&〜 プリンセスチュチュ 14.AKT &〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
■「動画大陸」枠内後半部分で、「雛の章」1話30分を15分ずつ2週に分けて放送中。
 サンテレビ(SUN) 金曜 7:45:43頃
 Kids Station (*1) 金曜21:45:00頃(*1 土曜 12:45頃より再放送あり)
 京都テレビ(KBS) 土曜 8:14:43頃
 テレビ神奈川(TVK) 土曜10:44:43頃
 テレビ埼玉(TVS) 土曜11:44:43頃

■今後の放送予定
 5/2&9 25.AKT
 5/16 特番
 5/23 26.AKT[最終回] (注:通常より15分早くスタート、30分枠での前後半一挙放送です)

■「卵の章」を放送・配信中
 メ〜テレ(NBN) 金曜26:23〜26:53 (毎月最終金曜日は朝まで生テレビのため休止)→ 予定 5/2 Act.4
 アニメイトTV 毎週木曜1話配信(無料)
http://shop.frontierworks.jp/digital/web_anime/detail04.html

その他リンクは>>2
2風の谷の名無しさん:03/05/18 05:38 ID:Kt4T9w82
■公式1                    ■公式2
http://www.imagica.com/shop/tutu/    http://www.princess-tutu.com/ (公式1へjump)
■@Kids Station
http://www.kids-station.com/2002/princess/index.html
■前スレ &〜 プリンセス・チュチュ 12.AKT &〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1048993644/l50
■ハァハァスレ プリンセス・チュチュ ハァハァスレその2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1048431616/l50
■テンプレートまとめサイト プリンセス・チュチュ@2chアニメ板-テンプレート
 (過去ログ・関連リンク・グッズ情報・「プリンセス・チュチュ」で使われている音楽)
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ryunosuke/4896/tutu/index.html

■設定資料集(2002年11月にアニメイトより発売されるも売り切れ。定価1,500円)の再販要請にご協力下さい。
「復刊ドットコム」  (絶版本の復刊要望サイト。100票に達すると復刊に向けての活動が始まります)
ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=14437
mailto:[email protected] (アニメイトのサポート用アドレス)
3風の谷の名無しさん:03/05/18 05:39 ID:Kt4T9w82
訂正。

■前スレ &〜 プリンセスチュチュ 13.AKT &〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1051335299/
4風の谷の名無しさん:03/05/18 06:32 ID:MhQVHmeD
乙カレー>1=前スレ984
ついでに楽譜情報もありがd絶対買うぞー。
でもチュチュ関連ないんだね。
5風の谷の名無しさん:03/05/18 07:41 ID:0ZfuQxJ5
おちゅ
6名無しさん@ハァハァ ◆/JHanaETOM :03/05/18 07:46 ID:uv5CIyf6
>>1
おチュかれさまれす。
7風の谷の名無しさん:03/05/18 07:50 ID:xc45aKOr
>>1
乙です。最終回前に新スレとはありがたい。
8風の谷の名無しさん:03/05/18 08:00 ID:cFE5D3fz
>>1
おチュ
9風の谷の名無しさん:03/05/18 09:44 ID:Q1XyAacK
>>4
もーにんぐぐれいすがあるみたいよ?(書いてある位置が変だけど……)
10風の谷の名無しさん:03/05/18 10:12 ID:33IOV1p7
「プリンセスチュチュ」という作品はアニメでなければ表現不可能だと思う。

まず「みゅーと」。廃人の役は俳優にはかなり負担なのでは?声優に特化して、何とか廃人を演出できると思う。
次に「アヒル」「ネコ先生」「アリクイ美」などの動物キャラ。
かぶりモノや現在のCG技術では人間の動きや踊りの再現はおよそ不可能では?二次元のアニメならではの演出で何とか表現している。
最後に声優。「俳優にはできないが声優にはできる」という内容が多いように思えてならない。
この作品は声優に特化した者が数人いなければ成り立たないように思える。

11風の谷の名無しさん:03/05/18 10:23 ID:0QlOiLam
糞ばっかなスレだな
12風の谷の名無しさん:03/05/18 10:24 ID:UNk3Q71P
俺は糞かもしれんが、チュチュという作品は糞ではない。
13前スレ984:03/05/18 11:07 ID:FQM4PQIt
>>4>>9
わかりにくくてすんまそん。
改行が多すぎでひっかかったので、あんな形に…_| ̄|○

楽譜集、漏れも買いまつ(`・ω・´)

14旧787:03/05/18 11:33 ID:PL3jK1xh
>1乙〜
前スレででなかったのだが。
総集編で
時のはざまでチュチュが泥爺とテーブルはさんでいる横写しのシーン、
泥爺の足はあるがチュチュの足はどこだ?

・・画質の問題?
15風の谷の名無しさん:03/05/18 12:02 ID:9FGnnYVz
あぐらをかいています。おげひんですね。

嘘です。ごめんなさい。
16風の谷の名無しさん:03/05/18 12:13 ID:i4JVhwT/
・・・・・・・・・・前スレの1000(w
17風の谷の名無しさん:03/05/18 12:14 ID:bUlN8Iot
いよいよ来週でフィナーレだな。
五月はまだあと2週もあるのに中途半端だと思っていたら、最終回はチュチュも
ロウランも交替で30分番組になるんだな。
18風の谷の名無しさん:03/05/18 12:49 ID:ocfkzYi8
メ〜テレ組なのですが、卵の章のDVD買ったら
今オンエア中のお話しは全話収録されているのでしょうか?
まとめて見たいけど、毎週ワクワクしながら待つのも楽しいよ。
上質のメルヘン・童話としてみていると、グリム童話みたいな
ドンデン返しがありそうで面白いんだよ。
19TVK組:03/05/18 15:37 ID:dymtmPwl
3倍でテープに録ってるけど、残りがあと15分しかない。
5/16の特番は別テープに録っておくべきだった…
このままだと最終回だけ別テープに録るハメに (;´д`)マズー
20風の谷の名無しさん:03/05/18 15:42 ID:3ocLE3Uy
TVKではこーゆー枠があるようだが
03/06/07(土) 10:30 #30 プリンセスチュチュ傑作集1
03/06/14(土) 10:30 #31 プリンセスチュチュ傑作集2
03/06/21(土) 10:30 #32 プリンセスチュチュ傑作集3
03/06/28(土) 10:30 #33 プリンセスチュチュ傑作集4
21風の谷の名無しさん:03/05/18 16:03 ID:Z51gDid7
批判厨は「ここはよかったけど、ここは良くない」ってが欲しいらしいですよ?
22風の谷の名無しさん:03/05/18 16:25 ID:XuWNokZI
シェヘラザードメインテーマが流されなかったら終わるに終われない。
23風の谷の名無しさん:03/05/18 16:27 ID:9fm/+5E1
>>21
あひる役の加藤奈々絵は、卵の章の始めでは叩かれていたが、すっかり役に
とけ込んだようだな。
24風の谷の名無しさん:03/05/18 16:31 ID:eccdpo6t
ラジオのほれぼれ(旧ver)聞いたら、加藤奈々絵はチュチュのアニメでのみOKなんだとオモタ
25風の谷の名無しさん:03/05/18 16:45 ID:9RiUO8zZ
先週のダイジェスト良かったね。
チュチュが王子と結ばれないのは最初から明示されてた通り
愛を告げられないんだから。。。
誰もなりたがらない役柄を頑張るあひるちゃんが、健気で不憫で泣けた。
最終回の予告は見せて欲しかったなぁ
26風の谷の名無しさん:03/05/18 16:49 ID:9RiUO8zZ
>>23
叩かれて無かったと思う。他の声優挙げてた人も居たけど
結局アヒルっぽい声って事でみんな納得したよ。

>>21
雛の章でバレエシーンが無かった事かな。
バレエものっぽさをもっと生かしても良かったかも。
基本的に全部好きな作品です。
27風の谷の名無しさん :03/05/18 17:42 ID:0ZfuQxJ5
>21
ここのスレは「作品が好き」という事が前提で書かれてる批判でも
チュチュの作品の内容には文句つけんな!みたいな雰囲気がちょっと
あると思う。良くも悪くも一般ファンサイトの掲示板的ノリが・・・
28風の谷の名無しさん:03/05/18 17:51 ID:jw84esZX
感想サイトの外した(と少なくとも俺は感じる)批判を
わざわざひっぱってきて、これっておかしいよね?
とかいう書き込みはアレだと思うけれど、
とくに批判禁止みたいなのは感じないけれど。
むしろ
> 「作品が好き」という事が前提で書かれてる批判
こーいうのはどんどん書けばいいし、俺は歓迎するよ。
29風の谷の名無しさん:03/05/18 18:06 ID:xpDuZVwE
>>19
俺もTVK組で3倍録画してる。
テープの残りがびみょーな量だったから悩んだあげく別のテープに録画した。
出来るだけ1本に収めたいって気持ちは分かるよ。でも途中で切れた時のショックは大きいからな・・・
総集編見てみたらそれほど重要な感じじゃなかったんでヽ(゚∀゚)ノカッタ!!と思ったが
今時VHSの3倍録画なんて完全に負け組だな(´・ω・`) まっ、おたがいがんばろーや(;´д`)
30風の谷の名無しさん:03/05/18 19:29 ID:BkIHN842
悲しいかな、批判意見の多いスレは荒れやすいという経験的事実もあるから
ある意味住人がスレを台無しにしないよう保守してる面もあるかもしれない。

