◇明日のナージャ 明日の為の其の四◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
むか〜しむかし、100年ぐらい昔 ---------
これは、運命の扉の向こう側を旅した女のコの物語。
ABC・テレビ朝日系列にて毎週日曜朝 8:30〜9:00 全国ネット放送中!
(山陰放送は毎週土曜朝 7:00〜7:30、2月8日より放送開始)

<前スレ> ◇明日のナージャ 明日の為の其の三◇
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1044170995/

過去ログ、関連スレなどは>>2-5あたり。
2風の谷の名無しさん:03/02/04 16:46 ID:3/ZNOj0H
【本スレ過去ログ】
0 http://comic.2ch.net/anime/kako/1038/10385/1038534371.html
1 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1041734763/
2 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1044144121/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆放送中の書き込みはこちらへ!!(本スレでの実況はやめましょうネ)

《アニメ特撮実況掲示板@チャットちゃんねる》
http://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html
《超アニメ特撮実況掲示板@チャットちゃんねる》
http://cha2.net/cgi-bin/choanitoku/index2.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3風の谷の名無しさん:03/02/04 16:46 ID:3/ZNOj0H
【関連スレ】
明日のナージャハァハァ…予告画像で激しくハァハァ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1038571101/
[少女漫画板] ☆!☆ あゆみゆい ☆!☆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1038605554/
[アニメサロン板] アレックスきゅんハァハァ・・・
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1044142905/
[同人コミケ板] うちのサークルはナージャで逝きます
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1044144736/

【公式サイト】
朝日放送(ABC)ホームページ
http://asahi.co.jp/nadja/
東映アニメーション
http://www.toei-anim.co.jp/tv/nadja/
4風の谷の名無しさん:03/02/04 16:47 ID:3/ZNOj0H
◇FAQ 〜よくある質問と回答〜◇

Q:「なかよし」に連載されている、あゆみゆいの漫画が原作なの?

A:いいえ。『明日のナージャ』は東映アニメーションのオリジナルアニメです。
  漫画版はアニメを元に描かれたコミカライズ作品です。

Q:じゃあ、OPにある「原作・東堂いづみ」って誰?

A:「東映動画大泉スタジオ」の名称から作られた架空の人物です。
  (『東』映『動』画大『泉』スタジオ)
5風の谷の名無しさん:03/02/04 16:47 ID:1uKH5lTL
【関連スレ】

『明日のナージャ』打ち切り後の新番組を考える
 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1044268558/
明日のナージャは糞アニメ
 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1044007079/
6風の谷の名無しさん:03/02/04 16:49 ID:56zwuCDP
乙>1-4
氏ね>5
7風の谷の名無しさん:03/02/04 16:50 ID:ZPif0Qvg
>>6
8風の谷の名無しさん:03/02/04 16:50 ID:J6/YK8fo
>>1
乙華麗。
>>5
シャイン。
9風の谷の名無しさん:03/02/04 16:50 ID:ig6hj52J
>>1
モツカレー
10風の谷の名無しさん:03/02/04 16:51 ID:YGINMDgQ
   ∋o
  ノノノノハヽ
  (* ´∀`)  >>1 乙
  と 17 と)    
   人__つ   -=≡ ○
  し´ 彡
11風の谷の名無しさん:03/02/04 16:57 ID:SoxP+5yZ
結局新スレも「明日の為の其の〜」なのね…;
12風の谷の名無しさん:03/02/04 17:00 ID:hOICuJCJ
                    _,,--,,,,__
                  /ヽ      ./--,,,,_  ~''-,,_
                 ,-'''~'i,''フ,,,,,,,,,,,_/:::::::::::::::~'''-,_.  ヽ
.                / ~~~i /~i   __,,~'''''--,,_ ::::::::::::::ヽ,  ヽ,__
             i~'''-,_l 7 /// /   ~~~''''''ヽ,,ヽ;:::::::::::ヽ /::::ヽ
             ヽ  l ~ .l ./'/          ヽ, ヽ:::::::/:::::::::l,
             l   ヽ  ././       /~'~ヽ   \,ヽ/:::::::::::l/
          _,,,-''~ヽ   ヽノ .l    i   l   .l l__   '/::::::::::::/〉
.         ヽ::::::::::::>--'''~  l.  i  ヽ'~~'ヽ  // ~ノ  /::::::::::://___    _______
.           \::::::::::::\,   ヽ, ヽ,__ヽ      --,,,_ /::::::::::/ヽ::::::~~') / 
             ~'-;:::::::::::~'''-,,_ ~''-ヽ _,--,,    {()::iヽl:::::::::::/,,_ヽ::::/<>>1さんお疲れ様〜
               ~''-;;:::::::::l ~'-ノ lヽ    ,  '--' /.i::::::::/ヽ;:::::/'~i \_______
                 ~i-/    ~'''ヽ,   ,--,   l ヽ::/  l,,,,,,ノ
              / _,,  lヽ,,,,_  i~~''''':::~''-,.ヽノ _,,/i__  ,_i-,,ノi  ヽ '~ヽ
             ll  l   '-,i,,_~'' .l::::::::::::::ヽ,,_ヽ~::::::::::::::/ lノ-v, ヽ,ノ  .丿
             l.ヽ.ヽ,,___,,,l / .l::::::::::~''{;;;();;;}-;::::::::::ノ  ~''i l ~ ~'''''~/
             ヽ ~''''--. ~'''i .l::::::::::;;;-7-iヽ;:::::::::::::li   ノノ ,_ _,,,/   ノ
            (  \  _,ノ .ヽ フ'''~:::::/ l l:::~'-;:::丿l  ノノ   ~~''---'''~./
.            ヽ----''''    ヽ;;:::::::::// l l:::::::::::l'   /         /
13風の谷の名無しさん:03/02/04 17:10 ID:1uKH5lTL
>>6,>>8
関連スレには違いないだろ?
抜けてるようだから補足してやったんだよ♥
むしろありがたく思ってもらいたいくらいだね。
14風の谷の名無しさん:03/02/04 17:22 ID:tTO7tFnl
倫敦うどんより晴れたらそば
15風の谷の名無しさん:03/02/04 17:31 ID:nt6lqDhe
アイキャッチの女の子はナージャたんですか?(´д`;)ハァハァ
16風の谷の名無しさん:03/02/04 17:32 ID:J8csjEV8
本編中の主人公キャラとタイトルロゴ以外は最高クラスの作品のスレです
17風の谷の名無しさん:03/02/04 17:34 ID:zxw/sS2Y
>>15
あれはりんねたんです。
18風の谷の名無しさん:03/02/04 17:35 ID:YOWuH/Wc
第1話をキャプチャーしてエンコードしたら400MBになっちまった(;´Д`)
19風の谷の名無しさん:03/02/04 17:43 ID:XVtDw8vJ
あの悪者2人組は、ナージャにひみつ武器をつくらせるためにやってきた
××国のスパイでつか。
20風の谷の名無しさん:03/02/04 17:45 ID:56zwuCDP
名前からするとイタリア人なわけだが>ロッソとビアンコ
1900年というと、シシリーマフィアが勢力を伸ばし始めた時期かな?
21時代考証:03/02/04 17:48 ID:J6/YK8fo
ナージャ「…わぁ!綺麗な携帯電話!これは…ベルト?555でEnter?何の事よ。」
真理「さぁ、変身するのよ!」
ナージャ「誰ですかアンタ。」
2215:03/02/04 17:49 ID:nt6lqDhe
>21
変身するなら是非ちっこい子に(´д`;)ハァハァ
23風の谷の名無しさん:03/02/04 17:52 ID:hOICuJCJ
あのブローチが実はデッキケース?になっていて
鏡に全身を写してポーズをとりつつ「変身!」
24風の谷の名無しさん:03/02/04 17:53 ID:2e9op7jm
>>16
ディフォルメキャラよりも本編キャラの好きな俺は駄目なんでしょうか…
25俺も・・・:03/02/04 18:25 ID:hOICuJCJ
ディフォルメキャラが好きです。でも本編キャラの方がもっ〜と好きです。
26風の谷の名無しさん:03/02/04 18:37 ID:wAociW4e
予告の正面顔に激しい不安を抱いております。
でも横顔は良かったよね。
27風の谷の名無しさん:03/02/04 18:37 ID:XdCgEUX/

     ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ´_ゝ`)    < >>1お疲れ様。 シナリオ通りだな。
    /   \      \______________
    /  細/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  __(__ニつ/  VAIO / __
      \/____/ 

28風の谷の名無しさん:03/02/04 18:50 ID:XVtDw8vJ
あのバトンを使うときだけアイキャッチのような幼女になるのか。
29風の谷の名無しさん:03/02/04 18:57 ID:jiSjcSk/
正直、アイキャッチだけは媚びすぎで好かん。
30風の谷の名無しさん:03/02/04 19:13 ID:IxWfy7MG
媚びない!
群れない!
でも濡れちゃう!
31風の谷の名無しさん:03/02/04 19:14 ID:7aebf8PS
どれみが終わったらアニオタを卒業しようと思ってたんだが・・・
やっぱりここに戻ってくるんだな・・・俺
32風の谷の名無しさん:03/02/04 19:17 ID:jjIDmJEB
ストーリーが破綻しとる。
「ロンドンどんより晴れたらパリ」ってなんだ?
曇りでも晴れでもロンドンはロンドン。パリはパリだろう。
こんなにストーリーはぶっ飛んでるウニメは初めてだ。

あまりにもぶっ飛びすぎてフレーズが耳にこびりついて
頭から離れんではないか。

「ロンドンどんより晴れたらパリ〜♪」ってひょっとして
ノストラダムスにおける散文叙事詩のように暗号か何かなのか?
地球滅亡の危機を警告するメッセージとかが内包さちゃったりするのか?

大体、ロンドン丼ってなんだっ?親子丼みたいなもんかっ?

ぶっ飛びすぎ! 好きっ!
余りにもぶっ飛び過ぎて好きっ!!
しょーがないから漏れも来週からナージャたんと踊りながら見る。
33風の谷の名無しさん:03/02/04 19:19 ID:7aebf8PS
誰か32に鎮静剤を
34風の谷の名無しさん:03/02/04 19:24 ID:hOICuJCJ
ロンドンどんより晴れたらパリ〜♪

カルメン麺よりパエリヤ好き〜♪
35風の谷の名無しさん:03/02/04 19:24 ID:R17y+ej+
第五話でまた「細田スゲェ!」ってことになったら、素直にデジモン映画のDVD買ってきます…。
36風の谷の名無しさん:03/02/04 19:29 ID:uvakOaqG
問: 「どんより」を使って短文を作りなさい。

答: 「倫敦どんより晴れたら巴里」
( ゚д゚)ハッ!
37風の谷の名無しさん:03/02/04 19:31 ID:F2l1+jK7
うどんよりパエリアが好き
38風の谷の名無しさん:03/02/04 19:47 ID:DncvO1pd
麺よりパエリヤが好きなのは
カルメン? ナージャ?
39風の谷の名無しさん:03/02/04 19:51 ID:mQVgZnBk
パンチラは見られ放題でもあんなに平気なのに
何故にチャイナ服のスリットごときで恥ずかしがりますか?
40風の谷の名無しさん:03/02/04 19:57 ID:ftWYRiDf
>>11
いまさら変える必要はないだろ
でもタイトルの両端の■が3スレ目から◇に変わったのはなぜだろう?
4115:03/02/04 19:59 ID:nt6lqDhe
>39
いああれは、裂け目がピピピピーーーーーーーーー!!と切れてしまったんでしょう(´д`;)
そんなナージャたん(´д`;)ハァハァ

42風の谷の名無しさん:03/02/04 20:58 ID:hOICuJCJ
チャイナ服のスリットが裂けてスリットが見えそうになったらさすがに焦るだろう
43風の谷の名無しさん:03/02/04 21:08 ID:5Us4nSXm
おい!!そこのオマエ!
来たるべき来週の実況スレにて、EDの歌に合わせて

あしたなんていつもなるように なる・なる

用のAA等を必死に仕込んでるな?!





・・・漏れもだよ!
44風の谷の名無しさん:03/02/04 21:16 ID:hOICuJCJ
しかし誰も32に鎮静剤投与してくれそうもないのにはワラタ
45風の谷の名無しさん:03/02/04 21:26 ID:SiJriTaY
いや。みんなもう自分が鎮静剤必要なような状態で。
46風の谷の名無しさん:03/02/04 21:27 ID:L/2pzUHA
兼高かおる世界のナージャ
47風の谷の名無しさん:03/02/04 21:28 ID:RdHnsybp
マチャアキ海をナージャ
48風の谷の名無しさん:03/02/04 21:36 ID:hOICuJCJ
世界のナージャから
49風の谷の名無しさん:03/02/04 21:38 ID:DncvO1pd
「明日の為の」は、
アニメが始まるまでの暫定タイトル。
何かイイ決り文句があれば変えようという話。
50風の谷の名無しさん:03/02/04 21:43 ID:in45fCYv
旅の終わりは見えない バンダイがたぶん知ってる♪
51風の谷の名無しさん:03/02/04 21:45 ID:hOICuJCJ
ナージャと踊ろう!◇明日のナージャ Part**◇


デビルメイクライ2のCMのパクリなので却下
52風の谷の名無しさん:03/02/04 22:09 ID:q8GUB1Kv
明日のナージャ PART**「トゥモロー・ネバー・ダイ!」
53風の谷の名無しさん:03/02/04 22:22 ID:IoxHxZPU
[倫敦どんより]◇明日のナージャ Part**◇[晴れたら巴里]
54風の谷の名無しさん:03/02/04 22:24 ID:IoxHxZPU
[倫敦どんより]★明日のナージャ **カ国め★[晴れたら巴里]
55風の谷の名無しさん:03/02/04 22:28 ID:7TcR3JZi
[倫敦どんより]★明日のナージャ **人め★[晴れたら巴里]
56風の谷の名無しさん:03/02/04 22:33 ID:KXYnvGfr
[倫敦丼]◇明日のナージャ 着替え**着目◇[カル麺]
57風の谷の名無しさん :03/02/04 22:35 ID:imwLJDHc
【アマガエル】§明日のナージャ/あしたのためのその**§【チャイナドレス】
58風の谷の名無しさん:03/02/04 22:39 ID:7i1ocBwI
番組が始まる前は、「ナージャ=ロシアのロマノフ王家最後の王族アナスタシア王女」
みたいな展開になるかも、などと密かに予想してたんだが。
ロシア革命が1916でアナスタシアが当時15歳。
ナージャが孤児院に引き取られたのがあかんぼの時だから、結局ナージャ≠アナスタシアですた・・・
舞台は100年ほど前っつってるから、アナスタシアの娘というのも無理があるし。

予想おおはずれ。ちょっとショボーン
59風の谷の名無しさん:03/02/04 22:40 ID:DauPvA4O
大丈夫かナージャ?
60風の谷の名無しさん:03/02/04 22:45 ID:sFSwCVjt
カガリとナージャでもうチンコが痛い。
筋が凝ってつらい。
もう助けて欲しいぜ
61風の谷の名無しさん:03/02/04 22:49 ID:3pVWJiQV
で、ノーチラス号はいつでてきますか
62風の谷の名無しさん:03/02/04 22:52 ID:Q2AO5O1S
「1900年代初頭・イギリス・倫敦」というキーワードで思い付いて調べたら
夏目漱石がその頃倫敦に留学している。(1900年9月〜1903年1月)
ナージャ御一行が倫敦で漱石とご対面、なんてイベントがあるのではと
予想してみる。
ちなみに漱石の本名は「金之助」
木刀持った日本人?少年は「けんのすけ」
名前が伏線になってるような気がしてならない。
過去ログをろくに読んでないので、既出な話だったらスマソ
63風の谷の名無しさん:03/02/04 22:52 ID:SiJriTaY
テンプレに「ナディアネタ禁止」って入れるべきだったな。
64風の谷の名無しさん:03/02/04 22:56 ID:bMFwuGvB
邪魔女じゃ一回も抜いたことがありませんが、
ナージャは初日からフィーバー。
65風の谷の名無しさん:03/02/04 22:57 ID:SsiqMOj7
探す対象が母親に限定しているってことはやはり延長の暁には父探しもさせようと考えてるんだろうか
66風の谷の名無しさん:03/02/04 22:57 ID:vhgtiY1o
「木登りが、趣味なのか?」

「ここか?舞踏会の場所は」

「遭いたかったぜぇ?白バラぁ」
67風の谷の名無しさん:03/02/04 23:03 ID:4uO4mFZp
ナージャギャラリーを買ってしまいそうな自分が怖い
68風の谷の名無しさん:03/02/04 23:03 ID:5qRaQWU9
小一時間と打つつもりが一つ余計にキー打ったらしく

  小乳時間

逝ってよしですか。
69風の谷の名無しさん:03/02/04 23:04 ID:DncvO1pd
我々は、明日のナージャである!
70風の谷の名無しさん:03/02/04 23:06 ID:hOICuJCJ
イってよし
71風の谷の名無しさん:03/02/04 23:09 ID:RXy1xnZc
まぁ、白バラは間違いなくナージャの兄って展開になるだろうな。
72風の谷の名無しさん:03/02/04 23:10 ID:4WzoF2gr
ナージャ電撃作戦
73風の谷の名無しさん:03/02/04 23:12 ID:4NxIzgo1
EDに和服がないのは音頭のためにとってあるのですか?
74風の谷の名無しさん:03/02/04 23:13 ID:IzC8aPy+
ぼくナージャにチンポ見せたい
75風の谷の名無しさん:03/02/04 23:15 ID:O1qK6KMv
……ずいぶん盛り上がってるようだが、実際のところ、
オレは第1話にしてはかなり展開が雑だと思ったんだがどうかね。
OP/EDは可愛らしかったが、主役のキャラがイマイチ不明瞭だし、
なんかブローチ云々で強引に旅立つ方向に持っていった感が否めない。
正直、王子様だのなんだのはもっと後から出した方が良かったと思う。
まずはナージャたんの魅力を存分に出してから、決意の旅立ち、とか
したほうがよかったような気がしてならん。
来週はもう二人目のイケメンが出るみたいだし、ハナハダ不安だよ……
76風の谷の名無しさん:03/02/04 23:18 ID:5an0/NO3
ナージャ音頭。激しく見たい
77風の谷の名無しさん:03/02/04 23:19 ID:rC/m0Gx/
ムトゥ 踊るナージャ
78風の谷の名無しさん:03/02/04 23:19 ID:3Zxw9nAo
>>75
二人目っつーか一人目な気が・・・。
79風の谷の名無しさん:03/02/04 23:21 ID:AdCLlCLA
お母さんが初めての武闘会で踊ったドレス=10何年前の流行遅れなわけだが
ヴァカにされて落ち込むナージャたんはお約束?
80風の谷の名無しさん:03/02/04 23:21 ID:krt6b6/f
こういうノリのアニメですよーってコンセプトな第1話でしたね。
81風の谷の名無しさん:03/02/04 23:27 ID:ErMjJhFw
>>67
ショーツを買いましょう
82ふと思ったが:03/02/04 23:32 ID:zqxhNVPP
星の瞳のナイトの声は男性(もちろん美声で)の方が良かったと思ったのは
私だけ??
83風の谷の名無しさん:03/02/04 23:33 ID:3JngmDx5
>>82
実は女だったという落ちがある予感。
84風の谷の名無しさん:03/02/04 23:34 ID:o0TLIRBz
ナージャはカルドセプトに出てますか?
85風の谷の名無しさん:03/02/04 23:37 ID:rC/m0Gx/
ナムコ・ナージャタウン
86風の谷の名無しさん:03/02/04 23:41 ID:KXYnvGfr
ナージャなんじゃもんじゃ
87風の谷の名無しさん:03/02/04 23:45 ID:RXy1xnZc
リアル ナージャキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
http://www.pref.aomori.jp/kokusai/koho/shoukai/page3.html
88風の谷の名無しさん:03/02/04 23:46 ID:zqxhNVPP
>>86
うまい!
座布団1枚!!
89風の谷の名無しさん:03/02/04 23:46 ID:DncvO1pd
来年のナージャ2は
イケメンが13人!
90725:03/02/04 23:48 ID:+dJ7hLdk
>>87
む〜、むしろシルビーたんではないか?と思いますた。
91風の谷の名無しさん:03/02/04 23:51 ID:RXy1xnZc
ナージャたんギャラリー
http://web01.joetsu.ne.jp/~west/web/sonota/nj01.htm
92風の谷の名無しさん:03/02/04 23:51 ID:3Zxw9nAo
>>84
ゼネスを倒した後です。
93風の谷の名無しさん:03/02/04 23:54 ID:R17y+ej+
王子様との邂逅に最も重点が置かれていて、他はテンポ重視でサラっと流した感はあるな。
94風の谷の名無しさん:03/02/05 00:05 ID:IAMRzJwT
>>89
幼ナージャ「14回目のお誕生日がきたら、消えちゃうよ」
95風の谷の名無しさん:03/02/05 00:07 ID:bW666bL2
大河ロマンは劇的なのが身上。
毎回かならず主人公の秘密が明かされ、ピンチに陥り、ロマンスが展開するものなのです。
どれひとつ欠けてはいけません。それがこのジャンルの約束事なのでつ。
ナージャ一話目は、その意味では詰め込みすぎとはいえない。むしろ標準的かと。

アルペンローゼなんて、もっとすごかった記憶が。
一話見逃すと舞台は変わってるはキャラは入れ替わってるは旅の目的は変わってるは、
もう怒涛の勢いで物語が進行してたよ…
96風の谷の名無しさん:03/02/05 00:15 ID:YRb4MugX
OPに出てくる4本煙突の客船はモーレタニアれすか??
97風の谷の名無しさん:03/02/05 00:23 ID:FHdWuESo
公式見るまで
怪盗『黒薔薇の夜』だと思ってた。


つかその方が格好良くない?
98風の谷の名無しさん:03/02/05 00:42 ID:SZqn4QjK
>>75
たしかに最後の方は、話の展開が急ぎ足で分かりにくかったね。
99風の谷の名無しさん:03/02/05 00:48 ID:WUsjNFet
ナージャティアの玉座 サーペントのナージャ Rナージャジャ
100風の谷の名無しさん:03/02/05 00:49 ID:0elHNqPR
ナージャ・リピンスキー
101風の谷の名無しさん:03/02/05 00:51 ID:4+Wypkt5
孤児院出身なのに何故あんなにいい服着てるんだ?
102風の谷の名無しさん:03/02/05 00:51 ID:WUsjNFet
ナージャ マラスキー
103風の谷の名無しさん:03/02/05 00:52 ID:IAMRzJwT
>>101
磐梯ィィィィマジィーック!
104風の谷の名無しさん:03/02/05 00:54 ID:YQwPbocx
ナージャは2クールらしいぞ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1040093550/
105風の谷の名無しさん:03/02/05 00:56 ID:GBQzcHl3
>>104
リンク先を見ずに書き込み
何だか古いスレだな(w
106風の谷の名無しさん:03/02/05 00:58 ID:zqs3G3CZ
今年のバンダイ、ひょっとしてコスを売ろうとしてる?

