電光超特急ヒカリアン・その3 裏番組にゃ負けぬ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
テレビ東京系全国ネットで
毎週日曜朝8:30〜放送中
■前スレ
電光超特急ヒカリアン・その2 パンツはけよな
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1032167931/

その他情報は多分>>2-5あたりに
2風の谷の名無しさん:03/01/12 16:51 ID:z9l80N3e
■公式ページ
TV東京AnimeX-press http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/hikarian/
東宝 http://www.toho-a-park.com/character/hikari/
TOMY http://www.tomy.co.jp/hikarian/

■過去スレ
電光超特急ヒカリアン
http://comic.2ch.net/anime/kako/1014/10147/1014740353.html
(鉄道総合板)
★電光超特急ヒカリアン(新番組TVアニメ)★
http://curry.2ch.net/train/kako/1017/10177/1017757123.html
3風の谷の名無しさん:03/01/12 17:02 ID:50b8i/6x
>>1
乙ゲリロン

4風の谷の名無しさん:03/01/12 17:58 ID:URfsjCO9
4げろん
5風の谷の名無しさん:03/01/12 17:58 ID:URfsjCO9
来週最終回?いやだよ〜
6風の谷の名無しさん:03/01/12 18:05 ID:b4Ls/XAv
衛星軌道上に新JHR基地があるんだろ?

そんで原sh
7風の谷の名無しさん:03/01/12 18:23 ID:fVVkaghx
ガルーダ登場の前後編の時だって
地球は荒廃しまくったのに翌週は何事もなかったように
元に戻ったのをみんな忘れたのか?
アニメ誌見ると少なくとも2月いっぱいまでは続くし
再来週は又いつもの世界に逆戻りに100ゲリロン
8風の谷の名無しさん:03/01/12 18:30 ID:iVQlFjzP
テツユキロボ出てこねぇかなぁ。
9風の谷の名無しさん:03/01/12 20:18 ID:cPmwpDol
>>1
乙です。


今回は前半、チラッとギャグあったけどシリアスだったなぁ。
あのアンテナ付近にギャグ担当がいるのが気になるが(w
それにしてもあのやさぐれ少年・・・何者ですか?
もしかして噂に名高いテツユキきゅん?
10風の谷の名無しさん:03/01/12 22:03 ID:JtEtvuq9
こっそりJHR基地ブラジル支部が出来ているに50ゲリロン
11風の谷の名無しさん:03/01/12 22:51 ID:Hn3brctm
どうせなら来週、ブラジルに行ったミナヨたんとソノカたんが、ブラッチャーの人質
としてあの塔の上に晒される展開きぼ〜ん!!
12風の谷の名無しさん:03/01/13 00:03 ID:3qPfnYYJ
>>11
もちろん、十字架に磔だよな?(w
13風の谷の名無しさん:03/01/13 00:28 ID:S2ygNZC0
予告の最後の
可愛い声で「次回はまた別のお話」って何かモトネタあるの?
14ツルガ:03/01/13 00:35 ID:lbZio6B7
>>13
三谷幸喜が、ドラマ「王様のレストラン」で使った、
「それはまた別のお話」ではないかと。
これの元ネタは、映画「あなただけ今晩は」に出てくる飲み屋のマスターの口癖
" That's another story."らしい。
15mm~:03/01/13 00:47 ID:lnjJLOOk
>>14
つまり、今回と次回は
いつものノリとは違うけど、これも一つの方法論だよ、販促シナリオと同じ感じで区別して観てね
とも言っている、と思いたい。
 というか、テツユキ(暫定)がぁ・・・
16風の谷の名無しさん:03/01/13 01:03 ID:RRuaFK+h
ミナヨたんの太股キャプ画像ください
17風の谷の名無しさん:03/01/13 01:25 ID:J3e+g5ey
>>14
それはまた別のお話というのは小説「はてしない物語」にも用いられている。
18風の谷の名無しさん:03/01/13 01:54 ID:Fbc5+oa6
>>17
ネーバーエンディングゲ-リロ-ン

先週の予告見て、
ブラッチャールバージョンのゴッドXに乗り込む謎の少年、その正体は洗脳されたテツユキだった!
とか、勝手に想像してたけどはずれた〜
ヒカリ隊長も回想シーンだけど登場してたね、他にも旧作のキャラ出てきたら嬉しい
広島焼き屋の親父とか(w

>>7
2月いっぱいといわず、同スタッフで新シリーズ続いてほしいなー
そう言えば、前スレの最初も、10月で終わるんじゃなかと戦々恐々としてたな、ペコラのせいで
19風の谷の名無しさん:03/01/13 03:52 ID:S2ygNZC0

                        / ̄|  ─────── ― ‐ ‐‐
                  ,皿___/〓〓l   ━━━━━━━━━ ― ‐ ‐‐
         /´l _--、   ∠_/_/___|_|  ゞ ⌒ヾ∠_ ─────── ― ‐ ‐‐
  ‐=ニ)二三)三)_)二二二(/0)_/ ヽ===ヽ  ̄|      =- 三ニ=−── ― ‐ ‐‐
         ヽ_l (⊂)_/〓〓〓 /(=)二二)⊇)_ // く ̄ ━━━━━━━━━ ― ‐ ‐‐
             `´ (__,−‐/――ー|_| //  ─────── ― ‐ ‐‐
               /____/―――.|_|二<_ ━━━━━━━━━ ― ‐ ‐‐
                            ヽ___/  ─────── ― ‐ ‐‐
                               ━━━━━━━━ ― ‐ ‐‐
のぞみ のピンチにFHR隊長(アメリカの少年)
の駆る 最新鋭のガルーダ(のぞみと合体)が!!


とか有って欲しいな。
21オヤジ萌え:03/01/13 08:15 ID:MsZZ0JSV
テツユキくんには南米でミナヨちゃんと再開して、
「カレー屋はどうなったんだ?」
と悩んでもらいたい。
22風の谷の名無しさん:03/01/13 09:49 ID:Y/DeivFB
テツユキくんには374庵で中華料理屋であるにもかかわらず
問答無用でカレーライスを注文してもらいたい(売ってそうだが)
23風の谷の名無しさん:03/01/13 10:54 ID:mkDg8F44
先週から見始めたんで今週の展開に置いてきぼりを
食いっぱなし。悪役とかいたんだなぁ…。
24風の谷の名無しさん:03/01/13 12:35 ID:l/8E8lB6
>>23
ヒカリアンはある程度前の方から見ておかないとわからない事が多いでよ
スターなんかは初登場の時から見てないと
なんであんなキャラなのかわからんだろうし
25風の谷の名無しさん:03/01/13 13:44 ID:uCBJanUc
もうだめぽ
26風の谷の名無しさん:03/01/14 07:15 ID:Dx7L1Zcg
これからのテツユキ君(仮)予想。
1.旧作主人公らしくばればれな変装(でもばれない)で高い所から登場する。
  サングラスはその小道具。
2.でもいいところはヒカリ隊長に持っていかれ,さらにやさぐれる。

あ、1さん新スレ立てお疲れ様です。
27風の谷の名無しさん:03/01/14 15:39 ID:GUjZDqbA
ファイヤーNEXとスカイライナーって
商売敵なのに仲がいいなぁ
28風の谷の名無しさん:03/01/14 18:56 ID:eISVR0EW
空港特急仲間!>>27
しかしラピート兄さんは強すぎて別扱い・・・・

今週はいつも異常に予告が役に立たなかったな)w
29風の谷の名無しさん:03/01/14 19:16 ID:EemRp6os
いまだにの白い奴の区別ができないよ・・・・
なんか似た奴が2人いたよね?
30風の谷の名無しさん:03/01/15 12:22 ID:m42EvsMj
たぶん E4と7の事?まさか前作の博士だなんんて言わせないよ
31風の谷の名無しさん:03/01/16 01:31 ID:fM/KtOq5
電光ユーロ男爵・・・死にそう・・・?
なんか咳込んでたな。酒で薬飲むとマジでいかんぞ。
32レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/01/16 03:04 ID:cR6sx5bi
ミナヨたんの太股キャプ画像ください
33風の谷の名無しさん:03/01/16 19:31 ID:crZqjQHk
ケンタくんに萌えてます。ケンタくんのエロを扱ったHPや同人誌知っていたら
教えてください!!マジレス希望!!!
34風の谷の名無しさん:03/01/16 23:29 ID:gkfYvbFo
>>33
残念ながら、皆無です…。
35風の谷の名無しさん:03/01/16 23:36 ID:Mmjq7Fk/
>>32
ここにもアンタの居場所は無いから。
36風の谷の名無しさん:03/01/17 00:53 ID:/CzThXST
ヒカリアン全員集合なのはうれしいけど、
口パクがないから、誰がしゃべってるのかわかんないシーンとかあったな。
37風の谷の名無しさん:03/01/17 01:43 ID:15d9QDoJ
>>33
こっちが知りたい!
ミナヨたんや暁美さんより、ケンタきゅんのサービスシーンを増やして欲しいね
温泉の回は良かった
38風の谷の名無しさん:03/01/17 03:21 ID:seBOZE4K
漏れは新幹線や電車萌えな人だが人間ならばスグルきゅん萌え・・・
ショタサイトとかで描いてる人いないかな?

>>36
馴れれば平気。最初こんらん。声優同じなのも多いしな。
39風の谷の名無しさん:03/01/17 08:10 ID:9RBiglx2
>>38
>>33-34の流れでもわかる通り皆無です。
ていうか我々で作ればいい話ではと思う今日この頃。
40風の谷の名無しさん:03/01/17 08:26 ID:FfzWFkay
次の日曜はクラッシュギア決勝開始
龍騎は最終回ですが、作戦重要拠点にいる
おやぶんが何をするのか気になってたまりません!
41風の谷の名無しさん:03/01/17 14:56 ID:seBOZE4K
漏れは描いてもいいかもだ>ショタ本
まぁ個人的に人間でカップリングするならばケンタ→スグルきぼんぬ。
42風の谷の名無しさん:03/01/18 00:05 ID:bJWhyg8s
>>41
ストーリー的にはスグル→ケンタでは?
だって、どう考えてもストーリー中のケンタとウェストはデキてるし。
43風の谷の名無しさん:03/01/18 00:14 ID:IJqBbwTQ
オレ的にはケンタきゅんがスダレデブやら、本部長やらに輪・・・(;´Д`) ハァハァ
44風の谷の名無しさん:03/01/18 01:09 ID:9DKZpbq+
うわわ、しばらく来てなかったらなんて流れだ…
ミナヨたん(;´Д`)ハァハァ
暁美さん(;´Д`)ハァハァ
ソノカたん(;゚∀゚)=3ハァハァ!
4541:03/01/18 03:11 ID:D99xAnB4
>>42
クリスマス話のが尾を引いてるのと漏れ的にルックス的にスグルきゅんが
美味しいと思うのでつい・・・な。

基本的に新幹線ども萌えなんで先週はエックス受けに走りそうになったよ。
縛られプレイハァハァ(;´Д`)
46風の谷の名無しさん:03/01/18 07:34 ID:PVixbfaU
ママンなスグルくん (;´Д`)ハァハァ

待っていたよテツユキくん (;´Д`)ハァハァ

ケンタきゅん! (;゚∀゚)=ハァハァ!
47風の谷の名無しさん:03/01/18 14:00 ID:fbgTVXQU
美しき獣たち、

親分  「どうだ、少しは暖かいか?」
ウエスト「ブラックエクスプレス…うん、とっても」

このやり取りには正直、萌えた。(w
48風の谷の名無しさん:03/01/18 15:17 ID:D99xAnB4
>>47
801ロボ。だろ(w
49風の谷の名無しさん:03/01/19 01:57 ID:a4DvBebt
後、六時間半・・・・!
50風の谷の名無しさん:03/01/19 08:35 ID:217e2lf2
374庵ブラジル支店繁盛記
実況はココ
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1041713248
51風の谷の名無しさん:03/01/19 09:12 ID:G/xSgnmH
わぁぁぁぁぁん今週は最高だったよ!!!!でも来週は・・・・・

ヒーヒーカレー復活のヨカーン!!!!!!!!!!!!!!!

52風の谷の名無しさん:03/01/19 09:12 ID:Lbaal2Zp
次回予告:
ケンタ「突然の再会は、残酷だった」
ヒカリアン「君のとなりにアイツを見つけ
      センチメンタルでビデオレンタル
      ふられ気分でロッケンロール
      青春の思い出が脳裏をよぎる」
ケンタ「君と歩いた桜坂
    夏の砂浜、水着がまぶしい
    落ち葉のシャワーに笑顔のキミ
    雪降る夜は手をつないだね
    些細なことで口げんか
    いつまで経っても仲直り
    できない二人そこにいて
    結局それが別れの原因」
ヒカリアン「冬が過ぎ春が来て
       そして、キミはきれいになった」

次回サブタイトル:「自由の国からきた男」「空白の月日」
53風の谷の名無しさん:03/01/19 09:16 ID:tIIoRbRG
龍騎最終回より納得行ったな・・・。
今回のヒカリアン

>>52
次回予告の最後の一説は名曲「なごり雪」の1フレーズだったね。
54風の谷の名無しさん:03/01/19 09:20 ID:G/xSgnmH
来週がスゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーく

たのしみいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!
55風の谷の名無しさん:03/01/19 09:25 ID:217e2lf2
>>52
「ふられ気分でロックンロール」
テツユキのグラサンがTOMCATっぽいからか?
全体的に昔の曲の歌詞かなんかかな?わからん

56風の谷の名無しさん:03/01/19 10:27 ID:rqqLZOki
ヒカリが傷ついたウエストのかわりにガルーダと合体する展開かと思った。
たしか玩具ではガルーダと合体できるのはウエストとヒカリだけだったから。
57風の谷の名無しさん:03/01/19 10:34 ID:RoZ+wPJW
前作ののぞみ声を374ちゃんじゃなくて嶋崎さんが演じてくれて
超ゲリロンなほど懐かしかった。
できれば、これでひかり隊長の声が成田剣さんだったらもっとよかったな…。

でも、これで8話から延々とシリアス展開をしてきたX編は終了ってことなのか。
しかも、いまではすっかり前作の主人公だったことも忘れ去られ、
部下からも舐められたうだつのあがらん中間管理職の悲哀を背負ったノゾミに
やっと光が当てられたって感じがした。
58風の谷の名無しさん:03/01/19 10:39 ID:Yl63w/d7
今週はかなり面白かったね。

燃える展開で、出てこれるキャラを使い切って個性出しまくってたし、
テツユキくんチラ見せで次回の引きとして完璧だし、
皆生きてたオチも子供が納得する配慮がされていたし、
オヤブンのズッコケも(シリアスに影響ない程度に)ちゃんとあったし・・・

最高。
59風の谷の名無しさん:03/01/19 10:47 ID:RoZ+wPJW
>>56
ガルーダに合体できるのは、ウエスト以外だとウィンダッシュだよ、ひかりでなくて。
ウィンダッシュ(WIN350)のデータを使って500系が開発されたから、
いわばウエストのプロトタイプだからね。
これがガルーダと合体できるってのもある意味うなずける設定だと思う。
60風の谷の名無しさん:03/01/19 11:00 ID:G/xSgnmH
来週からユーロ男爵はブルーユーロ男爵に生まれ変わります
61風の谷の名無しさん:03/01/19 11:01 ID:jw+G30OV
憎まれ口たたきながらも、のぞみのピンチには
ちゃんと助けに来るテツユキきゅんにゃ泣けたねカコイイぞ!
しかし次回予告のカレー屋時代の374さんには異様に
萌えるんですが。
62風の谷の名無しさん:03/01/19 11:11 ID:aQmx94DZ
ラピートとセブンはやっぱ強いのな。

アレ? そういやセブンはユーロと刺し違えたのか!?
最後のシーンで戻ってきてたっけ?
63風の谷の名無しさん:03/01/19 12:45 ID:4lO2BRUo
>>57
前スレで声変わりしたとあったんでピンと来たんだが
やっぱそうなのなー 俺前シリーズ知らないから正直羨ましいYo
64風の谷の名無しさん:03/01/19 15:22 ID:g9ib+JNI
前作のキャスト調べてみたけど声優の使いまわしが多いなw
それと前作からウエストは出てたんだね。よく主役に昇進できたな。
65風の谷の名無しさん:03/01/19 15:22 ID:KSCDvNPn
>>61
うむ、今週一番の見所は次回予告の幼374タンだな。
66風の谷の名無しさん:03/01/19 15:41 ID:tIIoRbRG
相違や、セブンの持ってた武器って・・・
草薙の剣!?ライトニングワイバーン発動時もセブンのバックがヤマタノオロチだったし・・・
形状が七支刀だし・・・。
67風の谷の名無しさん:03/01/19 16:01 ID:ZYcrET1Y
草薙と七支刀は別物じゃないか…?
あの技にワイバーンの名称はあってない気も…
68風の谷の名無しさん:03/01/19 16:18 ID:N1M/PE8C
カレー屋時代の374さんのキャプ画像下さい
69風の谷の名無しさん:03/01/19 16:24 ID:RoZ+wPJW
>>63-64
今回の話は、前作の第3期で同じ脚本家の白根氏が書いた
「シルバーエクスプレスの挑戦」と「ウエスト、ほんとの力」での
ひかり隊長とシルバーの因縁のケリがついたという感じがしたなぁ。
それまでケーくんと同じポジションだったウエストが一人前になった話でもあるし、
ひかり隊長をライバルとしてシルバーが認めた話でもあるし。
70風の谷の名無しさん:03/01/19 16:47 ID:g9ib+JNI
前作のウエストってKくんみたいな幼児キャラだったの?
71風の谷の名無しさん:03/01/19 17:35 ID:G/xSgnmH
俺前作のキャプあるけど・・・・・・・・・あげませんw
カレー屋時代の374さんのキャプ画像下さい
73風の谷の名無しさん:03/01/19 18:37 ID:pUUALudy
テツユキくんの声が苦手だったので今回声変わりしてくれてありがたい。
次回のミナヨたんのリアクションが楽しみだなあ。
74風の谷の名無しさん:03/01/19 20:10 ID:fwEyDXAj
なんだかイタイ過去をつつかれてそうな顔してたね
75風の谷の名無しさん:03/01/19 21:51 ID:gGFDyaut
>>66
たしか草薙剣の形状が七支刀だったとどこかで見た記憶がある。
「エクスカリバー」や「ブレードカシナート」が「ロングソード」の一種、みたいなものだと思われ。
セブン、ちょっと人間丸くなったなぁ・・・前作の一見「他人?シラネーヨクタバレ」男みたいなところが好きだったから複雑。

>>70
前作ウェスト、序盤はイクラちゃんの「バブー」「チャーン」「ハーイ」レベルだった。
76風の谷の名無しさん:03/01/20 00:04 ID:0VWj29M3
>>75
俺は草薙=七支刀ってのは女神転生で知った・・・。
77風の谷の名無しさん:03/01/20 00:29 ID:zR3mRhka
>>70
タラちゃんかYO!

前作をビデオで見てみようと思ったのですが、なんか最初のほうみてつまんなかった。
オヤブンは千葉繁じゃないとどうも聞き辛い。
なんか耳障りだった。しかも荒木脚本とかヤヴぁいし。

今日のはおもしろかったYO.
78風の谷の名無しさん:03/01/20 00:40 ID:enl1AMg2
みんなのレス見ててもわかるけど、
前作のキャラが出て、ストーリーが実に奥深くなったなー

>>73
俺もテツユキの声は好かなかったが、変わったら変わったで寂しいよ
こうなったら、未知アンナも出して三角関係も復活してほしいね
79風の谷の名無しさん:03/01/20 03:25 ID:zQVJNdRc
正直、おいらは前作の横田親分の方がしっくりきます
80風の谷の名無しさん:03/01/20 07:16 ID:6FUbr92n
>>74

カレー屋から中華料理店に変わったことですか。


81風の谷の名無しさん:03/01/20 07:36 ID:etajWFXc
>>80
テツユキくん「が」だ
374タンは過去を突付かれても平然としてそうだ(w
8274:03/01/20 08:13 ID:WZa+sFIN
俺は374たん「が」のつもりでカキコんだんだが。
83風の谷の名無しさん:03/01/20 08:25 ID:6FUbr92n
>>74 >>80
まぁまぁ(^^;



84風の谷の名無しさん:03/01/20 21:00 ID:tyjB1cmo
重複スレ立っちゃったんでageますね

>>52
「雪降る夜は手をつないだね」
の部分が聞き覚えあるんですが
タイトルがどうしても思い出せません。
何でしたっけ…?
85風の谷の名無しさん:03/01/21 00:01 ID:+rdvKjTI
Xは本当にヒカリ隊長に封印されてしまうのだろうか?
巨神獣がミニチュアになったのは最終回の大ピンチに
駆けつけたりするときのための伏線であろうとは思うけど。
クリスマスにゴッドX買って貰った子供と買ってあげた親が
チョット気の毒。

所で話に登らないけど、暗黒エネルギー転送装置を身を挺して守った
ユーロはなかなか格好いい悪の美学を見せてくれたね。
暗黒の傘作戦失敗の直接の原因が同じブラッチャーのブラック親分にあるのは
気の毒と言うほか無いが(w
86風の谷の名無しさん:03/01/21 00:35 ID:W9Wie5gK
>>85
睡魔せん・・・・ユーロにドキドキしちょりますおいどん(つД`)。.
病に犯された体かと先週見せたと思ったら今度は貫通w
セブンとは今までも因縁つきなようなんで展開がどうなるかこちらも気になり。
アニメー○ュを見ると彼が再び登場するのはそう遠くないようなので
楽しみに待ちたいジュテーム。

>>77
漏れも千葉繁じゃないと落ち着かない。電光から入ったせいだろうが。
前作のウッカリーの天然女子高生みたいなのほほんとした喋りが
可愛かったなぁと思う。
カレー屋時代の374さんのキャプ画像下さい

七支刀と草薙の剣が同じ形状とか言ってるやつは基地外。
88風の谷の名無しさん:03/01/21 00:45 ID:Ib4TO8vS
ドラマCD版だっけ?
それはちゃんと千葉繁なんでしょ?
つばさは高山みなみだっけ?
89風の谷の名無しさん:03/01/21 01:01 ID:W9Wie5gK
>>88
ドラマCD!!んなもんがw
高山みなみたんハァハァ・・・(;´Д`)ツバサの声デスカー!見てみたい
90風の谷の名無しさん:03/01/21 04:23 ID:Ib4TO8vS
>>89
ごめんドラマCDではなかった。
ttp://www2b.biglobe.ne.jp/~youz/JHR/buukan/anime/staff.html
91風の谷の名無しさん:03/01/21 08:46 ID:WJorYslA
ドラマCDも出てたけど
「トラベルDJショー」再販キボン
92風の谷の名無しさん:03/01/21 14:54 ID:nctZpsIC
>>91
つーか、電光って1年も続いてるアニメなのに
主題歌シングルCD以外、BGMもソング集もなんも出ないってのも
すごすぎる扱いだと思う。
93mm~:03/01/21 15:13 ID:ruN7yhp4
>>92
前作もそうだったからもう諦めてる

そういえば、スモークジョー付属の一番最初のアニメの存在って既に薄れてるよね<世間的に
でんこぉちょぉとっきゅぅ〜、ヒカリアァァァン。の主題歌とか。
声優はメジャー級だけど、キャラの色がすごかったワケで・・・。
94風の谷の名無しさん:03/01/21 18:23 ID:hGOgWE45
単に日本コロソビアが左前だけと思われ
95風の谷の名無しさん:03/01/21 19:45 ID:3xV4qfyw
>>90
なんか今となっては不思議なキャスティングやね
関智一と小野坂のドジウカなんて想像出来ん、
つかカワイク無いぞ!。
96風の谷の名無しさん:03/01/21 21:09 ID:Y+dM3Tjd
カービィは満月よりも視聴率高いのは納得できるけど、
ヒカリアンはどれみより低いのは納得いかない。
97風の谷の名無しさん:03/01/21 21:36 ID:rIuzelab
>>96
それはない」
98風の谷の名無しさん:03/01/21 22:53 ID:Ej5PE3Yd
どれみが世間の目を引き付けてるから
タイガーマスクを堂々と出すような荒業が出来るんですよ
   
                  たぶん。
99風の谷の名無しさん:03/01/22 00:15 ID:pFnFavku
>>96
裏番組の視聴率が高いからこそ、色々出来るのですよ
寿蘭の頃からの伝統です…って、浅いけど
100風の谷の名無しさん:03/01/22 01:49 ID:FPi7r4Rl
ヒカリアンの後番組って何?
101風の谷の名無しさん:03/01/22 02:04 ID:XXTUrWys
>>100
「暗黒超特急ブラッチャー」に決まっているだろうが!
5年以上の放送が決定してます
102風の谷の名無しさん:03/01/22 02:51 ID:EjDLpmv8
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~mujirusi/rail/n500.htm
怪しく光るウエストの目。
103風の谷の名無しさん:03/01/22 07:46 ID:f1W9Vpw9
>>99
ヒカリアンの場合は、前作の頃から
好き勝手にやってたようにしかみえないが…。

つーかキャリアを考えたら裏番組より古いし。
104風の谷の名無しさん:03/01/22 14:04 ID:KZvSnPCh
>>103
でもまあ、前作の時も「子供番組内の5分アニメ」っていう
隠れ蓑はあったし。懐かしいなあ、ヒカリアンキラー(うろ覚え)のイデオンミサイル。
105風の谷の名無しさん:03/01/22 14:05 ID:KZvSnPCh
あれ、5分だったっけ。7分くらいあったっけ。ごめん、これまたうろ覚えだ。
カレー屋時代の374さんのキャプ画像下さい
107風の谷の名無しさん:03/01/22 17:58 ID:pFnFavku
>>106
カレー屋時代の374たんについては前作のヒカリアンをレンタルしてくだちい
電光超特急と違ってあっちこっちでレンタルできるはずですし
108mm~:03/01/22 20:28 ID:lrVdsx1t
>>107
彼については放置してくだちい
他の人と違って自力でなんとかする気がないようですし
109風の谷の名無しさん:03/01/22 20:54 ID:SPMSUFZz
裏番組
110風の谷の名無しさん:03/01/22 22:55 ID:ktZvA8pL
とりあえず復習を兼ねて過去の回の奴を見た。

・・・ケンタきゅんに悶えつつ腹筋つりかけた(w
111風の谷の名無しさん:03/01/23 08:53 ID:oX1pFGNm
本当に裏番組って何?
112風の谷の名無しさん:03/01/23 09:40 ID:zsxqqy78
>>111
日曜朝のワイドショー(関口&徳光)
113風の谷の名無しさん:03/01/23 10:33 ID:XmQ19HQo
>>111
マジレスすると
もうじき終わってしまう、魔女が出てる番組の事
114山崎渉:03/01/23 14:59 ID:BJWIWBmc
(^^)
115風の谷の名無しさん:03/01/23 16:50 ID:zKIHqXY4
裏番組ネタってもとからスタッフが考えたネタなのかな?
それとも千葉さん得意のアドリブがもとなのかな?
渋谷さんはアドだよね?
116風の谷の名無しさん:03/01/23 17:05 ID:MaKJhGTU
台本に「ここ、アドリブ」って書いてあるに0.1カノッサ。
117風の谷の名無しさん:03/01/23 18:25 ID:tFtWhZGw
裏番組ネタは井上敏樹のホンから始まった気もするが。
118風の谷の名無しさん:03/01/23 18:38 ID:XmQ19HQo
番組開始前のインタビューで千葉繁が
「裏番組に負けないよう頑張ります」と言ってたから
親分のアドリブだと思う
119374さんのキャプ画像下さい:03/01/23 19:02 ID:AMuZJXsw
374さんのキャプ画像下さい
120風の谷の名無しさん:03/01/23 20:49 ID:trc7Cdqv
374タンの画像えらんでるんだけどカレー屋のどのシーンがいいんだ?