実際、客観的に見ればチュチュはマイナーなアニメだからね。ファンが作品を
守る方に傾くのも無理はないと思う。
31風の谷の名無しさん:03/05/18 19:47 ID:rLxYKgIX
そうかな?批判的な発言がまったく無いなんてことないよ。
雛の章の真ん中辺、罪と罰あたりなんて、評判悪くて
中だるみだとか、もう期待できないなんて発言も結構あったよ。
近頃は最終回に向けて、濃い内容だからマンセーな意見が多いけど。
一度過去ログはじめの方から読んでみたらどうだろう。

そして、近頃各スレごとに一度は批判が少ないとかいう発言がでる。
ループしとるな・・・
32風の谷の名無しさん:03/05/18 20:19 ID:3ocLE3Uy
スカパー板・キッズスレには

>それじゃあぶっちゃけるが
>ひよこがバレリーナに変身するアニメも解らんッス。
>・・・ってタイトルまでも度忘れしちまった。

>てゆーか、動画大陸での15分×2体制になってから面白くなくなった
>とは思う。通しで見ると感じは変わるのだろうが、あの放送形態は良く
>ないと思うなぁ。

という意見が。
33風の谷の名無しさん:03/05/18 20:27 ID:bFz7RuPr
正直、チュチュスレは実に健全だと思うんだが。マンセーばかりだと批判意見を求めるカキコの出てくるところとか。

信者化していない良い証左だと思うぞ。
34風の谷の名無しさん:03/05/18 20:54 ID:fbCszoK2
>4です。
本当だ、「Morning〜」あるね!
ありがとです>1>9
35風の谷の名無しさん:03/05/18 21:01 ID:gHr29ouj
>27
批判意見を全く受け付けようとしない困った人も中にはいるのだろうね。
ほんのちょっと議論しただけでうざがる人も実際いないではなかった。
しかし、スレ全体を見れば、批判的意見を無条件で排除するような
いわゆるマンセースレとは一線を画していることがわかるはず。
作品に対して言いたいことがあるのならば、肯定的否定的の別無く
理性的かつ論理的に書き込めばそれで良いでしょう。どんどん書き込みませう。
もちろん反論される可能性はあるけれども、反論と叩きは根本的に別物。
余計な遠慮深謀は無用というものぞ。

ちなみに私はときどき長文を書くが、文面のほとんどは作品に対する肯定的
意見だ。しかし、それは批判的意見を持っていないということじゃない。
書く価値があると個人的に判断した事柄だけで長文になっちゃう (爆) ので、
肯定的否定的に関わらず瑣末事を省いているってだけのこと。
逆に言えば、否定的な事柄で、わざわざ書かなければならないほどのものは
滅多に無い、と個人的に判断しているってことだ。
思うに、そこらへんの事情は長文を書かない方々でも大差無いんでないかな?

蛇足的に書くけど、批判厨が嫌われるのは作品批評とは別次元の問題。
主張する権利を放棄した責任を他人に求めているようにしか見えない
(実際に放棄しているかどうかはこの際どうでもいい) 書き込みなんて
非建設的なこと限りない。
36風の谷の名無しさん:03/05/18 21:13 ID:gHr29ouj
>31
あの頃は実際中だるみしてたと思う。
展開を緻密に検討すれば「実際には進展しています」ということが
わかるものの、一見しただけではマンネリにしか見えない演出だった。
ぱっと見で好印象を与えられないってのは本質的な問題だからなぁ。
思うに、あれは「以前の出来事と対比させる」演出を多用しすぎたという
ことではなかろうか? 「あの」放送形態と相乗効果で負の印象を与えて
しまっていたように思われる。
37風の谷の名無しさん:03/05/18 21:20 ID:cFE5D3fz
ナージャも完全なギャグ回あったし
チュチュもたまにはああいうギャグ回あってもいいと思うけどな。
38風の谷の名無しさん:03/05/18 21:22 ID:Z51gDid7
図らずとも批判意見を求める人の理想のスレになったようだ。
こんな感じで進行キボンヌ。
39風の谷の名無しさん:03/05/18 21:22 ID:6eaDFLtU
>>32
>てゆーか、動画大陸での15分×2体制になってから面白くなくなった
>とは思う。通しで見ると感じは変わるのだろうが、あの放送形態は良く
>ないと思うなぁ。

禿同
40風の谷の名無しさん:03/05/18 21:32 ID:V4Fv/wjC
>38
あとはアンチスレになったと勘違いする輩が出てこないことを祈るばかりだね。
41風の谷の名無しさん:03/05/18 22:00 ID:pTBiaPPA
だから不満がある人は勝手に発表すればよかろう。
誰かが内容を縛ったか? 批評は勝手にやってくれ。

まあ、的外れな批評は某サイトのように袋叩きにされるだろうがな。
だがそれはチュチュスレだからではなく、2chだからだ。
42風の谷の名無しさん:03/05/18 22:08 ID:ndv2zWvO
スレッドって言うのは純化して行くんだよ。
興味無いもの、つまらないものは最初から対象外だったり
徐々に見なくなったりするんだから。
ましてチュチュのように出来が良い上、視聴者が限られる番組の場合
ごく序盤以外は賞賛が多くなる。
雛の章(ロウラン目的の人間も見る)や、アニメイトTVで始まった時も
スレのちょっと雰囲気変ったよね。

つまらないとか言いながら毎回見て、そのスレに駄文書きに来る変わった人も
アニメによってあるけどね。
43風の谷の名無しさん:03/05/18 22:29 ID:WYXraEqx
DVD4巻って初回にCD付かないんでしょ?
雛の章の音楽CDって出ないのかなぁ (´・ω・`)
44風の谷の名無しさん:03/05/18 22:34 ID:Kao9S9e/
この前、初めてこのアニメ見たんだが、みゅうと&ふぁきあのカラミが
腐女子向けor耽美系同人向けという感じがして、キモイと感じた。

ふぁきあがいなければ、結構面白い作品だと思うが・・・。
45風の谷の名無しさん:03/05/18 22:42 ID:QfZR7PDq
>44
そのまま雛まで見続けてください。
ふぁきあがいなければ、おもしろくなくなりますよ(w




しかし今振り返ってみると昔のふぁきあのアレっぷりは
すごいものがあったな…。
46風の谷の名無しさん:03/05/18 22:47 ID:gHr29ouj
あらま、よく見たら誰も答えてないや。

>18
チュチュはDVD全6巻の予定で、5/18現在で3巻まで発売されている。
第1クールの「卵の章」はこれら3巻で全て。
5/21発売の4巻以降は第2クールの「雛の章」。
で、来週で第2クール終了。物語もそれでお仕舞い、らしい。

卵の章は、それはそれで一応の完結を迎えているので、
まとめて観るにしても5, 6巻の発売を待つ必要は無いと思われ。
47風の谷の名無しさん:03/05/18 22:50 ID:o7/pIe1u
>>44
そういった指摘は当時もあったよ。
ただそういった流れにならないから安心してね。

ネタバレになるかも知れないけど、この作品でふぁきあ
がもっとも話進むほどに、印象が変わって行くキャラ。
主役であるあひるはあまり変化無い。
48風の谷の名無しさん:03/05/18 22:52 ID:SEvyWiG4
話題になっていた次回予告編。私もやってみたっす

新たな敵、るうとの激しい戦いにまきこまれた
ふぁきあたち。その息をのむ展開に、あひるの
受験時代のエピソードを加えたシリーズ第113弾
「恋人たちのクリスマス」乞うご期待!!!

うーむ、全然違和感ないなー(汗)
49風の谷の名無しさん:03/05/18 22:55 ID:h5VZEBdp
初めからふぁきあが好きだった人って、女でもあんまりいないんじゃ。
いま序盤を見ると思わず笑ってしまいます。
50風の谷の名無しさん:03/05/18 23:04 ID:gz1UPjD0
ふぁきあには「メインキャラで一番料理上手」というかくれた才能があります。
51風の谷の名無しさん:03/05/18 23:13 ID:gHr29ouj
>50
ふぁきあと一緒に暮らしていたことを考えると、みゅうとも
実は上手だったりして。

ただし、献立を考えたりオリジナルメニューを作ったりする
能力は皆無っぽいが (笑)

>49
雛も後半になると、本人ですら当時を振り返ってうんざりしてるしねぇ。
52風の谷の名無しさん:03/05/18 23:15 ID:cFE5D3fz
ふぁきあのファンが爆発的にふえたのは
12話終わったあとか。
みゅうとは心がないとカッコイイ、というよりカワイイんだよな
53あ!:03/05/18 23:21 ID:gHr29ouj
今、ふぁきあはどんな本をみゅうとに読ませてたんだろうとか
考えていて思い至ったんだけど、

みゅうとがバレエ好きなのって、るうの教育成果じゃないか?

