ビーストウォーズ〜超生命体トランスフォーマー〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
877風の谷の名無しさん:03/09/09 22:49 ID:P8NdL/AN
>>875
アメリカで定期的に開かれるBOTCON(現OTFCC)の
限定。同時発売はMブラックウィドーのリペのアーシー。
そのキャラ設定とそもそも米国ではMジャガー自体発売されてないことから
話題を呼んだ。
同イベントで発売されたコミックではタイガトロンの他にMタランス、ジャガーが
復活。プライマルプライムやタイガトロンと戦いを繰り広げる。
間違いがあったら訂正よろ
878風の谷の名無しさん:03/09/10 00:07 ID:p6JrFFxG
「スタースクリーム 矢尾一樹」が止め絵なのが悲すい・・・
879風の谷の名無しさん:03/09/10 00:33 ID:hNH58Sx0
>>878
止め絵っつーか、あの一瞬しかないじゃんスタスクが写っていたのは。
880風の谷の名無しさん:03/09/10 02:29 ID:1h9SSd2w
ランページとデスプチャージが散っていったシーンは何か悲しかったなぁ。え?ウソ……
って感じで。それにしてもメタルスダイノボットにあんまりドラマがなかったのは残念だ
った。リミックス前だけだったような。かつて仲間のサイバトロン達とのやりとりがみた
かった。
881風の谷の名無しさん:03/09/10 02:48 ID:1h9SSd2w
↑ やべぇ、デプスだデプス
882風の谷の名無しさん:03/09/10 07:12 ID:hWmHcriQ
>>880
あるにはあったんだが、重すぎてカットされてしまったからねぇ…

ところでカートゥーンの放送はこのままいけば9/25に終了なのだが、
HPの番組表には9/30にも放送予定がある
これって第1話からもっかいやるってこと? それともメタルス開始!?
883風の谷の名無しさん:03/09/10 07:52 ID:0mzsTs+2
>>882
リピートじゃない?
884風の谷の名無しさん:03/09/10 08:36 ID:amolYkst
カトゥンに期待する方が間違っとる
885風の谷の名無しさん:03/09/10 19:35 ID:l2sTKes+
ビデオのサイバトロン大百科とデストロン大百科のナレーション誰?
886875:03/09/11 00:12 ID:bx98cBDu
>>876-877
サンクス!!
こんなのあったなんて全然知らんかった・・・
海外版の更に限定版じゃあ、高騰するのも当然だろうね。
887風の谷の名無しさん:03/09/13 10:06 ID:aVBcgie/
しかしジャガーってちゃんと劇中に登場したのに、何であちらではおもちゃが出なかったんだろう?
888風の谷の名無しさん:03/09/13 10:31 ID:71orOziB
おもちゃがなかったけど、登場させたの。
メタルスジャガーは日本版にあわせて開発。
889風の谷の名無しさん:03/09/13 12:59 ID:Hki7cLCq
どうせならカセットテープに変形できる物を開発しろ。
890風の谷の名無しさん:03/09/13 13:46 ID:hAqHJVLE
ジャガー、見た目は渋いのに
「敵はにゃんにんだ?!」だもんなぁ…
今まででこれほど脱力したセリフはない
891風の谷の名無しさん:03/09/13 14:02 ID:4vYG3zua
ゲストだったのね〜〜 ⇒ 首が無造作に転がってる…

には泣いたなあ。レギュラー化してほしかったよ(ノД`)
892風の谷の名無しさん:03/09/13 14:06 ID:Ld3/KmgO
漏れは
「いまどきカセットテープにトランスフォーム!!」が聞けただけで
逝ってしまいますた マジ
893風の谷の名無しさん:03/09/13 20:55 ID:daBC9ps9
にゃかもりあきにゃ!
894風の谷の名無しさん:03/09/13 21:23 ID:E/smx7Mv
さっきメタルス最終回をレンタルで見た。
久々に笑いすぎて涙流しちゃったよ。
芸達者なインフェルノにワラタ。出来れば全員に物真似やってほしかった。
895風の谷の名無しさん:03/09/13 21:35 ID:TQzURYJQ
ランページ「必ず生きて帰れ!」
896ランページ:03/09/13 22:39 ID:ldyg/5L3
>894
どうせわしゃあ物真似できんけえ、悪かったのう!
897風の谷の名無しさん:03/09/14 12:31 ID:EnUuDd6S
>>894
折れはクイックストライクがツボにハマッタ
898風の谷の名無しさん:03/09/14 13:32 ID:t7MPdEpb
>>892
「トランスフォーム!」(ギ・ゴ・ガ・ゴ)
だもんなあ。あれ見てはじめてあいつがカセットロンだと気付いて感動したよ。