なんかいっぱいありすぎるぞwそれに回によっては学校の怪談みたいな374
たんとかまんまロリなのとかいっぱいある
121風の谷の名無しさん:03/01/23 22:19 ID:zsxqqy78
超特急知らない人間にっては
超特急時代のおやぶんや、ゴキブリ連中のキャプ画もみたい(w
122風の谷の名無しさん:03/01/23 23:00 ID:2s6a0gve
なんか、絵柄に統一感が無かったよね。急にバリバリなアニメ絵になったり。
そこも結構好きな点なんだけど>前作

というわけであずさタンの画像キボン。

123風の谷の名無しさん:03/01/23 23:07 ID:XB+0aKQG
>>前作
黄色いユーロを見たことが無いので黄色いユーロキボーン。
124風の谷の名無しさん:03/01/23 23:20 ID:IHPERNyz
ていうか、最近の回に台本存在するのか?(w
まぁ、シリアスやってる回はあるだろうけど・・・。
125風の谷の名無しさん:03/01/23 23:32 ID:upyNtzdl
>>122
190年代末期〜80年代初期のロボットアニメなどで名をはせた人たちが
いろいろ参加してたしねぇ。
個性的な作画が多かったけど本橋作監のときの睫毛ビシバシなヒカリアンには、
さすがにビビったもんだ。

>>124
温泉の話でのウエストたちの寝言(「おまえこそパンツはけ〜」とか)は
アドリブだって聞いた。
視聴率はともかく声優の実力は裏番組に勝ってると思うな。
126風の谷の名無しさん:03/01/23 23:36 ID:upyNtzdl
>>125
訂正 ×190年代→○1970年代
127風の谷の名無しさん:03/01/24 00:14 ID:YqM/dgEE
↑ちょっとワラタ
三戦板に行くべきだな
128風の谷の名無しさん:03/01/24 14:45 ID:06Zn7p61
渋谷さんってノゾミの声優さんのことですか?
129374さんのキャプ画像下さい:03/01/24 14:57 ID:VIfIdHtR
なんかロリっぽくて作画のいい374さんのキャプ画像下さい
130風の谷の名無しさん:03/01/24 18:14 ID:TIxyGykZ
>>129にだけ与えないでください(w

>>128
おやびんが書道家(イラストレーター?)で名をはせるシーンが
秋葉原戦記の回であってその時おやぶんの才能に目をつけた年配の男性が
渋谷さんとか名乗ってた気がする。もちろんのぞみの声優でもあるんだが。
>みんな大好き渋谷さん
なんかロリっぽくて作画のいい374さんのキャプ画像下さい
132風の谷の名無しさん:03/01/25 08:59 ID:JhFwH5ir
>>131
いい加減にしないと逮捕されるよ・・・。
133風の谷の名無しさん:03/01/25 09:26 ID:Xs+E/Vnv
374チャンはともかく、前作のテツユキで一番かわいくて作画がよかったのは、
金田伊功さんが作画監督したときの、ラストの笑顔かな。

>>130
言われてみてさっき確認したら、親分は確かにじーさんにむかって
「渋谷さん」と妙に親しげに呼びかけていた。
134風の谷の名無しさん:03/01/25 15:40 ID:8lr71IMH
ヒカリアンの後番組って本当になに?
135風の谷の名無しさん:03/01/25 20:23 ID:ALgL3wNk
前作観てみた。
初々しいツバサにヒネたドジラス…
こんな時代もあったんやね〜
136風の谷の名無しさん:03/01/25 21:42 ID:U8tUcHmU
前作のビデオ、第三部しかなかったけど借りてきて見てみた。



ラストの方の話に出てきたラピート兄さんの頭に乗ってる赤いリボンのιょぅι゛ょヒカリアンは誰ですか?兄さんとどういう関係なんですか?!
激しく萌えたんでつが。374たんはともかく電車に炉萌えを感じるとは、俺はもう戻れないところまで来ていたのか。
137風の谷の名無しさん:03/01/25 22:32 ID:8SK0HvnM
予告でカービィのネタ使われたことありますか?
なんかロリっぽくて作画のいい374さんのキャプ画像下さい
139風の谷の名無しさん:03/01/26 01:15 ID:SiFa5nIH
>>136
それは確か特急はるかちゃんとか言うのだ。ラピートと同じ線路を走ってて
「ラピート様だいすきv」とか言ってたような?
可愛いよな。漏れもハァハァw
140風の谷の名無しさん:03/01/26 08:52 ID:2H1hORZ0
度が小さいぞ。
アメリカ・・・
ピンポンダッシュだけで警察動くのかよ・・・。
とんでもないチキンじゃん
141風の谷の名無しさん:03/01/26 08:59 ID:5Be53oBo
Dr.リンリン・・・
142風の谷の名無しさん:03/01/26 09:02 ID:ocbzPmzu
みんな暗黒化しちゃったんだな。のぞみはおさーん声に、ミナヨは女帝に、テツユキは守銭奴に・・・
143風の谷の名無しさん:03/01/26 09:05 ID:2H1hORZ0
アマゾンの奥地、ヒマラヤ、合肥新城にはワラタ。
144風の谷の名無しさん:03/01/26 09:06 ID:cqfE1rIV
宇宙…それは人類に残された最後の開拓地
そして今遠く暗い宇宙の奥から
人の迷惑顧みず、やってきました侵略者
西秋葉原のオヤジは言いました
「やるなら今しかねぇ〜」
頑張れケンタ、戦えヒカリアン
愉快痛快空前絶後の大バトル
見頃食べ頃笑い頃
生麦生米生卵、噛んでたまるか早口言葉
てんやわんやだ予告編
ピッピッピヨコちゃんじゃアヒルじゃガァガァ
145風の谷の名無しさん:03/01/26 09:06 ID:4fgAXC2r
来週から迷わず見れます
146風の谷の名無しさん:03/01/26 09:07 ID:2H1hORZ0
「やるなら今しかねぇ〜」
これ、北の国からでしょ?
147風の谷の名無しさん:03/01/26 09:09 ID:mcoTFKV7
おもろかった。ゆーあーうぇるかむ
大破壊の爪痕が残ってるて何気にすげえよな…

>>141
折れもひっかかったw
スタッフにリンやってた人がいるのかな
148風の谷の名無しさん:03/01/26 09:19 ID:WduFyxi3
>>145
明日の(ry
149風の谷の名無しさん:03/01/26 09:39 ID:96YjJuIm
先週までがうそのような馬鹿な展開、さすがはヒカリアン
で、結局テツユキがなんでやさぐれてたかわかんなかったんですけど
夢って、JHRの運転手じゃなかったのかよー、なんでアメリカ行くんだ
暴かれた過去はやっぱミナヨちゃんのカレー屋時代か・・・

>人の迷惑顧みず、やってきました侵略者
デンセンマン?
150風の谷の名無しさん:03/01/26 10:25 ID:hbPlTUM1
最後のはひょうきん族のような気もするが
その前に「てんやわんや」と言ってるから、獅子てんや瀬戸わんやの方のような気もする
151風の谷の名無しさん:03/01/26 11:05 ID:WIiIxFHD
(´-`).。oO(あの3人はなんでドンブリもって旅してたんだろう・・・)
152風の谷の名無しさん:03/01/26 13:03 ID:7UslCUBC
今の若い子に
「電線音頭」やキャンディーズの「見ごろ食べごろ笑いごろ」が
通じるわけもなく…
153風の谷の名無しさん:03/01/26 13:17 ID:F+g43RPU
つーか今日日の幼児だと、親でも分かるか怪しかったりせんか。
154風の谷の名無しさん:03/01/26 13:43 ID:LJKJH4Vd
>144
1行目はスタートレック (STAR TREK:THE ORIGINAL SERIES) イントロ。
原語では "Space, the final frontier."
155七実唐辛子 ◆5xXt8esoC2 :03/01/26 15:02 ID:iArMcm7e
本編でルパン3世のパロディあったよね。
ソノカたんイイ、幼ミナヨたんを垣間見れて良かった。
156風の谷の名無しさん:03/01/26 15:25 ID:vI3jsHZV
「声や喋り方まで変わって」いやいや君も・・・・・

まあ最初のころに島崎さんにノゾミ役を任せなかったのが仇になったな
157風の谷の名無しさん:03/01/26 15:26 ID:w5AMvNWA
旧作ネタを入れるも無駄に説明っぽくもなく
今シリーズからの視聴者置いてきぼりに
ならなかったのはすごく良かったよ。
158風の谷の名無しさん:03/01/26 18:43 ID:3CSUfMDl
止め絵ばっかりだ・・・・。
ひさびさにこんなに動かないアニメを見ました。
159風の谷の名無しさん:03/01/26 18:46 ID:yxsXxeql
>>158普段はどんなアニメを観てるんですか?
160風の谷の名無しさん:03/01/26 20:45 ID:KAIfaQYU
「大人には諸般の事情というものがある」
「いわゆる制作費の都合ですね」
と、前作で親分たちが言っていたなぁ。
161風の谷の名無しさん:03/01/26 21:24 ID:71aYfG4Z
>>146
元は長淵剛の歌。飲み屋のおっさん(故人)の口癖。
162mm~:03/01/27 00:39 ID:kyfNoKox
>>150
鶴ちゃんでしょう、やっぱり。

>>158
裏番組が最終回だというのに、
こっちを観てるのもなんか意外。<慣れると”あんなもんだと観れる”からねぇ。
163テツユキ帰還:03/01/27 01:57 ID:gLdQBPsm
旧作以来のファンとしては、半じゅぼんテツユキくんの画像が見れたのが何よりの喜び。
たとえ今守銭奴になっても、あの頃のかわいさが打ち消されるわけではない。
164風の谷の名無しさん:03/01/27 03:40 ID:lyZzPOhH
今回、親分があえて裏番組ネタを出さなかったのは
親分による裏番組への敬意だと俺は考える
長年(?)戦って来た相手だし

来週はきっと何かあると思う(w

>>156
声優が替わった事をネタにしてしまうアニメなんて今日日中々お目に掛かれないよね(w
165風の谷の名無しさん:03/01/27 06:14 ID:uvyML5ch
毎回裏番組ネタやってるわけじゃないんだが。
166風の谷の名無しさん:03/01/27 08:29 ID:oSIyNj+X
声優変更ネタは、実は旧作の中でもあったりして
167風の谷の名無しさん:03/01/27 11:04 ID:/L+8aGlH
変わった変わったと言っているが
ドクターも含めヒカリアン達も変わったような・・・・

レスキュー  無駄口少なくてカッコ良いな。
168風の谷の名無しさん:03/01/27 13:28 ID:f9Q865d/
前作のドジラスのときは声優が変更になったときに
「前よりかわいくなったね」とか言ってたっけ。

あとレスキューの声は前作でトライZやってたから、妙に懐かしい。
169風の谷の名無しさん:03/01/27 13:30 ID:mk/M3hG8
AHR 俺FHRて見えるんだけど
170風の谷の名無しさん:03/01/27 17:14 ID:yleKsOSQ
>>169
そう嘆くな。実は俺もだ。
171風の谷の名無しさん:03/01/28 03:58 ID:FEjZv7rJ
JHRと関係者も分割。

さくら組
 ウエスト、つばさ、セブン、ドクター
 E2、スカイライナー、E1、ポリスウイン
 本部長、竹、ケンタきゅん、ソノカたん

おとめ組
 のぞみ、E4、ラピート、X
 E3、ファイヤーNEX、Kくん、レスキュー
 松、スダレデブ、テツユキきゅん、スグルきゅん

フリーエージェント
 ミナヨさん
172風の谷の名無しさん:03/01/28 14:07 ID:gRAz3qAS
>169
実は漏れも…。
最初、テツユキ君はフランス支部に配属されているのかと思ったよ。
173山崎渉:03/01/28 16:57 ID:Yqn5LcYN
(^^)
174あぁ素晴らしいFHR:03/01/29 00:45 ID:7bNtSpKc
>>169
もし「FHR」だったりしたら、TGBのヒカリアンとか出てきそう。無論、フランス料理好きで高慢ちきなヤツ。
175風の谷の名無しさん:03/01/29 00:48 ID:mD8I68Bq
なんかサクラ大戦の花組みたいだな。
176風の谷の名無しさん:03/01/29 01:00 ID:1nZYYd4y
>>174
それってユーロ男爵じゃないのか?
177風の谷の名無しさん:03/01/29 01:01 ID:9g9SILCw
Federal 〜でFHRなのかと思ってたりしたが。
でもガキには分かりにくいのでAHRででアメリカーン。
178風の谷の名無しさん:03/01/29 01:30 ID:m9Hbidji
マジレスするとAHRがFHRって見えるのは
判りにくい書き方でスマンがAの右斜線とHの左縦線が兼用だからだろ。
179風の谷の名無しさん:03/01/29 07:36 ID:PmoHbXJz
>>172
フランスに愛人がいるんですか?
テツユキくん。

アメリカで仲良くなった病弱な友達が亡くなった影響で
守銭奴になったとかの展開だと良いんだけどね・・・
影ながらコソーリ施設の子のあしながお兄さんとか。
・・・・・・・最後は子供かばって車にはねられるんだけど
ケンタきゅんが二世になって後を継いでくれる展開で。
180風の谷の名無しさん:03/01/29 13:07 ID:BxI2BH5e
テツユキとミナヨがくっつくと思うのオラだけ?
181風の谷の名無しさん:03/01/29 15:15 ID:yVoLDqiL
ミナヨたんはショタコンなんでショタじゃなくなったテツユキなんか頭の片隅にもありません。
182風の谷の名無しさん:03/01/29 19:27 ID:oBTdaHto
>>179
子供をかばってはねられる・・・。
そのフレーズを見ると・・・あの不意打ち虎を思い浮かべる自分は逝ってよし?
183風の谷の名無しさん:03/01/29 19:30 ID:Lj1wCTXC
>179
なら、スカイライナーとの絡みが欲しいな
184風の谷の名無しさん:03/01/29 19:40 ID:BxI2BH5e
タイガーザ・グレート?
185東條 悟:03/01/29 20:35 ID:7du6NF0d
香川先生・・・僕、次は誰を・・・・?
186走れ光速のJHR:03/01/29 22:18 ID:rznI+IPE
>>174,175
なるほど、「帝都」を守るJHR、巴里を守るFHR、そして紐育防衛のAHRってなわけですな。
どうりでテツユキ君が「合理性」と「効率性」と「個人主義」の権化になっていたわけだ。
187風の谷の名無しさん:03/01/29 22:29 ID:AICnJQtS
すっごくいいものホスィ
188風の谷の名無しさん:03/01/30 00:38 ID:0XfdXOUr
なにくれるんだろうねぇ
189風の谷の名無しさん:03/01/30 13:43 ID:6MiNkmAc
さくら組みと乙女組みは モー娘。の新しい組み分けだよ
190風の谷の名無しさん:03/01/30 14:31 ID:2hCXw2YS
>>186
サクラ大戦の主題歌って、けっこう子供が好きになる曲だよね。
うちの子らも喜んで歌ってる。
191風の谷の名無しさん:03/01/31 22:40 ID:RBp5ecy7
何故JR東日本やJR東海はスポンサーにつかないの?
192風の谷の名無しさん:03/01/31 23:26 ID:dVIEYHu9
>>191
下手に加入すると強烈なネタで恩返しされる可能性が大きいからじゃないの?(w
193風の谷の名無しさん:03/02/01 00:09 ID:kXf/Xoii
>>186
その内THR(台湾)とCHR(中国)が加わるでしょう(新幹線の国外受注で)。
194風の谷の名無しさん:03/02/01 01:40 ID:+szvW8so
来週からはナージャネタをするのか?
195風の谷の名無しさん:03/02/01 18:24 ID:JFbrTbB4
今月のてれびくんより。

○○○○くんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
196風の谷の名無しさん:03/02/01 18:58 ID:GWbznmUs
>>195
誰が来たんだ?
197風の谷の名無しさん:03/02/01 22:32 ID:Qu2VEHSm
>>195
誰なんだ???
198風の谷の名無しさん:03/02/01 22:43 ID:m11cEv5H
おそまつくん
199風の谷の名無しさん:03/02/01 23:38 ID:1TglIX9g
ゴリポンくん
200風の谷の名無しさん:03/02/01 23:51 ID:LDsRT8dL
誰?
201195:03/02/02 01:20 ID:1eTSiRb5
ネタバレになるので内緒。みんなもよく知ってる人。
202風の谷の名無しさん:03/02/02 02:01 ID:4DLxUSwd
>>195
つーかもう出てるやん!!

てれびくんの次号予告にヒカリアンよ永遠にと載っていた…
203風の谷の名無しさん:03/02/02 09:00 ID:irA1+742
今日の次回予告もガンネタじゃないですか・・・。
アフロの少年がアムロで、最後に君は時の涙を見るっていってるし・・・。
204風の谷の名無しさん:03/02/02 09:01 ID:v9xzxKml
裏番組に勝てたな
205風の谷の名無しさん:03/02/02 09:05 ID:M07ohiRn
次回予告「時計じかけのブラック」

人は時間さえ支配することができると言ったのは、アフロっぽい頭をした少年でした。
構想六ヶ月、制作一ヶ月半、ヒカリアンSF超問題作世界に先駆け日本上陸
タイムマシンにウラシマ効果、ドビンチョビンハゲチョビン
思わず恐竜復活し角刈りサイボーグがやってくる
空から犬も降ってきてこれがほんとのワンダフル
過去も未来も星座も越えて君は刻の涙を見る
206風の谷の名無しさん:03/02/02 09:07 ID:/wnrIMYo
ヒヨコの完全体が可愛くなるだけってのには笑った
くだらなさではヒカリアンと裏とでは勝負になるまい
それよりなにより、今週はケンタきゅんが女装してたので全て良し!
207風の谷の名無しさん:03/02/02 09:11 ID:EOwQ3HuQ
もー毎回毎回展開が全然読めないよなあ すげー
今日は小ネタが輝いてた
208風の谷の名無しさん:03/02/02 09:13 ID:EOwQ3HuQ
新必殺技なのにこんなところで使ってしまうのもヒカリアンらしいとオモタw
209風の谷の名無しさん:03/02/02 09:22 ID:/wnrIMYo
>>205
基本的にガンダムネタだけど、
「ドビンチョビンハゲチョビン 」と「空から犬も降ってきて」には何かかかってるのだろうか
最後の行前半は「時をかける少女」の歌詞
210風の谷の名無しさん:03/02/02 09:25 ID:9Z4qgAuL
>>202
終わっちゃうの・・・?
211風の谷の名無しさん:03/02/02 09:26 ID:EOwQ3HuQ
ドビンは「ハクション大魔王」だと思う 細部が違うが
角刈りサイボーグは「ターミネーター」かと
212風の谷の名無しさん:03/02/02 09:30 ID:iNWRD7V2
で、今週からこちらに乗換えた香具師はどのくらいいますか?
213風の谷の名無しさん:03/02/02 09:32 ID:/wnrIMYo
>>211
いや、なんで「ウラシマン」=>「ハクション大魔王」と来るのか、意味があるのか、と
まさかタツノコつながりってだけか?
214風の谷の名無しさん:03/02/02 09:37 ID:D05sJDZG
予告じゃないが、自分は「ジェイムスン教授」にワラタ
↓コレね
 
ttp://www.asahi-net.or.jp/~kv9t-kwmr/3d/3d004.htm
215風の谷の名無しさん:03/02/02 10:24 ID:3HKfj7KL
アフロ少年ってイデオンだろ。

新必殺技をあんなくだらねぇことに使うこのセンス最高。
216風の谷の名無しさん:03/02/02 10:31 ID:9PQ/Yj0q
>209
「空から犬も降ってきて」というのは、「空からブタが降ってくる」が元ネタかな?
確か「ヤッターマン」の挿入歌にそんなのがあった。ますますタツノコネタ…。

ちなみに「ハクション大魔王」の呪文は「アラビン・ドビン・ハゲチャビン」ね。
217風の谷の名無しさん:03/02/02 12:28 ID:5QzHpIUo
恐竜復活は「ジュラシックパーク」ね。
ポチョムキンはロシア映画か… おかしなところで勉強になる番組だなw
218風の谷の名無しさん:03/02/02 13:50 ID:fGM46q1k
窓際の少女萌え
219風の谷の名無しさん:03/02/02 14:28 ID:/DwUgi2c
かわいいかわいい女装ケンタきゅ〜ん。某「友永勇子」たんを思い出しちまったよ。
220風の谷の名無しさん:03/02/02 14:56 ID:TyeriqpS
ああ、本部長が勇者特急していた後の番組ね。
221風の谷の名無しさん:03/02/02 16:47 ID:rlcbafxq
そういえばたった一話でJHR基地なおってたね
テツユキ必要ないじゃん
222風の谷の名無しさん:03/02/02 23:48 ID:NFZz6H5k
>>215
>>アフロ少年ってイデオンだろ。

それだと
人は時間さえ支配することができると言ったのは
とつじつまが合わないと思われ。
と言うよりコスモはアフロっぽいじゃなくて、完全にアフロ。
223mm~:03/02/03 00:28 ID:yz7V8w/r
作画自体がすごいのと(最初の廃品回収あたりのオヤブンの鼻(?)の動きが・・・)、
使いまわしがちょっと気になった回だったんだけど、
EDの作画テロップ見て納得・・・。
 まぁ、今回は声優さんの実力に助けられてるなァと・・・。
「Piっかかったな!」とかいう小ネタ満載だったし。
 しかし、いつのまにやらABパートで一シナリオ
っていう展開が馴染んできたなぁと。

ちなみに、「機械仕掛けのオレンジ」を文字った来週のサブタイ、グッジョブ。
224風の谷の名無しさん:03/02/03 09:03 ID:6cZAnAun
今回でちょっと思った。
このアニメって全体的なノリがTRICKに通じる。
妙な小ネタ多いし。
225風の谷の名無しさん:03/02/03 21:45 ID:0Y/XvkkN
ユーロが何事も無かったようにピンピンしてたので
安心したyo、マジであぼーんかと思ったから。

しかしオヤブンとバカ男爵のコンビは意外とイイな。
226mm~:03/02/04 05:55 ID:eZUDOOAb
5月中旬発売予定の200円カプセル「電光超特急ヒカリアン新ガチャステーション ダッシュ」
っていうのが出るみたいなんですが、ラインナップが
ヒカリアン、ライトニングウエスト、ヒカリアンX
戦闘機TYPEヒカリアン、戦車TYPEヒカリアン、戦闘ヘリTYPEヒカリアン

と、後者3体が気になって気になって・・・。
 もう、本編にレスキューとか出てるんで、レールモノじゃなくても驚かないぞ・・・。
(まぁ、前作のひたち兄弟に、ショベルとかドリルとかあったけども)
227風の谷の名無しさん:03/02/04 08:19 ID:tMoRZdIW
だからドリルは止めろと言ったんだ・・・・・
228風の谷の名無しさん:03/02/04 10:18 ID:jEiPl3cI
オープニングにテツユキくん登場…、、は、いいとして、

いつの間にOPの3人の自転車がアオバ化?
最初からこんなケッタイな自転車じゃなかったよね。
229風の谷の名無しさん:03/02/04 11:08 ID:jEiPl3cI
(いや、ああゆーの欲しいけど)<とフォロー
230風の谷の名無しさん:03/02/05 01:02 ID:tTOTWaAC
予約録画失敗した・・・昨晩セットしたつもりで安心してナージャ見てたのに。
どんな話だった?
231風の谷の名無しさん:03/02/05 01:08 ID:HC7Jxa6t
>228
えーーと、一話から観てるけど・・・ 最初からそうですよ。

何か勘違いなさってんのでは・・・。
232風の谷の名無しさん:03/02/05 01:39 ID:B5RnIxRE
>>230
○○○が△△△の▽▽▽をもってきて、
それを×××が、□□□させちゃったのが冒頭。
それから△△△は拾われて、◇◇◇達の所へ行くんだけど、
結局は●●●が気に入らなくて脱走。
その後◇◇◇と×××による▲▲▲が始まるんだけど、
結局は▼▼▼化してしまい、戦うハメに。
苦戦するも、最後は●●●にひるんだ所をトドメ。
その後、○○○に新必殺技がかまされる。
233風の谷の名無しさん:03/02/05 01:41 ID:xnWj4Otf
>>223
それは何所の情報ですか?漏れも楽しみだーーーーーーー!!
アニメ続行の予感!?洗車タイプキターーーーーーーーーーーーーw
234風の谷の名無しさん:03/02/05 02:00 ID:+TZ67JFy
ケンタきゅんがオヤブンのメザシをもってきて、
それをミナヨたんが、料理させちゃったのが冒頭。
それからオヤブンは拾われて、テツユキくん達の所へ行くんだけど、
結局はアメリカかぶれが気に入らなくて脱走。
その後テツユキくんとミナヨたんによる懐かしトークが始まるんだけど、
結局は異文化してしまい、戦うハメに。
苦戦するも、最後はアメリカかぶれにひるんだ所をトドメ。
その後、ケンタきゅんに新必殺技がかまされる。
235228:03/02/05 08:16 ID:Q6ZAUeOO
>>231
 失礼しました。
 勘違いでしたか。
236風の谷の名無しさん:03/02/05 08:28 ID:w0GJXfxQ
237風の谷の名無しさん:03/02/06 01:38 ID:7F7O4Ckn
>>233
俺も期待しちゃいかんとは思いつつ、期待してしまう!
トミーのキャラシリーズなら、番組終わってから新展開しても不思議じゃないけど
ガチャガチャはアニメ放映にあわせたシリーズだろうし、
この時期に後番組がまだわからないってのもまた・・・
新番組は「電光超特急ヒカリアンダッシュ」?
238風の谷の名無しさん:03/02/06 09:18 ID:fsDj7sdG
超光超特急・・・シャンゼリオンじゃないしそりゃないかw
マジで後番組のタイトル不明なの??
三月にはレスキューやライナーも出るし・・・期待しちゃぅよ!
おジャ魔女終了効果で視聴率アップ図るのか!
239風の谷の名無しさん:03/02/06 10:00 ID:6Zj4Q8V3
どれみ、ナージャと裏番組の影に隠れていく・・・
これ、夕方にやってたらもっと目立てるのに。
もったいねえええええええええええええええええええええ
240風の谷の名無しさん:03/02/06 17:26 ID:6V1+w5c3
裏番組が強敵だからこそ、堂々とタイガーマスクを出せたりできるんだよ
241風の谷の名無しさん:03/02/06 18:48 ID:JhFrziUl
ラスボスが裏番組なのに時間帯変更しちゃ駄目だろ
242風の谷の名無しさん:03/02/06 22:00 ID:yv92+z/M
のぞみはテツユキを更生させる前に
己の女装癖をどうにかするべきだと思う。
243風の谷の名無しさん:03/02/07 00:02 ID:HX9zlEUs
そのシュミのおかげで意外とうまくいくかもしれない
244@@:03/02/07 01:22 ID:p+Qhz/tK
ユーロっぽいけど・・・
アイツ死んだからなぁ・・・
って思ってたらやっぱりユーロですかっ!!
ほのぼのギャグマンガは何事もなく復活できてイイですなぁw

ところで、セブンの武器が七支刀だと気付いて以来、細かいところに注目してるんですが・・・
E4ってドコの列車ですかね?
バッファローという技を使うだけに、近鉄線を走ってたりすれば嬉しいんだけど
245風の谷の名無しさん:03/02/07 01:32 ID:Y9q5htaT
>>244
E4は東北新幹線
246mm~:03/02/07 05:21 ID:JpcVZCto
>>233
226ですよね。
えーっと「TOYS FANTASIA」とかみたいな
カプセルトイの先の情報載っけてるサイトとかには、大体出てますよ〜。
 まぁ、番組の延命情報ではある気がしますよね。
247風の谷の名無しさん:03/02/07 05:23 ID:Xul3gRYW
248風の谷の名無しさん:03/02/07 16:48 ID:6bWk3Z/f
主人公をライバル視しているキャラクターは主人公が女になると惚れるというパターンが多い。
(らんま1/2、まじかるタルるーとくん、おぼっちゃまくん等々)
前回のケンタきゅんの女装した姿をスグルきゅんに見られていたらどうなっていたことか・・・
249風の谷の名無しさん:03/02/07 16:57 ID:61EQ+2pr
>>239
知名度の低いナージャになっただけまだましかと
250mm~:03/02/08 06:59 ID:x64Yby6v
2/16放送分のサブタイが「進め!101匹ブラッチャー」
って、すげぇ気になる〜。
251mm~:03/02/08 07:23 ID:x64Yby6v
>>233
>>237
画像拾えたんでアップローダーにアップしときました。
http://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030208072037.jpg
ステルスタイプが何気にすごい形なんだが・・・。
252風の谷の名無しさん:03/02/08 07:29 ID:AQcEnxvq
>>250
374ちゃんまで101人になったらどうなるんでしょうか(w
  世  界  崩  壊  の  危  機  ?
253233:03/02/08 09:03 ID:NQaRAP6P
>>252
世界が、消える〜ん(ユーロ声で

>>251
ありがとうございました!!ホント期待!ですね。
ステルスの顔とんがりすぎなのだが(笑
軍人と言えば既にE1スナイパーがおったりするのだがそいつとの
絡みも気になるな。ウエストとのぞみとエックスは前回のとおなじものか?
エックス再登場も期待してよさ毛だな
254風の谷の名無しさん:03/02/08 09:47 ID:t/00YnZE
>>250
ついに暗黒超特急ブラッチャーの放送か?

