GAD GUARD ガドガード 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
4月16日よりフジテレビにて毎週水曜日26:58〜27:28放送 全26話
(※「あにめ缶」内にて放送 特番等で放送時間変更あり)
公式サイト
http://www.gadguard.com/
フジ公式
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/gadguard/index.html
GONZO
http://www.gonzo.co.jp/enter.html
■前スレ
GAD GUARD ガドガード 05
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1053543169/
GAD GUARD -ガドガード- 実況スレッド4
http://203.138.137.139/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1053538673/l50
その他関連リンク:>>2-6ぐらい
2風の谷の名無しさん:03/05/29 03:30 ID:+bCbBkgJ
2
3風の谷の名無しさん:03/05/29 03:30 ID:KQHIWXPx
4風の谷の名無しさん:03/05/29 03:30 ID:R5oDvvgF
(・A・)イクナイ!!
5風の谷の名無しさん:03/05/29 03:30 ID:xlkWtpLA
「あにめ缶」6月の放送予定
6月4日
ハングリーハート  国際サッカー・さいたまシティカップ2003放送のため休止
ガドガード            (    〃    )
テクノライズ     27:28〜27:58 (3:28〜3:58)
6月11日
ハングリーハート  26:28〜26:58 (2:28〜2:58)
ガドガード       26:58〜27:28 (2:58〜3:28)
テクノライズ     27:28〜27:58 (3:28〜3:58)
6月18日
ハングリーハート  26:28〜26:58 (2:28〜2:58)
ガドガード       26:58〜27:28 (2:58〜3:28)
テクノライズ     サッカー・コンフェデレーションズカップ2003放送のため休止
6月25日
ハングリーハート  26:28〜26:58 (2:28〜2:58)
ガドガード       26:58〜27:28 (2:58〜3:28)
テクノライズ     27:28〜27:58 (3:28〜3:58)

■放送時間の変更に注意!
【対策】深夜アニメ放映時間の変更と重複10【関東】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1054004393/
6風の谷の名無しさん:03/05/29 03:30 ID:+bCbBkgJ
4です?
7風の谷の名無しさん:03/05/29 03:30 ID:CfWm1ECx
記念カキコ
8風の谷の名無しさん:03/05/29 03:30 ID:13A6fJP9
1乙
9風の谷の名無しさん:03/05/29 03:31 ID:StwDqjO9
祭りアゲ。
10風の谷の名無しさん:03/05/29 03:31 ID:8X+ujOhx
いや、今週もいい話だった。
11風の谷の名無しさん:03/05/29 03:31 ID:1k7Ij+wS
乙かれ〜。
12風の谷の名無しさん:03/05/29 03:31 ID:djCljdm5
というわけで諸君らは歴史に残る一夜に立ち会えたわけだ。
喜べ!(藁
13風の谷の名無しさん:03/05/29 03:31 ID:sfDjgJ87
2度目のテロップ見逃しました。どなたか貼るか書き込みしていただけないでしょうか。
14風の谷の名無しさん:03/05/29 03:31 ID:6CnD8pFH
記念バビロン
15風の谷の名無しさん:03/05/29 03:31 ID:41v7xLLl
祭りで1000取れて満足です
16風の谷の名無しさん:03/05/29 03:31 ID:mhtqyNkB
(※「あにめ缶」内にて放送 特番等で再放送あり)
17風の谷の名無しさん:03/05/29 03:31 ID:ccQJF7N9
2小津

祭りage
18風の谷の名無しさん:03/05/29 03:31 ID:pmo9jDGz
先週に負けない素晴らしい出来ですね。
19風の谷の名無しさん:03/05/29 03:31 ID:Jjberfq8
考えてもみろよ。今俺たちは宇宙にいるんだぜ?
20風の谷の名無しさん:03/05/29 03:31 ID:Rra5P9BO
記念でカキコ
21風の谷の名無しさん:03/05/29 03:32 ID:fe1J8Onk
落ちたんだって…( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
22風の谷の名無しさん:03/05/29 03:32 ID:tMHGLhNn
乙ガド
23風の谷の名無しさん:03/05/29 03:32 ID:V05KY7c5
ええと・・・結局、事故?それとも間に合わなかった?
24風の谷の名無しさん:03/05/29 03:32 ID:ImHkZwtO
いまだ2ゲット
25風の谷の名無しさん:03/05/29 03:32 ID:oNszY3Ck
公式のBBSにはフジテレビのせいだと思ってるイタい奴らが・・・
26風の谷の名無しさん:03/05/29 03:32 ID:ADmIHU/x
この回だったから、まぁ許してやろう
27ぎにゃー:03/05/29 03:32 ID:zt4RBW3k
記念パペポ
28風の谷の名無しさん:03/05/29 03:32 ID:yqLqne9a
ごんぞ氏ね
29風の谷の名無しさん:03/05/29 03:32 ID:w1QXAEky
記念マムコ
30風の谷の名無しさん:03/05/29 03:32 ID:p02obCJm
多連装徹甲墳進弾を使いますか?
31風の谷の名無しさん:03/05/29 03:32 ID:StwDqjO9
明日のこのスレが楽しみだな。録画組は本当にびっくりするに違いない。
あれ?取れてないと思う奴もいるんだろうな。(w
32風の谷の名無しさん:03/05/29 03:32 ID:J0LGVWFV
    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ◯( ´∀` )◯ < わお!
   \    /   │ GONZOはさいこうだね!
    |⌒I、│    \__________
   (_) ノ
      ∪
33風の谷の名無しさん:03/05/29 03:32 ID:NSfwZNML
誰か不治に電話しる
34風の谷の名無しさん:03/05/29 03:32 ID:26obJrkx
>>18
ワラタ
35風の谷の名無しさん:03/05/29 03:32 ID:A43Ige9a
地震説を唱えてみたり。
36風の谷の名無しさん:03/05/29 03:32 ID:IXQmgjg3
>>25
アフォは無視しろ
37風の谷の名無しさん:03/05/29 03:33 ID:r9oTtYOb
サカーなんて休止しろ。
38風の谷の名無しさん:03/05/29 03:33 ID:W6Lay0bL
テレビ局は放送するだけなのにフジに文句が行くという事態みたいだ。
39風の谷の名無しさん:03/05/29 03:33 ID:E7BO7Jz0
先週と全く遜色のない出来に感動しました。
40_:03/05/29 03:33 ID:LrJUwt5/
>>30
いいだろう。
41風の谷の名無しさん:03/05/29 03:33 ID:/hA8SsY2
おいおい、眠れませんよ
明日2限から授業あんのに
42風の谷の名無しさん:03/05/29 03:33 ID:9Y9ICLdQ
>>1おつ
43風の谷の名無しさん:03/05/29 03:34 ID:aORYw35N
ガドを生で見るために深夜バイトのシフト変更したり学校の授業遅刻覚悟だったりする俺の立場は・・・?
44風の谷の名無しさん:03/05/29 03:34 ID:StwDqjO9
GONZOは仕事とり過ぎだな。
この他にも映画もやってるんだろ。
45風の谷の名無しさん:03/05/29 03:34 ID:RAABI5aM
立てる前に確認してよかった
1さん乙
46風の谷の名無しさん:03/05/29 03:34 ID:J87fLL53
今思うとあの1話とばしがGONZOには負担だったんだろうな。
となるとあれは局側の要請?
47風の谷の名無しさん:03/05/29 03:34 ID:djCljdm5
マジに書いちゃうと、(前スレのタレコミ情報を信用すれば、だが)
ウイルスが原因で制作現場完全にダウソ、というのはこれまでの現場にはなかった現象だ。
デジタル作画導入による弊害がはじめてここで出てきちまったわけで
そう言う意味では極めて記録的な意義の深い今夜の出来事ではある。
48風の谷の名無しさん:03/05/29 03:34 ID:wB1Pt14/
これがニビル星接近の影響なのか
49風の谷の名無しさん:03/05/29 03:34 ID:0mHUGCcp
もうこの後はずたずただろう。
ガドガード終わったな(藁
50風の谷の名無しさん:03/05/29 03:35 ID:72Mcm/Bo
>>43
GONZOに火つけてくれば?
51風の谷の名無しさん:03/05/29 03:35 ID:IXQmgjg3
お腹イタイ〜
52風の谷の名無しさん:03/05/29 03:35 ID:Jjberfq8
考えてもみろよ。今俺たちは再放送を見てたんだぜ?
53風の谷の名無しさん:03/05/29 03:35 ID:Okq8EBx/
今だ1000(σ・∀・)σゲッツ!!!
あれ?
54風の谷の名無しさん:03/05/29 03:35 ID:sfDjgJ87
これは初回テロップですか?
ttp://img.2chan.net/b/src/1054145087680.jpg
55風の谷の名無しさん:03/05/29 03:35 ID:p02obCJm
いまごろフジテレビ担当者に
「実はサーズの影響でセル画が通関で止められて間に合いませんでした」
と、もっともらしく説明してる所だろう。
56風の谷の名無しさん:03/05/29 03:35 ID:7JKyRm3K
あーあ、、
あーあ、、
あーあ、、
57風の谷の名無しさん:03/05/29 03:35 ID:eZFotDvq
>>1


目覚しかけて起きたのに・・・
俺の睡眠時間返してー( ´Д⊂
58風の谷の名無しさん:03/05/29 03:35 ID:tMHGLhNn
テンション上がって眠れません
59風の谷の名無しさん:03/05/29 03:36 ID:41v7xLLl
>>47
メール欄見ましたか?
60風の谷の名無しさん:03/05/29 03:36 ID:J0LGVWFV
下がっているからこのスレを上げておいたよ。

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |ヘ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_/ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \     |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
 __________________∧________

| そうだよ、のび太君。神の製作会社『GONZO』をみんなに知ってもらわないとね。
61風の谷の名無しさん:03/05/29 03:36 ID:eihEDRd0
ガドガードさいこ〜う
62風の谷の名無しさん:03/05/29 03:36 ID:/hA8SsY2
これで今週は、ラスエグ、ステビアを抜いて一気に首位に踊り出るな…(何が)
63風の谷の名無しさん:03/05/29 03:36 ID:8APg7Gi1
テンションのあがり方が
初めてテクノライズをみたときににてる
64風の谷の名無しさん:03/05/29 03:36 ID:IXQmgjg3
感想サイトの反応が楽しみだな
65風の谷の名無しさん:03/05/29 03:36 ID:StwDqjO9
しかし、もう一本の方も怪しいな。GONZOは落としまくる可能性もあるね。
66風の谷の名無しさん:03/05/29 03:37 ID:g98v3BtO
スポンサー説得たいへんだろうな
67風の谷の名無しさん:03/05/29 03:37 ID:ccQJF7N9
>>108乙!
68風の谷の名無しさん:03/05/29 03:37 ID:p02obCJm
ここまでくると安っぽい同情してあげたくなる(w
69風の谷の名無しさん:03/05/29 03:37 ID:vUI18QFQ
これからの作画が楽しみだな。
70風の谷の名無しさん:03/05/29 03:37 ID:DMes/cLc
>>47
それ全然うそだから。
71風の谷の名無しさん:03/05/29 03:37 ID:UFyC2msl
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/gadguard/index.html

あーもしかして#07もTV未放送ですか?
72風の谷の名無しさん:03/05/29 03:37 ID:oNszY3Ck
ウイルスはうそっぽい
73風の谷の名無しさん:03/05/29 03:37 ID:S1QLGnQM
最近はもう、撮りだめってことはしないのかな。

今の時点で、全く余裕が無いってことは、
これからはヤシガニ化するか、2週連続総集編をやって時間を稼ぐしかない。
それで足りなくなった放送枠分は強引に削るか、DVDに2話以上収録か。
74風の谷の名無しさん:03/05/29 03:37 ID:8APg7Gi1
涸れ井戸は落としてもいいから
ラストイグザイルは何とかしてくれ
75風の谷の名無しさん:03/05/29 03:37 ID:JOD3/dLE
前レス>>812はメール欄必須。絶対。
76風の谷の名無しさん:03/05/29 03:37 ID:NlABNp0i
        _ ―  ̄ ―――――  ̄ ― _
      ―                     ―
    /       _─''''    '''''ー _ 、     ヽ
   /      /_―――__―――_ヽ      )
   |     /       ||       ヽ      |
   ヽ__ 丿|    ●  ||   ●   | ヽ__ノ
         |ヽ_    丿ヽ_    ノ|
         |   ――  ●  ――  |
         | ∴∵∴  | ∴∵∴ |
          | ∵∴∵  |  ∵∴∵ |
          ヽ _    |     _ 丿   
              ┬─┬─┬‐      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              │  │  │     <  まったく・・・
              ヽ____ノ        |  前代未聞だな、こりゃ
                            \____________
77風の谷の名無しさん:03/05/29 03:38 ID:pmo9jDGz
テクノライズよりこのスレのほうが面白い。
78風の谷の名無しさん:03/05/29 03:38 ID:StwDqjO9
>>69
来週ヤシガニだったら、2週連続で祭りだな。
79風の谷の名無しさん:03/05/29 03:38 ID:E7BO7Jz0
超脚本、ヤシガニに並ぶいい言葉は無いだろうか。
80風の谷の名無しさん:03/05/29 03:38 ID:0vVcWx6T

        ヽ丶、        ___,,,,,,,,___
        ヽ  ~""""""'''''-<"/    ~~ヽ,''‐、_     ,,,,
         ゝ,_       、"'-、      丶  i'、_,‐''''"/
          . ""'''>、,    "'-、l      ゙i  i ヽ/ /'
            ,i′ ゙>、,,,,,,,,,..-"    、  .i j  i,ノ
            ,i   i     ,,-‐''''\ ヽ ゝ"   i
            i,   i     、 (""") )   ',,,-、 >
          / "ヽ  i      ゙'''-‐''"    i゙(")k"
         /   / / , へ _     ,、-  ,,z,"'"ヽ
        ,/"ヽ,,  / ヽ<,,,,_/ 'iiヽ、__,,/ヽ、   ヽ_ノ
       /   "'"    ,/l  ii      "'''-‐'ii'"
       "'-、       / l  \   ""゙'''''''' /.ii
 ----、、、....,,,,, "'‐、,   _/  \  \   ,,、,,,,__/ .ii
         ~"'-、/"""-、   `- 、_ "'" i_____V.ii
            ゙''-、  ~~"''''‐‐--"'-、"__,,,,/
              ヽ_,--、         i
               )i、,, ヽー--、、、、,,,,,、-、-、
              /ヽ_ ""゙ヽ     ゙i '、ゝ_)、,,,,,,,_

       製作者も人間だ
             今回は大目に見てやれ
81風の谷の名無しさん:03/05/29 03:38 ID:0mHUGCcp
>>62
今週はラスエグがラブコメ展開、ステビアが鬱展開転向だったからてごわいぞ。
82風の谷の名無しさん:03/05/29 03:38 ID:fhFEVeSW
ヤバイ。ゴンゾヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
ゴンゾヤバイ。
まず再放送。もう再放送なんてもんじゃない。超再放送。
再放送とかっても
「トルーパーの再来?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ故意。スゲェ!なんか事故とかじゃないの。白鯨とかクロちゃんを超越してる。落としたし超再放送。
83風の谷の名無しさん:03/05/29 03:38 ID:Oj4sqLa2
録画組の反応が楽しみだなあ
今頃スヤスヤ眠ってるんだぜ?
84風の谷の名無しさん:03/05/29 03:38 ID:Jjberfq8
お前がアラシを性の対象としか見てなかったことの報いだ
85風の谷の名無しさん:03/05/29 03:38 ID:xiBbwFio
ttp://img.2chan.net/b/src/1054145087680.jpg

これ笑えるね。

なんかの時使えそう(w
86風の谷の名無しさん:03/05/29 03:38 ID:W6Lay0bL
都合により4月16日よりフジテレビにて毎週水曜日26:58〜27:28放送 全26話
(※都合により「あにめ缶」内にて放送 特番等で放送時間変更あり)
都合による公式サイト
http://www.gadguard.com/
都合によるフジ公式
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/gadguard/index.html
GONZO
http://www.gonzo.co.jp/enter.html
■前スレ
GAD GUARD ガドガード 6
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1054146611/
GAD GUARD -ガドガード- 実況スレッド4
http://203.138.137.139/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1053538673/l50
その他関連リンク:>>2-6ぐらい
87風の谷の名無しさん:03/05/29 03:39 ID:IXQmgjg3
>>76
カエレ
88風の谷の名無しさん:03/05/29 03:39 ID:tmb2dorB
4502 GONZO sage New! 2003/05/29(木) 03:30
いや、だってさ、
DVD買わない奴なんてうちらにとっちゃ客でもなんでもないわけよ。
くやしかったらDVD買いなさい♪
貧乏人ども(はぁと)
89風の谷の名無しさん:03/05/29 03:39 ID:vUI18QFQ
>>71
>>71
5話と7話が見たければDVD買えってなるのか。GONZOって凄いや。アハハ。
90風の谷の名無しさん:03/05/29 03:39 ID:p02obCJm
がんばれねぼすけ〜
91風の谷の名無しさん:03/05/29 03:39 ID:IXQmgjg3
超放送
92風の谷の名無しさん:03/05/29 03:39 ID:JC/gFQ/J
93風の谷の名無しさん:03/05/29 03:40 ID:djCljdm5
というわけで、来週も「ガドガード」を
「みんなで見よう!」(懐かしいな、このフレーズ)
94風の谷の名無しさん:03/05/29 03:40 ID:NlABNp0i
つーか来週は放送無し?
95風の谷の名無しさん:03/05/29 03:40 ID:jczwwn7u
てへっフジに納品断られちゃった
会社ドウナンノカネー
96風の谷の名無しさん:03/05/29 03:40 ID:41v7xLLl
>>90
ラブコメ禁止
97風の谷の名無しさん:03/05/29 03:40 ID:LdrOFnS8
来週は反動で8話です
98風の谷の名無しさん:03/05/29 03:40 ID:0vVcWx6T
>>79
都合製作
99風の谷の名無しさん:03/05/29 03:40 ID:rtmvLkUV
お詫びにDVD安くしてくださいね、スタッフさん(^∀^)
100風の谷の名無しさん:03/05/29 03:40 ID:ikzrrf89
>>78
来週はないよ
6月4日
ハングリーハート  国際サッカー・さいたまシティカップ2003放送のため休止
ガドガード            (    〃    )
テクノライズ     27:28〜27:58 (3:28〜3:58)
101風の谷の名無しさん:03/05/29 03:40 ID:PWgu1cva
来週放送ないんだよね……
102風の谷の名無しさん:03/05/29 03:40 ID:KQHIWXPx
CL見ながら全裸でここにカキコしてるヤシは手を挙げろ!
103風の谷の名無しさん:03/05/29 03:40 ID:HlV3ef8b
>>47 それのmail欄
        ↓
[sage 嘘だから信じないよに]
104風の谷の名無しさん:03/05/29 03:40 ID:NSfwZNML
某ばかほりのようにディレクターズカット版でDVD2話ずつ13巻予定
もちろんDVDのみでビデオは6話2回放送

とかだったり
105風の谷の名無しさん:03/05/29 03:41 ID:YIKUBUmb
誰だよ公式で煽ったの
106風の谷の名無しさん:03/05/29 03:41 ID:9N3nz4go
>>83
ふ…せいぜい惰眠を貪るが良いわ、てか?
107風の谷の名無しさん:03/05/29 03:41 ID:0mHUGCcp
>>71
6/11が第8話ってことは、来週はもともと休みの予定?
108風の谷の名無しさん:03/05/29 03:41 ID:fhFEVeSW
そういやオサレアニメL/Rで一話すっとばしがあったな
109風の谷の名無しさん:03/05/29 03:41 ID:0vVcWx6T
ガドガード#7の再放送が見られるのは
フジテレビだけ!
110風の谷の名無しさん:03/05/29 03:41 ID:NlABNp0i
なんかガド熱が一気に冷めました・・・
111風の谷の名無しさん:03/05/29 03:41 ID:7JKyRm3K
アフォか…。(;´д⊂
112風の谷の名無しさん:03/05/29 03:41 ID:wVWJ97A6
>>83
知らぬが仏
113風の谷の名無しさん:03/05/29 03:41 ID:76UbLQk7
さらに未放送が増えると思うのは俺だけか
114風の谷の名無しさん:03/05/29 03:41 ID:4+dGC1Oz
この際n(ry
115風の谷の名無しさん:03/05/29 03:41 ID:G1ymyGNb
で、来週は7話なのか?8話なのか?
何処で1話分帳尻を合わせるんだ?
116風の谷の名無しさん:03/05/29 03:41 ID:26obJrkx
フジに文句が行くのは当然。そのリスクも含めて提供者、制作者の構図が
成り立ってる。

フジはユーザの声を拳に纏い、己の全身全霊を込めて、ゴンゾにぶち込むのだ。

TECHNOLIZEされちゃうかもね>ゴンゾ
117風の谷の名無しさん:03/05/29 03:42 ID:LdrOFnS8
>>115
おそらくジェイ式で
118風の谷の名無しさん:03/05/29 03:42 ID:fhFEVeSW
巨神ゴーグやタイラーを見習えよGONZO
119風の谷の名無しさん:03/05/29 03:42 ID:WBz0uldb
ぶっちゃけ来週は総集編だと思われ。そうじゃない方が制作スタッフの神経を疑う。
120風の谷の名無しさん:03/05/29 03:42 ID:e7tNMQvk
で 今週は
アラシタンのパンツは見えましたか?
121風の谷の名無しさん:03/05/29 03:42 ID:G1ymyGNb
>>117
ジェイ式とは?
122風の谷の名無しさん:03/05/29 03:42 ID:il/NbSEB
次回から1話づつ遡って放送します
123風の谷の名無しさん:03/05/29 03:42 ID:/hA8SsY2
ガドガード最強
124風の谷の名無しさん:03/05/29 03:42 ID:0mHUGCcp
>>100
あと一週持ちこたえられれば、なんとかなったのにな。
125風の谷の名無しさん:03/05/29 03:42 ID:1k7Ij+wS
再来週が見ものですね。
まぁ4週連続総集編ってのもあるし。
さらにインパクトのある事件が事故が起きませんように、、、。
126風の谷の名無しさん:03/05/29 03:42 ID:E7BO7Jz0
>>116
いっそ、テクノライズされた方がいいかもしれんぞ。
127風の谷の名無しさん:03/05/29 03:43 ID:hKn/QGFA
出会い系でチヤホヤされてその気になって
「かっこいい男は選べる」「私はモテる」
とか真剣に話してる基地外デブ女のスレ見つけたがよ。
http://human.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1051971730/l50
からかうとマジになって面白いがや(w
128風の谷の名無しさん:03/05/29 03:43 ID:rW8xoKF+
>>108
っつーかそれやって欲しかったな
129_:03/05/29 03:43 ID:LrJUwt5/
ヴァレンシア来シーズン出れなそーだし、チャンピオンズリーグなんてどうでもいいよ(;つД`)
130風の谷の名無しさん:03/05/29 03:43 ID:EBp9IHh2
>>38
それがいっそうGONZOの立場をわるくするということに何故気がつかんのだろう…
…わるくしたいってんなら話は別だけど。
131風の谷の名無しさん:03/05/29 03:43 ID:9N3nz4go
まぁ、作画ガタガタの#7を見せられるよりはマシなんだが…
132風の谷の名無しさん:03/05/29 03:43 ID:IXQmgjg3
GONZOって神だな
133風の谷の名無しさん:03/05/29 03:43 ID:OsRzcika
ぶっちゃけ



