キノの旅 〜4ヶ国目〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
301風の谷の名無しさん
>299 6巻あたりで否定されてるような。
302風の谷の名無しさん:03/05/07 00:34 ID:xJdhLdZh
いま、見た
子キノかわいかった!(*゚д゚)

303風の谷の名無しさん:03/05/07 00:40 ID:vHUwlsqN
ホームページの次回予告を見てきたのだが、
『レールの上の三人の男』の他に『多数決の国』も
一緒に放映されるかもしれない。あの話は結構
好きなので今から楽しみだ。
304風の谷の名無しさん:03/05/07 00:46 ID:I6YNJzCF
小説読んでたころはてっきり旧キノもキノと似た感じの人なのかと思ってた

前の「キノ」がいなくなっても次の「キノ」が現れまた旅をしていってまたいなくなって現れて・・・
永遠に旅人「キノ」は存在するって言う話なんだと思ってた
305風の谷の名無しさん:03/05/07 00:46 ID:YJ+CuzLm
>>301
6巻か…
本屋漁ってきます…
306風の谷の名無しさん:03/05/07 00:46 ID:0XABrFa0
「多数決の国」・「仕事をしないでいい国」・・・・後一個なんだろ?
307風の谷の名無しさん:03/05/07 01:14 ID:O5lOMNmM
個人的には「自由報道の国」をやってほしいが、あれはアニメよりも
小説形態の方がやりやすい話だろうからアニメではやらないだろうな。
308風の谷の名無しさん:03/05/07 01:17 ID:KDVwDhin
「二次元の国」
309風の谷の名無しさん:03/05/07 01:18 ID:ankxpPij
キノの乗ってるバイク(おっと、モトラドか)はブラウシューペリア。
http://www.honda.co.jp/collection-hall/2rrace/147.html

写真を見れば解るが、ギアの位置はアニメので正しい。
310風の谷の名無しさん:03/05/07 01:20 ID:y7lu+Rya
>>285
最初のモノローグの一人称は「わたし」だったっけ?
311風の谷の名無しさん:03/05/07 02:28 ID:oGQnuKGM
録画したのを見ました。
…(;゚∀゚)=3 キノ(少女)たん萌え!
312風の谷の名無しさん:03/05/07 02:38 ID:quFpC6wI
で、結局エルメスがなんで喋れるのかは解んないままか。
キノと初代の台詞からするとモトラドはみんな喋れるってわけでもないようだし。
313   :03/05/07 02:40 ID:sujTW2Yo
結局花の名前はわからないの?●●らではないよね?
314風の谷の名無しさん:03/05/07 02:57 ID:Sz5qpTzb
315風の谷の名無しさん:03/05/07 03:04 ID:2GpdUzMz
すてプリとこれ、すっっっっっっっっっっっっかり放送忘れてた。(´・ω・`)ショボーン
316名無しさん:03/05/07 03:11 ID:E8BDDx3u
今日はどっちも良かったから、ちとムゴイな
317風の谷の名無しさん:03/05/07 03:17 ID:tsEuV2yW
>>280
怖すぎる。押井節?
318風の谷の名無しさん:03/05/07 03:32 ID:P58HrxLe
エルメスはビット攻撃できますか?
319風の谷の名無しさん:03/05/07 03:40 ID:quFpC6wI
その場合ララァ・スン専用モビルアーマーに改名されます
320風の谷の名無しさん:03/05/07 03:42 ID:P58HrxLe
キノにもっと萌える衣装を着させて( ゚д゚)ホスィ…
321名無しさん:03/05/07 03:43 ID:E8BDDx3u
見てると旅に出たくなっちゃうよ。 


キノの世界に比べて、日本は平和だしね。 金は掛かるけどw
322胸の谷の名無しさん:03/05/07 05:37 ID:6SwNLXEI
キノたんのスカート姿に(*´Д`)ハァハァハァハァ

323風の谷の名無しさん:03/05/07 10:53 ID:y7lu+Rya
>>321
狭い道路に車がウヨウヨしてる日本は危ないよ
バイクならなおさら
324風の谷の名無しさん:03/05/07 11:00 ID:jcFZUCsD
でもまぁ、日本にいて死ぬ確率が高いのって病気と交通事故と自殺くらいだろ。
325321:03/05/07 12:13 ID:/hG01eGc
交通事故が1万人ぐらいで、自殺者が3万人ぐらいだからね。

