ワンピース part.12 〜空島へ向けて新たな船出〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
ワンピース
http://comic.2ch.net/anime/kako/1002/10026/1002612731.html
ワンピースPart2 ヒルルクの桜見て泣いた人の数→
http://comic.2ch.net/anime/kako/1007/10072/1007294965.html
ワンピースPart3 奈落の底までメロリンラブv
http://comic.2ch.net/anime/kako/1010/10108/1010891495.html
ワンピースPart4 YL(海賊団VSB・W5L(;040<^*]D!!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1017021430/
ワンピースPart5 新OPC0O「ヒカリへ」
http://comic.2ch.net/anime/kako/1024/10248/1024831622.html
ワンピースPart6もう一度仲間と呼んでくれますか?
http://comic.2ch.net/anime/kako/1030/10306/1030622435.html
ワンピース part7人目の仲間 ニコ・ロビン!
http://comic.2ch.net/anime/kako/1033/10338/1033833652.html
ワンピース part8 毎週日曜19:30〜絶賛放送中!
http://comic.2ch.net/anime/kako/1035/10354/1035474017.html
ワンピース part9 俺達はファミリ〜♪
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1038224513/
ワンピース part.10 〜この船の航海士は誰!?〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1044675245/
ワンピース part.10 〜映画公開中〜(実質11)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1047988569/

東映アニメーション公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/onep/
フジテレビワンピースサイト
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/onepiece/
2風の谷の名無しさん:03/04/15 17:36 ID:9w6mB3Kf
まんが大王
3風の谷の名無しさん:03/04/15 17:42 ID:tZ9LKdsu
おまんこぺろぺろ
4風の谷の名無しさん:03/04/15 17:43 ID:yscizWTS
( ´∀`) ぬるぽ
5風の谷の名無しさん:03/04/15 17:47 ID:9w6mB3Kf
2 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/04/15 17:36 ID:9w6mB3Kf
あず
2 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/04/15 17:36 ID:9w6mB3Kf
まんが大王

やった!連続2ゲット成功!
6風の谷の名無しさん:03/04/15 18:31 ID:EGYbktnu
>>1は乙
















7風の谷の名無しさん:03/04/15 18:35 ID:nrB9Niao
クリトリス
8風の谷の名無しさん:03/04/15 18:39 ID:4pP/Ctsh
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>4
 (_フ彡        /
9風の谷の名無しさん:03/04/15 18:41 ID:Lrukleck
>>1に過去URL入れるなよ・・(鬱
と言いつつ。乙っす!
10風の谷の名無しさん:03/04/15 18:42 ID:Lrukleck
こっち使い切ってな・・
ワンピース part.10 〜映画公開中〜http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1047988569/939-
11風の谷の名無しさん:03/04/15 18:43 ID:CZ/xU8wu
>>1
立てるの早すぎ
早氏ね
12風の谷の名無しさん:03/04/15 23:18 ID:9NTAcfWf
>>6
におもわず、笑ってしまった・・
13風の谷の名無しさん:03/04/16 19:37 ID:QKCs2j4Z
前スレとっとと埋めろや
14風の谷の名無しさん:03/04/17 04:44 ID:PbHqeE1F
>>13
埋めました!
15風の谷の名無しさん:03/04/17 04:45 ID:DV0hknwB

  _、_     ___
( ,_ノ` )    |(゚Θ゚|
          ̄ ̄ ̄
  _、_     ___
( ,_ノ` )    |(゚Θ゚|
          ̄ ̄ ̄
  _、_     ___
( ,_ノ` )    |(-Θ-|
          ̄ ̄ ̄
  _、_     ___
(* ,_ノ`*)    |(゚Θ゚|
          ̄ ̄ ̄
16風の谷の名無しさん:03/04/17 12:53 ID:Fzjm0TfA
age
17風の谷の名無しさん:03/04/17 15:28 ID:WKZTBeH8
つーか、ベラミーの賞金、あの実力で5500万ベリーは高すぎないか?
過去にどれくらいヤバイことしたのか知らんが、
危険度も組織力も戦闘力も、どーみてもそんなスゲエとは思えないが…
(バネバネの能力なんて、キャプテンクロの杓子にも負けそうだし)

アーロン    2000万ベリー
ドン・クリーク 1700万ベリー
キャプテン・クロ 1600万ベリー
道化のバギー 1500万ベリー
だと、ベラミーなんて1000万ベリーで十分だと思われ。
18風の谷の名無しさん:03/04/17 15:45 ID:iO1Sovqe
まあ賞金額は、読者に
「今回の敵は前回の敵と比べてこんなにスゴいんですよ〜?」
ってことを分かりやすく示すためのハッタリだからなぁ〜

【主な使用例】
「8千万ベリーっていったらアーロンの4倍よ!4倍!」

自然とシリーズが進むごとに、累算式に跳ね上げさせないと
インパクトが出ないんだろうな
19風の谷の名無しさん:03/04/17 16:55 ID:3nN0Gb2N
>>17
てか、よくベラミーはいままでグランドラインで生き残ってこれたな。
20風の谷の名無しさん:03/04/17 16:58 ID:FpjRp/Mm
お前等、ショウジとマシラが3000万ベリーの賞金首なのを忘れてないよな?
お前等、処刑人ロシオが4000万ベリーの賞金首なのを忘れてないよな?
21風の谷の名無しさん:03/04/17 16:59 ID:FpjRp/Mm
お前等、キャプテン・クロが1600万ベリーの賞金(ry
22風の谷の名無しさん:03/04/17 17:10 ID:UkvwKaS9
だから、懸賞金と実力はほとんど関係ないんだって。
ベラミー達はどうせ他の海賊と交戦して弱った海軍船でも
狙って襲ってたんだろ、ハイエナらしく。
それで海軍に多大な損害を与えたから5500万の懸賞金がついたと仮定。
23風の谷の名無しさん:03/04/17 17:16 ID:a4DzKkHt
>>20
そもそも、猿軍団やロシオの辺りからしてその額がおかしい。
24風の谷の名無しさん:03/04/17 17:20 ID:UkvwKaS9
グランドラインにいる海賊はそれだけで額がUPするんだろ。
アーロンがグランドラインに戻ったら軽く一億いきそうだし。
25風の谷の名無しさん:03/04/17 19:44 ID:l8SF0JDB
強さのインフレの弊害なんだから、生暖かく見守ってやろうじゃないか。
26風の谷の名無しさん:03/04/17 19:56 ID:kEGRzx44
 ___
  ヽ=海=ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)¶  < オレは海軍大佐だ!!!
 ./| ̄У フつ   \_________
 ∪=◎=|
  (__)_)
27風の谷の名無しさん:03/04/17 20:59 ID:FpjRp/Mm
>>24
にしても最弱の海で1億クラスの敵がうじゃうじゃいるのもあれだな
28風の谷の名無しさん:03/04/17 21:02 ID:vTxk6DDc
猿海賊団もジャヤ周辺にいながら随分狩られずにいたみたいだし
実はそこそこなんじゃないのか。
29風の谷の名無しさん:03/04/17 22:00 ID:587DyzuQ
スレタイがいまいち
30風の谷の名無しさん:03/04/17 22:44 ID:57F0+H34
初登場時のマシラって懸賞金は2300万ベリーだったけど
なかなか強いってキャラのあつかいだったな...

それとベラミーだけど
能力者&5500万ベリーなのにあれだけってのは無いと思うから
バネバネの実の能力には、
足がバネみたいに伸び縮みするだけじゃなく、
ほかにもなにか利点があるんじゃない。
例えば、鉄線でできた実際のバネみたく、
折り曲がりがある程度可能でベラミーの顔面陥没も
一般人よりはダメージが少ないとか...


ついでに、ジャヤ編キャラの正確な懸賞金

マシラ 2300万ベリー
ショウジョウ 3600万ベリー
ロシオ 4200万ベリー
べラミー 5500万ベリー
サーキース 3800万ベリー
31bloom:03/04/17 22:44 ID:/HKpRhtf
32 :03/04/17 23:01 ID:rEPkx/wv
ちなみに、サンジってクリケットと互角に戦ってから
サーキースよりは強いと思うが、どうか?
33風の谷の名無しさん:03/04/17 23:15 ID:ANOg4i+I
アニメのサーキースの力は当てにならね。
34風の谷の名無しさん:03/04/18 10:24 ID:tuouDhLF
アーロンの賞金額が低いのは海軍に賄賂渡してたのもあるだろう
35風の谷の名無しさん:03/04/18 10:31 ID:QlaoD+HN
もうすぐ話数がドラゴンボール(無印)と
同じになるみたい。
36風の谷の名無しさん:03/04/18 10:47 ID:gQIHEqf0
アーロンなんかはグランドラインじゃ
6700万ベリーの賞金はいっていたな
七武海のジンベエと片を並ばせていたらしいし。

アニメ見ていて思った事
サーキースは雑魚
37風の谷の名無しさん:03/04/18 10:50 ID:T1Bv/F/G
原作だともうちょい強いハズなのだが…
38風の谷の名無しさん:03/04/18 13:51 ID:Zy8cf7/j
ワンピース研究所 視聴率データ
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/5040/anime/
3938:03/04/18 13:55 ID:Zy8cf7/j
4/13 150話 13.4%
40風の谷の名無しさん:03/04/18 14:06 ID:bmsAzibt
これってキシュツ?



「ONE PIECE お台場の冒険」終了にあたって
(C) 尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション 「2003ワンピース」製作委員会
2月15日からスタートした「ONE PIECE お台場の冒険」は、
おかげさまで3月31日に39日間の開催期間を無事終了いたしました。
期間中には40万人もの方々にご来場いただき、
改めて「ONE PIECE」という作品のパワーを思い知らされました。
悪天候や混雑などにより、せっかくご来場いただいたお客さまに、
展示等を充分に見ていただけない場合もあり、
ご迷惑をお掛けしたこともありました。
また、ワンピース特別メニューをお出ししております「TVコネクションカフェ」
では、連日予想以上のお客さまにお越しいただいたため、
お待たせすることもあったかと思います。この場をお借りして
お詫びを申し上げます。大変申し訳ありませんでした。

最後になりますが、今後もまたみなさまに「ONE PIECE」の
世界をご紹介できることを祈って「ONE PIECE お台場の冒険」の御礼と
させていただきます。

本当にありがとうございました!

なお、好評につき7Fショップ「JOCX-TV STORE」の
ワンピースショップコーナーおよび7F「TVコネクションカフェ」の
ワンピースメニューについては、ゴールデンウィーク終了(〜5月5日)まで、
引き続きお楽しみいただけることとなりました。
期間中に台場までおいでいただけなかった方や、またこれから行きたい!
という方は、ぜひフジテレビにお越しください。
41風の谷の名無しさん:03/04/18 20:18 ID:/z5iErc4
サーキースと処刑人ロシオが戦ってたら
ロシオの方が強いんだろうな。
42風の谷の名無しさん:03/04/18 20:59 ID:7G3o3gP9
犬夜叉のOP、EDを集めたアルバムって今売れてるんでしょ?
ワンピースもそういうアルバム出してくれねーかな。
43風の谷の名無しさん:03/04/18 21:27 ID:FPohGF3S
>>42
そりゃ犬夜叉のOP、EDは売れる曲ばっかだからな…
44風の谷の名無しさん :03/04/18 21:54 ID:ulKH0JzG
>>41
バギーよりも弱い気がする。
45風の谷の名無しさん:03/04/18 22:02 ID:RMJPSO4E
アニメ表現としてしょうがないっちゃしょうがないんだけど、サーキースや
ウソップ等たらこ唇キャラの唇が濃い目のサーモンピンクなのがどしても
ダメ。キショイ。
カマくさいだけでなく弱っちく見える。まあウソップだから弱くていいんだが。

ので、アニメでサーキースが出た時も瞬殺で「うわっ弱そ」と思った。
思ったとおりすがすがしいほどのへたれっぷりでオチてくれたんで満足だ。
ピンクのたらこ唇キャラは弱い。
46風の谷の名無しさん:03/04/18 22:07 ID:3JCK99Ia
筋肉マンは強い。
47風の谷の名無しさん:03/04/18 22:29 ID:wmBouYq/
サザエさん症候群とかで、サザエさんのEDを聴くと日曜日が終わるんで鬱になるって言われますけど;
私が鬱になるのは、ワンピースのEDですよ。
昔は、♪この〜木何の木、気になる木…♪の日立グループのCMで鬱になりましたが、
今この時間(日曜19:55)に、ワンピースのEDが流れていますし。
そして、「海賊王に、俺はなる!」って聴くと、日曜日が終わったような気分です。
48風の谷の名無しさん:03/04/19 03:43 ID:o8/nSxFc
2003年4月20日 19:30〜19:58
ワンピース
#151「一億の男!世界最高権力と海賊黒ひげ」
49風の谷の名無しさん:03/04/19 06:35 ID:5icQEqya
>>42
アニソンというよりアーティストの曲って感じだから売れてんだろ?
ワンピのアルバムでたら買うかもしれんが。それか落とすか
多分買うけどw
50風の谷の名無しさん:03/04/19 09:08 ID:0GmjW9M/
>>17
ベラミーは、1000万ベリーでもまだお釣りがくる。
1話の山賊の親玉(800万ベリー)で十分。
51風の谷の名無しさん:03/04/19 10:01 ID:xE5EeLIf
強さも場所と状況による。
ベラミーは多分砂漠や平野みたいに障害物の一つもない
場所だとすさまじい弱さを発揮するだろうw
ただモックタウンみたいな建物や障害物が並んでいる場所だと
能力を最大限に発揮できるから、「スプリング跳人」を目で追いきれない
程度の相手なら普通に勝てるだろ。海上戦でも船と船の間を飛び回れば
船上にいるヤツらぐらい全滅させられそうだし。海賊のメインのバトルで
ある海上戦なら結構イケてたんじゃないか?
でもほんと仲間がヘタレ揃いっぽいからな。副船長がアレじゃあなw
52風の谷の名無しさん:03/04/19 11:15 ID:x28+akyE
べラミーの必殺技ってスプリングホッパーしかないんだろうね
瀕死のはずのロシオにすら発動したことだし

特にアニメだと烏合の衆と化してたな<ベラミーの仲間
53風の谷の名無しさん:03/04/19 11:35 ID:bxdw/gAU
飛び跳ねる以外にもなんか使い方ないんか?>バネバネの実
それとこの実って能力発動時に体硬くなってんのかな?
だったら結構強いかもね。
54風の谷の名無しさん:03/04/19 12:07 ID:9lkIlcDu
>>53
硬くなってるに10億ベリー。
そうじゃなきゃスプリング狙撃なんて技できるわけないだろ。
物を殴った瞬間ベラミーの身体がハジケます。
       
55風の谷の名無しさん:03/04/19 12:14 ID:D7zU8wAF
Familyの着メロってないんかな?
56風の谷の名無しさん:03/04/19 13:46 ID:J+i942bl
最近やってるペプシのCM、あの顔隠したペプシマンが出るやつ
みると笑ってしまう。だって高木渉(ベラミー)の台詞(というか声)が
一人だけ浮いてるし。
57風の谷の名無しさん:03/04/19 13:48 ID:5nNHiBqW
ベラミー『絶対ペプシマンだ!』
お約束。
58風の谷の名無しさん:03/04/19 14:26 ID:OBJMdZbD
高木@ペプシって
いかにもアメリカの青春映画やドラマに出てきそうな
DQNティーンエイジャーって感じするじゃん

サドっぽい高木萌え♥
59風の谷の名無しさん:03/04/19 15:57 ID:htVKeZJ9
昔、金曜ロードショーでラピュタが放映されていたが、その時の主演が田中真弓だったっけな。
で、味の素のCMにラピュタが登場したような気がする。
60風の谷の名無しさん:03/04/19 16:25 ID:oscJxVgb
ワンピースは、一つの話が長くてむかつく
61風の谷の名無しさん:03/04/19 16:26 ID:oscJxVgb
あんな、糞アニメは逝ってよしだ
62風の谷の名無しさん:03/04/19 16:28 ID:oscJxVgb
いちいち 長ったらしくごちゃごちゃほざいて
そのわりに、内容が薄い 最低だね。
ワンピースは
63マスター:03/04/19 17:31 ID:mHp7uDOl
ID:oscJxVgb
なんでわざわざ3つに分けてレスしてんだ?

アニメとかコミックで読むと
以外と丁度よく感じたりするんだよな
64風の谷の名無しさん:03/04/19 17:33 ID:qD0OS1Ws
ランキング上位独占中
個人運営サイト「カワイこちゃんサーチ」

男性へ
ネット世界のカワイこちゃんを探し出します。
http://web.agi.to/dshrt_kk_s/

女性へ
あなたのHPを宣伝します。
http://web.agi.to/dshrt_kk_s/
65風の谷の名無しさん:03/04/19 19:57 ID:8JkSrNxU
66風の谷の名無しさん:03/04/19 20:35 ID:zNW5fVDW
67風の谷の名無しさん:03/04/19 20:48 ID:UzcDmWrX
>>803>>804+>>813でいいや
アイサは金田朋子キボンヌ
>>813は八奈見乗児あたり
68風の谷の名無しさん:03/04/19 21:41 ID:LM8X81pS
ぷっ
69風の谷の名無しさん:03/04/19 21:41 ID:Ctog+WNz
え?
70山崎渉:03/04/19 23:40 ID:2JN6MtaA
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
71風の谷の名無しさん:03/04/19 23:49 ID:nAl8XdTK
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V^Д^)/
 (_フ彡        /  ←>>70
72北の国の名無し:03/04/20 00:18 ID:ZIwG5GSx
今日ワンピース映画第二弾の奴レンタルで初めて見たけど、つまんなすぎだね。ストーリダメ。みんな弱いし… 絵もなんか変だ 3作目は良いですか?1昨目はよかったんだけどな〜
73山崎渉:03/04/20 00:22 ID:kNOkq7oj
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
74風の谷の名無しさん:03/04/20 00:40 ID:o2tcJ1W/
>>73
アク禁依頼だしますた。サイナラ
75風の谷の名無しさん:03/04/20 01:08 ID:p/KkrAwV
鬼塚英吉が海賊団を結成した
賞金は2億かかっている
76マスター:03/04/20 03:34 ID:azSxscDm
オレが海賊団を結成した
賞金はかかってない...
77風の谷の名無しさん:03/04/20 03:40 ID:Y+eCmRuC
>76
寝なさい
78風の谷の名無しさん:03/04/20 08:52 ID:jtHATqrm
ワンピースの声優について語ろう Part3
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1037107557/
79風の谷の名無しさん:03/04/20 09:57 ID:V5dvXTot
>>72
俺は一作目があまり面白くないと思いました。二作目はまだましになったかな?って感じ。
それ以降見てない。1時間は短いと思う。
今回は面白いらしいが。
80風の谷の名無しさん:03/04/20 10:16 ID:SrsLYZ4y
三作目はチョッパーを主役とした少し子供向けなストーリーです。
でも作画監督が小泉昇なので、絵に関しては心配いらないと思います。
そして噂によると、ED時のルフィ達の画像がイイらしいですね。

それにしても今日のアニメは楽しみです。一体どこまで進むんでしょうね。
81風の谷の名無しさん:03/04/20 11:18 ID:O1QOk0YP
今日は黒ひげがサーキースを倒すところまでいくらしいぞ。
ってことは大物新キャラが続々と。
82風の谷の名無しさん:03/04/20 12:24 ID:LAvHkivv
>>81
黒ひげは現に第146話で登場済みだよ
83http://www.agemasukudasai.com/movie/:03/04/20 12:26 ID:NZXow7xO
84風の谷の名無しさん:03/04/20 12:32 ID:sWbHZcjw
>>82
>>81がいってるのは、白ひげや海軍首脳部、
七部海メンバーとクソジジイたちのことだろ。
85風の谷の名無しさん:03/04/20 13:33 ID:IL4bJW2S
今日は盛り上がるだろ。このアニメ原作で盛り上がる所では比較的盛り上げてくれるから。
86風の谷の名無しさん:03/04/20 13:44 ID:sWbHZcjw
今日裏のひょうたん島も「海賊の巻」だって。
87風の谷の名無しさん:03/04/20 14:10 ID:T/Qo3h9o
(・∀・)スンスンス-ン♪ ( ゚Д゚)ハッ!
イェイイェイイェイスンスン(・∀・)
チャッチャッチャ コロチャッタ(・∀・)
(・∀・)スンスンス-ン♪ ( ゚Д゚)ハッ
ハッハッハッハッ( ゚Д゚) イェイィエ(・∀・)
( ゚Д゚)ハッ (・∀・)スンスンス-ン♪ ( ゚Д゚)ハッ
( ゚Д゚)ハッ( ゚Д゚)ハッ( ゚Д゚)ハッ( ゚Д゚)ハッ( ゚Д゚)ハッ
ヤハハハハハハ、今夜は盛り上がるといいな。
神も楽しみにしているぞ。ではさらばだ。
89風の谷の名無しさん:03/04/20 15:01 ID:9vEWv5Am
>>88
神でも貧乏神
90風の谷の名無しさん:03/04/20 15:59 ID:aByFMagP
>>24
同意。多分、グランドライン入りしてたら、それだけで
ドン・クリーク  1700万→8500万
キャプテンクロ 1600万→8000万
くらいに額が跳ね上がってたと思われ。

(ただその理論だと、グランドラインから帰ってきたバギーが1500万、
 ってのが安すぎる気もするが…)
91風の谷の名無しさん:03/04/20 16:01 ID:0vtOnxW2
あれ?クロって1600なの?
コミックに載ってたっけ?
92風の谷の名無しさん:03/04/20 16:06 ID:0vtOnxW2
>>90
ん?ならアーロンはどう説明するんだ?
93風の谷の名無しさん:03/04/20 16:10 ID:Is5qcU42
同じ八武海のドフラミンゴやくまが3億だの2億だのいってるのに
クロコダイルが8千万ってのも変といえば変だな。
最強種のロギア系能力者ってだけで、 1億超えててもよさそうなモンだが。

>>17
ベラミーのヘタレっぷりは
「手配書を偽造してハッタリだけで名を上げた海賊」=ベラミー
と考えれば辻褄が合う。
94風の谷の名無しさん:03/04/20 16:14 ID:8x5vmtkT
>>90
ちょっと行きすぎではないか?5〜6千万ぐらいが良いと思うが。
95風の谷の名無しさん:03/04/20 16:15 ID:LAvHkivv
2003年4月20日 19:30〜19:58
ワンピース
#151 「一億の男!世界最高権力と海賊黒ひげ」
(声の出演)田中真弓 岡村明美 中井和哉 ほか
96風の谷の名無しさん:03/04/20 16:17 ID:tCaDJeNV
>>92
東の海に来てからは>>34みたいな理由じゃない?
ネズミ大佐とやらもアーロンのシンパだったし
97風の谷の名無しさん:03/04/20 16:18 ID:gHf+gKnP
アーロンとかそんなに強いかね。持ち上げすぎだろ。あとクロも。
98風の谷の名無しさん:03/04/20 16:24 ID:Is5qcU42
イーストブルーの海賊連中が安すぎると見るか、
手下が雑魚で本人もアレなベラミーを高すぎると見るか、だな。
99マスター:03/04/20 17:24 ID:XVJ7skpF
ベラミーは足がバネみたく伸び縮みするだけじゃなく
鉄みたいな感じにもなるんじゃない?

100風の谷の名無しさん:03/04/20 17:31 ID:D1BJVZgr
ベラミが弱かったんじゃなくて
ルフィが多くの戦いを経て強くなったって事だと思うよ。
今のルフィならクリークとかアーロンでも一撃で倒せるんじゃない?
101風の谷の名無しさん:03/04/20 17:31 ID:2CYf54/a
ベラミーに好意的に解釈すれば、いきなりだったので
フリーザ様でいうところの変身前の状態で倒されてしまったんだよ。
あのあと、ベラミー変身第1形態〜第3形態まであって(以下略
102風の谷の名無しさん:03/04/20 17:59 ID:SrsLYZ4y
イーストブルーの海賊達がグランドラインに入ると、約3倍〜4倍に額が
跳ね上がると考えるのが丁度いい気がする。
そうすると、
アーロン 2000万→6000万〜8000万
クリーク 1700万→5100万〜6800万
バギー  1500万→4500万〜6000万
ジャンゴ 900万→2700万〜3600万
ルフィ  3000万→9000万〜1億2000万
となる。
逆に、グランドラインの海賊達が他の海に活動の場を移せば、マリージョアから距離がある分
それだけ世界政府への“危険度”は減ることになる。
そうなると、そうした海賊達はそれぞれの海の懸賞金アベレージに応じて、
懸賞金額は一定の割合で下げられることになる。
バギーやアーロンはそうした海賊達の中の一人なんだろう。
103風の谷の名無しさん:03/04/20 18:00 ID:xk7ae94u
そんなことよりも、予告を見ると、
Aパート丸々、余計なシーン入れて水増しして
ベラミー戦に費やしそうな悪寒。
104風の谷の名無しさん:03/04/20 18:01 ID:0vtOnxW2
グランドライン入りすると額上がるならルフィもっと早く額上がってるはずじゃないのか?
105風の谷の名無しさん:03/04/20 18:02 ID:gHf+gKnP
だな。
106風の谷の名無しさん:03/04/20 18:07 ID:VC79plY5
正確に言えば、偉大なる航路入りしてすぐ上がるわけじゃなくて
(海軍だっていちいち海賊の出入りなんかチェキしてないだろうし)
偉大なる航路上で「最初に海軍本部介入レベルの事件を起こしたのち」
に上がるんじゃないか?
(ルフィの場合でいえば、クロコぶっころ後に上がったみたいに)
107風の谷の名無しさん:03/04/20 18:12 ID:0vtOnxW2
ストーリー構想にばっか気取られてんのか知らないが、額設定そこまで考え行き届いてないでしょ
確か名前覚えてないがシャンクスの新入りクルーが9千万以上だったし
深読み過ぎだって

まぁ確かにアラバスタ行くまでは軍と接触してないっぽいけど
108風の谷の名無しさん:03/04/20 18:12 ID:CscOummu
>>51
>>53
>>54
辺りを嫁。
ベラミーはただ単に「相手が悪かった」だけ。
109風の谷の名無しさん:03/04/20 18:17 ID:x5JURYHc
ベラミーがワンパンで倒されたのは、戦闘力がどうこうってより
単に演出の都合上(その方がカッコイイから)じゃないのか?
110風の谷の名無しさん:03/04/20 18:21 ID:5WV37XdK
8:00過ぎぐらいにはこのスレ結構盛り上がってそうだな。
放送してる間はみんなTVに集中してそうだし。
111風の谷の名無しさん:03/04/20 18:23 ID:gHf+gKnP
ベラミーはそんなに弱くないだろ。少なくとも栗の親父より強い。相手がルフィだという事と演出だろ。Mr1も以前はともかく鉄を切れるようになった
ゾロには瞬殺されるだろうしな。
112風の谷の名無しさん:03/04/20 18:23 ID:gHf+gKnP
変な改行になったな…。
113風の谷の名無しさん:03/04/20 18:23 ID:HeG81Gs0
>>109
その辺をアニメスタッフが理解していないと
>>103みたいな危険がある。
114風の谷の名無しさん:03/04/20 18:27 ID:5WV37XdK
スプリング跳人のシーンがむやみに長くなってそうなヨカーン
115マスター:03/04/20 18:31 ID:oMiyLS2l
今回どんくらい新キャラでんだ?
116風の谷の名無しさん:03/04/20 18:35 ID:5WV37XdK
五老星
ドンキホーテ・ドフラミンゴ
バーソロミュー・くま
つる
センゴク
ラフィット
10人か、多いな〜。
117風の谷の名無しさん:03/04/20 18:38 ID:0vtOnxW2
おいおい開始前なのに言っちゃっていいのか?
まぁ名前だけだからわからんか
118風の谷の名無しさん:03/04/20 18:51 ID:CW6NhSWf
とりあえず今夜はワンピースでも見るとするか・・・
119マスター:03/04/20 18:52 ID:OpXT6Sh+
>>116
このメンバーみんな重要キャラだから
声優も大物とかでてくんのかな?