カレイドスターをつぶしまくってくれ


で、その勢力もガドに集結しちゃってください
134風の谷の名無しさん:03/05/29 03:44 ID:J0LGVWFV
       __  _
    ,..-―`:::::::::゙ー`::\ノ)
  /:::::::::、、:::::、、:::、、:::::::::::ノ 
  /::::::::::::,,-、,::,,_:::::,,_;;..-、::ヘ  
  i:::::: ,'::/ =/_|、 ` _,,='|/|〉 / 
  /:::,-、::i  '_o_,'  、'o_)!   / まずGONZOはスケジュールがダメだ1クールに3本
  |::| `!/ `     |  i   |  原作物はオリジナルだし、感情移入もできない  
  レi、_        }  .| <.  おまけに放送事故の多さときたら頭が麻痺するぜ!
   |/l |      .. ___|   |  カレイドは放送延期、FFUは打ち切り ガドガードは落とす
    ヽト    __ノ   .|  作品の内容ときたらちょっとCGが綺麗なだけで
    /,|      |、    |  各話の作画のバラツキは最悪
 -―'| ヽ、    / |`ー-- |  脚本がまた問題だ、毎週辻褄があわねえんだよ
  |::| レ' \ / へl  |ii|  |  
  |::|   ヾ Y //    |ii|  \ 
135風の谷の名無しさん:03/05/29 03:44 ID:YIKUBUmb
作画内容共に今期のアニメじゃ上位なだけに、肩透かし食らった気分・・
136風の谷の名無しさん:03/05/29 03:44 ID:G1ymyGNb
>>128
あれはビデオ借りてみたらかなり面白かった。
マジ放送されなかったのがもったいないな…
137風の谷の名無しさん:03/05/29 03:44 ID:41v7xLLl
こういうときに2chがGONZO助けてあげなくちゃ
138風の谷の名無しさん:03/05/29 03:44 ID:0mHUGCcp
>>133
いや、カレイドスターもガドもつぶしてLastExileに専念すべし。
139風の谷の名無しさん:03/05/29 03:44 ID:eZFotDvq
>>115
休みじゃなかったっけ

再来週は7+8話なヨカーン
140風の谷の名無しさん:03/05/29 03:44 ID:W6Lay0bL
もうスタッフをエアマスターに回してくれ。
141風の谷の名無しさん:03/05/29 03:45 ID:26obJrkx
>>133
逆の方がいいな
142_:03/05/29 03:45 ID:LrJUwt5/
EXILEでも毎週ガクブルしなきゃならんのか・・・。
143風の谷の名無しさん:03/05/29 03:45 ID:LdrOFnS8
まぁ管理責任もあるが
下請けの下請けとか大変そうだし

ただ契約守らなかったのなら製作側はえらいリスクを蒙ることになる
144風の谷の名無しさん:03/05/29 03:45 ID:1k7Ij+wS
もうフジTVでGONZOの新作やらないってことに成りかねないかも。
145風の谷の名無しさん:03/05/29 03:45 ID:0vVcWx6T
新刊が落ちたら既刊を売る。
これ同人界の常識。
146風の谷の名無しさん:03/05/29 03:45 ID:/hA8SsY2
今俺は猛烈に感動している!!
147風の谷の名無しさん:03/05/29 03:46 ID:p02obCJm
それより戦闘要請逝き風邪イラネ。そのスタッフ回せ。
148風の谷の名無しさん:03/05/29 03:46 ID:xiBbwFio
>133

禿胴。

149風の谷の名無しさん:03/05/29 03:46 ID:nnMhhnRD
アニメ業界も大変だな!(藁
150風の谷の名無しさん:03/05/29 03:46 ID:kHrn/8gy
ぶっちゃけカレイドスターさえ残ればそれでいいや。
151風の谷の名無しさん:03/05/29 03:46 ID:7JKyRm3K
もうヤシガニ化、ケテーイか…。
152風の谷の名無しさん:03/05/29 03:46 ID:StwDqjO9
フジの社長が怒ってます。賠償責任に発展するのか。
153風の谷の名無しさん:03/05/29 03:46 ID:OsRzcika
ラストエグザイルのヤシガニ・・・・・見たい、見てみたいよぅ(´∀`)
154風の谷の名無しさん:03/05/29 03:46 ID:r9oTtYOb
つーか、正直、30分アニメを週一で流すというローテーション自体考え直した方がいいんじゃないか?
高いクオリティを目指しているアニメに関しては隔週という放映手段もありなのではないかとオモタ。

……当然、制作期間だけ延びて予算は上がらないわけだが。
155風の谷の名無しさん:03/05/29 03:46 ID:QDGxurIp
正直、今週だけで済むと思えない・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
156風の谷の名無しさん:03/05/29 03:46 ID:IXQmgjg3
あと2,3回は落ちそうだな
157風の谷の名無しさん:03/05/29 03:46 ID:fhFEVeSW
>>144
グラヴィオンツヴァイはテレ東で放送になります
158風の谷の名無しさん:03/05/29 03:47 ID:pmo9jDGz
スピリット制作中止でいいよ。落とすなよ。
159風の谷の名無しさん:03/05/29 03:47 ID:p02obCJm
グラヴィオンツライ
160風の谷の名無しさん:03/05/29 03:47 ID:LdrOFnS8
>>145
問題は製作と販売がまったく別だってことだな
161風の谷の名無しさん:03/05/29 03:47 ID:76UbLQk7
ゴミヴィオンツヴァイ
162風の谷の名無しさん:03/05/29 03:47 ID:PNXy2Ke/
CL見ながらスク水姿でここにカキコしてますが何か?
163風の谷の名無しさん:03/05/29 03:47 ID:NG848FAp
>>144
それどころかガトガドも途中で打ち切りにされるかも。
164風の谷の名無しさん:03/05/29 03:47 ID:0mHUGCcp
>>154
たぶんそうならずにチュチュみたいに15分に分割されて放映されるのでは。
165風の谷の名無しさん:03/05/29 03:47 ID:/hA8SsY2
>>154
隔週だと先週の話忘れるよなぁ〜
166風の谷の名無しさん:03/05/29 03:48 ID:HlV3ef8b
>>118 ゴーグ は放送枠が延期になったが製作は続けて
放送時には全部出来てたんじゃ?
167風の谷の名無しさん:03/05/29 03:48 ID:YIKUBUmb
>>159
ワロタ
168風の谷の名無しさん:03/05/29 03:48 ID:QDGxurIp
グラヴィオンはビデオで発売してチョ。
女キャラは全裸で。メイドとかいらないです。
169風の谷の名無しさん:03/05/29 03:48 ID:YnDi6mw3
HPの公開日も間違ってたし
170風の谷の名無しさん:03/05/29 03:48 ID:p02obCJm
>>152 鹿内ゴゴゴゴゴゴゴ............河田町激震
171風の谷の名無しさん:03/05/29 03:48 ID:Oj4sqLa2
>>162
サカー好きの現役女子中学生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
172風の谷の名無しさん:03/05/29 03:48 ID:nnMhhnRD
こういうことを、フジの連ドラでやっちゃったら、
その制作会社は、確実に(ry

アニメ業界、まだまだ甘いのか・・・?
173風の谷の名無しさん:03/05/29 03:48 ID:72Mcm/Bo
>>153
や〜め〜て〜
174風の谷の名無しさん:03/05/29 03:48 ID:2NcPM7pK
やれやれ
それにしてもテコノライズっておもしろいね。
175風の谷の名無しさん:03/05/29 03:49 ID:vUI18QFQ
>>162
優遇接待でも買ったのか?
176風の谷の名無しさん:03/05/29 03:49 ID:V05KY7c5
>>71
8話の紹介が出てるってことは、7話すっとばし決定?
177風の谷の名無しさん:03/05/29 03:49 ID:DouSsCCs
178風の谷の名無しさん:03/05/29 03:49 ID:ccQJF7N9
トルーパー事件以来、大した自己(ヤシガニ別)はなかったのだが
久しぶりに込み上げる何かを感じたよ。ありがとう。
179風の谷の名無しさん:03/05/29 03:49 ID:26obJrkx
打ち切りだったらジャンプ式かガルビオン式(もしくはドラゴンクエスト式)か
どっちだろう?
180風の谷の名無しさん:03/05/29 03:49 ID:G1ymyGNb
>>154
ウルフズレインなんて隔週みたいなもんだが、
あれでも作れてないじゃん…
駄目な香具師は何をやって駄目
181風の谷の名無しさん:03/05/29 03:49 ID:LdrOFnS8
>>154
準備期間をしっかりとって
ローテーションの数を増やせばできなくはないと思いたい

一時期のサンライズのように…
182風の谷の名無しさん:03/05/29 03:49 ID:W6Lay0bL
>>174
そ、そうか?
183風の谷の名無しさん:03/05/29 03:50 ID:41v7xLLl

2003年6月11日 26:58〜27:28
#08 雪が心を融かす

184風の谷の名無しさん:03/05/29 03:50 ID:0vVcWx6T
藁っていいともも製作が間に合わなければ再放送です
185風の谷の名無しさん:03/05/29 03:50 ID:h8oD3UOr
種じゃないけど、こんな時のために総集編を用意しときゃよかったのにな。
これ確実に違約金とか取られるだろ?
しかも下手するとGONZOはフジはおろか、地上波全体で仕事なくなるんじゃない?
信用なくしたのは確かだろ。
ラスエグもかなりヤバイらしいし、ダブルで来ちゃったら、洒落にならん。
それこそ会社存続の危機かも。
186風の谷の名無しさん:03/05/29 03:50 ID:IXQmgjg3
このペースで逝ったら打ち切りは間違いなさそうだな
187風の谷の名無しさん:03/05/29 03:51 ID:zgZGoRwI
#06『空を飛べたら』 (EPISODE7)

だったら先週素直に(EPISODE6)を放送すれば良かったんじゃないのか?
188風の谷の名無しさん:03/05/29 03:51 ID:6dMt4aD2
7話も抹消か…
189風の谷の名無しさん:03/05/29 03:51 ID:tmb2dorB
4558 そら sage New! 2003/05/29(木) 03:47
よいこのみんなー!いつもカレイドスターを見てくれてありがとう!
今日は特別に、もう一度だけレイラさんのお誕生日のお話を
見せちゃう!ちゃう!ちゃう!
どうー?すごいでしょー!?アハハ!
190風の谷の名無しさん:03/05/29 03:51 ID:J0LGVWFV
種って美味しいよな
保志のストライクを最適化するシーンなんて
10回くらい繰り返してるでしょ
繰り返しでお金もらえるなんて美味しいアニメだね
191風の谷の名無しさん:03/05/29 03:51 ID:pHJOMU40
ゴンゾを守ってあげたい
192風の谷の名無しさん:03/05/29 03:52 ID:sbC1zzZi
>>170
いつの時代だよ
193風の谷の名無しさん:03/05/29 03:52 ID:0ZVoNGXu
>>187
そっちはまだ作ってないだろう。
194風の谷の名無しさん:03/05/29 03:52 ID:Cbp8/wI9
>>181
そもそもそんな事やってる予算も人もいないだろうが
今の日本のアニメ界じゃ
・・・と言ってみるテスト
195風の谷の名無しさん:03/05/29 03:52 ID:fhFEVeSW
幻の7話ではアラシたんが正面向いてネリチャギを披露しまくり
196風の谷の名無しさん:03/05/29 03:52 ID:41v7xLLl
公式本当に痛いね
フジは死ね!とかw
197風の谷の名無しさん:03/05/29 03:52 ID:p02obCJm
「だから、おそすぎると言ったんだ!!」
198風の谷の名無しさん:03/05/29 03:52 ID:nnMhhnRD
明日のカレイドスターも再放送か・・・・・
199風の谷の名無しさん:03/05/29 03:52 ID:13A6fJP9
>>177
ゴンゾに名ディレクターのオバケはいなかったみたいだね。
200風の谷の名無しさん:03/05/29 03:52 ID:r9oTtYOb
でもGONZOって、社内で作ってんのってラスエグぐらいだとオモタのだが……。
メインスタッフぜんぜんかぶってないじゃん。
201風の谷の名無しさん:03/05/29 03:52 ID:IXQmgjg3
種は毎週、回想を垂れ流してるからな
202風の谷の名無しさん:03/05/29 03:53 ID:1k7Ij+wS
>>185

そしてカレスタも落ちる。

さよならGONZO.助かったね、フルメタふもっふ?
203風の谷の名無しさん:03/05/29 03:53 ID:LdrOFnS8
>>190
繰り返しコンテや演出って多分
サーバーフォーミュラで培ったのだろうなぁ…
204風の谷の名無しさん:03/05/29 03:53 ID:G1ymyGNb
これからの監督以下、スタッフのテンションの維持が相当問題だな。
今期の中ではいい感じに始まっていたのに、
スッタッフのやる気がなくなったらもったいないな。
205風の谷の名無しさん:03/05/29 03:53 ID:g98v3BtO
>>189
マジか?
206風の谷の名無しさん:03/05/29 03:53 ID:ZOzetFFf
>>197
ウホッいい後藤さん

記念カキコか。
207風の谷の名無しさん:03/05/29 03:53 ID:33vTXBsX
>>142
EXILE今週見逃したので、出来ればお願いしたい。

総集編作る暇もなしでしすかね。
會川昇また逃げた?
208風の谷の名無しさん:03/05/29 03:53 ID:rtmvLkUV
GONZOの中の人もフジテレビの中の人も大変だな。
209風の谷の名無しさん:03/05/29 03:53 ID:41v7xLLl
>>195
正面にはネリチャギくらう人がいて
結局オイラ達には見えないんだね・・・
210風の谷の名無しさん:03/05/29 03:53 ID:phBn83mH
レス速っ!これが祭りか・・・ガドは今期みなさんの記憶に残るアニメ一位確定でつか?             GONZOがもう一本の方も落とすかもしれねーなら確定じゃねーか(w
211風の谷の名無しさん:03/05/29 03:53 ID:ccQJF7N9
と何時の間にか次番組終わってるしー(´д`)
212風の谷の名無しさん:03/05/29 03:53 ID:sfDjgJ87
ガドガード やっちまった
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1054146552/
213風の谷の名無しさん:03/05/29 03:53 ID:p02obCJm
アニメマスターJっていないのか?500万円けちった?
214風の谷の名無しさん:03/05/29 03:54 ID:7JKyRm3K
やっぱり、GONZOはGONZOだった…
215風の谷の名無しさん:03/05/29 03:54 ID:LdrOFnS8
>>194
うむ。だから
「〜ができれば」
なのさヾ(´ε`;)ゝ


うぉっシェバ
キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━
216風の谷の名無しさん:03/05/29 03:54 ID:G1ymyGNb
>>203
ガンダム=総集編ってイメージがあるけれどね。ファーストの頃から。
217風の谷の名無しさん:03/05/29 03:54 ID:nnMhhnRD
>>178
ヤシガニって、何?(マジレスキボン)
218風の谷の名無しさん:03/05/29 03:55 ID:k+I8mqTw
堀江由依ブームの後は折笠富美子ブームか。
まあOKだけど。
219風の谷の名無しさん:03/05/29 03:55 ID:E7BO7Jz0
誰かニュー速に立てちまえ
220風の谷の名無しさん:03/05/29 03:55 ID:StwDqjO9
GONZOが放送局から干されるのは嫌だな。
違約金が発生した場合、会社がもつのかそれも心配。
221>>!87:03/05/29 03:55 ID:DMes/cLc
6話が完成してたなら、たとえ辻褄合わなくても放送してたに決まってんじゃん。
総集編さえ作れなかったんだぞ。
222こりゃほんと:03/05/29 03:55 ID:6SOTAOaQ
制作がダメダメなんだろうな・・・
寝ないで必死に作りつづけたであろうスタッフの皆が可哀想だ。
もっと余裕持ったスケジュールでやらせてやればいいのに。
せっかくこんなに作画他いいのにもったいない。
でも正直なところ、手抜きで放送するよりかは落ちてヨカタとも思う。
223風の谷の名無しさん:03/05/29 03:55 ID:p02obCJm
GONZOは死なず。ただ消え去るのみ
224風の谷の名無しさん:03/05/29 03:55 ID:IXQmgjg3
公式は最高の釣堀と化してます
225風の谷の名無しさん:03/05/29 03:55 ID:h8oD3UOr
http://www.gadguard.com/bbs/index.html
公式ね。
突撃しちゃダメよ(w
「ヲチ先は触れずにマターリと」が基本
226風の谷の名無しさん:03/05/29 03:56 ID:LdrOFnS8
>>216
種の監督=CFの監督
227風の谷の名無しさん:03/05/29 03:56 ID:p02obCJm
縦読みで公式に書いたほうがいいか?(w
228風の谷の名無しさん:03/05/29 03:56 ID:G6hI93YV
6月11日に7話&8話をやってくれたら漏れはガドのDVDを
保存用観賞用記念用に毎月3本づつ買う。
229風の谷の名無しさん:03/05/29 03:57 ID:rW8xoKF+
>>187
その一つズレてるって話のソースはどこよ?
230風の谷の名無しさん:03/05/29 03:57 ID:EBp9IHh2
>>207
アホ? なんで放送落ちる落ちないが脚本家のせいになるわけ?
それだったらいくらなんでも予想つくって…。もっと早い段階で。
間に合うかもしれない…と思うことが妄想ではないレベルまでは
作業すすんでたのよ。奇跡は必要だったけど…。その奇跡は起きなかった、と。
231風の谷の名無しさん:03/05/29 03:57 ID:tsfzKweB
>>226
レベルが違う
つーか種のはありえない
232風の谷の名無しさん:03/05/29 03:57 ID:kUC2VWvX
>>216
そういえば映画も総集編だったなw
233風の谷の名無しさん:03/05/29 03:57 ID:AbBM/YoS
>>202
涸井戸はGDH製作で実制作はよそだから大丈夫なんじゃない?
234風の谷の名無しさん:03/05/29 03:57 ID:/hA8SsY2
空が白み始めました。
もう眠れません。ガドのバカやろう
235_:03/05/29 03:57 ID:LrJUwt5/
スタッフはタクミきゅんを「実は女の子でした」という設定にして、
ヒロインに格上げして、ファンに詫びれ!
236風の谷の名無しさん:03/05/29 03:57 ID:g98v3BtO
今日飛んだ7話もDVDの特典になるのかな?(藁)
237風の谷の名無しさん:03/05/29 03:57 ID:6dMt4aD2
>>213
500万あったらJがいなくてもどうとでもなるよな。
いや、マンガもそうだけど。
238風の谷の名無しさん:03/05/29 03:58 ID:eZFotDvq
>>207
マジ勘弁してくれ
でもあっちもあっちでギリギリくさいからなぁ
十分有り得るんだよなぁ・・・
239178:03/05/29 03:58 ID:ccQJF7N9
>>217
ググればすぐ結果出ると思うんだけどね。まぁ祭りだから大目に見ちゃう♪
ttp://nyo-nyo.hp.infoseek.co.jp/ysigani/yasigani1.htm
240風の谷の名無しさん:03/05/29 03:58 ID:0ZVoNGXu
違約金を捻出するためDVD値上げします byGONZO
241風の谷の名無しさん:03/05/29 03:58 ID:jczwwn7u
デジメの編集機械がヌッ壊れたのさ
もっとも壊れなくともヤシガニダタロウガナー
242風の谷の名無しさん:03/05/29 03:58 ID:J0LGVWFV
種はマジすごいよ
往年のキャプ翼並み
243風の谷の名無しさん:03/05/29 03:58 ID:3+LredBy
スタッフは謝罪としてアラシたんにパンチラさせるべき
244風の谷の名無しさん:03/05/29 03:58 ID:r9oTtYOb

未放映話DVD、無料配布キボンヌ。
245風の谷の名無しさん:03/05/29 03:59 ID:1k7Ij+wS
>>230

脚本が間に合わなくても、総集編は作れますよね〜。
246風の谷の名無しさん:03/05/29 03:59 ID:E7BO7Jz0
スズメが目を覚ましたようです。
外でちゅんちゅんうるさいです。
247風の谷の名無しさん:03/05/29 04:00 ID:h8oD3UOr
>>241
ネタだそれ(w
元のメール欄見ろや。
わかってて書いたんならスマソ
248風の谷の名無しさん:03/05/29 04:00 ID:KqaVyKTr
カレイドはホリプロから落ちてる金額考えると死んでも落とせないはずだが。
249風の谷の名無しさん:03/05/29 04:00 ID:e6o505JW
祭りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
というか事件だろ、これは。
エグザイルとカレイドに使いすぎたか?
250風の谷の名無しさん:03/05/29 04:00 ID:fhFEVeSW
来週の冒頭はアラシたんが裸でお詫びするんだぞ、いいな
251風の谷の名無しさん:03/05/29 04:01 ID:djCljdm5
違約金払えるのか?
「吐く芸伝説」の会社はそれが原因で潰れたわけだが。
252風の谷の名無しさん:03/05/29 04:01 ID:EBp9IHh2
>>245
…どっかで聞いたことがある話だ。
253風の谷の名無しさん:03/05/29 04:01 ID:AbBM/YoS
>>222
禿堂
どうせ醜態さらすなら、ヤシガニより再放送のがまし。
違約金て幾らぐらいなんだろか‥‥
254風の谷の名無しさん:03/05/29 04:02 ID:KqaVyKTr
>>242
原作モノでもないのにあそこまで回想と総集編でもたせる作品も珍しい(w
255風の谷の名無しさん:03/05/29 04:02 ID:RAR6qIay
>>250
本当にしてくれたら許すんだが・・・・
256風の谷の名無しさん:03/05/29 04:02 ID:LdrOFnS8
ある程度
録音とかの余裕があればなぁ>総集編

ビデオ編集しただけじゃ総集編はならない
257風の谷の名無しさん:03/05/29 04:02 ID:sOc7gm2J
また突然だったな。一応ギリギリまで頑張ってたのか
258風の谷の名無しさん:03/05/29 04:02 ID:0mHUGCcp
>>248
その金がガドガードの違約金としてフジに支払われるのか・・・。
259風の谷の名無しさん:03/05/29 04:02 ID:h8oD3UOr
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/gadguard/index2.html
フジのガド掲示板はこっち
突撃しちゃダメよ(w
「ヲチ先は触れずにマターリと」が基本
260風の谷の名無しさん:03/05/29 04:02 ID:nnMhhnRD
>>239
サンクス
261風の谷の名無しさん:03/05/29 04:02 ID:WBz0uldb
>>248
落とすならLAST EXILEが一番まし。自社仕事のスケジュールは崩しても請け仕事の
納期を守るというのは仕事の鉄則。
262風の谷の名無しさん:03/05/29 04:02 ID:G1ymyGNb
まぁ、ナジカ電撃作戦も1回落として、第1話を再放送したことがあったな。
予告で、リラたん@井端珠里が謝っていたような…。
263風の谷の名無しさん:03/05/29 04:03 ID:EBp9IHh2
>>253
ウン千万? 億、いくのか?
264風の谷の名無しさん:03/05/29 04:03 ID:xiBbwFio
ドサクサに紛れてアラシたんの謝罪パンチラを叫んでるのが居るな(w
265風の谷の名無しさん:03/05/29 04:03 ID:vUI18QFQ
>>262
あれは予め間に合わないのを告知してた分だけマシ
266風の谷の名無しさん:03/05/29 04:03 ID:prgPlEyn
>>242
あのプチ総集編は、6時台視聴者のための計画的な繰り返しだという話も(w
267風の谷の名無しさん:03/05/29 04:04 ID:41v7xLLl
アラシたんは見せちまったら価値半減だぜ
268風の谷の名無しさん:03/05/29 04:04 ID:NSfwZNML
>264
そしてそれがDVDの映像特典に(ぉ
269風の谷の名無しさん:03/05/29 04:04 ID:AbBM/YoS
GDHって億単位の資本金あるし潰れはしないかな。>>251
270風の谷の名無しさん:03/05/29 04:04 ID:UrTudRDF
来週も当然再放送だよな 
271風の谷の名無しさん:03/05/29 04:04 ID:fhFEVeSW
っていうか台詞のい収録はしたんだろ?
コンテ絵とそのテープだけ流せよ、再放送するくらいなら
ガンドレススタッフを臆面の無さを見習え
272風の谷の名無しさん:03/05/29 04:04 ID:z3pubfHW
>>262
もともと12話だったのが13話分の枠だったので、一回再放送をはさむことになったんだよ。
273風の谷の名無しさん:03/05/29 04:05 ID:+laCVUfz
漫画家とかアニメ業界っていいよね、間に合わなかったら
半製品のまま納品したり、再放送できるんだもん。
一般企業で納品されたものが半製品だったり、遅れがでたら
まずその会社は取引が無くなって責任者は降格、左遷、解雇の
いずれかになる。
俺もこういう業界に入ればよかったかな・・・
274風の谷の名無しさん:03/05/29 04:05 ID:1k7Ij+wS
>>269