明日の次回予告はプレゼントの関係で短くなると予想。
どうなることやら。
255ユーロ男爵:03/02/08 21:04 ID:CPKFZ6kR
闇黒貴族特急ユーロスターが放送を放送する予定だ
256風の谷の名無しさん:03/02/08 21:27 ID:NQaRAP6P
>>ユーロ男爵
是非ともおねがいしますw
257風の谷の名無しさん:03/02/09 00:15 ID:KD4Nydi+
>>254
公式HPではロングバージョンの予告が
見られるようになるはず。
258風の谷の名無しさん:03/02/09 00:20 ID:g/Lwzaq9
>>251
ウエストが凄い勢いでカプセルから飛び出している画像だ
前のシリーズ、ひっかかってうまく出て来なかったですが、改良したのかな
259mm~:03/02/09 00:31 ID:RYLGgYD4
「ヒカリアンダッシュ」の話題で使用したアップローダーの方でコメント頂きまして、
それでは以下にコピペで。


>右側の新ヒカリアンが、気になります。非レールものだし

今月号の児童誌を見ると分かりますよ。
「日本のヒカリアン達のピンチにアメリカで開発された
ヒカリアン達が助けにくる〜。」というようなストーリ
ー展開のようです。
アメリカで開発されたものは車型やヒコーキ型で電車型
ではないようです。

 以上。
おぅ、AHRの戦力なのか・・・。
260風の谷の名無しさん:03/02/09 03:00 ID:fa1lwo3t
明日放送日age
261風の谷の名無しさん:03/02/09 03:10 ID:LkRQvyzF
スター21は廃車にされたって・・・・・・・・マジ悲しい
262本日の実況:03/02/09 08:33 ID:rH15Fyce
263風の谷の名無しさん:03/02/09 08:54 ID:vJyA4Agv
万事が早っ!
264鳥頭:03/02/09 09:00 ID:1cmvCctm
二十歳版けんたにワロタ。
265風の谷の名無しさん:03/02/09 09:03 ID:2vdT4F6Y
今週の時間を止めたら自分達も止まってしまったというオチで
Drスランプアラレちゃんの千兵衛博士を思い出したのは漏れだけじゃないはず
266ユーロ男爵:03/02/09 09:06 ID:LkRQvyzF
どうだったかな諸君、今回は私の美声と共にお送りしたブラッチャーは?

給料がカットされたのは痛かったが期待を裏切らないいいお話だっただろ?
267風の谷の名無しさん:03/02/09 09:07 ID:Eud5VxIt
>>265
ギャラクシーエンジェルばりの投げっぱかよ!!とおもったらBパートで続いて驚いた。
油断ならない番組だよまったくw
268OER10000:03/02/09 09:10 ID:J8W9GnOU

台本ちゃんと読め... って、このスレッドがも少し消化されてたら、スレタイに推挙したかったYO...
269ユーロ男爵:03/02/09 09:16 ID:LkRQvyzF
>>267 そう、私が宇宙に居なかったら、あのまま投げっぱなしだったな。アッハハハハ
   まさに天使のような私、つまり、ギャラクシーエンジェル

>>268 私は、ちゃんと読んでる、しかしお給料が出ないのなら私はもう台本は読まないぞ
270風の谷の名無しさん:03/02/09 09:40 ID:qisanlpH
ナージャの明日の生き様よりも、ブラッチャー一同の明日の生活が気になってしょうがない・・・



リアルすぎや
271風の谷の名無しさん:03/02/09 09:45 ID:YP1VFD7W
>>265
ここにも一人
272風の谷の名無しさん:03/02/09 10:12 ID:fa1lwo3t
>>269
ミントたんみたいな同僚を是非ともげりろんに連れて来てくださいw
273風の谷の名無しさん:03/02/09 10:13 ID:B8cIZ+1W
今日は何気にブラッチャー総登場だったな。
しかしユーロの声優さんは千葉さんとアドリブで
張り合ってるんじゃないかって気がして来たよ。
274ユーロ男爵:03/02/09 10:26 ID:LkRQvyzF
>>270 私は、お給料無しでどうやって暮らすかが気になってる困ってるよ
    まったく、ブラック君には困ったものだ・・・・・・ハァ・・・

>>272 総入れ歯・・・・おっと失礼、そう言えば彼女はフラマンジュ財閥の
    お嬢様だったな、まあ私と張り合えそうにないから、呼んでも無駄だろうけどね
   アッハハハハハオごほっごほっあグハゴっホゴっホ

>>273 彼との会話はいつも疲れるよ、彼と絡むといつも良い事が無い。
   今日は特にだ、彼のせいで私までブツブツ・・・・あの成り上がりの
   若造もブツブツ・・・・・・・・・
275風の谷の名無しさん:03/02/09 10:31 ID:fa1lwo3t
同じ場所にそろったのは初めてなヨカン。ユーロとスターとかめずらしい
コンビがみれた

ていうか

あんたら先々週あたりのシリアスなやつらと
ホ ン ト に同 じ 人 で す か ? w
276風の谷の名無しさん:03/02/09 10:32 ID:E6GPk8Lt

しかし『 時間を止める 』系はアラレちゃん以前から都合の良い話が多いよね...

第一、なんで地球は回ってたんだ...
277風の谷の名無しさん:03/02/09 10:37 ID:ApUU8+RU
斉藤さんって誰だ
278風の谷の名無しさん:03/02/09 10:43 ID:fa1lwo3t
>>274
具合悪いなら寝てろ。親分に出し抜かれるぞ。
279ユーロ男爵:03/02/09 10:43 ID:LkRQvyzF
>>275 ああ、同じだよ安心したまえ、ただ、7にお腹を刺されて以来
    なんか調子悪くてね・・・・・・・まあすぐに元に戻るさ、安心して
    ヒカリアン、NO、ブラッチャー・ル・ユーロを見てくれたまえ

>>276 まあブラック君の発明だからね、・・・・・・そのてん私の発明は素晴らしかった
    だろ?いや〜な気持ちになったかい?アッハハハハガッハオッハがはっがはっ

・・・・・・・・・・・うーん、ゲリロン
280風の谷の名無しさん:03/02/09 10:47 ID:Ne5O1bhb
男爵キテタ━━━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!!
萌えゲリローン・・・・(*´Д`)ハァハァ
281ユーロ男爵:03/02/09 10:48 ID:LkRQvyzF
>>278 さいとうさん?・・・・・う〜ん、あの斉藤さんかな?それとも
   あちらの斉藤さん?それともそこに居る斉藤さん?ああ・・・私に
   誰を選べと言うのか、う〜んゲリロン

>>278 お心遣いありがとう、でも7の時に有給は全部使ってしまった
   それに休んでばかりでは、それこそブラックあんぽんたん君に抜かれてしまうよ
282風の谷の名無しさん:03/02/09 11:14 ID:TaLGlxsW
倫敦どんより晴れたら
283風の谷の名無しさん:03/02/09 11:18 ID:fa1lwo3t
そういやユーロフランスの方の人だょね?
100年後じゃナージャたんには会わないか・・・
284風の谷の名無しさん:03/02/09 11:36 ID:XYXssXw+
かまとお婆ちゃんみたいなナージャたんなど見たくありません。
285風の谷の名無しさん:03/02/09 11:46 ID:ApUU8+RU
呪いで成長しないという裏設定が……ってなんで裏番組の話を
286ジングル☆オールザウェイ:03/02/09 12:05 ID:lBHhF/Qn
なんの前フリもなくいきなり登場する新必殺技が(w しかもツユダク
287風の谷の名無しさん:03/02/09 12:07 ID:fa1lwo3t
>>284
ワロタ(w
288風の谷の名無しさん:03/02/09 16:49 ID:1ulUFU4S
>>286

おぼえてねって言われてモナー(w
289風の谷の名無しさん:03/02/09 16:50 ID:k7CmHvk8
新必殺技なんていうからライトニングフェニックスみたいな技を想像したら。

みんな!おぼえてね。ライトニングライキング。
(よく聞こえなかった)ライトニングウィング
ライトニングバッファロー大盛
ライトニングバードマーク2
ライトニングドラグーンつゆだく

神のアニメですか?
290ユーロ男爵:03/02/09 19:14 ID:LkRQvyzF
>>283 なーじゃ?君はまさか、裏番組の話をしているぅのぉかぁぃ〜?
   せっかく倒した裏番組、なのになんで裏番組〜の話をOH・・・・・・
    悲しいです、オウ、オウウウウウウウウウウえ?フランス生まれ?
    まあ私は高貴な生まれだから、フランス貴族の生まれと言っておこう

>>286 そんな必殺技にやられた私は・・・・・・・・お〜うおうおうおうおう
    あんなオトボケキャラのヒカリアンになんで毎回やられるんですか?
    答えて!しぶやさぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!

>>289  実は諸君、やられたメンバーの中でウェストの必殺技2回喰らったのは
    私だけなんだよ凄いだろ?・・・・・・あれ?これMk2て言ってるけど
    フェニックスじゃない!?まさか、新必殺技じゃなくて、旧必殺技?
    OH・・・NO・・・・・・・・・げりろん
291風の谷の名無しさん:03/02/09 21:14 ID:fa1lwo3t
親分とか来ないカナ〜〜wスレになりきりがきたの初めてだね。
292風の谷の名無しさん:03/02/09 23:01 ID:6SmW2Vkm
今日の聖橋ケンタ20歳を見て、俺は思った。
可愛らしいショタもいつしか男になるんだな・・・と。

なんだか、とっても寂しい気持ちになった(w
293風の谷の名無しさん:03/02/10 00:02 ID:NZB0tVKm
翼はなんていってたんだ?
「俺は?????だ!ライトニングウィング!」
294風の谷の名無しさん:03/02/10 00:34 ID:lKmYIMVe
>>293
たぶん「俺はダジャレだ!ライトニングウィンク!!」
だと思われ。
295風の谷の名無しさん:03/02/10 00:42 ID:T4+SuSCM
なるほど、むずかしいなあ。。。
296ユーロ男爵:03/02/10 00:43 ID:GtvofO8f
>>291 彼が来たら、私はどんな目に遭うか、あ〜ブルブル私は彼が来ないことを
    祈るよ、本当に今日は厄日だった、トホホ・・・・ハックション!うう
    明日は良い日でありますように。それにブラック君はビンボーだからパソコンは
    買えないだろ〜アッハハハハ、ちなみに私のは宇宙通販の社長が金利を負担してくれるやつだ

>>292 子供の成長を見るのも、楽しみだと言う人も居るが、彼の場合は別だ
    子供の段階で手こずってるのに、あのまま大人のままじゃかなわん
    ブラック君がマシーンを壊してくれて正解だったかもな、アッハハハハ

>>293 私は、「俺は声が少し高い、ライトニングウィィング!」と聞こえた
    本当にあんなセコイ必殺技でやられるなんて、あ〜悲しい、ううう
    これからはもっと体を鍛えねばな、アっハハハハオッホゴッホゴホゴっほ
297ユーロ男爵:03/02/10 00:48 ID:GtvofO8f
>>295 このアニメでそこまで頭を抱える事は無いぞ、アッはハッハオッホごほ
    どうせ彼らもなんも考えずに言った事なんだそんなに気にしないでくれたまえ

   それじゃあ最後に、私が歌を、ウォホン・・・・・あんこぉぉぉくちょぉぉとぉぉうきゅう
   ぶらぁぁぁぁぁぁぁちゃぁぁぁぁぁあ〜♪
298風の谷の名無しさん:03/02/10 01:01 ID:HicN2y53
CDデビューはいつでしょうか男爵様w
299風の谷の名無しさん:03/02/10 01:02 ID:HicN2y53
CDデビューはいつでしょうか男爵さまw
300風の谷の名無しさん:03/02/10 01:03 ID:HicN2y53
二重になっちまった・・・スマソ
301風の谷の名無しさん :03/02/10 08:14 ID:cGFpM12J
戦闘タイプのヒカリアンって全部テツユキ隊長の部下の
AHR隊員なのか・・・・・・・コメ国らしいヒカリアンですな。


302ユーロ男爵:03/02/10 08:17 ID:GtvofO8f
>>298−300 CDデビュー?いいかもしれないな、私の美声をもってすればスグル君の
      ママンに勝つことができるかもしれないな。よし!CDを録音する準備に掛かろう
      あんこぉぉくぅちょうぅとぉぉぉ〜おや?機械が壊れてしまった、ボロイ機械なんか使うんじゃなかった
303風の谷の名無しさん:03/02/10 09:10 ID:Q9Wv6OXN
え?裏番組?
長い間NHK総合で放送されてきた中学生日記を
教育テレビへ追いやった(4月から)というだけでも
ヒカリアンは(他の裏番組とともに)十分貢献してるだわさ(ぉ
304風の谷の名無しさん:03/02/10 19:25 ID:cWzIQ3UW
TV東京の公式ページで次回予告のロングバージョンが公開されてました。
いろいろとツッコミ所があるのですがいきなりネタバレするのも
野暮なんで書かずにおきます。とりあえず見てみるべし。
3058:30 age:03/02/11 08:30 ID:pe3cPRML
>>304 見た見た。ワラタ
306305:03/02/11 08:30 ID:pe3cPRML
age失敗してるし… 鬱だ
307風の谷の名無しさん:03/02/11 10:11 ID:mpYFtSJI
>>304
カットされた部分からが凄いな(w
解析のしがいが有る
308風の谷の名無しさん:03/02/11 14:15 ID:4syHJlVg
「恋の呪文はすきとき〜」のネタってなんだろ?と夫婦でうめいてました。
歌謡曲や映画にはめっぽう強い夫なんで、前半は得意顔で分析してたんだけど。
309風の谷の名無しさん:03/02/11 14:46 ID:B0hW21b+
「恋の呪文はすきとき〜」は、細野不二彦の「さすがの猿飛」の主題歌。
310風の谷の名無しさん:03/02/11 21:34 ID:9fjgNNIR
>>308
正式な曲名は「恋の呪文はスキトキメキトキス」
歌っているのは伊藤さやか
>>309が書いてくれているが、アニメ「さすがの猿飛」のOPだ
311ユーロ男爵:03/02/12 12:48 ID:MmhbiRTu
諸君、とりあえず上げてみる
312ユーロ男爵:03/02/12 12:50 ID:MmhbiRTu
あああ、よかった、書き込めたふう〜
313風の谷の名無しさん:03/02/12 15:42 ID:WoYE7fUD
>>309-310
308です。教えてくれてありがとう。

伊藤さやかですか。伊藤つかさなら分かるんだけどな〜。
314風の谷の名無しさん:03/02/12 21:11 ID:xCowqE6q
人大杉ですな・・・
漏れもしかたないからブラウザ導入余儀なくされたが
もうパソコンいっぱいいっぱい気味だから何も入れたくないのに・・
2ちゃんねらーをイヤ〜な気持ちにさせる作戦かっブラッチャー!!?
冗談は置いて置いてなんとかしてくんねえかな・・・IEのほうがいいんだょ
315風の谷の名無しさん:03/02/12 23:24 ID:h1aH1lsk
かちゅの方が慣れると色々便利だけど。

>>314が気に入らなければクリック一つで
透明あぼ〜んにできるし(w
316ユーロ男爵:03/02/13 03:18 ID:tEE1n4FK
>>315
すごく、便利だ レスが
317風の谷の名無しさん:03/02/13 18:03 ID:oJFPOXU9
ギコナビはクッキー食わせられないのか?
318風の谷の名無しさん:03/02/13 18:06 ID:A8T/o4ae
こいつぁ便利だなたしかに>かちゅ〜しゃ落とした。
かなり便利だ。ギコナビよりこっちが漏れは好みだ。
319風の谷の名無しさん:03/02/13 23:01 ID:1PylLFQ/
実況スレの3と5が見つからない。
2.4.6はあるんだけどなぁ…
320風の谷の名無しさん:03/02/14 00:09 ID:dAkjJlHA
>>319
とりあえずhtml化してうpしましたのでどうぞ。
ttp://210.143.102.80/upload/source/0748.zip
321319:03/02/14 08:54 ID:EOPXZinP
早い!
どもです〜。しかし実況も随分人が増えたもんだなぁ〜

ちょっとしたお礼↓
ttp://kintaman.noneash.com/gbbs04/img-box/img20030214083832.jpg
322風の谷の名無しさん:03/02/14 17:10 ID:txHYJ3Yc
>>321
うおおおお萌え〜〜!!!
目の保養になりました。つかこれは前作の?
胸が小さいし頭身やや低いし。
323320:03/02/14 19:17 ID:93YHm3qX
>>319
お役に立てて何よりです。
お礼の品頂きました。
かくいう自分も実はログを取り損ねてしまった
2と6を探していたりするのですが
もしよろしければうpしてもらえませんでしょうか?
324風の谷の名無しさん:03/02/15 02:06 ID:yBlI5hoO
>>321
うおお〜!ええもん見せてもらいました。
しかも、嶋崎はるかさんのサイン入りですね。
325319:03/02/15 02:53 ID:w6rFiGVX
320サンドゾー
ttp://210.143.102.80/upload/source/d/0768.zip

>322

その通り、前作のミナヨたんっす。
でもこんな回あったかどうか覚えてない……
326風の谷の名無しさん:03/02/16 02:02 ID:rX2fO6Zi
明日放送日age

ちなみに今月のヒカリアンは
2/16ヒカリアンと魔法のランプ
2/23101匹ブラッチャー大行進
3/2 スター千夜一夜
3/9はちょっと今手元に資料が無くてわからんが・・・どれが楽しみだもまいら?
漏れは101匹ブラッチャーが気になって仕方ない。
327320:03/02/16 07:10 ID:AGswMb74
>>325
頂きました。どうもありがとうです。
>>326
自分も同じく101匹ブラッチャーが楽しみ。
328風の谷の名無しさん:03/02/16 08:40 ID:pLHrZbCv
マジンダーZワロタ

ところで実況 (・_・ ) ( ・_・) ドコ ?
329風の谷の名無しさん:03/02/16 08:50 ID:u1IkAq5V
魔神だーZ=マジンガーZ+鋼鉄ジーグ+ハクション大魔王
331風の谷の名無しさん:03/02/16 09:25 ID:LaQHMVWN
プロポーション的にはむしろガ・キーン。
332風の谷の名無しさん:03/02/16 09:52 ID:MGOiqkZi
マジンガーネタ好きやのぉ、ココのスタッフ(w
合体エフェクトが魔法少女チックなのにはちょっとワロタけど。
で、何故E4はホウキをくれとお願いしなかったのかがちょっと疑問。
あやつならそういうことしそうな感じなんだけどなぁ。

個人的には毛布にくるまったケンタきゅんハァハァでしたが(w
333風の谷の名無しさん:03/02/16 10:12 ID:zTX91Y04
本編より、渋谷さんヅラ疑惑の方が気になった(w
334風の谷の名無しさん:03/02/16 10:37 ID:ZwYf+K8d
しかし、これでもかっちゅーくらい自己主張しとったが(w
いいのか?

ダイナミックプロって、「バリンガーZ」でも
クレーム入れてきたとこだぞ……
335風の谷の名無しさん:03/02/16 11:04 ID:+5VfQ0Nn
>>334
ダイナミックプロは
然るべき手続きを踏めば意外に寛大
バリンガーZの件は昔東映側が
マジンガー等の権利は自分たち物とばかりに無許可で好き勝手に使って
ダイナミックプロを怒らせたことがあり
上層部が「触らぬ神に…」的に慎重になりすぎただけ
336七実唐辛子 ◆5xXt8esoC2 :03/02/16 11:56 ID:Xoty8rws
マじんだ〜の外見は28号っぽい+FX(超電動パワーオン)だと思ったけど違うのかぁ。
またもや、音楽までやってくれたのには嬉しかったです。
337風の谷の名無しさん:03/02/16 12:12 ID:gIRuuJEi
やー、間接が球体だしそこでバラバラになるし、
あれはガ・キーンでしょう。

それよりも皆の衆、「ワン・ツー・スリーフォー…」には
突っ込みは入らないのか(笑)
338風の谷の名無しさん:03/02/16 23:25 ID:eN7ZKLaC
コンサートでの歌は多分、天国のキッス+私の彼はパイロットかな?
違うかもしれないけど。
339風の谷の名無しさん:03/02/17 00:56 ID:2kjaWhIW
>>334&335
「バリンガーZ」って確かカーレンジャーだよね。
カーレンジャー自社パロやりまくってたけど、ヒカリアンみたいに他社パロも
出来てたら良かったのに〜。
340風の谷の名無しさん:03/02/17 01:52 ID:eJrq4Nep
こないだのタイガーマスクのときも、今回も、
わざわざパチもんくさい音楽まで作ってるところに
力の入り方がうかがえる(w

確か、赤ずきんチャチャで赤影モドキのの音楽使ったときに
LDで差し替えになってたというのがあったんだが、
大丈夫かね。

……それ以前にソフトになるかどうかが問題であるが。
341風の谷の名無しさん:03/02/17 09:32 ID:5nwrzEvK
今回のも含め何本か脚本も書いている島田満さんって、
あの名作アニメの人と同一人物ですよね?

342風の谷の名無しさん:03/02/17 10:39 ID:Q/9Jm0Jk
ワンツースリーフォーワンツースリーフォー・・・
爆笑ですた。
343風の谷の名無しさん:03/02/17 12:20 ID:7dgt2UrR
E4いい奴であった。
344ジングル☆オールザウェイ:03/02/17 12:22 ID:SpD5ytPf
>340
チャチャのはモドキでなくてそのまんまだたよ。
345風の谷の名無しさん:03/02/17 16:15 ID:XxT88anh
昨日の放送見てて無償に鯖味噌が食いたくなり、缶詰買っちゃいました・・・。
346風の谷の名無しさん:03/02/17 16:20 ID:6JXI6B82
パタリロにもあったな、いい人に変身させたら逆に
酷い目にあうオチ。
347風の谷の名無しさん:03/02/17 22:22 ID:EjvUUKYA
>>1
パンツはけよな
348風の谷の名無しさん:03/02/17 23:00 ID:ihRFReY3
>>340
あれはモドキではなく正真正銘ホンモノなので、まあやむをえないかなと。
…セラムンの『あずさ二号』はどうなってるんだろう。
349風の谷の名無しさん:03/02/18 04:23 ID:pgGW744T
341>
多分そうだと思います。
同じ人なのかな^^と思う回もありますが、
来年のシリーズはきっとロミオみたいなのを書いてくれるでしょう。
350風の谷の名無しさん:03/02/18 05:29 ID:qcJdgeVu
島田満はドクタースランプとかギャグもたくさん
書いてるんだけどね。
351風の谷の名無しさん:03/02/18 08:20 ID:lPpxNRFe
>>350
そういや井上俊樹のデビュー作もアラレちゃんだったよね。
352風の谷の名無しさん:03/02/18 22:45 ID:YBam2W3I
age
353風の谷の名無しさん:03/02/18 22:47 ID:WK7IJU0e
ところで、3月以降も番組は続くのか?続かないのか?そろそろ情報あるやろ。
354風の谷の名無しさん:03/02/18 23:12 ID:zYv3c4kR
>>353
続きそうでもあるがそうでもなさそうでもあるが
新番組の情報も無く新製品の情報がけっこうあるので一応続くに100げりろん。
まだ未解決の問題(伏線)も多い割には先週のようなアフォなヒカリアンらしい
空気が続いておるしな
355風の谷の名無しさん:03/02/18 23:13 ID:6oC0hmmm
海外版ヒカリアン
http://www.enokifilmsusa.com/library/hikarian.htm

ガイシュツ?
356風の谷の名無しさん:03/02/18 23:38 ID:/vqh2boK
>>355 海外版だけに海外進出

アッハハハハハゴホゴッホ
357風の谷の名無しさん:03/02/18 23:40 ID:6PqVlXTz
>>355
おおッ!ミナヨちゃんが可愛かった頃だ!
358風の谷の名無しさん:03/02/18 23:50 ID:zYv3c4kR
>>355
英語読めんwでも何気にタイトルが何となく分かるw

そういえばユーロ男爵どこいった?
359ユーロ男爵:03/02/19 00:17 ID:xvYDzeg/
>>358 今週は、出演してないからレスはお預けだ、来週あたり出そうだから
     レスをするよ
360風の谷の名無しさん:03/02/19 01:36 ID:Ro2wbJl0
ユーロ男爵には悪いが、オヤブンとドジウカメインのエピソードは実にほのぼのさせられる〜
ぜひとも来期も続いて欲しいもんだ
361風の谷の名無しさん:03/02/19 14:23 ID:CIQNayg9
>>357
じゃあ今は・・・?
362風の谷の名無しさん:03/02/19 22:16 ID:L+yeXxsH
age
363風の谷の名無しさん:03/02/20 07:24 ID:Rx3anjlB
>>357
時の流れは残酷だよな・・・
364風の谷の名無しさん:03/02/20 09:16 ID:rsdLGPFQ
けっこう前作でも後期のほうはかなりアレだったりする。
>>357
365風の谷の名無しさん:03/02/20 09:25 ID:DYPyweUL
前作の男の子(主役?)は何処いっちゃったの?
ちなみにヒカリアン達は同一人物(メカ)?
366風の谷の名無しさん:03/02/20 09:48 ID:Rx3anjlB
>>365
守銭奴になって帰って来てますテツユキ君。
367風の谷の名無しさん:03/02/20 14:08 ID:dzE4FmGa
>>353-354
とりあえず、今やってる枠には
「ソニックX」なる物が入るらしい。

↓ソース
http://www.tv-anime.info/newprogram.htm

調べた所によると、どうやら例の青いハリネズミのようで。
368風の谷の名無しさん:03/02/20 15:25 ID:stwyq1a4
今度はのりスタの箱番組になったりして。
369風の谷の名無しさん:03/02/20 19:18 ID:SF+5HSdc
ぐおっ3月末で終わるの!?、
サヨナラなんて言えないよー(涙
370風の谷の名無しさん:03/02/20 20:15 ID:jM7zbDzX
終るのか世!!いやだよ〜(T□T
枠移動は?
371風の谷の名無しさん:03/02/21 06:15 ID:PMMCJeWY
ヒカリアンを知った今では、裏番組は心の支えになりませぬ!
オヤブン達を見る為になんとか一週間を乗り切ってたのに・・・

それにしても、ここに来てまだ馬鹿話が続いてるのがヒカリアンらしいですな
372風の谷の名無しさん:03/02/21 17:00 ID:mTyiDQn+
テレビ東京4月からの新アニメ
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/whats_new/start_04.html
373風の谷の名無しさん:03/02/21 17:04 ID:mTyiDQn+
ソニックX公式ページ
http://www.sonicteam.com/sonicx/main_s.html
374風の谷の名無しさん:03/02/21 17:06 ID:mTyiDQn+
テレビ東京公式も発見
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/sonic_x/
375風の谷の名無しさん:03/02/21 17:36 ID:PnMScbng
↑せっかくのミナヨ庵が後番組の告知に・・・
オヤブン、後番組にも勝ってホスイ!
376風の谷の名無しさん:03/02/21 20:54 ID:LYBRQOg9
(´-`).。oO(ヒカリアンとGAが終わったら何を楽しみに生きればいいんだろう・・・)
377風の谷の名無しさん:03/02/21 22:10 ID:eEiJzV5U
>>376
禿同。日曜生きてる意味が無くなる。
378mm~:03/02/22 00:02 ID:CKtUj1yK
前作の時も終わった時にふぬけたけど、数年後に復活してくれた。
 あとはGAのように第二期を待てば!