ロンパリ音頭、実は販促ソングだったりしまつか?
もしそうなら、ぜひチャイナも商品化してくだちぃバンダイ様。
107風の谷の名無しさん:03/02/05 00:58 ID:AfyuGOIf
>>101
アニメだから綺麗に見えるけど実際は安物。
町の人はあの服の子供=孤児院という認識だろうな。
108風の谷の名無しさん:03/02/05 00:59 ID:oPZrdiE9
最終回は「明日のナジェーナ」
109風の谷の名無しさん:03/02/05 01:02 ID:0rvId0+m
ナーたんの
おぱんつほしい
110風の谷の名無しさん:03/02/05 01:10 ID:X3cQp8rt
>>101
お金持ちの家のお古を寄付されたのです。
111風の谷の名無しさん:03/02/05 01:15 ID:iBObWRyQ
孤児院は意外と寄付金などで暴利をむさぼっているのです
112風の谷の名無しさん:03/02/05 01:15 ID:64IHrEWE
ってゆーか 仕事中ずっと
ロンドンどんより晴れたらパリ〜♪
と口ずさんでたよ

113風の谷の名無しさん:03/02/05 01:22 ID:4+Wypkt5
OPよりEDのほうが頭に残る。
114風の谷の名無しさん:03/02/05 01:24 ID:X3cQp8rt
100年ほど前の孤児っていったら赤毛のアンもこの時代だっけ?
あしながおじさんはもう20〜30年あとだったっけ?
115風の谷の名無しさん:03/02/05 01:27 ID:z8FevgC/
題材が古くさーって感じなのですが、何か?
116風の谷の名無しさん:03/02/05 01:29 ID:X3cQp8rt
温故知新
117風の谷の名無しさん:03/02/05 01:29 ID:Qh7OylCq
>>91
ハァハァハァハァ……
118風の谷の名無しさん:03/02/05 01:39 ID:IAMRzJwT
>>87のナージャたんはどうやら麺のほうが好きらしいな。
119風の谷の名無しさん:03/02/05 01:54 ID:Jyo/qn/o
そういえば、みんなが必死にバケツリレーしてる中、
自分だけ私物取りに家の中に入っていったナージャにちょっとムカついた人いる?
みんなお気に入りのモノや親の片身とかある筈なのに・・・。
120風の谷の名無しさん:03/02/05 01:56 ID:z8FevgC/
ちょっとお約束な感じが強すぎるが、どうよ?
121風の谷の名無しさん:03/02/05 01:59 ID:/y77+MP4
ナージャの作ったチャンジャ(韓国の鱈の腸のキムチ)は辛いんジャ
122風の谷の名無しさん:03/02/05 02:02 ID:spfzP52e
ついさっきOPで3回抜きました。

ナージャたんハアハア…
123風の谷の名無しさん:03/02/05 02:14 ID:6NFjWlyc
どうもOP曲の楽器の使い方が聞き覚えあるなぁと思ったら大谷幸が編曲だったのね。
どうりで「ポポロクロイス」の風使いヒュウの歌やらのイメージかぶるわけだ。
124世界中のНадеждаタソ:03/02/05 02:17 ID:3n8i/T1C
125風の谷の名無しさん:03/02/05 02:32 ID:PWsrArbo
ん? 偶然OPの話が続いてるな。

と言うわけで、当初なるせらエンディングに気を取られてたけど、
オープニングは見れば見るほど良い。
数奇な運命を感じさせるダイナミックな場面切り替えに惚れ惚れするよ。
明と暗、静と動のコントラストやカメラの動きも凄い。
画面を見てて、自分の視線が見事に誘導されてるのが分かるんだよね。

これから展開されるであろう物語の内容を
あくまで比喩的に表現している(と思う)あたりも見事だし、
几帳面なまでに映像と歌詞がマッチしてるのも気持ち良い。
最近の作品では屈指の名OPではないかと。正直、テロップかなり邪魔。

変な褒め方だけど、日本のテレビアニメのレベルの高さって、
OP(とED)に凝縮されてるとよく思うのだが、
それを見事に体現している作品と言えるのではないか。

褒めすぎか…?
126風の谷の名無しさん:03/02/05 02:33 ID:woug25fo
そういえば、誰も言ってないと思うんだが…

Opに出てくる階段の昇り降り、「ソニック」を思い出すんだがw


>>124
Надяの アジャ(адя)の部分がハァ?(゚Д゚)に見えてくる罠。
127風の谷の名無しさん:03/02/05 02:37 ID:iZHCZM/z
>>126
俺は仮雄吐露の白を思い出す
128風の谷の名無しさん:03/02/05 02:43 ID:3SQ5GJAh
ナージャをもじった言葉遊び多すぎ
129山崎渉:03/02/05 02:45 ID:EA0XjNZb
(адя)
130風の谷の名無しさん:03/02/05 03:00 ID:zinayZjJ
OP,EDの品質を継続できないのが・・・・なところだが。
ナージャもどうなることやら
131風の谷の名無しさん:03/02/05 03:03 ID:EA0XjNZb
殆ど忘れてたんで
今見直したら、
たいしたこと無いような>OP

デムパ本田美奈子
まだいたんか?
幾つやねん?
とも。
132風の谷の名無しさん:03/02/05 03:08 ID:9HZhcvOG
007/ダイ・アナジャ・デイ
133風の谷の名無しさん:03/02/05 03:09 ID:IAMRzJwT
>>131
美奈子たんは35歳


妙  齢  じ  ゃ  な  い  か
134風の谷の名無しさん:03/02/05 03:13 ID:1ZQrsw2U
ナージャって中学校には行かないのか?
135風の谷の名無しさん:03/02/05 03:22 ID:6DkSJEQY
本編はまだ1話だからともかく
OPはあれ以上の映像作るのは難しいと思うぞ。
136風の谷の名無しさん:03/02/05 03:39 ID:zg7tPmHb
二話まだ出来てないらしいよ。
137風の谷の名無しさん:03/02/05 03:51 ID:vUVcn08I
あははは。本当、大変だねぇ。
予告も完成品で作ったのじゃなければ、絵の変だったところも修正されるかもね。
138風の谷の名無しさん:03/02/05 03:53 ID:AEYhpHNo
まぁ、まだ水曜日だし楽勝楽勝〜
139風の谷の名無しさん:03/02/05 04:01 ID:lzML3iDr
140風の谷の名無しさん:03/02/05 04:18 ID:c4SXxpJ8
ED曲前半のリズムが、メロディ取っぱらって鳴らすと元の曲がモロバレなんですが既出ぽ?

つか、元曲の名前が出てこねぇ…(なんだっけ)
141鳳未鳴朝陽 ◆aYUrIc5YCc :03/02/05 04:25 ID:iHmtRvPN
>>125
確かにOPの出来よいですね。空を飛んだあたりは往年の名劇のOPを
彷彿させるものがあります。一方で、カット切替はなかなかにダイナミック
かつスピーディであり、いい感じで動体視力に挑戦してくれていますし
(この辺はガイナくさいかな……良い意味で今風にまとまっていると)。

 難をつけるなら、舞踏会の3DCGが気になってはしまいますが……
モロCGなんでここだけ違和感が否定できないんですよ。
(『十二国記』の陽子即位式……の如く)

>日本のテレビアニメのレベルの高さって、
>OP(とED)に凝縮されてるとよく思うのだが、
 割と胴衣。ただ、EDは手抜きや少予算が昔から当たり前な気はします。
(あの名劇でさえも! 『赤毛のアン』は悲しいですよ……文字だけ)
 それだけに、『ナージャ』のEDは頑張っているなと思います。途中で、
繕い?に戻るところとか、最後の方の「間」には唸ってしまいました。

 評判の悪い?タイトルロゴは割と好きです。少しアールヌーボォがかって
いて、良い感じではないかと。或る意味斬新であり、初めて見たときには
ゾクってきましたからね……こりゃ期待できそうだと。そういえばCMの
ナージャおしゃれレッスンもタイトルロゴの書体で統一され好印象。
(どれみの遺産?である、テロップ文字書体には違和感を感じてしまいました
……特に歌詞が。改善キボンです)
142風の谷の名無しさん:03/02/05 05:28 ID:/AU1Bhxd
>>140
タイトル出てこないならモロバレじゃないじゃん
143風の谷の名無しさん:03/02/05 05:35 ID:AXnzV6sA
>>134
ナージャたんは八歳で大学に入り、一年で卒業した超天才なのです。
144風の谷の名無しさん:03/02/05 05:35 ID:/+djzTC7
ナージャ見るときはモロダシ決定でつ
145風の谷の名無しさん:03/02/05 05:50 ID:B/1t0soT
ナージャは青過ぎ
146風の谷の名無しさん:03/02/05 06:42 ID:dW7JC4d2
誰も言わないけど、本編よりはEDの絵が中澤氏の本来の絵に近い気がする。

>141OPよりEDが凝っているのはベターマンとかくらいかな。
147風の谷の名無しさん:03/02/05 07:06 ID:fxuczBgt
つーか、リズムパターンやアレンジ、コード進行には著作権無いし
148風の谷の名無しさん:03/02/05 07:10 ID:eUGThgMw
女の子らしさは失わずそれでいて男以上の行動力
王道だな
149725:03/02/05 07:12 ID:fXB6VAOj
>>148
そういうのって、きっと本来のターゲットが憧れる対象なんだよね。
150風の谷の名無しさん:03/02/05 07:35 ID:XVp+uF+l
OP/ED演出 細田守
151風の谷の名無しさん:03/02/05 07:37 ID:12I/5YEk
細田マンセー。細田は神!
152厨房キャリバー:03/02/05 08:04 ID:dO2nR1vk
おはよう
153風の谷の名無しさん:03/02/05 08:07 ID:mV7RGPyi
>152
おはよう。
154風の谷の名無しさん:03/02/05 09:36 ID:FOcuc9DO
誰かOPとEDをキャプチャーしたものをupしてくれないかな?
ビデオに録画して見ようとしたらビデオ半壊してて鬱。
9日も16日も仕事あるし、3週おあずけなんだけど。

……そうか、著作権とかあるか。無茶言ってすまんかった。
155厨房キャリバー:03/02/05 09:47 ID:wRC2bM7a
ところで、キャプチャーって何?
住民だけどこんな質問してスマソ?
156風の谷の名無しさん:03/02/05 09:53 ID:Qdh7Sv+p
>>154
それでもやはり神の光臨を期待したい訳で。
157風の谷の名無しさん:03/02/05 09:55 ID:Qdh7Sv+p
>>155
国営放送でやってたカード集めるアレだズバリ。
158風の谷の名無しさん:03/02/05 09:58 ID:B/1t0soT
クライベイビーさくらか
159厨房キャリバー:03/02/05 10:00 ID:wRC2bM7a
>>157
何?
160風の谷の名無しさん:03/02/05 10:01 ID:OrHLzYTq
快盗黒バラの絵を最初に見て

「切り裂きジャックキターーーーーーーーーーー!」

なんて思った私は駄目でしょうか?
100年前の倫敦っていったらやっぱ”彼”だと思うのですが・・・
161風の谷の名無しさん:03/02/05 10:02 ID:C+Hqa7qt
162厨房キャリバー:03/02/05 10:04 ID:wRC2bM7a
ジャックってMG2のジャック?
163風の谷の名無しさん:03/02/05 10:13 ID:OrHLzYTq
>>162
http://britannia.cool.ne.jp/cinema/topic/t_jack_ripper.html
ほいさ、要は連続娼婦惨殺事件の犯人さんだよ。
ナイフもって、猟奇な正確のジャックが出てきたら彼がモデルと思って間違いないよ

MG2ってメタルギアかいな?
164風の谷の名無しさん:03/02/05 10:20 ID:cXDyzFMc
>>161
やめろって・・・
165風の谷の名無しさん:03/02/05 10:21 ID:NOkey1d+
MGS2でもソリダスが雷電の事を「ジャックザリッパー」と揶揄するシーンがあったですね。
166厨房キャリバー:03/02/05 10:28 ID:wRC2bM7a
>>163
イエス
167風の谷の名無しさん:03/02/05 10:49 ID:cXDyzFMc
さくら板にもいつのまにか立っとる・・・
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1044176910/l50
168風の谷の名無しさん:03/02/05 10:54 ID:srL5g/Ty
>>140
>>160
1900年前後と言うと、ホームズが40代半ば、ルパンが20代半ばでそれぞれ
活躍中でもある訳だが(ルパンは本格的に活動し始めたばかりかな)。
まあホームズ本人は出ないにしても宮崎版にクリソツなホームズという名の
犬が出るとかのお遊びは期待したいところ。会社違うけどさ(w
169168:03/02/05 10:56 ID:srL5g/Ty
>>140というのは間違い。スマソ。
170風の谷の名無しさん:03/02/05 10:57 ID:zOSaid49
>>154
p://www.geocities.jp/yumeoibito_bb/naja/najaop.htm
OPのみ
171風の谷の名無しさん:03/02/05 11:32 ID:tmvmVdO6
その頃そこに日本人は誰か居なかったの?
172これか?:03/02/05 11:35 ID:Utobj+cU
>>140
・倫敦 どんより 晴れたら 巴里♪(ナージャED)
・絶対 的に 大好き です!(クレしんED)
↑の二つ、テンポ同じってか?
(更に元になる曲の方の名前は分からん...)
173風の谷の名無しさん:03/02/05 11:44 ID:cXDyzFMc
>171
ガイシュツだが夏目漱石がちょうどロンドンに留学してた頃。
174154:03/02/05 12:13 ID:FOcuc9DO
>>161 >>170
ネタとしてスルーされたらつらいなとか考えてたけど……
どうもありがとうございます。
ああ、確かに評判良いのわかるなぁ。
話の流れは、スレを見ながらつかんでいきまつ。

>>156
著作権とかうじうじ言いながらも、こっそり期待しちょりました。
175風の谷の名無しさん:03/02/05 12:31 ID:8Z5ax5DX
なぜ
ナージャは
間抜け面
なの?
176風の谷の名無しさん:03/02/05 12:35 ID:cqrSFa1h
>>174
お前最低氏ね
177山田たかし:03/02/05 12:36 ID:6sCT3EOq
(TT)
178風の谷の名無しさん:03/02/05 13:13 ID:SQ2p7TCa
>>172
漏れも同じ事思った。
同志よ。
179風の谷の名無しさん:03/02/05 14:38 ID:GSct0uhV
>>175
それはアホの子の顔をしてるからだよ
ナージャ「あうあ〜」
180風の谷の名無しさん:03/02/05 15:17 ID:IsMAfnMR
果たして明日のナージャでコミケに出す奴が何人いるか…

Q.漏れも出していいですか?汁濁で。
181風の谷の名無しさん:03/02/05 15:33 ID:cHOwoBPt
マンガ喫茶で「なかよし」見たけど
あのおばばってロシア人だったんだな・・・・・

あの時代で海外にいるロシア人は、反体制派の
貴族かブルジョアだから、おばばは案外ボルシェビキの
黒幕でレーニンを顎で動かしてた、って設定も面白いかも・・

(でも日露戦争1年前、って設定だからよく一座に日本人
を入れる気になったな、って気もするが)
182風の谷の名無しさん:03/02/05 15:56 ID:E+AOO9ga
舞台は1903年ではなく1900年。日露戦争4年前。
日英同盟締結の時期なので、英国内での対日感情は悪くなかった。
(もちろん「黄色いサルがよくやってる」という認識の上でだが)
183風の谷の名無しさん:03/02/05 15:58 ID:Ezfjep6+
倫敦 どんより 晴れたら 巴里♪
T!R! YME!   ・     JP!

カルメン 麺より パエリア 好き♪
T!R! YME!   ・     JP!

tryme.jp〜♪
184風の谷の名無しさん:03/02/05 16:03 ID:PkFReuP0

                         __ノ|
                       `y≦  `i〃
                        ゝ*゜ii゜ノ
185風の谷の名無しさん:03/02/05 16:23 ID:C208k+zR
「ポップンミュージック7」のGET THE CHANCE!(チアガール)って曲もそうだな。

S・E・V・E・N  TELL ME GO! って感じのとこ。
186風の谷の名無しさん:03/02/05 16:25 ID:C208k+zR
「ラッキーマン」のスーパースターマンの歌にも同じフレーズがあったと思う。
187風の谷の名無しさん:03/02/05 16:28 ID:E+AOO9ga
単に三・三・七拍子じゃねーか?
188風の谷の名無しさん:03/02/05 18:37 ID:wBm0UQDb
確かに337拍子の類っぽいな。。
189風の谷の名無しさん:03/02/05 18:41 ID:dV2pZbfF
ていうか、ケンノスケはレギュラーであって、
行摩のイケメンではない。
190風の谷の名無しさん:03/02/05 18:55 ID:7zJi/aD0
>>146
コメットさん☆もよろすこ。EDでえんえんバトントワリング。
一見リピート多そうに見えてそうでもない、とゆー……
「さすが老舗の日本アニメーション」と感心したんだけど、
内部の製作能力はボロボロで丸投げって噂も……(´・ω・`)
191風の谷の名無しさん:03/02/05 19:07 ID:PeZXgLWJ
あのー・・・OPドコにうぷすればいいんでしょうか?
192風の谷の名無しさん:03/02/05 19:25 ID:gyFxHcja
ヨォーシ、パパOP&EDツクッチャオウカナァ
193風の谷の名無しさん:03/02/05 20:11 ID:4/lw8oBw
>>191,192
ニューヨーク行けば、すでに沢山流れてる。
194風の谷の名無しさん:03/02/05 20:56 ID:cAuUQTRq

埼玉 どんより 晴れたら 千葉♪

吉野家丼 より コピペが好き♪

夜中の削除人 気まぐれ屋さん〜♪

♪きっと

なやんだッて ムダよ〜

消せら・せら せら♪ せら♪
195風の谷の名無しさん:03/02/05 21:07 ID:eeutn+5d
EDが山野さと子っぽく聞こえた人はいなさそうだな。
196171:03/02/05 21:22 ID:iKCMt4zb
>>173 アリガト! そう言えば名探偵ホームズ(犬のヤツ)でも
夏目金之助と言う名前でゲスト出演してたな〜
 後調べてみると時期はずれるが明治26年に海軍少尉時代の秋山真之
が巡洋艦吉野の回航要因として行っている。
それと「日露戦争物語」には南方熊楠もイギリスにいるようなことが書
いてあったな〜
 
197風の谷の名無しさん:03/02/05 21:25 ID:Xr2I97nb
ジョジョ第一部は何時であったか…
198風の谷の名無しさん:03/02/05 21:34 ID:Eb8aqUq+
ナージャにはぜひとも孤児院の二人のうちどっちかとくっついてほしいものだが
星の瞳のナイトさまがお召し上がりになるんだろうなぁ。
実はナイトさまはナージャの兄という展開きぼんぬ。
199ジーパン:03/02/05 21:46 ID:0rvId0+m
ナージャこりゃーー!
200風の谷の名無しさん:03/02/05 22:09 ID:fECyoOWt
>>198
俺はそのパターンだと思うんだが。
で、孤児院の元気いいほうとくっつくの。
メガネはちょっと寂しげに祝福して・・・な感じ。
201風の谷の名無しさん:03/02/05 22:20 ID:TaTfRvAz
いてもいなくてもいい小竹よりはマシそうだな。
202風の谷の名無しさん:03/02/05 22:21 ID:TcJC+TEx
>>200
そ〜かな〜?
 むしろくっつくシーンがあるとすれば、ウエディングドレスの
ナージャがいて、それを挟む元気いい方とメガネじゃね?
なんにも解決しないという罠。
203風の谷の名無しさん:03/02/05 22:23 ID:TcJC+TEx
>>161のサイトから落としたOPとED、本編よりレートが高くて満足っす。
204風の谷の名無しさん:03/02/05 22:25 ID:Eb8aqUq+
>>200
俺もそんな感じを希望なんだけど、
一話で「私たちは家族」とか言っちゃってるんだよね。
異性として見られなさそう、あの二人・・・
205風の谷の名無しさん:03/02/05 22:27 ID:TgutBXeE
何をいっとるのかね?
チミたちは?

ナージャとくっつくのはエンディングに出て来る
アマガエルとカルメンに決まっとる。

     倫敦どんより晴れたら巴里〜♪
206風の谷の名無しさん:03/02/05 22:33 ID:N2aG0EyY
星の瞳のナイト様を含めて、イケメン軍団はゲストキャラ=出番が少ないという可能性が
濃厚な罠。

結婚エンドのフラグ立てが可能なくらいこつこつ愛情度を上げられそうなのは、
レギュラーキャラくさいサムライ小僧くらいしか居なさそうな悪寒( ´Д`)
207風の谷の名無しさん:03/02/05 22:42 ID:Eb8aqUq+
>>206
でも星の瞳のナイト様はタキシード仮面のほうでちょくちょく出そうな感じじゃない?

関係ないけど、ガラスの仮面の主人公は紫のバラの人の正体知ったっけ?
208風の谷の名無しさん:03/02/05 22:54 ID:np+NOqb1
団長がすでに目をつけてるのでは?
209風の谷の名無しさん:03/02/05 22:57 ID:TcJC+TEx
ほぉぉ、結構ヤルな、お嬢ちゃん
210風の谷の名無しさん:03/02/05 23:06 ID:E+AOO9ga
>207
知ったんじゃなかったかなあ。
最新刊読んだのが5年ぐらい前だから、もう忘れたよ( ´Д⊂
211風の谷の名無しさん:03/02/05 23:21 ID:Z7WKFsvb
>>207
てゆーか、作者生きてんの?あれ
212風の谷の名無しさん:03/02/05 23:32 ID:Ie9h7LvO
>>207
もう知ってるよ。

>>211
生きてるよ。宗教にハマって、ほとんど描いてないけどな。
213風の谷の名無しさん:03/02/05 23:41 ID:MHiVzwEI
星の瞳のナイトが黒薔薇じゃなかったら魔鈴さんもびっくり
214風の谷の名無しさん:03/02/05 23:44 ID:Z7WKFsvb
OPじゃ一番目立ってるよね>星の人
215風の谷の名無しさん:03/02/05 23:50 ID:5EU5fRYI
>>198
OPでバラ持ったアンちゃんたちが流れていくシーンで最初と最後がこの二人
ってやっぱなんか意味ありそう。
216風の谷の名無しさん:03/02/05 23:57 ID:Q+PkbrYz
薔薇もったニイチャン全て同一人物という恐ろしい悪夢を見た。
OPはその伏線ではないか?という・・・
217風の谷の名無しさん:03/02/06 00:12 ID:yCHh6ewD
怪人二十面相!
218風の谷の名無しさん:03/02/06 01:09 ID:1Lx+KqZD
あるとき謎の運転手!?
あるときアラブの大富豪!?
あるときニヒルな渡り鳥!?
219風の谷の名無しさん:03/02/06 01:14 ID:JrKwgr99
あいつはあいつは大変装ー!


年がばれるぞ
220風の谷の名無しさん:03/02/06 01:19 ID:WXiQ9oHw
>>218-219

ワロタ。
あっしもそんな歳でつよ。
221風の谷の名無しさん:03/02/06 01:20 ID:UaoJDgjY
>>219
片岡千恵蔵の多羅尾伴内な(w
222風の谷の名無しさん:03/02/06 01:25 ID:ezS5UFvt
なんかはぁはぁ あんな娘とやりたい
223風の谷の名無しさん:03/02/06 01:32 ID:1fKQcs8l
日曜からエンドレス視聴中。
倫敦どんより晴れたら巴里……




Σ! 「晴れたらパリッとする」ってことかー!(遅
224風の谷の名無しさん:03/02/06 01:45 ID:n0SzKYSG
パンツがパリパリって事だよ
225風の谷の名無しさん:03/02/06 02:04 ID:RxQUBz3m
「満月の日に、女の涙は似合わない」とかなんとか言った奴に黒服が
「フザケルナー!」
って言ったことにワロタ。
226風の谷の名無しさん:03/02/06 02:29 ID:x0lJfONZ
男だけど星ナイトに憧れる俺とかはどうですか?

