キディ・グレイド 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1960
フジテレビ 毎週火曜深夜(水曜早朝). 1:58〜. 2:28 放送中
関西テレビ 毎週土曜深夜(日曜早朝). 3:15〜. 3:45 放送中(放送日毎に時間は変わります)
東海テレビ 毎週金曜深夜(土曜早朝). 1:50〜. 2:20 放送中

放送時刻は変動する場合もありますので、各局サイトにて最新の番組表のご確認を。

★公式サイト
キディ・グレイド公式ホームページ
http://www.kiddygrade.com/
フジテレビ公式サイト
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/kiddyg/index.html
ビクター公式サイト
http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/kiddy/index.html

★前スレ
キディ・グレイド 8
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1038062620/l50

関連事項その他は>>2-10あたりに。
2960:02/12/01 14:51 ID:42fYz7gx
★実況スレ
キディ・グレイド 実況スレッド その6
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1038322416/l50

★ハァハァスレ
キディグレイド
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1035714720/l50

★虹スレ(21歳以上!子供はダメ!)
キディグレイドのエロ画像キボンヌ
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1034244462/l50

★過去スレ
キディ・グレイド 7
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1037266204/l50(html化待ち)
キディ・グレイド 6
http://comic.2ch.net/anime/kako/1036/10365/1036513094.html
キディ・グレイド 5
http://comic.2ch.net/anime/kako/1035/10353/1035322320.html
キディ・グレイド 4
http://comic.2ch.net/anime/kako/1035/10350/1035057687.html
キディ・グレイド 3
http://comic.2ch.net/anime/kako/1034/10346/1034621828.html
キディ・グレイド 2
http://comic.2ch.net/anime/kako/1034/10341/1034103676.html
キディ・グレイドを気長に待つスレ
http://comic.2ch.net/anime/kako/1026/10262/1026217368.html
3風の谷の名無しさん:02/12/01 14:52 ID:0s2fcojr
4風の谷の名無しさん:02/12/01 14:52 ID:xbaBE1X5
5960:02/12/01 14:52 ID:42fYz7gx
★関連サイト
後藤圭二公式HP
ttp://goto.cute.or.jp/
GONZO (Flashを鑑賞する時はenter.htmlを省略)
http://www.gonzo.co.jp/enter.html

※番組の放送時刻はこちらで確認。
【対策】深夜アニメ放映時間の変更と重複5【関東】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1038346868/l50
関西で放送されるアニメについてマターリと語るスレ5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1038685278/l50
東海地方のアニメ事情 PART4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1036938680/l50
6960:02/12/01 14:53 ID:42fYz7gx
★注意事項

・「叩くな」とも「マンセーしる」とも言いませんが、批判にせよ擁護にせよ、
 話題が発展しやすい/広がりやすいようなレスを書きましょう。

・「ナジカ/ダーティペアの二番煎じ云々」といった意見はさんざんがいしゅつです。
 今更そんな内容の書き込みをすると、書き込んだ人のほうが恥ずかしいので、
 (よほど深い考察等伴わない限り)オススメしません。

・この作品に関係なく後藤圭二を叩きたいだけの人はアニメサロン板でどうぞ。
 他のスタッフに関しても同様。

・それでも1行レスや書きっぱなし等、中身の無いレスが見受けられるかもしれません。
 どんなに気に障っても、過剰に反応することなくマターリスルー、 脳内あぼ〜んで対処しましょう。
 煽りや荒らしに対する放置は、古い手ですが効果的です。
7960:02/12/01 14:56 ID:42fYz7gx
運良く立てられたので、あとのAA関連ははよろしこ(w
スレタイの数字は全角が伝統らしいので従いました。
8コスプレも忘れずに:02/12/01 14:57 ID:247YzReL
>>1
乙〜♪

      , ─ 、         
  ∬ 〇 .ノMリ),) .∬ 
  旦 介リ゚ ヮ゚从 W6  
.  ̄ ̄⊂ ) <i>)つ ̄ ̄ . 
       iヘ._|       
       ∪∪

 .    , - 、 
 _ ゞノノ人) 
 \ §*゚ ヮ゚ノ 
   | ̄\ □\    
   |  ____)  
   |__||__|
9風の谷の名無しさん:02/12/01 15:48 ID:DVaQY6ML
  , - 、
ゞ ノノ人)
§T_Tノ …googleって言うなヴォケェ
 (∩∩)
10風の谷の名無しさん:02/12/01 15:52 ID:lCRYFEZN
11風の谷の名無しさん:02/12/01 15:54 ID:KSbZ3y8L
>>10
3次元の女に興味はない。
12風の谷の名無しさん:02/12/01 15:58 ID:DVaQY6ML
>>10
×じ
○ぢ
でも結構綺麗だねその体
13風の谷の名無しさん:02/12/01 16:03 ID:IbfWgiXa
録画ミスった
14風の谷の名無しさん:02/12/01 16:22 ID:+EQYjzvM
足を交差してるのがずるいな

しかしエクレール可愛いな、マジで
15風の谷の名無しさん:02/12/01 16:28 ID:zLKgYQSd
>>1
全角英数をつかう香具師は厨房
16風の谷の名無しさん:02/12/01 16:35 ID:kzyNb4vb
>>10
き も ち わ る い 。
毛むくじゃらは嫌だし見たくないです。

でもエクレール可愛い。
17風の谷の名無しさん:02/12/01 16:39 ID:+EQYjzvM
このレベルで気持ち悪いなんてぜーたくだな(w
毛なんて剃ってくれって頼めばいいだろ
18風の谷の名無しさん:02/12/01 17:16 ID:3FiSkOjb
カトル様キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

田舎育ちなのに誰よりもロイヤルなのは御声のおかげ?そして、アームブラスト氏。

”あなたいいもんなんですか?わるもんなんですか?”
19小笠原道大:02/12/01 17:17 ID:+nzF2Vql
>14
声はイマイチ萌えんがな...
20風の谷の名無しさん:02/12/01 17:28 ID:zWuFA3Ls
>>11

3次元?
21風の谷の名無しさん:02/12/01 17:28 ID:KSbZ3y8L
さくら板で関連スレを発見。

CCさくら板「キディ・グレイド〜ょぅι゙ょはエレガントに〜」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1038290484/
22風の谷の名無しさん:02/12/01 18:35 ID:qfkryRkw
大学生ならキディ・グレイドちゃんと見てるよな?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1037526124/
23風の谷の名無しさん:02/12/01 19:21 ID:zVU8v4rn
>>22
住民ハケーン!
24風の谷の名無しさん:02/12/01 19:34 ID:RJS4HeMM
やっとこさ、録画していたヴァイオラたん見ました。
えーっとぉ、ヴァイオラたん。
パスタはちゅるちゅるすするもんじゃーありませんっ。
25風の谷の名無しさん:02/12/01 19:38 ID:Irw2AzjI
MBSは画が壊れつつあるが、KGは大丈夫でつた。
しかし、予告は間違い探しかな?
誤)Fobidden→正)Forbidden
26風の谷の名無しさん:02/12/01 20:07 ID:6KwkKfQI
このアニメのネーミング、何かに通じるものあるとおもったんだが、
FFとかの方面の、RPGのモンスターのネーミングだ。
終盤の。
27風の谷の名無しさん:02/12/01 20:09 ID:rC78ajCX
>25
MBSって何だよ
ガンダムSEEDなら略してSEEDかGSだろ(w
28風の谷の名無しさん:02/12/01 20:48 ID:8mN18GYk
トウィードゥルダムとトゥイードゥルディ
ttp://jubal.westnet.com/hyperdiscordia/tweedledum_and_tweedledee.html

手前のアリスたんは萌えるんだが……。
29風の谷の名無しさん:02/12/01 21:12 ID:DVaQY6ML
>>27
あんたすげーなMBSが種だなんてよくわかったなぁ
30風の谷の名無しさん:02/12/01 21:43 ID:0LgJyZyv
31風の谷の名無しさん:02/12/01 21:52 ID:Qr7dBy2q
>>30
種のOP動画にKGのOP曲。
少し違和感があるが妙に合ってる。
32風の谷の名無しさん:02/12/01 22:36 ID:SHgLdjEi
毎日、通勤電車でedの「Future」を聞くが、リュミのケシを思いだし
ティンティンがカチカチになってしまいますが、どうしてくれますか?
33風の谷の名無しさん:02/12/01 23:54 ID:c8YTymbC
あなたは誇らしげに堂々と見せていい!
34風の谷の名無しさん:02/12/02 00:02 ID:1T5Al6n0
>>32
捕まる時は、アニオタと言うことを示す物を捨てる様に
俺達の肩身も狭くなるからな
35風の谷の名無しさん:02/12/02 00:50 ID:LL/83XCN
なぜか材料物性板でハケーン
【パンティーが】キディグレイドその8【セクシー】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/material/1037707165/
36風の谷の名無しさん:02/12/02 02:12 ID:qjtOsHuD
あらあら
37風の谷の名無しさん:02/12/02 05:52 ID:aTDFevtp
キディグレイドのタイトルは大森氏がデザインしたものだ
仲間内に作品発表前に見た者もいる。
後藤啓二や米田氏鈴木氏両名は大森氏の成果を自分たちの物にしたてた。
作品観等も大森氏の意見がかなり含まれておりそれを鈴木氏や米田氏が自分の手柄にしたものだ。
さらに、鈴木氏はブロッコリー社と内通しており大森氏の企画をブロッコリー社に横流ししたのだ
それがあの作品であり大森氏の成果だ。
これが事実であり隠蔽されようとしていたものなのである。

http://www9.big.or.jp/~yoshioh/
38風の谷の名無しさん:02/12/02 06:27 ID:W/Z6zQDi
電波でつか?
39風の谷の名無しさん:02/12/02 10:25 ID:t+K5cMSa
おおもりよしはるでつか?
40風の谷の名無しさん:02/12/02 14:04 ID:G26bqpHj
ttp://moe.homelinux.net/img-box/img20021020042227.jpg
前任者のリュミたんは、裸でダイーブして宇宙を乗っ取ろうとしますたが
エクレールにブチ殺されますた。エクレールの馬鹿ーヽ(`Д´)ノ
41風の谷の名無しさん:02/12/02 14:06 ID:KpJDuuyD
なんで、リュミとかヴァイオは露出が無いんですか?
そろそろエク以外のティラとハダーカお願いします。
42孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/12/02 14:22 ID:3GI4/BYV
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: ::
、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
43孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/12/02 14:51 ID:LvRHpZc1
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: ::
、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
44孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/12/02 15:22 ID:nTe8q7uq
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: ::
、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
45風の谷の名無しさん:02/12/02 20:14 ID:r0j2iAaC
とうとうこの板にも来たかyGAhoNiShI
確かネトゲー板に居てアク禁になったヤシだ。
46風の谷の名無しさん:02/12/02 20:15 ID:9jqiUqM0
こないだはpink板でも大暴れしてたよ…
47風の谷の名無しさん:02/12/02 21:00 ID:OvhcXAfZ
>>45-46
ラウンジでも見かけた。
48風の谷の名無しさん:02/12/02 21:22 ID:yW9jcRv/
なぜかキンゲスレではとっくにあぼーんされてる。
49風の谷の名無しさん:02/12/02 21:28 ID:L0BUo45W
>40
何それ?
次回のやつ?
ついに脱ぐのか。ヽ(´▽`)ノ
50風の谷の名無しさん:02/12/02 21:33 ID:xOh0ajD3
>>49
プロモの一部と思われ。
51風の谷の名無しさん:02/12/02 21:55 ID:WlR5lfSd
>>45-47

ネタ?
◆yGAhoNiShIは公開トリップだから別人かと。



俺も他の板で何回か見たな。
声優とか虹とか。
52風の谷の名無しさん:02/12/02 22:04 ID:X465Mdor
みんな、そろそろ>>42-44のキティのカキコは放置しようぜ。


ということで話題を変えて、メガミマガジソでエクレールのコスプレ(裸含む)が出て
ますた。
53風の谷の名無しさん:02/12/02 22:30 ID:k0LSxtp7
ヴァイオラタン・・ヴァイオラタン・・・ヴァイオラタン・・・・ダメダヨカワイスギダヨ・・・


ヴァイオラたん主役で、魔法少(略
54風の谷の名無しさん:02/12/02 22:31 ID:Pn8XrsDb
>>52
書き下ろしのポスターかなんか?
5552:02/12/02 22:49 ID:X465Mdor
>>54
ポスターではないです。他の萌えアニ同様に1ページ特集みたいなものです。
あ、ポスターもありますが内容はもうガイシュツしてます。
56風の谷の名無しさん:02/12/02 23:20 ID:5G1UQFZG
57風の谷の名無しさん:02/12/02 23:26 ID:EcIymCY7
               _,._=‐!、  `ヽ、   `ヽ、
          ,.'f'  , ‐"~  ..,. '^'ヽ、 ゙レへ、_ .:::゙ヽ、
        _,,...,_! レ'   ..:::/-‐''"~ `ゝ,、_ ::::゙ヾ:、;:/
     /⌒::::../  .,. ‐''"~   ..:;.::-'゙;ノノ',ハヾ-、;:::/
     '⌒ミゞ::::;', ‐'゙...;.:‐' ..:::::;:::‐'゙:::: __~ ̄:::'、ヽ、゙!
      '⌒ゞ'".:::;. '",.:-;.=‐゙::::    .:::::~`''-、!ヽ `'|
      く .::::/.::::::;.‐':;二゙ヽ     '゙,二=、 :';::ヽ,!
        ゙y'.::::::;:イ:::;イィ‐、l!      'hイヾ;ヽ }_:ノ
.        〈.:::::::'r'-〉〈.l゚,ヾr'j      {;(゙:r''yj゙,イ、゙!
         ヾァ...';、|ハ ゞ-‐'   ,.   `'ー-' /!レ:ノ
           ゙!->lト'、      ,`...,     /-リ'゙
            ト--ヾ、;ヽ 、   `ー'    ノ ,ノ
         ゙!ヾ.. ̄!   `i.‐ 、.゙_,.. -:'!゙
           「 ̄.:::l.   /`ーァニr一ヘ
          `ー_zう  _/  / :ll::::l:::::::::〉、
          _,.ニ-r''" \./ :!:l :!_/  `'ーr 、,_
        / ,. l :: |   ヾ,'ー(V)‐',フ     | :: | ~゙'' 、
       /   l | ::└---‐-`=='--‐‐--‐-┘:: !   ヽ
      ノ   l::.L:: --、---‐‐‐‐‐‐t-‐‐ァ‐‐‐ァ!::゙!     ',
     /    l:: \ :::::.\      /:::::: / ::::l    ヽ
「女の子はエレガントに」平野綾を語ろう http://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1038227106/l50
58風の谷の名無しさん:02/12/02 23:31 ID:4d8qgEhO
リュミエールの頭を後ろから見るとなんかマヌケ・・・
ボールでつか?(w


なんか蹴り飛ばしたくなるYO!!
59風の谷の名無しさん:02/12/02 23:40 ID:zLREjdZu
  , - 、
ゞ ノノ人)
§T_Tノ …・・・・・ぅぅぅ
 (∩∩)
60風の谷の名無しさん:02/12/03 00:07 ID:TCJot1ub
針金で補強してあるような髪型だと思う
61風の谷の名無しさん:02/12/03 00:10 ID:NmjN+LX4
ぽーんぽーこぽーん
62風の谷の名無しさん:02/12/03 00:11 ID:Gq+SlQ9q
うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
63風の谷の名無しさん:02/12/03 00:34 ID:NnD8pEyW
DVDっていつ発売?
やっぱ2話収録で5800円なのかな
64前スレコピペ:02/12/03 01:32 ID:7fHfhk2s
------------------------------------------------
944 :風の谷の名無しさん :02/12/01 12:01 ID:lpPNWFpg
>>853
DVDは2月25日発売、2話収録全12巻。
限定版7800円、通常版5800円。
限定版は1巻だけなのか、全巻なのかはわかりません。
------------------------------------------------
で、高いんだが署名とかで安くならんのか?(w
65風の谷の名無しさん:02/12/03 01:33 ID:yKbJ9fHT
CD出してるビクターから出るとすれば2話5800円の可能性が高いな。
同じ時期のアニメは1月頃に出るのが多いのだけど、キディの場合は
まだ予定すら出てないね。
12月発売のフィギュア付きで1組5000円のドラマCDの広告をDVDと
間違えて見てたよ。
66風の谷の名無しさん:02/12/03 01:35 ID:yKbJ9fHT
予定でてたか・・・
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ
  ∪∪

67風の谷の名無しさん:02/12/03 02:22 ID:i8ueiWAW
リュミエールが飲んでる葡萄ジュースはニトロか何かなのか?
68風の谷の名無しさん:02/12/03 03:26 ID:z3XSY+1G
>>40の右上の画像、行儀悪いね…
69風の谷の名無しさん:02/12/03 03:43 ID:i8ueiWAW
前任者のリュミたんはエレガントじゃありません
70風の谷の名無しさん:02/12/03 06:32 ID:c3weVjM9
前任者のリュミたんは女の子ではありません
71風の谷の名無しさん:02/12/03 06:50 ID:KnTLk78T
>>64
高っけぇな。
ビクター?はそろそろいい加減にしろよ。
限定は更に2000円も高いし。
しかし2話12巻てことは、24話で終わりなのか・・・。
やはり例の2回休みは確定的なんだな。
72風の谷の名無しさん:02/12/03 07:59 ID:8ozesx5o
>>71
禿銅
まぁGK21みたいに限定版CDを聞かないと
話がよく見えない、つー事が無さそう
なのが救いだが(苦藁
7363:02/12/03 09:47 ID:kYb5V3XT
情報Thx、前logよく読んでなかった
値段もそうだが12巻分のスペースの方がきつい
74風の谷の名無しさん:02/12/03 09:54 ID:wnEyVp1f
これだけ足元見られても買う奴は買うんだろうな。
75風の谷の名無しさん:02/12/03 10:57 ID:IW0OfI2y
>>65
PV出してた角川/イマジカじゃないのか……( ゚д゚) ポカーン

それはそうと犬は「CD」は1枚も出してないので、そこのところお間違え無きよう
お願い致します。
76風の谷の名無しさん:02/12/03 11:57 ID:xGx2vSav

じゃあさ。

ヴぁぃヲラたんの能力が「分子の結合力を弱める」として
シザーリヲの能力は「ヴぁぃヲラたんと手を繋ぐ」事?

ヴぁぃヲラたん(9歳)の尻に敷かれてるシザーリヲたんって
実は7〜8歳?

シザーリヲたんハァハァ
77風の谷の名無しさん:02/12/03 12:07 ID:XTP/W+N9
OP歌ってるのキテレツ大百科で、お料理行進曲、歌ってた人だって話、本当だったのか…
78風の谷の名無しさん:02/12/03 12:10 ID:XTP/W+N9
>>76
公式に、シザーリヲも、ヴァイオラたんと手をつなぐことで、
なにかできるようになるとかなんとか書いてあったはず・・・
79風の谷の名無しさん:02/12/03 12:24 ID:QZwLy3+M
シザリオはヴァイオラたんと手を繋ぐ事で逆の手でオナーニが可能!
80風の谷の名無しさん:02/12/03 12:26 ID:NSyqZ18/


なんかこのアニメ観てると爆裂ハンターを思い出すなぁ。

81風の谷の名無しさん:02/12/03 12:31 ID:73GLxZGX
シスプリとどっちが足元見てる?
この程度なんとも無い
82風の谷の名無しさん:02/12/03 12:47 ID:KhZfE+tJ
>81
あんなアニメの最下層と比べるなよ。(w
シスプリとキディのどちらか選べと言われれば当然キディだが、
絶対価格が高いことに変わりはないからな。
83風の谷の名無しさん:02/12/03 12:47 ID:XVn4roZn
>>72
それはアンタの理解力が足りないだけなのでは・・・
84風の谷の名無しさん:02/12/03 13:09 ID:Z/W1V2bs
>>77
思わずぐぐって調べてしまいますた。
YUKAさんはキテレツで他にHAPPY BIRTHDAYも唄ってるね。
おかげで今晩はちょいと新鮮な気分で視聴できそう。
85風の谷の名無しさん:02/12/03 13:42 ID:JSerXTWa
            ,. -‐ ''''''''''''' ‐ヽ 、_
            ,. '´,.--、,r‐''_ァ'^', ||、_,、`ヽ、
    i ̄、`ヽ/ /ブ,. -‐'"´/   i,!レ' ヽ-、.ヽ
      ! -、ヽヽr'-''"      . ∧.,、   ヽL_.`、
     ヽ ::: >'′  ..:   :/  .:.: /ー'‐l    `.、!_ ゙、
      /``/ / .:.:./ .:.|  .:.:/./    !: .:   ゙、l ゙、
    / ./ :/ .| :.:イ _,:|:. .:.i|:.i  ___|: ト、:.   i!  ',
   ./ .:.l :/  .:| :i'T :..:ハ:...:.:|.!:.!    |`|`|:.: .:  i:.:. ',
   | .:.:./!/.. :.:.l,:| ,.L/‐-゙,:.:.:.|ヽ! , ,z;.L/、.|:./:. 、 |:.:.:. i
   |.:.:/ |:.:.|. :.:l l/./o;;`ヽ\:.i   /o;;`ヽレi:.:.:. |l:.:.i,:. |
   ヽ:| ',:.:l:.:. :.:゙,. l゚t;..r‐l  ヽ、  l゚t;..r‐l !.:.:.:.:l:.:.l l:/
    ゙!  Nヽ:.:.:.:.\ゝ-'‐'′     ゝ‐'‐',ノ:.:.:.:/.:./ /
       l ヽ\,:.:ヽ`ー    '     `ン:.:.:.:/'
      |   | |ヽゝ``   ヽフ  ー‐'フ''''"
        |   | !  ``i‐-,.. _ ''  ,, ‐''i´
       ,'  i  |r'' ̄`ヽ、ーt`r-´',r`'" ̄``i
     l _  |.  |.!     `'r--/      ,'``ヽ
      |ヽT7'i   | !ニ=   ..|.....!,ニ‐    /    ゙;
.     └‐/  \ | l   ....::..;:'|‐|、::.::.::.::.::.::,'    ゙;
        /    ` ゙,:.::.::,:イ | | `ヽ::.::.::.:i      ゙;
     /      r'ヽイ |. |__,| | `iー'、       ゙;
      /       /  /     |l!i |   l  \.      ゙;
86風の谷の名無しさん:02/12/03 14:08 ID:RQK84FBE
結構キャリア長かったんだね>YUKA

果たしてこの歌でブレイク出来るのだろうか、、
結構イイ歌だと思うけど作品がなぁw
87風の谷の名無しさん:02/12/03 14:09 ID:05brDyWI

じゃあさ。

他のESメンバーの名前の語源は既出みたいだけど
リュミたん御船 と エクたんロボ と ヴァイヲラたんロボ の
語源ってどっかに出てた?
たしか「ドナシューラーク」とかなんとかいう奴。
88風の谷の名無しさん:02/12/03 14:45 ID:JMbcp3WO
プロモで使われてた曲が素敵すぎて
YUKAたんはどうしても安く聞こえてしまうな
89風の谷の名無しさん:02/12/03 14:58 ID:ThkKPVgQ
>>87
赤い船:ラミューズ(シュミーズの女性定冠詞付き)
船のシステム:ビラビラビント(語源はあえて秘す)
90風の谷の名無しさん:02/12/03 15:01 ID:5fW7ylGc
ビラビラなのかよ!

>81
正直、今期ではpianoが糞高い
91風の谷の名無しさん:02/12/03 15:05 ID:Q8uUqRN4
アニメイトのページにも書いてあったけどこっちの方が詳しいな
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/3671/
禿しく既出だったらゴメソ
なんかすごいCDだな…
92風の谷の名無しさん:02/12/03 15:10 ID:Z6/bR6ep
ドイツ語で「Donner」は雷だね。
[Donnerschlag]が雷鳴じゃなかったか。

あいまいでスマソ
9377:02/12/03 15:15 ID:VIFhyC0g
>>84
気づいてないの漏れだけじゃなかったのか!
ちょっと安心(w

>>92
一応、ドナシューラークでぐぐったら、『雷鳴』と出たので、
たぶん、間違いないと思いまふ。

ちなみに、キディでの正式なカタカナ表記(?)は、『ドナシュラーク』のはず。
94風の谷の名無しさん:02/12/03 15:21 ID:knkD7rpF
遅レスだが>61おめ。タイミングいいな。アリアにワラタ
95風の谷の名無しさん:02/12/03 15:45 ID:oGybzgDB
エクレールは18歳くらい
リュミエールは16歳くらいかと思ってた
96 ◆P5japan/wc :02/12/03 15:55 ID:ddVsJHbC
ヴァイオラがわがままっていう予測は当たったようだ。
97風の谷の名無しさん:02/12/03 15:59 ID:05brDyWI
OPの歌詞キボンヌ
TVじゃ良く聞き取れんよ

つーか、GOTTって案外安月給じゃね?
エクたんの部屋風景といい、育ち盛りのヴァイヲたんが
メシをねだらねばならん状況といい・・・

ESメンバーという役職についてても健気に
安月給で働くヴァイヲたん・・・
小公女ヴァイヲたん、もしくは牧場の少女ヴァイヲたんハァハァ
98風の谷の名無しさん:02/12/03 15:59 ID:yairTZ55
エクレールは歳のわりに胸がある。
リュミエールは歳相応。
99風の谷の名無しさん:02/12/03 17:07 ID:g74ZqSo8
くそ、何なんだ。
せっかくおいしい素材(崩れない作画・萌えキャラ)が用意されてるんだ、
ただ、普通に料理するだけで美味しい料理になるはずなんだぞ?!
何でこんなに不味い代物ができるんだ!
100風の谷の名無しさん:02/12/03 17:10 ID:sbgbAKnL
アンタ舌が肥えすぎなんだよ
101風の谷の名無しさん:02/12/03 17:29 ID:73GLxZGX
>>99
オナニーのしすぎによる亜鉛不足で味覚障害となっている可能性があります。
ぜひこちらをお試し下さい。
http://www.asahi-fh.com/hc/products/pdt01-01.html
102風の谷の名無しさん:02/12/03 17:32 ID:g74ZqSo8
>101
ズリネタとしては十分やねんな。
話がおもろないんよ・・・・・もう、うち、なんちゅうてええか・・・・・・
103風の谷の名無しさん:02/12/03 17:33 ID:5quPHow8
>>99
結局、いまスレに残ってるのは、
低いレベルで満足しきってる連中だけのようだ。
君の抵抗は無意味だ。
104風の谷の名無しさん:02/12/03 17:51 ID:zZdkObHV
監督にしては、これでも頑張ほうだ。と、解釈してくれ。
105風の谷の名無しさん:02/12/03 17:57 ID:IW0OfI2y
>>92
で、前々スレにもあった通り[Eclair]は仏語で雷。
お菓子のエクレア([Eclair]の英語読み)は、チョコレートを塗った表面が
稲光をイメージさせることから付けられた名前。
106風の谷の名無しさん:02/12/03 18:02 ID:ftnCtFRb
>>105
エクレールは雷というよりは「稲妻」の意味。あの光るひかりね。
ゴロゴロ鳴る雷一般をさすのはfoudreという単語。
107風の谷の名無しさん:02/12/03 18:21 ID:oRbf2DGE
>>99
だね。香辛料と調味料ごてごてのインドあたりの途上国料理の味に
なれた人間には高級フランス・ドイツ料理は、大仰に皿に盛り付けてある
だけの料理にしか見えんだろうね。

高度なSF設定と時代背景、他のESメンバーとの確執に生まれる人間関係。
これらの大皿の上に萌えキャラという素材を盛り付けた高級西洋料理が
キディ風だよ。

>>105-106
おおう。勉強になります。
ヴァイオラたんロボについても教えてくださいませ。
108風の谷の名無しさん:02/12/03 18:29 ID:o5+vq5KM
エクレールたんの、あの口紅ってエクたんの能力なんですかねぇ。
それとも口紅自体がGOTT支給の特別品?