って思おうよ。
間一年開いても第二期やるような番組あることだし。
「ビッグオー」「グラヴィオン」・・・

しかしAHRの戦闘ヒカリアンには、ちょっとぬかよろこんだな・・・。
379風の谷の名無しさん:03/02/22 03:24 ID:X9KCfra2
この手の番組はおもちゃの売上げが重要ならしいから、やっぱり、ガルーダを買うべきだったかな〜。
380風の谷の名無しさん:03/02/22 03:38 ID:Yv1OPNcE
>>379
ヒカリアンは結構売れたらしいけど大型商品がてんでダメだったそうだ
Xと巨神の早期退場も玩具が売れなかったから…
381風の谷の名無しさん:03/02/22 06:41 ID:/F8WwoWy
せめて人間キャラのフィギュアをだせばだいぶ変わったかもしれないのぉ。
少なくともヒカリアン最凶人物374とケンタきゅんなら売れるかも。
382mm~:03/02/22 12:12 ID:pSfsqZHX
>>381
トミーブランド的には出来んでしょ。
少なくとも”商売としては子供が対象な会社”なんだから。
だから、ミナヨちゃんはユージンに期待してたんだけどなぁ・・・。
383風の谷の名無しさん:03/02/22 12:35 ID:xvVm8IMM
富井はまだ大丈夫?
心配なんだけど。
384風の谷の名無しさん:03/02/22 21:54 ID:aNiWsU5z
サントラはいつ出るの?
385風の谷の名無しさん:03/02/23 08:20 ID:VtbDk1aU
本日放送日age
ヒカリアンを最後まで見届けよう

実況スレ
電光超特急ヒカリアン実況スレ その7
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1041713248/
実況次スレ
電光超特急ヒカリアン実況スレ その8
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1045927472/

386風の谷の名無しさん:03/02/23 08:54 ID:uTsGGy3q
光庵、見てて正解ですた!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!
387風の谷の名無しさん:03/02/23 08:55 ID:liwvdCvM
普通に泣いてしまったではないか

388風の谷の名無しさん:03/02/23 08:56 ID:9h3bpE++
今回のヒカリアン最高だ・・・
389風の谷の名無しさん:03/02/23 08:58 ID:vxrgIm1p
民鉄コンビ...
390風の谷の名無しさん:03/02/23 08:58 ID:liwvdCvM
渋谷さんでてた
391風の谷の名無しさん:03/02/23 09:00 ID:6veKd7al
こんばんわ・・・渋谷です・・・。
普通にワラタ
392風の谷の名無しさん:03/02/23 11:28 ID:AGttSInh
渋谷さんハァハァ(;´Д`)
393風の谷の名無しさん:03/02/23 13:57 ID:6veKd7al
拓也「悲しみを〜くりかえ〜し〜僕らは〜どこへ行くのだろう〜♪」

彼らは絶対この歌を歌ってるに違いない!
394風の谷の名無しさん:03/02/23 13:58 ID:6veKd7al
誤爆った〜〜〜!

首吊ってきます!
395風の谷の名無しさん:03/02/23 14:40 ID:uTsGGy3q
一瞬、こんな内容のかきこでも
あながち誤爆でもないかと思わせるのが光庵のすごいところ
396風の谷の名無しさん:03/02/23 16:22 ID:Ajxqzglv
ハワイアン
ワロタ
397風の谷の名無しさん:03/02/23 18:15 ID:CitNQ/Ti
とりあえず128は神認定。
398風の谷の名無しさん:03/02/23 18:53 ID:XShlJRrO
今回は伏線っぽいですな
どうなって活かされるのか楽しみ
399風の谷の名無しさん:03/02/23 20:37 ID:47FTAT3y
今日、思いっきり悪役だったね、ヒカリアン達。
400七実唐辛子 ◆5xXt8esoC2 :03/02/23 21:04 ID:+fHhcfeN
>>399
そうそう。見ていて非常に笑えた。
ブラッチャ〜ロボももう4号機か。度々出てきて良い感じ。
401風の谷の名無しさん:03/02/23 22:10 ID:QS8Zh0c2
www.eonet.ne.jp/~pickaninny/nikki-2.htm
402風の谷の名無しさん:03/02/23 23:51 ID:AIdl0dJy
こんな番組を先々週初めて知っただなんて…
俺は今までどれだけ無駄に惰眠を貪っていたんだろう…つД`)
レンタルビデオは出てまつか?
403風の谷の名無しさん:03/02/24 00:16 ID:JXTSq6hL
今回スグルが良かった
>レンタル
超特急からそろってたとこみつけた
404風の谷の名無しさん:03/02/24 00:33 ID:MQa7u4AD
今回、テツユキ君がヒカリアンを妨害していたが、あれは彼の本心なのか、
それとも誰かに雇われていたのか正直判断できなかった。

もし、雇われた結果だったら、やっぱり守銭奴だなという感じだし。
本心だったら、テツユキ君はのぞみと一緒だった頃とそう変わって
いないのかなと思えた。
(個人的には本心と思いたいけど)
405風の谷の名無しさん:03/02/24 03:14 ID:3er8gSb5
>>401
おい、ちょっといい話しじゃねーか
406風の谷の名無しさん:03/02/24 09:43 ID:Y/02s7LP
>>404
守銭奴ながら厳しい態度でも偶に「ふっ」と見せる
優しい笑顔とか、なんだかんだと面倒見の良いところが
有るのでテツユキ君は昔とさほど変わってないとおもわれ。

でも今回ケンタきゅん、スグルくん、ソノカたんの3人の
スグルくんの家へ急いて向かう姿は頬笑ましくて良かった。
407風の谷の名無しさん:03/02/24 12:42 ID:VuuXGLTM
408風の谷の名無しさん:03/02/24 16:01 ID:V368cvVb
スグルが「行くトコ無かったら帰ってきていいからね〜(涙」
って言ってたから、オチは速攻で帰ってくるJr達だと思ってた。
409風の谷の名無しさん:03/02/24 20:59 ID:0UHdYRq3
>>401
この番組がチビッコのハートを掴んでる事が伝わる
心温まるエピソードだな。

いや、正直ヲタしか喜んでねーんじゃねえかと思ってたもんで(w
410風の谷の名無しさん:03/02/24 21:23 ID:rehZDO/A
発売された月刊テレビ誌を読んで見ますた
3月30日にやはり(終)マークが…
しかしTV Taroの最終回のサブタイトル
「レッツゲロリン」って何よ?(w
ヒカリアンの場合マジでこのタイトルになりそうな気もするけど
411風の谷の名無しさん:03/02/24 21:32 ID:f9YIjclj
ブラッチャーはちょうちょ結びできないんですか?
412風の谷の名無しさん:03/02/24 22:44 ID:P1Gz0KnQ
>410
> 発売された月刊テレビ誌を読んで見ますた
> 3月30日にやはり(終)マークが…
> しかしTV Taroの最終回のサブタイトル
> 「レッツゲロリン」って何よ?(w
> ヒカリアンの場合マジでこのタイトルになりそうな気もするけど
413412:03/02/24 22:45 ID:P1Gz0KnQ
操作間違い、スレ汚しゴメン。
>>410
「ゲリロン」じゃなくて「ゲロリン」なの?
414410:03/02/24 22:54 ID:rehZDO/A
>>413
少なくとも中部版には「ゲロリン」って書いてある
415風の谷の名無しさん:03/02/24 23:35 ID:Kc63bQ2w
誤植だと思うが
マジな可能性も捨てきれない所が
恐ろしい番組だな…
416風の谷の名無しさん:03/02/25 02:55 ID:OtnldcRm
さっきトリビアで
「黄色い新幹線がある」
で67ヘエ〜ぐらい取ってた。
おまえらそんなんで驚くなよ!常識だろうが!
と思った。
417mm~:03/02/25 03:31 ID:8PfIvD6k
>>416
「一般的」にはあまりメジャーじゃないとは思うから仕方ないんじゃないかと・・・。
418風の谷の名無しさん:03/02/25 16:37 ID:G4lSmaj6
仕方がないよ、週1回東京博多往復だけだもん>ドクター

419風の谷の名無しさん:03/02/25 20:14 ID:w78BpL9H
終っちゃうの?やだよぅ〜
420風の谷の名無しさん:03/02/25 20:14 ID:gHQN60g+
これは新発見じゃないですか。
役に立つかどうかは別にして特に5番目と右端を比較すると面白い。
裏技を知ることでネット上の護身にも非常に役立つ。

http://www.saikyou-deai.com/ranklink/ranklink.cgi?id=fdeai
421風の谷の名無しさん:03/02/25 22:59 ID:Kkx4Rs9W

梨事屋よりは確実に面白い!
422スター:03/02/26 13:32 ID:LrtP86xP
あの・・・・・モジモジ 来週、僕が・・・・・出ますモジモジ

よろしくおねがいします!   ピュー
423風の谷の名無しさん:03/02/27 00:28 ID:NUa6tHhr
>>422
可愛いな・・・どうでもいいが最終回間近なんだからもちっとみんな
盛り上がれば良いのに・・・来週は前から気になってた
スターの多重人格問題に決着つきそうなヨカーン
424応援します:03/02/27 00:30 ID:nrqPUwky
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   業界初こんなシステムどこにも無い
    リストラ、無職、吹っ飛ばせ!
    無料で出来る出会い開業
 収入は貴方の口座に振り込まれます
425風の谷の名無しさん:03/02/27 12:54 ID:P0jcvD1T
関東版でもゲロリン
今月はいっぱいアニメ終わるんだな。さみしいな
426風の谷の名無しさん:03/02/27 20:05 ID:NUa6tHhr
みんなでヒカリアンを最期まで応援しよう!
427風の谷の名無しさん:03/02/27 23:22 ID:Fs1yQo3v
終わるのはしょうがないにしても、せめてサントラは出してくれ!
ガルーダ変形とか、ヒカリアンの必殺技の時に流れるBGMが
カッコ良くて好きだ。
428風の谷の名無しさん:03/02/28 00:22 ID:SPqN2PTY
おい、半月ほど休んだ後、別時間帯で
再開って話があるんだがマジ!?

↓ちなみに俺はここでその情報を拾った
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1042816726
429風の谷の名無しさん:03/02/28 00:56 ID:Cq6DYTnO
>>428
で、見事に騙された訳だが。
430風の谷の名無しさん:03/02/28 01:09 ID:4vvO2Ukp
ケ、ケンタきゅんとウエストと374さんのフィギュアが出るって話はどうなったんだ!?
431風の谷の名無しさん:03/02/28 01:29 ID:S1YEn41J
>>430
玩具の売れ行きが今一なので
没になりますた
432風の谷の名無しさん:03/02/28 13:19 ID:0dvOcZ/3
きっとヒカリアン達が打ち上げパーティかなんかで
酔っ払ってみんなでゲロるんじゃないか? 最終回。
433風の谷の名無しさん:03/02/28 20:15 ID:COLWCcZZ
>>432
ヒカリアンだとそれもありそうとか思っちゃうのが恐ろしいトコだな。

しかし番組終了なのにレスキューやスカイライナーの商品は・・・・売れるのか?
漏れは買うけど。
434風の谷の名無しさん:03/02/28 22:15 ID:jThJgvOt
>>431
えぇ!? 374たんのフィギュア出ないの?
ホビーショーで見納めだったとは…(泣
435風の谷の名無しさん:03/03/01 20:32 ID:0TbzAlLR
さて明日は放送日age
436風の谷の名無しさん:03/03/01 23:30 ID:ioBxuKjt
つか終了するとわかった瞬間にスレの勢いが落ちてると思うのは漏れだけか!?
みんなもっと盛り上がろうぜ!!
437風の谷の名無しさん:03/03/02 02:11 ID:6PyOYQ8w
東京版のテレビタローも「レッツゲロリン」
438風の谷の名無しさん:03/03/02 08:44 ID:NdhYVeQ+
草かんむり明って萌えって事かい。
439風の谷の名無しさん:03/03/02 09:13 ID:JSjwkSwW
スターの人格の謎を説明する話しだったが、まとめに入ってるのかなー
しかしまさかカッパや天狗が伏線だとは思ってもみなかった(w
個人的には、このままブラッチャーとヒカリアンの最終決戦とか無くてふつーに終わってほしいな
440風の谷の名無しさん:03/03/02 09:14 ID:0Ta5pBDq
まとめに入ってるね…寂しいな
スターのイメージしたヒカリアンにワラタ。主人公に厳しいアニメだw

あとラピートの曲カコイイね
441風の谷の名無しさん:03/03/02 09:51 ID:ONkjYFQa
いやぁ、綺麗にまとめたなぁ。相変わらずのノリだけど(w
でも・・・何でカッパを取り除くのを忘れたかなぁ、ライナーとラピート。

で、ライトニングタイガー&ライガーでライガーの偽者が出るかと期待した漏れが馬鹿だった。
絵が間に合わなかったのか、タイガーマスクの時点で苦情がきたのか・・・。
442風の谷の名無しさん:03/03/02 10:01 ID:Z0D795x5
>>441
頼まれたのは、天狗の呪いから救って欲しいというだけだったので、
それだけ取り除いた
とか^^;
443風の谷の名無しさん:03/03/02 10:33 ID:ia2bcIHw
エックスとスターは兄弟だった事になるのか・・・。
なにやらスターに萌えてしまったのは漏れだけか?
不幸系・・・
444風の谷の名無しさん:03/03/02 10:48 ID:ivX09vS+
ガルーダに指ミサイルなんて装備が有ったのかYO!
と、思ったら「ワケわかんない武器」だったのね(w

いつもよりカッコ良く見えたのはオレだけですか?>悪ガルーダ
445風の谷の名無しさん:03/03/02 13:49 ID:/JynY6we
>>441
天狗の方は実害がある(残酷かつ超悪人)から消し去る必要があったけど、
河童の方は凶悪だけど実害はあまり無いし、スターの性格があまりにも
情けないから、残しておいてもほとんど問題ないんじゃないかな。

敵であるスカイライナーからも元々の性格だとあまりにも情けないと
同情されているくらいだし。
446風の谷の名無しさん:03/03/02 14:22 ID:s8aH6LZO
カッパモードは拙者のライバルでござるゆえ
447風の谷の名無しさん:03/03/02 15:03 ID:o7EEp3iW
あと4回で終わりなのか。もうXは出ないんかなぁ。
448七実唐辛子 ◆5xXt8esoC2 :03/03/02 19:55 ID:pzq71s0V
今までそれほどでもなかったが、スターのおかげでサエキトモのファンになったよ。
449風の谷の名無しさん:03/03/03 00:24 ID:GOxNwMiX
>>445
ミナヨ庵での会話からするにラピートは自分が生み出してしまった天狗モードには
責任を感じてるからどうにかしたいけど
自分が原因じゃない河童モードはどうでもいいんじゃないか?
450風の谷の名無しさん:03/03/03 01:02 ID:WMSEcEC2
どーでもいーがヒカリアンもブラッチャーも普通にお互いの心配しあってんだな。
451風の谷の名無しさん:03/03/03 08:27 ID:Y4+75UZU
>>450
Xの時さりげに語られたけど
根本的にはヒカリアンもブラッチャーも同一種族?だからね
乱暴に言えば違うのは思想だけ
452風の谷の名無しさん:03/03/03 09:10 ID:VnkbDNOd
>>451
朝鮮半島の2国みたいですね。
453風の谷の名無しさん:03/03/03 16:20 ID:/PaGDbMA
>>452
間違っちゃいないが・・・それを肯定すると
何かを失う気がする・・・(w
454風の谷の名無しさん:03/03/03 17:43 ID:NLs09p/f
>>453
じゃあサイバトロンとデストロンでどうだ?
455風の谷の名無しさん:03/03/03 19:38 ID:9Ft8dkQn
>454
んじゃ、ミクロマンとアクロイヤー
456スター:03/03/03 21:10 ID:yFgYaHuQ
ぼくは、モジモジ なんなんでしょう?
457風の谷の名無しさん:03/03/03 22:55 ID:9QoHNr28
カッパッパ♪ カッパッパ♪

 ,,;⊂⊃;,、
 (・∀・∩)
 【( ⊃ #)
  し'し'
458風の谷の名無しさん:03/03/03 23:03 ID:/Q5Erjwi
>>456
シルバー様のお子さんでは・・・はしょれば。
459風の谷の名無しさん:03/03/03 23:41 ID:WwBFq3ZW
>>454
それだ!!
460風の谷の名無しさん:03/03/04 02:34 ID:fIbrS92U
最終回までに、ケンタきゅんの両親は出るのだろうか?
某レスキュー隊の小百合タンと大地きゅんが結婚したら、きっとケンタきゅんが出来る
461風の谷の名無しさん:03/03/04 21:23 ID:vBAVyhlq
8件のビデオレンタル屋にレンタルビデオ入れてくれと頼んだが、
「流通してないんですよね〜」であっけなく却下。もしかして俺は一生この番組
観れないのか。。。(涙
462風の谷の名無しさん:03/03/05 09:29 ID:ABhaTD6R
>>461
レンタルに置いてあれば、とりあえず電車好きの子をもつ家庭は
借りていってくれると思うんだが…。
需要はありそうなのに流通してくれないとは残念ですね。
うちはスイミングスクールに行く途中にレンタル屋があり
ついでに寄ってくたびに前作のヒカリアンを子供が借りたがって、
結局この1年で50回くらいレンタルしてる。
463風の谷の名無しさん:03/03/05 14:14 ID:HnLN25pE
>>461-462
何気にすごい数字だな。
464風の谷の名無しさん:03/03/05 15:08 ID:I2Ssnaa+
>>461
TSUTAYAは無かったら他のTSUTAYAチェーン店から取り寄せる努力をしてくれたりするぞ!
がんがれ!

といっても8件の中にはもうTSUTAYAが含まれてそうだけどな(w
465風の谷の名無しさん:03/03/05 18:40 ID:ducd3Z3I
GEOレンタルは取り寄せてくれるかな?
漏れの近所は不幸にもGEOしかないのよ。
466461:03/03/05 19:01 ID:k4/Tf5vy
ツタヤは2件とも頼み込んでみたけど冷たい対応。GEOも「上司と相談します」で
その後上司にもみ消されたもよう・・・。これだから田舎は!!

でも、応援ありがとね。これからは地道にCSに放映リクエスト出し続けるよ。
467風の谷の名無しさん:03/03/05 19:59 ID:y7wyVBgH
諦めるな、漏れは「モンティ・パイソンきぼーん」としつこくリクを出し続けて入荷させたぞ。

…「ホーリーグレイル」は結局入らなかったけど…
468風の谷の名無しさん:03/03/05 23:42 ID:VJ2ZQiIo
あ、むしろ店員になって入荷する機会を狙えばいいのか(w
ちょうどバイト募集してたんだよなぁ、近所のGEO。
469風の谷の名無しさん:03/03/06 02:24 ID:Z2MvdeVI
見てないほうが幸せと感じることもあるかもしれず
今回の各キャラうっちゃりっぱなしの構成には
どうかなと
思うこともあります
470風の谷の名無しさん:03/03/07 00:03 ID:lPMdXN5G
>>469
漏れなんかはたしかにキャラの扱いっつーか出番が少ないのへの
配慮はいかがなものかと思いますがノリと言うか作品全体のエンタメ性は
はっきりいって電光の方が上な様な気がする。
やっぱり7分ではな・・・・もちろん面白かったけど。
各キャラの個性はこっちのほうが強いような気もする。
前の作品では100体もいて楽しいが区別がつかなかった・・・
471風の谷の名無しさん:03/03/07 00:11 ID:lz6iWsWV
>>470
>前の作品では100体もいて楽しいが区別がつかなかった・・・
そんなにいたのか(w
472風の谷の名無しさん:03/03/07 19:55 ID:lPMdXN5G
>>471
全部見てるわけじゃないが100体いるらしい。愉快な連中だ
473風の谷の名無しさん:03/03/07 20:31 ID:LryBwYqN
しかし先日のブラッチャールJr.の方が数が多い罠。
474風の谷の名無しさん:03/03/08 11:39 ID:qvHE5H6C
取り敢えず放送終了前に聞いておかないと永遠に分からなくなりそうな疑問が一つ。
コレ、数年前に偶然中古同人屋(今は存在しない)getしたブツなんですが、これの出所は何処なんだろう……

ttp://210.143.102.80/upload/source/0993.jpg

確か2500円ぐらいだったかな〜。
475風の谷の名無しさん:03/03/08 21:25 ID:tWKSQXPq
ミナヨたんの萌えるキャプ画像下さい。飢えてるんです。お願いします。
476風の谷の名無しさん:03/03/09 06:50 ID:0QvLjKpY
>>475
そのまま飢え死にしろ。
477風の谷の名無しさん:03/03/09 09:26 ID:QU6EQU99
TVで「震えるぞハート!燃え尽きるほどヒートッ!」を聴くことになるとは
478風の谷の名無しさん:03/03/09 10:00 ID:IgObUMh5
ラスト3・・・悲しすぎるぅ・・・

そういえば先週「スター千夜一夜」だったが今日のG.Aも「干物千夜一夜」
だったな・・・どっちも面白い
479風の谷の名無しさん:03/03/09 10:01 ID:EFIz15gX
予告ラストの「さーて、どう戦い抜くかな?」にノスタルジーを
刺激されました
 
プロXはBGMやばすぎだって
まあ、今に始まったことではないけど
ダイ○ミックプロからはクレームなかったんですかね?w
480風の谷の名無しさん:03/03/09 10:03 ID:FyVkj6hv
つか、前作じゃ某ヴァンパイアのビシャモンもどきとか
某ルパンのラムダもどきとか堂々と出てたし。
481風の谷の名無しさん:03/03/09 10:11 ID:IgObUMh5
前作からはっちゃけすぎだこの番組w
482風の谷の名無しさん:03/03/09 10:27 ID:silOAPGQ
俺、今日初めてヒカリアン見たんだがマジワロタよ。
483風の谷の名無しさん:03/03/09 10:31 ID:7MViDdc8
>>479
サントラが出ても、今回のBGMは収録されないだろうな・・・・
484風の谷の名無しさん:03/03/09 10:51 ID:oXp+0NNI
プロXも「震えるぞ〜」も笑ったが、一番つぼに来たのは「諦めて下さい」だった。
通勤通学に電車使ってる人間にしか分からんかもしれんが
各駅と快速乗り間違えた時って本当にあんな感じだよなぁ(w
485風の谷の名無しさん:03/03/09 11:38 ID:rc/pvE2L
あの曲はただの着メロやん!
486風の谷の名無しさん:03/03/09 11:39 ID:rc/pvE2L
マジで悲しいな、ラスト3
487風の谷の名無しさん:03/03/09 12:23 ID:MQUL9Rep
なんか安易なツッコミを許さんようなシュールな話だったが
プロジェクトXだけは指摘しておきたくなるな(w

今回、作画枚数節約できてそうだが、おもろい。。。
488風の谷の名無しさん:03/03/09 13:59 ID:rO1j76eX
>>477
それ何だったっけ?
詳細キボンヌ
489風の谷の名無しさん:03/03/09 14:12 ID:a4HQvfx2
長渕剛の曲から引用した「抜け殻だけが宙に舞う」みたいに、
いつもひっそりとフォーク系のネタがまじってるところが、味わい深いと思う。
490風の谷の名無しさん:03/03/09 14:26 ID:Mp+W9QYy
次回予告の元ネタ全て晒してくれる人いないかな。
491風の谷の名無しさん:03/03/09 14:35 ID:xCmtbFJ9
>488
某漫画、ジョジョ
492風の谷の名無しさん:03/03/09 16:51 ID:ufl3Gw9l
オバケにビビってメキシコまで逃げるウエストとケンタ・・・

( ´,_ゝ`) プッ
493mm~:03/03/09 17:56 ID:yqDv40EP
なんとなく、”へっぎょ〜”が語感的に好き。
494風の谷の名無しさん:03/03/09 18:10 ID:Q/cZ45px
本部長を呼び捨てにするウエストには
手に汗握ったよ、ゴキブリ扱いされてる
のに気付いてやがるのかも知れんなヤツは。

しかし「ラスト3」は胸にズキンと来る一言だ(涙
495E2:03/03/09 18:17 ID:rc/pvE2L
予告で親分でるの初めてじゃない?
496mm~:03/03/09 18:37 ID:yqDv40EP
何気にラスト3回とも井上脚本らしい。
「レッツゲロリン」ではなく「恐怖分子!最後の決戦(仮)」っていう最終回サブタイも発見。
497風の谷の名無しさん:03/03/09 18:46 ID:gM0ATikq
井上か・・・。
少々難ありだな・・・。
498風の谷の名無しさん:03/03/09 18:48 ID:MMrlUZMp
今日、作画二人だったよね・・・?
499風の谷の名無しさん:03/03/09 19:07 ID:x0ZrZ0a+
渋谷さん家ってナンダー!
500おやぶん:03/03/09 19:34 ID:kegq5nZ4
おっこんなところに500が
俺様がよゆーでげっと
ウエストにみせつけてやるのだ
ぶららぶらぶり〜ぶっららぶらぶり〜
501七実唐辛子 ◆5xXt8esoC2 :03/03/09 19:48 ID:ZeRhJq5B
痛恨の一撃です。寝過ごしてしまった。
今日の話は面白かったのですか。だれか詳細希望。
502風の谷の名無しさん:03/03/09 20:18 ID:gM0ATikq
ウェストがお化けに恐がってメキシコまで行って
ブラックが地下鉄に乗りまくって、
最後にテツユキが基地内をギャンブルしながら迷走

これでいいかい?
503xdsl229135.061202.metallic.ne.jp:03/03/09 20:32 ID:FHddXvkW
おまんこザーメンうまうま!
504風の谷の名無しさん:03/03/09 20:57 ID:p4Gcy+Jh
やっぱりおわっちゃうんだ・・・・残念
505風の谷の名無しさん:03/03/09 21:14 ID:AuFllnY1
せっかく、おじゃ魔女が終わってナージャとかいう、つまらなさ無限大のアニメが始まったおかげで
流れがこっちに向いてきたのに。(予想)
506風の谷の名無しさん:03/03/09 21:32 ID:g75T01OC
>>496
井上脚本か
嬉しいような嬉しくないような…
507風の谷の名無しさん:03/03/09 21:34 ID:Mp+W9QYy
「ぼくも…」と言いながら顔を赤らめるケンタきゅんに萌えたヤシの数→
508風の谷の名無しさん:03/03/09 22:22 ID:IP5csUQP
たいしたものじゃありませんがどうぞ。
midiファイルです。
ttp://210.143.102.80/upload/source/1017.zip
パスワードは「○○さん」
(ローマ字読み。小文字アルファベットで10文字)
509風の谷の名無しさん:03/03/09 22:32 ID:MXdP6wHy
>>508
   _、_ グッジョブ!!
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//

しかし、Xそのまんまだな
510風の谷の名無しさん:03/03/10 00:15 ID:5OaEJX+I
>>500
オヤブンがさりげなーく進入してきてるのに(w
やっぱり今週はプロジェクトXにワロタよ
オヤブンの勝手な回想シーンで、暁美さんの親父が出てたけど、使いまわしかな?
あんな話し前にあったっけ?
511ウッカリー:03/03/10 01:19 ID:yQYS/zpq
おやぶ〜ん 渋谷さんから電話だよ〜

なんか、ミイラになっちゃったから助けてだって〜
512風の谷の名無しさん:03/03/10 14:02 ID:fmSpvyBU
>>500
おやぶん来てるしw

>>505
スマン。ヒカリアン終わったら寂しいがあっちを見ることになりそうだ。>ナーヂャ
ソニック明らかにつまんなそうだ・・・悪いけど。
いっそのことOPで削られてしまった悲運のヒカリアンスナイパーソニックを
主役にしたアニメなら良かったのに。
513風の谷の名無しさん:03/03/10 14:55 ID:dKo1fD0H
残り3話のサブタイトルが分かりました

50話 AHRレヴォリューション
51話 ミラクルラッキーウッカリー
最終話 恐怖分子!最後の決戦

51話・・・・・・・・・
514風の谷の名無しさん:03/03/10 15:02 ID:ZM85s3bT
ラス前はミルフィーユ・宇仮のお話ですか・・・
スタッフさん余裕ですね。
515風の谷の名無しさん:03/03/10 15:11 ID:wWYRJpNS
レッツゲロリンは一体なんだったんだろう・・・?
516風の谷の名無しさん:03/03/10 19:08 ID:sd17imlP
カーレースの話はカービィでやっていた話のパクリだったらしい。
517風の谷の名無しさん:03/03/10 20:58 ID:pRhCJmp/
>>516
まあ、レースネタでギャグとかやったら大概のものは
チキチキマシンが元ネタって事になるだろうし、
パクリって言うよりは、もう1ジャンルと言っていいん
じゃないかのう。

どの程度カービィとネタがかぶってるのか知らんけど。
518七実唐辛子 ◆5xXt8esoC2 :03/03/10 21:25 ID:bhqnnobE
>>508
頂きますた。パス、初め分からなかったが、このアニメで「さん」付けといえば。

あぁ、Xのパロ見たかったなぁ。
519風の谷の名無しさん:03/03/10 21:34 ID:ZB5Il/jl
>>517
栄光のプププグランプリのことだと思う。
520風の谷の名無しさん:03/03/11 13:54 ID:LgVZBW9m
>>517
ハゲドウ。
パクリだかぶりだと気にしてたら、予告編なんてどうなるんだろう。
521風の谷の名無しさん:03/03/11 18:53 ID:t0O7EOq7
パクリとパロディは違うと思。
522風の谷の名無しさん:03/03/11 19:41 ID:/FRzEzU4

パロディしか話題にされないパクリアニメ晒しage


523風の谷の名無しさん:03/03/11 19:54 ID:sZ8nfoWC
>>522
そうか?ギャグも純粋に笑えるぞ
524風の谷の名無しさん:03/03/11 20:26 ID:At9OjI+n
>>523
>>521の直下なんで釣りかと思われ。
525風の谷の名無しさん:03/03/11 20:41 ID:zK/vmxvu
もう春か
526ドジラス:03/03/11 21:49 ID:lG+Zo2vu
おやぶぅ〜ん。暖かくなったら貧乏生活も少しは楽になりますね。

春っていいですね。
527風の谷の名無しさん:03/03/11 23:06 ID:3znrxLRx
こないだビデオレンタルできないと嘆いていたものです。
こないだ行ってみたら・・・あったんです、ヒカリアンのビデオが!
誰かは知りませんが、入荷してくださいました店の方々、
およびリクエストした皆さまにお礼を申し上げたいと思います。
(その人が見てるかどうかはわからないけど一応・・・)
借りようかと思いましたが・・・最近笑い疲れてるのでもうちょっと間を空けてから借りようかと思います。
何話からだったかな、あの番組が何でもアリになってきたのは。
528風の谷の名無しさん:03/03/12 01:02 ID:tF2X0pDB
>>527
それはよかった、おめでと!