ベラミーとサーキースの声優が豪華過ぎるんだけど
その二人より上の大物ってあんまりいないよな
やっぱり使い回しってことか...

あっ!!ついでにいうとラフィットは
名前忘れたけどフリーザの人が似合いそう
120風の谷の名無しさん:03/04/20 18:57 ID:9cnTv0hD
おつるさんとくまの声が誰になるか楽しみだ。
さりげなく凄い人使いそう。
121風の谷の名無しさん:03/04/20 18:57 ID:Yw1f2lJ/
テレ朝も気になる!
122風の谷の名無しさん:03/04/20 18:58 ID:5WV37XdK
>>119
フリーザの人は既に出演済みだぞ。
オリジナルのやつ、名前忘れたけど確かカマイタチ使い。
123風の谷の名無しさん:03/04/20 18:59 ID:5WV37XdK
とりあえず漏れはTVに集中しよっかな、放送中は。
124風の谷の名無しさん:03/04/20 19:02 ID:Yw1f2lJ/
野球もちょっと気になる!
125風の谷の名無しさん:03/04/20 19:18 ID:10lG534u
今週は見逃せませんな
ベラミーを殴るシーンが上手く描かれてるか心配だ、いままで何回も萎えさせられてきたからなぁ・・・
126風の谷の名無しさん:03/04/20 19:31 ID:y4riRIkI
今日だけはワンピ録画する
127風の谷の名無しさん:03/04/20 19:32 ID:ZKhUkmWm
べラミーぶっとばしシーンに超期待。
スカッとさせてくれ。
128風の谷の名無しさん:03/04/20 19:33 ID:oopx53CX
切れてる
129風の谷の名無しさん:03/04/20 19:33 ID:r/GvSdjq
だれかおいらを実況に誘導してください
130風の谷の名無しさん:03/04/20 19:36 ID:CW6NhSWf
バネバネびよ〜ん
131風の谷の名無しさん:03/04/20 19:38 ID:hGYsjxJY
ベラミ弱すぎ
132風の谷の名無しさん:03/04/20 19:39 ID:BKtNwEHp
陥没あったな
133風の谷の名無しさん:03/04/20 19:39 ID:qNUU2eu+
もっとあっさり倒して欲しかったが…
まぁ、これぐらいなら良いかな…
134風の谷の名無しさん:03/04/20 19:42 ID:gHf+gKnP
ミホークの声はやっぱり違和感あるな。
135風の谷の名無しさん:03/04/20 19:42 ID:2zTEvB0D
くま郷里さんっぽい・・・あとミホークカクイイ
136風の谷の名無しさん:03/04/20 19:42 ID:10lG534u
逆にあっさりすぎやしなかったか・・・?
137風の谷の名無しさん:03/04/20 19:43 ID:BKtNwEHp
殴った時の爽快感が今一歩だった
138風の谷の名無しさん:03/04/20 19:43 ID:x90prbZW
>>129
おれ「チャットちゃんねる」でぐぐるようにしてる。
139風の谷の名無しさん:03/04/20 19:45 ID:LoLVfcme
140風の谷の名無しさん:03/04/20 19:47 ID:BJJU/mw/
今気づいたけど、ミホークの声はピッコロ代魔王の声やね。
141風の谷の名無しさん:03/04/20 19:48 ID:gHf+gKnP
大物達なのに大物って感じがイマイチだな。
142風の谷の名無しさん:03/04/20 19:48 ID:10lG534u
つるとくまの声優どうした
143風の谷の名無しさん:03/04/20 19:49 ID:hGYsjxJY
キナクセー
144風の谷の名無しさん:03/04/20 19:51 ID:9i70RVy8
シャア
145風の谷の名無しさん:03/04/20 19:52 ID:mc351xA/
声優に金かけ過ぎだ。
146風の谷の名無しさん:03/04/20 19:52 ID:FkflO43z
なんでつるのセリフ全部カットされてんねん
くまは時間の関係で切ったのかしらんが
つるのセリフは他の奴に言わせてるやん

予算の関係か?
147風の谷の名無しさん:03/04/20 19:54 ID:a/NKSX2X
148風の谷の名無しさん:03/04/20 19:55 ID:o9Flvolq
また来週からシャンクス達は放置されます
149風の谷の名無しさん:03/04/20 19:55 ID:BKtNwEHp
>>146
俺も気になった
150風の谷の名無しさん:03/04/20 19:55 ID:yofCZrJR
一気に全部やってしまったって感じだな。
151風の谷の名無しさん:03/04/20 19:55 ID:Yw1f2lJ/
いや、キャラ出すぎだろ
152風の谷の名無しさん:03/04/20 19:56 ID:gHf+gKnP
詰めすぎで薄っぺらになってるな。
153風の谷の名無しさん:03/04/20 19:57 ID:pBq9jXI1
なんか久しぶりに見たら声優が凄い事になってるんですが((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
154風の谷の名無しさん:03/04/20 19:57 ID:BKtNwEHp
来週は「この船の航海士は誰?」まではいかなそうだな。
155風の谷の名無しさん:03/04/20 19:57 ID:uYvmDkeB
何というか、Gロボ6巻を見てるような感じだったな。
156風の谷の名無しさん:03/04/20 19:58 ID:ZDIbPgGA
ドズルの上司がシャアってのもなんかなぁ・・・。
157風の谷の名無しさん:03/04/20 19:58 ID:qNUU2eu+
全てが前振り…
ワンピースは待ってればちゃんと前振り消化してくれるマンガだから
気にしない
158風の谷の名無しさん:03/04/20 19:58 ID:FkflO43z
詰め込みだけどここまでは原作でも面白かった
伏線とかビシバシ貼ってる感があって・・・

この後はグダグダ感が強すぎ
アニメでみたら違うのかな・・・
159風の谷の名無しさん:03/04/20 19:58 ID:LoLVfcme
キャラが出まくるのはわかっていたがこの豪華なキャストは何だ…
160風の谷の名無しさん:03/04/20 19:58 ID:yofCZrJR
くまの『だが的を得ている』という台詞が好きだったのに…。
161風の谷の名無しさん:03/04/20 19:59 ID:w4rACyTz
つるさんの声、省かれた・・・



ガカーリ
162風の谷の名無しさん:03/04/20 19:59 ID:iD2sw5Ux
声優凄ぇよ!
163風の谷の名無しさん:03/04/20 19:59 ID:zPfNSy1i
聞いたことのある声多かったなぁ、、。
164風の谷の名無しさん:03/04/20 19:59 ID:TwomlGpU
さすがに物語の根幹に深く関わりそうな大物勢揃いの
回だけあって、声優陣がえらいことになってたなあ。
つるとくま省いたのは、やっぱ予算の関係か。
165名無し:03/04/20 20:00 ID:TGFHWy2c
この後から迷走が始まるんだな。
166風の谷の名無しさん:03/04/20 20:00 ID:w4rACyTz
声優だけすごくてもなぁ・・・使い方間違っちゃってるだろこれー
ベラミー引き伸ばしてでも、Bパートでまるまる1話分使って欲しかった。

ガキどもが、これがワンピースかどうかわからなくなるくらいに。
167風の谷の名無しさん:03/04/20 20:01 ID:ZDIbPgGA
もう一度言うけど何か今日すごかったな。

シャアに、ドズルに、ムゲゾルドバス、ガトー、鉄也・・・
スパロボに出てる香具師でもこれだけいるぞ。
168風の谷の名無しさん:03/04/20 20:01 ID:v2m2cCA1
平田と大谷も出番なかったし。
169風の谷の名無しさん:03/04/20 20:01 ID:lqQCRWfm
シャアにドズルにガトーかよ…。
個人的にはティーチはドズルの方が良かったなぁ、大塚も好きだが上品過ぎだあれじゃ

あと最後のテロップで田原アルノが二回出てたのはワロタ。
170風の谷の名無しさん:03/04/20 20:01 ID:lfEAbqnm
平田と大谷も出番なかったし。
171風の谷の名無しさん:03/04/20 20:02 ID:oDJBSRwg
ルフィかっこよかった。
ドフラミンゴイカしてた。
172風の谷の名無しさん:03/04/20 20:02 ID:Zt/0CoTR
銀河英雄伝説でもやるつもりかよ・・・>男性声優
173風の谷の名無しさん:03/04/20 20:02 ID:2zTEvB0D
くまとつるは露骨に声優の予算関係臭いな。今後まだ原作ですら登場させてない
んだからケチるなよ。マジでゴールデン番組か?
174風の谷の名無しさん:03/04/20 20:03 ID:+LdUSchd
ガンオタの話にはついていけん・・・(;´Д`)
175風の谷の名無しさん:03/04/20 20:03 ID:w4rACyTz
>160
おれも好きだった。


あと、つるさんの「いい子だから、おやめ」も・・・・・・・ウァァァ
176風の谷の名無しさん:03/04/20 20:03 ID:yqC8h4Mi
どうでもいいけどアニメ版「ワンピース」は迫力無いな
177風の谷の名無しさん:03/04/20 20:04 ID:xayKtJG/
ドズルって誰の事?<<声優
こんがらがってきた。
178風の谷の名無しさん:03/04/20 20:04 ID:jjo/QUAd
つるさんの声はミヤコ蝶々さんがいいなぁ。
179風の谷の名無しさん:03/04/20 20:04 ID:oDJBSRwg
ラフィットの声と雰囲気に惚れますた。
180風の谷の名無しさん:03/04/20 20:04 ID:Zt/0CoTR
野沢雅子はすでに出てるから・・・京田尚子かな
181風の谷の名無しさん:03/04/20 20:05 ID:dKvgjvUL
声優さっぱりワカラン…

今日の新キャラだけでも誰が何演ってたか教えてクダサイ…
182風の谷の名無しさん:03/04/20 20:05 ID:qGw8detn
>>69
だってロジャーが周夫たんだから、
黒ヒゲは明夫たんでなきゃ。
183風の谷の名無しさん:03/04/20 20:05 ID:0vtOnxW2
なんか何回か聞いたことある声が多かったけどつるの台詞なくてガッカリだ
声優さんが多すぎたのかな?結構すきだったのに
ベラミー戦ルフィ「うわぁ」とか言わないで欲しかったな
伏線いっぱいなのはいいけど中途半端に終わりそうだなアニメ・・・
ハンタみたくOVAでやるのかなぁ
184風の谷の名無しさん:03/04/20 20:05 ID:hGYsjxJY
アニメだからな
脳内補間してる漫画とは違うよ
185風の谷の名無しさん:03/04/20 20:06 ID:CW6NhSWf
はぁ〜空島なんて行かなくてイイのに・・・
グランドライン中心の物語でイイのに・・・
186風の谷の名無しさん:03/04/20 20:06 ID:/iRal/1G
ラフィットは松野太紀だと思ったんだがなあ
187風の谷の名無しさん:03/04/20 20:06 ID:oDJBSRwg
ルフィの顔がだんだん怒りになってぐのすごいよかった。
188風の谷の名無しさん:03/04/20 20:08 ID:o9Flvolq
結局、良い実食ったモン勝ちだな。
スナスナの実食えばウソップですら七部海だ。
189風の谷の名無しさん:03/04/20 20:08 ID:yqC8h4Mi
>>185
尾田が今必死に貼った伏線をどう処理してくか迷ってるから許してやれよ
空島で戦力upしときたいんだろうし
190風の谷の名無しさん:03/04/20 20:08 ID:pFwNJPeX
バーソロミュー・くまは原作では「だが的は得ている」の一言だけだからな・・・
カットもやむなしか。

>つる
野沢雅子を使う予定で予算orスケジュール調整できなかったとか・・・
191マスター:03/04/20 20:08 ID:W1B5Cs5m
つるとくまは残念だったけど
再登場時には大物になるのを期待。

それにしても今回は声優オールスターって感じだったな。
声優的にロックスターも今後重要キャラになるんじゃない
192風の谷の名無しさん:03/04/20 20:09 ID:yqC8h4Mi
>>188
そういう意味でシャンクスとか本当に凄いな
193風の谷の名無しさん:03/04/20 20:09 ID:j7RqWYLe
おまえら
栄一郎の適当な糞設定によくもここまで合理的な脳内設定を
展開できるものだな。
194風の谷の名無しさん:03/04/20 20:09 ID:8mjOp8dd
ベラミーやられるとこショボすぎ
一歩並にやってくれよ
こっちの方が予算あるだろ
195風の谷の名無しさん:03/04/20 20:09 ID:A6o1Z4bT
>>185
後々、俺たちは空も冒険した
とかいいたいんだろうな
196風の谷の名無しさん:03/04/20 20:10 ID:oDJBSRwg
ドフラミンゴの声シブイ
197風の谷の名無しさん:03/04/20 20:10 ID:dpq4cz9i
>>185
落っこちた空島の連中と、今回出てきた連中がどう絡むか。
しばし待ったれや。
198風の谷の名無しさん:03/04/20 20:10 ID:yqC8h4Mi
>>194
おいおい ルフィにデンプシーさせる気か?
199風の谷の名無しさん:03/04/20 20:11 ID:pFwNJPeX
EDより、とりあえず今日のキャスト(メイン除く)

センゴク:田原 アルノ
ラフィット:長島 雄一
ロックスター:稲田 徹
ドフラミンゴ:高塚 正也
ドクQ:内田 直哉
黒ヒゲ:大塚 明夫
白ヒゲ:有本 飲隆
サーキース:上田 祐司
リヴァース:高塚 正也
エディ:神谷 浩史
バージェス:稲田 徹
看護婦:塩山 由佳
五老星:野田 圭一
五老星:緒方 賢一
200風の谷の名無しさん:03/04/20 20:11 ID:oDJBSRwg
スプリングホッパーの効果音ワロタ
「カンカンカンカンカンカン」
201風の谷の名無しさん:03/04/20 20:11 ID:0vtOnxW2
>>188
そういうなや萎えるだろ

確かに声優豪華だったら一人一人の出番少ないな・・・
出番少ないのに大物起用するなんて・・・声優の中じゃ当たり前なのか
202風の谷の名無しさん:03/04/20 20:11 ID:2O29FLya
ドフラミンゴの声やってた高塚とかいう人、
最初田中秀幸と間違えそうになった。
今までよく知らなかったけど、
キャラと声がマッチしてて(・∀・)イイ感じだった。
203風の谷の名無しさん:03/04/20 20:12 ID:yqC8h4Mi
>>199
乙武 けど詳しく無いから分からん 誰か主な出演キャラとか書き足してくれないか?
204風の谷の名無しさん:03/04/20 20:12 ID:lqQCRWfm
>五老星:緒方 賢一
どうもあのハゲ聞いた事あると思ったらキタキタおやじかよ
205風の谷の名無しさん:03/04/20 20:12 ID:GBk5c5f+
予算があっても戦闘なんかになると演出がガクっと
ショボくなるあたりるろ剣を彷彿とさせる
206風の谷の名無しさん:03/04/20 20:12 ID:yqC8h4Mi
>>204
激しくワラタ
207風の谷の名無しさん:03/04/20 20:13 ID:BKtNwEHp
>>197
ホントに落ちるのか?
208風の谷の名無しさん :03/04/20 20:13 ID:g/5BO13Q
ゴムは絶縁体だからエネルの能力はルフィに効きませんってことは無いよね?
209風の谷の名無しさん:03/04/20 20:13 ID:oDJBSRwg
つーかベラミーの顔最初からキレてたな、今回。
210風の谷の名無しさん:03/04/20 20:13 ID:JBezE4Ao
オレもラフィット松野だと思って聴いてたよ。
211風の谷の名無しさん:03/04/20 20:14 ID:A6o1Z4bT
高塚 正也ってオーガーもやってるよな?
212風の谷の名無しさん:03/04/20 20:15 ID:oDJBSRwg
ラフィットの声優って犬夜叉に出てたよな。
誰だっけ?おせーてくらはい。
213風の谷の名無しさん:03/04/20 20:15 ID:TVXYIve7
これ絶対収集つかないよな
214風の谷の名無しさん:03/04/20 20:15 ID:xayKtJG/
スタッフロールが何人か違ってるぽいな。
ロックスターはミスターサタンっぽかったぞ。
215風の谷の名無しさん:03/04/20 20:15 ID:0vtOnxW2
ミホークの人ってピッコロ大魔王の二人だけしか見たことないが・・・
216風の谷の名無しさん:03/04/20 20:16 ID:uYvmDkeB
長島雄一は「たんけんぼくのまち」のチョーさん
稲田徹は∀の赤メガネ、三国無双の呂布
大塚明夫はスティーブン・セガールの吹き替えやらなんやら
野田圭一は元祖ロデム、剣鉄也
緒方賢一はむしまるQの亀
217風の谷の名無しさん:03/04/20 20:16 ID:OXzxo5o0
エースとバギーが出なかったのですが・・・
218風の谷の名無しさん:03/04/20 20:16 ID:BKtNwEHp
>>217
かなり前にそれはやった。
219風の谷の名無しさん:03/04/20 20:17 ID:10lG534u
>>216
全然わからん
220風の谷の名無しさん:03/04/20 20:17 ID:jjo/QUAd
>>215
ムライ中将
221マスター:03/04/20 20:18 ID:W1B5Cs5m
いや〜ほんとすげーよ
期待してたけどこれほどまでとはな。

しかも、あれほどまで豪華なメンバーが
今後いつ出るかも分からないし、
中には数秒のために集まったってのがすげー

それと今回はスーパー入ってたな



222風の谷の名無しさん:03/04/20 20:18 ID:OXzxo5o0
>>218
え?そうなんだ。ミワスレタ
原作と順番が違うな
声優に金がかかりすぎるからか
223風の谷の名無しさん:03/04/20 20:18 ID:A6o1Z4bT
>>212
邪見
224風の谷の名無しさん:03/04/20 20:19 ID:oDJBSRwg
>>223
殺生丸にくっついてる黒いのだよね。
サンクス。
225風の谷の名無しさん:03/04/20 20:20 ID:2O29FLya
>>215
まるこの祖父(2代目)
ぬらりひょん
226風の谷の名無しさん:03/04/20 20:21 ID:HokN8QEm
内田さんと明夫さんと平田さんはERトリオ。
227風の谷の名無しさん:03/04/20 20:22 ID:BKtNwEHp
>>226
それでわかった。何処かで聞いたと思ってたんだ。
228風の谷の名無しさん:03/04/20 20:22 ID:V5dvXTot
ロックスターが郷里大輔に聞こえたのは逝ってよしですか?
229風の谷の名無しさん:03/04/20 20:23 ID:1CDgVRUW
素直に稲田はMr.1だったじゃダメなの?
230風の谷の名無しさん:03/04/20 20:23 ID:EQtvj1+8
>199

ロックスター:稲田 徹

これ絶対間違ってるだろ・・。
231風の谷の名無しさん:03/04/20 20:24 ID:xayKtJG/
緒方賢一と野田圭一が五老星はさすがに贅沢なキャストだなと思った。
232風の谷の名無しさん:03/04/20 20:24 ID:oDJBSRwg
ロックスターの中の人ってドリーだよね?
233風の谷の名無しさん:03/04/20 20:25 ID:ZTFwoQHa
大塚さんがベントン、平田さんがカーター。
内田さんは……誰だっけ?
昔のシリーズでは大谷さんも出てたよね。
234風の谷の名無しさん:03/04/20 20:25 ID:uZw1Gzkp
ベラを一発でのしたのはカッコいいが、あんまりスカッとしないんだよなー。
一発KOで敗者=負け犬の弁もないし(それが一番聞きたいのに!)。

それにムカつくのはベラミーよりも、サーキース他虎の威を借るヤツらだったからして。
(サーキースはのされたが) あのバカ女とかの末路が見たかった。
消化不良だぜ。
235風の谷の名無しさん:03/04/20 20:25 ID:J0K51txp
キャストのテロップ間違ってるの多くね?
236風の谷の名無しさん:03/04/20 20:26 ID:v2m2cCA1
あー、内田さんてロマノ先生か。思い出した!
237風の谷の名無しさん:03/04/20 20:26 ID:xayKtJG/
いっぺんEDロールのキャストに間違いがないか確認した方が
いいかもしれんな。
238風の谷の名無しさん:03/04/20 20:26 ID:oDJBSRwg
ベラミー一味はいずれ表紙連載になります
239風の谷の名無しさん:03/04/20 20:27 ID:nz+peMnO
結局おつるさんの台詞はなし?
240風の谷の名無しさん:03/04/20 20:28 ID:2zTEvB0D
ひとまず声板ではその事について言及してる。俺も普通におかしいトコ多々あった
と思った。つか間違えるなよ。。。
241風の谷の名無しさん:03/04/20 20:28 ID:yqC8h4Mi
>>239
脳内でお前の声が流れてただろ
242素人:03/04/20 20:28 ID:jCnpBiuq
ラフィットの声
稲垣五郎だと思ってた・・・
243風の谷の名無しさん:03/04/20 20:28 ID:hGYsjxJY
白ひげでかすぎ
244風の谷の名無しさん:03/04/20 20:29 ID:xW61ODh6
白ヒゲ 有本欽隆 ほんま 洋画の吹替メンバーが多いですな。
元々東映作品は男性声優は青ニの関係かベテランが他に比べて多いですけどね。
245風の谷の名無しさん:03/04/20 20:29 ID:ZTFwoQHa
>236
ありがとう、すっきり。
昨日も耳にしてた声だったのねー。
246風の谷の名無しさん:03/04/20 20:29 ID:oDJBSRwg
>>242
ワロタw
247風の谷の名無しさん:03/04/20 20:30 ID:lqQCRWfm
つーか、今考えたら今回の話こそスペシャル向けじゃね?
ベラミー瞬殺は良かったが新キャラ顔出しがちょっと駆け足過ぎ。
CM挟んで個々に、あのドーンってのみたいなのでもっと魅せた方が良かったな。
30分じゃ全体的に薄すぎ。
248風の谷の名無しさん:03/04/20 20:30 ID:QOEcLGG1
黒ヒゲ、拳法使わないかな〜(=スティーブンセガール)
249風の谷の名無しさん:03/04/20 20:31 ID:WVc7uj54
オタクは声優に詳しいな。
250風の谷の名無しさん:03/04/20 20:33 ID:V5dvXTot
声板盛り上がってねーから声優話はそっちにしようや
251風の谷の名無しさん:03/04/20 20:34 ID:0MWRWSB8
良かった・・・おれはそんなにオタじゃなかったのか。

なんか、ここで例えとして挙げられてるアニメのほとんどがわからん。
ガンダムわからんから致命的だ。
ERはわかるが他>216とか全然わからん。
252風の谷の名無しさん:03/04/20 20:34 ID:LhiHk+S6
で、ドフラミンゴとくまの懸賞金が暴落してないか?
253風の谷の名無しさん:03/04/20 20:35 ID:oDJBSRwg
とりあえず今回初登場した声優さんでよく聞き覚えが
あるのはドフラミンゴと五老星の髭面の人だけだな。
254風の谷の名無しさん:03/04/20 20:36 ID:BKtNwEHp
ERはすごいんだな
255風の谷の名無しさん:03/04/20 20:36 ID:Fh/su7YO
249 名前:風の谷の名無しさん :03/04/20 20:31 ID:WVc7uj54
オタクは声優に詳しいな。
256風の谷の名無しさん:03/04/20 20:37 ID:uYvmDkeB
自分で言うのも何だが、
>>216はあまり参考にならんと思う

とりあえず声優板ワンピスレ
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1037107557/l50
257風の谷の名無しさん:03/04/20 20:37 ID:yofCZrJR
>>251
声優ネタは声優ヲタにしかわからないしな。
漫画メインの人間には辛いだろう。
でも、軽く流せばいい。
流せないなら>>251は声優ヲタの素質があるって事だ。
258風の谷の名無しさん:03/04/20 20:42 ID:SrsLYZ4y
今回は声優陣が無駄に豪華なだけで、特に後半は作画も演出もボッロボロ。
台詞も大幅に省きやがって、時間がないんなら前半の戦闘シーンは先週にやっとけよ!!
259風の谷の名無しさん:03/04/20 20:43 ID:BKtNwEHp
>>258
ってか鷹の目の回想シーンとかいらなかった気がする。
いきなり登場でいいじゃん、と。
260風の谷の名無しさん:03/04/20 20:50 ID:2zTEvB0D
>>205
おいおい、るろ剣京都編なんかは良かったぞ。


>>259
同意。つーか、むしろ省くための時間稼ぎではとすら思える。
261風の谷の名無しさん:03/04/20 20:51 ID:yofCZrJR
一億ぐらいでは微動だにしない黒ヒゲは懸賞金3億ぐらいの実力はあると思われ。
となるとエースは5億くらいか?
262風の谷の名無しさん:03/04/20 20:51 ID:uZw1Gzkp
>>247
もっと勿体ぶって時間かけて見せてきゃいいのにと思った。 >七武海他紹介
ただでさえ原作に追いついちゃってんだから…
こういう延ばせるところで延ばしちゃえよな〜。

最近、武上が脚本やりませんね。
263風の谷の名無しさん:03/04/20 20:54 ID:VCrWM1r8
ラフィットにマイケルジャクソンを使えたら神
264風の谷の名無しさん:03/04/20 20:56 ID:0vtOnxW2
>>221
今後いつ出るか分からないっていうかもう出てこないんじゃないか?
OVAでやらないかぎり
265風の谷の名無しさん:03/04/20 21:03 ID:BKtNwEHp
空島終ったら出てくんだろ。
266風の谷の名無しさん :03/04/20 21:03 ID:7xXf89WR
ベラミー粉砕の時の声は「うおぉぉぉぉ!」じゃなくて「ふん!」と一声でよかったんじゃない
かなぁ。「敵じゃねぇんだよ・・」見たいな感じで。