だとするとヴァイオラたんの、あの縫ぐるみマットも
GOTT支給品でなにか特別な能力が・・・
109風の谷の名無しさん:02/12/03 18:29 ID:ftnCtFRb
エクレールは稲妻でリュミエールは光

ということは実はエクレールタンがリュミエールタンの原動力みたいになっているのだろうか
とかんぐったり
110風の谷の名無しさん:02/12/03 18:45 ID:QNUgOThA
>口紅
ゴールデンタイムでハァハァ要素無しのお子様向け美少女アニメとして作られてたなら
(スタッフがスタッフだから絶対にあり得んが)きっと商品化されてると思いねぇ(w
111ひろ●子 ◆HXCXIAXMOA :02/12/03 19:09 ID:jsj7NZ2X
エクレール達よりヴァイオラらの方が階級上というのはびっくりしましたです。
112風の谷の名無しさん:02/12/03 19:19 ID:QvR2+erD
>>111
階級上は一番下っ端コンビ。
でも二人には、局長が「まだ死んじゃダメよ」と特別に目をかける秘密が!?
その秘密が解かれるとき、うんたらかんたら色々起こって・・・てのが後半の路線ぽいなぁ

>99
オタはどうしても、陰謀とか世界の破滅ネタとか欲しがるけど、
ゴールデンタイムに流せば、今んトコ一話完結シンプルストーリーで
座りがいいと思う。
113風の谷の名無しさん:02/12/03 19:42 ID:9skGLZ/Q
同じCクラスなんだけど、ヴァイオラコンビの方がちょっと上だよ
(ソース:公式)
114風の谷の名無しさん:02/12/03 20:54 ID:VoeXTvLo
>>97

Any planet's keeping twinkle Never let me forget
Everybody's keeping secrets Never let me get back
So take it togather now 一人じゃないよ
Give me the holly land
遥かな 記憶抱いて 彷徨う A kiss of lies
未来へ 流れてく 今を輝かせて
失くした 過去のパズル 選んだ So it's my heart
形を 変えた街 ずっと気付いてたよ
忘れたい傷跡に ルージュの宇宙
痛いkissで 溶かせるなら
Fate and fakes 全て 大事なことは何 教えて
Love and pain まるで 同じ時の中 回る reflection

前スレの116とその後の指摘から、とあとちょっと漢字変えてみた。
そしてJASRACに通ほ(ry
115風の谷の名無しさん:02/12/03 21:13 ID:Eljntp49
>>114
大事なことは何?
教えて

・・・ってのは、風雅なつっこみじゃなくて
OPの歌詞だったのかw
116風の谷の名無しさん:02/12/03 21:26 ID:HGAZRAnI
>>114
2番もきぼん
117こいつらの名前なんだっけ:02/12/03 21:26 ID:FuW6smfC

  , - 、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ハ,ノ人,,)   |
. ノ§゚ ヮ゚§  <.  今日は私たちが!?
(,⊂) Y)つ   .|
.  く@人〉     \_______
.   し'ノ

   , - 、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  イ ,,ノノリハ   |
  ` リ゚ ー゚ノ   .<.  出られるのかっ?!
  Γ|. ‡ |~つ  |
.  U,i个iヽ     \_______
    .|_|_|
118風の谷の名無しさん:02/12/03 21:29 ID:S73zkz/J
>>114
まだ微妙に違うような。
明日発売だからフライングゲットしたヤツいないかなー。
119風の谷の名無しさん:02/12/03 21:50 ID:91DWtIxA
DVDって当初12月下旬発売予定だったよね?
限定版のフィギュアでも遅れたのかいな
せめて3話収録ならなぁ、相変わらずビクターは・・・
120風の谷の名無しさん:02/12/03 21:50 ID:XPZl7iHz
ジャスラックにつうほうしますた
121風の谷の名無しさん:02/12/03 22:01 ID:OZ9n7RyR
スレにちょこっと書いたぐらいでジャスラックも文句は垂れないでしょ・・・

たぶん(w
122風の谷の名無しさん:02/12/03 22:04 ID:kPbNlKoH
>>118
明日発売だったのか。知らなかった。情報サンクス!
123風の谷の名無しさん:02/12/03 22:23 ID:pfNvCIJ1
萌え云々置いてもくされ公務員が殆ど毎回出てくるアニメってのが新鮮ですなあ
みんな金目当ての副業で犯罪やるほど給料低いとは・・・・
124風の谷の名無しさん:02/12/03 22:26 ID:fyP4odgA
>>118
買いますた
CCCDでした…
125117:02/12/03 22:44 ID:FuW6smfC
この2人もしかして2話の最初のほうで出てる(アールヴ・ドブロクコンビとすれ違っただけ)
2人か?結局名前わからないけど。
126風の谷の名無しさん:02/12/03 22:50 ID:LLZqhISc
127風の谷の名無しさん:02/12/03 22:52 ID:IW0OfI2y
>>125
トゥイードルディとトゥイードルダム。

そう言えばリッキィとボニータの名前は出典何?
128風の谷の名無しさん:02/12/03 23:25 ID:y7kTywjq
リュミタンや、
ちょいとそこ座りなさい。

パァンパァンパァァァァン!!
129過去スレで出典を必死で調べた人:02/12/03 23:29 ID:Twp/1p5h
>>127
リッキィとボニータ、アンオウとエイオウはわからない。ググっても出てこない。
130風の谷の名無しさん:02/12/04 00:06 ID:r/v103az
常にヴァイオラと行動しているシザーリオとはうまくやっていけそうな気がする。
131風の谷の名無しさん:02/12/04 00:07 ID:r/v103az
132風の谷の名無しさん:02/12/04 00:16 ID:0DOESx/y
つか、ヴァイオラタンは他のESメンバーみたいに
1話で引っ込めるのは勿体無さスギだぞ。

エクタンの「コスプレ」と「ぢゃっぢゃ〜〜ん」
みたいにお約束化しるっ!
133風の谷の名無しさん:02/12/04 00:31 ID:bbfljng7
親父好きのエクレールはヒートガイJのJでも萌えられるのだろうか
134風の谷の名無しさん:02/12/04 00:32 ID:HRDF7uMN
>>99
料理人の腕が悪すぎる。監督、脚本、演出、どれも三流以下。
もう陳腐な物語を半端なパンチラで誤魔化すのはヤメレ。
135風の谷の名無しさん:02/12/04 00:35 ID:XR74MvbC
ごっきーが絵コンテやった回が、いちばんツマラナイよ(涙
136風の谷の名無しさん:02/12/04 00:36 ID:+S6JWMj2
とりあえずキディOA中に立てこもり事件に動きがないことを祈る。
解決なんて事になったら速報だけでは済まないだろうし。
137風の谷の名無しさん:02/12/04 00:39 ID:uOBVgKgR
きーていいかな..フジは今日、AM1:58でいいのか?
TVBrosの今週までの捨てちゃってよ、録画予約の時間分かんないんだわ。
138風の谷の名無しさん:02/12/04 00:40 ID:9O+tv12Y
1:59でいいよ
139風の谷の名無しさん:02/12/04 00:40 ID:2G9bvBds
来週今日の分の再放送含め1時間やるならいいんだけどね
140137:02/12/04 00:44 ID:DL0wRAar
THX!>138
141風の谷の名無しさん:02/12/04 00:50 ID:TeAr+RDR
堀江まだぁ〜?
142風の谷の名無しさん:02/12/04 01:36 ID:dffDJAvc
今日もパンティラ特盛り щ(゚д゚щ)カモーン
143風の谷の名無しさん:02/12/04 01:49 ID:tMyoP4x8
実況に誘導しなくていいのか?
144風の谷の名無しさん:02/12/04 01:53 ID:bz7/v671
キディ・グレイド 実況スレッド その6
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1038322416/
145風の谷の名無しさん:02/12/04 01:54 ID:tMyoP4x8
>>144
サンクスコ
漏れも移動しまつ
146風の谷の名無しさん:02/12/04 02:09 ID:9ntesIVa
作画が今までと明らかに違うね
俺的にはこっちの方が遥かに好み
147風の谷の名無しさん:02/12/04 02:10 ID:9O+tv12Y
一匹くれ!
148風の谷の名無しさん:02/12/04 02:11 ID:NdlPdkVa
確かに後ろから蹴っぱくりたくなるな>ちびエール
149風の谷の名無しさん:02/12/04 02:13 ID:A3PTBreC
媚売りやがって・・・





でもカワイイ
150風の谷の名無しさん:02/12/04 02:14 ID:uELDtGZQ
今日は絵がロリロリっとしすぎだなあ。
特にリュミが幼過ぎだ。
検索のイメージは面白い。
151風の谷の名無しさん:02/12/04 02:15 ID:A3PTBreC
>>150
そ れ が い い ん じ ゃ な い か!

152風の谷の名無しさん:02/12/04 02:17 ID:mCXXPWKr
ニューロマンサー風味が増してる?
153風の谷の名無しさん:02/12/04 02:18 ID:uELDtGZQ
今日はこっちを録るべきだった・・・。後悔・・・。
154風の谷の名無しさん:02/12/04 02:19 ID:A3PTBreC

ガイを見るとは・・・・・
裏切り者がw
155風の谷のナナシサン:02/12/04 02:20 ID:Y+SG0Cwp
いちいち説明的でウザいなぁ
絵はいいと思うよ
156風の谷の名無しさん:02/12/04 02:21 ID:lstzoUPG
ドブロクキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
157風の谷の名無しさん:02/12/04 02:22 ID:8n7iWXr2
エクレールたん以外はパンチラしないのか?
158風の谷の名無しさん:02/12/04 02:22 ID:G6F5yCbL
パンツ見えない
159風の谷の名無しさん:02/12/04 02:23 ID:A3PTBreC
受付嬢
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
160風の谷の名無しさん:02/12/04 02:24 ID:f/YAudxc
・・・・・・・


これだ!こういうのを待ってたんだ!
このポテンシャルをこのまま維持できればッ!
161風の谷の名無しさん:02/12/04 02:24 ID:A3PTBreC
>>158
わすれとった・・・・
エロがねーじゃねーか
謝罪しる!!!!!
162風の谷の名無しさん:02/12/04 02:24 ID:38ztXwzk
昨日のグラヴィオンとはえらい作画の違いですな。


え ? G A N Z O さ ん よ ?
163風の谷の名無しさん:02/12/04 02:24 ID:A7fleuxx
今日は何かクオリティ高かったね…
昨晩のグラヴィオンと比べるからそう見えるのかもしれないけど
後は話さえ面白ければなぁ
164風の谷の名無しさん:02/12/04 02:25 ID:9ntesIVa
文句なしに神
今まで話にばかり突っ込んできた漏れでも
今日の作画を見れば、そんな物は全てどうでもいいです

ようやく私も皆様と同じ境地までたどり着けたようです
165風の谷の名無しさん:02/12/04 02:25 ID:cf8TGV3D
今日は面白かったと思うのだが、どうでしょう?>藻前ら
166風の谷の名無しさん:02/12/04 02:25 ID:G6F5yCbL
最後に出てきた亞里亞がかわいい
167風の谷の名無しさん:02/12/04 02:26 ID:MHd0gw/x
作画が崩れてなかったら最高だったよ。話おもろいし
ラストのカスミンは良かった
168風の谷の名無しさん:02/12/04 02:26 ID:MvhwXtm9
本編に入ってきた感じだな。
かなり伏線が張ってあってわからんとこが多かったが。
169風の谷の名無しさん:02/12/04 02:26 ID:uh3dUkQY
大満足だわ
170風の谷の名無しさん:02/12/04 02:26 ID:Z5nccj9o
正直、亞里亞よりかわいい
171風の谷の名無しさん:02/12/04 02:26 ID:zC7lwsnf
うん、今日はおもろかった。
適度にパンチラもあったし。
172風の谷の名無しさん:02/12/04 02:26 ID:G354EpN8
ちびリュミたんに悶絶!一体お持ち帰りしたひ・・・
173風の谷の名無しさん:02/12/04 02:26 ID:QH4Lx8yg
監査官といい局長といい、
なんかもうみんなでリュミエールたちを
うらぎりまくりだな。

なんかもう、ひどい人間不振なシナリオの連続だ。
っていうか、シナリオもうちょっとがんばってください。
174風の谷の名無しさん:02/12/04 02:26 ID:TeAr+RDR
パンチラがほんとにチラだったけど今回は(・∀・)イイ
でも無視されたエクたんがかわいそうでつ
175風の谷の名無しさん:02/12/04 02:26 ID:f/YAudxc
>>165
+激しく同意+

レトルトカレーから社員食堂のカレーぐらいにまではレベルアップ
176風の谷の名無しさん:02/12/04 02:27 ID:HRGMV6N+
今日はなんか良く動いてたね。
エクレールとかロボ犬とか。
テンポ悪いけど。
177風の谷の名無しさん:02/12/04 02:27 ID:NdlPdkVa
何れはESメンバー勢揃いするのかもな。
ヴァイオラとドブロクの絡みキボンヌ
178風の谷の名無しさん:02/12/04 02:27 ID:sunOE1ff
ブレークスルー来たね。今後が楽しみ。
179風の谷の名無しさん:02/12/04 02:27 ID:8n7iWXr2
パンチラ頻度、というか総面積の少なさが画竜点睛を欠く。
180風の谷の名無しさん:02/12/04 02:27 ID:dS2Xj4rZ
今日のが作画がいいとか言ってる奴ら。?おいおい、目やにでも入ってるのか?
おもしろすぎ。
181風の谷の名無しさん:02/12/04 02:27 ID:9O+tv12Y
今日もまた素晴らしかった
さて寝よう
182風の谷の名無しさん:02/12/04 02:27 ID:wQJuN7lZ
作画はいつもと違いがわからんが、話しはかなりマトモだったと思う。
ありがちではあるけど>上が悪巧み、それに下が不信感
183風の谷の名無しさん:02/12/04 02:27 ID:Tu9Ac/ut
GONZO的にキディ>グラヴィなのか、やはり
184風の谷の名無しさん:02/12/04 02:27 ID:cinB475r
崩れていると言えば崩れているけれど、これはこれで、
と言う作画ですたな。

ぱんちら不足の感は否めないが。
185風の谷の名無しさん:02/12/04 02:28 ID:f/YAudxc
>>173
実社会ではよくありまつ。
二つの部署に同じ仕事をさせて、どっちか片方の仕事しかとらない。
186風の谷の名無しさん:02/12/04 02:28 ID:+is+EQ65
頼む、漏れにもちびタンくれ!
ちびタンで検索しる。
187風の谷の名無しさん:02/12/04 02:28 ID:pPhBWmmB
やっと福山キュンが出た・・・!
188風の谷の名無しさん:02/12/04 02:29 ID:MHd0gw/x
良く動いてるけどアップになると・・・って感じ。惜しいよホント
相変わらずアイキャッチは神だが
189風の谷の名無しさん:02/12/04 02:29 ID:AbVdhFh5
唐突な鬱展開が良かったかな…
普通のアニメでやられたら(°Д°)ハァ?だけど、
このアニメは今までがいままでだけに…これでガマンせねば…
ってか、PVとして観た方が苦痛がなさそうだ(´・ω・`)
190風の谷の名無しさん:02/12/04 02:29 ID:A3PTBreC
確かにイイ出来だった、グラヴィオンの惨劇に比べて・・・
でも、エロなしだぞ?
いいのかおまいら、それでいいのか!
191風の谷の名無しさん:02/12/04 02:29 ID:6OR9P0zi
今日のガイジェイと比べたら神作画
192風の谷の名無しさん:02/12/04 02:29 ID:nR3W/b7W
視聴し続けていくしかない〜♪
193風の谷の名無しさん:02/12/04 02:29 ID:38ztXwzk
「あなたの気持ちはよくわかります。けれど、エクレールとリュミエールはよく目立つ。避雷針には適役なのです。」

小説での局長のお言葉。
194風の谷の名無しさん:02/12/04 02:29 ID:f/YAudxc
>>190
エロより話の面白さです
195風の谷の名無しさん:02/12/04 02:30 ID:4cHOdzlk
弟がポンコツ風味で可愛かった。
196風の谷の名無しさん:02/12/04 02:30 ID:A7fleuxx
乳揺れがあれば最高
197風の谷の名無しさん:02/12/04 02:30 ID:fLRqEQr9
>>190
あっちは5週で8話制作っていう鬼スケジュールだからなあ(w。
198風の谷の名無しさん:02/12/04 02:30 ID:VIMOfoJw
作画は崩れてるだろ
グラヴィオンと比べるな
199風の谷の名無しさん:02/12/04 02:31 ID:TeAr+RDR
避雷針呼ばわりですか。
局長のお仕置きが必要ですね、鬼作さん。
200風の谷の名無しさん:02/12/04 02:31 ID:qNamv4Yq
いちおうパンチラはあったでしょ
201風の谷の名無しさん:02/12/04 02:31 ID:bQ8yXWws
自分にとっては許容範囲です、作画。
もう少しなんとか、って感は正直ありましたが。

例えば…そう、角度とか
202風の谷の名無しさん:02/12/04 02:31 ID:A3PTBreC
>>194
えー?
まあヨカッタっていえばよかったけどさ、話。
でも正直普通レベルだろ?
203風の谷の名無しさん:02/12/04 02:31 ID:66Jg7TJw
>>197
こっちは?>スケジュール
204風の谷の名無しさん:02/12/04 02:32 ID:QH4Lx8yg
えぇーうそー!?
シナリオがまともぉ?

冗談でしょ。
マシではあったけど、マトモでは決してなかった。
205風の谷の名無しさん:02/12/04 02:32 ID:MHd0gw/x
グラだって9話は崩れてなかったんだ・・・9話は頑張ってたんだよ・・・

まぁそれはともかく話が本筋に入ったっぽくて面白くなってきたね。
今までストーリーなんてあって無かったようなもんだったし
206風の谷の名無しさん:02/12/04 02:32 ID:prGk76Ec
なんかずいぶんメンドクサイ話をしてたな。
絵だけアニメなんだから、もちっとわかりやすく頼むよ。
スタッフ共は視聴者の期待の方向と、己の身の程を知れ、と。

肝心かつ唯一の作画も今回はバランス変だったし、いよいよダメポの悪寒が…
とにかく作画だけは維持してくれよ。話はどうでもいいんだから。そこんとこ頼むよ、マジで!
207風の谷の名無しさん:02/12/04 02:32 ID:l2SgQdBJ
今日は横乳の日ですた
208風の谷の名無しさん:02/12/04 02:32 ID:sunOE1ff
Jもコケたんか。そう考えるとキディは神だな。
209風の谷の名無しさん:02/12/04 02:32 ID:qNamv4Yq
トゥイードゥルディ
トゥイードゥルダム

この覚えにくい名前なんとかならんの?
210風の谷の名無しさん:02/12/04 02:33 ID:f/YAudxc
正直、このアニメをこんなに満足して見終わったのははじめてでつ
さぁ、気持ちよく寝よう・・・・・・
211風の谷の名無しさん:02/12/04 02:33 ID:AedqRazs
パンチら気付かんかった・・・・。
だんだんと混沌としてきたね。
他のESメンバーとの仲とか、監査官の含みとか色々進んできて期待。
212風の谷の名無しさん:02/12/04 02:33 ID:zSndpRu2
今回は最後のメルクルディのウィンクが見れただけでももう。
一番好きなキャラなんだがこれまで見せ場が無かったから…。
213風の谷の名無しさん:02/12/04 02:33 ID:A3PTBreC
エロガナイナンテ・・・・・・

キディもうだめぽ

214風の谷の名無しさん:02/12/04 02:34 ID:93t6ZIgS
>>209
鏡の国のアリスに出てきた兄弟の名前だね
215風の谷の名無しさん:02/12/04 02:34 ID:9lY3UuMJ
声がエロいからいいじゃん
216風の谷の名無しさん:02/12/04 02:34 ID:MHd0gw/x
カスミン今まで一番出番あったからエロ薄くてもいいよ・・・
217風の谷の名無しさん:02/12/04 02:34 ID:66Jg7TJw
でもヴラがアレだったんでみんなガクブルしてたっしょ。



よかったねぇ。
218風の谷の名無しさん:02/12/04 02:34 ID:wQJuN7lZ
>>209
コンビを組むには似た名前でなきゃならない、とかあるのかね?
219風の谷の名無しさん:02/12/04 02:34 ID:HRGMV6N+
>209
気にすんな。
漏れは今日ようやく
エクレールとリュミエールを覚えたところだ。
220風の谷の名無しさん:02/12/04 02:34 ID:2cJB6FE4
初めて面白いと思たヨ
作画もアクは強かったけど、、好みだったし
221風の谷の名無しさん:02/12/04 02:35 ID:fLRqEQr9
>>208
フジの深夜メンテのおかげのような気もするが。
222風の谷の名無しさん:02/12/04 02:35 ID:Rzrp1/VD
>>173
禿胴。エクレ&リュミエに対する試練なのは分かるけど、やってることがいちいちハァ?ハァ?ハァ?がつきまとうんだよね。
きっと来週辺りにBランクに昇格おめでと=これも局長の愛なのねで円満解決するのでもうちょっと我慢しよう。

それにしても、相変わらずアームブラスト必要無いキャラだ…泣ける。
いっそのこと婦女子向け要素を廃した方が整理出来ると思うんだが。

今回作画はアレでしたがアクションシーンがAika…っていうかナジ化してきましたな。
作画綺麗なだけが売りなんだから、せめてこれくらいやってくれないとなぁ。
223風の谷の名無しさん:02/12/04 02:35 ID:nR3W/b7W
ストーリーモード突入→泣きの展開へ。
さあ、セラムンになってまいりました。
224風の谷の名無しさん:02/12/04 02:36 ID:nwOKkisq
作画は崩れているというか、今までと違う絵だよな、なんか

説明くさかったけど、それでも話や演出は今までよりマシになったから、
あとは今回少なかったエロを増量してくれればなあ

225風の谷の名無しさん:02/12/04 02:36 ID:AbVdhFh5
「陸まおレベル」から「シスプリレベル」に評価が上がりました!ヽ(´ー`)ノ
226風の谷の名無しさん:02/12/04 02:36 ID:HMgbj3/Q
ESメンバーの超人ぶりが…おまいらサイボーグ戦士か?十傑衆かと。

一部動きまくっていたのは良し。
227リュミたんの国(元ネタ謎):02/12/04 02:36 ID:G354EpN8
シャトルを降りたら、そこに待つちびリュミたん達。

ちびリュミ1「はろー」
ちびリュミ2「はろー」

ちびリュミ1「ようこそいらっしゃいました」
ちびリュミ2「ました」
ちびリュミ3「ました」
ちびリュミ4(こけっ)
228風の谷の名無しさん:02/12/04 02:38 ID:A3PTBreC
やばい
いつの間にやらあのキディすれが、エロなしでも満足できる人々のスレになっとる・・・

漏れ、引退の悪寒
229風の谷の名無しさん:02/12/04 02:38 ID:AedqRazs
しかし、ESメンバーってなんちゅう能力持ってんだかって感じなんですが
そこらへんの設定とかってあったりするんですか。アブソリュート?とか。
全ての力を無効にって、エネルギー保存の法則とかってどこにいったの?
230風の谷の名無しさん:02/12/04 02:38 ID:6nF45lFo
ちびリュミたん10匹くらいにまとわりつかれたい(;´Д`)ハァハァ
231風の谷の名無しさん:02/12/04 02:39 ID:wQJuN7lZ
>>228
キディの絵は淡白だから、いくら乳を揺らされても
パンツ見せられてもイマイチ萌えないのです。
232風の谷の名無しさん:02/12/04 02:39 ID:sunOE1ff
サイボーグ戦士ですが何か?
233風の谷の名無しさん:02/12/04 02:40 ID:NdlPdkVa
ESメンバー同士で戦ったら、誰が生き残るんだろうか。
234風の谷の名無しさん:02/12/04 02:40 ID:dffDJAvc
パンティラ探しに没頭してて、今日の話サパーリわかりません。ハイ
235風の谷の名無しさん:02/12/04 02:40 ID:TeAr+RDR
イージス
236風の谷の名無しさん:02/12/04 02:40 ID:7zlk/lwE
ESメンバーがいれば世界征服ならぬ宇宙征服も可能らしい。
237風の谷の名無しさん:02/12/04 02:41 ID:K1mkcXcr
リュミエールが殺されてエクレールがスーパーサイヤ人に変身する
238風の谷の名無しさん:02/12/04 02:41 ID:AbVdhFh5
>>228
漏れもそろそろ引退かな。
今日のでストーリーの限界が見えた。
239風の谷の名無しさん:02/12/04 02:41 ID:MHd0gw/x
一言でいうなら
エロが無ければ盛り上がれないアニメ
240風の谷の名無しさん:02/12/04 02:41 ID:AedqRazs
今日の見せ場はチビリュミとチビクックドゥルードゥルーあたりかな。
っていうか公式につながんないんだけど・・・。
241風の谷の名無しさん:02/12/04 02:41 ID:A7fleuxx
ちびリュミたんを1匹ずつ踏みつぶしたい、プチプチと(*´д`*)ハァハァ
242風の谷の名無しさん:02/12/04 02:42 ID:f/YAudxc
>>233
今日はESメンバーの皆さんに殺し合いをしてもらいたいと思いま〜す

残り 10人
243風の谷の名無しさん:02/12/04 02:42 ID:ViUX+0mn
作画はクセがあったけど、普通によかったな。
動きもよかったし。
少しグラヴィオンに回してくれ(w
244風の谷の名無しさん:02/12/04 02:42 ID:D9utIQqi
正直俺初めの頃煽りまくってたヤシの一人なんだけど、今日のジェイの悪夢から逃げてきて見てみたら結構面白いでやんの。
チラには全く期待しとらんが、こっちに移りそうな気配。
245風の谷の名無しさん:02/12/04 02:43 ID:6nF45lFo
>>233
巧くそれぞれの相方を引き離せるかどうかが勝利のカギだな
246風の谷の名無しさん:02/12/04 02:44 ID:sunOE1ff
リュミ父は若本なのかー
247風の谷の名無しさん:02/12/04 02:44 ID:TeAr+RDR
さっそく萌え.jpにうpされてるね
アイキャッチもでないかなぁ
248風の谷の名無しさん:02/12/04 02:44 ID:cinB475r
エロアニメなのに、電脳空間でスッポンポンじゃ無いのは納得できんな。
249風の谷の名無しさん:02/12/04 02:46 ID:wQJuN7lZ
>>248
それは自分も思った。
思わずアミテージ・ザ・サードを思い出してしまった。
250風の谷の名無しさん:02/12/04 02:47 ID:h9Q7kgSY
今週のアイキャッチ誰だったの?
251風の谷の名無しさん:02/12/04 02:47 ID:NdlPdkVa
リュミたんの目の前でちびエールを虐待……(;´Д`)ハァハァ……
252風の谷の名無しさん:02/12/04 02:47 ID:2cJB6FE4
>>248
ソレダ!
どうも満たされないのは、その所為だ(w
253風の谷の名無しさん:02/12/04 02:48 ID:02vfac2X
あの探索ソフト欲しい〜

でも、使ったら、速攻でオーバーフローしそうだ。
254風の谷の名無しさん:02/12/04 02:48 ID:xQonbCdZ
ただの同人作家>アイキャッチ
255風の谷の名無しさん:02/12/04 02:48 ID:ji0IhjJy
公式に行けねぇ。
256風の谷の名無しさん:02/12/04 02:49 ID:FvLBBSfQ
爆弾横流ししていたのはGOTTの身内だったのかも。
たから逮捕できなかったとか。
257風の谷の名無しさん:02/12/04 02:49 ID:1MZZmOmY
面白かったよ今回。
偉そうな二人組が最後に出てくるまでは。
あいつら敵になりそうだね。
チャイナさんとヴァイオラたんたちは味方っぽい。
ごめん、これからキャラの名前憶える。
難しいんだよな、こいつらの名前…。
258風の谷の名無しさん:02/12/04 02:52 ID:HRGMV6N+
なんか、死ぬとしたら
あの中華姉弟が真っ先に死にそうなきがする。
259風の谷の名無しさん:02/12/04 02:53 ID:AedqRazs
俺なんかエクとリュミ以外声優で覚えたよ・・
260風の谷の名無しさん:02/12/04 02:53 ID:MsdX78IN
キャラ出しすぎで一人一人が薄くなって区別つきにくいね。
でも作り手が真面目にやりたいことをやっているのが伝わってくるので好感が持てる。
面白いかと言われればそうでもないけど。
方向性も統一性も独自の主張もない記号の寄せ集めだけで
作り手が迷走してる種よりずっとまし。
261風の谷の名無しさん:02/12/04 02:53 ID:QypSFo+m
ナデシコにもあったな…
でんのーくーかん…
262風の谷の名無しさん:02/12/04 02:53 ID:dffDJAvc
さすがにきゃp神の力を持ってしても、今週のパンティラは
うpされないのだろうか…なんせ少なかったし…(´・ω・`)
263風の谷の名無しさん:02/12/04 02:55 ID:1MZZmOmY
今日の絵、いつもより良かったよ。というか好き。
崩れてたのかもしれんけど、それが表情になってた。
いつもはなんか無機質な感じなんだよね。
今回のはなんか、ちゃんと照れてるって感じした。
リュミたんとか。
264風の谷の名無しさん:02/12/04 02:56 ID:ViUX+0mn
あ〜名前が覚えられねぇ。
中華姉妹の名前なんて、一発で覚えられるかよ!
とりあえず、局長、中華、美形の赤青コンビの名前が覚えられねぇ。
複雑な名前だなぁ。・・・・・慣れれば、そうでもないけどさ・・・・。
265風の谷の名無しさん:02/12/04 02:57 ID:j8mJACNr
>>253
あの検索ソフトを使うには、
CPUのクロック周波数3THz(デュアルプロセッサ推奨)
メインメモリ64TB
GPUのクロック周波数1THz
VRAM8TB
が必要です。
266風の谷の名無しさん:02/12/04 02:57 ID:1MZZmOmY
>>258
今日死ぬのかと思ったよ。
死んでも面白かったと思う、お話的に。
267風の谷の名無しさん:02/12/04 02:58 ID:cf8TGV3D
うろおぼえで一覧
デクストラ&シニステラ:小説でも本編でも能力未公開。
アールヴ&ドブロク:なんでも吸収、なんでも反射。
ドゥルダム&ドゥルディ:重力操作、姉が人間google?
アンオウ&エイオウ:遠隔視、遠隔聴?
シザーリオ&ヴァイオラ:ペドの能力は未公開、ロリはなんでも分解。
エクレール&リュミエール:パワーとスピード、機械操作と人間google。
メアリーアン&ブラン:擬似時止め、瞬間移動?
268風の谷の名無しさん:02/12/04 02:58 ID:GhYyACQc
ヒートガイスレはお葬式ムード。
269風の谷の名無しさん:02/12/04 02:58 ID:DY/Ri475
>>250
篤見唯子らすぃ。
ナデシコ同人で後藤つながりかな?
270風の谷の名無しさん:02/12/04 02:59 ID:K1mkcXcr
>>264

別に名前なんて覚えなくてもいいんでない?
中華、局長、美形の赤青コンビで十分通じるよ。
俺なんてここまで全部見てるけど、主人公の名前以外は完璧に覚えていない。
こんな感じだったかな〜、ってのすらないや。
271風の谷の名無しさん:02/12/04 03:00 ID:qNamv4Yq
駄目だ、わけ分からん・・
272風の谷の名無しさん:02/12/04 03:00 ID:h9Q7kgSY
>>269
録画で確認しますた。
つーか知らない人だた。
273風の谷の名無しさん:02/12/04 03:01 ID:NdlPdkVa
>アールヴ&ドブロク:なんでも吸収、なんでも反射。

なんつーか、どうしようもないじゃん…(;´Д`)
レールの真の能力覚醒に期待か。
274風の谷の名無しさん:02/12/04 03:02 ID:sunOE1ff
>268
昨日のグラスレ同様、ヤシガニ話をやってるな。
275風の谷の名無しさん:02/12/04 03:02 ID:8n7iWXr2
>>265
随分軽いソフトなんだな…
276風の谷の名無しさん:02/12/04 03:03 ID:w1x9Frov
>>267
シニストラ
空間絶対座標の感知と操作が出来る。(エニウェア)

デクステラ
時間絶対座標の感知と操作が出来る。(ウェネヴァ)

この二人はGOTT最強のESメンバーらしい。
277風の谷の名無しさん:02/12/04 03:04 ID:hSiksm9d
ヒートガイジェイ見てたから録画したキディ今見たんだが<
局長をマジで殺したい気分ですよ?
クソババアが・・・今まで贔屓にしてたらこれかよ!!
278風の谷の名無しさん:02/12/04 03:05 ID:6nF45lFo
なんでも吸収となんでも分解がぶつかるとどうなるんだろうな…(;´Д`)
279風の谷の名無しさん:02/12/04 03:05 ID:qNamv4Yq
つーか、真相はまだよく分かってないのでは>局長
280風の谷の名無しさん:02/12/04 03:05 ID:K1mkcXcr
>>276

あらゆる物理的な現象を否定するような奴らだね。
281風の谷の名無しさん:02/12/04 03:05 ID:cf8TGV3D
>>276
戦闘には不向きな能力に見える。戦闘用の能力があるっつーことかな?
282風の谷の名無しさん:02/12/04 03:07 ID:cf8TGV3D
>>281
と思ったら感知だけでなく操作か。そりゃ強えわ。
283風の谷の名無しさん:02/12/04 03:07 ID:dfG5Q5gi
♪ストップ ゴットの悪巧み〜
284風の谷の名無しさん:02/12/04 03:07 ID:ZJ8Z7lGd
>>267
名前見てもピンと来ない(;´Д`)