信用問題が一番辛いかもしれませんね。
275風の谷の名無しさん:03/05/29 04:05 ID:StwDqjO9
フジに余り抗議が行くようだと打ち切りもありうるから、おまえらフジにだけは
抗議のメールは送らないでくれ。
276風の谷の名無しさん:03/05/29 04:05 ID:72Mcm/Bo
>>229
公式くらい見ろや
277風の谷の名無しさん:03/05/29 04:05 ID:h8oD3UOr
>>262
あれはでも事前にダメだってんで、そういう予定で組んじゃったからなぁ。
だから前の週には告知まで出来たんだし。
ペナルティはあったろうけど、でも相変わらず
スタジオファンタジアは独立U局でストラトス4をはじめ、
仕事やらしてもらってるし。
278風の谷の名無しさん:03/05/29 04:05 ID:EBp9IHh2
来週休みらしいし、そのまんま打ち切りなんじゃないの?
279風の谷の名無しさん:03/05/29 04:05 ID:erHNXLRO
>>259
つまり荒らしてほしいのですか
280風の谷の名無しさん:03/05/29 04:05 ID:7IbsP8wI
>>265
そうだよな。告知無しにこうなったのが一番の問題だと思う。とりあえずフジのHPか何かで素早く変更に対応すべきだったと思う。

まあ、こうなったのは上のスタッフが一番悪いのは言うまでも無いが。
281風の谷の名無しさん:03/05/29 04:05 ID:/hA8SsY2
っていうか視聴率1%もいかないド深夜アニメを落としても
何千万?割りに合わない世界でちゅね…。
282風の谷の名無しさん:03/05/29 04:06 ID:io7sjUL0
>262
da-ka-ra-アレは最初から決まってた事なの!
ギリギリまで引っ張って再放送という恐ろしいことをしたのはGONZOだけ
283風の谷の名無しさん:03/05/29 04:06 ID:p02obCJm
来週間に合わなかったら早めに言って再放送して欲しい話を投票募集しる。
284風の谷の名無しさん:03/05/29 04:06 ID:LdrOFnS8
>まずその会社は取引が無くなって責任者は降格、左遷、解雇の
いずれかになる。

なりますが…気付かれないうちに…
285風の谷の名無しさん:03/05/29 04:06 ID:r9oTtYOb
>>273
つーか、毎週思うのだが、ハンターハンターは許せん。
なぜジャンプ読者は暴動起こさないんだろうか?
286風の谷の名無しさん:03/05/29 04:06 ID:WBz0uldb
>>278
フジとこじれたらありえない話じゃないね。
287風の谷の名無しさん:03/05/29 04:06 ID:IXQmgjg3
あービデオ組の阿鼻叫喚が楽しみだ
288風の谷の名無しさん:03/05/29 04:07 ID:1k7Ij+wS
>>277

GONZOも独立U系に移ったりして。
289風の谷の名無しさん:03/05/29 04:07 ID:h8oD3UOr
くそ、見終わったら寝ようと思ったのに、楽しくて目が冴えて眠れやしない(w
290風の谷の名無しさん:03/05/29 04:07 ID:6SOTAOaQ
>コンテ絵とそのテープ流せよ、再放送するくらいなら

そんな不完全なもの観たくないやい!
291風の谷の名無しさん:03/05/29 04:07 ID:41v7xLLl
>>287
早く寝て良かったってのも多少は・・・
292風の谷の名無しさん:03/05/29 04:07 ID:xiBbwFio
>288

その方がイイかも、いっそ。
293風の谷の名無しさん:03/05/29 04:07 ID:V30nH54P
カタナとサユリ萌えの漏れにとっては
未放送が8話になったら…

((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
294風の谷の名無しさん:03/05/29 04:08 ID:q13eY7G7
>>285
慣れっこだからw
295風の谷の名無しさん:03/05/29 04:08 ID:7IbsP8wI
>>293
未放送じゃなくともそっちもヤシガニってたりしてな
296風の谷の名無しさん:03/05/29 04:08 ID:g98v3BtO
祭でここ見ながら ふとNHKみたらMBやってるじゃないか
もう寝れん
297風の谷の名無しさん:03/05/29 04:08 ID:LdrOFnS8
しかし
時間がズレて放送を見逃したわけではないから
それほどにはならんだろう>ビデオ組
298風の谷の名無しさん:03/05/29 04:08 ID:fagKkIKL
>>285
何を今さら
299風の谷の名無しさん:03/05/29 04:08 ID:qS+b+ZUH
>>285
面白いからだろ・・・
エンターテイメント業界はそれが全て
その代わり才能なくなったら終わり
300風の谷の名無しさん:03/05/29 04:08 ID:/hA8SsY2
ガドが打ち切りになったら某水曜深夜アニメスレに化けて出てやります。
301風の谷の名無しさん:03/05/29 04:09 ID:StwDqjO9
ラゼPONも視聴率が悪ければあっという間に深夜に飛ばしたフジ。
打ち切るのも早いから、早めに事体収束をGONZOはするべきだよ。
302風の谷の名無しさん:03/05/29 04:09 ID:WBz0uldb
>>271
仮にそんなものが納品されたとしても、フジの担当者が受け取り却下する可能性は
十分あるな。
303風の谷の名無しさん:03/05/29 04:09 ID:Cbp8/wI9
>>288
その方がパンチラは見れる



アラシタンは見えないのがいいので却下したいが
304風の谷の名無しさん:03/05/29 04:09 ID:z3pubfHW
アラシたんの生尻のセルが激しく見たいぞ〜
スタッフ羨まし杉。
305風の谷の名無しさん:03/05/29 04:09 ID:0ZVoNGXu
>>273
というか、無理な場合は逃げ道を用意しとくもんだけどな

今回はいろいろと判断が遅かったような感じだねぇ
306風の谷の名無しさん:03/05/29 04:09 ID:7IbsP8wI
>>301
らぜPONの深夜移動はあれ元々計画されてた物だよ。
307風の谷の名無しさん:03/05/29 04:09 ID:h8oD3UOr
>>296
漏れはTBSのチャンピオンズリーグ決勝、
イタリア決戦のミランVSユベントスだわさ。
308風の谷の名無しさん:03/05/29 04:09 ID:StwDqjO9
>>288
パンツが解禁になるな。(w
309風の谷の名無しさん:03/05/29 04:09 ID:13A6fJP9
フジにしてみりゃゴンゾに面子潰されたってもんか。
それとも製作状況を管理できないのも局の責任だったりするのか。
310風の谷の名無しさん:03/05/29 04:09 ID:0mHUGCcp
>>271
>>290
真っ暗な画面で監督が生放送でハァハァ言って
テクノライズもどきにすりゃいいんだよ。
311風の谷の名無しさん:03/05/29 04:10 ID:ep8nOdZ0
実況スレがマターリしてると思ったら
こっちで暴れてたのかおまいら
312風の谷の名無しさん:03/05/29 04:10 ID:KqaVyKTr
>>301
あれは予定通りの移動じゃないの?
313風の谷の名無しさん:03/05/29 04:10 ID:StwDqjO9
>>306
あ、そうなの。それはスマソ。
314風の谷の名無しさん:03/05/29 04:11 ID:p02obCJm
画面まっしろ30分で、アラシタンのパンツのアップ接写つうことにしれば..........
315風の谷の名無しさん:03/05/29 04:11 ID:kUC2VWvX
フジはパンツおkじゃなかった?
316風の谷の名無しさん:03/05/29 04:11 ID:ccQJF7N9
祭りの前日や遠足の前日は、よく眠れない日があったものでつ
317風の谷の名無しさん:03/05/29 04:11 ID:lLuv49qO
>>273
だったら漫画家にも株式を導入したらどうだ?
誰も漫画なんか描けなくなって業界消滅。隣の芝が青く見えなくなって
273的にはめでたしめでたしだろう。
アニメ会社の場合は視聴者が知らないだけで有形無形の制裁はあると思うけれどね。
318風の谷の名無しさん:03/05/29 04:11 ID:IXQmgjg3
公式の連中マジで痛いな、見てて飽きないよw
319風の谷の名無しさん:03/05/29 04:11 ID:DMes/cLc
お前ら、ヤシガニになるくらいならというがな、それはただで見てる者の
勝手な意見で枠を提供してるテレビ局や金出して作ってるスポンサーから
したら、落とされるのが最低なんだよ。
信用問題に関わるし、それこそ詳しくない視聴者は局の責任だと思うだろう。
落とすってのがどれだか恐ろしい事かわかってる奴は少ないのか?
320風の谷の名無しさん:03/05/29 04:11 ID:7JKyRm3K
色んな意味で・・・もうだめぽ、、
321風の谷の名無しさん:03/05/29 04:11 ID:tsfzKweB
>>317
同意
何もお咎めなしってことはないでしょうね
322風の谷の名無しさん:03/05/29 04:11 ID:+gVR1AWZ
>>>309

局の担当者がおろされGONZOには違約金払ってもらうんじゃね〜の〜?
323風の谷の名無しさん:03/05/29 04:12 ID:NG848FAp
しかし今まであまりせっぱ詰まってるように見えなかっただけに意外だったなあ。
324風の谷の名無しさん:03/05/29 04:12 ID:io7sjUL0
ホント今回の顛末は同人並の行動だよ。
責任者は今週駄目なら早めに告知しておく責任があるのにそれすらしないとは。
掲示板での早めのフォローも無し。
視聴者からも、放送局からも愛想つかされるだろうな。
325風の谷の名無しさん:03/05/29 04:12 ID:xiBbwFio
しかし冗談じゃなくお詫びにパンチラしろと連呼したら
するかもな(w
326風の谷の名無しさん:03/05/29 04:12 ID:r9oTtYOb
>>299
あのー、面白いとはぜんぜん思わんのですが……
ただ人気があるだけだろ、あれ。

エンター業界は人気が全て。才能なんてなくても生きていける。



ガドも、これがきっかけになってエバみたいにカルト人気沸騰するかもねー(藁。
327風の谷の名無しさん:03/05/29 04:12 ID:jczwwn7u
ともあれ、スタッフの方にはご苦労様と言いたい



…この先どうなろうとも…
328風の谷の名無しさん:03/05/29 04:12 ID:/hA8SsY2
>>315
藍青はエッチかったですね
329風の谷の名無しさん:03/05/29 04:12 ID:h8oD3UOr
GONZOの進行のクビは確実に跳ぶだろうね。
こうなることが分かってるくらい酷いスケジュール管理なら、
種みたいに、いきなり4話だか7話だかで総集編やっちゃうくらいのこと
しなきゃいけなかったのに。
パンツで思い出したが、学校の怪談じゃ、
潰れた口裂き女話のかわりの総集編をちゃんと用意したぞ。
330風の谷の名無しさん:03/05/29 04:13 ID:fhFEVeSW
GONZOはこうすれば良かった

・アラシたんがスカートたくし上げてる一枚絵のバックに収録した7話の音声テープを流し続ける
331風の谷の名無しさん:03/05/29 04:13 ID:g98v3BtO
Kiddy Gradeなんてパンちらだらけだったよ。
後半は半ばうざいくらいパンちらしてたくせによ GONZO
332風の谷の名無しさん:03/05/29 04:13 ID:1k7Ij+wS
>>308

でも、フジTVはぱんてぃら禁止ってわけじゃないからなぁ。
製作側の猛省で、侘びでてぃら増やされてもなんだしなぁ。
もう、だめぽ。
333風の谷の名無しさん:03/05/29 04:13 ID:IXQmgjg3
落ちそうです、ごめんなさい…なんて言えるわけねーだろ
334風の谷の名無しさん:03/05/29 04:13 ID:0mHUGCcp
>>324
アラシタン特集の製作に夢中になりすぎて
その次の回のことを考えてなかったんだろうな。
335風の谷の名無しさん:03/05/29 04:13 ID:WBz0uldb
>>309
スポンサーや視聴者に対してはTV局の責任。
TV局とアニメ制作社との関係で言えば全面的に制作側の責任。
336風の谷の名無しさん:03/05/29 04:13 ID:Rw8Eqmod
アラシタンは見えないのがイイ!
と思ってるのは漏れだけか・・・
337風の谷の名無しさん:03/05/29 04:13 ID:KqaVyKTr
フジの担当者にはギリギリ間に合いますって必死に言い訳してたんだろうな
>GONZO
338風の谷の名無しさん:03/05/29 04:13 ID:bTDulJVo
せめて公式サイトなり公式BBSなりにスタッフからの公式なコメントを載せるべきだと思う
謝罪と、今回再放送になった理由をね
339風の谷の名無しさん:03/05/29 04:13 ID:IXQmgjg3
>>291
そう思って自分を慰めないとやってらんないだろ。・゚・(ノД`)・゚・。
340風の谷の名無しさん:03/05/29 04:13 ID:p02obCJm
挽回のためにもアラシタンにはタクミタンを見習って一肌脱いでもらいたいものだ
341風の谷の名無しさん:03/05/29 04:13 ID:41v7xLLl
>>331
あれはパンチラ専用アニメだった・・・
342風の谷の名無しさん:03/05/29 04:14 ID:41v7xLLl
>>336
俺も俺も!
343風の谷の名無しさん:03/05/29 04:14 ID:dmiiISwl
>>319
実質スポンサーなんぞいねぇじゃん
344風の谷の名無しさん:03/05/29 04:14 ID:h8oD3UOr
>>323
いや、メロンで関係者がだいぶ前からヤバイよヤバイよなリークしてた。
今日のことがあるまで、みんなどうせいつものネタだと思ってたんだけどね(w
345風の谷の名無しさん:03/05/29 04:14 ID:eihEDRd0
まぁコメントがあるなら明日の朝でしょ。
346風の谷の名無しさん:03/05/29 04:14 ID:wIiT6z5c
これ、いくらくらい金かかるの?
347風の谷の名無しさん:03/05/29 04:15 ID:eZFotDvq
未放送話つくってDVDで稼ごうなんてコスイ真似するから・・・

ま、違約金でチャラなわけだが
348風の谷の名無しさん:03/05/29 04:15 ID:Rw8Eqmod
>>342
同士ハケ−ン!!
よかった!漏れだけじゃなかったんだ!!
349風の谷の名無しさん:03/05/29 04:15 ID:J0LGVWFV
どさくさに冨樫信者が紛れてますね
350風の谷の名無しさん:03/05/29 04:15 ID:G1ymyGNb
てか、ゴンゾは放送ぎりぎり前納品とかしょっちゅうやっているから、
感覚が麻痺してんだろうな…
ここいらで一度、かなりきつめに灸を据えてもらった方がいいんじゃないの?
351風の谷の名無しさん:03/05/29 04:15 ID:Nh2Sc9DV
なんか、今なんかなんかなんか急にスゲェ悲しくなってきたのは漏れだけ?
352風の谷の名無しさん:03/05/29 04:15 ID:StwDqjO9
>>319
確かに落としたっていう事実の方が、ヤシガニよりも罪は絶対重いね。
フジはコケにされたわけで。担当者は何らかの責任を取らされるだろう。
あと、視聴者への説明は絶対するべきだね。
353風の谷の名無しさん:03/05/29 04:15 ID:KclJ5EYK
遅ればせながら、記念カキコ
今日は、ステルヴィアの展開について騒ぐ日
かとおもったらこんなとこに、、、

やけに長い回想だとおもたよ、、、
354風の谷の名無しさん:03/05/29 04:16 ID:xiBbwFio
>349

今日は人数多いからな、住人の。

色んなのが紛れてるかも。
355風の谷の名無しさん:03/05/29 04:16 ID:p02obCJm
ゴンゾのスタッフには小人さんが出てくれなかったのか
356風の谷の名無しさん:03/05/29 04:16 ID:7IbsP8wI
>>351
#6 空を飛べたら
って文字が出てきた時点でもう悲しくなってるよ。。。
357風の谷の名無しさん:03/05/29 04:17 ID:fhFEVeSW
ヤシガニでいいのに・・・無理にクオリティ維持しようとするから
358風の谷の名無しさん:03/05/29 04:17 ID:E7BO7Jz0
さて、そろそろ寝ようか。
明日になったらこのスレも消化してそうだな。
359風の谷の名無しさん:03/05/29 04:17 ID:EBp9IHh2
>>329
進行、っていうよりデスクの責任だろ
360風の谷の名無しさん:03/05/29 04:17 ID:6SOTAOaQ
>>329
制作は呑気かましてたという話を小耳に挟んだ。
スタッフが必死こいて制作のスケジュールミスを埋めようと、
かといってクオリティをさげないように血反吐はきながらやってたのに
「いい出来で良かった!」なんつって喜んでたとか・・・
361風の谷の名無しさん:03/05/29 04:17 ID:h8oD3UOr
>>319
>落とすってのがどれだか恐ろしい事かわかってる奴は少ないのか?
わかってるから、祭りになってるんだが?
何ひとりで「俺だけはわかってるのに、みんなわかっちゃいねーな」ってな態度とってるんだか。
362風の谷の名無しさん:03/05/29 04:17 ID:fhFEVeSW
>>356
先週飛んだのはアラシたんだが、今週飛んだのはGONZOだな
363風の谷の名無しさん:03/05/29 04:17 ID:r9oTtYOb

つーか、最後のカットだけ先週とさし変わっていたのだが……
364風の谷の名無しさん:03/05/29 04:18 ID:/hA8SsY2
>>351
アラシたんは永遠
365風の谷の名無しさん:03/05/29 04:18 ID:7WG0K+0R
ってかもう何年も無理無理言ってきたことが現実になっただけでしょ
366風の谷の名無しさん:03/05/29 04:18 ID:l7m9zlA+
ヤシガニの意味を教えてもらえないでしょうか?
367風の谷の名無しさん:03/05/29 04:18 ID:GMtVD+sE

        _ ―  ̄ ―――――  ̄ ― _
      ―                     ―
    /       _─''''    '''''ー _ 、     ヽ
   /      /_―――__―――_ヽ      )
   |     /       ||       ヽ      |
   ヽ__ 丿|    ●  ||   ●   | ヽ__ノ
         |ヽ_    丿ヽ_    ノ|
         |   ――  ●  ――  |
         | ∴∵∴  | ∴∵∴ |
          | ∵∴∵  |  ∵∴∵ |
          ヽ _    |     _ 丿   
              ┬─┬─┬‐      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              │  │  │     <  まったく・・・
              ヽ____ノ        |  こりゃ 今度この手いくか
                            \____________

368風の谷の名無しさん:03/05/29 04:18 ID:eZFotDvq
>>348
(´∀`)ノシ オレモダヨー
369風の谷の名無しさん:03/05/29 04:18 ID:StwDqjO9
>>362
上手いな。w 座布団1枚。
370風の谷の名無しさん:03/05/29 04:18 ID:41v7xLLl
>>363
まじ?DVD用か?
371風の谷の名無しさん:03/05/29 04:18 ID:0mHUGCcp
>>366
超美麗作画でグリグリ動くことらしい。
372風の谷の名無しさん:03/05/29 04:19 ID:io7sjUL0
>362
ウマイ
373風の谷の名無しさん:03/05/29 04:19 ID:33vTXBsX
アラシタンのパンチラ作画を少し挟み込んでおけば、
誰も怒らなかったのに・・・。
374風の谷の名無しさん:03/05/29 04:19 ID:whVfw9H8
とりあえず、起きちまった事は、変わらない、、、
7話放送して頂戴よ
375風の谷の名無しさん:03/05/29 04:19 ID:xiBbwFio
  _ ―  ̄ ―――――  ̄ ― _
      ―                     ―
    /       _─''''    '''''ー _ 、     ヽ
   /      /_―――__―――_ヽ      )
   |     /       ||       ヽ      |
   ヽ__ 丿|    ●  ||   ●   | ヽ__ノ
         |ヽ_    丿ヽ_    ノ|
         |   ――  ●  ――  |
         | ∴∵∴  | ∴∵∴ |
          | ∵∴∵  |  ∵∴∵ |
          ヽ _    |     _ 丿   
              ┬─┬─┬‐      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              │  │  │     <  
              ヽ____ノ        | 
                            \____________

                ↑
              こいつ誰?
376風の谷の名無しさん:03/05/29 04:19 ID:Rw8Eqmod
>>368
このスレじゃ、少数派かもしれんがお互いガンガロー!
何をダよ!w
377風の谷の名無しさん:03/05/29 04:19 ID:AbBM/YoS
>>363
なんだってー(AA略
378風の谷の名無しさん:03/05/29 04:20 ID:iXVBpHlU
さて、落ち着いてきた所で総意を聞こうじゃないか

GONZOにフジが断絶のシェルブリットを撃ちこむでFA?
379風の谷の名無しさん:03/05/29 04:20 ID:B0cK9ggw
GONZOと一緒にアニメバブルもはじけ飛んだりして…
380風の谷の名無しさん:03/05/29 04:20 ID:0ZVoNGXu
>>374
代わりに最終回が入らない罠
381風の谷の名無しさん:03/05/29 04:20 ID:WBz0uldb
>>374
7話かどうかは知らんが未放映話が2話に増えるのは確定だ。あきらめろ。
382風の谷の名無しさん:03/05/29 04:20 ID:+gVR1AWZ
>>>347

こらこら、違約金てすごい額なんだよ。
だから落とさないようにみんな血がでる思いでがんばってるわけでな
383風の谷の名無しさん:03/05/29 04:20 ID:IXQmgjg3
お前ら邪見しすぎ、気長に待っとけよ
384風の谷の名無しさん:03/05/29 04:20 ID:/hA8SsY2
ノーパンチラ派はこのスレの主流だと思われますが
今日の主題はそこにはないわけで…
385風の谷の名無しさん:03/05/29 04:20 ID:GMtVD+sE
矢吹
386風の谷の名無しさん:03/05/29 04:20 ID:1k7Ij+wS
>>373