じゃあるうはなんでバレエをたしなむようになったのか? とか
ふぁきあまでバレエやってるのは何故だ? とか疑問点は沢山あるが(w
54猫先生:03/05/18 23:26 ID:QkqXGn5B
そんなの決まってます。
るうさんはみゅうとさんと結婚したいからバレエを学んだのです。
そしてふぁきあさんも・・・
バレエイコール結婚!!
55風の谷の名無しさん:03/05/18 23:43 ID:ZiDwldJm
>46
ありがとう。
全六巻か・・・。初めから大まかな構成とか決めて
作られているんですね。
ふぁきあは危ない人のような気もしますが、
彼がみゅうとといるから余計にみゅうとに心
を取り戻せたいと、ジェラシー感じてる
あひるが可愛いね。キャラ的にはるぅちゃん
が好き。昔ながらの主人公のライバル然とした
美人で欠点のないところに惹かれました。
メ〜テレがどこまで放送してくれるのか
先行き不安なのでDVD購入も考えてみます。
56風の谷の名無しさん:03/05/18 23:50 ID:AtW6D1nt
web配信が4話揃った今が布教のチャンスなんだよなぁ。
来週には一話消えちまうし。
布教っていっても無差別にはやらないけど。
57風の谷の名無しさん:03/05/19 01:40 ID:M/7WcEkQ
>>53
そもそもドロ爺自身がバレエ踊れるから……。
卵時代のアイキャッチでもバッチリ披露。
58風の谷の名無しさん:03/05/19 02:24 ID:+MG7Fpeb
卵のDVD見返し中。こうしてみると、雛の展開は後付けなんだろうなあと思う……。
12話で、クレールがドロッセルマイヤーに直接呼びかけているけど、雛では全然
そういった伏線が活かされてないんだよなあ。
 とりあえず全体の整合性よりも、毎週楽しみに放送を待てるというライブ感覚が
すっごく楽しい! 早く土曜日になれ〜!!
59風の谷の名無しさん:03/05/19 02:48 ID:Zx/Q/J3B
>>58
あの辺は13話で一旦終わらせるつもりで作っていたことの痕跡っぽい。

まあ、伏線とまではいかないまでも、クレールとドロとの関係はそのあと
没交渉になってしまったね。まあるうちゃんはお話の存在自体はその後も
明白に認識していたから、齟齬が生じているわけではないけど。

これ自体お話はそれ自身が生き物だという好例かも。
60風の谷の名無しさん:03/05/19 10:08 ID:Idrn8rLA
最終回、猫先生に出番はあるのか。
・・・・・・・・人間の姿になっちゃったら寂しいな。
61風の谷の名無しさん:03/05/19 11:57 ID:GC8M0IsB
最後は「くるみ割り人形」なんだから、やっぱ夢おち?
62風の谷の名無しさん:03/05/19 13:27 ID:1q9bFzlq
夢見るように〜恋をしたの〜〜
63風の谷の名無しさん:03/05/19 14:53 ID:Y85ecTg1
ttp://img36.ac.yahoo.co.jp/users/0/4/0/2/kazumushf1-img600x450-1053138667dscn0064.jpg

三巻の絵はチュチュ、ペンダントしてないけどみゅうとと踊ってる。    ってペッケージ用か・・・( ´Д⊂
64風の谷の名無しさん:03/05/19 15:08 ID:XIf6Pe4S
漏れはいまだに りりえが裏ボスじゃないかって 信じているのだが(w
65風の谷の名無しさん :03/05/19 15:35 ID:XYgmufX3
あれだ、あひるはアヒルになる呪いをかけられていて
最後ふぁきあのキスによって人間になる、とか妄想してみる。
66風の谷の名無しさん:03/05/19 15:52 ID:suetxmvw
>65
ふぁきあにそんな設定書ける度胸があればな。

でも目を開けてみたらそこにはマッパなあひるが…
以下、ハァハァスレに移動。
67風の谷の名無しさん:03/05/19 16:51 ID:abayWYAU
>66
ハァハァの>247へど〜ぞ(w
68風の谷の名無しさん:03/05/19 18:20 ID:H4SRaKSM
今日はチャンピオンREDの発売日。早速漫画版チュチュの最終回を読んでみた。
ううむ、あひる=アヒルという設定が無いだけでここまでぬるくなるものなのか。
夢オチじゃないのかと勘ぐりたくなるほど平和ボケしたるうの姿を最後のページに
見付け、アニメ版のるうがいよいよ悲惨に思えてきた。

アニメ版の場合、王子が物語の世界に戻っても戻らなくてもるうの心の傷は
そうそう癒えないんじゃなかろか。王子やあひる(アヒル?)の存在はるうに
安らぎを与えるかもしれんけど、同時にクレールとしての記憶をも呼び覚まして
しまいかねないわけで。
69風の谷の名無しさん:03/05/19 19:14 ID:/kgkeHDH
>>68
心の傷に苦しむるぅの元に、再びチュチュに変身することができたあひるが
訪れる。
「あなたがクレールだったから、私たちはこうして巡り合うことができたのよ」
しっかりと抱き合うチュチュとるぅ。……って展開じゃダメ?
7070:03/05/19 19:33 ID:mNLZY2WN
70
71風の谷の名無しさん:03/05/19 20:23 ID:XIf6Pe4S
そうか・・・漫画版終わったのか・・で カップリングはどうなりますたか?
72風の谷の名無しさん:03/05/19 20:40 ID:qyXxUj/O
>>71
もちろん猫先生とケコーンでしょう。
73風の谷の名無しさん:03/05/19 20:44 ID:Ip5T3MWE
マンガ版にあひる以外のメインキャラ達は出てるの?
74風の谷の名無しさん:03/05/19 20:50 ID:XIf6Pe4S
>>73
りりえとぴけはあぼーんですだ
75風の谷の名無しさん:03/05/19 21:01 ID:Ip5T3MWE
>>74
ありがとう。みゅうとたちがいるなら買ってみようかな。
猫先生もいるみたいだしw

猫先生といえば、初めて彼を見た時は悪役かとオモてたよ。
そんな猫先生とももううぐお別れ…
いままでごめんね猫先生…
76風の谷の名無しさん:03/05/19 21:28 ID:33Z2e503
あれだ、猫先生は猫先生になる呪いをかけられていて
最後ふぁきあのキスによって猫王子になる、とか妄想してみる。

77風の谷の名無しさん:03/05/19 21:32 ID:/kgkeHDH
金冠町の他の住人は人間の姿に戻れたのに、猫先生だけは元のままっていう
ラストが私はキボン。
78風の谷の名無しさん:03/05/19 21:46 ID:fZpVo435
明日あたりDVD4のフライングゲット報告がありそうだな。
79風の谷の名無しさん:03/05/19 22:11 ID:vX6RTG2/
>>77
マジであるような気がしてきた・・・・・・念のためにコピペしておこう・・・。
80風の谷の名無しさん:03/05/19 23:24 ID:ATCn6pRD
猫先生が人間に戻ると、カレイドスターのダンスの先生になるのです。
81風の谷の名無しさん:03/05/19 23:34 ID:oA+tczsA
>>77(・∀・)イイ!!
でも、猫先生がただの猫になってて塀の上で昼寝とかしてたら悲しい
82風の谷の名無しさん:03/05/19 23:39 ID:H4SRaKSM
青二歳の (元) 猫先生が超絶美人な (元) 山羊子先生に手痛くふられる
ってのはありかな?
83風の谷の名無しさん:03/05/20 00:45 ID:C6cX8iSz
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Spotlight/4330/
過去スレにも一度出たけど、ちょっとこれでも見て一息ついてちょ。「モナー版白鳥の湖」
白鳥の湖を良く知らない人でも楽しめます。
84風の谷の名無しさん:03/05/20 02:29 ID:SPRcM/iO
あと少しで最終回か・・・ 
85風の谷の名無しさん:03/05/20 07:39 ID:e3OqQcFB
amazonでDVD5巻の予約受付が始まったようだが、
今回は初回特典版はないのかな?
86風の谷の名無しさん:03/05/20 10:01 ID:0Pp16suY
横浜ヨドバシフラゲしました!
予想に反して20セット位入荷してましたよ、以前は全然入ってなかったのに・・・

それと、横浜購入組に警告!!!!
自分が買っている最中、店の人が抱えていた10個余りを床にブチまけてしまったのを目撃・・・
これから買う人は、ボックスのダメージをちゃんと確認してから買ってくださいね。
87風の谷の名無しさん:03/05/20 12:24 ID:WaHugqf0
猫先生、実は猫の呪いを掛けられた物語の中の王様。つまり、みゅうとの父。
88風の谷の名無しさん:03/05/20 12:36 ID:QtJ71L/E
>>87
じゃ、じゃあ猫先生は結婚していたと?
89風の谷の名無しさん:03/05/20 13:06 ID:5Ci2B5D/
>>77
思ったんだけど動物人間系の人達は、生まれて来た時から動物人間なんだよね?
と、すると人間に戻った時、年齢ずれるんだろうか?
ニャジンスキー先生の回でも猫先生の年齢についてちょっと疑問持ったけど。

90風の谷の名無しさん:03/05/20 13:13 ID:5NftAvwq
たった今、「チュチュ 4」届きました〜!!
部ラボ〜、es!◯oys!!
次も予約するぜ!