言語版がどうだったかは知らんが翻訳スタッフも初代TH好きなんだろうね。
899風の谷の名無しさん:03/09/14 13:47 ID:SK+VkW6d
日本中の子供たちに愛されるように、がんばっているわけで。
900風の谷の名無しさん:03/09/14 18:20 ID:BHu0U/82
900ゲトーしましたが何か?
901風の谷の名無しさん:03/09/14 18:21 ID:YzSbP+oM
>>898
翻訳スタッフはG1TFには特に思い入れがないような気が
個人的にはするが。スタンス的に「面白ければ何でも良し」
に終始している感じが。まぁそれが良いんだけど。

まぁ向うのスタッフはTFの勉強してたみたいだけど。
ジャガーが好きだから出した、なんてのはG1を知らないと
出来る芸当じゃないし(w
902風の谷の名無しさん:03/09/14 21:45 ID:b/phyD/Y
予備知識のないお子様をターゲットに入れるための措置だと思うけどなぁ。
903風の谷の名無しさん:03/09/14 22:43 ID:y+YiJn+H
>901
以前どっかで
「メタルスは初代が好きな連中に作らせたら過去の事出しすぎて怒られた」
とか聞いたけど。
…じゃあマシーンズはどうなんだろう。
904風の谷の名無しさん:03/09/14 22:59 ID:h/8fA8KV
>>901
あそこで「トランスフォーム」と喋るのは日本語版メタルスだけ。
翻訳スタッフは結構いい仕事してると思う。
単なるTFオタなら止め処なく暴走しまくりのところをうまくバランス取ってる感じ。
905風の谷の名無しさん:03/09/14 23:46 ID:i6TO5qo/
>>903
メタルス以上にノリノリですた。
良い子のみんなはおろか、BWから始めてTFをちょっとかじった程度の人間にも
とうてい分からないネタがいっぱい。
906風の谷の名無しさん:03/09/15 11:01 ID:ut5qvgcD
>>859
キャラが被ってたから説もあるぞ
スコルポス・インフェルノ
テラザウラー・タランス
907風の谷の名無しさん:03/09/15 22:29 ID:F6cevW9W
>>903
前半のクライマックスに登場する物(ネタバレにつきメール欄)なんて初代見てないお子様は
理解不能かもしれん・・・
908風の谷の名無しさん:03/09/15 23:29 ID:R6j133XL
メタルスの最後に出てきた予備の船、だっけ。
あれはザ・ムービーとかででてきた船と同じだよね?
909風の谷の名無しさん:03/09/16 23:52 ID:kKLb+hxX
形は同じだけど違う物だと思う。
BWのそれはシャトルの前部分じゃなくてシャトルの中に格納されてたし。
910風の谷の名無しさん:03/09/17 00:26 ID:gOcXBggB
>>908
>>909が正解だけど、スクリプト段階ではムービーの物が想定されていた。
ライノックスがネメシスに突っ込むシーンは、新ジェットロン連中を使う
という案も…
911風の谷の名無しさん:03/09/17 01:30 ID:lxKTE3pV
BW初代でユニクロンを出した意図が未だにわかりません。

ファンサービス?
912風の谷の名無しさん:03/09/17 02:26 ID:7ZYVXjrq
↑でしょうね
#25に出てきたのはエイリアンがコンボイの頭から抜き取った
データだから別にユニクロンである必要性はないわけだし。
TFにとっての恐怖の象徴といった所でしょう。
本物のユニクロンはたしか#21に出てきたよね。
それもスタスクの脳内映像かもしれないけど。
913風の谷の名無しさん:03/09/17 11:01 ID:FJMGlQ4G
脳内の方の感じがするな。
スタスクの話の再現だろうけどそれが蜘蛛姉さん曰く嘘っぱちだし。
実際ムービーで惑星状態のユニクロンに実態のある状態のスタスクは
会う前に処刑されてしまったし。
ただ2010で何故かユニクロンに詳しかったりするし
幽霊状態でユニクロンを見てたのかもしれないね
914風の谷の名無しさん:03/09/17 22:25 ID:uFtg9TMe
劇場版公開時に限定で出され、その後一般販売もされたという「クイズ大百科」
って見たことある人います?