ところでセンゴクのヤギの声=ルフィと聞こえたの俺だけ?
267風の谷の名無しさん:03/04/20 21:12 ID:5tWe+XjT
そういえば緒方さんって久ぶりに東映アニメに出たな。
268風の谷の名無しさん:03/04/20 21:12 ID:V5dvXTot
俺もヤギはルフィに聴こえた。
269風の谷の名無しさん:03/04/20 21:13 ID:m+bFsmZK
賞金額インフレしてね?ナミの回で魚人アーロンがたしか2000万
くらいじゃなかった?そのアーロンは七武会のメンバーの魚人と
バリバリやり合ってたんだろ。

オレ的には海賊艦隊提督のドン・クリークが一番貫禄あると思うけど、
1700万くらいだったか・・・・クロコダイルが元8000万ってなってたけど
今日出てた他の七武会のメンバーとは差が大きすぎw。赤髪の子分でも
9400万ってなってたじゃんw。

270風の谷の名無しさん:03/04/20 21:14 ID:jCnpBiuq
白ひげでかいな・・
世界最強の男って字幕でてたから
懸賞金いくらくらいかな
エースが2番隊長ってことは
一番はどんなやつなんだろ・・
271風の谷の名無しさん :03/04/20 21:20 ID:7xXf89WR
>>269
思うのだがルフィやゾロを一撃で黙らすナミは2億くらいつけてもいいんでないかいな?
272風の谷の名無しさん:03/04/20 21:23 ID:gHf+gKnP
ギャグだろが。
273風の谷の名無しさん:03/04/20 21:23 ID:mN+eS1Kh
ゴールドロジャーが処刑された場所で、スモーカーにルフィーが
捕まった時、風を起こして助けた人いたけどその後どうなったの?
274風の谷の名無しさん:03/04/20 21:24 ID:SIc41b8P
なんか今日の、ぐちゃぐちゃだったな。
アニメしか見てなかったら、意味わかんなかったかも。
せめてルフィ、帰って来いよ!
275風の谷の名無しさん:03/04/20 21:27 ID:BKtNwEHp
カルーとかマツゲとか、動物キャラってメインキャストの人がやる事が多いって
コミックに書いてあった気がする。だからヤギもルフィなのかも。
276風の谷の名無しさん:03/04/20 21:29 ID:mN+eS1Kh
サンジには懸賞金ないの?・・・一応ゾロのライバルなんでしょ。
277風の谷の名無しさん:03/04/20 21:33 ID:dpq4cz9i
>>269
グランドラインの海賊と、他のヤツは格が違うってことじゃねーの?
278風の谷の名無しさん:03/04/20 21:33 ID:gHf+gKnP
サンジは弱すぎるのと、たししたことしてないので懸賞金はつきません。
279風の谷の名無しさん:03/04/20 21:34 ID:J63Wx/kI
サンジが一方的にそう思ってるだけで、
ゾロも海軍もそう思っていない>276
280278:03/04/20 21:34 ID:gHf+gKnP
たしした⇒たいした
281風の谷の名無しさん:03/04/20 21:35 ID:+LV/G0q/
「大物に成り下がった」って一見すると矛盾する白ひげの言葉がいいな。
権力を笠に自分では動かない事を良しとしない精神を表してるんだろうな。
白ひげのあの様子では自分は動けるのか疑問だが。。。。。。

>276
賞金首ってのは悪さする奴、高額賞金首を討ち取った悪党に
賭けられるものだからね。
ただ敵をぶっ倒してるだけじゃ賞金首にはならない。

ゾロもここにきて賞金首になったのは、ミスター1を倒したから。
スモーカーが言ってたと思うが、ミスター1は
表の名はかなり有名だったらしい。
282風の谷の名無しさん:03/04/20 21:37 ID:o9Flvolq
サンジは弱いから
283風の谷の名無しさん:03/04/20 21:39 ID:9fH8ryJO
ボンクレーと空手倒したぐらいでは懸賞金つかないと。
284風の谷の名無しさん:03/04/20 21:39 ID:+LV/G0q/
>>269
七武海の連中は七武海になった時点で手配書は解除されるから、
あれはあくまで、タダの海賊だった時代の最後の額に過ぎない。
クロコダイルが8000万ぽっちだったのも、
今度の黒ひげ推薦のように、七武海に入る直前に名を上げて、
賞金アップする前に手配が解除されただけだろう。
格から言えば、七武海は全員2億ベリーを楽に越える危険人物ばかりだろう。
285風の谷の名無しさん:03/04/20 21:39 ID:ky/boE1X
ミスター2はマイナーだからな
286風の谷の名無しさん:03/04/20 21:40 ID:khS0Cg77
シャンクスの髪の毛が風でなびいてたのがカコヨカッタ。さわりてー
287風の谷の名無しさん:03/04/20 21:40 ID:+LV/G0q/
>283
肝心なのは、倒した相手が高額賞金首かどうか、だからね。
288風の谷の名無しさん:03/04/20 21:41 ID:o9Flvolq
つうか、アラバスタでサンジよりナミの方が格上の敵と戦ってたじゃん。
289278:03/04/20 21:42 ID:gHf+gKnP
高額賞金首レベルを倒せるレベルじゃないだろサンジは。
290風の谷の名無しさん:03/04/20 21:43 ID:qpz6LtfL
ボンちゃんは自力復活してたから、海軍的には倒されたことになっていない。
291風の谷の名無しさん:03/04/20 21:44 ID:+LV/G0q/
>>269
アーロンの懸賞金が安い理由の想像。

・海軍のネズミと仲が良かったから。
・アーロンはイーストブルーで独立するまで目立った悪さはしてなかった。
・アーロンパークは海軍と通じるなど、密かに建国していたので、
 悪事をしていることが露見してなかったから。
292風の谷の名無しさん:03/04/20 21:44 ID:gHf+gKnP
>>288
ミスター2のほうがDFより強いだろ。女がパートナーの男と同レベルというわけじゃないみたいだしな。
293風の谷の名無しさん:03/04/20 21:45 ID:9fH8ryJO
>>290
そういえばそうだ。
ということはウソップ・チョッパー組みの方が名前上げたことに。
294。。。:03/04/20 21:51 ID:tiYsqrQi
バギーとカバジはけっこうつよいんじゃないか・・・?
サンジとウソップがエネルの雷であっさりやられて放置状態やけど
バギーたちはリアル雷くらってもすぐたちなおったぞ。
295風の谷の名無しさん:03/04/20 21:51 ID:o9Flvolq
アーロンってそんなに強敵だったか?
技もあっさりルフィに破られるし、
ゾロも完全だったら倒せたような言い方だったし。

正直、ワンピでルフィをマトモに相手にできたのは
クロコダイルだけだ。
296風の谷の名無しさん:03/04/20 21:52 ID:4U2ER3tk
>>289
格上だろうが強かろうが
海軍が認識してなきゃ意味ありません。
297風の谷の名無しさん:03/04/20 21:52 ID:dZ1stcb2
高額の賞金首倒すと自分に高額の賞金懸けられる、ってのも
何か変な話だな。
298風の谷の名無しさん:03/04/20 21:53 ID:4U2ER3tk
>>295
アーロンたちも陸の上なんかにいないで
海の真ん中で遭遇してたら
たぶん糞強いんだけどね。
299風の谷の名無しさん:03/04/20 21:55 ID:9fH8ryJO
サンジに懸賞金がかかるには
政府が注意人物として見てるヤツを倒さないといけないのか。

でもそういうやつはルフィとゾロが倒してしまうから難しそうだ。
300風の谷の名無しさん:03/04/20 21:56 ID:BKtNwEHp
>>297
>高額の賞金首倒すと自分に高額の賞金懸けられる
海賊が倒した場合だろ。
301風の谷の名無しさん:03/04/20 21:57 ID:+LV/G0q/
>>297
高額の賞金首を倒す「海賊」だから危険視されるんでしょ。
最近はあんまりそういうケースは無いけど、
序盤の頃のルフィ達、海賊ってだけで良いことしても追い出されるケース多かったし。
一般の人らから見れば、「海賊」名乗ってるだけで恐怖の対象なんだよ。
302風の谷の名無しさん:03/04/20 21:57 ID:/78d1EUU
クロコが8000万じゃ少なすぎるという奴は、
ルフィが1億じゃ少なすぎる、と考えてる、ということでOK?
303風の谷の名無しさん:03/04/20 21:59 ID:+LV/G0q/
>302
むしろロックスターの方が高い事に疑問を覚えるんでは?
七武海は「元の額」だからだろうけど。
304風の谷の名無しさん:03/04/20 21:59 ID:gHf+gKnP
>>299
ルフィとゾロが倒してしまうから難しいというか、サンジがそういう奴に勝てるかどうかが微妙。
305風の谷の名無しさん:03/04/20 22:01 ID:FNyNJqQk
ロックスター:稲田 徹
これ100%間違ってるべ
ロックスター:郷里大輔だべ
あの声、間違いなく「わしが男塾塾長江田島平八である!」だろ
306風の谷の名無しさん:03/04/20 22:01 ID:9fH8ryJO
>>304
確かに。
307風の谷の名無しさん:03/04/20 22:02 ID:J63Wx/kI
サンジも左目を出せばルフィ達が腰抜かすほどの力を発揮するんだよ。



ということにしておこう。
308風の谷の名無しさん:03/04/20 22:02 ID:/78d1EUU
>>303
いや、ロックスターはどう見ても強そうに見えないのが違和感の元。
メチャクチャ強そうな奴が、一番下っ端というところでシャンクスの強さを
あらわそうとしているのが、あれでは逆効果になってる気がする。
309風の谷の名無しさん:03/04/20 22:02 ID:FNyNJqQk
来週のワンピースのお詫びで
ロックスター:稲田 徹とかかれてましたが
ロックスター:郷里大輔の間違いです
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした
310風の谷の名無しさん:03/04/20 22:03 ID:+LV/G0q/
>307
サンジの左目の中にはショウジョウがいるのか・・・・・・?
声優ネタスマソ。
311風の谷の名無しさん:03/04/20 22:07 ID:xv14mK2X
>310 東映的にもそれでいいよ
312風の谷の名無しさん:03/04/20 22:09 ID:09EMIaPk
コックテコンドー使いでもベラミーは倒せそうですね。
313風の谷の名無しさん:03/04/20 22:12 ID:ATjSW/ou
>>309
仏のセンゴク=田原アルノ



どう考えても違う
314風の谷の名無しさん:03/04/20 22:21 ID:FNyNJqQk
>>313
スタッフにどうにかしてくれよって文句を言うしか無いな。
315風の谷の名無しさん:03/04/20 22:22 ID:FNyNJqQk
近い内アニメオリジナルで男塾海賊団でも出て欲しいな
船長 江田島平八で
316風の谷の名無しさん:03/04/20 22:22 ID:BKtNwEHp
今、見たくも無い堂本兄弟とかいう番組みたら
アルフィーの高見沢がサーキースそっくり
317風の谷の名無しさん:03/04/20 22:25 ID:iQEsDWmR
>>273
ドラゴンのことかと思われるが
彼は結局あれっきり
ぜってー収拾つかねえよコレ
318kanji:03/04/20 22:28 ID:HzQvAtuN
カッコ良かったなァ〜。青野武
319光と闇の名無しさん:03/04/20 22:29 ID:nzLb6K/6
ベラミィって何で5000万なのに弱いの?
320風の谷の名無しさん:03/04/20 22:32 ID:ATjSW/ou
>>319
栽培マンの戦闘力ご存じ?
321風の谷の名無しさん:03/04/20 22:38 ID:VCrWM1r8
黒髭のキャラ設定破綻してる気がする
322風の谷の名無しさん:03/04/20 22:49 ID:2zTEvB0D
どこが?
323風の谷の名無しさん:03/04/20 22:54 ID:o9Flvolq
>>319
ルフィは一億だから
324風の谷の名無しさん:03/04/20 22:54 ID:hGYsjxJY
漫画ではルフィと黒髭って決着ついてるの?
325べラミー:03/04/20 22:55 ID:FNyNJqQk
麦わらてめえを倒してワンピースを終わりにして
GTO2をやるってのも悪くねえな。
なんせGTOはこの時間にやっていたんだからな
326光と闇の名無しさん:03/04/20 23:00 ID:nzLb6K/6
>>320  知らん。ベジータの・・・・だろ。
327風の谷の名無しさん:03/04/20 23:03 ID:BEXd1cJp
>>324
いつの話してんだよ。
もうドンキホーテと戦ってる。
328風の谷の名無しさん:03/04/20 23:05 ID:V5dvXTot
ベラミーが弱いんじゃなくてルフィが強いっつーか、それだけ怒ってたっつーことじゃねーの?
329風の谷の名無しさん:03/04/20 23:06 ID:BEXd1cJp
>>325
学校の怪談2やってほしいね。またももこちゃんのパンツ丸出しの
最終回が見たいね。
330風の谷の名無しさん:03/04/20 23:09 ID:BEXd1cJp
>>328
アーロンの時も怒ってたけどあんなに圧倒出来なかったぞ。
アーロンって1800ベリーだっけ?金額で言えばベラミー
の半分以下だぞ。
金額ってのは強さの証ではなくてただどんな大きな事件を
起こしたかって程度でしょ。でないとクロコダイルはシャン
クスの所の新人以下って事になる。
331風の谷の名無しさん:03/04/20 23:11 ID:4U2ER3tk
だから懸賞金額なんて当てにならんのですよ。
しかし「大型ルーキー」ってのがアレだよな…
「口先だけのルーキーなんざ…いくらでもいるぜ?」
332風の谷の名無しさん:03/04/20 23:13 ID:gHf+gKnP
>>330
成長してるようには見えないが、成長してるんだよ。アーロンも今、戦ったらたいして苦戦しねえだろ。
333風の谷の名無しさん:03/04/20 23:16 ID:BEXd1cJp
>>332
そりゃないだろ。
アーロンは七武海の一人ジンベエと互角なんだから。それに
アーロンだって成長してるかもしれない。
334風の谷の名無しさん:03/04/20 23:19 ID:gHf+gKnP
アーロンがジンベイと肩を並べてたのは昔の話だろ。しかも戦いの強さで肩を並べてたとは限らない。
335風の谷の名無しさん:03/04/20 23:28 ID:BKtNwEHp
一つだけ確実な事がある。
バネバネの実の能力者で大型ルーキーのベラミーは
ルフィにゴムゴムの実の能力を使わずに一撃で倒された。
大型ルーキーなんざそんなもんだ。
336風の谷の名無しさん:03/04/20 23:31 ID:ULKtDH4T
イーストブルーに居たときの賞金は
大いなる航路ではだいたい4〜5倍するのがテキトー
物価が安いだけちゃうかと(w

訂正後)
バギー様7,500万ベリ、アーロンはクロコと同じくらい
337風の谷の名無しさん:03/04/20 23:38 ID:ULKtDH4T
>271hagedow
338風の谷の名無しさん:03/04/20 23:38 ID:AeOEiC02
右手で殴ったら左頬にあたるのでは?
339風の谷の名無しさん:03/04/20 23:55 ID:IL4bJW2S
ベラミー回転してたんじゃない?
340光と闇の名無しさん:03/04/21 00:07 ID:mmASm1Us
ワンピースってマンガ何処まで逝った?
341風の谷の名無しさん:03/04/21 00:09 ID:8xGVQu20
遅レスですまんがそもそもゾロは「海賊狩り」の名前で元々有名だからな〜。
サンジはただのコックだから名が知れてないよな。
342風の谷の名無しさん:03/04/21 00:12 ID:lDMRWJWx
ただ、サンジが有名人に勝てるだけの実力も実績もないのが賞金がつかない理由だろ。
343風の谷の名無しさん:03/04/21 00:16 ID:i98NEOCs
サンジは懸賞金なんかつかなくていいんだよ。
戦うだけのキャラじゃないから。たいして強くもないけどな。
344風の谷の名無しさん:03/04/21 00:19 ID:0nP+2f9E
>>343
最終的にはウソップまで懸賞金付きそうな気がする。
345風の谷の名無しさん:03/04/21 00:21 ID:+qVZtJ1V
魚人でも悪魔の実を食べたら、もう海は駄目なのかな?

ジャンクスってルフィを助けるため海に入ってたから、能力者じゃ
ないんだよね。しかも腕喰われてしまったし・・・どういう戦闘スタイル
もってんだろ?
346風の谷の名無しさん:03/04/21 00:23 ID:lDMRWJWx
最終的にウソップは懸賞金がつきそうだな。
347光と闇の名無しさん:03/04/21 00:29 ID:mmASm1Us
ウソップに5000万ベリー
348風の谷の名無しさん:03/04/21 00:31 ID:+qVZtJ1V
ウソップっていいよね。CM前後の鼻を曲げてるはキモイけど。
以前、花火職人の娘の回では凄くよかった。あと声優って犬夜叉、
工藤新一もやってんだよね。
349風の谷の名無しさん:03/04/21 00:39 ID:l3Z0p2Fy
ってか今現在ロビンには懸賞金ついてるの?
20年前には手配書あったっぽいが。
350風の谷の名無しさん:03/04/21 00:55 ID:Ck52Ix93
>>349
20年ずっと隠れていた状態に近いから懸賞金は変わってないんじゃないか?
351風の谷の名無しさん:03/04/21 00:56 ID:7CjDB2x2
ウソップの花火はまぁまぁ
352風の谷の名無しさん:03/04/21 01:00 ID:gbkPqJr0
浅野まゆみ    何者かに狙撃銃で撃たれる。
石塚運昇           〃
井上喜久子          〃
有本欽隆           〃
大塚明夫           〃
長島雄一           〃
田原アルノ          〃
古谷徹            〃
田の中勇     何者かに突撃銃で撃たれる。
佐々木望  死亡       〃
353風の谷の名無しさん:03/04/21 01:07 ID:h5Q08VhP
ロビンって7000万くらいだっけ?あの余裕がカッコイイ。

アーロンの名前が出てたけど、アーロンって魚人のパワーがウリだったけど
ドン・クリークとどっちが上だろ?
354風の谷の名無しさん:03/04/21 01:12 ID:8f7me9HJ
>353
そんなお前にロビンフラッシュを。 懸賞金の額も出てるよ。
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/6425/robin_sien.swf
355風の谷の名無しさん:03/04/21 01:12 ID:wUbxMefB
どうでもいいが白ひげ海賊団って最強のわりに
いかにもザコくさい奴ばっかり乗ってたな。
そのくせ9400万のロックスターを知らんとは。
ドンクリーク海賊団のように頭数だけ多いのだろうか。
356マスター:03/04/21 01:22 ID:EEzcujJm

アラバスタを出航するとき、ウソップは砲弾一発で
ジャンゴの船とフルボディの船を沈めて何気にすげーから、
サンジよりも懸賞金がつくの早いかも。
357風の谷の名無しさん:03/04/21 01:49 ID:h5Q08VhP
>354
ありがとん。 これで3日は困りませんw

>355
そもそも9400万のロックが、なんで今さら手下になったんだ?
9400万って言えば大海賊を率いてもよさそうだけど。ジャンクスの
魅力かな、単なる尾田ワールドだろうか・・・・
358風の谷の名無しさん:03/04/21 01:52 ID:YznLy2kB
白ひげのでかさは男塾の邪鬼みたいに見せかけで再登場の際は
ちっこくなって出てくるのかな〜
359風の谷の名無しさん:03/04/21 02:05 ID:51zNFdBR
>>357
いや、シャンクスの懸賞金が1兆とかなんだろ。多分。

あと白髭が最強なのは個人の話で海賊としてはエースが居なければ
あとは雑魚でしょ。強いヤツは黒ヒゲについていってしまったと言
う事でさ。漫画の終盤で白髭が死んで多分壊滅するよ。シャンクス
はワンピースのあるラフテルだっけ?最後の島でルフィ最後の敵と
して立ちふさがりそうな予感。
ルフィvsシャンクス。ゾロvs副船長、サンズvs肉男、ウソップvsヤ
ソップ、ナミとチョッパーはドンキホーテ辺りかエース辺りに殺さ
れていてもう居ないと。
360風の谷の名無しさん:03/04/21 02:20 ID:3hyAE8x6
本誌でくまを見たときは玄田哲章しかいないとおもったよ
幽白の戸愚呂弟の時も玄田氏だった、頼むぞスタッフ
361風の谷の名無しさん:03/04/21 02:42 ID:tP7WWM2/
懸賞金の話題(疑問)は尽きないね。はっきしいって不毛だけど
キャラやストーリーの整合性について話すのみたいにギスギスした感じには
ならんから、いいかな。いいネタ用意してくれたよ、作者も。
362風の谷の名無しさん:03/04/21 02:48 ID:K21Kkfgb
>>359
確かエースって、白ひげ海賊団の「二番隊」隊長とか言ってたから、
あれと同等の力を持った奴が、数人は居るんじゃないのかな。
エースが「火」だから、後は水、風、土の能力者とか(w

白ヒゲが死んで解散ってのは、同意。
363風の谷の名無しさん:03/04/21 02:52 ID:+HLg8BZH
>>362
そういえば二番隊なんだっけ。しかもその部下が黒ヒゲであの強さか・・・
そう考えると一番隊隊長ってのはそうとう凄いも。能力としてはアース
とかかも。地球そのものを操り事実上無敵とか。
364風の谷の名無しさん:03/04/21 03:14 ID:m+and3uy
漫画スレのテンプレは詳しくていいな。
365風の谷の名無しさん:03/04/21 07:00 ID:uDChmM3J
>76
マレーシア逝ってこいよw
366風の谷の名無しさん:03/04/21 07:47 ID:rzp9wEqi
来週はウソップがヒトヒトの実を食って巨人族になります
367風の谷の名無しさん:03/04/21 09:25 ID:OuZwgx6E
>>362
実は白ヒゲ率いる「本隊」と、エース率いる2番隊
という数え方をしてるという可能性もある
368風の谷の名無しさん:03/04/21 09:30 ID:HCsbNf1m
>>367
それが妥当かも。
369風の谷の名無しさん:03/04/21 10:29 ID:XtXn8rwJ
つーか、黒ヒゲは名を上げたいとか言ってるけど、
白髭海賊団では鼻クソ扱いの1億ベリー程度の賞金首なんて狩るより、
白髭海賊団1番隊隊長の元部下の肩書きの方が有効じゃないか?
370風の谷の名無しさん:03/04/21 10:37 ID:HCsbNf1m
>>369
それよりも1億には少し足りないけどルフィ狙うよりはザコ臭いロックスター
倒す方が容易くて良いような気もする。
371風の谷の名無しさん:03/04/21 10:40 ID:OuZwgx6E
ただの1億ベリーの賞金首じゃなくて
「七武海の一人を倒した」1億ベリーの賞金首
って所がポイントなんだろ
372風の谷の名無しさん:03/04/21 10:48 ID:+bhus1xq
まあ名を上げるのは構わんが、
黒髭は、エースから逃亡中の身の上ということを
忘れてんじゃないだろうか?
373風の谷の名無しさん:03/04/21 11:05 ID:ss67s5/S
黒髭も白髭も何かの実の能力者なのかな?
374風の谷の名無しさん:03/04/21 11:08 ID:HCsbNf1m
>>371
あのさ、突っ込んで悪いけど黒ヒゲはそんな事しらないだろ。
誰もクロコダイル倒したの知らないんだし。黒ヒゲは手配書
で「1億ベリー」と知って興味があるだけだし。
>>372
エース一人で黒ヒゲ達を倒せるとはとても思えない。
>>373
漫画的にそうでないともう戦えないレベルに来てる。ノーマル人間
だったら白髭はスモーカーに捕まるはず。
375風の谷の名無しさん:03/04/21 11:15 ID:9feAw6hm
ノーマルで悪魔の実の能力者以上の実力者はゾロくらいかな。
個人的にはミホークはノーマルでしかも白ひげ除いて最強であって欲しいけど・・。
サンジは対ザコ要員で良い。能力者以上のサンジなんてサンジじゃない。
376風の谷の名無しさん:03/04/21 11:26 ID:HCsbNf1m
>>375
白髭最強は今でもそうなのかな?もうジジィだけど。
過去最強という感じかな?尾田もネタに尽きて白髭にロケットパンチとか
口から波動砲とか、空を飛ぶとかドラゴンボールみたいな方向に行かない
と良いけど。
377風の谷の名無しさん:03/04/21 11:30 ID:OuZwgx6E
>>375
>ノーマルで悪魔の実の能力者以上の実力者はゾロくらいかな。

能力者って言ってもピンキリだろ
サンジやナミとかもアラバスタ編で能力者倒してるしな
378風の谷の名無しさん:03/04/21 11:32 ID:cJMtvyX2
一応、黒髭が逃げてるくらいだから
白髭にもまだそれなりの力はあるんじゃない?
(エースや他の隊長クラスが七武海並の強さがあるのかもしれんけど)

それにしても白髭海賊団の手下連中の質は、
ロックスターとたいして変わらんように見える
379風の谷の名無しさん:03/04/21 11:46 ID:HCsbNf1m
白髭、黒髭と来たら、茶髭、緑髭とか出てくんのかな。
髭軍団最強とか。
あと革命家ドラゴンってのは何者だったんだ。アイツも
なんかの能力者の気がする。あいつが現れた途端大嵐が
起きてルフィはたしぎ達から逃げられた訳だし。

それにしても昨日お鶴さんってしゃべった?原作だとお鶴
さんがしゃべるべき台詞を海軍のザコがベラベラしゃべっ
てたけど。
380風の谷の名無しさん:03/04/21 11:49 ID:/oIUXAP4
黒髭のミドルネームがDなのが気になる。
381風の谷の名無しさん:03/04/21 11:58 ID:HCsbNf1m
>>380
ルフィの腹違いの弟だったりして。
382風の谷の名無しさん:03/04/21 12:00 ID:TGVZT5LL
そのうち革命家ドラゴンも、実は本名が
「○○・D・ラゴン」とか寝言を言い始めます。
383風の谷の名無しさん:03/04/21 12:04 ID:HCsbNf1m
そうなるともう、Dと付くヤツはゴールDロジャーの子孫とかになりかねないな。
384風の谷の名無しさん:03/04/21 12:09 ID:N/xU//30
黒髭なんか共通感のあるバカだしな・・・・オヤジ?
385風の谷の名無しさん:03/04/21 12:10 ID:/oIUXAP4
悪魔の実つながりでデビルのDとかだったらヤだな
386風の谷の名無しさん:03/04/21 12:12 ID:qlqO9nFt
懸賞金がなんだかドラゴンボールの戦闘力化してるな。
387風の谷の名無しさん:03/04/21 12:24 ID:HCsbNf1m
大きな事件を起こすと懸賞金が高くなり、それに比例して戦闘力も有るって
感じだしね。
麻原なんて戦闘力1兆くらいになるな。
388動画直リン:03/04/21 12:25 ID:8J8Ufhuk
389風の谷の名無しさん:03/04/21 12:33 ID:HCsbNf1m
>>388
おぇぇぇぇぇぇ〜!!
死体解剖動画やめれ。
390風の谷の名無しさん:03/04/21 15:03 ID:MszFRYwH
黒髭とルフィは、似てるようで実はまったく逆のタイープの人間。
チェリパイしかり、仲間殺ししかり。
391151話 視聴率:03/04/21 16:37 ID:IaOdLx0y
392風の谷の名無しさん:03/04/21 16:47 ID:2DYeTRfp
>>379
エドワード・ティーチ=黒髭
赤髭(バルバロッサ)なら出てくるかもね。
393風の谷の名無しさん:03/04/21 16:57 ID:sWW9t96C
赤ひげだと医者だし
青髭だと妻ごろしか
くまひげもDr.
黒ひげは危機一髪
394風の谷の名無しさん:03/04/21 18:17 ID:610X/Dmb
ベラミー倒すのにアーロンと同じくらい時間かけてなかった?
395風の谷の名無しさん:03/04/21 18:24 ID:70Sqnw5d
>>394
かけてない
396風の谷の名無しさん:03/04/21 18:29 ID:9agq/x5H
ドフラミンゴはいずれルフィ達と戦いそうだな。
397風の谷の名無しさん:03/04/21 18:35 ID:yB8zEG4H
>375
ミホークはドン・クリークとの闘いで船を真っ二つに切ったからね、
その時、クリークに能力者に違いないって言われてたけど、能力者の
宿命は重度のカナヅチだから、それにしては貧弱な船に乗ってるよね。

