるが、自爆シーンな。私にできるのか
両澤千晶「隊長の801属性は未知数です。保証できるわけありません。」
アスラン:はっきり言う・・・気に入らんな
両澤千晶「どうも・・・気休めかもしれませんが、隊長ならうまくやれますよ」
905ZGMF-X10A:03/06/07 05:38 ID:HaJLogWd
>>902-903
戦闘中に会話をするぐらいだから、気にするぐらいの余裕はあると思われ。
906風の谷の名無しさん:03/06/07 05:41 ID:XpovPJuv
別のところで書き込んだけど
あっという間にこのスレも流れちゃうだろうからいいよね

福田己津央 「しかし、視聴率、プラモの売れ行きが目立たないのはどういう訳だ? 両澤千晶」
両澤 「は、が、婦女子の視聴者が多いようですから」
福田己津央 「腐女子か」
両澤 「しかし、種まきは万全でありました」
福田己津央 「…話は信じるが、売上だけが問題なのでな。もろ過ぎるようだ」
両澤 「申し訳ありません。しかし、彼女らの801への情熱は」
福田己津央 「バンダイがボーイズラブにもっと早くお気付きであればな」
  「回想シーンを使いまくれ、キャラクターCDで虱潰しにしろ。残ったのバンク数、決して多くはない」
907風の谷の名無しさん:03/06/07 05:47 ID:3rikl36b
それはそうと、キャラ別画集出るそうだ。キラとアスランの、発売決定してるんだって。
平井の描きおろしもあるってさ。シャア板で聞いたんだけど。ソースは本屋サイトで
検索してみ。じゃさよなら。
908風の谷の名無しさん:03/06/07 05:49 ID:r/tIfNcA
>>907
へったな・・・寝よ
909風の谷の名無しさん:03/06/07 05:51 ID:bjzK/jWB
・・恋愛依存症の歌やら、接吻を歌ってみたりと、
なんか変な方向ヘ向かってる様に見える中島美嘉なんぞEDに起用して大丈夫なんか?
910風の谷の名無しさん:03/06/07 05:56 ID:XpovPJuv
>>909
まだ疑問を感じられるだけあなたは幸せ。
もう何も期待してないさ。がっかりすらしない。
911風の谷の名無しさん:03/06/07 06:10 ID:PPGhU1Bd
>>906
こういうのって、受けると思って書いているのかね?
痛々しいだけなんだが。
912風の谷の名無しさん:03/06/07 06:42 ID:OHdK/kX5
なんかPS2のゲーム、クソゲーっぽいな、、、
913風の谷の名無しさん:03/06/07 07:10 ID:NAv5UqmD
最近、香ばしい奴が現れると必ず元0のカキコって事にしてるが違うぞ。
元0を装って煽ってるんだ。本物と比べてみ。全然違うから。
少なくとも、今週の月曜以降、奴はここには来ていない。
914風の谷の名無しさん:03/06/07 07:20 ID:vIT8Zbr9
>>911
うけるかどうかはおいといて、方針はこんな感じじゃないの
915風の谷の名無しさん:03/06/07 07:21 ID:SL57SCoz
クルーゼとムウはカテゴリーF
916風の谷の名無しさん:03/06/07 07:22 ID:/Dhtj4em
んで、結局キラとアスランはなんなのよ。
普通のコーディネーターとして作られたけど突然変異で種持ちになったのか
クジラとかの不可思議生命体の遺伝子情報の一部を参考に組み込んだ実験体なのか
それともキラだけはナチュラルとコーディネーターの仲介役ということで
何もしないのにナチュラルから生まれた超絶人類なのか。どれよ。
917風の谷の名無しさん:03/06/07 07:25 ID:v9ILmpCN
>>916
逝ってることが支離滅裂だぞw
918風の谷の名無しさん:03/06/07 07:28 ID:/Dhtj4em
実は漏れもよくわからんw
919風の谷の名無しさん:03/06/07 07:29 ID:vIT8Zbr9
>>909
ビビアンを基準にすると上なの下なの。
もしかしてビビアンがましに思えるほどスナイパーですか
920風の谷の名無しさん:03/06/07 07:31 ID:5pyuXIws
この遅さなら言える。
漏れは第2クールOPが大好きだ。
921風の谷の名無しさん:03/06/07 07:32 ID:qSnGYOrV
今日のガンダムSEED
キラとアークエンジェルのクルーは再会するの?
922風の谷の名無しさん:03/06/07 07:40 ID:dyE7YCVq
>>921
可能性としては
1.今日の最後の最後で再会。新展開は次回へ。
2.中盤に再会して再会の様子を描きつつオーブへ。(→常夏の微笑み)
923風の谷の名無しさん:03/06/07 07:41 ID:/Dhtj4em
つーか種割れ遺伝子をコーディネータだけでなく、ナチュラルも含めた
人類全てが持ってるということであれば、昔で言うニュータイプ的存在と言えなくもない。
別でムウのような存在が登場してるもんだから訳わからなくなってるがな。
924風の谷の名無しさん:03/06/07 07:56 ID:Xnj46p1a
0Pは変わらないみたいだね。
925風の谷の名無しさん:03/06/07 08:09 ID:i9b3gF/F