>あの番組が何でもアリになってきたのは。
それはあの井上タンが書いた13、14話あたりからかと。
賛否両論いろいろあるだろうけど、私個人には名作だが。

ただ、予告が元ネタ探しになったのは、ポリスウィン登場の予告からかと思う。
その前のセブン登場予告の「匿名、匿住所の秋葉原在住のウエストくん」なども好きだったが。
529mm~:03/03/12 06:09 ID:UBfYE3/y
何気に気づいたこと
テツユキJHR基地に負けてる(笑)ってことは結局宿無し・・・。
レスキューん中で野宿してればいいと思うんだが。
530風の谷の名無しさん:03/03/12 21:17 ID:+/YnvjaL
オレはユーロ初登場の時の予告での

ウエスト「ボクこんな人と戦いたくないよ〜」
374「なんですって!?只今より次週の主役を緊急募集!」

ってのもテンポ絶妙で好きだった。
531風の谷の名無しさん:03/03/12 23:03 ID:otNP/k5b
>>529
レスキューの中・・・盲点だった。漏れきづかなかった。
車の中なら普通に暖かいよな・・・暖房つけるとバッテリー上がるけど
野ざらしよりましだ・・
532風の谷の名無しさん:03/03/12 23:42 ID:qE0qjoaC
最近見始めたんだけど、ギャグのセンスがビーストウォーズに似ていると思った。
千葉繁さんが出演しているせいかな。
533風の谷の名無しさん:03/03/13 09:09 ID:RhDWH6UJ
>>532
そっちは未見だからよく分からないけど、
ヒカリアンのギャグって、私には子供の頃見たタイムボカンシリーズや、
超マイナーだけどバラタックの悪役のふざけっぷりを思い出させるものがあった。

それにしても、AHRレスキューのキャラシリーズを購入したけど、かなり出来がいいし、
車のヒカリアンって新鮮なせいか、子供の友達にもすごい人気だった(てか奪い合いしてる)。
できれば、このシリーズで救急車とか消防車なども出したら、子供も喜んだろうに。
おもちゃとしてもいい素材なのに、これで終わってしまうのは、惜しいよ、ほんと。
534風の谷の名無しさん:03/03/13 10:29 ID:C0p38pVg
光アンは374庵
535風の谷の名無しさん:03/03/13 18:43 ID:QvGn3AaX
「ぶっとばすんだギュンギュギュン」
ってバロム1やんけ!
536風の谷の名無しさん:03/03/13 21:14 ID:odPKWVmz
先週はベムのネタも使ってなかったか?
537風の谷の名無しさん:03/03/13 21:21 ID:QeX4+PqK
しかし、cafe Gerilonなんてあまり進んで入りたくないや
538風の谷の名無しさん:03/03/14 20:51 ID:g1yoS2FL
>>532
ビーストウォーズはメガとロン千葉繁を筆頭に
アドリブっつーか好き勝手な事を言ってる感がすげー好きだったよ。次回予告も。
539風の谷の名無しさん:03/03/15 00:59 ID:lyKed126
千葉繁(の出ているアニメ)=アドリブ満載というイメージができてしまっているんだが
540mm~:03/03/15 07:21 ID:ulQTnMnV
>>532
>>538
作りが子供を楽しめるようにしている番組っていうところで同じって言うのもあるんじゃないかと。
正直「BeastWars」(原版ってこと)を観ると、作りはまじめだから
 それに対して”声”でっていう。
語尾に”モチーフ動物の声・音”をっていうのは特にそれを明確に表してると思う。
ヒカリアンについては、映像自体にも「子供を楽しませる」っていう意図も感じられるから良いよね。

ちなみに、「ビーストウォーズ」シリーズの音響さんが「バトシーラー」でも
同じような良い意味での悪乗りをしていたのも印象的です。

とりあえず、「子供向き」というのを
別の意味で取らないで作っているのはエライと思うトコロ。
541風の谷の名無しさん:03/03/15 10:52 ID:YY79PTfd
金曜アニメ館に、千葉繁ご出演(音響監督として)

素でおもしろい人ですな。。。
542風の谷の名無しさん:03/03/15 20:00 ID:rTlVebmJ
やっぱり渋谷さんネタはアドリブ?
543風の谷の名無しさん:03/03/16 08:19 ID:01If/hQL
放送日age
544風の谷の名無しさん:03/03/16 09:05 ID:po976KQ6
コスチュームの選択がマニアックだな、親分…
545風の谷の名無しさん:03/03/16 09:07 ID:IOyIDZ9N
後2回だってのに…
546風の谷の名無しさん:03/03/16 09:18 ID:KkcMPA3d
アホで最高でした
でもあと2回か…終わって欲しくないな

渋谷さんのヅラネタは本人的にどうなんだろうなw
547風の谷の名無しさん:03/03/16 11:44 ID:3iAdAfVl
>>546
>渋谷さんのヅラネタは本人的にどうなんだろうなw
本人自らそうしてくれって頼んでたらどうするよw
548風の谷の名無しさん:03/03/16 13:53 ID:3sJtblVK
エー・エッチ・ゥアール
エー・エッチ・ゥアール
…と今日一日ずっと脳内にこだましている。
こーゆーしょーもないギャグってハマるとなかなか抜けられないよー。
549風の谷の名無しさん:03/03/16 15:30 ID:3H83ur5f
渋谷さんの正体が小池さんだったとは…
550風の谷の名無しさん:03/03/16 16:44 ID:Dqw+vrRa
あと2回で、シルバー様との決着は付くのか?
551風の谷の名無しさん:03/03/16 20:12 ID:/tSOt02v
>>550
決着つけちゃったら続編が作れないじゃないか!
552風の谷の名無しさん:03/03/16 21:18 ID:HPovhVb4
>>551
本気で続編作って欲しい
タカラはこれでヒカリアン路線の玩具販売やめちゃうの〜?
553風の谷の名無しさん:03/03/16 21:31 ID:3sJtblVK
>>552
ときどきこういう大ボケかます人いるけど、わざとじゃないよね?

タカラはポケトレイン。ヒカリアンはプラレールの亜流。
554風の谷の名無しさん:03/03/16 21:34 ID:/tSOt02v
>>552
トミ━('A`)━!!!!!
555風の谷の名無しさん:03/03/17 01:21 ID:GQyzejkt
いくら売れなかったからって、もうX出さないって事はないよね
トミーさん、AHRシリーズのオモチャ出てるんでしょ、マジ続編作ってくれー!
でもまた児童雑誌のみの展開に戻るんだろうなー
556552:03/03/17 08:25 ID:DNI1POTC
>>553-554
スマン、マジボケしてしまった
557風の谷の名無しさん:03/03/17 11:57 ID:Vk/Xrc2c
>>552
タカラのヒカリアン路線の玩具、ガッタイオーは玩具販売やめそうだが…
558風の谷の名無しさん:03/03/17 18:49 ID:uHsRPudU
ガッタイ、ガッタイ、ガッタイオー!の話題はおいといてやってくれ
559rinamo:03/03/18 00:10 ID:k8qJJcil
誰か予告でドジラスが言ってたセリフ教えてください。
「行こか戻ろか運命の分かれ道、○○○○の大勝負、
一発逆転○○○○」
560風の谷の名無しさん:03/03/18 03:14 ID:fP4BiT8m
電光レイスキュー ロードヒカリアンなんてのが始まったりして。悪役でブラックレスキューとかでてきて。
561風の谷の名無しさん:03/03/18 06:44 ID:/M6GV+5G
>>559
一発逆転チャンスクイズ
562風の谷の名無しさん:03/03/18 19:40 ID:3jirAhAQ
374タンのキャプ画像下さい!!!374のエロ同人誌出来たらここにウプします!
563風の谷の名無しさん:03/03/18 20:18 ID:EsE8UjSk
374タンのキャプ画像下さい厨ともうすぐおさらば出きると思うと
せいせいする。
564風の谷の名無しさん:03/03/18 20:44 ID:EeITGkuT
そういえば今回合体技の名前が分からなかった。
ライトニン何?
565風の谷の名無しさん:03/03/18 23:09 ID:LJVAH1UH
牛若丸かっくいー。
ガルーダのマイナーバージョンアップっぽいところがなおイカス。
この名前の由来は何か在るんだろうか?
最終回目前だってのにこういうのが登場しちゃったり
次週もタイトルがいつものノリだったり、ヒカリアンてつくづく凄いアニメだね。

>564
ライトニングキマイラかと思われ。
合成技だから合成獣ってこと?
566七実唐辛子 ◆5xXt8esoC2 :03/03/18 23:23 ID:2lMFR/9S
ブラッチャ〜ロボ5号機まで出たけどあと2回6,7号機と出るのかなぁ。
あと、あの船はブラックベースですか。
567mm~:03/03/19 03:47 ID:T5FDKBtn
>>562
そんなキミは裏番組観て萌えててください、ホントに。
568風の谷の名無しさん:03/03/19 05:35 ID:CEQAzxiN
ようやくレンタルやってる店発見。とりあえず3巻借りてみた。
…ポリスウィンの刑事モノで爆笑しちまったよ。今年に入るまで
こんな面白いアニメを見逃して来たとは…。
569風の谷の名無しさん:03/03/19 06:45 ID:XAF4cgSJ
>>568
最終回までに気付いたんだからヨシです
家の近所ではいまだにレンタルしてる店見つかりません
セブン初登場の回だけ見逃してるんだよなー
570風の谷の名無しさん:03/03/19 17:20 ID:UHYLUiY0
ttp://www.toho-a-park.com/character/hikari/rshop.html
公式ページでこんなのがはじまりました。ってもうみんな知ってるか?

ちょっと親切心に嬉しくなりました。みなさんもげりげりげりろん。
漏れも借りに行こう。
571風の谷の名無しさん:03/03/19 19:47 ID:AQNzv++8
>>570
サンクス。
なんで大阪は2軒だけなんだよ…
一番近そうなの隣の市だし…
572風の谷の名無しさん:03/03/19 21:03 ID:9LmUPpe/
うちの近所ねぇ……
573552:03/03/19 21:06 ID:kIjgI6QS
マシンロボレスキューのジャイロロボにAHR臭を感じた
574風の谷の名無しさん:03/03/19 21:07 ID:kIjgI6QS
コテ消し忘れ…
575風の谷の名無しさん:03/03/19 23:18 ID:HoQZUde0
>573
漏れもチョト思たよ
576風の谷の名無しさん:03/03/20 00:36 ID:9f5PU4uw
>570
サンクス&スタッフさんに感謝。

わざわざ隣り町に行って借りたのに近所にありやがんの。
577風の谷の名無しさん:03/03/20 01:04 ID:9WMHuGME
>>570
ありがd
横浜に12店もあるじゃないか、うらやましい
大阪のレンタル屋、知らんとこばっかだし

>>573
マシンロボ、ドリルはネックスっぽい
578風の谷の名無しさん:03/03/20 07:26 ID:VOY20aJ0
>>577
でも、郊外ばっかで中心部には全然近場にない罠。
横浜っていっても、区が違うと市町村が違うくらいの感じになる。
579福山在住:03/03/20 13:23 ID:4SGFtGCk
>>570
広島にもビデオ有る!!
と思ったら安芸地区のみかYO!
備後地区に入る予定は無いのか?
笠岡にも無いし・・・
旧作なら1・2・4巻のみ置いてある店も有るのだが・・・
580風の谷の名無しさん:03/03/20 14:03 ID:cJ193YG8
旧作から全部揃ってる店を発見したのだが、100円で
借りれる日であったのにもかかわらず一巻も借りられてなかった…。
581風の谷の名無しさん:03/03/22 10:43 ID:ps9galwa
>580
それはお前様に借りられるのを待ってるんぞえ
582風の谷の名無しさん:03/03/22 12:41 ID:B7Z+mNLO
559 > 561
ありがとうございました。
583風の谷の名無しさん:03/03/22 23:34 ID:n5/g0ovc
あすはラスト2!!
あげるぞ!!
584風の谷の名無しさん:03/03/22 23:45 ID:ocWuwijp
次回予告は最後か…
585一応:03/03/23 08:37 ID:f7xkvV0N
586風の谷の名無しさん:03/03/23 08:55 ID:4N4n7se3
マンセー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
587風の谷の名無しさん:03/03/23 08:57 ID:refiFVFN
まんせー
588風の谷の名無しさん:03/03/23 09:06 ID:GLdkmXPQ
マンセー
589風の谷の名無しさん:03/03/23 09:07 ID:aB7kOkB2
マンセー
590風の谷の名無しさん:03/03/23 09:11 ID:EAXmnvIv
ミナヨ「終局である。地球を襲った暗黒の力…
    内気な少年と中華な看板娘…
    そして、闇を切り裂く大いなる光よ、さようなら…」
ウエスト「君たちがいて、あ、僕がいる。
    我が人生に一片の悔い無し!」
ケンタ「ウエスト…そしてその他大勢のヒカリアンのみんな…
    僕は君たちに出会えたことを誇りに思う。ありがとう!」
ウエスト「今、万感の思いを込めて超特急は行く。
    これで見納め、やり納め!年貢の納めだ最終回!」
ミナヨ「せ〜の!」
全員「見てくださ〜い!」
591風の谷の名無しさん:03/03/23 09:19 ID:dwIQpGGV
今起きた…ビデオ撮ってない…(TдT)ウウ…
592風の谷の名無しさん:03/03/23 09:22 ID:EAXmnvIv
>終局である。
 …初代ガンダム最終回予告
>君たちがいて、あ、僕がいる。
 …チャーリー浜のギャグ
>我が人生に一片の悔い無し!
 …北斗の拳ラオウの台詞
>今、万感の思いを込めて超特急は行く。
 …劇場版銀河鉄道999

くらいかな?
593風の谷の名無しさん:03/03/23 09:24 ID:GLdkmXPQ
    (,,;; ,,( ;; ;,,,...
    ――==   日
―==  ┌┐_rf ̄lo「l   
三      l ロ[≦(,, ´∀`) 
   ̄=二 Lo=o=Li_i_i>. 
         ウッカリーマンセー!!
     \\  ウッカリーマンセー!! //
 +   + \\ ウッカリーマンセー!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)



594風の谷の名無しさん:03/03/23 10:24 ID:nAx2YbjM
とりあえずシルバー様ロボットがネタでなかったのが嬉しい。
でもカラーリングがモロにブラッチャー風味なのには驚いた。
595風の谷の名無しさん:03/03/23 12:07 ID:GRcbJVL7
>>592

> 全員「見てくださ〜い!」

Vガンと思われ
596風の谷の名無しさん:03/03/23 12:19 ID:cx7iFHVX
>>592に追加
>僕は君たちに出会えたことを誇りに思う。ありがとう!
 …ゴーショーグン最終回予告
597風の谷の名無しさん:03/03/23 13:29 ID:6Z2zMc4p
シルバーの光線は、ウッカリーのラッキーでなんとかならなかったのだろうか?
598風の谷の名無しさん:03/03/23 19:29 ID:O8Xv/5di
黄金のヘリコプターを見て
富士山麓を思い出した、もはやオヤジの香具師は俺だけではないですよね?
599風の谷の名無しさん:03/03/23 19:49 ID:nordoZiT
374ちゅんに会えなくなっても、『無敵看板娘』が代わりに
・・・は、ならんよな。ゴメン
600風の谷の名無しさん:03/03/23 19:50 ID:dwIQpGGV
>黄金のヘリコプター
リンかけ
601風の谷の名無しさん:03/03/23 20:38 ID:f7xkvV0N
>>597
ネタバレになるが、実は捕まった事が最高のラッキー。
見れば分かります。
602風の谷の名無しさん:03/03/23 22:46 ID:2HbIrftC
最終回のカギになるキャラがウッカリーだったなんて
なんかスゲェぜゲリロン!
603風の谷の名無しさん:03/03/23 23:54 ID:dNuaohZO
ゲリロン正式採用かよw>最終回サブタイ
604風の谷の名無しさん:03/03/24 04:23 ID:ZCunPV26
>>603
ゲロリンではなかった訳だがw
605ドジラス:03/03/24 10:33 ID:rABF3mJo
ウッカリーが攫われてしまいましたね・・・・
二人で一組のはずだったのに奴はキーパーソン・・・・
いいなぁ・・・
606風の谷の名無しさん:03/03/24 17:48 ID:GqirgMNW
せ〜のっ!
「ゲロリ〜ン♪」
607七実唐辛子 ◆5xXt8esoC2 :03/03/24 20:18 ID:gUeBE5bf
101匹ブラッチャ〜は締めに登場するのかな。
608ウッカリー:03/03/24 20:35 ID:qQfq54sw
>>605

えへへ〜やっぱ〜僕って〜ラッキーなんだよね
609風の谷の名無しさん:03/03/24 20:40 ID:Af0EJLI7
ヒカリアン、いろいろあって6月分くらいから見てないんだが、
おもろいですか?ビデオ見ようかどうしようか…。
610風の谷の名無しさん:03/03/24 21:14 ID:PBH3JCYc
>>609
迷わず見れよ、見ればわかるさ
611風の谷の名無しさん:03/03/25 00:47 ID:tAzG0a4h
>>609
最終回までに全部見れ。そして374たんに萌えよ。
612風の谷の名無しさん:03/03/25 15:20 ID:LRDRftK4
最終回、ちゃんとケンタ君とウエストは仲直りして終わりかな?
いや、仲直りはするんだろうけど、その後、又こじれたりして・・・
613風の谷の名無しさん:03/03/25 23:40 ID:tDvYUQbV
ドレミやナージャに転んでたうちに
昨日、宮尾岳が人物キャラデの萌え有り&堀江美都子の主題歌と聞きましたが
オレは三国一の不幸者でしょうか?
614風の谷の名無しさん:03/03/26 00:40 ID:b2gTgocY
最終回が残ってる分マシ。
世の中にはこれが終わっても存在を知ることがない、負けたことに気付けない負け組もいる(言い過ぎか)
615風の谷の名無しさん:03/03/26 02:00 ID:d0W8WIKD
ナージャもどれみも面白いよ・・・・

でも


ヒカリアンがいちばん!         だな(漏れは
616風の谷の名無しさん:03/03/26 06:39 ID:qo2IQaSf
俺もつくづくヒカリアン見てて良かったと思う
強力な裏番組と千葉さんのおかげで、妙な連帯感が産まれた事は確かだな(w
617風の谷の名無しさん:03/03/26 16:20 ID:yqc13Pp6
渋谷さんにも感謝するように(w
618風の谷の名無しさん:03/03/26 19:02 ID:TCt9rqKa
>>613
俺はブラッチャーロボ初出あたりから見てるけど
やっぱりちょっとした負け犬気分を味わいました。
あなたのような人がいるとホッとしますw
619風の谷の名無しさん:03/03/26 22:47 ID:KhvtjLJo
もし裏番組がデジモンだったら
620風の谷の名無しさん:03/03/28 19:59 ID:UGbTK2ag
ついに明後日は最終回か・・・春コミで帰ってからだがな
621風の谷の名無しさん:03/03/28 23:22 ID:UGbTK2ag
しかし最終回間近なのにこの異常な静けさは・・・
もっと盛り上がろうぜもまいら
622風の谷の名無しさん:03/03/29 00:18 ID:idHQTGQN
漏れのマイベスト電光ヒカリアン!
3位 猛レースする回! 
2位 101匹ブラッチャー大行進!
1位 ウエストとブラックの心が入れ替わる奴!

マイベストキャラは
ブラッチャ−ルユーロさん。
声優がいじって良くなった好キャラだと思われ。
623風の谷の名無しさん:03/03/29 02:01 ID:sT1uPhcO
>>622
お、いいねこんなかんじで盛り上がろうぜw
漏れは・・・
1位 ヒカリアンブラック
2位 永久の眠り
3位 スター千夜一夜

キャラクターだとおとなしく可愛い、強気でわんぱく、残虐非道とそれぞれの
性格で話を面白くしてくれたコメットさんことブラッチャールスター。
初登場後編の話ではウエストと妙な友情が生まれていたり
ラピートとライバルになったり、車道Xを目覚めさせたりと各キャラどれも魅力的であった。
生い立ちもさりげなく重要でした・・・エ、エックスの弟じゃねーか>スター

次点だと京成スカイライナー。あのダサっぽいところとか口調とかなかなか
いい味を出していた。
624風の谷の名無しさん:03/03/29 03:48 ID:H0YLYDHa
1位 メリークリスマス Mr.スグル
2位 ブラック総理
3位 大怪獣VSヒカリアン

ガジラはいろんな意味で笑いがとまらなかった
おやびんが総理に就任した回は(;´Д`)ハァハァしたもんだ
クリスマスの話はよかったなぁ。馬鹿っぽいところもちりばめつつ
ああう言う風に持っていったのが。スグル君も珍しく目立ったし。
好きなキャラは本部長かな。あのやる気の無さがいい感じ
625風の谷の名無しさん:03/03/29 05:25 ID:kn/7MKl2
ttp://www.toho-a-park.com/character/hikari/log.html
ここ見ていろいろ思い出した,1年間ホント笑わしてもらいました

1位「炎のフードウォー」
この話で今シリーズのノリが決まった気がする
暁美さんが昇天した時には笑い過ぎでこっちまで死ぬとこでした
2位「進め!101匹ブラッチャー」
絶対ブラッチャー関係の方が感動話が多いよねー、「嗚呼思い出機関車」とか
3位「ブラック男1匹」
オヤブン(ブラ田ブラ之助)と暁美隊員の純愛の始まり
この後しばらく、オヤブンが暁美隊員を意識してたのも良かった
好きなヒカリアンは南海ラピートだなー
強いし、けっこうオイシイとこ取りだし、なんといっても関西だからw
後、ケンタきゅんに萌えたベストスリー
1位 僕の弟 2位 饅頭温泉伝説 3位 恐怖のエビチリ
後一話でお別れかと思うと( ´Д⊂ヽ
626風の谷の名無しさん:03/03/29 10:13 ID:TW1QiJ+P
今、振り返るとこの作品のおかげで日曜の朝が楽しくて仕方なく思えたんだよなぁ。
ケンタきゅんという萌えな男の子やミナヨチャンという兵器の凄さを知ったし(w
ラストはヒカリアンらしくスタッフが暴走してくれることを期待します。
で、個人的なベスト3を上げるなら・・・
1. 「超ロボットビックバトル」
  ヒカリアンの真骨頂・パロディ満載シナリオ。よく訴えられなかったなの一例。
2. 「温泉饅頭伝説」
  ケンタきゅん萌えの人は必ず見るべきシナリオ。
  何せ浴衣、入浴シーン、水着で大股開きですから。
  しかもそこだけ作画のレベルが違う気がしてならない罠(w
3. 「メリークリスマスMr.スグル」
  数少ない感動作。さり気に笑いが入ってる良作。
627風の谷の名無しさん:03/03/29 17:51 ID:r9cejRtn
もう・・・終わりなのか・・・。
628風の谷の名無しさん:03/03/29 21:26 ID:zMwlWqx6
クレしんで泣いた
明日もオヤブン達とのお別れで泣きそうだ…
629風の谷の名無しさん:03/03/29 22:10 ID:IBD/aDk+
>>626
分かるなぁ。俺は唯一毎週見てた番組がヒカリアンだよ。
もう終わりかと思うとホント悲しいよ。
630風の谷の名無しさん:03/03/29 22:26 ID:PzPpzGwx
最終回前日あげ
631風の谷の名無しさん:03/03/29 23:42 ID:h7idqEyV
1位 モー烈カーレース
ワロタ率最高、密度の濃い1本。

2位 ヒカリアンブラック
この回と出合って無ければオレは今頃ナージャとか見てただろう
感動しますた。

3位 正義とは
セブンの底知れぬ懐の深さにゃ唸らされたね。

好きなキャラは・・・そりゃああんたオヤブンに決まっとる!。
632七実唐辛子 ◆5xXt8esoC2 :03/03/30 00:29 ID:rAGTJNzl
>>628
同士。家族で見ていた手前泣けられぬが。

おもろベスト3
3位 「スキスキ!ブラック先生」
2位 「大怪獣VSヒカリアン」
1位 「感動!ブラック総理」
かな。親分最高。
633風の谷の名無しさん:03/03/30 08:26 ID:rhENf1jT
age
634ウッカリー:03/03/30 08:32 ID:bIjshfp7
実況教えて
635風の谷の名無しさん:03/03/30 08:57 ID:1zim4s9S
シルバー様・・・暴走皇帝エグゾス並の最期でした。
636風の谷の名無しさん:03/03/30 09:01 ID:p7jjKKfr
よかた、よかた、、、けどもう皆の姿を・゚・(ノД`)・゚・。
637風の谷の名無しさん:03/03/30 09:02 ID:gKxfjMVy
最後いい終わり方したな・・・のぞみ&テツユキやっぱ前作主人公
コンビはこうじゃないとな。
638風の谷の名無しさん:03/03/30 09:02 ID:1IeyMxo3
ナージャ派の漏れだったが
今日最終回なので見た訳だが

おもろい!(´Д`)ハァーこっち見ればヨカタ
639風の谷の名無しさん:03/03/30 09:04 ID:1IeyMxo3
ギャグが(・∀・)イイ!