あとOPのイケメンズに水曜深夜のカスアニメの片方が混ざってる気がした。
227風の谷の名無しさん:03/02/06 02:37 ID:3AbOOvRj
「明日のナージャ」2003年2月2日放送 テレビ朝日 毎週
日曜日 8時30分〜9時

 アニメ新番組。手堅くつくってあるなあ。白馬の王子さ
まに、怪盗黒バラ(もしかして、同一人物?)ときた。まさ
しく、女児ものロマンの王道を堂々と突き進んでいくとい
う感じである。すばらしい。ヒロインが13歳ってのもいい
ね。波瀾万丈に展開していくらしいから、楽しみにしてい
よう。
228風の谷の名無しさん:03/02/06 03:15 ID:EbG1qeH4
> 難をつけるなら、舞踏会の3DCGが気になってはしまいますが……
>モロCGなんでここだけ違和感が否定できないんですよ。

まあ、このシーンについては
分からなくはないけど、3DCGはホント使い方次第だよな。
OP最後の、城がベールだかレースのカーテン(笑)みたいなものに
覆われている映像なんか、CGならではの表現だし、雰囲気作りにも成功してると思う。

最近はCGの使い方もかなりこなれてきたし、やっぱこういう仕事は
新しい表現に挑戦してナンボだし。
229風の谷の名無しさん:03/02/06 03:17 ID:zsvKAImR
>>226
水曜深夜ってなんだ・・・?
http://mbs.jp/anime/
ドカベン?
230風の谷の名無しさん:03/02/06 03:49 ID:y9TuZaHy
さっきまでドカベン見てたよ。やきう部員がバイトしてた。
231風の谷の名無しさん:03/02/06 04:33 ID:v28R3Rnz
ダンデライオン一座の車に消防車機能付いてるかと思ったら・・・・・。手作業かよ。
232風の谷の名無しさん:03/02/06 05:32 ID:v4NutML5
怪盗黒バラ「ナージャッ!おれは人間をやめるぞッ!」

ナージャの奇妙な冒険
233風の谷の名無しさん:03/02/06 05:35 ID:Uiq10MY6
【オー】明日のナージャPart2【プリティー】
234風の谷の名無しさん:03/02/06 06:29 ID:onbzOI26
>>226
俺もオモタ。
あいつ、14歳じゃ飽きたらず13歳にまで手を伸ばすとは……

窓ガラスを突き破るときの、帽子に手を当てる仕草がいい。
やっぱり、天井が下がってくる罠の部屋で
狭い出口から転がって脱出したものの、帽子が脱げてしまい
閉じる寸前の出口からギリギリ腕を伸ばして回収→場面変換
ってアクションにも期待できるんだろうな。
235風の谷の名無しさん:03/02/06 07:23 ID:u6eBtqYK
>>229
L/Rのことであろう。
236風の谷の名無しさん:03/02/06 07:32 ID:HL7t7ktf
あたしのジャーナ
237風の谷の名無しさん:03/02/06 07:59 ID:u6eBtqYK
>>234
まぁここの奴らは機会があるなら10歳でも手を伸ばすけどね。

俺もね。
238厨房キャリバー:03/02/06 08:05 ID:sM9Ou9Lz
おはよう
239風の谷の名無しさん:03/02/06 08:13 ID:2HBvtdmS
やっぱり千穂たん絶賛かよ。
240風の谷の名無しさん:03/02/06 08:41 ID:K33urXLk
>>237 同じ穴のムジナ 

団長はナージャを何処に売り飛ばすつもりだ?
241風の谷の名無しさん:03/02/06 09:07 ID:+Rjkc9WB
買えるもんなら買いてぇぇっぇえ_!!
242風の谷の名無しさん:03/02/06 10:28 ID:sDlh0ftO
ロリコン王子とくっつけるな!
243風の谷の名無しさん:03/02/06 10:41 ID:+UkTCT1q
イケメン逆ハーレムで思うことだけど、
ナージャたんももう少し不細工っ子なら、
マイフェアレディみたいな楽しみも期待できたんだなあ。
244風の谷の名無しさん:03/02/06 10:53 ID:+Rjkc9WB
しかしOP見返してみると、バラ持ってるイケメンの人数ハンパじゃないな・・・
245風の谷の名無しさん:03/02/06 11:04 ID:pWmJZBNW
EDで勃起しますた
246風の谷の名無しさん:03/02/06 11:15 ID:1fKQcs8l
>>245
インポで勃起?
247風の谷の名無しさん:03/02/06 11:44 ID:G3pdcdkN
しょせんセラムンの前座アニメ
248風の谷の名無しさん:03/02/06 12:01 ID:FJnAk5R4
>>218-220
桃色婦女かよ!
ここは年季の入ったオサーンがロリダンサーにハァハァしてるスレなんだなぁ

俺もな…
249風の谷の名無しさん:03/02/06 12:05 ID:FJnAk5R4
そういやカルメンめんより〜ってEDの歌詞で
カルメン’77とか思い出したよ。なんだかなぁ…

なぁいい歳こいて何みてんだ? オレら。








来週も全裸で待機しよう
250風の谷の名無しさん:03/02/06 12:14 ID:ztvEIsEX
「ピンクレディー物語 栄光の天使たち」のスレはここですか?
251風の谷の名無しさん:03/02/06 12:19 ID:+Rjkc9WB
しまった、フォニュエールにすればよかった
252風の谷の名無しさん:03/02/06 12:21 ID:+Rjkc9WB
ニューマンは孤児が多いって設定を失念してた・・・
253風の谷の名無しさん:03/02/06 12:23 ID:1z2xSKRn
  _、_
 ( く_,` )     n
 ̄    \   ( E) オー プリティー
フ    /ヽ ヽ_//
254風の谷の名無しさん:03/02/06 12:29 ID:Llep4aAi
まだ様子見だな。
1話だけじゃ面白いのかつまらないのか分からねえ!
ただ、夢クレ・どれみと違って魔法少女物じゃないからな。
そこんとこがポイントなんだよな。
255風の谷の名無しさん:03/02/06 12:35 ID:mcq/UO+e
>>254
来週、変態仮面に感化されてあのペンダントで変身します。
256風の谷の名無しさん:03/02/06 12:36 ID:9S1yh9LV
踊り踊るナージャ ちょいと倫巴里音頭

ヨイヨイ♪
257板尾:03/02/06 12:36 ID:Qv0nw5v6
>>249
私の名前は〜カルメンデッスー♪
もちろんあだ名に〜決まってマッスー♪
258風の谷の名無しさん:03/02/06 13:49 ID:AQbC6Lkt
物語の中で年数が経つより
「運命の扉の向こう側を」って言うくらいだし
もうちょっとひねりがあっていいものだが。
イケメンの最初二人と最後何かひっかかるしな。
259風の谷の名無しさん:03/02/06 14:07 ID:9LtOs9bK
最後にロリプリババァが
「どうやら運命の扉が開いてしまったようだね」
って言ってるからナージャは既に運命の扉の向こう側にいます
260風の谷の名無しさん:03/02/06 14:19 ID:3pANy4px
明日のナージャ 変身インナー
いつでも、どこでも、なりきり!!変身タイプのインナーセット。
http://www.bandai.co.jp/products/items/item0000003101.html

明日のナージャ ショーツ2003春夏
2枚組みショーツ。清潔感のある白ベース。他にカラーショーツ2枚組み980円も同時発売。
4/1〜6/30まで、旅行券等が当たる「パンツースリーキャンペーン」実施。
http://www.bandai.co.jp/products/items/item0000003060.html

↓ヘンタイ
261風の谷の名無しさん:03/02/06 14:38 ID:gI1z6eTF
ヘンタイじゃないも・・・・゚・(ノД`)・゚・
262風の谷の名無しさん:03/02/06 14:42 ID:+Rjkc9WB
姪に着せてみとうございます
263風の谷の名無しさん:03/02/06 16:45 ID:0QiMjwwN
俺も親戚の子にプレゼントしようかな。男の子だけど
264小清水太郎:03/02/06 17:06 ID:MzwwoqDf
小清水亜美って誰ですか?
265風の谷の名無しさん:03/02/06 17:11 ID:YE5SRKip
扉の向こう側っていうからスクライドをおもいだしたよ。
266風の谷の名無しさん:03/02/06 17:14 ID:63oV7CeV
野々村亜美の旧姓です。
野々村亜美ちゃんがイギリスに行って、お兄ちゃんとケコーン。
で、この名前になりました。
無事に歌手として活躍できております。
267風の谷の名無しさん:03/02/06 17:19 ID:ekADK2vK
明日のナージャはスタッフがおジャ魔女と同じって聞いたけど、おジャ魔女に比べるとずいぶん少女マンガらしくなったね。
やっぱりおジャ魔女のころはお子様のファンよりも大きい男の人のファンがたくさんついちゃったから路線を変えたのかな?
なんでもおジャ魔女のイベントとかやっても最前列が子供じゃなくて大人の男ばかりでスタッフ陣と声優さんががショックを受けたらしいし。
それともおジャ魔女見ていた世代の女の子が4年もたって成長したから路線変更したのかな?
268風の谷の名無しさん:03/02/06 17:29 ID:ZM/QgghR
主人公が13歳ってのは意図的なものじゃないですか。
どれみたちが12歳になったんで、それに続く感じで。
269風の谷の名無しさん:03/02/06 17:30 ID:BNrq1UIb
>>267
おまー作ってるほうもオタに決まってるだろ。
いまさらそんなんで驚くかい。
270風の谷の名無しさん:03/02/06 17:36 ID:LxwKCq1c
>>267
ナージャを叩く気は毛頭ないが、どれみが良作だったので、
同じ作風でいくと何かと比較され、分が悪くなる罠。

雰囲気がらりと変わったことだし、気分一新、良作目指して( ゚д゚)ホスィ
271風の谷の名無しさん:03/02/06 17:53 ID:IYELidy/
>>267
まあ、何度も書いてるような気もするが、よほどブサイクなキャラデザでない
限り、大きい男の人のファンってのはつくもんだよ。
現にこのスレに書き込んでるヤシは、ナージャたん萌え〜って言ってる人も
多いだろうし・・・。
272風の谷の名無しさん:03/02/06 18:06 ID:C95htjep
>>270
どれみが良作なんて言ってんのはファンとスポンサーだけだ。
273風の谷の名無しさん:03/02/06 18:14 ID:Pi/R+y0g
我輩、リアル12才で女ですが、なにか?
楽しんで、このウニメ観てますが、なにか?

>>270
どれみが良作ですか、、、そうですか、、、
274風の谷の名無しさん:03/02/06 18:33 ID:iF2TWZFa
どれみってのはなぜか他のアニメとちがってファン同士の交流が盛んで、
(ここのスレもほとんどファンだけの猛烈チャット状態だし)
他(アンチとか)を寄せつけないトコもあるから
だから自分たちの意見(どれみは良作)が一般全体の意見だと錯覚しやすいんだよな。
275風の谷の名無しさん:03/02/06 18:46 ID:IYELidy/
だから、なんでそう前番組と比較したがるんだか・・・。
そのたびに両方のファンはイヤな思いばっかさせられるわけで。。。

初期の頃誰かが言ってたように、このスレでは「どれみ」をNGワード設定
しておくか・・・。
276風の谷の名無しさん:03/02/06 18:51 ID:klQDdVGE
>>274
言ってること支離滅裂。

>>275
なんでそうなる。
277風の谷の名無しさん:03/02/06 19:03 ID:LxwKCq1c
>>275
前段同意。全く異なる世界観の作品なんだし、無理に比較するなと。

1999〜2003の4部作(NGワードに引っかかりそうなので作品名は伏せる)も
夢クレもそれぞれに良作だと思うし、バトンを受け継いだナージャも
これから良作になっていく作品だと思うがどうか。
貶め合いは双方にとって不幸なことだ。
278風の谷の名無しさん:03/02/06 19:12 ID:ztvEIsEX
バトンを受け継いだのはコメットさん→ナージャ

まじめな話してるとこにスマソ
279風の谷の名無しさん:03/02/06 19:18 ID:Ce5bPSqZ
今月のアニメ誌に設定資料とか載るかな?
280風の谷の名無しさん:03/02/06 19:24 ID:xwqMVbDB
>279
とりあえず、スカートの中の設定キボンヌ
281風の谷の名無しさん:03/02/06 19:40 ID:D3EIGBx2
いいねぇ。これOPすごく好き。
ダンスしてくるくる回るとこが。
282風の谷の名無しさん:03/02/06 19:47 ID:+Rjkc9WB
似てなくてすいません(TдT)

http://tails04.sonicteam.com/visualbbs/html/200302/1471.html
283風の谷の名無しさん:03/02/06 19:50 ID:QyWIJLnQ
>>281
文字どおり男をとっかえひっかえなのがアレだけどな
284風の谷の名無しさん:03/02/06 19:52 ID:QyWIJLnQ
もっとも、イケメンs の目当てがナージャたんじゃなくて
ブローチの方だって話は既出?
285風の谷の名無しさん:03/02/06 19:56 ID:iCuSKCBA
>>277
「良作」とか言うなよ。荒れる元だ。「オレは好き」でいいんじゃん?
286風の谷の名無しさん :03/02/06 20:30 ID:9cuEDeYr
どーせイケメンは裏でみんな知り合いなんだろ?
287メロン名無しさん:03/02/06 20:48 ID:aCh8X9za
どうやら長峯もナージャに加わる
みたいだな。ただ、しばらく先になりそう。
288277:03/02/06 20:51 ID:j3u31U8R
>>285 確かにそうかも…
荒れるのは本意でないので、
「愛された作品」と言い換えようか。その方が相応しそうだ。

ナージャも運命の女神だけでなく
多くの人から愛される作品になることに期待。
289風の谷の名無しさん:03/02/06 21:01 ID:O3SXtnC1
>>260
のインナー情報をみてると
パンツは赤なのか (;´Д`)ハァハァ
290風の谷の名無しさん:03/02/06 21:20 ID:C3Sr48Ba
>>249
すると、カルメン'03の歌詞は、

私の名前は、カルメンデッスー♪
パエリア好きだと、言われてマッスー♪

になるのか(w
291風の谷の名無しさん:03/02/06 21:22 ID:X9GLtxwA
OPもEDも70年代歌謡曲って感じだもんなあ
292風の谷の名無しさん:03/02/06 21:37 ID:+Hohrt+t
よし。
わかった。
じゃ、こうしよう。
ハウス食品は「ロンドン丼」と「カルメン麺」を商品化しなさい。
な。
これで全て解決だ。
もちろん象印からは「明日のナー・ジャー」を出すと。
どうだ?
ん?
293風の谷の名無しさん:03/02/06 21:54 ID:ztvEIsEX
>292
ロンドン丼って、白身魚とイモのフライが丼飯の上に載ってるのを想像するんだが。
(ある意味、キスとさつまいもの天丼か?)

カルメン麺はいかんだろう。パエリヤの方が好きなんだから。
294風の谷の名無しさん:03/02/06 21:57 ID:l7rmfeyF
なーんか制作進行がかなりきついみたいね(2話昨日出来たらしいし)
明日はBSアニメ館だね
295風の谷の名無しさん:03/02/06 22:00 ID:X9GLtxwA
>>294
小清水亜美が出るのは来週だけどね
296風の谷の名無しさん:03/02/06 22:11 ID:IwW5M7ol
アイキャッチ&EDのロリナージャあればゴハン十杯いけまつ。
漏れもピンクレディー世代だけどな
いい歳して何やってんだろうな
297風の谷の名無しさん:03/02/06 22:17 ID:KfshSaRY
>白身魚とイモのフライが丼飯の上に

うーん。
それはどっちかっていうとアジスアベバ丼だね。
倫敦丼ならジェラートとアイスクリームがせめて乗ってないと。

>カルメン麺はいかんだろう。パエリヤの方が

じゃあ。カルメン麺風味パエリア和え星の瞳の玉子焼き。
298風の谷の名無しさん:03/02/06 22:22 ID:klQDdVGE
EDのょぅι゛ょナージャもかなりキてるが、
アイキャッチのぷにナージャはヤバすぎ。
リタたんもかすんでしまうほどのぷに可愛さ。
汗を浮かべた苦悶の表情・・・どうしろと?
299風の谷の名無しさん:03/02/06 22:23 ID:ztvEIsEX
>297
いや・・・ロンドン(というかイングランド)名物の fish&chips をイメージしたんだが。
ちなみに、他の国ではまずいものの代名詞扱いされてる代物だ。
300風の谷の名無しさん:03/02/06 22:25 ID:X9GLtxwA
>>298
抜け、と。
301風の谷の名無しさん:03/02/06 22:27 ID:+CUCXiVf
イギリス人はローストビーフにすりおろしりんごをかけて食べるらしいから、
リンゴ丼ってことで
302風の谷の名無しさん:03/02/06 22:32 ID:BdZhH+CC
EDの苦悶の表情の意味はなんですか?
お稽古がつらいということですか?
303風の谷の名無しさん:03/02/06 22:34 ID:3slM/hFQ
>>292
ロン丼とカル麺だろ
304風の谷の名無しさん:03/02/06 22:37 ID:GZEtRTgt
>>303
激しく同意!!
305風の谷の名無しさん:03/02/06 22:46 ID:pGyFVFu7
ナージャと二人でラーメン食いたい
306風の谷の名無しさん:03/02/06 22:48 ID:jPz9e46E
むしろパエリヤを食べるナージャの横で
麺をすすっていきたい。全裸で。
307風の谷の名無しさん:03/02/06 22:48 ID:+Rjkc9WB
塩ラーメンキボンヌ
308風の谷の名無しさん:03/02/06 22:55 ID:X9GLtxwA
>>306
塩ラーメンを全裸ですする男たちに、周囲を囲まれるナージャたん・・・
309風の谷の名無しさん:03/02/06 23:03 ID:jPz9e46E
星の瞳のナイト「こんな綺麗な月夜に、ラヲタ(裸ヲタ)の集団は見たくない・・・」
310風の谷の名無しさん:03/02/06 23:05 ID:+Rjkc9WB
椎名きっぺいのラ王のCM思い出した
311風の谷の名無しさん:03/02/06 23:14 ID:se4fgCdd
むかしカル麺は商品化したらしい。何かの麺にカルシウムを無理やり混ぜ込んでカル麺。



麺自体がぽそぽそで全然売れなかったらしい。以上うろ覚え。
312風の谷の名無しさん:03/02/06 23:16 ID:W6hk8Wu6
>>308
やべぇ。想像したらツボに入った…w
313風の谷の名無しさん:03/02/06 23:22 ID:0h780wQo
>>311
ナージャたんの液を一緒に混ぜ込めば、きっと
柔らかな、それでいてコリッと歯ごたえのある、
ぞぬっとコシを差し込んだいい麺になるよー。

それはもう体から出る色んな汁を…
314風の谷の名無しさん:03/02/06 23:41 ID:IwW5M7ol
>>301さん
それは本当でつか?
確かに合いそう。

口の周りにおべんとうつけた、口とがらせナージャ萌え。
315風の谷の名無しさん:03/02/06 23:46 ID:+Rjkc9WB
お、おべんとうナージャ・・(;´д`)ハァハァ
316風の谷の名無しさん:03/02/06 23:52 ID:7C5ByX9P
よーし。
パパ。
倫敦丼、大盛りパエリアだく
頼んじゃうぞー。
317風の谷の名無しさん:03/02/07 00:17 ID:5K6walMt
ナージャを鑑賞する又は語る場合、裸正座は基本。
318風の谷の名無しさん:03/02/07 00:20 ID:Wauab8XG
無論頭は横分け、メガネ類の着用は可。
319風の谷の名無しさん:03/02/07 00:27 ID:C+sfJ/nn
ネクタイ、ソックス推奨。
320風の谷の名無しさん:03/02/07 00:29 ID:0mfdXhIX
パエリアを美味しそうに食べるアイキャッチぷにバージョンナージャたんの周りを
裸のイメケンsが囲んでラーメン食っている

それを激写するカルメンピンクレディー

それを裸正座でハァハァしながら見てるヲレ達


このスレをまとめたらこんなもん?
321風の谷の名無しさん:03/02/07 00:33 ID:PU8ofX5+
来週はナージャたんにバレンタインチョコをもらってきまつ
322風の谷の名無しさん:03/02/07 00:35 ID:bqGiR0wU
倫敦どんぶりパエリア付き

一人前お願いします
323風の谷の名無しさん:03/02/07 00:37 ID:6ykAE8Xz
ご飯物ダブルでか!?

いや待てよ・・・
倫敦どんぶりがご飯物という保障は無いな・・・
324風の谷の名無しさん:03/02/07 00:40 ID:2fcUrk4O
うう、食べ物の話してたら腹へってきた・・・
夜食食ってこよう
325カーデシア人 デュカット:03/02/07 00:45 ID:T1mOg//n
jojo一部と同じ時代と場所か・・・
1話見ただけじゃなんとも言えんが、これから面白くなるかもという気はする。
でも仮面ライダーの方が面白かった。

エンディングのナージャは何故日本人のコスプレをしないのだ?
326風の谷の名無しさん:03/02/07 00:54 ID:VsZsF5Dg
今後のスタッフ予定

見たくないって人は、以下スルーよろしくおながいします。





3話 脚本:栗山緑 演出・絵コンテ:岡佳広 作画監督;生田目康裕
4話 脚本:影山由美 演出・絵コンテ:山吉康夫 作画監督;青山充
5話 脚本:金春智子 演出・絵コンテ:細田守 作画監督:川村敏江
6話 脚本:大和屋暁 演出・絵コンテ:岩井隆夫 作画監督:河野宏之
327風の谷の名無しさん:03/02/07 01:02 ID:spRWpODt
>>325
和服が無いのにチマチョゴリがあったりしたら2ch的に祭だったろうな。
328風の谷の名無しさん:03/02/07 01:08 ID:2fcUrk4O
>>327
将軍様もナージャでハァハァしたりして(笑

とか言いつつほんとに飯食ってきます
329風の谷の名無しさん:03/02/07 01:09 ID:0mfdXhIX
ナージャたんが着て踊るのなら別にチマチョゴリだろうが原始人の服だろうが
ピエロの服だろうが囚人の服だろうがなんでもいいがな
330風の谷の名無しさん:03/02/07 01:09 ID:DvOSNiyr
>>320
激しく同意!
331風の谷の名無しさん:03/02/07 01:55 ID:Q4p3QpNh
>>326
!?
細田×川村女神!
やばすぎるなこの組合わせ。
新たな伝説の予感。
332風の谷の名無しさん:03/02/07 02:02 ID:tTF8KZ4c
ここに来て急騰…ドイツ人は解ってる訳で。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030206-00000206-rtp-biz
333風の谷の名無しさん:03/02/07 02:03 ID:O7CEGByH
すんません。オレ、この枠見るのはじめてなんで、
作監・演出・脚本の大体のクセみたいの、教えてもらえるとうれしいんですが…。。
334風の谷の名無しさん:03/02/07 02:06 ID:IVeQDR3j
ほうほう、独逸人はナージャに萌えた、と。
335風の谷の名無しさん:03/02/07 02:13 ID:FzSRQzoZ
>>333
とりあえず4話と5話のギャップに愕然としてからだ(w
336風の谷の名無しさん:03/02/07 02:18 ID:fD65zRd7
ぎゃろっぷでバカやってた頃の山田さんに戻って! お願い!!(藁
337333:03/02/07 02:21 ID:O7CEGByH
Thxです。
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル しながら待ちますw