 ク ジ ラ に ん げ ん S E E D る ず
926風の谷の名無しさん:03/06/07 08:11 ID:PkbF8Ks7
>>914
方針も何もツマンネ
927風の谷の名無しさん:03/06/07 08:33 ID:wCSdU2Eo
次の総集編はいつですか?
928風の谷の名無しさん:03/06/07 08:34 ID:i9b3gF/F

39話あたりじゃない?
929風の谷の名無しさん:03/06/07 08:34 ID:h5nHEZDJ
これからは地球軍も敵になるのか?
930風の谷の名無しさん:03/06/07 08:46 ID:cwrlMHGP
オルガ・サブナック
カラミティガンダムのパイロット。機体の意味は「疫病神」。
敵を射抜くような強い目線から、かなり荒れた性格だろうと推測される。
巨大なバズーカを持つカラミティを、彼はどう扱うのだろうか。

ジャニ・アンドラス
フォビドゥンガンダムのパイロット。機体の意味は「禁断」。
左眼を長い髪で隠したスタイルが印象的なジャニ。
彼の機体は鎌に似た武器での戦闘を得意としているようだ。
その姿は「死神」のようである。

クロト・ブエル
レイダーガンダムのパイロット。機体の意味は「奇襲」。
切れ長の目にきちんと分けられた髪から、一見、育ちのいいお坊ちゃんのようにも見える。
しかし、豪快に鉄球を振るう戦い方を見ると、彼の本当の性格は安直に判断できない。


>「疫病神」「禁断」「奇襲」
こんなネーミングのガンダムをシンボルにして
連合兵士の士気下がりまくり
931 :03/06/07 09:05 ID:hO04DqXe
>>930

最初の4機のガンダムの名称とは対称的ですね?
この3機のガンダムは最初の4機のガンダムの後継機なのに?