今期のギャグアニメ最終回No1でつ
640風の谷の名無しさん:03/03/30 09:04 ID:WWBaRxQk
弱点が水疱瘡だったシルバー様萌え
641風の谷の名無しさん:03/03/30 09:05 ID:VASpcAmy
オヤブソ人気者だな(w
642風の谷の名無しさん:03/03/30 09:05 ID:Y17SxL3Q
アニメレビューサイトがもっと取り上げてくれればなぁ。
643風の谷の名無しさん:03/03/30 09:06 ID:zFQAAmz7
大団円で良かった。また親分たちと会えるといいな…

ラストの追いかけっこはなんかスゲー嬉しー
644風の谷の名無しさん:03/03/30 09:07 ID:0KyMslFl
>>638
君は人生の半分を無駄にしてたのをやっと気づいたのか






言い過ぎか・・・・・
645風の谷の名無しさん:03/03/30 09:08 ID:XWThVgiG
面白かったなぁ・・・
ヒカリアン2 お待ちしてます
646風の谷の名無しさん:03/03/30 09:10 ID:RGxbs5vc
やっぱ最後はホロリときちゃいました
もっと374タンを見たかっけど、にせマジンガー出たからいいか(にせBGMもお願いしたかったが)

>>638
負け組!
647風の谷の名無しさん:03/03/30 09:10 ID:uneLWiCl
>>645
今回は第三期シリーズなのだが
648風の谷の名無しさん:03/03/30 09:11 ID:1IeyMxo3
>>644
ミナヨタソは中華娘なのかっ!
エンディング見てておもた
649風の谷の名無しさん:03/03/30 09:12 ID:1IeyMxo3
>>646
まぁソニックは期待sageな訳だが・・・・
650風の谷の名無しさん:03/03/30 09:14 ID:BEG8ozJX
最終回記念カキコ。また新シリーズやんないかなぁ、、、
651風の谷の名無しさん:03/03/30 09:16 ID:2ob9t+ZW
井上敏樹脚本って事で少々不安だったけど、綺麗な終わり方で良かった
またいつか、ヒカリアンが復活する日が来ることを祈るよ
652風の谷の名無しさん:03/03/30 09:22 ID:keOfHtQj
水疱瘡で体を張ったギャグをありがとうシルバー様
最後を親分のアップで終わらせたスタッフは視聴者の気持ちわかってるな〜
 
ケンタきゅんとウェスト哀れ
653風の谷の名無しさん:03/03/30 09:38 ID:Jh3AvmP7
タイムボカンのあの3人組みたく、真の主役はオヤb(ry

さようならヒカリアン。ありがとうヒカリアン(T_T)また会う日まで・・・
654風の谷の名無しさん:03/03/30 09:55 ID:Y17SxL3Q
さて、ラスト5話のビデオ見直すか。
655風の谷の名無しさん:03/03/30 09:58 ID:XkikBvnJ
ありがとう、ヒカリアン。最後までギャグやってくれて。
やっぱり主役は親分なのね(w 美味しすぎや。
そして、まさかシルバー様がギャグをやるとは思わなかった。
もし、新シリーズを今期のスタッフでやったらえらい事になるんじゃあ・・・?
656風の谷の名無しさん:03/03/30 10:11 ID:YFndtBYf
書き込みの量デジモンフロンティアに負けてる・・・
657風の谷の名無しさん:03/03/30 10:22 ID:4BqAR5pT
>>656
質ではどー見てもこっちの勝ちだから安心しる。

つーか1話で良いから観たかった。
こっちじゃテレ東やってねーyo!
658風の谷の名無しさん:03/03/30 10:27 ID:YFndtBYf
書き込みの量ギャラクシーエンジェルに負けてる・・・
659風の谷の名無しさん:03/03/30 10:29 ID:WWBaRxQk
>>658
しかし話の内容としてはGAの方が負けてる
660風の谷の名無しさん:03/03/30 10:41 ID:WWBaRxQk
最終回に割り切った話だけどな
661風の谷の名無しさん:03/03/30 10:42 ID:6SpOFpU1
>>658
まあいつも大差で負けてるがな。
662風の谷の名無しさん:03/03/30 10:42 ID:9kkSswAr
最終回、普通のロボットアニメみたいな決着の付け方になるのかと思ってたけど
実にヒカリアンらしいオチで本当に面白かった。
663風の谷の名無しさん:03/03/30 10:50 ID:YFndtBYf
同じ最終回でも質は
ヒカリアン>>>>>デジモンフロンティア>>>>>>>>>>ギャラクシーエンジェル
664風の谷の名無しさん:03/03/30 10:52 ID:WWBaRxQk
ヒカリアン>(決して越えられない壁)>デジモンフロンティア>>>>>>>>>>ギャラクシーエンジェル

だろ
665風の谷の名無しさん:03/03/30 11:55 ID:oHbEFtgf
シルバー本当にあんなのでやられちゃったのか
前シリーズ含め唯一の悪だったのに、あんなまぬけになっちゃって(⊃д`)
みなよやXまで登場・・・監督も大変ですな
主役だったはずのケンタとウエストがあまり目だってなかったかも
やはり主役はブラックか
666風の谷の名無しさん:03/03/30 12:02 ID:8FiJyxCR
ブラッチャーは

どこまで逝っても

ブラッチャー
667風の谷の名無しさん:03/03/30 12:25 ID:eM3g4YRn





もうこのアニメに悪という存在は抹消されますた(シルバーもあんなんになっちゃたし)
668風の谷の名無しさん:03/03/30 12:50 ID:6SpOFpU1
101匹のジュニアが次作で敵として出(ry
669風の谷の名無しさん:03/03/30 12:53 ID:oNnvOIaC
>>667
ヒカリアンの絶対悪は374たんです
670風の谷の名無しさん:03/03/30 13:23 ID:oHDAlTxZ
>>663-664
デジフロを評価しすぎ。
671風の谷の名無しさん:03/03/30 14:00 ID:yOVaf2DT
とりあえず、アニメは終わってもおもちゃはまだ売り続けるんだよね?
672七実唐辛子 ◆5xXt8esoC2 :03/03/30 14:26 ID:JGtPrm84
一生の不覚。タイマー録画したが、テープが足りずブラフマー(?)に牛若丸の技がヒットしたところまでしか入ってなかった。
どんな結末だったか詳細をおながいします。
673風の谷の名無しさん:03/03/30 16:33 ID:gjGywRz5
>>672
つーか具だくさんに一度でも牛若の技が当たったっけ?
質問返しスマソ。
674風の谷の名無しさん:03/03/30 16:35 ID:geEon3Ed
もうすこしシリアスな展開期待してたのにな・・。
675風の谷の名無しさん:03/03/30 16:45 ID:xtlp61Ze
シリアスなのは前にやって激しく萎えたから
最終回はあれでいいのだ。
676風の谷の名無しさん:03/03/30 16:52 ID:XWThVgiG
>>674
いや、ギャグ、シリアスのバランスがヒカリアン的に最適な形の最終回だったと思う
良質でした
677風の谷の名無しさん:03/03/30 17:25 ID:hU5K+gEI
ミナヨ組の出番がもちょっとあればナー
678風の谷の名無しさん:03/03/30 17:56 ID:DidLx/cj
スターとユーロ男爵なんてボロボロで白旗上げてるのがちょこっと写っただけだったぞ。
679風の谷の名無しさん:03/03/30 19:06 ID:1WrFQHqt
>>678
あれは何だったのさ
680風の谷の名無しさん:03/03/30 19:09 ID:86ARDAj1
ラーメンは塩に限るねにワラタ
あーもっと早くから見てればよかった。
ビデオあるなら借りよう。
681風の谷の名無しさん:03/03/30 20:20 ID:8FiJyxCR
>>679
爆発に巻き込まれたんじゃネーノ
682風の谷の名無しさん:03/03/30 20:29 ID:JymbwiHO
サントラ出ないかなぁ・・・
683風の谷の名無しさん:03/03/30 21:07 ID:dcPUNtXn
DVDは無理ですか?そうですか・・・
684風の谷の名無しさん:03/03/30 21:14 ID:DidLx/cj
映画化されんかなぁ…
685風の谷の名無しさん:03/03/30 21:47 ID:keOfHtQj
>>682-684
どれも無理だろ(w
サントラ出たらマジンガーZモドキのBGM収録されるのか?
686風の谷の名無しさん:03/03/30 21:55 ID:+zSo7qmp
クルッピクルッピクルッピクルッピ

>>684
ファイズ&アバレンジャーの併映で・・・5分でいいから・・・(魔法学園ルナかよ)
無理でつか。そうでつか。
687風の谷の名無しさん:03/03/30 23:15 ID:XU7Y2vSz
>>686
そもそもヒカリアンは東宝なんだが。
688風の谷の名無しさん:03/03/30 23:28 ID:sRldTNPA
ゴジラ&ハム太郎の間に
やるわけないな。。
689風の谷の名無しさん:03/03/30 23:32 ID:cF4WakAJ
最終回やっとみました。
すごい、ちゃんと最終回だ。まさに望んでいた通りのバランス(とオチ)。
今年度はヒカリアンをみれて良かったです。

>>678
あのスターはどっちだったんですかね。
どーでもいーけどちょっと気になる。
690風の谷の名無しさん:03/03/30 23:50 ID:umHzAc/L
ほぼここを見ているであろうスタッフの皆様、一年間ありがとう&お疲れさまでした
「温泉饅頭伝説」の回では、漏れのリクエストに答えて(w
ケンタきゅんのサービスシーンを入れてくれてありがとうございました
691風の谷の名無しさん:03/03/31 02:19 ID:/hned+hK
ゴッドエックスが出なかったのがちょっと残念。でも最終回さいこ〜。牛若丸に合体してるのが、のぞみというのもいいな。具だくさんは、OPにしばらくでていたシルバーロボ?
692風の谷の名無しさん:03/03/31 02:21 ID:/hned+hK
てこ入れ?のテツユキくんとノゾミアンとの友情が最後の最後で再び結ばれるというのもぐー〜。にくすぎる。
693風の谷の名無しさん:03/03/31 09:51 ID:wP4jyJRx
最終回良かった
ヒカリアンありがとう
694風の谷の名無しさん:03/03/31 11:23 ID:OA4HkVFB
>>688
むしろハムとヒカリアンの二本立てにしてくれるとありがたい(ゴジラファン的にも)
695風の谷の名無しさん:03/03/31 12:04 ID:V9UAnzAw
ハムはさんざんネタにされそうだな。見てーw
696風の谷の名無しさん:03/03/31 12:20 ID:2XKxleFL
ゴジラは既にガッツィーラをやってるからな。
697風の谷の名無しさん:03/03/31 13:52 ID:JdEUGZve
むしろ東映まんが祭のノリで
「ハム太郎対ブラッチャー」
親分ならハムにやられても文句ない。
698風の谷の名無しさん:03/03/31 21:20 ID:TCea8l6q
メジャー街道にゃ乗れなかったかもしれんが
ローカル線ならではの味に溢れた快作だったな。
699風の谷の名無しさん:03/03/31 22:10 ID:EFaci6na
どれみからヒカリアンに乗り換えた口だったけど
正直乗り換えてよかった
でもなんであんな強豪にぶつけるんだろう・・・
せめて9時からなら・・・
700七実唐辛子 ◆5xXt8esoC2 :03/03/31 22:30 ID:qtdJfnKj
>>673
後半でウッカリ〜が目覚めた後なのですけど。
701風の谷の名無しさん:03/04/01 08:56 ID:0tWzjiWe
>>699
裏がいたから番組は成立した。
裏がいないとマジンダーZネタ
などができなかったかも。。
702風の谷の名無しさん:03/04/01 09:21 ID:eP4hNXXT
映画化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
703風の谷の名無しさん:03/04/01 11:30 ID:bgmkf5x1
OVA化決定ってのはガイシュツ?
704風の谷の名無しさん:03/04/01 12:43 ID:0zG7Px0x
4月だな( ゚Д゚)y─┛~~
705風の谷の名無しさん:03/04/01 13:21 ID:oNpjYQsA
このすれ次回作まで持たせたい
706風の谷の名無しさん:03/04/01 13:33 ID:yyhsq1Iw
俺も同じ気持ちだ。
707風の谷の名無しさん:03/04/01 15:05 ID:oNpjYQsA
よし。がんばろう。
708風の谷の名無しさん:03/04/01 22:21 ID:PVG4rbSd
先生!
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/hikarian/story.html
51話予告がダブってます!つか、最終話予告がねぇ〜〜
709風の谷の名無しさん:03/04/01 22:41 ID:ZfIfAWMe
>>708
修正されるまで、とりあえず。
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/hikarian/ram/nweek.html
710風の谷の名無しさん:03/04/01 23:52 ID:FEdc18J3
こっちも修正してやってくれ…
www.toho-a-park.com/character/hikari/log/030126.html
711mm~:03/04/02 04:59 ID:RHk4fBi7
修正といえば、テレ東のサイトの権利表示が結局修正されずじまいだったなぁ・・・。
アートミック×→アーミック○
712風の谷の名無しさん:03/04/02 08:21 ID:T5KRDYZl
>710
え?どこか間違ってるの?
全然気が付かなかった漏れはオヤブンとゲリロンする資格なしか・・・
713風の谷の名無しさん:03/04/02 11:54 ID:yYt0J/0I
>>710
漏れの見た限りだと絵が別の話のなんだよな。
「巨神完全なる目覚め」以降が全部別の話の絵になってる。
ちゃんと新しくキャプしたの使っておくれよと言いたい・・・・。

スタッフの皆さんココ見てるんだろうから気付いてやって下さい(藁
直すのはHP製作の係の人なんだけどな。
714風の谷の名無しさん:03/04/02 13:41 ID:Rkjlumwg
スター千夜一夜の予告の音楽カコイイ。
715風の谷の名無しさん:03/04/02 14:20 ID:8sUeJn64
所で劇中一番強いロボットって結局ゴッドエックスなのかな。
ガルーダとの勝負もエックスの勝利だったし。
716風の谷の名無しさん:03/04/02 20:55 ID:MKKum1+V
とりあえず,覚えてるロボットを書き出してみる

・JHRガルーダ ・ライトニングガルーダ ・ライトニングガルーダMkU
・ゴッドエックス ・デビルエックス ・ウシワカマル
・クロガネ ・グラフマー

ほかにもミナヨたんが乗ってたロボもいたが、名前がわからん。
ブラッチャールロボも何号から大きかったか知らんし。
とりあえず、グラフマーはウッカリーが起きなければ相当強いかと。
717風の谷の名無しさん:03/04/02 21:00 ID:BRbMgNUy
追加してみる
・ソノカニアA・クリスチーヌ1号・ミナヨスターZ
・メカ・ガッズィーラ・マジンダーZ
718風の谷の名無しさん:03/04/02 21:02 ID:FUE+5q9W
>>716
ブラフマー
719716:03/04/02 21:15 ID:MKKum1+V
>>718
最終回エンディングでは「グラフマー」に見えたが・・・
ついでに「グラフマー」で検索したらこんなの見つけた。

ttp://www.gulf.or.jp/~houki/travel/variousgod.html
720風の谷の名無しさん:03/04/02 21:38 ID:r2oiAGXF
>>718
具だくさん?
721mm~:03/04/03 02:40 ID:dNLxGslF
ライトニングガルーダMK−UVer.2.5 だっけ・・・。

ブラッチャーロボは何号までだっけ・・・。
722風の谷の名無しさん:03/04/03 09:53 ID:GArjjSbS
ヒカリアンの魂はボンバーマンジェッター図に受け継がれた

byハドソン
723風の谷の名無しさん:03/04/03 12:12 ID:cVHykZRz
渋谷さん出なかったな
724風の谷の名無しさん:03/04/03 13:07 ID:EGJ/arfM
>>722
時間的に見れねぇんだYO!
725風の谷の名無しさん:03/04/03 13:39 ID:TdaKuxGI
>724
録画しろYO!
726風の谷の名無しさん:03/04/03 20:35 ID:/I9bKfMH
何か井上さん新しいアニメやってなかったっか?
727風の谷の名無しさん:03/04/04 11:58 ID:FdRKtx+y
ていうか、井上さんGAの脚本もやってたんですね。
ちょっとビクーリ
728風の谷の名無しさん:03/04/04 17:59 ID:lYvBSm39
>>727
ドラゴンドライブのシリーズ構成でもあった(脚本書いたかどうかは不明なんだが)
芸達者というか幅広いというかなんつーか
729風の谷の名無しさん:03/04/04 18:47 ID:WhTaQvNF
>>726
14日から始まる獣兵衛忍風帖に参加してるよ。

でもWOWOWだからオレは見れません・・・。
730風の谷の名無しさん:03/04/04 21:43 ID:P7cLyY0c
【茅ヶ崎ちゃんねる】
 http://jbbs.shitaraba.com/travel/1213/
731風の谷の名無しさん:03/04/04 21:48 ID:OfaE59fx
シルバーが消えたらブラッチャーどうなんの?
732風の谷の名無しさん:03/04/04 21:53 ID:kWNgYvHZ
>>728
何本かは書いてたよ
敵キャラのDQNぷりはまさにに井上キャラでした
733風の谷の名無しさん:03/04/04 22:07 ID:hWOfTQri
>>731
シルバーはブラッチャーの幹部の一人にすぎない
具体的な設定は存在しないが
その気になればいくらでも新しい幹部を登場させることは可能
まぁシルバーも水疱瘡の治療の為に撤退しただけの様に見えるし…
734風の谷の名無しさん:03/04/05 08:47 ID:gBzjTrUq
>>672
最終回のストーリー更新されてるよ、よかったね
かなり詳しいので番組への愛着を感じました

ttp://www.toho-a-park.com/character/hikari/thisw.html
735風の谷の名無しさん:03/04/05 10:35 ID:EBqkht9p
>>734
最後の方で泣けてきた・゚・(ノД`)・゚・
書いた人神
736風の谷の名無しさん:03/04/05 12:31 ID:Rqa9C4ZY
ぴちぴちピッチにドジラス役の伊東みやこさんが出てた。
まんまドジラスで、改めてヒカリアンを見たくなっちゃった。
737風の谷の名無しさん:03/04/05 21:47 ID:8Txvx+KD
>>734
>ヒカリアンも ブラッチャーも ずっとずっと このままだよ。
>また みんなに あえる その日まで!!

おいおい、泣かせるなYO・・・・。
738風の谷の名無しさん:03/04/05 22:26 ID:FyxKGAUA
>>734
えーっとまた会える日早めにキボンヌ。(切に

てれびくんで「ヒカリアンネクストジェネレーション」が連載開始。
新キャラ「七転ヤオキ」くん(露出高いなオイ)や高速パトカー等新キャラも。
いちおー走ってるのはウエストでした。
・・・こっちもいいけどアニメ復活待ってるぞ〜。
739風の谷の名無しさん:03/04/06 00:52 ID:3jQ5CrmR
>>738
新シリーズいいなぁ。そっちもいつかアニメ化して欲しい。
740風の谷の名無しさん:03/04/06 02:25 ID:YgcGffhR
このスレ次スレまで続けられるかな・・・?
まだまだココの住人とまったりヒカリアン話してたいんだが漏れ。

明日からはヒカリアンが無いのか・・・・鬱だ
741風の谷の名無しさん:03/04/06 02:51 ID:/BBWvMne
ソニックはどうなることやら
742風の谷の名無しさん:03/04/06 07:56 ID:agdEDee5
>741
ヒカリアンにもソニックいるの?
九州のヤツ
743風の谷の名無しさん:03/04/06 08:29 ID:8pV+ngLS
ヒカリアンのない日曜日(´・ω・`)ショボーン
744風の谷の名無しさん:03/04/06 08:40 ID:/27f3anP
age
745風の谷の名無しさん:03/04/06 08:42 ID:c7WdrRFR
>>743
8時半になったら、ついチャンネルを12chに合わせてしまったよ。
むなしい…。

そういえば、昔こどもの誕生日プレゼントに購入した
プラレールセットに商品紹介ビデオが付いてたんだけど、
番組の司会進行役として3Dのノゾミが出てきてた。
だけど声がミナヨチャンの島崎さんでなくて、おそらくコナンとかやってる人ぽかった。
子供に見せても、なんか声が違うねーと言ってたし。
746風の谷の名無しさん:03/04/06 13:09 ID:YgcGffhR
漏れは一応ソニック見てきたぞ〜。ハリネズミのほうな(藁
作画がかなりよかった・・・製作はトムスエンタティメントだったかな?
いつまでも悲しんでばかりいられない・・・新しい番組との出会いを楽しもうぜ!
ヒカリアンをずっと好きでいることはできるからな。

>>742
いるよ。漏れはまだ未確認だがな。いかんせんビデオがすくねーよレンタル・・・
うちの近所では一応超特急の第3部は全部見れそうな予感だが。
747風の谷の名無しさん:03/04/06 16:17 ID:e7rPWfA7
再放送してくれないかなー、この際贅沢言わないからBSでも…
他chだけど花田少年史みたく当たり障りなさそうな時間帯で。
748風の谷の名無しさん:03/04/06 21:26 ID:QvFLooRH
ソニックでもデジコでもいいから千葉さん
レギュラーで出てくれんかなあ。
千葉繁に闘魂注入してもらわなくては
オレの日曜は気合が入らん。
749七実唐辛子 ◆5xXt8esoC2 :03/04/06 21:33 ID:92fJtUjZ
ヒカリアンの新シリーズ見たいなぁ。アニメ化希望。
750風の谷の名無しさん:03/04/07 10:45 ID:4J7krdfe
実写で観てみたい気もする
751風の谷の名無しさん:03/04/07 14:24 ID:icROOrXi
それはつまり変形する電車を作れ、と?
752風の谷の名無しさん:03/04/07 14:36 ID:rBPEohNI
>>750
実写ではケンタきゅんの髪型が再現不可です。

しかし実写のカボチャマスクは見てみたい・・・
753風の谷の名無しさん:03/04/07 19:54 ID:c5xudriW
ヒカリアンやらクラギアターボやらダイガンダーやら
放送終わっても、かちゅのお気に入りから外せないスレばっかり…
754七実唐辛子 ◆5xXt8esoC2 :03/04/07 21:25 ID:WKZHKbVb
>>753
仲間だ。(ダイガンダ〜除く)
クラギターボはもうあかん。終盤のバトルの盛り上がりを考えると(以下省略
755風の谷の名無しさん:03/04/07 23:01 ID:L8KuYknt
新シリーズは成長したK君が主役です。
年をとったウエストのこえは渋谷さんになります。
年をとったテツユキ君の声は青野武です。
としをとったケンタ君の声は千葉茂です。








というのキボン
756風の谷の名無しさん:03/04/07 23:36 ID:Ux5MoO6/
>>755
待てえぃ!(w
757風の谷の名無しさん:03/04/08 00:39 ID:4K0FNbCX
>>755
一行目まで真面目に読めて
二行目から妖しくなって
三行目で方向転換
四行目でもうだめぽ(つД`)。

このスレの住民で次回作を考えるのは楽しそうだ。

下がってきたのでage。
758風の谷の名無しさん:03/04/08 00:51 ID:e1zzKzXp
その時まで青野さんが生きてくれてればいいが
759mm~:03/04/08 01:41 ID:j2Gz59Ir
>>750
あれ、どっかのヒカリアンサイトのBBSで
「新橋車庫が似たことやってる」
っていう話題があったような・・・。
760755:03/04/08 11:16 ID:83e24vzV
千葉繁の間違いだ。

ひかりに惹かれて死にます。
761風の谷の名無しさん:03/04/08 12:53 ID:C2CBTo2a
コントロルパネル→画面

ってのも一緒に教えないのかな
762風の谷の名無しさん:03/04/08 12:53 ID:C2CBTo2a
ごばく・・・・・

おやびんに(略
763風の谷の名無しさん:03/04/08 14:30 ID:4K0FNbCX
ヒカリアンが終って寂しがってる漏れだが
このアニメが気になってたり。

http://www.muryou.gr.jp/

明後日から教育テレビで再放送するらしいけど。
二年前はアニメヲタクになってなかったから
名前くらいしか知らなかったがキャスト見たら
ウエストの松本さちさん、のぞみの渋谷さん、エックスの遠近孝一さん出てるのな。
面白そうだから見てみようと思ってる・・・スレ違いスマソ
764風の谷の名無しさん:03/04/08 19:32 ID:3T/J8dFF
>>763
悪い事は言わない。ムリョウは止めておけ
設定とか話とかは魅力的なんだが、激しく寸止めばかりで萎えるぞ
765七実唐辛子 ◆5xXt8esoC2 :03/04/08 21:36 ID:HGPrDUHz
>>763-764
なにぃ、以前から待ち望んでいたムリョウは萎えるのですか。
766風の谷の名無しさん:03/04/08 22:16 ID:4K0FNbCX
>>764
ほぉ・・・萎えるのか・・・?
木曜日・・・うううむ。気になるではないか。

ヒカリアンから脱線しそうなのでちょいと話題転換。
今旧シリーズの第3部見てるんだが・・・六巻あたりにスター21とブルーユーロが一緒に
ブラッチャーの作戦止める話があるんだが・・・やっぱりただなんとなく
メインから電光ブラッチャー選んだんじゃなくてそこそこなかよしなのを
えらんだのかな?と、思ったら何だか妙に愛しくなったよ
ブラッチャー新幹線組が(w
767風の谷の名無しさん:03/04/09 01:12 ID:cNJ4vMCT
>>766
残念だが、それは新幹線ではない
768766:03/04/09 16:27 ID:vgorC+ue
>>767
なんで?ユーロはフランスの新幹線だしスター21は新幹線の高速試験車両だろ??
769風の谷の名無しさん:03/04/09 21:57 ID:Ob4EMBOI
改めて次回予告見直したけどここまでやってくれるアニメはなかなかないよなぁ・・・
770風の谷の名無しさん:03/04/09 22:10 ID:SnBH4hX4
誰でもいい、ヒカリアンの次回予告だけを集めた動画をうpしてくれぃ!
771風の谷の名無しさん:03/04/09 22:20 ID:U45O47kU
プリンプリン物語の悪ノリっぷりはヒカリアンに通ずるものがある。
772風の谷の名無しさん:03/04/09 22:31 ID:gdVPOeRI
>>767
君には新幹線の美学が分かってないな
773七実唐辛子 ◆5xXt8esoC2 :03/04/09 23:10 ID:PDoCt1TB
>>771
そうなん?つボイ大先生のファンなので再放送で見ているが。
NHKでアル中連発されるとは思わなかった。
774766:03/04/09 23:14 ID:vgorC+ue
>>772
おまえの美学を説明キボンヌ。
聞かせてホスィ。

今回言った意味は新幹線云々より機関車ばっかのブラッチャーで「新幹線モチーフ」
と言う意味でゆったのだがな。
775風の谷の名無しさん:03/04/09 23:17 ID:gdVPOeRI
>>774
機関車じゃないんだから〜そうカッカするなよ閣下
776風の谷の名無しさん:03/04/09 23:21 ID:vgorC+ue
カッカっちゅーか普通に聞きたいだけなのだよ。
>>772の美学を。言い訳に聞こえるだろうがマジでマジで。

ここはヒカリアン関連のコトを熱く語れる少ない場所だしな。
777風の谷の名無しさん:03/04/09 23:57 ID:gdVPOeRI
>>776
そんなに少なくないと思う
778風の谷の名無しさん:03/04/10 00:18 ID:TyPUn513
>>777
グランドスリーセブンgetおめw

つーかヒカリアンサイト自体が少ない・・・
画像とかのっけてるイイトコないのかな。少ないよな。
779風の谷の名無しさん:03/04/10 00:36 ID:wHpy23k5
改めて録画したビデオ見返してみて「天ぷらのしっぽ2」で
クーデター起こされた親分が「伊達に毎週ヒカリアン達にやられていないぞ!」と
エビ天共を蹴散らして、しっかりつかんだドジラスとウッカリーを連れて逃げる下り。
やっぱり親分は格好良くて子分には優しくて素敵だなぁと思った。
こんな親分が漏れもホスィ…・゚・(ノД`)・゚・。
780風の谷の名無しさん:03/04/10 00:46 ID:TyPUn513
>>779
親分カッコ(・∀・)イイ!いつもやられてるけどヒカリモノなんかよりずっとオトコマエです彼は。
ほんとドジウカに優しい所とかいいよな。
「スター千夜一夜」の回でも
「...目を覚ませばもどってこれん。だが!それでもスターが治るなら俺さまはいくぞ!」
トカホントに子分や仲間を思う心にジーンと来たものだ。

いましがたヒカリアンの設定資料イラスト集(スタッフの?)が
オークションに出てておしくも落札し損ねたのだが・・・・(つД`
最後の最後まで競り合ってたの

も し や こ の ス レ の 住 民 ?
781風の谷の名無しさん:03/04/10 01:07 ID:EetRxXRh
>>770
公式に全部あるよ
782mm~:03/04/10 03:55 ID:pjROXDvf
>>780
それはイイモノだ・・・。
ホシイ・・・。
783風の谷の名無しさん:03/04/10 20:33 ID:hBIxl9Ga
おまいら続編を予想汁!!