サンデードライバーとかオルフェノクとか、危険な奴らもいるけど
やっぱ他の国に比べれば、まだましだよな。
326風の谷の名無しさん:03/05/07 12:47 ID:cvI2vEdH
もうすぐ関東大震災がきます
327風の谷の名無しさん:03/05/07 12:54 ID:/CcQT2Se
これ出来良いね。
原作ファンだけど満足。
328風の谷の名無しさん:03/05/07 12:56 ID:flJ/v97m
少女キノがコメットさんそっくりだった。
まるで姉妹のようだった。
329風の谷の名無しさん:03/05/07 13:05 ID:quFpC6wI
なんかガッシュにもキノの中の人出るらしいね
330風の谷の名無しさん:03/05/07 13:25 ID:O8CoWo7I
ハァハァスレまだぁ〜(AAry
331風の谷の名無しさん:03/05/07 14:08 ID:mILt3SbC
せいぜいお前の妄想をぶつけて来い

◆□キノの旅でハァハァしよう3□◆
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1045648241/
332 :03/05/07 14:36 ID:Qt4AYdqN
もう3スレ目なのかw
333風の谷の名無しさん:03/05/07 14:56 ID:RLne8ulG
>>325
オルフェノクって何でつか??
334風の谷の名無しさん:03/05/07 15:04 ID:6ZNuBu/o
漏れ軽い引きこもりだけど、
これのおかげで旅もいいかなーっと思えるようになりますた
色んな意味でありがとう
335風の谷の名無しさん:03/05/07 15:50 ID:vGe/QCud
本の国 やらないか な
336風の谷の名無しさん:03/05/07 16:07 ID:OiYBna68
アニメも良かれ悪かれだな。
小説だと文章だけでの説明であくまでも少女キノの語りで進むから
少女が最後までキノってことがわからないようになってるわけだけど。
337風の谷の名無しさん:03/05/07 16:12 ID:6vGghVXo
病んでるな。欝患者が見たら病状悪化しそうだな。面白いけどな。
338風の谷の名無しさん:03/05/07 16:18 ID:OiYBna68
小説の頃から思ってたんだが、初代キノも単身で旅をしてたんだから少しは
強いと思うんだけどな。
刺すのを防ごうとして逆に刺されたとは言え、なんであんなに簡単に刺されるんだ。
339風の谷の名無しさん:03/05/07 16:21 ID:Qruw3Znx
腹に鎖かたびら仕込んでたんだけど
ちょうどその縫い目に包丁がフィットインしたんだな
防具に対する過度の信頼がやつの命を奪ったのれす
340風の谷の名無しさん:03/05/07 16:23 ID:ehqOSkPk
シズ様まだぁ??
341風の谷の名無しさん:03/05/07 16:33 ID:cvI2vEdH
それをいえば
なんで包丁がなかなか抜けないのか?
342風の谷の名無しさん:03/05/07 16:48 ID:lMfNvYAi
 痛みを知らない子供が嫌い。心をなくした大人が嫌い。
     優しい国が好き。バイバイ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ______
             _iロ:ロ=ミ
          o、_,o (゚∀゚ リ
          o○o⊇ ⊂ } 〜
         (゚∀゚ )(⌒/ ノ┳ コo 〜
         /,-/::| | U'// :┌||┐ 〜     ブロロロ…
         |: |(),|_| |/二)(└-┘    (⌒;;;
         ゝ_ノ ̄┴─ ̄ゝ::ノ ≡(⌒;;(⌒;;;;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ______Λ_________
       Live Like Rocket!
343風の谷の名無しさん:03/05/07 16:54 ID:cvI2vEdH
白装束集団とともに世界中を旅しよう。
344風の谷の名無しさん:03/05/07 16:55 ID:OiYBna68
>>341
何で見たか忘れたけど刺すと傷の周りの肉の圧力で中々抜けないとかってあった気がする。
正しいかどうかはわからんけど。
345風の谷の名無しさん:03/05/07 16:59 ID:7rcA5LC+
>>341
すんごくでっかいお肉の塊を買い、手に入る限りの大きな出刃包丁を買い、
体当たりで20cmの厚みのある肉塊から包丁の刃のかなりの部分が突き出る
くらいまで突き刺して、それを抜いてみればわかるのかも。
ほんとに抜くのにあんなに苦労するかどうかは知りません。報告ヨロ。
346風の谷の名無しさん:03/05/07 17:17 ID:YJ+CuzLm
>>345
既に死んだ肉じゃダメだよ
生きた肉で試さなきゃ