932風の谷の名無しさん:03/06/07 09:17 ID:tiokuJBS
                                       /      * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ    三
 ⌒  )) =≡≡三三三三 ∧∧                 // /    (( § ) ⌒; ((从⌒从・*));  lll /
=≡≡三三| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  `Д) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|三三三三三三((从⌒ ) ⌒;  lll ;` 从 ) )―<<
=≡≡三三|_______f ⌒ヽ __「  〉________|三三三三三三#((  :: ) ( ⌒ ζ *` 从    ¢) )―
⌒  ))≡≡三三三三  i _____/__        \`        § )*ヽ     ⌒;  lll ;` 从
   =≡≡≡三三三   |, '|        :|□l/// /     \         ・(( ;  :  )) (  ζ\*
  =≡≡三三三三    | |   ∧.∧  :|□l三三三三三三三三三三三三三〆ヽ\(( ))ζ ヽ・ヽ\  ⌒;  lll ;` 从
  =≡≡≡≡三三   i  |   (,,`Д´) :|□\\             煤@ 从⌒从| ⌒ ζ *((从⌒ ∵
=≡≡三三三三 _,, ┘  ̄ ̄l ニ⊃/ ̄_  \                 ((从⌒ ) ⌒;  lll ;` 从 ) )― )) ζ
≡三三三三   f"     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|□l三三三三三三三三三三三三三((从⌒ ) ⌒;  lll ;` 从 ) )―
≡≡三三三  |  i⌒" ̄.|   ∧.∧  :|□l三三三三三三三三三三三从⌒ ) ⌒;  lll     从⌒ ) ⌒;  lll
=≡≡≡三三 ヾ,,_」    |   (,,゚Д゚) ::|□l三三三三三三三三三三三三三从⌒ ) ⌒;  lll     \*
                 ̄ ̄l ニ⊃/ ̄ ̄ヾ\\                (( ))ζ ヽ・ヽ\
                  〜(_ヽ      \\                       (( ))ζ ヽ・ヽ\
                  ⊂  U                          ↑中井和哉、萩森洵子、今村直樹、金田朋子、水城レナ、笠原留美
                     ↑池田秀一、平松広和、山寺宏一
933風の谷の名無しさん:03/06/07 09:20 ID:5lp1HeNI
>>931
最初の4機はハルバートンの指揮の下で造られた。
新3機はブルコスのサザーランドの指揮の下造られました。
開発発案者の人間性が名前にでてるのでしょうな。
934風の谷の名無しさん:03/06/07 09:40 ID:/62rlM5I
>>919
上か下かは知らんが
中島美嘉にはフレイのテーマでも歌わせたらよさげw
935風の谷の名無しさん:03/06/07 09:40 ID:zusoLfFf
パイロットの名前も悪魔だし、ワザとだと思う。
936風の谷の名無しさん:03/06/07 09:46 ID:4IddppIn
>>913
え〜?本気で言ってんすか?
い ま す よ 。
937今更だが:03/06/07 10:03 ID:3zCr4Bkr
裸糞「ラクス=クラインは歌を歌います」≒昔でいう○○山登れ
=穏健派のスピットブレイク発動


だとしたら裸糞はとんでもねー計算女だな。
938風の谷の名無しさん:03/06/07 10:06 ID:BPoEgsB0
このスレの者に告ぐ。
分かってるだろうが、今日もここでの実況は厳禁だ!
939風の谷の名無しさん:03/06/07 10:15 ID:rojxdFgO
ふと思ったんだがマルキオはコーディーじゃないのか?
マルキオの失明はどう見ても先天的なもののようだが
そういうのがないのがコーディーじゃないのか?
940風の谷の名無しさん:03/06/07 10:26 ID:7iQe9Y4o
先週分を今見たのだが、
・陽動の予見できない連邦軍
・拉致されるフレイ
・フリーダムで地球へ急ぐキラ
とかなり強引な展開で笑えた。
ダイジェストが3週連続であったからかなり
狂ってくるだろうなと思ったがココまでとは。
941風の谷の名無しさん:03/06/07 10:29 ID:8V1bfZUn
・フリーダムで地球へ急ぐキラ

まだどうせ瞬間移動であっと言う間に到着するんだろ
凄いぜガンダムSEED
942風の谷の名無しさん:03/06/07 10:36 ID:aMshEUbW
考えてみれば、あんな大規模な作戦を目的地を開始直前に変えるなんて無茶苦茶だよな。
事前に知ってたらしいの仮面ぐらいなものだったし、ザラは兵の命をなんだと思ってるんだろうね。
「コーディネイターは同属意識が強い」はずじゃなかったのか
943風の谷の名無しさん:03/06/07 10:38 ID:g6o67qmq
今日はキラが戻ってきたことに驚くAA一同のシーンとかが
ばっさり無くて、いきなり戦闘シーン中盤からのスタートで
フリーダムになってることやキラがどこへ逝ってたのかの
説明はAAの連中にもされません。
普通に溶け込んで戦ってます。
944風の谷の村人B:03/06/07 10:46 ID:bc9X7nnP
今日のSEEDの内容(ネタバレ注意)