>>87
じゃあ、結婚!結婚!言ってる猫先生は
重婚しようとしているのだろうか?
あ!一夫多妻!?うらやまスィ〜
91風の谷の名無しさん:03/05/20 14:27 ID:L7vSrUkb
アマゾソは今発送のお知らせがきたとこ。
あしたが楽しみ。

ああ、今週で終わりなんだなあ。
なんかせつない。
92風の谷の名無しさん:03/05/20 14:44 ID:57gRB0tz
先生の講議をちゃんと聞いてませんね!
ttp://www.imagica.com/shop/tutu/column/column17.html
>「結婚は何度しても、そのたびに新しい感動があるものだと言います」

90は猫先生とケコーン!
93風の谷の名無しさん:03/05/20 14:58 ID:YdaKRira
とりあえず報告。 OPとED画像は卵と同じ。
94風の谷の名無しさん:03/05/20 15:04 ID:lMqQVccm
んじゃケツフリアヒルたんEDはノンテロ仕様の映像特典とかで他の巻に入るのかな?
95風の谷の名無しさん:03/05/20 15:04 ID:/8IX8RrL
アイキャッチは?
96風の谷の名無しさん:03/05/20 15:27 ID:YdaKRira
>>94
尻フリアヒルは、メニューから再生ボタンを押すとき一瞬だけ出る。
97風の谷の名無しさん:03/05/20 15:40 ID:b/O5WbVh
>>89
物語の主要な謎はきちんと解けて終わって欲しいけれど、チュチュ世界の根幹に
関わるようなことは謎のまま終わって欲しいな。
一から十まできっちり説明されてしまった世界って、つまらないと思うから。
98風の谷の名無しさん:03/05/20 16:27 ID:ydzOa147
>65
ふぁきあよりも、ここはあえて王子のキスで・・・と考えてみた。
王子が今までの感謝をこめてアヒルにキスをすると人間あひるに、なんてのはどうかな?

今まで入れこんでた人間としては、
・王子があっさり心変わりして、どうにかして人間になったあひるとラブラブに
・夢オチで今までのことはなかったことに・・・
でなければどんな結末でもいいかな〜?

それにしてもどうやって大鴉退治するんだろう?
王子が大鴉の腹の中に入って剣を振り回し大暴れ・・・とか?

99風の谷の名無しさん:03/05/20 17:02 ID:UwTakr4+
最終回予想ネタ。
王子と大鴉が合体して、大きなドロに進化。
残りの人間で何とかする。

大鴉が王子の心臓を欲するのは、
自分の半身を取り戻そうとしているよーに見える。
100風の谷の名無しさん:03/05/20 17:05 ID:bsffnUQv
>>4しばらくこのスレ見てなかったんですが、楽譜って何ですか?他に最近
グッズや情報ってありましたか?教えて君ですいません。過去スレ何故か
見れないんです。
101風の谷の名無しさん:03/05/20 18:51 ID:4akNKAQl
102風の谷の名無しさん:03/05/20 19:41 ID:Eg4OuP3p
DVD4巻買った。
なにげに、チャプター画面に隠しコンテンツが〔W
103風の谷の名無しさん:03/05/20 19:54 ID:60hzM8Rq
うるせー馬鹿
104風の谷の名無しさん:03/05/20 21:06 ID:SPRcM/iO
ボックスの絵はどんな感じでしたか?
105風の谷の名無しさん:03/05/20 21:06 ID:E6I2Q4Ja
秋葉原の石丸本店6階にてフラゲしました。
こちらでは希望すれば動画大陸のシールがもらえます。
いいトシしたリーマンがシールもらうのはさすがに恥ずかしかったぞ!
106風の谷の名無しさん:03/05/20 21:45 ID:NGB1CZ+o
ボックスの絵、あひるが一番小さい。しかも後ろ姿。
>>104
あひる(娘)の2倍くらいの大きさでエデルさん。と、あひる(家鴨)
あひる(娘)の3倍くらいの大きさでピケ&りりえ
あひる(娘)の5倍くらいの大きさで猫先生とうずらずら
泥爺は、あひる(娘)の50倍くらいの大きさ。
107風の谷の名無しさん:03/05/20 22:14 ID:AGEG/0Gc
最終回に千羽由利子さまは降臨されるのでしょうか?
あの神作画をいま再び!
108風の谷の名無しさん:03/05/20 22:20 ID:57gRB0tz
ヤマギワアニメ館でフライングゲット
ポスターが貰えました。(どこでももらえるのかな?)
豪雨の中もって帰るの苦労したよ…
109風の谷の名無しさん:03/05/20 22:33 ID:1uerDG5q
もらえなかったと言っておこう
110風の谷の名無しさん:03/05/20 22:38 ID:vjp7yHmd
ポスターいいなぁ……。どんな絵柄?
111風の谷の名無しさん:03/05/20 22:48 ID:VijKbF0I
>110
多分BOXの絵柄ではないかと思われ。
112風の谷の名無しさん:03/05/20 22:53 ID:Cqw8vQ6V
チュチュ普通に面白いと思うんだがオカシイ?
113風の谷の名無しさん:03/05/20 23:00 ID:V/5I3ubH
>106
ドロ爺の目には犯罪者風に黒線を入れてください。
114風の谷の名無しさん:03/05/20 23:04 ID:fygi01Fp
ボックスの絵が今どうしても見たい奴はアニメ―ジュを立ち読みして中の別冊付録の
「スターチャイルド美少女ヒロインBOOK」の表4を見ること。3面とも見れる。
115風の谷の名無しさん:03/05/20 23:16 ID:VijKbF0I
ttp://img33.ac.yahoo.co.jp/users/2/5/3/1/sunshopjp-img450x600-1052919836rimg0913.jpg

BOXのポスター、ヤフオクでちらほら見かけるけどなかなか高い値がついてるなぁ。
2000〜4000円くらい?
116風の谷の名無しさん:03/05/20 23:23 ID:N8AF3GF9
>>102
ふんふんふふんふんふんふん
ふんふんふふふんふん
117風の谷の名無しさん:03/05/21 00:02 ID:29ZtVOBG
トークイベントのあるアソビットでもゲットできますた
整理券ゲッツ。
31日がたのしみれす
118風の谷の名無しさん:03/05/21 00:20 ID:7555CF1U
そういえば、映像特典入るらしいけど、CM収録して欲しいなぁ。
一応見つけたら録画保存してるけど。あのドイツ語ナレーションが
入るのがいいんだよね。
119風の谷の名無しさん:03/05/21 00:42 ID:6UVOcfhb
amazonからVol.4発送のお知らせ来た〜! 2通も!
4月に注文したのすっかり忘れて、今月また注文してたよ。(´・ω・`)

>>112
とんでもなく面白いと思うのが普通。
120風の谷の名無しさん:03/05/21 01:31 ID:2rh7XC5r
>>118
ドイツ語?
121風の谷の名無しさん:03/05/21 03:43 ID:Df+JM9FX
ゲマで買うと、またテレカのスタンプカードもらえるのかな〜?
122風の谷の名無しさん:03/05/21 08:45 ID:cXH2Rgft
>>117
今から頼んでおこう。イベントの詳しい報告よろしく。
123風の谷の名無しさん:03/05/21 09:19 ID:7gkQxpU9
>>107
神作画とは…?
この若輩者に教えては頂けまいか?
(千羽由利子女史カットを具体的に)
124風の谷の名無しさん:03/05/21 11:16 ID:UqL4DUCq
DVD来た!
とりあえず、ぴけの中の人が
みゅうとの中の人になってたら
どんな感じだったのかなー。

もっと少年っぽかっただろうか。
125風の谷の名無しさん:03/05/21 11:26 ID:VcCJFhq/
今後、猫先生はシリーズ化するんだろうか?
126風の谷の名無しさん:03/05/21 11:27 ID:NeaQvOvP
アマゾンからDVD来たよん

でかい箱で結構厳重な包装だね。この包装は、感心してしまう。うまいこと考えるもんだ。


127風の谷の名無しさん:03/05/21 12:38 ID:QfvNWXnw
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009NKEE/zeroes-22"
プリンセスチュチュ 5(cinq)

定価: ¥6,800
価格:¥5,780
OFF: ¥1,020 (15%)

発売予定日は 2003/06/25 です。
ただいま予約受付中です。

128風の谷の名無しさん:03/05/21 12:40 ID:IUoKuKks
うーむ、今となってはみゅうとをさっちゃん(←馴れ馴れしい)が
演じるなんて想像ができませんな。
129風の谷の名無しさん:03/05/21 13:41 ID:GOZM2OE/
バレエやってる娘、胸がないこばっかりだなー
130風の谷の名無しさん:03/05/21 14:18 ID:z006HnEC
>>127
>バレエをしている元気いっぱいの女の子が、
>“憧れの先輩を助けて一緒に踊りたい”という夢を
>叶えるためにがんばる姿を描いたメルヘン作品。