電光超特急渋谷さんキボンヌ
784風の谷の名無しさん:03/04/10 21:09 ID:mjJAM8QD
>>783
続編?決まってるじゃないか

暗 黒 超 特 急 ブ ラ ッ チ ャ ー と い う 名 の 番 組 が (w
785風の谷の名無しさん:03/04/10 21:41 ID:TyPUn513
>>784
暗黒超特急ブラッチャーむっちゃ見たいよ(笑
渋谷さんも捨てがたいがw

漏れ達でここでリレーSS書いてみるとか・・・
786風の谷の名無しさん:03/04/11 01:16 ID:QdIQVsoO
マジっぽく予想してみると…
○巨大ロボット路線はやはり男の子ウケするので継承。
○電車以外の乗り物からのヒカリアンも多数参戦。
○気分一新、新たな舞台は大阪!
○主人公は東京から引っ越してきたばかりでクラスから浮き気味の男の子。
○主役ヒカリアンになる電車はE2-1000番「はやて」
○クラスメートの女の子は大阪弁の萌えッ子でレギュラー出演。
○女子大生になったミナヨたん登場で前作からの視聴者も根こそぎイタダキ!
○タイトルは疾風超特急ヒカリアンF(フラッシュ)!

なんか途中から単に自分の観てみたいヒカリアンになってるな…
つうか本当に観て観てぇー!!
787風の谷の名無しさん:03/04/11 06:24 ID:omPPa/Dz
>784
OVAでそれやったらマジで神だよ(w
ていうか笑いすぎて死ぬ人出るんじゃあ?
788風の谷の名無しさん:03/04/11 18:04 ID:RIoD+jN7
>>786イイ
裏番組が欲しいのでポトリスの後番組で放送して欲しい
789風の谷の名無しさん:03/04/11 18:33 ID:n6E3SMaa
>>788
…それだけは止めてくれ…カービィ見てる自分としてはどうしたらいいんだ
出来たら夕方デビューして欲しい。火曜の18時とか
790風の谷の名無しさん:03/04/11 19:00 ID:DnlpnZ1L
女子大生ミナヨたんはマジでアイドルになってそうだな

みたいよオヤブン!!(*゚∀゚)=3
791風の谷の名無しさん:03/04/11 23:10 ID:V/RiiRDV
そういや既出かもしれんがヒカリアンのスタッフは2チャンネラだったなw
マジでワラタ
792風の谷の名無しさん:03/04/12 00:24 ID:oaUDU0Zd
>>791
ブラッチャーロボの「マンセー」以外に何かサジェッションあった?
まあ、「マンセー」だけで十分だが。
793風の谷の名無しさん:03/04/12 08:33 ID:EPUPY7Fr
>>792
(・∀・)ウッリーマンセー (・∀・)ウッリーマンセー
(・∀・)ウッリーマンセー (・∀・)ウッリーマンセー
(・∀・)ウッリーマンセー (・∀・)ウッリーマンセー
794風の谷の名無しさん:03/04/12 08:34 ID:EPUPY7Fr
激しくタイプミス…
ウッカリーマンセー
795風の谷の名無しさん:03/04/12 15:11 ID:GThh8og/
ビルの看板が山崎渉の顔文字だった 最終回かそのまえあたり
796風の谷の名無しさん:03/04/12 15:34 ID:zF9cg0eK
ウッカリーがムッツリーじゃなくてよかった。
797風の谷の名無しさん:03/04/12 19:46 ID:qirrIUOI
ドジラスがゴジュラスでなくてよかった。
798風の谷の名無しさん:03/04/13 02:49 ID:gnVdGHy2
純粋な子供たちは親に聞いたんだろうな・・・・


「マンセーってなにー?」

想像すると笑える
799風の谷の名無しさん:03/04/13 09:03 ID:Jfcm7mFw
一つ思い出した
空を舞うエビのしっぽ達の中にAAっぽいのまざってた事もあったな
800風の谷の名無しさん:03/04/13 14:03 ID:wXSoUejE
800
801風の谷の名無しさん:03/04/13 20:01 ID:YcR/odnt
>>786
大阪イイ!だけどはやては青森の新幹線だから名古屋はどうかと・・・
詳しくは漏れも知らんけど。

>>次回作予想
☆主人公は成長したケーくん(まぁこの辺はありがちだが
☆男の子は東京に住んでないといろいろ困るので東京出身。東京在住。
 しかし親の仕事の都合で山深い田舎に今まで住んでて、
 また東京に戻ってきたと言う設定。
☆今まで主役とかは西日本ばかりでしたが今度は主役は東日本!!
 と、言う訳でツバサ、E1〜4、MAX等々北の電車が大活躍。
☆前回玩具は出たもののアニメに出なかった「やまびこ大将」が出てきて
 ケーくんの兄貴分を務めます。いいオッサン。
☆ブラッチャーは親分ドジウカ以外入替え。
 暗黒の未来が見えるブラッチャールウィンダッシュとか
 電撃で闘うブラッチャールサンダーバードとか
 今回みたいに機関車以外の電車を黒くしてる奴キボンヌ。
☆シルバーの弟、ゴールド様(金型流用)が主導権を握ります。
☆はやて・East-iなど新車両もどんどん登場。

なんてのを希望です・・・。
今まで出たのと微妙に被ってる部分が有ってスマソ。
East-iは女の子でドクターの助手とかそういうのキボンヌ。
802風の谷の名無しさん:03/04/13 20:05 ID:YcR/odnt
下がってきてるのでageておこう。
803風の谷の名無しさん:03/04/13 21:20 ID:aIISWrbh
本編よりギャグが好きでした。
804786:03/04/13 23:02 ID:6sGM94C1
>>801
実は漏れも電車詳しくないけど、何か例を上げなくちゃかっこつかないので
疾風だけにはやてと(w

>山深い田舎に今まで住んでて
ヒカリアンの主人公は当初、周囲から浮いていて、感情をうまく表現できないけど
ヒカリアン達とのふれあいの中で成長して友達が出来ていく。
と言う構成が王道かつ観ていて楽しいよね。

ところで主役ヒカリアンと合体ロボットの構成パーツになるならやっぱり精悍な面構えの
格好いい新幹線が良いけど、最近のは低騒音化の研究の結果
どんどんカモノハシみたいな顔つきになっていってしまっているので
あんまり子供ウケするような良いのがないね。

E2やセブンの顔立ちも味があって良いと思うけどね(w
805801:03/04/14 00:25 ID:zWR4bY45
>>786さんレスありがd

>疾風
しかし語感的にすごく気持ちがいいのだがw
「疾風超特急ヒカリアンF」。このまま放映してもイイ!と思った。

>ヒカリアン達とのふれあいの中で成長して友達が出来ていく。
そうそう!!王道って感じなんだよな。
またそういうのがすごく見てていい感じと言うか・・・。
東京で浮いちゃうけど、山の方走ってるケーくんとふるさとの話が
できたら・・・・とか思ってそういう設定考えてみた。

>ヒカリアンの顔
200系はけっこう「いかにも新幹線」な顔をしてるんだが
セブンとかちょっとのっぺりしてて漏れはあまり「カッコイイ!」印象を
受けないんだけどもあれはあれで好きだな。近未来的フォルムがw
漏れくらいの世代だとやっぱり100系とかが「新幹線」って感じだな。

はやてが最新新幹線てことで主役級!ってのは
誰しも考えるんだろうけどもこっちもお忘れなく。
ttp://chukakunet.pref.kagoshima.jp/home/kikakuka/shinkansen/index.htm
がいしゅつだったらスマソ。九州新幹線がなかなかカッコイイ。800系だそうだ。
前作で削られちゃったソニックもチームを組んで活躍できないかなーとか
妄想してみるwなお九州新幹線名前は「つばめ」君(ちゃん?)と言うらしい。

あーまじで新しい新幹線や電車が出てくるヒカリアン見たくなって来たw
806mm~:03/04/14 04:03 ID:R6URC2aK
とりあえず、東京キッズが次のゾイドを作ってるみたいなので、
その後に期待って言う方向で
807風の谷の名無しさん:03/04/14 05:41 ID:IJ0NhG3t
聖橋ケンタは実在していた
http://search.kfc.co.jp/map/106_3.gif
808風の谷の名無しさん:03/04/14 06:58 ID:QWeTuS8D
>807
おまへはおやびんに叱ってもらえ
809風の谷の名無しさん:03/04/14 19:02 ID:BPYSVLIV
>808
ユーロの歌を聴いてもらうってのは?
810風の谷の名無しさん:03/04/15 00:31 ID:YTV8WcPX
>>807
3秒考えた後に吹き出しますた。
811mm~:03/04/15 11:00 ID:etEwoEZ6
最近のDr.って300系じゃないんだっけ?。
新作の時にはのぞみ型になってるかな?。
812風の谷の名無しさん:03/04/15 19:48 ID:2NOyL41r
>>811
西日本のドクターは前は0系をベースにした922型の青ラインドクターで、
東日本はたしか番号忘れたけど200系ベースのグリーンラインのドクターだ。
なお今言った東日本ドクターがヒカリアンにおける「ドクター」のモデルである。
現在は西は700系をベースにした923型ドクターイエロー、
東はE3系をベースにしたE926型East-iが整備車両(っていうのか?)で走ってるそうだ。
どっちも元の新幹線に窓が増えて色が違う感じだ。(East-iは赤色主体で可愛い。
新作の時にはセブン顔のドクターとか出るかもしれないな。
813風の谷の名無しさん:03/04/15 21:37 ID:OnUWHBh1
ヒカリアンの歌ってどのくらいあるの?
814風の谷の名無しさん:03/04/16 20:24 ID:9a5kCWc2
ヒカリ
815風の谷の名無しさん:03/04/16 20:36 ID:GMFNs5zY
私のつばさ
816風の谷の名無しさん:03/04/16 20:39 ID:GMFNs5zY
私のつばさ
817風の谷の名無しさん:03/04/18 12:17 ID:x/X8+Jjg
あげ
818風の谷の名無しさん:03/04/18 14:35 ID:iuHnqWMf
今だから言うが
最終回は正直ダメだった
2ちゃんがあたから見れたけど
普通に見てたらチャンネル変えてただろうなぁ・・・
819風の谷の名無しさん:03/04/18 21:21 ID:iOyTZ/nN
そらまあ、そうゆう人も居るでしょう。
820風の谷の名無しさん:03/04/18 21:41 ID:jXbqdM7k
>>818
同士・・・実は漏れも・・・・。
超特急みたいにシリアスでくくってほしかった・・・
821風の谷の名無しさん:03/04/19 13:16 ID:lHic6v7z
シベ超、KTX
822山崎渉:03/04/20 00:06 ID:RhHAFrPu
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
823山崎渉:03/04/20 00:59 ID:RhHAFrPu
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
824風の谷の名無しさん:03/04/20 20:34 ID:JE8L5DFP
>>818 >>820
あの時はマンセー意見ばかりで言い辛かったが、正直自分もそう思っていた。
825風の谷の名無しさん:03/04/20 23:13 ID:JNLUbhNe
自分はアレでよかったと思うけどなー、電光の全体の流れとしても。
ラストをうやむやにして、よくわかんない終わり方をすることが多い
昨今のアニメの中で、きれいに風呂敷をたたんだイイ決着かつイイ仕事だと
思うのだけども。
続編が作りやすそうな所もなおイイw

とはいえエックスとのカラミの時に見せるシリアス路線も捨てがたいわけだが。
もしかして前作のシリアスエンドは子供ウケが悪かったのだろうか?
826風の谷の名無しさん:03/04/21 01:09 ID:5MVwGfPJ
俺もそう思う。  ここに来ているヒトの平均年齢が幾つかはわからんが、本来のヒカリアンのお客さんである
小学校 低学年層にはシリアスで終るラストより何倍もイイ。

どんなにマニアックなネタを振ろうとも、最後にキチンと子供たちに返してあげた
スタッフ、キャストに「大人の良心」を感じる。

ヒカリアン いつかもし復活するとしても、今回のような姿勢は変えないでほしいな。

堂々と子供番組をつくってください。
827風の谷の名無しさん:03/04/21 02:23 ID:d9EBbJBo
お前ら!ギャラクシーエンジェルみたいなのでよかったのか!?
828風の谷の名無しさん:03/04/21 14:09 ID:gzoU8hFu
あっちは見てないからわからん。
829mm~:03/04/21 18:34 ID:/7BeaQne
遅レスですけど、812さん解説ありがとうございました。

個人の好み以前の枝分かれがあるとは流石だヒカリアン・・・(笑)。
830風の谷の名無しさん:03/04/21 18:42 ID:8v3jm+Vo
>シリアス路線も捨てがたいわけだが
ってか、
ノゾミxテツユキ君とかで
ちゃんとシリアス分は確保してると思われ
831風の谷の名無しさん:03/04/22 03:54 ID:RoQcrmm+
>>826
別にシリアスで終われとは言わん。だがラスボス戦の最後をあれで終わらせるのはちょっとな。

つーのも俺の甥っ子(5歳)と姪っ子(4歳)もヒカリアンが大好きなんだが、あそこでああ落とされると
ラスボス戦に期待していたようなカタルシスが、フェイントを食らってこう引っかかる感覚が……
すまん、うまく説明が出来んがとにかくスッキリしないらしい。

もちろんそこを差っ引いても俺もあの子たちもヒカリアンが好きだし最終回も概ね喜んで見ていたが。
やっぱり子供にとってのボス戦は重要イベントらしい。暴力うんぬんでなくてカタルシスとして。
832風の谷の名無しさん:03/04/22 08:39 ID:4rliI1CN
俺は水疱瘡が癒されて消えるシルバー様は最後の最後でヒカリアンの
キャラらしくなって良かったけどな
833風の谷の名無しさん:03/04/22 20:42 ID:oq+GJPU6
まぁ、ヒカリアンがギャグに走った原因はもう、このスレの人は気付いてるだろうな。
アドリブの帝王・千葉繁の暴走が移りまくったおかげか?(w
834風の谷の名無しさん:03/04/22 21:19 ID:s3xGVuAS
>>833
元々ギャグ路線だったんじゃないのか?
シリーズ構成井上敏樹だし
835風の谷の名無しさん:03/04/23 08:00 ID:VyL/vjqr
シリアスは途中で何回かやったし
ギャグマンガをシリアスで締めくくられると
正直激しく萎える。
836風の谷の名無しさん:03/04/23 15:42 ID:wUofDci3
ヒカリアンはギャグマンガ以前にヒーローアニメなんだが。
あまりシリアスでも問題だが、要はさじ加減だろう。

自分は悪いエンディングじゃなかったと思うし面白かったが、やりすぎだ、ダメだったって意見も分かる。
837風の谷の名無しさん:03/04/26 16:50 ID:gVSEOGEY
>>836に同意。ヒーローアニメなんだ。
ギャグ話も好きなんだけどもシリアス話も同じくらいいけてたと
思うがな・・・13.14話とかウエスト復活計画とか永遠の眠りとかの
二週続きのシリアス。シリアスだけじゃなくギャグも混ぜてたし。

下がってきたのでage。
人大杉で専用ブラウザ使ってないヤシが見れないせいか
カキコ少ないな・・・ってそろそろ熱が冷めて減ってきたのか?

(((;゚Д゚)))
838風の谷の名無しさん:03/04/27 20:57 ID:LYbi5zQE
>>837
ヒカリアンの後釜として炎嵐が良い感じ(w
 
元々住人が少ないスレなので細々とがんばりましょう
839風の谷の名無しさん:03/04/27 23:20 ID:ORSAbE2T
再放送だけど教育のモンタナは見てて安心できるよ。
840風の谷の名無しさん:03/04/28 03:26 ID:13U1SQAw
>>838
同意、ヒカリアンに負けずと笑える
まあ、本来笑いを意図してないのが問題なのだが(w
841風の谷の名無しさん:03/04/28 05:48 ID:80dqW1IN
>>838>>840
喪前ら!堀越のりが出てるからって藁うなぁ!!(w
842風の谷の名無しさん:03/04/30 22:54 ID:nOxkJpOb
保守
843風の谷の名無しさん:03/05/01 09:31 ID:UOvU12iX
今更な質問だがヒカリアンで強いのは誰ですか?

















鉄板で374ちゃん?
844風の谷の名無しさん:03/05/01 09:49 ID:bIRiBmlp
藻前、ソノ名を出しちゃあ話が終わっちゃうではないかぁぁw!!













対抗馬で千葉繁
845風の谷の名無しさん:03/05/02 00:29 ID:rrksEloX
渋谷さんと言ってみるテストォオオオオオ!!!!!!!
846風の谷の名無しさん:03/05/02 06:13 ID:XMjJ1SSm
いや、わからんぞ
最強キャラはケンタ16歳(だったっけ?うる覚え)かもしれんw
847風の谷の名無しさん:03/05/02 10:39 ID:nH2O/RwE
「聖橋ケンタ、ハタチ!」
じゃなかった?
848風の谷の名無しさん:03/05/02 11:47 ID:xN45/HFa
小学生のケンタきゅんの方がショタのボキには最強ですw。

現在ランキング
成長したケンタ :2(?)
ミナヨちゃん  :1
千葉 繁    :1
渋谷さん    :1
小学生ケンタ  :1

・・・374ちゃん押されてる?
所でほかの住人はドコ言ったんだヨォ(涙
849七実唐辛子 ◆5xXt8esoC2 :03/05/02 12:53 ID:pCX7ILVV
>>848
どこいったんだろ。
ミナヨたんに一票追加。
850風の谷の名無しさん:03/05/02 13:37 ID:97dq1LeC
旧作アリならつばさも強いよね。ミナヨたんにも勝てるかもw。
851風の谷の名無しさん:03/05/02 22:21 ID:cgAkY3ga
渋谷さん強いと思う。
852風の谷の名無しさん:03/05/02 22:30 ID:WSW19veU
ヒカリアンのレンタルビデオを入れて欲しいですと行きつけの
レンタル店にリクエストしたのに却下されたみたいで鬱…
他の皆さんはどうです?リクエストしたりしてますか?

>>843
うーん、普通に答えると親分(というか千葉さん)だなぁ…
853風の谷の名無しさん:03/05/02 23:26 ID:ECDiDE3b
ひねりもなんもないけどマジレス。強いキャラって言うと
エックス最強で次点にセブン、ラピート、ダークスターあたりではないかと。
エックスを操ったりしてるのでシルバーは?と思ったが
シルバーは自ら手を下す事が少ないので入れてないが。水疱瘡が入らなければ
あの攻撃がどうなるのか見れたんだが(苦笑

可愛さではショタなケンタきゅんと一緒にいるウエスト
痛さではミナヨのパパ「カボチャマスク」とテツユキのパパ「紙芝居マスター」が
ダントツではないかとwあんな親じゃなくてよかった(;´Д`)
ついでにageときます。次回作までもちますように〜。
854風の谷の名無しさん:03/05/02 23:28 ID:ECDiDE3b
IDがE3!好きなので嬉しいぞぉお
855850:03/05/02 23:50 ID:2W6Wyv7K
間違えた!つばさじゃねぇ!ウエストだった!
つばさは「今日もパワーブロックは見つからなかった」のヒトだった!

・・・でも逝かない
856風の谷の名無しさん:03/05/03 00:10 ID:x0lg/St1
みんな、帰ってきてくれたんだねぇ(涙

現在ランキング
ミナヨちゃん  :2
千葉繁(親分) :2
渋谷さん    :2
成長したケンタ :1.5(疑惑の1票wを0.5と計算)
小学生ケンタ  :1
旧作ウエスト  :1
エックス    :1

>>853
・・・すいません、次点は集計してません。でも愛は感じました。
>>855
集計中に訂正すんなゴルァ!でもお帰り?。逝くな。
857七実唐辛子 ◆5xXt8esoC2 :03/05/03 00:54 ID:7/lUrPYi
そう言えば、「のりスタ」でラピートを見ました。カッコエエですな。

強いキャラに千葉さんて。
渋谷さんの強さは未知数だからなあ。
858風の谷の名無しさん:03/05/03 01:33 ID:v5tjJ7bP
>>857
> 強いキャラに千葉さんて。
> 渋谷さんの強さは未知数だからなあ。

鋭いツッコミですが、それを言っちゃぁヒカリアンの世界は語れませんよ(苦w。
ミラクルラッキー時のウッカリー1票
あと>>843、ナイスネタ振り!
859853:03/05/03 01:35 ID:ccF4KzUh
>>857
いやいや〜wみんな大好きさ。はははっ。
集計乙ー。こんなかんじで少人数で(増えるのはもちろん大歓迎)
マターリとしたいものですなw

今日ムリョウ見てたらウエスト声のキャラいたよー。女の子だった。
可愛い・・・
860風の谷の名無しさん:03/05/03 11:40 ID:E1xysawP
さっき、ピチピチピッチとかいうアニメでドジラスの声聴いたよ。
んで巨大ペンギンに手篭めにされてた・・・
861風の谷の名無しさん:03/05/03 17:28 ID:xZYVVDKB
ヒカリアンに出てた声優がヨソのアニメで活躍してるのは嬉しい事じゃて
でも千葉さんは今シーズン声当てて無いのよね…
ゼントリックスで録音監督(声優さんに演技指導したり口パクに合わせてセリフ替えたりする仕事)やってるけど
862七実唐辛子 ◆5xXt8esoC2 :03/05/03 17:42 ID:KNbisnuE
>>860
あのペンギンはドジラスに脳内変換しております。

>>861
へぇ〜、今シーズン千葉さん声当てていないのですか。

今日、「ヒカリアン」借りてきました。(引越した先の店においてあって良かった。)
幼ミナヨたん、とてもカワエエです。現ミナヨたんよりもk(自主規制
863風の谷の名無しさん:03/05/03 20:09 ID:RDXl0uNQ
録音監督としての千葉さんは、その場で思いついた変な事やらせるので
若い女性声優にとっては恥ずかしいらしいです(エロネタじゃないよw)

旧作は、とにかく制作スタッフが尋常じゃなかったw。
スタッフのコネで数年ぶりに金田伊功をTVアニメに引っ張り出したりしてたし。
864風の谷の名無しさん:03/05/04 07:36 ID:Ngyma9/y
いま開催してるプラレール博に子連れで行ったけど、
ちゃんとヒカリアンコーナーも健在で、ウエスト人形もしっかり展示されていた。

新作も、前作でもあった小田急ロマンスカーが発売されていて、
5月発売予定の自動車タイプで、高速パトカーとレスキュー工作車が展示されてた。
レスキュー車はAHRレスキューの赤版。
今度の主役はパトカーになるのかな。
865風の谷の名無しさん:03/05/04 09:31 ID:GtzkNsMD
今ボクは、炎嵐を見ているよw。

>>864
トミカ・プラレールに続くシリーズに育ててくつもりなんでしょうかね?
18〜20になったミナヨちゃんが自動車ヒカリアンに乗って、なんて事想像してシマターヨw。

…ヒカリアンのおもちゃって、もろプラレールサイズだったらもっと売れただろうな…。
866七実唐辛子 ◆5xXt8esoC2 :03/05/04 22:53 ID:sGpo5wcd
>>865
炎嵐=ファイアーストーム だったのか。
1話のみ視聴して以降見ていないが。

ヒカリアンの続編が出るとしたら、時間の経過とかはどうなるのかなあ。
女子高生のミナヨたん出現かなあ。
867風の谷の名無しさん:03/05/05 12:30 ID:QsSZ31Cx
聖橋ケンタ、14歳!
キボンヌ

もしくはずっと時代が下ってテツユキ本部長とか。
はっ、むしろみなよたんが  ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
868mm~:03/05/05 12:37 ID:bgjTe2MA
ピチピチのペンギンはむしろ、コメットさんのあっちを思い出すがな。
まぁ、あの時はドジ役になるとは思ってなかったけど。

とりあえず、ヒカリアンは東京駅構内とかのキヨスクでも取り扱ってる商品だから
続編の期待はいつまでもするつもり。
電光がむしろそうだったし。
869風の谷の名無しさん:03/05/05 13:49 ID:4hkPdNnl
ヒカリアンの続編は秋ごろ出るよ


ホントダよ
870風の谷の名無しさん:03/05/05 17:44 ID:4bpMcudi
>>869
ソースは?
871風の谷の名無しさん:03/05/05 20:15 ID:Ha9V3teN
ブルドッグもオタフクもなしだぞ。当然カゴメもだ。
872七実唐辛子 ◆5xXt8esoC2 :03/05/05 20:18 ID:BOvJBJNw
>>869
本当でつか。
嘘だったら・・・、どうしようか。
873風の谷の名無しさん:03/05/05 22:25 ID:WxkEftBj
正直、今トミー男玩はトミカとプラレールしか売れてないので
トミカ・マグナムレスキューをモチーフにアニメ化ってんなら信憑性もあるけど…
ヒカリアンは…ゴッドエックスが壊滅的に売れなくて量販店にソッポ向かれたシリーズが
そんなに早く復活したりしないでしょう(苦ry
のりスタのコーナー枠でも無理っぽいし。
874風の谷の名無しさん:03/05/05 23:40 ID:QplSpDnK
>>873
売れなかったのは、絶望的にネットが少なかったせいもあるんだろうな。
俺の住んでる地方はネットして無かった癖に玩具だけはしっかり売ってた。
もちろんぜんぜん売れてなかった。
ちなみに俺は隣の県のテレ東系列局(映り最悪)で見てた。
875風の谷の名無しさん:03/05/05 23:49 ID:kK/ZBdhl
全国展開しようにも、
地方の玩具販促アニメ枠は殆どバンダイとタカラに支配されてるからなぁ…
TOMYスポンサーで全国放送やってるのはポケモンくらいだし
876風の谷の名無しさん:03/05/05 23:56 ID:f2l9CoO6
ソノカニアAやミナヨイダーZの画像ない?
877風の谷の名無しさん:03/05/06 00:05 ID:13jMGYEX
話は変わるんだけども漏れ最近ガンダムXにはまってるんだが
ガロードの妙にださっぽいつーかいい人っぽいところが
スカイライナーと被って見えてきた。ちょっとかすれ気味で独特な声とか。
なんか似てる・・・気がしないでもない。
878風の谷の名無しさん:03/05/07 22:57 ID:e3bttek9
age

>>876
残念ながらあまり見ません。漏れはキャプのやりかたも知らないし
絵を置いているサイトも皆無です。
879風の谷の名無しさん:03/05/08 20:52 ID:fsq6WOfa
ミナヨスターZは最終回出てきた奴だよ。
880風の谷の名無しさん:03/05/09 03:47 ID:5DxX3DyA
>>855
それはつばさじゃない、ウィンダッシュだ。
881mm~:03/05/09 04:42 ID:/5mdUeWJ
>>875
あとは公太郎ぐらいか・・・。
882風の谷の名無しさん:03/05/09 09:31 ID:7B33lc0b
>>880
ウィンダッシュは博多行きの際に、
ミナヨちゃんにさんざん振り回されてたな。
とてもじゃないが、ミナヨちゃんに勝てるとは思えん。

でも旧作ウエスト(タイムワープ付き)なら、ミナヨちゃんと互角かも。

>>875
昨日ポケモン見てたら、マグナムパトレイバーとかのCMを流してたけど、
ナレーターの声がつばさ(福山さん)だった。
つばさ風にしゃべってたせいで思わず懐かしくなってしまったよ。
883風の谷の名無しさん:03/05/10 22:51 ID:5ubu2GBr
クラッシュギアTとヒカリアンが放映していたときは天国でした。


続編!!!!
884風の谷の名無しさん:03/05/10 23:11 ID:5ubu2GBr
つかぬことをお聞きしますが、ヒカリアンのビデオってダビングできる?