脳内実験ですよ?
347風の谷の名無しさん:03/05/07 17:31 ID:XktRkn9q
>>335
アニメ版では「アニメの国」にアレンジされます。
内容は原作と一緒で。
348風の谷の名無しさん:03/05/07 17:36 ID:ObB/vPcu
マジレスすると腸に引っ掛かって抜きづらくなる事が多いらしい。
だから兵隊が装備してる白兵戦用の銃剣は槍の穂先みたいに引っ掛かりが無い造り。
349 :03/05/07 17:39 ID:CJT85NQb
鎖帷子は切られる時は強いが、刺される時は弱かったと思うが。


それにしても避けるとか、交わすとかしろよって感じ。
350風の谷の名無しさん:03/05/07 17:41 ID:79fn6UVA
アニメならではの演出だね
ありえない動きで刺されてた
351風の谷の名無しさん:03/05/07 17:48 ID:gTDCEj5R
次回のだけど、
『レールの上の〜』『仕事をしなくていい国』『多数決の国』
だと思われる
352風の谷の名無しさん:03/05/07 18:01 ID:vGe/QCud
わざわざ天然ボケにしないで、原作通りワザと刺しにいけばもうちょっとそれっぽい刺し方になったんじゃなかろうか
353風の谷の名無しさん:03/05/07 18:21 ID:1YqcdTMu
>>347
その国って、ここのことじゃん。
354風の谷の名無しさん:03/05/07 18:35 ID:cvI2vEdH
ああ、わざとだったのか。
とめようとしたところを
突然角度をかえてさしにいった。
よけきれずさされた。
355風の谷の名無しさん:03/05/07 19:00 ID:GLDhnLh1
大人=ロボトミー済みの思考停止マニュアル人間=カルト臭
大人の判断=マニュアル通りの定型処理
356CC名無したん:03/05/07 19:03 ID:9HLk7iXB
初代キノはさくら板住人のフリッケさんっていう噂だょ。
357風の谷の名無しさん:03/05/07 19:24 ID:uQUF3n3v
初代キノのコート丈は今のキノじゃひきずるはずだが・・・

358風の谷の名無しさん:03/05/07 19:25 ID:uQUF3n3v
スマンあげてしまった。
エルメスに轢かれてきます。
359風の谷の名無しさん:03/05/07 19:48 ID:cBWSzwPj
360風の谷の名無しさん:03/05/07 20:15 ID:yQknnVgq
エルメスは少女キノのときからずっと知ってるんだな。
なら、
361風の谷の名無しさん:03/05/07 20:24 ID:OiYBna68
初代キノが井上和彦ってのはちょっと意外だったな。
362風の谷の名無しさん:03/05/07 20:58 ID:rpHaeQ3C
思わず何回も見返してしまいました。
「ふーん、じゃ死んじゃってもいいんだ」
「・・・・・・やだな」
のところの間というか空気がなんともいえない味を出してます。

前田愛って、あの前田姉妹の愛タン?じゃないよね。
363風の谷の名無しさん:03/05/07 21:00 ID:YITu1UiA
>>362
その前田姉妹の愛だよ。

AiMじゃない方。コメットの姉の方。
364風の谷の名無しさん:03/05/07 21:01 ID:mVUq+9mV
少女キノの声は変えて欲しかったな。

たとえば、釘宮とか…、金朋とか…。
365風の谷の名無しさん:03/05/07 21:06 ID:rr7mEDl5
12歳なんだし変えると不自然じゃない? いまも大人じゃないんだし…
366風の谷の名無しさん:03/05/07 21:07 ID:YITu1UiA
>>364
その人選には激しく異議を唱えたい。
367風の谷の名無しさん:03/05/07 21:14 ID:uzmlABQW
今回の内容は始めからネタバレだったのが新鮮で良かった。
小説の方は、どちらの「キノ」か分からない部分をわざと出してたからね。