(ミルモの杉田嬢並みかな…w)
338風の谷の名無しさん:03/02/07 03:19 ID:ccjZSIIl
っていうか、栗山田ナージャでも書いてるのか・・・
339風の谷の名無しさん:03/02/07 05:14 ID:nQXAHrlK
>>332
独逸人のセラムン好きは有名だからなぁ。
少女漫画タッチがいいのかね。
340明日の名無し:03/02/07 05:37 ID:+Lwz1U5E
ナージャを見た人で、実際に子猫の足の裏の匂いをかいだ人は、
どれくらいいるだろうか?
341風の谷の名無しさん:03/02/07 06:49 ID:ijawjZ62
>>340
子猫いなかったんで、家の猫の嗅いでみますた。
臭かったです。
342風の谷の名無しさん:03/02/07 07:02 ID:+21Gu08R
実はナージャのお母さんが英○女王で
最終回、シルヴィさんが盲目になって故郷への道を(ry
343明日の名無し:03/02/07 07:22 ID:+Lwz1U5E
>342
すると、ゲオルグが自動車で敵軍艦に特攻しかけますか
344風の谷の名無しさん:03/02/07 07:41 ID:FIRrXfVZ
なんでイケメンsは海に落ちたナージャに薔薇を投げつけますか?
345風の谷の名無しさん:03/02/07 08:18 ID:4qzXFXMQ
面白いかどうかこれからの展開しだいだが
初回はAパートで終わりの方が良かったかと
謎を呼ぶラスト。でBパートが二回目。
ちょっと展開早すぎる。
346風の谷の名無しさん:03/02/07 08:24 ID:DV+8+S3i
そっか。あれに悶える人もいるんだ(てかそれが普通?
なるほどなあ。
347厨房キャリバー:03/02/07 08:38 ID:jueb5md5
おはよう
348風の谷の名無しさん:03/02/07 08:40 ID:iIswMfLD
>347
おはよう
349コギャルとH:03/02/07 08:41 ID:VqSf/ouH
http://www3.to/boba
コギャルから熟女出会い
女性完全無料です
男性会員只今キャンペ−ン
中に付き¥1000のみで
(2ヶ月使い放題です)
女性にも超安心システム
わりきり恋愛〜メル友
出会えるサイトはここ
350風の谷の名無しさん:03/02/07 08:44 ID:iIswMfLD
>341
激しくワロタ
351風の谷の名無しさん :03/02/07 09:07 ID:nx+S2c3j
とりあえずどれみ時代の主なスタッフの評価

栗山→鬱話。
大和屋→ネタ。

細田→神演出。
青山→一人作画。
生田目→微妙作画。


ナカチュウ→ry(W
352風の谷の名無しさん:03/02/07 09:27 ID:1NYlZoZH
おまいら、何歳でこのアニメ見てますか?
353厨房キャリバー:03/02/07 09:35 ID:YkV4LpLh
>>352
16
354風の谷の名無しさん:03/02/07 09:38 ID:GXvYsGmU
>>352
もうすぐ24ですが何か。
355風の谷の名無しさん:03/02/07 10:01 ID:dbTx9ES9
>>352
今年33
まったく抵抗なし
356風の谷の名無しさん:03/02/07 10:12 ID:/W/Nl15l
>>352
今年30
楽しく拝見しております
357風の谷の名無しさん:03/02/07 10:13 ID:iIswMfLD
>352
23だけど何か文句ある?
358風の谷の名無しさん:03/02/07 10:23 ID:pYGzG2Il
スタッフ見たけど、どうやらナカチュウは今回、不参加
のようだな。演出もきついな。長峯がナージャに参加するみたいだけど、
昨日打ち合わせしたばっかりみたいだから、登場まで
数ヶ月はかかりそうだな。
359風の谷の名無しさん:03/02/07 10:29 ID:B9AxEQfO
そろそろ脱ぐか・・・。
360風の谷の名無しさん:03/02/07 10:31 ID:ncYe1qWG
>>326
なんか3話目が激しくヤバイ気がするんですが
特に作画
361厨房キャリバー:03/02/07 10:45 ID:YkV4LpLh
>>359
何を?
362風の谷の名無しさん:03/02/07 10:50 ID:wZvCf44O
>>351
(´,_ゝ`)プッ
363風の谷の名無しさん:03/02/07 11:06 ID:idqbvBlw
>>359
しばし待たれよ!
もう少しゲージを溜めてからがモアベター。
364風の谷の名無しさん:03/02/07 11:52 ID:duHhSVxV
須賀トロきぼんぬ
365風の谷の名無しさん:03/02/07 11:56 ID:ci5/eaIo
>>352
29です。
年甲斐もなく、ナージャさんに憧れています。
366風の谷の名無しさん:03/02/07 11:59 ID:4qzXFXMQ
そういえば小悪党二人組フィッシュ&チップス喰ってたね
367厨房キャリバー:03/02/07 12:11 ID:YkV4LpLh
むしろ、>>352はいくつ?
368風の谷の名無しさん:03/02/07 12:23 ID:HwBiccT3
木登りでいつも負けるのはナージャのパンツが見たいからだろうな
369風の谷の名無しさん:03/02/07 12:27 ID:6hEsWx6F
>>368 禿同!
370風の谷の名無しさん:03/02/07 12:36 ID:DLrxJyfT
>>352
もうすぐ40代後半だが。
子供が見てるんじゃなくて、俺が見てる。
371風の谷の名無しさん:03/02/07 13:07 ID:B9AxEQfO
>>370
子供いるのか・・・。
子供の意見を是非とも聞きたいな・・・。あと妻とw
372風の谷の名無しさん:03/02/07 13:31 ID:6hEsWx6F
>>371
ウチの2歳の子どもは割と楽しげにみるぞ。
もっとも、くるみpure好きのオタに順調に育ってるので参考にならないかも。

妻はあまり関心なし(オタでもないし)。
絵が古臭い、キャンディキャンディみたいと言っていた。
373風の谷の名無しさん:03/02/07 13:45 ID:ABRpfh4Q
>>372
>妻はあまり関心なし(オタでもないし)。
>絵が古臭い、キャンディキャンディみたいと言っていた。

名劇と言わずにキャンディ・キャンディと即座に見抜くあたり、基礎ができていると言うか、
オタでなくとも一度は同じ道を通ったことのある方かも知れませんね。

視聴を続ければ、そのうち昔の血が騒ぐこともあるかも(w
374風の谷の名無しさん:03/02/07 13:59 ID:/W/Nl15l
>>372
名劇と言わない所に筋の良さが見て取れる。素質十分有り。
375風の谷の名無しさん:03/02/07 14:02 ID:fiHVCMv/
後半の路線変更でイケメン達の超能力バトルアニメになった時、
妻の血が蘇ります。
376風の谷の名無しさん:03/02/07 14:03 ID:EoWfsCU6
いや。俺たちはキャラデザインから入ったから名劇を連想したが、
実際に第1話を見るのがファーストコンタクトだった人は、
演出などからキャンディ路線の方を強く感じるんじゃないか?
377風の谷の名無しさん:03/02/07 14:13 ID:/W/Nl15l
>>376
>いや。俺たちはキャラデザインから入ったから名劇を連想したが、

同意しかねる。
378風の谷の名無しさん:03/02/07 14:13 ID:GXvYsGmU
>>376
名劇のデザインはもっとこう……言っちゃなんだが野暮ったいだろう。
19世紀後半-20世紀前半海外モノが一時期名劇の独壇場だったから、
そのイメージなんだろうと思うが。
379風の谷の名無しさん:03/02/07 14:20 ID:1i4zuQk0
名劇つーと、自分は高畑宮崎とその亜流というイメージで、
少女漫画特有のけれん味とは縁遠いように思うんだが。
380風の谷の名無しさん:03/02/07 14:22 ID:ccjZSIIl
名劇で1990年代を舞台にしたやつがあったがなw
あれがあってからはもう名劇って何?と思うようになってしまった。
なんでもありだ。
381風の谷の名無しさん:03/02/07 14:35 ID:j7oFca+0
名劇=NHK大河ドラマ
キャンディ他=民放の昼ドラ

みたいなイメージが。
382風の谷の名無しさん:03/02/07 14:35 ID:qWvPRH3D
>>380
七つの海のティコ、だっけ?
383風の谷の名無しさん:03/02/07 14:38 ID:ccjZSIIl
>>382
そうです。現実にはあり得ない設定のオンパレードでした。
名劇ファンにはあれは認めないという人も多いようですが、
「世界名作劇場」の冠は実際についてるわけで・・・
384風の谷の名無しさん:03/02/07 14:48 ID:qWvPRH3D
>>383
認めない人も多い反面、これが一番好き、と言う人も多いようです。
有名名劇サイトを見る限りでは。
385風の谷の名無しさん:03/02/07 14:48 ID:/W/Nl15l
>>381
名劇=あかんたれ、おしん等
キャンディ他=赤シリーズ等
386風の谷の名無しさん:03/02/07 14:49 ID:ncYe1qWG
>>376
世界名作劇場最後の作品(打ち切り?)の家なき子レミ
ttp://moe.homelinux.net/src/200301/1042813708914.jpg
今見ると結構萌え絵
他の世界名作劇場アニメのキャラデザインと比べても
ナージャのキャラデザインが名劇風だとは思わない
やっぱ昔の少女漫画風に見える、キャラデザインはね
387風の谷の名無しさん:03/02/07 14:57 ID:LqbYtdLl
ティコサイコー!

アルー、アルー、んもう、どこ行ったのさ、あのバカ!
388風の谷の名無しさん:03/02/07 15:12 ID:XQJGhILO
別にキャラデザから名劇を連想してないし。
つうかキャラ全然違うし記憶美化しすぎ!
名劇、名劇って本当に名劇見てたのかと....

http://www.bandaivisual.co.jp/marco/maflm.html
http://www.nippon-animation.co.jp/new/title/perrine/
389風の谷の名無しさん:03/02/07 15:35 ID:+AoUgu4h
団長が量産されていればおだんごの奴にも勝てたものを・・・
390風の谷の名無しさん:03/02/07 15:40 ID:xU1byAe1
最後の名劇って何だった?レミ?
391_:03/02/07 15:42 ID:/xvkYwCc
>>386
やはり昔の少女漫画趣味だよね。背景美術は名劇風のも多かったけど。
つか、名劇を見たい香具師は冒険者見れと・・・。
392風の谷の名無しさん:03/02/07 15:43 ID:ccjZSIIl
レミですね。あれも主人公を女の子にしてしまうというとんでもないことやりましたね。
なんでもあり。
393風の谷の名無しさん:03/02/07 15:44 ID:emxbf/FG
こんなもんでも貼っとくか。ロシア由来なのは確実みたい。
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~ros/pan/p_nr/nadezhda.htm
394風の谷の名無しさん:03/02/07 15:48 ID:nCEVNhow
ななつの海のティコは今CSで再放送まっさいちゅう。
395風の谷の名無しさん:03/02/07 15:52 ID:Ewdg5QPJ
名作後期のブッシュベイビー・ティコ・ロミオ・レミは
名作の枠から若干はみ出てる分、別の層から支持を得られた作品でもあるな。
(ガンダムにおけるGガンやガンダムWみたいな)
396風の谷の名無しさん:03/02/07 16:00 ID:Az/IdmvL
昔の少女漫画風味に、最近の萌え絵のスパイスを一つまみ
いれたような感じだとオレは思うなぁ。



個人的には気に入ってるんだけど。
397風の谷の名無しさん:03/02/07 16:28 ID:0mfdXhIX
ピンクレディネタが多いから、もっと同年代が多いかと思ったんだがな。

お、俺? どうでもいいやん…(;´Д`)
398風の谷の名無しさん:03/02/07 16:38 ID:i8tt9xfQ
>>393
てことは、フランスで預けられたのに母はロシア人とか?ありえるか?
奥深そう
399風の谷の名無しさん:03/02/07 16:41 ID:0QsUJ2CN
>>398
預けた人は母じゃない。
預けた人がたぶんドレスを贈った人と院長はいってますね。

100年前・・・五月革命はいつ頃でしたっけ?
謎のロシア人っていうとアナスタシアが思い出される。
アニメ映画のアナスタシアはおばさんに逢いにどこまでいったんだっけなぁ・・・
400風の谷の名無しさん:03/02/07 16:54 ID:moJ+65+D
400
401398:03/02/07 16:59 ID:guirf91g
>>399
ん。文章読み返してみると母が預けたように読めるな。
大丈夫でつ。理解してまつ。指摘ありがとう。
402風の谷の名無しさん:03/02/07 17:32 ID:XQJGhILO
名前はロシアだけどNadjaはドイツ系の読み方
403風の谷の名無しさん:03/02/07 18:06 ID:mLJXNDWh
明日の希望揚げ
404風の谷の名無しさん:03/02/07 18:40 ID:8P8GylBZ
アニメの絵柄にもなかよしの漫画版の絵柄にも慣れたが、
アニメのナージャが「たのしい幼稚園」の表紙に出ると
まだ違和感ありまくり。平べったくてなんか。
405風の谷の名無しさん:03/02/07 18:43 ID:Ewdg5QPJ
ナージャの絵本とか出たらどんな具合の絵になるやらw
406風の谷の名無しさん:03/02/07 18:50 ID:XQJGhILO
どれみ絵本の様に ツリ目のナージャだったら暴れます。
407風の谷の名無しさん:03/02/07 19:01 ID:2fcUrk4O
408風の谷の名無しさん:03/02/07 19:05 ID:fD65zRd7
さんざん既出だとは思うが、旧来の少女漫画(アニメじゃなくてマンガ)の絵の印象
のまんまで動かしてるってのは相当に画期的なことだぞ。
409風の谷の名無しさん:03/02/07 19:18 ID:8fsv8xFC
白薔薇とナージャが激しくキモイ。
410風の谷の名無しさん:03/02/07 19:24 ID:0QsUJ2CN
Jack the Ripper に期待age



・・・やっぱsage
411風の谷の名無しさん:03/02/07 19:25 ID:HwBiccT3
次回予告の最後の走ってるシーン、怖いんだけど
412風の谷の名無しさん:03/02/07 19:27 ID:mEyjCKbe
>>410

JOJOのがいい?
ワーヒーのがいい?
413風の谷の名無しさん:03/02/07 21:19 ID:vWdpyI3G
一週間が長いな
414風の谷の名無しさん:03/02/07 22:55 ID:mcoGoy7H

●作画監督
【3話】生田目康裕
【4話】青山充
【5話】なかじまちゅうじ
【6話】河野宏之
●脚本
【3話】栗山緑
【4話】影山由美
【5話】金春智子
【6話】大和屋暁
●演出
【3話】岡佳広
【4話】山吉康夫
【5話】細田守
【6話】岩井隆央
415風の谷の名無しさん:03/02/07 23:06 ID:zY4I/Jhr
>>395
名劇の視聴率をどん底に落とした名犬ラッシーを忘れとるぞw
416風の谷の名無しさん:03/02/07 23:06 ID:1i4zuQk0
>>414
5話の作監が違いまつ。
417風の谷の名無しさん :03/02/07 23:12 ID:IxzKkvto
今後の予定みてきたけど、なんかワラッタ。
すげー展開だな。
418風の谷の名無しさん:03/02/07 23:16 ID:E86wGlZX
>>416
細田の回はなかじまにやらせた方が、
全体的なバランスが取れていいんじゃない?
と言ってみるテスト。
419風の谷の名無しさん      :03/02/07 23:33 ID:oX2j+jff
おっぱいさわられたっしょ
420風の谷の名無しさん:03/02/07 23:38 ID:4MF8t+Ku
>>412
バイオレンス・ジャックが(・∀・)イイ!!
421風の谷の名無しさん:03/02/07 23:41 ID:AIwfIvaK
>>418
どんなバランスだよ
422風の谷の名無しさん:03/02/07 23:50 ID:E86wGlZX
>>421
いや、作画がヘタレな時は演出の腕で補って、
演出がヘタレな時は作画でフォローすれば、
最悪の組み合わせは避けられると思ったんだが。。

脚本駄目、演出駄目、作画駄目じゃ目も当てられないじゃん。
423風の谷の名無しさん:03/02/07 23:53 ID:58hSeVel
>>415
どちらかと言うとティコからロミオの方が平均視聴率の落ち込みが激しいけどね。
424風の谷の名無しさん:03/02/07 23:55 ID:+21Gu08R
>>412
プリンみたいな技あったな。
425風の谷の名無しさん:03/02/07 23:57 ID:1i4zuQk0
ロミオは腐女子に人気があったのと違うんか。
俺も好きだったんだが。
426風の谷の名無しさん:03/02/08 00:18 ID:Y5aD3MQr
>>422
>脚本駄目、演出駄目、作画駄目
個人的には、むしろその方が捨て回として割り切れるけどな。
427風の谷の名無しさん:03/02/08 00:42 ID:iWMlWP0Y
CM幕間のアイキャッチはなんであんなに幼児化しているんだろうナージャ

成長するのはいいとして。幼児化はどうか。

http://www.geocities.jp/yumeoibito_bb/
ナージャCMアイキャッチ キャプ
428風の谷の名無しさん:03/02/08 01:21 ID:XKQqke4T
>>426
んだなぁ。
捨て回でノルマ話やってくれたらありがたい。
429風の谷の名無しさん:03/02/08 01:30 ID:84JZ2Wvd
我慢できずにキャプチャカード買ってきちゃいました
(;´д`)ハァハァ
430風の谷の名無しさん:03/02/08 01:42 ID:4r6bVyeu
我慢できずにレジャーシート買ってきちゃいました
(;´д`)ハァハァ



ってか、でかい…
431風の谷の名無しさん:03/02/08 02:23 ID:+MPLjc/U
早く、食玩かガチャポンでフィギュア出ないかな
(;´д`)ハァハァ
432風の谷の名無しさん:03/02/08 02:24 ID:SHU7JYjW
我慢できずに裸正座になっちゃいました
(;´д`)ハァハァ


(* >д<)=3ヘックション!
433風の谷の名無しさん:03/02/08 02:39 ID:84JZ2Wvd
>>430
お、漢だな・・・

>>431
スケールの合うあの蒸気自動車(もちろんステージに変形可)もキボンヌ

>>432
おいおい、風邪ひくぞぃ
434風の谷の名無しさん:03/02/08 02:39 ID:KdXi9q6s
シルヴィーは何話で登場しますか?
435風の谷の名無しさん:03/02/08 02:46 ID:vp1w1TKn
アニメイトの番組予定見ると、6話に気になるサブタイトルが・・・。
ネタバレいやな人もいるだろうから、メル欄で。
436風の谷の名無しさん:03/02/08 02:49 ID:5Biyk1cr
>>435
ほう・・・
437風の谷の名無しさん:03/02/08 02:51 ID:wgH7n1PW
>>435
!(゜∀゜)
438風の谷の名無しさん:03/02/08 02:52 ID:RrrXcdG5
混沌とした激動の時代だから
439風の谷の名無しさん:03/02/08 02:55 ID:Vh0xWZsv
世界 返り討ちコンクール。
440風の谷の名無しさん:03/02/08 02:57 ID:iWMlWP0Y
明日(日曜日)のために

明日のナージャ550枚キャプ!!

http://www.geocities.jp/yumeoibito_bb/
441風の谷の名無しさん:03/02/08 03:17 ID:iGG5bPcS
>>411あの、目のくまが、ね。
と、いうより作画が良いのは今回だけで、次回は崩れそうな悪寒。
442風の谷の名無しさん:03/02/08 03:57 ID:TTgQZIUQ
をい!何か5話が凄すぎねぇ!?
ナージャ全話を通して屈指の名作になりそうなヨカーン
さらに6話、サブタイが真実なら…
とりあえずこの辺は見逃せませんな
443風の谷の名無しさん:03/02/08 04:28 ID:lMGKYqFU
みんなあの絵は有りなのか?
びっくりするぐらいキモイんだけど・・・・
444風の谷の名無しさん:03/02/08 04:40 ID:bwv+zA3u
前番組の方がもっとキモかったから平気。
445風の谷の名無しさん:03/02/08 04:49 ID:KW3WZ+/P
作画が乱れると、途端に見られたものじゃなくなるキャラデザだよな…
取り敢えず下睫毛はまずい。FFUのリサを思い出す。
446風の谷の名無しさん:03/02/08 05:35 ID:F/GQFFil
おまえらが言ってる第2話っていつの?
447風の谷の名無しさん:03/02/08 05:36 ID:F/GQFFil
>>446
明日のな。じゃ。
448風の谷の名無しさん:03/02/08 05:42 ID:DxVKOh3Z
>>443
おまえは少女漫画読んだ事無いのか?普通だと思うけど>絵柄
それが受け付けないなら観ないほうが良い。
449風の谷の名無しさん:03/02/08 05:58 ID:kcLDfPki
>>445
>FFU
そういやキャラデザ同じ人だったな。
450風の谷の名無しさん:03/02/08 06:06 ID:Xy7LliqR
>>443
それはおまいの脳の発達が未熟だから。
もっと鍛錬しる。絵柄の判別もできねぇんじゃねぇのか?
まぁ、厭なら無理して見なければいいのだよ。簡単なことじゃないか。
451風の谷の名無しさん:03/02/08 06:50 ID:UY1NJh0t
>>445
嫌なこと思い出させるなよ・・・
452風の谷の名無しさん:03/02/08 07:09 ID:tfJJO7oN
24話・・・か
453風の谷の名無しさん:03/02/08 07:18 ID:i5QXvR+n
絵だけなら
漫画版>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アニメ
454風の谷の名無しさん:03/02/08 08:02 ID:Tq+fDkdn
乱れている・・・
455風の谷の名無しさん:03/02/08 08:27 ID:YKFXcv/I
俺は下睫毛で銀河戦国英雄伝ライを思い出す。
456風の谷の名無しさん:03/02/08 08:40 ID:A1oXAjZM
いえーい余裕でぬきまくりだぜ。
追い詰められるシーンエロいぜ。
まあナジャタンだけ顔浮いてるのは
確かだな。
457 ◆W6CGgspzu. :03/02/08 09:43 ID:t/00YnZE
実況のご案内
明日のナージャ 実況スレッド 1
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1043564644/
次スレ
明日のナージャ 実況スレッド2
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=choanitoku&key=1044664210

本スレ内での実況はやめてください。
458風の谷の名無しさん:03/02/08 09:49 ID:SzpiznH4
>443
アメコミのやたらと濃い顔でも平気ですが何か?
459風の谷の名無しさん:03/02/08 11:09 ID:TNF/25zy
 後21時間と少しで、第二話が始まりますけど、この時点で先週より
ブラウン管の前で全裸で正座の態勢で荒い息をたてている大きな
お友達の数か増えているんですけど・・・
 私たちの活躍を楽しみにしていてくださるのはうれしいですが
なんだか、怖い・・・
460風の谷の名無しさん:03/02/08 11:26 ID:EsCdQq2I
>459
匿名なのですか、ナージャさん。
461ナージャ:03/02/08 11:35 ID:TNF/25zy
 すみません・・・なにぶん100年前の人間なもので。
でも、インフルエンザには気を付けてくださいね。私は
皆さんの笑顔とエネルギーにして踊ります。
462風の谷の名無しさん:03/02/08 11:49 ID:j3+vAx3c
明日か・・・ガマン汁が漏れる。
裸正座の練習しなきゃ。
463風の谷の名無しさん:03/02/08 12:27 ID:yISeOsGP
ナージャって誰かの声に似てるなと思ったら、
そっか、桑島法子だ。
464風の谷の名無しさん:03/02/08 13:01 ID:veKYu/TT
>>463
似てないじゃん(w
465風の谷の名無しさん:03/02/08 13:03 ID:vViq2sXU
俺は川村万梨阿っぽいと思ったり思わなかったりしたね。
466風の谷の名無しさん:03/02/08 13:06 ID:nVgkFXmt
>>464
結構似ているYO!
467風の谷の名無しさん:03/02/08 13:14 ID:EFqOrIhj
5話はいがらしゆみこのジョージィのように
裸で貴公子と遭遇したらいいな
468風の谷の名無しさん:03/02/08 13:50 ID:tEywRc/E
なんか、マジでゲストてイケメンの男しか出てこないのですくわ?
正直・・・(ll´д`)
469風の谷の名無しさん:03/02/08 13:58 ID:kvzPwspA
>>457
実況スレに、次回のあらすじ書くな!
470風の谷の名無しさん:03/02/08 14:02 ID:Oyth40Wx
>>468
をなごはにはたまらない演出であります。
471470:03/02/08 14:03 ID:Oyth40Wx
日本語変になった。スルーお願いします。
472風の谷の名無しさん:03/02/08 14:07 ID:T6/zRF6k
女性型の埴輪?
それはたまらん、ハァハァ
473風の谷の名無しさん:03/02/08 14:27 ID:i/ujNxJl
>>469
公式サイトに上がっているからいいんじゃないの?
474風の谷の名無しさん:03/02/08 14:31 ID:vp1w1TKn
ここは全裸視聴が基本ですか?w
475風の谷の名無しさん:03/02/08 14:32 ID:i/ujNxJl
>>474
モロチ…いえ、もちろんでございます。
476風の谷の名無しさん:03/02/08 14:43 ID:rLSPYmGs
>463
自分は前田愛(言うまでもないがAiMのほう)に似てると思った
477:03/02/08 15:28 ID:TyiTBUAK
ナージャ見たらなぜか今までの人生がむなしく思えてきた
478風の谷の名無しさん:03/02/08 15:31 ID:xSRHF7/n
>>476
ひょっとして、りゅんりゅんですか?
479風の谷の名無しさん:03/02/08 15:57 ID:LWmEgs4i
>>474
ナージャとおそろいのチュチュ着用が原則です
480風の谷の名無しさん:03/02/08 16:12 ID:Efe07C29
ナージャOPマッドビデオ ヒデキ感激〜!
ttp://cgi.2chan.net/up/src/f0627.avi (ほんとは.wmv)
481風の谷の名無しさん:03/02/08 16:16 ID:EVLXTrEX
団長=ルーマニア人、おばば=ロシア人の設定で朝日の番組だから
少なくても20年以上前なら、ナージャの親は(反体制派の)ロシア貴族で
池田理代子ばりに、おばばと共に母国の(共産)革命を目指す、ってストーリー
にしてたと思うが・・・・