キラ、フリーダムでAAに到着。
AAの周囲にいる敵をどんなもんだいと言いながらやっつける!
無事に戦闘空域を離脱して、キラがフレイがいないという挟撃の事実を知る。
キラ、むかついたので、ミリアリアたんをレイプ。
マリュー、その日の夜に、自分の気持ちに整理がついたのか、キラの寝室へと足を運ぶ。

一方アスランは、ラクスがキラと寝たことを知り半狂乱、追い討ちをかけるシーゲル・クラインの追撃の一言。

その頃フレイたんは変態仮面に犯されてました。
945風の谷の名無しさん:03/06/07 10:47 ID:CPHJnNPM
           ______
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/ ミミミミ      彡彡彡 |:::::::::|
    |:::::::::/                 |:::::::::|   展開予想なんて超つまんない。
   |::::::=ロ  -=・=-       -=・=-  ロ=::::::|   キャラ萌えオンリーで進行してください
    |::::::::/       /ノ  ヽ       ヽ::::::::| 
   |:::::/        /   `        丶:::| 
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|
   |::|        -二二二二-        |::|
   |::::\                   /::::|
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
         \             /
          \_______/
946風の谷の名無しさん:03/06/07 10:48 ID:TioZzr3E
「ラクス=クラインは歌を歌います」が暗号ってことは
組み合わせによっていろいろ意味が通じるということか?

「ラクス=クラインは尻を拭きます」=「フリーダムを爆破せよ」とか
947風の谷の名無しさん:03/06/07 10:55 ID:OHdK/kX5
948風の谷の村人B:03/06/07 10:55 ID:bc9X7nnP
>>946
こんな無能そうなことを考える馬鹿がいたとは・・・
949風の谷の名無しさん:03/06/07 10:59 ID:M0K51bsl
OPでカエル顔さらしてるラクソのAAまだぁ〜?
950風の谷の名無しさん:03/06/07 11:27 ID:ZPPEgUAH
>>938
悲しいことに守られたためしがないのね。
951風の谷の名無しさん:03/06/07 11:29 ID:5h1MQJ8Y
そろそろ次スレの季節か。
>>950よろしく。
952風の谷の名無しさん:03/06/07 11:53 ID:v108+Qx1
953風の谷の名無しさん:03/06/07 11:55 ID:ZPPEgUAH
>>952
おお、すまそ。すっかり報告忘れとったよ。感謝
954風の谷の名無しさん:03/06/07 11:56 ID:v108+Qx1
>>953
いやいやなんのなんの。
955風の谷の名無しさん:03/06/07 12:16 ID:+ndbI3i5
>>940
陽動に関しては分かっている上で敢えて本部をガラ空きにしているように見えたんですけど…
956風の谷の名無しさん:03/06/07 12:49 ID:176P8iLl
F90+X+(電脳戦機バーチャロンのテムジン?)=ストライク
F91+XX=フリ―ダム
その他 ・電脳戦機バーチャロン+今までたガンダム
    ・X
957風の谷の名無しさん:03/06/07 12:58 ID:dyE7YCVq
オルバとオルガ名前似すぎ。
958風の谷の名無しさん:03/06/07 13:16 ID:0If4MrzK
ナタルって軍服似合わねー
959風の谷の名無しさん:03/06/07 13:20 ID:rI5tZ1xF
>>955
ザフトはパナマ侵攻にみせかけての、本部への攻撃。
連合は、パナマ侵攻阻止に見せかけての、本部爆破でザフト軍の戦力をそぐ、
っていう裏の読みあいだよね。
960風の谷の名無しさん:03/06/07 13:20 ID:rI5tZ1xF
>>958
ナタルは軍服似合うだろ。
961風の谷の名無しさん:03/06/07 13:50 ID:mEu0I2Ra
裏の読みあいって言うよりクルーゼがザラにアラスカ攻めるように言ったんじゃないの
962風の谷の名無しさん:03/06/07 13:54 ID:EwF9jS3Q
>>961
そんなシーン見当たらないから、ザラは最初っから本部狙いだろ。
最初のほうから「真の」とか言ってたし。