デクストラ&シニステラってのはOPの美男子コンビかな?
285風の谷の名無しさん:02/12/04 03:07 ID:sunOE1ff
エニウェア=エニックス+スクウェア?
286風の谷の名無しさん:02/12/04 03:08 ID:kwGvOhVV
>>270
局長、秘書(紅茶)、鞄持ち、双璧、ツリ目コンビ(片方密造酒)、中華姉弟、
ロリ&ペド、主人公コンビ・・・かえってわかりにくい罠。
287風の谷の名無しさん:02/12/04 03:10 ID:8n7iWXr2
エクレール、実は最弱?
288風の谷の名無しさん:02/12/04 03:11 ID:nR3W/b7W
ツリ目コンビ←俺は冷血コンビと呼んでいる。
289風の谷の名無しさん:02/12/04 03:11 ID:9Vkypq63
メガネちんは何て名前だっけ?胸ペッタンぶりにハァハァ
290風の谷の名無しさん:02/12/04 03:12 ID:cf8TGV3D
あの連中のなかじゃ、まともにやれば最弱だけど、
不意打ちならかなりイケるんでは。つまりタイガ。
291風の谷の名無しさん:02/12/04 03:12 ID:NdlPdkVa
シニストラ=どこでも
デクストラ=いつでも
292風の谷の名無しさん:02/12/04 03:12 ID:kwGvOhVV
やっぱりこのへんもテンプレにしたほうがいいのかも・・・

   , - 、       ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.  i  リノ`^i)     | GOTTのESメンバー
.   ∨゚ ー゚ノ'    <.  デクストラです。
.   i^| \|^>  .  |
.   t.|┼┘       \_______
 ..  LiLI

   , - ,ィヽ、 .    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.   i .ノリハヽ    |
.   |!il゚ ー゚ノi|  . <  同じくシニストラです。
.  ノi^| /|_LP   | ESメンバーの司令塔なんですよ?
  " t<,入ゝ      \_______
.     LLi

293風の谷の名無しさん:02/12/04 03:13 ID:AedqRazs
今日、「女の子はエレガントに・・」って言ってないよね。
294風の谷の名無しさん:02/12/04 03:14 ID:w1x9Frov
流石カミーユとブライトの黄金コンビだ
295風の谷の名無しさん:02/12/04 03:15 ID:hSiksm9d
あ、エクたんの秘められた能力覚醒のために、
局長はわざと突き放しているのかな・・・
何か精神的に追い詰められないと発現しないとか>スタンドみたいに
296たぶん:02/12/04 03:17 ID:V7OwLOu6
今日の作画を…
普通と言ってるのはリュミエール派の人。
悪いと言ってるのはエクレール派の人。
297風の谷の名無しさん:02/12/04 03:17 ID:26gvqlwS
>>293
っていうか最近全然言ってなくない?
298風の谷の名無しさん:02/12/04 03:18 ID:prGk76Ec
>>267
エクレの怪力とリュミの人間googleくらいは納得できんこともないが、他のはもうめちゃくちゃだな。
既出だが、もまえら十傑衆かと。どんなリクツで人間にそんなマネが出来るんだw
299風の谷の名無しさん:02/12/04 03:18 ID:8bH3NHID
>>283
やつらには仮面ライダーXでは勝ち目無いと思われ
300風の谷の名無しさん:02/12/04 03:18 ID:AedqRazs
>296
ソレダ!
301風の谷の名無しさん:02/12/04 03:20 ID:qNamv4Yq
>>298
人間じゃないんでしょ?
302風の谷の名無しさん:02/12/04 03:21 ID:wdmVwPo1
>空間絶対座標の感知と操作が出来る。
さすがの十傑衆もこんなのは無理です。
303風の谷の名無しさん:02/12/04 03:23 ID:G354EpN8
今日の局長に言いたい一言
「信用ガタ落ちやなぁ、君ィ」
304風の谷の名無しさん:02/12/04 03:23 ID:D9utIQqi
双子、小説版から年齢変わってないような。
やっぱり代替りしてるのか?
305風の谷の名無しさん:02/12/04 03:24 ID:ViUX+0mn
冗談抜きで聞きたい。
ESメンバーが全員そろったら、悟空に勝てるか?
ピッコロあたりになら勝てそうだよな・・・・。
306風の谷の名無しさん:02/12/04 03:26 ID:gsJsGT+6
時空を制する者、宇宙を制す。
よって悟空も赤ん坊も変わりなく、難なく殺せる。
むしろ情が邪魔をして、逆に赤ん坊の方が苦戦(?)するかも
307風の谷の名無しさん:02/12/04 03:27 ID:D9utIQqi
縞と見せブラが壁、双子は磁場干渉で行動制限て感じか?
308風の谷の名無しさん:02/12/04 03:28 ID:prGk76Ec
>>301
やっぱ、みんなサイボーグ化なり生体改造なりされてるわけだろうが、
それにしても無茶な能力だ…
ところで、空間”絶対”座標なんてものはそもそも存在するんだっけか?
309風の谷の名無しさん:02/12/04 03:30 ID:gsJsGT+6
IDがGSメンバーちっくで、ちょっとウレシハズカシ、そんな真夜中の3時半
310うーーん:02/12/04 03:32 ID:fWNWwH62
(1)対になる能力者が居ないと役に立たない
(2)それぞれの能力が影響し合ってかえって戦いにならない

ダメジャン
311風の谷の名無しさん:02/12/04 03:32 ID:X+n57qVk
空間絶対座標って、そもそも何なのかな?
検索しても出てこなかったよぉ・・・
説明キボンヌ!!
312風の谷の名無しさん:02/12/04 03:33 ID:hSiksm9d
>>309はZクラスESメンバー
能力はオナニ
313風の谷の名無しさん:02/12/04 03:34 ID:yTwY97+c
>>305
悟空の負けでしょう、物質を分子レベルに分解できるロリ&ペドコンビ
とか、人間ブラックホールみたいな、喜久子さん&央美さんコンビには
悟空でも勝てないと思うから
314風の谷の名無しさん:02/12/04 03:34 ID:gsJsGT+6
>>312
じゃあ試しに能力発動してくる
315風の谷の名無しさん:02/12/04 03:39 ID:X20ce8Wu
なんか、「作画が崩れてる」って意見があるな…。
てっきり「神作画マンセー!」状態かと思ったのに。
1話目から言われていることだが、「キディの絵って
キレイだけど物足りない」に同意していた俺は
>>164>>263に激しく同意だがなぁ。
数少ないパンツも、いつもと違って柔らかそうだったし。

>>218
あれはコードネームでしょう。

>>250
とくみゆいこ。
316風の谷の名無しさん:02/12/04 03:43 ID:9Vkypq63
今回のリュミたんはぷに度15%増
漏れも好き
317風の谷の名無しさん:02/12/04 03:45 ID:Bh5cfugV
コードネームなの、やっぱし。
だとしたら、局長が決めてるって設定なんかねぇ。

なんつうか、イタイ同人漫画のようだ…。
318風の谷の名無しさん:02/12/04 03:46 ID:9m8JqXL4
正直、エクレールたんが好きだ。
319風の谷の名無しさん:02/12/04 03:46 ID:WcpzZpHI
キャプ画像まだ?
320風の谷の名無しさん:02/12/04 03:47 ID:m4Wo+CKz
絶対空間・絶対時間については 無いものねだりか、盲目かだな。
321風の谷の名無しさん:02/12/04 03:49 ID:02vfac2X
>>308
そもそも「絶対」座標が、この世界ではどう定義されてるんだろう?
「絶対」ってことは、どっかに零点を設定してるんだろうけど…

つーか、この二つの能力って、要約すると「全知全能」じゃないのか?
神だろ、神。
322風の谷の名無しさん:02/12/04 03:49 ID:GhYyACQc
リュミたんもエクたんも両方好き。
323風の谷の名無しさん:02/12/04 03:53 ID:X20ce8Wu
それにしても、今日のドブロクたちの能力を見ると、
エクレアの不死能力?なんて子供の遊びにしか見えんな…。

>>276
 >空間絶対座標の感知と操作が出来る。
 >時間絶対座標の感知と操作が出来る。
それって神じゃん…。

>>308
神の視点でならありそうだ。

>>311
この宇宙の“内部”にいて、内部からしか宇宙を見れない
漏れたちにはそもそも理解不可能領域でつ。
324風の谷の名無しさん:02/12/04 03:54 ID:ePSciuQB
一応こっちにも
詰合せ
http://moe.homelinux.net/img-box/img20021204024324.jpg
メルクルディ+おまけエク
http://moe.homelinux.net/img-box/img20021204032153.jpg
※鯖落ち中。 8時ぐらいになってから再トライ…


というのもなんなので同じモノですがこちらにも用意しました。
http://cgi.2chan.net/up/src/f9582.jpg
http://cgi.2chan.net/up/src/f9583.jpg
325風の谷の名無しさん:02/12/04 03:55 ID:AbVdhFh5
>>311
「空間」ってのは「この世界」のこと。
「座標」ってのは「位置」ってこと。
「絶対」ってのは「唯一のもの」。

「空間絶対座標の操作」ってのは簡単にいうと位置を操作できるってことですよ。
『この人の頭の位置を太陽の中に移動』とか(w
326風の谷の名無しさん:02/12/04 03:59 ID:YsFxXGuR
>>324
今日のエクレールの作画、微妙にフルメタルパニックのかなめタンっぽいな……。
お嬢様衣装はかわいかった。
327風の谷の名無しさん:02/12/04 04:00 ID:iOx/I8Dh
今までとは比較にならない程素晴らしい話&作画だった。エロないのに大満足!
しかし喜久子さんてかなり悪党の声似合ってるな。清純系のイメージが強かったのだが。
ギャップありすぎだな。
328風の谷の名無しさん:02/12/04 04:01 ID:YPORFsh/
>>324
サンクスコです。ちびキャラがかわえーですなあ。(*´д`*)
329風の谷の名無しさん:02/12/04 04:02 ID:NzA9FCYB
330風の谷の名無しさん:02/12/04 04:02 ID:9ntesIVa
>>324
これ見て改めて思ったが
やっぱ今までと比べて、キャラに表情が出て、生き生きとしてる感じだな
散々言われてる様に、綺麗なだけで物足りなかった俺は大満足

>>326
どっかで見た感じだなー、と思ってたが納得
331風の谷の名無しさん:02/12/04 04:03 ID:YH8fTDwg
世の中にこんなにトゥイードルダムとトゥイードルディーを
知らない人間がいるとは、本当に驚き!
きみら、子供のころに不思議の国のアリスを読んでないのか。
332風の谷の名無しさん:02/12/04 04:04 ID:X+n57qVk
>>323
理解不可能領域でつか・・・人の想像力ってすごいね。
解説ありがd!
333風の谷の名無しさん:02/12/04 04:05 ID:qyBl+Boc
>>327
サクラ大戦3をやった人間には馴染みの声だけどな(w
334風の谷の名無しさん:02/12/04 04:06 ID:gsJsGT+6
>>329に紙後輪
ドテがないえくれーるハァ…
335風の谷の名無しさん:02/12/04 04:06 ID:hSiksm9d
そもそも、9才の幼女が007顔負けの極秘任務を遂行してんだから、
リアリティなんてないんだけどね
336風の谷の名無しさん:02/12/04 04:07 ID:YsFxXGuR
>>329
数秒の間に何度もパンチラしていたのね……。

あの変な動きの秘密は、パンチラ回数のノルマをこなすためだったのか。
337風の谷の名無しさん:02/12/04 04:07 ID:gsJsGT+6
007より優秀でしょ。
あいつは凄腕スパイのくせに必ず見つかって大騒動を引き起こすし
338風の谷の名無しさん:02/12/04 04:08 ID:YPORFsh/
炎を見るたび思い出せ!死の恐怖を!
339風の谷の名無しさん:02/12/04 04:08 ID:gsJsGT+6
>>329
下の二つ、ケンゾージジィを思い出した
340風の谷の名無しさん:02/12/04 04:09 ID:YsFxXGuR
トゥイードゥルディとトゥイードゥルダム
ttp://www.sabian.org/Alice/lgchap04.htm

>>331
正確には「鏡の国のアリス」だよな。
341風の谷の名無しさん:02/12/04 04:09 ID:NdlPdkVa
>>331
ハンプティ・ダンプティなら覚えてるぞ。

しかしちびエールよりちびドゥルディの方が可愛い……
342風の谷の名無しさん:02/12/04 04:10 ID:nxFnmden
今観終わった
今日のエクレールは表情があってえがった・・・もう一回観よ・・・
343風の谷の名無しさん:02/12/04 04:11 ID:qyBl+Boc
>>329
見られねぇ・・・・・・
344風の谷の名無しさん:02/12/04 04:12 ID:HMgbj3/Q
>>329
下二枚のカットの動きがよかったね。
気持ちいい動き。合理性はあんまないけど。
345風の谷の名無しさん:02/12/04 04:12 ID:ViUX+0mn
喜久子さん、どういう声帯してんだろう?
天使ヴォイスのべルダンディー。
悪魔ヴォイスのアールヴ、ロべりア。
声優さんってホントすごいよなー。
人によっては同じ声しか出せない人もいるけど。
346風の谷の名無しさん:02/12/04 04:13 ID:X+n57qVk
>>325
すごいなそれは。。(汗
これ使えるあのカクイイ2人の兄様は神様並みの力持ってるんだね・・・
サイキョーっすねw
解説ありがとぉ〜
347風の谷の名無しさん:02/12/04 04:15 ID:X4UqWXCq
324の一番上
右下の絵だけ別世界のようだ(w
348風の谷の名無しさん:02/12/04 04:17 ID:c9f3al+r
あーよーやくっ視聴。
Jは作画以外がマトモなので、テムポの悪い機ディと
足して2で割るとちょうどよいな。
今日の、コメディとアクション部分が良かったのは、
絵コンテがこむぎちゃんの人だた所為?

と組唯子はあんま話題になんないのなー。

≫326
そうか、細田直人って振るメタの人かっ。
349風の谷の名無しさん:02/12/04 04:17 ID:ORjmv32S
エクレールはスペイン人ですか?
「ケ・セラ・セィラ」ってスペイン語でしょ
350風の谷の名無しさん:02/12/04 04:17 ID:X20ce8Wu
>>337
必ず自分から飛び出していって大騒動を引き起こすエクレアとは
どっちが優秀だろうか?
彼女の能力って…「無鉄砲」だったっけ?
351風の谷の名無しさん:02/12/04 04:23 ID:prGk76Ec
>>323
なるほど、GOTT…ゴット…ゴッド=GODというわけか。
愚かな人類を統治する神々の組織だったのね。
352風の谷の名無しさん:02/12/04 04:46 ID:gsJsGT+6
>>350
被発見より強襲のが良い。
よってエクレールのが任務遂行能力高し。
しかし両者共に適正に難アリ(目立ちたがり)
353風の谷の名無しさん:02/12/04 04:52 ID:f9ZegP5a
>>344
そうそう。動きはいいんだけど、
あれが何を意味するのかイマイチよくわからん(w
354風の谷の名無しさん:02/12/04 04:53 ID:46fXG/uR
リュミエールはトゥイードゥルディお姉さま萌え〜だったのねん。
たしかに「女の子はエレガントに」という理想どおりだし。

…(*´Д`)ハアハア
355風の谷の名無しさん:02/12/04 05:08 ID:hSiksm9d
>>353
雨乞いの踊りです
356風の谷の名無しさん:02/12/04 05:12 ID:c9f3al+r
結局全体の大きなストーリーの流れはGOTT内の
内輪揉めってこと?
だとしたら寂しいなあ。

357風の谷の名無しさん:02/12/04 05:21 ID:9ntesIVa
>>356
GOTTだけであれだけの人数出してるからにはしゃーないかと
これ以上キャラ増やしたら収集付かなくなりそう
358風の谷の名無しさん:02/12/04 05:39 ID:mOlCRB5k
>>349
「ケ・セラ・セラ」はスペイン語だけど、
アルフレッド・ヒッチコックの名作映画「知りすぎていた男」で
ヒロイン役のドリス・デイが劇中で歌い、世界中で大ヒットした曲のタイトル。
スタンダードナンバーとなったこの曲のおかげで「ケ・セラ・セラ」は
「なるようになる」という意味で世界中で使われるようになった。
日本でも三十代後半以上の人は、ペギー葉山のカバーで、
ケ・セラ・セラが、普通に耳になじんでいる。
というわけで、「ケ・セラ・セラ」と言ったからといって、
エクレールがスペイン人とは決められないでしょう。
たんに古い歌や映画が好きなだけと思われます。
359風の谷の名無しさん:02/12/04 05:40 ID:ydu0OCfl
>>351
監督の名前じゃないの?
360風の谷の名無しさん:02/12/04 05:43 ID:IWkH7LS+
あんな化物(もしくは神クラス)の強さを持った連中が相手では、
GOTT以外の組織でGOTTに勝てるわけない罠。
もうちょっとキャラクター強さを考えて作ってほしかったな。
能力の相性とか、使用するうえでの限界値とかを設定するとかさ。
カミーユ・ブライトペアさえいれば宇宙を支配できるなんて設定じゃ、
話が盛りあがらないしな。
361風の谷の名無しさん:02/12/04 05:46 ID:iOx/I8Dh
デクステラ&シニストラにも専用ロボットがあると聞いたのだが。
確か名前はゼフィーロスだったかな。ドナシュラークみたいなやつなのか?
362風の谷の名無しさん:02/12/04 05:47 ID:IgSV3AK5
よぅし!わかった!。キディグレイドは、BF団とロボの出ないジャイアント・ロボだ!
363風の谷の名無しさん:02/12/04 05:52 ID:bjGV7/OQ
トゥイードゥルディ&ドゥルダムのコンビは
言いにくいor覚えにくいというよりも、
入力しにくいw
364風の谷の名無しさん:02/12/04 05:53 ID:Bl2OyvSW
今回はじめて、やっと「ふつうのアニメ」になってたんでは??

絵(動き)もいつものデジコミ通して見てるようなモタついた感じじゃなかったし、
きむら脚本も、まぁこれは次回以降への含みが多かったからなんだが、
グダグダしたトコもあんまなかった(あったけど)し。
365風の谷の名無しさん:02/12/04 06:01 ID:jVvQs8Vo
>>363
ディ&ダムで無問題。と言うかアリスでもそう略されている。

Tweedledum and Tweedledee Agreed to have a battle;  
For Tweedledum said Tweedledee Had spoiled his nice new rattle.  
Just then flew down a monstrous crow, As black as a tar-barrel;  
Which frightened both the heroes so, They quite fogot their quarrel.

訳:
トゥイードルダムとトゥイードルディ、決闘することになった。
ディったら、ダムの大事なガラガラ壊しちゃったんだもの。
その時、カラスが飛んできた。
タールの樽みたいに大きくて、真っ黒なカラス。
ふたりの勇者は、慌てふためく。
決闘のことなんて、もう忘れてしまった。
366風の谷の名無しさん:02/12/04 06:12 ID:pncAIQPe
エクレールの場合、メルクリウスにはレールと呼ばれ
ヴァイオラからはエクちゃんと呼ばれてた。
やっぱりリュミたんの言い易さには敵わない。
367風の谷の名無しさん:02/12/04 06:16 ID:jVvQs8Vo
>>366
「エク」だと局長とかぶるから? メルクルディは「メル」で間違い無さそうだけど。
リュミたんが「リュー」て呼ばれてたのは1話以外にあったっけ。
368風の谷の名無しさん:02/12/04 06:21 ID:bjGV7/OQ
>>365
それは訳が略してるわけであって
原語ではフルネームになってるじゃん。
369風の谷の名無しさん:02/12/04 06:25 ID:pncAIQPe
リューちゃんだとなぁ……
ダチョウ倶楽部と被るからなぁ……
370風の谷の名無しさん:02/12/04 06:27 ID:39JeiTKH
作画大好評のようだな。
俺は、とうとう崩れたか、と思ったんだが。
とにかく目が大きくてタレ目→(・∀・)イイ!!っつーことかw
エクの無意味なタコ踊りもサムー。
余計なことすんなっつーの。
371風の谷の名無しさん:02/12/04 06:30 ID:rL1uc+oA
>>324,329
遅レスですがキャプ神様今日もありがとうごぜえますだぁ。
372風の谷の名無しさん:02/12/04 06:30 ID:bjGV7/OQ
>370
同意。崩れながらも体裁は取り繕ったな、てのが俺の印象。
逆にあのぐらいのほうが受ける人たちも居るのはよくわかるけどな。

そいやシニストラの能力”エニウェア”は "Anywhere" だとすぐにわかったが、
デクストラの”ウェネヴァ”って、能力の性質からすると "Whenever" なんだね。
すぐにはわからんかったよ。
録画ミスった・・・
ジャパネットが映ってるし・・・
374風の谷の名無しさん:02/12/04 06:31 ID:gfikM7uC
喜久姉の悪女イイ(・∀・)!
375風の谷の名無しさん:02/12/04 06:32 ID:O9E/zifz
何でこんなにエロいんだろう?何がこんなにエロいんだろう?
キャプ神の画像見たら
ちっこいのがうじゃうじゃいて可愛いし・・・・
なんか生きていく気力をすべて無くした感じ・・・
378風の谷の名無しさん:02/12/04 06:38 ID:bjGV7/OQ
>376-377
今すぐ関西か東海に移り住めばよい。
あるいはそこに住んでる友達に頼むとか。
379風の谷の名無しさん:02/12/04 06:38 ID:ePSciuQB
380風の谷の名無しさん:02/12/04 06:39 ID:GhYyACQc
>>372
今回のは「崩れた」のではなく作監の持ち味かと。
表情のつけ方や演技の動きの良さが、今回は特に突出してる。
動画枚数も普段より多めだったしね。
>>378
マジで移住を考慮してもよいなぁ
これはハイブリッドレコーダーを買えという啓示なのかもしれない
383風の谷の名無しさん:02/12/04 06:50 ID:bjGV7/OQ
>380
今回は場面ごとの絵の癖のバラつきが多かったように思うし、
作監が意図的にそうしたとは思えない箇所も多いよ。
件のタコ踊りの動画も、きゃp神様のうp画像見る限り、
体のプロポーションとかかなりヤヴァげに見える。

ま、それを作監の味というならそれもまたよし。
好きなヤシが好きなように楽しめればそれでいいからねぇ。
キディの懐の深さよのう。マターリマターリ
384風の谷の名無しさん:02/12/04 08:03 ID:XuqzrDFf
> キディの懐の深さよのう。

いいように言うなっ
385風の谷の名無しさん:02/12/04 08:21 ID:nSTgzUj4
>>360
プロモの内容に準じて考えると、他ESメンバーと戦うことになるんじゃないの?
リュミvsディーのハカーバトルとか見てみたい。

プロモにある全てのカットを、TVシリーズの最後までに
適当に矛盾しないようにまとめたら製作陣は神。かも
386風の谷の名無しさん:02/12/04 08:48 ID:C01FX83w
例のたこ踊り、口紅をもたせ忘れたんじゃ無かろうかと邪推・・・
付いたままの手を横に滑らせて、反転して引きはがしている動作に見える。

というか、SEが口紅引き出している時の奴だぞ(゚Д゚)ゴルァ
387風の谷の名無しさん:02/12/04 08:50 ID:VYJUftzd
クセとかではなくて、ただ単に崩れてるとオモタ>作画
もしもクセなら漏れは大嫌いな画風だ。
先週までの作画の雰囲気はどうしちゃったのって感じで見てた。
388風の谷の名無しさん:02/12/04 09:04 ID:vaDPCOtj
相変わらず放送直後の荒れ具合を楽しむスレになっているわけだが
389風の谷の名無しさん:02/12/04 09:07 ID:5NIPxNJM
>>374
ロべりアですか?
390風の谷の名無しさん:02/12/04 09:10 ID:5NIPxNJM
トゥイードゥルダムはシスコンですね。
391風の谷の名無しさん:02/12/04 09:36 ID:AedqRazs
リュミさぁ、ロボ犬ハッキングできないの?シールドがもたないとかいうし。
ある意味無理やり「ぢゃっぢゃ〜ん」って言わせてるようなもんと思った。
392風の谷の名無しさん:02/12/04 10:04 ID:ORsG4vEK
>>386
漏れもそう思った
そうじゃないと回転の説明がつかない
393風の谷の名無しさん:02/12/04 10:45 ID:eXackXIb
先週のワープ馬鹿、
今週は絶対座標にご執着
お前、見る番組間違えてるよ。
394風の谷の名無しさん:02/12/04 11:06 ID:zwrCtnF9
絶対座標の話はわりとあっさり終わってるんじゃないのか
昨日のESの能力みれば科学考証がどーのこーのは無意味っぽい
ってわかると思うが


それはともかく、口紅書き忘れにおれも一票 >386

395風の谷の名無しさん:02/12/04 11:06 ID:1srBZ7ek
作画はデッサン割とまともだと思うが..クセはあるが部分的に崩れているカット
以外、線も整ってるし全体的に安定してるぞ。
て、いうかこのレベルで文句いうならOPの方がずっと酷いぞ。
396風の谷の名無しさん:02/12/04 11:13 ID:YcI1bRbO
>>395
漏れ、一話観たときあのOPは間に合わせverだと思ったけどな。
・・・なんかまったく修整かかる気配ないね(w
397風の谷の名無しさん:02/12/04 11:33 ID:7mZezjtv
エク&リミュの主人公コンビの視点で上との対立関係が発展しつつあるけど、
主人公コンビ自体が何か隠してそうな謎な奴らであって感情移入できないので、
主人公視点でそういったストーリーに共感移入できない。非常にマズー
398風の谷の名無しさん:02/12/04 11:39 ID:vLLVVUBS
TjD
Tjダム

名前が覚えられない方々はこれぐらいで妥協して下さい
399風の谷の名無しさん:02/12/04 11:41 ID:XhM9LFLR
単純にストーリーが詰まらん。
400風の谷の名無しさん:02/12/04 11:44 ID:7i1GmdqI
公式掲示板、最近は騙りの煽り(ペド野郎きもい、消えろなどと主張)とか出てきて
微妙に荒らされてるな。出てきてはすぐ消されてるけど。
401風の谷の名無しさん:02/12/04 11:45 ID:I6pa4oYC
じゃあ見るな
402 :02/12/04 11:58 ID:CpQHONVt
じゃあ400は来週から見ないって事で...
寂しくなるよ、お元気でw
403 :02/12/04 11:58 ID:CpQHONVt
失礼、399だね
404風の谷の名無しさん:02/12/04 12:11 ID:gk7yiXJe
相変わらずもったいぶって説明台詞をべらべら語っている割に
未だになんでESメンバーがロビーの受付嬢をしているのかが分からん。
本拠の警護も兼ねてるのなら、他の受付嬢も下級のESメンバーなのかね?
(冷血コンビもどこかで副職持ってる?それならそれで笑えるが)

てか今回の最後、スタイリッシュに決めたいんならやっぱバーで荒れた酒
かっくらって酔い潰れてるエクレールたんとかだろうに。
(それともあの世界でも未成年の飲酒はダメなんだろうか?)

エロさを売りにしてるわりに妙に健全なんだよなぁ…
テレ東ならともかく折角のフジ枠なのに。
405風の谷の名無しさん:02/12/04 12:19 ID:dnOH4vyA
>てか今回の最後、スタイリッシュに決めたいんならやっぱバーで荒れた酒
>かっくらって酔い潰れてるエクレールたんとかだろうに。

スタイリッシュ?
センスねーのw
406400:02/12/04 12:20 ID:7i1GmdqI
>>400-402
何か知らんけど謝っておく。
公式掲示板の荒らし依頼のように思われたのならスマソ。
407風の谷の名無しさん:02/12/04 12:24 ID:leJb+usG
>398
普通に中華なぱいぱいと中華なおとうとでいいやん。
408風の谷の名無しさん:02/12/04 12:33 ID:AROkPhsE
来週の予告に 「またあなたを失うのはいやなの」 と あり。

1. エクのピンチに リュミが無理して助けるセリフ? 

>>>> 根拠 リュミは精神年齢だけは高そう。リュミ前任の記憶を残してる、エク記憶なし. と想像。

2. 局長の前で文句たれるエクに冷たくあしらった後の独白?

>>>> 根拠 1話で「死なないで」とか、休日の回の 子守唄への反応から、エクの独断専行が
    心配なのでは?

1,2どっちか当たってるかな?両方とも外れかな?
409風の谷の名無しさん:02/12/04 13:02 ID:jVvQs8Vo
>>368
もう一曲。

Old King Cole was a merry old soul, And a merry old soul was he.
He called for his pipe, and he called for his bowl, And he called for his fiddlers three.
Every fiddler had a fiddle fine, And a very fine fiddle had he, had he.
Tweedle dum, tweedle dee, went the fiddlers three, Tweedle dum dee, dum dee deedle dee.

Tweedle dum, tweedle dee, went the fiddlers three, Tweedle dum dee, dum dee deedle dee.
410風の谷の名無しさん:02/12/04 13:17 ID:KRcxsTvs
脚本演出良かったけど・・・・
エロが圧倒的に少ないよ
ごっきー頼むよエロなしはゲートで十分です
411風の谷の名無しさん:02/12/04 13:19 ID:eh2sHDgp
ESメンバーってどんな風にクラス分けされてるんだろうか?誰か知ってる奴いる?
漏れの予想では
Sクラス〜カミーユ&ブライト、喜久子さん&ドブロク
Aクラス〜アンオウ&エイオウ
Bクラス〜ウ"ァイオラ&シザーリオ
Cクラス〜ディ&ダム、エク&リュミ
だな。
412風の谷の名無しさん:02/12/04 13:24 ID:41EzpbaE
昨日のエロさは きっと無駄じゃない♪
パンチラのない エロさは そのスカートの向こう側〜♪
胸の中 きっと 口紅しまい込んだ♪
乳をもっと 揺らせて♪
飛び出そう〜 あすのキディのために〜〜〜♪
413風の谷の名無しさん:02/12/04 13:51 ID:1BSq4KCM
相変わらずだったけど
なんか動きが心地よかったので案外楽しめた。
蛸踊りマンセー
414風の谷の名無しさん:02/12/04 13:58 ID:X+4Cahcl
このアニメをわざわざ鬱な展開にする必要があるのかなあ。
毎回、元気なアクションを見せる楽しいアニメで充分だと思う。
415風の谷の名無しさん:02/12/04 14:01 ID:43ovXFjT
【たこ踊り】
戦闘シーンにおいてキャラクターの動きは良いが作画が変質している状態。
素早いがニョロニョロとした動きをしており、
静止させて検証してみるとアクション中であることを考慮しても作画が変である。
作画大崩壊の前回のヒートガイジェイや今回のキディグレイド等に見られ、
一般的にその回は作画レベルが比較的低いと言われているケースが多い。
416風の谷の名無しさん:02/12/04 14:12 ID:1BSq4KCM
>静止させて検証してみると


必死に検証してなさいよw
417風の谷の名無しさん:02/12/04 14:21 ID:xW8ypzSY
局長に裏切られたと思ったエクレールは今後どうなるやら・・・?
418風の谷の名無しさん:02/12/04 15:11 ID:e/vfelvP
>>415
たしかに酷いカットもあったが、貴様が言うほど今回の作画は悪くなかったぞ。
クセがどうこういうのもあれなら全然、許容範囲だ。
なんかこの回の原画マンに恨みでもあるんじゃないのか?
419風の谷の名無しさん:02/12/04 15:29 ID:A4SI8tGc
ドラマCD買おうかどうか迷ってるんだけど、聞いてる人どう?
本編好きなら楽しめる内容?
パンチラやらなんやら無いと、やっぱ駄目?(苦笑
420風の谷の名無しさん:02/12/04 15:30 ID:jTUB6mdv
今回の作画レベルが低いと本気で信じてる人は、たぶんデッサンを見る目が無いよ。
おそらく顔が自分の好みに合うかどうかでしか判断してないんじゃないか?