482風の谷の名無しさん:03/02/08 16:22 ID:EVLXTrEX
>467
有り得るかも・・・・
前作の本ネタは同じ東映&テレ朝の魔女っ子メグ(女王試験→魔女試験)とセーラームーン(どれみの髪型&性格
)だから、東映&テレ朝(&「なかよし」)繋がりと親の分の視聴率アップの為にもネタをぱくることは考えられるな
483風の谷の名無しさん:03/02/08 16:23 ID:eREXmJ7k
明日はナージャ!
484風の谷の名無しさん:03/02/08 16:28 ID:3NTTUofe

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ナージャナージャ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 明日はナージャ!
ナージャ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
485風の谷の名無しさん:03/02/08 16:32 ID:T6/zRF6k
>482
「ジョージィ!」は少コミ(小学館)連載だけどな。
486風の谷の名無しさん:03/02/08 16:33 ID:i/ujNxJl
え?ナージャって日本人キャラ出るの?
 ケンノスケ・ツルギって何者よ?
487風の谷の名無しさん:03/02/08 16:48 ID:EVLXTrEX
>486
100年前の設定だしロシア人のおばば
の下にいるから、案外日露戦争で
ロシアの反体制運動を支援した
明石大佐の部下かも
488風の谷の名無しさん:03/02/08 16:54 ID:UkL/m88V
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 明日はナージャだ〜
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/ lll \_)
      ______
     / 曰 (俎〆 /|
    ∧ ∧〆俎)  / /|
  /_(    )__曰_/ /┌────────────
 || ̄/  | ̄ ̄||/  < いいから さっさと食えよ
 ||`(___ノ   ||    └────────────
489風の谷の名無しさん:03/02/08 16:59 ID:J9L8cOtH
明日の王蛇でイライラするスレはここですか?
490風の谷の名無しさん:03/02/08 17:07 ID:Xv+0bUIl
>>479
おーぷりてぃー
491風の谷の名無しさん:03/02/08 17:14 ID:VmVctrby
なぁ。
ガイシュツかもしんないけど、
おばばが演奏していた手回しレコードの回転方向と
レコード針の配置が逆なのでわないでしょうか?

誰かもう指摘済? だとしたらスマソ
492風の谷の名無しさん:03/02/08 17:19 ID:T6/zRF6k
>491
外出だけどあまり話題になってない。
どうやらアナログレコードを覚えてる人が少ないようで。
493風の谷の名無しさん:03/02/08 17:19 ID:dEaSzBb0
明日は明日のナージャだ
494風の谷の名無しさん:03/02/08 17:21 ID:JhnS1pRR

   三 ̄ ̄ ̄ ̄\
   /  ____|
   /  >     |
  /  / ⌒  ⌒ |
  |_/---(・)--(・) |
  | (6    つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ | <明日はナージャですよ、お父さん。
   \  \_/ /   \_________
    \___/
495風の谷の名無しさん:03/02/08 17:23 ID:JhnS1pRR
    ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\    \  / |
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| |うるせー馬鹿!!ハァハァ
   \ / \_/ /    \________________
     \____/
496風の谷の名無しさん:03/02/08 17:27 ID:dzqHQI8P
さぁ。明日のナージャが楽しみだ。



う〜ん。ステキなシャレw
497風の谷の名無しさん:03/02/08 17:44 ID:iulMMd9/
今日の読売夕刊が・・・。
498風の谷の名無しさん:03/02/08 17:47 ID:fMuIn9C7
499風の谷の名無しさん:03/02/08 17:59 ID:T6/zRF6k
>497 また例の記者か?
500風の谷の名無しさん:03/02/08 18:03 ID:hUMYkTif
>>491
100年前の規格なのだろう
501風の谷の名無しさん:03/02/08 19:08 ID:iulMMd9/
読売夕刊2003.2.8 「あすの注目」より
“王道少女アニメの予感”
「明日のナージャ」
(朝日系=9日前8・30) 
 百年ほど前のヨーロッパを舞台に、母を捜し求める少女ナージャ=写真右=の
恋と冒険の旅を描く。あすの第二話「怪盗黒バラの夜」では、孤児院を出る決心
をしたナージャが旅芸人のダンデライオン一座に加わり、ロンドンに向かうこと
に−−。
 往年の名作「キャンディ・キャンディ」や「母をたずねて三千里」を思わせる
内容で、白馬に乗った美少年まで登場するが、照れずひねらず、正攻法の描写が
かえって新鮮だ。オープニングを始め、CGを多用しながら嫌みなく使いこなし
ている手際も良く、“二十一世紀の王道少女アニメの誕生を予感させる。

署名はないけどいつもの(福)氏だろうな。

502風の谷の名無しさん:03/02/08 19:09 ID:7GFwqfCm
>>480
もう消えてるよ!再うpきぼん
503風の谷の名無しさん:03/02/08 19:33 ID:Efe07C29
再うp 「ナージャOPマッドビデオ ヒデキ感激〜!」
ttp://cgi.2chan.net/up/src/f0667.avi (本当は.wmv ふたば消早杉)
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1044698652.wmv (はづき鯖重杉)
動画のあぷろだいいのないかな。Winnyにもっと画質いいの流してるのでヨロシク。
504風の谷の名無しさん:03/02/08 19:34 ID:2WqDEMZT
「明日の」ナージャというネタはもう何回でましたか?
505風の谷の名無しさん:03/02/08 19:44 ID:wjLS1Ryn
>503
激しくツマンネ
DLして損したよ
506風の谷の名無しさん:03/02/08 19:47 ID:1dxxclBD

っつーか、おまえら向けのアニメじゃないのに
自慢気に批評したり、文句言ってんじゃねー

ブヮカ
507風の谷の名無しさん:03/02/08 19:48 ID:Efe07C29
さっきおもちゃ屋行ったら、どれみ玩具全品半額セールの傍らにナージャ
のちらし置いてあったよ。表は例のイギリス旅行プレゼントの案内。
注意事項の最初に「親子ペアのみのご応募のみとさせて頂きます」と。
野郎2名とか絶対許してくれないボ(⊃Д`)。裏は今後出る玩具の紹介。
508風の谷の名無しさん:03/02/08 19:51 ID:T6/zRF6k
>507
男二人で養子縁組を結べばよろしい。
509風の谷の名無しさん:03/02/08 19:53 ID:tfJJO7oN
天皇崩御でナージャ中止
510風の谷の名無しさん:03/02/08 19:56 ID:gFezU51U
俺とお前で逝こうぜ旅行。
511風の谷の名無しさん:03/02/08 20:39 ID:0wZyqf95
仮面=王子

明日のために賭けてみよう
512風の谷の名無しさん:03/02/08 20:41 ID:UaCTpwDA
アニメージュによると、この企画は関Pが15年間温めてきた企画なんだそーな
513風の谷の名無しさん:03/02/08 20:43 ID:T6/zRF6k
・・・たしかに15年前の企画っぽいな。
514風の谷の名無しさん:03/02/08 21:03 ID:KdXi9q6s
15年あたため続けて封を開けたら凄まじい異臭が...
515風の谷の名無しさん:03/02/08 21:09 ID:Xt8nEo89
>>513さん
キャラデザとか、孤児院の設定とか、白馬の王子様とか?
516風の谷の名無しさん:03/02/08 21:15 ID:am5j5/kr
>>514
画太郎にとってのまんゆうきみたいなもんだな
517風の谷の名無しさん:03/02/08 21:37 ID:ZKba/llN
むしろ、時代が一巡りするまでよく待ったと言いたい。


二巡りくらいしてる?
518風の谷の名無しさん:03/02/08 21:51 ID:T6/zRF6k
「ゴッドスルメッチ」で検索してみたら、70体合体説と潜水艦から変形説があるな。
キャブを出してる、ということは実物に沿って解説してあるっぽい
このページでは、変形説を採っているが。
ttp://www8.tok2.com/home/journey/anime/momo.htm
519風の谷の名無しさん:03/02/08 21:51 ID:T6/zRF6k
すまん誤爆だ・・・
520風の谷の名無しさん:03/02/08 21:53 ID:UaCTpwDA
↓ネタバレ?






                    脚本/演出/作画監督/美術
3 ナージャmeetsケンノスケ  栗山緑/岡佳広/生田目康裕/ゆきゆきえ・いでともこ
4 海の向こうに眠る宝物    影山由美/山吉康夫/青山充/ゆきゆきえ・下川忠海
5 白バラの貴公子        金春智子/細田守/川村敏江/ゆきゆきえ・塩崎広光
6 日米摩擦            大和屋暁/岩井隆央/河野宏之/ゆきゆきえ・いでともこ

すべて仮タイトル。
521風の谷の名無しさん:03/02/08 22:04 ID:vp1w1TKn
とりあえず、例の読売の記事を。
ttp://members.tripod.co.jp/madadeb/yominadja.jpg
すまん、この記事に載ってるナージャたんに激しく萌えるのですが・・・。
522風の谷の名無しさん:03/02/08 22:09 ID:PXpSDHf5
>521
これだよね。画像
http://asahi.co.jp/nadja/0131/0131.html
523風の谷の名無しさん:03/02/08 22:10 ID:7CYapLHv
最近、どの番組でも変態仮面を見かける気がするよ
524風の谷の名無しさん:03/02/08 22:15 ID:84JZ2Wvd

 怪盗黒魔羅
525風の谷の名無しさん:03/02/08 22:22 ID:MJJgl0B3
東京にノドンが落ちても平然と放送しそうだなw
526風の谷の名無しさん:03/02/08 22:52 ID:dzqHQI8P
俺、東京都なんだけど見れるかな?このアニメ
527風の谷の名無しさん:03/02/08 23:01 ID:hFgXH9Sa
>>524
はげわら
528風の谷の名無しさん:03/02/08 23:32 ID:viiirbt9
>>524
激しく使い込んでそうだ。
529風の谷の名無しさん:03/02/08 23:37 ID:Zl4GZaah
ナージャのせいでちんこいてーーーーーーーーーー!!!!!!!
裏筋いてーーーーよくそ
530風の谷の名無しさん:03/02/08 23:43 ID:essnsZi1
おまえら、、ナージャをそんな目でしか見られないのか、、変態・・・。
531風の谷の名無しさん:03/02/08 23:43 ID:OCCTkGPv
小公女セーラにレスしてるようなものか?
532ナージャ:03/02/08 23:46 ID:CqdiGaM5
「ょぅι゛ょのわたしをそんなふうにしかみれないなんて、おにいさんたちへんたいじゃないの?」
533風の谷の名無しさん:03/02/08 23:47 ID:NPzbyURW
ナージャタンはぷにぷに感が少な目だからハァハァできない
534風の谷の名無しさん:03/02/08 23:48 ID:essnsZi1
ageのナージャ
535風の谷の名無しさん:03/02/08 23:48 ID:FYdnuy2+
変態の館へようこそ
536風の谷の名無しさん:03/02/08 23:49 ID:CqdiGaM5
>>533
アイキャッチはぷにぷにしてるんだけどねぇ・・・全編それでやるとか
537風の谷の名無しさん:03/02/08 23:50 ID:yvuSlEsQ
>>532
13才はょぅι゛ょじゃないだろ。
538風の谷の名無しさん:03/02/08 23:55 ID:VTtg3z9n
>>537
みんなEDのろりぷにナージャでハァハァしてるんだから、いんじゃないの
539怪盗黒魔羅:03/02/08 23:56 ID:84JZ2Wvd
次のターゲットは本編ナージャだが何か?
540風の谷の名無しさん:03/02/09 00:01 ID:P94Amp1j
先週録画したのを見終わった。
名劇路線って感じで、前作とはずいぶん雰囲気が違うな。
でも、期待できそうな感じ。
今後が楽しみ。
541風の谷の名無しさん:03/02/09 00:08 ID:4UgvKZRT
相手の右脇腹をえぐり込むようにして
打つべし!!打つべし!!打つべし!!
542風の谷の名無しさん:03/02/09 00:11 ID:JNPc0eSp
6話はなんかサブタイだけ見ると「・・・ガキ向け?」って感じだなぁ。
脚本は大和屋だけど。視聴率取れるんかい、これで。見なきゃわからんけど。
543風の谷の名無しさん:03/02/09 00:11 ID:QAnmbgwf
蒼い騎士とか赤い彗星とか出ますか?
544風の谷の名無しさん:03/02/09 00:14 ID:9nuFq1BX
この一週間溜めに溜め込んだ熱く濃厚な思いの丈を吐き出す時がもうすぐ来る!!
うっかり触れば弾けてしまいそう・・・。
545風の谷の名無しさん:03/02/09 00:28 ID:8knV082r
>>544は夢精します。
546風の谷の名無しさん:03/02/09 00:35 ID:YbXR6n6l
>>544はナージャを待つ前にクラッシュギアNで抜いちゃいます
547風の谷の名無しさん:03/02/09 00:37 ID:z3hLC5cA
豆知識:
起きてる間に夢精のように洩らしちゃうのを、遺精というんだよ。
548風の谷の名無しさん:03/02/09 01:09 ID:wshnxckn
放送まであと7時間20分!!
549風の谷の名無しさん:03/02/09 02:00 ID:rgncruvG
550aok ◆iKDM7hlrsA :03/02/09 02:17 ID:Yz0V5Rf/
眠れねえ・・・このスレで一夜明かすか・・・
EDが最高に気に入ってる訳だがビデオで何度も見ると飽きそうなので
わざと見ないようにしてます。ナージャタンがお着替えするのを見て
「花の魔法使いマリーベル」のEDを思い出したのは私だけでしょうか?
ガイシュツ?
551風の谷の名無しさん:03/02/09 02:21 ID:YbXR6n6l
さて寝るべ
皆さんよい夢を
552風の谷の名無しさん:03/02/09 02:21 ID:YbXR6n6l
しまったーーー歯みがくの忘れてたYO!!
553aok ◆iKDM7hlrsA :03/02/09 02:23 ID:Yz0V5Rf/
タバコの灰キーボードの上にこぼしちまったぁ!
助けてナージャタン!
554aok ◆iKDM7hlrsA :03/02/09 02:26 ID:Yz0V5Rf/
>>551
Good Night!
8:30までにはおきるんだぞ〜
555風の谷の名無しさん:03/02/09 02:28 ID:yoUGmYXU
>>550-553
喪舞らホントに明日の放送はダイジョウブですか?(w
556風の谷の名無しさん:03/02/09 02:29 ID:gLZFgYHZ
ナージャのエプロンドレスってウエストの所絞ってないせいかスモックみたいにも見えるね
既出?
557aok ◆iKDM7hlrsA :03/02/09 02:30 ID:Yz0V5Rf/
>>555
クラシュギアNまでてつやするもん。
558aok ◆iKDM7hlrsA :03/02/09 02:33 ID:Yz0V5Rf/
>>556
スモックって何?
559風の谷の名無しさん:03/02/09 02:37 ID:WdD6qMSA
>>558

http://hide77.com/sss/natu/3.htm

幼稚園児とかがよく着てるやつ
560風の谷の名無しさん:03/02/09 02:38 ID:yoUGmYXU
>>557
その後轟沈すんなよ(w

スモックって幼稚園生とかが着てるやつでねーのかな。
孤児院の制服みたいだからそんな感じのデザインなのでは。

通いじゃないから指定のカバンとかは無いのか。
たすきに掛けてたりしたら可愛いんだけど。
561aok ◆iKDM7hlrsA :03/02/09 02:39 ID:Yz0V5Rf/
>>556
辞書にのってた。仕事着とかうわっぱりの事だとか・・・
フムフム・・・
562風の谷の名無しさん:03/02/09 02:42 ID:yoUGmYXU
>>561
エプロンドレス着てどんなお仕事するんでしょ?(;´Д`)ハァハァ
563風の谷の名無しさん:03/02/09 02:43 ID:DzGbzoRE
2人組「どひへぇひぃひひひひ〜〜」
ナージャ「く・・・」
デブ「そいつをよこせ!!」
ナージャの胸に手を。
ナージャ「いやぁ!!」
ノッポ「ええい!こいつ!!」
ナージャの頭を木に押さえ付ける。
ナージャ「やめてぇー〜!!」
のシーンで抜きまくり。
ナージャタンの声と表情エロすぎ。もうガス欠ですよ。
564aok ◆iKDM7hlrsA :03/02/09 02:46 ID:Yz0V5Rf/
>>562
夜のお仕事です。(;´Д`)
565風の谷の名無しさん:03/02/09 02:47 ID:U5VuNZ0c
>>563
しょうがねぇな、うなぎパイやるから朝までに補充しとけYO!
566風の谷の名無しさん:03/02/09 02:47 ID:gLZFgYHZ
>>559-561
スモック解説thx
567aok ◆iKDM7hlrsA :03/02/09 02:53 ID:Yz0V5Rf/
ナージャタンのスモックを着てみたいと思う漏れは逝ってよしですか?
568風の谷の名無しさん:03/02/09 02:57 ID:yoUGmYXU
>>567
それ着て仕事するなんて最高ぢゃあないか?


出世は望めそうには無いが。
569aok ◆iKDM7hlrsA :03/02/09 03:00 ID:Yz0V5Rf/
>>568
いや〜俺今失業中なんすよ。
570風の谷の名無しさん:03/02/09 03:08 ID:t0bp9T0u
>>569
ならばそれ着てとっとと面接に逝け。

もし雇ってくれたなら、そこはかなりの優良企業かと。
571aok ◆iKDM7hlrsA :03/02/09 03:10 ID:Yz0V5Rf/
それにしてもナージャタンの制服かわいいよな〜
初めてUPされた画像みて、(・∀・)コレダ!とおもったもんな〜
572風の谷の名無しさん:03/02/09 03:14 ID:9WO/D0wR
明日のナージャって明日のジョーに似てるよね。
573aok ◆iKDM7hlrsA :03/02/09 03:17 ID:NWu6rXGA
>>572
・・・・・・・・・・・・あしたの〜

だよ
574風の谷の名無しさん:03/02/09 03:18 ID:WdD6qMSA
>>571
ここ100年で一番の禿同。

個人的には、OPに出てくる舞踏会のドレスもたまらん。


ドレス・フリルフェチとしてはたまらん…
575風の谷の名無しさん:03/02/09 03:21 ID:sVjGX+7h
全裸で徹夜待機のヤロウどもが集うスレはここでつか?
576aok ◆iKDM7hlrsA :03/02/09 03:26 ID:NWu6rXGA
なんでだろ〜なんでだろ〜
いまだに「明日のナージャ」が「あしたのジョー」や「不思議の海のナディア」
に似てるというヤシが絶えないのはなんでだろ〜
577風の谷の名無しさん:03/02/09 03:27 ID:gUPPVFM6
漏れもエプロンドレスがお気に入りだよ。
これ着て真似して踊ってる所が良かったな〜(1話目)

これってインナーが赤だけど、個人的には黄色があって欲しいかなと。
ナージャたんよか年下の幼児向けとかで。
578aok ◆iKDM7hlrsA :03/02/09 03:29 ID:NWu6rXGA
>>575
いくらここが南国鹿児島とはいえ全裸待機はつらいでつ。
579風の谷の名無しさん:03/02/09 03:30 ID:gUPPVFM6
明日の海のジョージャ
580aok ◆iKDM7hlrsA :03/02/09 03:32 ID:NWu6rXGA
>>577
(・∀・)ソレダ!
581aok ◆iKDM7hlrsA :03/02/09 03:34 ID:NWu6rXGA
おっと5時間きったぜ。
582ゾニ ◆IRISD9NG0g :03/02/09 03:36 ID:EsVZbJ4b
今滅茶苦茶眠いんだが
ナージャがはじまるまで我慢して起きてるべきか
ビデオに撮って寝るべきか・・・
583風の谷の名無しさん:03/02/09 03:38 ID:WdD6qMSA
俺は、実家に帰ってきてるから見られない。。

明日の夜までおあずけです…
584風の谷の名無しさん:03/02/09 03:41 ID:gUPPVFM6
やべェ・・・。
寝るつもりでいたのに、すっかり全裸徹夜組みだなや(;´Д`)
585aok ◆iKDM7hlrsA :03/02/09 03:42 ID:NWu6rXGA
あったか〜い缶コーヒー買ってきますた。ナージャタンもコーヒー好きなのかな?
586風の谷の名無しさん:03/02/09 03:45 ID:gUPPVFM6
>>585
舞台はえげれすだから、紅茶なんか好きそう。
つか、漏れが紅茶好きだからそうあって欲しいなと。

・・・タバコでも買って来るか。
587風の谷の名無しさん:03/02/09 03:46 ID:8mIYCsvS
>>561
要するにかっぽう着のことだな
588風の谷の名無しさん:03/02/09 03:47 ID:quSRxiIh
そのうち魔法出てくるねコレ、うんうん。
589風の谷の名無しさん:03/02/09 03:49 ID:h1W5WGUZ
魔法ていうか、変身しちゃったりするのかな・・・