そういえば、新しいクルーゼ隊はちゃんと本拠地狙いの説明受けてたんだな。
963風の谷の村人B:03/06/07 14:15 ID:yG/HC/Oc
>>957
確かに、オルバとオルガは名前似すぎだが、キャラクターのイメージは全然違うと思われ・・・
オルガがあの顔で「いくよ、兄さん!!」とか、「アトミックシザースに捕まったらお終いだよ」とか言ってたら少し引く・・・
964風の谷の名無しさん:03/06/07 14:29 ID:YTquC9Gg
>>962
シーンはないが、裏で甘言してたかもしれないな。
そしてそれを連合にリーク。
965風の谷の名無しさん:03/06/07 14:30 ID:YTquC9Gg
>>963
オルバってXキャラだっけ?
見てないから、あんま知らない。
966風の谷の村人B:03/06/07 14:38 ID:yG/HC/Oc
>>965
オルバは放送打ち切りになったXキャラの一人だ。
シャギア・フロストの弟、カテゴリーFだったっけかな?
簡単に言えば、NTのなりそこないだよ、オルバ・フロストは。
967_:03/06/07 14:38 ID:Z6ZJ/wPG
968風の谷の名無しさん:03/06/07 14:59 ID:5wu/aSJz
>>940
>・陽動の予見できない連邦軍
>・拉致されるフレイ
>・フリーダムで地球へ急ぐキラ

この3つは同時進行させないと意味ねえんでねえの?
最初の1つはよくわかってないようだが
969風の谷の名無しさん:03/06/07 15:12 ID:srIysddN
内通してんだよナチュのトップとザラorクルーゼが
970風の谷の名無しさん:03/06/07 15:13 ID:UdrKupuT
クルーゼだろうな…
971風の谷の名無しさん:03/06/07 15:18 ID:YTquC9Gg
>>969
ザラは無いでしょ。
972風の谷の名無しさん:03/06/07 15:19 ID:YTquC9Gg
>>968
フレイはなぜ拉致られたか。
フリ−ダムの航続距離はどのくらいか、語られるかな?
973風の谷の名無しさん:03/06/07 15:19 ID:S6vliQrF
いやむしろキラで(ry
974風の谷の名無しさん:03/06/07 15:19 ID:kSueUiUA
>>969
ザラ、パナマ攻撃と見せかけて本拠地アラスカの攻撃を決定
   ↓
連合にクルーゼから情報がもたらされ、事前に本拠地をパナマへ
   ↓
アラスカへの攻撃開始、しかしすでに本拠地は移転済でアラスカ爆破

もしくは

クルーゼ、連合の本拠地移転の情報を知る
   ↓
クルーゼ、ザラに移転のことを隠したまま現本拠地アラスカへの攻撃を進言
   ↓
連合、すべてを分かった上でパナマへ本拠地を移転、アラスカ爆破

のどっちかなのかな
975風の谷の名無しさん:03/06/07 15:19 ID:z90zvCuS
ログ読んでてニュータイプの話題あたりでおもった。

あーもー!にゅーにゅーにゅーにゅーうるっせぇんだよゴルァ!
976風の谷の名無しさん:03/06/07 15:23 ID:CajwJzrG
新OPは玉置のニューシングルとは…
977風の谷の名無しさん:03/06/07 15:30 ID:S6vliQrF
>>976
いいじゃん、タマキン
978風の谷の名無しさん:03/06/07 15:30 ID:YTquC9Gg
>>974
まあ、クルーゼが噛んでるのは間違いないでしょうな。