398風の谷の名無しさん:03/04/21 18:45 ID:SRT9ZaeN
いまさらこんなことを聞くのもアレだが、
グランドラインの後の方の地点に住んでて、あるていど強い奴が有利という考えは間違い?
399風の谷の名無しさん:03/04/21 18:45 ID:HCsbNf1m
>>397
ミホークといやー、なんであんなに強いのにクリークから逃げたんだ?
400風の谷の名無しさん:03/04/21 18:47 ID:ngOWyL/V
ゾロが実を食べない限りミホークが能力を持つ事は無い。
401風の谷の名無しさん:03/04/21 19:30 ID:I2cUsJxl
ウソップもポップ並に成長しろよ
402風の谷の名無しさん:03/04/21 20:06 ID:NgDhprzP
チョッパー弱すぎ。
仮にもドラム王国最強の戦士を倒したんだから
そこらのチンピラにビビってるなんて変だ。
ドルトン達はチンピラ以下か
403風の谷の名無しさん:03/04/21 20:42 ID:2e8gpRV5
ウソップがスモーカーが背負ってる巨大十手の材料で何か発明したら、
対能力者用の最強武具ができるかも。
404風の谷の名無しさん :03/04/21 20:58 ID:GWSlwHgc
>>403
最初の実験体はロビン、を激しくキボン。力が抜けて動けなくなったロビンを(自粛
405風の谷の名無しさん:03/04/21 21:08 ID:fOfjaWd+
>>399
ゾロとの戦いでご満悦になられたからだよ。
406風の谷の名無しさん:03/04/21 21:11 ID:bMwr/wrl
誰かDの意思について説明してよぅ(;´Д`)
407風の谷の名無しさん:03/04/21 21:11 ID:hDWokqkx
ミホークが激しくそこらのおっさんみたいでおかしかったなー…むさ苦しくて
ちっともかっこ良くないのに非人間的に強い、ってのもホラーみたいだな。
408風の谷の名無しさん:03/04/21 21:19 ID:fOfjaWd+
俺はミホークはカッコいいと思うね。
409風の谷の名無しさん:03/04/21 21:33 ID:NgDhprzP
つうか声がな。
普通ののジイサン声じゃあなぁ、
410風の谷の名無しさん:03/04/21 21:38 ID:fOfjaWd+
あの声がな…。
411風の谷の名無しさん:03/04/21 21:44 ID:fQJkFiFg
>>377
>能力者って言ってもピンキリだろ

だな、Mr2(ぼんくれ)の強さは真似真似の実の恩恵じゃないしな
動物と話せるだけの能力の女の子も居たよな

てか虹色の霧んとき出てきた能力者封じの宝石あればゾロ最強だろ
412風の谷の名無しさん:03/04/21 21:44 ID:cPidYSOH
悲惨なアニヲタがいるサイト
http://www1.vecceed.ne.jp/~byoudou/
413風の谷の名無しさん:03/04/21 21:52 ID:gfq/Ghvy
ミホーク、背中の刀が邪魔で椅子に座るの大変だな。
船では座ってるが。
414風の谷の名無しさん:03/04/21 22:14 ID:q/L7lQKp
ミホークは能力者じゃないと思うんだけどね…。
ゾロも最近能力者じゃないのに飛び道具装備したし。
415風の谷の名無しさん:03/04/21 22:18 ID:d4Zfj9oh
ミホークの声は合ってると思う俺は逝ってよしですか。
416風の谷の名無しさん:03/04/21 22:23 ID:5ZGGhQm5
青野さん、Aパートは良かったが、Bパートの歩きながら喋ってる所はちょっと・・・
だったな。まあ三千世界の回の〜俺を超えてみろ、ロロノア・ゾロ!」が好きだったから
別に俺も良いと思う。誰か前の方で書いてたが、威厳というか年期を感じるというか。
417風の谷の名無しさん:03/04/21 22:24 ID:fOfjaWd+
声が白ヒゲよりお爺さんに聞こえるんだよな。
418風の谷の名無しさん:03/04/21 22:28 ID:hTGZ6BfX
アニメ、たこのはっちゃんの長期短編集
    ジャンゴの長期短編集
    ワポルの長期短編集はやらんのか?
419風の谷の名無しさん:03/04/21 22:28 ID:ow/gniv0
なんでウソップって拳銃使わないの?
あれだけ射撃上手いんだから拳銃使えばゾロより強いだろ
420脳内解釈:03/04/21 22:29 ID:rzp9wEqi
>>419
ウソップ「なぁナミ 拳銃買いたいんだが」
ナミ「あんたどうせ、戦わないで逃げるでしょ」
ウソップ「(´・ω・`)」
421風の谷の名無しさん:03/04/21 22:30 ID:vn3EKDYc
>>418
空島編の時間稼ぎにやられる予感。
422風の谷の名無しさん:03/04/21 22:31 ID:fOfjaWd+
敵が既に銃などで倒せないレベルにきてるな。ゾロとか撃たれてもピンピンしてるしな。
423風の谷の名無しさん:03/04/21 22:32 ID:rzp9wEqi
>>422
ルフィとかビームライフル打ち込まれてもピンピンしてるしな
424江田島平八:03/04/21 22:40 ID:hTGZ6BfX
わしが男塾塾長江田島平八である!
ロックスターの声はわしと同じである!
スタッフ、声のキャストを間違えるな
わし率いる男塾海賊団を出すである
425風の谷の名無しさん:03/04/21 22:42 ID:wJbt4Nt8
>>422
そんな事言い出したら、しょっちゅう剣で切られてるけどピンピンしてるじゃねえか
殴られても、毒盛られても死なないしな。
漫画的表現で今まで平気だったからって今後も銃が効かないなんて事はない。
426鬼塚英吉:03/04/21 22:43 ID:hTGZ6BfX
全く、べラミーって奴は弱えな。
とても俺様と同じ声だとは思えないぜ
俺が変わりにワンピース出てやっても良いぜ。
グレート海賊団にしよう。
昔この時間にGTOやってたんだっけな。
最初は水曜日ワンピースの後にやってたんだが
427風の谷の名無しさん:03/04/21 22:43 ID:ow/gniv0
>>420
ありそうな会話だなぁ・・・
でも今度アラバスタみたいな個人戦になったらもうパチンコじゃ勝てんでしょ。
ますます敵キャラが超人化してるんだから。
428風の谷の名無しさん:03/04/21 22:44 ID:gDXAWL/W
倒壊テレビの再放送のことだけど

アーロンの股間にあるすっごい隠し武器は結局披露されなかったね
429風の谷の名無しさん:03/04/21 23:16 ID:TBnz85m1
確かある掲示板で出た話なんだけど、ミホークは能力者ではなくて黒刀が
能力を持っていると言う書き込みがあった。
Mr4ペアが言っていた「物に悪魔の実を食べさせる」と言う技術のような
物で、黒刀が悪魔の実を内蔵していて力を発揮するんだと。だからミホーク
の最強の剣技と能力ある刀のおかげで絶対無敵なんだってさ。余計なリスク
を負わずに能力を使える、凄いことだ。確かスモーカーやエースのように姿
を変えてしまうタイプの能力者でも切り裂いてしまうらい。
430風の谷の名無しさん:03/04/21 23:29 ID:ipogjeeU
ロビンってウソップのことをなんて呼んでたっけ?
431風の谷の名無しさん:03/04/21 23:30 ID:TBnz85m1
>>430
あなた
432風の谷の名無しさん:03/04/21 23:52 ID:Jbxeqd6h
チョッパーってホント、可愛いね。
433風の谷の名無しさん:03/04/21 23:58 ID:lrWdeimU
私はあのカワイイチョッパーに出会わなかったら、
ワンピース見てなかったな。鉄腕DASH見てた。
434風の谷の名無しさん:03/04/22 00:01 ID:tjo1A9Fo
>>419
映画のパンフのイラストの一つにウソップが銃持ってるイラストあるよ。
はじめて見たときから凄い違和感を感じたが
435光と闇の名無しさん:03/04/22 00:15 ID:vAnhXV0N
ベラミーさん死んだのか?サーキースも・・・・・・
それと黒ヒゲメンバー4人は、どうなったの?マンガ25巻までしか読んでないんだが?
436風の谷の名無しさん:03/04/22 00:52 ID:c7kXFS9v
>>435
ジャンプでも全て不明
437風の谷の名無しさん:03/04/22 02:11 ID:GuW5Dvy9
黒髭はエースより強いのか?
438風の谷の名無しさん:03/04/22 02:32 ID:LkpUKJ9l
マジレス

全員実を食っちまうと泳げる香具師が居なくなって海賊としては致命的
あぼ〜ん

船員のいないルフィ団はこれ以上泳げる香具師は削れない
439風の谷の名無しさん:03/04/22 03:10 ID:WiCctJmL
>429
それ凄くよくできてる!
440風の谷の名無しさん:03/04/22 03:29 ID:X9Bipnh5
>354
そのロビンフラッシュって保存できないかなぁ?
441風の谷の名無しさん:03/04/22 04:55 ID:3lW0dnHE
>>439
そうか?俺はゾロの持ってる妖刀みたいな感じなんじゃないかと思ってたが。
ってか鷹の目の出てきた所全然覚えてないんだけど。
442風の谷の名無しさん:03/04/22 05:59 ID:vXlxYgwU
そもそもなんで悪魔の実を食って後も海賊やろうと思うわけ?
危険じゃん、航海に向かない体になっちゃったんだから
山賊に転身した方がいいと思うが。

443風の谷の名無しさん:03/04/22 07:57 ID:aLT1H/gI
ゾロの煩悩鳳をモノ凄い勢いでパワーアップさせれば
能力者じゃなくてもガレオン船を輪切りにくらいできるかもしれない
444風の谷の名無しさん:03/04/22 09:51 ID:KkRojEei
>>440
右クリ→対象をファイルに保存でOKじゃね?

これ使うのもベネ
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se175326.html
445風の谷の名無しさん:03/04/22 10:01 ID:iy9zmlaH
>437
黒髭がエースより強かったらわざわざ逃げ回らないでしょう。
つーか1億の首なんてとるより、エースの首とったほうが効果的。
446風の谷の名無しさん:03/04/22 12:25 ID:z/Fve0AM
>445
エースは黒髭を追ってるけども
黒髭の方は、エースから「逃げ回ってる」ようには見えないんだが。
447風の谷の名無しさん:03/04/22 15:32 ID:+TXfnY8Y
今更だけど、ベラミーみたいな三流に、バネバネの実は勿体無かった気がする。
ルフィのゴムゴムの能力と同じ、体を伸縮させる能力なんだから、
ルフィのライバルとなるキャラに持たせるべき能力だったろうに…
それこそ、黒髭辺りが持つべき能力だったと思うんだけどなあ…
448風の谷の名無しさん:03/04/22 16:48 ID:7pycYEsU
本当に強いヤツラは能力者じゃなかったりして、「赤髪」とか。
449風の谷の名無しさん:03/04/22 17:07 ID:ZiL919ax
>>427
俺としてはウソップは戦闘で活躍しなくて良いと思う。
戦闘がメインの漫画でも非戦闘員が輝く機会はいくらでもあるだろうし。
まぁ、ポップ(ダイの大冒険)はカコ(・∀・)イイ!が。

ただ、ナミといいチョッパーといいサンジといい、ウソップのようなキャラが多いのも事実。
チョッパーとサンジは戦力として中途半端だし、ナミは非戦闘員。
非戦闘員を輝かせるのは素晴らしいと思うが、そういったのが多すぎると質が軽くなって(・A・)イクナイ!

>>444
ベネとか言うとスレ違いにもjojoを語りたくなるからディ・アーモルト止めれ

>>447
バネバネは本当に良く出来てると思う。応用性も抜群だしね。
ただシャンクスやゾロみたいに実を食ってないのに高い戦闘能力を持った香具師がいるから、
「悪魔の実」というのが非常に軽く思える。
能力も単純だし、ジョジョ3部を思い出すな。
まぁけどシンプルなら大勢に自分の能力を見られて広まっても大して痛く無いだろうし、
何より、ワンピースにはそういった狡猾さは似合わないからなぁ。
450名無し:03/04/22 17:17 ID:/zhQUAjH
今レンタルでDr.ヒルルクが死ぬ回をアニメでは初めてみた
やっぱ泣いちまったよ あれはやっぱり名作だ アニメでもよくできてた
451マスター:03/04/22 17:21 ID:otoSCM7o
ドラム編はワンピの中で一番泣けるとこだな
452風の谷の名無しさん:03/04/22 17:27 ID:CYtHYjBv
そうでもない
453風の谷の名無しさん:03/04/22 17:28 ID:cPVcTZ6x
スプリング狙撃の構え→和式便所でウンコだすのにふんばってる構え
454風の谷の名無しさん:03/04/22 17:51 ID:c7kXFS9v
そういや、アニメオリジナルでヒソヒソの実ってのがあったなぁ。
あんなんで水に弱くなるなんて
455風の谷の名無しさん:03/04/22 17:57 ID:TUevlkYe
魚人がゾオン系の実を食ったら凄い事になりそう
456風の谷の名無しさん:03/04/22 18:09 ID:CYtHYjBv
>>447
>ルフィのライバルとなるキャラに持たせるべき能力だったろうに…

ルフィ最大のライバル
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/6947/banebane.jpg
457風の谷の名無しさん:03/04/22 18:53 ID:90vOhEyJ
458風の谷の名無しさん:03/04/22 19:00 ID:i6nK3DFk
>>457
世の中の広さを知った。こんなバカがまだ居るとは。
人間国宝として保存してやりたいな。
459風の谷の名無しさん:03/04/22 19:31 ID:Q3RqQ+I5
>>457
プププププププ!!!
死ぬ程ワロタw
backしてみたらまだ他のマンガのコスしてるしw
なんつーかそいつ正気?w
460風の谷の名無しさん:03/04/22 19:34 ID:ChLuo1sk
>>457
>>459
自作自演カッコワルイ
461風の谷の名無しさん:03/04/22 19:35 ID:Q3RqQ+I5
>>460
いや、違うんだがなぁ・・・
462風の谷の名無しさん:03/04/22 19:36 ID:3AFUQohy
>>460
本人?
463風の谷の名無しさん:03/04/22 20:24 ID:rz2tdJp6
>>457
正直エネルは顔からしてまんまだな・・・w
464風の谷の名無しさん:03/04/22 21:58 ID:szT7fmEQ
今週の改めて見直した。
後半確かに流しすぎ。
原作があーだからしかたないんだけど、シャンクスか白ひげ、
黒ひげ「どーん」のどれかは次回回しでもよかったなー。
ドフラミンゴが歩いてくるところなんか、もっと余韻があってもいい。
シャンクスなんかほんとに久しぶりなんだから、いきなし
ロックスターとの会話にしないで、優雅に雪見酒を楽しんだりして、
会話の一つもさせれば、時間かせぎプラスいいファンサービスにも
なるのに〜。
それにしても、台詞を切られたおつるさんなのに、原作通りの
カットがあまりに不毛。
465風の谷の名無しさん:03/04/22 22:26 ID:mDr68F3n
スタッフの中ではつるのキャストは
Dr.くれはに引き続き、野沢雅子で確定していたのですが、
「もうババア役は嫌」とババアにごねられ、
急遽、セリフがカットされました。
466風の谷の名無しさん:03/04/22 22:41 ID:rz2tdJp6
ハイハイ。似たような役やらせる訳ないだろ
467風の谷の名無しさん:03/04/22 22:55 ID:QL1XdGg6
つーか、野沢はワンピースには( ゚听)イラネ!
468風の谷の名無しさん:03/04/22 23:00 ID:950EcVLJ
Dr.くれはは野沢だからこそ良かったよ
469風の谷の名無しさん:03/04/22 23:01 ID:quSb1wzC
>>465
マジレスすると、同じ年寄りキャラでも、おつるさんは
ドフラミンゴを一言でたしなめるような落ち着いたキャラだから
野沢のハスキーボイスは合わないと思う
470風の谷の名無しさん:03/04/22 23:05 ID:c7kXFS9v
声優代が掛かるからエース達はさきにやっといたのかな
471風の谷の名無しさん:03/04/22 23:12 ID:6hIz2KMz
なんか今週は、どいつもこいつもしばらく出番なさそうな
1発キャラばっかりだと思って、随分、声優に金かかってたな。
472風の谷の名無しさん:03/04/22 23:48 ID:F7AVVTMA
野沢がワンピースに出てくるとドラゴンボールになるので( ゚听)イラネ
473トレインタフルール!:03/04/22 23:50 ID:objbwY0b
クロコダイルとかは七武海になった時点で賞金首扱いからは除外されてるわけ
だから、七部海に任命される直前の時代にクロコは8100万ベリーの輩だった
ってわけじゃない?賞金額の上がるのがストップしてたから、本当はクロコだって
五億はあるかもよ。くまやフラミンゴだってそんくらいには成長してたはず!!
474風の谷の名無しさん:03/04/22 23:53 ID:b7UqC78x
いきなりどうした?
475風の谷の名無しさん:03/04/23 00:06 ID:npRih/yl
>>473
その理論だと、たかが8100万ベリーの器で
よく七武海に入れてもらえたね、ってことになるから、
やっぱり加入する前からそれなりの賞金額(危険度)がないと…
476風の谷の名無しさん:03/04/23 01:15 ID:WNkIntyg
>>424
江田島平八がワンピースなんかにいたら
七武海が7人束でかかっても敵わない程強いんだろうな
477風の谷の名無しさん:03/04/23 02:12 ID:qryQpmli
>>470
アタリ
でも結局つるやくまの声優は節約かよ…
478光と闇の名無しさん:03/04/23 02:15 ID:GMD387Zb
悪魔の実を2個喰えば能力も2倍で3個喰えば3倍となるな。

1度喰ったらどうせカナヅチなんだし何個も喰えるんじゃん?

これ最強。
479風の谷の名無しさん:03/04/23 08:03 ID:FtdjAMv/
ヴァン・オーガーの台詞もなかったよな?
結局セリフを飛ばされた人は、サンジ、チョッパー、つる、くま、オーガーの
5人でいいのかな。
480風の谷の名無しさん:03/04/23 08:56 ID:AOime0RB
>>478
さんざんガイシュツだろうがハンターハンターの念能力のように
複数使えば一つ一つの能力を生かしきれない




はず
481風の谷の名無しさん:03/04/23 12:37 ID:R9gBquYP
1話 俺はルフィ!海賊王になる男だ!
2話 大剣豪現る! 海賊狩りロロノア・ゾロ
3話 モーガンVSルフィ!謎の美少女は誰?
4話 ルフィの過去!赤髪のシャンクス登場
5話 恐怖!謎の力 海賊道化バギー船長!
6話 絶体絶命!猛獣使いモージvsルフィ!
7話 壮絶決闘!剣豪ゾロvs曲芸のカバジ!
8話 勝者はどっち?悪魔の実の能力対決!
9話 正義のうそつき?キャプテンウソップ
10話 史上最強の変な奴!催眠術師ジャンゴ
11話 陰謀を暴け!海賊執事キャプテンクロ
12話 激突!クロネコ海賊団坂道の大攻防!
13話 恐怖の二人組!ニャーバン兄弟VSゾロ
14話 ルフィ復活!カヤお嬢様の決死の抵抗
15話 クロを倒せ!男ウソップ涙の決意!
482風の谷の名無しさん:03/04/23 12:40 ID:R9gBquYP
16話 カヤを守れ!ウソップ海賊団大活躍!
17話 怒り爆発!クロVSルフィ決着の行方!
18話 あんたが珍獣!ガイモンと奇妙な仲間
19話 三刀流の過去!ゾロとくいなの誓い!
20話 名物コック!海上レストランのサンジ
21話 招かれざる客!サンジの飯とギンの恩
22話 最強の海賊艦隊!提督ドン・クリーク
23話 守れバラティエ!大海賊・赫足のゼフ
24話 鷹の目のミホーク!剣豪ゾロ海に散る
25話 必殺足技炸裂!サンジVS鉄壁のパール
26話 ゼフとサンジの夢 幻のオールブルー
27話 冷徹非常の鬼人 海賊艦隊総隊長ギン
28話 死なねェよ!激闘ルフィVSクリーク!
29話 死闘の決着!腹にくくった一本の槍!
30話 旅立ち!海のコックはルフィとともに
483風の谷の名無しさん:03/04/23 12:42 ID:R9gBquYP
31話 東の海最悪の男!魚人海賊アーロン!
32話 ココヤシ村の魔女!アーロンの女幹部
33話 ウソップ死す?!ルフィ上陸はまだ?
34話 全員集結!ウソップが語るナミの真実
35話 秘められた過去!女戦士ベルメール!
36話 生き抜け!母ベルメールとナミの絆!
37話 ルフィ立つ!裏切られた約束の結末!
38話 ルフィ大ピンチ!魚人VSルフィ海賊団
39話 ルフィ水没!ゾロVSタコのはっちゃん
40話 誇り高き戦士!激闘サンジとウソップ
41話 ルフィ全開!ナミの決意と麦わら帽子
42話 炸裂!魚人アーロン海からの猛攻撃!
43話 魚人帝国の終り!ナミは俺の仲間だ!
44話 笑顔の旅立ち!さらば故郷ココヤシ村
45話 賞金首!麦わらのルフィ世に知れ渡る
484風の谷の名無しさん:03/04/23 12:44 ID:R9gBquYP
46話 麦わらを追え!小さなバギーの大冒険
47話 お待ちかね!ああ復活のバギー船長!
48話 始まりと終りの町ローグタウン上陸
49話 三代鬼徹と雪走!ゾロの新刀と女曹長
50話 ウソップVS子連れのダディ真昼の決闘
51話 炎の料理バトル? サンジVS美人シェフ サンジ
52話 バギーのリベンジ!処刑台で笑う男!
SP ルフィ落下! 秘境・海のヘソの大冒険 メロイ役
53話 伝説は始まった!目指せ偉大なる航路
54話 新たなる冒険の予感!謎の少女アピス
55話 奇跡の生物!アピスの秘密と伝説の島
56話 エリック出撃!軍艦島からの大脱出!
57話 絶海の孤島!伝説のロストアイランド
58話 廃墟の決闘!緊迫のゾロVSエリック!
59話 ルフィ完全包囲!提督ネルソンの秘策
60話 大空を舞うもの!甦える千年の伝説!
485風の谷の名無しさん:03/04/23 12:45 ID:R9gBquYP
46話 麦わらを追え!小さなバギーの大冒険
47話 お待ちかね!ああ復活のバギー船長!
48話 始まりと終りの町ローグタウン上陸
49話 三代鬼徹と雪走!ゾロの新刀と女曹長
50話 ウソップVS子連れのダディ真昼の決闘
51話 炎の料理バトル? サンジVS美人シェフ
52話 バギーのリベンジ!処刑台で笑う男!
SP ルフィ落下! 秘境・海のヘソの大冒険
53話 伝説は始まった!目指せ偉大なる航路
54話 新たなる冒険の予感!謎の少女アピス
55話 奇跡の生物!アピスの秘密と伝説の島
56話 エリック出撃!軍艦島からの大脱出!
57話 絶海の孤島!伝説のロストアイランド
58話 廃墟の決闘!緊迫のゾロVSエリック!
59話 ルフィ完全包囲!提督ネルソンの秘策
60話 大空を舞うもの!甦える千年の伝説!
486風の谷の名無しさん:03/04/23 12:47 ID:R9gBquYP
61話 怒りの決着!赤い大陸を乗り越えろ!
62話 最初の砦?巨大クジラ・ラブーン現る
63話 男の約束!ルフィとクジラ再会の誓い
64話 海賊歓迎の町?ウイスキーピーク上陸
65話 炸裂三刀流!ゾロVSバロックワークス
66話 真剣勝負!ルフィVSゾロ謎の大決闘!
67話 王女ビビを届けろ!ルフィ海賊団出航
68話 頑張れコビー!コビメッポ海軍奮闘記
69話 コビメッポの決意!ガープ中将の親心
70話 太古の島!リトルガーデンに潜む影!
71話 でっかい決闘!巨人ドリーとブロギー
72話 ルフィ怒る!聖なる決闘に卑劣な罠!
73話 ブロギー勝利の号泣!エルバフの決着
74話 魔のキャンドル!無念の涙と怒りの涙
75話 ルフィを襲う魔力!カラーズトラップ
487風の谷の名無しさん:03/04/23 12:50 ID:R9gBquYP
76話 いざ反撃!ウソップの機転と火炎星!
77話 さらば巨人の島!アラバスタを目指せ
78話 ナミが病気?海に降る雪の向こうに!
79話 奇襲!ブリキング号とブリキのワポル
80話 医者のいない島?名も無き国の冒険!
81話 ハッピーかい?魔女と呼ばれた医者!
82話 ドルトンの覚悟!ワポル軍団島に上陸
83話 雪の住む島!ドラムロッキーを登れ!
84話 トナカイは青っ鼻!チョッパーの秘密
85話 はみだし者の夢!やぶ医者ヒルルク!
86話 ヒルルクの桜と受け継がれゆく意志!
87話 VSワポル軍団!バクバクの実の能力!
88話 動物系悪魔の実!チョッパー七段変形
89話 王国の支配終る時!信念の旗は永遠に
90話 ヒルルクの桜!ドラムロッキーの奇跡
488風の谷の名無しさん:03/04/23 12:51 ID:BVCwwPiJ
489風の谷の名無しさん:03/04/23 12:53 ID:R9gBquYP
91話 さようならドラム島!僕は海へ出る!
92話 アラバスタの英雄と船上のバレリーナ
93話 いざ砂漠の国へ! 雨を呼ぶ粉と反乱軍
94話 豪傑達の再会! 奴の名は火拳のエース
95話 エースとルフィ! 熱き想いと兄弟の絆
96話 緑の町エルマルと クンフージュゴン!
97話 砂の国の冒険! 炎熱の大地に棲む魔物
98話 砂漠の海賊団登場! 自由に生きる男達
99話 ニセモノの意地! 心の反乱軍カミュ!
100話 反乱軍戦士コーザ! ビビに誓った夢!
101話 陽炎の決闘! エースvs男スコーピオン
102話 遺跡と迷子! ビビと仲間と国のかたち
103話 スパイダーズカフェに 8時敵幹部集合
104話 ルフィVSビビ! 仲間に賭ける涙の誓い
105話 アラバスタ戦線! 夢の町レインベース
490風の谷の名無しさん:03/04/23 12:57 ID:R9gBquYP
106話 絶対絶命の罠! レインディナーズ突入
107話 ユートピア作戦発動! 動き出した反乱
108話 恐怖のバナナワニと ミスタープリンス
109話 逆転大脱出への鍵! ドルドルボール!
110話 情無用の死闘! ルフィvsクロコダイル
111話 奇跡への疾走! アラバスタ動物ランド
112話 反乱軍vs国王軍! 決戦はアルバーナ!
113話 嘆きのアルバーナ! 激闘カルー隊長!
114話 仲間の夢に誓う! 決闘モグラ塚4番街
115話 本日大公開! マネマネモンタージュ!
116話 友に変身! ボンクレー連発バレエ拳法
117話 ナミの旋風注意報! クリマタクト炸裂
118話 王家に伝わる秘密! 古代兵器プルトン
119話 豪剣の極意! 鋼鉄を斬る力と物の呼吸
120話 戦いは終わった! コーザが掲げた白い旗
491風の谷の名無しさん:03/04/23 12:59 ID:FuM7q2J5
ありがとう、ちょっと知りたかったから
助かったよ(今データ整理中なもんで。。。)
つづきもおながいします
492風の谷の名無しさん:03/04/23 13:00 ID:R9gBquYP
121話 ビビの声の行方! 英雄は舞い降りた!
122話 砂ワニと水ルフィ! 決闘第2ラウンド
123話 ワニっぽい! 王家の墓へ走れルフィ!
124話 悪夢の時迫る! ここは砂砂団秘密基地
125話 偉大なる翼! 我が名は国の守護神ペル
126話 越えていく! アラバスタに雨が降る!
127話 武器よさらば! 海賊といくつかの正義
128話 海賊たちの宴と アラバスタ脱出作戦!
129話 始まりはあの日! ビビが語る冒険譚!
130話 危険な香り! 七人目はニコ・ロビン!
131話 はじめての患者! ランブルボール秘話
132話 航海士の反乱! ゆずれない夢の為に!
133話 受け継がれる夢! カレーの鉄人サンジ
134話 咲かせてみせます! 男ウソップ八尺玉
135話 噂の海賊狩り! さすらいの剣士ゾロ
493風の谷の名無しさん:03/04/23 13:05 ID:R9gBquYP
136話 ヤギの島のゼニィと 山の中の海賊船!
137話 儲かりまっか? 金貸しゼニィの野望!
138話 島のお宝の行方! ゼニィ海賊団出撃!
139話 虹色の霧伝説! ルルカ島の老人ヘンゾ
140話 永遠の国の住人! パンプキン海賊団!
141話 故郷への想い! 脱出不能の海賊墓場!
142話 乱戦必至! ウエットンの野望と虹の塔
143話 そして伝説が始まる! いざ虹の彼方へ
144話 奪われた記録! サルベージ王マシラ!
145話 怪物登場! 白ひげ一味には手を出すな
146話 夢を見るな! 嘲りの街モックタウン!
147話 海賊の高み! 夢を語る男と海底探索王
148話 伝説の一族!「うそつきノーランド」
149話 雲舵いっぱい! サウスバードを追え!
SP 大海原にひらけ! でっかいでっカイ父の夢!
150話 幻想は叶わない!? ベラミーvs猿山連合
151話 一億の男! 世界最高権力と海賊黒ひげ
152話 船は空をゆく! 突き上げる海流に乗れ

