ドラえもん総合スレ5 〜A級戦犯を処刑せよ〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
952風の谷の名無しさん:03/01/11 01:29 ID:lmQGwAoH
感動できるよ。って言われてから見ると
感動できないか、感動半減しちゃうよね…
953風の谷の名無しさん:03/01/11 01:51 ID:m8mpHOwO
>>951
BGMが具体的に変わった話は知らなかった。演出やストーリーなんかは
95年くらいのを見ると、もうだいぶ変容して今のに近いと思うけどね。
当時のを全部録画してるわけじゃないから正確じゃないけど、
Fが死んでから変わったというのは当たらないと思う。
アイキャッチガ変わる前のを見ても結構雰囲気が変わってる話が
あった。Fもしぶしぶ容認してたと見るのが妥当じゃないかな。
954風の谷の名無しさん:03/01/11 02:45 ID:JsXJBDmJ
だいたいドラえもんが大きく変わるのが96〜98年かな。
96年2月16日放送「友情一番!!ドラえもんスペシャル」で
従来とはちがく、
司会・林家こぶ平、ゲスト・大槻ケンヂ、岩井由紀子とドラえもんとのびたの
着ぐるみがアニメを進行するというものだった。ここからが話題作りの始まり。
96年の放映作ではF氏が嫌いだったドラえもんズの放映開始。
次はスペシャルのタイトル。
今までは82年からずっと「春だ!一番ドラえもん祭り」や「秋だ!一番ドラえもん祭り」
など、これが伝統だったんだけど。
96年8月16日放送のクレヨンしんちゃんと合同でやった
「夏だ!元気だ!!超合体!!! ドラえもん&クレヨンしんちゃんスペシャル」
から2000年後半までスペシャル名がとんでもないものになってしまった。
これがアニメの狂いはじめの原点ではないのかな。
この年のF氏が亡くなる前にBGM消失、ここから初期からのBGMは
使われる事はなくなった。新しいものに置き換わり、イメージも変わる。
97年のねじ巻き都市冒険記から武田鉄也が離れる。
98年の南海大冒険では今までつとめていたスタッフが一気にやめてしまう
ストーリーは藤子脚本ではなくなる。原作の話を無理やりくっつけたようなものに
吉川ひなので話題作り。
同じくこの年から、初期からの脚本家が1人もいないという状態になってしまった。
955風の谷の名無しさん:03/01/11 03:04 ID:m8mpHOwO
>>954
サンクス。
>司会・林家こぶ平、ゲスト・大槻ケンヂ、岩井由紀子とドラえもんとのびたの
>着ぐるみがアニメを進行するというものだった。
こんなのあったんだね。ゆずや東京プリンよりよっぽど変だとおもうなぁ。
でもやっぱFが逝去してから大幅変容ってのは当てはまらないよなぁ、954みても。

「F先生のご意志を」とか「F先生の作品を汚すな」と錦の御旗を振りかざすのは
滑稽だから批判するなら作品でやってほしいな。見ててもおもしろくない。
956風の谷の名無しさん:03/01/11 03:39 ID:btZ2xU0u
のび太の住んでいる町は過去の郷愁の世界で、ドラえもんの来た未来も過去の郷愁の世界の未来という感じに思えた。



957風の谷の名無しさん:03/01/11 03:47 ID:bp9QTabd
F氏が亡くなられたのは96年9月23日秋分の日だったのでは?
オリックス優勝の日だったと思う。
958風の谷の名無しさん:03/01/11 09:07 ID:5tY+S6T+
金曜の夜に移ってからのドラえもんはずっと今みたいな路線だよ。
日曜朝の時代が一番まともだったよ。
Fさんの生死は関係ないよ。