し、しないよね?(涙目
590aok ◆iKDM7hlrsA :03/02/09 03:50 ID:NWu6rXGA
>>586
そうか!イギリスといえば紅茶だよな〜
世界史専攻だったのにすっかり忘れてターヨ
591風の谷の名無しさん:03/02/09 03:56 ID:8ldWpxcf
今日は逃さないぜ!初放送のがしちまったからなぁ。
592aok ◆iKDM7hlrsA :03/02/09 03:59 ID:NWu6rXGA
>>591
がんがれ
593風の谷の名無しさん:03/02/09 04:10 ID:QAnmbgwf
>588
王立魔法局で登録した後に魔法を使えるようになり
指輪をしてそっと目を閉じ腕を顔の前でクロスさせると
林檎のイメージ像があらわれ、続いて「Cast in the name of God〜」
という文章が浮かび、ナージャが「Show Time!!」と叫
594風の谷の名無しさん:03/02/09 04:10 ID:eBrrLDN6
あの指輪とかペンダントとかで変身します。
負けそうになったら黒バラ仮面が助けてくれます。
595風の谷の名無しさん:03/02/09 04:12 ID:A+lpYY7x
幼稚園か・・だいたい消防くらいまでのころ。
あのころはよく警告が出てたな、光化学スモック←スモッグだろう。
けほけほ(イギリスつながり)
>>560幼稚園+スモックでググってみたら、こんな可愛い服を載せた
ページが。
ttp://plaza2.mbn.or.jp/~renagiton/youtoien%20sumokku.htm
ちょっとエプロンっぽいところが趣旨に合って(・∀・)イイ!!
そしてこの服を着るのが幼女だと思うと・・(;´Д`)ハァハァ
596風の谷の名無しさん:03/02/09 04:12 ID:OEFfRoMU
初期メンバーとしてあと4人ばかり足りませんがどうしましょう?
597aok ◆iKDM7hlrsA :03/02/09 04:14 ID:NWu6rXGA
あの黒服の二人組みのバックには何か大きな組織があると思われるから
そいつらとの対決は避けられないだろうね。
598風の谷の名無しさん:03/02/09 04:20 ID:ffPwlorL
>>597
影の政府とかだったり?(w

そうなったら大高首相と高野提督の出番ですよ。
599aok ◆iKDM7hlrsA :03/02/09 04:21 ID:NWu6rXGA
ところでリタの失語症って最終回までになおるのかな?
エヴァのミサトさんは直ったらしいけど。
600風の谷の名無しさん:03/02/09 04:28 ID:ffPwlorL
>>595
これってノーマルをアレンジしてるのね。
どっかの幼稚園の指定なのかとオモタよ。


漏れは夏服の方着せてみたいなと(;´Д`)ハァハァ
601風の谷の名無しさん:03/02/09 04:34 ID:ZsRCZx/w
>>599
>失語症
皇○さまも治ったにょろ
602aok ◆iKDM7hlrsA :03/02/09 04:37 ID:NWu6rXGA
うおっと4時間きってるぜ。
603風の谷の名無しさん:03/02/09 04:59 ID:tMPq8xY2
さて、そろそろ皆眠ったかなっ?
604aok ◆iKDM7hlrsA :03/02/09 04:59 ID:NWu6rXGA
ところでこのアニメ全世界を旅するみたいだけどやっぱ日本にも来るのかな?
605aok ◆iKDM7hlrsA :03/02/09 05:02 ID:NWu6rXGA
>>603
徹夜です。PM8:00〜AM2:00に寝たからね。
606風の谷の名無しさん:03/02/09 05:10 ID:tMPq8xY2
起きてたかっ!!
静まったんで皆寝ちゃったんかとオモタ

エンディングに和服が無かったから、日本には来ない説とかあったやうな気もするけど、
ケンノスケっつーヤポンスキーがこれから出るみたいだから、その絡みで日本公演もあるやもね。
607aok ◆iKDM7hlrsA :03/02/09 05:19 ID:NWu6rXGA
>>606
1900年代の日本ってどんなだろ?まさかチョンマゲで刀さした武士はもういない
はずだけど・・・そういやおれの婆ちゃん1903年生まれでまだ生きてるんだった。
608風の谷の名無しさん:03/02/09 05:20 ID:7XDANQVS
ナージャの秘密アイテムの考察してみるテスト。

☆バトン
  →ブン回せば武器に。秘密の呪文でチュチュ姿に変身、魔法が使えるようになる。
☆バトンの先っちょのカスタネット
  →通常はバトンのカウンターウェイト。外した場合は相手の腹部を強襲、ストマッククローとして使用。
☆ペンダント
  →ピンチの時に蓋を開け指輪を装着。メリケンサック状態でパンチ力を増強。
☆チュチュ
  →動きやすい戦闘服で魔法も使えるようになる。
   体の線がもろに出るので、漏れ達の精液タンクを空にせんばかりの最強アイテム。
☆エプロンドレス
  →抱き枕代わりに使用するとたまんなさそうだ(w
   少なくとも漏れはそのために購入してしまいそうな予感。といざらすにでも逝くか………
609風の谷の名無しさん:03/02/09 05:27 ID:TSZxLSSX

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ナージャナージャ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 今日はナージャ!
ナージャ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /


610aok ◆iKDM7hlrsA :03/02/09 05:31 ID:NWu6rXGA
>>608
エプロンドレス買うのか・・・
まあ「コメットさん☆」の人形買ったことのある漏れが反論する資格なしだが
ちなみに漏れもトイざラスで買ったよ。
611aok ◆iKDM7hlrsA :03/02/09 05:32 ID:NWu6rXGA
あと3時間〜!
612風の谷の名無しさん:03/02/09 05:39 ID:tMPq8xY2
>>607
適当に拾ってみた。
割と殺伐しとるが英とはなかよしさん。

ttp://www.aura-press.com/scriba/index/tl-10.html

>>608
中身のょぅι゙ょも忘るるなよ(w
613aok ◆iKDM7hlrsA :03/02/09 05:44 ID:NWu6rXGA
>>612
あ〜日英同盟ってこの頃だったんだね。中学でなっらたけ。サンクス!
614aok ◆iKDM7hlrsA :03/02/09 06:05 ID:NWu6rXGA
あったか〜いコーンスープ買ってきますた。
イギリスではFish&Chipsつーのが主食らしいすね。そういや
一話のどこかで出てきたような・・・一度しか見てないからおもいだせん!
615風の谷の名無しさん:03/02/09 06:09 ID:uV7Ea+f8
>>614
主食じゃなく、まぁおやつですな>フィッシュ&チップ
616aok ◆iKDM7hlrsA :03/02/09 06:14 ID:NWu6rXGA
>>615
それ食べながら「ナージャ」観たいですね〜
617aok ◆iKDM7hlrsA :03/02/09 06:26 ID:NWu6rXGA
午前2時からずっとこのスレに粘着してましたがいろんな人と会話できて
大変楽しい時を過ごさせていただきました。こちら鹿児島ではこのあと
6:30からネット遅れの「遊戯王」が、そして7:00からはおなじみ
テレ朝のアニメ〜特撮ラッシュ、そして8:30・・・
それでは9:00過ぎにまたあいましょ〜
睡眠中のアナタ、寝坊しないでね!
618通りすがりの初心者:03/02/09 07:18 ID:dq+v/CEP
ところで作画って何?
619風の谷の名無しさん:03/02/09 07:18 ID:c+2DKze/
どんなツラしてナージャの女児用下着を買うんだみんな?
620風の谷の名無しさん:03/02/09 07:31 ID:lsVaAvBH
>>619
イケメン面
621風の谷の名無しさん:03/02/09 07:51 ID:bzklH3BY
おはよー
すでに全裸でつ。
622風の谷の名無しさん:03/02/09 07:57 ID:dXhliz2C
ハリケンジャーを約1年ぶりにしっかりみました
ということであと30分です
623風の谷の名無しさん:03/02/09 08:01 ID:JBaVBqKa

  今 日 は 放 送 日

  第2話 「怪盗黒バラの夜」
                         
  脚本:成田 良美 演出:矢部 秋則 作画監督:稲上 晃

624風の谷の名無しさん:03/02/09 08:06 ID:kA/bRHpv
>>619
そこらへんにいる女児を拉致して子供に買う面して買います。
625風の谷の名無しさん:03/02/09 08:14 ID:PKkmHC9c
勃起完了!
いつでも逝けますぜ団長!!
626風の谷の名無しさん:03/02/09 08:27 ID:dXhliz2C
555始めて見ました
ということであと3分です
627風の谷の名無しさん:03/02/09 08:27 ID:G/pr1awU
明日のナージャ 実況スレッド 1
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1043564644/
次スレ
明日のナージャ 実況スレッド2
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=choanitoku&key=1044664210

本スレ内での実況はやめてください。
628風の谷の名無しさん:03/02/09 08:29 ID:S+1R13Ga
ナージャなんていらな

やっぱょぅι"ょはいります
629風の谷の名無しさん:03/02/09 08:30 ID:C6Ojaiuu
>>625ばかじゃねーの。
630風の谷の名無しさん:03/02/09 08:31 ID:8Vzh20O/
おーし

みんなー
おなーにおっぱじめようぜ!!
631風の谷の名無しさん:03/02/09 08:32 ID:8Vzh20O/
630スレ違いだ
632風の谷の名無しさん:03/02/09 08:32 ID:VStDlgs4
>>630ジョーダンだよな?
633風の谷の名無しさん:03/02/09 08:33 ID:JBaVBqKa
危ねぇ!ビデオ作動しなかった。
634風の谷の名無しさん:03/02/09 08:33 ID:LDT1+V2Z
OP/EDはすきなんだがね・・・
635風の谷の名無しさん:03/02/09 08:33 ID:VStDlgs4
>>630こういうアニメでよくできるな。
正直キモイよ。
いや、本気で。
636風の谷の名無しさん:03/02/09 08:33 ID:MJLV5S0J
マターリ実況したい方はこちらへどうぞ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1044738727
637風の谷の名無しさん:03/02/09 08:33 ID:mIbNe5tb
字幕邪魔!!
638風の谷の名無しさん:03/02/09 08:34 ID:Xc6dhwAf
やはり、ナージャが魔法使い化する事を望んでいるヤシは
ここには多いのだろうか?
639風の谷の名無しさん:03/02/09 08:34 ID:ZMbmW5TU
タキシード仮面 このバレバレ感がいいんだよな
640風の谷の名無しさん:03/02/09 08:35 ID:VStDlgs4
>>638それだけは勘弁してください。
641風の谷の名無しさん:03/02/09 08:36 ID:8Vzh20O/
630だからスレ間違えたから逝くって。
642風の谷の名無しさん:03/02/09 08:36 ID:2/kgATK1
セーラームーンのハートフルコンパクト
タキシード仮面
643風の谷の名無しさん:03/02/09 08:37 ID:t7vH/xgD
>>640

バレバレ感では

    味頭巾

が最強
644風の谷の名無しさん:03/02/09 08:37 ID:ePQ3g4Qe
なんか昔の桑島に似てるな。ナージャの声。
645風の谷の名無しさん:03/02/09 08:37 ID:Xc6dhwAf
>>640
そうなんですか!
結構そっちのほうが好みの方が多いと思っていたんですが…
残念とかいうわけではないのですが、ちょっと以外です。
646風の谷の名無しさん:03/02/09 08:38 ID:mIbNe5tb
オープニングに出てくるナージャと踊っている髪を後ろで結んでいる色男って、オリバーじゃねぇの?
現在のオリバーとはずいぶん似てないが。
647風の谷の名無しさん:03/02/09 08:39 ID:2/kgATK1
プリンセスチュチュ
648風の谷の名無しさん:03/02/09 08:39 ID:TaLGlxsW
このバーサンが何気に怖い
649風の谷の名無しさん:03/02/09 08:41 ID:ZMbmW5TU
(;´Д`)ハァハァ
650風の谷の名無しさん:03/02/09 08:42 ID:r2dl4hJ0
黒薔薇は社会主義者
651風の谷の名無しさん:03/02/09 08:42 ID:Big9XI+0
怪盗ナージャ見たい。
652風の谷の名無しさん:03/02/09 08:43 ID:t7vH/xgD
>>650

だってテレ朝は(略
653風の谷の名無しさん:03/02/09 08:43 ID:CnJC+4kb
レコードの回転方向直ってねぇ?
漏れの気のせい?
654風の谷の名無しさん:03/02/09 08:43 ID:6U+vBeDj
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)   ヌイてきた
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
655風の谷の名無しさん:03/02/09 08:44 ID:TaLGlxsW
作画、流石にくずれてねぇなー
656風の谷の名無しさん:03/02/09 08:45 ID:6aBX3+RR
問1:「もし〜なら」を使って短文を作りなさい。
答え:もしもし、奈良県の人ですか?

問2:「まさか〜ろう」を使って短文を作りなさい。
答え:まさかりかついだ金たろう。

問3:「うってかわって」を使って短文を作りなさい。
答え:彼は麻薬をうってかわってました。

問4:「どんより」を使って短文を作りなさい。
答え:倫敦どんより晴れたら巴里
( ゚Д゚)ハッ!
657風の谷の名無しさん:03/02/09 08:46 ID:ePQ3g4Qe
いつ測ったババア!
658風の谷の名無しさん:03/02/09 08:46 ID:WoOcXnbA
>>655
(゚Д゚)ハァ?
659風の谷の名無しさん:03/02/09 08:46 ID:9TbgnsnE
>>635
こういうアニメでなくてもキモイだろ
660風の谷の名無しさん:03/02/09 08:47 ID:Yx3Mfe2h
>>656
チョトワラタ
661風の谷の名無しさん:03/02/09 08:48 ID:Tf410q1Q
……このダンス手で描いてるか?
もしかしてCGじゃないのか?
662風の谷の名無しさん:03/02/09 08:49 ID:ZMbmW5TU
おしきた
663風の谷の名無しさん:03/02/09 08:49 ID:TaLGlxsW
ゲームみたいなダンスシーンでした
664風の谷の名無しさん:03/02/09 08:49 ID:2/kgATK1
トロワバートン
665風の谷の名無しさん:03/02/09 08:49 ID:urTfqER7
ハナ!?
666風の谷の名無しさん:03/02/09 08:49 ID:F2X8DyKB
あの前髪なんとかしてけれ。
667風の谷の名無しさん:03/02/09 08:49 ID:63WU+pY8
コメ(ry
668風の谷の名無しさん:03/02/09 08:49 ID:O6Kg4g8+
100年前に相応しくないバトン (・∀・)イイ!!
669風の谷の名無しさん:03/02/09 08:50 ID:t7vH/xgD
二又キターーーーーーーーー
670風の谷の名無しさん:03/02/09 08:50 ID:jpdxivtx
メガネ男キターーーーーーーーー
671風の谷の名無しさん:03/02/09 08:51 ID:6svIVvom
塩沢氏っぽい声だな〜
672風の谷の名無しさん:03/02/09 08:51 ID:YhY1330b
なんだよ、もう正体が明らかになっちゃったのかよ。
673風の谷の名無しさん:03/02/09 08:51 ID:bFphD753
マ・・・
674風の谷の名無しさん:03/02/09 08:52 ID:Xc6dhwAf
…ダンスシーン、もう少しバックとナージャをうまい事
組み合わせて欲しかった…
なんか、あまりにも『浮きすぎている』感じが…

それと、この二又さんが声優やっている人…
銀英伝のあの方を思い出してしまう…
675風の谷の名無しさん:03/02/09 08:52 ID:jzoctIJd
ダンスのアップ、引きの絵をデジタルで拡大した感じだったな
676風の谷の名無しさん:03/02/09 08:52 ID:rrx23FHe
ナージャは現在なら112歳か。
うむ、許容範囲内だ。
677風の谷の名無しさん:03/02/09 08:53 ID:TaLGlxsW
フレーゲルというよりムスカを連想した私は駄目駄目ですか?
678風の谷の名無しさん:03/02/09 08:53 ID:O6Kg4g8+
>>676
広すぎ (w
679風の谷の名無しさん:03/02/09 08:54 ID:t7vH/xgD
>>677

素晴らしい
680風の谷の名無しさん:03/02/09 08:54 ID:EjyQMOfI
やべぇ笑ってしもた
681風の谷の名無しさん:03/02/09 08:54 ID:6svIVvom
マ・クベを一番に連想しますたが?
682風の谷の名無しさん:03/02/09 08:54 ID:F2X8DyKB
バラのハナビラヒラヒラ〜〜〜〜(プ

100年前であのスカート丈は有りなのか?
孤児院に居た割には豪勢な服着てねぇか?
683風の谷の名無しさん:03/02/09 08:54 ID:di4O6+8G
思いっ切りタキシード仮面様じゃのぅ
684風の谷の名無しさん:03/02/09 08:55 ID:2/kgATK1
俺は前世でこの時代を生きていたからな。
685風の谷の名無しさん:03/02/09 08:55 ID:ZMbmW5TU
このバレバレ感がたまらない タキシード仮面
686風の谷の名無しさん:03/02/09 08:55 ID:ePQ3g4Qe
で、どうやって帰ったんだ?
687風の谷の名無しさん:03/02/09 08:55 ID:eMhm8vaT
仮面かぶった怪盗ってものすごい
ワンパターン
688風の谷の名無しさん:03/02/09 08:55 ID:2/kgATK1
相変わらずセーラームーンのグッズ売ってるのか?
689風の谷の名無しさん:03/02/09 08:56 ID:jpdxivtx
これでロンドン編はおわりですか?そうですか
690風の谷の名無しさん:03/02/09 08:56 ID:Xc6dhwAf
>>677
ムスカですか?
そういう発想は私には出来なかった…
691風の谷の名無しさん:03/02/09 08:56 ID:jzoctIJd
好意はタキシードと逆パターンだな
692風の谷の名無しさん:03/02/09 08:56 ID:mq6XsVmy
今後ナージャは波紋使いに。
693風の谷の名無しさん:03/02/09 08:57 ID:y4IzI2KV
>>687
なんかその辺が面白くてしょうがないんですが。
ご対面シーンで、素で笑ってしまった。

そして声優が「?」・・・お約束だぁね。
694風の谷の名無しさん:03/02/09 08:58 ID:6svIVvom
演出矢部かよ!
695風の谷の名無しさん:03/02/09 08:58 ID:f9i3pCDA
なんかセオリー通りですな
このままじゃ最終回まで予想出来そうだぞ
696風の谷の名無しさん:03/02/09 08:58 ID:O6Kg4g8+
また?の人が(w
697風の谷の名無しさん:03/02/09 08:58 ID:r2dl4hJ0
次回、スピード3
698風の谷の名無しさん:03/02/09 08:58 ID:jpdxivtx
ちょっとまてぇぇぇ!!!
侍健之助ってなんだ〜〜〜^!!!
699風の谷の名無しさん:03/02/09 08:58 ID:tdmcUUoI
いきなりジャパニーズだと!?
700風の谷の名無しさん:03/02/09 08:58 ID:2xIO8Twx
100年前のロンドンで夜一人歩きか。
さらわれて売り飛ばされる決定。
701風の谷の名無しさん:03/02/09 08:58 ID:XenWLPGX
お、来週ケンノスケ登場ですか
702風の谷の名無しさん:03/02/09 08:59 ID:t7vH/xgD
>>698

ヤーパン忍法
703風の谷の名無しさん:03/02/09 08:59 ID:odFmNPzV
日本・・・
すいません最初に流浪人の次の打ち切り漫画思い出しますた。
704風の谷の名無しさん:03/02/09 08:59 ID:urTfqER7
侍魂の健さん。
705風の谷の名無しさん:03/02/09 08:59 ID:rq/bd2pU
友情出演
タキシード仮面
706風の谷の名無しさん:03/02/09 08:59 ID:IItaHYoe
あの白と黒の生き物、アリエナイくて気持ち悪いんですが。
707風の谷の名無しさん:03/02/09 08:59 ID:f9i3pCDA
100年前って侍居ないぞ・・・
708風の谷の名無しさん:03/02/09 08:59 ID:q6P1H6a5
今年は黒バラが?かよ。
709風の谷の名無しさん:03/02/09 08:59 ID:aT5enAgL
あれクルーゼ隊長だよね
710風の谷の名無しさん :03/02/09 08:59 ID:EMMj27v3
タマと同じ人か>黒バラ。
711風の谷の名無しさん:03/02/09 08:59 ID:ZMbmW5TU
おもしろかった?
712風の谷の名無しさん:03/02/09 08:59 ID:JBaVBqKa
稲上作画、肝心のナージャたんがイマイチだった。
特にチュチュ姿が・・・。
713風の谷の名無しさん:03/02/09 09:00 ID:+ImKaaRJ
リタたん・・・
714風の谷の名無しさん:03/02/09 09:00 ID:TaLGlxsW
OP,アイキャッチ,EDは神なのに・・・

セラ、セラ
715風の谷の名無しさん:03/02/09 09:00 ID:gLZFgYHZ
堪能した・・・
716風の谷の名無しさん:03/02/09 09:00 ID:ydUoXFGx
あのばばあのほうがキボジワルイ
717風の谷の名無しさん:03/02/09 09:00 ID:G0zCGuej
>710
やっぱタマだよなあ…。
718風の谷の名無しさん:03/02/09 09:00 ID:t7vH/xgD
ちなみに、ケンノスケ様の画像
http://www.ken-matsudaira.com/proimg/syougun.jpg
719風の谷の名無しさん:03/02/09 09:00 ID:dP9wdxP/
カラクリ自動車盗んだ犯人はヒデ。
720風の谷の名無しさん:03/02/09 09:00 ID:y4IzI2KV
アバンは固定、又見てねが毎回変わる?
721風の谷の名無しさん:03/02/09 09:00 ID:di4O6+8G
EDが色んな意味で凄かった
722風の谷の名無しさん:03/02/09 09:01 ID:uNBhP9nO
                      _____
                    /
                    / おい!黒マラの野郎、
                  ∠  またナージャたんの乳触ったぞ
            ∧_∧    \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (  ´Д`)  ,-っ      | 2週続けてか!? よし!殺す!
          /⌒ヽ/   / _)       \      
          /   \\//           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /.\/         ‐=≡   ∧ ∧
         /   ∧_二つ        ‐=≡   ( ´Д`) ハァハァ ナージャターン
         /   /           ‐=≡_____/ /_
        /    \        ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
       /  /~\ \      ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )    ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
     / ノ    / /       ‐=≡    /    /
    / /   .  / ./          ‐=≡   |  _|__
    / ./     ( ヽ、          ‐=≡  \__ \
   (  _)      \__つ           ‐=≡ / / /
   . ̄         ``)         ‐=≡  // /
               `)⌒`)     ‐=≡ / | /
                ;;;⌒`)    ‐=≡ / /レ
               ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)
723風の谷の名無しさん:03/02/09 09:01 ID:gbpk1xOG
CGナジャさんでした。
OPの舞踏会とか。
724風の谷の名無しさん:03/02/09 09:01 ID:ECzB1wGS
>>709
変態仮面かよ!
725風の谷の名無しさん:03/02/09 09:01 ID:2vNnq/pi
全体的に作画が。特にダンスシーン。
726風の谷の名無しさん:03/02/09 09:01 ID:kg6CCjdW
>>687
パンストとかではマズイだろイケメンとして
727風の谷の名無しさん:03/02/09 09:01 ID:BXZ2vLwU
ヘルマンを見て、銀英伝を思い出したのってオレだけ?
728風の谷の名無しさん:03/02/09 09:01 ID:O7mdj/Xs
なんかいかにもガイジンが思ってる間違ったサムライキャラな予感。
729風の谷の名無しさん:03/02/09 09:01 ID:8HVkcTPe
まさかリタたんが口がきけないという設定だとは思わなかったよ……。
せっかく大谷さんを起用してるのに、アレではハナたん以上にまともなセリフがないな。
730風の谷の名無しさん:03/02/09 09:01 ID:FkKfyJ27
朝廷に逆らったのでニホンにいられなくなった
という罠。>謎のヤーパン
731風の谷の名無しさん:03/02/09 09:01 ID:6FIxWM+q
初めて見たけど不思議なアニメだ。
次回は更に不思議そう。
732風の谷の名無しさん:03/02/09 09:02 ID:6U5m+Maa
SAMURAI
733風の谷の名無しさん:03/02/09 09:02 ID:BC+Aw4OS
泣きボクロの彼女に一撃でやられますた。
視聴継続決定。
734風の谷の名無しさん:03/02/09 09:02 ID:UWl+6FkJ
今週もやけにエロかった(;´Д`)ハァハァ
735風の谷の名無しさん:03/02/09 09:02 ID:ZMbmW5TU
この頭悪そうな演出が(・∀・)イイ!
736風の谷の名無しさん:03/02/09 09:02 ID:j9Hc1iat
>>711
正直、うゎ・・・って出来だな(藁
737風の谷の名無しさん:03/02/09 09:02 ID:c5w+Mpvb
>>698-699
昔からのジンクスに「外国舞台・外人ばかりだとウケない」つーのがあってね…
738風の谷の名無しさん:03/02/09 09:02 ID:TaLGlxsW
EDの頭身で本編もやってくれんかなー
あれでやるなら、マジ神モードなのに
739風の谷の名無しさん:03/02/09 09:02 ID:gGi9m/B6
>>532
つーかナージャのどこがょぅι゛ょなのかと今更マジレス
740風の谷の名無しさん:03/02/09 09:02 ID:UWl+6FkJ
リタたんは襲ってもOKという設定(*´Д`)ハァハァ
741風の谷の名無しさん:03/02/09 09:02 ID:v1+rXNdf
>712
漏れはチュチュ姿良かったと思うけど、駄目だった?