「せいぜい思い上がっておけ、パトリック・ザラ!」

みたいなこと言ってたし。
979風の谷の名無しさん:03/06/07 15:32 ID:tOgcvB4B
アークエンジェルは今後宇宙まで飛ぶのか、それとも撃沈されて新戦艦登場か。
初代のホワイトベースはどうやって宇宙に上がったんだっけ?
980風の谷の名無しさん:03/06/07 15:34 ID:S6vliQrF
>>979
ボソンジャン(ry
981風の谷の名無しさん:03/06/07 15:37 ID:kSueUiUA
>>979
少なくとも、種で「宇宙へあがるAAの描写」なんてありえないと思う。
キラなんて打ち上げはおろか気が付いたらプラントに居たし。
宇宙へ打ち上げるというアナウンスのあと、次のシーンでは宇宙に居るAA。
982風の谷の名無しさん:03/06/07 15:46 ID:tOgcvB4B
>>981
やっぱりそうなるか。
推力は漢の浪漫と考えて見過ごすか。
983風の谷の名無しさん:03/06/07 15:55 ID:ThnEdCd0
>>982
多分、オーヴかパナマのリニアカタパルトで宇宙に行くだろうね。
984風の谷の名無しさん:03/06/07 15:55 ID:ThnEdCd0
>>979
ミノフスキークラフト(後付け)という、すごい装置でふわふわ上がりました。
985風の谷の名無しさん:03/06/07 16:08 ID:tOgcvB4B
>>983
リニアカタパルトって、あんなでっかい艦を宇宙にふっ飛ばせまつか?

>>984
なるほど知りませんですた。
よく分かんない装置だけど、何か男の浪漫を感じるぞ!
986風の谷の名無しさん:03/06/07 16:40 ID:2/Ey7I+W
アスランとキラはいつ手を組むの?
987風の谷の名無しさん:03/06/07 16:46 ID:S6vliQrF
>>986
今日
988風の谷の名無しさん:03/06/07 17:02 ID:mY/i967x
>>975 それって、エルフェンリートネタですか? 
989風の谷の名無しさん:03/06/07 17:07 ID:1HBP2e0H
スクライドと同じ終わり方になりそう
990風の谷の名無しさん:03/06/07 17:09 ID:I/cHHpCG
ミノフスキークラフトって浮くだけなのによく宇宙にあがれたな
ミノフスキードライブなら気合で行けそうだけど
991風の谷の名無しさん:03/06/07 17:16 ID:qW50Hfoa
1000げと
992風の谷の名無しさん:03/06/07 17:18 ID:vcseDPIz
>>989
最後勝ったのがどっちか・・・で荒れるのか
993風の谷の名無しさん:03/06/07 17:26 ID:KYbipzat
えぇい,連合のモビルスーツは化け物かっ!?
994風の谷の名無しさん:03/06/07 17:27 ID:0If4MrzK
1000
995風の谷の名無しさん:03/06/07 17:27 ID:0If4MrzK
1000ゲット
996風の谷の名無しさん:03/06/07 17:28 ID:0If4MrzK
1000ゲット!!
997風の谷の名無しさん:03/06/07 17:29 ID:0If4MrzK
1000?
998風の谷の名無しさん:03/06/07 17:29 ID:MYiaJXXG
1000取りたい…
  __ '" ´ ~ `,ヽ
/\  i |,_i_/|__| 〜゜  
\  \L.」*´/∀`)i\ 
 |\/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |\
 \.  | デュエル  |
   \.|.______|
999風の谷の名無しさん:03/06/07 17:29 ID:vcseDPIz
1000
1000風の谷の名無しさん:03/06/07 17:29 ID:0If4MrzK
1000!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。