>>491
いえいえ。
参考になればどうぞ。
494まとめ:03/04/23 13:07 ID:R9gBquYP
1話 俺はルフィ!海賊王になる男だ!
2話 大剣豪現る! 海賊狩りロロノア・ゾロ
3話 モーガンVSルフィ!謎の美少女は誰?
4話 ルフィの過去!赤髪のシャンクス登場
5話 恐怖!謎の力 海賊道化バギー船長!
6話 絶体絶命!猛獣使いモージvsルフィ!
7話 壮絶決闘!剣豪ゾロvs曲芸のカバジ!
8話 勝者はどっち?悪魔の実の能力対決!
9話 正義のうそつき?キャプテンウソップ
10話 史上最強の変な奴!催眠術師ジャンゴ
11話 陰謀を暴け!海賊執事キャプテンクロ
12話 激突!クロネコ海賊団坂道の大攻防!
13話 恐怖の二人組!ニャーバン兄弟VSゾロ
14話 ルフィ復活!カヤお嬢様の決死の抵抗
15話 クロを倒せ!男ウソップ涙の決意!
16話 カヤを守れ!ウソップ海賊団大活躍!
17話 怒り爆発!クロVSルフィ決着の行方!
18話 あんたが珍獣!ガイモンと奇妙な仲間
19話 三刀流の過去!ゾロとくいなの誓い!
20話 名物コック!海上レストランのサンジ
21話 招かれざる客!サンジの飯とギンの恩
22話 最強の海賊艦隊!提督ドン・クリーク
23話 守れバラティエ!大海賊・赫足のゼフ
24話 鷹の目のミホーク!剣豪ゾロ海に散る
25話 必殺足技炸裂!サンジVS鉄壁のパール
495まとめ:03/04/23 13:08 ID:R9gBquYP
26話 ゼフとサンジの夢 幻のオールブルー
27話 冷徹非常の鬼人 海賊艦隊総隊長ギン
28話 死なねェよ!激闘ルフィVSクリーク!
29話 死闘の決着!腹にくくった一本の槍!
30話 旅立ち!海のコックはルフィとともに
31話 東の海最悪の男!魚人海賊アーロン!
32話 ココヤシ村の魔女!アーロンの女幹部
33話 ウソップ死す?!ルフィ上陸はまだ?
34話 全員集結!ウソップが語るナミの真実
35話 秘められた過去!女戦士ベルメール!
36話 生き抜け!母ベルメールとナミの絆!
37話 ルフィ立つ!裏切られた約束の結末!
38話 ルフィ大ピンチ!魚人VSルフィ海賊団
39話 ルフィ水没!ゾロVSタコのはっちゃん
40話 誇り高き戦士!激闘サンジとウソップ
41話 ルフィ全開!ナミの決意と麦わら帽子
42話 炸裂!魚人アーロン海からの猛攻撃!
43話 魚人帝国の終り!ナミは俺の仲間だ!
44話 笑顔の旅立ち!さらば故郷ココヤシ村
45話 賞金首!麦わらのルフィ世に知れ渡る
46話 麦わらを追え!小さなバギーの大冒険
47話 お待ちかね!ああ復活のバギー船長!
48話 始まりと終りの町ローグタウン上陸
49話 三代鬼徹と雪走!ゾロの新刀と女曹長
50話 ウソップVS子連れのダディ真昼の決闘
496まとめ:03/04/23 13:09 ID:R9gBquYP
51話 炎の料理バトル? サンジVS美人シェフ
52話 バギーのリベンジ!処刑台で笑う男!
53話 伝説は始まった!目指せ偉大なる航路
54話 新たなる冒険の予感!謎の少女アピス
55話 奇跡の生物!アピスの秘密と伝説の島
56話 エリック出撃!軍艦島からの大脱出!
57話 絶海の孤島!伝説のロストアイランド
58話 廃墟の決闘!緊迫のゾロVSエリック!
59話 ルフィ完全包囲!提督ネルソンの秘策
60話 大空を舞うもの!甦える千年の伝説!
61話 怒りの決着!赤い大陸を乗り越えろ!
62話 最初の砦?巨大クジラ・ラブーン現る
63話 男の約束!ルフィとクジラ再会の誓い
64話 海賊歓迎の町?ウイスキーピーク上陸
65話 炸裂三刀流!ゾロVSバロックワークス
66話 真剣勝負!ルフィVSゾロ謎の大決闘!
67話 王女ビビを届けろ!ルフィ海賊団出航
68話 頑張れコビー!コビメッポ海軍奮闘記
69話 コビメッポの決意!ガープ中将の親心
70話 太古の島!リトルガーデンに潜む影!
71話 でっかい決闘!巨人ドリーとブロギー
72話 ルフィ怒る!聖なる決闘に卑劣な罠!
73話 ブロギー勝利の号泣!エルバフの決着
74話 魔のキャンドル!無念の涙と怒りの涙
75話 ルフィを襲う魔力!カラーズトラップ
497まとめ:03/04/23 13:10 ID:R9gBquYP
76話 いざ反撃!ウソップの機転と火炎星!
77話 さらば巨人の島!アラバスタを目指せ
78話 ナミが病気?海に降る雪の向こうに!
79話 奇襲!ブリキング号とブリキのワポル
80話 医者のいない島?名も無き国の冒険!
81話 ハッピーかい?魔女と呼ばれた医者!
82話 ドルトンの覚悟!ワポル軍団島に上陸
83話 雪の住む島!ドラムロッキーを登れ!
84話 トナカイは青っ鼻!チョッパーの秘密
85話 はみだし者の夢!やぶ医者ヒルルク!
86話 ヒルルクの桜と受け継がれゆく意志!
87話 VSワポル軍団!バクバクの実の能力!
88話 動物系悪魔の実!チョッパー七段変形
89話 王国の支配終る時!信念の旗は永遠に
90話 ヒルルクの桜!ドラムロッキーの奇跡
91話 さようならドラム島!僕は海へ出る!
92話 アラバスタの英雄と船上のバレリーナ
93話 いざ砂漠の国へ! 雨を呼ぶ粉と反乱軍
94話 豪傑達の再会! 奴の名は火拳のエース
95話 エースとルフィ! 熱き想いと兄弟の絆
96話 緑の町エルマルと クンフージュゴン!
97話 砂の国の冒険! 炎熱の大地に棲む魔物
98話 砂漠の海賊団登場! 自由に生きる男達
99話 ニセモノの意地! 心の反乱軍カミュ!
100話 反乱軍戦士コーザ! ビビに誓った夢!
498風の谷の名無しさん:03/04/23 13:11 ID:DY6JyrJx
二度も同じ事すんな
499まとめ:03/04/23 13:11 ID:R9gBquYP
101話 陽炎の決闘! エースvs男スコーピオン
102話 遺跡と迷子! ビビと仲間と国のかたち
103話 スパイダーズカフェに 8時敵幹部集合
104話 ルフィVSビビ! 仲間に賭ける涙の誓い
105話 アラバスタ戦線! 夢の町レインベース
106話 絶対絶命の罠! レインディナーズ突入
107話 ユートピア作戦発動! 動き出した反乱
108話 恐怖のバナナワニと ミスタープリンス
109話 逆転大脱出への鍵! ドルドルボール!
110話 情無用の死闘! ルフィvsクロコダイル
111話 奇跡への疾走! アラバスタ動物ランド
112話 反乱軍vs国王軍! 決戦はアルバーナ!
113話 嘆きのアルバーナ! 激闘カルー隊長!
114話 仲間の夢に誓う! 決闘モグラ塚4番街
115話 本日大公開! マネマネモンタージュ!
116話 友に変身! ボンクレー連発バレエ拳法
117話 ナミの旋風注意報! クリマタクト炸裂
118話 王家に伝わる秘密! 古代兵器プルトン
119話 豪剣の極意! 鋼鉄を斬る力と物の呼吸
120話 戦いは終わった! コーザが掲げた白い旗
121話 ビビの声の行方! 英雄は舞い降りた!
122話 砂ワニと水ルフィ! 決闘第2ラウンド
123話 ワニっぽい! 王家の墓へ走れルフィ!
124話 悪夢の時迫る! ここは砂砂団秘密基地
125話 偉大なる翼! 我が名は国の守護神ペル
500まとめ:03/04/23 13:13 ID:R9gBquYP
126話 越えていく! アラバスタに雨が降る!
127話 武器よさらば! 海賊といくつかの正義
128話 海賊たちの宴と アラバスタ脱出作戦!
129話 始まりはあの日! ビビが語る冒険譚!
130話 危険な香り! 七人目はニコ・ロビン!
131話 はじめての患者! ランブルボール秘話
132話 航海士の反乱! ゆずれない夢の為に!
133話 受け継がれる夢! カレーの鉄人サンジ
134話 咲かせてみせます! 男ウソップ八尺玉
135話 噂の海賊狩り! さすらいの剣士ゾロ
136話 ヤギの島のゼニィと 山の中の海賊船!
137話 儲かりまっか? 金貸しゼニィの野望!
138話 島のお宝の行方! ゼニィ海賊団出撃!
139話 虹色の霧伝説! ルルカ島の老人ヘンゾ
140話 永遠の国の住人! パンプキン海賊団!
141話 故郷への想い! 脱出不能の海賊墓場!
142話 乱戦必至! ウエットンの野望と虹の塔
143話 そして伝説が始まる! いざ虹の彼方へ
144話 奪われた記録! サルベージ王マシラ!
145話 怪物登場! 白ひげ一味には手を出すな
146話 夢を見るな! 嘲りの街モックタウン!
147話 海賊の高み! 夢を語る男と海底探索王
148話 伝説の一族!「うそつきノーランド」
149話 雲舵いっぱい! サウスバードを追え!
150話 幻想は叶わない!? ベラミーvs猿山連合
151話 一億の男! 世界最高権力と海賊黒ひげ
152話 船は空をゆく! 突き上げる海流に乗れ
501風の谷の名無しさん:03/04/23 13:15 ID:6y9G4Pd2
わかったから、せめてsageでやれや >R9gBquYP
502風の谷の名無しさん:03/04/23 14:14 ID:P39XRhHm
って言うか>>38にあるわけだが、、、>R9gBquYP
503風の谷の名無しさん:03/04/23 16:52 ID:7LFm2uwg
トランプ海賊団って全員能力者なの?カードに「悪魔の実」って書いてあるけど。
キングがカチカチでクィーンがトロトロなのは知ってるけど
504風の谷の名無しさん:03/04/23 17:00 ID:XFQ9NRxb
全員能力者です
505風の谷の名無しさん:03/04/23 17:20 ID:KLNKKSRw
>>503
ベアキング・・・カチカチの実
ハニークィーン・・・トロトロの実
はいいとして
ピンジョーカー・・・ハネハネの実
スカンクワン・・・ガスガスの実
ブージャック・・・デブデブの実
506風の谷の名無しさん:03/04/23 17:24 ID:z7Oewm58
ブージャックは海に浮いてたし。
507マスター:03/04/23 17:24 ID:RWRXs4XK
ついでにオレは悪魔の実なんか食べてないのに
モテモテの実の能力があるんだよね。

女の子がよってきてさぁ〜、も〜たまんないよ〜
508風の谷の名無しさん:03/04/23 17:32 ID:Gy4LEUCe
ていうかねじ巻きの劇場版のスタッフの
センスのなさは、強烈だった。
デッドエンドと比べると雲泥。
509風の谷の名無しさん:03/04/23 17:39 ID:KLNKKSRw
>>506
チッ・・・
510風の谷の名無しさん:03/04/23 17:45 ID:t5vfETjQ
>>505
男がカチカチで女がトロトロなんてやらしいな…と
511風の谷の名無しさん:03/04/23 17:48 ID:XFQ9NRxb
しかしここのDVDの解説には思いっきり5人全員能力者って書いてあったり・・・
http://store.yahoo.co.jp/yamagiwa-soft/fg-352dstd02019.html
512風の谷の名無しさん:03/04/23 18:05 ID:KLNKKSRw
ガスパーデってすごくいいキャラなんだから原作で出してほしかったな。
513風の谷の名無しさん:03/04/23 18:12 ID:7LFm2uwg
サンクス。一応全員能力者なんだね。しかし俺はゴエゴエはセンス無いと思った。

今日再放送見て思ったんだけど、
鉄を斬れないゾロが大砲の弾を斬ってた。
千年龍の時もぶっとい鎖を斬ってた。
原作で「鉄は斬れない」って設定が出る前だったからしかたないけど。
514風の谷の名無しさん:03/04/23 18:36 ID:FtdjAMv/
>>512
そう?
俺にはクリーク、クロコダイル、ベラミーを足して4で割ったキャラのように
思えたが…
515風の谷の名無しさん :03/04/23 20:20 ID:l4IlAuLU
「スイスイの実」とか言って魚人よりも早く泳げる様になる悪魔の実があったら笑えるのだが。
516風の谷の名無しさん:03/04/24 00:17 ID:e/TSphvw
蒸気船は映画で軽く出すだけではもったいないアイディアだと思った。
517風の谷の名無しさん:03/04/24 10:28 ID:B2r6pwuk
>>513
あれは当時、かなり物議を醸し出したが、結局、
鉄→斬れない
鋼鉄→斬れた
という結論で落ち着いた。よって、それ以上は何も言うな。
518風の谷の名無しさん:03/04/24 13:09 ID:TZK0cXGp
テレビオリジナルでデッドエンド級のモノをやってくれれば
「時間稼ぎ」だの「水増し」だの「つまんね」だの言わないよ
519風の谷の名無しさん:03/04/24 15:32 ID:1zPxw2b7
>>518
設定や世界観は、かなり面白そうな物が作れそうな感じなんだけどねえ。
本編が複線貼りまくりだから、思い切った事が出来ないのかな。
520風の谷の名無しさん:03/04/24 16:09 ID:5OnSai2x
つーか、デッドエンドだって時間かけていろいろ考え出されたものだろう。そこまで気合入れることは
TVspでは無理
521風の谷の名無しさん:03/04/24 16:34 ID:pEO2g4WG
デッドエンドも作画以外は大した事ないと思うんだがな…
522風の谷の名無しさん:03/04/24 19:57 ID:mKo0o455
( ´_ゝ`)フーン
523風の谷の名無しさん:03/04/24 20:46 ID:zHxYGt/+
妹が買った明星にワンピシールが付いてた・・・
ホスィ・・・
524風の谷の名無しさん:03/04/24 23:26 ID:i9veZVmO
>521
俺は反対に作画以外が良かったと思う。演出とか。
525風の谷の名無しさん:03/04/25 10:31 ID:PaSvVMM2
>521
ホントに映画見たのか?
526風の谷の名無しさん:03/04/25 13:59 ID:1mI+CbK1
>525
まあいろんな意見もあるさ。

俺はボス戦が、今までの映画と比べものにならんほど迫力あったと思う。
効果音も音楽もぴったり合ってた。
527風の谷の名無しさん:03/04/25 17:07 ID:O5LEtmeA
つーか、総合的に良いに決まってる。今更何言ってるんだか。
528風の谷の名無しさん:03/04/25 19:24 ID:1KJeM2Pv
でもファンサイトでは評価低いよ、デッドエンド。
いつも行くのは主にサンジ中心サイトだけど。
529風の谷の名無しさん:03/04/25 19:37 ID:O5LEtmeA
同人サイトなんざ知るか。
530風の谷の名無しさん:03/04/25 21:30 ID:e/X0SC1c
同人サイトはキャラ萌えが主体だからな。
今回のはルフィがきちんと主人公してて大満足だったよ。
531風の谷の名無しさん:03/04/25 21:56 ID:mylw0XaX
ストーリーとか何のヒネリもないじゃん
532風の谷の名無しさん:03/04/25 23:49 ID:oHrBU2Xk
O5LEtmeA必死だな(w
俺も面白かったと思うけど 時間が長い割には内容は薄い気はした。
533風の谷の名無しさん:03/04/26 07:13 ID:igKH/m7n
今までの映画だって脚本や作画は決して悪くないと思う。
ただ演出がひどいのですべてが台無しになってしまったが。
534風の谷の名無しさん:03/04/26 08:01 ID:qtQBw9TD
少なくとも、いままでの劇場版の中で一番いいのは
デッドエンドで確定だろう
535風の谷の名無しさん:03/04/26 11:29 ID:ekHQguxQ
>>524
小泉の作画に文句言ってたら テレビシリーズなんか見れたもんじゃねーぞ
536風の谷の名無しさん:03/04/26 11:38 ID:1PkgR5ZF
>535
小泉じゃないところが多すぎ。
特に海軍の要塞のところの絵、なんじゃありゃ。

あとチョッパーを愛らしく描けるのは尾田だけだと改めて思った。
537風の谷の名無しさん:03/04/26 20:19 ID:CcGdhaFs
>>534
なんでそう決め付けたがるのかよくわからん…
538ゴールド工房 ◆sakuraKB9w :03/04/26 20:28 ID:zOKv2oRB
きねん___〆(・・)カキカキ
539風の谷の名無しさん:03/04/26 20:30 ID:OnkaYkm8
>>>>538
ageてくれて赤髪シャンクス
540風の谷の名無しさん:03/04/26 20:38 ID:OnkaYkm8
デッドエンドの観客動員数はなんぼ?
無印&チョッパーが200万人でねじまき島が266万人だったから
今回のデッドエンドは300万人は越えてほしいね。
まぁ天下の千と千尋の1350万人には勝てないけどなww
541風の谷の名無しさん:03/04/26 20:44 ID:L+DgN8Va
>>536
( ´_ゝ`)フーン俺はまったくそんな事はないと思うがな。
542風の谷の名無しさん:03/04/26 21:27 ID:4Lu8GZx4
チョッパーは特に可愛いと思わない。原作の絵でも
アニメは声に助けられてるしな。
543風の谷の名無しさん:03/04/26 21:56 ID:6aUYinmb
90分だけあって、作画はさすがに
前作に比べれば崩れてるところが多かった・・・

でもアップはちゃんと小泉が手を入れてるだろ?
544風の谷の名無しさん:03/04/26 23:48 ID:Npj/7Qwz
確かに珍獣島は隅々までちゃんと小泉が修正してる感じでキレイだったね
登場人物が少なかったせいもあるかも知れないけど…
登場動物は多かったけどな(w

>>536
チョッパーよりロビンの方がそう感じるな
アニメスタッフはまだロビンを美人に描く事に慣れてない感じ
545風の谷の名無しさん:03/04/27 01:43 ID:PPExGFEz
>>540
たしか400万は軽く越えてるはず
546風の谷の名無しさん:03/04/27 11:15 ID:j2k3rncJ
今日ワンピある?
547風の谷の名無しさん:03/04/27 12:57 ID:SejN3sSX
ありますよん。
548風の谷の名無しさん:03/04/27 15:57 ID:iVcrBpII
>>544
俺は漫画よりアニメのロビンの方が好き。
549風の谷の名無しさん:03/04/27 16:15 ID:WlfplzxQ
もうずっと人大杉・・・(鬱
550風の谷の名無しさん:03/04/27 16:20 ID:Ji9NHUaZ
かちゅーしゃを使え!
551風の谷の名無しさん:03/04/27 19:57 ID:fq9B8Nl+
空島編があんなに長くなるなんて
552風の谷の名無しさん:03/04/27 19:59 ID:ZQfK+Wg5
なんか打ち切りっぽい演出と終わり方だった
553風の谷の名無しさん:03/04/27 20:00 ID:1vc9podg
今週のテンポとかすごく良かったと思う!
554風の谷の名無しさん:03/04/27 20:00 ID:Jyz4wg/O
ロマンだ。に禿萎え
555風の谷の名無しさん:03/04/27 20:00 ID:HmDAFwSM
「この船の航海士は誰!?」

何気にかなり好きなシーンだったりした。
556風の谷の名無しさん:03/04/27 20:00 ID:eCojdf0J
来週はガンフォの登場だね。
あとエネル戦の前にオリジナルが5話程度入る模様。
557風の谷の名無しさん:03/04/27 20:01 ID:eCojdf0J
558風の谷の名無しさん :03/04/27 20:01 ID:b1fBQTRM
神の森あたりから登場人物増やしすぎだろ
あの体をすりぬけると束縛されるやつなんて出てきただけじゃんw
うんざりしてくる。はっきり言ってつまんない
559風の谷の名無しさん:03/04/27 20:01 ID:qNoHbWeF
テレビオンリーなんだけど、今日のは
すっごく良かった!この後どうなるんだろう・・・って
スッゴク気になったよ。
560風の谷の名無しさん:03/04/27 20:02 ID:eYHi7+YV
しかしアニメのワンピースは馬鹿アニメに見えるんだが。
今日は凄く萎えた
561風の谷の名無しさん:03/04/27 20:02 ID:eCojdf0J
2003年5月4日 19:30〜19:58

#153 「ここは空の海!空の騎士と天国の門!」
(声の出演)田中真弓 岡村明美 中井和哉 ほか
562風の谷の名無しさん:03/04/27 20:02 ID:6OWfgo3x
>>556
オリジナルいらねぇ・・・
563風の谷の名無しさん:03/04/27 20:03 ID:Jyz4wg/O
先週のラストに
「まってろよ、ひし形のおっさん」
とかルフィに余計な事言わせてたけどそれで
ヘラクレスはないんじゃないのか・・・
564 :03/04/27 20:03 ID:LmQtw/y8
>>560
わざわざ書くな!ばーか w
565風の谷の名無しさん:03/04/27 20:04 ID:eYHi7+YV
ベラミーのマントはカコ(・∀・)イイ!
566風の谷の名無しさん:03/04/27 20:05 ID:eCojdf0J
来週はガンフォールにゲリラワイパーにアマゾンの三人が登場するんだな
567風の谷の名無しさん:03/04/27 20:05 ID:53kpvFrF
すっげつまんね
568風の谷の名無しさん:03/04/27 20:06 ID:6OWfgo3x
サーキースがルフィに「待てよ!まだおれがいるだろう!」
って言ったシーンは個人的にお気に入り。
569風の谷の名無しさん:03/04/27 20:06 ID:1veHo6An
で、黒髭はどうなったの?
570風の谷の名無しさん:03/04/27 20:07 ID:5NJomPI4
今テレビでやっていたけど 主題歌いいねぇ
誰がうたっているの?

 うたの名前は?