ビーストウォーズビデオの中で、これだけレンタル店でも売ってるのも見たこ
とないもんで・・・
915風の谷の名無しさん:03/09/17 22:41 ID:86NtGq22
>>914
借りた事はないが、ウチの近くのレンタル店では常時あるばかりか
多く入れちまったみたいで中古500円くらいで売ってたぞ。
すこし前は近所の本屋でも売ってたな…買ってないけど。
916風の谷の名無しさん:03/09/19 22:12 ID:ZiMng/2V
「かしこまりました、越後屋どの…」
「俺様は廻船問屋じゃないっつうの」
越後屋は呉服店なので間違いではないな(w
917風の谷の名無しさん:03/09/19 23:56 ID:p0ru7QJJ
23話「さらばでござるタイガトロン」は、気持ちアドリブは控え目にしてたのかな
インフェルノの狂いっぷりをアドリブで表現するにはもってこいの話だったのに

ただ単にインフェルノの中の人のアドリブ力がなかっただけなのだろうか
そんな気がする今日この頃
918風の谷の名無しさん:03/09/20 09:12 ID:soacrOl0
「セカンド」と「メタルス」ってわりと共通する要素が多いよね。

ガルバトロンがドラゴン・ドリルタンク・ロボットの3モードを持つことはト
ランスメタルのビースト・ビークル・ロボットモードと同じだし、マグマ(み
たいなもの)に落とされたキャラがより強力な姿に変身して出現してくる(ギ
ガストーム、ヘルスクリーム&マックスビー)はドラゴンメガトロンの誕生と
似てるし、また終盤のサイボーグビースト4体はトランスメタルと似てなくも
ない。

放送はともかく、制作されてたのはどっちが先だったんでしょう?
919風の谷の名無しさん:03/09/20 10:23 ID:l+snQ99F
メタルスの第一クール=海外版第二部、第二クール=第三部。
第二部はセカンドより前、第三部は同時か後くらいだったかと思う。
サイボーグビーストはあからさまにトランスメタルを意識してる
と思うけどね。他は偶然っぽ。
920風の谷の名無しさん:03/09/20 13:49 ID:95YTG0R9
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1063292247/189-291

いまだにビースト好きな香具師
結構居るみたいで嬉しいな
921風の谷の名無しさん:03/09/20 15:36 ID:ctXp9O+K
>>918
Uが後だと思う。
922風の谷の名無しさん:03/09/21 12:06 ID:0W5GfdZR
サイボーグビースト自体は悪くないんだが、ごっそり前年出した商品のリデコというのが
萎え。さらにサイバーシャーク→ヘルスクリーム→シャープエッジ→ゲルシャーク
というサメ4連発に萎え。
923風の谷の名無しさん:03/09/21 16:48 ID:6thpNy3z
メタルスの記憶しかないけど、カートゥーン見てたら、俺消防の頃無印見てたことに気付いて嬉しかったよ。
何かやたらとダイナボット好きだったなぁと
924風の谷の名無しさん:03/09/21 21:36 ID:bhQNH1xc
>>923
ダイノボットだ
925風の谷の名無しさん:03/09/21 21:37 ID:1nrTESGj
>>923
それだけメタルスのインパクトが強かったんじゃない
恐竜は普通にカコイイキャラだからね
スコルポスに
「おめーお母さん方に人気なんだよ、折れなんか気持ち悪いとか・・・」
と絡まれてたしなw
あとダイノボットだ
926風の谷の名無しさん:03/09/21 21:51 ID:yCtKtvtA
>>922
サメキャラ4体ってサイ→デス→サイ→デスなのね。
927風の谷の名無しさん:03/09/21 22:39 ID:964R6QuT
デプスチャージもサメキャラといえなくもない
928風の谷の名無しさん:03/09/21 22:41 ID:wp1T76zq
>>926
サイデスね。
929風の谷の名無しさん:03/09/21 22:50 ID:N91LIOOm
>>810
だめだ。大爆笑!DVD買おう!!
930風の谷の名無しさん:03/09/22 00:20 ID:ZlN5Vz3A
>>922
似たようなパターンとして