いずれにしても、こんな小細工すら出来なかったってのは、やっぱり
かなりまずいですよね。
387風の谷の名無しさん:03/05/29 04:20 ID:8EO8Syc0
>>366
前スレにもあったが解説サイト
ttp://nyo-nyo.hp.infoseek.co.jp/ysigani/yasigani1.htm
388風の谷の名無しさん:03/05/29 04:20 ID:7IbsP8wI
>>379
それで再生してくれるなら御の字だ
389風の谷の名無しさん:03/05/29 04:20 ID:mhtqyNkB
GONZOの中の人も大変だな。
390風の谷の名無しさん:03/05/29 04:21 ID:sOc7gm2J
っていうか、はいてないパンツが見えるわけなかろう
391風の谷の名無しさん:03/05/29 04:21 ID:bV/J5Uuv
>>374
7話もそうだがこうなったらちゃんと6話流してほしい。
できない契約になってるのか、はなからまだ作ってないのかも
しれないけど。
392風の谷の名無しさん:03/05/29 04:21 ID:c6gTc+zr
よりによって玉川氏の演出回で落っことすなよ・・・
393風の谷の名無しさん:03/05/29 04:21 ID:7WG0K+0R
テレビ局が制作費あまりくれないからこうなるわけで
394風の谷の名無しさん:03/05/29 04:21 ID:StwDqjO9
担当は言った。深夜枠を1時間取って、2話連続で放送はどうか?
GONZOは言った。「イイですね。やりましょう。」
プロジェクトX風に、こうなる事をキボン。
395風の谷の名無しさん:03/05/29 04:21 ID:J0LGVWFV
             ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ | のび太  | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
「のび太くん、未放送話収録してDVD買わせようなんてセコいよ。」
「なに言ってるんだよドラえもん!DVD買わない奴は客じゃないよ!」

      ,-――-、                  ___
      { , -_−_−                 /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _             | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ            |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /           /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /            |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /          ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)          |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /            `- ´
           /
「ごめん、ドラえもん…今週間に合いません」
                        「違約金どうするんだよ・・・」
396風の谷の名無しさん:03/05/29 04:21 ID:dQkOMs8n
>390
生尻とパンツか。

悩ましい選択だな(ぇ?
397風の谷の名無しさん:03/05/29 04:21 ID:bTDulJVo
>>378
ワンランク上のハイブリットで
398風の谷の名無しさん:03/05/29 04:21 ID:WBz0uldb
>>391
今週分でさえ出来てないのに6話が出来てるわけないだろ。
399風の谷の名無しさん:03/05/29 04:21 ID:HlV3ef8b
うーっむ.進行さんが セル・原画の山を 飛行機で持ち込み とかってのは昔の話だよね?
SARS影響は無い事 ないだろが
400_:03/05/29 04:22 ID:LrJUwt5/
ドタキャン型でびっくりしたけど、よくよく考えれば4週連続総集編と比べればましかな。
まあ未放送分が増えなければいいのだけど。

ユーヴェが勝ちそうな気がする。
401風の谷の名無しさん:03/05/29 04:22 ID:G1ymyGNb
まぁ、フジテレビは場所貸しぐらいにしか思っていなくて、
スポンサーが納得納得すれば、別にいいんじゃないの?
ドラマとかの場合、スポンサーが他の企業とかだから大問題になるだろうけれど、
アニメの場合、製作自体がスポンサーだからそんなに問題にならないんじゃない?
402風の谷の名無しさん:03/05/29 04:22 ID:tmb2dorB
次回のガドガードは、冒頭で

アラシたん
アイコたん
サユリたん
カトリ−ヌたん
タクミたん

の5人娘がメイドプレイよろしくスカートをめくり上げてお詫びいたします。
ご期待下さい!
403風の谷の名無しさん:03/05/29 04:22 ID:r9oTtYOb
>>393
そういう問題じゃねぇだろ。マジで突っ込みいれちゃうぞ。
404風の谷の名無しさん:03/05/29 04:22 ID:41v7xLLl
>>394
未放送予定のもくっつけてな
405風の谷の名無しさん:03/05/29 04:22 ID:7IbsP8wI
>>393
制作費はそれなりだが上の取り分が多すぎるんだよ
406風の谷の名無しさん:03/05/29 04:22 ID:GMtVD+sE
>>389

(´∀`|Д・)っ|) <中の人などいない(´∀`‖ ピシャ
407風の谷の名無しさん:03/05/29 04:22 ID:LAsAKxY/
違約金て会社潰すほどの額なのか・・・
408風の谷の名無しさん:03/05/29 04:22 ID:ccQJF7N9
>>389
GONZOの中の人などいない
409風の谷の名無しさん:03/05/29 04:22 ID:KqaVyKTr
>>393
この時間帯のアニメは制作会社のほうから頼み込んで
放送させてもらってるようなものだし。
DVDのCM代わりみたいなもん。
410風の谷の名無しさん:03/05/29 04:23 ID:EBp9IHh2
>>379
そもそもTVアニメを毎週放送するってのが無理なんだよ。
それを手塚治虫が無理矢理つくってみせたから、今の年中綱渡りの状況
があるわけで
411風の谷の名無しさん:03/05/29 04:23 ID:ccQJF7N9
>>406
ケコーン
412風の谷の名無しさん:03/05/29 04:23 ID:1k7Ij+wS
>>394

プロジェクトXで取り上げられるような、素晴らしい終わり方をしてくれればね〜。
413風の谷の名無しさん:03/05/29 04:23 ID:nnMhhnRD
GONZOを首になる、今回の制作進行様、
このスレで、暴露祭開催キボンヌ
414風の谷の名無しさん:03/05/29 04:23 ID:7WG0K+0R
むしろ今週視聴率高いかも
415風の谷の名無しさん:03/05/29 04:23 ID:ajlvP/xB
どうせなら、こないだ30分繰り下げして
見れなかった回がみたかったです・・・
あれから、なーんか話がさっぱりでw
タクミっていつ出たの?
416風の谷の名無しさん:03/05/29 04:23 ID:whVfw9H8
>>390
それじゃこれを機会に穿かせて、見せるってことで
417風の谷の名無しさん:03/05/29 04:23 ID:e6o505JW
やっぱりゴンゾ仕事とりすぎだろ…
418風の谷の名無しさん:03/05/29 04:23 ID:/hA8SsY2
ぼくらは5・29を忘れない
419風の谷の名無しさん:03/05/29 04:23 ID:erHNXLRO
とりあえず、ガドガードの優先度はかなり落ちた
420風の谷の名無しさん:03/05/29 04:24 ID:bTDulJVo
>>399
今はネットがあるからな
富野曰く、田舎に引き篭もってても仕事をするだけならなんら問題ないらしい
現場の息づかいを感じる為に月に1度くらいは東京に来た方がいいみたいだけど
421風の谷の名無しさん:03/05/29 04:24 ID:41v7xLLl
GONZO今期何本やってンの?
422風の谷の名無しさん:03/05/29 04:24 ID:AbBM/YoS
次回予告がなかったのは、こんな時のためだったのか?

あと、やしがに状態だったら不治なら受け取り拒否したんじゃないの?
423風の谷の名無しさん:03/05/29 04:24 ID:WBz0uldb
>>409
その辺の事情はあまり詳しくないが、そうだとすると打ち切りもありえるんじゃないか。
424風の谷の名無しさん:03/05/29 04:24 ID:e6o505JW
とりあえずネタアニメに決定ということでハンマープライスな
425風の谷の名無しさん:03/05/29 04:24 ID:io7sjUL0
>407
こういうのは金よりも信用が地に落ちた事の方が大きいぞ
医者が手術で患者を殺すようなもんだ。
426風の谷の名無しさん:03/05/29 04:24 ID:kHrn/8gy
>>399
デジタルのハシリの時期はJAZZやORBで送ってたらしいよ。
IGの知り合いの話だと。
今はたぶんHDD丸ごと送ってる・・・と思う。
427風の谷の名無しさん:03/05/29 04:24 ID:sOc7gm2J
それなりに面白いだけに萎えるよな、こういうのって
428風の谷の名無しさん:03/05/29 04:25 ID:bV/J5Uuv
アニメバブルもこれで本当に幕かもねえ
429風の谷の名無しさん:03/05/29 04:25 ID:7IbsP8wI
>>399
某超重神は石野作監がチャリで原画回収してたって話はあるけどな
430風の谷の名無しさん:03/05/29 04:25 ID:2GT3xPk8
ttp://jotohe.tripod.co.jp/mikomiko.swf

まあ、これでも見てもちつけってこった
431風の谷の名無しさん:03/05/29 04:25 ID:dQkOMs8n
>407
小さい会社だとつぶれるよ。この時間でも数百万持ってかれるから。
自転車操業の会社だと不渡りだしてあぼん。
432風の谷の名無しさん:03/05/29 04:25 ID:+gVR1AWZ
>>>407
デジメ-ションならまだ大丈夫だが、スタジオファンタジアなら確実につぶれるなw
433風の谷の名無しさん:03/05/29 04:25 ID:QsqW+i8q
よっしゃああ!!記念カキコ
434風の谷の名無しさん:03/05/29 04:25 ID:vUI18QFQ
>>425
こういう事すると2度とTVで放送させて貰えなくなるからなぁ
435風の谷の名無しさん:03/05/29 04:25 ID:ImHkZwtO
つまり、ヤシガニは偉大だったと
436風の谷の名無しさん:03/05/29 04:26 ID:r9oTtYOb
>>410
でも逆にその無理な状況が、今のジャパニメーションと呼ばれるムーブメントに繋がったわけで。
少なくとも、ディズニーのような製作体制だったら今の日本のアニメの繁栄はなかったと思う。

……とはいえ、そろそろこの状況を変えるべき時期にきているのは確かだと思う。
437風の谷の名無しさん:03/05/29 04:26 ID:2+y2S/LS
記念カキコ
楽しかったよ
438風の谷の名無しさん:03/05/29 04:26 ID:fhFEVeSW
局もそうだが、今回の件はスポンサーへの裏切りでもあるな
439風の谷の名無しさん:03/05/29 04:26 ID:41v7xLLl
>>435
ヤシガニに限らず毎週ひどかったけどな
440風の谷の名無しさん:03/05/29 04:27 ID:J0LGVWFV
>>428
来期から減るな。
441風の谷の名無しさん:03/05/29 04:27 ID:26obJrkx
ごんゾーさん断絶しますゆー
442風の谷の名無しさん:03/05/29 04:27 ID:1k7Ij+wS
>>409

メディアファクトリーさんの出方次第ってことになるのか。
どうせなら、手を引いてもらって、バンダイ辺りがついて、
DVD安くなってくれれば、と眠くてわけの判らん妄想する
ようになってきたよ。(T_T)
443風の谷の名無しさん:03/05/29 04:27 ID:ccQJF7N9
外も白んできたわけですが
444風の谷の名無しさん:03/05/29 04:28 ID:jczwwn7u
>435
だってヤシガニは出来はともかく新作だもの、局的には問題なし
今回は問題アリアリだったわけで
445風の谷の名無しさん:03/05/29 04:28 ID:fhFEVeSW
ヤシガニより以前にセイバーマリオネットJの三話辺りもヤバかったな
446風の谷の名無しさん:03/05/29 04:28 ID:g98v3BtO
落としてまで未放送分を放送しない根性はなかなかだな。

ヒカ碁でさえやばくなって放送したのにさ
447風の谷の名無しさん:03/05/29 04:28 ID:EBp9IHh2
>>440
落とすまでいかなくても、納品ぎりぎりになるから、今既に局とスポンサーに
嫌がられる傾向にあるらしいねアニメは
448風の谷の名無しさん:03/05/29 04:28 ID:6dMt4aD2
>>399
今はデータのやりとりだけらしいけどな。
何かで向こうのサーバーがdで、一話分丸々消えたという話があったような…。
449風の谷の名無しさん:03/05/29 04:28 ID:oxoDQyxG
今回初めて見た俺は幸せかも
450風の谷の名無しさん:03/05/29 04:28 ID:KqaVyKTr
この時間に流れてるCMはスポットCMだからスポンサーの影響力はほとんどないけど
フジ的にはGONZOへの心象は最悪なものになったのは間違いないな。
451風の谷の名無しさん:03/05/29 04:28 ID:e6o505JW
これでアニメを地上波で放送するのも減ってくるのかな…
452風の谷の名無しさん:03/05/29 04:29 ID:WBz0uldb
>>444
問題あるって。落とすよりはマシってだけ。
だいたい今回のだっていちおう納品はしたけどフジで受け取り拒否したって
可能性だってある。
453風の谷の名無しさん:03/05/29 04:29 ID:LdrOFnS8
レコード会社が黙っていません
454風の谷の名無しさん:03/05/29 04:30 ID:xiBbwFio
>439

ロスユニは元が低空飛行なのにさらに下降して
胴体削った結果がヤシガニだからな。
455風の谷の名無しさん:03/05/29 04:30 ID:1k7Ij+wS
>>446

そもそも未放送分は出来てないとか。
456風の谷の名無しさん:03/05/29 04:30 ID:r9oTtYOb
>>452
だとしたら、フジカコイイ!
457風の谷の名無しさん:03/05/29 04:30 ID:fhFEVeSW
深夜枠は間違いなく減るな
少なくともフジは
458風の谷の名無しさん:03/05/29 04:30 ID:7IbsP8wI
>>452
でも拒否しようが間に合わなかっただろうが結果的にはどっちも同じ罠
459風の谷の名無しさん:03/05/29 04:30 ID:dQkOMs8n
>444
ヤシガニは違約金の支払いを検討されたんじゃなかったっけ?
460風の谷の名無しさん:03/05/29 04:30 ID:ADmIHU/x
実は彩色無しの状態で納品されちゃってたりして
461風の谷の名無しさん:03/05/29 04:30 ID:eZFotDvq
やっぱ今回の事件で他の作品にも皺寄せが来るのかなぁ

サカーオモロイなぁ・・・アハハハ
462風の谷の名無しさん:03/05/29 04:30 ID:ev+A8i3g
ヤシガニもそうだが、TV版マクロスの伝説を知っているロートルは居ないかな。
463風の谷の名無しさん:03/05/29 04:31 ID:h8oD3UOr
実際、ヤシガニのイージーフィルムは、あれ以降
信用を完全に失って地上波から完全閉め出しくらった挙げ句に、
末期はどうしょうもないヤシガニ作画を連発して、潰れたっけ。
まだ5年前の話?
464風の谷の名無しさん:03/05/29 04:31 ID:fhFEVeSW
ロスユニはヤシガニばかり持てはやされてるが、OP未完成の走りでもあるぞ(まぁもっと前にアクロバンチとかあったが
465風の谷の名無しさん:03/05/29 04:31 ID:ACm138Rp
>>457
まぁ、フジの深夜枠なら減ってもいいか。
時間不規則だしさぁ。
466風の谷の名無しさん:03/05/29 04:31 ID:dQkOMs8n
今回の事件でしわよせくるならヤシガニとかの時点ですでに来てるわけで。

つまりTV局もギョーカイも懲りてない。
467風の谷の名無しさん:03/05/29 04:31 ID:1k7Ij+wS
>>462

マクロスは観てましたが、伝説知らないです。
468風の谷の名無しさん:03/05/29 04:32 ID:EBp9IHh2
別にGONZOだから起きたわけじゃなく、今の体制下では
どの制作会社でも起こり得ることだし…。
469風の谷の名無しさん:03/05/29 04:32 ID:LdrOFnS8
テッカマンブレードも
シュラトも
ナディアも


だがハーメルは違うぞ!断じて!!
470風の谷の名無しさん:03/05/29 04:32 ID:8NpU1ubT
>>426

ういっす、友人の会社は20GのHDDを10個ほど用意してそれを撮影会社に持っていって
データ入れてもらってるそうです。

1個恵んでくれっていったら殴られた(泣)
471風の谷の名無しさん:03/05/29 04:32 ID:tmb2dorB
まあいいじゃねーか。
今回のハプニングのおかげで楽しいお祭り騒ぎが出来たわけだし。



んなわけねーだろ(゚Д゚)ゴルァ!
472風の谷の名無しさん:03/05/29 04:32 ID:ccQJF7N9
>>462
漏れはシュラトは知ってるのだが。差がある?
473風の谷の名無しさん:03/05/29 04:32 ID:fhFEVeSW
>>463
何の縁か、ロスユニの後継作と言えなくもないトライゼノンのヤシガニ回をやってそうだが>イージーフィルム
474風の谷の名無しさん:03/05/29 04:33 ID:vUI18QFQ
>>466
ヤシガニの会社は潰れたよ。
475風の谷の名無しさん:03/05/29 04:33 ID:YoAbbPV6
>>462
いるぞ!11話だろ!
476風の谷の名無しさん:03/05/29 04:33 ID:AbBM/YoS
7話はネット配信キボン
477風の谷の名無しさん:03/05/29 04:33 ID:jczwwn7u
>462
スタープロね。懐かしいなあ
さてそろそろ寝るか。明日以降の展開が楽しみなような怖いような…
漏れゴンゾ社員じゃなくてよかったー
478風の谷の名無しさん:03/05/29 04:33 ID:wVWJ97A6
>>469
ハーメルンは途中で制作費が無くなりました。
479風の谷の名無しさん:03/05/29 04:33 ID:Upw7DOit
今フジでPE'Zを流したのはせめてものお詫びですかそうですか
480風の谷の名無しさん:03/05/29 04:34 ID:KqaVyKTr
>>470
もうFTTHも普及してきたからFTPで直接納入するようになる日も近いんじゃない?
481風の谷の名無しさん:03/05/29 04:34 ID:QDGxurIp
あぁ・・・眠い。
ごんぞの公式での釈明コメントを楽しみにしつつ寝まつ。
482風の谷の名無しさん:03/05/29 04:34 ID:G1ymyGNb
つか、ヤシガニは制作が社だけのせいでもないんじゃ…
ロスユニ、シスプリ、朝霧、捨てるヴィア、電脳組、トライゼノン・・・
同一プロデューサー元でコレだけ現場が崩壊するのはキングの金の出し惜しみのせいだろ。
483風の谷の名無しさん:03/05/29 04:34 ID:rfzQfjKP
ソフトになってる奴は多少直したからな
放送後に直すっての始めたのアレだったような
484風の谷の名無しさん:03/05/29 04:34 ID:LAsAKxY/
ヤシガニって何?アニメ?製作会社の名前?
485風の谷の名無しさん:03/05/29 04:34 ID:fhFEVeSW
>>472
シュラトのヤシガニ回ってインドラ倒す回だっけ?
486風の谷の名無しさん:03/05/29 04:34 ID:/CDvUWoc
夜が白々と明ける中、絶叫と怒号飛び交うこのスレを見ていて、
何故かG弾劾凰の事を思い出した…
487風の谷の名無しさん:03/05/29 04:34 ID:7WG0K+0R
フジ深夜ワクは最終回が二話まとめて連続で見れるから好きなんだけどなー
30分の最終回って詰め込むことが多くなりがちで・・・
488風の谷の名無しさん:03/05/29 04:34 ID:xiBbwFio
>466

あの頃ってDVD戦略ってあったっけ?

DVDが売れ出したんで地上波アニメが増えたと思ってたよ。
489風の谷の名無しさん:03/05/29 04:34 ID:fagKkIKL
>>476
ソレダ
490風の谷の名無しさん:03/05/29 04:34 ID:iXVBpHlU
>>479
いえ、ガドで使われる前から使われてまつ
491風の谷の名無しさん:03/05/29 04:34 ID:+laCVUfz
アニメの毎週放送が悪いわけではなく、
一週間のアニメ枠の多さが問題だと思う。

アニメ製作会社の業界再編が必要でしょう、
四半期できちんと製作管理できる体制を求む。
492風の谷の名無しさん:03/05/29 04:34 ID:qD9oY5uu
今回の件をヤシガニみたいな呼び方考えて
493風の谷の名無しさん:03/05/29 04:35 ID:Oj4sqLa2
シュラトは凄かった
あれはガキの頃見ててビックリした
494風の谷の名無しさん:03/05/29 04:35 ID:b6pqQ5an
そう言えば、繰り下がったときには録画できてなかった。
何で先週なんだよ。再放送分!
495風の谷の名無しさん:03/05/29 04:35 ID:h8oD3UOr
スタープロは80年代のとうの昔に潰れたって話だが。
そして、ヤシガニのイージーも潰れ、
前代未聞の放送を落としてしまったGONZOの運命やいかに?
496風の谷の名無しさん:03/05/29 04:35 ID:r9oTtYOb
>>472
そうだよなー。俺もずーっと思っていたのだが、
ヤシガニなんかよりシュラトの方が破壊力があったぞ。
クオリティなんて無頓着だった小学校の俺ですら
何だこの紙芝居はって思ったぐらいだったし。
497風の谷の名無しさん:03/05/29 04:35 ID:33vTXBsX
録画組に対して、リアル視聴組は勝ち組?なんかむなしい。
まあ、祭りを楽しんだから、良しとしますか。
498風の谷の名無しさん:03/05/29 04:35 ID:LdrOFnS8
>>485
それとアスラ神軍編
アカラナータあたり
499風の谷の名無しさん:03/05/29 04:35 ID:dQkOMs8n
>485
それだけじゃない(w>シュラト
もちろん一番ひどかったのはそれだけど。
500風の谷の名無しさん:03/05/29 04:35 ID:oJDf9Z0S
>>475
アレは、誇張なしで、紙芝居だったからなw
501風の谷の名無しさん:03/05/29 04:35 ID:LdrOFnS8
ガドった
502風の谷の名無しさん:03/05/29 04:36 ID:YoAbbPV6
>>500
そうそうw
日曜から固まったよ
503風の谷の名無しさん:03/05/29 04:36 ID:ADmIHU/x
流石に祭りだな
種並みの消費スピード
504風の谷の名無しさん:03/05/29 04:36 ID:ev+A8i3g
>>467 では、教えましょう。たしか第十一話だったかな、動画ががほとんど
落とされて、原画のみで強行撮影。つまり動画の中割が全くない!
これを延々と一話分放送したという恐ろしい話さ。
505風の谷の名無しさん:03/05/29 04:36 ID:7WG0K+0R
ATPの活動とかにはアニメ業界はノータッチ?
506風の谷の名無しさん:03/05/29 04:36 ID:nnMhhnRD
>>480
東映動画とかって、既に専用線でやってなかったっけ?
507風の谷の名無しさん:03/05/29 04:37 ID:+tTW1xPI
おまえらなー。
昔のアニメなんざ、「ご好評におこたえして再放送」なんてのがあったんだぞ。
スパロボ系アニメで、敵の美形が死ぬ回とかな。

それに比べりゃ、納期守ってるうちだろ。これは。
ガドはいい作品なんだから、今回のことで空中分解しないように
激励してやれや。非難する気持ちはそりゃ分かるだけど、
スタッフが全員辞めたりなんかしたら、元も子もないぞ。

あいつらプロなんだから、幾ら深夜アニメとはいえ、落としたことで
責任感じてるだろうし、プライドだってズタボロだろ。
あんま追い打ちかけてやるな。
誇りがあるから、ガドみたいな作品作れるんだ。
スタッフから誇りを奪っちゃダメだ。誇りを取り戻させて、
もう一度頑張って貰わなきゃ。

なぁ?
508風の谷の名無しさん:03/05/29 04:37 ID:wIiT6z5c
>>792
ガドる
ガドガニ
ガドュラト
ガドバハラ電脳組
509風の谷の名無しさん:03/05/29 04:37 ID:P5r3s4Io
少しは種のサボり方を見習え
510風の谷の名無しさん:03/05/29 04:37 ID:h8oD3UOr
シュラト言い出すと、もっと最悪だったマクロス11話の話のリピートが(w
もっとも11話以外もズタボロの回ぞろいだったが。
511風の谷の名無しさん:03/05/29 04:37 ID:J0LGVWFV
    ____ YO! YO! YO!
   //⌒) ♪
  ( ´Д`)))<500 YO! YO! YO!
 ⊆,ノ ~¶)  
  人 ヽノ
  (___(__)
512風の谷の名無しさん:03/05/29 04:37 ID:wVWJ97A6
>>492
ゴンゾ飛ぶ
513風の谷の名無しさん:03/05/29 04:38 ID:u/WnkusU
アラシった
514風の谷の名無しさん:03/05/29 04:38 ID:1k7Ij+wS
>>504