最近のがまた一段とつまらんのは原作のストックが尽きたから。
これにつきる(厳密には単行本未収録等、まだ少しストックある筈なんだが)
959風の谷の名無しさん:03/01/11 09:36 ID:p2BtOg4S
次スレのタイトルどうする?
960風の谷の名無しさん:03/01/11 09:38 ID:cvZaOxYD
>>954
96年8月16日放送のクレヨンしんちゃんと合同でやった
「夏だ!元気だ!!超合体!!! ドラえもん&クレヨンしんちゃんスペシャル」
とか言うから、ドラえもんとクレヨンしんちゃんが共演するのかと思ったら
実際には違った。ただ順番に放送するだけなんだもん
961ハルカ ◆glM0GUBzsE :03/01/11 09:42 ID:wvaKonxP
ねじ式都市冒険記
962風の谷の名無しさん:03/01/11 09:42 ID:XUDDwh1s
時限バカ弾の描写がぬるすぎる
原作のママンぐらいに弾けてもらわないと
963風の谷の名無しさん:03/01/11 09:56 ID:p2BtOg4S
と思ったら次スレらしきものを発見
ドラえもん総合スレ6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1042206860/
964風の谷の名無しさん:03/01/11 10:14 ID:ujLfTeG/
今朝、某局の某番組で、東京プリンのあの歌が紹介されていた。

そこでのコメントが「子供達にも振り付けが大人気」だとか。

本当なんだろうか?

965風の谷の名無しさん:03/01/11 10:45 ID:38YxeZ/w
>>955
F先生の死ぬ直前から崩壊が始まっていたとは言え、
F先生亡きあとの残されたスタッフによる迷走っぷりが
目に見えて酷いのは事実だろうが。
崩壊を止めるどころか瓦解に手を貸してるようなもんだろ。
こんなザマで批判するなって方がおかしい。
東京プリンのOPなんて生きてたらOK出ると思うか?


>新山
悲観してたよりはかなりましなほうだったと思うのだが。
声優じゃないわけだから演技力はしょうがないとは言え、
キャラとのマッチングという意味ではかなり頑張ってたし合ってるほうだろう。
及第点やっていいと思う。
少なくとも、昨今の無意味に中途半端な客寄せゲストのレベルの中では、
かなり上位だと思うが。

というか、落ち着いた声の演技って実はとても難しくて、
逆に感情を表に出してるような演技、つまり喜怒哀楽をデフォルメして出すような演技って楽なんだよね。
あの王女はかなりの激情型だから、そういう意味で演技力不足をキャラの感情表現でカバーできてた。
製作側の工夫だと思うが、こういう工夫でのカバーは評価できるので以降も精進してもらいたい。

・・・・・・・・・・・・本当は、つまらんゲスト声優シャットアウトで
プロによるプロの演技の世界にして欲しいのが当然だがな。

・・・もう一人のゲストは・・・ごめん、実写で存分に存在感発揮してください。
アニメにはもう来ないで。
966風の谷の名無しさん:03/01/11 11:26 ID:9zL6396b
まだ発表ないけど・・・今度のふしぎ風使いでも芸能人を起用するのかな?
967風の谷の名無しさん:03/01/11 11:39 ID:80O92La8
>>965
批判するなとは一言も書いてないけど。「F先生のご意志を」や「F先生が生きてたら」
と錦の御旗を振りかざすのは的はずれだって書いたんだけどね。
批判そのものはじゃんじゃんやってほしい。前にもそう書いたのに。

Fが生きてたら許すと思うかって言われても誰が答えられるの。
Fなら許さない、なんて単なる当て推量でしょ。
批判するなら作品に対してしないと、単なる言い掛かりになる。
今のOP、EDが作品にあっているか、雰囲気にあっているか、等の批判はやるべき。
でもFなら許さない、なんて霊能力者じゃないとわからないこといってどうすんの。

Fが生きてる頃から変容の兆候は大いにあった、特に死ぬ直前で、って言っても
検証なんて全話録画してる人でもないと出来ないし、主観に依存するからなぁ。
ただ、Fが生きてる頃はよかった、死んでからひどいのはスタッフのせいだ、
ってのは当たらないってちょっと前のレスで議論してたんだよな。