それにしても、初めてモトラド乗ったくせにあんなにうまくこなせるもんか!
と思いつつ見入ってしまったなあ。見せ方の旨さだなぁ。
368風の谷の名無しさん:03/05/07 21:15 ID:OfGMcieS
>>357
だから今のキノのコートは裾がギザギザでつよ。
丈を調節するために切ったか何かしたと思われ。
369にゃ:03/05/07 21:16 ID:G4iYLQKi
一話からまた見てます。 二話が鬱だけど、良いシーンも有るしで迷う。

「・・・却下」 「とーても安かった」 「・・・やだな・・・」のシーンが凄く可愛いな。
370にゃ:03/05/07 21:19 ID:G4iYLQKi
>それにしても、初めてモトラド乗ったくせにあんなにうまくこなせるもんか!

今乗ってるバイクがちょうどエルメスと同じくらいだったけど、最初は90kg程度のバイクでも
全然ダメだった。 十二歳の娘にはちと無理かな。

でも自立制御があるのかな。
371風の谷の名無しさん:03/05/07 21:19 ID:qY2Js8qa
ゲームの方はどうします?
372風の谷の名無しさん:03/05/07 21:20 ID:N8n3xTFL
作中で印象的に使われてた「パッヘルベルのカノン」の歌詞
が気になった・・作詞は誰?
あの曲で歌詞つきで聞いたことあるの戸川 純の「蟲の女」
くらいしかなかったもんで・・。
373風の谷の名無しさん:03/05/07 21:36 ID:1FnsO9C0
今見たけど良かった・・・
374風の谷の名無しさん:03/05/07 21:36 ID:1FnsO9C0
あんな女の子に路地裏に連れ込まれたいハァハァ
375風の谷の名無しさん:03/05/07 21:43 ID:YJ+CuzLm
カノンは日本では「遠い日の歌」に編曲されてるけど、歌詞は違いますた。
キノオリジナルかな?
376風の谷の名無しさん:03/05/07 21:47 ID:zHmxb6pS
しっかし、ょぅι゙ょで良くあんなでかいバイク簡単に引き起こせるな・・・
同じモトラド乗りとして、キノって凄い怪力なんだろうかと思ったよ(w
377風の谷の名無しさん:03/05/07 21:47 ID:GSR2tOcj
キノの名前ってアサガオじゃないの?アサガオ→アホガオ
花がアサガオっぽく見えたんで、そうだろうと思ってたら意外と同じ意見が無くてビックリ。
ハイビスカスって名前よりはアリだと思うんだけど
378風の谷の名無しさん:03/05/07 21:52 ID:3STmLBCX
うーんと、前から思ってたんだけどさ、
日本語で考えてること自体おかしいんじゃないの?
379風の谷の名無しさん:03/05/07 21:54 ID:YITu1UiA
そもそも、あの花が実在するかどうかも怪しい。
380風の谷の名無しさん:03/05/07 22:02 ID:GSR2tOcj
>>378
そんなこといったら、キノ達が日本語でしゃべってること自体おかしい。
ってなりませんか?そうですか。
381風の谷の名無しさん:03/05/07 22:06 ID:GSR2tOcj
不毛なことだとはわかっていますが、
日本と同様の言語が存在すると仮定しないと、何にも語れないような・・・
連続カキコスマソ
382風の谷の名無しさん:03/05/07 22:07 ID:YJ+CuzLm
あの花は散ってたから、合弁花のアサガオではない。

さくら(ねくら)、ハイビスカス(ハイブスカス)、バラ(バカ)は離弁花だから可能性はある
383風の谷の名無しさん:03/05/07 22:10 ID:D6HcScvQ
>>368