だってさDVDでないんだから仕方ないんだよ。
885風の谷の名無しさん:03/05/10 23:29 ID:4R9N0n63
>>884
残念ながら東宝ビデオはきっちりとコピガ入ってるはずでふ。
886風の谷の名無しさん:03/05/11 06:24 ID:/7SeCp4N
キャンセラーがあれば無問題
887風の谷の名無しさん:03/05/12 00:58 ID:odYpQ6sY
まったくもって板違いも甚だしく、このスレを見ているであろう人の中に
子供以上にヒカリアンにはまってしまった一児のパパ、ママが含まれていることを
思うと非常に申し訳なくもあり照れもあるのだが。
幸田朋弘という漫画家が初めて出したエロマンガの単行本に宮尾岳先生が寄稿されていて
何とその絵柄が我らがミナヨタンなんですよ。
いつものチャイナ服を着て寝そべっているんだけど髪は上げずに
普通に学校に行っているときのヘアスタイル。
物憂げな瞳にチャイナの裾がめくれて太股がチラリ。
本編とは桁違いにアダルトな感じのミナヨタンです。
興味がある人と独身男は買って見れ!

あ、単行本の名前は『とりぷるさんしゃいん』といいまつ。
888風の谷の名無しさん:03/05/12 13:04 ID:jWMBBQSu
ライトニングガルーダを1000円で買ったぞ
889風の谷の名無しさん:03/05/13 18:05 ID:cF1OtEdy
>>887
うおおお!ムチャクチャ見たいぞw
漏れ未成年ですが買えるかなぁ・・・童顔はこういうとき損だ。
890風の谷の名無しさん:03/05/13 20:48 ID:owMfcwRK
これか<とりぷるさんしゃいん
ttp://www.db.megahit.co.jp/cgi-bin/itemview.pl?number=HIT-365
どんな作品なのか見てみたい気もするけど、ちょっと高いかな
891風の谷の名無しさん:03/05/13 23:24 ID:3k+aLksu
むしろ宮尾先生自らがエロマンガを描いて頂きたい
と強く希望するしだいであります。
892風の谷の名無しさん:03/05/13 23:43 ID:owMfcwRK
>>891
商業誌じゃムリだろうね
氏が同人活動してるといいんだけど(w
893風の谷の名無しさん:03/05/14 02:03 ID:e+U7pOYd
25話からだけどチョッチ>>887ぽいの見つけたんで

ttp://moe2.homelinux.net/src/200302/1045436466654.jpg

学校行ってるときのヘアスタイルで物憂げで太股チラリのミナヨタンw。
894広島県福山市在住:03/05/15 18:47 ID:4nW2gpzx
さっき三吉町のツタヤに会員証の更新に行ったら
ヒカリアンの旧作が1〜13巻まで有った。もちろん即借りた。
ところで、俺とは別に既に一本借りてる人がいたが
福山に俺以外のヒカリアンファンがいたとは驚きだ。
もしこのスレ見てたら「電光」も入れてくれるよう2人で働きかけよう!
895mm~:03/05/16 06:03 ID:KKFdihR3
某クションに最近定期的に「電光」の設定資料が出てるんだけど、
昨日終了のヤツ18000円で終わってんでやンの。
 欲しい人間の気持ちも分かるし、ってところでは納得出来るんだけど
とはいえなぁ・・・。

というか、ちゃんと旧作の設定画を混ぜて現場の人やってたんだなぁと。
(大半の設定画がそのままなのは分かってるけどね)
896風の谷の名無しさん:03/05/19 01:01 ID:9gAuxT8n
なんで千葉さんが渋谷さんをネタにするかと思ったら両方ともしげるさんだ。

ガルーダ安くなってないかなぁ。
ホスィ。
897H:03/05/19 01:02 ID:9VVko6YF
☆オススメ! 二日間無料のHサイト☆ 〜カワイイ娘ばかり集めました〜
http://jbbs.shitaraba.com/music/2460/ranran77777.html
898七実唐辛子 ◆5xXt8esoC2 :03/05/19 10:07 ID:fjK+HKb/
ところで,毎週末に初代の方からビデオを借りて見ていますが,
ミナヨたんはいいですね。ドジ・ウカの妄想でバニーガール姿だったのでハァハァものでした。

テツユキ君も「サンタクロースのお姉さん、いいなあ」とか
言っていたけど、彼に好感を持ってしまった。 
899七実唐辛子 ◆5xXt8esoC2 :03/05/19 20:37 ID:yh+zTwot
天テレをたまたま見たら、リアル千葉さんが出演していました。
レギュラーなんですかね。
900風の谷の名無しさん:03/05/19 21:50 ID:qUJk38PY
>>899
昔、レギュラー出演してたからね
リアルじゃなくて声優としてだけど
901風の谷の名無しさん:03/05/21 13:59 ID:0/m/oHq+
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/3746/h/
ガチャステーション!奪取!ちゃんと出たようですな。
200円とちとつらいけどウエスト前回取れなかったのでチャレンジしたいものだ。

画像があったミリタリーヒカリアンの名前はそれぞれ
ヒカリアンアパッチ、ヒカリアンタンク、ヒカリアンステルスと言うらしい。
902風の谷の名無しさん:03/05/22 20:41 ID:U/o3ieYU
レッツゲリロンって何か頭に残るよな・・・
903風の谷の名無しさん:03/05/23 20:06 ID:U0TRG0vq
904風の谷の名無しさん:03/05/23 21:08 ID:6d1Kff5F
テレ東公式の次回予告のムービーが見られなくなった(´・ω・`)
905風の谷の名無しさん:03/05/24 09:16 ID:KcvQes69
今日のぴっちに擬人化したツバサが降臨してたな。
絵はともかくとして(例の如く成人男性のデザイン糞だから)イケメンで、
けっこうちゃらんぽらんで「るちあちゃーん」の「ちゃーん」が「ミナヨちゃーん」
って感じですげぇ分かり易かった。
906風の谷の名無しさん:03/05/26 20:06 ID:qL5HW/hP
ほしゅ

ねぇ・・・みんなどこいっちゃったんだい?(つД`)
907七実唐辛子 ◆5xXt8esoC2 :03/05/26 21:44 ID:DiomZcE8
ネタが無いからなあ。
初代で初めて親分のトレインモードを見たのですが
電光超特急でもトレインモードになったことはありましたか。
908風の谷の名無しさん:03/05/26 22:51 ID:kqEyPA7f
親分とおばあちゃんの話。

嗚呼、思い出機関車でドジラス、ウッカリーとともにトレインモードになってますよ。
909七実唐辛子 ◆5xXt8esoC2 :03/05/27 10:28 ID:DNIA6ET4
>908
それ,ちょうど見逃した回かも。
910風の谷の名無しさん:03/05/27 19:55 ID:tmOS3HlU
「ヒカリアンブラック」の回でも、トレインモードで
ガルーダに合体を仕掛けるシーンが有ったな。

もっとも、あの時は中の人がウエストであったが。
911七実唐辛子 ◆5xXt8esoC2 :03/05/27 22:54 ID:BCPFFjba
>910
そういえばそうでしたね。
ところで、初代シルバー様の扱いの違いに驚きますた。
912山崎渉:03/05/28 10:09 ID:ZNyXaokt
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
913風の谷の名無しさん:03/05/28 15:36 ID:WVdreQI1
一部の教科書では英文にフリガナを振っているらしいが即刻やめるべきである。
英語の母音の数は日本語よりも多い上、
カタカナで表記できない発音が数多くあるためカタカナ表記が困難なのである。
無理矢理日本語の発音に置き換えてしまうことは
喋ったり聞き取ったりするスキルを習得する大きな妨げとなる。

また英語では表記の通りに発音しないことが多い。
「get it on」と書いて「ゲリロン」のように発音する。
「ゲット イット オン」とフリガナを振るのは最悪だ。
正しい発音を聞き、聞こえたままに発音をすることを心がけるべきだ。
914風の谷の名無しさん:03/05/28 21:48 ID:cKx3Upus
>>913
何処の誤爆かと思えば・・・(w
915風の谷の名無しさん:03/05/28 23:27 ID:KhVH9CxK
そういれば・・・
「get it on」って曲あったこと思い出した。
歌よりも、派手なホーンセクションが印象的な曲なんだけど
確かに「げりろん」と叫びまくってた。
かなり古い曲(しかも洋物)なのでヒカリアンとは何の関係もない
はずでつが、なぜか邦題は「黒い炎」。
ブラッチャーを連想させると言えなくもない、かも
916風の谷の名無しさん:03/05/29 15:58 ID:bya7PZz3
>>915
オリジナルの方はよく知らないけど、
80年代後半にデュランデュランの片割れが
カバーしてたので知ってる。ヒットチャート一応上ってたし。

さらに関係ないけど、
昔デュランのコンサートいったとき、小室哲哉が前座だったんだよな…。
917風の谷の名無しさん:03/05/30 00:05 ID:UC+kFmgT
皆さん、ピチピチピッチのペンギン以外のキャラで
ヒカリアンキャラの脳内補完してまつか?
俺は、「マシンロボレスキュー」の水島純くんをケンタきゅんに
脳内補完してまつ・・・。
918風の谷の名無しさん:03/05/30 20:09 ID:p4mTuVJ5
>>917
しとる。とりあえずガンダムSEEDの目立ってない伍長?のトノムラさん。
声優は渋谷さん。いまいち目立たん所がノゾミっぽい。声は竹田と中間。
関係無いけどM1ガールズ?アストレイ3人娘?の金髪の娘の声がウエストです。
アサギたん可愛し早く喋って欲しいです。
あとプラスターワールドのビートマ。まんま声がツバサでつよ。熱血漢だし。
919風の谷の名無しさん:03/05/31 18:46 ID:8wD8zjnS
M1ガールズ初登場の時は「ウエストだ!この中にウエストがいる!」
とテンションが一気に上がったよ。種見ててあんなに熱くなったのは
あれが初めてだったw
920風の谷の名無しさん:03/06/03 18:34 ID:vMtp9net
そろそろ新スレ立てたら?
921風の谷の名無しさん:03/06/03 21:13 ID:su3JaI6c
この速さなら970まで待ったほうがいい
922風の谷の名無しさん:03/06/04 09:11 ID:EyJdtp7K
今年のトミプラ景品ビデオは、主役はミナヨちゃんとツバサの声の人。
後半のマグナムレンジャーは、ミカリンがもろミナヨちゃんタイプで楽しかった。
昔は単に商品の紹介って感じのが多かったけど、
最近はドラマ仕立てになってきて、思いの外おもしろい。

でも、T●MY、ユーザサポートがあんまりにも…。
923風の谷の名無しさん:03/06/05 23:24 ID:qefVRKol
砕け散るまで書き込め
924七実唐辛子 ◆5xXt8esoC2 :03/06/07 17:30 ID:vYr+q6LQ
今住んでいるところのレンタルショップを回ってみたら
ヒカリアンを置いてある店が3件もあったよ。
実家の方には一軒もなかったのに。
925風の谷の名無しさん:03/06/07 18:30 ID:SLFGk0ZA
>>924
それは旧、それとも新?
926七実唐辛子 ◆5xXt8esoC2 :03/06/07 20:17 ID:vYr+q6LQ
全部です。初代、新、電光超特急。
927風の谷の名無しさん:03/06/08 17:10 ID:yymM6Ljy
裏山すぃいいいいいいい!

電光超特急関連の書籍って少ないっつうか無いのかね?DVDが出ない分
紙媒体で資料を残しておこうと思ったんだけど…。
928風の谷の名無しさん:03/06/11 21:15 ID:cdMlLh1q
さがってきたので保守

電光関連の書籍・・・・出してくれよ・・・・俺らが買うからさ・・・
929風の谷の名無しさん:03/06/11 22:46 ID:5RKMs5Tw
夏コミで台本とか出てくれると嬉しいな
特に暗黒超特急ブラッチャーのとか(w
いくら出してでも買うぞ
930 :03/06/11 23:23 ID:UAw3zxFF
旧作はキッズステーションでやったよね。
電光〜はやる可能性ないの?
931風の谷の名無しさん:03/06/14 09:32 ID:fis0PsCh
age
932風の谷の名無しさん:03/06/14 11:24 ID:7vMKNAVR
ジェッターズは出るぞ
ヒカリアンのはまだか!?
933風の谷の名無しさん:03/06/16 11:29 ID:+Au+nGQv
保守るぜー!

書籍は「てれびくん」から玩具がらみの絵本くらいしか
オレは見つけらんなかった…。
電光はある意味カルト作品だからねぇ(苦w
934風の谷の名無しさん:03/06/16 14:06 ID:AfA3qr4y
録画したビデオがイカレそう・・・。
頼むから、DVDかビデオ販売して欲しい・・・。
予約限定生産でも構わん!!

つーか、DVDBOX10万でも買いそうな勢いだ・・・。
935風の谷の名無しさん:03/06/19 01:11 ID:JiaXLLYK
>>934
俺はDQN覚悟で東宝に電話かけて抗議したぞ。
だが、相手のなだめるような返答にそれ以上闘えなかった・・・

ドウセ キヨワ ダヨ・・・
936934:03/06/19 22:34 ID:HMuJGuY9
>>935
うおっ、すげぇ。
オレも問い合わせてみようかと本気で思ってたんだが…。
そうか…、なだめられてしまうのか。オツカレー。

うーん、見逃した回があるのが悔やまれる…。
937風の谷の名無しさん:03/06/21 21:22 ID:I/xvEcQu
age。

俺がいる限りこのスレは落とさないぞ!
938風の谷の名無しさん:03/06/22 16:16 ID:EuZGCw9f
テレ東のHPに「全国のレンタル版が置いてあるショップリスト」
が載っているのはガイシュツ?とりあえず俺は1時間半かけて
車乗ってレンタル屋に向かいます。比較的ちかいとこにあって
助かった。往復3時間なら日帰りできるし。
車で片道4時間とかだと、さすがに死ぬ。
939風の谷の名無しさん:03/06/22 18:42 ID:x7rWb7jd
>>938
えらい!
往復三時間でも苦にしない、その君の勇気に乾杯な気分です。

私は近所のTSUT●YAにリクエスト出した。
「子供がどうしても見たいと言ってます」と。
前作を50回以上借りてるから、信憑性はあるはずだ。
940風の谷の名無しさん:03/06/23 21:04 ID:9NMwNcP2
941風の谷の名無しさん:03/06/24 02:39 ID:qacBv+hU
新作の主人公は九州新幹線「つばめ」で!
で、旧(新幹線でない)「つばめ」の方とは、師弟関係か親子。
(名前からすると、スポンサーのおばさまとかいそうだな・・・)
武器は物干し竿系で、必殺技はツバメ返し系か?
武蔵役?のブラッチャーなんてのも?(車種は?)
・・・と妄想設定など考えてみるのだった。
942七実唐辛子 ◆5xXt8esoC2 :03/06/24 13:34 ID:VrhuCSpb
新作の主人公はやはり、幼児ヒカリアン。
ワンパターンですね。
新作作ってくれるといいのですが。
943妄想:03/06/25 18:12 ID:GBycRu7C
新作の主人公は「はやて」
前作のキャラも絡んでくる。
シリーズ構成井上敏樹
脚本 井上敏樹、石橋大助、まさきひろ
、前川淳、吉田玲子、桶谷顕
決まっていること
もちろんジェッターズの後枠で放送
スタッフはジェッターズのスタッフとヒカリアンのスタッフとの混ざり合い。
12月30日17:30〜暗黒超特急ブラッチャーを放送 脚本まさきひげ
944風の谷の名無しさん:03/06/27 17:14 ID:wEP9QFkA
ドジウカって成長しないよね・・・
あ、成長したドジウカは玩具ビデオの小野坂ウッカリーと関ドジラスですか。
かわいくね〜(;´Д`)=з
945風の谷の名無しさん:03/06/27 21:43 ID:ElrGD/Og
アトムの方が面白い(スマン)
946風の谷の名無しさん:03/06/28 01:49 ID:kR2Jn4d1
アトムはそもそも、費やしてる資金が格段にちがうからねえ
947風の谷の名無しさん :03/06/28 02:39 ID:d+sdK95a
アトムと比べる作品ではない気もするが
948風の谷の名無しさん:03/06/28 14:34 ID:hg2APvr8
まぁ、ギャグ作品と普通のストーリーもので比べてもしょうがない…
949風の谷の名無しさん:03/06/28 18:03 ID:Izcl6vSS
>>938さんを見習って
私も隣の県のビデオ屋まで原チャリで一時間ほど掛けて借りに行きました。
隣の県民なので会員に成れるか心配でしたが全然OKでした。
そんな訳で無事借りられました。今夜ジックリ見ようと思います。
950風の谷の名無しさん:03/06/28 21:28 ID:bNZbsz4I
アトムよりでじこの方が面白い(スマン

今日の種に擬人化したユーロ男爵が降臨してた。
金髪だしスカしてたヤシだったし・・・それっぽかった。
久しぶりに種が楽しかったよ。
ウエストの中の人やノゾミの中の人もいたしな。
951風の谷の名無しさん:03/07/01 01:05 ID:aqgSmrF/
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030630202543.jpg
玩具アプロダにあったので張っとくべきだろうっつーことで。
952風の谷の名無しさん:03/07/01 14:26 ID:FNGLpd0E
>>951
アニメで見てぇ…

ラピート「す、すごいわざでござるな…!」
ワラタ
953七実唐辛子 ◆5xXt8esoC2 :03/07/01 17:58 ID:3qVvkffy
>951
映像化に期待してもいいのか。この場限りのものなのか。
954風の谷の名無しさん:03/07/02 23:49 ID:JBbfPEBR
>951
今度は肉体派ヒロインか…
955自虐の詩:03/07/04 02:51 ID:Mou4Ikfs
近所の薬局にてヒカリアンのトイレット・ペーパーをGET!
実物を始めて見たのだが、てっきりヒカリアンのメカキャラたちだけの絵柄かと思っていたら・・・
人物キャラも!  しかもキャラ表からの取り込み画!  各キャラには、ご丁寧に設定のテロップまで書き込んである!

こ・・これでケツを拭けというのか? ケンタくんやミナヨちゃんの絵に・・・ 

まるで踏み絵のようだ!!  
956あ ◆Anz.6rnjnA :03/07/04 03:48 ID:ZFsEkIcI
mirumo
957あ ◆Anz.6rnjnA :03/07/04 03:50 ID:ZFsEkIcI
roki
958風の谷の名無しさん:03/07/04 20:19 ID:2Iw/oKtK
久しぶりに見て、笑った

ブラック総理はなんで簡単に総理になれたの?(藁)
給料が不安定な声優さんのためにアニメは最低8年法案はアドリブだね
959七実唐辛子 ◆5xXt8esoC2 :03/07/10 02:05 ID:QmeSfkpn
>958
最大の謎だーね。俺もその経緯が描かれるのかと思っていたけど。
まあ、あの話はブラック総理誕生後がメインだから省かれちまったのだろうね。
960風の谷の名無しさん:03/07/11 21:46 ID:ebSiI+9g
(・∀・)ニヤニヤ
961風の谷の名無しさん:03/07/13 20:14 ID:pM08O3se
ゲリロン (・∀・)イイ!!
962山崎 渉:03/07/15 09:18 ID:GNe6V6bX

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
963風の谷の名無しさん:03/07/18 16:18 ID:eB+1kDjG
(・∀・)ニヤニヤ
964風の谷の名無しさん:03/07/18 22:37 ID:0akqzmov
あんこく〜ちょ〜とっ〜きゅう〜ぶ〜らぁ〜ちゃあ〜
すすめ!ぶ〜らぁちゃぁ〜
れっつ!げ〜りろ〜ん!!
965風の谷の名無しさん:03/07/18 23:23 ID:3EOD09dq
でんでんでんこ〜
でんでんでんこ〜
ちょ〜ちょ〜とっきゅ〜
ちょ〜ちょ〜とっきゅ〜
あ〜い〜し〜て〜ほ〜し〜い〜ん〜だぁ〜け〜ど〜
966風の谷の名無しさん:03/07/20 11:44 ID:SlGfXd4A
誰かヒカリアンのレンタルビデオを見た奴はいるか?
もしも、見ていないんだったら「ヒカリアンと魔法のランプ」が
とんでもないことになっているぞ。
この話についてはTV放送版を保存しておくことをおすすめする。
967風の谷の名無しさん:03/07/20 12:40 ID:YBVd3nCH
著作権にひっかかりまくったか?
968風の谷の名無しさん:03/07/20 12:41 ID:nOZXpGUn
>>966
それはつまり

  テ レ ビ で は ヤ リ す ぎ ち ゃ っ て た

って事か!?
ま、わからんでもないが(ry

ウチの近所は超特急は全巻あるんだけど電光はないんで確認できない。
どうなってるのかちょっと気になる〜〜〜〜
969七実唐辛子 ◆5xXt8esoC2 :03/07/20 14:57 ID:cIz6r4Ib
>966
どうなっているの。知りたいです。
970966:03/07/20 16:07 ID:SlGfXd4A
>>967-969
例の「魔神ダーZ」がビデオでは「アマルカンド3世」に名前修正。
(魔神ダー流星群もアマルカンド流星群に修正)
そのため「魔神ダーZ」という名前が出てくる部分は全編修正されている。

また、「魔神ダーZ」の出てくる部分(バックやBGM等)は完全に
別のものに差し替えられている。
(魔神のデザインはそのまま)

「魔神ダーZ」とは別に、セリフの一部が別の言葉に差し替えられている。
(以前のビデオでは堂々と使われていたセリフ)

まだ、最終巻は見ていないのでわからないが、最終巻でも一部セリフが
吹き替えられている可能性がある。
971風の谷の名無しさん:03/07/20 16:50 ID:9I1/eJrR
>>970
>「魔神ダーZ」とは別に、セリフの一部が別の言葉に差し替えられている。
>(以前のビデオでは堂々と使われていたセリフ)

それはひょっとして、「裏番組」か?だとすると凄くショッキンなんだが
おのれ東映め
972七実唐辛子 ◆5xXt8esoC2 :03/07/20 20:17 ID:gFzVi84V
>970
な、なんだってぇ〜!!
確かに放映当時でもいいのか、と思ったくらいだからなあ。
973風の谷の名無しさん:03/07/21 04:08 ID:qcD/Hze3
UME
974風の谷の名無しさん:03/07/21 10:24 ID:rS8yIvgr
本スレでは禁句だけど、ny
やるしかTVソース版は入手できないのか?
975風の谷の名無しさん:03/07/21 11:56 ID:b8989VOO
こんな事ならオンエア撮っとけばよかった__| ̄|○

CSでもやらないのはその辺の事情なのか?
976風の谷の名無しさん:03/07/21 12:40 ID:KgF/i4mf
ここに来て急にスレ伸びてるんで聞くけどさ

  次 ス レ ど う す る ?

妥当な線で懐かしの方に移転?
それとも思い出の彼方にしちゃう?(爆

>>970
でもさ、その辺の変更箇所ってのは、考え様によっちゃ
本放送時見てた我々の勝利って気がしてチョット優越感(苦w

>>975
嘆くな!レンタル見ながら変更箇所を楽しむのも一興くらいに思え!
977風の谷の名無しさん:03/07/21 14:22 ID:M/34TFH4
>>976
まだ3月に終わったばかりだし、
もう少しアニメ板にとどまりたい気分。
続編再開やDVD発売の期待も残しておきたいような…。

とりあえずスレタイ案
電光超特急ヒカリアン・その4 魔神ダーZよ、永遠に
978風の谷の名無しさん:03/07/22 03:13 ID:w+9lvu1v
もしヒカリアンがまだ現役だったら「パイレーツオブヒカリアン」という話をやっていたに違いない
979風の谷の名無しさん:03/07/22 11:58 ID:EDlieIvx
>>976
地元では放映があっておらず、CS等にリクエストを
出し続けた身としては、観られる地域の方の優越感は
かなりつらいんだが・・・・
980976:03/07/22 16:49 ID:2XIQ0Fmr
>>979
や、それは軽率であった!スマソ。
981風の谷の名無しさん:03/07/23 23:15 ID:hauoCqBg
1000
982風の谷の名無しさん:03/07/24 04:17 ID:cPj7OvwE
ヒカリアン的なノリの番組として、最近のプラスターワールドが面白い
ヒカリアンも時間帯さえ違っていれば、もっと話題になったに違いない、とか今更思ったり・・・
でもそうするとオヤブンの裏番組発言がなくなるか
983風の谷の名無しさん:03/07/25 00:31 ID:BJeByCp6
とりあえず保守でゲリロン
984風の谷の名無しさん:03/07/25 18:17 ID:6JpcQNMb
次スレ建てるならスレタイに「DVD化切実にキボン!」とか
「頼み込め!DVDBOX!」とか入れて欲しいなぁ。
985風の谷のブラッチャー:03/07/26 12:14 ID:eN5mGQ3u
超特急ヒカリアンの剣豪ロボの回もう一度観たい・・・・
新シリーズに未知アンナ未登場は残念だった・・・・
986風の谷の名無しさん:03/07/26 12:53 ID:BSvNbMEB
ヒカリアン総合スレとして懐アニ板に移行

でいいんじゃないか?
987風の谷の名無しさん:03/07/26 13:16 ID:KjeST05m
>>986
同意。
タイトルは
【電光】ヒカリアン総合スレ【超特急】
みたいな感じでどう?
988風の谷の名無しさん:03/07/26 13:25 ID:nCjb0rR1
>>987
それなら前作ネタも書き込みやすいし、私も一票。

でも、前作の存在までもをネタ扱いにしたアニメってそうそう見ないよね。
989ナナシアン:03/07/27 10:02 ID:f+Whwdep
懐アニ板にスレ立てました。

【電光】ヒカリアン総合スレ【超特急】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1059267488/l50
990風の谷の名無しさん:03/07/27 14:13 ID:oc7Knd20
>>989乙!
それじゃマターリ埋めましょか。
991990
…と思たけど散らばった住人の誘導のためしばらく放置の方がイイかな?