花田少年史のハイレベル作画を下手糞だとか思ってそう。
421風の谷の名無しさん:02/12/04 15:31 ID:IdamNBHq
エク&リュミでさえ下っ端とは、ESメンバーは
スーパーマンの集団ですか?
422風の谷の名無しさん:02/12/04 15:42 ID:inRyJQkd
>>421
です。
つか惑星破壊爆弾を吸収できるイパーン人なんてイヤです。
423小笠原道大:02/12/04 15:44 ID:mpFgGIIb
>417
まだ局長が裏切ったと決め付けるには早いかも
黒幕はまた別にいそうな気がする

それはそうと、
今日、ニュースステーションに生出演するのでよろしく
424小笠原道大:02/12/04 15:44 ID:mpFgGIIb
>417
まだ局長が裏切ったと決め付けるには早いかも
黒幕はまた別にいそうな気がする

それはそうと、
今日、ニュースステーションに生出演するのでよろしく
425風の谷の名無しさん:02/12/04 15:46 ID:zxeA5A+Q
>>420
ネタで言ってるのかな?
全体的にレベル高いけどさ、明かに歪んでるのが混ざってるよ。



426風の谷の名無しさん:02/12/04 15:47 ID:bjGV7/OQ
>>420
>おそらく顔が自分の好みに合うかどうかでしか判断してないんじゃないか?

そりゃむしろ今回の作画をマンセーしてる連中のほうでそ。
今回の作画は酷いというほど酷くはなく、晒し挙げられるほどのものでは決してないが、
しかしカットごとの絵のバラつきが大きい時点で、安定してるとも言いがたい。
その観点で見て、一方の花田少年史は安定して高い作画レベルであると明言できるわけで、
少なくとも今回のキディの作画は、花田少年史には劣る。
427風の谷の名無しさん:02/12/04 15:55 ID:z1chH9aK
今回、ひさびさにリュミたんが酔っ払ってたな〜
ところであのジュース(?)爆発してたけど・・・あの中身って
428風の谷の名無しさん:02/12/04 15:55 ID:TFZcGcg2
>>426
分かったから二度とウンコ少年史の話を持ち込むな、スレが臭くなる。
429風の谷の名無しさん:02/12/04 16:10 ID:VIMOfoJw
>>428
花田少年史の話を持ち込んだのは>>420だと思うんですが・・・
430風の谷の名無しさん:02/12/04 16:11 ID:95Iy+jqa
おまいら、このレベルで作画が酷いとか言ってたらJスレの人間を自殺に追い込みかねんぞ(w
431風の谷の名無しさん:02/12/04 16:12 ID:Iir3Ik0t
ドブロクがでてきたのに花田のはなしか・・・
432風の谷の名無しさん:02/12/04 16:32 ID:oTR299OX
>427
何か時折そういう質問あるけど、公式を少しは読んで欲しい…。
(公式読まなきゃわからないのもどうかと思うが…)
エクのルージュもリュミのボトルも、何種かで何本か携帯してる。
リュミが一体どこにあんなボトルを何本も携帯してるのか?
って質問は、公式でさえ謎扱いだから聞くな。

以前、エクのルージュが地面に描いてから剥がすのと、
キャップ開けたら既にリボン状のモノとどっちが正しいのか、
って発言もあったが、どっちも正しくて用途に合わせて
使い分けている。
リュミのも同様、中身が違う(爆発物と飲用とか)。

という設定。あとの詳細は設定した人間に聞いてくれ。
つか、コレとかESメンバーの名前(&由来)や能力は
お約束に入れた方が良いような気が・・・
433風の谷の名無しさん:02/12/04 16:38 ID:/Jd9MnMK
公式見れないのって俺だけか?
434風の谷の名無しさん:02/12/04 16:38 ID:39JeiTKH
>>426
禿同。
「前回までの絵と比較して判断すると」今回はヤパ変。
最初から今回みたいな絵なら文句は言わんよ。
毎回同じレベルの作画でやって欲しいのだ。
自分の好みに合えば崩れた作画もマンセーでつか?
そんな奴が作画やらデッサンがどうとかを語る(以下略
435風の谷の名無しさん:02/12/04 16:40 ID:IHPVVEVx
>432
そういう細かい(どうでもいい)設定とかを
あのアイキャッチで説明すればいいのに、と思った。
436風の谷の名無しさん:02/12/04 16:45 ID:JX+SmdhD
>毎回同じレベルの作画でやって欲しいのだ。

オイオイ、さすがにそれは贅沢すぎるぞ・・・・・
437風の谷の名無しさん:02/12/04 16:45 ID:ZvwGIVCr
灰バネのどらエモソみたいに。
438風の谷の名無しさん:02/12/04 16:58 ID:vxYaH6JI
今見終わったがこれだけやってくれれば充分>作画

OVAじゃねーんだからこれ以上は贅沢ってもんだ。
439風の谷の名無しさん:02/12/04 17:06 ID:INsVTp1A
SFってのは世界観が全てだからな。
何でもかんでも状況説明ってのはイカンよ。
ある程度、そういう設定を読み解くのも見る側の楽しみ。

更にスタッフが良い意味で裏切ったりして
「そうくるか? やられたっ!」
ってのはもっと楽しみ。
440風の谷の名無しさん:02/12/04 17:09 ID:MjDd5peB
SFねぇ・・。
441風の谷の名無しさん:02/12/04 17:15 ID:zgGsl3gt
>432
>リュミのも同様、中身が違う(爆発物と飲用とか)。

爆発物の方を間違えて飲んだら……
(((( ;゜Д゜))) ガクガクブルブル
442風の谷の名無しさん:02/12/04 17:37 ID:9xTaC5c0
>>415
貴様は金田アクション金田パースも、【たこ踊り】で済ませるんだろうな。
知障は去れ。
443風の谷の名無しさん:02/12/04 17:57 ID:Tg79t+W4
>>434
今回より酷い作画の回はこれまでにも幾つもあったが、それを踏まえてもまとも
な回だったじゃないか。
あなたの「>>420は自分の好みに合わない画は×だろう」と言う私見は何も考えて
言ってない、無神経で余りにアホゥな意見だ。
444風の谷の名無しさん:02/12/04 17:58 ID:9Vkypq63
>>440 は何ならSFアニメだと思ってんだ?
探鉱夫あたりか?
445風の谷の名無しさん:02/12/04 18:04 ID:IJOBl8B5
>>417
酒におぼれて夜のスラム街で火照る体を・・・
446風の谷の名無しさん:02/12/04 18:09 ID:cinB475r
SF(サイエンスフィクション)
無理な設定を科学っぽい小理屈でまとめた作り話。
なお、異世界ってことで何でもありにする話はファンタジーと呼ぶ。
447風の谷の名無しさん:02/12/04 18:11 ID:cR0DBweP
448風の谷の名無しさん:02/12/04 18:18 ID:39JeiTKH
>>420>>443は何をもって作画レベルを高い低いと言っているのか?教えれ。
ただしデムパな理論は勘弁だゾw
花田は良いと思うよ。最初から絵が変わってないから。
449風の谷の名無しさん:02/12/04 18:19 ID:DIQE9fj/
おいら宇宙の炭鉱夫は傑作になり損ねた佳作。
宇宙空間に息を止めて飛び出したり、指測量で角度を割り出したりするのはご愛嬌だろうね。
KSSは人気があれば続きを出すつもりだったが、非常に残念。

SFアニメといったら宇宙の戦士だろ。
450風の谷の名無しさん:02/12/04 18:34 ID:41EzpbaE
         __,,,,、、、、,,,,,__  ゙!ヽト、
     ,、-''"´   _,,、-‐   `ソ .! ゙i
   /     /::     ,ノ  ノ l\
  /.:     /:::::    _/ ;/  /   ヽ
 / ..::: .:  .:  :j:::: .: i //,.イ /   :  ゙、
/ ..::::::.:: ..: .:/!:::::..:: l / '´ // ゙i .:: .:::  ゙!
i ..::::i:::::::: i::i:..::l l:i::::::::::|;:l,   _,,,,,_ノ:::::;ィ:::  jl !
| i:::::|:::::::::l::l:::::|-゙!ヽ::i;:l,ヽ  ´  ///;ハ:::. / i!
゙i.|::::|;::::i:::|::l'ヽ! ゙ ヽぃ:、   ,r=;''ヾ、 /::;.イ
:.!゙!::|ヽ:l::|ヽ! rテ"゙ヽ      l`';;:::} 'イ:: |  <こんばんわ。エクレールです。何か質問はありますか?
 Y::ヽ:!:l, `i l`';;::::|      `゙''''''"  !::: |
 j:i::::l´iヾ: ´ ̄     i       l::::  l 
:/::l:::::::j:::::゙!       '   ,   ,/i:::  .!    
__,ノ::::_/:::::::| 、    ー‐ '''"´   //:::  |つ  
,;/レ' ::::::j、_ ゙ヽ、     `"   ,.イ /::  /´ i゙
:::::/  .::/:/  `゙''''‐` - 、、,, /_⊥/::::: ./:j ,r''" ゙̄ヽ,
/ /:::/            //:::::;ィ//i!/ 
451風の谷の名無しさん:02/12/04 18:46 ID:u038dYuw
ありません。はい、次の人!(w
452風の谷の名無しさん:02/12/04 19:10 ID:VIMOfoJw
僕も特にありません。次の人よろしくお願いします。
453風の谷の名無しさん:02/12/04 19:15 ID:tMyoP4x8
ヴァイオラタンが主役になるのはいつでつか?
454風の谷の名無しさん:02/12/04 19:37 ID:9BQF3/ai
>>374
ラストブロンクス知らんか?
455風の谷の名無しさん:02/12/04 19:38 ID://61bKcH
萠え
456風の谷の名無しさん:02/12/04 19:56 ID:41EzpbaE
>>453
         __,,,,、、、、,,,,,__  ゙!ヽト、
     ,、-''"´   _,,、-‐   `ソ .! ゙i
   /     /::     ,ノ  ノ l\
  /.:     /:::::    _/ ;/  /   ヽ
 / ..::: .:  .:  :j:::: .: i //,.イ /   :  ゙、
/ ..::::::.:: ..: .:/!:::::..:: l / '´ // ゙i .:: .:::  ゙!
i ..::::i:::::::: i::i:..::l l:i::::::::::|;:l,   _,,,,,_ノ:::::;ィ:::  jl !
| i:::::|:::::::::l::l:::::|-゙!ヽ::i;:l,ヽ  ´  ///;ハ:::. / i!
゙i.|::::|;::::i:::|::l'ヽ! ゙ ヽぃ:、   ,r=;''ヾ、 /::;.イ
:.!゙!::|ヽ:l::|ヽ! rテ"゙ヽ      l`';;:::} 'イ:: |  <TV放送が終わった後にOVAで「まじかるヴァイオラタン」を製作します
 Y::ヽ:!:l, `i l`';;::::|      `゙''''''"  !::: |
 j:i::::l´iヾ: ´ ̄     i       l::::  l 
:/::l:::::::j:::::゙!       '   ,   ,/i:::  .!    
__,ノ::::_/:::::::| 、    ー‐ '''"´   //:::  |つ  
,;/レ' ::::::j、_ ゙ヽ、     `"   ,.イ /::  /´ i゙
:::::/  .::/:/  `゙''''‐` - 、、,, /_⊥/::::: ./:j ,r''" ゙̄ヽ,
/ /:::/            //:::::;ィ//i!/ 
457風の谷の名無しさん:02/12/04 20:06 ID:5RHBf9H5
喜久子姉様の悪女というと、最近だとこすぷれCOMPLEXか。

>456
お前、このスレに居着くつもりか!w
458風の谷の名無しさん:02/12/04 20:07 ID:1BSq4KCM
ロベリア=カルリーニ
459風の谷の名無しさん:02/12/04 20:20 ID:bjGV7/OQ
ある意味、田中理恵は井上喜久子に近い
460風の谷の名無しさん:02/12/04 20:21 ID:yQPot8KU
録画しておいたの、今見た。
なんか、そこそこ普通に面白かった。
しかしこれで主人公が男だったらなぁ……などと思う、今日この頃。
461風の谷の名無しさん:02/12/04 20:21 ID:GlTDQbBI
>>456
ラクスでは?
462風の谷の名無しさん:02/12/04 20:31 ID:mcT85AXj
急に話は変わるが
前任エクレール=今エクと外見そっくり
を肯定するならば・・・・・

前エク、何らかの理由であぼーんシボンヌ

やば、死なれちゃこまるやん!

とりあえず生き返らそ!
ついでやけぇ、再生能力もめちゃくちゃにしちょき!

フカーツ、オメデd

記憶失ってるやん・・・・・・使えねェ・・・・・


とかになってたりしてナ
463風の谷の名無しさん:02/12/04 20:36 ID:keROH4rz
すみませんでした。AA使って話すの疲れます。

>>457
居着こうかと思いましたが疲れるのでやめます。
そしてフィギュア付きCDの発売を心待ちにしています
464風の谷の名無しさん:02/12/04 20:38 ID:S2ntd89K
今回の放送、一気に作画がヘタレて鬱なんですが
今までがクオリティ高すぎたのか
465風の谷の名無しさん:02/12/04 20:42 ID:ViUX+0mn
>>464
まずヒートガイのスレにいって昨日のキャプ画を見てからだな。
作画うんぬんは、それからでも遅くない。
466風の谷の名無しさん:02/12/04 21:30 ID:kPDSuSHU
ESメンバーの能力すべて述べられる方いますか?
467風の谷の名無しさん:02/12/04 21:38 ID:2ggTqHnn
疾風、命、鉄壁、幻惑、音速、追撃?、知覚・・・etc
468風の谷の名無しさん:02/12/04 21:41 ID:Bv0c9+/g
ああ。なんか時間が経つほど
フリフリ中華姉に(;´Д`)ハァハァしてきますた
469風の谷の名無しさん:02/12/04 21:42 ID:mcT85AXj
弟の声がトウガにしか聞こえませんですた
470風の谷の名無しさん:02/12/04 21:49 ID:uNFFGYJO
>>466
トゥイードゥルディ Sクラス≪シュトローム≫
トゥイードゥルダム Sクラス≪マグネートフェルト≫

アールヴ Sクラス≪アブゾーブ≫
ドヴェルグ Sクラス≪アブゾーブ≫

ヴァイオラ Cクラス ≪カラミティ≫
シザーリオ Cクラス ≪カラミティ≫ (その中でもエクレール達よりは上位にあたる)

シニストラ Sクラス ≪ウェネヴァ≫
デクステラ Sクラス ≪エニウェア≫ 司令塔

ttp://www.kiddygrade.com/main/chara/index.htm

能力の内容とかはほかの人に。
 
471風の谷の名無しさん:02/12/04 21:51 ID:AedqRazs
ふと音楽が耳についたので注意して聴いてたら劇場女神とかなり被る。
もうちょっと何とかならんかな。浜口さんや。
472風の谷の名無しさん:02/12/04 21:51 ID:yQPot8KU
>>467
ゲートかよw
473風の谷の名無しさん:02/12/04 21:59 ID:TQ/rxyv/
ようやく主要メンバー全員出てきたわけだがまだ一人も名前を覚えられない
474関西人:02/12/04 21:59 ID:FbXuaOyl
くそう。ちびリュミタンわらわら、はやく見たいぞ。

>>273
アールヴ&ドヴェルグのアブゾーブって、事実上のATフィールドなんでは?
防御の点では最強かと。

>>273
額面通りに受け取ったら、オールマイティすぎ…( ´Д`)
なんらかの制限が設けられてそうなヨカーン。

操作には制限がないけど、一回力をつかったら使った力の分だけ昏倒してしまうとか。
又は、操作の仕方に制限があるとか。
特にエニウェアはアンオウ&エイオウの遠隔視、遠隔聴と被ってる気がするので、
違う見せ方を用意してそう。
エニウェア=「絶対座標で対象がどの辺に居るかは分かるけど見聞きは出来ない、
でも対象の位置さえつかめればそこに自分がワープできる」=「人間どこでもドア」だとか。
これだと被らないよね。
で、ウェネヴァは「人間タイムふろしき」とか・・・
475風の谷の名無しさん:02/12/04 22:34 ID:exZQKG2Y
>>471
そう?あれがいいんじゃん。
スペースオペラにまあまああってると思うけど。

全然かみ合ってないスペースオペラアニメの音楽が当たり前の状況では。
476風の谷の名無しさん:02/12/04 22:35 ID:Uid2qDM8
最近、ドブロクのことをドヴェルグと呼んでるね。
477風の谷の名無しさん:02/12/04 22:35 ID:a/iMfMHJ
なぁ…中華姉が居れば、リュミたん、いらねーよな?
478風の谷の名無しさん:02/12/04 22:44 ID:EZ3VXvrk
アイキャッチの詰め合わせを発見

ttp://moe.homelinux.net/img-box/img20021204220534.jpg
479風の谷の名無しさん:02/12/04 22:44 ID:cHwDtbXZ
ふとももチラリズム キタ━━━(・∀・)━━━!
480風の谷の名無しさん:02/12/04 22:45 ID:LgTZYa8U
おじさまの回でエクレールが自分の事を子供だとしつこく言ってたのも
実際子供(どころか生後数ヶ月〜数年)だったから、とか
481風の谷の名無しさん:02/12/04 23:01 ID:PEwYQIZo
ヴァイオラたんの回って、作画レベル落ちてたの?
そういや、前に比べてなんか地味だなって思った。
話のせいかと、、。
あれでいちゃもんつけたらゼイタクだと思うと無批判になるものですね。
ちょっと雑やなぐらいにしか思わなかった。
感覚的には「なんかおかしい!」と感じてたけど。
482風の谷の名無しさん:02/12/04 23:07 ID:SAlFLgDh
>>475
>全然かみ合ってないスペースオペラアニメの音楽
「☆界の紋章」のことでつか?(w
483風の谷の名無しさん:02/12/04 23:08 ID:ElnGG9hr
ゲンマ大戦のヴェガを思い出したよ・・・
484風の谷の名無しさん:02/12/04 23:10 ID:z1emePJF
作画はどうかわからんが………
トゥイードゥルディって銀鈴に似てない?
485風の谷の名無しさん:02/12/04 23:12 ID:EUufhZjm
OP曲の歌詞、どこかに載ってませんかね。
NET上で探してもみつからなかったです...
486風の谷の名無しさん:02/12/04 23:12 ID:m8S2fbxQ
>>480
エクレールが生後(製造後)一年くらいで、
リュミエールがじつは百数十年くらい生きていたら笑うんだけど。
487風の谷の名無しさん:02/12/04 23:13 ID:jVvQs8Vo
>>484
と言うかまさしく闇可憐(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
488風の谷の名無しさん:02/12/04 23:14 ID:exZQKG2Y
>>482
戦闘シーン以外まったく印象にのこってない・・・。
音楽付いてたっけ?
489風の谷の名無しさん:02/12/04 23:17 ID:ElnGG9hr
トゥイードゥルディとアールヴの間にはなんか確執があるのか?
490風の谷の名無しさん:02/12/04 23:19 ID:qScnSsQq
>>484
どっちも黒髪の長髪で花柄の白チャイナだから、似てないとは言わないが。
491風の谷の名無しさん:02/12/04 23:19 ID:sunOE1ff
>478
アイキャッチも凝ってるよなー
492メロン名無しさん:02/12/04 23:20 ID:/b6J/+x3
>>時間絶対座標の感知と操作が出来る。(ウェネヴァ)
 これはネオランガの真の能力と同じだな。
 これのせいで宇宙の神でさえ制圧できなかったのだから。

>>空間絶対座標の感知と操作が出来る。(エニウェア)
 これは虚神に居たね。
493風の谷の名無しさん:02/12/04 23:21 ID:UETGlc5Y
>>481
>ヴァイオラたんの回
スレよく読むよろし。
494風の谷の名無しさん:02/12/04 23:23 ID:a/iMfMHJ
エニウェアたんがバケツに水を入れて回転させると、
宇宙全体がぐるぐる廻ります。
495風の谷の名無しさん:02/12/04 23:23 ID:oa3nM3iX
ヴァイオラとシザーリオが主役のキディ・グレイドOVAは
徳永verと桃井Verがあるって本当ですか?
496482:02/12/04 23:26 ID:qvunCfcO
>>488
付いてますた(w
特に日常芝居のシーンで、時々シチュエーションと激しくミスマッチな音楽が鳴ってた記憶が。
戦旗になって、そういう箇所も無くなりましたが。

OP曲はいかにもスペオペで、よろしゅうございました。
497風の谷の名無しさん:02/12/04 23:29 ID:gT86jOs8
あー 中華娘すげー(・∀・)イイ!
正直ホント死ななくて よかった!
498風の谷の名無しさん:02/12/04 23:43 ID:EUufhZjm
既出と思うが一応書いておく。自分でエーと思ったから。
エクレール 16歳
リュミエール 10歳
メルクルディ 13歳
アールヴ 20歳
ドヴェルグ 19歳
トゥイードゥルディ 16歳
     ドゥルダム 16歳
ヴァイオラ 9歳
シーザリオ 18歳
499風の谷の名無しさん:02/12/04 23:44 ID:ElnGG9hr
ヴァイオラ9歳かよwマジで炉利だな・・・
500風の谷の名無しさん:02/12/05 00:02 ID:u3YPgj2D
サブタイのスペルミス直ってねーじゃん。
話は転がり始めたのでおもしろくなってきたね。

今回は作監のクセが出すぎ(キャラデのラインからズレてる)という意味
で崩れ気味といえる。決して悪い絵柄というわけではないが。
初めてトゥイードゥルディーたんが活躍する回なのに今回の絵柄はちと
悲しかタヨ。(眉目秀麗キャラにかわいい系の絵柄はね・・)

我らにとってはっきりしていることは、エク×リュミに加えリュミ×ド
ゥルディという新たな妄想ネタが増えたということだ!
501風の谷の名無しさん:02/12/05 00:08 ID:dzrAEbwE
いまいち名前とキャラの顔が一致しないのですが・・・

メルクルディ=かすみん
トゥイードゥルディ=ちゃいな
ドゥルダム=しすこん
ヴァイオラ=ようじょ
シザーリオ=おっさん

でいいんですよね?
んで、アールヴ&ドヴェルグは風穴使い?
気持ち(・∀・)イイ!って言っていたのはどっちですか
502風の谷の名無しさん:02/12/05 00:13 ID:HgYrl3Hp
メルクルディってメガネっ娘かと・・・
503風の谷の名無しさん:02/12/05 00:15 ID:u3YPgj2D
今回のアイキャッチのリュミは、いくらなんでも人類から離れすぎだと
思った。キモィ

ちなみに小説版には黒幕敵犯罪組織にもGOTTのESメンバーに勝るとも劣らないESメンバーが出てくるのでバランスの上では問題ないかと。
(まさに十傑集対九大天王ですな)
504風の谷の名無しさん:02/12/05 00:21 ID:MMZ67eMv
トゥイードゥルディとトゥイードゥルダム って、マザーグースの歌だっけ?
505風の谷の名無しさん:02/12/05 00:26 ID:DdlR9SUt
鏡の国のアリス
506風の谷の名無しさん:02/12/05 00:26 ID:tqcCqb9Z
>>454
ナギ姉さんですな
507風の谷の名無しさん:02/12/05 00:31 ID:pqXV06Ss
マザーグースが元でそれを登場人物として出したのがアリス。
さらにそれを有名にしたのが英語の教科書。
508風の谷の名無しさん:02/12/05 00:33 ID:4v1OGxEd
  _,,,...,,_,,.-─=ニ ̄``''-、,
  `>ー-!、,,    `ヽ ヽ \
  ,..L-─     _,,  -''"  `、
  i    _,,,..-‐''"/,人    /i
  \ '''「 ,,、`  ‐-、,,ヽ, -'",,..,'
  {``'''!'i;;;|    ,,,_  `\''" /
  .7'ーi.i;;ノ   b;;;;`iヽ /⌒j
   >、,,_,>.、_  '::;;;;;ノ_,,rー-"
  `''ー'  し`フミn'''"=‐ァヽ,
       ,,.<7/`''!.|ヽ.//__,,}
      `''//i  |.| `'"'ヽ,ヽ
       `' ',\|.| _,,r∠<"'、
         i |.|'`''" ,'. `ー'
         i,_,`'i  /
            ! /!`''/
         `''" し'
509風の谷の名無しさん:02/12/05 00:36 ID:3bQcW861
あげ
510風の谷の名無しさん:02/12/05 00:46 ID:U/EJDlwg
>>508
激しく萌え。
511風の谷の名無しさん:02/12/05 00:49 ID:vBKPvzKR
                     /   ,.、-‐''" ゙ヽ、 ''"´ ,.    \
                      |  _,.-'"      ´ヽ. ´´      、 ヽ
                     Y'"           l        ヽ. 、!
                     l             /          ゙、l
                        l   __,,......,,__    ヽ,     ,,...,,_  ゙,l
                    l´゙、zr''"´_ ̄``'''''‐-、―‐゙,---,r'",.-‐.,l   !
                       !:.:.:}:.:.:.:.:.:lj ,`:.:.:.:.:._,.ノ    l/´ 'r-、 !l  ./
                     l:.:ノ:.:.:.:.:.`´:.:.:.:;r'"        >'‐,/.!  l
              ,.-、      r''゙ ヽ、_:.:.:.:.:/        ,.--‐''゙ /  |    アブソープション
     ,.-、.,_      /  l!    ヽ、_   ̄´´         r---‐'゙   .j
     /  ヾ`'''‐-、. ゙、  .l!      '=、.___,,...ヽ      l  \、._ ヽ、
     ヽ、   \ノ_,.,ヽ.l   ヽ       r=ァ''"´/        / ,,..-'゙::;:/ヘ-、゙''‐、
   _,,,..r‐゙ヽ、  ヽ‐'゙ /`  ゙、     ヽ,` ̄´     _,.r‐'゙,. ''゙:::;:-'" /   ゙,ヽ
-‐'''"_,,.、-‐'''"\.__ノ  l.     ゙,       / `     ,.、 ''"‐''"´,.-''"   /    〉、
‐'''"´   ヽ、.   ゙ヽ、  '、    ノ     ヽ、_,,..-<:::::::::::;::-'''゙    /    /:::::::
       〈`ヽ、.   `ヽ.  、/           /"゙、r''"     ./    /:::::::::::::
      /! _ ``''‐、._,ノ-、.l         _,.z'゙/,.., ´     /    /:::::::::::::::::
      /:::l、.\.,____/:l      ,,. ''゙;::'゙ /´::::!   ./    /:::::::::::::::::::::
     /::::::::::`ヽ、,,,. -'":::/-‐‐‐'''''''"´::/ /!:::::::::l  /    /:::::::::::::::::::::::::
512風の谷の名無しさん:02/12/05 00:55 ID:w60lS+5T
>>358
なるほど。軽率でした。
漏れもESメンバーに…
513風の谷の名無しさん:02/12/05 01:03 ID:lXt3reNI
>>489
確かお互いを敵視してるとか云々な文章を見たことがある。
どちらもSランクだし。能力的にはかなり開きがあるように見えるけど、
逆を言えばドブロクペアは戦闘に特化し過ぎな気もする。中華ペアはバ
ランスがいいのかな?
514風の谷の名無しさん:02/12/05 01:19 ID:DPaHoB2P
515風の谷の名無しさん:02/12/05 02:10 ID:FbqS9d3d
>>407
 >中華なぱいぱい
そうか、あのねえちゃんは後でヘアヌード写真集を出すのか…。

>>393-394
ん? 「絶対座標」については誰も文句を言っていないよ。
それと、「そういうワープ技術が存在する」と「ブラック
ホールを作れる人間が存在する(あくまで個人の能力)」は全く別。
前回だって、ワープそのものに文句を言ったヤツはいない。
ただ、「それだけのワープ能力があるなら、社会形態や宇宙への
進出の仕方なども変わっているはず」という突っ込みだよ。

>>423
黒幕らしき男と話したとき、ウツな表情を擬似映像で ごまかしていたしね。
516深夜アニメ族 ◆M0SinyAN5E :02/12/05 03:31 ID:Cza71G8t
ようやくOP購入
なかなかいいね。

ストーリーは関西はついていけない・・・グスン(ノ−・。)
517風の谷の名無しさん:02/12/05 03:39 ID:ia5XcJ8f
初回限定2話で7800円ってのは止めてくれないかな
全巻揃えたいと思っても結局息切れ起こすんだよな
518風の谷の名無しさん:02/12/05 03:50 ID:wK4akAGV
これだけ作画がどうこうと騒いでおいて、今週は門之園が総作監に
入っていないことに気づかない椰子らが集うスレはここでつか?
519風の谷の名無しさん:02/12/05 03:56 ID:N1kXlKWB
>518
承知の上で議論してんじゃないの?
むしろ門之園が入らなかった作画についての好悪を
云々してるんだと思うが、違うのか?
520風の谷の名無しさん:02/12/05 04:31 ID:BMrmGrKb
昨日のは作画云々は抜きにしても、プロレスの回よりはスピード感があったから
別に悪くはないと思うんだがなぁ。
話のご都合主義は相変わらずだが。
521風の谷の名無しさん:02/12/05 05:32 ID:cwghR+M+
むむぅ、レベルの高い書き込みがチラホラ出てるような・・・
もしかして、神が混ざってます?(藁

否、神は仕事で忙しいから、こんな辺境を覗くヒマは無いか・・・
522風の谷の名無しさん:02/12/05 05:40 ID:3H3CHs5p
作品厨&薄い視聴者=絵そのものの質、面白さより「キャラが似ているかどうか」に拘る。
作画厨&濃い視聴者=「キャラが似ているかどうか」より絵そのものの質、面白さに拘る。

漏れは作画厨・・
523風の谷の名無しさん:02/12/05 05:56 ID:Y/1t/jLs
絵はうまいし、よく動くけど、キャラクターが全然似ていない
ということが、昔のアニメにはよくあったからなー。ボトムズのアニメ・アールとか。
いいことなのか、悪いことなのか。
524風の谷の名無しさん:02/12/05 06:13 ID:OhXRk4jN
>>522
ん?作画厨が似てるかどうかに拘ってんじゃないの
525風の谷の名無しさん:02/12/05 06:15 ID:3H3CHs5p
>>523
当時のアニメアールは原画に沖浦、黄瀬、逢坂、吉田etc・・
作画厨にとってはまさに夢のような布陣。

「うまいんだけどキャラが似ないにもほどがある」の究極は
八犬伝新章の4話「浜路再臨」だな。本気で誰が誰やら判らない(w
スレ違いすまん。
526風の谷の名無しさん:02/12/05 06:20 ID:N1kXlKWB
>523,>525
そういった昔のアニメとキディとの決定的な違いとして、
門之園のキャラ(=設定画に忠実な絵)が好きで見てる人
が少なくないだろうという点。
そうすると、作画が設定画から乖離しすぎてることについて
問題視する声も多くなる。

そんなことよりも、いいかげん”門之園”の正しい読みを教えてクレ
527522:02/12/05 06:30 ID:3H3CHs5p
>>524
似てるかどうかに拘るのは「キャラを愛する人」だというのが漏れの解釈でつ。
「作品厨」にはキャラ萌えの人も含みます。あまり気にしないで下さい・・

浜路再臨マンセーな漏れはキャラに対する愛が足りないのかも。

>>526
かどのその。
528風の谷の名無しさん:02/12/05 07:11 ID:JdKdiASk
やるじゃないかゴトー!面白いぞ、ありがとう!
529風の谷の名無しさん:02/12/05 07:30 ID:lKd3XHTm
>>470
> ヴァイオラ Cクラス ≪カラミティ≫
> シザーリオ Cクラス ≪カラミティ≫ (その中でもエクレール達よりは上位にあたる)

遅レスだけど、シザーリオの能力は≪ドライヴァ≫だったはず。
530風の谷の名無しさん:02/12/05 11:20 ID:0qqMJpu5
「上手いけど似てない」といえば、今なら東京ミュウミュウが突出してるね。
531風の谷の名無しさん:02/12/05 13:32 ID:SKdLn1H8
>>526
「かどのそと」じゃないの?
532風の谷の名無しさん:02/12/05 13:33 ID:f8Q5Yb7q
公式、繋がんないという事は「愛をぅ・円をぅ」のキャラ紹介を
うPしてんのかな?

