>>934 CGがなじまなくて気持ち悪いっていうカンジは、漏れもなんとなくわかる。
なんだかんだ言って、アニメの中のCGはまだまだ発展途上なのかも。
938 :
910:03/01/05 08:06 ID:QPTMRBTp
>もしかして軍事オンチ?
>なんとなく作風が似てるので・・。
スミ入れのくっきり感が似てる(笑)。
良く出来てると思うよ。
俺はバトロイドは買ったものの完成断念したもんなー。
ファイターじゃないと製作意欲が湧かない(笑)。
939 :
海:03/01/05 10:51 ID:3RFa+jM2
>928さんへ
安全対策のため、写真を免許証の情報のない一般写真と入れ替えました。
忠告ありがとうございました
940 :
海:03/01/05 11:04 ID:3RFa+jM2
>889さん
VF-1S(バトロイド)
ガンポッドの金属感(特に中央機関部)、スミ入れの感じがいいカンジ
です。
ほとんどここ模型板になってる(^^;; ひやあせ
いいよなぁ…プラモ作れる時間のあるヤシは…
>>931 作る根気がないので、やまと1/48買って満足してたけど、やっぱりプラモはかっこいいなあ
工藤シンよ!
サラにヤリウェイ突きつけてスゴんだ事を笑うより
怪我で意識の戻らなかった間にオマエの寝床に
ヤリウェイが挿し込まれていた事に恐怖しる!
いったい誰が(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
945 :
928:03/01/05 18:01 ID:uEpOqfsX
>>939 いや、写真を晒すほうがマズイのではと忠告したつもり
だったんだがw。
ネカマじゃないのはよくわかりますたから、ホントに。
つ〜か、自ら33歳のおばさんとか言ってネカマるヤシは
いね〜よなw。失礼、オレももうすぐ33のオサーンでつ・・
946 :
928:03/01/05 18:09 ID:uEpOqfsX
>>939 いや、写真を晒すほうがマズイのではと忠告したつもり
だったんだがw。
ネカマじゃないのはよくわかりますたから、ホントに。
つ〜か、自ら33歳のおばさんと言ってネカマるヤシは
いね〜よなw。失礼、オレももうすぐ33のオサーンでつ
947 :
風の谷の名無しさん:03/01/05 19:18 ID:PGFnJlCW
>>944 長老が…まだまだ現役だな、ジサーン!!
948 :
既出かとおもうが:03/01/05 19:26 ID:g7P7KvtZ
BGMよお、あれ
もろにスターシップトゥルーパーズ
の影響を通り越してパクリになってないかい?
>>947 >>944 公式ページにも
>マヤン島の長老。
>よそ者のシンに対し、なぜか優しくする。
^^^^^^
とありますね (w
951 :
風の谷の名無しさん:03/01/05 19:49 ID:xSYfEdY8
やっぱ作画のメカにしてほしいなぁ
作画のメカ?
誰かテンプレ
954 :
風の谷の名無しさん:03/01/05 19:53 ID:hcYjNhaq
長老『ヤリ兵衛は…』とかいっとったが、内心はうれしかったわけですな。
955 :
943:03/01/05 20:10 ID:mcJ6T2ws
長老の優しさにふれ、ついにシンも
安心して背中を任してしまう相手ができてしまうのか・・・
最悪だなw
最初の写真で子供の頃のシンに寄り添っていた人が
どことなく板野一郎に似ているなぁーと思っていたら
あれはシンのアニキでなくオカンだったのね。
959 :
889:03/01/06 03:41 ID:Y376N3Sg
>>936>>938 お見事(汗
正直、当たってますよ・・・・。
やっぱ模型板の人は分かるんだナァ。
ちなみに、前作はスミ入れはかなり薄めでしたよ・・・・。
恐らくガンポッドのU.N.SPACYのマーキングが逆さなのが一番の目印になったかな、と。
以前の事は反省してます・・・・
960 :
910:03/01/06 17:39 ID:T1QaosJg
>ちなみに、前作はスミ入れはかなり薄めでしたよ・・・・。
あれ、そうだっけ、ゴメン。
結構俺の記憶もいい加減だな(笑)。
ちなみに俺もYF-19をギリアム機カラーで曝した
模型板住人です。
ここはすでに旧スレなので一応sage進行。
961 :
936:03/01/06 19:06 ID:aEvbnOWv
>>959 あ、やっぱりw。
見破った原因は作風もさることながら、デジカメの解像度(笑)。
それと実物以上に大きく写すと荒く見えるから、いまの半分くらい
の大きさでいいと思う。前作のVF-1Jもそれで幾分損をしてたところ
があったと思う。
前作よりうまくなってるよ。細かいところまで手を抜かずキチンと
作ってあるのがいい。まだまだ伸びるyo!