>716
言えてるね。
742風の谷の名無しさん:03/02/09 09:03 ID:nyEOytOw
もしかしてチョッとヤバイ?
743風の谷の名無しさん:03/02/09 09:03 ID:5lBeg/VX
ひさびさにタキシード仮面見れてなつかしかったね
744風の谷の名無しさん:03/02/09 09:03 ID:QTtLCDuG
出会いに花びら乱舞…王道だなあ。
745風の谷の名無しさん:03/02/09 09:03 ID:q6P1H6a5
思いっきりどうでも良かった小竹よりは期待できそうな予感>ケンノスケ
746風の谷の名無しさん:03/02/09 09:03 ID:VdtF0hRQ
ナージャはレディ
ロリは帰れ!

つか、この漫画のポイントは泣きぼくろねぇさんのほんのりとした色気。
747風の谷の名無しさん:03/02/09 09:03 ID:BDpWcVc1
どうして仮面の人はロリコンが多いんですか・・・?
748風の谷の名無しさん:03/02/09 09:03 ID:2EFr3OyS
白いバイブキタ━━━(゚∀゚)━━━━!!
749風の谷の名無しさん:03/02/09 09:03 ID:ZMbmW5TU
今週は(;´Д`)ハァハァ ポイント低かったな 
750風の谷の名無しさん:03/02/09 09:03 ID:7SezVFM4
黒薔薇仮面声優が二人いるね
751風の谷の名無しさん:03/02/09 09:03 ID:rq/bd2pU
当時の治安で13歳が夜中出歩いててたら間違いなくヤられる
752風の谷の名無しさん:03/02/09 09:03 ID:kg6CCjdW
>>739
12歳ならギリギリか・・・?
753風の谷の名無しさん:03/02/09 09:03 ID:NmunZJGB
黒薔薇の正体は蒼の騎士
754風の谷の名無しさん:03/02/09 09:03 ID:S+1R13Ga
テコ入れのちびナージャはまだですか?
755風の谷の名無しさん:03/02/09 09:04 ID:8HVkcTPe
ナージャたんが目を覚ます前は一緒に連れて行くかとか言ってたくせに、
本人からの申し出があった途端に
ぶっつけ本番のオーディションをさせる団長って……。
756風の谷の名無しさん:03/02/09 09:04 ID:B+GBqeCx

孤児院奥義! アップルフィールド・ハリケーン!

757風の谷の名無しさん:03/02/09 09:04 ID:UWl+6FkJ
>>741
チュチュ姿は後ろ手に縛り上げて
脚開いてあげたくなりますた(;´Д`)ハァハァ
758風の谷の名無しさん:03/02/09 09:04 ID:y4IzI2KV
なんつーか、ベッタベタのお約束を楽しむのが
正しい楽しみ方のような気がしてきた。
暫く見よ。
759風の谷の名無しさん:03/02/09 09:04 ID:uLP2KJoI
>>738
全くだね。いつもエンディングだけちんこビンビンだよ。
760風の谷の名無しさん:03/02/09 09:04 ID:VdtF0hRQ
>>744
これぞ少女漫画!(昭和)って感じで
リアルタイムで知らない俺らも楽しめるね。
こういう古臭いけど豪華な演出好きだなぁ。
761風の谷の名無しさん:03/02/09 09:04 ID:2EFr3OyS
あいかわずエンデング(;´Д`)ハァハァ だけどな
762風の谷の名無しさん:03/02/09 09:04 ID:jpdxivtx
>>747
それが偉い人にはわからないんですよ
763746:03/02/09 09:04 ID:YxZiz70d
やっぱり親父に習って「正直、スマン」とか「ヴァー!!」とか言うのか?>健之介
764風の谷の名無しさん:03/02/09 09:04 ID:bG9rLNta
バラが舞うシーンでお腹いっぱいです。
この調子でがんがってほしい
765風の谷の名無しさん:03/02/09 09:04 ID:lvplv9BX
>>747
読者層がその年より下だからです
766風の谷の名無しさん:03/02/09 09:04 ID:pc0B2G9D
「トーマス、例のものを。」
767風の谷の名無しさん:03/02/09 09:05 ID:ZMbmW5TU
もまえら全員変態だな 俺もだが (;´Д`)ハァハァ
768風の谷の名無しさん:03/02/09 09:05 ID:UWl+6FkJ
ナージャたん愛用のカリ高ステッキが過激ですた(;´Д`)ハァハァ
769風の谷の名無しさん:03/02/09 09:05 ID:O7mdj/Xs
剣健之助と黒薔薇のバトル期待
770風の谷の名無しさん:03/02/09 09:05 ID:ksdpGUOc
「おなかずいた〜」

お れ は ど う す れ ば(おちつけ
771風の谷の名無しさん:03/02/09 09:05 ID:jpdxivtx
ハァハァ・・・・・・・ダメダヨ・・・・・ナージジャ
ぐわぁっぁぁぁlkdlんbヴぁおえ;いhg:あpりjg
772風の谷の名無しさん:03/02/09 09:05 ID:Ibp81GBD
何か展開急ぎすぎて、せかせかしてる印象だった>2話
773風の谷の名無しさん:03/02/09 09:05 ID:PPbtgPic
>>755
ナージャたんを困らせたかったんだろ。団長のロリオヤジめ
774風の谷の名無しさん:03/02/09 09:05 ID:z3hLC5cA
楽しいロンドン愉快なロンドン ロンドンロンドンロンドーン
775風の谷の名無しさん:03/02/09 09:05 ID:ZrP/GDVi
嗚呼、やっぱ俺だけじゃなかったみたいだな… >ダンス
下手にデジタル演出したいい例になりそうだわ。

作画自体はともかく、ダンスのシーンは萎えた…
演出ってのがいかに重要だってのが良くわかったよ…
776風の谷の名無しさん:03/02/09 09:05 ID:2EFr3OyS
次回は日本人光臨
777風の谷の名無しさん:03/02/09 09:06 ID:9TbgnsnE
>>738
EDを担当したアニメーターがやらなきゃ結局同じことだ
778風の谷の名無しさん:03/02/09 09:06 ID:KkBmcyTQ
確実に見るために徹夜しちゃったよ・・・。面白杉。
もうこの時点でナージャが何者か、何で狙われてるのか
分かっちゃうのかー。時々吹き出しつつも見てしまう。
ダンスシーンはチョト引いたけど。
孤児院、可愛い女の子たくさんいたのに勿体無い
779風の谷の名無しさん:03/02/09 09:06 ID:G0zCGuej
黒バラの声優がタマってのがつぼにはまって10分ぐらい笑い通し
もう俺だめぽ
780風の谷の名無しさん:03/02/09 09:06 ID:2xIO8Twx
13歳は大人だってさ。さりげなく子供の権利なんざ無い時代らしいセリフだな。
もっとあからさまにそういう雰囲気だしたら笑えるんだが。
781763:03/02/09 09:06 ID:YxZiz70d
うわ、思いっきり変なのが混ざってもうた!!正直、スマン
782風の谷の名無しさん:03/02/09 09:06 ID:lvplv9BX
>>738
ロリコンだな
783風の谷の名無しさん:03/02/09 09:06 ID:7SezVFM4
そろそろチョンが「なぜウリナラ人をださないニダか!?」って騒ぎ出す頃かな
784風の谷の名無しさん:03/02/09 09:06 ID:cSDziq/T
団長が漫画の香取センパイに出てきそうな顔だ
785風の谷の名無しさん:03/02/09 09:06 ID:600DbDRr
>>767
いまさらナニを・・・
786風の谷の名無しさん:03/02/09 09:06 ID:2EFr3OyS
世界カエル飛びコンクールで優勝しましたが何か?
787風の谷の名無しさん:03/02/09 09:06 ID:8HVkcTPe
それで、あのババアはサーカスで何の見せ物をやるんだ?
788風の谷の名無しさん:03/02/09 09:06 ID:gLZFgYHZ
>>773
「心優しき絶倫男、団長ゲオルグ!」
789風の谷の名無しさん:03/02/09 09:06 ID:dXhliz2C
大谷育江の役が喋れない女の子って…
この人はなんでこんな役ばかりなのか
790風の谷の名無しさん:03/02/09 09:06 ID:XvTfILhi
実況スピード30分で3500レスか。
アイキャッチの時の大嵐が凄いな。

今日も面白うございました。
ナージャがどういう背景にあるキャラなのかが分かったわけだが
いよいよ王道中の王道を直球で攻めていく地盤が固まっていってるな。
2chでは萌えを除いても、こういうオーソドックスなものの方が
ウケがよかったりするよな。
791風の谷の名無しさん:03/02/09 09:07 ID:BXZ2vLwU
当時のロンドンていうと、切り裂きジャックが活躍してた頃かな?
792風の谷の名無しさん:03/02/09 09:07 ID:kg6CCjdW
今日中に次スレ立つ勢いだなぁ(w
793おされレスーン:03/02/09 09:07 ID:NbtLfDQA
ロンドン貪欲パエリア好き
カルメン麺よりボルシチ好き
キャビア
794風の谷の名無しさん:03/02/09 09:07 ID:2eBN34sQ
激しく稲上な作画だったな
リタたんはよかったけど、それ以外は合わない感じ
795風の谷の名無しさん:03/02/09 09:07 ID:rq/bd2pU
喋れない設定なら俺にも声優できそうだな
タダで金もらってるようなもんだな
796風の谷の名無しさん:03/02/09 09:07 ID:600DbDRr
>>787
マネージャーじゃないか?
797風の谷の名無しさん:03/02/09 09:08 ID:2EFr3OyS
>>787
バニーガール(;´Д`)ハァハァ

798風の谷の名無しさん:03/02/09 09:08 ID:r2dl4hJ0
>>789
コボちゃんだから
799風の谷の名無しさん:03/02/09 09:08 ID:cSDziq/T
>>787
ストリップだろ。んで夜には客とるだろ。常識だろ!
800風の谷の名無しさん:03/02/09 09:08 ID:lvplv9BX
>>738
韓国で放送されるときは サムライがキムチ好きの韓国の少年に変更になります
吹き替えでせりふかえるだけでいいから無問題
801風の谷の名無しさん:03/02/09 09:08 ID:v1+rXNdf
当時の日本とイギリスの関係ってどうだったけ?
802風の谷の名無しさん:03/02/09 09:08 ID:NmunZJGB
夏目漱石が留学してた頃か?
803風の谷の名無しさん:03/02/09 09:08 ID:MfrdyJ16
日本人出さないでほしい
なんか萎える。
804風の谷の名無しさん:03/02/09 09:09 ID:nqrAzQDQ
はーい日本はもうすぐ日露戦争ですよー。何でガキがあんなとこにいるんですかー?つーか俺もナージャに会いてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!
805風の谷の名無しさん:03/02/09 09:09 ID:z3hLC5cA
しかしいきなり母親の身元が(視聴者には)明らかになるとは思わなかった。
いろんな意味で予想もつかない展開をするなあ。
806風の谷の名無しさん:03/02/09 09:09 ID:kg6CCjdW
>>796
蓄音機の回転手さんです。
807通りすがりの初心者:03/02/09 09:09 ID:dq+v/CEP
だから作画てなんなんだよヽ(`Д´)ノ
808風の谷の名無しさん:03/02/09 09:09 ID:2eBN34sQ
>>789
だが、それがいい
809風の谷の名無しさん:03/02/09 09:09 ID:O7mdj/Xs
>>801
日英同盟でロシア撃破、乙女防人ス
810風の谷の名無しさん:03/02/09 09:09 ID:G9rz4PBP
キャンディキャンディに日本人が出てくるみたいな違和感だ。
811風の谷の名無しさん:03/02/09 09:09 ID:7SezVFM4
なんだこの糞アニメ
1話と続けてみたけど矛盾点多いしさ・
じかん稼ぎしているのかと思ったよ。
やきいも
812風の谷の名無しさん:03/02/09 09:09 ID:v1+rXNdf
>803
激しく同意!!
813風の谷の名無しさん:03/02/09 09:09 ID:y4IzI2KV
>>805
もーちょっと引っ張るかと思ったんだけどねぇ・・・。
814風の谷の名無しさん:03/02/09 09:09 ID:UaovmXMo
今日はじめて見て、
ナージャたんに撃墜されまつた。

ちっこくて、おばかで、
元気よくて、よく動いて、

これであと、
毎回ハラペコキャラなら
連続視聴ケテーイなのだが…。
815風の谷の名無しさん:03/02/09 09:09 ID:dXhliz2C
先週に比べると作画は見劣りしたな
816風の谷の名無しさん:03/02/09 09:10 ID:jpdxivtx
>>799
勘弁・・・・・・いや・・まじで・・・・
817風の谷の名無しさん:03/02/09 09:10 ID:+fQD9lhN
>>789
逆にああいう役こそ演技力がないと難しいんだよ。
いずれ喋れる様になるんだろうが、その時の演技が楽しみだ。
818風の谷の名無しさん:03/02/09 09:10 ID:8HVkcTPe
やっぱナージャたんがチュチュに着替えるプロセスは、
作品に厚みを増す意味でも飛ばさないでキチンと描いて欲しかったな。
トーマスあたりがうっかりドアを開けてしまってイヤ〜ンエッチとか。
819風の谷の名無しさん:03/02/09 09:10 ID:f9i3pCDA
だから〜100年前にはね、侍は居ないの。
士族になってるわけでそれ以外は一般人と何も変わらない。
廃刀令も出てるから刀ももてないし
820風の谷の名無しさん:03/02/09 09:10 ID:UWl+6FkJ
日本人いらねえよ。幼女凌辱の夢がぶち壊しだ。
821風の谷の名無しさん:03/02/09 09:10 ID:OZdVs/+r
公式ホームページの掲示板にイタイ香具師いるな…。
822風の谷の名無しさん:03/02/09 09:10 ID:j9Hc1iat
ナージャ、もうだめぽ
823風の谷の名無しさん:03/02/09 09:10 ID:wXVFZ/nn
>>811
2行目、「あ」で始めたら?
824風の谷の名無しさん:03/02/09 09:10 ID:1S0rWPoO
>>811
めんぼうみたいだな
825風の谷の名無しさん:03/02/09 09:10 ID:l+9YHgFZ
>>811
やきいもはどうかと思う
826風の谷の名無しさん:03/02/09 09:10 ID:lvplv9BX
>>811
なーじゃ最高 とかなら少しはおもしろかったのだが
827風の谷の名無しさん:03/02/09 09:10 ID:hSdd0iIr
エンディングの曲いいね
828風の谷の名無しさん:03/02/09 09:10 ID:2h6BoG0F
もう大人ですよ!おとな!
みなさん!
829風の谷の名無しさん:03/02/09 09:10 ID:gGi9m/B6
>>794
>リタたんはよかったけど、それ以外は合わない感じ
や、そうでもない。




おばば様のぷに具合。
830風の谷の名無しさん:03/02/09 09:10 ID:KAiHmxGe
黒髪のロングの萌える女の子ですか>日本人
831風の谷の名無しさん:03/02/09 09:11 ID:GCyEhpNN
1902年日英同盟成立
まぁいてもおかしくはないわなぁ。
832aok ◆iKDM7hlrsA :03/02/09 09:11 ID:oLp2mirB
指輪の秘密もわかり敵の黒幕も判明、そしてナージャの入団、最後に謎の仮面
の男の登場と密度の濃い話でした。失語症の少女リタの事は重い設定だなと
思いました。しかし13歳で就職しなきゃいかんとは・・・・
28歳無職のaokとしては身につまされました。
来週は暴走するメカのアクションがどう描かれるか?
それではまた来週〜
833風の谷の名無しさん:03/02/09 09:11 ID:2eBN34sQ
>>795
たまにこういうこと言うヤツいるけど、実際は言葉しゃべれない役の方が
難しいんだよ。
おまえは大谷さんかこおろぎさんに小一時間説教されてこい。
834風の谷の名無しさん:03/02/09 09:11 ID:wLGukfJe
朝に放送するのが勿体無いアニメですね。
835風の谷の名無しさん:03/02/09 09:11 ID:G9rz4PBP
ところで黒薔薇って「泥棒」なのか?
どう見ても強盗傷害なんだが。
836風の谷の名無しさん:03/02/09 09:11 ID:8HVkcTPe
>>819
自称侍ってだけだろ?士族の息子がそう言ってるだけかもしれんし、
何が不思議なんだ?
837風の谷の名無しさん:03/02/09 09:11 ID:2EFr3OyS
そろそろ白いバイブつっこめや!!
838風の谷の名無しさん:03/02/09 09:11 ID:lvplv9BX
>>830
サムライだし
839風の谷の名無しさん:03/02/09 09:11 ID:G05k1j/K
>>811
めんぼう
840風の谷の名無しさん:03/02/09 09:11 ID:kg6CCjdW
むしろ北欧か東欧に向かってホスィ
841風の谷の名無しさん:03/02/09 09:11 ID:ZMbmW5TU
萌えとかどーでもいいから もっと世界名作演出キボヌヌ でも(;´Д`)ハァハァ
842風の谷の名無しさん:03/02/09 09:11 ID:UWl+6FkJ
とにかくナージャたんが今後もエロエロな体つきで
ゲストキャラにレイプされまくれば文句はないよ。
843風の谷の名無しさん:03/02/09 09:12 ID:A8Edmq2Z
>819
南方熊楠・夏目漱石でも出せと?
844風の谷の名無しさん:03/02/09 09:12 ID:NmunZJGB
声ヲタはすでに黒薔薇の正体を見ぬきましたか?
845風の谷の名無しさん:03/02/09 09:12 ID:v1+rXNdf
>821
東映公式HPの住人はどれみ時代から逝っちゃってます。
846風の谷の名無しさん:03/02/09 09:12 ID:O7mdj/Xs
ぴたテンのうんこ兄妹みたいな日本人は勘弁(;´Д`)
847風の谷の名無しさん:03/02/09 09:12 ID:XvTfILhi
OPもEDも本田美奈子の声が岩男潤子に聞えるよー。
848風の谷の名無しさん:03/02/09 09:12 ID:G9rz4PBP
障害児キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

…って言う人いないのね。
849風の谷の名無しさん:03/02/09 09:12 ID:600DbDRr
>>842
激しく同意
850風の谷の名無しさん:03/02/09 09:12 ID:T+sommYI
ナージャたんが売春を考えたらどうしようかとドキドキしながら見ていました。
851風の谷の名無しさん:03/02/09 09:13 ID:j2S7ArWL
>>818
ナディアで見たな、そんなシーン
852風の谷の名無しさん:03/02/09 09:13 ID:dq+v/CEP
>>848
実況ではあったよ
853風の谷の名無しさん:03/02/09 09:13 ID:LzOVSFZm
提供はハウス食品じゃないのか…
854風の谷の名無しさん:03/02/09 09:13 ID:UWl+6FkJ
あと、チュチュ姿は全身からいじめてオーラが出てるので、
あれも毎回よろしくな!
855風の谷の名無しさん:03/02/09 09:13 ID:Pc1HcM26
俺は日本人賛成派。なんでも少年剣士みたいだが。
この手の名作系のものには今までなかったキャラなので
ぜひ頑張っていただきたい。「何だこのうざいキャラは」にならなきゃいいが…
ナージャといい雰囲気になるかと思いきや、お相手はリタですか?
856風の谷の名無しさん:03/02/09 09:13 ID:z3hLC5cA
>844
小清水亜美以外の声優の名前を知らない俺でも、誰だかわかりましたが?
857風の谷の名無しさん:03/02/09 09:13 ID:YxZiz70d
>>847

EDは本田美奈子と違うんだが?
858風の谷の名無しさん:03/02/09 09:13 ID:A8Edmq2Z
しかし黒薔薇のやつ、金持ち(?)なんだから自腹割いて救済すればいい
のに・・・声優が?だとドキュソになるのか。
859風の谷の名無しさん:03/02/09 09:14 ID:lvplv9BX
>>850
あの一座にあわなければ まじでコールガールになってたんだろうな(;´Д`)ハァハァ
860風の谷の名無しさん:03/02/09 09:14 ID:rexlg2YV
>>844
わからないけど王子=黒薔薇なのかな?
861風の谷の名無しさん:03/02/09 09:14 ID:jE+aLywg
なんか気持ちの切り替えがやたら速い子やね。
話の都合上ととるべきか、いつまでもクヨクヨしない性格ととるべきか。
862風の谷の名無しさん:03/02/09 09:14 ID:YfIqXrgm
71 : ダンスにげんなり HN: グラットニィ 登録時刻: 2003-02-09 09:12:38

見せ場にあれはナシだと思いますわ。
素人の仕事ですか?萎えました。
馬車から降りて走っていくナージャも地面に足ついてません。
時間とか枚数の制限は分かりますが、
CG使うならもう少しなんとかして欲しいです。
音楽はいいんだから…

863風の谷の名無しさん:03/02/09 09:15 ID:f9i3pCDA
自称侍なら許すけど設定が侍だったらちとな〜って
まぁ来週の放送見てからの判断だな
864通りすがりの初心者:03/02/09 09:15 ID:dq+v/CEP
で、作画って絵の作り方とかいう意味でよろしいのですか?
本当に教えてくださいm(_ _)m
865風の谷の名無しさん:03/02/09 09:15 ID:di4O6+8G
>>861
13歳の娘さんが独りで生きて行くにはクヨクヨなんてしてる暇はないのさ
866風の谷の名無しさん:03/02/09 09:15 ID:v1+rXNdf
とにかくエロエロな妄想をしやすいアニメです。
867風の谷の名無しさん:03/02/09 09:15 ID:rq/bd2pU
大谷育江はオーディションで主役を狙ってましたが落とされて
喋れない役に決定しました
868風の谷の名無しさん:03/02/09 09:15 ID:UWl+6FkJ
いや日本人さー、なんか一番出て欲しくないタイプの
キャラっぽいんだけど。小生意気っぽくて。
やつが適当に活躍して、ナージャたんの
エロエロシーンを引き出してくれればいいのだが。
着替え覗いたり、水浴び覗いたり。
869風の谷の名無しさん:03/02/09 09:16 ID:ZMbmW5TU
ははは つまんねーな
あっけにとられて
はらいてー
あーあ 時間無駄にした
なんだかくだらねーけど
あんたたちはどーよ?
じかんの無駄だとおもわん?
ゃっぱりどれみ最高!
たくましさがたりない
んー 駄目ですね
870風の谷の名無しさん:03/02/09 09:16 ID:H1d7nitL
今週のナージャはタキシード仮面が登場したわけだけど、
その間のCMでセラムンパジャマのCMが出たのは何かの因縁か?
871風の谷の名無しさん:03/02/09 09:16 ID:O7mdj/Xs
なんでナージャはやたらと「13歳」にこだわるんだろう。
872風の谷の名無しさん:03/02/09 09:16 ID:wLGukfJe
次回は弥彦が出るのか。
873風の谷の名無しさん:03/02/09 09:16 ID:VLGzBwKo
亀レスだけど、>>643にハゲワラ
874風の谷の名無しさん:03/02/09 09:17 ID:1S0rWPoO
かわいいナージャタン
すりすりしたいです
めんぼう
875風の谷の名無しさん:03/02/09 09:17 ID:lvplv9BX
>>871
俺もそう思った 普通いわないんだけど
876風の谷の名無しさん:03/02/09 09:17 ID:LzOVSFZm
>>862
「ID登録」が「エロ登録」に見えるな
877風の谷の名無しさん:03/02/09 09:17 ID:rexlg2YV
確かにダンスシーンは惜しいと思ったかな。
絵の引き延ばしと、アングル変えただけでずいぶん変わるとオモタ>862
878風の谷の名無しさん:03/02/09 09:17 ID:MSRGKwZC
>>858
まだ家を継いでないんだろ
879風の谷の名無しさん:03/02/09 09:17 ID:z3hLC5cA
>864
煽りじゃなかったんかい!