愛をぅ・円をぅってAクラス?Bクラス?
AクラスとしたらBクラスが居ないわけで
BクラスとしたらAクラスが居ないわけで・・・

ひょっとしてOPに出てくるメンバー以外にも
実はワラワラと居たりする?
んでもって、最終回あたりにピンチに陥ったリュミたんを
総勢千人ぐらいのESメンバーがどんぴしゃのタイミングで助けに来て・・・
ハァハァ・・・
533風の谷の名無しさん :02/12/05 13:39 ID:kO/p7EQe
             ,. -‐ ''''''''''''' ‐ヽ 、_
            ,. '´,.--、,r‐''_ァ'^', ||、_,、`ヽ、
    i ̄、`ヽ/ /ブ,. -‐'"´/   i,!レ' ヽ-、.ヽ
      ! -、ヽヽr'-''"      . ∧.,、   ヽL_.`、
     ヽ ::: >'′  ..:   :/  .:.: /ー'‐l    `.、!_ ゙、
      /``/ / .:.:./ .:.|  .:.:/./    !: .:   ゙、l ゙、
    / ./ :/ .| :.:イ _,:|:. .:.i|:.i  ___|: ト、:.   i!  ',
   ./ .:.l :/  .:| :i'T :..:ハ:...:.:|.!:.!    |`|`|:.: .:  i:.:. ',
   | .:.:./!/.. :.:.l,:| ,.L/‐-゙,:.:.:.|ヽ! , ,z;.L/、.|:./:. 、 |:.:.:. i
   |.:.:/ |:.:.|. :.:l l/./o;;`ヽ\:.i   /o;;`ヽレi:.:.:. |l:.:.i,:. |
   ヽ:| ',:.:l:.:. :.:゙,. l゚t;..r‐l  ヽ、  l゚t;..r‐l !.:.:.:.:l:.:.l l:/
    ゙!  Nヽ:.:.:.:.\ゝ-'‐'′     ゝ‐'‐',ノ:.:.:.:/.:./ /
       l ヽ\,:.:ヽ`ー    '     `ン:.:.:.:/'
      |   | |ヽゝ``   ヽフ  ー‐'フ''''"
        |   | !  ``i‐-,.. _ ''  ,, ‐''i´
       ,'  i  |r'' ̄`ヽ、ーt`r-´',r`'" ̄``i
     l _  |.  |.!     `'r--/      ,'``ヽ
      |ヽT7'i   | !ニ=   ..|.....!,ニ‐    /    ゙;
.     └‐/  \ | l   ....::..;:'|‐|、::.::.::.::.::.::,'    ゙;
        /    ` ゙,:.::.::,:イ | | `ヽ::.::.::.:i      ゙;
     /      r'ヽイ |. |__,| | `iー'、       ゙;
      /       /  /     |l!i |   l  \.      ゙;
534風の谷の名無しさん:02/12/05 13:58 ID:+9y0bKAc
>>531
どうしてそう思ったの?
参考までに聞かせてくれない?
何処かでそうクレジットされてたとか?
535風の谷の名無しさん:02/12/05 14:20 ID:0WWs67X2
>門之園
一般的には「かどのその」ですよね。
536風の谷の名無しさん:02/12/05 14:43 ID:N1kXlKWB
やっぱ「かどのその」だよねぇ…

今回はコスプレ無かったので、適当に。

   ,. - .、         )  /   __∧∧
  (イ,ノリ)))      / ’  '   ___( TД) タ、タスケテ〜
 (ハ ゚ ‐゚ノ) .   ノ/,"  ___/ つつ
..⊂Y`●)~つ <∵.   〜( つ/     ←99
..  </___jゝ     丶\`、 __U
.   UU         丶   、    
                 )`  ゴォォォォォォォッ
   ,. - .、 
  (イ,ノリ)))
 (ハ ゚ ‐゚ノ) 
..⊂Y `・ )~つ  =3
..  </___jゝ
.   UU

   ,. - .、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (イ,ノリ)))  |
 (ハ ゚ ‐゚ノ) .<  …またつまらんモノを吸ってしまった。
.. i.Y`Y )イ   |
.  U/___jゞ    \_______
.   UU
537風の谷の名無しさん:02/12/05 15:05 ID:0ltx6XDL
>>536
どぶろくブラックホール略してどぶらっくホール

…スレ汚し失礼。
538風の谷の名無しさん:02/12/05 15:12 ID:pbDZ+8dX
作画、絵柄違うだけなのにだめっていってるヤツ多すぎないか?
539風の谷の名無しさん:02/12/05 15:17 ID:xJMIlV05
    ,. - .、               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ノノノリリヽ             | GOTTの承認する人
 彡b.゚ ー゚ノミ            <  エクリプスです。
 <^ y・==)^>   [局長]    | 裏取引なんてしてませんよ?
| ̄ ̄||. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_______
|    ||.              |
|__||._______|
540風の谷の名無しさん:02/12/05 15:48 ID:ATMXwTJl
今気が付いたんだけど既に2話で中華兄弟登場していたんだな。
しかも、どぶろくチームと仲が悪そうだった。
541風の谷の名無しさん:02/12/05 16:15 ID:ArhDylSz
メルクルディが13歳で、あのおっさんくさいシザーリオが18歳ということは、
じつはエクリプス局長も22歳くらいかもしれん。
542風の谷の名無しさん:02/12/05 17:00 ID:wGhws7Ed
>>540
それってもしかして、ロビーだか通路だかですれ違ってた二人組みだっけ?
543風の谷の名無しさん:02/12/05 17:07 ID:WKoArLuV
>>504

>>365,>>409参照。この歌は作詞者不明なうえ作られてから
優に400年は経ってるから著作権とかそう言う心配をしなくて良いのが助かる。
544女子部 ◆inOue/0ows :02/12/05 17:32 ID:qjcbBgcR
トゥイードゥルディがヘビのユキさんに見えました。押忍。
545風の谷の名無しさん:02/12/05 17:35 ID:vBKPvzKR
  , - 、
ゞ ノノ人)
§T_Tノ …今回出番多かったんだからオマイラもっと
 (∩∩)    ワショーイとかしろよ・・・ヴォケぇ・・・
546風の谷の名無しさん:02/12/05 17:48 ID:18mOTnPG
>>545
ハァハァスレでキティ氏に可愛がってもらいなさい(笑
547風の谷の名無しさん:02/12/05 17:50 ID:2d7eFPP4
シニストラ
空間絶対座標の感知と操作が出来る。(エニウェア)
デクステラ
時間絶対座標の感知と操作が出来る。(ウェネヴァ)

「空間絶対座標の操作」と「時間絶対座標の操作」
相対性理論で考えると同じ能力ってことにならないか?
548風の谷の名無しさん:02/12/05 17:57 ID:f8Q5Yb7q
ヴァイヲラたんが先に出ちゃったのが敗因ですな
正直、ヴァイヲラたんの
「ふぇ〜ん いぢわる〜 くすん」
の表情の前には如何なる能力も・・・

あ〜、でもチビドゥルディたんも捨てがたいし〜
ハァハァ、
いっ、一体、どっ、どうすれば・・・
549風の谷の名無しさん:02/12/05 18:00 ID:klkp3Iw+
>>547
シニストラとデクストラが二人そろって、
たんに正確にテレポートできるだけだったりして。
550風の谷の名無しさん:02/12/05 18:04 ID:EyxQtxqf
>536
………ベムスター?
551ark:02/12/05 18:13 ID:nW6nJGoE
>>547
絶対座標を感じとれるということは相対性理論の範囲をこえている
能力なんじゃないの?(>>494みたいに)
552風の谷の名無しさん:02/12/05 18:20 ID:7bTNCjnT
テレポートは空間移動か、時間移動か?
553風の谷の名無しさん:02/12/05 18:30 ID:0ltx6XDL
>>545
リュミグーグルタンハァハァ
554風の谷の名無しさん:02/12/05 19:05 ID:EVzjtcff
光が一年後に到達する場所に、人間が一秒後に到着していると考えれば
テレポートは時間移動とも考えられる。
555風の谷の名無しさん:02/12/05 19:20 ID:CgIX3MK6
テレポートがタイムスリップになっちゃう?
でも、「一秒後」なんだよな。うーん。
556風の谷の名無しさん:02/12/05 19:35 ID:xYcQLHu2
>>554
歩いて1時間かかる距離を車で10分で移動したらタイムスリップ?
557風の谷の名無しさん:02/12/05 19:40 ID:f8Q5Yb7q
テレポートでは未来への時間短縮はできるが、過去への時間移動は出来ない。
第一、ワープ航法が確立たれた時代で一瞬で銀河の端まで移動できるとの
ことなので、個人による能力ではそこまで露骨な時間短縮は描かれないだろう。
地上で瞬間的なテレポートとの事なのだろうが、超スピードでの空間移動ならば
リュミたんだって高速ジェネレーターで難無くこなす事が出来る。
この辺、どう描き分けてくるか楽しみな部分でもある。

はっ。そういえばドゥルディたんが
「ESメンバーの能力は必ずしも1+1=2ではない」みたいな事を
言っていたような気が・・・
するとシニたんとリュミたんがお手てを繋いで、いつもの2倍以上のスピードで
移動。ピンチを救うというストーリーも・・・
ハァハァ・・・
558風の谷の名無しさん:02/12/05 19:52 ID:bHiUfb2I
光速を超えると物質はどうなっちゃうんでしょ
559風の谷の名無しさん:02/12/05 20:06 ID:m94yfBSi
>>558
質量が増えます
560風の谷の名無しさん:02/12/05 20:11 ID:wjMWx+WR
>>556
江戸時代の人から見ればタイムスリップです。
561風の谷の名無しさん:02/12/05 20:18 ID:MoEBIZqp
メルクルディは、ESメンバーではないの?
562風の谷の名無しさん:02/12/05 20:58 ID:4LhLK1eQ
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
563風の谷の名無しさん:02/12/05 20:58 ID:tPeGWFMV
おいおい、光のスピードを超えて移動出来たら
それはイコール時間をさかのぼることになるってのは、SFの基本だろが。

例えば、オレがカメラを持ってエクレールをストーキングしてたとする。
で、これまでにないくらい豪快なパンチラを見た!

見惚れてた俺はスカートが元に戻った時点で我に返り、
しまった、今のパンチラは世界遺産級だと思ったら、
一光年離れた星へ瞬間移動、望遠鏡&ビデオカメラをセットしてくればいい。

んでだな、一光年離れてるから録画できるのは一年後。
それまで待っててもひまだから、瞬間移動して元いた場所に戻る。

するとそこは・・・
一年後に一光年離れた星でスケベそうな顔して
うきうきしながらビデオカメラをセットしてる俺を
見られる時点に移動することになる。

それっていつだ?

一年前のパンチラ現場だ!
564風の谷の名無しさん:02/12/05 21:00 ID:tPeGWFMV
キディの設定にいちゃもん付けてるヤツがいたけど、
その話に光速オーバーのワープが出てきたら、
それは過去にいける世界ってことになるから、
事件解決型のストーリー自体チャンチャラおかしくなるんだよな。

ちんたら解決したりせずに、過去に行っていじくってくりゃいいんだから
565風の谷の名無しさん:02/12/05 21:02 ID:G9ct/JHz
>>495
おまえウザイ
モモイズム荒らす
566風の谷の名無しさん:02/12/05 21:06 ID:G9ct/JHz
>>515
俺も文句言ってるなんて言ってない。
ただアニメの設定に病的にこだわるキチガイがいるって言っただけ。
567風の谷の名無しさん:02/12/05 21:14 ID:G9ct/JHz
いつもは「絵はいいけど話が……」って言ってるアンチが必死にアラ探してるだけじゃねぇの>作画崩壊
裏返せば話もともなってきたから、もうそれしかいちゃもんのつけようがないってだけだろ。
568風の谷の名無しさん:02/12/05 21:15 ID:HZCq7v8T
>>564
それじゃ、パラドックスもんだろうに。
べつに「瞬間移動」が出来たって、パラドックスは起きないでしょ。
物語を崩壊させる危険があるのは、「絶対時間座標」とかいう能力のほうだ。
569風の谷の名無しさん:02/12/05 21:18 ID:9Uc8zJ7U
>>567
アンチではないが、話のつまらなさに何とかしてくれと思っていた口だ。
だが、ここ最近話のほうも追いついてきたので期待度指数が上がっていまつ
570風の谷の名無しさん:02/12/05 21:20 ID:f8Q5Yb7q
あれ?そうだった?
確かホーキングによってアインシュタインの相対性理論が、一部否定
されたんじゃなかったっけ?

物体が光速に近づけば近づくほど、その物体の時間の流れは緩やかになる
(ウラシマ効果)は確かに認められるが、その考えを推し進めた場合、
じゃあ光速になったら時間はゼロになり、光速を超えれば時間は逆行するか?
といえば、それは違うって結論じゃなかったっけ?

・・・
・・・
ごめん・・・「萌え」以外は必須科目外なんで・・・
SF板に逝ってきます・・・ハァハァ
571風の谷の名無しさん :02/12/05 21:20 ID:l3OyxQJM
>>559
ID:m94yfBSi

IDがBSi
572風の谷の名無しさん:02/12/05 21:21 ID:tPeGWFMV
>>568
いや、光のスピードを超える方法があるって設定自体が
じゅうぶんパラドックスなの。
光速オーバーのワープができる=過去に戻れることになるから。

SF設定的に、絶対時間座標とどっちがヤバイかは人それぞれだろw
573風の谷の名無しさん:02/12/05 21:26 ID:9Uc8zJ7U
GOTTというIDがでたら神だな
574風の谷の名無しさん:02/12/05 21:39 ID:f8Q5Yb7q
ワープは超光速の空間移動ではないのでモウマンタイ。
ワープ宇宙空間における抜け道、近道みたいなもの。
そのためのスターゲートであり、リュミたんのお船が
ワープできるは単独でゲートを開けることが出来るから。
劇中で「単独でワープできるのか?」との台詞回しがある。
575風の谷の名無しさん:02/12/05 21:40 ID:HZCq7v8T
>>572
だから、なんで過去に戻れんの?
そもそも「ワープ=瞬間移動」に「速度」を持ち込むことが間違いでしょ。
ワープはできるけど、「光の速度を超える」なんて一言も言ってないよ。
SFのワープだって、いろいろと屁理屈こねて、「加速せずに移動する」方法をいろいろ提示してるのが現実。
576風の谷の名無しさん:02/12/05 21:43 ID:tPeGWFMV
>>570
たしか、『時間順序保護仮説』って仮説どまり。
「物理法則がタイムマシンを禁じている」はずだとのこと。

んで、一部自論を曲げて、可能性はまだ否定しきれないってふうに、
彼の意見も変わったとかどうとか。

もしもタイムマシンがあったら、
エクレールの幼女時代に行って、淑女ナデシコ教育を徹底させたいな。
あの子恥じらいってモンが足りん。

パンチラするたび、真っ赤になってスカートを押さえパンティーを隠すエクたん。
それを見てるたび、真っ赤になってズボンの前を隠す俺。
世界は真っ赤なばら色だw
577風の谷の名無しさん:02/12/05 21:45 ID:9Uc8zJ7U
おまいら、ワープとは何かは戦艦ヤマトでいってただろう!

空間は波のようにゆがんでいる、その波の頂点から頂点に移動すればワープ!

これ、最強。
578風の谷の名無しさん:02/12/05 21:49 ID:1qm1jVMH
>>563
で、豪快なパンチラってどんなんだったんだよ?
うっかり履き忘れてノーパンとかか?詳細キボンヌ。
579風の谷の名無しさん:02/12/05 21:53 ID:HZCq7v8T
>>578
うん、気になるな。
履き忘れだと「パン」じゃないし、豪快だと「チラ」じゃない。
最大のパラドックスだ。
580風の谷の名無しさん:02/12/05 21:53 ID:ckLoOFXU
>>563
ID:tPeGWFMV氏
すまんがバーグラフやメモリみたいので説明して。
581風の谷の名無しさん:02/12/05 21:55 ID:tPeGWFMV
>>574-575
別空間通ったりして「加速せずに移動する」方法で、
質量無限大化への問題はクリアできるけど、
二点間を瞬間移動したら、どの時間に戻ってくるかという問題パラドックスは依然として残る。
光速を超えないワープなら、こういった問題ないんだけどね。
582風の谷の名無しさん:02/12/05 21:59 ID:tPeGWFMV
>>578-579
563はパンチラを撮りに、過去の世界に行ってしまいました。
彼がこの時空に何時帰ってくるかは判りません。
気長に世界遺産をお待ちください。

あ、おれ? おれは彼の代理ね。
583風の谷の名無しさん:02/12/05 22:05 ID:f8Q5Yb7q
剃り残したオケケが布ごしにチラリ・・・


いやいや、エクたんは絶対ムケだから・・・


戦闘で興奮の余りボキしたクリが布ごしに・・・
584風の谷の名無しさん:02/12/05 22:24 ID:f8Q5Yb7q
>デクステラ
>時間絶対座標の感知と操作が出来る。(ウェネヴァ)

まぁ。ぶっちゃけ、只の未来予測だと。
数秒後とか、1日1回とか、自分の意志で発動しないとか能力限界があって
感知した未来を、後の行動によって変えることが出来る(操作出来る)。
無難なスギっスか?
585風の谷の名無しさん:02/12/05 22:26 ID:8JTm3XWu
空間的秩序を意のままに操れるデクストラはきっと、二点以上の地点に
同時に存在することができるのだ。

ワープも分身も思いのまま。
586風の谷の名無しさん:02/12/05 22:28 ID:5oQqDf0I
>>563
>一光年離れた星へ瞬間移動、望遠鏡&ビデオカメラをセットしてくればいい。
そんな感度のいい望遠鏡がない罠

587風の谷の名無しさん:02/12/05 22:28 ID:I0XIfZOD
「ワープ」というからには空間をねじ曲げて、距離をゼロにしているので、
時間は気にしないでいいんだろうなあ。
スター・ウォーズではハイパースペースという、別の空間を移動しているので
多少の時間はかかる。いわゆる「ハイバードライブ」というやつ。
宇宙戦艦ヤマトは「ワープ」と言ってるくせに、空間を「リープ」か「ジャンプ」を
しているよね。
588風の谷の名無しさん:02/12/05 22:29 ID:tPeGWFMV
>580
たとえば冥王星まで光で一日かかるとする。
今日12月5日に、冥王星に瞬間移動したら、そこで見れるのは昨日の地球。

んで、また瞬間移動して地球に帰ってくると、その日付、『時空』が問題になる。

地球に帰ってきて、地球から冥王星を見て、
冥王星でパンチラカメラセットしてる俺が見れるのは、一日後。
けど、一日たってからやっと地球から見えるはずの「冥王星のオレ」ってのは、
瞬間移動したはずだから、5日のオレなんだよね。

一日待ったら5日のオレが見える『時空』って、
5−1で12月4日。それって昨日。シスプリの放送日。
で、行って帰ってくると、昨日に帰ってくることになってしまう。

(ほんとにこれが出来るなら昨日はシスプリじゃなく、
 朝霧の巫女の録画を頼んでた!)
589風の谷の名無しさん:02/12/05 22:30 ID:tFedCsiD
>>584、つーか>>276

あれ? 公式ではシニストラがウェネヴァ、デクストラがエニウェアになってるよ?
590風の谷の名無しさん:02/12/05 22:33 ID:HZCq7v8T
>>584
これならOKだなぁ。
過去までいじれると、いろいろヤバイし。
前任者って、実はデクステラがいじくった別時間線のエクだったり…。

PVで、エクとリュミが死んでるっぽいシーンがあるってホント?
591風の谷の名無しさん:02/12/05 22:51 ID:HZCq7v8T
>>588
1日待ったら5日のオレが見える『時空』ってのは5日でしょ。
1日たってるんだから、6−1で5。
というか、過去が見えても何の問題も無い。干渉できないんだから。
未来が見える、過去に干渉できる、それこそ「能力」。
592風の谷の名無しさん:02/12/05 22:54 ID:ahVJ8eTL
で、メルクルディはどんなバケモノ的な能力をもってるんですか?
局長の側近だから、相当強いんでしょうね。
593風の谷の名無しさん:02/12/05 22:56 ID:4OiA22gN
ところで、未来の記憶の正確な歌詞を書いてくれる神はまだ降臨しないのですか?
594風の谷の名無しさん:02/12/05 22:58 ID:KlkERK3/
あのメガネ、時々悪い面するから、監察官のスパイだと思ってたら、
今回、普通にエクの心配してていい奴だった。

逆に課長が悪人なのかなぁ?
595風の谷の名無しさん:02/12/05 23:02 ID:N1kXlKWB
>>587
>「ワープ」というからには空間をねじ曲げて、距離をゼロにしている

キディの「ワープ」も、劇中の描写にかぎっていえば
別空間経由の移動のように見えるけど…

どうなんだろう?
596風の谷の名無しさん:02/12/05 23:09 ID:f8Q5Yb7q
>エクとリュミが死んでるっぽいシーンがあるってホント?

氏んでるかどうか分かりませんが。
ありまつ。
エク→瞳孔をカッと見開いたまま、ぐったり。
リュミ→同じく瞳孔をカッと見開いたまま地ベタにぺたりんこ。
     頭から血がだらだら。
というかディル・ダムコンビを戦ってボロクソにされてたり、
TVシリーズとどんだけ繋がってるか?謎。

でも、そんなのは全然モウマンタイ!
エクとリュミの全裸シーンだけでドンブリ飯3杯はいけまつ。
597風の谷の名無しさん:02/12/05 23:17 ID:f8Q5Yb7q
あれだ。あれ。
時間と空間を意のままし、神の力を操るシニ・デクコンビは、やがて
悪の局長に神として君臨する事をそそのかされ、最終回は
われらがエク・リュミペアと壮絶なハルマゲドンバトルを・・・

ハァハァ・・・
598風の谷の名無しさん:02/12/05 23:19 ID:HZCq7v8T
>>596
PVには、全裸シーンもあるってことやね?
ドンブリ飯食いたいでつ(;´Д`;)ハァハァ
599風の谷の名無しさん:02/12/05 23:19 ID:Zcdj7YPy
や、だからな。ウェネヴァはタイムふろしき能力なんだよ、きっと。
任意の対象or空間を、外部の時間から切り離して、内部の時間を相対的に
推し進めたり巻き戻したり出来るのさ。

時限爆弾を、内部のコードを弄る必要もなく、時限爆弾の時間そのものを
止めることで処理しちゃったりできるんだよ、きっと。
600風の谷の名無しさん:02/12/05 23:21 ID:1qm1jVMH
>>583
あんないい乳と尻をしてるんだ、全くの無毛は考えられんだろ。
多分アレだ。いつもより量が多い日だったんだ。
601風の谷の名無しさん:02/12/05 23:26 ID:HZCq7v8T
>>599
その能力で、リュミたんは永遠に10歳のままなんだね。
すばらしい能力だ。ハラショー!
602風の谷の名無しさん:02/12/05 23:30 ID:f8Q5Yb7q
>タイムふろしき能力

局長たんの時間を巻き戻して、あんな悪巧みして世間ズレする前の・・・
純真無垢な少女に・・・

ハァハァ・・・
603風の谷の名無しさん:02/12/05 23:32 ID:llMRwqBS
>>599
うーん、ということはあれか。
ヴァイオラたんの動きを止めていたずらし放題。
604風の谷の名無しさん:02/12/05 23:33 ID:hcboPTmT
>592
メルクルディは局長の機嫌を良くすることができます。
これは他のどのESメンバーにもできない事です。
具体的にh
605風の谷の名無しさん:02/12/05 23:36 ID:4OiA22gN
>604
なんだ続きがきになるじゃないか。
IDも泣いてるよ。TmT
606風の谷の名無しさん:02/12/05 23:40 ID:f8Q5Yb7q
だからh
607風の谷の名無しさん:02/12/05 23:41 ID:HZCq7v8T
過激な内容につき検閲しました。
           GOTT
608メロン名無しさん:02/12/06 00:02 ID:t96LVh5C
GOTTメンバーが全員集まったら、男塾塾長に勝てますか?
609風の谷の名無しさん:02/12/06 00:03 ID:hP0yeaAX
いやいや、このくらいで過激だなんて、、、
610風の谷の名無しさん:02/12/06 00:17 ID:yFAVY0K4
キディスレとは思えない知的な展開ですね
いつもはパンチラ〜ハアハアばっかなのに
611風の谷の名無しさん:02/12/06 00:18 ID:Aiwun32s
>>608
人間誰しも限界がある。
いくらGOTTメンバーでもそれだけは無理だ。わかってくれ。
612風の谷の名無しさん:02/12/06 00:23 ID:W6O71Sr8
>>611
ESメンバーを人間とみなす方が無理があると思うが?
613風の谷の名無しさん:02/12/06 00:25 ID:JL+rUHkZ
>>612
パンチラは人間だけに許された文化の極みだよ。
614風の谷の名無しさん:02/12/06 00:31 ID:zGbcOq4W
>590
40の画像にリュミたんは出てる。

PVの戦闘中に手を発光させてエクレールに触ろうとしたのが
シニストラ?でウェネヴァの能力?

PVには二人が殺された後にクローン培養中の映像もあるから
前任者の死様、という事でTVと絡ませる必要無し?
615風の谷の名無しさん:02/12/06 00:33 ID:ei83XUmg
>>587
いや、手段は問わず、
光より先に目的地に到着するって事が
色々と非常に問題となるんだけど…。
まぁアニメでそこまで突っ込んでも
仕方無いといえばその通りだけど。
616風の谷の名無しさん:02/12/06 00:47 ID:JL+rUHkZ
>>614
あらま。瞳孔パックリ。

前任者のリュミのほうが、奔放な性格っぽいなぁ。
奔放な幼女…(;´Д`;)ハァハァ
617風の谷の名無しさん:02/12/06 00:50 ID:oEQ/cerT
>610
いや。見逃したパンチラをどうやって見るかという話だ。
618風の谷の名無しさん:02/12/06 00:57 ID:Aiwun32s
>>591
>563>588で納得してたんだけど、
そういやそうだね。

つーとやっぱソーンのあれか。
1.ワープゲートを近くに並べて用意する。
2.ワープゲートの一方を超高速スピードで移動させて元の位置に戻す
3.移動した方はウラシマ効果で時間があまり経過していない
4.置きっぱなしのゲートから入って、移動させた若い方から飛び出す

これでタイムマシンの出来上がり。
瞬間移動とウラシマ効果のあわせ技。
未完成な方程式と仮定の存在を組み合わせた数式のトリックみたいな方法だけど、
ワープが可能なら、これでなんとかキディ世界で過去に戻れる。
ただし、ほんの少し戻れるだけで実用的なタイムマシンではないと。

これならつじつま合うな。
619風の谷の名無しさん:02/12/06 01:04 ID:Cnn0zHca
>618
ちうか何でタイムマシン作りたいんよ?
そのへんの動機がわけわかめ。
620風の谷の名無しさん:02/12/06 01:10 ID:RC264+1Z
ESメンバーのESは、エキスパートじゃなく、エスパーだと最近、思うのは、俺だけでしょうか?
621風の谷の名無しさん:02/12/06 01:21 ID:PWQjokm5
>>618
ソーンのは別の系の時間がずれるという話であって、自分の流れの中の過去には行けないでしょ。
時間の遅れた系から戻ってきたら、元の時間に戻るんだから。
622621:02/12/06 01:59 ID:PWQjokm5
スマヌ。読み直して、自分が大バカに思えてきた。
なに書いてんだか…吊ってくる…。
623風の谷の名無しさん:02/12/06 02:10 ID:5kmAKcWa
一体どうしたんだ!!
ここは、楽しいパンチラ談義スレじゃなかったのか?
624風の谷の名無しさん:02/12/06 02:24 ID:e47Bgqbi
相対性理論について熱く語るスレになりました。めでたしめでたし
625風の谷の名無しさん:02/12/06 02:30 ID:HZppjPws
「シュレーディンガーのねこ」

「エクレールのぱんつ」
626風の谷の名無しさん:02/12/06 02:37 ID:hqWriB+Y
>>587
> 「ワープ」というからには空間をねじ曲げて、距離をゼロにしているので、
> 時間は気にしないでいいんだろうなあ。

どこでそんな知識を仕入れたかは知らんが、架空の技術の設定なんだから同じ名称でも作品によって違う。

「スタートレック」シリーズの「ワープ」なんて銀河系を横断するのに半世紀かかったりするぞ。
627風の谷の名無しさん:02/12/06 02:42 ID:uMBl5JyS
「シュレーディンガー=リュミエールのねこみみ」
628風の谷の名無しさん:02/12/06 03:19 ID:tE67i0GN
>>625
エクレールたんのぱんつが見えないシーンでは
「ぱんつをはいてる状態」と「ぱんつをはいてない状態」が
半々ずつ存在しているとか、そういうのですか。
629風の谷の名無しさん:02/12/06 03:37 ID:TFenxgBi
昨日行ったレストランのウェイトレスが受付嬢の時のエクレールに似ていた。特に服装と髪型。
激しく目を奪われたが、家に帰り、本物のエク様を見たらやはり本物には全然及ばないなと思いますた。二次元バンザーイ!
630風の谷の名無しさん:02/12/06 03:59 ID:Cnn0zHca
>628
ひとたびチラってしまえばそこにパンツがあると観測できるが、
チラっていないとき、そこにパンツがあるという保証はどこにも無い。

深いなあw
631風の谷の名無しさん:02/12/06 04:25 ID:2ugbo3Ek
「シュレーディンガーのネコとタチ」
見えないシーンでは、エクレールとリュミエールのどちらが
ネコ役でどちらがタチ役かはわからない
確立として半々に存在する。
632風の谷の名無しさん:02/12/06 05:07 ID:8GANtDDc
現在の物理法則に則っとりそうな「ワープ」は、
「ワームホール」やら「ベビーユニバース」は関係あんのか。
それとも量子的にポテンシャル障壁を飛び越えた素粒子やらを再構成するのか、
エスパー魔美みたいに。
633風の谷の名無しさん:02/12/06 05:38 ID:fCJDCRzW
>>631
しかしエクレールたんがネコ役の方が激しくハァハァできることは定説となっている。
634風の谷の名無しさん:02/12/06 06:20 ID:IU0pfrcE


生理の日はナプキンつけないと臭い(・∀・)クサイ

635風の谷の名無しさん:02/12/06 06:37 ID:Cnn0zHca
634は高尚なエロに理解を示さないと見える。
まぁそれはそれでいいんだが。
   E=MC2
 エクリプス(Eclipse)局長の命令で、メルたん(Mercredi)がシザーリオ
 (Cesario)きゅんとハァハァ…なことをしたら光の速さで二回放出した。

ロリだけじゃなくてメガネフェチだった彼により、萌えとリビドーが
等価であることを証明したとされる公式。
学会では異論も多く、トゥイードゥルディのふとももに挟まれt
637風の谷の名無しさん:02/12/06 07:47 ID:yiUL6GRO
他のesメンバーにも、監査官(だっけ?)って付いてるのかな?
極悪コンビに付いて回る人が居たとしたら、相当大変そうだなぁ・・・
638風の谷の名無しさん:02/12/06 07:54 ID:Cnn0zHca
>637
エクレールたちに監査官がついてるのは、
あの2人がESメンバーの中でもCクラスの
最下級に位置するからなのでは?
639風の谷の名無しさん:02/12/06 08:54 ID:UMI8WLqs
え・・・?
ひょっとして今までにないくらい話の内容について語ってる?
640風の谷の名無しさん:02/12/06 09:32 ID:m8yQbQ4J
びっくりするなよ。これが普通じゃないか。
641風の谷の名無しさん:02/12/06 09:33 ID:qMJQTL/6
なんかこむずかし理論を語る奴と
その理論を応用してなんとかパンチラしようとする奴とで
バランスいいね
642風の谷の名無しさん:02/12/06 12:49 ID:MBK6/gM9
>>638
エク・リュミの前はヴァイオラ・シザーリオに付いてたわけだ。
アームブラストはそれで2人と知り合ったのか。なるほど。
643まぁ:02/12/06 12:50 ID:Jx3yTbBs
マッピングには使えそうだな、、、
644風の谷の名無しさん:02/12/06 13:48 ID:MD489CMG
>>525
>「うまいんだけどキャラが似ないにもほどがある」の究極は

オレ的には北斗の拳だにゃース
えらく小奇麗な作画の回がたま〜にあったよな〜
645風の谷の名無しさん:02/12/06 14:19 ID:QUMWisRt
>>356
>>357
あー。でもなんか、そんな感じが・・・
これまでのストーリーも「敵は内に在り」って感じだし。

2話→アームブラストが目的の為には裏切りも辞さない
3話→護送船の中の乗組員が実は敵
6話→警備する側の鉄道警察が犯人
7話→送り届けた財団そのもの

内在する敵への暗示というか、複線なのかも?