なにか違う…
131風の谷の名無しさん:03/05/21 16:35 ID:92yHgHEc
>>128
白鳥由里でそ?…さっちゃん?
132風の谷の名無しさん:03/05/21 17:38 ID:HOF/GvRF
DVDゲト情報ばかりで最終回の感想を忘れぬようにw
133風の谷の名無しさん:03/05/21 18:32 ID:7555CF1U
それにしてもドロ爺じゃなくて時計が回るのな…>雛アイキャッチ


久々にふぇみお視聴しちゃったよ(;´Д`)
134風の谷の名無しさん:03/05/21 18:36 ID:Ve6x1aVt
>>132
それはありえんから安心汁。
135風の谷の名無しさん:03/05/21 18:38 ID:29ZtVOBG
>133 でも時計のフタの上部のデザインが。。。確認してみそ

DVDで少しは聞き取りやすくなってたかな〜と…>ふぇみおしゃべり
あんまり変わってなかったかも
まあ、何度かビデオで観慣れたのでもうなんとも感じなくなっていますたが
136風の谷の名無しさん:03/05/21 19:28 ID:myzViEKe
ふんふんふふんふんふんふん
ふんふんふふふんふん


藁った(w
137風の谷の名無しさん:03/05/21 21:01 ID:PZlwxTJG
ふんふんふふんふんふんふん
ふんふんふふふんふん


次のVol.5,6にも期待。
138名無しさん@ハァハァ ◆/JHanaETOM :03/05/21 21:21 ID:IrXGYA8L
今日DVDの4巻が届きますた。

>ふんふんふふんふんふんふん
>ふんふんふふふんふん

何の事か分からなかったのれすが、
DVD観て烈しく烈しく理解!
次も期待れすね(w

そして、明後日の最終回にも烈しく期待!
早くこいこい放送日〜
139風の谷の名無しさん:03/05/21 21:27 ID:WzHzJWS7
明日からネタバレ防止に土曜まで情報断ちするつもりだけど、
その間に次スレになってたら笑うぞ。
140100:03/05/21 21:31 ID:xiC584D8
>>101有り難うございました。いつ頃発売ですか?
今ヤフオク見てきたけど、シール、CDケース、ス
タンドポップどれも欲しい…。けど未成年者だから
ヤフオク出来ない。悲しい…。どうせ工房ですよ…。
141風の谷の名無しさん:03/05/21 21:37 ID:HOF/GvRF
あれっ!?
14話後編のラストのドロ爺のとこ、
回ってたっけ…周りのやつ。変わってるかな。
142風の谷の名無しさん:03/05/21 21:50 ID:9x/09Bmm
>>139
漏れも土曜まではスレ覗かないつもり。
でもスレ断ちはサンテレビがあさって金曜の朝7:30からだと思うから
明日いっぱいはOKかな。
143風の谷の名無しさん:03/05/21 21:54 ID:idW3L4+8
正直、金曜日が来るのが怖い。
待ち遠しいんだけど、怖い。
144風の谷の名無しさん:03/05/21 22:45 ID:A3BEAalM
最終話録画して全話一挙に見ますって人居ますかね
145風の谷の名無しさん:03/05/21 22:50 ID:myzViEKe
猫先生は物語の最後までには ちゃんと結婚出来ているのかしら・・
まさか生徒に先を越されるって事は ないよね(w
146風の谷の名無しさん:03/05/21 23:53 ID:YNcBNDdK
>>86
情報サンクス。今日ゲットしてきますた。
角がつぶれてる箱もあたよ。危険だよ。
147風の谷の名無しさん:03/05/22 00:08 ID:7LM/YjHb
そろそろnyで全話落とすかな
148風の谷の名無しさん:03/05/22 00:13 ID:+9KRe3iq
自分も今日ゲットしてきました。

背表紙のふぁきあの優しい表情を見て
こっちまでほんわかしてしまいました。
BOXに入れるとその視線がチュチュを
見てるようでまたいいなあと。
149_:03/05/22 00:14 ID:ZKYve/sH
150風の谷の名無しさん:03/05/22 01:09 ID:gzRCaYLY
ふんふんふんふんふんってなんですか?
151風の谷の名無しさん:03/05/22 01:18 ID:CRXiAxIY
>>150
DVDを買え
152風の谷の名無しさん:03/05/22 02:47 ID:btXn8U5A
>150

116 名前: 風の谷の名無しさん 投稿日: 03/05/20 23:23 ID:N8AF3GF9
>>102
153風の谷の名無しさん:03/05/22 03:04 ID:1l33bNTe
収納BOXのイラスト、クレールだと思ってたら
るうちゃんだったのね……
154風の谷の名無しさん:03/05/22 03:44 ID:dR5zw4Ev
>>150
DVDまだ買ってないんですが、リズムから判断すると猫先生が鼻唄で歌って
いる結婚行進曲が収録されているのではないかと思われ。
155風の谷の名無しさん:03/05/22 05:19 ID:+ix5sj/C
白丁の湖が聞こえてきたのでハッとTV画面を見たらそこにはテツヤ・クマカワが…
156風の谷の名無しさん:03/05/22 09:41 ID:VLS+ndky
最終回は30分放送だと分かっていながら
タイマー予約を15分間にしたままの奴、今のうちにセットしなおせよ!
157風の谷の名無しさん:03/05/22 11:31 ID:Q40zHXaQ
おおう、でもスカパーだから大丈夫
1週間前から予約してたし
158風の谷の名無しさん:03/05/22 12:52 ID:RVpGcMYB
>>143
卵の時はやった
姿勢ヨシ、電話線引っこ抜きヨシ、さぁいよいよ第13話!

、、入ってたのはイニシャルDで。・゚・(ノД`)・゚・。
漏れはケーブルでキッズ組なのでチャンネルを間違えてた…
159100:03/05/22 13:01 ID:b9wE5/rb
DVDゲット。約1年前、卵の章が始まる前のキッズのCMと1.AKTの次回予告で、
このチュチュの絵の雰囲気が凄く気に入って見始めたんだけど、このDVD-BOX
の絵の雰囲気がまさにそれだ。カードとか設定資料集って何か初めの絵の雰囲
気と違う。思い込みかもしれないけど…。
最終的にこのBOXの絵のようになる?みゅうと×るう、あひるは相変わらずドジ
で猫先生はそれなりにHappy Endって感じ?かなり安直な発想だけど。
それより「雛」まだ1話も見てないからスレあまり見ないようにしなくては…。
ふぇみおが早く見たい。一時期コイツのせいで住人が二つに分かれたし。
長文すいません。
160風の谷の名無しさん:03/05/22 13:08 ID:6Dfqc/Kq
明日かーーーー
あさってまでこここないぞーー

・・たぶん
161風の谷の名無しさん:03/05/22 13:11 ID:V7PpoAZt
公式の更新が!!
U局のみの「傑作選」、人気投票で内容が決定ですよ!!

「罪と罰」を入れるかどうか…(w
162風の谷の名無しさん:03/05/22 13:24 ID:y7WZE6av
罪と罰にいれちゃった…w
163風の谷の名無しさん:03/05/22 13:30 ID:V7PpoAZt
更新情報ついでに、staff&cast で追加されてるインタビュー、リンク先がめちゃくちゃ…
まあ56→256に置き換えれば全部見られたけど。
164風の谷の名無しさん:03/05/22 13:44 ID:+30kLVU5
TVK組です。土曜の昼までこのスレは封印。
この頃がなつかしい、(当スレの2代目)
   ↓
95 名前: 風の谷の名無しさん 投稿日: 02/08/10 15:39 ID:DWeAyjkY

ちょっとスタッフチェックしたけどやっぱ小中も脚本書いてんのね。

最初に地雷原に飛び込むのはサンテレビ組かキッズ組みか。
しかし今は夏休みとは言え、金曜の朝に新作アニメ流すとは・・・
================================

ではサンテレビ組の皆さん. GOOD LUCK!
165風の谷の名無しさん:03/05/22 16:14 ID:PZP29n9c
最後に大烏を倒すのは、あおとあ。
166風の谷の名無しさん:03/05/22 16:28 ID:hta6DqcF
猫先生、大烏に捕まったるうを発見
猫先生、王子(勇者)が魔王(ドラゴン)を倒して姫(村一番の美人)とケ・ケ・ケ・ケッコンする話を思い出す
猫先生、燃える
猫先生、戦う
猫先生、負ける
167風の谷の名無しさん:03/05/22 17:44 ID:/mPj8UCi
ふぁきあは最後までつっぱるそうです(w
中の人談、噛みまくってましたな。
168風の谷の名無しさん:03/05/22 17:59 ID:PZP29n9c
うずらも燃えるずらか?
169128:03/05/22 18:05 ID:zx2Qw180
>>131
亀レス。
DVDのブックレットに、松本さちさんが最初はみゅうと役で
オーディションを受けたとあったので。
170風の谷の名無しさん:03/05/22 18:09 ID:2bVBnNie
ふぁきあの中の人のインタビュー、中の人を詳しく知らない香具師は
見ないほうがいいかもしれんな(w
171風の谷の名無しさん:03/05/22 18:22 ID:m40mFG8X
櫻井さんの中の人も大変そうだな…
172風の谷の名無しさん:03/05/22 18:30 ID:zx2Qw180
マトリョーシカ?
173風の谷の名無しさん:03/05/22 18:35 ID:V7PpoAZt
>>170-172
無限に中の人がいるのかよ(w
174風の谷の名無しさん:03/05/22 18:53 ID:PKgJZTTC
最終回ではもちろん猫先生でるよな?(ワラ
卵のラストの曲はOPの曲だったけど、今度もOPなのかな。