>>958が一番の理由だと思うなぁ。まだてんコミ未収録でアニメ化されてないのも
少しはあるけど、読者から応募云々は明らかにネタ切れだからだろうなぁ。
原作のストックは尽きかけ、ネタの使い回しもしまくった、だから
オリジナルの話がつまらなくても我慢すべきとは全く思わないけど。
968風の谷の名無しさん:03/01/11 11:42 ID:g2KHUczh
人間製造機とかやってくれないかな
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/11 12:12 ID:Vt8tcur4
こいつら純粋過ぎるよ、思わず泣けてきた。
ドラえもん観ちゃうとホント童心にかえらされる。
970風の谷の名無しさん:03/01/11 12:26 ID:7leWjFNs
てか、ドラえもんズが悪い。
他にもつまらなくなった原因はあるが、全てはドラえもんズが元凶。
とりあえず、あのノリを本編に入れるのは勘弁してほしい。
話はそれからだ。
971風の谷の名無しさん:03/01/11 12:35 ID:l9Fu5rxa
972風の谷の名無しさん:03/01/11 12:59 ID:OTyBTHfQ
ドラえもんズとドラミちゃんの映画のスタッフは同じなのかな?
「ミニドラSOS」と「アララ少年山賊団」はF先生っぽいストーリーだったけど
「青いストローハット」はどことなくドラえもんズっぽい萌え要素が・・・
973風の谷の名無しさん:03/01/11 13:07 ID:BwgNE5dp
ブリキで最期かな
974風の谷の名無しさん:03/01/11 14:27 ID:RnT47PqI
fvdreuji
975風の谷の名無しさん:03/01/11 14:28 ID:RnT47PqI
gv4toiruw
t4irooorit
trgoirtio
riwethoirt
976風の谷の名無しさん:03/01/11 14:29 ID:RnT47PqI
rt4ij
977風の谷の名無しさん:03/01/11 14:30 ID:RnT47PqI
ikrtgjortogik
iortg
reif
978風の谷の名無しさん:03/01/11 14:30 ID:RnT47PqI
tirortijhoe
979風の谷の名無しさん:03/01/11 14:31 ID:RnT47PqI
hiuiwre
eujwrhni
euo4irtgjw
werui
werhniu
980風の谷の名無しさん:03/01/11 14:32 ID:RnT47PqI
irtoegoiretuwikubv

trujirutoj
rtiwkeujgh
981風の谷の名無しさん:03/01/11 14:32 ID:RnT47PqI
t4i5rjg
982風の谷の名無しさん:03/01/11 14:33 ID:RnT47PqI
ewrfoijgjkm
983風の谷の名無しさん:03/01/11 14:34 ID:RnT47PqI
rfwvioiowret
984風の谷の名無しさん:03/01/11 14:34 ID:RnT47PqI
hiuotgvrv
985風の谷の名無しさん:03/01/11 14:35 ID:RnT47PqI
freujieirujwuirehg
986風の谷の名無しさん:03/01/11 14:36 ID:367uUUtM
fgsdnjtg
987風の谷の名無しさん:03/01/11 14:37 ID:367uUUtM
eikjfsogvr
988風の谷の名無しさん:03/01/11 14:37 ID:367uUUtM
vrwe8iu9uhrg
989風の谷の名無しさん:03/01/11 14:38 ID:367uUUtM
firoeujvw
990風の谷の名無しさん:03/01/11 14:38 ID:367uUUtM
ijfgoj4rtoit4r
991風の谷の名無しさん:03/01/11 14:39 ID:367uUUtM
fkjlasdiwerg
reoifjg
eiwrjg
992風の谷の名無しさん:03/01/11 14:42 ID:367uUUtM
ivgoretfjiworetfgv
ewrfiuho
wreiuhoiowreu[f
efwrgiuhiuowrefgg
ewrgiuhiuwrefgf
993風の谷の名無しさん:03/01/11 14:42 ID:367uUUtM
ifoe
ewrfguhio
ehiwrufg
wuihw
weiruhgg
994風の谷の名無しさん:03/01/11 14:43 ID:367uUUtM
euirwfghuhewrgg
rweuhi
995風の谷の名無しさん:03/01/11 14:43 ID:367uUUtM
ureivfgh
996風の谷の名無しさん:03/01/11 14:44 ID:367uUUtM
996
997風の谷の名無しさん:03/01/11 14:45 ID:367uUUtM
997
998風の谷の名無しさん:03/01/11 14:46 ID:367uUUtM
998
uredfh
999風の谷の名無しさん:03/01/11 14:48 ID:367uUUtM
999
dfregujhi
sgieudjfh
sfedgujfieb
1000風の谷の名無しさん:03/01/11 14:48 ID:367uUUtM
終了!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。