ありがとうございます。でも、記憶にございません。(^^;
あんな時間の放送は、子供に外に遊びに行くなというものだ。
515風の谷の名無しさん:03/05/29 04:38 ID:LdrOFnS8
局側が事前に告知を挟む余裕もないくらいに
切羽詰らせてるのだとしたら


納期守ってなどいない
516風の谷の名無しさん:03/05/29 04:38 ID:26obJrkx
ちょっと前にシュラト、DVDBOX出たでしょ。CM見て「セル版てあの回リテイク
入ってんのかな〜」と気になってたんだけど、実際どうなんだろう?
517風の谷の名無しさん:03/05/29 04:38 ID:e6o505JW
>>492
GADった
518風の谷の名無しさん:03/05/29 04:38 ID:h8oD3UOr
>>506
そう、東映はフィリピンで色塗りやってて、専用線でデータやりとりしてる。
519風の谷の名無しさん:03/05/29 04:38 ID:zkkl/5lH
ハーメルンはアレ効果なんだよ。ってスタッフが言ってたよ。
と言う話しを友達にしたら

「どこまで自分を騙せば気ぃすむんやろな!」

と吐き捨てられました(w
520風の谷の名無しさん:03/05/29 04:38 ID:41v7xLLl
NHKもめちゃくちゃ再放送するけどねー
あっ、あれは計画的か
521風の谷の名無しさん:03/05/29 04:38 ID:oJDf9Z0S
>>504
あの時は、前例が全く無い時代だったから強烈だった。
たしか、新しく設立された会社の第一作作品だったような覚えがある。
その情報が流れて、見ている香具師らは、じゃあ仕方ないなと思ったそうな
522風の谷の名無しさん:03/05/29 04:39 ID:HlV3ef8b
TVマクロスは LD以前だし DVDで手直しみたいな補間は無理な時代か
523風の谷の名無しさん:03/05/29 04:39 ID:r9oTtYOb
>>507
そんな事いったら、いざ完成してみたら計算ミスで尺が1分ほど足りなくなって
仕方ないからEDを2回流したとか言うアニメだってあったぞ。
524風の谷の名無しさん:03/05/29 04:39 ID:xiBbwFio
マクロスって2クールだったのが3クールに伸びたんだっけ?
525風の谷の名無しさん:03/05/29 04:39 ID:G1ymyGNb
>>507
おまえいいヤツだな。
確かに、漏れも今期の中では錦織監督作品だから期待していたし、
実際に先週までは期待通りの出来だったわけだし。
まだ序盤だからここでメゲズに頑張ってほしいなぁ…
526風の谷の名無しさん:03/05/29 04:40 ID:dQkOMs8n
>488
DVD戦略とは違ったアニメバブルがあった。
つかヤシガニ事件の考察してるのを見るとあの前後でアニメの本数が激増しているのが
ちゃんと書いていると思うけど。
527風の谷の名無しさん:03/05/29 04:40 ID:bTDulJVo
>>523
まじかw
それ、視聴者まじでびびったんじゃない?
528風の谷の名無しさん:03/05/29 04:40 ID:h8oD3UOr
>>507
それ、一言でかえされるよ。

 時 代 が 違 う

と。
もっとも、そんな時代に戻した方がいいのかもね。
ザンボットとか、3回まで再放送をしていいとかって契約にあったらしいから。
トリビアの泉inアニメ板の受け売りだが。
529風の谷の名無しさん:03/05/29 04:40 ID:+tTW1xPI
>462
覚えてるよ。鮮明に。
とらわれたミサの腕が、ノーモーションで腰の横から肩の上に
上がったのを見たときはビビッた。


シュラトも後半は修羅だったな。絵が動かない。
動かないなりに演出と語りで作品にしたハーメルンとはえらく違った。
530風の谷の名無しさん:03/05/29 04:40 ID:fhFEVeSW
ハーメルンは演出と取れなくもない分まだマシだな
まぁ酷い時は一枚絵だけで5分くらい粘ってたが(w
531風の谷の名無しさん:03/05/29 04:40 ID:kHrn/8gy
東映はアニメが稼げるの分かってるからなぁ。
あそこは分かってる設備投資してそう・・・。
松竹は適当すぎっつ〜か、アニメの扱いがぞんざい。
532風の谷の名無しさん:03/05/29 04:40 ID:YoAbbPV6
>>507
ゲッターロボなんか5話分やったもんなw
533風の谷の名無しさん:03/05/29 04:40 ID:wIiT6z5c
>>516
( ゚ー゚)b
534風の谷の名無しさん:03/05/29 04:40 ID:nnMhhnRD
まぁ、制作会社にも大企業と中小企業がある訳で・・・・・
535風の谷の名無しさん:03/05/29 04:41 ID:Oj4sqLa2
監督は責任問われないの?
536風の谷の名無しさん:03/05/29 04:41 ID:5wiUAujn
537風の谷の名無しさん:03/05/29 04:41 ID:h8oD3UOr
>>523
鉄腕アトム(w
538風の谷の名無しさん:03/05/29 04:41 ID:UkLH1U7Y
>>465

フジは時間も不規則だが、2話放送とかで枠自体不安定だから
制作側もやりにくそうだよな。

もともとちょっと前までフジに深夜枠なんて殆ど無かったわけだし、
深夜アニメ占有率高いからって甘い汁吸おうとしたフジにも十分な責任はあるよな。
539風の谷の名無しさん:03/05/29 04:41 ID:/hA8SsY2
>>501
ガドった
540風の谷の名無しさん:03/05/29 04:41 ID:bTDulJVo
>>524
そうだよ
でもメインスタッフはみんな新作に取り掛かっちゃってたから、マクロスの方が大変なことになった
541風の谷の名無しさん:03/05/29 04:41 ID:sfDjgJ87
>>492
アラシショック
542風の谷の名無しさん:03/05/29 04:42 ID:26obJrkx
>>507

この件、あんま好意的に見ちゃうと擁護されてる側が余計惨めな気持ちになっちゃう
気がするよ…。
543風の谷の名無しさん:03/05/29 04:42 ID:jVkFTikO
NHKーBSで放送してれば再放送しても怒られなかったのに…
544風の谷の名無しさん:03/05/29 04:42 ID:bV/J5Uuv
>>496
紙芝居もそうだが十二羅帝のシャックティデザインも……
545風の谷の名無しさん:03/05/29 04:43 ID:tmb2dorB
タイトル : 素晴らしいアニメですね!
投稿日 : 2003/05/29(Thu) 04:41
投稿者 : ガドガード大好きッ子


ワタシはこういうアニメ、大、大、大好きですよ!\(^^)/

製作者の方々、これからも頑張ってくださいね!
546風の谷の名無しさん:03/05/29 04:43 ID:YoAbbPV6
>>540
いいじゃん、TV版「マクロス」なんて




作画がいい回が片手で埋まるんだから!
547風の谷の名無しさん:03/05/29 04:43 ID:fhFEVeSW
>>507
当時生まれてなかったから事情はさっぱり知らないが、ダイアポロン2が放送スケジュールだけ見ると凄い事になってるな
548風の谷の名無しさん:03/05/29 04:43 ID:B0cK9ggw
>541
それ(・∀・)イイ!!
アタリショックみたいだ… 不謹慎だけど。

549風の谷の名無しさん:03/05/29 04:44 ID:IZPlHCz3
マジでSARSの影響ならGONZOは責められないが
550風の谷の名無しさん:03/05/29 04:44 ID:1k7Ij+wS
しかし、ほんとうどうなってしまうんでしょうね。
視聴者は待つのみか。

みなさんお休みなさい。
551風の谷の名無しさん:03/05/29 04:44 ID:rfzQfjKP
>>488
今のソフト化前提システムを一番最初に始めたのはブルーシードだよ
キングの大月がOVAとテレビの中間の方法としてあみ出した
制作期間と予算の多少の余裕が出来るってことだったんだが
時間があれば手を掛けたがるのが”クリエイター”って奴らしく
余裕分は放送前に消化されてあとは自転車操業
残ったのは「テレビはオマケソフト販売メイン」っていう本末転倒な状況だけ
552風の谷の名無しさん:03/05/29 04:44 ID:iXVBpHlU
>>536
お前は進化の言葉を知らんのか?
553風の谷の名無しさん:03/05/29 04:44 ID:6SOTAOaQ
>>507
泣けたよ・・・アタイ、心を入れ替えるよ!真面目になるよ!
554風の谷の名無しさん:03/05/29 04:44 ID:rtmvLkUV
もしこの後、枯れ井戸とラスエグも「都合により…」ってなったらこの板は鯖が落ちるほどの祭りになる予感。
てゆーかこんな詰め詰めになる事は予想できなかったのかな?<ゴンゾ
555風の谷の名無しさん:03/05/29 04:44 ID:ev+A8i3g
おやおや、結構ロートルな香具師が多いなぁ・・W・・オレモナー。
でも、深夜アニメとはいえ、あらかじめスポンサーや局の関係者で試写を
するはずなんだけど、今回はそれもスルーしちゃったということかい。
556風の谷の名無しさん:03/05/29 04:44 ID:SxpzzLbc
俺の中ではサイバスターの1話以外がTOPだが
557風の谷の名無しさん:03/05/29 04:44 ID:G6hI93YV
ガドはこれからどうなるんだ。打ち切りだけは勘弁ですyp!
558風の谷の名無しさん:03/05/29 04:45 ID:8NpU1ubT
>>531
> 東映はアニメが稼げるの分かってるからなぁ。
> あそこは分かってる設備投資してそう・・・。
> 松竹は適当すぎっつ〜か、アニメの扱いがぞんざい。

 業界1位の東映と2位のサンライズ、3位は…忘れた(シンエイあたりだと思った)
2位と3位の売上の差って数千万の差なんだけど、1位と2位は億の差がついてるんだよ

 業界ニュースみてビックリしたよ。(でも、そんだけ稼ぎ出しても親会社に持ってかれてるけどね)
559風の谷の名無しさん:03/05/29 04:45 ID:6dMt4aD2
>>546
見れるのは「愛は流れる」だけとすら言える
560_:03/05/29 04:45 ID:LrJUwt5/
楽天主義なせいかシュラトのわりと綺麗だった前半部分しか覚えてないw
後半は内容も何もかもきれいさっぱり忘れてたりする・・・。
561風の谷の名無しさん:03/05/29 04:45 ID:/hA8SsY2
>>551
( ・Д・)つ ヘェーヘェー
562風の谷の名無しさん:03/05/29 04:45 ID:YoAbbPV6
>>559
いや、1話は・・・



なんでもない
563風の谷の名無しさん:03/05/29 04:45 ID:dQkOMs8n
しかし、「ヤシガニ」ってのは前兆があるもんだと思っていたらそうじゃないのもあるとはな。
前回のクオリティで今回落ちましたってのはまさに晴天のなんとやら。
564風の谷の名無しさん:03/05/29 04:46 ID:J0LGVWFV
やっぱり平成の手抜きボロ儲けアニメ種に
手抜きのイロハを見習おう。
565風の谷の名無しさん:03/05/29 04:46 ID:WBz0uldb
>>555
たぶん試写なんかもう何度も落としてんだろうな。
566風の谷の名無しさん:03/05/29 04:46 ID:e6o505JW
で、今日はカレイドがあるわけだがそっちが神作画だったら…どうよ?
567風の谷の名無しさん:03/05/29 04:46 ID:w/0BRdaq
前まで落ちないと踏んでたのかなぁ。状況見てると、本当に直前になって
白旗揚げた感じ。
568風の谷の名無しさん:03/05/29 04:46 ID:oJDf9Z0S
>>566
チームが別だから、無関係
569風の谷の名無しさん:03/05/29 04:47 ID:fhFEVeSW
>>556
サイバスターは何話か忘れたが、主人公が初めてサイバスターに乗った次の回がヤシガニ寸前だったな
二コマで歩くロボットとかw
570風の谷の名無しさん:03/05/29 04:47 ID:r9oTtYOb
>>563
確かに、ガドがいきなりヤシガニになってたら、今回の騒ぎぐらいじゃすまなかったと思う。
571風の谷の名無しさん:03/05/29 04:47 ID:HlV3ef8b
>>507 ん? ワシも別に フジに文句言う気ないし.
今時CSでなくタダで見れるだけで恩の字.
ぉわー GONZOやっちまったかぁー ってだけ.
572風の谷の名無しさん:03/05/29 04:47 ID:bTDulJVo
マクロスはテレビアニメなのにキャラデザが美樹本って時点で自殺行為だったんだ
573風の谷の名無しさん:03/05/29 04:47 ID:26obJrkx
>>556
作品の存在自体忘れたい
574風の谷の名無しさん:03/05/29 04:47 ID:bZJapyU4
死ぬほど叩きまくりたいとこだが
こういう時こそ2chの天邪鬼っぷりを発揮して
激励してやるのも良いかも
575風の谷の名無しさん:03/05/29 04:47 ID:QsqW+i8q
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧        
 ( ´∀`) < 今日はここまで読んだ。
          もう寝る、オヤスミ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
576風の谷の名無しさん:03/05/29 04:47 ID:e6o505JW
どうせだったらディアボーイズくらいの意地をみせんかい!
577風の谷の名無しさん:03/05/29 04:47 ID:dQkOMs8n
あ、いや?前兆はあったのか?未放映話があるというのが
578風の谷の名無しさん:03/05/29 04:48 ID:YoAbbPV6
>>572
じゃあ「テクノボイジャー」の10話はどうなる!w
579風の谷の名無しさん:03/05/29 04:48 ID:r9oTtYOb
>>569
>二コマで歩くロボットとかw
普通ですが何か?
580風の谷の名無しさん:03/05/29 04:48 ID:2GT3xPk8
あらししょっく
581風の谷の名無しさん:03/05/29 04:48 ID:/hA8SsY2
アラシたんには色々お世話になってるんで
叩くなんてとてもとてもできません。
582風の谷の名無しさん:03/05/29 04:48 ID:fhFEVeSW
アトムはいつヤシガニになるのかなぁ・・・
583風の谷の名無しさん:03/05/29 04:49 ID:8NpU1ubT
>>579
> >>569
> >二コマで歩くロボットとかw
> 普通ですが何か?

むしろ2コマは大盤振る舞いなんですが…(^^;
584風の谷の名無しさん:03/05/29 04:49 ID:vUI18QFQ
30分のうち半分が回想の種と4話連続総集編の狼雨と今回のガド、どれも最悪だな。
585風の谷の名無しさん:03/05/29 04:49 ID:SxpzzLbc
>>569
動きもアレなんだけど、人物と話が凄い
乱視モードと結局成長しない主人公
586風の谷の名無しさん:03/05/29 04:49 ID:sGnTinvb
>>567
現代でも放送五分前入れなんてのは普通に起こってるからねぇ。某サムライガールの駄ニメとか。
そう簡単に諦めてちゃアニメの大量生産はできないよ。

…まぁ今回はとうとうやっちゃったワケだが。
587風の谷の名無しさん:03/05/29 04:49 ID:AbBM/YoS
なんだかんだイっても、祭りに参加できて楽しかったよ。
588風の谷の名無しさん:03/05/29 04:49 ID:bnKo8pb5
テクノ>飢心>ガドガド
589風の谷の名無しさん:03/05/29 04:49 ID:ev+A8i3g
>>572 おとっつぁん、それは言わない約束でしょ・・W
590風の谷の名無しさん:03/05/29 04:49 ID:NG848FAp
アラシは二度飛ぶ
591風の谷の名無しさん:03/05/29 04:49 ID:h8oD3UOr
>>558
しかし、東映って良いアニメを多くつくってるような
良いイメージみたいなもんがサッパリないわな。
技術的に目を見張るものなんか、はなから捨ててるし。
よくも悪くもクリエイターがつくってるって感じじゃなく、
アニメ産業としての仕事みたいな感じ。
だからこその、その数字なんだろうけど。
作画枚数絞りとかやってるおかげで、
動きもメチャメチャ悪いし。
592風の谷の名無しさん:03/05/29 04:49 ID:PXYo0ffI
>>525
逆に先週までが今期最高の出来の部類で今週いきなり落とすっていう意味が
わからんか?
アニメってのは作画以降を1週間や2週間で作れるものじゃないんだよ、本来。
スタッフ全体で製作のペース配分が出来てないってことだろ?
本来プロにあるまじきだと思うぞ。
593風の谷の名無しさん:03/05/29 04:50 ID:KqaVyKTr
見る側も見切れないから今の3分の1くらいの放映本数の方がありがたいが。
594風の谷の名無しさん:03/05/29 04:51 ID:SxpzzLbc
サイバスター見て、スパロボ買うの辞めた
宣伝見て、又揺らいでるけど
595風の谷の名無しさん:03/05/29 04:51 ID:8NpU1ubT
>>591

東映の枚数制限は厳しいよ。二回ぶっちしたらホントにローテーション外されるからね。

596風の谷の名無しさん:03/05/29 04:52 ID:KqaVyKTr
>>591
逆に言えばビジネスに徹してるって事。
597風の谷の名無しさん:03/05/29 04:52 ID:EBp9IHh2
>>591
リスクを生じさせず、コストも抑える。とにかくつくっていくって方針だし。
クオリティーは二の次。
598風の谷の名無しさん:03/05/29 04:52 ID:7WG0K+0R
>>593
言えてる。全部隔週ぐらいでマターリやってほしい
599風の谷の名無しさん:03/05/29 04:52 ID:WBz0uldb
>>592
スケジュールや人員を管理してる上の方がアッパラパーで、下のスタッフが頑張ってるとそうなる。
600風の谷の名無しさん:03/05/29 04:52 ID:zkkl/5lH
>>578
触手になぶられる美沙さんに萌え萌え
601風の谷の名無しさん:03/05/29 04:52 ID:YoAbbPV6
>>594
どうでもいいが


「アニバスター」と「スパロボ」は別だぞ!
602風の谷の名無しさん:03/05/29 04:53 ID:xiBbwFio
最悪、打ち切りにならずに低空飛行で完走出来たら御の字だったりとか・・・
603風の谷の名無しさん:03/05/29 04:53 ID:SxpzzLbc
FFUの権蔵だっけ?
604風の谷の名無しさん:03/05/29 04:53 ID:/hA8SsY2
>>595-597
東映
605風の谷の名無しさん:03/05/29 04:53 ID:Nbm//6/+
公式で、ひろゆき名で暴れてる香具師、
釣り堀じゃないんだからそろそろやめてやれ。
606風の谷の名無しさん:03/05/29 04:53 ID:r9oTtYOb
でも東映のクオリティは悪くないよ。むしろ良い。
607風の谷の名無しさん:03/05/29 04:53 ID:YoAbbPV6
>>600
わーい!知ってる人が板−−−!!!
608風の谷の名無しさん:03/05/29 04:53 ID:0ZVoNGXu
>>591
コンピュータ化などの手法に関しては常に先駆だけどね
609風の谷の名無しさん:03/05/29 04:53 ID:HlV3ef8b
>>551 んで、ブルーシードを見た 庵野氏が こーいうやり方もあるのか とか思って
大月氏にエヴァの話持ち込んだんだっけか
610風の谷の名無しさん:03/05/29 04:53 ID:2GT3xPk8
しかし、これから現場全体の士気がガタガタぽ
作画だけでなく声優とか演出とかにも及びそう・・・
611風の谷の名無しさん:03/05/29 04:54 ID:7WG0K+0R
アトムは何であんなにクオリティ高いの?教えて業界人
612風の谷の名無しさん:03/05/29 04:54 ID:6SOTAOaQ
公式の「フジ!責任取れ!」っていってるヤシは何だ?
613風の谷の名無しさん:03/05/29 04:54 ID:h8oD3UOr
>>596-597
いや、そういうことを言ったつもりなんだが、言葉足らずだった。
614風の谷の名無しさん:03/05/29 04:54 ID:G1ymyGNb
>>592
錦織さん、天使になるもんでローテ組まずに1チームでやってたっていう人だし、
あれ以来のオリジナルだし、しかもあのクオリティだから、
また無理してそうだなぁ…とははじめから思ってはいたけどね…。
615風の谷の名無しさん:03/05/29 04:54 ID:26obJrkx
>>594
別っつ〜か汚らわしいから比べないでくれ〜
616風の谷の名無しさん:03/05/29 04:54 ID:oJDf9Z0S
実は、深夜のバイク便が事故った・・・と言ってみるテスト
617風の谷の名無しさん:03/05/29 04:54 ID:fhFEVeSW
>>594
アレは今のスパロボとは何の関係もないぞ
作ってる人もファンも、みんな無かったことにしてるくらいだし(w
618風の谷の名無しさん:03/05/29 04:54 ID:QwaKYNn0
打ち切りは勘弁して
619風の谷の名無しさん:03/05/29 04:54 ID:Xwkuo7dt
>>611
予算が凄そう。あとは判らん
620風の谷の名無しさん:03/05/29 04:54 ID:e7tNMQvk
道でも良いが
ここは GADスレです
621風の谷の名無しさん:03/05/29 04:55 ID:UkLH1U7Y
2話\5800全13巻つーぼったくり価格も制作側のプレッシャー
になったかもなー。
622風の谷の名無しさん:03/05/29 04:55 ID:sOc7gm2J
語りたくても再放送じゃねえ
623風の谷の名無しさん:03/05/29 04:55 ID:SxpzzLbc
>>601
スパロボにサイが出てたので、同一視してたの
今回はどう?
バランスが良けりゃ買う
624風の谷の名無しさん:03/05/29 04:55 ID:Nbm//6/+
>>611
全ては予算
625風の谷の名無しさん:03/05/29 04:55 ID:fhFEVeSW
>>611
海外資本がバックに付いてるから・・・だとか
626風の谷の名無しさん:03/05/29 04:55 ID:wIiT6z5c
>>620
そんなことは放送してから言え
627風の谷の名無しさん:03/05/29 04:56 ID:FsqBJ1PV
てーか、「あう」と「TK」楽しすぎ<公式
ひろゆきなんかはただの煽りだが、ヤシらはマジだからな…
628風の谷の名無しさん:03/05/29 04:56 ID:QsqW+i8q
>>507
ハゲドー! あんた良いな・・
でもフジはそう思っちゃくれないだろうな・・
629風の谷の名無しさん:03/05/29 04:56 ID:xiBbwFio
アトムは制作費18億で何年も前から作ってたと聞いたが。
630風の谷の名無しさん:03/05/29 04:56 ID:YoAbbPV6
>>623
そもそも今回「サイ」はでてないしw
631風の谷の名無しさん:03/05/29 04:56 ID:r9oTtYOb
海外でも売る事考えているから下手なものは作れない。<アトム
632風の谷の名無しさん:03/05/29 04:56 ID:MMsFxf1/
今、祭りを知った。
客なめ過ぎ。
DVD買うの辞めるわ、俺。
633風の谷の名無しさん:03/05/29 04:57 ID:iXVBpHlU
>>625
グローバルスタンダードの名の元に駆逐されるブラックユーモア
634風の谷の名無しさん:03/05/29 04:57 ID:+RTuiilb
>>624
ストックも結構あるって話だね
635風の谷の名無しさん:03/05/29 04:57 ID:ZyKWmiE5
<627
仲間ハケーン。
あの二人オモロすぎ(藁
636風の谷の名無しさん:03/05/29 04:57 ID:HlV3ef8b
ヤシガニanimeの系譜 を語るだけでスレ1本埋まりそう.
637風の谷の名無しさん:03/05/29 04:57 ID:bTDulJVo
>>631
ガンダムSEED・・・
638風の谷の名無しさん:03/05/29 04:58 ID:YoAbbPV6
>>637
それは「下手なもの」
639風の谷の名無しさん:03/05/29 04:58 ID:sbC1zzZi
ふと、

「この状況のまま、次の放送まで2週間待たなければならない」

ということに気づき愕然とする夜明け。
640風の谷の名無しさん:03/05/29 04:58 ID:dQkOMs8n
>637
海外展開するときの販路の違いがあるでそ。種とは。
アトムは三菱とその海外販路?のバックアップが大きいそうな。
641風の谷の名無しさん:03/05/29 04:58 ID:2GT3xPk8
来週はテクノだけだからな
642風の谷の名無しさん:03/05/29 04:59 ID:ev+A8i3g
>>611 ま、憶測だけど、専用のアトムシフトでキチンと作画を回して
いるんじゃないかな、多分。確かに予算はかかるだろうね。
643風の谷の名無しさん:03/05/29 04:59 ID:WBz0uldb
>>639
2週間後に放送あるといいな……
644風の谷の名無しさん:03/05/29 04:59 ID:fhFEVeSW
ビッグオー第二期は、海外で売る事を前提にしながら・・・・やっちゃったな小中
645風の谷の名無しさん:03/05/29 04:59 ID:NG848FAp
>>639
2週後にちゃんと本当に帰ってきてくれるかなあ…
646風の谷の名無しさん:03/05/29 04:59 ID:YoAbbPV6
>>641
なんか「テクノだらけ」に見えた
647風の谷の名無しさん:03/05/29 05:00 ID:r9oTtYOb
でも制作にフジの名も連なっているからして、結構やばげ。
648風の谷の名無しさん:03/05/29 05:00 ID:33vTXBsX
ガドガード・島編、お楽しみいただけたでしょうか?
649風の谷の名無しさん:03/05/29 05:00 ID:ACm138Rp
>>632
逆に少し買う気になった。
・・・TVではまともに話は見れなさそうだし。(´Д⊂
650風の谷の名無しさん:03/05/29 05:00 ID:26obJrkx
>>639
でもって期待して見たら寸止め。

藍青と同じ?(w
651風の谷の名無しさん:03/05/29 05:00 ID:nnMhhnRD
>>591
ある意味、東映動画はジブリの対極か?
652風の谷の名無しさん:03/05/29 05:00 ID:SxpzzLbc
サイが今出てる出てないは関係なくて、α(だっけ?)が面白けりゃ、それで良い
俺、即物だし
653風の谷の名無しさん:03/05/29 05:00 ID:+gVR1AWZ
>>>591

しかし枚数に糸目をつけなかった結果こういう状態になってしまったわけでな。
枚数にきびしい東映はある意味プロフェッショナル。カレイドの一話で9000枚だろ?
ガドでも1万枚前後数話使ってる。GONZOはそういう計算のできないアマチュア
だってことじゃないのか
654風の谷の名無しさん:03/05/29 05:00 ID:e7tNMQvk
2週間後の放送は
今回落ちたぶんでせうか?