DVDでひさびさにふぇみお観た。
ワラタ
175風の谷の名無しさん:03/05/22 20:04 ID:vembydqk
>>170-172
(´∀`|Д・)っ|) <中の人などいない

(´∀`‖)≡ ピシャ
176風の谷の名無しさん:03/05/22 21:25 ID:Zmwz7l37
>>175
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
177風の谷の名無しさん:03/05/22 21:28 ID:PKgJZTTC
1,12,13話あたりが多く投票くるかなw
178風の谷の名無しさん:03/05/22 21:59 ID:l4d1y354
明日がラストなのに静かだね
みんな寝たのかな
179風の谷の名無しさん:03/05/22 22:20 ID:PKgJZTTC
サンテレビはいいなぁ
180風の谷の名無しさん:03/05/22 22:45 ID:tkVahB61
私の愛は小さいけれど
〜〜〜〜〜〜〜〜
扉の向こうに なにがあるの
怖いわ でも 開けてみるのよ

なくしたのなら探しにいこうって
私は思うの

もしも すべて失うことに
なろうとも かまわない

だって だって幸せよ
遠く 近く みつめてる
ココニイル 愛してる
私だけのつばさ 羽ばたいて



チュチュー!!!・゚・(ノД`)・゚・
181風の谷の名無しさん:03/05/22 22:51 ID:hzYYJLaB
ビデオ録画予約完了!
明日の最終回が楽しみだ。
182風の谷の名無しさん:03/05/22 23:01 ID:V2Dd4tvf
>>132 >>134 さすがにそれはないでしょ(ry)
>>138 漏れも!これから入手される方々へ、ヒントは各話チャプター内の「左側」にご注意を!
漏れは秋葉原でゲットしたんだが、LAOXのゲーム館ではDVDアニメコーナーの入り口に「tutu DVD4巻発売」の特設スペースを設けてましたが、1、2、3巻はおいてあったけど4巻はなかった。ひょっとして売り切れ?21日午後3時頃の話でつ。
>>142 漏れもそうしよっかな・・・
>>148 >>153 >>159
BOXのぴけとりりえはなんか中国人みたいな印象をうけまつ(ry)
>>174 ある意味AKT17が無ければ、この作品の存在価値は半減すると言っても過言ではない?(暴言)


183風の谷の名無しさん:03/05/22 23:18 ID:Wkgq7mxb
明日に備えて早めに寝るYO!
184風の谷の名無しさん:03/05/22 23:23 ID:tSHeC+Fs
嵐の前の静けさとはこういう状態を言うのだろうか?
185風の谷の名無しさん:03/05/22 23:24 ID:l4d1y354
ハンカチの準備しとけよ
186風の谷の名無しさん:03/05/22 23:30 ID:FPv4uz2j
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
187風の谷の名無しさん:03/05/22 23:35 ID:tSHeC+Fs
物語内の時間って、卵の初めから数えてもせいぜい2ヵ月程度なんだよね。
あひるにとってのそれは長かったのだろうか。短かったのだろうか。
そのいずれにせよ明日、全ての幕は引かれる…
188風の谷の名無しさん:03/05/22 23:43 ID:fSkNF84p
収納BOXの裏絵って全員(あひる除く)
バレエ衣装なのか?
みゅうととるうは白鳥の湖(多分)
ふぁきあはロメオとジュリエットとあるんだから
ぴけとりりえはくるみ割り人形の中国の踊り?
>>182の通り中国っぽいしな。

猫先生の衣装は何のやつ?バラ?

間違えだったらスマソ。
189風の谷の名無しさん:03/05/22 23:53 ID:QCllWisX
>>188
ニジンスキーの「薔薇の精」じゃない?
190風の谷の名無しさん:03/05/22 23:57 ID:tSHeC+Fs
>189
ニ ャ ジ ン ス キ ー (w
191風の谷の名無しさん:03/05/23 00:08 ID:ujVVu1dy
今更話降るのもなんだが、あひるとふぁきあのパ・ド・ドゥのすごい密着具合に
ひいたの俺ぐらいかな
前の兄妹喧嘩っぽい2人のやり取りが一番好きだったんだがな。ああ懐かしい
192風の谷の名無しさん:03/05/23 00:12 ID:JYhq7qRE
>191
考えてみれば、その兄妹喧嘩の最中にリフトされて頬を赤らめる
あひるはなかなか素晴らしい根性の持ち主だ。
193風の谷の名無しさん:03/05/23 00:16 ID:5Vpgwjry
さて、寝るかな…明日は早起きだ。
194風の谷の名無しさん:03/05/23 00:28 ID:BiwRQg0h
夜までスレ封印。
…今度覗くときは結末まで見終わってるんだろうなあ。
どきどきするぜー
195風の谷の名無しさん:03/05/23 00:58 ID:aOq0O1bZ
最終回でこんなどきどきするの初めて。
みたいようなみたくないような。
ここまで良すぎたからよけい。
196風の谷の名無しさん:03/05/23 01:14 ID:9oWofBU7
なんか同人板も盛り上がってるYO〜
197風の谷の名無しさん:03/05/23 01:17 ID:gheM3KfD
>194
俺も同じく夜まで封印。
明日の放送終了後にまた会おうな(w
198風の谷の名無しさん:03/05/23 01:40 ID:zEPDjlCQ
TVK組です。
この時点をもって、土曜の昼まで封印かけます。
ああ、どういう結末になるかがある意味怖い。楽しみでもあるんだけど………
さて、animate.tvにあがってる第5話、落としますか。
………いつかはDVD買わないとなぁ
199風の谷の名無しさん:03/05/23 01:56 ID:B9bsqCgV
とうとう最終回か。なんだか緊張するなあ
生で見られるようがんばらねば


みんな幸せになりますように。
200風の谷の名無しさん:03/05/23 02:00 ID:Xi6yRC+k
キズステ組です。ねがわくば土曜までネタ話を封印してけろ。
漏れも当分このスレ封印しますが。
201風の谷の名無しさん:03/05/23 02:37 ID:CjpCPRhl
>>156
やっぱそうだよな。
でもヤフーテレビでは ロウラン&チュチュ[終] になってるんだよなー
202風の谷の名無しさん:03/05/23 03:00 ID:1zMk5kHi
みゅうとはきっとお話の中に帰って行っちゃうんだろうなぁ・・・
他の人残して。

あひるはどうなるんだろ。
チュチュが心配でならないです。

るぅは・・・考えても無駄かw
ダメそうなら、あおとあガンバ。

ふぁきあは・・・死?・・・いや待て。
うずらは・・・よく分からんw

しかし、どう考えても全て終わる気がしない。
大鴉はまぁOK。しかし本当の黒幕の方は・・・
ドロ爺殺すにゃ刃物は要らぬが、現時点では大切な何かを切り捨てる必要がありそう。
もう少し時間が必要でしょうよ。あと一章ほどの時間が。
ある意味、最終回を観るのが怖いですよ・・・
明日になったら全部杞憂になってるかも知れませんが。
203風の谷の名無しさん:03/05/23 03:46 ID:GrUlR40t
がちゃぽんはいつ発売されるのかなー
204風の谷の名無しさん:03/05/23 06:00 ID:NcWu8ijm
サンテレビ組です。あと1時間半!
万全の体制で観るために早起きしました。
なんか緊張するなぁ・・・。
205風の谷の名無しさん:03/05/23 07:23 ID:9TUzk0tw
TVK組です。土曜まで封印。
誘惑から少しでも逃げられるようにブクマクから一旦消去(w
206風の谷の名無しさん:03/05/23 07:29 ID:B9bsqCgV
サンテレビ組の方々、用意はできたかな〜
207風の谷の名無しさん:03/05/23 07:31 ID:YNUVFuwz
(´-`).。oO(ドキドキ…最終回はやっぱりOP無しだよね)
208風の谷の名無しさん:03/05/23 07:35 ID:xBQwHeRj
4巻のBox見て、あれードロ爺がいないのか変だなーなんて思ってたが、
ついさっき見つけてギャッて叫んじまったよ。

TVK組はあと27時間か・・・。
それではみなさんしばらくさようなら〜。
209風の谷の名無しさん:03/05/23 07:48 ID:qdSkYJEr
神奈川テレビで再放送してたのに
消えてる
中途半端にやめるな泣
210風の谷の名無しさん:03/05/23 07:58 ID:6rbyGfNK
サンテレビ組、今見終わりました。
いや、いい話だったよ?
賛否両論分かれるだろうけどな。
211風の谷の名無しさん:03/05/23 07:58 ID:2PtW9yjg
サン視聴組でつ。