エクたんがやたらとおバンツを見せるのも、パンチュの中身を見る側に
想像させ、「萌えキャラ」というデザインラインの外面ばかりでなく
もっと中を、内側を、内包する悪を見ろ!というメッセージなのかも?
646風の谷の名無しさん:02/12/06 15:01 ID:fUDo3NRZ
つーかシザーリオって俺より歳下かよ・・・・・ショック。
俺も歳食ったんだなぁ・・・・・ハァ。
647風の谷の名無しさん:02/12/06 15:21 ID:VITHwa4V
>>646
まあ、俺の場合、多分エクリプス局長よりもはるかに年上なわけだが。
648風の谷の名無しさん:02/12/06 15:30 ID:QUMWisRt
まあ、俺の場合、ティムのおじいちゃんよりもはるかに年上なわけだが。
649風の谷の名無しさん:02/12/06 15:58 ID:34+ovsFy
しばらく来ていなかったら、「SF板にあるアニメスレ」みたいな内容になってる……。
SF板にキディスレって立ってないの?

SF板
http://book.2ch.net/sf/
650風の谷の名無しさん:02/12/06 16:00 ID:+muO8rzd
でもきっと、このスレにはヴァイオラちゃんよりも年下かタメの人間もいるんだろうな。
書き込んでなくてもROMとかで。

スゲー時代だよな、ほんと。
651風の谷の名無しさん:02/12/06 16:58 ID:zcO3Jlo8
>>650
1時間レスが止まるくらい夢見過ぎ
652風の谷の名無しさん:02/12/06 17:42 ID:S7dKxNQS
しかし全体的に変な服ばっか
653風の谷の名無しさん:02/12/06 17:42 ID:QUMWisRt
まあ、俺の場合、2話のラストで医者と相談してる
カップルの子供よりもはるかに年下なわけだが。
654風の谷の名無しさん:02/12/06 18:32 ID:oEQ/cerT
>645
パンツの中身は悪なのか、悪なのかー!?
655風の谷の名無しさん:02/12/06 19:25 ID:uYKpKpKo
今更の質問でスマソ

今週出てきた惑星破壊爆弾って何て名前でつか?
録画してなかったから良く聞き取れなかったよ・・・・
656風の谷の名無しさん:02/12/06 19:47 ID:xaknxQJS
なんかESメムバー見てて変だと感じるところは、
上級クラスだと偉くて強くて、今回の「強いものが弱いものを
助けるのが当然」みたいなセリフが出てくるのだが、
おまえが強いのはそういう改造を受けているからであって、
偉そうにできることなのかと。

そういう意味で、中華娘も助けてもらって悔しがる必要もないかと。
全員受けた改造が違うわけだし、協力して解決するのが普通だし。
007みたいに。
657656:02/12/06 19:49 ID:xaknxQJS
間違えた。007じゃなくてサイボーグ009ね。
658風の谷の名無しさん:02/12/06 19:57 ID:+o5bMdx4
            __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  | ジェームスボンドを
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  <
    | |          `-;-′         |  |     |  殺れだと…?
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
   '     `            ̄ ̄       ´     '
659風の谷の名無しさん:02/12/06 19:58 ID:zcO3Jlo8
改造はエク以外はされてないと思うんだが
だいたいみんながみんな改造されてるならみんな最強の改造うければ話が済む
660風の谷の名無しさん:02/12/06 20:06 ID:Cnn0zHca
>659
じゃあ機械を遠隔操作したり分子間力に干渉したり
何でもかんでも吸収しちゃったりする能力は、
改造によるものではないと?
661風の谷の名無しさん:02/12/06 20:11 ID:zcO3Jlo8
SFなんだしいわゆるエスパーってやつだろ
改造で特殊能力がつくなら今までに出た戦闘専用だとかいうロボットも能力使うはずだし
そもそもESメンバーなんつー特殊部隊があったり、それがあんな少人数なわけない
662風の谷の名無しさん:02/12/06 20:23 ID:++y4s2Hd
違うよ。宇宙人だよ
663風の谷の名無しさん:02/12/06 20:25 ID:yU6+bY+P
>>656
つーか、奴はそういう性格らしいぞ。
664風の谷の名無しさん:02/12/06 20:25 ID:Cnn0zHca
>SFなんだしいわゆるエスパーってやつだろ

どーゆー根拠だ。
SFなら「特殊能力=エスパー」が当然なのか?

>今までに出た戦闘専用だとかいうロボットも能力使うはずだし

今までの描写を見る限りGOTTは技術的に進んでるから、
敵のメカが同水準の技術を利用してるのは稀だと思われ。

>それがあんな少人数なわけない

何を根拠に何を否定したいんだかよくわからん。
665風の谷の名無しさん:02/12/06 20:32 ID:p0CNccI1
わざわざ、9歳の女の子に戦闘用の改造を施すGOTT萌え〜〜

藻前ら、エニウェアが最強の能力とかウェネヴアが神と同じ能力とか逝ってるけど、
最強はアームブラストたんだぞ  なんてったって能力「ドラえもん」だぞ
アームブラストたんがその気になったら
「はい。どこでもドア〜」「はい。タイム風呂敷〜」
「はい。なんでも分解光線銃〜」
でSクラスメムバーでもイチコロなんだからな

・・・・もっとも、最強の能力はヴァイオラたんのオネダリ攻撃だけどな
666風の谷の名無しさん:02/12/06 20:39 ID:2m0eY5MR
サイボーグとタメはるスピード、パワーで、サイボーグ扱いされてるけど
エクレール本人がサイボーグだとは一度も言ってない。

サイボーグでは無いと予想してます。ナノマシーンの再生装置は持ってそうだけど。

クローンなので肉体年齢16歳でも、生活年齢は2,3歳なのでは?
667風の谷の名無しさん:02/12/06 20:51 ID:MBK6/gM9
ESメンバーが暴走したとき、それを止められるくらいの力がないと
監査役は勤まらないよな?
アームブラスト最強に一票。
668風の谷の名無しさん:02/12/06 20:53 ID:2m0eY5MR
キディ・グレイドっていうタイトルは

主役二人がCクラスのESメンバーってこと、

エクレールの精神年齢が低いこと、
リュミエールの肉体年齢が低いこと

これらを掛けてるのでは?
669風の谷の名無しさん:02/12/06 20:53 ID:Cnn0zHca
>666
改造つっても機械的な改造が全てじゃないからねぇ。
俺もそういう意味で改造って言葉を使ってたんだが。

もしESメンバークローン説が正しいとするなら、
人類起源でない生体技術か何かが使われてて、
それを人類起源の技術で再現できないから
クローンという処置をとってるのかもしれない。
その意味で>>662の指摘はあながち外れてないのかもw

ただ、そこまで考えを膨らますにはまだまだ情報が足りない気がする。
そろそろ新展開に入っていく(永田談)らしいので、少しずつ明かされていくでしょう。
670風の谷の名無しさん:02/12/06 20:56 ID:IUawFnIK
>惑星破壊爆弾って何て名前でつか?

ジオ・ソート弾?




・・・もしくは、アラレちゃんの「ほあちゃ」
671風の谷の名無しさん:02/12/06 21:07 ID:VlDYKyVl
後藤監督!このスレ見てますか?
キディも昨日のまほろまてぃっくくらいサービスしてください。
どうかお願いします!エクレールタンだけでも結構ですので
672風の谷の名無しさん:02/12/06 21:11 ID:/yGbodU/
673風の谷の名無しさん:02/12/06 21:11 ID:IUawFnIK
7話で「純血以外は雑菌扱い」みたいな描写があったんで
あの時代、ほとんどの人がなんらかの生体改造を受けているんでは?
じゃないと厳しい宇宙開拓時代は生きて逝けんだろうし。

3話で「禁じられたテクノロジー」云々があったから
エクたんも改造人間だと思う。
んで、ESメンバーに選ばれた、隠された能力がエクたんにあると・・・

ち・ちがうのか・・・?
それとも、やっぱパンチィラが能力なのか?
674風の谷の名無しさん:02/12/06 21:12 ID:adnrcBgw
とりあえず、今のクォリティを保ってくれれば、もう何も言わんよ、漏れ。
夕べはヤシガニの足音が聞こえて、目が覚めまつた。
675風の谷の名無しさん:02/12/06 21:12 ID:2m0eY5MR
>>470 の ランクを見てひそかに思ったんだけど。

シニストラ、デクストラ=最強ペア の 前で

キャピキャピ声でしなを作る、アールヴ、ドヴェルグの二人を見てみたいかも。
676風の谷の名無しさん:02/12/06 21:15 ID:adnrcBgw
>>470
ところで、SとCクラスしかないの?
AとかBは、すでに全滅してて、Cクラスは新規の補充要員とか。
677風の谷の名無しさん:02/12/06 21:21 ID:cgI+kwZk
Sクラス:サドっぽい奴らのクラス
Cクラス:チェリーな女のコっぽいクラス
678風の谷の名無しさん:02/12/06 21:28 ID:cgI+kwZk
>>672
神降臨キタ━━━(ノ^^)ノ━━━!
リュミたんはスクール水着ぢゃないのか・・・ザンネン
679風の谷の名無しさん:02/12/06 21:33 ID:ALYFhn4u
エクたんのパンチュ(;´Д`)ハァハァ
680風の谷の名無しさん:02/12/06 21:44 ID:Cnn0zHca
>>672
いただきますた。

しかしこの2人のキャラデってつくづく後藤のタッチに合わない気が…
681風の谷の名無しさん:02/12/06 22:07 ID:UgteiBJc
アームブラストはエク&リュミコンビと一緒することが多いが、
他のESメンバーともお仕事はする
(アニメじゃ描かれることは無いだろうが)。
上の方で誤解してそうなことが書いてあったが、
アームブラストは別にお目付役ではない。
682風の谷の名無しさん:02/12/06 22:21 ID:q0BMDlBX
>>672
リュミは普段のカッコのがエロいと思います。押忍。
683風の谷の名無しさん:02/12/06 22:41 ID:OuShrGdf
ヤター!今夜はキグレだ東海組!
やっと4話か・・・。
684風の谷の名無しさん:02/12/06 22:49 ID:qyi91c4T
>>650
9歳なんて万に一つしか来ないだろ…。
年齢を誰かが聞くと逆に30、40代がちらほらいるが…。
やはりエロゲ板のように関係者が来ているのだろうか。
685風の谷の名無しさん:02/12/06 23:20 ID:AvTskrNa
エクとリュミは人格が入れ替わっているんだよ。
知ってた?
686風の谷の名無しさん:02/12/06 23:30 ID:Nlz7VsnS
>>672
下のリンクが繋がらないんですが混雑してるだけですか?
687風の谷の名無しさん:02/12/06 23:43 ID:5DgbHiD6
>>652
まぁ最近のアニメはどれもそうだろうがコスプレされるのを意識してるんじゃないの?
688風の谷の名無しさん:02/12/06 23:44 ID:82p1e1nK
>>681
いや、ラジオドラマの方で一応専任じゃない事を断った後で、
ミスを直すのではなく、ミスを作らない事が自分の仕事と
事実上エク達の専任になるみたいです。

・・・先週の情報だとリュミたんはどうでもよくて
エクたんがキーとなる(デクとシニも同じく近寄ってるらしい)
689風の谷の名無しさん:02/12/07 00:38 ID:Meu+Ic5s
>>672
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(;´Д`)ハァハァ━━━!!!!!

パンティラ最高
690風の谷の名無しさん:02/12/07 00:54 ID:tub3ofJ7
↓どうよ。ちょっと小さい気もするが、いい感じ。
http://www.kiddygrade.com/main/item/item03.htm
691風の谷の名無しさん:02/12/07 00:56 ID:mY4fYT5T
これで1回あたりいくらかかるんだろう…
692風の谷の名無しさん:02/12/07 01:14 ID:iI0MmB+d
なんだ、エクレールたんと写るプリクラかと思った。
693風の谷の名無しさん:02/12/07 01:23 ID:WFuHNCiB
>692
そんなの欲しいか?w
694風の谷の名無しさん:02/12/07 01:26 ID:8u05nRGV
この程度だったら自分で自作したほうがよさそうな気もする・・・
つか卓上カレンダーなぞイラン
695681:02/12/07 01:40 ID:YuC0zsrK
>688
そうなのか…ラジオドラマ聞けんから知らんかった。
やっぱりラジオドラマのCDも購入予定しとかないといけないのか。
アニメならともかく音だけのメディアででエクの演技聞くのが辛い…
696風の谷の名無しさん:02/12/07 01:46 ID:x2kvu6F6
>>695
ちなみに今週(ついさっき)はTVに出演したせいか、
双子が久しぶりに(20話ぶりくらい?)登場してました。
お姉さん可憐も中々・・・
697風の谷の名無しさん:02/12/07 01:50 ID:wxNuvyKS
>>676
中間にEクラスがあります アヴァン(・∀・)ギャルド

若しくは、本編にはCクラスメンバーと
Sクラス筆頭しかあまり出てこないからです。
698風の谷の名無しさん:02/12/07 02:17 ID:A6SupLxf
科学考証についてあつう語ってますが・・・

SFのFはフィクションなんだからさ。機ディの中で
整合してればいいじゃん。こんだけ世界観作ってるんだから
おれは辻褄を合わせてると思うよ。上手くシナリオ等で説明
できてないだけで。

まだ部分的な説明しかでてない時に、ツッコむ程度ならともかく、
間違ってるとか崩壊とか言ってるのはウザイ。
他作品の設定にむりやり当てはめようとするのもな。

アニメ終わるまで読まないようにしてるけど、小説でサクッ
と説明されてたりしないの?
699風の谷の名無しさん:02/12/07 02:26 ID:RUq37YPU
だ〜か〜ら〜キディはサイエンスフィクションじゃなくてサイエンス風味なの!
設定なんて糞くらえ。ただただパンチラ&顔赤らめを楽しむための、
頭をまったく使う必要がないアニメなのです。
700風の谷の名無しさん:02/12/07 02:31 ID:rOjHQTog
いいえ、キディはサイエンスファンタジーです。
701風の谷の名無しさん:02/12/07 02:34 ID:gwFC9IVF
おぱんちゅハァハァはだかハァハァ
今日もとても可愛かった
ムチムチしててエロイなあ
702D.U.P ◆35kZ/pIr/g :02/12/07 02:41 ID:/iUuKZ7t
>>672
Thxs!!
703風の谷の名無しさん:02/12/07 02:43 ID:kNKuGa4H
>>666
でも、今週「歴史の授業で…」
と言ってたから義務教育は最低でも受けてるはず
704風の谷の名無しさん:02/12/07 02:44 ID:UM4kIQ+V
というか>>666はクローンについて激しく誤解していると思われ。
705風の谷の名無しさん:02/12/07 02:54 ID:YFC0BQxl
>サイエンス風味
その科白を構成のきむーらに聞かせてやれw

基本がサイエンスフィクションと訳されるだけで、
今じゃ「サイエンス風味」も十分「SF」だけどな。
この辺になるとスレ違いだね。

ぱんつヴぁかに幸あれw
706風の谷の名無しさん:02/12/07 03:07 ID:1FqVVcmP
むしろ、すこしふしぎ。
707風の谷の名無しさん:02/12/07 03:13 ID:l52sxdER
パンツと宇宙
708風の谷の名無しさん:02/12/07 03:28 ID:PRa4lVsN
EDの最後に振り返るリミュエール、バクみたいな顔してるね
709風の谷の名無しさん:02/12/07 03:33 ID:2UAB+qGC
エクたんの御パンチュは宇宙すら内包してるのです。>小宇宙
710風の谷の名無しさん:02/12/07 03:36 ID:DfX1KG2H
>706
御意
711風の谷の名無しさん:02/12/07 03:37 ID:2UAB+qGC
>>703
クローン培養中の培養液の中で、コンピュータ家庭教師による
バーチャル授業かも知れん。
712風の谷の名無しさん:02/12/07 05:21 ID:lJ3bGpXU
>>688
あの年端も行かないパンツ見せ少女に、全宇宙の命運がかかってるのですかぁ〜?
サザエさんで言うところのワカメちゃんに世界の命運がかかってる様な・・・
そんな世界はいやじゃあ〜〜ヽ(`Д´)ノ
713風の谷の名無しさん:02/12/07 05:53 ID:Ik+y9cgM
>712
何を今更
714風の谷の名無しさん:02/12/07 06:14 ID:sI4+btQS
録画失敗した漏れに何かください。
715風の谷の名無しさん:02/12/07 06:15 ID:+wxguNt0
>>714
いや
716風の谷の名無しさん:02/12/07 06:18 ID:RUq37YPU
レス早いねw
717風の谷の名無しさん:02/12/07 07:53 ID:A5P3owjm
SF≠スペオペ

キディはSFっつーより、スペオペだと思われー。
718風の谷の名無しさん:02/12/07 07:56 ID:1w6AAvsV
キディ・グレイドはスペキュレイティヴ・フィクション(SF)ですが、なにか?

……すいません、嘘をついていました
719風の谷の名無しさん:02/12/07 08:17 ID:hP6OhIT0
S(すんでの所で)F(ふぇらちお)
720風の谷の名無しさん:02/12/07 09:10 ID:OYPk9Aq9
S(すでに)F(フェラチオ)させまくり
721風の谷の名無しさん:02/12/07 09:38 ID:FgZBFcIi
S(ヴァイオラたんで)F(オナーニしたい)
722風の谷の名無しさん:02/12/07 10:00 ID:z5kYaIgS
GOTTに通報しますた
723風の谷の名無しさん:02/12/07 10:39 ID:KsYsUyJm
関西の漏れは今夜ニセ銀鈴たんを拝めるわけだが
724風の谷の名無しさん:02/12/07 10:47 ID:a21twyEe
「キディ」は、「グラヴィ」や「灰」みたく2話続けてとかならないんだな?

これ2話続けては正直キツいが・・。
725風の谷の名無しさん:02/12/07 11:06 ID:y478UAS2
>>724
何がどうキツい?
一日中でも見ていられるぞ。
726風の谷の名無しさん:02/12/07 11:10 ID:fRjj+ndm
しかも全裸で。
727風の谷の名無しさん:02/12/07 11:13 ID:y478UAS2
葡萄ジュースの飲みながらエレガントに見なさい。
728風の谷の名無しさん:02/12/07 11:16 ID:NoUyYMqd
>>725
こんなストーリーめちゃくちゃの動きグダグダのエロ度最低のアニメ
続けて見てられるかと言っている!!
729風の谷の名無しさん:02/12/07 11:19 ID:y478UAS2
>>728
ならば2話続けてはキツいなんて言う前に1話も見なければ良いのでは?
730風の谷の名無しさん:02/12/07 11:43 ID:OAe2rdYg
いや、つまんないから
731風の谷の名無しさん:02/12/07 12:01 ID:2UAB+qGC
萌え度満載でヴァイオラたんの笑顔だけで抜けてしまう僕には
ティンポがもたないので2話も続けて見てられるかと言っている!!
732風の谷の名無しさん:02/12/07 12:07 ID:NoUyYMqd
>>729
絵ー(だけ)見てんだ。絵だけ整ってて他みんなクソなアニメはホントキツいぜ。
ホントは1話だってキツいとオレの前頭葉が悲鳴をあげている!!
733風の谷の名無しさん:02/12/07 12:10 ID:itb1EdYV
キディ・グレイドは来年の星雲賞を受賞します。





雪風を抜いて。
734風の谷の名無しさん:02/12/07 12:20 ID:Eg+oMaYC
アンチの人は毎回毎回、憎まれ口を叩きながら
見ていてくれているのですね・・・あなたのその・・・
隠れた優しさに感動しました。

GOTTのE!S!メンバーの権限において、あなたを
いい人として告発いたします。
735風の谷の名無しさん:02/12/07 12:46 ID:BSgV8mIy
      ||  .             ||
    ∧||∧       .      ||
 .  ( / ⌒ヽ .           ||
ウグッ | |   |.     .      ||   | | |
 .   ∪ / ノ             || ., ─ ‐ 、           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | ||.         .   || 〈 (Mil  i         | 局長にシカトされた
     .∪∪ .    .       || パ - ゚l+.し   .    <  ので独断で処刑
     >>732.            ||.<^( .† i^つ   .   .|  
                       ||.し/U.∩ヽ  シュタッ   \_______
736風の谷の名無しさん:02/12/07 12:46 ID:Eg+oMaYC
局長、承認を!
737風の谷の名無しさん:02/12/07 13:16 ID:aYJH6hMU
スペオペって意味がよく分からんのだが……。
SFとどう違うの?
738風の谷の名無しさん:02/12/07 13:29 ID:8qn64vBO
>>737
スペース・オペラは西部劇(ホース・オペラ)から派生した言葉。
小難しい理屈は置いておいて、宇宙を舞台に行われる西部劇と思えばいい。
739風の谷の名無しさん:02/12/07 13:31 ID:Eg+oMaYC
そゆ時はgoogle
リュミたんも使ってるgoogle
ドゥルディたんも愛用のgoogle


・・・
マヂレスすると
スペ・オペ=宇宙でする手術?=スペース・オペ
エクたんが改造人間だと表現する言葉かなぁ?
740風の谷の名無しさん:02/12/07 13:31 ID:itb1EdYV
             ,. -‐ ''''''''''''' ‐ヽ 、_
            ,. '´,.--、,r‐''_ァ'^', ||、_,、`ヽ、
    i ̄、`ヽ/ /ブ,. -‐'"´/   i,!レ' ヽ-、.ヽ
      ! -、ヽヽr'-''"      . ∧.,、   ヽL_.`、
     ヽ ::: >'′  ..:   :/  .:.: /ー'‐l    `.、!_ ゙、
      /``/ / .:.:./ .:.|  .:.:/./    !: .:   ゙、l ゙、
    / ./ :/ .| :.:イ _,:|:. .:.i|:.i  ___|: ト、:.   i!  ',
   ./ .:.l :/  .:| :i'T :..:ハ:...:.:|.!:.!    |`|`|:.: .:  i:.:. ',
   | .:.:./!/.. :.:.l,:| ,.L/‐-゙,:.:.:.|ヽ! , ,z;.L/、.|:./:. 、 |:.:.:. i     PA・DO・DO・DO・PA・PA・DO・WA
   |.:.:/ |:.:.|. :.:l l/./o;;`ヽ\:.i   /o;;`ヽレi:.:.:. |l:.:.i,:. |    PA・DO・DO・DO・PA・PA・DO・WA
   ヽ:| ',:.:l:.:. :.:゙,. l゚t;..r‐l  ヽ、  l゚t;..r‐l !.:.:.:.:l:.:.l l:/     あの星を掴まえよう〜♪
    ゙!  Nヽ:.:.:.:.\ゝ-'‐'′     ゝ‐'‐',ノ:.:.:.:/.:./ /
       l ヽ\,:.:ヽ`ー    '     `ン:.:.:.:/'
      |   | |ヽゝ``   ヽフ  ー‐'フ''''"
        |   | !  ``i‐-,.. _ ''  ,, ‐''i´
       ,'  i  |r'' ̄`ヽ、ーt`r-´',r`'" ̄``i
741風の谷の名無しさん:02/12/07 13:33 ID:IbO1q4bQ
以前、スペオペとしては音楽があってるじゃんと書いたものだが、
定義は特にないよ。

スペオペの方が、ストーリ重視かも。
SFはなんでもアリだからなあ。

以前「スペースオペラの書き方」みたいな本あったなあ。
あれにはなんて書いてあったんだろう。
742風の谷の名無しさん:02/12/07 13:36 ID:/UFZSZAl
>>740
大事なことは何?
教えて。
743風の谷の名無しさん:02/12/07 13:37 ID:8qn64vBO
スペオペ:キャプテンフューチャー・クラッシャージョウ
SF:…………アニメ作品でなにかを選ぶと荒れそうなのでやめとこ(w
744風の谷の名無しさん:02/12/07 13:37 ID:Eg+oMaYC
いやいや、むしろ定義なんて無いのよ。
これからエクたんが「スペ・オペ」の代名詞になればいいんだから。
これから「スペ・オペ」の代表作になればいいんだから。
これから「スペ・オペ」といえばエクたんと言われるようになればいいんだから。
745風の谷の名無しさん:02/12/07 13:38 ID:9ayePwBf
そいや、これ某ぺ ネタもいろいろあるな。
746風の谷の名無しさん:02/12/07 13:39 ID:vNxmHHXq
スペ・レズ
747風の谷の名無しさん:02/12/07 13:43 ID:Eg+oMaYC
>>742
Love and pain
まるで
748風の谷の名無しさん:02/12/07 13:47 ID:F912r+Kn
スペルマ・オペレーション
749風の谷の名無しさん:02/12/07 13:53 ID:SnvInUV4
スペオペの基本はわかりやすい善と悪
750風の谷の名無しさん:02/12/07 13:58 ID:8qn64vBO
とりあえず、宇宙空間でドッグファイトをやらかすのはスペオペだな
751風の谷の名無しさん:02/12/07 14:11 ID:mieNwOCa
>>750
じゃあ白い戦士ヤマトはスペオペなのかよっ!!
752風の谷の名無しさん:02/12/07 14:15 ID:VpYcVUd8
>746
広末奈緒キボンヌ
753風の谷の名無しさん:02/12/07 14:16 ID:Eg+oMaYC
>>751
ドッグファイトかよっ!
しかも宇宙じゃないじゃんっ!

でも・・・まてよ・・・
銀牙・・・だったら、ギャラクシー繋がりでスペオペとして・・・
754風の谷の名無しさん:02/12/07 14:21 ID:Eg+oMaYC
では、これから「ドッグファイトの定義」について熱く語るスレにny
755風の谷の名無しさん:02/12/07 14:28 ID:IbO1q4bQ
キディの場合、キャットファイトだな
どちらかといえば
756風の谷の名無しさん:02/12/07 14:56 ID:ByJN8Yre
スペースオペラはストーリーが面白く、キャラクターが立ってなければ駄作。
SFはストーリーなんかなくても、キャラクターがつまらなくても、設定の説明がおもしろければ傑作。
アニメでSFがうまくいかないのは、劇中で設定の説明ができないからである。
キディグレイドもESメンバーの能力について、
劇中で二十分くらい説明があればいいSFになれる。
757風の谷の名無しさん:02/12/07 15:09 ID:HwPrdJp2
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1039066766/
凄い世の中になってきたねぇ〜
758風の谷の名無しさん:02/12/07 15:12 ID:Eg+oMaYC
>>756
無理して劇中にこじらせる必要は無いと思う。
ある程度の謎かけぐらい残しとく方が
見る側の想像力をかき立てる場合もある。

759風の谷の名無しさん:02/12/07 16:01 ID:FW1MXg2I
スペース オフェラ
760風の谷の名無しさん:02/12/07 16:30 ID:VBqVZPeS
そういや、なんで戦闘機同士の空中戦がドッグファイトと言うのか、
ガソガソのマンガで初めて知った。
互いのバックを取ろうとする動きが、犬が互いののど笛に噛みつこうとする
その動きを連想させるからだそうだ。た、互いのバックを……デンジャー!(w
761風の谷の名無しさん:02/12/07 16:36 ID:58d6l8oI
本来スペース・オペラという言葉は英語のホース・オペラ(西部劇)
のもじりから来ています。
だから馬を宇宙船に乗り換えてガンガンぶっ放すのが
ただしいスペース・オペラです。
とはいえ西部劇にもいろいろあるってのもまた事実なわけですから・・・。
762風の谷の名無しさん:02/12/07 16:42 ID:UTDnQgHV
    ,. - .、               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ノノノリリヽ             | >>736
 彡b.゚ ー゚ノミ            <  今やっと通信がとどきますた。許可します。
 <^ y・==)^>   [局長]    | 
| ̄ ̄||. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_______
|    ||.              |
|__||._______|
763風の谷の名無しさん:02/12/07 17:06 ID:0iY/Prqg
>>759
アガルターかよ!