それとも
今回のは未放送?
655風の谷の名無しさん:03/05/29 05:01 ID:kHrn/8gy
島編だったのか・・・悪夢再来・・・。
656ワールド名無しスクライド:03/05/29 05:01 ID:xJuByyoF
グラヴィオン大丈夫かな・・・
657風の谷の名無しさん:03/05/29 05:01 ID:KqaVyKTr
>>644
小中はカートゥーンの映像見る限り精神病者にしか見えなかった(w
658風の谷の名無しさん:03/05/29 05:01 ID:rfzQfjKP
>>609
ウルが流れて落ち込んでた庵野が大月と酒飲んでたときに
「TVアニメやりてー」って言ったから「んじゃこのシステムで作りましょう」
ってのがEVA開始直後に流れてた話だけど
659風の谷の名無しさん:03/05/29 05:02 ID:r9oTtYOb
5時過ぎた。藻前らもう寝ろ。
660風の谷の名無しさん:03/05/29 05:02 ID:YoAbbPV6
>>653
一万枚ってそんなに使ってたのか!
「ドルバック」みたいだな
661風の谷の名無しさん:03/05/29 05:02 ID:nnMhhnRD
>>632
もともと買う気のある香具師は少ない・・・・
662風の谷の名無しさん:03/05/29 05:02 ID:HlV3ef8b
>>644 1stシーズンの40年前の謎解き、もっとアクションシーンを
てのは カートゥーンネットワーク の注文通り との事だが
663風の谷の名無しさん:03/05/29 05:02 ID:fhFEVeSW
>>656
多分、ご愁傷様な事態に・・・
664風の谷の名無しさん:03/05/29 05:02 ID:Nbm//6/+
>>644
好評でしたよ


マトリックスのラストにパクられそうな程度には。
665風の谷の名無しさん:03/05/29 05:03 ID:SxpzzLbc
おお、まだグラヴィオンがあった
あれは、作画悪い回に水着を持ってくる等、ごまかしがうまいと思った
で、DVDでの修正は俺的にはOK
666_:03/05/29 05:03 ID:LrJUwt5/
>>639
ああ、休みか・・・。6月は休止多いから持ち直してくれるといいのだけど。
タクミきゅん、またおあずけか・・・。
667風の谷の名無しさん:03/05/29 05:03 ID:Ub4Dq1uB
全巻パンチラ修正の上に未放映分収録になったら
流石の漏れもDVD買ってしまうかも知れん
やるなGONZO・・・
668風の谷の名無しさん:03/05/29 05:04 ID:Nbm//6/+
マテ


一万枚ってありえるのか?
OVAでも使わんだろ、普通は。
669風の谷の名無しさん:03/05/29 05:05 ID:SxpzzLbc
>>664
それって凄い事でわ?
670風の谷の名無しさん:03/05/29 05:05 ID:dQkOMs8n
>668
ガガガが使ったことがあると聞いたような
671風の谷の名無しさん:03/05/29 05:05 ID:GMtVD+sE
>>637
犯罪的作品
責任がとれ無い作品
672風の谷の名無しさん:03/05/29 05:05 ID:fhFEVeSW
>>668
確か名作劇場のピーターパンの冒険の最終回が一万二千枚使ったとか・・・
673風の谷の名無しさん:03/05/29 05:06 ID:e6o505JW
さて、ウルトラマンコスモスとガドガード、罪が重いのはどっち!?
674風の谷の名無しさん:03/05/29 05:06 ID:2GT3xPk8
きんげの凄い会ってどんなもんだっけ?
675風の谷の名無しさん:03/05/29 05:06 ID:+RTuiilb
>>653
1万枚も使って、あの程度か…
などと書いたら怒られそうだな
676風の谷の名無しさん:03/05/29 05:06 ID:SxpzzLbc
>一万枚
ジブリは何枚くらい?
677風の谷の名無しさん:03/05/29 05:06 ID:bV/J5Uuv
>>668
キングゲイナー級
678風の谷の名無しさん:03/05/29 05:06 ID:kHrn/8gy
カレイドスターは話が結構おもしろい・・・
って俺ダメな人?
実は毎週楽しみにしてたりするんだけど。
679風の谷の名無しさん:03/05/29 05:07 ID:PuwkNg81
今日は祭りだったのか・・。
よりによって今日に限って録画で済ませた漏れの馬鹿( ´Д⊂
680風の谷の名無しさん:03/05/29 05:07 ID:26obJrkx
>>678
同意。今期のダークホース。
681風の谷の名無しさん:03/05/29 05:07 ID:YoAbbPV6
>>678
漏れも楽しみですが何か?
682風の谷の名無しさん:03/05/29 05:07 ID:SxpzzLbc
チャットやれって気もする
683風の谷の名無しさん:03/05/29 05:08 ID:GMtVD+sE
>>678
同意
684風の谷の名無しさん:03/05/29 05:08 ID:ev+A8i3g
>>609 漏れの聞いた話だと、仕掛けたのはキングレコード側からだと・・青種。
商業的には失敗したけど、そのノウハウだけははエヴァに応用したので、結果
エヴァ、バカ売れでキング(゚д゚)ウマーだったということだった。
685風の谷の名無しさん:03/05/29 05:08 ID:vUI18QFQ
>>675
同意、っていうかガドが一万枚も使ってるとは到底思えない…。
686風の谷の名無しさん:03/05/29 05:08 ID:2GT3xPk8
>>678
(良い意味で)ひねりが無くてすごいおもしろい
687風の谷の名無しさん:03/05/29 05:08 ID:13A6fJP9
>>679
オハヨー。たぶんあなたが録画組第一号。
688風の谷の名無しさん:03/05/29 05:08 ID:+gVR1AWZ
>>>668
ガドのどこぞのHPさがしてみな。1万枚以上使ってるのを自慢してるよ
689風の谷の名無しさん:03/05/29 05:09 ID:ACm138Rp
普通は何枚くらい?
1万枚と言われても基準がわからん。
690風の谷の名無しさん:03/05/29 05:09 ID:kHrn/8gy
>>681
同士キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
691風の谷の名無しさん:03/05/29 05:09 ID:9GZSGhdE
>657
アトムもヤバいじゃん
692風の谷の名無しさん:03/05/29 05:10 ID:YoAbbPV6
>>690
なんか何気に同じ嗜好の香具師がいるなあw
693風の谷の名無しさん:03/05/29 05:10 ID:mhtqyNkB
めんぼう
694風の谷の名無しさん:03/05/29 05:10 ID:fhFEVeSW
>>689
最近は知らないが、10年位前のアニメでは一話中の標準セル数は3000〜4000枚くらいと聞いた事がある
695風の谷の名無しさん:03/05/29 05:10 ID:+gVR1AWZ
東映を例にだすと3000枚だ

PONでも4000枚前後
696風の谷の名無しさん:03/05/29 05:11 ID:wIiT6z5c
>>692
いや、普通にカレイドは面白いでしょ
697風の谷の名無しさん:03/05/29 05:11 ID:Nbm//6/+
>>689
3千位から5千位。
売上がそこそこしか見込めないOVAで7千位。
698風の谷の名無しさん:03/05/29 05:11 ID:vUI18QFQ
>>689
普通が3500枚前後。
今放送中の鉄腕アトム第1話が1万枚、
キングゲイナーの作画いい回は8000枚って聞いたことある。
699風の谷の名無しさん:03/05/29 05:12 ID:YoAbbPV6
>>696
よかった!漏れだけじゃなかった!w
700風の谷の名無しさん:03/05/29 05:12 ID:6dMt4aD2
1万というとガガガ一話とかOVAキューティーハニーとかだな。
東映3000・他社通常2500弱と聞いたが。
701風の谷の名無しさん:03/05/29 05:12 ID:io7sjUL0
最低限ガドに関係ある話をしてくれ
カレイドとかめんぼうとかはいいから
702風の谷の名無しさん:03/05/29 05:12 ID:Xwkuo7dt
>>689
TVシリーズでは一万枚は異常。
でもここ近年1話とか上手い作監が起って力が入った時など
時々一万枚に行く時がある。制作は泣き。常時この枚数で行ったら
スケジュール、予算的にも破綻する。

質の良いOVAなんか毎回この近辺まで枚数使う時あるけどね。
703風の谷の名無しさん:03/05/29 05:12 ID:e6o505JW
>>698
しかし1万枚って…製作にどれだけ時間かけてるんだ
704風の谷の名無しさん:03/05/29 05:12 ID:2GT3xPk8
がどはたのしいなあ
705風の谷の名無しさん:03/05/29 05:13 ID:tmb2dorB
あうが荒し出したぞ。
同一人物かしらんけど。
706風の谷の名無しさん:03/05/29 05:13 ID:YoAbbPV6
がどはむなしいなあ
707風の谷の名無しさん:03/05/29 05:13 ID:G6hI93YV
あう逝ってよしw
708風の谷の名無しさん:03/05/29 05:13 ID:G1mUWq8M
>>688
たしかここだったような・・・
http://www.yamagiwasoft.com/anime/ga/index.htm
709風の谷の名無しさん:03/05/29 05:14 ID:fhFEVeSW
キンゲのドミネーターの回は一万枚越してそうな雰囲気あったな
710689:03/05/29 05:14 ID:ACm138Rp
なるほど。1万の凄さがわかってきた。
711風の谷の名無しさん:03/05/29 05:14 ID:6dMt4aD2
時間というより単純にマンパワーだよな、1万枚って。
人さえそろえ(られ)りゃ済むことで。
712風の谷の名無しさん:03/05/29 05:15 ID:Xwkuo7dt
>>695
東映、サンライズは制作がしっかり枚数制限かけてるんだよ。
演出に毎日現在の枚数とかワンカットの平均枚数とか書いた紙を渡して
指定枚数以上使わせないの。

でもサンライズはここら辺緩くなってきてるのかなぁ?
713風の谷の名無しさん:03/05/29 05:15 ID:kHrn/8gy
人材は有限だから、時間だと思うよ。
あとは気合。
714風の谷の名無しさん:03/05/29 05:16 ID:3SlOP6Ch
まあ落ち着け。そして忘れて寝なさい
715風の谷の名無しさん:03/05/29 05:16 ID:ev+A8i3g
動画枚数もそうだけどカット数もね。それだけ撮影とか、これの管理者が氏ぬ。
716風の谷の名無しさん:03/05/29 05:17 ID:ACm138Rp
>>714
目覚めたら全て夢だったとでも言うのか。(w
717風の谷の名無しさん:03/05/29 05:18 ID:HlV3ef8b
S120テープにDVHS:LS3 ケチケチ録画中. 今週再放送分も残しとくかな.ギリギリ収まる.
718ワールド名無しスクライド:03/05/29 05:18 ID:xJuByyoF
権蔵公式、「あう」が荒らしに走った・・・
719風の谷の名無しさん:03/05/29 05:18 ID:+gVR1AWZ
キンゲはね、サンライズというよりも番台からトミノ氏への直接のしごとなの。サンライズ経由でなくて。
スタッフはサンライズ等を使ってね
そのへんで枚数ゆるいんじゃないの〜?
720風の谷の名無しさん:03/05/29 05:18 ID:prgPlEyn
>>703
へえ。20年前くらいの週アニメだとどのくらいだったの?
721風の谷の名無しさん:03/05/29 05:18 ID:13A6fJP9
今から寝てもなあ。今日こそ昼型に直そうとおもてたのに。
722風の谷の名無しさん:03/05/29 05:19 ID:nnMhhnRD
動画枚数とかは、もうどうでもいい。
とにかく、絵がキレイで、内容が面白い作品を望むのみ!
723風の谷の名無しさん:03/05/29 05:19 ID:fhFEVeSW
そろそろ皆、叩き疲れて寝たか
724風の谷の名無しさん:03/05/29 05:20 ID:41v7xLLl
>>721
おまいもか・・・俺もだよ
725風の谷の名無しさん:03/05/29 05:20 ID:fhFEVeSW
つーか公式もツリー立て制限とかしとけよ・・・
726風の谷の名無しさん:03/05/29 05:20 ID:tsfzKweB
>>722
大して動かなくてもいいのか?
止め絵の連続は痛かろう
727風の谷の名無しさん:03/05/29 05:20 ID:1zWkhMY/
>>722
そんな簡単にできないケドナー
728風の谷の名無しさん:03/05/29 05:21 ID:sOc7gm2J
そもそも公式にBBS置くなんていい根性してるな
729風の谷の名無しさん:03/05/29 05:21 ID:wIiT6z5c
公式すごいな

>>724
何の仕事してるんだ?
俺はこれから徹夜出勤だが
730風の谷の名無しさん:03/05/29 05:22 ID:kHrn/8gy
>>729
がんばれ〜。
でもちょっとでも寝たほうがいいんじゃないのか?
731風の谷の名無しさん:03/05/29 05:22 ID:diqy/utA
もうちょっとがんがろう
伸びが弾劾の時に比べるといまいち遅いから
732風の谷の名無しさん:03/05/29 05:22 ID:ijMtemCv
ガガガTV版終盤は、地球人類最後の勇者の名に恥じない出来だからな。
スタッフのヤル気が異常だったつーか、気合で。

アトムは、どんだけ絵が良くてもあのアレンジじゃあなぁ。
733風の谷の名無しさん:03/05/29 05:22 ID:Nbm//6/+
あそこまで荒らすと流石にプロバイダに指すと思うんだが。
734風の谷の名無しさん:03/05/29 05:23 ID:wqJcQHgJ
>>673
コスモスは悪くない。悪いのは警察
735風の谷の名無しさん:03/05/29 05:23 ID:1zWkhMY/
>>732
でも空回りじゃんw
736風の谷の名無しさん:03/05/29 05:23 ID:41v7xLLl
>>729
俺はフリーターだから
アハハハハ・・・
737風の谷の名無しさん:03/05/29 05:24 ID:wIiT6z5c
>>728
おい!
さがしてみてから言えよ
れいを上げるとL/Rとか
738風の谷の名無しさん:03/05/29 05:24 ID:hjPIHvlA
チャンピオンズリーグ決勝0−0のまま佳境だぞ
739風の谷の名無しさん:03/05/29 05:24 ID:7WG0K+0R
今日はガド本編は楽しめなかったが、公式で楽しめたのでよしとする
740風の谷の名無しさん:03/05/29 05:24 ID:fhFEVeSW
ガガガはFINAL中盤がちとヤヴァかったがな
FINAL一話は紛れもなく神だったが
741風の谷の名無しさん:03/05/29 05:24 ID:nnMhhnRD
公式HPの管理はどこがやってるんだろう・・・
GONZOか?
742_:03/05/29 05:24 ID:fuh0Gwgx
743風の谷の名無しさん:03/05/29 05:24 ID:Nbm//6/+
アトムはほら、トビオを全身テクノライズしたとかやれば、ハジケテたのに。
744風の谷の名無しさん:03/05/29 05:24 ID:eZFotDvq
今回は祭が楽しかったから許す(w
だが二度目はねぇぞ権造

録画組の阿鼻叫喚を子守唄代わりにしつつ寝まつ
オヤスミー
745風の谷の名無しさん:03/05/29 05:25 ID:41v7xLLl
あう も飽きずに何スレ立てる気なんだか
746風の谷の名無しさん:03/05/29 05:27 ID:dQkOMs8n
>741
ああいうのは普通は下請けがやってるけどね。HPの管理とかそういうのを代行する。
GONZOくらいじゃHPデザインはともかく管理まで手が回らないでそ。
747風の谷の名無しさん:03/05/29 05:27 ID:fhFEVeSW
ttp://homepage1.nifty.com/home_aki/index.htm
ここ↑の歴史にまた1ページ・・・
748_:03/05/29 05:28 ID:LrJUwt5/
まあボンズは前作がPONだけに異常というような印象はないなあ。
画のほうだけならもっとできそうな気さえするような・・・。
749風の谷の名無しさん:03/05/29 05:28 ID:41v7xLLl
>>746
掲示板、おもいっきしフリーソフトで作ってるっぽいんだが
750風の谷の名無しさん:03/05/29 05:29 ID:mhtqyNkB
「再放送の国」
751_:03/05/29 05:30 ID:LrJUwt5/
テンパった状態でCL見ながらやってたらまた誤爆しちた>>748・・・ごめそ。
752風の谷の名無しさん:03/05/29 05:32 ID:nnMhhnRD
再放送じゃなく、せめて総集編だったら、まだ許せたのだが
こういう時のために、総集編ぐらい作っといてくれよ
ちょっと編集するだけだろ・・・・・
753風の谷の名無しさん:03/05/29 05:34 ID:Nbm//6/+
通報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
754風の谷の名無しさん:03/05/29 05:34 ID:GgRGD/fL
>>749
それ言ったら使ってる鯖もフリーソフトですがな……
755風の谷の名無しさん:03/05/29 05:34 ID:nnMhhnRD
756風の谷の名無しさん:03/05/29 05:34 ID:tmb2dorB
つーか、荒してんのって関係者じゃねーの?

で、荒し削除の名目で掲示板閉鎖、復帰した頃にはすべてのスレが消えてる。
757風の谷の名無しさん:03/05/29 05:36 ID:Oj4sqLa2
石塚運昇あたりにナレーションさせて
総集編つくっとけよな
758風の谷の名無しさん:03/05/29 05:36 ID:JijS/Sxi
すみません、なんかあったと聞いて飛んできたのですが、
このスレ200ぐらい読んでめげました。
何事が起きたのか、どなたかかいつまんで解説願えませんか?
759風の谷の名無しさん:03/05/29 05:36 ID:Nbm//6/+
>>755
漏れは何処に通報したのか気になってるんだけどな。
そんなに虐めるなよ
760風の谷の名無しさん:03/05/29 05:36 ID:fhFEVeSW
なんだ、公式のアラシってあう本人じゃなかったのか
・・・ってまぁ実際どうだかわからんが
761風の谷の名無しさん:03/05/29 05:37 ID:Nbm//6/+
>>758
今日は先週のを再放送した
多分制作遅延事故。
以上。
762風の谷の名無しさん:03/05/29 05:37 ID:tmb2dorB
どうせ関係者が都合悪いから荒しのマネしてるんだろ。
763風の谷の名無しさん:03/05/29 05:38 ID:fhFEVeSW
764風の谷の名無しさん:03/05/29 05:39 ID:JijS/Sxi
>>761
なるほど。ありがとうございます。

同業だけに人事じゃないでつ…
765風の谷の名無しさん:03/05/29 05:39 ID:wIiT6z5c
>>758
ギターが・・・ ね
766風の谷の名無しさん:03/05/29 05:40 ID:Nbm//6/+
>>764
(゚д゚lll)

(´・ω・`)武蔵野の辺りの人も大変だな
767風の谷の名無しさん:03/05/29 05:40 ID:7WG0K+0R
>>762
都合悪いからって荒らしてどうする(w
2ちゃんじゃないんだから
768風の谷の名無しさん:03/05/29 05:42 ID:tmb2dorB
>>767
その後掲示板閉鎖するためのテク。
というのはどうだろうか?(w
769風の谷の名無しさん:03/05/29 05:43 ID:dQkOMs8n
>768
掲示板閉鎖するのにわざわざあんな荒らしの振りする必要ないよ。

HPリニューアルといって、気づいたらなかったという風にすればOKで。
770風の谷の名無しさん:03/05/29 05:44 ID:JijS/Sxi
>>763
カワ(・∀・)イイ!!
>>765
なに…?
>>766
なぜ武蔵野だと分かりますか…
フシアナでもしたかとビビリマスタ。

いや皆さん、お祭りの余韻お楽しみのところお邪魔しました。
お休みなさい。明日からまた頑張ろう…
771風の谷の名無しさん:03/05/29 05:47 ID:nnMhhnRD
まあ、どっちにしても
今の公式BBSの内容は見られなくなるわけで
ガドマニアは、BBS保存しとけ
772風の谷の名無しさん:03/05/29 05:48 ID:VqImB0Oz
放送が20分早くなったからだな
それさえなければ間に合ってたろうに・・・!
773風の谷の名無しさん:03/05/29 05:49 ID:/hA8SsY2
>>763
爆笑
774風の谷の名無しさん:03/05/29 05:51 ID:Nbm//6/+
>>770
漏れの知る限り今一番の地獄は、中央線沿線とか井の頭線沿線とかだから。
漏れの実況する何かを作ってる人よ、がんがれ。
775風の谷の名無しさん:03/05/29 05:52 ID:IJMKiD+d
DVD売るために欠番作った挙句落としてたんじゃ情けなかろう
製作さん
776風の谷の名無しさん:03/05/29 05:52 ID:G1mUWq8M
>>772
禿同・・・!
777風の谷の名無しさん:03/05/29 05:53 ID:YIKUBUmb
公式潰れそうだね
778風の谷の名無しさん:03/05/29 05:55 ID:dQkOMs8n
5:41で止まったか
779風の谷の名無しさん:03/05/29 05:55 ID:IJMKiD+d
公式で暴れてる奴
製作側のジエン臭い
780風の谷の名無しさん:03/05/29 05:57 ID:YIKUBUmb
>>779
ジエンなのかあれ・・。
781風の谷の名無しさん:03/05/29 05:57 ID:Nbm//6/+
んな暇はむしろないとおもうがな。
782風の谷の名無しさん:03/05/29 05:58 ID:MF6DuHkU
CL決勝待ちではじめてみました、ガドガード。PE'Z前から聞いてたのに
ノーチェックだたよ。そんなわけで今日、再放送と言われても「ほぉ」って
程度なんだがな。