・゚・(ノД`)・゚・

るうちゃん……!!
212風の谷の名無しさん:03/05/23 07:59 ID:oDGjxdkT
・゚・(ノД`)・゚・。・゚・(ノД`)・゚・。・゚・(ノД`)・゚・。

本当の姿・・・
213風の谷の名無しさん:03/05/23 08:00 ID:2PtW9yjg
王子がかっこよかった…さて寝まつ。
214風の谷の名無しさん:03/05/23 08:00 ID:2xsYTv6I
アッサリ
215風の谷の名無しさん:03/05/23 08:02 ID:eoYUf75d
あれでおわりかよ。
あひるがひとになるとかあるんじゃねーのかよ。
216風の谷の名無しさん:03/05/23 08:02 ID:aOq0O1bZ
え? あひるたんやっぱりとりのままなの?
217風の谷の名無しさん:03/05/23 08:03 ID:GFxJJNb3
サンTVオワタ。
とりあえず一つの話が終わったといった感じだが、ヨカタね。
ビッグオー辺りと比べてみても、こういう収束をきちんとさせるほうが
良いな、やっぱり。
218風の谷の名無しさん:03/05/23 08:03 ID:BRNan8fD
サンテレビ視聴組
最終回見ました。
猫先生最後結婚してたね(でももう踊れないか…)。
ラストの絵は卵の章のEDとリンクしてるね。
219風の谷の名無しさん:03/05/23 08:04 ID:DGRUJGBm
最後の提供までねこ先生だった・・・
220風の谷の名無しさん:03/05/23 08:04 ID:80ooWUeW
ちょっと無理やりまとめたな…
悪いとは言わないが、もっと盛り上げた方がいいかも、と思った。

あひるが主人公だからしかたない面もあるけど、素直にふぁきあと大鴉の戦いが見たかった。
結論としては、あひるが物語外の要素だったから予定調和が崩れたということか。

あと、結局ドロ爺にはオシオキもなんにもなしなのが不満。
221風の谷の名無しさん:03/05/23 08:05 ID:YNUVFuwz
あひるのウエディング姿はサービスなのかな
222風の谷の名無しさん:03/05/23 08:05 ID:GFxJJNb3
ラストの猫先生やら見たら判ると思うけど、あれが元の状態って事だ罠。
言うまでもなく、あひるもチュチュの状態はイリーガルだったんだよ。
223風の谷の名無しさん:03/05/23 08:05 ID:i0Stw//c
今回のまとめ

        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____ <  おらっ!出てこいふぁきあ!!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||  \___________
     |   /  ̄   |    |/ 
     |   | |    |    ||   
     |    | |    |    |  
     |    | |    ロ|ロ   |
     | ∧ | |    |    |
     | | | |〈    |    |    
     / / / / |  /  |    〈|    
    / /  / / |    |    ||    
   / / / / =-----=--------    
224風の谷の名無しさん:03/05/23 08:06 ID:NcWu8ijm
サンテレビの放送は画面に時刻表示が出るので、後半は「大丈夫?時間足りるの?おい〜〜〜!」と妙に力が入ったよ・・・。
225風の谷の名無しさん:03/05/23 08:06 ID:YNUVFuwz
でもアヒルをいじめすぎ(つД`)
226風の谷の名無しさん:03/05/23 08:07 ID:pjU4x13r
サンテレビ観ました。
とても30分とは思えない密度の濃さだった。
まだ続きあるの?あれで終わり?
EDとリンクしてるけど、もうちょっと後日談を知りたいです。
227風の谷の名無しさん:03/05/23 08:07 ID:DGRUJGBm
るぅタンが主役でした
228風の谷の名無しさん:03/05/23 08:07 ID:BRNan8fD
>216 >217
漏れも少し期待してたが、そこらへんは
ご都合主義になりすぎる気がした。
るぅだけがお話の世界の中へ旅立ったな…。
(卵の章のラストとは対称的過ぎる)
229風の谷の名無しさん:03/05/23 08:08 ID:k8WF9oAV
あれで終りって‥‥‥
中途半端な‥‥‥
230風の谷の名無しさん:03/05/23 08:08 ID:pjU4x13r
あ、それと
うずらが全然活躍してなかったね
231風の谷の名無しさん:03/05/23 08:08 ID:80ooWUeW
>>224
毎回思ってた。(w 「おいおいもう終わりかよ!」って。
232風の谷の名無しさん:03/05/23 08:08 ID:dBUQMjQr
感想は
白鳥の章マダ〜
233風の谷の名無しさん:03/05/23 08:09 ID:NBt3jUTW
>223
禿藁
234風の谷の名無しさん:03/05/23 08:09 ID:GFxJJNb3
>>220
まぁ、罪人というわけではないからな。>ドロッセルマイヤー
システムを踏み越える話だったわけで
235風の谷の名無しさん:03/05/23 08:10 ID:++BVgXlS
続編作れるように終わらせたな。
236浮き袋:03/05/23 08:10 ID:6CpTXe1g
まあハッピーエンドは最後の一瞬なんだよ
237風の谷の名無しさん:03/05/23 08:11 ID:oDGjxdkT
>230
塔のあれを見つけただけだったね
238風の谷の名無しさん:03/05/23 08:11 ID:YPjoe9nX
サン観ました。
面白かったけれど何か物足りない。
淡々としてて盛り上がりに欠けていたような。
239風の谷の名無しさん:03/05/23 08:13 ID:++BVgXlS
>>237
見つけたんじゃなくて、初めから知ってた気が…
240ドロッセルマイヤー:03/05/23 08:14 ID:Ftem37UE
         ショボーン

         (´・ω・`)   ハピーエンドになっちゃった…
         ( ∩ ∩)


そういやみゅうとの本名でたのって初めて?
241風の谷の名無しさん:03/05/23 08:16 ID:aOq0O1bZ
やっぱり時計台どおりになったんだ。
王子とクレール
騎士と少し離れて鳥(白鳥らしい)
242浮き袋:03/05/23 08:17 ID:6CpTXe1g
自分で物語を書けるなら
いくらでもエロ展開可!
243風の谷の名無しさん:03/05/23 08:18 ID:8F71DEn2
>>242
格好の同人ネタ
244風の谷の名無しさん:03/05/23 08:18 ID:1ZodEZiL
猫先生・・・
245風の谷の名無しさん:03/05/23 08:19 ID:FKoLbs8j
久しぶりの30分1話だったせいか、俺にはちと密度が薄く感じたよ…
踊ってる時間の長さの割に、大烏はあっさり倒されるあたりとか。
それと、あひるの物語として描くのであれば、カラス化住民に突付き回される部分を
削ってでも、ラストのみゅうとと二人のシーンにもう少し割いて欲しかった。

とりあえず言えることは

う ず ら た ん を 返 せ ・゚・(ノД`)・゚・
246風の谷の名無しさん:03/05/23 08:22 ID:S/z8RPxv
「私と踊りましょう」のセリフ感動した・・・大切なのは見た目じゃないよ
247風の谷の名無しさん:03/05/23 08:22 ID:nX5vXizw
最後のサン視聴〜。

いや〜良かったです。
小さくか弱い本来の姿で、それでも必死に踊る
アヒルたんに。・゚・(ノД`)・゚・。 でした。
王子もカコヨカタし、ふぁきあも頑張ってたし、なにげに
あおとあもいい働きしてました。
結末も個人的には、かなりいい感じだと思いましたよ。
一つの物語が終わり、街に不思議は無くなる、って感じで。
今までのキャラたちのその後も描かれ、最後の湖畔の2人は
かなり望んでいた図でした。
ぴけとりりえの間にあひるがいないのはちょっと寂しいけど、
ああハッピーエンドやな〜と思いました(猫先生も祝!ですしw)。

これで終わりと思うと寂しいな・・・。
彼の書く新しい物語にちょっと期待したかったり。
248風の谷の名無しさん:03/05/23 08:25 ID:Ftem37UE
動物→人間化したのはあひると猫先生だけですか?
249風の谷の名無しさん:03/05/23 08:26 ID:GFxJJNb3
>>248
いや、あの描写だとアリクイ美さんとかもそうじゃないだろうか?
250風の谷の名無しさん:03/05/23 08:27 ID:nX5vXizw
>>248
他の動物キャラもそうなんじゃない?
フォローされてないだけで。
たまに人間→動物なヤシもいるかもしれないけど。
251風の谷の名無しさん:03/05/23 08:28 ID:8F71DEn2
とすると、動物→人間になっていた謎は解明されなかったな。
252風の谷の名無しさん:03/05/23 08:29 ID:KpeMXcoS
あらいぐまとかわに子は人間になってたな
253風の谷の名無しさん:03/05/23 08:30 ID:KpJO8l1y
>>248
ワニ美とペンギンのピアニストもなー
254風の谷の名無しさん:03/05/23 08:31 ID:Ftem37UE
>>249-250
すみません、ワニ子たんだけ見て早とちりしてました。
255風の谷の名無しさん:03/05/23 08:31 ID:S/z8RPxv
最後ふぁきあと王子のやり取りがあって良かった。少しだけど。
雛の章だとほとんど無かったからな・・・ 昔の2人っぽかった
256風の谷の名無しさん:03/05/23 08:34 ID:k8WF9oAV
ずっとるうちゃんファンで、正直あひるとかどうでもよくて
るうちゃんの幸せだけを祈ってきた自分ですが………
あそこまであっさりるうちゃんハッピーエンドになられると、
皆様に悪い気がしてきますた………