571風の谷の名無しさん:03/04/27 20:08 ID:48sLzgxJ
この船の航海士は誰?で激しく燃えた。
572風の谷の名無しさん:03/04/27 20:09 ID:C5149IFS
>>569
生きてるよ
573風の谷の名無しさん:03/04/27 20:09 ID:eYHi7+YV
>>570
そうか?
何かヒーロー戦隊みたいで好きになれないんだが。
ちなみに知らない
574風の谷の名無しさん:03/04/27 20:10 ID:b1fBQTRM
>>569
激しく同意w
なんだったんだあいつw
575風の谷の名無しさん:03/04/27 20:10 ID:tehpJoaI
おい!
原作とアニメは話数で言うとどんくらい離れてる。
576風の谷の名無しさん:03/04/27 20:11 ID:fq9B8Nl+
>>569

来週ちょこっと出番があるだろうけど
その後は1、2年でてきそうにないなぁ
577風の谷の名無しさん:03/04/27 20:12 ID:Jyz4wg/O
>>575
単行本丁度三冊くらいかな
578風の谷の名無しさん:03/04/27 20:12 ID:eCojdf0J
>>575
50話くらい
579風の谷の名無しさん:03/04/27 20:13 ID:6OWfgo3x
やっぱオープニングは初代のが一番いいのぅ
580風の谷の名無しさん :03/04/27 20:13 ID:iynk8Get
>>569
仮にもDの名を持つキャラだ、そう簡単には死ぬまいて。
581風の谷の名無しさん:03/04/27 20:14 ID:YGsp25Bk
結局黒ひげ一味って何だったんだ?
基本的に「○○ひげ」ってのは超大物ばっかじゃないのか?
大体船がイカダかよ(W
582風の谷の名無しさん:03/04/27 20:16 ID:GUUVCMJV
今週見て思ったけど空島はアニメの方が面白いかもなあ。
漫画で表現出来ない部分を上手く補ってくれそう。
予告も結構動いてる様子、期待大。
583風の谷の名無しさん:03/04/27 20:18 ID:YGsp25Bk
何にしてもアラバスタ編同様、
この後はいかに原作に追い付いてしまうのを回避するかの戦いになるだろうな。
まだ原作は空島編の途中なんだし。
584風の谷の名無しさん:03/04/27 20:19 ID:lYj0/21w
>>581
グランドラインは某七武海の一人のように、トロ舟でも航海可能ですので
イカダでも可能なのです。
585風の谷の名無しさん:03/04/27 20:20 ID:eCojdf0J
>>583
数レス前にも書いたが空島編中にオリジナルストーリーが結構入る模様。
586風の谷の名無しさん:03/04/27 20:20 ID:6OWfgo3x
イカダっつっても超巨大イカダだしな。
てかイカダの方が荒波にも嵐にも強そうなのだが。
587風の谷の名無しさん:03/04/27 20:20 ID:Ye7ZIAp7
「この船の航海士は誰!?」
結構演出に力入ってたな。グッジョブ(AA略)

で、どうよ今日の作画は。
この間もう一度映画見てきたんだが
エンディングの真庭のスタッフクレジット、
ちょうどナミにかかるようになってるんだな・・・
588風の谷の名無しさん:03/04/27 20:49 ID:oLDSiq9M
今まで散々真庭を馬鹿にしてきた俺だけど、今回ばかりはかなりイイ!
そして、次回の作監は舘だ!! この人の絵は原作似なんでかなり期待
している。
589風の谷の名無しさん:03/04/27 20:49 ID:FOdzw9Ql
ロビンの谷間が印象深かった。
590風の谷の名無しさん:03/04/27 20:51 ID:3h1S1s4L
ナミのこの船の航海士は誰?のあたりで泣きそうになった。
591風の谷の名無しさん:03/04/27 20:54 ID:ogIDfvcF
そもそも真庭演出が良い回に担当すると凄い良いよ。ナミとゴールドフィンガーん時もテンポまじ
良かったし。
592風の谷の名無しさん:03/04/27 21:03 ID:GUUVCMJV
確にナミVSGFの回はテンポ良かった。
そういえば真庭最初からのスタッフだったかな。
593風の谷の名無しさん:03/04/27 21:20 ID:gdDdFUZT
今日のは(・∀・)イイ!!
最初に出たチョッパー、いつも以上にかわいかった…
594風の谷の名無しさん:03/04/27 21:21 ID:o1IdlB71
やっぱ次の作監は舘だよね?漏れも好きなんだが、
予告のサンジとゾロのシーンは作画ビミョウだった。
手抜き?それともそこだけ別人?
手放しで期待はできんな・・・

595風の谷の名無しさん:03/04/27 22:15 ID:bf0/gbcg
あの新品のゴーイングメリー号と
RAVEの人魚達の船が似ているって言うか
RAVEは完全にワンピースのぱくりだからな
596風の谷の名無しさん:03/04/27 22:23 ID:oLDSiq9M
>>575
アニメは今回で236話まで終わった。
現在、単行本では27巻の255話まで。ジャンプでは273話まで。
つまり、それぞれ19話、37話ずつ離れている。

>>581
黒ひげ達は十分大物だろ? 26巻の237話を読め!
もし奴らが大物でなければ、あの状況であんな会話はできない。
597風の谷の名無しさん:03/04/27 22:38 ID:65XU12WH
今日のは良かった。
先週は原作の方が何倍もおもしろいと思ったけど今週はアニメの方がおもしろく感じた。
ナミの決め台詞あたりからの演出がかっこよかったかな。
598風の谷の名無しさん:03/04/27 22:48 ID:kePTGMPs
「この船の航海士は誰?」
「誰でもいい」
599風の谷の名無しさん:03/04/27 23:01 ID:R179ds+X
どういう風にオリジナルやるんだろ
空の警察にばれるまでの間に入れるのかな
600風の谷の名無しさん:03/04/27 23:14 ID:i9LnIwQ9
難しいな、、。
601風の谷の名無しさん:03/04/28 00:51 ID:1Wn55OVo
パガヤ達に会う前にやっちゃいそう。
602風の谷の名無しさん:03/04/28 02:09 ID:DcFkmWHc
>>591-592
このスレではMr.1のパートナーの名前は
ゴールドフィンガーという事になってるんでつか?(w
603風の谷の名無しさん:03/04/28 02:41 ID:Ryy/5nbJ
>>592
>そういえば真庭最初からのスタッフだったかな。

ちがうよ 初参加は第37話 ナミが「たすけて…」って言う話
最初は下手だったけど今ではワンピに参加してる作画監督の中では3番目ぐらいに上手いと思う。
604風の谷の名無しさん:03/04/28 09:19 ID:eO5MJY7U
こないだオリジナルやったばっかなのに、またオリジナルか…

まあオリジナルを入れるなら、原作では速攻で通り過ぎた
白海でなにかエピソードを入れた方がいいな。
605152話視聴率:03/04/28 13:39 ID:z4KgmBTP
606風の谷の名無しさん:03/04/28 13:49 ID:fpATKbQX
607風の谷の名無しさん:03/04/28 16:35 ID:2SXy8tsw
>540
入場者数は知らんが興行成績は
21億円だって。
去年のチョッパー王国(&デジ)は20億円。
正確な数字はもう少しいくかも。
608風の谷の名無しさん:03/04/28 18:02 ID:C37HBJvp
空の騎士の声亀仙人っぽいがどうよ?
609風の谷の名無しさん:03/04/28 19:46 ID:iDjIPnjJ
ところで漏れアニメも原作も見逃してるんだけど黒ひげってどういう存在だっけ?
漏れの友達から聞いた話で、しかもうろ覚えの記憶では、確かしろひげ海賊団のエースの部下で、裏切って仲間を集めて海賊になった・・・・
って感じなんだけど。違ったら教えてくだせぇ・・・・(;´Д`)
610風の谷の名無しさん:03/04/28 20:37 ID:7EfbTTPZ
今回のは面白かったねえ。流石角銅演出という感じかな。あと、「この船の航海士は誰?」も、
岡村女史がナミというキャラを理解してるから凄い絶妙な言い回しだったよ。


>>608
亡くなってる


>>609
それで大体合ってる。裏切ったというか、仲間殺しをしたんだけど
611風の谷の名無しさん:03/04/28 22:14 ID:1khJjG5o
>>609
ドラム王国をたった五人で滅ぼした
エースが追っている
612中山悟:03/04/28 22:30 ID:Me5uc4rk
( _ひ)   
613例えばこんなオリジナル:03/04/28 23:14 ID:PXslbi95
           −次回予告−

ウソップ「おい、ロビン!せっかくのキャンプファイヤーなのに一人で座ってんじゃねぇよ
     踊ろうぜ!」
ロビン 「ごめんなさい、どうも性に合わなくて・・・・」
ウソップ「いや、海賊団たる者こう言う時に親睦を深めてだなぁ・・」
ナミ  「無理言わないの、ロビンはもう三十路なんだから年齢が邪魔しちゃうのヨ!」
ロビン 「あたしはまだ28よ、そういう悪質なデマを飛ばすのはこの口かしら?」
ナミ  「ひぎぎぎ、ごめんなふぁい・・」
ウソップ「よぉし!ロビンが我が海賊団に相応しくなるよう特訓だ!!」

ルフィ 「次回ワンピース!『空気読め!!ニコ・ロビン麦わら海賊団化計画!!』
    海賊王に俺はなる!!!!」
614風の谷の名無しさん:03/04/28 23:29 ID:pbCaO7j/
>>613
それじゃ、サンジはどっち側につくんだ?w
615風の谷の名無しさん:03/04/28 23:32 ID:aqHrEAYe
サンジはまたカレー。
616風の谷の名無しさん:03/04/28 23:36 ID:i2b7YZxK
ロビンも「ファミリー」唄ってしまったしね・・・
617風の谷の名無しさん:03/04/28 23:42 ID:HFghk7gq
ロビンちゃんはファミリーを歌うようなキャラだったのか
618風の谷の名無しさん:03/04/28 23:54 ID:v0xg3yWd
ゾロも座って傍観してたし<ファイヤー
619風の谷の名無しさん:03/04/29 12:12 ID:wl8wz3w0
あのー、空島の神の話していいッスか?
620風の谷の名無しさん:03/04/29 17:38 ID:39UEk6lD
            , ----- 、
        ____/〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
     / ,>           ヽ  ̄\
    ./,∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i
   |  〉/ ./|  レ´ ̄`ヽ λ   | |i  |
   i ll 〈/|  |`ヽ  , ― 、 |ノ |    | |l  |
    |   |人|⌒ノ   、__,   レ 、∧|   /   >>619 いいィよ
   ゞ、 ゛  | 、ヽ_________, メ ト、 | " /
     \゛、 | トー―--|  /__./ " /
      `‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/
          \_____    |
             |    .|
         ______.ノ     人 (⌒)
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
621風の谷の名無しさん:03/04/29 20:19 ID:9cF4FgvV
エネルの元ネタは、ドリフの雷様です
622風の谷の名無しさん:03/04/29 21:43 ID:4Hd+TT00
シュラこそ若本さんがやるべきキャラかと。
623風の谷の名無しさん:03/04/30 16:43 ID:aNlKzjLT
前回の話なんですけど、
白ひげのナース達の数が原作よりも少なかったのは、
お子様への配慮だったんだろうか?
624風の谷の名無しさん:03/04/30 17:58 ID:2L5H4CfH
>>623
ナースは原作ほど刺激的じゃなくてショボーンでした

ところで亀レスにも程があるんだけど、ドフラミンゴの高塚正也は
ジョニー、Mr.5、Mr.4、その他多数(雑魚キャラ含め)…出過ぎかと。
625風の谷の名無しさん:03/04/30 18:06 ID:c5l9JmyE
>>624
え、高塚正也?
ドフラミンゴて田中秀幸じゃないの?
626風の谷の名無しさん:03/04/30 18:29 ID:2L5H4CfH
>>625
声優板逝ってきました…そのようです。勘違いスマソ
高塚正也の声印象薄いからキャスト信じちゃったよ
627例えばこんなオリジナル:03/04/30 19:43 ID:5Xt62x7P
>>623
俺、原作の左に立ってた黒髪のおねえちゃんを楽しみにしてたんだけどなぁ。

>…出過ぎかと

まあガンダムの永井一郎氏よりマシと言う事で(w
628風の谷の名無しさん:03/04/30 21:12 ID:SiP1s/Wn
やっと今週の見た。
あの場面で、初代主題歌は反則だろうってぐらいカッコよかった。
こんな王道な演出切るの誰かと思ったら角銅氏だった。
ナミすわ〜ん、メロリンラヴ。
629風の谷の名無しさん:03/05/01 00:00 ID:SyhRM2/1
他のキャラがセリフ削られたり声優使いまわされてたりする中、ラフィットだけ
妙に演出に気合入ってた気がした>前回
630風の谷の名無しさん:03/05/01 00:08 ID:7+ByBYZw
初代主題歌……曲名と歌手を…誰か教えて!!
631風の谷の名無しさん:03/05/01 00:41 ID:zdkIsGvp
「ウィーアー!」きただにひろし
632風の谷の名無しさん:03/05/01 08:46 ID:RXianNjk
>>629
そうだね、確かにラフィットは良かった。

今回で気に入らなかった所は、クリケットの「それでこそ!!“ロマン”だ!!!!」が
あっさり流されてしまったことかな。
633風の谷の名無しさん:03/05/01 10:49 ID:Oon31Xno

皆でこの糞スレ潰してもらえませんか?
毎回色んなところにスレを立てては、1年以上に及びくだらないAAを披露しています
いい加減引導渡してやってください
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1051619471/l50
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1051583736/l50
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1051595019/l50
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1051585806/l50
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1051587752/l50
それと異常に自意識過剰な生き物なので、dできたスレのURLなど書くと喜んでしまいます
情報(エサ)は必要以上に与えない方向でおねがいします


みんなのアイドル まひら!

1 :まひら :03/04/29 11:35 ID:WewMKJMJ
/ 星 I
O ^ 。^I
  )ー  よろしくねぇ〜
634風の谷の名無しさん:03/05/01 11:55 ID:/jxcrgig
忙しい原作者のために俺がいくつか最終回を考えてみた。
 1.全ての悪魔の実がなる悪魔の樹が登場。みんなで「この木何の木」を熱唱して終わり。
 2.実はゴールドロジャーは生きていた。「実は俺には三十二人の影武者がいるんだ。
 本物かどうかは耳で区別するんだぜ。ここは整形が難しいんだ」
 「へー。 すげえやロジャー! ビックリだよ!」で終わり。
 3.「俺もう、麦わらには飽きた。今日からシルクハットにするよ」「嘘っマジでっ?」で終わり。
 4.ラフテルで宇宙船発見。「なんか二酸化炭素で地球がピンチだ。宇宙に行こう」で終わり。
 5.謎の力でナミの胸が増量。「やるじゃねーかナミ!」で終わり。

なあ、どれがいいと思う?
635風の谷の名無しさん:03/05/01 12:05 ID:A8NA+rBU
ありったけの〜ゆ〜めを〜かきあ〜つ〜め〜
たからのもをさ〜が〜しにい〜く〜のさ〜

マンピース!!!
636風の谷の名無しさん:03/05/01 13:21 ID:ZIjG7aRA
「東京足立区綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」
我が国史上最も凶悪かつ残酷な事件
1989年、女の子が41日間渡って監禁され、計100人ぐらい に強姦、朝から晩まで超暴力と超陵辱された。
(主犯格は5,6人)ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。
キックボクシング用スタンドに縛り付けサンドバック代わりに殴ったこともあるという。
「なんでもするから家に帰して」という女の子に、自慰(オナニー)を強制され、真冬に裸でベランダに出され、踊らされ、
尻の穴に花火を入れ爆発させ、膣に3センチの 鉄の棒を何度も強引に突っこみ、
性器や尻穴を完全に破壊する。膣をタバコの灰皿代わりにされる。
重い鉄アレイを顔面や身体に投げ落とされ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、陰毛を剃り、ライターで手足を焼き
(全身にオイルをかけ、点火し火だるまになったこともあるという。)
肛門に瓶を挿入し蹴った、膣にライターを入れられ、点火し、火あぶり、苦しさのあまり何度も気絶する。
(この時ストレスと恐怖のあまり髪が全部抜け落ちていく) しかし、犯人どもは哀れみの情など一切見せず、 大勢の男に大量の精液を飲まされ、大量の尿を飲まされた。ゴキブリも食わされた、
女の子の悲鳴(絶叫)はとても人間とは思えぬものだった。
恐ろしいことに、監禁されていることを知ってた人は計100以上いるが、 誰も通報しない。そして最後の日は2時間にも及ぶリンチ後絶命した。(殺された)
死体の顔は目の位置がわからないほど変形し頬は鼻の高さまで腫れており、親でも誰かわからず、
原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊
されていた。死体には髪がなくなっていた。死体の陰部にはオロナミンC2
本、入っていた。なお、死体は手足を縛られた状態であった。
被害者は殺害される前、助けてではなく、殺して!と哀願した。

以下の内容は「全く」誇張されておらず、今から約15年前実際におきた事件です。
現在でも2ちゃんねる内(少年犯罪版、マスコミ版他)や各メディア、雑誌、ネット、テレビ等
この事件を風化させまいと大激論をかわされ、大きな話題と関心を集めています。

みなさんもこの他人事ではない事件を見つめ直してはいかがでしょうか。
637風の谷の名無しさん:03/05/01 13:27 ID:X3LfiJOt
ワンピースつまんない
638風の谷の名無しさん:03/05/01 17:44 ID:aWSTIzKq
やっぱりロビンタンはビビみたいに仲間から抜けちゃうのかな…
639風の谷の名無しさん:03/05/01 18:28 ID:VdBoqNxO
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´_ゝ`)< ふーん
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
640風の谷の名無しさん:03/05/01 18:39 ID:A8NA+rBU
ロビンちゃんはルフィ海賊団に
加わった事を後悔している模様。
641風の谷の名無しさん:03/05/01 18:46 ID:vyDEM6kl
漏れ的にロビンタンは仲間から外れないでホスィ
642風の谷の名無しさん:03/05/01 20:08 ID:KKQu6j0W
ロビンタン麦わら海賊団に永久就職キボン
643風の谷の名無しさん:03/05/01 20:08 ID:flUBI21o
おばあちゃんになってもいるということか。
644風の谷の名無しさん:03/05/01 21:23 ID:N4Rga3+r
ロビンってリオ何たら見つけたら目的なくなるし船降りそう・・・
で『次にあう時は敵でもないし味方でもないわ』って去ると予想。
645風の谷の名無しさん:03/05/01 21:27 ID:O/uO1JMw
なんでワンピーススレに来たのに、>>636みたいのを読んで
悲しくなってるのか。
646風の谷の名無しさん:03/05/01 21:40 ID:OfTNpLMj
>636、スルーしてたのに読んじゃったじゃん・・・鬱。
よって透明あぼーん。

ロビンたんは降りないで欲しいが、
そうすると航海士がいまいち不要になる罠。
647風の谷の名無しさん:03/05/01 21:49 ID:0mdiStft
ロビンはビビとは明らかに扱いが違う。
完全に仲間になったと判断していいだろ
648風の谷の名無しさん:03/05/01 22:06 ID:mZOx27ex
>646
貴様はこの間のアニメを見なかったのか!?
あの状況をナミタソ以外の誰が切り抜けられたと言うのだ!?

あと航海術以外に自分の カ ラ ダ で天候を読むという
想像するだにステキな特技を持っているのはナミだけだ
649風の谷の名無しさん :03/05/01 22:22 ID:LTRtaIfh
まあ、ロビンに対する責任はルフィにあるようなので・・・・
10歳上の姉さん女房かぁ。
650風の谷の名無しさん:03/05/01 22:23 ID:wYiWX5Ym
ナミタンって言い方が気持ち悪い。ナミはそんな女じゃないだろ。
コニス仲間になんねーかな。
651風の谷の名無しさん:03/05/01 22:25 ID:QUv66Tla
>650にハゲ堂。
652風の谷の名無しさん:03/05/01 22:46 ID:9B0bjLmq
もし、尾田のいう1人抜けるのがナミだったら間違いなく
ここや原作スレは祭りになるな。血祭りに・・
653風の谷の名無しさん:03/05/01 22:55 ID:VTiZB29z
ナミでいいよ
654風の谷の名無しさん:03/05/01 23:08 ID:AEBszH53
希望含んだマジレスだと減る仲間は船。
655風の谷の名無しさん:03/05/01 23:11 ID:r54sf+Zh
>652
別にみんながナミオタってわけじゃない。
一人で血祭りにしてろよ(ワラ
656風の谷の名無しさん:03/05/01 23:20 ID:ylH0JWzj
このレスの流れで、
どうしてナミヲタ祭りが起こるなんて思うんだかわからん。
657風の谷の名無しさん:03/05/02 00:33 ID:pOTXcxF0
チョッパーだったらどうしよう・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そしてカヤが乗る・・・と。
658風の谷の名無しさん:03/05/02 00:45 ID:dcuYoDRm
サンジだったら(略
ゼフが(略
659風の谷の名無しさん:03/05/02 00:47 ID:HHOkDPp3
倒壊テレビ再放送中の

メガネっ娘 エロい
660風の谷の名無しさん:03/05/02 01:15 ID:5UGIxnoR
誰が抜けるかよりも、サンジの眼鏡姿がもう一度見れるかどうかが一番気になるところだ。
661マスター:03/05/02 01:40 ID:gEcYF/sC
そうだそうだあれだ。

今週のアニメって
アマゾンが出てくるところまでやるよな?
それでさぁ〜アマゾンが写真撮るときなんだけど
ロビンも写真で撮られてるか注目してみてくれよ。
662風の谷の名無しさん:03/05/02 02:17 ID:ljqTykfd
誰が抜けて誰が抜けないとか、「抜ける」の意味を違えて読んでいた・・・
読み返してやっとわかった。
663風の谷の名無しさん:03/05/02 02:21 ID:rUkmqKjQ
つーかむしろナミヲタの方が少数派だという罠
664風の谷の名無しさん:03/05/02 02:35 ID:+SqhRGC+
>>649
遅レスだが、しかし他のヤツもウソップ以外は全員、抵抗するのを
ヤツが無理矢理もぎ取ったようなもんだからダンナさんの責任は
大変なものだ。
いやヤオイな意味じゃなく。
…「息子さん/娘さんはおれが責任持って(ry」はお涙ちょうだいな
過去話と共に全員分あった訳だが、ゾロだけは問答無用だったな。
2歳上のアニキ女房かぁ…。ってだからヤオイじゃねえって。
665風の谷の名無しさん:03/05/02 03:52 ID:V00DlKhR
>>664
ゾロもサンジも納得した上で仲間になったんだから無理矢理って事もないだろ
666風の谷の名無しさん:03/05/02 04:24 ID:+SqhRGC+
>665
いやもちろんそうだけど。
内心はすごく行きたい、でも行けない、行ける筈ない、という葛藤で
抵抗してたヤシらを、理屈ナシで引っこ抜いた、っつう意味で。
ウソップは一度立候補して断られて、でもなんか吹っ切れて一人で
出航しようとしたとこをスカウト。だからあんまりダンナの責任は強く
ないわな。
そしてしかしゾロには
「すごく行きたい、でも行けない、行ける筈ない、という葛藤」もクソも
なかったとこで有無を言わさず脅迫GET。でもその直後ゾロの方も
ルフィの男気に惚れて納得。と。

なんかヤオイ的な言葉使っちまって鬱… でも「男気に惚れる」って言うよな?
667風の谷の名無しさん:03/05/02 04:57 ID:ZN3mGtZ1
>>666 文法が変だよ。何言いたいのか理解出来るけど読んでて疲れるよ…あんたのレスは。
668風の谷の名無しさん :03/05/02 07:16 ID:UhM3mU42
>>666
ルフィのロビンに対する責任は「海賊団に入れた」事ではない、死を決めた
ロビンを生き永らえさせた事にある。
669風の谷の名無しさん:03/05/02 07:31 ID:m8dKSkVA
ID:+SqhRGC+がきもい。
来る所まちがってねえ?
670風の谷の名無しさん:03/05/02 08:38 ID:rNkWgLeO
>>669 あんまり追い詰めるなよ。 可哀想だろ…
671風の谷の名無しさん:03/05/02 10:20 ID:XrD/soui
同人板にでも逝け。
旦那がどうとか気持ち悪いんだよ。
672風の谷の名無しさん:03/05/02 10:49 ID:YR0A7n5j
ゾロナミの次はゾロルか
673風の谷の名無しさん:03/05/02 11:39 ID:t+ujLzpu
旦那はルフィらしいから逆じゃね?
この際どうでもいいか
674風の谷の名無しさん:03/05/02 12:04 ID:voQpjryc
好き嫌いや善悪は別として
性格的、年齢的にガキのルフィを旦那なんて呼ぶと
無茶苦茶違和感があるな(藁
675風の谷の名無しさん:03/05/02 13:34 ID:G53AMCSD
野球のバッテリーのような関係なら女房役という言葉はおかしくないが、
問題はゾロもルフィもどっちもピッチャータイプだってことだな。
サンジやウソップならともかく。

>674
わりと普通に旦那扱いだぞ、ルナミとか。
676風の谷の名無しさん:03/05/02 13:52 ID:voQpjryc
>>675
恐らく同人関係の話だと思うが(違ってたらスマ)
そんな狭い世界の極一部の人たちの「普通」なんて知らないって(;´Д`)
677風の谷の名無しさん:03/05/02 15:15 ID:aOfqufe+
同人ヲタ必死だなw
678風の谷の名無しさん:03/05/02 21:53 ID:64yrL2ip
PSの新作やった方いる?感想キボンヌ、、、
679風の谷の名無しさん:03/05/02 22:07 ID:KG6lvFnk
少年漫画板のワンピスレ逝ってみそ。
ちょこっと感想のってたよ。
680風の谷の名無しさん:03/05/02 23:59 ID:4azfN+QU
>>678 今やってるけど戦闘が禿げしくウザい!
681風の谷の名無しさん:03/05/03 00:00 ID:AnxQFf4D
さっそく予約特典のログポースしてウカレている奴はいませんか?
682風の谷の名無しさん:03/05/03 00:36 ID:/65CH6nS
いいなー、ログポーズ。
どこかで面白いか、感想を聞いてから買おうと思ってるから
そんなもの持ってないよ・・・
683風の谷の名無しさん:03/05/03 02:43 ID:FGplCZ9C
>678
俺もやってたけどそろそろ寝る
ゾロが「社長」と呼ばれることにワラタ
あとイガラムが爆破された時あわてるビビに対し
「何かアイツ、生きてる気がする・・・」と
冷静に呟くルフィ他に禿藁(ある意味尾田への皮肉?)
運悪いと一回の戦闘に10分くらい軽くかかるよコレ
やけにファミ通で誉められててびっくりしたが
このまま進めていけば「原作ファンなら絶対買い」と
レビュアーに言わせるほど面白くなる・・・のか本当に?