どうでもいいけどCCCDってかまさにPE'ZのCDはCDexってフリーソフト
でMP3に落とせたよ。「プロテクトを故意に外そうとしているソフトウェア」
ではないから違法じゃないらしい。ホンマカイナ。

あ、CL中継途中で終わってもた
783風の谷の名無しさん:03/05/29 06:00 ID:tmb2dorB
俺が『通報しました』って書いたのが効いたかな?
784風の谷の名無しさん:03/05/29 06:00 ID:Y0mqXK6U
>>763
ワロタ
今月笑ったネタの中でNo1だ
785風の谷の名無しさん:03/05/29 06:01 ID:mhtqyNkB
CL中継おわた。ふぅ。

>>770
がんばれー!
786風の谷の名無しさん:03/05/29 06:01 ID:Nbm//6/+
>>783
今度は元祖に変えて荒らしとる
787風の谷の名無しさん:03/05/29 06:02 ID:tmb2dorB
うわ、今度は荒らしやめろ!かよ!
788風の谷の名無しさん:03/05/29 06:03 ID:B0cK9ggw
>770
乙〜
ガドの二の舞にならないでね (´・ω・`)
789風の谷の名無しさん:03/05/29 06:03 ID:YIKUBUmb
懲りないなぁ・・w
790風の谷の名無しさん:03/05/29 06:04 ID:41v7xLLl
これは、夢ね・・・

もう寝よう
みなさまおやすみなさい
791風の谷の名無しさん:03/05/29 06:05 ID:VjKlHkJH
CLも途中で終わる始末、ぅわん。
792風の谷の名無しさん:03/05/29 06:05 ID:I08tSJ+X
当日局納品で局Pチェック無しでOAってのは余程の事が無いと出来ない。
HPにも告知出来なかった所を見るとギリギリまで待ってくれてたかも知れない。
しかし、落ちる可能性が出た時点から、総集編などを編集する手配を取らなかった
のは失敗だろう。ノンリニア編集でやれば最低レベルのものぐらい出来たんでは?
本編も現像、切り貼りの時代じゃないんだし落ちたのは編集素材をギリ待ちして
結局データが来なかったんじゃないか?
さて、実情はどうだったのか気になるところですね。
793風の谷の名無しさん:03/05/29 06:08 ID:e7tNMQvk
録画組のみな様へ
 
 「あなたのテープは前回のものではありません」

                        あしからず
794風の谷の名無しさん:03/05/29 06:09 ID:nnMhhnRD
フジテレビ編成も、ある意味大変だな・・・・・

GONZO逝ってよし!
795風の谷の名無しさん:03/05/29 06:11 ID:bTDulJVo
ほとんど書き込んでないのにROMだけで徹夜してしまったなぁ
どうでもいいアニメならまだしも、今期トップクラスに期待していたアニメだけにやりきれないよ
796風の谷の名無しさん:03/05/29 06:12 ID:tmb2dorB
なんかもうさ、今回は十分楽しませてもらったよ。(w
797風の谷の名無しさん:03/05/29 06:14 ID:Nbm//6/+
まあ、放送予定を組む時に

GONZO「いつもどおり(月一は保守休止入れる)なんですね?」
フジテレビ「ええ、いつもどおり(普通に放送)ですよ」
GONZO「それなら(夏には1クール物減って原画動画の手もあくので)大丈夫ですね」

とか絶対に取り違えがががががが
798風の谷の名無しさん:03/05/29 06:17 ID:AIpa4Otn
ガド打ち切られたらアニメ缶、何事もなかったように
ハングリーハート→灰羽連盟(再)→テクノライズ
で始まったら笑える。
799風の谷の名無しさん:03/05/29 06:17 ID:wIiT6z5c
>フジのガドHPを見ると7話は放送されずにお蔵入りされるそうですよ。

>来週には絶対やりません

公式にこんなこと書いてるけど どうだ どうおもう? おまえら?
おりゃあ ぼっちゃんじゃねぇから わかんねぇが
800風の谷の名無しさん:03/05/29 06:17 ID:QFBKKiRR
 ∧||∧ 
(  ⌒ ヽ 吊っとくか
 ∪ 。ノ  純粋に、楽しみにしてたのに残念。
  ∪∪
801風の谷の名無しさん:03/05/29 06:18 ID:HlV3ef8b
■4月16日水 [26:58〜27:28] #01『同じ空を見ていた』    (EPISODE 1)
■4月23日水 [26:58〜27:28] #02『欠片(かけら)繋ぎ合わせ』(EPISODE 2)
■4月30日水 [27:08〜27:38] #03『ナイトタウンの街角で』  (EPISODE 3)
■5月07日水 [26:58〜27:28] #04『瞳涼やかに』       (EPISODE 4)
■5月14日水 [26:58〜27:28] #05『そして雨が降る』     (EPISODE 5)
■5月21日水 [26:58〜27:28] #06『空を飛べたら』      (EPISODE 7)
■5月28日水 [26:58〜27:28] #06『空を飛べたら』   (EPISODE 7)
  ※都合により先週放送分を再放送しております
 6月04日水 休止
□6月11日水 [26:58〜27:28] #07『さすらいの二人』  (EPISODE 8) ??
□6月18日水 [26:58〜27:28] #08『雪が心を融かす』     (EPISODE 9) ??
□6月25日水 [26:58〜27:28] #09『夕日に花束』       (EPISODE10) ??
802風の谷の名無しさん:03/05/29 06:18 ID:k6j7iwTR
>>799
来週は普通に中止予定じゃなかった?
803風の谷の名無しさん:03/05/29 06:19 ID:tmb2dorB
>>798
灰羽の再放送なら俺的には大歓迎だ。
最後の方を1、2話みたぐらいだから。
804風の谷の名無しさん:03/05/29 06:21 ID:tmb2dorB
ハングリーハート→キディグレイド(再)→灰羽連盟(再)

でもいいや。
805風の谷の名無しさん:03/05/29 06:23 ID:PS0eI/jj
権さんはフジに賠償金か制裁金払うのかな?
806風の谷の名無しさん:03/05/29 06:23 ID:Y0mqXK6U
ぢゃっぢゃ〜んか、いいな
807風の谷の名無しさん:03/05/29 06:23 ID:bTDulJVo
そろそろ録画組が起きだして凹み始める時間かな
一番のピークは社会人が仕事を終えた夕方から夜にかけてか
808風の谷の名無しさん:03/05/29 06:24 ID:G1ymyGNb
秋から藍青の2期目だから、藍青の再放送がイイかもしれない。
809風の谷の名無しさん:03/05/29 06:24 ID:bTDulJVo
>>805
契約違反だから違約金を払うんじゃない?
俺はそこらへん全然詳しくないからわかんないけど
810風の谷の名無しさん:03/05/29 06:28 ID:tmNDDckB
来週はサッカーのせいでガドやんないね。
なぜかテクノだけはやるみたいだけど。
つーかテクノなぞいいから、今日出来なかったガドの7話をやれよ。
811風の谷の名無しさん:03/05/29 06:28 ID:/hA8SsY2
もう800かよ( ゚д゚)
皆さんもう一度見たいアニメがおありだと思いますが、
ガドの打ち切りは嫌ですよ。
812風の谷の名無しさん:03/05/29 06:28 ID:8nkDPq/7
おはよう、みんな。
今ビデオみて大笑いしている(w
813風の谷の名無しさん:03/05/29 06:29 ID:2GT3xPk8
>>810
休みをいれないと製作が間に合ってない罠
814風の谷の名無しさん:03/05/29 06:31 ID:tmb2dorB
>>812
無理するな。その目からこぼれる雫はなんだい?
815風の谷の名無しさん:03/05/29 06:31 ID:32P2M9+m
起きたらえらいことになってたようだね・・
あの時間起きてたけど、ガドは録画に回してエルハザード見てたから、
こっちは見なかったんだ。
普段なら、絶対見逃したりしないのに、なぜか昨日は見なくていーやと
いうノリだった俺は勝者ですか敗者ですか?
816風の谷の名無しさん:03/05/29 06:33 ID:tmb2dorB
>>815
敗者。やっぱリアルタイムに祭りに参加しないとな。
817風の谷の名無しさん:03/05/29 06:34 ID:bTDulJVo
>>810
元々ガドとテクノを交替で休ませるつもりなんじゃないの?
この前の野球の時はテクノが休んでガドが放送されてたし
818風の谷の名無しさん:03/05/29 06:36 ID:Y0mqXK6U
今週の
    __l__ヽヽ  | ヽヽ __l__ヽヽ      | ヽヽ
    /  /   .|\    /  /  __  |\  
   ノ  /    |  \  ノ  /        .|  \  で

    都 合 に よ り 、 放 送 ず み の 作 品 を
          放 送 し て し ま い ま し た 。

       本 当 に ご め ん な さ い 。

       こ れ か ら も 、 ど う か 、
              応 援 し て く だ さ い 。
819風の谷の名無しさん:03/05/29 06:37 ID:tmb2dorB
>>818 (・∀・)イイ!!
820風の谷の名無しさん:03/05/29 06:38 ID:nnMhhnRD
>>818
その画面が、次回放送で本当に出てきたら
GONZO、許してやらんでもない!
821風の谷の名無しさん:03/05/29 06:39 ID:iNpnUoqZ
いま録画分見て「はて?」と思い来てみた。

・・・やっぱそうなのか。
結構好きな作品だったのになぁ、、
どっかで埋め合わせしてくれるのかな?
822風の谷の名無しさん:03/05/29 06:39 ID:Y0mqXK6U
本当は、今週「都合により〜」なんてスーパー出さずに
サムライトルーパーのと一字一句同じ画面を次週見たかった
823風の谷の名無しさん:03/05/29 06:39 ID:PuwkNg81
今録画したの見てる。
でもよくかんがえたら作りかけを放送されるよりはよっぽどマシだとオモタ
824風の谷の名無しさん:03/05/29 06:41 ID:6dMt4aD2
>>823
ポリアンナめ…
825風の谷の名無しさん:03/05/29 06:41 ID:tmb2dorB
>>823
ん な わ け ね ー だ ろ (゚Д゚)ゴルァ
826風の谷の名無しさん:03/05/29 06:43 ID:bTDulJVo
作りかけを放映されるのと、作りかけを放送せずに飛ばされる
どちらがいいかっていうと、なぁ・・・
827風の谷の名無しさん:03/05/29 06:45 ID:PuwkNg81
え、再来週に今日放送されるはずだったのが放送されるんでしょ?
828風の谷の名無しさん:03/05/29 06:49 ID:KqaVyKTr
>>826
こと地上波の場合は放送した方がマシなんじゃない?
比較的融通の利くCSと違って1話分削られちゃうのは確実だし。
みたけりゃDVD買えってことになっちゃう。
829風の谷の名無しさん:03/05/29 06:49 ID:nnMhhnRD
今回の放送予定分を
カレイドのように、早朝から放送したりして・・・・
830風の谷の名無しさん:03/05/29 06:49 ID:bTDulJVo
>>827
枠は決まってるだろうから、飛ばしても影響の少ない回が一つ飛ぶと思う
831774:03/05/29 06:54 ID:9/C53D32
今日徹夜バイトなのにサカ見て授業もあり
今日明日の徹夜がかなりやばそう
がどのせーだ寝むい
832風の谷の名無しさん:03/05/29 06:57 ID:KqaVyKTr
>>829
フジの朝はガチガチに枠が固まってるからテレ東のようなことは有り得ない。
833風の谷の名無しさん:03/05/29 06:58 ID:nnMhhnRD
今季アニメの中で、ガドだけは
唯一、マターリ見られると思っていたのに
話を飛ばしたのに続いて、再放送とわ・・・・・・

今季アニメでマターリは存在しないのでつか・・・?
834風の谷の名無しさん:03/05/29 07:02 ID:bTDulJVo
>>833
NHK教育のアニメと宇宙のステルヴィアでマターリしる
835風の谷の名無しさん:03/05/29 07:06 ID:nnMhhnRD
>>834
カス
ミン と 首太 でつか・・・・・・
836風の谷の名無しさん:03/05/29 07:06 ID:BTfLIOZ4
ステルヴィアはもうマターリできそうにないがな
837風の谷の名無しさん:03/05/29 07:09 ID:Id4wr4CT
デジタルアニメのパイオニア、NAS導入で制作効率を大幅改善
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0206/03/02060306.html
838風の谷の名無しさん:03/05/29 07:11 ID:hUEkXrlm
個人的には先週録画失敗してたのでラッキーだた。あくまで個人的には。
839風の谷の名無しさん:03/05/29 07:15 ID:nnMhhnRD
>>837
(藁
840風の谷の名無しさん:03/05/29 07:15 ID:wb/QNj+h
納期を守れない奴は、クズだー!
841風の谷の名無しさん:03/05/29 07:29 ID:ep8nOdZ0
途中から見た人には設定を理解し辛いんだから
ナレーション入りのダイジェストでも流せば良かったのにな
842風の谷の名無しさん:03/05/29 07:38 ID:wzjg6xE8
今起きて、さあて、今日はアラシたんのエロいシーンはあったのかな?
とここをチェックしてみたら……マジ?ネタじゃなくて?
今期のアニメの中ではトップクラスの良作だと思ってたのに……。

どっかの回でハングリーハートを潰して2本立てでやれ!!
843風の谷の名無しさん:03/05/29 07:38 ID:qbtJUL27
別に GONZO を庇いたくもないが、
へんにお詫びのつもりでアラシたんにパンチラさせたら許さんぞ。
844風の谷の名無しさん:03/05/29 07:38 ID:2J6CwFiJ
納期遅れだったんだ。
俺はまた、テクノライズとの回数合わせだと思ってたよ。
845風の谷の名無しさん:03/05/29 07:39 ID:nnMhhnRD
>>841
ぜひとも、ナレーションは若本規夫で!
846風の谷の名無しさん:03/05/29 07:40 ID:z6F9k88T
23時半の時点まで何とかしようとしていたと言うのはどういうことなのか…
余程突発的な事故でも起きない限り、物理的に不可能&間に合わないと言うのは
もっと前に分かるはず。その時点で総集編の編集を外注に出すなりすれば
これほどの失態を晒すことは無かったと思われ…
ホントに何の予告も無しに直前になっていきなり納品不可と言う事態は会社として(゚Д゚)マズー
847風の谷の名無しさん:03/05/29 07:42 ID:YZwSvWB/
まったく知らないアニメだけど、
CL待ちで件のテロップだけは偶然見たんだよなあ。
このスレ読んで何が起きていたのか分かったよ。
きっと間違い探しをして欲しいんじゃないかな。
848風の谷の名無しさん:03/05/29 07:44 ID:AbBM/YoS
来週休みだから、追い付く予定だったんだけどね…
枠内でおさめるためにRemix回がある予感……
849風の谷の名無しさん:03/05/29 07:46 ID:s6TP/hKl
>847

 それだ!

 どこかに1コマだけ
 アラシタンのパンチラが…


 なわけね〜〜〜
850風の谷の名無しさん:03/05/29 07:49 ID:mZ7QC5rp
>>842
待て、ハングリーハートは面白いぞ
潰すならテク(略
851風の谷の名無しさん:03/05/29 07:50 ID:pBv+DXUV
>842
誌ね
852風の谷の名無しさん:03/05/29 07:51 ID:rkYh1YeF
「創」や「GALAC」が警告したとおりの有様か。
853風の谷の名無しさん:03/05/29 07:54 ID:TwgV7nKR
テクノライズも、なんかだんだん気に入ってきたぞ。
そんなに悪くないじゃん。

・・・朝起きて、ガド見ようと思ったら再放送なんだもん。
854風の谷の名無しさん:03/05/29 07:57 ID:Tw3fxcUO
俺録画失敗したかと思ったよ
まじでびびった
855風の谷の名無しさん:03/05/29 08:00 ID:dugmYW1G
今、キャプったのを編集中なんだが…
冒頭の「都合により先週放送話数を再放送しています」に( ゚д゚)ポカーン…

それでこんなにスレが伸びていたのか…ヽ(`Д´)ノ
856風の谷の名無しさん:03/05/29 08:02 ID:mT6+EGIt
このスレ「謝罪しる!」ばっかりだな(w
折角のキモオタ向けなんだからこのぐらいはさせて貰わないと
857風の谷の名無しさん:03/05/29 08:07 ID:Bjf0PHwX
ああ、やっぱ同じの放送してたんだ。
てっきり寝不足で漏れの脳が溶けたんだと思ったよ。
858風の谷の名無しさん:03/05/29 08:10 ID:W3iSHyvZ
飢心なんか潰していいからガドとテクノ全部やれよ
859風の谷の名無しさん:03/05/29 08:10 ID:niGHvB80

        _ ―  ̄ ―――――  ̄ ― _
      ―                     ―
    /       _─''''    '''''ー _ 、     ヽ
   /      /_―――__―――_ヽ      )
   |     /       ||       ヽ      |
   ヽ__ 丿|    ●  ||   ●   | ヽ__ノ
         |ヽ_    丿ヽ_    ノ|
         |   ――  ●  ――  |
         | ∴∵∴  | ∴∵∴ |
          | ∵∴∵  |  ∵∴∵ |
          ヽ _    |     _ 丿   
              ┬─┬─┬‐      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              │  │  │     <  俺みたいに
              ヽ____ノ        |  背景・モブキャラ白抜きテク使えよ。
                            \____________



860風の谷の名無しさん:03/05/29 08:10 ID:KcVgCyXc
昨日は巨人の星があまりにも面白い回だったので録画を忘れてしまったが
良かった
助かった
861風の谷の名無しさん:03/05/29 08:11 ID:bnKo8pb5
>>859
それは人としてどうかと思う。
862風の谷の名無しさん:03/05/29 08:11 ID:bnKo8pb5
>>860
一徹が戦争から帰ってくる話だっけ?
863風の谷の名無しさん:03/05/29 08:17 ID:xCnDV+or
864風の谷の名無しさん:03/05/29 08:24 ID:mT6+EGIt
>>869
無職ヒッキーなんであろう
865風の谷の名無しさん:03/05/29 08:28 ID:RRkrWWfN
天ぽ厨「まだまだだね」
866風の谷の名無しさん:03/05/29 08:28 ID:2l3W1l8j
録画観ようとしたら先週と同じだったんでビビッた。
ここ見て再放送だったと気付いたが、よく見ると観てたのは先週録画分で
やっぱり録画は失敗してた。

これってラッキー?

867風の谷の名無しさん:03/05/29 08:33 ID:niGHvB80
サムライトルーパー、「まちがって」がいいねw
そして「どうか」応援してください。
868風の谷の名無しさん:03/05/29 08:37 ID:z6F9k88T
>>866
もう何がなんだか
869風の谷の名無しさん:03/05/29 08:41 ID:VLdMYp/A
これ速報あたりに立ててもいい事態じゃないかと思うんだが。
870風の谷の名無しさん:03/05/29 08:44 ID:Qy9Rb4gn
>>866
クロマティ高校みたいな話だな
871風の谷の名無しさん:03/05/29 08:45 ID:qkDoCgUB
昨日は2ch特集祭りがあって、今日はガド祭りか
大変だな
872風の谷の名無しさん:03/05/29 08:50 ID:PuwkNg81
2ch特集祭りって何?
873風の谷の名無しさん:03/05/29 08:54 ID:5EYgH86D
きのうTBSの番組で2ちゃんの特集やってたんだよ
874風の谷の名無しさん:03/05/29 08:55 ID:Qy9Rb4gn
>>873
実況ログとかどっかにある?
875風の谷の名無しさん:03/05/29 08:57 ID:hDUBk22t
録画確認のためにさっき再生したら「#06 空を飛べたら」???

ここへきてやっと事態を把握。

やってくれたな>GONZO
876風の谷の名無しさん:03/05/29 08:59 ID:l7m9zlA+
何でガドのスレなんかがこんなに伸びてるのかと思ったら、再放送だったのね。
いいじゃない。某パンツ電撃作戦でもやったことだし。
877風の谷の名無しさん:03/05/29 09:02 ID:32P2M9+m
>>876
ガドのスレなんかとは何だ!!
878風の谷の名無しさん:03/05/29 09:03 ID:GHjJM8uf
来週どうなるかが問題

フジ公式ではすでに 第8話の紹介に更新されています。

7話はお蔵入りなのでせうか?