あひるはあひるのまんまだったのに。ごめんね。

257風の谷の名無しさん:03/05/23 08:36 ID:lE3jPjsK
>動物になってた人間
人間に戻っても挙動不審なのにワロタ。
258風の谷の名無しさん:03/05/23 08:37 ID:6rbyGfNK
密かにふぁきあを応援してたんで
漏れ的には、肩を叩いて良かったな…と、言ってやりたい感じだ。
259風の谷の名無しさん:03/05/23 08:40 ID:S/z8RPxv
やっぱりアヒルに戻って欲しかったけど・・・
「それが本当のお前なら、それでいいじゃないか」
ってふぁきあの言葉を思い出した。
260風の谷の名無しさん:03/05/23 08:47 ID:aOq0O1bZ
鳥の命は短いよー・゚・(ノД`)・゚・
ほんとうにあのままで終わるとは思わなかった。
261風の谷の名無しさん:03/05/23 09:02 ID:UCg3P6v/
祭りになっているかとおもったがそうでもなかった。

よい話だったのでDVD買おう。(最終回)
262風の谷の名無しさん:03/05/23 09:03 ID:NwoXY+rN
やっぱり 欲をだせば あひるが人間に戻って 
ふぁきあと再会のシーンをしてほしかった・・
泥爺お前 みんなに迷惑かけたんだから 最後ぐらいサービスしろっ!ううっ
 
263風の谷の名無しさん:03/05/23 09:34 ID:OZYIGdU7
>252
あらいぐま?あるま次郎くんでは?
264風の谷の名無しさん:03/05/23 09:36 ID:yunG/+y/
ピアノ弾いてたのがペンギンのピアニストで
水道で顔洗ってた(かな?)のがあるま次郎くんだったんだね
ここの書き込みみて気づいたよ!皆サンクト!!
今晩キッズで他の動物たちもチェックするよ
265風の谷の名無しさん:03/05/23 11:11 ID:vyc4xLa3
続編キボンヌ
266風の谷の名無しさん:03/05/23 12:07 ID:6rbyGfNK
ああ!
よくよく見たら教鞭を取っているスーツの女性が
ヤギコ先生で、レッスン中に鼻をヒクヒクさせたツインテールの子が
アリクイ美ちゃん…なのか!?
267風の谷の名無しさん:03/05/23 12:36 ID:8HHMNUA8
基本は元人間の人達だったという事かね。
あひるが逆パターンで、猫先生はやっぱり猫だったというオチだな(w
268風の谷の名無しさん:03/05/23 12:40 ID:q0OFrKqx
ラストシーン、あひる釣り上げられんのかとオモタ…
269風の谷の名無しさん:03/05/23 12:49 ID:FL3+diad
DVDの店舗特典情報きぼん。ゲマはまたテレカもらえますか?ポスターはヤマギワだけ?ポスターほすぃ!!
270風の谷の名無しさん:03/05/23 13:32 ID:AOca4DTa

「続編希望」とか言ってる人は何度続きを作っても永遠に充たされないんだろうね。
271風の谷の名無しさん:03/05/23 13:41 ID:seDWaplr
既出だったらゴメンね。
TV誌見るとサンテレビ6月6日の朝7時31分に
チュチュ(新)って書いてあるんだけど…。
卵の再放送?
272風の谷の名無しさん:03/05/23 13:43 ID:NwoXY+rN
蛇足希望。
273風の谷の名無しさん:03/05/23 13:46 ID:NwoXY+rN
漫画版の最終回はどんな感じだったんですか?
274風の谷の名無しさん:03/05/23 13:46 ID:zhrkW5ZR
卵と雛だったから、白鳥の章もあるかと期待したんだが、
きれいに終わっちまった・・・。
275風の谷の名無しさん:03/05/23 13:50 ID:NcWu8ijm
先週の総集編の15分を本編に使っていたらこんなに詰め込みすぎ・急ぎ足な展開にならなかったのではと思われ。
まぁ、それはそれで後の扱いに困るだろうけど・・・。
ほんとに、時間内に話がまとまるのかどーなのかハラハラしました。(まとまるはずだとは思いつつ(w

とりあえず私は納得のいく結末だった、と思っているけど・・・あひるがアヒルのままだったのが、ちょっと切ないかな。
276風の谷の名無しさん:03/05/23 13:54 ID:vBO5DQi8
次は焼き鳥の章が始まります。
277風の谷の名無しさん:03/05/23 14:23 ID:383aHL0R
ふぁきあとあひるがその気になれば人間に戻ってハッピーエンドも
ありでしょう。(その逆も?)
ふぁきあはあひるの物語なら書けるんだから。
 想像の余地を残した終わり方で良かった。
 あそこまで堂々と異種族との愛を貫くのには感動しつつ笑えた。
 ふぇみおのその後も見たかったな。
278風の谷の名無しさん:03/05/23 14:24 ID:ZGnivO/s
あおとあほったらかし…
279風の谷の名無しさん:03/05/23 14:28 ID:n9RQe5MU
>異種族との愛を貫くのには
ロミオとジュリエットだからかな?
そうそう容易くは結ばれないんだよ。
280風の谷の名無しさん:03/05/23 15:06 ID:FKoLbs8j
>>271
>>161を読むべし。
281風の谷の名無しさん:03/05/23 15:45 ID:vrd2mba9
んで、猫先生はだれと、ケ、ケ、ケッコンッしたのですか?(汗(汗(男汁
282風の谷の名無しさん:03/05/23 16:11 ID:eP/wcx7i
ケ・ケ・ケケケケケkkkッコンだけならまだしも子供まで作ってたよ
283風の谷の名無しさん:03/05/23 16:12 ID:ey/tMc2N
俺は猫先生にまで敗北
284風の谷の名無しさん:03/05/23 16:35 ID:C2cI0J2Y
死んでも物語を書き続ける事の出来るカラクリ、ってのが
その言葉通りのカラクリ仕掛けだったことが意外だった
形のない、もっと魔法的なものだと思ってたから(いや、あれでも充分魔法だけど)
歯車が止まると物語も止まる、っていうお馴染みのシーン、
あれ単なる演出じゃ無かったんだね
285風の谷の名無しさん:03/05/23 17:11 ID:y73PUesZ
最終回には、13話ばりにリアルに動くバレエシーンが
また見られるのでは、という希望…を抱いてたんだけどな…

イベント整理券が配られる秋葉原の某店でDVD購入した人が
ポストカード3枚とトレカサイズのカード1枚が貰えたってかきこしてたけど、
これって1巻についてたポストカードとか、今までに配られたカードの
余り物?それともお店オリジナルなのかな? 
286風の谷の名無しさん:03/05/23 17:33 ID:oDGjxdkT
それにしても絶望の底のるうタン、「なんて落ち着くのかしら」ってセリフに
思わず「落ち着いてんじゃねー!」と突っ込んでしまいますた。
287風の谷の名無しさん:03/05/23 17:51 ID:2flBTqVX
   ヽ○ノ  ヽ○ノ  ヽ○ノ  ヽ○ノ  ヽ○ノ  ヽ○ノ  ヽ○ノ  ヽ○ノ
    |    |    |    |    |    |    |    |
    ∧    ∧    ∧    ∧    ∧    ∧    ∧    ∧
                  

                   (´д` )、  オチツクワネ
                     ノノZ乙 
288風の谷の名無しさん:03/05/23 17:51 ID:383aHL0R
 私はただの猫ですが愛のためなら踊れます。
と言って今の奥さんに求婚バレエを踊ったのだろうか?
289風の谷の名無しさん:03/05/23 18:21 ID:GhK4hkyN
結局、DVDの5、6巻には初回版はないんでしょうか?
予約しちゃっても大丈夫なのかなぁ・・・。
290風の谷の名無しさん:03/05/23 18:49 ID:RWCKqNb2
>>289
映像特典、てーのが音楽CDの代わりでないの。
雛の章は初回限定版は4巻のBOXだけで
291風の谷の名無しさん:03/05/23 19:03 ID:0Dl+OAPD
これだけは言いたい
正直ドロッセルマイヤーの爺は何言ってるか分からん
292風の谷の名無しさん:03/05/23 19:20 ID:YNUVFuwz
王子とるうちゃんはどこ行ったんだろ?
なにやってるかは判ってるんですけど
293風の谷の名無しさん
>>277
人間とアヒルの寿命は違う・・・

数年後、あひるを失ったふぁきあが、自暴自棄になって
変な方向に向かって、人々に腕切り落とされて
それでも物語を紡ぐためにからくりを作って・・・

やっぱり無難に物語の力で、あひる人間化かな。