あと自分はナミ派ですがこのゲームのロビンには萌えです
684風の谷の名無しさん:03/05/03 03:16 ID:HbXFZKFV
萌えとか使うな。鬱陶しい!
685風の谷の名無しさん:03/05/03 06:16 ID:B9Px/iqd
684萌え
686風の谷の名無しさん:03/05/03 09:15 ID:KsYCNpn2
>>684
ハアハア
687風の谷の名無しさん:03/05/03 12:58 ID:P6PsOboq
少年漫画版の方、スマップスレになっとるw
キムタクがワンピヲタだったことが判明したからしょうがないか。
ワンピのコントがやりたいとかラジオで言ってたらしい。
688風の谷の名無しさん:03/05/03 13:09 ID:h2DuT3Zk
これだけワンピ人気があるんだから、
ゲーノー人にワンピのファンがいてもおかしくないけどね。
でもなーキムタクがコントやりたいとか言うと、本当に実現しそうなのが鬱。
689風の谷の名無しさん:03/05/03 14:48 ID:GZInbMEP
奴等はガッチャマンの前例があるからな
ワンピも十分ありえる・・・
690風の谷の名無しさん :03/05/03 15:22 ID:ZNCME02w
ワンピは笑う犬でもやったし、スマスマでもかなり可能性大。
ついでにヘキサゴンネタもやるかもな。番組ナレーション田中真弓だし。
691風の谷の名無しさん:03/05/03 15:50 ID:9JH317/B
絶対間違ったサンジを演じそうだよなキムタク・・・
岡村のチョッパーは見てみたい気がするがw
692風の谷の名無しさん:03/05/03 17:11 ID:pp0pcOS3
どういうコントつくるんだ?
キムタクはサンジを絶対やりたいといっていたが・・・
693r:03/05/03 17:57 ID:9lOclauj
>692
キムヲタだ。
694風の谷の名無しさん:03/05/03 18:04 ID:Qy2ivjB9
          
695後藤ユウキ:03/05/03 18:14 ID:sh/LEDvf
みたぴょん!笑う犬でワンピのことやったこと。
キンキの剛がよくドラゴンボールやキン肉マンのはなしを
するのは有名だ。本誌でも名前でたよねー19の岩瀬君といっしょに。
ホロレチュチュパレロ
696風の谷の名無しさん:03/05/03 18:37 ID:h2DuT3Zk
キムタクって去年の今頃は
サッカーヲタをアピールしてたんだよね。
単に流行りモノが好きなだけじゃん(萎え
697風の谷の名無しさん:03/05/03 18:38 ID:5yw6hbuS
>>695
本誌ってジャンプのこと?最近?詳細キボン
698風の谷の名無しさん:03/05/03 19:13 ID:G5k181Mt
昨日木村がラジオのオープニングでかけてた、ルフィが歌う曲(俺は海賊王になる男〜♪みたいな歌…)
アニメのBGMで使われた事ある?
あ、世界に一つだけの花を誰か(キャラ)に歌って欲しいってボソッと言ってた…
699風の谷の名無しさん:03/05/03 19:33 ID:L9G5wsow
WANTEDのことだね。
たぶんアニメでは使われてなかったと思う。

メシ食わせろ!俺モンキー・D・ルフィ(^▽^≠)海賊王に〜な〜る〜男〜♪
700698:03/05/03 19:43 ID:mZsNJKTU
あ、ソレだ!産休〜>699
701風の谷の名無しさん:03/05/03 20:00 ID:uWN0H0bG
Configuration Error
The server encountered an error while processing your request.
Please contact the administrator of the referring document and inform them of the time the error occurred, and anything you might have done that may have caused the error.



--------------------------------------------------------------------------------

The CGI environment at the time of this error was


--------------------------------------------------------------------------------

Administrators should refer to
User CGI Script Demo
User CGI Script Verification

これが出て少年漫画板に入れない・・・
702風の谷の名無しさん:03/05/03 20:43 ID:z+E/xGgJ
>>701
俺も入れん
703風の谷の名無しさん:03/05/03 21:26 ID:zoPtFw+Z
PSのオーシャンズドリーム買っちった。
てか、GCかPS2で出して欲しかった。
結構いい出来なのにもったいない。画質が荒いし。
ストリー的には、ビビと別れるところは賛否両論ありそうだな。
しかし、戦闘が長すぎ。
704風の谷の名無しさん:03/05/03 22:11 ID:CspiaRYn
誰か抜けるとすれば、テコンドーを使う料理人ですね。
705風の谷の名無しさん:03/05/03 22:15 ID:z8/GvDjv
>>704
どう見たらテコンドーになるんだ?
どちらかと言えばカポエラの方が・・・
706風の谷の名無しさん:03/05/03 22:20 ID:eTPZSYL7
ゼフとサンジのケリ技は微妙に違う気がする
707風の谷の名無しさん:03/05/03 22:22 ID:PVqp9E2r
オーシャンズドリーム、いつものオマケがついてるぞ
CDプレイヤーにかけてみ
708風の谷の名無しさん:03/05/03 22:37 ID:UQ8Mdje9
>>701 俺も
5/5 スマスマ「子供の日はアニメだぜ!(生)SP」 ワンピ関連に期待
709風の谷の名無しさん:03/05/03 22:48 ID:vlcM/F2v

( ゚Д゚)ノ ヘそ!
710風の谷の名無しさん:03/05/03 23:04 ID:5yw6hbuS
>>708
そんなのやるのか!キムタクに期待。
711風の谷の名無しさん:03/05/03 23:21 ID:QWYzqHAH
>>709
( ゚Д゚)ノ ヘそ!


少年漫画板まだダメだねとここで言ってみる
712風の谷の名無しさん:03/05/03 23:33 ID:z+E/xGgJ
原作に追いついちゃうとヤバイので空島編はアニメオリジナルのオンパレードらしいよ。
もちろん原作のストーリーはちゃんと放送するけどその合間にオリジナルがいっぱい入る模様です。
713風の谷の名無しさん:03/05/03 23:38 ID:V6qPEFay
>>712
ただでさえ長い空島篇が、更に長くなると。
うーん・・・
714風の谷の名無しさん:03/05/03 23:51 ID:yjPimDKL
キムタコって二児の父親だろ・・・
715風の谷の名無しさん:03/05/03 23:54 ID:Qy2ivjB9
キムタコの話はそろそろいいんじゃないかな
716風の谷の名無しさん:03/05/04 00:07 ID:LU0xpCib
スマヲタが情報収集にココを覗いてるぞ
そら今までワンピースなんて知らんわな
717風の谷の名無しさん:03/05/04 00:07 ID:COWQns8j
これからのアニメスタッフは原作に追いつかないようにと必死になるだろうな
718風の谷の名無しさん:03/05/04 00:50 ID:1pL8DWIp
スタッフの声

次はアニメかよ、キムめウゼーっての、あぁー忙しい
719風の谷の名無しさん:03/05/04 01:35 ID:uwadqWM/
スマヲタが覗いてる!?だったら書くか… SMAPもうダメポw
720風の谷の名無しさん:03/05/04 01:40 ID:sFlFAUIV
るろうにけんしんみたいな感じで終わりそうだね
721風の谷の名無しさん:03/05/04 01:47 ID:Yts2CvGm
こちとらハナっからジャニヲタ兼ワンピヲタよ
ちなみにミヤケンの影響ではありません
722風の谷の名無しさん:03/05/04 01:55 ID:jk91xaUV
>>721死ねよ。
723風の谷の名無しさん:03/05/04 04:36 ID:NkjRJZrR
面白いからむしろ生きろ
724風の谷の名無しさん:03/05/04 07:40 ID:UgN2TCz0
>>698-700
アニメではバラティエ編アーロン編くらいの初期、スペシャルの時のロング予告のBGMに
WANTEDのインストVerが使われてた
725風の谷の名無しさん:03/05/04 09:56 ID:BURyc9GT
そうか オリジナル増加か
多分ババァに金払わずに入国してすぐオリジナルになるんだろう
726風の谷の名無しさん:03/05/04 10:17 ID:sF1nHD8Z
テレビジョンには来週「神の国スカイピア」ってあった
727風の谷の名無しさん:03/05/04 12:21 ID:3vi2d5BB
1 PS From TV animation ONE PIECE オーシャンズドリーム! バンダイ RPG 2003/5/1
2 GBA NARUTO-ナルト-忍術全開!最強忍者大結集 トミー ACT 2003/5/1
3 PS2 山佐DigiワールドSP 海一番R ヤマサエンタテインメント TBL 2003/5/1
4 GBA ファイアーエムブレム 烈火の剣 任天堂 SLG 2003/4/25
5 PS2 天誅 参 フロム・ソフトウェア ACT 2003/4/24
6 PS2 君が望む永遠(初回限定版) プリンセスソフト AVG 2003/5/1
7 PS2 此花3 〜偽りの影の向こうに〜 サクセス AVG 2003/5/1
8 GBA ドラゴンクエストモンスターズ キャラバンハート エニックス RPG 2003/3/29
9 PS2 This Is Football サッカー世界戦記 2003 ソニー・コンピュータエンタテインメント SPT 2003/5/1
10 GBA メイド イン ワリオ 任天堂 ETC 2003/3/21

ゲームも売れてる
728風の谷の名無しさん:03/05/04 12:24 ID:RX4XI0Bj
空島編は特殊な設定だし、伏線も多いからやりにくそーだな>オリジナル
回想みたいなストーリーばっかりだったりして・・・
729風の谷の名無しさん:03/05/04 13:08 ID:/+oZ1vkY
特殊な設定だろうが、伏線が多かろうが、
それを無視して勝手なことをやってしまうのがアニメスタッフだから
問題ない。
730風の谷の名無しさん:03/05/04 13:53 ID:COWQns8j
この先半年間ずーっとオリジナルストーリーでもいいから
PTAの苦情なんて無視して空島編は設定とか変えずに原作通りに造ってくれよ東映さん。
オリジナルストーリーは嫌いだけど原作に追いつきそうだし仕方が無いから我慢するよ。
731風の谷の名無しさん:03/05/04 13:59 ID:8eOmV0l3
DBの時なんて、オリジナルストーリーは
設定に矛盾を出しまくりでしたよ。
732風の谷の名無しさん:03/05/04 14:06 ID:ONRpnFut
面白ければ矛盾あろうがオリジナルだろうがいいんだが
733風の谷の名無しさん:03/05/04 14:16 ID:yXLEcTJy
禿同。問題は「つまらん」ってことさ。
ワンピは劇場版に力入れすぎて、TVオリジナルは
残りカススタッフに作らせてるのか?
734風の谷の名無しさん:03/05/04 14:19 ID:qW107n5I
何言ってる
キン肉マンをみろ
悪魔超人最初にでてきたときの超人と
あきらかに違うぞ
空も飛べるのに飛ばないし
大きくなれるのにならないし。
ウォーズマンは年とらないっていうのに
子供時代があったり
パロスペシャルでロビンと出会ったきっかけなのに、
習ったことになってるし
735風の谷の名無しさん:03/05/04 14:22 ID:18Xwa5C7
何ヶ月か前にやったヨサクとジョニーが
ゾロに出会う話はおもしろかった。
736風の谷の名無しさん:03/05/04 15:21 ID:Xn8S95Ss
黒髭海賊団はぶっ飛ばされてもう出ないのですか?
737風の谷の名無しさん:03/05/04 15:25 ID:qW107n5I
世界は広いんだ。
でたからってまた会うとはかぎらん
738風の谷の名無しさん:03/05/04 15:34 ID:ibZCiN4Y
>735
同じ感想。
ゾロもキャラ描き分けてあったし面白かった。
739風の谷の名無しさん:03/05/04 15:34 ID:oei0tz6a
>>736 生きてる。まだまだ出てくるよ
っていうか、ミドルネームがDの時点ですごくあやしいだろ?
740風の谷の名無しさん:03/05/04 15:40 ID:oei0tz6a
空島編って今まででいちばん面白くない?
シャンディアVS神兵あたりとか
741風の谷の名無しさん:03/05/04 15:42 ID:vAobWw2a
いや、別に。
742740:03/05/04 15:48 ID:oei0tz6a
>>741 チェッ
743風の谷の名無しさん:03/05/04 16:01 ID:HC0l0vb/
>>740
空島もいいが、ドラムが一番好きだな、漏れは。
744風の谷の名無しさん:03/05/04 16:22 ID:RX4XI0Bj
ドラム編は泣けるねー。ちょうど今レンタルビデオで見てるとこ。
漏れはアーロンパーク編がイイ。戦闘の多いのが好きだー。
745風の谷の名無しさん:03/05/04 16:48 ID:Eqvyt8HK
>>735
武上脚本だからな‥‥
そりゃ面白かろう
746風の谷の名無しさん:03/05/04 18:08 ID:ZaSD/vQU
この前のTVSPは面白かった>オリジナル
あれくらいならオリジナルでもいいよ
747風の谷の名無しさん:03/05/04 18:29 ID:3d7cQ5MB
またよさ毛のおっさん出ねえかな>オリジナル
748風の谷の名無しさん:03/05/04 18:33 ID:jh48lURP
へそ
749風の谷の名無しさん:03/05/04 18:44 ID:PZ0A4OTO
オリジナルってどこら辺に挟めば問題なく進行できるかな?
とりあえず今日空に到着するから、そこから天国の門に行くまでに
何か挟まりそうな予感がする。
挟んでも違和感ないし。
あとはカラス丸で試練に入る前とか、サトリ戦の後の移動の時とか
ゾロ・ナミ・ロビンの探索時ぐらいか。

もしくは空島と全く関係の無いストーリーが挟まれるとか。
ワポルの話で1話つなげられるし、シャンクス出せばどうにでもできるしな。

まあ、何が言いたいかというとオリジナルはチンカス以下ってことだ。
750風の谷の名無しさん:03/05/04 19:03 ID:I6Z2nGl5
>>749
どこでもいいよ
どうせ関係無いんだし。
ワポル成り上がりの話はどこでも挟めるし。
「その頃ワポルは・・・」とか入れれば
751風の谷の名無しさん:03/05/04 19:06 ID:lu/wRfUE
さて今日は空の騎士登場だな
752風の谷の名無しさん:03/05/04 19:20 ID:TCnGTXjJ
どうしてもオリジナル入れたいなら、変に空島編のストーリーやキャラに
絡ませないでくれよ、台無しにされるから。
白々海に上がる前に、白海で差しさわりのない話でもやってくれよ。
いっそ、オリジナルがショボくなりそうなら、総集編でも可。
753風の谷の名無しさん:03/05/04 19:35 ID:nhsMzW0u
先週のラストの盛り上がりを見て
これから盛り下がるのかと考えると鬱になりました
と今更書き込んでみるぜッ!!!!
754風の谷の名無しさん:03/05/04 19:43 ID:mmiqMNKr
ガン・フォールは八奈見乗児さんでしたか。
755風の谷の名無しさん:03/05/04 19:43 ID:PZ0A4OTO
変な騎士、八菜見乗児かよ。
756風の谷の名無しさん :03/05/04 19:44 ID:5HsstSCk
ボヤッキーかよ!?
757名無しさん@非公式ガイド :03/05/04 19:48 ID:d0mqYNZ8
神様じゃなくて界王様か
758風の谷の名無しさん:03/05/04 19:57 ID:Z+Yclajt
毎回思うんだけど、EDテーマは何故途中で終わりますか? 好きだから、キリのいいとこまで聴きたいんだが…
759風の谷の名無しさん:03/05/04 19:59 ID:sx5g6SPd
おいっす。
ワイパーは誰でした?<声優
760風の谷の名無しさん:03/05/04 19:59 ID:k9QkqCDU
原作見たことないんだけど
七武会より強いやつ出てくるの?
761風の谷の名無しさん:03/05/04 20:01 ID:+1D95KtP
>>760
現在最強ぽいのが出てくる。
762風の谷の名無しさん:03/05/04 20:02 ID:8HgZjVUc
>>610
あれ?空の騎士亀仙人じゃないのか??
声似てるが・・・
763風の谷の名無しさん:03/05/04 20:02 ID:k9QkqCDU
鷹とかより強いの?
764風の谷の名無しさん:03/05/04 20:02 ID:q1kIF1o1
>>762
亀仙人の声は宮内幸平さん。もう亡くなってます(つДT)
765風の谷の名無しさん:03/05/04 20:02 ID:HrBzTONv
661 :マスター :03/05/02 01:40 ID:gEcYF/sC
そうだそうだあれだ。

今週のアニメって
アマゾンが出てくるところまでやるよな?
それでさぁ〜アマゾンが写真撮るときなんだけど
ロビンも写真で撮られてるか注目してみてくれよ。
766風の谷の名無しさん:03/05/04 20:03 ID:+1D95KtP
>>763
ミホーク相手だとどうなるかはわかんないな。
でもヤバ強なヤツが出てくるのは確か。
767風の谷の名無しさん:03/05/04 20:03 ID:gVrUObax
>>760
ロビンがやられるくらい強いのが
768風の谷の名無しさん:03/05/04 20:04 ID:AvxsPubm
ワイパーの中の人は相沢正輝
769風の谷の名無しさん:03/05/04 20:04 ID:AwLL1PQK
亀仙人と界王様声似すぎ
770風の谷の名無しさん:03/05/04 20:05 ID:AwLL1PQK
かないみかとこおろぎさとみくらい似てる
771風の谷の名無しさん:03/05/04 20:05 ID:8HgZjVUc
>>760
空島編で?
七部会より強いか分からんが同格といってもいいヤツなら出てくる

>>764
そうか・・・知りませんでした・・・
772風の谷の名無しさん:03/05/04 20:06 ID:dpvsCnOf
門の婆さんの声誰でしたか?
773風の谷の名無しさん:03/05/04 20:06 ID:+1D95KtP
相沢正輝・・・しらねぇ・・・
774風の谷の名無しさん:03/05/04 20:06 ID:AwLL1PQK
新キャラは川澄綾子がいいな
775風の谷の名無しさん:03/05/04 20:07 ID:J3SHUcKc
あの梅干ばーさん強いの?
776風の谷の名無しさん:03/05/04 20:07 ID:XciEkcda
亀仙人と界王の声も聞き分けられないヤツは死ぬべき。
ロビンとナミくらい違う。
777風の谷の名無しさん:03/05/04 20:07 ID:GM/mu+ru
まぁ八奈見さんも代役で一回亀仙人やったことあるけどな、確か
778風の谷の名無しさん:03/05/04 20:07 ID:O53llvPC
姿を晒した時点で、それより強い奴がでてくる為のかませ犬になるのがアニメの宿命
779風の谷の名無しさん:03/05/04 20:07 ID:PL8/E8w3
>>762
俺は亀仙人で読んでいたがな。本当に亀仙人だったら良かったのに
780風の谷の名無しさん:03/05/04 20:07 ID:sx5g6SPd
>768
サンクス。

ワンピって声優さんあんまり有名な人出てこないね。
全然って訳じゃないけどさ。
781風の谷の名無しさん:03/05/04 20:07 ID:AvxsPubm
アマゾンの中の人は山本圭子

来週はコニスたんとパガヤたんとナミたんの水着に(;´Д`)ハァハァできる。
782風の谷の名無しさん:03/05/04 20:08 ID:9mZ4kThJ
まあ出番としてはナレの方が多かったよな>八奈見氏
783風の谷の名無しさん:03/05/04 20:09 ID:dpvsCnOf
>>781
サンクス。
やっぱりナチグロンだったか。
784風の谷の名無しさん:03/05/04 20:09 ID:YUdW48rR
実況にあったが
川澄綾子と折笠なんたらの区別が付かん(つД`)
785風の谷の名無しさん:03/05/04 20:09 ID:+1D95KtP
よかった、来週は原作どおりに天使様が降臨なさるのか。
786風の谷の名無しさん:03/05/04 20:10 ID:dpvsCnOf
>>774
伊藤美紀あたりの中堅クラスの予感
787風の谷の名無しさん:03/05/04 20:10 ID:Y+ipq7Ek
>773
私も他には十二国記の役くらいしか知らない。
788風の谷の名無しさん:03/05/04 20:10 ID:GM/mu+ru
原作で死んだ次の週にアニメで出てくるとは・・・間が悪いな元神
789風の谷の名無しさん:03/05/04 20:10 ID:8HgZjVUc
>>779
俺も亀仙人だと読んでた・・・お亡くなりになってなかったら多分亀仙人だっただろうな

DBのナレーション今まで亀仙人の人の声かと思ってた・・・
790風の谷の名無しさん:03/05/04 20:11 ID:1RHvdr70
ワイパー緑川光がいいとおもったな。。
791風の谷の名無しさん:03/05/04 20:13 ID:YUdW48rR
声優板で関連スレでしゅ

ワンピースの声優について語ろう Part3
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1037107557/
792風の谷の名無しさん:03/05/04 20:14 ID:gVrUObax
>>788
アレ死んだのか?
793風の谷の名無しさん:03/05/04 20:14 ID:PL8/E8w3
>>789
うん、ちょっと寂しいけど今の声すごく合っていると思うよ。

話は変わるが亀仙人と界王さまとではだいぶ違うと思うけどな。
ラッキーマンの会長も界王さまだよ。
俺はアーロンと黒ひげの区別がつかない…
794風の谷の名無しさん:03/05/04 20:17 ID:ikSQapGz
>>752
ワンピースNG大賞とか。
795風の谷の名無しさん:03/05/04 20:17 ID:8HgZjVUc
>>792
2ちゃで言う「死ぬ」はやられたって意味

>>793
うんマッチしてるな
いや、アーロン黒ヒゲこそ違うと思うが・・・w
796風の谷の名無しさん:03/05/04 20:17 ID:q1kIF1o1
http://websearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=%c1%ea%c2%f4%c0%b5%b5%b1&hc=0&hs=0
相沢正輝結構沢山出たけどやっぱり知らないや・・
797風の谷の名無しさん:03/05/04 20:18 ID:VVxY6MtF
>>773>>787
一歩の伊達さんを知らんのか!?
798風の谷の名無しさん:03/05/04 20:19 ID:AwLL1PQK
>>797
( ´ー`)シラネーヨ
799風の谷の名無しさん:03/05/04 20:20 ID:VqlymcEW
ワンピース見てないから分らないけど
主題歌ってバンプ?
800風の谷の名無しさん:03/05/04 20:20 ID:8HgZjVUc
>>797
伊達の声なの?
この前映画見たけど伊達の声覚えてねぇ・・・
801風の谷の名無しさん:03/05/04 20:20 ID:AvxsPubm
>>799
違います
802風の谷の名無しさん:03/05/04 20:22 ID:O53llvPC
OP変えろ
803風の谷の名無しさん:03/05/04 20:23 ID:AwLL1PQK
風船みたいな技使う太ったやつは魔人ブウだな
804風の谷の名無しさん:03/05/04 20:23 ID:RX4XI0Bj
バンプは映画の方ね。
805風の谷の名無しさん:03/05/04 20:26 ID:VVxY6MtF
>>800
映画じゃなくSP。ついでに伊達は出てない。



コニスは淡い感じで良い色設定だったけど、カヤと髪の色被ってたねえ。
しょうがない気もするけど。
806風の谷の名無しさん:03/05/04 20:28 ID:gVrUObax
(=゚ω゚)ノへそ
807風の谷の名無しさん:03/05/04 20:29 ID:PL8/E8w3
コニス一番最初ちょっと小悪魔っぽい表情してたな
808風の谷の名無しさん:03/05/04 20:29 ID:8HgZjVUc
>>805
あぁそうだった。金ローだから混同しちゃった(´・ω・`)
そうか出てきてないか・・・なら覚えてないはずだな
809風の谷の名無しさん:03/05/04 20:29 ID:AvxsPubm
>>806
\(゚ω゚=)へそ
810風の谷の名無しさん:03/05/04 20:32 ID:bt09czXp
>>797
相沢さんと一緒にサンジの平田さんも同じジムの人の役で出てたよね。
スレ違いだけど、一歩はすごく面白い。
811風の谷の名無しさん:03/05/04 20:34 ID:O53llvPC
少年漫画 dj事今気付いた
812風の谷の名無しさん:03/05/04 20:43 ID:VVxY6MtF
>>810
伊達と沖田。好きな人はたまらん。


にしても今日は先週にもましてテンポ良かったなあ。流石志水。というかいつ宇田っちは
戻ってくるんだ?今日大活躍だったのに、少漫板のロビニストは可哀相に・・・あそこ見るの
好きなんだが。
813風の谷の名無しさん:03/05/04 20:59 ID:T+aXB0Py
エネルの中の人は志村けんがいいな。
814風の谷の名無しさん:03/05/04 21:00 ID:9z2xysIl
ロビンカッコイイ!来週の水着が楽しみ。
815風の谷の名無しさん:03/05/04 21:04 ID:gVrUObax
ロビンに水着なんてあったか?
816風の谷の名無しさん:03/05/04 21:07 ID:dK2AEDXD
普通にロビンいたな。>入り口
817風の谷の名無しさん:03/05/04 21:08 ID:xDADtv+b
エネル:高橋広樹
がいい。
818814:03/05/04 21:09 ID:9z2xysIl
ロビンは水着にならんの?・・・ナミだけなの?まぁ、それでも
ロビンの服がビーチ用になるだけでもうれしい。
819風の谷の名無しさん:03/05/04 21:09 ID:8HgZjVUc
ウソップ救出時のロビンの目はちょっとグロテスクで疎ましかった
820風の谷の名無しさん:03/05/04 21:10 ID:gVrUObax
エネルよりクロコダイルの方が強そうに思えるのは俺だけか。
821風の谷の名無しさん:03/05/04 21:10 ID:G6D/diIs
確か昔の天下一武道会のクリリンvsピッコロの時に臨時で八奈見さんが亀仙人やってなかったっけ?
822風の谷の名無しさん:03/05/04 21:11 ID:xDADtv+b
>>819
そりゃあ、腕に目が付いてたらグロテスクだろう。
823風の谷の名無しさん:03/05/04 21:12 ID:NWFsH4yF
来週はまだ原作と同じ進み方でいくみたいだな。
いつごろからオリジナルになるんだろ?
神官なんかが登場する前かな?
824風の谷の名無しさん:03/05/04 21:15 ID:gVrUObax
空島終るまでオリジナルねーんじゃね?
今はかなり原作と間空いたし。
825風の谷の名無しさん:03/05/04 21:16 ID:G6D/diIs
>>817
城乃内・・・じゃなくてヒソカのノリででつか?
826風の谷の名無しさん:03/05/04 21:17 ID:NWFsH4yF
>>824
そうだといいんだけどなぁ。
827風の谷の名無しさん:03/05/04 21:26 ID:rn9DhUpQ
クリリン・神様・悟空・界王様か。似たような
枠には似たような声優使うのが主流なのかな?
828風の谷の名無しさん:03/05/04 21:31 ID:gVrUObax
ならエネルは界王神様か?
829風の谷の名無しさん:03/05/04 21:33 ID:VVxY6MtF
>>827
東映+青二だから
830風の谷の名無しさん:03/05/04 21:34 ID:NWFsH4yF
エネルはセルの中の人で。
831風の谷の名無しさん:03/05/04 21:38 ID:gVrUObax
>>830
俺も界王神と書いた後にセルの方がいいとオモタ
832風の谷の名無しさん:03/05/04 21:46 ID:NWFsH4yF
若本さんには是非ボス級のキャラを演じてもらいたいからなあ。
でもその前に神官達のキャストに期待。
なるべく既出の声優は避けて欲しいけど・・・
833風の谷の名無しさん:03/05/04 23:12 ID:qnZ5ME9E
あのエビって囚人護送車みたいなものなんだよな
834風の谷の名無しさん:03/05/05 00:07 ID:AxaB+bGL
コニスの髪の色、もちっと濃いほうが良かった
835風の谷の名無しさん:03/05/05 00:09 ID:MHQK8fhe
原作はここら辺から、現在までつまらんからなぁ・・・
836風の谷の名無しさん:03/05/05 00:17 ID:XEgQg3Bp
空島編序盤はつまらんがエネルが動き出してから面白くなるじゃん
837風の谷の名無しさん:03/05/05 00:17 ID:PED1hPSl
>835
その上オリジナルストーリーもたくさん挟まるからな。萎え
838風の谷の名無しさん:03/05/05 00:39 ID:wSidzd7T
ルフィ、はぴば!
839風の谷の名無しさん:03/05/05 00:52 ID:UDMA8xqd
>>836
人それぞれだと思うぞ・・・俺も今の原作の展開かったるいし。特に主人公の扱いがイラネ
840風の谷の名無しさん:03/05/05 00:57 ID:vZFp6q+W
これから長いんだよな―空島。
原作まだ終わってないんだよ、ちとうんざり。
841風の谷の名無しさん:03/05/05 01:18 ID:xRSAe9k1
エネルは大塚芳忠がいいな
洋画の悪役のノリで。
エネルのあのイカレっぷりは小物にゃ無理だろう
842風の谷の名無しさん:03/05/05 01:34 ID:UQyAZTrb
俺が一番気になるのはいつオリジナルが挟まれるかだな。
キャンプファイヤーの時にオリジナルは確実に入るだろうな。
ゾロの修行シーンとか、ルフィ達のキモ試しとか。
まあオリジナルはいっぱい入るのは確実だろうけどね。
843一輝 ◆o77ehnrsws :03/05/05 02:00 ID:KASLafCB
田中真弓さん(クリリン)
千葉繁さん(ピラフ)
矢田弘二さん(人造人間20号)
青野武さん(神様、ピッコロ大魔王)
滝口順平さん(占いババ)
野沢雅子さん(悟空、悟飯、悟天)
古川登志夫さん(ピッコロ)
草尾毅さん(トランクス)
永井一郎さん(カリン様、鶴仙人)
八奈見乗児さん(ナレーション、界王様)

