ストラトス・フォー -STRATOS4- CODE:02
能力云々じゃなくて、なんかもー、やらしいな、とw
>898
地球は丸いから(垂直に上がるなら別だけど、普通そんなコトしない)高空に出ると日本へ直接通信できなくなるので。
日本のロケットも、日本から通信できなくなると南太平洋のクリスマス島って所にある施設へ通信スイッチするしね。
#にしちゃーウラジオストクって近すぎるよなー・・・とも思うが。
50年前に発覚した隕石の脅威によりこの世界には
「冷戦は無かった」と見ているがどうだろう?
練習機としてソ連機が提供されてるし・・いまだに
ロシアじゃなくてソ連かも
>>928 なるほど・・・・ありがとう。
大変参考になった。そっか・・・・米軍は1%くらいにいるんだ。
936 :
718:03/01/16 21:41 ID:Cu2qJtL/
>934
それだと、2XXXという前提が崩れかねないと思うのだが、どうだろう。
そりゃあ、3桁目のXが0ではないとは、誰にも断言できないわけだが。
軍オタだと、パイロットに限らず女性軍人の逸話は結構
雑誌などで目にするので、行きがかり上反論してしまうのだよ
>>913とかが言うように、女性に対する規制が最近解除されてきて
前線に出ることが多くなってきたので、結構色々なデータが出てきているよ
たしか「軍事研究」だったと思ったけど、陸軍兵士(歩兵)に女性は向いていない
というのは、事実無根だという話が出てた(ようは個人差でしかないらしい)
携行する装備の重量などを考えて、俺も女性には向かないよなあ、と漠然と思って
いただけに、認識を改めたよ・・・
>>924 ハンナ・ライチェとかもそうだよね
俺は「大空を生きる」を読んで、パイロットになりたい!! と猛烈に思ったな〜
>>927 CODE:101から始まるのは、センチュリーシリーズを
何となく意識してみた、とか言ってみるテスト。
941 :
風の谷の名無しさん:03/01/16 22:11 ID:10kV4J1+
センチュリーシリーズについて:
米空軍がF-100から始まる、超音速戦闘機のシリーズに対して付いたあだ名。
F-100からF-111まであるが(109までとするのが一般的)、103、107〜109は没になっている。
そういえば公式ページの男二人の性別、直ってたし
943 :
風の谷の名無しさん:03/01/16 23:08 ID:J6Nj/LRz
次スレはいつ頃立てるの?
ごめん、sage。
もう立てた方がいいんじゃないかな。
キッズまであと15分だし。
この前、初めて見ました。
面白かったでつ。
で。
ストラトス・ワン〜スリーはいつ放送したのでつか?
見逃してしまいまつた。
どなたか親切な方あらすじキボンヌでつ。
>>938 んじゃ第4回あたりで尾翼にロケットが付いたやつとか
尾翼がオレンジ色のとかが出てくるんですか(;´Д`)ハァハァ
つうか、女は膀胱の容積が小さいのでパイロットには向かない
体も弱いし、胸にボヨボヨ動く余計なものもくっつてるし
ストラト-センチュリー繋がりだけど、ペーパープランに終わったF103て
確か、腹這い式搭乗方法が予定されてた筈
ストラトの乗り型もそんなに現実離れしている訳じゃ無い例としてね
952 :
718:03/01/17 00:21 ID:+79UloTo
>946
ストラトス1:
突然、地球に飛来する流星が増え始めた、アメリカ航空宇宙局の無人探査機が、大規模な小惑星(というより遊星)群の存在を発見。
各国の足並みが揃わない中、彗星群が地球の衝突コースに乗っている事が見いだされる!
迎撃ミサイルの発射は間に合うのか!
パニック巨編!
TVスペシャル。
ストラトス2:
国連の設立したSS機関、その主力迎撃機として開発の進む、ストラトス・ゼロ。
エドワーズ空軍基地で行われる開発作業において、参加各国の主導権争いで虚々実々の駆け引きが行われている。
そんな中、先進国主導のSS機関に不満を募らせた開発途上国のテロリストが、エドワーズに侵入!
ストラトス・ゼロを守る事ができるか!
スパイアクション!
TVシリーズ(毎月1回放映、4回)
ストラトス3
SS機関が発展的に解消され、天体危機管理機構が設立された。
宇宙用コメットブラスターの開発現場を部隊に、佐古と宙を中心とした、トレンディドラマ風恋愛劇が展開される。
TVシリーズ(全13回)
これでいかがでしょう?
>>937 ああ、このスレ読んでてときどき「なんでこんなことにムキになるんだ?」って
思うことがあるのは、ミリヲタが寄って来てるからか。
全天が彗星で埋め!
最終市街防衛機(シティキーパー機) BIG-O
ネゴシエイターが搭乗する巨人型迎撃機械神。
巨大な列車形状のキャリアーに組み込まれて、地下鉄軌道より発進する。目標と
なる彗星の落下地点へ出撃、頭部のクリスタル部分から照射されるビーム兵器
"クロム・バスター"で上空での撃墜を図り、それに失敗した場合、腕のシリンダー
を打ち込む"サドン・インパクト"で直接攻撃、最終防衛を行う。
>955
サドン・インパクトって気化燃料を圧縮して点火、爆発エネルギーを放出する
っつ〜武器だと思っていたんですが。
(シリンダーは圧縮するために用いる)
で、なんでBig-O?