個人的にスペオペ物というと
・銀英伝
・TV版タイラー
・ピンクショック
764風の谷の名無しさん:02/12/07 17:07 ID:Eg+oMaYC
>>756
って、よく読んだら20分もかYO-?
劇中本編23分ぐらいとして、OPED1m30s×2で
説明とOPEDで終わっちまうぢゃねぇーかYO-

却下。
エクたん御パンツシーン無しなんて言語道断。
765東海:02/12/07 17:08 ID:qfLssEIu
今4話見ますた。

お、俺のリュミタンが全然活躍してねぇ!!

あぁ、ヴァイオラってのが出てきたらリュミタンから移動しちまうんだろうか・・・。
見てみたい反面、リュミタンほっぽり出しちまうかもって罪悪感がぁぁ・・・・。
766風の谷の名無しさん:02/12/07 17:11 ID:Eg+oMaYC
個人的にスペオペ物というと
・聖闘士星矢(小宇宙でガンガンぶっ放す)
767風の谷の名無しさん:02/12/07 17:22 ID:PtSSDGNK
>>762
そこで、またエクレールたんが
「局長の承認いただくまでのタイムラグが………」ですよ。
もうね。アフォかと。ヴァカかと。3話の台詞かと。
768風の谷の名無しさん:02/12/07 17:46 ID:I3wzRVem
>>741
> 以前「スペースオペラの書き方」みたいな本あったなあ。

http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=19406564
あの本は高千穂先生の話がよく出てくるので、高千穂スレ住人なら必読だ。
769風の谷の名無しさん:02/12/07 17:57 ID:g5JD+WgX
キディがスペオペかどうかなんて実はどうでもいいことなんだよ
俺は恐ろしいことに気づいてしまったんだ。

キディはヤッターマンのパロなんだよ。
770風の谷の名無しさん:02/12/07 17:59 ID:+H9o0isT
今夜、K−1やるけど延長とかしないよな?
漏れは格闘技とか見ないから
ちゃんとキディグレイド録画出来るか心配なわけだが・・・

771風の谷の名無しさん:02/12/07 18:07 ID:I3wzRVem
>>768の本では、
ベン・ボーヴァがスペオペを否定的に紹介している記事を引用して、
スペオペの定義を説明しているのだが、かなり長文なので引用は難しい。

まあ要するに、こんな感じか。

未来世界の恒星間を舞台に、
ありがちなヒーローが、いかにも悪役と言う悪役を小気味よく打ち倒す話。
最後は必ずハッピーエンドである。
アクションシーンを物語の主軸とし、ノリ重視。
ハードSFとは異なり、科学考証やアイディアの独創性は軽視される。
勧善懲悪ものの西部劇、
いわゆる白ハットの善人が黒ハットの悪人を懲らしめるような種類の話の類型で、
アクションよりもアイディアの独創性を重んじるような
ハードSFファンからクズ扱いされているSF群のこと。

ってところ。
772風の谷の名無しさん:02/12/07 18:57 ID:UVBvCx2u
K-1で延びたら、関テレにブチ切れ抗議だ。

ちなみに、今日は関西、3:10からだぞ。
773風の谷の名無しさん:02/12/07 18:59 ID:FW1MXg2I
>>763
エロめ・・・というか続きでないの?
774風の谷の名無しさん:02/12/07 19:15 ID:K9zRyQAC
今回は作画がほんのちょっとだけ崩れてますよ。

ほんのちょっとだけだけど…
775風の谷の名無しさん:02/12/07 19:24 ID:PtSSDGNK
例えば「スペース・オペラ」という名称が最初に
適用された作品ってなんだろう?

スターウォーズ?
ベリーローダン?

ハードSFだってノンフィクションドキュメンタリー派
からすれば「単なる妄想」の扱いだし。
776風の谷の名無しさん:02/12/07 19:45 ID:hP6OhIT0
「スペースオフェラ」という名称が最初に適用された作品
アッガルター
777風の谷の名無しさん:02/12/07 20:06 ID:aYJH6hMU
VANDREADもスペオペって宣伝されてたナー
778風の谷の名無しさん :02/12/07 20:10 ID:K9zRyQAC
エロで種に負けてるとか言われてるんだが
779風の谷の名無しさん:02/12/07 20:16 ID:AjmjapJd
GONZO作品は大概スペオペと宣伝してんじゃないの。
780風の谷の名無しさん:02/12/07 20:35 ID:PtSSDGNK
「スーパー・ストリング・セオリー(超ひも理論)」

この世界は10次元空間の紐のようなものである考えると
宇宙のすべての物理的問題が10の−35乗m
の紐の運動で解明することができる。
この紐がすべての物質の究極の姿である。とする理論。

つまりエクレールのおパンチュは「ひもパン」でなければ
ならず、これこそが宇宙の真理であり、究極とする理論。
781風の谷の名無しさん:02/12/07 20:37 ID:7Xy1fBZK
ttp://www.kiddygrade.com/main/item/cd01.htm
ドラマCD&フィギュア
キディ・グレイド サウンドレイヤー

1巻のエクレールの画像は、ここでも雑誌でも見れるんだけど
2巻のトゥイードゥルディーのサンプル画像とかないですかね?
すげー欲しいんですけど、デキを見てみたい!
情報あるかたお願いします。
782風の谷の名無しさん:02/12/07 20:41 ID:MGXIk57a
>>666
それならエクレアのガキンチョっぽいところも説明付くけどね。
「これが赤ずきんなら、私はハンターってとこ?(エッヘン」

>>703
模造記憶とか。

>>704
過去ログ読むとわかるけど、>666は「前任者のクローン」と
言いたいのだと思われ。
「肉体年齢16歳でも、生活年齢は2,3歳」説は>666が初出ではないし。
783風の谷の名無しさん:02/12/07 20:49 ID:Ik+y9cgM
なんか野田大元帥とか出てきてるし。
SF板住民に占拠されてますか?
784風の谷の名無しさん:02/12/07 21:04 ID:ckJY4yQl
エクたんそんなにガキっぽいか・・・?
見た目大人だから誤解されそうだが、16歳ならあんなもんかと
785風の谷の名無しさん:02/12/07 21:05 ID:x0HJCI8c
前々回だかで、エクレールとベタベタしないのは、別れが辛くなるから
ですかってアームブラストに言われてた >> リュミ

何らかの理由で、あの年なのにリュミエールには、前任のエクレールの
記憶があるのでしょう。

公式の掲示板に、双子に「今のあなたたちはCクラス〜」と言われてる、
昔の二人(前任者)は、クラスが違ったのでは、という推理がでてる。
786風の谷の名無しさん:02/12/07 21:10 ID:PtSSDGNK
「M理論(膜宇宙・膜理論)」

一方で「ひも理論」では宇宙の誕生の瞬間やビッグバン以前
の宇宙を説明できない点から「ひも」の次元をもう1つ上げて
11次元上でこれを「膜」として考えると、全てが整合性を
もって表現できてしまう。これが「膜理論」と呼ばれるものである。
11次元の波打つ「膜」と考えることによって、ビッグバンは
「膜」と「膜」との衝突、その後の膨大な物質(素粒子)の生成は
「膜」と「膜」の重なりの増加によって形成されると説明できる。

つまり宇宙で戦う乙女達は処女であり、処女でなくなり
マクが破れたら宇宙は存在しない。
特にヴァイヲラとリュミエールのぶつかり愛は
ビックバンのそれ、そのものである。とする理論。
787風の谷の名無しさん:02/12/07 21:17 ID:Xkifs3R/
来週は作画大丈夫かなー
788風の谷の名無しさん:02/12/07 21:47 ID:aYJH6hMU
しまったなー。録画して見てはいるんだが、保存切っちゃったからなー。
最近、ちょっと面白く感じてきて、損した気分。ヴァイオラが出るまで様子見るべきだったか……。


てか、サップすげぇな!
789風の谷の名無しさん:02/12/07 22:18 ID:1LD/pv1R
「M理論」

アールブたんのピンヒールで踏みつけられ、なじられ
ハァハァする事が究極であり、真理とする理論。
790風の谷の名無しさん:02/12/07 22:25 ID:rM6FkamP
ドブロクたんは?
791風の谷の名無しさん:02/12/07 22:57 ID:m1wr9pJG
>>789
それは科学理論ではなくて、いいとこ神学理論だな。

あのぅ、入信したいのでつけど、どうすればいいでつかハァハァ
792風の谷の名無しさん:02/12/07 22:59 ID:uUC6IbDv
>785
アニメ版じゃない方の小説って、この場合、アナザーじゃなくて
繋がってるストーリーとして頭に入れて良いのかな?
ネタバレになるが、あっちはアニメ版の10年前だよね?
今、アニメに出てるESメンバーが何組か出てるんだけど、
エク&リュミ以外10年後のハズのアニメと見た目年齢一緒。
エクが10歳でリュミが10代後半。
あと、エクに関しては意味心な会話もされてる。

……ちゃんと作品が完結するのか非常に不安なんだけど
793風の谷の名無しさん:02/12/07 23:14 ID:pDhhszaM
あなたを性感犯罪者として告発します!
794風の谷の名無しさん:02/12/07 23:16 ID:qlMIICPM
ところで
タイトルにはなんか意味あんのか?
直訳はできるが
795風の谷の名無しさん:02/12/07 23:23 ID:zFliR20w
子供っぽいレベル、でいいんじゃねーの?
796風の谷の名無しさん :02/12/07 23:28 ID:W6GRYreS
スペオペいってるから
競馬板のスペ基地とオペ基地のことかとおもた。
797風の谷の名無しさん:02/12/07 23:29 ID:IBYrwD6g
何が子供っぽいのですか?
リュミタンのフェラテクですか?
798風の谷の名無しさん:02/12/07 23:43 ID:xWMUhEbb
>>775
どえらい勘違いがあるようですが、いわゆるスペースオペラと呼ばれる
小説は1920年代後半から書かれています。
スペオペの全盛期は1930年代から40年代でしょう。
いつからスペースオペラという言葉が使われたのかは、よくわからんけど。
ちなみにローダンシリーズは1960年から始まってます。
799風の谷の名無しさん:02/12/07 23:44 ID:4D7jE0Rv
おいおまいら!NTのカレンダー絵(後藤画)がエロいですよ!(゚Д゚)ノ

やはりエクレールたんの肢体は縛り甲斐があると(たしかこれで二作目かな?縛り絵。)。
800風の谷の名無しさん:02/12/07 23:57 ID:pal1wDxN
エクタソのオパーイはどう見てもB80では
控えめすぎると思うのですが
801風の谷の名無しさん:02/12/08 00:00 ID:3B3MkLF+
うp激しくキボンヌ
802風の谷の名無しさん:02/12/08 00:06 ID:Z58bH/jO
買えよ(w
803風の谷の名無しさん:02/12/08 00:47 ID:hZLL76Vj
>800
ハゲドウ!
804ミストバーン ◆yGAhoNiShI :02/12/08 02:53 ID:0nRu8hv4
↓↓ねえねえ。ひろゆきが出るらしいよ

大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
805メロン名無しさん:02/12/08 03:09 ID:eP7c2azU
>>野田大元帥
この間TVに出てたねぇ。某製作会社の取締役らしい。
ガチャピンのモデル。
806ミストバーン ◆yGAhoNiShI :02/12/08 03:12 ID:BMiVq2PA
↓↓ねえねえ。ひろゆきが出るらしいよ

大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
807風の谷の名無しさん:02/12/08 03:41 ID:hSQA2FAb
関西視聴完了〜
ラジオドラマを聞ける者としての感想として、
今週はラジオドラマと密接にリンクしてましたな。
つまり冒頭で出てきた星が・・・

後、エクレール自身が局長に対する不信感を
こんなに早く持ち始めるとは思ってなかった。
(ラジオドラマの方では13話ぐらいで初めて
メルが局長を恐れだし、エク達はまるで秘密を知らないままって感じなんですが)
808風の谷の名無しさん:02/12/08 03:41 ID:SEtsEb6Q
作画崩れてたなんて言ってたヤシは
ミリセカンド単位で画像を認識してるのか?
809風の谷の名無しさん:02/12/08 03:42 ID:X48tS7uP
さっきはじめてこのアニメ観たんですが
あの赤い服の人、サクラ対戦3の某キャラに似てますね
ぱくりですか?
810風の谷の名無しさん:02/12/08 03:44 ID:pYq/3TXq
同じく、関西視聴終了。
やっと色々伏線っぽいのが出てきて面白くなてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
って感じなんですが・・・・

 頼むからラジオドラマと小説読まないと最後までちんぷんかんぷん・・・
ってのはやめてほすぃ。
テレビだけで楽しめるつくりキボンヌ
(もしくはDVDおまけブックレットで設定保管とか)
811深夜アニメ族 ◆M0SinyAN5E :02/12/08 03:45 ID:QuJ6Y1Wy
>>807
ですねぇ。なんだか展開が早い気が。
ひょっとして早期打ち切りなんてことには・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
812風の谷の名無しさん:02/12/08 03:46 ID:QnMnqxz0
若本たんが出てくるなんて・・・(;´Д`)ハァハァ
813風の谷の名無しさん:02/12/08 03:47 ID:o3fwlbyX
GOTTメンバーってみんなアールヴタン達みたいな性格かと思いきや他は結構まともなのね
他メンバーからは激しく嫌われてるっぽいな アールブタン
814風の谷の名無しさん:02/12/08 03:52 ID:I5nO6gr3
Sに見えて実はMなんだよアールヴは。


(そうだ!もっと私を憎め!嫌え!ハァハァ)
815風の谷の名無しさん:02/12/08 03:55 ID:DQeBCexc
>>810
漏れはアニメだけだけど、3話からずっと面白いとおもてるよ。ハァハァ無しで。
(初視聴の2話はわけわからんかったから憶えてない。)
ネタバレ怖くて公式での漫画も読んでないっすよ。

作画、絵が崩れはしてるけどデフォルメであって別にレベルが下がったわけじゃないと思う。
あんまりアニメみないから詳しい事はわかんないけど。
エクレールがシールドから出て暴れるとこなんてスゲーかっこよかたし。
アールヴがジオソート吸収してたときの顔とかも迫力あったし。

ところで、アブゾーブの能力って吸収ってことはアールヴ達がジオソートの力を手に入れるってコト?
発動中のアールヴなんか喜んでたし。
816風の谷の名無しさん:02/12/08 03:55 ID:hSQA2FAb
>>811
ラジオドラマの方は、アニメが始まるまでは特に
各キャラの個性をリッキィ・ボニータの漫才コンビと絡ませる事で、
ギャグ的に紹介、アニメが始まったあたりから一気にスピードアップ・展開シリアスに
って感じでしょうか?

しかし若本規夫キャラもまず間違いなくレギュラーになるだろうし、
これでラジオドラマ含め判ってるレギュラーキャラだけで
24人もいる事になりまつな。
817深夜アニメ族 ◆M0SinyAN5E :02/12/08 03:58 ID:QuJ6Y1Wy
>>816
なるほどね。じゃぁこれから一気にシリアス展開かぁ。
楽しみでつね。
若本たん登場には漏れもしびれた・・・
818風の谷の名無しさん:02/12/08 03:58 ID:tYham6bM
つーか散々ガイシュツで悪いが
エクリュミコンビの能力は他のESメンバーと比べるとしょぼしょぼやなぁ。
別にエクが体術ナンバー1ってわけじゃなさそうだし、
リュミにいたっては完全上位キャラが出てきたわけだし。

どうせ隠れた能力あるんだろうけど。
正直萌えアニメと思って侮ってますた。なかなかに面白い。
819風の谷の名無しさん:02/12/08 04:03 ID:hSQA2FAb
後、これもガイシュツかも知れないけど、
最初は特に何とも思わなかった主題歌、
何度も聞いてるうちに段々気に入ってきたなぁ・・・

OP・ED共に歌詞はストーリーと密接に完成してるのかな?
820深夜アニメ族 ◆M0SinyAN5E :02/12/08 04:08 ID:QuJ6Y1Wy
結構第一印象と違うっていう意見が多くて評価いいですね。
俺もそう思う。ナデシコに負けないくらいの作品になるかも。
毎週楽しみ。
821関西組:02/12/08 04:09 ID:3ug0W4Pf
薄荷屋キター!!
822風の谷の名無しさん:02/12/08 04:10 ID:QnMnqxz0
相変わらずアイキャッチは楽しませてくれますな。
823風の谷の名無しさん:02/12/08 04:11 ID:qqXU9Dtv
OP
エクとリュミの唇が重なるシーンは毎回ドキッとする
824Gステーション ◆LRIQRePuRE :02/12/08 04:13 ID:ucqarBGE
チャイナ服の女性の声、なっちゃんだったのか…全然気づかなかった。

シリアスな展開でエロへっちゃうと残念だな。適度にエロかつシリアス希望。
825風の谷の名無しさん:02/12/08 04:16 ID:yvC/Lp2d
>824
チビキャラで我慢しる。
826風の谷の名無しさん:02/12/08 04:27 ID:WxZhPr3c
デクストラとシニストラはなぜにGOTTのエージェントなんぞやってるんでつか?
ほとんど神の能力があるんだから宇宙に君臨できそうなんだか。
827風の谷の名無しさん:02/12/08 04:30 ID:INqHRlLo
ドゥルディは戦闘能力もあるので、純度でいえばリュミのが上だろ
828風の谷の名無しさん:02/12/08 04:32 ID:Q0SLMwNK
<人間ぐーぐる度
829風の谷の名無しさん:02/12/08 04:32 ID:yvC/Lp2d
>826
局長はも〜っと強いんです。
 

 

 

 

 

 

 

…とかだっだりして…ガクガク(((((((( ;゚Д゚)))))))ブルブル
830風の谷の名無しさん:02/12/08 04:34 ID:knZIM2vh
デクステラじゃなかったっけ?
831風の谷の名無しさん:02/12/08 04:38 ID:6lBcGF60
エクリプス

能力:最強


とかだったら勇次郎みたいで笑える。
832風の谷の名無しさん:02/12/08 04:38 ID:yvC/Lp2d
>830
デクストラであってたハズ…と思って
公式で確認しようとしたらまた落ちてるw
833風の谷の名無しさん:02/12/08 04:40 ID:NVjbqzgS
キディグレイド】
この番組、露出の多いコスチュームのキャラを使ったり、
パンティをちらちら見せたり、社会の性道徳を乱すような内容なので、
放送してほしくないですね。
メディアがこのような態度なので、最近の女性は露出が多くなっているのだと思う。
性犯罪が増加している中で、メディアのこのような態度は絶対に許せない。
特にパンティを見せるというのは、非常に下品で、
著しく社会の倫理観を低下させる原因になると思われるので、
絶対にやめていただきたい。(中松 弘・男・会社員・20's)2002/11/30 16:38:38



ヽ(´ー`)ノ落着けといいたい。
834風の谷の名無しさん:02/12/08 04:44 ID:yvC/Lp2d
>833
まあ風紀委員気取りのアフォはどこでもいるしな。
そんな香具師らの糾弾なんて、正直、どーでもいい。
835風の谷の名無しさん:02/12/08 04:45 ID:I5nO6gr3
ESメンバーは老けて(見える)いるほど能力が高いのです。
つまりエクリプスがぶっちきりと。
836風の谷の名無しさん:02/12/08 04:49 ID:qqXU9Dtv
アニメが社会の倫理観の軸であるというように聞こえるんだが・・・
軸にしているのは中村タソだけw
837風の谷の名無しさん:02/12/08 04:50 ID:dJLfuEDE
あげた
838風の谷の名無しさん:02/12/08 04:52 ID:SEtsEb6Q
深夜番組に無粋なツッコミされてモナー(w
839風の谷の名無しさん:02/12/08 04:54 ID:f+0Zo5Tq
中華姉のコスチュームなんか露出度低いけどけっこうイイと思うですが・・・
840風の谷の名無しさん:02/12/08 05:04 ID:6lBcGF60
>>833
こいつには是非、リュミたんのケツを見ての感想を書いて貰いたくない。
841名無しさん:02/12/08 05:11 ID:Wcq492cH
純粋にソフトエロを楽しもうよ って間違ってる?
842風の谷の名無しさん:02/12/08 05:23 ID:LhfUH4Qu
たまにパンツを履き忘れるくらいのほうがいい
843風の谷の名無しさん:02/12/08 05:54 ID:i8rxi+pb
833の文ってフジの掲示板でしょ?
これを見たフジのプロデューサーがこの意見をゴンゾに伝え、
結果エロ全面規制、というパターンも充分有り得ると思われ。

かつて「学校の怪談」ではたった一人の書きこみがきっかけで
欠番回が出たこともあるし。
(あの時は、障害者差別ではないか?という書きこみだったから
 事情は全然ちがうけどね。)
844風の谷の名無しさん:02/12/08 06:12 ID:yuurjQzd
潔癖主義者が体を洗いすぎて皮膚炎→皮膚ガンコースを辿るのは勝手だが
口から泡吹く勢いで一般人にまで潔癖を押し付けるのはちょっとアレだよな。
頭のネジどうかしてるっつーか。
845風の谷の名無しさん:02/12/08 06:31 ID:sskzGyoL
何を求めてわざわざ深夜枠のアニメを見ているのやら┐(´д`)┌ ヤレヤレ

まあたんなる荒らしだろうけど。
846風の谷の名無しさん:02/12/08 06:38 ID:oyZeciL6
実は
「漏れのエクレールたんのぱんちゅをアニヲタどもに見せびらかしたくない」
とかだったら大藁い
847風の谷の名無ぷー:02/12/08 07:10 ID:tdCTzKD9
キティグレイトのコミックとかって出てる?
848:02/12/08 07:15 ID:gdX+KGnQ
>>839

ああいう、見た目普通っぽい格好でパンチラしてくれたほうが萌える。
849風の谷の名無しさん:02/12/08 07:32 ID:CxIITuRH
>>846
許す!。漏れはリュミたんのスク水コスチュームを・・・
850風の谷の名無しさん:02/12/08 08:26 ID:DAkLW6rE
>847
公式チェックすれ。
851風の谷の名無しさん:02/12/08 09:23 ID:GwJorCRc
局長の目的が何なのかが今後のキーポイントか
予想が全然できんよ
宇宙全域を支配とか…
852風の谷の名無しさん:02/12/08 09:23 ID:GwJorCRc
局長の目的が何なのかが今後のキーポイントか
予想が全然できんよ
宇宙全域を支配とか…
853風の谷の名無しさん:02/12/08 10:36 ID:NgscyHiy
毎週見てるが未だに内容把握できてないんだが
そんな漏れには、小説でも読めば少しは理解出来るのかい?

3冊出てるが一体どれを買えば良いか
誰か教えて下さいな
854風の谷の名無しさん:02/12/08 10:40 ID:RIEbMcA4
キディの内容
GOTTのESメムバーというええもんが、わるもんと戦ってこれを倒す。
OK?
855風の谷の名無しさん:02/12/08 11:29 ID:DAkLW6rE
解る人は楽しむ。
解らない人はキャラ萌えを楽しむ。

キディって、それでいい番組な気がする。
856風の谷の名無しさん:02/12/08 11:50 ID:jI+Jpr2c
禿同

そんな自分は分からない人間なわけだがw

ラジオなんていつやってるんだ・・・
小説だって1冊しか見かけてないや・・・
857風の谷の名無しさん:02/12/08 12:38 ID:yvC/Lp2d
>856
ラジオは関西オンリーでつ
858風の谷の名無しさん:02/12/08 12:44 ID:3B3MkLF+
>>854
でも、その悪もんって、実は・・・
というのがあるから面白い。

実は・・・と思ってたら・・・実は実は・・・
859風の谷の名無しさん:02/12/08 12:54 ID:wQcE7jQ9
>>856
アニメの小説でなければ他にも2冊あります。
860856:02/12/08 13:14 ID:jI+Jpr2c
>>857>>859
アリガd

今度本屋で見かけたらまとめて買ってみるよ
861風の谷の名無しさん:02/12/08 13:21 ID:CA02YM5A
エクレールって局長の娘かと思ってたけど違うっぽいな。
862風の谷の名無しさん:02/12/08 14:05 ID:ctFtKASe
所属組織がラスボスって展開やってほしいなぁ・・・。
血涙流しながら同僚との戦い・・・。 鬱な話になるが。
863風の谷の名無しさん:02/12/08 14:13 ID:PRfY/SEH
>>861
864風の谷の名無しさん:02/12/08 14:39 ID:+3NPeEG9
オープニング映像をコマ送りにしてよく見ると、リュミエールとエクレールの
二人が唇をぴったり重ね合わせているシーンがある。
あのシーンに萌えた人は手を挙げてくれ! 漏れの仲間だ!
865風の谷の名無しさん:02/12/08 14:52 ID:vtyq9lFK
いまさら、何を言ってんだ?
866風の谷の名無しさん:02/12/08 15:01 ID:TiO0N100
>>864
ごめん。漏れ、萌えない。
むしろ!熱く、たぎる!



・・・え?どこがって?
・・・むろんティン・・・・・
867風の谷の名無しさん:02/12/08 15:41 ID:TQZElEE+
むしろコマ送りしないと見えない君は眼科へ行ったほうがいいぞ、マジで。
868風の谷の名無しさん:02/12/08 15:51 ID:tJBz3Vrc
俺、昨日の夜、マジでエクたんに関節技決められる夢を見たよ・・・
背中にエクたんの柔らかいオパーイが当たって・・・・ハァハァ・・・
869風の谷の名無しさん:02/12/08 16:20 ID:4EhLzlVw
ひさびさに来たけど
へえー面白くなってるんだあ
今キンゲしかみてないんだよなー
いまから見始めても大丈夫?
870風の谷の名無しさん:02/12/08 16:24 ID:TiO0N100
>>869
ダメっ!
7話からじゃないと許しませんっ!
めっ!
871風の谷の名無しさん:02/12/08 17:40 ID:4EhLzlVw
>>870
・・そうですかビデオを待ちますか・・・
872風の谷の名無しさん:02/12/08 17:43 ID:T5foAyrq
>チャイナ服の女性の声、なっちゃんだったのか…全然気づかなかった


なっちゃんて誰ですか?
873風の谷の名無しさん:02/12/08 17:47 ID:T5foAyrq
つーか2話からみ始めました。
アニメあんまりよく分からんけど、なんで主人公って口紅つけたら
強くなるの?小さい方はなんで超能力?使えるの?

あと、このアニメの時代というか、空間は未来?それとも異次元?
ロボットとか船は組織の支給品なの?
874風の谷の名無しさん:02/12/08 17:49 ID:IBWbUk0/
地元のテレビで普通に観られるということを、今はじめて知った…。
875風の谷の名無しさん:02/12/08 17:49 ID:sgObUpWU
>>873
気にするな 気になるなら見るな お互いの幸せのためだ
876iga:02/12/08 18:00 ID:ijIQQ8uQ
>>874 さまへ
 いらっしゃいませ!.御一名様ご案内〜\( ^ д ^ )ノ.
877風の谷の名無しさん:02/12/08 18:01 ID:T5foAyrq
>>875
なにそれ?ちゃんと答えてほしい。
ちゃんと知りたいから他の誰か、質問の応えおねがいします。
878風の谷の名無しさん:02/12/08 18:06 ID:kzZFSVmo
関西組みだが、なんか今回の話を見ていて思ったのだが、
リュミ、エクって体だけ使いまわしで、中身はある程度したら入れ替えられているのか?

「今のあなたと…」うんぬんかんぬんという台詞から妄想してみました。
879風の谷の名無しさん:02/12/08 18:18 ID:0qcKJFr1
確かに体は改造してるみたいだけどそこまではいかないだろう・・・
エクレールって昔の記憶無さそうだし
まぁ、結局はこうやってあれこれ言い合うのが楽しいんだけどね

先は長いんだから  
     ( )
( )
 ( )   ( )
  ∧=∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`∩  < まぁマターリ見よう☆
| ̄U ̄ ̄ ̄.|  \________
|  ┼─┼ .|
|   /\ .|
|  / ホ \|
\____/
  └─┘
880風の谷の名無しさん:02/12/08 18:22 ID:e6BsEj0I
OPに出てくるESメンバーとおぼしき黒くてデカイ奴とその相方は
公式HPの人物紹介に出てなかったんだな・・・シルエットすら・・・
881風の谷の名無しさん:02/12/08 18:25 ID:gPiliCB3
早くヴァイオラたん出てこないかな〜
882風の谷の名無しさん:02/12/08 18:26 ID:TiO0N100
>なんで主人公って口紅つけたら強くなるの?
>小さい方はなんで超能力?使えるの?

それは、これから明かされる。
口紅つけたら強くなると言うより、ESメンバーの個々の能力は
ストーリーのキーになってくる予感。エク・リュミも単なる怪力・グーグル
ではなく隠された能力が・・・という展開も?

>ロボットとか船は組織の支給品なの?

他のメンバーも似たデザインのロボ・艦を使っていることから
支給品とも考えられる。しかしリュミたんの艦はリュミたんと
とっても仲良しなのでリュミたんの設計・・・という可能性も
捨てきれない。

>時代というか、空間は未来?それとも異次元?

今の地球の未来の姿なのか・・・
パラレルワールドに存在するどれかの世界なのか・・・
それともスターウォーズのようにロングロングアゴーなのか・・・

たぶん、見る人の心のどこかに存在している
夢を、理想を、萌えを実現化した世界なのだろう・・・
883風の谷の名無しさん:02/12/08 18:55 ID:T5foAyrq
>>882
ありがと。

あともう一つ、なんで口紅はヒモみたいになって武器になるの?
それと第1話では物語の基本設定について何も語られなかったわけ?
漫画では何巻ぐらいまで出てるの?
884風の谷の名無しさん:02/12/08 19:03 ID:ealcMr3D
言いたかねえけど、エクレールって「サクラ大戦」のエリカに似てるよな。
顔立ちとか服装とか。
885風の谷の名無しさん:02/12/08 19:15 ID:TiO0N100
>>883
ひとつじゃないぢゃっぢゃ〜ん。な罠。

>なんで口紅はヒモみたいになって武器になるの?

それもこれから明かされる。
タイトルロゴの形、OPの口紅を引く象徴的なシーンをみても
口紅とエクの能力が何らかの関わりをもっている事は明らか。

>第1話では物語の基本設定について何も語られなかったわけ?

人の説明を聞くより1話を見ることを薦める。
まもなくDVDも出るハズ。

>漫画では何巻ぐらいまで出てるの?