柄の出来の善し悪し(アニメーションとしての動きの善し悪し含む)だよ。
880風の谷の名無しさん:03/02/09 09:17 ID:8Xr4kJoP
14歳で終わる! ガクガクプルプル…(w
881風の谷の名無しさん:03/02/09 09:17 ID:lvplv9BX
>>872
沖田君が出ます
882風の谷の名無しさん:03/02/09 09:17 ID:v1+rXNdf
869=熱狂的などれみヲタ

っということでいいですか?
883風の谷の名無しさん:03/02/09 09:17 ID:KYd/sOfB
結局は公爵だか侯爵だかになるの?なったとしても第一次大戦でオーストリアあぼーん?
884風の谷の名無しさん:03/02/09 09:18 ID:8HVkcTPe
>>871
13歳を強調することでその層へのアピールをおこたらないのですよ。
「私はまゆ13歳」みたいなもんです。
885風の谷の名無しさん:03/02/09 09:18 ID:2eBN34sQ
日本人、どうせ一話限りのキャラだろ
886風の谷の名無しさん:03/02/09 09:18 ID:wXVFZ/nn
>>880
チキンジョージ博士?
887風の谷の名無しさん:03/02/09 09:18 ID:mBRo/B+k
ナージャの頭の弱そうなところがツボですた。
口とかもう、開けっぱなしてて最高。

マ・クベのいとこらしいし。
888風の谷の名無しさん:03/02/09 09:18 ID:f1OlHsmg
確かに、日本人よりあの孤児院にいた男の子のがいいなぁ・・・
889風の谷の名無しさん:03/02/09 09:18 ID:YxZiz70d
かわいいナージャタン
すりすりしたいです
みんなそうおもってるんでしょ?
ん〜、これだからにちようのあさはやめられない
すてきなあさをありがとう
きんたま
890風の谷の名無しさん:03/02/09 09:18 ID:dXhliz2C
大谷さんが実力者だから難しい役を任されることぐらいわかる
でも漏れは普通の役をやってる大谷さんが良かったんだよ
891風の谷の名無しさん:03/02/09 09:18 ID:kg6CCjdW
>>875
英国では働きだす歳だからだろ。
ナレーション入ってたべ。
892風の谷の名無しさん:03/02/09 09:18 ID:D7++awx3
ブローチとか母親の設定明かしちゃたけど別にひねりもないしいいか
893風の谷の名無しさん:03/02/09 09:18 ID:UWl+6FkJ
>>871
みんな勘違いしてもらっては困るが、

今 の ナ ー ジ ャ た ん は 12 歳 だ !!
894風の谷の名無しさん:03/02/09 09:19 ID:2eBN34sQ
>>877
サトジュン絵コンテだったらよかったのにな
895風の谷の名無しさん:03/02/09 09:19 ID:3Zk3uEK2
>>882
3行以上の書き込みにはよく注意しろ
896風の谷の名無しさん:03/02/09 09:19 ID:q6P1H6a5
しかしドーバー海峡をどうやって渡る気だろう…?
あのデカ物を乗せるだけのフェリーは存在しないだろうに…。
まさか水陸両用車とか?
897風の谷の名無しさん:03/02/09 09:19 ID:SPhHvV6l
>>871
自分はもう大人だって言う事では?
13歳で働きにでるっていってたし
898通りすがりの初心者:03/02/09 09:19 ID:dq+v/CEP
>>879
ありがとうごぜますだ(´Д⊂)
優しい人もいらっしゃるのに感動しますた。
899風の谷の名無しさん:03/02/09 09:19 ID:8HVkcTPe
>>882
縦読みを知らんのか?
何でもかんでもどれみにこじつけて対抗意識を煽るなよ。
900風の谷の名無しさん:03/02/09 09:19 ID:G9rz4PBP
しかし主人公のくせに「職がない→犯罪」ってDQNな思考パターンはマズくないか?
901風の谷の名無しさん:03/02/09 09:19 ID:OZdVs/+r
ナージャたん14回目の誕生日が来たら消えちゃうよー。
902風の谷の名無しさん:03/02/09 09:19 ID:z3hLC5cA
>888
そうやって比較させることがッ!スタッフのッ!
イケメン逆ハーレム路線に乗せられてるとなぜ気づかんッ!!
903風の谷の名無しさん:03/02/09 09:19 ID:gbpk1xOG
侍少年、ジャンなキャラなら俺は許すよん。
904風の谷の名無しさん:03/02/09 09:19 ID:2eBN34sQ
900ゲト
そろそろ新スレ?
905風の谷の名無しさん:03/02/09 09:19 ID:wLGukfJe
>>881
ロンドンの街が血の海に・・・((((;゜Д゜))))
906風の谷の名無しさん:03/02/09 09:19 ID:UWl+6FkJ
12歳のナージャたんだからこそ、
こんなにも熱く硬くなれる!(;´Д`)ハァハァ
907風の谷の名無しさん:03/02/09 09:19 ID:j2S7ArWL
>>884
最近は18歳と強調するケースが増えたよね、どうでもいいけど
908風の谷の名無しさん:03/02/09 09:20 ID:fBujz1Sj
リタには「クララ大地に立つ!」くらいのエピソードが用意されていると期待しよう。
名劇の後継者ならば。
909風の谷の名無しさん:03/02/09 09:20 ID:IFcsE2uP
ダンスシーンってあれポリゴンで動かしてるんじゃねーか?

シェーディングが自然だから気づきにくいけど。
もし本当にそうだったとしたらかなりすごい技術だ。
910風の谷の名無しさん:03/02/09 09:20 ID:dXhliz2C
>>882短絡的
911風の谷の名無しさん:03/02/09 09:20 ID:v1+rXNdf
お前ら絶対ナージャたんでハァハァしてるだろ。
912風の谷の名無しさん:03/02/09 09:21 ID:j2S7ArWL
もう次スレか、早いな
913風の谷の名無しさん:03/02/09 09:21 ID:+YD529x0
怪盗黒薔薇はレディーに対して、口の利き方が悪いね、
どの作品でもこの手のキャラはそうなのですが、
出始めとしてはまずまずといった所、
しかし、ダンスシーンが素人かつ単調だったのに
拍手喝采はないだろと言いたくなる、

914風の谷の名無しさん:03/02/09 09:21 ID:lLu1K/x8
>>901
歌を歌って旅をしてまわります
915風の谷の名無しさん:03/02/09 09:21 ID:y4IzI2KV
>>908
山場の一つだろうね。
916風の谷の名無しさん:03/02/09 09:21 ID:SH1Gtc3l
展開早すぎ、というか端折りすぎ。孤児院を出る動機は弱いし、
ナージャを一座に入れるシーンでも、団員の態度を変えられる程
の説得力があったようには見えなかった。なんかロールプレイン
グゲームみたいだった。

別に形式的にやろうってのなら物語の水準で説得力なんてなくっ
てもかまわないんだけど、どうなんだろうね。

それにしても子供はあれでおもしろいと感じるのかなあ?
917風の谷の名無しさん:03/02/09 09:21 ID:/4+Fy8Pi
おもしろくないし、かわいくないなぁ・・・。

先週は面白かったんだけどな。
918風の谷の名無しさん:03/02/09 09:21 ID:wXVFZ/nn
>>913
彼らはCGのシェーディング技術に感動したのです
919風の谷の名無しさん:03/02/09 09:21 ID:UWl+6FkJ
ナージャたん、男とやりまくる設定だから今後も楽しみ。
920風の谷の名無しさん:03/02/09 09:21 ID:z3hLC5cA
>904
だね。タイトル変えるとか言ってたけど、どうなったっけ?
とりあえずしばらくは、毎回変えていくか?
921風の谷の名無しさん:03/02/09 09:22 ID:2xIO8Twx
13歳はもう大人って事。
当然、当時の英国では今の視点では幼女買春としか見えない事も大っぴらに・・・(;´Д`)ハァハァ

922風の谷の名無しさん:03/02/09 09:22 ID:deSg/Nre
>>901
我々一人一人が神○士郎になってやろうではないか
923風の谷の名無しさん:03/02/09 09:22 ID:rq/bd2pU
てか世界名作劇場を復活させてくれ・・・
たのむから・・・
こち亀や3Pースみたいな糞は早く打ち切れ
924風の谷の名無しさん:03/02/09 09:22 ID:YxZiz70d
>>901

それを防ぐためにミラーワールドでサーカス団員が戦います。
925風の谷の名無しさん:03/02/09 09:22 ID:NmunZJGB
>>882が釣りだとしたら
かなり高度な釣り師だな。
926風の谷の名無しさん:03/02/09 09:22 ID:5lBeg/VX
>>882横より縦が好き!っと言っておく
927風の谷の名無しさん:03/02/09 09:22 ID:rexlg2YV
>>909
馬鹿言ってんじゃないよーーーーそんな馬鹿な
928風の谷の名無しさん:03/02/09 09:22 ID:kg6CCjdW
>>921
大英帝国万歳
929風の谷の名無しさん:03/02/09 09:22 ID:wLGukfJe








930風の谷の名無しさん:03/02/09 09:23 ID:z3hLC5cA
>921
大っぴらではないよ。現代日本の援助交際が大っぴらでない程度には。
931風の谷の名無しさん:03/02/09 09:23 ID:MSRGKwZC
>>919
ナレーション 「この頃のイギリスでは、12歳を越えた少女は自由に性交渉できたのです」
932風の谷の名無しさん:03/02/09 09:23 ID:UWl+6FkJ
>>921
だからナージャたんはまだ12歳だといっとろーが!!!
933風の谷の名無しさん:03/02/09 09:23 ID:wScHjJF7
とりあえず、シルヴィーたんは元売春婦ってことで。
934風の谷の名無しさん:03/02/09 09:24 ID:600DbDRr
>>931
マジで?
935風の谷の名無しさん:03/02/09 09:24 ID:2xIO8Twx
>>900

100年前の英国なんてそんくらい庶民は虐げられてたんだよ。
936風の谷の名無しさん:03/02/09 09:24 ID:ATQoN2us
ダンスシーンは直視できなかった。
あんなもの放送すんな。
937風の谷の名無しさん:03/02/09 09:24 ID:8HVkcTPe
>>916
一応今後のために厳しいところも見せといただけで、
団長は最初からナージャたんを連れて行くつもりだったんだろ。
冒頭で「連れて行くか?」と言ってたじゃん。
938風の谷の名無しさん:03/02/09 09:24 ID:l+9YHgFZ
>>909
漏れもそう思ったが、もしそうだとしても
中途半端に自然なせいで、「下手な絵だなあ」で済まされてしまう罠。
939風の谷の名無しさん:03/02/09 09:24 ID:dCPGQVC8
次回、食屍鬼街へ行きます
940風の谷の名無しさん:03/02/09 09:25 ID:UWl+6FkJ
14歳になったナージャたんなど見たくないな。確かに。
萎える。
941風の谷の名無しさん:03/02/09 09:25 ID:zIdtR5vX
ナージャさんのチュチュ姿は、意外と大人っぽくって、かっこよかったです。
942風の谷の名無しさん:03/02/09 09:25 ID:G9rz4PBP
侍がレギュラーキャラだったら「ファーブル先生は名探偵」の悪夢が再び…
あっちはパリだったが。
943風の谷の名無しさん:03/02/09 09:25 ID:ATQoN2us
あのうなじに精液ぶっかけまくりてえええええええええええええええええええええ
あのうなじに精液ぶっかけまくりてえええええええええええええええええええええ
あのうなじに精液ぶっかけまくりてえええええええええええええええええええええ
あのうなじに精液ぶっかけまくりてえええええええええええええええええええええ
あのうなじに精液ぶっかけまくりてえええええええええええええええええええええ
あのうなじに精液ぶっかけまくりてえええええええええええええええええええええ
あのうなじに精液ぶっかけまくりてえええええええええええええええええええええ
あのうなじに精液ぶっかけまくりてえええええええええええええええええええええ
あのうなじに精液ぶっかけまくりてえええええええええええええええええええええ
944風の谷の名無しさん:03/02/09 09:25 ID:UWl+6FkJ
>>939
怪しい中国人と会うんですね?
945風の谷の名無しさん:03/02/09 09:26 ID:rexlg2YV
>>909
はぁ?ちがうだろ
ポリゴンなら伸ばす必要ないだろうし
946風の谷の名無しさん:03/02/09 09:26 ID:T+sommYI
そのうちコルトガバメントやソッピースキャメルが出てくるのかな。
947風の谷の名無しさん:03/02/09 09:26 ID:ksdpGUOc
>>893
12歳キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
そうだ、本編では詐称してるけど本当は12歳ダ!
948風の谷の名無しさん:03/02/09 09:26 ID:IFcsE2uP
>>938
もしそうなら、実際の振り付け師の動きをスキャンしてポリゴンナージャに反映させられるわけだ。
凄いな。日本のTVアニメもついにそんな領域まできたか。
949風の谷の名無しさん:03/02/09 09:26 ID:mq6XsVmy
12歳から13歳に。

このアニメは一番美味しくも儚い部分を視聴者にかぶりつかせるつもりですか!
キー!おじさんは怒りますよ!!
誕生日イベントに何かが…
950風の谷の名無しさん:03/02/09 09:26 ID:6U5m+Maa
ナージャオサレレッスン
951風の谷の名無しさん:03/02/09 09:27 ID:j2S7ArWL
ちょっと待て、そろそろ立てないと流石に不味いぞ
952風の谷の名無しさん:03/02/09 09:27 ID:rq/bd2pU
子供番組のスレなのに下品なやつが多いな
953風の谷の名無しさん:03/02/09 09:27 ID:gGi9m/B6
>>908
アニメージュの五十嵐インタビュー読むと、
ナージャを名劇のようなシリアス作品にするつもりは無いらしい。
でもリタりんのエピソードは有りそうだね。栗山田脚本で。
954風の谷の名無しさん:03/02/09 09:27 ID:5lBeg/VX
誕生日にタキシード仮面に挿(略
955風の谷の名無しさん:03/02/09 09:28 ID:NmunZJGB
黒薔薇はホームズにタイーホされます
956風の谷の名無しさん:03/02/09 09:28 ID:ATQoN2us
あのダンスシーン見て危うく見限るところだったけどな俺
ナージャって膣に反重力ユニットでも仕込んでるのか
957風の谷の名無しさん:03/02/09 09:28 ID:dq+v/CEP
ダンスシーン見てて酔いそうになったのは自分だけですか?
958風の谷の名無しさん:03/02/09 09:28 ID:600DbDRr
>>952
それは仕方ないと思われ
959風の谷の名無しさん:03/02/09 09:28 ID:UWl+6FkJ
まだ12歳。だからこそあんなにも淫らに見えるんだよ…そうだろ!!
960風の谷の名無しさん:03/02/09 09:28 ID:H3JLD2JQ
あのジャップもナージャの一族の仇討ちの旅に参加するのか、バカ長い鉄砲持って
961風の谷の名無しさん:03/02/09 09:29 ID:HQpvmLVa
かねてより見たかったんで今日初めて観てみたんですが、


962風の谷の名無しさん:03/02/09 09:29 ID:WoOcXnbA
ダンスはしょぼしょぼ〜。
あれは言い訳出来ねー。
963風の谷の名無しさん:03/02/09 09:29 ID:600DbDRr
>>959
激しく同意
964風の谷の名無しさん:03/02/09 09:29 ID:UWl+6FkJ
ダンスシーンの出来栄えなどどうでもいい。

あのチュチュの股間にグリグリコスりつけてえええ!!
あのチュチュの股間にグリグリコスりつけてえええ!!
あのチュチュの股間にグリグリコスりつけてえええ!!
あのチュチュの股間にグリグリコスりつけてえええ!!
あのチュチュの股間にグリグリコスりつけてえええ!!
965961:03/02/09 09:29 ID:HQpvmLVa
まちがえた
966風の谷の名無しさん:03/02/09 09:29 ID:rexlg2YV
ちょっと待てよ、さっきからポリゴンとか言ってるおまいら
ありえないって絶対
967風の谷の名無しさん:03/02/09 09:29 ID:T+sommYI
ナージャの天分の才能を最初に見せる大事なシーンなのにねぇ…>ダンス
968風の谷の名無しさん:03/02/09 09:29 ID:v1+rXNdf
ナージャたんのエロ画像キボンヌ
969風の谷の名無しさん:03/02/09 09:29 ID:gLZFgYHZ
そういえば公爵家の家名って最後に「ジャ」ついてたよね?(家名ド忘れ)
ナージャの「ジャ」とかぶってしまう
970風の谷の名無しさん:03/02/09 09:30 ID:BPAypptq
ナージャ子さ〜ん!
971風の谷の名無しさん:03/02/09 09:30 ID:600DbDRr
>>966
確かに
972風の谷の名無しさん:03/02/09 09:30 ID:+x2vY4of
番組がつまんねーとスレの流れもダメになるな。
973にわか自治厨:03/02/09 09:30 ID:8Xr4kJoP
つーわけで、次スレ立つまで書き込みを自粛してくれ。
950氏は可能であれば次スレ立てちょ。他に立てようって人は
すばやく自己申告してくれ。
974風の谷の名無しさん:03/02/09 09:30 ID:kg6CCjdW
>>965
ワラタ
975風の谷の名無しさん:03/02/09 09:30 ID:Pc1HcM26
>>960
すると、あのジャップ少年は
戦争で一人だけ死にそこなったことを気に病んでるんですね。
九州弁で喋るんですね。
976風の谷の名無しさん:03/02/09 09:30 ID:ATQoN2us
>>967
よりによって一番の見せ場に最悪の地雷埋めやがったよ畜生


台無しだ
977風の谷の名無しさん:03/02/09 09:31 ID:NGbmZuEq
タキシード仮面が唯一の極小女性ふぁんをとどまらせる
前ははなちゃんが可愛くて見てたけど
今回はタキシード仮面を見てやるか
978風の谷の名無しさん:03/02/09 09:31 ID:v1+rXNdf
>972
十分盛り上がってるだろうが!
979風の谷の名無しさん:03/02/09 09:31 ID:5lBeg/VX
>>968
ナージャのエロ画像はさっき放送されただろ!
980風の谷の名無しさん:03/02/09 09:31 ID:7SezVFM4
しってるか?おまえら、あの指輪は
ルビーの指輪なんだよ。
びんぼう人の持てる代物じゃない
いくらあの時代で金持ちでもほんの一握りの人間しかもてないんだよ
もってるってことはナージャは実はとんでもない金持ちなんだよ。あ、ネタバレごめん。
エルビスプレスリー。
981テンプレ:03/02/09 09:31 ID:zyigiXer
むか〜しむかし、100年ぐらい昔 ---------
これは、運命の扉の向こう側を旅した女のコの物語。
ABC・テレビ朝日系列にて毎週日曜朝 8:30〜9:00 全国ネット放送中!
(山陰放送は毎週土曜朝 7:00〜7:30、2月8日より放送開始)

<前スレ> ◇明日のナージャ 明日の為の其の四◇
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1044344754/

過去ログ、関連スレなどは>>2-5あたり。
982テンプレ:03/02/09 09:32 ID:zyigiXer
【本スレ過去ログ】
0 http://comic.2ch.net/anime/kako/1038/10385/1038534371.html
1 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1041734763/
2 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1044144121/
3 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1044170995/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆放送中の書き込みはこちらへ!!(本スレでの実況はやめましょうネ)

《アニメ特撮実況掲示板@チャットちゃんねる》
http://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html
《超アニメ特撮実況掲示板@チャットちゃんねる》
http://cha2.net/cgi-bin/choanitoku/index2.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
983風の谷の名無しさん:03/02/09 09:32 ID:T+sommYI
あんなブローチ持って町中うろついたら一発で盗まれそうなもんだがね。
984テンプレ:03/02/09 09:32 ID:zyigiXer
【関連スレ】
明日のナージャハァハァ…予告画像で激しくハァハァ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1038571101/
[少女漫画板] ☆!☆ あゆみゆい ☆!☆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1038605554/
[アニメサロン板] アレックスきゅんハァハァ・・・
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1044142905/
[同人コミケ板] うちのサークルはナージャで逝きます
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1044144736/

【公式サイト】
朝日放送(ABC)ホームページ
http://asahi.co.jp/nadja/
東映アニメーション
http://www.toei-anim.co.jp/tv/nadja/
985風の谷の名無しさん:03/02/09 09:32 ID:ZMbmW5TU
>>980
どれみの方がおもしろいよ
うっとおしいよ ナージャマンセーヽ(`Д´)ノ
いいかげんこんな番組見るのやめろ
986風の谷の名無しさん:03/02/09 09:32 ID:urTfqER7
次スレまだ〜?
987テンプレ:03/02/09 09:32 ID:zyigiXer
◇FAQ 〜よくある質問と回答〜◇

Q:「なかよし」に連載されている、あゆみゆいの漫画が原作なの?

A:いいえ。『明日のナージャ』は東映アニメーションのオリジナルアニメです。
  漫画版はアニメを元に描かれたコミカライズ作品です。

Q:じゃあ、OPにある「原作・東堂いづみ」って誰?

A:「東映動画大泉スタジオ」の名称から作られた架空の人物です。
  (『東』映『動』画大『泉』スタジオ)
988風の谷の名無しさん:03/02/09 09:33 ID:5lBeg/VX
ブローチよりナージャの処女の方が価値あるよ!
989風の谷の名無しさん:03/02/09 09:33 ID:tjMi3tQD
新スレまだ〜?
990風の谷の名無しさん:03/02/09 09:33 ID:ZU24fzuS
A:「東映動画大泉スタジオ」の名称から作られた架空の人物です。
  (『東』映『動』画大『泉』スタジオ)


おもろい
991風の谷の名無しさん:03/02/09 09:34 ID:j9Hc1iat
なんかセラムンの匂いがするのは漏れだけ?
992風の谷の名無しさん:03/02/09 09:34 ID:hqAbIh9/
1000
993風の谷の名無しさん:03/02/09 09:34 ID:v1+rXNdf
985=基地外どれみヲタ
994風の谷の名無しさん:03/02/09 09:34 ID:ZMbmW5TU
>>991
折れも
995風の谷の名無しさん:03/02/09 09:34 ID:rq/bd2pU
1000
996風の谷の名無しさん:03/02/09 09:34 ID:hqAbIh9/
1000だって
997風の谷の名無しさん:03/02/09 09:34 ID:kg6CCjdW
>>980
最後で不覚にもワラタ
998風の谷の名無しさん:03/02/09 09:34 ID:+x2vY4of
(`Д´)ノ
999風の谷の名無しさん:03/02/09 09:34 ID:HQpvmLVa
1000なーじゃ
1000風の谷の名無しさん:03/02/09 09:34 ID:OXEYwubi
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。