ダイノボット→スラストール→ハードヘッド→メタルスダイノボット

ってのもあるな。
931風の谷の名無しさん:03/09/22 15:14 ID:S770f9oq
>>810
神様ありがとう!あ〜!DVD欲しいけど売ってねえ!
932風の谷の名無しさん:03/09/22 15:56 ID:ws0G0FH9
俺は信じてるぜ…
そのうち映画版2本込みの完全版BOX出してくれることを…
それまで本放送時のビデオ(既に音はボロボロ)で我慢々々…!
933A:\(´・ω・`)> ◆0RrrNuLLpo :03/09/22 20:30 ID:ojb21QNo
>932
資金問題によりBOX買い逃したので買う。
んー、とりあえずBWとメタルスセットきぼんぬ。
934風の谷の名無しさん:03/09/22 23:13 ID:bZurxKK4
ルンルルンのルーン
935342:03/09/22 23:31 ID:iSjF62H8
BW、BWMのDVDもビデオも町中探し回って無かった・・・


                     _| ̄|○川
936935:03/09/22 23:32 ID:iSjF62H8
クッキー残ってますた。
スマソ
937風の谷の名無しさん:03/09/23 00:56 ID:hV8cyhSa


愚問かも知れませんがブラックウィドウの声優のフルネームなんでしたっけ?
938風の谷の名無しさん:03/09/23 00:56 ID:lcjz2Uxu
>>936-936
レンタルですか?レンタルではDVDは無いと思われ
ビデオはBWの方は少し探せばあると思うよ
BWMは有るには有るが置いてる所少ないし完結してない

全部見るにはDVDBOX買うしかないのが現状
あとはカートゥーネットワークに契約するしかないかも
939風の谷の名無しさん:03/09/23 01:23 ID:1eGk2mSH
>937
柚木涼香
940風の谷の名無しさん:03/09/23 08:33 ID:x9QDhmb9
>>938
え、そうなの?GEOの95円レンタルでビースト&メタルス(劇場版含む)を
全て借りた俺は幸せ者なのか…
941風の谷の名無しさん:03/09/23 10:18 ID:qDhk7Xgb
ところでビーストマシーンズってギャグあるの?
942風の谷の名無しさん:03/09/23 11:24 ID:132FTWaS
>>>937
メタルス以前は永椎あゆみ
943風の谷の名無しさん:03/09/23 11:41 ID:DFXa9/wR
>937
一応補足すると>939と>942は同一人物。
944風の谷の名無しさん:03/09/23 11:50 ID:3eHyLcvh
>>938
君のところもそうなの?
俺んとこも無印は全巻あるが、メタルスは何故か6巻までしか置いてない。
945風の谷の名無しさん:03/09/23 12:56 ID:3Q03pjuI
このスレの人ってカートゥーン見てるの?
946風の谷の名無しさん:03/09/23 16:18 ID:yrzhukIr
>941
オリジナルのビーストシリーズは全てドシリアスなのでギャグなんてないよ
947風の谷の名無しさん:03/09/23 16:48 ID:PT1+9fqH
>945
見てるよ。
948風の谷の名無しさん:03/09/23 17:02 ID:Ebsok0Xs
941じゃないが。
ワスピーターがみじん切りにされたり、四角く圧縮されたりするのはギャグに入らないの?
そこだけ日本で新しく作ったってことはないだろうし。
949風の谷の名無しさん:03/09/23 17:07 ID:HLgG3H3Z
>941
スパークにアクセスしたら留守番電話だった、というのがあるそうだ。
ギャグといってもそのぐらいらしい。後は全体的に辛い話という。
950風の谷の名無しさん:03/09/23 17:47 ID:UWPwJ49b
>>937
角松k(ry
951風の谷の名無しさん:03/09/23 18:11 ID:xDcXv1+c
カートゥンのビースト、今何話なんだかわかんねえ。
番組表にくらい、今が何話目なのかかいてくれ!
952風の谷の名無しさん:03/09/23 18:16 ID:PiYNllZf
>>938
何故かメタルス完結してないという事になっているようだが、ウチの
近くのレンタルにバナナ忘れたまで全部あるのは幻か?
ただ単に入ってないだけだろう。っつーか検索すれば全13巻と
なっているんだが。

>>948
あとビースト狩りとかオナラとかな。
「全部シリアスでギャグなど無い」というのは間違いだが、
ギャグとシリアスをきっちりわけてたのは事実かと。
ウルトラマンでスプーン使って変身しようとするようなもんかな。
953風の谷の名無しさん:03/09/23 18:29 ID:3Q03pjuI
無印とメタルスって全何話?
954風の谷の名無しさん:03/09/23 19:56 ID:eZyF4G3x
>>952
日本語版も別にギャグに徹している訳でもないけどね。
原語版でセリフの無い所でやたらに喋っているけど。