>>952 ありがとうございまつ。
たいへんたすかりまつた。
流れからすると今回は
「スプラッターホラー」系でつか?
いまの所そんな気配は無いようでつが…
多分これから彗星が落下し、人類絶滅。
地上に残ったのは、宇宙放射線の影響で
腐る事の出来ない動く死体だけだった…
という展開になるのでつね。
期待してみる事にしまつ。
>959
どうみたって「ホームコメディー」だろ!
この節穴さんめっ
>>960 いや。
むしろ来週、美風が惨殺死体で発見。
犯人は誰だ!?
「探偵推理ドラマ」に!
…といってみるテスツ。
第7の指令官が美風のお姉さんっていうのは既出ですか?
髪の色同じだし。
963 :
718:03/01/17 20:30 ID:tv94OLYF
>962
宙(おおぞら)美春ですので、違います。ってのも、ガイシュツ。
まあ、埋め草ということで。
次回は美風が空に棲む悪魔を追い詰めます。
・・本当の魔の領域はマッハ2.3あたりだ・・・
>>962 微妙に佐古のオジサマの奥様説も出ております
なんか大運動会がちょっとはいってるなー
967 :
718:03/01/17 22:10 ID:tv94OLYF
>965
佐古で思い出したが、SS計画に深く関っていたとあるのだが、設定では彼は36才。
2話の授業だと、50年前にSS計画が始まった事になる。
いったい、奴はいくつから関ってたんだろう?
昔神童、今ただの人で、ご幼少のみぎりから関ってたのか?
今の軌道・地上分離方式にいつ別れたのかともからむ問題なんだが。
「佐古先生の所にあるやつ」も元ネタあり?
969 :
風の谷の名無しさん:03/01/17 23:44 ID:Qb1oqOjD
>>965 奥様の線は確定だと思う。が、1クールなのであまり活用されない伏線かも。
>>967 男先輩コンビが学生の頃から憧れていたという御厨ランは当時小学生だったりと
年齢設定は結構いいかげんかも。
971 :
718:03/01/18 00:00 ID:j14t+/Uk
>968
完全に言い切る自信はないが、多分、スホーイの試作爆撃機(ノースアメリカンXB-70バルキリーに対抗して開発)、T-4と思われる。
明日の晩にならないとビデオが返って来ないので、その時にもう一度確認します。
本庄の姉は、ブラスターパイロットの久保千鶴じゃないの?
既婚か、片親の苗字のどちらかだと思うが。
何の根拠もなく言ってみる。
>973
第2話冒頭に出てきた図面の機体はエンジンポッドこそ無いものの紛れも無くB-58。
しかし続いて出てきた絵とOPでは機首、主翼後縁、エンジン配置がXB-70風に変わっとる。
この作品に出てくる用語とか豆知識とかまとめたサイトって需要あるかな?
あるようなら作ってみようかと思うのだが。
>>975 あったら便利だと思うが。
スレ全部読んでる人ならある程度わかる事でも、
途中から見た人にはわからなかったりするし。
サシバ11を「差し歯11」だと思われたままなのは忍びないでつ・・・
「差し歯スリースリー」「差し歯フォーフォー」としか
聞こえん。
>>975 初心者向けで頼む。
はっきし言ってココの会話、同じ日本人とは思えん言葉を使ってる。w
おいおい、誰も書き込まないのかい?
地道に埋め立てるか・・・
あ、もしかして・・・ここは週遅れの方々のために残してあるのか?
そうだったらゴメン。
980 :
718:03/01/19 05:10 ID:Lt0xfrws
>974
973でつ。
今、ビデオで確認しました。スホーイT-4は私の誤認です。
おっしゃる通り、図面の平面形と側面形は完全にコンヴェアB-58ハスラーですね。
ただ、B-58だと主翼下に4つエンジンポッドを(旅客機と同じように)ぶら下げているはずが、ない。
上で書いた通り、図面ではB-58のままなんだけど(ちょっと手抜きになってる(w)、OPと授業の画では、おっしゃる通りXB-70に見えますね。
しかも、垂直尾翼付根には図面にはないロケットブースターが付いている。ウインドシールドもXB-70風になってます。
エンジン配置は、インテークはMIG-29ファルクラムやSu-27フランカー風。
インテーク中間にミサイルがあるけど、胴体後半で左右エンジンの間を埋めるようになっている部分に結合されている。
結果、B-58の印象を残すのは、上部胴体と垂直尾翼だけになってしまいましたとさ(w
厳密には、元ネタなしというのが結論か?
B-58ってのはアメリカが1960年代に開発した、超音速戦略爆撃機。高空を超音速で突っ込んで、核爆弾を落っことして来るだけという機体。
汎用性がないので、あっという間に退役しちゃいました。
ということで開発されたのが、XB-70バルキリーです。
B-58の図面
ttp://www.globalsecurity.org/wmd/systems/ images/B-58_3view.gif
写真はこっち
ttp://www.aviation-history.com/ convair/b58.html
読み応えあるなあ。
軍オタさんもっとやってくれ。