サイコヴォイスなどの亀裂演出、ウルQのパゴスが元ネタの一つかな。
言われてるほどグロくないね。
どっからか部屋に入ってくる小さな虫の方がよほどキモい。
当時からグロさはそれほど話題になっていなかったと思う
なんとなくある不安感は結構感じたけど
生理的に不愉快な感じだよな。そこがベターマンの味。
1番怖いのは25話の
「シナップス弾撃〜」
(・∀・)ニヤニヤ シナプス弾撃♪
1番笑ったのはサクラの「大丈夫って言ったのはウソ」
939 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/26 00:07:16 ID:0m/8Pw7s
26… 26… 26…
聞くな 滅びの声
木村の画集に何枚収録されてるかなー
・・・・多分、少ないだろね
それより国内版。
944 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/09/30 12:22:17 ID:Pa5iFwUa
ユーハブホシュ
次回予告のテキスト全部載ってるサイト無いんすかね
アイハブホシュ
947 :
1:04/10/01 13:26:08 ID:v6860C4j
ああぁああ!にやっぱりワラタ 管理人さん書き写すために何度も何度も聞いたんだろうな
サクラの中のヒトって、声優止めちゃったんですかい?
>>949 最近復帰しました
先週から始まった舞−HiMEに出るそうです。
>>949 最近だと舞-HiMEって奴で出るらしいよ。
>>948 ワーズンに載ってるからそれみて書いたんじゃないか?
954 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 08:59:36 ID:omzEdNzq
いまさなんだけど、最後さくらは死んじゃったの?死んだんだね。
>>954 死んでない。
2007年が舞台のガガガFINALの小説では入院してることになってる。
ドラマCDとガガガFINALの小説に出てくるね…近況が。
でも最後はどうなったんだろうなぁ。社長達は生きてたけど、サクラの描写は無かったよなぁ<ガガガFINAL8巻
ベターの続編マダー?(AA略
あと、ガガガの後日談も是非!DVD3〜4巻分位あるらしいし。
957 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/09 11:13:26 ID:CjZDrfts
クフフ、こういう台風の日は、アルジャーノンがたくさん発生するから。
激しい雨には毒素が多量に含まれてる、って言ってたね
トゥルバが助けてくれる。ボダイジュ以外のトゥルバが。
このアニメは撮影が凄いよね。
>>961 殆どがたつかないし、CGともうまく融合出来てた。
アニメががたつくってどういう事?
当時のアニメは16ミリフィルムで撮影していたため
画像を固定するパーフォレーションという穴が
フィルムの片側にしか付いていない。
別々に撮影されたフィルムをつないでいくため
機械の構造上、カットごとのつなぎ目でどうしてもがたつく。
線路のつなぎ目で電車が揺れるのと同じ現象。
映画作品はフィルム両側にパーフォレーションがついた
高価な35ミリフィルムを使うのでほとんどがたらない。
966 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 15:51:39 ID:bBstT8VS
アルジャーノン
もう5年過ぎたし、次のスレは懐かしアニメ板だね。
放送が終わって数年、懐かし未満の作品は、今のアニメ板の状況だと
きついよね・・。新作は最近バカみたいにスレが立っていくし・・。
いま、荒らしが来てスレが落ちる可能性があるから保守するよ。
968 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/11 17:55:04 ID:3j9gkamT
ベターマンなんてつい最近の作品って感覚があったのに、変わるものだよね
>>965。まだあの頃はフィルム撮影だったんだ。エヴァもかな?
ただ、94年頃からテレ東のアニメはやたらと画面に艶が出たような感じが
するんだけど・・。所謂「陰毛」というものが出なくなった。
これは「姫ちゃんのリボン」と後番の「赤ずきんチャチャ」とさらに
後番の「りりかSOS」を見比べてみると解ると思う。後者に行くに
従いどんどん艶が出てくる。姫ちゃんの頃は明らかにフィルムと解る
ノイズが出ていたのに・・それとりりかからスタッフテロップがスーパー
になった。
ガガガはまだ「陰毛」が出ていたよね。
エヴァは撮影が酷い回があったなぁ。リマスターDVDでも直ってないし、一番酷い回のフィルム自体
紛失してるし。。。
>>968 絵の具の質が上がったっていうのもあるかもよ。>艶
>>968 逆に例に挙げたその三つの少女アニメ、前二者と最後のでは作画が
明らかに悪くなっているが(w。
このころからテレ東アニメバブルが始まっていたんだな。そして
ヤシガニへと至る病・・。
ベターマンもあるサイトでは「エヴァフォロワーの中の一つに過ぎない」
と酷評されていたけど、そんな中にあってむしろ頑張った作品だと
思うのだが・・。
ベターは未だに俺の中でトップクラスに面白い作品。
エヴァフォロワーっていうのは作品の内容(ストーリーに非ず)も理解できない馬鹿が吹聴してただけ。
まりメラのほうが好きだな。
マジレスするとベターマンってEVAのパクりというよりはKEYのパクりだな。
当時のテレビ番組はフィルムから直接放送電波に変換していた。
ガガガは名古屋テレビだから特に進化の波に乗り遅れてたかも。
ベターマンもそうだが結構監督は現像液を厳選したり
フィルムのメーカーや製造番号にうるさかったらしい。
サンライズで初のデジタル化に踏み切ったのもまりメラだしね。
デジタルが主流になったおかげで画面はだいぶ綺麗になった。
デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たい。
線も血が通っていなくて死んでいる。画面から死んだ下品な画像が滲み出ている。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。
デジタル化と共に日本のアニメは死んだ。
効率化の追求はアニメ放送の枠を増やしただけで現場の労働環境改善には
至らずに、三国に余計な仕事を与えただけ。
アニメーターの賃金が上がるわけでもなく、利益を上げるための安い制作費は
三国に流れ、国内のアニメーターの仕事が減り、セルアニメ時代よりも作画枚数は
減少し、それを誤魔化すために新しい映像表現と称してCGを使う。
赤貧な制作会社は作家性としてのアニメを捨て、オタクに消費されるだけの
ネタアニメのみを作るようになった。そこに作家としての独自性が育つはずも無く、
結果、水準の低下、駄作の氾濫を招いた。
数少ない「作家性」も過去の作品、作家に頼るのみ。
国内の若手が育たない業界、空洞化した現場。
先細りの日本アニメに未来は無い。
だめかねぇ
ベターマンはデビルマンのパクリじゃないのか?
ワーズンで監督言ってるじゃん。
さて、現在のアニメ界については
>>776に粗方同意だ。
現在の作品でも面白いのはあるが何も感じない作品のほうが多いし、昔のほうが味のある作品が多い。
まぁ規制の問題もあるだろうが…。
だが、デジタル化がダメとは一概には言えない。と、思う。
今はセルアニメより歴史が浅いので手法が確立されておらず、尚且つ“慣れてる人”がいない状況なのだろう。
こうぼうは筆を選ばない。
セルアニメが本当にうまく作れる人間はデジタルもうまく作れる。
誤魔化してアニメ制作してるか否かの差がこういうときに出てくる。
うまい人間の絶対数が少ないだけなので、この先の展望に期待しよう。
デジタルでも血が通ってる"作品"はあるしなー