ちなみにオレも模型版でVF-1J ブラックエイセスを晒した(笑)。
962 :
889:03/01/07 20:56 ID:NzX2ZIpz
>>960 本人の作品を識別できるだけ凄いと思います。w
マクスレはPart5の時位に行きだしたんで、それ以前の作品はみれませんでしたよ、残念・・・
>>961 成る程、解像度やっぱでかすぎますね。
でもあれがとりあえず、最小サイズに加工した(つもり)ものでして。(汗
アドバイスまで頂いてありがたいです。
とりあえず、褒めて頂いた方ありがとうございました。
見終わったあと、
かぜのなかのす〜ばる〜〜♪
と頭の中に曲が……
964 :
風の谷の名無しさん:03/01/08 21:18 ID:YpTA1411
すれ違いすまソ
ふぉっカーってTV版で最期どうなったんでしたっけ?
965 :
風の谷の名無しさん:03/01/08 21:20 ID:SD06CWdZ
>>965 間違い。ヒカルが入院していた病院内で死亡。
正確に言うと第18話「パイン・サラダ」で、
クァドラン・ロー3機に後方から撃たれる→
周囲に悟られないよう帰還してクローディアの部屋に行くが、
パイン・サラダを口にする前に力尽きて倒れる→
輝がいる病院に運ばれてそこで死亡。
フォッカーの死因って直接、弾が貫通したの?
それとも機体に被弾しての破片によるもの?
「鳥の人」と聞いて、思わず
フォッカー先輩が中指立てて
「だーいじょうぶ、まーかせて!」
と言ってるところを想像してしまった…。
やは、先輩の人ではないですか
>>969 声、同じだし(w
#確か、そうだったよね?
>>969 まあ声が一緒だしな(w
ああ、ヒカル役もあ〜る役の声優さんはもういないのね。゚(゚´Д`゚)゚。
973 :
sage:03/01/09 16:16 ID:cpfun+W7
これは魚の人では略
ゼントランの機銃弾って、鉛?
枯化ウランとか水銀等の重金属類なら、フォッカーが自らの死期を悟ったのも頷ける
>974
フォッカーをやったのがクアドラン・ローなら実弾兵器はマイクロミサイルだけのはず
あとの武器はパルスレーザーとインパクトキャノンだし
多分被弾の際にVF-1の破片にやられたのではないかと?
976 :
風の谷の名無しさん:03/01/10 15:40 ID:OJjFWJwZ
>975
病院直行してたら死なずにすんだろうな、アレわ。
977 :
風の谷の名無しさん:03/01/10 17:08 ID:n+tLBzyR
最後まで後輩思いだったよね。。。
フォッカーは僕の心の先輩です。
旧スレageるんじゃない。
自らの死期を悟り、病院のベッドの上より空の上より女の部屋を選んだってことでしょう
なにげに保守
スレ梅のカドゥンはまだ来ない...
i^/^二ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
んil.从从〉 < 滅びをもたらすカドゥンを乗せて・・・恐ろしい風が・・・来る!
リl ’-’ノリ \____________
(つΨ⊂
く._〉
し'ノ
(\
\\
(\\
\\\
(\\\\
(\\\\\
\\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | |
 ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) < 氏ねやカス共 ゴルァ !!
".;": (/(/// ̄(つ●つ \_____________
".;": (/(/| \\
.;".;": ..;".;;: (/((/ ∧|\\ .;".;": ..;.;".;
.;".;": .. ; ∪ ∪ \\ .;".;": ..;.;".
.;".;" .;".; \\
ゴ オ ォ ォ …… ! ! \\ ;":
.;".;": _.;.;__ \\ ド カ ァ ン !
.;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\ .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/| \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从 ; ζ | Γ从 | |;:.. |从Γ | | \\ ∠___/|
( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
( ⌒ ⌒ ⌒ ); | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | | ( 从へ;: |从ΓΓ| |
Σ( ⌒( ⌒ ) ζ ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
( (( ( ⌒ )) ) 从 Σ( ⌒( 从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
(( ⌒ ( ( ) )⌒ );:; .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
カドゥンが闇に沈みし時より三百と二十の日...
あれだ、フェラーリ乗り回す銀行強盗のエイリアンをクーパー捜査官が追っかける映画のことだ。