こんな形のDVD特典はいやすぎ…
879風の谷の名無しさん:03/05/29 09:04 ID:GHjJM8uf
失礼

次週は休み

次回に訂正 → >878
880風の谷の名無しさん:03/05/29 09:17 ID:5EYgH86D
>>874
実況TBS板で関連スレがたくさん立ってるから探したらあるかも
881風の谷の名無しさん:03/05/29 09:23 ID:rW8xoKF+
すでにエピソードを一つ省いてたことからしても1、2話飛ばしても特に問題ないアニメなんだろ
内容がなくて動きと萌えだけのアニメ
882風の谷の名無しさん:03/05/29 09:25 ID:Qy9Rb4gn
>>880
thx
883風の谷の名無しさん:03/05/29 09:32 ID:EBp9IHh2
公式ホームページのBBS酷いことになってるな…
884風の谷の名無しさん:03/05/29 09:33 ID:EBp9IHh2
age
885風の谷の名無しさん:03/05/29 09:39 ID:Qy9Rb4gn
>>880
見てきた。 ひろゆきまで降臨していてワロタよ。
886風の谷の名無しさん:03/05/29 09:46 ID:GHjJM8uf
>883

本当に
心無いヤシがいたものです。

フジに同じ様なことをしてるヤツが
いないことを祈るばかり

打ち切りだけはいや
887風の谷の名無しさん:03/05/29 09:54 ID:LpKaO5PE
オハヨウヽ(´ー`)ノ

・・・で、おもむろにX3起動でオンエアチェック

何コレ?。・゚・(ノД`)・゚・。
888風の谷の名無しさん:03/05/29 09:54 ID:/2M5hF1J
ゴンゾはアニメ界の冨樫決定だな
889風の谷の名無しさん:03/05/29 09:56 ID:OEgqjiu3
ビデオ録画組なので、ネタバレ回避のため帰宅するまでこのスレは見ません。
890風の谷の名無しさん:03/05/29 09:56 ID:Hig2ldEW
アラシたんに足コキされたいなぁ。
しかし生足か靴下かそれが問題だ…。

そう思うだろ?アンタも。
891風の谷の名無しさん:03/05/29 10:05 ID:jLaaJwGj
お嬢の方ならな。
892風の谷の名無しさん:03/05/29 10:06 ID:V05KY7c5
>>889
ネタばれできるような内容を誰も知らないのだ・・・
893風の谷の名無しさん:03/05/29 10:07 ID:WBz0uldb
>>892
テロップ画面になんと書いてあるを知りたくないんだろう。
894風の谷の名無しさん:03/05/29 10:09 ID:QSUoLdB4
>>889
ネタだろうけどさぁ…
悲しくなるからそんなこと言わないで。・゚・(ノД`)・゚・。
895風の谷の名無しさん:03/05/29 10:16 ID:tmb2dorB
今日の新聞テレ東欄

アニメ カレイドスター
「つらくても すごい スター」
896風の谷の名無しさん:03/05/29 10:19 ID:8u6Dqr8a
あれ?あれ?あれ?
897風の谷の名無しさん:03/05/29 10:30 ID:VeY+XmW1
>>890
ウルトラマニアックだな
898風の谷の名無しさん:03/05/29 10:32 ID:8HwNAut4
せめて1話再放送してほしかったな、見てないから
そう都合良くはいかんか・・・
899風の谷の名無しさん:03/05/29 10:33 ID:3jG+HhMx
録画して、朝見るため早起きした
・゚・(ノД`)・゚・。

早く起きた30分・・
無駄になった・・・・
900風の谷の名無しさん:03/05/29 10:38 ID:3jG+HhMx
そして
900ゲット
901風の谷の名無しさん:03/05/29 10:39 ID:qb+0a//C
なんだ録画したものがおかしいぞ?
902風の谷の名無しさん:03/05/29 10:40 ID:CZ1aJyjb
先週と内容同じじゃん、手抜きかよ
903風の谷の名無しさん:03/05/29 10:40 ID:RhjhF8Ti
7時間で1スレ消費か…早いな。
904風の谷の名無しさん:03/05/29 10:41 ID:Hig2ldEW
>>897
自分で言うのもなんだけどな
割と普通だと思うぜ
905風の谷の名無しさん:03/05/29 10:42 ID:OEgqjiu3
マクロスは紙芝居11話よりも、バンクのみで別エピソード1本
作ったやつの方が印象深かった
906風の谷の名無しさん:03/05/29 10:47 ID:VeY+XmW1
>>904
いや、ウルトラマニアックっていう単語を使いたかっただけだ(w
しかし、足コキオンリーのAV見た事あるけど、
ありゃ余程そっちの性癖じゃないと退屈だな。
907風の谷の名無しさん:03/05/29 10:49 ID:r9oTtYOb
今週のガド、キャプったの見ようとオモタら先週の分だった。
キャプソフトバグってんじゃねーよ!・゚・(ノД`)・゚・。
908風の谷の名無しさん:03/05/29 10:51 ID:UKRWoRKv
>>907は釣り師
909風の谷の名無しさん:03/05/29 10:59 ID:wB1Pt14/
>905
>バンクのみで別エピソード1本
スラングル最終回辺りのこと?
910風の谷の名無しさん:03/05/29 11:00 ID:GL+YxKYG
この前
放送メンテでアニメ缶さいごのテクノが放送されなかったから
調整したんだろ
テクノは再放送じゃなかったし
911風の谷の名無しさん:03/05/29 11:04 ID:r9oTtYOb
昨日は面白かった。

まさかハングリーハートの時間を潰してガドの7話やって
本来の時間に6話をやるとは。

俺、リアルで起きてたから対応できたけど、
寝ちゃっていた人は残念でした。
912風の谷の名無しさん:03/05/29 11:06 ID:GL+YxKYG
>>911
・゚・(ノД`)・゚・。嘘だと言って−
913風の谷の名無しさん:03/05/29 11:12 ID:GL+YxKYG
>>911
今確認したら嘘ジャンか
あふぉ
914風の谷の名無しさん:03/05/29 11:12 ID:A4fDPZ+X
先週見逃したから
俺にとってはサイコーや!!
915風の谷の名無しさん:03/05/29 11:17 ID:O6Q7IXzn
漫画とかなら落とすってのはよく聞くけど、
アニメが落とすってのは初めて聞いたよ。少なくとも最近では。
916風の谷の名無しさん:03/05/29 11:19 ID:3IL4OOPF
もういいからDVDでパンツアニメにしろ
917風の谷の名無しさん:03/05/29 11:25 ID:6ZNFZMYc
サムライトルーパー思い出した
918風の谷の名無しさん:03/05/29 11:26 ID:/P8GhgCI
録画できていなかった・・・・゚・(ノД`)・゚・


 誰 か あ ら す じ キ ホ ゙ ン ヌ
919風の谷の名無しさん:03/05/29 11:26 ID:GXVtBidv
>>915
間に合わなかったの?
話数を間違えたんじゃなくて
920風の谷の名無しさん:03/05/29 11:27 ID:GL+YxKYG
たぶん落としてないだろ
フジ深夜って作り置きしてないか?
藍青とかキディなど二話一気に放送したりしてたし
これ一週間で出来るレベルじゃないと思うけどな
やっぱテクノとの調整だと思う
26話で同時に最終回でアニメ缶終わらす為とか
921風の谷の名無しさん:03/05/29 11:28 ID:Vz3jSqJm
>>918
あらしがソープに就職
922風の谷の名無しさん:03/05/29 11:29 ID:rW8xoKF+
>>920
なんでそのために同じ回を二度放送するのか真剣に分からないので教えて下さい
ちなみにテクノは全22話なんですが・・・
923風の谷の名無しさん:03/05/29 11:39 ID:IXQmgjg3
>>920
てか、フジテレビが製作してるわけじゃないし
924風の谷の名無しさん:03/05/29 11:39 ID:PMQlH45O
>>918
録画失敗したアンタは勝ち組でつ。
925風の谷の名無しさん:03/05/29 11:40 ID:EBp9IHh2
で、GONZOはいつ潰れるの?
926風の谷の名無しさん:03/05/29 11:42 ID:nTEnBvpB
狼雨の4話連続総集編以上の伝説だな…。
つか、総集編やればよかったのに、いくらなんでも制作管理がダメすぎねーか?
927風の谷の名無しさん:03/05/29 11:44 ID:QSUoLdB4
>>ALL
おまえら、逃げるな!
現実を見るんだ、現実を…。・゚・(ノД`)・゚・。
928風の谷の名無しさん:03/05/29 11:44 ID:Ixcq/DD7
業界のピンチって重なるのかな。
最近の種の回想祭りに狼雨の総集編祭り,今回の再放送祭り。
前に009でヘタレ回があったときも,同じ週のアニメが軒並み
ガタガタだったように思うが。
929風の谷の名無しさん:03/05/29 11:45 ID:JxC5lgek
昼から皆元気だな
930風の谷の名無しさん:03/05/29 11:46 ID:IXQmgjg3
やっぱDVDとか買ってあげるべきなんじゃない?
931風の谷の名無しさん:03/05/29 11:47 ID:rW8xoKF+
>>930
社員必死だな(藁
逝ってよし
932風の谷の名無しさん:03/05/29 11:49 ID:Vz3jSqJm
俺は借りるよ
933風の谷の名無しさん:03/05/29 11:50 ID:IXQmgjg3
>>931
ぶっちゃけその社員にすら金が回ってきてないんじゃ…
934風の谷の名無しさん:03/05/29 11:50 ID:Oy04LdaL
やっぱ7話からテクノと一緒に放送して、22話以降はダブル放送なんだろか?
23と24話一週だけ?




はっ!?
その回だけ一時間ブッ続けのゴージャス回なのか?
935風の谷の名無しさん:03/05/29 11:50 ID:kwbidsQx
個人的には画がぼろぼろのヤシガニ紙芝居になるよりは
再放送の方がいいな
もともと歯抜けの放送だし、なんか今回はあんま驚かなかったなぁ
936風の谷の名無しさん:03/05/29 11:52 ID:V013d2LZ
種スレから来ますた。







同志よ。
937風の谷の名無しさん:03/05/29 11:52 ID:/2M5hF1J
>>935
>個人的には画がぼろぼろのヤシガニ紙芝居になるよりは

Jのことか?
938風の谷の名無しさん:03/05/29 11:52 ID:EBp9IHh2
えっ…? 打ち切りでしょう?
939風の谷の名無しさん:03/05/29 11:55 ID:YhWyiJmb
>>935
その再放送がされるかって話があれば確かにいいよ。
でもどう考えてもこのままだと今回落とした話が再放送される事無いと思うんだが・・・
940風の谷の名無しさん:03/05/29 11:56 ID:rW8xoKF+
>>933
?だから???
これに金出すなら毎週頑張ってるとこに金出したほうがマシだろ
週ペースで作れないならOVAでもやってりゃいいのに・・・
941風の谷の名無しさん:03/05/29 11:56 ID:8u6Dqr8a
ファイヤー・ホイール
942風の谷の名無しさん:03/05/29 11:57 ID:rbWuovJF
大反響にお答えしてガドガドアンコールが放送されたのです
943風の谷の名無しさん:03/05/29 11:58 ID:YhWyiJmb
てかGL+YxKYG痛すぎ
944風の谷の名無しさん:03/05/29 11:59 ID:NaosCR5Z
本当に間に合わなかっただけみたいね。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1024861367/671
やっつけ動画見せられるより良いが・・・・
ここまでしたからには良いもの見せてくれ。
945風の谷の名無しさん:03/05/29 12:02 ID:VeY+XmW1
理由は様々だが、フジの深夜は相変わらずバタバタしとるな
946風の谷の名無しさん:03/05/29 12:04 ID:QSUoLdB4
>>945
本当に話題にことかかないというか、何というか
947風の谷の名無しさん:03/05/29 12:08 ID:NtptpwfB
948風の谷の名無しさん:03/05/29 12:08 ID:MwOM5Lh7
鉄腕アトムの生誕記念イベントの一環だな。
949風の谷の名無しさん:03/05/29 12:17 ID:8derGcjQ
こうなたら後4週間分くらいは、ジリオンみたいにガド・ガード傑作選を放送するとか
ガードつながりでダンガードを放送するとか
950風の谷の名無しさん:03/05/29 12:21 ID:3yFsvflr
それにしても一晩で1スレ消費とは・・・
951風の谷の名無しさん:03/05/29 12:22 ID:YhWyiJmb
>>949
そうなるとダイガードも有りだな
952風の谷の名無しさん:03/05/29 12:27 ID:PMQlH45O
>>950
次スレよろ。
953風の谷の名無しさん:03/05/29 12:29 ID:OacpZTDJ
レイズナーみたいに最終回がラスト数話分の総集編とか
954風の谷の名無しさん:03/05/29 12:31 ID:41v7xLLl
4時間しか寝てない記念パピコ
ガドとサッカーで朝まで騒ぎ
またここに戻ってきてしまった
955風の谷の名無しさん:03/05/29 12:31 ID:GT+Be9Uu
ヤツガニ
956風の谷の名無しさん:03/05/29 12:35 ID:FRz3qmOR
>>953  プロジェクトアームズもそんな感じの最終回だった…
957風の谷の名無しさん:03/05/29 12:36 ID:p02obCJm
         三三 |┃ピシャッ 
             |┃))
             |┃ - 、   
             |┃   ヽ
             |┃ハヽ、 i  
             |┃ ┃〈リ
             |┃ヮ/从 <今回のご依頼はかなえられませんでした
             |┃∀ヽ
____________.|  〈、つ  
             |┃ゝ
             |┃-|
             |┃ ニ)
958風の谷の名無しさん:03/05/29 12:36 ID:Ha6xmTv3
>>957
アホ毛キモッ
959風の谷の名無しさん:03/05/29 12:41 ID:ldG3meah
GONZOに好意的解釈しようとする奴が多くて吃驚。
960風の谷の名無しさん:03/05/29 12:47 ID:+6HW1fua
ゴンゾは神だからな
961風の谷の名無しさん:03/05/29 12:49 ID:ytm7zBaT

■4月16日水 [26:58〜27:28] #01『同じ空を見ていた』    (EPISODE 1)
■4月23日水 [26:58〜27:28] #02『欠片(かけら)繋ぎ合わせ』(EPISODE 2)
■4月30日水 [27:08〜27:38] #03『ナイトタウンの街角で』  (EPISODE 3)
■5月07日水 [26:58〜27:28] #04『瞳涼やかに』       (EPISODE 4)
■5月14日水 [26:58〜27:28] #05『そして雨が降る』     (EPISODE 5)
■5月21日水 [26:58〜27:28] #06『空を飛べたら』      (EPISODE 7)
★5月28日水 [26:58〜27:28] #06『空を飛べたら』   (EPISODE 7)
 −−−−※都合により先週放送分を再放送しております−−−−
 6月04日水 休止
□6月11日水 [26:58〜27:28] #08『雪が心を融かす』     (EPISODE 9) ???
□6月18日水 [26:58〜27:28] #09『夕日に花束』       (EPISODE10) ???

※ EPISODE 6 の行方は不明.
※ #07『さすらいの二人』(EPISODE 8) は未放送回化の模様.

962風の谷の名無しさん:03/05/29 12:49 ID:hLUZJJXO
532 :風の谷の名無しさん :03/05/29 02:57 ID:jczwwn7u
つか、さっき友人からタレコミが
今日の昼時点で全然らしい。フジはテープ出せって逝ってきたらしいけど…
どうスタッフがしのぐか。 ガセならいいんだけどねー

534 :風の谷の名無しさん :03/05/29 02:57 ID:dQkOMs8n
>532
つまんないな。それもかなり


534が素晴らしいね
963風の谷の名無しさん:03/05/29 12:51 ID:SyfZZyXF
GONZOは貧乏神だからな。
964風の谷の名無しさん:03/05/29 12:51 ID:GtxjLt8m
♥第7話のあらすじ♥
パパが帰ってくるのでゴキゲンな
みさおちゃん。でも町にバラの
ハイパーラブラブモンスターが出現!
サミーはミサとたたかうが、ミサの
正体はなんとみさおちゃんだった・・・。
965風の谷の冨樫さん :03/05/29 12:53 ID:UUVBXLTc




        _ ―  ̄ ―――――  ̄ ― _
      ―                     ―
    /       _─''''    '''''ー _ 、     ヽ
   /      /_―――__―――_ヽ      )
   |     /       ||       ヽ      |
   ヽ__ 丿|    ●  ||   ●   | ヽ__ノ
         |ヽ_    丿ヽ_    ノ|
         |   ――  ●  ――  |
         | ∴∵∴  | ∴∵∴ |
          | ∵∴∵  |  ∵∴∵ |
          ヽ _    |     _ 丿   
              ┬─┬─┬‐      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              │  │  │     <  落とすとかありえねーよ
              ヽ____ノ        |  プロとして自覚あるのか?
                            \____________


966風の谷の名無しさん:03/05/29 12:53 ID:ipJwKTcm
ピクシーミサかよ
967風の谷の名無しさん:03/05/29 12:57 ID:nTEnBvpB
別に再放送でもいいんだけどさ、最早制作体制がどうしようもなくなってるのは明らかな訳でしょ。
これからの回の作画がほぼヤシガニ決定なのが鬱だな…。
968風の谷の名無しさん:03/05/29 13:07 ID:AZ/0pUT1
このスレにときどき出てくる言葉「ヤシガニ」
この言葉の意味を誰でもいいから教えてください。
お願いします。
969風の谷の名無しさん:03/05/29 13:08 ID:IXQmgjg3
飛龍乱も混乱してる模様
ttp://members.jcom.home.ne.jp/r-hiryu/
970風の谷の名無しさん:03/05/29 13:10 ID:41v7xLLl
971風の谷の名無しさん:03/05/29 13:11 ID:2GT3xPk8
>>968
【伝説】 ヤシガニ!を語れ 【ロスユニ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1033569620/
972風の谷の名無しさん:03/05/29 13:16 ID:niGHvB80


        _ ―  ̄ ―――――  ̄ ― _
      ―                     ―
    /       _─''''    '''''ー _ 、     ヽ
   /      /_―――__―――_ヽ      )
   |     /       ||       ヽ      |
   ヽ__ 丿|    ●  ||   ●   | ヽ__ノ
         |ヽ_    丿ヽ_    ノ|
         |   ――  ●  ――  |
         | ∴∵∴  | ∴∵∴ |
          | ∵∴∵  |  ∵∴∵ |
          ヽ _    |     _ 丿   
              ┬─┬─┬‐      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              │  │  │     <  落として迷惑かけたんだから
              ヽ____ノ        |  作画レベルは落とすなよ。
                            \____________




973風の谷の名無しさん:03/05/29 13:17 ID:6uloxPXS
>>968
検索すれば、わかると思うが?
974風の谷の名無しさん:03/05/29 13:19 ID:iRr0+sc+
俺なんか録画組で、スヤスヤと天使のような寝息を立てていたのに、
今日、このスレを職場で見て、この世には神も仏もいねえと悟ったよ。
975風の谷の名無しさん:03/05/29 13:20 ID:YzdwK6nc

真田ハジキ(16) 鈴村健一: 鉄鋼人ライトニング使い.蜂須賀運送ポーター.ベスパ乗り.
カタナ(18) 諏訪部順一: 鉄鋼人ゼロ使い.アウトロー.鉄重機セブン大破
篠塚アラシ(16) 折笠富美子: 鉄鋼人ハヤテ使い.空手道場の娘.一人暮らしでお引越し.ミニスカ回し蹴り娘.
如月タクミ(16) 佐藤ゆうこ: 鉄鋼人サンダーボルト使い.金髪ロンゲ.正義の少年.ヌード披露ハァハァ.
アイコ・マリー・ハーモニー(16) 倉田雅世: 鉄鋼人メッサーシュミット使い.セントラルエレクトロニック会長の娘.
蜂須賀小五郎(38) 石塚運昇: 運送屋.
カトリーヌ・フローベル(28) 井上喜久子: 執拗にGADを探す.常時ノーブラ?.ほぼ毎回衣装換え.
真田サツキ(14) 中西 環: ハジキの妹.バレリーナだった母に憧れダンススクール通い.
真田キョウ子(45) 津田匠子: ハジキの母.肝っ玉カーチャン.

ジャック・ブルーノ(-) 江原正士: 悪人面.
ワンダ(-) 山口由里子: ほぼ毎回下着or全裸.偽GAD飲んで亜鉄鋼人にヘンゲ、元に戻ってケロリ.

976風の谷の名無しさん:03/05/29 13:22 ID:41v7xLLl
たててみました

GAD GUARD ガドガード 07
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1054182108/
977風の谷の名無しさん:03/05/29 13:22 ID:rW8xoKF+
>>969
>>863でがいしゅつ
978968:03/05/29 13:42 ID:AZ/0pUT1
レスくれた皆様ありがとうございました。
こういう意味だったんですね。まさに伝説のヤシガニ。
それを言ったら某アソ○ット○記○九もヤシガニアニメだと・・・(藁)
979風の谷の名無しさん:03/05/29 13:46 ID:2GT3xPk8
>>978
正直、本家ヤシガニと比較したら糞ボットンは良作画
まがりなりにも意味は通じる動きしてるから
980風の谷の名無しさん:03/05/29 13:49 ID:9ARCUgjU
>>978
ここにもヤシガニ事件について載ってるよ
ttp://homepage1.nifty.com/home_aki/lost4.htm

後↓を見ておくと勉強になるよ
2ちゃんねるアニメ用語辞典
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Palette/1181/2anime.html
981風の谷の名無しさん:03/05/29 14:10 ID:nnMhhnRD
>>980
その「2chアニメ用語辞典」には
ガドのことも追加されるんだろうな・・・・・
982風の谷の名無しさん:03/05/29 14:13 ID:NaaAeaie
しかし、1回放送飛んだくらいでこんな祭りになんなよと。
983風の谷の名無しさん:03/05/29 14:17 ID:ySIo67Ay
次回は0.014fpsでお届致します
984風の谷の名無しさん:03/05/29 14:20 ID:7UJCdvF4
>>982
いやあ、そうは言ってもやっぱ珍しい事態ですし。
985風の谷の名無しさん:03/05/29 14:26 ID:JijS/Sxi
>>920
アニメは4〜6チーム(または社)程のローテーションで製作しているので、
最低でも一本に一月はかけられます。(しかかけられない…ともいう)

>>967
なので、今週悪かったから次もダメ、というわけではないのでつ。
製作会社自体の仕切りが悪かったら全チームボロボロになりますが。
986風の谷の名無しさん:03/05/29 14:27 ID:nnMhhnRD
>>984
ヤシガニ祭は、これまで何度もあったけれど、
トルーパー祭は、2ch始まって以来では・・・?

ナジカ再放送の時は、前週に予告があった訳だし。
987風の谷の名無しさん:03/05/29 14:30 ID:dQkOMs8n
>986
近いのは学怪のいきなり総集編くらいか。
988風の谷の名無しさん:03/05/29 14:53 ID:R8LCJsrl
新スレも立ったので埋めましょう。
989風の谷の名無しさん:03/05/29 14:55 ID:+6HW1fua
990風の谷の名無しさん:03/05/29 14:55 ID:R8LCJsrl
 ビデオに取ってまだ見てない番組でも、
見る前についスレッドを見てしまう漏れ。
今回のガドは別の意味でつい、スレッドに見入ってしまった。
991風の谷の名無しさん:03/05/29 14:59 ID:nnMhhnRD
992風の谷の名無しさん:03/05/29 14:59 ID:R8LCJsrl
>>989
もちろん次スレも早速拝見。
993風の谷の名無しさん:03/05/29 14:59 ID:tmb2dorB
1000再放送
994風の谷の名無しさん:03/05/29 15:01 ID:CZ1aJyjb
1000( ゚д゚)、ペッ
995風の谷の名無しさん:03/05/29 15:02 ID:R8LCJsrl
もちろん991さん紹介のを拝見。
996風の谷の名無しさん:03/05/29 15:02 ID:JijS/Sxi
>>989
誘導まで再放送かYO!
997989:03/05/29 15:02 ID:+6HW1fua
都合により再放送ですた
998風の谷の名無しさん:03/05/29 15:03 ID:nnMhhnRD
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
  i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::!|:::::::::::::::::::l::::l:::l::::::l::::|
  !:::::::::::::l::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::l:::::::::::| |:::::;;:-==l='l'::l::::::l::;j 今週はゴメンなさい♪
 ,':::::::::::::l:::::::::::::::l:;;:-====l=::::::::l |:::::::;:==ト;::l::l-‐''i´
 l::::::::::::::l:::::::::::::::l:::::::;;====L;;;;;.┘ ` ̄イ:;;ヽイ! レl:::::::|       次回も見てね♪
 !:::::::::::::l:::::::::::::::l::;=ヘ::::;;ヽ__jl`      ^!::::::::lL !::::::|
 !::::::::::::j ヽ::::::/ヾ! ヾ::;;;;;::::l!     :.  ゞ''"´  !::::::|
 j::;;;;:::::l  ,!-'",}    ゞ-''"´     ヾ;.      l::::::|              ,-!
 ハ ヽ l l  i'l/⌒ヽ                イ:::::::|          ,. -く  !
/::::ヽ  l ヽ  l/  ト_j       ー __; '  ,. ' l:::::::::::|        lヽ.i ∵ j  l
:::::/ヽ ヽ `ヽ`ー、  `゙'ー- 、__      /  l::::::::::::|        l  ト--ヘ  l
::/-‐‐‐\`ヽ           `゙'ー-、 /_ハー-|::::::::::::|ー-、      /  l /⌒ヽ
/_    j::`゙'ヽ、             ヽノ l  |::::::::::::|  ヽ     l  r'     l
 `丶 /:::::::::::::`゙'ー-、           l____l  |:::::::::::::|   丶   /  l__,. -‐‐ 、!
    /::イ::::::::::::::::::|==`゙'ヽ__,. -‐''     ! || j  |:::::::::::::|    ハ  l   /  ___ノ j
   /:/ |::::::::::::::::::ト、 /く/        /__||_j |::::::::::::::|ヽ  / }  l  /´ ̄   ̄`j
   //  |:::::::::::::::::| ヾ/  `゙'ー--、_____/_ゝ l  |::::::::::::::|=| /  l  l  ` ̄ ̄´l  /
999風の谷の名無しさん:03/05/29 15:04 ID:R8LCJsrl
超スピード再放送
1000風の谷の名無しさん:03/05/29 15:04 ID:2b3ukAje
ごめん次回も超放送
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。