裾を引きずって歩いてたからじゃない?
384風の谷の名無しさん:03/05/07 22:12 ID:GwOyG5A3
>>380
エルメスの変の言葉につっこむキノというやりとりも成り立たなくなるな。
385風の谷の名無しさん:03/05/07 22:14 ID:X9nDoCEj
なんでも正解を知りたがるのは日本人の悪いクセ。
すぐに手品のトリックとか暴きたがる。
ょぅι゛ょキノの元の名前は、読者の皆さんがそれぞれ考えてくださいってことだよ。
386風の谷の名無しさん:03/05/07 22:18 ID:YXS6T1pP
悪くはないだろ別に
387風の谷の名無しさん:03/05/07 22:20 ID:YJ+CuzLm
>>385
確かにそれは日本人の特徴だけど、別に悪くは無いと思うけどな…
実際謎解きで板一つ建てちゃったアニメもあるし、それも楽しみ方の一つだと思うよ。


と書いてる間に先に9文字で言いたいこと言われた罠。
388風の谷の名無しさん:03/05/07 22:23 ID:WTIMY2T8
エルメスの声ってキノにしか聞こえて無いんじゃないかな?
親に殺されかけたショックで頭がおかしくなって、
ありもしない声が聞こえるようになったとか。
389風の谷の名無しさん:03/05/07 22:25 ID:1FnsO9C0
>>386
前戯をおろそかにして自分だけ満足しちゃったら嫌われるぞ。
390風の谷の名無しさん:03/05/07 22:26 ID:GUcNNjb9
>>388
「人を喰った話」で他の登場人物とエルメスが話してるから
391風の谷の名無しさん:03/05/07 22:27 ID:smeiUVF5
>>388
でぇい、だから他の人間ともエルメスは会話してるっちうに。

これというのもエルメスに顔がついてないからだな。次回からは顔をつけて
「モトラドトーマス」とでも改名しる!
392風の谷の名無しさん:03/05/07 22:31 ID:XktRkn9q
>>390
一話でも、家の中に招かれてるな。

>>388
だが、全ては大人になりたくないキノが、
子供でいられる最後の晩に見た夢であるというオチであれば、
全て辻褄が合うのだが、そんなキノはイヤだ。
393にゃ:03/05/07 22:35 ID:G4iYLQKi
全国のツーリング好きの木野さんは大変だろうなぁw

お姉ちゃんの名前は、まことw
394風の谷の名無しさん:03/05/07 22:43 ID:X9nDoCEj
ああ、スマソ。言い方よくなかったかな。
考えるのが悪いってのは言い過ぎたね。

でもさ、キノの元の名前(花の名前で、少し変えると悪口になる)なんて
あの花が実在のものとは限らないし実在のものだとしても日本語とは限らないし、
架空の言語で表される架空の種類の花なんですよ〜とか作者に言われたら
どうしようもない。
結局、いくらでも違う事を言えるものを(作者があえてそうしてるんだけど)
ヤーヤー言ってるのを見るとなんか作者の手の上で踊ってやがるなぁと思ってしまうんだよね。
あと、俺もエヴァは好きです。
395風の谷の名無しさん:03/05/07 22:54 ID:nrFNJfUv
レッツダンシング
396風の谷の名無しさん:03/05/07 22:56 ID:gTDCEj5R
少なくとも薔薇ではないと思う。
だって、花の上に思いっきり寝そべってたじゃん。

それはそうと、あの『パッヘルベルのカノン』はキノのカノンにかけてるのかな?
397風の谷の名無しさん:03/05/07 23:03 ID:GwOyG5A3
>>394 
とりあえず実在してるもんだと思うよ。
作者がその花の特徴を出してどんどん条件を狭めていってるところ見ると。

架空だとか日本語ではないだとかだったら
ああいうやり方はしないと思う。
398風の谷の名無しさん:03/05/07 23:04 ID:DCWhP4xS
今見ました。
いいね。なんか、引き付けられるものがあったよ。
ょぅι゛ょキノ(;´Д`)ハァハァ
399風の谷の名無しさん:03/05/07 23:06 ID:gTDCEj5R
シグサワの性格からして架空ではない
400風の谷の名無しさん:03/05/07 23:07 ID:tRyhkPpQ
>>280
今更だけど…コワッ(´Д`;)