マンガ読んでないのココロ。
パスでつパス。

はい。次。
886風の谷の名無しさん:02/12/08 19:20 ID:nIs8D0wI
ttp://www.highranda.com/gallery2/irasuto2/02_12gcd_02.htm
ガイシュツでしょうか?
887風の谷の名無しさん:02/12/08 19:22 ID:Bb5AcJP4
エクレールは殉職後、一旦胚の状態まで戻されてから再生されたため、
以前と寸分違わない姿形であれども、今の彼女には過去の記憶が一切
無いのである。

…かな?
888風の谷の名無しさん:02/12/08 19:24 ID:JwLGe8UX
>>872
なっちゃんとは通称レズ魔ナチャーンと呼ばれる声優で
共演した新人女性声優を片っ端から妻み喰いし、ラジオでリスナーを恐怖のどん底に突き落とすのを
得意とする人物です。
889風の谷の名無しさん:02/12/08 19:25 ID:zR/2Ckam
>>886 ふざけんなオラ!俺の精液しぼってどうしようって気だ、コラ!
890風の谷の名無しさん:02/12/08 19:29 ID:Hrkfc8HR
>886
(;゚∀゚)=3 ムッハー これって例のカレンダーの奴?
891風の谷の名無しさん:02/12/08 19:43 ID:Hrkfc8HR
>>858
なるほど。エクたんがひらひらスカートをひる返して
パンチュを見せているのも、ストーリーが2転3転
ひる返って、どんでん返しがあるよっていう事を
暗に意味してるのかも。
そういうのを視聴者にメッセージしてるのかも。
892風の谷の名無しさん:02/12/08 19:44 ID:hSQA2FAb
>>880
多分アンオウとエイオウの2人ですね。
アンオウの方は石田彰氏が演じていて、
女装が趣味の美少年(美少女?)です。
ある意味一番エクと健全な関係になりそうかな?
ってキャラかも。
893風の谷の名無しさん:02/12/08 20:05 ID:IBWbUk0/

なあ「キディ・グレイド」ってのは、
物語内では何を表すどういう意味の言葉なん?
894風の谷の名無しさん:02/12/08 20:18 ID:sNTBOuNT
>>893

>>668
>>794-795
あたり参照
895風の谷の名無しさん:02/12/08 20:22 ID:Qt7xd9X/
ちよ父と話してる時の美沙、よく見るとモニター側と手前側で表情が違ってたね。
あれも伏線の一つかな?
896風の谷の名無しさん:02/12/08 20:27 ID:OJgDslvE
897風の谷の名無しさん:02/12/08 20:30 ID:a3G4/5PZ
この作品には、モニター画面を任意の空間に
投映している場面が頻出しているけれど
現実に携帯電話程度のサイズの装置で
実現化出来ないものだろうか?

いやね、879のAAを見て連想したんだけれど
その種の装置があれば、自身の体勢に合わせて
モニターのサイズや角度を選択・調節して
湯舟に浸かりながらにして、TV視聴なりインターネットなりを
879が言うように、マターリ見たり楽しんだり出来るなと
想ってね。
898風の谷の名無しさん:02/12/08 20:43 ID:KJh/June
>>884
その名前はNGワードだよ。亞里亞とかもな。
既出すぎて聞き飽きた。
過去ログ読んで出直して来い。
899風の谷の名無しさん:02/12/08 21:30 ID:Tvx4S/ew
>>869
っていうか面白くなる要素満載だってことに何故気ずかない!?
900風の谷の名無しさん:02/12/08 21:46 ID:sgObUpWU
唯の萌えパンツアニメだと 気 づ け 
901風の谷の名無しさん:02/12/08 21:48 ID:YpNIeDsB
なんか、俺ね、アニメとかの絵で抜く事のできない人間なんだけど
このアニメ観た後なぜかムショウにおなにぃしたくなりまつ。

スゲークオリティですな、、。どうしたらよかっぺ、、。
902風の谷の名無しさん:02/12/08 21:59 ID:k++xS3tQ
>>897
なんか、最近デスクトップ上に投影するキーボードが
あるみたいだね。
空間に投影ってのはまだ先の話だろうけど、投影した
擬似インターフェイスからの入・出力ってのは
そんなに遠くないかも?
903風の谷の名無しさん:02/12/08 22:05 ID:dvhDvYka
>>901
開眼、解脱まであとすこしです。
その調子で精進を続ければ、逝けます。
904くさなぎつよし:02/12/08 23:30 ID:7r2/NFMY
-,---γ''''''''--_
     /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
    /  ;;; ;;;;;; ミミミ ミミミミミ \
   ( (( ( ( (         ミミ从ミ
  ///ノ ノ ノ         ミ ミ ミヽミ
  //ノノノノ 〓〓    〓〓 ミ ノ从
  ノノ;ミ;ミミ -=・=-   -=・=- ミミノ从
   ミ;ミミミ      |       |ミミミ
    .ミミ从            /ミミ  
  .   ミミ:|. ヽ  . ∨     / |ミミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ミミ !  ー===-'  | /ミミ  <  シザーリオたん… ハァハァ
      ミミヽ     ̄   ノミミ     \________
            −− 
905風の谷の名無しさん:02/12/08 23:42 ID:Oa+kL5nd
パンツでSEEDに負けた……
906風の谷の名無しさん:02/12/08 23:48 ID:d40qm4Fq
種のパンツは萌えない
907風の谷の名無しさん:02/12/08 23:51 ID:vidNeo/l
種の腰の動きに負けた・・・気持ち良さそう
908風の谷の名無しさん:02/12/08 23:53 ID:sgObUpWU
まぁ普通に種のほうが面白くなってきてるし
909風の谷の名無しさん:02/12/09 00:04 ID:JxVFnTBh
種の来週登場ロリの名前がバイエラたんと判明しますた(w
910風の谷の名無しさん:02/12/09 00:17 ID:B6HbZ9ei
>>908
頭オカシイだろアンタ?


シードなんて糞以下のできじゃん。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1038911197/l50
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1039358731/l50
911風の谷の名無しさん:02/12/09 00:19 ID:SWfolaRz
>>910
馬鹿はお前だ。
シャア板なんて、新しいガンダムがこの時期に出てきて、まともな意見なんて出てくるはずが無い。
912風の谷の名無しさん:02/12/09 00:25 ID:5bRiKZdJ
面白さなんて個人の感覚じゃんw
リンクまで引っ張ってなにを必死になってんだか・・・
913風の谷の名無しさん:02/12/09 00:28 ID:sfsQXYLB
他作品をひきあいに出したり中傷するのはやめましょうという方向で。
914風の谷の名無しさん:02/12/09 00:42 ID:5o7y3q1s
そういや、デクステラ・シニストラ・メルクルディの名前の由来はあったりするの?
915風の谷の名無しさん:02/12/09 00:46 ID:DdS1DOK8
メルクルディってモビルスーツ、いなかったっけ?
916風の谷の名無しさん:02/12/09 00:48 ID:aRQrmFJG
他作品を引き合いに出しても、負けるだけだぞ(よくて引き分け・・、絵(動き除く)以外はな)

> パンツでSEEDに負けた……
オレもそれは痛烈に感じたよ! あっち「夕方」だしよ・・w
917風の谷の名無しさん:02/12/09 00:48 ID:sLZxSm1y
デュルディさま、私はあなたについて行きますぅ〜

918風の谷の名無しさん:02/12/09 00:51 ID:ggriyiRQ
>>910
他人のフンドシで、なに威張ってんだオマエは。
貧弱なモノがはみ出てるぞ。
919風の谷の名無しさん:02/12/09 01:15 ID:26uMEbbx
>>914
メルクルディ、は何語だか知らないけど、英語では「マーキュリー」かと思われ
920風の谷の名無しさん:02/12/09 01:16 ID:cmBfQOBK
>>915
Wにメルクリウスってモビルスーツは出てたよ
921風の谷の名無しさん:02/12/09 01:19 ID:fDYFtTDr
>919-920
水星ですな。
922風の谷の名無しさん:02/12/09 01:28 ID:cmBfQOBK
>>914
デクステラ・シニストラはそれぞれラテン語で
デクステラ→右側、右手
シニストラ→左側、左手
の意味らしいです
923風の谷の名無しさん:02/12/09 01:41 ID:sLZxSm1y
リュミエールは大変だなぁ〜
ロリではヴァイオラという強敵がいて
特殊能力ではデュルディお姉さまがいるし・・・
924風の谷の名無しさん:02/12/09 01:43 ID:5bRiKZdJ
  , - 、
ゞ ノノ人)
§T_Tノ …
 (∩∩)
925風の谷の名無しさん:02/12/09 01:45 ID:PCmeBY8F
リュミエールには俺がついてる!









とかホザいてみるテスト
926914:02/12/09 02:09 ID:5o7y3q1s
>>921>>922
アリガd

流石にラテン語ともなると気付かないな・・・
927風の谷の名無しさん:02/12/09 02:29 ID:vZp0Lgwj
百合、双子近親相姦がこなせるトゥイードゥルディに期待する。
トゥイードゥルダム、姉に毎晩玩具にされてそう。
928風の谷の名無しさん:02/12/09 03:43 ID:KDDrj7NR
いやいや・・・・・・井上喜久子怖いって、、、、マジで
929風の谷の名無しさん:02/12/09 03:47 ID:i/1+dxNA
むしろ吸収されたいかも。
930風の谷の名無しさん:02/12/09 03:52 ID:35hNhP3d
口紅コンバット…
931風の谷の名無しさん:02/12/09 04:00 ID:uTbXQr21
>>928
日ごろの鬱憤をモロにぶつけてる感じだったな。
怖すぎ
932風の谷の名無しさん:02/12/09 04:11 ID:5o7y3q1s
空の境界の青崎橙子とモロ被ってますなw
933次スレ用テンプレ1:02/12/09 04:12 ID:3tWD5xYq
フジテレビ 毎週火曜深夜(水曜早朝). 1:58〜. 2:28 放送中
関西テレビ 毎週土曜深夜(日曜早朝). 3:15〜. 3:45 放送中(放送日毎に時間は変わります)
東海テレビ 毎週金曜深夜(土曜早朝). 1:50〜. 2:20 放送中

放送時刻は変動する場合もありますので、各局サイトにて最新の番組表のご確認を。

★公式サイト
キディ・グレイド公式ホームページ
http://www.kiddygrade.com/
フジテレビ公式サイト
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/kiddyg/index.html
ビクター公式サイト
http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/kiddy/index.html

★前スレ
キディ・グレイド 9
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1038721882/l50

関連事項その他は>>2-10あたりに。
934次スレ用テンプレ1:02/12/09 04:12 ID:3tWD5xYq
★実況スレ
キディ・グレイド 実況スレッド その7
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1038930631/l50

★ハァハァスレ
キディグレイド
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1035714720/l50

★虹スレ(21歳以上!子供はダメ!)
キディグレイドのエロ画像キボンヌ
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1034244462/l50

★過去スレ
キディ・グレイド 8
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1038062620/l50(html化待ち)
キディ・グレイド 7
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1037266204/l50(html化待ち)
キディ・グレイド 6
http://comic.2ch.net/anime/kako/1036/10365/1036513094.html
キディ・グレイド 5
http://comic.2ch.net/anime/kako/1035/10353/1035322320.html
キディ・グレイド 4
http://comic.2ch.net/anime/kako/1035/10350/1035057687.html
キディ・グレイド 3
http://comic.2ch.net/anime/kako/1034/10346/1034621828.html
キディ・グレイド 2
http://comic.2ch.net/anime/kako/1034/10341/1034103676.html
キディ・グレイドを気長に待つスレ
http://comic.2ch.net/anime/kako/1026/10262/1026217368.html
935次スレ用テンプレ3:02/12/09 04:12 ID:3tWD5xYq
★関連サイト
後藤圭二公式HP
ttp://goto.cute.or.jp/
GONZO (Flashを鑑賞する時はenter.htmlを省略)
http://www.gonzo.co.jp/enter.html

※番組の放送時刻はこちらで確認。
【対策】深夜アニメ放映時間の変更と重複5【関東】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1038346868/l50
関西で放送されるアニメについてマターリと語るスレ5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1038685278/l50
東海地方のアニメ事情 PART4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1036938680/l50
936次スレ用テンプレ4:02/12/09 04:13 ID:3tWD5xYq
★注意事項

・「叩くな」とも「マンセーしる」とも言いませんが、批判にせよ擁護にせよ、
 話題が発展しやすい/広がりやすいようなレスを書きましょう。

・「ナジカ/ダーティペアの二番煎じ云々」といった意見はさんざんがいしゅつです。
 今更そんな内容の書き込みをすると、書き込んだ人のほうが恥ずかしいので、
 (よほど深い考察等伴わない限り)オススメしません。
 また、主人公2人がエリカ/亞里亞に似てるというレスも頻出。

・この作品に関係なく後藤圭二を叩きたいだけの人はアニメサロン板でどうぞ。
 他のスタッフに関しても同様。

・それでも1行レスや書きっぱなし等、中身の無いレスが見受けられるかもしれません。
 どんなに気に障っても、過剰に反応することなくマターリスルー、 脳内あぼ〜んで対処しましょう。
 煽りや荒らしに対する放置は、古い手ですが効果的です。
937次スレ用AA1:02/12/09 04:14 ID:3tWD5xYq
名前わからんという人も多いみたいなので、以下のAA群も添付推奨。
セリフを変えるかどうか等はスレ立てする人の裁量で。

  , ‐ ─ 、        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i ノMリ 〉.      | ぢゃっぢゃーん!
 ノ,リ゚ ー゚ノil     .<   エクレールでーす!
.(,<^i †.)~]つ〜〜 | 承認くれよ承認!
.  ∪___ゝ       . \_______
    LL!

   , - 、          ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞノノ人)       | …リュミエールです。
 §*゚ ヮ゚ノ ┏━  <.
 £.i〉卯つ ┻┳━ | だんだんと存在意義が薄く…
. ∪&、_ノ    ┗━   \_______
.   し'ノ
938次スレ用AA2:02/12/09 04:14 ID:3tWD5xYq

.   _                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,' iM、、)     ┏・┓      .| 惑星連合の監査官
  i.リ゚ ー゚V   | || ̄ ̄ ̄ ̄|   <  アームブラストです。
... |~|Ξ i|__P | ||  | ̄ ̄| | . | 局長は何をお考えなのか。
  t.|┼┘   | ||  |__| |   \_______
 . LiLI    |_||____|

    ,. - .、               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ノノノリリヽ             | GOTTの偉い人
 彡b.゚ ー゚ノミ            <  エクリプスです。
 <^ y・==)^>   [局長]    | 謎多き女、フフフ…
| ̄ ̄||. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_______
|    ||.              |
|__||._______|

  , - 、                      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 イ ノ.i.i.ii.iハ         ∬   ∬     | 秘書のメルクルディです。
  "ノー'_‐リ゙   ,, ∫   W6 W6 . <  
 . |~| :Y|__P(⌒ソ ‖ ̄ ̄ ̄ ̄‖ | 局長ちょっと怖いです…。
.   t.i\ト      . ‖        ‖   \_______
    LLi         ◎ ̄ ̄ ̄ ̄◎
939次スレ用AA2:02/12/09 04:19 ID:3tWD5xYq

   、,.,.,.   . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,",,人vv゙,   | GOTTのESメンバー、アールヴだ。
 `.i. ゚ -゚ノ   <  こっち↓のはドヴェルグ。
 <^iー,‐)>   | なんでも吸収できるぞ。
  し〉X{ J    \_______
   |;;!,j

   ,. - .、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (イ,ノリ)))  |
 (ハ ゚ ‐゚ノ) .<  …祝・再登場。
.. i.Y`Y )イ   |
.  U/___jゞ    \_______
.   UU
 

  , - 、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ハ,ノ人,,)   | ESメンバーのトゥイードゥルディです。
. ノ§゚ ヮ゚§  <.  呼びにくいときはドゥルディまたはディで。
(,⊂) Y)つ   .| 仕事中は姉さん言うな。
.  く@人〉     \_______
.   し'ノ

   , - 、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  イ ,,ノノリハ   | 同じくトゥイードゥルダムだ。
  ` リ゚ ー゚ノ   .<.  
  Γ|. ‡ |~つ .| ごめんよ姉さ…ドゥルディ。
.  U,i个iヽ     \_______
    .|_|_|
940次スレ用AA4:02/12/09 04:20 ID:3tWD5xYq

   , - 、       ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.  i  リノ`^i)     | GOTTのESメンバー
.   ∨゚ ー゚ノ'    <.  
.   i^| \|^>  .  | デクストラです。
.   t.|┼┘       \_______
 ..  LiLI

   , - ,ィヽ、 .    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.   i .ノリハヽ    |  同じくシニストラです。
.   |!il゚ ー゚ノi|  . <
.  ノi^| /|_LP   |  2人揃えば最強。
  " t<,入ゝ      \_______
.     LLi
 

  , 'ィ´^^ヽ       ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 Y(/ノMリ),〉     | ESメンバーのヴァイオラだよ。
 //l!゚ ヮ゚ノ'     <.  こっち↓はシザーリオ。
  ノノ''卯^i^つ    | お手手つないで〜。
 /U,,ノ-i,,,ij       \_______
 `  し'ノ

  ,ノ'´`"ヽ、      ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 、、ヾ ノ,,ノ     |
  イ!i´ -`リ     <  ・・・・・(ハァハァ)
.  i^ノ.串.!__P     |
.  く__ハ_,ゝ      . \_______
.   し^.J
941風の谷の名無しさん:02/12/09 04:23 ID:3tWD5xYq
以上テンプレでした。

いろいろと名前を変え損ねてますが(汗
連投規制にも引っかかってるし。

次スレ立ては950さんにお願いします。
942風の谷の名無しさん:02/12/09 05:33 ID:zwte6tS9
今後、ヴァイオラ(9)が再活躍する見込みはあるのだろうか。
無闇に謎を増やし、視聴者を置いてけぼりにしたまま進行する
実に焦れったいアニメなのだから、幼女が出て来なければ
視聴する意義が薄れてしまう。
943風の谷の名無しさん:02/12/09 06:10 ID:HC7oBBFZ
>>923
それは違う!
ヴァイオラたんに次ぐロリさ加減と
ドゥルディ姉さんと拮抗している電脳能力
その二つを兼ね備えた完璧ロリータなんだよ!


  , - 、
ゞ ノノ人)
§T_Tノ …トデモカンガエナキャヤッテラレナイヨ…
 (∩∩)
944風の谷の名無しさん:02/12/09 06:22 ID:O420Mt1l
>>942
人気が減ったときのテコ入れに。
945風の谷の名無しさん:02/12/09 07:10 ID:2o/rviJ5
登場人物(+ロボット)の名前由来一覧。テンプレに入れたければどうぞ。

エクレール(Eclair)……フランス語で「稲妻」の意味。洋菓子のエクレアの意味もある。
リュミエール(Lumiere)……フランス語で「光」の意味。
エクリプス(Eclipse)……英語などで日食、月食などを指す意味の語。
メルクルディ(Mercredi)……フランス語で「水曜日」の意味。
アールヴ(Alv)……北欧神話に登場する光の妖精族。エルフ。
ドヴェルグ(Dvergr)……北欧神話に登場する闇の妖精族。ドワーフ、ダークエルフ。
トゥイードゥルディ(Tweedledee)……「鏡の国のアリス」に登場する、太った双子兄弟の名前。
トゥイードゥルダム(Tweedledum)……「鏡の国のアリス」に登場する、太った双子兄弟の名前。
ヴァイオラ(Viola)……シェイクスピアの「十二夜」のヒロインの名前。英語でスミレ、弦楽器のビオラなどの意味もある。
シザーリオ(Cesario)……シェイクスピアの「十二夜」の劇中で、ヴァイオラが男装した時に名乗った偽名。
デクステラ(Dextera)……ラテン語で「右」の意味。
シニストラ(Sinistra)……ラテン語で「左」の意味。
ヴィラーゴ(Virago)……英語などで「女傑」「女丈夫」「口やかましい女」などの意味。
ドナシュラーク(Donnerschlag)……ドイツ語で「雷鳴」の意味。

ヴィラーゴ(声:堀江由衣)はラジオドラマ版のキャラらしいけど、アニメには出てくるのかな?(つか、レギュラーなのか?)
あと、>>940氏のテンプレは、「デクストラ」ではなくて「デクステラ」ですね。
946風の谷の名無しさん:02/12/09 07:23 ID:1eaJpXmf
>>884だが、これだけ萌えアニメやギャルゲーが氾濫すると、どんな女キャラを
作っても、何かに似てしまうんだろうね。
アールヴなんかロベリア・カルローニそっくりだし。声とか性格とか。
947風の谷の名無しさん:02/12/09 08:04 ID:3tWD5xYq
>945
>「デクストラ」ではなくて「デクステラ」

そのとおりですね。
訂正ありがとうございます。
948風の谷の名無しさん:02/12/09 08:32 ID:+DByRW5X
941さん乙〜
949風の谷の名無しさん:02/12/09 09:16 ID:t+LBxFEN
↓スレ立てよろしく
950風の谷の名無しさん:02/12/09 09:19 ID:43IQGzg8
>>945
ラミューズとびらびらビントは入れないの?
951風の谷の名無しさん:02/12/09 09:20 ID:43IQGzg8
げっ、俺かよw

やってみるけど・・・(つまんねぇギャグ飛ばすんじゃなかった・・・)
952風の谷の名無しさん:02/12/09 09:21 ID:CEDLJZ7L
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!

ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ!!!
953風の谷の名無しさん:02/12/09 09:21 ID:fgpCs823
スク水でうろついてるリュミたんに勝るものなし、とオレは主張し続けようぞ
954風の谷の名無しさん:02/12/09 09:34 ID:43IQGzg8
悪い、建てたけど952みたいなのに乱入されますた(しくしく)

次スレ
キディ・グレイド 10
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1039393524/l50
955風の谷の名無しさん:02/12/09 10:11 ID:fgpCs823
>>954
いや、よくやった。サンクス
956風の谷の名無しさん:02/12/09 10:59 ID:9mYgTsTs
>114
いまさらだが、
>遥かな 記憶抱いて 彷徨う A kiss of lies
のEnglish部が
A two's for friend
っぽく聞こえるんだが違うかな?
でもこれも激しく間違ってる自信はある。
957ひろ●子 ◆HXCXIAXMOA :02/12/09 11:00 ID:df6qnu+f
>>954
乙かれさまでした。ちょっと貼らしてもらいましたです。
958風の谷の名無しさん:02/12/09 11:52 ID:rWLhlGJk
>>915>>921
ガンWのメルクリウスは水瓶座の意味だと思う。
他のMSも星座だし。
959風の谷の名無しさん:02/12/09 12:25 ID:8VBDBRaK
後藤パンチラ増やせ
960風の谷の名無しさん:02/12/09 13:45 ID:vp9+YvHz
ttp://uun.w1oi6x.com/bbs-ani/gazbox/img20021209024127.jpg
961風の谷の名無しさん:02/12/09 14:30 ID:aOQ8OEtR

>>960
もっとがんがれ
962風の谷の名無しさん:02/12/09 15:35 ID:3tWD5xYq

   、,.,.,.   . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,",,人vv゙,   |
 `.i. ゚ -゚ノ   <  …そろそろだな。
 <^iー,‐)>   |
  し〉X{ J    \_______
   |;;!,j

   ,. - .、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (イ,ノリ)))∩  |
 (ハ ゚Д゚ノ / <  1000取り合戦、いくぞゴルァ!!
.. i.Y `Y )~    |
.  U./___jゝ     \_______
.   U U
963孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/12/09 16:03 ID:97ok2uCq
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
964風の谷の名無しさん:02/12/09 16:13 ID:Pf+0v6lB
>956
oh. Tears of stars
らしい。
965風の谷の名無しさん:02/12/09 16:31 ID:3tWD5xYq

 |
 | ─ 、
 | ノMリ 〉
 |゚ ー゚ノil  ダレモイナイ・・
 |⊂     コスプレ スルナラ イマノウチ
 |

   .     ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ´∀`)  . |
        ノ,リ゚ ー゚ノi   <.  ぢゃっぢゃ〜ん!
       ⊂ ) <>)つ   |
   .      ト、_ノ      \_______
  .       し'ノ
966風の谷の名無しさん:02/12/09 17:11 ID:t+LBxFEN
|∀・)ミタヨー
967風の谷の名無しさん:02/12/09 17:25 ID:vmXhTJGJ
見てしまった(;´Д`)ハァハァ
でも着替えるとこは見れなかった(´・ω・`)
968風の谷の名無しさん:02/12/09 18:38 ID:43IQGzg8
>>965
惚れた・・・
969風の谷の名無しさん:02/12/09 23:43 ID:JZY7FOAZ
埋めage
970風の谷の名無しさん:02/12/10 00:11 ID:J0QfG8aX
>>965 かわいい
971風の谷の名無しさん:02/12/10 00:15 ID:9kI/yTI8
そだね。
毎回毎回エクたん、お着替えしてるけど
お着替えシーン無いね。
やっぱ
クローゼットにずらずら〜〜っと
衣装が並んでたりするんだろうか?

それとも、1話みたいに全部ホロ映像のテクスチャでした〜〜
ってなるんだろうか?
972風の谷の名無しさん:02/12/10 00:19 ID:9kI/yTI8
埋めるか・・・

埋め、埋め
973風の谷の名無しさん:02/12/10 00:20 ID:tC++Lskc
>>971
それが暴走して、集団の中でまっ裸になるエクたん

キャーーーー
974風の谷の名無しさん:02/12/10 01:05 ID:kJ60bTdo
デュルディお姉さまに骨抜きにされてしまったのですが
どうしたらいいでしょう?
975風の谷の名無しさん:02/12/10 01:16 ID:6SHNvuCk
>>974
ぐーぐる教を設立し、日々ぐーぐるの普及に努めるのです。
976風の谷の名無しさん:02/12/10 01:23 ID:r+EjkXjd
ちびリュミ、ちびディルディのキーホルダーと
ドナーシューラークの超合金あたりはDVDやらの
おまけでありそうな気がする・・・
977風の谷の名無しさん:02/12/10 01:23 ID:kJ60bTdo
>>975
どうせなら、デュルディお姉さまファンクラブを・・・

会員番号0番ということで。
978風の谷の名無しさん:02/12/10 01:29 ID:r+EjkXjd
ディルディたんはまさに最強キャラだな。
お姉ェ様属性とチャイナドレス萌えと
レズビアンと電脳プレイが
楽しめる。
チビディルディを呼び出してリュミたんと
ランーコプレイ。

ハァハァ・・・
979風の谷の名無しさん:02/12/10 01:33 ID:64VaZGWm
藻前ら!
アールブたんのサドッ気たっぷりの高笑いも忘れないで下さい
アールブたん・・・・(;´Д`)ハァハァ
980風の谷の名無しさん:02/12/10 01:38 ID:2HpOWMKA
藻前ら!
Hなのはイケナイと思います!
健全なエクたんのバンチュをみろ!
あれだけ堂々と見せたらHな気にはna・・・


ハァハァ・・・
981風の谷の名無しさん:02/12/10 01:40 ID:DJZdNEIm
このスレはハァハァ・・・で1000まで埋め立てるスレになりました
982風の谷の名無しさん:02/12/10 01:48 ID:kJ60bTdo
今日は「どうしてチャイナドレスに激しく萌えれるのか?」

について話し合いましょう。

やはり、生足が見えるからだと・・・
983風の谷の名無しさん:02/12/10 01:52 ID:tC++Lskc
>>982
チラリズムだと思うのよね
984風の谷の名無しさん:02/12/10 01:56 ID:ft7T3MdX
相対性理論の決着がついとらん

テレポートは場所移動か?時間移動か?

ハァハァ・・・
985風の谷の名無しさん:02/12/10 01:57 ID:/aVtyd5w
体のラインがくっきり出るというのもポイント高い
必然的にスタイルに自信が無いと着こなせないから
チャイナを着てる人=スタイル抜群の美人となる
986風の谷の名無しさん:02/12/10 02:02 ID:mTxOJFg9
アールブ様(;´Д`)ハァハァ
987風の谷の名無しさん:02/12/10 02:07 ID:/aVtyd5w
>>984
えーと。チャイナドレスを着た人物がA点からB点まで歩行したとすると
我を忘れて見惚れてしまうので、時間を経過した事を認知できず
相対的に見ていた人物αは時間移動した事になり、チャイナドレス
を着た人物βは時間を感知させず場所移動した訳だからテレポートした
ことになる。

?????

ゴメン・・・
ハァハァ・・・
988風の谷の名無しさん:02/12/10 02:22 ID:ieJPpiTG
「超ひも理論」

この世界は10次元空間の紐のようなものである考えると
宇宙のすべての物理的問題が(以下略

つまり小生意気なドブロクタンを紐で縛り上げ、緊縛し
ハァハァさせることこそが至高であり、宇宙の真理だとする理論。
989風の谷の名無しさん:02/12/10 02:33 ID:Mqcug8db
「超ひも理論」

この世界は10次元空間の紐のようなものである考えると
宇宙のすべての物理的問題が(以下略

つまり大金持ちのリュミたんの家に転がり込み、自分は働かず
リュミたんだけ働かせ、日中ごろごろしてリュミたんに食わせてもらい
生活することこそが至高であり、宇宙の真理だとする理論。
990風の谷の名無しさん:02/12/10 02:56 ID:667aya9Z
まぁ、そのなんだ。
  , - 、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ハ,ノ人,,)   | 
. ノ§゚ ヮ゚§  <.  なちゃーんが良いです。
(,⊂) Y)つ   .| 
.  く@人〉     \_______
.   し'ノ
991風の谷の名無しさん:02/12/10 03:04 ID:ugYQC2DS
1000!
992風の谷の名無しさん:02/12/10 03:22 ID:FOTUbBS+
1000
993風の谷の名無しさん:02/12/10 03:27 ID:zVVHyMDN
1000
994風の谷の名無しさん:02/12/10 03:28 ID:zVVHyMDN
ぢゃぢゃーん 1000
995風の谷の名無しさん:02/12/10 03:29 ID:UbmwTTS0
                 
                  今だ994げとー!
                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
 ``)                      , ‐ ─ 、
   `)⌒`)               彡 ノノMリ 〉
 ≡≡≡;;;⌒`)≡≡≡⊂「⌒<^つリ゚ ー゚ノiつ
          ;;⌒`)⌒`)     ̄ ̄ ̄
                ズザ------------ッ
996風の谷の名無しさん:02/12/10 03:29 ID:zVVHyMDN
エレガントに1000
997風の谷の名無しさん:02/12/10 03:30 ID:UbmwTTS0
 . , ─ ‐ 、
  〈 (M.i.l i
  .ハ`Д´#.し   モウコネエヨ!!
 ⊂( .† i^つ   ウワァァン!!
    |_____ゝ
    /  ヽ  ≡= - 3
998風の谷の名無しさん:02/12/10 03:30 ID:FOTUbBS+
ぱんちらまだー?
999風の谷の名無しさん:02/12/10 03:30 ID:FOTUbBS+
1000
1000風の谷の名無しさん:02/12/10 03:30 ID:UbmwTTS0
                  と見せかけて
                  1000げとー!
                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
 ``)                      , ‐ ─ 、
   `)⌒`)               彡 ノノMリ 〉
 ≡≡≡;;;⌒`)≡≡≡⊂「⌒<^つリ゚ ー゚ノiつ
          ;;⌒`)⌒`)     ̄ ̄ ̄
                ズザ------------ッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。