トランスフォーマー マイクロン伝説 evolution.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
770風の谷の名無しさん:03/07/04 23:08 ID:HatBzxxf
あと遠くでまっさかさまに墜落していくスタスク
771風の谷の名無しさん:03/07/04 23:22 ID:sdGxkRM/
合体には俺もその超絶作画に燃えたぜ!!
でも、あの「脚から手が!」のバンクだけは残してるんだな。
よっぽど気に入ったのか。
772風の谷の名無しさん:03/07/04 23:27 ID:tfztMecP
ぐぬぉおお

 見 逃 し た ぁ あ ぁ あ ぁ あ ぁ あ ぁ 

 D V D ま だ か ぁ あ ぁ あ ぁ あ ぁ あ ぁ !
773風の谷の名無しさん:03/07/04 23:46 ID:nVfaWIHi
ホント久々にいいガターイだったな

その前は何だろうと考えたらドラゴンダイガンダーだったので
それほど久々でもない罠
774風の谷の名無しさん:03/07/04 23:55 ID:qera7AMu
>>772
ttp://zip.2chan.net/2/src/1057318783443.gif
映像のみでお楽しみください。
775772:03/07/05 00:07 ID:1nq9jup4
うぉおお!
ありがとうございます!
超カッコイイ!
776風の谷の名無しさん:03/07/05 00:37 ID:HPUH/RxP
>>773
よく考えたら、ドラゴンダイガンダーと合体似てるなあ・・・
上半身+下半身合体なところとか。
777風の谷の名無しさん:03/07/05 00:46 ID:7vw49fYr
でもジェットファイヤーの中の人はギンザンの中の人と一緒じゃなかったっけ?
778風の谷の名無しさん:03/07/05 00:56 ID:0dI3CgCs
>>763
俺には
「〜んナルッ光ッ線!」
って聞こえた。
まさにナル(シスト)光線ですな
779風の谷の名無しさん:03/07/05 01:01 ID:Zrxks0j3
>>774
合体バンクカッコイイなぁ、サンクス。

不覚にも見逃してしまったのだが、誰か簡潔に詳細キボンヌ。
780風の谷の名無しさん:03/07/05 01:04 ID:wdQQDUlk
>>779
今週の要約。
ジェットファイヤーは副指令とは名ばかりのバカだった。
781風の谷の名無しさん:03/07/05 01:13 ID:/oFTqO6v
>>779
「ウホッ、いい副指令・・・」
「やらないか?」
782風の谷の名無しさん:03/07/05 01:13 ID:b8ffbTmc
ひさびさの合体だからな
783今週の要約:03/07/05 01:20 ID:vdZ5KzyW
>>779
Dr.ラチェット
副指令、果てしなく一人だけ目立ち続ける
ルァ、ラ、ルァルルラルルィホー!!
ナル光線!ナル光線!ナ(ry
人間砲弾(非常に男らしい姿勢で)
やらないか→やってみた
オカマ絶叫「なんですとー!?」
離してくれであります→よかろう!
断りも無く地球を最前線にする外道サイバトロンども
784風の谷の名無しさん:03/07/05 01:30 ID:0IeVEdh7
785風の谷の名無しさん:03/07/05 01:37 ID:QpyiV7h8
>>784
ワロタw
ウホッ!いい司令官(w
786風の谷の名無しさん:03/07/05 02:35 ID:WxUsz5qg
>>784

おもちゃ持ってないから知らなかった。半魚フェイスはそんな風にしまわれているのか。
・・・なんか怖えぇ
787風の谷の名無しさん:03/07/05 03:03 ID:jnqS0kmq
しかしスラストは出世したな。
初代でもBWIIでも他の雑魚とセットで一山いくら的存在だったのに。
788風の谷の名無しさん:03/07/05 04:22 ID:/UHIBkIv
>>787
スラストさんは初代でも出てたが、やはり一山いくらな人。
(とんがり帽子がトレードマーク)
ビーストマシーンズにも出てたが・・・本性発覚で株大暴落。
結局、今回のスラストが一番出世してる、のかなあ?
789風の谷の名無しさん:03/07/05 08:15 ID:Mgy8/omE
今週も大統領の作画が可愛く書けてたな。
このまま安定するかな?
790風の谷の名無しさん:03/07/05 09:41 ID:U/Jc2VQ9
アレクサの声ってかわいいのにな…
791風の谷の名無しさん:03/07/05 10:40 ID:4oRScpj4
ところで次回って総集編?
792風の谷の名無しさん:03/07/05 12:34 ID:pNh8STFZ
>779
先週の戦いでジェットファイヤーの出現で戦略を失敗したスラストは、ジェットファイヤー対策の作戦を練る。
そして、挑発してジェットファイヤーを孤島のある海上空におびき寄せる。JF「司令官には内緒だぞ。}
飛行タイプのマイクロンを前面に出し、手を出せないところを3℃ストーム、スタスク、スラストでボこる。