DBにも出てた人、こんなにいますケド?
…それにしても、相変わらずすごい豪華なキャストだ。
844風の谷の名無しさん:03/05/05 02:01 ID:4dqvKZMo
おーほんとだ、ルフィおめでと!
845風の谷の名無しさん:03/05/05 02:15 ID:WccW8SJt
>>843
http://tv.2ch.net/voice/kako/1033/10335/1033578833.html
ここの125〜134でも読んでもっと勉強して下さい
846風の谷の名無しさん:03/05/05 02:37 ID:tf7NP9+u
>>834
髪だけと言わずに全体の色をもう少し濃くして欲しい

今回はロビンの持っていた空魚が暴れ過ぎで笑えた。
ピエールの声山口勝平じゃなかったか?
847風の谷の名無しさん:03/05/05 02:58 ID:iA3aYalN
空島編のオチがどうなるしか今回気にならないな。
ルフィ達が地上に降りてきたら、力がパワーアップ
していたとかエネルが実は青海人で危険人物だった
から懸賞金が物凄い金額だったとかだろうというオチ
になる気がする。
848風の谷の名無しさん:03/05/05 03:42 ID:bPh1kKbB
高地トレーニングしてたわけだから能力向上は間違いないですな。
849風の谷の名無しさん:03/05/05 04:30 ID:ohIs/9Kr
>>843 余計なお節介焼きの知ったかかよw 死んでいいよマジで
850名無しさん:03/05/05 04:32 ID:9dvlmXg0
850GET!
851一輝 ◆o77ehnrsws :03/05/05 05:03 ID:77rGcsWP
>>845>>849
Σ( ̄□ ̄
ごめんなさい。思い出せる範囲で、書いてみたら…
修行してきます。
852風の谷の名無しさん:03/05/05 06:13 ID:0ni5++qa
>>851
ドンマイ
>>849には謝んなくていいと思うよ。ただの煽り厨だから。
853風の谷の名無しさん:03/05/05 06:58 ID:unVfTJHw
854:03/05/05 07:25 ID:/cVbtEGQ
>>851
反省したって許さない。
855風の谷の名無しさん:03/05/05 09:15 ID:IUmJWeJ4
>>852 お 前 は 何 様 の つ も り だ ?
856風の谷の名無しさん:03/05/05 09:33 ID:8wxnJlqP
何か今回、ロビンの目が黒く塗り潰されているシーンが多かったな。
それに原作ではワイパーの髪色は赤茶なのに、今回のアニメを見る限りでは
黒っぽくなっていた。
それに、ウソップの「おれが航海してみせる!!!」のギャグも聞き取りにくかった。
でも、全体的には良かったと思う。作画も原作似の舘だったしな。
857風の谷の名無しさん :03/05/05 10:10 ID:HnLx+t+s
>>847
>ルフィ達が地上に降りてきたら、力がパワーアップしていた
カリンt(ry
858風の谷の名無しさん:03/05/05 10:32 ID:onWzwqQN
まあ高地トレーニングで鍛えても
降りるとしばらくすれば筋力は元に戻っちまうけどな
859風の谷の名無しさん:03/05/05 10:45 ID:DLqwC5Y6
むしろ空島特産のダイヤルを20〜30個ほど
くすねて青海に降りてくれば、戦力アップにもなるし
高値で売りさばけそう
860風の谷の名無しさん:03/05/05 11:01 ID:PED1hPSl
ペガサスに変身して飛び去ったピエールに
「変身する意味あったのか?」ってツッコミが入ってたのワロタ。
861風の谷の名無しさん:03/05/05 12:37 ID:OuRx/kjp
アマゾンは不法入国になることを告げずに ニヤニヤしながら連絡してたな
そういう役目なのかな
862風の谷の名無しさん:03/05/05 12:55 ID:42utv8lr
おもちゃ板から
【少年】ワンピ・ナルト・こち亀・遊戯王・テニス【フィギュア】

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1052100948/l50
863風の谷の名無しさん:03/05/05 13:22 ID:Ds+A0jHc
>>861
いや「入国に金払うのが掟」とは伝えてたと思うが。
まあ楽しんでるんだろうがな。
864風の谷の名無しさん:03/05/05 13:25 ID:PED1hPSl
少年漫画板が復旧しますた
865風の谷の名無しさん:03/05/05 13:37 ID:yRueTQ7J
来週の、(略)雲の渚の天使たちの“たち”って
コニスのとーちゃんも入ってるのか?
出てくるのは、まだこの二人だけだよな?
866風の谷の名無しさん:03/05/05 13:43 ID:PED1hPSl
アマゾンも天使のひとりかと。
867風の谷の名無しさん:03/05/05 13:46 ID:S/7KZJgv
ナミかわいい、セクシーだし
胸でかい上に露出度高し
脇見せすぎおれ脇フェチだからコーフンすんだよ
868風の谷の名無しさん:03/05/05 13:55 ID:RsJC0t8P
最近ナミの手足がやたら長くて気になる…
869風の谷の名無しさん:03/05/05 14:00 ID:fUO/6G3R
八頭身のナミはキモイ
870風の谷の名無しさん:03/05/05 14:04 ID:PED1hPSl
ルフィの首が細いのはいいのか?
ナミやロビソタソより細いし。ゾロの1/3ぐらいしかないし。
871風の谷の名無しさん :03/05/05 14:24 ID:rBuDSzsO
>>867
漏れはナミさんの眼鏡に惚れますた
872マスター:03/05/05 15:02 ID:Z5AP9s/q
天国の門を通過したとき
アマゾンとロビンが会話したわけだが
密航者がいるっていう、可能性は消えたわけではないな。

873マスター:03/05/05 15:03 ID:Z5AP9s/q
おっとっと、忘れてた。

今日はルフィの誕生日!!

ルフィおめ
874風の谷の名無しさん:03/05/05 15:05 ID:4stVdruE
>>873
お前同人臭いな
875マスター:03/05/05 15:10 ID:Z5AP9s/q
>>875
オマイは素に臭い
876マスター:03/05/05 15:11 ID:Z5AP9s/q
>>875のレスは>>874の間違いね。

とんだ誤爆しちゃった
877風の谷の名無しさん:03/05/05 15:19 ID:IUmJWeJ4
>>876臭い上に誤爆かよw 死んでいいよ、むしろ死ね。
878風の谷の名無しさん:03/05/05 15:20 ID:rn4hetsR
>>875 ウザい!
879風の谷の名無しさん:03/05/05 15:21 ID:TvRe8BQt
同人ヲタ必死だな
880風の谷の名無しさん:03/05/05 15:22 ID:pOxFlI7N
>>876プンプン匂うぞ?
881風の谷の名無しさん:03/05/05 15:32 ID:FEYt+mOG
自分のオマタを臭って爆死
882風の谷の名無しさん:03/05/05 15:37 ID:m1KAsKjs
なんかロビンそのうち死にそう。
今まで死にそうな仲間がいなかったから急にロビンを仲間にする設定にしたような気がする
883マスター:03/05/05 15:52 ID:lMPmqlXl
>>877>>881
そんな必死になんなよ。
884風の谷の名無しさん :03/05/05 16:24 ID:Z+b7NMnF
>>881
臭いで爆死する香具師萌え
885風の谷の名無しさん :03/05/05 18:48 ID:5kom8uQV
886風の谷の名無しさん:03/05/05 18:58 ID:3CS67B8w
>>875おばかで面白い(w
887風の谷の名無しさん:03/05/05 19:31 ID:SJst7c+K
コテハンにロクなの居ないってのは本当だな。
888風の谷の名無しさん:03/05/05 19:32 ID:+gSiDFcw
コテハンキモイ
889風の谷の名無しさん:03/05/05 19:56 ID:2xQQW3IQ
やれやれ糞スレ化し始めたな
890風の谷の名無しさん:03/05/05 20:11 ID:TvRe8BQt
クソみたいなコテハンが紛れ込んでからな。
891風の谷の名無しさん:03/05/05 20:12 ID:+gSiDFcw
( ´_ゝ`)
892マスター:03/05/05 20:12 ID:05BrHQlw
ごめんなさい。もう入って来ないので許して下さい。
893風の谷の名無しさん:03/05/05 20:12 ID:1OBeRrEM
>>875
"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
"( ´,_ゝ`)プッ"
894マスター:03/05/05 21:43 ID:ITx2UKr0
とりあえず>>892はオレじゃない
895風の谷の名無しさん:03/05/05 21:45 ID:02zPFX/1
むしろ892であってほしい
896風の谷の名無しさん:03/05/05 22:24 ID:U+sLiNLi
1人、船降りるって言ってたけど
ひょっとして、ロビン?
897風の谷の名無しさん:03/05/05 22:46 ID:UGRjBo7/
 そういやあ昨日のは皆早口だったなぁ・・・すごいよマサルさんかって位早かった。
 アラバスタ編が嘘みたいに展開速いし。
898風の谷の名無しさん:03/05/05 22:49 ID:8MR9SR/O
スマスマ見てる?
ワンピースグッズみて、キムタク大興奮。
等身大チョッパー欲しい・・!
899風の谷の名無しさん :03/05/05 22:49 ID:4mOFl8zu
>>897
親御さんにもよろしく
900風の谷の名無しさん:03/05/05 22:50 ID:bhz99B7X
木村が、、
901風の谷の名無しさん:03/05/05 22:51 ID:PED1hPSl
スマスマ来たねーーー色紙のルフィかわいいなあ・・・
902風の谷の名無しさん:03/05/05 22:51 ID:wu7rUezx
キムタクガワンピ押しとは意外
903風の谷の名無しさん:03/05/05 22:51 ID:d+YcWdiF
心から好きなわけじゃないだろ?
904風の谷の名無しさん:03/05/05 22:59 ID:2AZj6Fft
スゲェ寒いんだけど。俺だけ?
905風の谷の名無しさん:03/05/05 23:03 ID:R4Q31n2t
>>903
木村はマジヲタ。ラジオで言ってた。
ファンサイトのラジオのレポに書いてあるよ。
906風の谷の名無しさん:03/05/05 23:04 ID:9NkFPSAf
>>898
ちょっと見た
サイン色紙のキャプが欲しい…と言ってみるテスト
907風の谷の名無しさん :03/05/05 23:06 ID:BSU2t+yA
よろしくミドルキック
セブテンバーよろしく
来月からよろしく
オレの太陽が熱いからモリモリ ウオーオー  
アグレッシブよろしく 
親御さんによろしく 
オレの太陽が熱いから 
モサモサ ウオーオー
908風の谷の名無しさん:03/05/05 23:10 ID:RS+sCJZS
キムタクワンピオタだなー
909風の谷の名無しさん:03/05/05 23:13 ID:j7pePKDo
いいなーあのでっかいチョッパー。
香取がアトムに出るってのを見て、キムタクもいつかワンピに出るんじゃないか
って思ってしまった。これからオリジナルいっぱいなんでしょ。
910風の谷の名無しさん:03/05/05 23:21 ID:dbllRCSy
等身大チョッパー欲しい…
911風の谷の名無しさん:03/05/05 23:22 ID:MjexGSGy
等身大チョッパー・・・チョッパーってでかいな〜。
912風の谷の名無しさん:03/05/05 23:26 ID:kbMs5zIy
等身大チョッパーあったら、ドアに隠れるチョッパーか頭脳強化やりたいな
913風の谷の名無しさん:03/05/05 23:26 ID:bhz99B7X
相当好きみたいですね、ワンピース。
http://www.hey.ne.jp/~mb/whatrepo.htm
914風の谷の名無しさん:03/05/05 23:41 ID:mxyoIRFB
>906
某スレでキャプると言ってた奴がいたんだが・・・寝たのかも
915風の谷の名無しさん:03/05/05 23:48 ID:27MzdD/u
やはりテレビ的に現在放映中のものを話題にしてもらいたいものだろう。
だからワンピとアトムを重点的に取り上げるのは必然と言えば必然。

木村も時の人。
木村効果で航空業界就職の応募者が増えた実績がある。
木村の発言でワンピが盛り上がることだろう。

ついでにカトリがアトムに出演できるのは、チャチャで声優の経験があるから。
ナカイ@サザエさんもあったが、アニメの制作より声の収録の方が先であった。
916風の谷の名無しさん:03/05/05 23:51 ID:kd8oY1X/
香取のチャチャはなかったことにされてるふしあり。
917風の谷の名無しさん:03/05/05 23:53 ID:PED1hPSl
>915
別にキムタコの力を借りずともワンピは盛り上がっている と言ってみるテスト。
918風の谷の名無しさん:03/05/05 23:54 ID:j7pePKDo
草gの姫ちゃんのリボンもあったな・・・
しかも姫ちゃんはチョッパーか・・・
919風の谷の名無しさん:03/05/05 23:55 ID:RqDW2MT+
「木村拓哉も絶賛」今大人気のワンピース
という看板(張り紙)をレンタルショップ
や書店でやるだろうな。
920風の谷の名無しさん:03/05/05 23:59 ID:HZ+Y1bxx
DVD全巻は正直サインとかに興味ない俺はよっぽど欲しかったな。
921風の谷の名無しさん:03/05/06 00:03 ID:5sG2nqF2
確かにキムタク効果はすごいかもしれない…

木村が「チョッパーって!!(画面に向かって)泣くぜ!?」って言ってたね。
ドラム島編でやっぱ泣いたのかな。
922風の谷の名無しさん:03/05/06 00:06 ID:5udEdury
キムタク、キムタク言うな!
空島編の敵ボスの声が、キムタクになったらどうする!
923風の谷の名無しさん:03/05/06 00:08 ID:VeRIsEOO
普段のチョッパーが一番好きだけど、
モコモコの羊みたいなチョッパーも(・∀・)イイ!!
モコモコ等身大キボンヌ
924風の谷の名無しさん:03/05/06 00:16 ID:TdBcXAXy
スマスマのサインと同じ奴見たことある。
本屋に飾ってあった。あの絵はサイン用?
印刷ってこと無いよね。
925風の谷の名無しさん:03/05/06 00:23 ID:mgeM7b4A
キムタクはもうちょっとボキャブラリを増やした方が(ry
926風の谷の名無しさん:03/05/06 00:27 ID:uwV0tg53
>>924
流石にそこはケチらんだろ
927風の谷の名無しさん:03/05/06 00:29 ID:VXL8H7te
先走って新スレ立てる人 よく考えてスレタイ付けてね へそ!
928風の谷の名無しさん:03/05/06 00:33 ID:5udEdury
ワンピース part13 〜ただいまオリジナル中〜
929風の谷の名無しさん:03/05/06 00:50 ID:YtzeaJga
ワンピース part13 〜へそ!〜
930風の谷の名無しさん:03/05/06 00:50 ID:lN4lwVkJ
後ろにあった、等身大ナミをキムタコが欲しがってたら
漏れの中ではもっと好感度が上がってたな。
931風の谷の名無しさん:03/05/06 00:53 ID:uwV0tg53
>>930
オイオイwむしろ抱きついてほしかった
932風の谷の名無しさん:03/05/06 00:58 ID:jFoS+8zG
ところで、一部の御仁は既にご存知かと思いますが、ワンピは東映アニメ恒例の
キャラクターショーが存在してる訳でして。

ちなみに、ここ最近になりまして新作のショーが上演されるようになったのですが
…ロビン姐さんが出てこないというのは何故かと小1時間(ry

なお、新作ショーの画像が↓に出てますので、お暇な御仁はご確認あれ
ttp://www3.coara.or.jp/~syunran/kigurumi/20030329/index.htm
933風の谷の名無しさん:03/05/06 01:04 ID:tG+BSz15
スマスマ、等身大?フィギュア作ったのなら
もっとじっくり写せばよかったのに。
勿体無い。
934風の谷の名無しさん:03/05/06 02:21 ID:Z9e1OsvF
>933 ワンピのやつは、ピューロランドやらお台場やらイベント時に 必ず置いてあるやつだったよ。 ルフィとナミとサンジ。 いつもこの3体。あとカルーも見た事ある。
935風の谷の名無しさん:03/05/06 03:58 ID:Y3Ywg+RW
やはりワンピグッズのとりやっこは
台本があってのことだらう。
936風の谷の名無しさん:03/05/06 04:02 ID:Y3Ywg+RW
ついでに「お前はもう死んでいる」の人は
最初「もっこりギャル発見」の方だと思った。
937風の谷の名無しさん:03/05/06 04:06 ID:xW8o4iPz
そうだろ。
938風の谷の名無しさん:03/05/06 06:14 ID:WhmjT9+t
ケンシロウ=キン肉マン=冴羽リョウ
有名なはずなんだがなあ・・・
939風の谷の名無しさん:03/05/06 06:51 ID:Uu7I2yDn
>>938
あと、毛利小五郎もね…(w
940風の谷の名無しさん :03/05/06 07:45 ID:DmvoIadU
>>932
貧乳のナミに萎え。
941風の谷の名無しさん:03/05/06 08:05 ID:jsYt5tXd
田中真弓って女のコのキャラの声やらないのか?
942風の谷の名無しさん:03/05/06 08:10 ID:fD08W/r6
次回荒れそうだ
予告でナミが甲板から飛び降りるシーンの足の指が6本だった
以前もルフィの足の指でミスを犯してる東映なのに再びやってしまったみたいだ
943風の谷の名無しさん:03/05/06 08:18 ID:463HAE7t
944風の谷の名無しさん:03/05/06 08:45 ID:fD08W/r6
↑乙
945風の谷の名無しさん:03/05/06 09:41 ID:Cb5E6kNo
「俺は海賊王になる!」
の裏番組、ひょっこりひょうたん島では
「いまどき、海賊を名乗るやつにはろくなやつはいない」という発言があって大爆笑した
946風の谷の名無しさん:03/05/06 10:37 ID:mgeM7b4A
新スレまだだよね。
スレタイ>>929に1票。へそ!
947風の谷の名無しさん:03/05/06 10:39 ID:mgeM7b4A
>938
そこはそれ、不治テレビじゃないから>キンニクマソ
948153話視聴率:03/05/06 12:59 ID:Joc627d7
12.1%
949風の谷の名無しさん:03/05/06 13:06 ID:e9++NsEG
へそ!は次の次スレくらいでいいんじゃないか?
どうせしばらくオリジナル入るし、
前々々スレの「この船の航海士は誰?」のときみたく
セリフが来る前にスレが終わりそう…
950風の谷の名無しさん:03/05/06 13:09 ID:XjRNq7BO
〜空島コワイ空島コワイ〜
951どうよ?:03/05/06 13:17 ID:Joc627d7
ワンピース part.13 〜神の国 スカイピア〜
952風の谷の名無しさん:03/05/06 13:18 ID:O78psut+
ワンピース part.13 〜オリジナル編突入〜
953風の谷の名無しさん:03/05/06 13:23 ID:XjRNq7BO
>>950のでいいですね?
立ててきますよ。
954風の谷の名無しさん:03/05/06 13:24 ID:NG2QB0fI
sage
955風の谷の名無しさん:03/05/06 13:27 ID:Joc627d7
>>953
過去ログリストは>>2以降に貼るようにしてもらえる?
956風の谷の名無しさん:03/05/06 13:37 ID:Joc627d7
>>953


ワンピース part..13 〜空島コワイ空島コワイ〜http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1052195712/
957風の谷の名無しさん :03/05/06 17:46 ID:NIb/RDBr
958風の谷の名無しさん:03/05/06 21:04 ID:FEAXXBFE
おのれ、諸星ぃ。
959風の谷の名無しさん:03/05/06 22:51 ID:RDWdwxOf
ヽ(・∀・)ノウンコー
960風の谷の名無しさん :03/05/06 22:57 ID:o4Bztvq+
ヽ(・∀・)ノ▲ ウンコ喰え
961906:03/05/07 03:44 ID:ym1s5xTA
>>943
どうもありがd!
962 :03/05/07 09:56 ID:7R+h0g8D

( ゚Д゚)ノ へそ!
963風の谷の名無しさん:03/05/07 14:22 ID:zfqwp10Y
R
964風の谷の名無しさん:03/05/07 14:23 ID:zfqwp10Y
960 名前:風の谷の名無しさん :03/05/06 22:57 ID:o4Bztvq+
ヽ(・∀・)ノ▲ ウンコ喰え
965風の谷の名無しさん:03/05/07 16:15 ID:AFnnxXy6
>692
( ゚Д゚)ノ へそ!
966965:03/05/07 16:17 ID:AFnnxXy6
間違えた(鬱
692ではなく962です。
967風の谷の名無しさん :03/05/07 20:06 ID:2RjXpYiE
964 風の谷の名無しさん :03/05/07 14:23 ID:zfqwp10Y
    960 名前:風の谷の名無しさん :03/05/06 22:57 ID:o4Bztvq+
    ヽ(・∀・)ノ▲ ウンコ喰え
968風の谷の名無しさん :03/05/07 20:44 ID:ueyOSgwv
>>962>>965
イヤ何言ってんだお前らΣ( ゚Д゚)
969風の谷の名無しさん :03/05/07 21:34 ID:7dtNwWfl
967 風の谷の名無しさん :03/05/07 20:06 ID:2RjXpYiE
    964 風の谷の名無しさん :03/05/07 14:23 ID:zfqwp10Y
        960 名前:風の谷の名無しさん :03/05/06 22:57 ID:o4Bztvq+
        ヽ(・∀・)ノ▲ ウンコ喰え
970風の谷の名無しさん :03/05/07 21:42 ID:7dtNwWfl
969 風の谷の名無しさん :03/05/07 21:34 ID:7dtNwWfl
    967 風の谷の名無しさん :03/05/07 20:06 ID:2RjXpYiE
        964 風の谷の名無しさん :03/05/07 14:23 ID:zfqwp10Y
            960 名前:風の谷の名無しさん :03/05/06 22:57 ID:o4Bztvq+
            ヽ(・∀・)ノ▲ ウンコ喰え
971風の谷の名無しさん:03/05/07 22:51 ID:1IQzqXJw
ヽ(・∀・)ノウンコー
972風の谷の名無しさん :03/05/07 23:34 ID:FhMXCr5h
970 風の谷の名無しさん :03/05/07 21:42 ID:7dtNwWfl
    969 風の谷の名無しさん :03/05/07 21:34 ID:7dtNwWfl
       967 風の谷の名無しさん :03/05/07 20:06 ID:2RjXpYiE
            964 風の谷の名無しさん :03/05/07 14:23 ID:zfqwp10Y
                960 名前:風の谷の名無しさん :03/05/06 22:57 ID:o4Bztvq+
                ヽ(・∀・)ノ▲ ウンコ喰え
973風の谷の名無しさん:03/05/08 00:24 ID:NY7ogLq9
(゚д゚)ウマー
974風の谷の名無しさん :03/05/08 00:42 ID:B9X4uCj+
972 風の谷の名無しさん :03/05/07 23:34 ID:FhMXCr5h
    970 風の谷の名無しさん :03/05/07 21:42 ID:7dtNwWfl
       969 風の谷の名無しさん :03/05/07 21:34 ID:7dtNwWfl
          967 風の谷の名無しさん :03/05/07 20:06 ID:2RjXpYiE
               964 風の谷の名無しさん :03/05/07 14:23 ID:zfqwp10Y
                   960 名前:風の谷の名無しさん :03/05/06 22:57 ID:o4Bztvq+
                    ヽ(・∀・)ノ▲ ウンコ喰え
975風の谷の名無しさん
自分の名前さえ忘れ、夢も奪われた7人。
記憶を失っているため、操られた周囲の人々が言うウソの思い出を鵜呑みにしてしまう
ロビンは再びクロコダイルの元に下り、
ビビは「10年前に死んだアラバスタ国王女の名を騙る者」と
国民からも父親・チャカ・ペルからも存在を否定され体が透けて消えてしまう
チョッパーはドラムで「『飼い主』を『毒キノコで殺した』『ペット』」と呼ばれ
ウソップは「莫大な遺産を裕福な両親から継いだ」「その遺産をカヤの病気のために使い、
カヤと結婚してシロップ村に残ること」を執事・クロから頼まれる
サンジは「食事に訪れた者の命を奪う」「海上レストラン『バラティエ』」と遭遇
ナミは『女海賊ベルメール』から命を助けた『恩人アーロン』を助けるため
3億ベリーを用意しなければならなくなり
ゾロは「『三代鬼徹』に魅入られて血に飢えた」と刀剣屋の親父に責められ
「自分の父親を殺し『和道一文字』を奪った」と、『師範の娘・たしぎ』に斬りつけられる
そして思い出の中のシャンクスはルフィを絞殺しようとする。

結局、これは「ノコ」という少年が「ユメユメの実の能力者」に操られて見た夢の話。
その世界にルフィ達が引きずり込まれた。

ゾロエピソードは短いけど良かったと思う。
一番書くことに困ったのがサンジだ。誰かフォロー頼む