カレイドスター すごい ステージ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
630風の谷の名無しさん
ストーリーの今までの流れは好き。
根性論も好きなんだけどなぁ。
つい最近のだと例えばはじめの一歩やTVKで今やってる巨人の星とか…
一番ひっかかてるのが表情なのかも。
ハングリーハートやエアマスターは豊かに表情が変化して気持ちとか伝わってくる。
カスミンも「こんじょだ、こんじょ」なんていうなんだか気の抜けた台詞でも
必死な表情とかが表れていて、これも雰囲気が伝わる。
でもこのアニメはたいした変化なくおすまし顔で
「私、いまさわやかに根性してまーす」となんとも説得力がない感じ。
根性の場面だけでなく、うれしい時、普段の態度等にメリハリを感じない。
こどものおもちゃとかなんかは激しすぎるくらい変化してた。
まぁ、上述のアニメのような表情を豊かにするのが唯一の方法とは思わないが。
OHPの「ストーリー」読むと友情やら根性が核らしいが、表情をはじめとして
なんだか様々な面(演出?)が中途半端で薄っぺらいとしか思えない、ということ。