サイバトロン、援軍のグラップ、シルバーボルト、ホットロッドを孤島にワープさせる。
司令官は修理中、ラチェットは司令官のおもり、でバスター指揮をとる。
孤島では大将、アイちゃん、両面が待ち構えていて結局サイバトロンはボこられる。

子供らの「犯られる〜」絶叫で、司令官修理中の身でありながらJFのところ(空中)にワープを要求。
人間砲弾司令官と勘違いしたスラスト「残念ですね〜」。
しかし、JFと合体する司令官(飛べるぜ)にデストロン軍団はメタクソにやられてしまう。

へたれ軍師スラスト「楽しみが増えました。」などと負け惜しみを言いつつ退場。

こんな感じです。要約になっていなくてスマヌ。
793風の谷の名無しさん:03/07/05 13:36 ID:fOC+uh4p
OP変わるとしたら次回から?
794風の谷の名無しさん:03/07/05 22:15 ID:f43FTLsx
多分そうだと思う。
7月23日CD発売なら、その前には放送しなくちゃいけないし。
795風の谷の名無しさん:03/07/05 22:16 ID:e8TcIhV9
ショックウェーブはどんなキャラなんだ?
あの副指令のライバル・・・なら、堅物な性格なんだろうか。
でも堅物はもういるしなあ。
796風の谷の名無しさん:03/07/05 22:57 ID:1nq9jup4
メガトロンの忠実な部下合体する
ということしか解らん
797風の谷の名無しさん:03/07/06 00:06 ID:lUXw7Vyd
初代TFのダイノボッツやサウンドウェーブ等のように、”てにをは”を省いて喋るタイプが
似合いそうな感じ。
「サウンドウェーブ アタマイイ。ビルドロン ミナ バカバカリ。」みたいな。
798風の谷の名無しさん:03/07/06 00:07 ID:0EUXvDaR
結局あの謎空母は登場しないまんまOP変更でつか
799_:03/07/06 00:07 ID:HXOvo4x4
800あ ◆Anz.6rnjnA :03/07/06 00:26 ID:0xBAwWZL

       今よ!800ゲットかもー!
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ,,-‐‐‐-,,/,゙)≡=─
            ,'ノ_,,,_   `r‐--,,    (´⌒
            / ル∨ヽ)''‐-マ_,,ノ
          / .イ┃ ┃)\  \ (´⌒,;;
       (ヽ_(,、〈 ゝ▽ ゙゙゙ノソ,、 ,、,/) ≡=‐    (´⌒,;;
   i⌒.ヽ ム,__,'⌒Y〈/ノ..::~( ̄ ̄Oヽア  (´ (´⌒ ,,;;
   }≡} キ_,,/_,,/⊥=,,_/''~ ̄ ̄(´⌒   (´ ,;;
    {≡{ }_)__)_ヽノ,,ゝ≡≡≡(´⌒,;;≡≡≡≡≡≡≡≡
   ゙‐‐'‐''          (´⌒,;;
          ズザ────────── ッ





801風の谷の名無しさん:03/07/06 01:14 ID:ofAbU7Pt
>>798
一応登場したじゃん、24話にシルエットで。
ま、あれはスキャン前だし、ナシと言えばナシだけど・・・
802風の谷の名無しさん :03/07/06 06:12 ID:sCqZ8LSp
795>
「デストロン宇宙海軍をひきいる指揮官。巨大な体と、全身に
装備された重火器が主力武器。
たった一人で、サイバトロン戦士100人を相手にしたこともある」
以上、テレマガより抜粋。

性格云々は書かれてないが、テストロン側のワンマンアーミーって
奴なのかな?
だったらビッグコンボイと戦わせてみたいw
803風の谷の名無しさん:03/07/06 08:16 ID:fdRIaXis
>>802
ショックウェーブはワンマンネイビーだそうだ。船だし。