>>953
両方とも全26話。
955風の谷の名無しさん:03/09/23 20:12 ID:3Q03pjuI
>>954
そうですか、ありがとうございます。
結構普通ですね。50話くらいいってるかと思いました。
956風の谷の名無しさん:03/09/23 20:48 ID:dzfbFobU
>>941
アメリカ版ポケモンのセリフをパロっているシーンあり。
日本語で訳すなら「サイバトロンゲットだぜ!」
957風の谷の名無しさん:03/09/23 20:59 ID:3D0EEOqc
>>943
しっ知らんかった…
958風の谷の名無しさん:03/09/23 21:06 ID:1XrB8dSx
近くのビデオ屋にメタルス2置いてるとこ2店あるんだけど、
どっちも最終回のやつだけずーっとレンタルされてる…ヽ(`Д´)ノ
959風の谷の名無しさん:03/09/23 22:21 ID:kv/c4O2D
>>957
ちなみに、>>950の角松(略)も同一人物。
あと、ヌード出してたりしたな…。
960937:03/09/24 00:05 ID:8cRbYtfM
柚木さんか。

みんなありがとう〜。
961風の谷の名無しさん:03/09/24 21:58 ID:AA4QErHE
元モデルだから、すげぇかわいい。マジで。
962風の谷の名無しさん:03/09/24 22:31 ID:XkA5OAex
さて、そろそろ次のスレについて考えねばな。
1、アニメ板にパート2を建てる
2、懐アニのトラフォスレに融合する

1の場合、Uとネオも語れるようにするかも考えなければ。
963風の谷の名無しさん:03/09/24 22:42 ID:3qm9PFrw
個人的には2がいいかなぁと。
マシーンズ(リターンズ?)が地上波確定したらまたスレ立ててはどうか。
向こうでも新作旧作ひっくるめた煽りと考察してるみたいだし。
964風の谷の名無しさん:03/09/24 22:43 ID:ohX3mpmL
ビーストマシーンズ日本上陸決定。なんかネットで見られるらしい。
965風の谷の名無しさん:03/09/24 22:47 ID:2S9GxMp5
既出
966風の谷の名無しさん:03/09/25 01:35 ID:8/d1hwuq
折れも>>963氏に賛成
新しいアニメとは言えないし懐アニスレを
アニメTF総合スレみたいにすれば良いかと思う
スレもそんなに伸びそうにないし

そしてこのスレ埋め立てはなりきりキボンヌw
967風の谷の名無しさん:03/09/25 17:36 ID:bWqkHc4l
オープニングをサイバトロン全員歌ってた
最高w
968トランスミューテイト:03/09/25 21:09 ID:uOCZdpDp
ウメタテ…?
969風の谷の名無しさん:03/09/25 21:59 ID:jgdvJfdO
梅盾
970風の谷の名無しさん:03/09/25 21:59 ID:6xazHzS1
>>959
ググったらヌードハケーン。(*´Д`)ハァハァ

てか若いぞ!?まだ20代だ。放映当時はもっと若いわけで。
971風の谷の名無しさん:03/09/26 01:47 ID:KhKOkcGd
わしゃあランページじゃ。
わしゃあ埋め立て出来んからパス
972風の谷の名無しさん:03/09/26 01:48 ID:KhKOkcGd
って名前欄入れ忘れるしぃぃぃ
973クイック・厨・ストライク:03/09/26 09:41 ID:/jj/FZCI
母さん、クイックストライクです。
早いもので、ビーストウォーズのスレが立って一年半近くになります。
全員がマジレスだって話だったんですが、ぼくはちょっと荒らし役です。
最初のうちはゴルァとかキタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!!などの台詞を言うのが恥ずかしかったのですが、今ではすっかり慣れてしまったわけで。
日本中の2ちゃんねらー達に愛されるように頑張っているわけで...
974風の谷の名無しさん:03/09/26 11:37 ID:KxEPcqZH
>973
ワラタよ
975風の谷の名無しさん:03/09/26 16:26 ID:uNjkweEG
メタルスではランページが1番好きだったよ
無印の時はダイノボットだったな
976風の谷の名無しさん
あー俺もダイノボット好きだったなあ・・・。
続編じゃ出ないんだっけ?

つーか懐かしいなあ、ビーストウォーズ超生命体トランスフォーマー・・・。
あまり話は覚えてないんだけどな。