ビッグコンボイって身長3mかそこらだったはずだから実際戦うとしたら相当策略を巡らすと思う。
サイバトロンなのに勝つためなら何でもアリ系のヒトだしw
804風の谷の名無しさん:03/07/06 10:20 ID:KAytluiO
最近ビーストウォーズ見始めたんだが
もしかしてチータスやラットルは途中で(シリーズ名変わって)出なくなるのか?
805風の谷の名無しさん:03/07/06 10:35 ID:IU1+iM/a
>>804
CGのビーストの続編はビーストウォーズ・メタルスで
こっちならチータス、ラットルは出るよ。

セカンド&ネオだと全くの別ストーリーなので出ないです。

CG版は1年で1クールしか制作出来なかったそうで、3クール目以降(メタルス)が
間に合わず、日本ではビーストシリーズの繋ぎとしての意味合いも含め上記2作が制作された模様。
放映当時、エライ場面で終了してしまったため抗議が殺到したとかw。
806風の谷の名無しさん:03/07/06 10:43 ID:BKju6gGc
一部のキャラはメタルス化するぞ!!
807風の谷の名無しさん:03/07/06 12:43 ID:bB9lAVYe
>>803
要塞惑星の攻略は見事だった・・・
スラストVSビッグコンボイってのも楽しそうだね。
808802:03/07/06 12:59 ID:rp4nTkow
>803
修正サンクス。

>807
個人的にはスラストVSロックバスター(カニ)ってのが見てみたい。
ネオの面子の中では有能な奴だったから、結構いい勝負になるかも。
809風の谷の名無しさん:03/07/06 13:44 ID:S3ldCEHk
カにといえば、広島極道ランページ
アメリカ版だと「古風な台詞回し」の「知将」なんだけどね・・・

(めーる欄)だと裏切り者・・・
810風の谷の名無しさん:03/07/06 14:08 ID:IgKMYhsG
なんかとっても軽いノリだぁぁ
811風の谷の名無しさん:03/07/06 14:17 ID:1nfXk6K+
ショックウェーブ
「ダイトウリョウ モエナイ。サイバトロンモ デストロンモ バカバカリ」
812風の谷の名無しさん:03/07/06 14:29 ID:lI+8MCDg
>>802
この紹介を見る限り、提督といってもいわゆる知将・名将の類じゃなく
張飛とか呂布みたいな腕一本でのし上がった猛将っぽい感じだな。
813風の谷の名無しさん :03/07/06 17:32 ID:rp4nTkow
スラスト
「ダブルフェイス、占ってあげよう。
天空に輝く七つの星、その傍に光り輝く小さな星が見える。
来週の君は吉兆だ、間違いない」
814風の谷の名無しさん:03/07/06 18:19 ID:hTmOBxTQ
>>805
CGのビースト大好きなので安心しますた。dクス!!
815風の谷の名無しさん:03/07/06 20:24 ID:6RLf1zrZ
>>805
アメリカなんかでは一般ドラマでも
次シリーズへの視聴者の関心を保つため
シリーズの区切りで主人公を行方不明にするのは良くあること

昔NHKである海外ドラマが放送されていたとき
主人公の家が火事になり主人公が逃げ遅れて炎の中で逃げまどうところで番組が終わり
アメリカでまだ新作が放送されていないので「この続きは後日放送します」のテロップを出したら
その辺の事情を知らない視聴者から抗議が殺到したそうだ(当たり前)
816風の谷の名無しさん:03/07/07 03:36 ID:RyNJovvG
>>805
>>815
そう言えば、日本じゃ一つの番組になってるけど、
アメリカではメタルスの前半と後半は別番組なんだよね。
(「歴史が変わってしまう〜」でラスト)
これもまた抗議が来そうだw
817風の谷の名無しさん:03/07/07 07:31 ID:RluYbXYG
新OPには、サウンドトラック並みの壮大なネタバレを期待。
かなりドラスティックにストーリーが動くみたいだし。
818風の谷の名無しさん:03/07/07 09:11 ID:oEv8rGcX
それってやっぱりサイバトロンとデストロンが(メール欄)
見たいなコトかい?
819風の谷の名無しさん
いや、別番組は言い過ぎ